したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

公募書類の書き方、審査プロセス、面接の実態3

5810研究する名無しさん:2017/08/20(日) 22:29:19
時間が空くってことは何人も呼んでるってことだな多分

5811研究する名無しさん:2017/08/20(日) 22:45:31
海外の大学ってどの辺から3流?そもそも日本の大学で世界ランク500に入ってるところが5つかそこらだったような。

5812研究する名無しさん:2017/08/20(日) 22:46:26
カケイより下が3流

5813研究する名無しさん:2017/08/20(日) 22:56:51
言っちゃなんだが5804みたいに身バレを恐れない輩って不思議で仕方ない。
以前、本名晒してるTwitterで被災者の悪口書いた災害担当か何かのキャリア官僚いたよね。
どれだけ言われてもインターネットは世界中誰でも見られるって実感がないのかな

5814研究する名無しさん:2017/08/20(日) 22:59:38
「研究する人生」は実はバカ発見器

5815研究する名無しさん:2017/08/20(日) 22:59:48
あんまし意地悪言うもんじゃないよ
印象下がるようなこと書いてないから
今のところセーフ

5816研究する名無しさん:2017/08/20(日) 23:08:34
5804の書き込みは、当事者が見れば間違いなく特定できるでしょう。
印象の下がることを書いているかいないかという以前に、こんな悪所に
書き込みをしたということ自体が問題になる可能性も無きにしもあらず。

5817研究する名無しさん:2017/08/21(月) 09:07:31
みんなに言われてそろそろ名古屋の店を絞ろうと思うけど。
よろしいですかね?

5818研究する名無しさん:2017/08/21(月) 09:13:15
矢場とんに3票!!!

5819研究する名無しさん:2017/08/21(月) 09:22:55
ホントにOFF会あるの?
どうせ10年前のメジロと同じで待ちぼうけでしょ?

5820研究する名無しさん:2017/08/21(月) 09:25:31
ていうか本当に行って待ってたのかよ

5821研究する名無しさん:2017/08/21(月) 09:36:50
ネットを信じるとバカを見る。
ここは危険人物発見器ですよ?
ここに書き込みしたことがばれた時点で研究人生は終了ですよ?

5822研究する名無しさん:2017/08/21(月) 09:41:26
>>5818
ルーセントタワーの「矢場とん」は混まない

5823研究する名無しさん:2017/08/21(月) 09:46:23
>>5819
「今年中に就職できたら」だから、できなかったらオフ会もない

5824研究する名無しさん:2017/08/21(月) 09:49:43
てか10年も前からこの板ってあったのかよ!!!

5825研究する名無しさん:2017/08/21(月) 09:51:57
しかも昨日「やっちゃった」から面接当日も失敗する運命なんだろ?

5826研究する名無しさん:2017/08/21(月) 09:54:32
>>5824
15年前からある。おそらく「2ちゃんねる」成立直後からある。
つまり20世紀からある。
初代研究する人生→仮に研究する人生→2代目研究する人生

5827研究する名無しさん:2017/08/21(月) 10:42:14
山ちゃんの方がいいな。
山ちゃんに一票

5828研究する名無しさん:2017/08/21(月) 10:43:17
味噌がいいか

5829研究する名無しさん:2017/08/21(月) 11:37:09
じゃあこうしよう。

1次会 矢場とん@ルーセントタワー(or 太閤出口の地下)
2次会 世界の山ちゃん
3次会 コメダ

5830研究する名無しさん:2017/08/21(月) 11:51:01
>>1
業績がある優等生を潰すのは簡単
デッチ上げで構わないから、とにかく嘘でも何でも悪口やスキャンダルを流しまくればいい

イメージを傷つけ、それを就職しそうな大学周辺や関係者に喧伝するだけ
協力者を作って、集団で噂をばらまくのが賢い喧嘩の仕方

成功例多数だから、やらない奴が馬鹿

5831研究する名無しさん:2017/08/21(月) 11:55:28
そういうことをやれば高い確率で他人の信頼を失う。人間はそれほど馬鹿ではない。

5832研究する名無しさん:2017/08/21(月) 11:56:09
御意。

5833研究する名無しさん:2017/08/21(月) 12:03:50
>デッチ上げで構わないから、とにかく嘘でも何でも悪口やスキャンダルを流しまくればいい

これ、偽計業務妨害罪ですよね?
懲役刑ですよ。アホですか?

5834研究する名無しさん:2017/08/21(月) 12:12:04
こんなことで懲役? もうあほかと。
悪口を流した馬鹿が信頼を失うだけ。

5835研究する名無しさん:2017/08/21(月) 12:15:25
常識と言うか社会のルールすら守れない人がいますね。
だから警察官という職業が成立するんですけどね。

5836研究する名無しさん:2017/08/21(月) 17:52:07
善悪は別にして意外に有効だと思う。誰でも他人の汚点は好きなものだし、半信半疑くらいでも審査に影響することはあるかもね。

5837研究する名無しさん:2017/08/21(月) 17:56:25
他人が書き込まなくても、自分で宣伝しまくるわけわからん人も多いし

例)サンショウウオ、ロールズくん、μちゃん、荒波一史、山口人生、天羽優子りん、山形方人、バイキング、etc

5838研究する名無しさん:2017/08/21(月) 18:54:58
ここの書き込みだって、名指ししないだけで大半は誰かを念頭に置いてるか、なりすましてるかな感じがするわな。

結局、ネットはバカと暇人のものなんだよ。信じるだけバカと自覚しておかないと。

5839研究する名無しさん:2017/08/21(月) 23:13:39
>>5830 学閥の強いとkが帝大の若手潰しにそれするの見たことあるな〜

5840研究する名無しさん:2017/08/22(火) 11:41:01
>>5836
はげしゅく同意。
実はそういう小さな噂の積み重ねが大きな決定に影響してくる気がする。
敵は作りたくないが、どうしても一部の人には恨まれてしまう。

5841研究する名無しさん:2017/08/23(水) 09:02:51
そういえば、指導教授に実際とは違う自分の話をでっちあげられたなあ
ある教授に挨拶されても無視されるからって問いただしたら
自分について指導教授が嘘を言ってることが発覚
あれってパワハラなのかな

5842研究する名無しさん:2017/08/23(水) 09:06:48
なんでそんなことをされたのかわからなかったんだけど、
指導教授のお気に入りの院生がいて、それが自分より業績がない
でもその院生を雇いたかったので、自分を追い出す準備をしていたっぽい
自分を追い出すことを周囲に正当化するために
それ以前から自分についての悪い噂を流してたっぽい

5843研究する名無しさん:2017/08/23(水) 09:14:44
友達いないボッチ研究者がターゲットにされるので、
自分の言い分を聞いてくれる仲間を増やさなきゃ。
公募に出したらさりげなく人物評の探りを入れられたりするので
「かわいそうに今のボスに苛められてるらしいよ」と言ってくれる人がいれば
脱出もしやすくなる。

5844研究する名無しさん:2017/08/23(水) 10:09:07
セイロンだけど、そのために仲間を増やすとか
つまらんな。研究者たるもの一匹狼になることを
覚悟で自分の主張を行うべきだと思うよ

5845研究する名無しさん:2017/08/23(水) 10:14:26
教授が嫌われたとしても誰もその立場に逆らえないので、嫌われたらムリって感じ
同年齢程度の仲間も不安定な立場だから、平気で裏切る
指導教授に嫌われてもそれより有力教授にかわいがられたから無敵っぽい先輩もいるけど

5846研究する名無しさん:2017/08/23(水) 10:16:11
そんなところなら公募に応募して自分から新天地に出ていくという
選択肢もあるよ。根拠のない悪い噂なんて外にまでそんなに広まらない。

ある教授に挨拶を無視されたぐらいはよくあることと思ったほうがいい。
その教授にしてみりゃ「変なことにかかわりたくない」ぐらいの気持ちだよ。
人間の集団だから人との付き合い方は自分で考えて決めるしかない。
ぼっちは確かに不利な面もあるが変なことにかかわらずにすむというメリットもある。

5847研究する名無しさん:2017/08/23(水) 11:15:42
俺自身、教授が俺より優秀なやつは大事にしたけど、俺には推薦状を書く以上の
ことはしてくれなかったな。まあ、しょうがないんだけど。自分が教授になってそう思う。
だけど、俺の悪口は言わなかったなあ。だから今も関係が悪くない。
個人的な経験だけど公募は悪くない制度だと思う。それがないと自分は教授になれなかった。

5848研究する名無しさん:2017/08/23(水) 12:27:39
けどさ、推薦状を書いてくれるだけでも十分にいい関係だったんだと思うよ。

5849研究する名無しさん:2017/08/23(水) 12:32:35
そう思うよ。そして、有名な教授だったから推薦状の効果はあったと自分でも思うし。

5850研究する名無しさん:2017/08/23(水) 12:40:40
オレの先生はオレには書いてくれたが、書いてくれない院生もいた。
そいつはずっと冷や飯食い。

5851研究する名無しさん:2017/08/23(水) 12:43:05
5804の話を信じ込んでいる馬鹿がこのスレに3人は存在する。

5852研究する名無しさん:2017/08/23(水) 15:33:22
穴が血ウソとも思えないが?

5853研究する名無しさん:2017/08/23(水) 15:56:17
今更神経質になって火消しに勤しまなくても良いと思うが…

5854研究する名無しさん:2017/08/23(水) 18:07:25
>>5804
の面接は今日だったのか?

5855研究する名無しさん:2017/08/23(水) 19:26:49
今日は水曜だし、委員会を固定している大学も多いかと思う。

5856研究する名無しさん:2017/08/23(水) 20:30:54
あぁ,なるほど!

5857研究する名無しさん:2017/08/23(水) 21:01:56
アナルほど!

5858研究する名無しさん:2017/08/23(水) 21:19:59
院生時代、指導教授にはほんと無茶なこといいまくったが、よく耐えて大人な対応してくれたなあと、
ポストを得て、指導する学生が出てきた今になって思う。
院生の頃は糞ジジイとしか思わなかった人に今になって頭が下がるよ。

5859研究する名無しさん:2017/08/23(水) 21:39:08
そうかい糞ジジイ

5860研究する名無しさん:2017/08/23(水) 22:31:03
そうか?
指導する学生ができて、どんだけ手を抜かれてたかに気づくよ

5861研究する名無しさん:2017/08/23(水) 22:35:36
君に手をかけてたら面倒なことが次々と起こるからだろ。

5862研究する名無しさん:2017/08/23(水) 22:39:23
学生でも教員でも次々と面倒な要求や主張をして他人に迷惑をかけまくっているのがいるね。
そういうのに手を抜くというより距離をおいてとばっちりが来ないようにするのは当然。

5863研究する名無しさん:2017/08/23(水) 22:39:27
指導する学生ができて、自分はメンタル強かったんだ
なと感じた。
あるいは、自分のところの大学がすぐにポキポキと折れすぎなのか。言葉を選んで誉め言葉を添えつつちょっとダメ出しすると、すぐ不登校、みたいなやつ大杉

5864研究する名無しさん:2017/08/23(水) 22:48:38
事情がようわからんが、関係がうまくいかないのは双方に責任があるだろう。相性もあるしね。
本人は褒め言葉を添えているつもりが相手にはそう伝わっていないということもある。

5865研究する名無しさん:2017/08/23(水) 23:06:09
最近の学生は・・・

5866研究する名無しさん:2017/08/23(水) 23:16:01
商売ことを考えなければ、本当はガンガン責めて辞める奴はどんどん辞めさせる
ようにしないと日本の学問のレベルは上がらないよねえ。

5867研究する名無しさん:2017/08/23(水) 23:17:02
査読でダメ出しされてもなるほどと思うが、指導教授にダメ出しされるとイラッと来る
指導教授はすごく頭悪いから
馬鹿にしてるのを隠してるけどそれが実は出てるんだろうなと思う

5868研究する名無しさん:2017/08/24(木) 00:02:50
>>5867 典型的なバカ院生の言い分ですなあ。

5869研究する名無しさん:2017/08/24(木) 01:16:47
若い内はそれくらい元気があっても良いと思うが、最近は要領が良くて如才ないのが多い。

5870研究する名無しさん:2017/08/24(木) 01:27:16
精飛愛とかみたいな名前の研究者が応募してきたら、業績があってもなあ

5871研究する名無しさん:2017/08/24(木) 06:49:14
査読についていうなら、ダメだしされたところでその雑誌掲載をあきらめるか、改訂して載せてもらうか
の2択だろう。どっちにころんでもそこで問題は解決する。査読はいい制度だ。

指導教員との対立はそうはいかんからなあ。>>5867はてきとーにやって学位とって
早いことその教員から逃げろ。長い人生、これからもそういうことはある、
これはそのひとつだと思えばいい。逃げて指導教員との距離感が適切になれば
かえって関係は改善する。

5872研究する名無しさん:2017/08/24(木) 07:00:13
精飛愛? 何て読むの? セピア?

