したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ユーザーサポート2

189applet★:2020/01/13(月) 11:32:44 ID:???
>>188
お問合せありがとうございます。設定手順に誤りが無いように見えます。
SynCOM.dllは、c:\Windows\System32フォルダにWindowsインストール時あるいは、Synapticsの
ドライバインストール時に置かれたものを使用しているようです。
以下確認結果となります。

1. dllをコピー
ts4nodokaフォルダから、nodoka64.exeがあるフォルダーに以下のファイルをコピー

sts4nodoka64.dll
thumbsense.nodoka

2. nodoka64を終了させ、nodoka64.exe -k -m引数を付けて起動。
 デスクトップにショートカットを置き、引数を付けました。

3. 設定ファイルの中身は以下としました。sts.nodoka
#
def option sts4nodoka = enable
include "109.nodoka"
include "thumbsense.nodoka"
keymap Global
key C-A-D = &DescribeBindings # 現在のキーマップのログ出力

4. 起動時のログ
------------------------------------------------------------
のどか 4.29 for x64
built by applet@airport (Sep 17 2015 23:08:02, Microsoft(R) 32-bit C/C++ Optimizing Compiler Version 14.00)
started at 2020年1月13日 11:23:00
C:\Program Files\nodoka\nodoka64.exe
use Keyboard LL Hook
use Mouse LL Hook
------------------------------------------------------------
log begins at 2020年1月13日 11:23:00
loading: C:\Users\kazunori\Documents\dev\support\2020-01-13\sts.nodoka
loading: C:\Program Files\nodoka\109.nodoka
loading: C:\Program Files\nodoka\add-mouse-gamepad.nodoka
loading: C:\Users\kazunori\nodoka\thumbsense.nodoka
sts4nodoka64.dll load & Initialize


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板