5873研究する名無しさん:2017/08/24(木) 08:32:10
指導教員に三下り半を突きつけてこそ、一流。

5874研究する名無しさん:2017/08/24(木) 09:00:46
一流院生はそんなことしない。三流指導教員ともうまくやっていく。
そういうことが起こるのは五流以下の院生と五流以下の指導教員だろう。

5875研究する名無しさん:2017/08/24(木) 09:05:00
自称超一流院生が「これからの大学の研究方針は私が決める」と学長に申し渡すと面白いと思う。

5876研究する名無しさん:2017/08/24(木) 09:11:50
五流以下の大学がどこもかしこも大学院を作って
五流以下の学生が勘違いして進学して
ロクでもない研究を自画自賛して
勘違いしてアカポスに就きたがるのが
不幸の本

5877研究する名無しさん:2017/08/24(木) 09:18:21
我々よりはるかに優秀な人間が地球上のいくらでもいる可能性がある。
彼らから見れば我々は五流以下であることを我々は知っている。
しかし五流以下の我々でもやれることはある。最終的な結果は歴史が決める。

5878研究する名無しさん:2017/08/24(木) 09:21:20
博士論文書きたんですけどといいうと、審査が面倒だからって
「博士号だけが人生じゃない」とか言い出す博士課程の教授。

5879研究する名無しさん:2017/08/24(木) 09:32:36
そりゃ「この研究結果で学位をだすのかあ?」と教授が思っているからだよ。
教授が学位出したくなる結果をだしなさい。

5880研究する名無しさん:2017/08/24(木) 10:49:03
せんせー、教授が結果を見てくれません

5881研究する名無しさん:2017/08/24(木) 10:54:59
せんせーって誰だよ。せんせーに言われたら教授も従うのか

5882研究する名無しさん:2017/08/24(木) 10:55:47
教授が見たくなる結果をだしなさい。

5883研究する名無しさん:2017/08/24(木) 10:59:41
>>5582
そういえば、◯保方さんは些細さんの希望する結果を毎回出してくるので
超有能だと思われ、他の研究員は「◯保方さんを見習え」と言われてたんだっけ
うちの教授もそんな感じの院生をお気に入りだ

5884研究する名無しさん:2017/08/24(木) 11:01:45
研究室変わりなさい。

5885研究する名無しさん:2017/08/24(木) 11:03:43
◯保方さんは修士時代は最も優秀な学生として早稲田の給付奨学生に選ばれ
学振研究員DC1にも選ばれ、教授の覚えも目出度かった
ハーバードのバカンティ教授にも「アイニードハー」と言われて特別の研究員に採用されてた

こういう優秀な学生になれということですね。わかります。

5886研究する名無しさん:2017/08/24(木) 11:05:38
君も研究室変わりなさい。

5887研究する名無しさん:2017/08/24(木) 11:11:35
◯保方って枕営業とか本当なの?
都市伝説?
◯保方って今何やってるの?
ベストポスター賞だけでDとかバイオって研究なめてるだろ

5888研究する名無しさん:2017/08/24(木) 11:21:44
やたら丸保方さんとやらに詳しい人がいるな
その情熱が研究に向いていたら今頃・・

5889研究する名無しさん:2017/08/24(木) 11:22:28
あいつのことなんかもう忘れろ

5890研究する名無しさん:2017/08/24(木) 11:29:14
◯保方問題が根深いのは、◯保方さんを高評価したのが1人の教授の偏愛というわけでなく
出会ったすべての教授のお気に入りで、すべての教授に優秀な学生と認識されていたという事実だ

5891研究する名無しさん:2017/08/24(木) 11:30:19
謎のおばさん教授っているよな
教授になってからも本ボスの所へ研究を指示されに行ってる
○保方みたいなのがボロを出さなければああなるんだろうな

5892研究する名無しさん:2017/08/24(木) 11:34:56
せんせー、せんせーも教授の家の庭掃除をして教授になれたんですか―?
だからそんなに頭悪いのに教授なんですかー?

5893研究する名無しさん:2017/08/24(木) 11:45:08
おまえ、うちの研究室出入り禁止。

5894研究する名無しさん:2017/08/24(木) 11:48:31
教授「引っ越しを手伝った男子学生には学振評価20%増し
   女子院生?どうすれば評価を上げてもらえるか自分で考えろ」

5895研究する名無しさん:2017/08/24(木) 12:20:37
御庭番に指名された中で旗本に取り立てられた選りすぐり、ってことだから
これトップエリートだよなあ

5896研究する名無しさん:2017/08/24(木) 12:36:53
唯物主義的理科系分野の中でも、理論系じゃない探索・発見・技術開発系の分野で
自分が見ているものは先入観で歪んでいるかもしれないという唯心主義的な自制と冷静を欠いた結果、
先入観を排除するはずの唯物的な検証も欠いて、ボスの仮説通りの結果を出す学生を優秀と思っちゃったんだよ。
じゃあ唯心論の研究成果ではどうすれば先入観を排除して真理に迫れますかといえば
神だの実在だの世界五分前仮説だのと虚言を弄するだけ。

5897研究する名無しさん:2017/08/24(木) 12:52:58
1行半でおk

5898研究する名無しさん:2017/08/24(木) 18:06:16
>> 5895 やっぱり夜伽もしないといけませんかね

5899研究する名無しさん:2017/08/24(木) 20:19:02
忖度しなさいよ

5900研究する名無しさん:2017/08/24(木) 20:25:59
今一度日本を忖度いたし候

5901研究する名無しさん:2017/08/24(木) 21:29:33
本当にオ保方さんて今は何やってるんだろ。
生物学の人、噂とか聞かないの?

5902研究する名無しさん:2017/08/24(木) 21:31:01
指導教授に懸命に仕えることを悪く言うのは感心しないね。
指導教授あっての院生だよ。木下藤吉郎のように献身して、
指導教授の草履を懐で温めるぐらいの忠誠を示さないとダメだ。
それが生きていくコツだよ。

5903研究する名無しさん:2017/08/24(木) 21:48:20
指導教授には「僕の業績をひっくり返してIFの高いジャーナルに載せてみろ」
常々言われてました。

5904研究する名無しさん:2017/08/24(木) 21:51:13
あーあ、七月締め切りで、お盆明けに面接の通知が来るのではと期待してしまっていたのが4件あるのだが、一件も連絡こない

5905研究する名無しさん:2017/08/24(木) 22:29:31
うちは7月締切でこれから書類選考本格化、面接連絡は9月中旬かな。

5906研究する名無しさん:2017/08/24(木) 22:33:07
よかった。じゃあこれから呼んでくれるんだね

5907研究する名無しさん:2017/08/24(木) 23:34:11
>>5905

そういうこと言われると期待してしまうが、7月締め切りでこれから書類選考って、遅くない?

5908研究する名無しさん:2017/08/24(木) 23:56:41
あのねえ、誰だって、このくそ暑い中人事委員会なんて開きたくないんですよ

5909研究する名無しさん:2017/08/25(金) 00:55:25
おぼちゃんはドクターとりなおさないとリスタートできないんじゃないかな
受け入れてくれるところがあればだけれどもどーも

5910研究する名無しさん:2017/08/25(金) 06:12:34
7月末締切の公募って多いよね。それで採用が来年4月。余裕をもってやるとそういうスケジュールなのかな。

5911研究する名無しさん:2017/08/25(金) 09:34:41
夏休みあけてから書類審査の会議で面接候補絞り込み、
面接のスケジュール調整して10月末か遅くとも11月末までに採用候補決定。
本人に打診のうえ、教授会決定を経て割愛とかの手続きを済ませてとやってると
1月までかかっちゃうよなあ。来年度の時間割は後期に入れば作成にかかるし。

公募期間は開始が5月ごろで締切が7月末までの3か月として、採用にはまるまる半年以上かかる。ふうっ〜。
まあ、ふつうにまじめにやればの話ですがね。面接につきあわされる他学科の委員がいくつかかけもちだと
これは何の因果か、と落ち込む。

5912研究する名無しさん:2017/08/25(金) 11:49:38
割愛って必ず必要なんですかね。
AC期間中でもめたりすることってありますか?

5913研究する名無しさん:2017/08/25(金) 11:58:26
見ぃつめるカッツアイ♪

5914研究する名無しさん:2017/08/25(金) 12:00:45
【答え】
まあ単位が取れるようにはしなきゃいけないけど可で充分。
ポンコツの声なんて聴くだけバカ。
教員採用試験対策公務員試験対策も「勉強したい学生」ですらLEC/TAC講師の方が100倍役に立つ授業が行われる

5915研究する名無しさん:2017/08/25(金) 12:35:52
>>5912
大学によっては、現任校を円満に退職できることを採用の条件に入れるところもあると聞く。
この場合は割愛を拒否されれば採用も取り消しになる。

5916研究する名無しさん:2017/08/25(金) 12:51:38
>>5915

何のためにそんな…
本人に非はなくても、ろくでもない職場なので逃げようとされ、新規採用も人が集まらないので割愛拒否、というような場合だってあるだろうに。

5917研究する名無しさん:2017/08/25(金) 18:06:34
割愛拒否なんてのは実際そんなに起こらないけど、大学によっては自校からの
教員引き抜きに頑強に抵抗するところもあるみたいだし、厄介事は避けたいという
意識が働くのではないかな。
拒否しないまでも、割愛願いは先方からしかるべき役職の人間が直接持参しないと
受け取らないところもあるし、人事関係は揉めると厄介だからね。

5918研究する名無しさん:2017/08/25(金) 18:07:35
割愛ってのは双方の大学のご挨拶のようなもので労働法的に必要な手続きではない。
仮に教授会で「割愛拒否」の動議が提出されて議決されても労働法上はなんの意味もない。
割愛が拒否されたことで労働契約が無効になれば大学に損害賠償を請求できる。

大学自治があるので大学は法律に縛られず独自の判断ができると勘違いしてる。
しかし、こういう人いるんだよね。

5919研究する名無しさん:2017/08/25(金) 18:27:31
大学が避けたいのはトラブルの種。ただし、割愛拒否なんて本気でしたら大学の評判が落ちるだけ。

以前、ある教員が自分で他大学の公募に応募して採用されたのを、もとの大学の教員が6か月後に
引き抜き返したという事例を目の当たりにみたが、当の教員も引き抜き返しを画策した教員も
あきれられていた。公募で採用した大学は、その教員がまともだと思っていたが、6か月後にもとの
大学に帰ると言い出すような変な人なら、これは早い目に手放したほうがいいと判断するよ。
彼らには根本的な社会常識が欠けているとみてよい。

5920研究する名無しさん:2017/08/25(金) 18:30:51
>>5918

しかし割愛拒否された時点では内定先ときちんと契約を交わしている状態ではないだろうから、内定取り消しされればなすすべなしですよね

5921研究する名無しさん:2017/08/25(金) 19:24:38
そうとも言えないよ。内定でも約束だからね。約束をたがえたということになる。
ただ、割愛が拒否されたからと理由で、本人の意思確認もせず
内定の約束を無効にする大学には行かないほうがいいかもね。

5922研究する名無しさん:2017/08/25(金) 19:36:13
基本的な社会常識や法律を知らない人はどこにもいるが、
大学というところはそういう人の意見が通りやすいところらしいよ。

5923研究する名無しさん:2017/08/25(金) 19:41:03
ところで、給与って内定通知書で提示されますか?
公募要領では「本学の給与規則による」としか書いてないけど、
内定すればどのくらいの額かわかりますよね。

5924研究する名無しさん:2017/08/25(金) 20:01:13
電話して聞くしかないな。
面接する前あたりがいい。
候補になった後では断れないだろさすがに。

5925研究する名無しさん:2017/08/25(金) 20:15:40
給与を示さないところは給料が良すぎるか悪すぎるか

5926研究する名無しさん:2017/08/25(金) 20:45:57
>>5923

聞かないとまず言われないよ。
聞いてさえ、個別に計算が必要で即答できないのでお待ちください、と言われて結局4月25日までわからなかったなんてこともある

5927研究する名無しさん:2017/08/25(金) 21:04:44
最近は大学教員になる人の中にも、育ちの悪い人が増えてきたのか
給与の多寡を理由に採用を辞退するケースもあるので、うっかり
教えられないという事情もある。
特に給与額を問い合わせくるような人は危険人物扱い。

5928研究する名無しさん:2017/08/25(金) 21:12:29
あのさあ、学生でも知っている労働法の知識で、募集の際には待遇を出さないといけないんだよ。

5929研究する名無しさん:2017/08/25(金) 21:21:53
給与の多寡を理由に辞退しただけで育ちが悪いとか言われてもね

5930研究する名無しさん:2017/08/25(金) 21:32:23
企業なんかの人で本人は体がきつくて大学に行きたいのに、
給料がばれて奥さんに反対されて潰れた話は聞いたことがある。

5931研究する名無しさん:2017/08/25(金) 21:45:47
大手私大勤務の人が母校宮廷に呼び戻されたときなんかも、給料が下がることが
奥さんにバレて潰れるケースはあるね。

5932研究する名無しさん:2017/08/25(金) 22:18:26
国立⇒ローリスクローリターン

私立大手⇒ミドルリスクミドルリターン

私立底辺⇒ハイリスクローリターン

という理解でよろしいか。

5933研究する名無しさん:2017/08/25(金) 22:28:26
>>5932

ハイリスクローリターンおまけに激務だとあまりにまともな志願者が来ないからか、私立底辺の恐らく半分くらいは意外と給料高いよ。
自分のところがまさにそうだが、数年前の労組だか何かの一覧表見てもそうだった。
ちなみにうちは大手私立よりちょっと安いが国立より余裕で高い。

5934研究する名無しさん:2017/08/25(金) 23:32:09
私学の君たち、気づいていないことがある。

宮廷教員は私学非常勤のバイトが結構ある。
結局は年収同じぐらいになるよ。

学生院生もまあまあ優秀、
地域でのステイタスは文句なし、
出版のネームバリューも問題なし。
東京以外なら公立学校のほうが優秀だから、
子ども育てるのにも財布にもいい環境だ。

ヨメも満足するぜ。
ベッドで腕枕して説明すればイチコロだ。

5935研究する名無しさん:2017/08/26(土) 01:02:51
そりゃ良かったね。

5936研究する名無しさん:2017/08/26(土) 01:07:09
うちの嫁めっちゃこわいで。
わいのブンブン丸もびびってるで。

5937研究する名無しさん:2017/08/26(土) 01:28:03
約400万円の年収差を埋めるのに非常勤をどれだけするんですかいな

5938研究する名無しさん:2017/08/26(土) 02:33:40
>>5923
私は内定通知書と同時に来ましたね。
詳細に書いてました。

5939研究する名無しさん:2017/08/26(土) 03:48:10
>>5937
そこまで違わんて。
私学もそれがいつまで続くかわからんし。

5940研究する名無しさん:2017/08/26(土) 03:49:23
>>5936
ブンブン丸ってなに?

5941研究する名無しさん:2017/08/26(土) 04:39:38
職階指定無しで、公募かけたものだから、100近くの応募。
私「こりゃ見るだけでも大変ですね。」
主査「40歳以上で専任職のない方をまず取り除きましょう。見なくてもいいですよ。」
私「えっ、乱暴すぎませんか?」
主査「もうこれまでに皆さんが判断してくれています。」
これであっという間に対象者は三分の1に。

5942研究する名無しさん:2017/08/26(土) 06:00:45
もっともだ

5943研究する名無しさん:2017/08/26(土) 09:47:25
40を越えて専任ではないということは、無能の烙印を押されているようなものだ。
分野にもよるだろうが。

5944研究する名無しさん:2017/08/26(土) 09:52:16
応募者が多いとなんかの条件で足切をせざるを得ない。
しかし応募者が100を越えるのはすごいね。ふつうは数十名かな。

5945研究する名無しさん:2017/08/26(土) 09:54:10
100人応募しても大丈夫〜

5946研究する名無しさん:2017/08/26(土) 09:58:55
公募の研究分野のしぼり方にもよるが、ゆるくした場合、関東、関西の
大手優良私立大学だと70から80の応募があると聞く。

5947研究する名無しさん:2017/08/26(土) 10:29:26
そのうちの2/3は足切で終わるんだろうね。優秀でも分野違いならどうにもならんし。

5948研究する名無しさん:2017/08/26(土) 10:43:46
詳しくは言えないけど諸条件をクロスさせていくと
結局三ケタ来ても真剣に見るのは一ケタになる。

5949研究する名無しさん:2017/08/26(土) 10:46:52
公募を10回以上繰り返し、そのうち1/3で面接まで行けてるなら
このまま続ければどこかに採ってもらえる、と思っていいかな?

5950研究する名無しさん:2017/08/26(土) 10:50:58
いいともー!

5951研究する名無しさん:2017/08/26(土) 11:13:16
>>5948

他にどんな足切があるの?
書類不備、分野がドンピシャじゃない、学位がない、とか?

5952研究する名無しさん:2017/08/26(土) 11:40:22
基本は業績量と研究教育の経歴だろうね。採るほうとすればこれがしっかりしてれば安心する。

書類は常識的にきちんと書けてればよい。
いい候補者に書類不備があっても訂正を求められるだけで足切の対象にはならないと思う。
分野適合性も、数学の公募に法学の論文ばかりの業績だと??となるだろう、という意味。
数学が得意な法学者なのかも知れないが、だったら数学の論文が欲しい。
学位は、公募要領に書かれているならば、無いと不利になるだろうが、
学位があっても数学の公募に法学の学位ではやはり??となる、と思うね。

5953研究する名無しさん:2017/08/26(土) 11:53:19
5948ではないが、うちでは、とにかく処理に負荷がかからないものから足切りをかけてゆく。
一目でわかるものからだね。
年齢、学位の有無、准教授以上であれば大学での専任歴の有無、論文の数、
査読論文の有無、英語論文の有無、これで大体、一桁にしぼる。
明らかな分野違いはともかく、細かな分野違いの検討は後。
それには論文タイトルを読まないといけないし、ときには論文内容まで目を通さないといけないからね。
とにかく手間がかかるものは後だね。

5954研究する名無しさん:2017/08/26(土) 12:01:58
でも「論文何本以上」とかで業績量で足切するのは難しくない?
質も全然違い得るし、分野によってそもそもどの程度のペースで論文書けるのかばらつきもある。
ざっくり「数学」とか「法学」で公募しても下位分類で結構差があったりするし。

5955研究する名無しさん:2017/08/26(土) 12:05:42
>>5939
非常勤を週1コマやっても年収30万くらいしかうまらんからな。
週4コマでやっと120万か。まあ、授業負担が軽いからなんとか
なるかもしれんが、そんなにバイトしてもいいの?

5956研究する名無しさん:2017/08/26(土) 12:08:23
これは足切りではないが、変わった経歴の持ち主は敬遠されるね。
まったく研究とは関係のない会社での社員歴、会社を経営していた、
塾を経営していた、学習塾に正社員として働いていた、
NPO法人を立ち上げていた、政党関係の仕事をしていた、
非常勤も何もやっていない期間がある、専業主婦だった等々。

5957研究する名無しさん:2017/08/26(土) 12:13:41
それをむしろ歓迎する、わが遅刻

5958研究する名無しさん:2017/08/26(土) 12:18:41
大学に合わない人がいるからね。
慣例にあわない主張をして譲らない人がその典型。
変わった経歴の人を採ってみて懲りた大学は多いみたいだよ。

5959研究する名無しさん:2017/08/26(土) 12:19:11
>>5956
ジャップは全体主義だからなあ
自分と違う人間を許せない

5960研究する名無しさん:2017/08/26(土) 12:20:21
>>5955
の言う通り。
知っている範囲で最も高い非常勤講師の給料でも1コマ36万。

それに、別に宮廷教員でなくても非常勤のお誘いは結構ある。

5961研究する名無しさん:2017/08/26(土) 12:24:17
>>5959 オレなんかむしろ自分と違う世界で生きてきた先生と一緒に仕事したいけどね。
いろいろ教えてもらえそうだし。けどこういう先生って少数派なのかしらん。

5962研究する名無しさん:2017/08/26(土) 12:27:29
学士院会員になれば、月に一度、他分野の一流の先生と交流する機会があるよ。

5963研究する名無しさん:2017/08/26(土) 12:34:42
>>5954
個々の評価をするわけではなく、優秀な人2,3名に絞り、最終的には1人採るだけからね。
ただ、これまで多くの人事に関わったが、業績が断トツですぐに決まった人事というのは
失敗が多い。大体が変な人だね。自己中心的で、上昇志向が強く、他者を押しのけてゆく、
教育には熱心ではない、性格に歪んでいて学生とのトラブル、とりわけゼミの学生とのトラブル
が頻発、業績のみで他の教員を判断し業績の少ない教員にあからさまに軽蔑する態度をとる、
雑用は引き受けず委員会、教授会の欠席が目立つ、こんな人が多い。だからこそ業績があげられのだろうが。l

5964研究する名無しさん:2017/08/26(土) 12:42:16
業績が断トツのばかり集めた大学を作ればいいのにね。学生も断トツのばかり。

5965研究する名無しさん:2017/08/26(土) 12:52:06
何が学士院会員だ。
崩れの妄想乙

5966研究する名無しさん:2017/08/26(土) 12:53:29
変な人でもおとなしくしててくれればいいんだが。

5967研究する名無しさん:2017/08/26(土) 13:01:12
断トツ大学

5968研究する名無しさん:2017/08/26(土) 13:04:59
変人にも色々いるからね。
人畜無害な変人や、愛すべき変人なら良いのだが、そんな人はまずいない。

5969研究する名無しさん:2017/08/26(土) 13:13:11
学士院は分野ごとにかなり厳密な定員制で会員はすべて終身。さすがに錚々たる学者しかいない。
ノーベル賞を取れば確実だと思うが梶田さんはまだだっけ? 小柴さんのあとかな?

5970研究する名無しさん:2017/08/26(土) 13:24:20
押しの強くない変人は採用されないだろう、そもそも
変人でも採用されるのは押しが強いから

5971研究する名無しさん:2017/08/26(土) 13:31:01
>>5963
でもそれ、業績のない無能教員にもまるっきり当てはまるんだよね。
いわゆる上司へのゴマすりだけでのし上がってきたタイプ。
自分が上にたったら今度は威張り散らすよ。学生に対しても偉そうだし。

5972研究する名無しさん:2017/08/26(土) 13:47:09
ならば、業績のあるほうがまだマシ
ひがむのはいるが

5973研究する名無しさん:2017/08/26(土) 13:54:52
こちとら変な人のとばっちりを受ける普通の教員だからね。
どっちがましということもない。どっちも困る。
変でない普通以上の教員がいい。

5974研究する名無しさん:2017/08/26(土) 13:58:35
押しが強いのも勘弁ね。

5975研究する名無しさん:2017/08/26(土) 14:52:16
15回で36ならいいが、30回で36万円はやすくない?

5976研究する名無しさん:2017/08/26(土) 15:43:46
1回90分の授業で2.4万円取る気か? すると時給1.6万だぞ。その半分で十分だ。

5977研究する名無しさん:2017/08/26(土) 15:47:29
普通は一コマ90分で1万だ。これに15回掛けて半期で15万。定期テストはサービスだからゼロ。

5978研究する名無しさん:2017/08/26(土) 15:48:05
とにかく学務に熱心な人がいいね。
みんな新しく来た人に丸投げしたくてウズウズしてるわけじゃない?
故に「学務はドシドシやりますよー」という雰囲気を出してる人は、評価が高くなるよね。

5979研究する名無しさん:2017/08/26(土) 15:55:06
なるほど。たまにド底辺大学の分際で「研究上の抱負」を書かせる大学が有るけど
あれは馬鹿発見器なのかも知らん。

5980研究する名無しさん:2017/08/26(土) 16:22:09
ド底辺でも大学である以上、研究機関という建前はあるからね。
「研究に関することは採否において不問にするのでは」と思われたら沽券に関わる。
たとえそれが事実であってもね。

5981研究する名無しさん:2017/08/26(土) 16:23:25
ワイ研究命でっせーーーー!!!
って力み過ぎると底辺大学では不利に働くと。
「研究は大事である、だが学務の方が更に大事である」というラインで書けばいいのね。

5982研究する名無しさん:2017/08/26(土) 16:27:07
研究上の抱負は、研究の骨子が分かる程度にとどめ、細かいことは書かずわかりやすく書くこと。
教育の抱負は、担当科目についての具体的な方針や講義の進め方を、なるべく具体的に書くこと。
これ重要。

5983研究する名無しさん:2017/08/26(土) 16:59:38
研究も教育も、

・自分のやってきた実績をもとにして
・やりたいことを具体的に簡潔に述べる
・盛ってはいけない

5984研究する名無しさん:2017/08/26(土) 17:01:12
変に盛ると、全体の信頼度が落ちる。
盛りたいことだが、ここはぐっとこらえる。

5985研究する名無しさん:2017/08/26(土) 22:39:59
裏の取りにくい事柄を盛るケースが結構多い。
よく見られるのが、その年の学会で報告すれば無条件で掲載される学会誌の論文を
査読論文で報告するケース。
学会誌イコール査読誌という先入観があるんで、分野違いだと裏が取りにくくて騙されやすい。

たまたまそこの学会誌に過去に依頼原稿を書いたことがあって事情を知っていたんで、過去に
このテの申告をした候補者の一人を、面接で詰問して不採用に追い込んだことがある。

5986研究する名無しさん:2017/08/26(土) 23:05:30
>>5975
世間知らずw

>>5977
おっしゃるとおり。そのあたりが相場。

5987研究する名無しさん:2017/08/26(土) 23:05:38
報告時に掲載できる論文の体裁で出すけど、報告後に査読があって落とされるケースも多い場合とかもあるよね。
そんなとき面接に呼んでくれればまだ説明できるけど、知ったかぶりで面接前に落とされたら困るような。

5988研究する名無しさん:2017/08/27(日) 14:12:15
ttp://www.geocities.jp/ryannmaryu16/
大学教員公募についてのメモ

私(52連敗)が大学教員公募で内定ゲットするまでの履歴やメモ
最初は「24連敗中」から始まり、最初の内定まで「52連敗中」に増加した。

・若くて優秀な教員を求める大学が多いので、40歳台になると教員公募で採用される
  見込みは低くなる。50歳台になるとその分野での権威でない限り公募による採用は
  難しい。
・「在職中に応募せよ!」
 既に前職を退職し無職になった者は採用されにくい。何か問題でもあって解雇された
 り、やめざるを得ない状況になったのだろうか、と勘ぐられる。
「論文の質」
   書類選考段階では提出された論文は詳細には読みませんが、面接に残った人の
   論文はかなり精読されるようです。面接に残った2人で、C氏は論文数22、D氏は
   論文数50。トータルIFもD氏の方がはるかに上。しかし最終的にC氏が採用されました。
   あとで選考担当者に聞いた話によると、C氏の業績は『こりゃ一本取られた』と
   思わせるような論文が数本あったが、D氏の業績はグループによるつまらない論文の
   大量生産型だったそうです。
「人柄」
   いくら研究能力があっても明るくなくモゴモゴしゃべる人、妙に自己顕示欲が強
   すぎる人、思い込みが強くオタク気味の人、研究会などで登壇者に対して容赦ない
   質問や非難をする人などは採用したくない。セクハラやアカハラする人などは論外。
   また、指導教官や上司と喧嘩した人も敬遠されます。当たり前ですね。

5989研究する名無しさん:2017/08/27(日) 14:30:51
インパール公募

5990研究する名無しさん:2017/08/27(日) 15:16:30
>>5988
バイオ崩れ乙

というかインパールとか残酷な事言ってるな。
あれは上官が無能なだけなのに

5991研究する名無しさん:2017/08/27(日) 18:15:47
研究者は孤高の一匹狼が多数派ですよ?

5992研究する名無しさん:2017/08/27(日) 21:19:31
だから頼りないのか・・・。

5993研究する名無しさん:2017/08/27(日) 21:49:39
頼りがないのは良い便り

5994研究する名無しさん:2017/08/27(日) 22:06:29
誰がうまいことを言えと

5995研究する名無しさん:2017/08/27(日) 22:33:36
>>5988
目が覚めました。もっと研究を頑張ると同時に、人間力も磨くようにします。

5996研究する名無しさん:2017/08/28(月) 03:05:26
>>5988 ttp://www.geocities.jp/ryannmaryu16/
大学教員公募についてのメモ
私(52連敗)が大学教員公募で内定ゲットするまでの履歴やメモ
最初は「24連敗中」から始まり、最初の内定まで「52連敗中」に増加した。

奇しくも私が採用されるまでもほぼ同じ52か53連敗だった。
分野的に極めて厳しい領域なのでこうなると思うが、だいたい50倍程度
の競争率とすれば一指標になるかもしれない。
採用されるまではニート未満だったが採用後は広い研究室に潤沢な研究費付き、
採用の可否では天地の差があることを痛感している。
 公募戦士の苦しさは痛いほどわかるが、皆さんも諦めずに信念を持って頑張って下さい。

5997研究する名無しさん:2017/08/28(月) 06:08:17
天地の差という言葉が本当によくわかる。
初めて就職したのが、古い話で恐縮だが、25年前、30歳の時、地方新設底辺。
今まで何もかも自前だったものが、たとえば、学会費、学会参加費、学会出張に関わる交通費、宿泊費、書籍代、
コンピュータの購入費等々、全部研究費で落とせることに感動したし、何よりも個人研究室がうれしかった。
給与はそれほど高くなかったが、たった4コマで生活できることに喜びを感じた。
辺境だったから、住居費も安く、スーパーの生鮮食品の安さに本当に驚いた。
当時は底辺とはいえ、それほど学生もひどくなかったし、休講も当時はうるさくなく半期10回やれば大威張り。
10年程居て、都会の大手私立に移ったが、初就職ほどの感激はなかった。

5998研究する名無しさん:2017/08/28(月) 09:03:50
なんだろう。
話を繋げているようですごくズレてる5997のじいさんは、昔は多少違ったとはいえ、選任とそれ以外は天地の差なんだから、不平を言う底辺私大のやつらは贅沢だ、と極めて遠回りに批判しているんだろうか。

5999研究する名無しさん:2017/08/28(月) 09:12:17
当たり前だろ

6000研究する名無しさん:2017/08/28(月) 10:33:04
もっと公募に役に立つ情報がほしいね。
地方底辺私大は、
(さすがにあからさまには言わないが)ここを踏み台にしてくれてもいい、
という意味のことを面接で正直に言ってくれたりする。
都会の大手私大はそんなことは言わないよね。面接でも上から目線。
研究費の使い方も国立よりおおらかだし、自分で取ってきた科研費の
間接経費も取らないことがある。大学が出す研究費が少額なのは仕方ないが。

6001研究する名無しさん:2017/08/28(月) 10:43:58
都会からくる人は地方大学の悪口をいう。
授業のときさえ来てればあとは自由のはず、と言って週に数日だけいて
あとは東京に帰ってしまう。
単身赴任手当が少ないと文句をいう。週1回3万必要で月に12万欲しいそうだ。
東京で研究集会とか言って週末から週初めにかけて研究費で東京に帰っているし、
夏休みに入ったとたん出張で東京か海外に行ってしまう。

6002研究する名無しさん:2017/08/28(月) 10:49:49
欧米じゃ夏休みに入ったら大学に来ないのはあたりまえですが。
そのかわり夏休みの給料をカットされる制度もあるから日本とは違うが。
研究のため出張するのもあたりまえですが。

6003研究する名無しさん:2017/08/28(月) 10:55:50
ウチは教員養成なので、さりげなく子どものついて聞き出す。
小さい子がいたら6001のような傾向が強くOCとかもサボるので、
それで×にしちゃう。

6004研究する名無しさん:2017/08/28(月) 11:00:15
深夜や休日中にも学生対応やリポートの相談にのれ
とかおっしゃる教育熱心な先生はエライと思いますが
他の教員がそこまで出来ないことを非難や攻撃のネタにするのはどうかと、、、

6005研究する名無しさん:2017/08/28(月) 11:44:30
深夜や休日に学生を呼び出すとかえってまずいのでは?

6006研究する名無しさん:2017/08/28(月) 11:45:33
>>6002
夏休みの給与はカットでいんじゃないかな。
いや、授業日だけ有給の講師に転換すればいいんじゃないかな。

6007研究する名無しさん:2017/08/28(月) 11:46:50
>>6003
面接時に確認するのは当然でしょう。

6008研究する名無しさん:2017/08/28(月) 12:32:44
単身赴任ですか?って聞いて、そうですって答えると×だから、
家族とともに赴任しますと言って○になる。
でも、家族とともに赴任したけど奥さんが親の介護で
東京に帰っちゃいましたいえばいいんだもんね。
でも、単身赴任を理由とした差別はいけないんだよね。
だから>>6003のやり方が正解かも。

6009研究する名無しさん:2017/08/28(月) 12:42:37
小さい子がいても全員で転入する気満々の人だっているはず。
自分がそうだった。
そんな判断の仕方はアバウト過ぎて差別以上のハラスメントなのでは。

6010研究する名無しさん:2017/08/28(月) 12:42:38
>>6006
非常勤の給料さえ夏休み中でも支給されてること知らないの?

6011研究する名無しさん:2017/08/28(月) 12:45:24
いや、あれは年間駒数に応じた給与を12か月に分けて支給するだけ。そうでない大学もある。

6012研究する名無しさん:2017/08/28(月) 12:49:37
でもなあ、本人はやる気満々でも奥さんは別の意見だったりするからね。
離婚してまで赴任してもらうとこっちが引いてしまう。
まあ、本気で地方に来るつもりなら
そこを面接で分かるように説明すれば理解してもらえると思うよ。
採るほうは過去の例を思い出して警戒しているんだから。

6013研究する名無しさん:2017/08/28(月) 12:52:39
離婚しても地方赴任ってのあるのかな? 
地方に赴任が決まって恋人に婚約破棄されたってのはあるけど。

6014研究する名無しさん:2017/08/28(月) 13:55:55
奥さんと別れたから心機一転するために地方への赴任を選ぶ人もいるかもね。

6015研究する名無しさん:2017/08/28(月) 14:07:39
地方赴任が遠因で離婚した知人はいるが。

6016研究する名無しさん:2017/08/28(月) 14:19:41
地方から東京へ帰るときは現地妻と別れるよね?

6017研究する名無しさん:2017/08/28(月) 14:41:46
東京から地方へいくときは現在妻と別れさせられる。

6018研究する名無しさん:2017/08/28(月) 14:46:00
妻乱

6019研究する名無しさん:2017/08/28(月) 15:37:27
東京に安アパートを残して遅刻に就職したので長期休暇や連休中に
しばしば資料探しや勉強などで頻繁に上京している。やはり勝手気ままに使える自室があると
無茶苦茶便利。余裕のある人は都心に安いワンルーム持っておくと便利、おすすめ。
 もっとも就職先に研究資料が皆無で上京せざるを得ない事情もあり。
ちょっとしたバカンス気分(貧乏学生時代を思い出しながら)。

6020研究する名無しさん:2017/08/28(月) 15:41:35
>>6018
なんかいやらしい

6021研究する名無しさん:2017/08/28(月) 17:29:27
木崎ゆりあ似のシークレット風俗嬢ヲがいるからここを離れたくない

6022研究する名無しさん:2017/08/28(月) 21:46:26
田舎遅刻の安月給で東京で安アパート維持するの難しくないか?
科研取って出張費でホテル取る方が懐も痛まんぞ。

6023研究する名無しさん:2017/08/28(月) 23:37:16
新任講師が任期付きなのに東京籠りしている。
任期とれるまでおとなしくしていればいいのに。

6024研究する名無しさん:2017/08/29(火) 00:00:20
煎れチン

6025研究する名無しさん:2017/08/29(火) 02:42:57
公用車を借りて車中泊なぞ
どうだろうか

6026研究する名無しさん:2017/08/29(火) 10:40:03
軽トラにベニアハウスだな

6027研究する名無しさん:2017/08/29(火) 10:45:27
車中泊とか貧乏&不審者乙。
下手すると車上ホームレスだよね。
茅ヶ崎によくいるよ。日本も落ちたもんだ。
中には東大経済学部卒で元N証券マンホームレスが居たよ。

6028研究する名無しさん:2017/08/29(火) 12:08:28
キャンピングカーで放浪するのは楽しそうだけどな。

6029研究する名無しさん:2017/08/29(火) 14:09:07
そこで論文書いたらすげえはかどりそう。

6030研究する名無しさん:2017/08/29(火) 14:44:45
今のジプシーは大型キャンピングカーが住居だから不自然ではない。
船を住居にする漁民は日本でもついこの間までいた。

6031研究する名無しさん:2017/08/29(火) 14:47:19
7月末締め切りの公募で面接の連絡があった。日程は9月初め。
気を付けるべきことあったら教えてくれ。

6032研究する名無しさん:2017/08/29(火) 15:13:29
匿名掲示板で特定されそうな事を書かないとか

6033研究する名無しさん:2017/08/29(火) 16:00:13
夜道に気をつけるとか。自暴自棄になった専業に襲われるかも知らんし

6034研究する名無しさん:2017/08/29(火) 16:26:15
最後は人柄と情熱。
「ここで働きたい」って強い思いがあれば採用だよ。

6035研究する名無しさん:2017/08/29(火) 18:06:39
面接は普通にやればいいってことかな。自分にははじめてなもので、ね。
ちなみに、面接のときに持ってきてほしいものと準備の必要のないもの
も知らせてくれた。指定通りにやろうと思う。

6036研究する名無しさん:2017/08/29(火) 18:46:01
事前の通告なく、面接でいきなり模擬授業やれとか言われる?

6037研究する名無しさん:2017/08/29(火) 19:01:50
まさか? 模擬授業があるなら準備が必要だよ。

6038研究する名無しさん:2017/08/29(火) 20:25:44
面接は、大きく分けて、本命1名のみを呼ぶ場合と、候補者3名程度を呼ぶ場合の
2つに分けることができる。後者だと、候補者を比較するために模擬授業を課す場合が
ほとんど。模擬授業がないとなれば前者の確率が高い。その場合は普通のことを言っていれば
大丈夫。

6039研究する名無しさん:2017/08/29(火) 20:33:11
ふーん。ありがとさん。希望が湧いてきた。

6040研究する名無しさん:2017/08/29(火) 20:43:05
>>6036
○○について新入生に説明するつもりで、板書をしながら2-3分でやってみて、といわれたことはあります。

6041研究する名無しさん:2017/08/29(火) 20:49:13
やはり面接は気合。ひたすら気合を入れることだ。

6042研究する名無しさん:2017/08/29(火) 20:58:22
>>後者だと、候補者を比較するために模擬授業を課す場合がほとんど。
これは根拠のない話だと思うけどね。

本命1名の面接というのは少なく、候補者、数名の面接というのが大半。
摸擬授業がないから面接者が1人だと思うのは大きな誤り。

6043研究する名無しさん:2017/08/29(火) 21:04:58
順番にやっていく場合もあるんじゃないの? 
第一候補に面接してそれでよければ内定を出す。
面接後に相手から断られたら第2候補にっていうふうにね。
模擬授業のかわりにプレゼンがある場合もある。

6044研究する名無しさん:2017/08/29(火) 21:11:25
いちおう何人か呼んでも本命は決まっている、教授会での報告もあるから
当て馬何人かと面接する場合もあると思うよ。

6045研究する名無しさん:2017/08/29(火) 21:14:16
面接の時点で本命1人に絞ってしまうというケースはあまりない。逃げられたら再公募になってしまう。
だから模擬授業の有無からは面接候補者数は図れないよ。

6046研究する名無しさん:2017/08/29(火) 21:14:33
>>6043
妄想に近い気がするけど。
あんまり人事に関わったこと無いでしょ?
面接官は暇じゃないから、まとめて一日で行うので、そういう方法はとらないよ。
特殊な理由でもない限り、会議の手間、面接者への連絡も考えれば、
バラバラでやるメリットはないんじゃないの。
面接される側にとっては良いかもしれないけど、面接する側にとっては、
かなりの面倒だよ。
あんまりいい加減な情報を言わない方が良いと思う。

6047研究する名無しさん:2017/08/29(火) 21:18:55
>>6038=>>6043であるのならば、本当の教員?
人事に関わる委員会と会議の流れが分かっていないような気がする
もし教員であるのならば、かなり特殊な大学に勤務しているんじゃないのかな。

6048研究する名無しさん:2017/08/29(火) 21:26:33
俺はその暇じゃない他学科の面接官を何度も務めたが、1日にまとめられるなんての無理だったがなあ。
少なくとも二日以上呼び出されたね。面接者の都合もあるんだよ。俺は見てるだけで誰に決めるかは
その学科の判断だからどれが本命なのかわからなかったが、結局、その学科が決めてきたのは最初に
面接したのではなかったがね。

6049研究する名無しさん:2017/08/29(火) 21:31:25
>>6043は俺だが>>6038とは別人。どうでもいいけどそれだけは言っておく。

俺は自分の経験での情報を提供しただけ。そうでない例があっても驚かない。
最初から自分を中心にして、そうでないのを特殊とかいい加減というのはどうかと思う。

6050研究する名無しさん:2017/08/29(火) 21:39:06
>>6048は、>>6043 ?
そりゃ面接者の都合もあるだろう。
当然ながらその場合は分けて面接するよ。当然だろう。
でも基本は一日にまとめるよ。
わざわざ二日に分ける意味なんて無いでしょ。

そうでないと、委員の日程の調整が出来ないし、
会議のスケジュールにも支障をきたす。
小規模校でも難しいんじゃないのかな。

少なくとも>>6043の言っているような方法は、委員会と会議を経て決定する、
まともな大学じゃ出来ないだろ。

6051研究する名無しさん:2017/08/29(火) 21:44:45
経験から言えば、面接でそんな差はなかったね。みんなそつなくこなしたよ。
業績もそんなに差があるように思えなかった。
俺は部外者だから、採用者は俺が決めたんじゃなく当該学科の提案を承認しただけ。
でも、その説明を聞いてるとそれなりの力学があるのは感じたね。
しかしそんなことはおくびにも出さず、どうせ決まっているんだから、
早く会議を終わらせるにはどうしたらいいか考えてた。

6052研究する名無しさん:2017/08/29(火) 21:47:24
むかしは選考を競争的にしなくてもよかったから、
何人も呼ぶのは失礼だという意識もあったが、
いまは何人呼んだか報告書に書くようなことになってしまい、
どうしても3人くらいは呼ばないといけなくなっている。

6053研究する名無しさん:2017/08/29(火) 21:52:28
>>6051

業績も面接の印象も大差ない中、何ではなから決まってしまうの?
年齢?学閥?

6054研究する名無しさん:2017/08/29(火) 21:52:32
>>6043 のやり方でいけばだいたい最初の面接者(本命)一人で決まる確率が高い。
だから二日にわたることなんてないのさ。

6055研究する名無しさん:2017/08/29(火) 21:57:15
自分が採用されたときの話を聞くと面白いよ。

6056研究する名無しさん:2017/08/29(火) 21:57:26
>>6053 そんなこと決めたやつに聞いてくれよ。こっちは人事委員に指名されたから
会議や面接に出てるだけ。人事に部外者の俺が入らないと人事委員会が成立しない。
忙しいのにねえ。だから、人間観察に徹してるのさ。

6057研究する名無しさん:2017/08/29(火) 22:02:34
>>6043のやり方の場合、会議の流れはどうなるのかね?
昔は面接といっても顔見知りだから、形骸的なものだから良かったけれど、
そういう人事も今は少ないだろうし。
あと先方から断られる、面接の出来が悪いなどの場合、面倒だろ。

6058研究する名無しさん:2017/08/29(火) 22:06:14
俺は困った時は占いをするぞ。
自分との相性で決める。
面接の前に占っておき、大差なく悩んだ場合は、相性で決める。

6059研究する名無しさん:2017/08/29(火) 22:09:39
> あと先方から断られる、面接の出来が悪いなどの場合、面倒だろ。

そういうことは非常に少ない確率でしか起こらないから起こってから考える。

6060研究する名無しさん:2017/08/29(火) 22:11:10
候補者に大差なければくじ引きという手もある。

6061研究する名無しさん:2017/08/29(火) 22:18:56
>>6058だが
他専攻での人事に関わった例でいうと・・・
7割が知り合い人事。
3割くらいはガチ。
ガチの場合、能力で選ばれるのがその内の3割くらい。
7割は人柄という名目で、従順な人を選んでいるね。
なので圧倒的な業績がない場合は、従順な人のふりをするのが一番だと思う。

6062研究する名無しさん:2017/08/29(火) 22:33:20
なんか変な方向に行ってるけど、面接も裏にはいろいろあるってことですね。
とにかくこっちは選ばれる側。当て馬でないことを願ってまじめで人柄よく見えるようにします。

6063研究する名無しさん:2017/08/29(火) 22:55:36
>>6062

面接先の教員紹介のページを見て同分野で同世代の特任教員がいたら、君はまず当て馬。

6064研究する名無しさん:2017/08/30(水) 06:14:00
美女のπを揉ませてくれるなら当て馬も悪くない。

6065研究する名無しさん:2017/08/30(水) 07:06:55
今のご時世、当て馬というのはほとんど無いと思うよ。

6066研究する名無しさん:2017/08/30(水) 07:43:25
誰も当て馬というレッテルを貼って面接なんかしてない。
選考が終わってから「この人は当て馬でした」と報告することもない。
採るほうの心の中にそれはあるのだ。そして、採られるほうも選考過程
の説明を受ければ「自分は当て馬だった」と感じることもあろう。

公募というシステムをとる以上そういうことは起こるということ。
当て馬であるかないかなど気にせず公募に応募したらよい。

6067研究する名無しさん:2017/08/30(水) 08:02:21
結果として当て馬だったとしても
当て馬に選ばれるぐらいだから自分にもいい面があったと
前向きに考えることにします。

6068研究する名無しさん:2017/08/30(水) 08:31:23
応募時の書類にシラバス案を求める公募と、面接時に求める公募がある。前者は書類選考の参考になるが、後者の意味はなんなのだろうか。

6069研究する名無しさん:2017/08/30(水) 08:35:40
選考の参考にするためでしょ?
数人に絞る前に行うか、絞った後に行うかの違いだけ
俺は後者のほうが良心的だと思う

6070研究する名無しさん:2017/08/30(水) 08:45:35
そうだよなあ。例えは悪いが、ミスコンでもいきなり水着審査なんかしない。
ファイナリストになってやっと水着審査。水着審査に耐えられないとあらかじめ
わかればファイナリストに残さない。あ、ミスターコンテストでも同じだよ。
ある程度イケメン以外はファイナリストに残らない。だから、俺はミスター
コンテストに応募したことがない。

6071研究する名無しさん:2017/08/30(水) 08:57:48
ああそう

6072研究する名無しさん:2017/08/30(水) 08:59:27
うちのとこは面接でシラバスを提出させて、「◯回目の部分をやって」と模擬授業をやってもらう。大抵は皆、アタフタと焦っている。

6073研究する名無しさん:2017/08/30(水) 09:04:06
けっこういじわるなのね。自分がその立場になったことを考えたことある?

6074研究する名無しさん:2017/08/30(水) 09:07:20
模擬授業=水着審査。審査員のこころにのこるアピールが大切。

6075研究する名無しさん:2017/08/30(水) 09:42:40
>>6072 どうせ審査している先生方もその状況になったらアタフタだろ。
偉そうにするんじゃない。

6076研究する名無しさん:2017/08/30(水) 09:49:47
模擬授業のせいで研究実績ある教員を落とす道具と化してるのは言うまでもない。
無能が有能を落とす道具だ。
教授ってのは研究成果を教授から「教授」なんだよ。
大学は高校でも中学でもない。そんなに模擬授業が需要なら、(高校以下の)学校の先生を教壇に立たせろ。
教員免許持ってる現役先生の方がよっぽど授業はうまいだろ

6077研究する名無しさん:2017/08/30(水) 09:56:40
全くだ。その分野で学位を取得し、業績が多数あったとしても、研究者の扱う分野は広く浅くではなく狭く深くだ。
担当するであろう授業の15回分全てで予習もメモもなくすらすら言えなければならない、なんて前提はおかしい。
現任校で持っている授業でなければ、予習が必要で不思議はない。

6078研究する名無しさん:2017/08/30(水) 10:05:12
>>6077
大学ってのは大学教授が何しゃべっても責任問われないし、それが「学問の自由」。
研究成果を発表する場が教授だしそれが「講義」であって「授業」ですらない。
なんか日本のお偉いさんはチョーク芸人と勘違いしてるのではないか?
居眠りしようが内職しようが大学は自由なんだよ。その代り全部自己責任なんだ。もう大人なんだし。
だから学園紛争なんてもんも起きた。今の日本は大学も完璧に幼児退行してるよ。
本来大学教授なんて研究所にこもってたまに教室に顔を出す程度でいいんだ。現に医学部教授はそうだ。医学部教授なんて患者見て研究やってそれで授業だからね。

6079研究する名無しさん:2017/08/30(水) 10:09:51
ミスコンでの水着審査はおかしい、女性の価値はそんなことで決まらないという議論があったな。
ミスコンは女性の価値を決めるものじゃないと思うけどね。
模擬授業も研究者の価値を決めるものではない。
その大学の教員としてだれがいいのかを決めるプロセスのひとつ。

6080研究する名無しさん:2017/08/30(水) 10:12:05
>>6078 爺の昔話はやめようぜ。

6081研究する名無しさん:2017/08/30(水) 10:13:13
マイケル・サンデルの講義ってあれ「学部」だから評価されてるんであって、
ハーバードは大卒じゃあまり評価されないんだよね。
だって学部生は受験勉強で忙しいからw
あれは息抜き授業なんだよ。文系は学部までの日本人には永久に理解できない世界だけど。
ああいいうの期待してるんだったらTVの芸人呼んできた方がいい。
ビートたけしとか所ジョージとか爆笑問題とか。みんな中退したけど。

6082研究する名無しさん:2017/08/30(水) 10:16:07
>>6079
ミス日本優勝者ってたいてい悲惨な人生送ってるよ。

6083研究する名無しさん:2017/08/30(水) 10:19:44
>>6078のような人はボスの裁量で決められる研究所に行ったらいいと思う。
よく知らないけど最先端の研究施設はそういう採用の仕方ができるはず。
でないと最先端の研究はできないかも知れない。

普通の大学の教員からみればそういうところに適切な人はうちには不適切。
授業で自分の研究成果を発表しないでほしい。そういうことは学会でお願いね。

6084研究する名無しさん:2017/08/30(水) 10:21:23
>>6072 そのやり方、いただき。これまでは勝手に模擬授業やらせてたけど、
そのほうが、絶対いいよ。多謝。

6085研究する名無しさん:2017/08/30(水) 10:25:36
> ミス日本優勝者ってたいてい悲惨な人生送ってるよ。

そういう意味では、大学教員になることは、ある意味、悲惨な人生を選択してるのかもね。

6086研究する名無しさん:2017/08/30(水) 10:30:25
うちは模擬授業をやらせてみて、このひとは変な人じゃないかどうか見る程度だから
やり方はどうでもいいよ。部外者がみてわかりやすいのであればそれでいい。
変な人じゃないことがあらかじめわかっていれば省略してもいいよ。
(口には出さないが)時間の無駄。早く終わらせてくれ。

6087研究する名無しさん:2017/08/30(水) 10:31:04
>>6085
ミス日本は準優勝とか3〜5位の方がよっぽど恵まれた人生送ってる。
まあ、まず周りの嫉妬と奇異の目で見られて精神おかしくなる。
中には料理人と結婚して普通の奥さんなんて人もTVで紹介されたけど。

大学教員ねえ?
大学教員をコンテスト方式で選ぶことが間違ってる。論文の中身で勝負しろ。
それじゃブサメン、ブスが落とされる。それは差別だよ。

6088研究する名無しさん:2017/08/30(水) 10:34:20
論文の中身はファイナリストの数名の間ではたいして変わらんのだよ。
容姿は普通であれば十分。あまり奇抜なのが来たら引くのは一般世間と同じ。

6089研究する名無しさん:2017/08/30(水) 10:38:42
>>論文の中身はファイナリストの数名の間ではたいして変わらんのだよ。

ちゃんと読んでその結論ならいいけど、たいていはちゃんと読んでいない。
審査員が5人いて、せいぜいそのうちの1人が概要に目を通してあるくらい。

6090研究する名無しさん:2017/08/30(水) 10:43:43
ちゃんと読んでるかどうかと言えば読んでない。論文誌の質である程度判断してる。
つまり論文誌のレフェリーにある程度任せているのね。
分野違いの業績の判断なんてことを他分野の研究者に期待しないでほしい。

6091研究する名無しさん:2017/08/30(水) 10:45:09
そういう人(ファイナリストの数名)を落として専業非常勤とかPDにさせるのが
間違いで
本来は企業研究所に行くべき人間を
フリーターに落とす日本はなにかが決定的に間違ってる。
ここはバイオ崩れが多いけど、
日本トップの武田薬品工業ですら世界11位でファイザー1社分にもならないのはなぜかってことぐらい少しは考えてほしい。
製薬は研究所がすべてと言ってもいいのだから。MRの方がデカイ顔する日本はだからダメなんだ。
生物学Dにもっとも適してるのは製薬会社の研究所職員だよ。大学教員じゃない。
一生キノコ研究してる人生の何が悪い。その代りレベル4の危険なウイルス相手でも我慢しろ。
だから、地下深くに研究所作るべきなんだ。

6092研究する名無しさん:2017/08/30(水) 10:46:52
>ちゃんと読んでるかどうかと言えば読んでない。論文誌の質である程度判断してる。

全然ダメじゃん。だからスカばっかり採用してるんだよ。
だから「人間性」とか言う奴はゴミなんだ。

6093研究する名無しさん:2017/08/30(水) 10:48:17
だったら製薬会社の研究所に応募したらいいだろ。
こっちは学生のお相手もしていただく大学の教員を選んでいる。

6094研究する名無しさん:2017/08/30(水) 10:49:30
>分野違いの業績の判断なんてことを他分野の研究者に期待しないでほしい。

じゃあてめえは面接するな。専門性が判断できないんだろ?

6095研究する名無しさん:2017/08/30(水) 10:50:15
スカかも知れないけどうちの大学レベルの教員はそういう選び方がいいみたいなんだよ。

6096研究する名無しさん:2017/08/30(水) 10:53:27
分野外の俺が面接に出ないと人事委員会が開けないんだよ。俺を選んだ教授会に文句言ってくれ。
ちなみに俺は業績の説明については、豪積リストを見てその方面の専門家の意見を聞くだけだ。

6097研究する名無しさん:2017/08/30(水) 10:55:17
>>6095
それじゃ大学4年の就職活動と変わらないよ。
本当に実力ある奴が落ちる。
コネと容姿しかないハッタリが採用される。
そういう奴はたいてい「政治屋」で派閥作って組織を破壊する癌細胞だ。
無能が何で生き残ってると思う?政治力に決まってるだろ。だから無能は無能しか採用できない。
だから公務員試験なんてのは筆記試験の比重が高い。大学教員ももう一回センターレベルの試験を「専門教養」として課したほうがいい。
コンテストよりよっぽど効率がいい。無能はこれでさようなら。

6098研究する名無しさん:2017/08/30(水) 10:57:09
> 豪積リスト

豪華な業「積」リストのことかな?

6099研究する名無しさん:2017/08/30(水) 11:01:16
無能は無能しか採用できないってよく聞くけど、世の中、無能が圧倒的多数だから仕方なないだろ。
君が有能だったら別の有能が採用してくれるだろうから、そっちに応募したら?
よく知らんが、最先端の研究機関ならそういうのが可能だと思う。

6100研究する名無しさん:2017/08/30(水) 11:04:11
まったくね
何を憤っておるのやら

6101研究する名無しさん:2017/08/30(水) 11:06:10
3流大学が荒れ放題なのは周知の事実。その大学の先生がまともな先生を選べるのだろうか。
選ぶ側の先生の講義を一度拝見してみたいものだ。

6102研究する名無しさん:2017/08/30(水) 11:06:36
一流は一流を採用し三流は三流を採用するってよく聞くし、
実際にそれを書いている人もいる。でもそれでいいだろ。
一流が多くなれば一流はどんどん採用されるんだから。
三流が一流を採用したって使いこなせないって。

6103研究する名無しさん:2017/08/30(水) 11:09:44
>>6101
東大→東大院→Nランク大学で精神壊れた人いる。
もう超地方から東京に戻ることはできないし、
院生時代の業績を最後にまともに紀要論文も書けない。
今でも毎日AO入試に高校ドサ周り。
こういうとこは学歴と容姿と論文実績でしか見てない。で、能力を潰す。もちろん周りは日東駒専あたりの院なので嫉妬攻撃で潰される。
元短大なので、そういう最終学歴しか居ない。

6104研究する名無しさん:2017/08/30(水) 11:10:47
採用した先生を「使いこなそう」としているのか。
そんな大学行きたくないわな

6105研究する名無しさん:2017/08/30(水) 11:12:05
三流大学が一流の先生に来ていただいて一発で懲りた、ってのはあるよ。
一流の先生が不満たらたらでね。うまく大学が運営できない。
こんなところには居れん、といって一流の先生が出て行かれたのでほっとした、ってね。
相変わらず、その一流の先生は三流の悪口を言いまくっているし、ね。そりゃ懲りるよ。

6106研究する名無しさん:2017/08/30(水) 11:15:52
やっぱりね。東大に入ったら東大を出たらいけないよ。出ていくから精神が壊れる。

6107研究する名無しさん:2017/08/30(水) 11:19:36
>>6104 だから三流に応募するほうも悪い。
そういうのが応募してくるから採るほうとしては注意が必要。

6108研究する名無しさん:2017/08/30(水) 11:22:38
> 3流大学が荒れ放題なのは周知の事実。

うちは3流だと思うがうちが荒れるのは「一流」の先生が暴れるから。

6109研究する名無しさん:2017/08/30(水) 11:24:07
東大→東大院→PD→Nランク大学の公募結果(一部:倍率50倍程度)
×北里(即不採用通知)
×東北工業
×湘南工科
×足利工業
×小田原短大
×静岡理工科
×大同
×明星(即不採用通知)
×関東学院(即不採用通知)
×盛岡
×青森(ただし、最終選考までは行った)
○某Nランク私立大・縁もゆかりもない西日本の新設私立(ボス教授の紹介)
採用までの期間:2年:56敗1勝

6110研究する名無しさん:2017/08/30(水) 11:26:41
その「一流」の先生は三流をなんとか改革して「一流」にしたくて暴れているん
だろうけど、暴れたった三流が「一流」になるかどうかわからんだろ。

6111研究する名無しさん:2017/08/30(水) 11:27:09
三流大学が荒れるのは教え方が下手なせいじゃないと思うぜ。
先生が自分の言葉で講義してないのが透けて見えるからだろ。
研究で先端を走ってる先生の講義だったらみんな静かに聞くだろうよ。

6112研究する名無しさん:2017/08/30(水) 11:30:34
みんな静かに寝ます。某ノーベル賞の先生の講義がそうでした。

6113研究する名無しさん:2017/08/30(水) 11:36:28
一般に、先端を走っている先生が自分の言葉で話したら、ほかの人には何を言っているかわからん。

6114研究する名無しさん:2017/08/30(水) 11:38:28
一流同士だと「あれがこうして」で十分に通じてしまうからね。

6115研究する名無しさん:2017/08/30(水) 11:42:22
昔の国会の速記録だと「あれをこうしてあれしましょう」なんて発言がそのまま残ってたり。
一流はさすがにちがうとみなが思ったかどうか。今なら公式記録から削除してしまうかも。

6116研究する名無しさん:2017/08/30(水) 12:02:00
一流は一流を採り三流は三流を採る、っていうのは人事が自分の思い通りにならなかった人
たちが腹立ちまぎれに言っている言葉なんじゃないかな。
だから、よく聞く。そういうひとの思い通りにならない人事のほうが多いから。

6117研究する名無しさん:2017/08/30(水) 12:02:06
>>6112
テレビカメラで移されていたあの先生の講義か。
うちの大学じゃ、学生があんな状態なのに注意の1つもせずに講義を続けたりしたら
FD研修を受けさせられるよ。

6118研究する名無しさん:2017/08/30(水) 12:04:47
バイオ崩れで厳しいのは、物理と化学に弱い奴だよね。

6119研究する名無しさん:2017/08/30(水) 12:06:28
バイオ崩れ乙

6120研究する名無しさん:2017/08/30(水) 12:10:26
>>6109
即不採用通知って,やっぱりデキなのかな?

6121研究する名無しさん:2017/08/30(水) 12:12:30
>>6120 そうとも限らんだろ。即不採用な候補者と判断されれば即通知が来てもおかしくない。

6122研究する名無しさん:2017/08/30(水) 12:15:33
面接とかで期待させて不採用より、即不採用のほうがある意味親切かもね。

6123研究する名無しさん:2017/08/30(水) 12:16:48
ゴミは即不採用でしょ。
北里、明星、関東あたりまで来ると応募倍率は100倍。
ダメな奴の書類はシュレッダー行き。たぶん、応募書類すら碌に見てないはず。

6124研究する名無しさん:2017/08/30(水) 12:30:46
>>6117
学生が寝てるだけなら、そりゃ気分はよくないが、私は放置。
グループで雑談をしてたり、トランプを始めたりとか、そういうのは毅然と注意する。

6125研究する名無しさん:2017/08/30(水) 12:38:00
>>6122, 6123
たまに当てつけかよってくらいに来る不採用通知が有るよね。
もう少しこちらの気持ちを忖度して欲しいものだ。

6126研究する名無しさん:2017/08/30(水) 12:44:01
> 北里、明星、関東あたりまで来ると応募倍率は100倍。

都内だからってことですか? どうもみな東京にこだわりすぎなんでは?

6127研究する名無しさん:2017/08/30(水) 12:46:46
「痛い」っていうのかな。
業績もほとんどなく、学位もなく、かといって行政や実業界からの応募でもなく、
何を考えて応募したの?、本当に通ると思っているの?、今まで何をしてたの?、
と聞きたいような応募書類が毎回数通あるんだけど、それがまた、
教育や研究の抱負がうちの大学のことを綿密に調べて書かれていて、本当に痛々しい。
うちの大学がなめられていると言われればそれまでなんだけど、
誰も応募しないようなら超底辺ならともかく、普通の大学では
これでは無理。

6128研究する名無しさん:2017/08/30(水) 12:49:36
人間性に著しく欠けたゴミ応募者の多いこと多いこと。

6129研究する名無しさん:2017/08/30(水) 12:56:01
東京で一生を過ごしたいという応募者が多いんでしょうな。
不動産価格も上がっているし早く買わないと大変ということで都内の大学なら
どこと文句は言わない、とかね。なんとか都内の大学に職を得たい一心じゃないかと。

6130研究する名無しさん:2017/08/30(水) 12:59:58
人間性うんぬんいう奴の人間性こそ、いかがわしい。
自分はさておき他人の批判ばかり。

ブーメランか。

6131研究する名無しさん:2017/08/30(水) 13:01:14
東大って今や関東ローカルだから、
東大純粋培養君は1都3県から出たくないんだろ。

6132研究する名無しさん:2017/08/30(水) 13:05:51
子供は東京に行きたがっていても親の経済力がついていかなくなったのが
東大が関東ローカルになった原因。東大は危機感をもっているみたい。
それで、子供は就職のとき結局東京に行ってしまうんだけどね。

6133研究する名無しさん:2017/08/30(水) 13:10:47
首都圏に住みたくない
放射能が降ったんだぞ

6134研究する名無しさん:2017/08/30(水) 13:14:42
>>6133
福島のおいらは生きてるから

6135研究する名無しさん:2017/08/30(水) 13:34:21
>>6134 今はな。

6136研究する名無しさん:2017/08/30(水) 13:40:39
人間は誰だって死ぬ(と思う)から今生きてれば十分。

6137研究する名無しさん:2017/08/30(水) 13:41:31
生きてるだけで丸儲け(明石家さんま)

6138研究する名無しさん:2017/08/30(水) 13:42:15
ぼんくらはみんな生きている

6139研究する名無しさん:2017/08/30(水) 15:00:52
> 一流は一流を採り三流は三流を採る

これのバリエーションに一流は自分より上を採り三流は自分より下を採る
ってのがある。でも、あまり人気がないのは、一流さんは自分より上を認めないから。
三流さんは自分より上があるのはあたりまえって思っているからこういう悪態はつかない。

6140研究する名無しさん:2017/08/30(水) 15:11:57
面接で自分を正当に評価されないからって逆切れするのは論外だよ。
むしろ、面接に際して、面接担当者相手に
「まあ君ら程度では僕の力が分からないだろうから、無理しなくていいんだよ」と
肩を叩いてあげてくるぐらいの気持ちでいなさい。

6141研究する名無しさん:2017/08/30(水) 15:15:40
人気のバリエーションは、一流は自分のレベルに近いのを採り、三流は自分より下のレベルを採るというもの。
これなら自分を越える一流はいないからね。ちなみに三流が自分より下を採るのは自分が威張れないからだそうだ。
それで、意図としては、自分の推すやつが通れば一流の自分のレベルに近いのが採れるが
他人(もちろん三流)が推すのは三流よりはるか下だからお話にならない、ということらしい。

6142研究する名無しさん:2017/08/30(水) 15:35:35
なんかよく分からんが、一流の俺の採用がなぜなかなか決まらないのかだけは分かった。

6143研究する名無しさん:2017/08/30(水) 15:56:28
ボケたのに誰も突っ込んでくれない

6144研究する名無しさん:2017/08/30(水) 15:56:40
世の中には三流が跋扈してる。その勢力は侮れない。
そして、その三流に屈従するのを潔しとしない一流が三流の
何千倍もいてそれがあふれているのだよ。

6145研究する名無しさん:2017/08/30(水) 15:58:08
三流って普通って意味だぞ。
そこらへんのおっさん・おばさん。
大学で言うなら日大。

6146研究する名無しさん:2017/08/30(水) 15:59:09
日大は一流です(きっぱり)

6147研究する名無しさん:2017/08/30(水) 16:05:26
>>6146
医学部と歯学部と薬学部はね。建築と土木もかな。
その代り5流学部もあるよ。

6148研究する名無しさん:2017/08/30(水) 16:09:44
一流ってのはトップ過ぎて一般人には理解できない世界。会社も一緒。
二流ってのは勘違い系だけどそれなりの存在。本人が勘違いして1流面する世界。
三流ってのはダメの代名詞じゃなくて普通。
四流ってのが「ダメ」だけど同時に認識してもらえる限界線。大学で言うなら大東亜帝国/桃山・神戸学院。
五流ってのはもとぎ。あるいは問題外。話題にもならない。スポーツ以外で話題になる大学は5流じゃない。

6149研究する名無しさん:2017/08/30(水) 17:07:08
一流は孤独ですね。幸せには成れないような。

6150研究する名無しさん:2017/08/30(水) 17:18:31
>>6149
1流は極端に幸せになるやつと
普通になって3流にも負けるやつだけど幸せになった奴と
精神含めてボロボロになって転落人生をさまよう4つに極端に分かれる。
ということは、1流は孤独だし3分の2は敗者になる。
トップから転げ落ちた瞬間ぽきっと心が割れるやつが多い。
そういう意味では4流の方が実は幸せな奴が多い。「お前はだめだな〜」とか言いながらいままで評価もされなかった分野で異才を放つのもここの層は。
勘違いしてはいけないのは努力も出来ない5流が一番これを期待してることだ。
3流・4流は異才が多い。東大は異才に負ける。それは覚えておいてほしい。オンリーワンは、ナンバーワン。

6151研究する名無しさん:2017/08/30(水) 17:19:45
1流は極端に幸せになるやつと
普通になって3流にも負けるやつだけど幸せになった奴と
精神含めてボロボロになって転落人生をさまよう4つに極端に分かれる。

何かが隠れてるよね?
這い上がって来た奴は、1流の場合もう誰にもかなわない。レジェンドになる。

6152研究する名無しさん:2017/08/30(水) 17:35:32
1部上場の大企業の社長とか会長って社長室・会長室で豪華弁当食ってるだろ。
1流ってそういう世界なの。孤独。権力持って畏れおおいから誰も近寄って来ない。
財閥系だと金曜会とか月曜会なんてあって懇談会どころか経営者としての基本とか国会顔負けの国家論を議論する。
今の日本国は落ち目だけど本当にバブル期あたりまで日本を動かしてた奴らはこいつら。

6153研究する名無しさん:2017/08/30(水) 17:42:08
島耕作シリーズを読んでそういう世界の勉強をします。

6154研究する名無しさん:2017/08/30(水) 18:19:34
で、面接の話はどうなった。とにかく気合を入れて、かつ入れすぎずにまじめにやる、ということに尽きるのかな。
当て馬かどうかなんて訊けんし、訊いたって「?」の返事しか返ってこないしな。

6155研究する名無しさん:2017/08/30(水) 18:49:05
面接の基本は共通だが、方略は、一流の研究者を求める研究大学、応募者が多い条件が良い大手私立大学、
他に条件が良いところがあれば優秀な応募者には逃げられる中堅大学、研究者よりも教育者、そして
長くいてくれそうな人を求める辺境底辺大学ではそれぞれ異なる。

6156研究する名無しさん:2017/08/30(水) 18:49:06
一流の権力者の例えが、豪華弁当

6157研究する名無しさん:2017/08/30(水) 19:04:35
まあそりゃまそうだが、そんなこと言い出したら一流の研究大学でも個々の公募で異なるわな。
底辺大学でも個々の公募がそれなりの訳ありだと思うし。そういうことは採用されてからしかわからない。

6158研究する名無しさん:2017/08/30(水) 19:07:46
>>6155

大手私立と中堅の対策を教えてたもれ

6159研究する名無しさん:2017/08/30(水) 19:26:23
>>6158
 大手私立は、研究もある程度優秀で、教育は学部の多人数講義も大学院指導もこなし、
できれば社会貢献もといったバランスのとれた総合力がある人材を求めている。一方で、
大手私立は事務組織がしっかりとしているので雑用に関する能力ややる気は求められている。
 中堅は、研究に関しては細々とこつこつ続けていくという人が好まれ、ばりばり研究を推し進めて
いくという人は敬遠される。研究よりも教育、とりわけ学部教育や学生指導、就職指導に関する志向性
が問われる。雑用も厭わないという態度も必要。組織もそれほど大きくない場合が多いので
協調性が求められる。

6160研究する名無しさん:2017/08/30(水) 19:27:38
訂正
 大手私立では、雑用に関する能力ややる気はそれほど求められていない。

6161研究する名無しさん:2017/08/30(水) 21:12:19
>>6160

参考に成りました

6162研究する名無しさん:2017/08/30(水) 21:22:17
一番能力がいらないのが大手中堅私大の教員だな。

6163研究する名無しさん:2017/08/30(水) 21:40:22
理事長の言う通りに動くだけでいいからね。中堅ハチ公と呼ぼう。

6164研究する名無しさん:2017/08/30(水) 21:48:03
はやく中堅ハチ公になりたい

6165研究する名無しさん:2017/08/30(水) 22:03:02
中堅も↑に加えて補助金ゲットするのにパブリケーション出せって。

6166研究する名無しさん:2017/08/30(水) 22:14:21
盗人に追い銭。

6167研究する名無しさん:2017/08/31(木) 09:14:15
大手私学がすごくいいって話をしまくってる人がいるけど、
大手私学にいってしまったら、研究室として発展途上国みたいな
歪な構造になるのが基本で、そんなので研究を続けられるかと
思うよ。最近、大手私学の先生にイベントの世話をお願いしようと
したら「うちは院生が今年はいないから無理」って言われた。

彼が駅弁にいた頃のほうが、立派な研究室だったと思うよw

6168研究する名無しさん:2017/08/31(木) 09:32:36
>発展途上国みたいな

駅弁は未発展の最貧国という落ちか?

6169研究する名無しさん:2017/08/31(木) 10:48:42
>>6167
そうそう。
だから大手私学なんか目指さず、みなさん遅刻で頑張りましょうね。

6170研究する名無しさん:2017/08/31(木) 10:54:16
私学は学部卒が基本で、
優秀な学生からさっさと就職する。
進学したとしても少数だろう。

6171研究する名無しさん:2017/08/31(木) 10:57:51
>>6168
駅弁は学部によるけど、
宮廷からの落下傘が多いので、
研究の風土が残っていることが多いかもね。

まあ俺たち私大卒には関係ない話さ。

6172研究する名無しさん:2017/08/31(木) 11:20:35
>>6167 んだんだ。まったくその通り。

6173研究する名無しさん:2017/08/31(木) 11:28:33
それは徒弟制みたいな形を取ってる分野に限りますよね。
個人とか独立した研究者同士の共同で研究する分野は、大手私大は研究環境いいと思う。
ただ、全然研究しなくても居続けられてしまいますが

6174研究する名無しさん:2017/08/31(木) 11:38:09
あっちがいいかこっちがいいかはトレードオフの問題で自分が解決するしかない。
東京から出ないことが大前提の研究者に東京以外の大学の環境や給与がいくら
良くても検討の対象にはならない。

6175研究する名無しさん:2017/08/31(木) 11:41:55
この掲示板を見ている人は「売られていく可哀想な仔牛」というイメージが
刷り込まれてしまい実態以上にドナを嫌ってしまっている、という可能性も
無きにしも非ずかな。一回行って自分の目で確かめてくるのが宜し。
俺は行かないけど。

6176研究する名無しさん:2017/08/31(木) 11:43:42
実際に面接でどんなことを聞かれてどんなふうに答えたかを知りたいですね。
たとえば、家族のことをどう聞かれてどう答えたとか、そういうことですね。
模擬授業でケチがついたときに切り抜け方とか。
意外と大切なことではないかと。

6177研究する名無しさん:2017/08/31(木) 11:47:50
都内とそれ以外ではぜんぜん違うでしょ。地下鉄が縦横無尽に走っていない土地にどうやって暮らせと?

6178研究する名無しさん:2017/08/31(木) 11:55:12
縦横無尽というほど地下鉄が走っているのは東京でも都心部のいくつかの区だけだよ。

6179研究する名無しさん:2017/08/31(木) 12:02:27
都下Fラン→地方公立だけど、
地方の大都市郊外は住みやすくていいよ。

いろいろな意味でストレスから解放されてよかったよ。

6180研究する名無しさん:2017/08/31(木) 12:04:58
実際地下鉄が縦横無尽に走っていたとしても研究室で研究に没頭して
いる研究者にとっては使いこなせたもんじゃないからな。

6181研究する名無しさん:2017/08/31(木) 12:16:31
地方都市にはなかなか住みやすくて良いところもあるからねえ。
ただ、都会至上主義者にとっては何の説得力もないのも事実だけど。

6182研究する名無しさん:2017/08/31(木) 12:21:18
>>6173
俺がいた大手私大では誰も研究しなくなっていた。
しなくても誰も文句言わないのはいいね。
自分らがしていないから言えないのかも。
肌に合わなかったからやめたけど。

6183研究する名無しさん:2017/08/31(木) 12:28:05
そういや大手私学に行った研究室の先輩も、まったく研究業績が出なくなってるし、
学会にも出てこなくなった。
ここに行くまではバリバリ研究していた学究肌の人だったのに。

まあ、こういう人は本当は、研究が好きではなかったんだろう。

6184研究する名無しさん:2017/08/31(木) 12:34:10
>>6180 研究していないから地下鉄が走っていないとイヤなのでしょう。

6185研究する名無しさん:2017/08/31(木) 12:35:15
理由は2つある。

職場に満足して出世欲や競争心がなくなったこと。

40を過ぎたあたりから論文書くことが困難になること。

後者はひしひしと感じる。

6186研究する名無しさん:2017/08/31(木) 12:35:39
大手私大というのはどのレベル?

6187研究する名無しさん:2017/08/31(木) 13:08:48
>>6185

なんで?
蓄積されたものが力になりそうにも思うけど

6188研究する名無しさん:2017/08/31(木) 13:22:19
>>6187
生理的なものだと思うけど、
取り掛かるのが面倒くさいという気持ちが増えた。
もちろんやり出すと楽しいけど、
完璧主義というか、納得できなければすべてぶち壊す。
そしてやり直すのが面倒くさいんだ。

6189研究する名無しさん:2017/08/31(木) 13:36:14
少し文脈は違うが、最近自分はいわゆる超一流の人たちと一緒に仕事する
機会が増えたが、すると「自分はいかにだめか」というのを思い知らされ、
やる気を失っている。
自分なんかどんだけ頑張ってもあのレベルに達しねーなと思うと、すげえ無力感
を覚える。

そういう経験、皆さんはない?

6190研究する名無しさん:2017/08/31(木) 13:40:17
こんな研究になんの意義があるんだろう、なんて疑念が
湧いてくるのも、一種のmid life crisisかもしれんね。

「研究すること」それ自体が目的化してて、なにかを解明
できるかどうかは二の次って思える人だと大丈夫なんだろう
と思うが。

6191研究する名無しさん:2017/08/31(木) 13:41:48
>>6189
それも>>6190と近い話かもね。

6192研究する名無しさん:2017/08/31(木) 13:44:14
わかる。わかるなぁ。

6193研究する名無しさん:2017/08/31(木) 14:39:19
なんか、学内にいると俺って天才じゃない?って思うけど、
学外のちゃんとした人と仕事すると、俺ってバカ?って思うんだよね。

6194研究する名無しさん:2017/08/31(木) 15:09:01
だから学外に出ない人と仕事したくないよね。

6195研究する名無しさん:2017/08/31(木) 22:13:04
御意

6196研究する名無しさん:2017/08/31(木) 22:49:56
うちの老害教授たちが学会に行かない理由がよくわかった

6197研究する名無しさん:2017/08/31(木) 23:06:11
>>6196
彼ら、同窓会気分で出かけていかない?
昔の同僚や仲間と飲みに行くまたとない機会なんだろうな
もちろん、同期のバリバリの連中は,他所のバリバリの連中とつるむから、ピュアなグダグダ集団で出歩くんだろうけど

6198研究する名無し:2017/09/01(金) 02:35:34
ところで、6月末、7月末〆切公募の面接連絡がこない。
やはり夏休みの影響で遅れているのでしょうか?
百戦錬磨のエロいだけのみなさまご教授ください。

6199研究する名無しさん:2017/09/01(金) 06:59:09
そういう危機はアラフォーであった、俺も。
とても「間抜け」な気分になったんだ、あるとき。一生研究者でいることが。

どうやって脱したかというと。
真のPIになって、自分のグループを率いるようになったら、
すごく有能な若手が来てくれた。彼の生産性がものすごく高かったから、
便乗して、自分の知りたいことを彼が解明してくれて、調子にのって
自分も論文を書いた。
長期間続く国のプロジェクトの一員になって、毎年コンスタントに
一連のテーマのアウトプットを要求されるようになって、これは
自分でまとめねばいけなくなってしまった。
わりと良いレベルの大学に転職して、さらに大きな研究グループに
なった。外国から有能なポスドクが来てくれたり、社会人博士が
自分を頼って集まるようになった。修士院生が、自分の能力を
超えた力を発揮してデータを出してくれるようになった。
最近は、その修士のデータを使った論文を書いてるけど、本当は
ポスドクや博士の奴ら同様に本人に書かせたい。そのシステムを
構築中。要するに、システムづくりが面白くなった。

相変わらず国のプロジェクトのアウトプットは求められるので、
自分で手を動かす部分が多い。これが論文製作者として
腐らない要因になってる感じ。もともとやりたかったテーマなので
楽しんでいるんだけどね。

6200研究する名無しさん:2017/09/01(金) 07:49:44
つまるところ、アウトプットを迫られる環境にあえて自分をおくこと。
自分の考えや関心を次々に(新たに)形にしていく、そのプロセスを回すこと。
これを続けていけば、ミドルクライシスに陥っている暇はないです。

6201研究する名無しさん:2017/09/01(金) 07:50:14
>>6198

2ヶ月経つのはさすがにもう諦め時じゃないか?
自分もその時期に出したの待ってるけどもう諦めてる

6202研究する名無しさん:2017/09/01(金) 08:13:09
6月末が締切なら(その大学によるとおもうけど)いちおうのファイナリストはもう作られて
面接にもかかっている時期だと思う。スケジュールとプロセスがはっきりしていて「おしりが
切られて」いるなら、確かに2か月は長いね。

だけど、最終候補に内定を出して相手からの承諾をとるまでは選考中なので、他の人にも
結果は来ないと考えられるね。一方、ファイナリスト(面接する人たち)ができた段階で、
他の人には不採用通知を出す親切なところもあると思う。面接後の可否通知はもっと早い
と思うよ(1週間ぐらい?)。面接後長く待たされたらそれは異常。

6203研究する名無しさん:2017/09/01(金) 09:09:53
一か月ぐらいで面接通知、2か月すぎればたぶんもう面接なし、っていうことでいいですか?
経験者さんの経験に即した書き込みに期待します。

6204研究する名無しさん:2017/09/01(金) 09:51:03
一週間くらいで通知が来ることもあるからね。遅くて一カ月という感じかな。
絶対とは言い切れないけど。

6205研究する名無しさん:2017/09/01(金) 10:47:38
一週間で通知が来るって審査員のスケジュールどうなってるんだろうね。
「明日、必着締切日ですから審査員の先生方は明後日必ず書類を取りに来てください!絶対明後日中です!」「それから3日間で候補者を選んでください!もちろん報告書で選考理由は必ず示すこと!」「三日目の夕方に審査員間で協議して候補者を決めます!実質二日半で各自選考することー」「先生方から選考結果が提出されました!事務は明日までに報告書に問題ないか確認し、明後日には候補者に連絡です!」
こんな感じでギリギリ一週間じゃない?そこまで急いでやる必要もよくわからないが、本当に一週間で来ることなんてあるの?

6206研究する名無しさん:2017/09/01(金) 10:51:09
かれこれ面接に7回くらい呼ばれてるけど、そのうちの3回くらいは一週間で来た。
まあどれもイマイチなところばかりだったが。

6207研究する名無しさん:2017/09/01(金) 10:55:37
なにか理由があるとそういうこともあるだろうね。普通は1か月かかる。
やはり、人事委員が書類を読まなければなりませんから。
仮に本命が決まっていても(今回はあの先生の推す候補とかいう暗黙の了解)、
会議で説明しなければならないからね。

6208研究する名無しさん:2017/09/01(金) 11:03:34
>>6206

その三回は懇意の先生がいるとか、誘われた公募だったということはありますか?

6209研究する名無しさん:2017/09/01(金) 11:06:59
私は、自分で公募先を絞ってから順番に応募する。締め切りから面接まではおおむね1か月以内。
だから、面接通知まで3週間ぐらいかな。面接に呼ばれないことはあっても、
なぜか面接で落とされたことはなく、さらに面接で先に決めてくれたところに行くから、
決まったあと面接に呼ばれても丁寧に辞退する。だから7回も面接に呼ばれたことはない。

6210研究する名無しさん:2017/09/01(金) 11:10:51
>>6208 いや全く。3回とも落ちてるし。通ったのは他の4回のうちの1回。
審査が早いところは書類を適当に見てるか、ほとんど見てないのかも。

6211研究する名無しさん:2017/09/01(金) 11:14:24
あ、あるところからの面接の結果待ちのときに次の面接があれば、それは行くつもりですよ。
そういうことはなかったけど。次の面接が来る(あるいは来ない)前に、先に面接したほうから結果が来た。

6212研究する名無しさん:2017/09/01(金) 11:16:57
その7回の公募に応募して最終的に決まるまでどのくらいかかりました?

6213研究する名無しさん:2017/09/01(金) 11:20:43
>>6212 通ったところは面接後に一週間で内定をもらった。
これは相場かもね、この掲示板を見ている限り。
落ちたところはマチマチ。面接後一週間くらいで不合格をもらうこともあったし
忘れた頃、半年後くらいだったかにもらったこともあった。

6214研究する名無しさん:2017/09/01(金) 11:27:32
>>6213
ありがとう。じゃ、もうひとつ質問だけど、
最初の公募に応募して、最後に通ったところから採用通知を貰うまでの期間は?
その間、モチベーションを維持できた?

6215研究する名無しさん:2017/09/01(金) 11:27:59
一週間で通知のところ、不可解だね

6216研究する名無しさん:2017/09/01(金) 11:30:41
当て馬を選ぶだけだから本命以外の面接者は半日で決定?

6217研究する名無しさん:2017/09/01(金) 11:33:03
>>6214 2年くらいかな。モチベーションを維持し続けたかと問われれば
否だけど、なんとか運良く拾ってもらえた。捨てる神あれば拾う神あり。
数打って当たるとは限らないが、打たなければ当たらなかった。

6218研究する名無しさん:2017/09/01(金) 11:34:44
でも早く結果がわかるのはいいことかも。

ところで、面接のときの旅費・交通費はどうだった? 
自分は支給してくれない(自己負担)か、くれてもごくわずかだった。

6219研究する名無しさん:2017/09/01(金) 11:36:04
<<6215、6216 一週間の3校は、面接に呼ばれた人も多かったみたい。
専門とか業績数とかをざくっと見て、リアルに半日くらいで決めてたん
じゃなかろうか。

6220研究する名無しさん:2017/09/01(金) 11:36:27
>>6217 ありがとう。2年か。モチベーションは維持できなくても辛抱強いね。

6221研究する名無しさん:2017/09/01(金) 11:41:14
>>6218 一週間の3校は遠隔地だったがいずれも交通費ゼロだった。
他の4校は、うち2校が交通費をくれた。
一つは同じ都内で1万円くらいだったかな。
もうひとつは関西で2万円くらいだったかな。
1〜2万円くらいポンと出ちゃうところが凄いね。
ただ最終的に通ったところは交通費ナシのところ。

6222研究する名無しさん:2017/09/01(金) 11:42:00
自分は三年半かかったな(笑)
でも二年目終わりごろに初めて面接に呼ばれ、ちょっとはゴールに近づいてるのを感じられたからなんとかモチベーションは維持できた。

6223研究する名無しさん:2017/09/01(金) 11:54:42
>>6221

交通費なしのところは実際働き始めてからも何かとケチ?

6224研究する名無しさん:2017/09/01(金) 11:54:47
>>6221 いろんな大学があるってことね。具体的でわかりやすかった。ありがとう。

6225研究する名無しさん:2017/09/01(金) 12:04:16
>>6223 いや、そんな感じはない。たぶん世間並。
もっとも交通費ありの大学に決まっていればもっと良い環境だったかも知れないけど。

6226研究する名無しさん:2017/09/01(金) 12:41:11
交通費ありのところは候補者を絞っているのかもね。
選ぶ立場になってみれば、候補者絞って交通費も負担できるといいが、時には海外からの応募もあるからね。
そのときは日本に帰ってくるタイミングを訊いて面接を設定したことがある。結果は採用。

6227研究する名無しさん:2017/09/01(金) 13:05:28
> もうひとつは関西で2万円くらいだったかな。

東京からの往復新幹線代かな。でも面接者が多いと大学の負担になるね。

6228研究する名無しさん:2017/09/01(金) 14:21:33
>>6198 ところで、6月末、7月末〆切公募の面接連絡がこない。
やはり夏休みの影響で遅れているのでしょうか?
百戦錬磨のエロいだけのみなさまご教授ください。

当方、7月末締切の公募で2か月以上音沙汰なしで完全に諦めて
他校の公募に出してそっちはすぐに落選通知、直後の10月半ばに
やっと前者の書類選考通過の連絡、面接・模擬講義採用連絡は11月半ばだった。
(2次は面接直後に決まった模様)
 但し通常2,3週間内に通知がある。この時期なら教授会報告後になるので9月末か10月初旬に
連絡があるはず。夏休み挟んだら遅くなります。ちなみに百戦錬磨でもなくエロくもない女子。
果報は寝て待て。

6229研究する名無しさん:2017/09/01(金) 15:17:00
公募に応募するよりも、先に、文章を書く練習することをお勧めします。

6230研究する名無しさん:2017/09/01(金) 16:02:39
私なら二つ目の読点は打ちませんね。

6231研究する名無しさん:2017/09/01(金) 16:06:51
>>6228

それはひょっとして本命に辞退されたなどのイレギュラーなケースかもしれないですね。

6232研究する名無しさん:2017/09/01(金) 16:14:17
待つしかない。とにかくマテ。

6233研究する名無しさん:2017/09/01(金) 16:39:58
そうなんだよ。
待つと忘れたころに通知が来る場合もあるし、
そのままお互い忘れている場合もある(笑)。
まつわいつまでもまーつわ♪の精神で待っていよう。

6234研究する名無しさん:2017/09/01(金) 16:56:35
ワイなんか4年前の公募、まだ結果受け取ってないからな。
まだ待っているよ。

6235研究する名無し:2017/09/01(金) 16:58:55
こんなクソ遅刻から一刻もはやく脱出したいので
待ちたくはないんです

6236研究する名無しさん:2017/09/01(金) 17:36:23
> 待つしかない。とにかくマテ。

まあそうですな。相手にどういう事情があろうがこっちがかかわることでもないし。
本命に逃げられてあたふたして次にお鉢が回ろうが、こっちはそんなこと知らんですから。

とにかく、面接の連絡がない、あるいは採用の連絡がないなら、こっちもかすみ
食って生きてる専任とはちがうから、ほかのところに応募しても良心の呵責なし。
二股三股かけて天秤で比べてるのとはちがう(比べる余裕なんかないし)。

>待ちたくはないんです

では辞退しなさい。それ以上待たずにすむ。クソ遅刻に行ったのは自己責任。
クソ遅刻も君にいてほしくなかろう。出ていかないから仕方なく置いているだけで。

6237研究する名無しさん:2017/09/01(金) 17:47:02
某大手私大から面接に呼ばれまして、交通費支給があるんですが、
交通費なしのところよりは、本命が絞られていると考えてもいいんですかね。

6238研究する名無しさん:2017/09/01(金) 17:47:58
>こんなクソ遅刻から一刻もはやく脱出したいので
>待ちたくはないんです

この文面をそのまま公募書類のカバーレターに書けば採用(あるいは不採用)通知が
早く来るかも知れない。

6239研究する名無しさん:2017/09/01(金) 17:51:49
>>6237 それはわからないけど、何十人も交通費を出して面接するなら採用人数も多いのではないか。

6240研究する名無しさん:2017/09/01(金) 18:11:08
うちの研究室の先輩で、公募に出したら原則1ヶ月しか待たないという人がいたなあ。
面接の時期が募集要項に明記してある場合はそこまで待つけど、1ヶ月経っても面接通知が
来なかったら、自分から応募を取り下げるのね。
どうせ落ちているんだから期待して待つのは無駄。精神衛生上宜しくないというのが持論だった。
ダラダラ選考している意思決定の遅い所は、組織としても碌なところではないとも言っていたな。

これでアカポスに就くことなく終わったら馬鹿な奴と嘲笑もされるが、この人はアカポスには就けたんだよな。
研究業績がある割にはえらく時間がかかっていたが、おそらく何回かこのポリシーのせいでチャンスを逃してはいるはず。

6241研究する名無しさん:2017/09/01(金) 18:29:42
1か月か。それならもうすこし待てばいいのに。2か月ならこの先輩のいうことはその通りかも。

6242研究する名無しさん:2017/09/01(金) 18:45:03
>>6237
俺も交通費支給の大手私大の面接受けたことあるけど,デキ公募だったよ。
どうして,デキといっているかというと,
・面接の日程が(こちらの都合を全く聞くまでもなく)1日限定。
・面接日程等が書いてある郵便が書留等でなく普通郵便。お祈り手紙と思って
放っておいたら,前日に「明日大丈夫ですか」という電話が直接かかってきて,
その手紙が面接内容だと知る。
・面接の模擬講義でレジュメを用意していて配ろうとしたら,何人かの教員た
ちに受け取り拒否された。。。
・次年度採用されたヤツを見たら,その大学の(定年)教員と科研費で繋がっていた。
でも,ざっくりした交通費は出ました。確か,3万円。

6243研究する名無しさん:2017/09/01(金) 18:51:12
>前日に「明日大丈夫ですか」という電話が直接かかってきて,
その手紙が面接内容だと知る

面接については指定日時で問題ないかどうか、面接に来る意志があるのかは
普通前もって向こうに連絡するだろ。
その電話応対の様子で向こうに、送った面接連絡を放置してしたことを悟られて、
心象を悪くしたんじゃなかろうか。

6244研究する名無しさん:2017/09/01(金) 19:26:29
>>6234
結果も送付できないようなところに入ったら苦労する。
むしろラッキー。

6245研究する名無しさん:2017/09/01(金) 19:27:31
>>6235
辞めればいいと思う。
周りもやめてほしいと思ってるから。
東京で専業から始めた方がいい。

6246研究する名無しさん:2017/09/01(金) 19:28:39
>>6238
なわけねーだろw
やだよこんな人格w

6247研究する名無しさん:2017/09/01(金) 20:19:49
面接の連絡は電話とメールで来ました。電話では、日程の調整も兼ねていました。
まず、向こうが提示する日程でこちらの都合はどうかの問い合わせ。それでいいと言うと
数時間後にメールでより詳しい連絡。正式な面接通知書と当日の持参書類、大学のどの
キャンパスの何号館のどこに何時からという連絡書類で地図つき。それにも、短いけど
丁寧に返信しました。

6248研究する名無しさん:2017/09/01(金) 20:33:48
そう、面接の連絡を受けたら、その後普通は、何度か先方とやり取りはするものだよ。
通知をしたのに何もリプライをしなければ、本当にこの候補者はうちに来る気があるのかと、
不信感を抱かれるのは当たり前。
まあ、面接通知が普通郵便というのはアレだけど、大手私大ってのはいくらでも人が来たがるから、
どうしても面接候補者への対応がぞんざいになることはある。それに反感を感じるならそれまでのこと。

6249研究する名無しさん:2017/09/01(金) 20:50:07
底辺私大の身としては遅刻なんて受かったら大喜びだけど、田舎という以外で遅刻にもそんなにクソなところあるの?

6250研究する名無しさん:2017/09/01(金) 21:09:31
>>6234 ワイなんか4年前の公募、まだ結果受け取ってないからな。
> まだ待っているよ。

ワイ2年待ってるが、まだ返事来ない。もう少し待ってみるわw

6251研究する名無しさん:2017/09/01(金) 21:09:35
まあ、給料安くて、定年短くて、業務も増えているが、ドナ遅刻はそんなに悪くない。
空気がおいしいという利点がある。金はなくても空気を食べて生きていけるんだよ。

6252研究する名無しさん:2017/09/01(金) 21:13:53
公募の結果には、入れ込みすぎてもいけない、放って置き過ぎてもいけない
女と付き合うようなものだ

6253研究する名無しさん:2017/09/01(金) 21:33:41
>>6243
>面接については指定日時で問題ないかどうか、面接に来る意志があるのかは
普通前もって向こうに連絡するだろ。

いやいや,俺,何度も他大学の面接受けているし。公募で2回大学異動しているけど,
向こうから電話をかけてきて調整するものだろ。>>6247の対応が普通。
コチラから電話なんてしねーよ。コチラから連絡する場合,だいたい誰に電話かけるんだよw
調整するのは事務職員の仕事だろ。事務職員の名前なんか知らないしな。前日の電話も事務職員。
面接の手紙も一方的内容で,大丈夫かどうか連絡ください,なんて一言も文言無かったぞ。

6254研究する名無しさん:2017/09/01(金) 21:53:07
横柄な対応の大学はあるが、それは大学というより公募を担当してる部局の教員の性格に
よると思ったほうがよい。その教員が横柄な人間だと対応が横柄になるようだ。
部局が違えば丁寧だったりする。

6255研究する名無しさん:2017/09/01(金) 22:32:05
交通費出さない大学は
本命だからか、
財務状況がわるいかだった。

6256研究する名無しさん:2017/09/01(金) 22:44:30
>>6254
これは正しい。

6257研究する名無しさん:2017/09/02(土) 00:19:38
国公立でも交通費だすところあるの?

6258研究する名無しさん:2017/09/02(土) 00:50:31
>>6257
俺はいつでも金出して貰っても困らないよう、ハンコを持ち歩いてるぜ

6259研究する名無しさん:2017/09/02(土) 01:45:38
面接は2回呼ばれ、どちらも遅刻だが交通費支給はなかった。
1校は遠かった。落ちたら交通(+宿泊)費が云万円、悔し過ぎると思いきや
なんとか採用された。
 もう公募に出す勇気はないけど面接でも交通費出るのが普通なのか?

6260研究する名無しさん:2017/09/02(土) 02:09:59
確かに日帰りならまだしも、自腹で宿泊までして落とされたらイヤだな。
だったらスカイプで面接してくれよと。
海外ではわりとあると聞くで、スカイプ面接。

6261研究する名無しさん:2017/09/02(土) 02:26:47
国立は基本的に面接への予算措置がないので支給できない。
昔は支給する場合、招待講演などといった名目で支給していたことはあった。
今は知らんけど。

6262研究する名無しさん:2017/09/02(土) 02:30:37
スカルプでいいやん、じゃあ。

6263研究する名無し:2017/09/02(土) 05:12:21
スカルファックでいいやん

6264研究する名無しさん:2017/09/02(土) 10:05:58
意外と交通費出ないところは多いんだね。これまで4回中面接に呼ばれ、すべて私大だが、
3回もらった。新幹線の距離もあったが。
もらったうち2回は落ちたし、そのうち1回は誰も採用せず流してたから支給されたから本命とは限らない。

6265研究する名無しさん:2017/09/02(土) 10:22:47
出張費として申請したらあかんの?
現地で調査とかの仕事や、インタビューを入れればいい。

6266研究する名無しさん:2017/09/02(土) 11:48:41
スカイプ面接はダメだろうな。
途中で回線が切れたらどうすんの?

6267研究する名無しさん:2017/09/02(土) 12:44:47
院入試海外面接なんてスカイプでやったが、途中で音声だけになった
スカイプ頼りはダメ

6268研究する名無しさん:2017/09/02(土) 13:01:20
事情による。うちは海外ならスカイプok

6269研究する名無しさん:2017/09/02(土) 14:10:17
外国の研究機関の面接をスカイプで受けたことがあるよ。

6270研究する名無しさん:2017/09/02(土) 18:44:48
>>公募に出したら原則1ヶ月しか待たないという人がいたなあ。

面接通知は通常2、3週間内に来ると聞いていたが、自分は夏休み明けで2か月半後に突然来たわ。
 人事委員会で選考作業を進め、一応教授会(通常月例)通すから2,3週間ってのはむしろ早過ぎる感じ。
最近は学長権限が強くなったから(教授会通さず)早いところは早いかもしれない。

6271研究する名無し:2017/09/03(日) 05:08:53
そうなんですか?
夏休み明けまでゆっくり待ってまます

6272研究する名無しさん:2017/09/03(日) 11:09:54
果報は寝て待て

6273研究する名無しさん:2017/09/03(日) 11:13:26
6270の体験談は励みになりますね

6274研究する名無しさん:2017/09/03(日) 11:14:23
夢を売るバカ

6275研究する名無しさん:2017/09/03(日) 11:18:54
売夢

6276研究する名無し:2017/09/03(日) 12:43:38
売女⁈

6277研究する名無しさん:2017/09/03(日) 13:17:44
紫式部?

6278研究する名無しさん:2017/09/03(日) 13:55:09
幼女監禁の話をはぁはぁ言いながら聞いてた日本人は平安時代から変態だったんだなとしか。
しかもイケメン貴族に拉致されたいとかw
当時の西洋人は騎士道物語ばっかりだから男くさいよな。

6279研究する名無しさん:2017/09/03(日) 16:05:46
審査員に加わってる人達の情報も聞きたいですね。
ちなみにうちの大学は連絡行くまでに1ヶ月と1週間ぐらいです。
一、二週間で通知してる大学の審査に関わってる人ここにいます?
人の審査に関わりながら自分の審査結果を一日千秋の思いで待つ日々

6280研究する名無しさん:2017/09/03(日) 16:52:25
>>6279
面接日と教授会の日程による。
面接委員たちが実質の権限持っていたけど、教授会の承認は絶対に必要だから、教授会後に通知となる。
全員の面接後に、すぐに採用者は決まっていたけど、教授会が終わったばかりなら、1ヶ月後。
面接後の教授会が3日後なら通知も3日後。

6281研究する名無しさん:2017/09/03(日) 19:47:19
9月初旬現在、書類審査結果待ちの人、いずれにしても夏休み明けまでは待ちましょう。
この時期に人事は(教授会も委員会も通常はないので)動きませんから・・
早くて9月末でしょう。取り合えず忘れて研究進めた方が賢明です。

6282研究する名無しさん:2017/09/03(日) 20:13:07
審査しないのに夏休み中に公募の締め切り日を設定している大学って
どういうつもりなんだろう。

6283研究する名無しさん:2017/09/03(日) 20:16:03
自分は夏休み直前7月末の締切の公募に8月の終わりに面接通知がきて9月はじめの面接の日程になった。
なにか訳があるのかも知れないが、詮索しても仕方ないので行ってきます。

6284研究する名無しさん:2017/09/03(日) 20:19:34
私の友人は8月の初旬に採用内定をもらい9月の新学期あけから勤めることになった。

6285研究する名無しさん:2017/09/03(日) 21:15:21
人事委員、教授会、理事会の力関係や権限の強さによるだろうな。
通さなければならない部署が多ければ、それだけ決定は遅くなる。

6286研究する名無しさん:2017/09/03(日) 22:50:08
9月初め面接って教員(委員会)は夏季休暇中に審査していることになるから
やる方もオーバーワーク、理事会の権限の強い大学や学長独裁の私大か、
でなければ、切迫した緊急性の高い人事かもしれないね。健闘を祈ります。

6287研究する名無しさん:2017/09/04(月) 01:56:38
首位で採りたい人には教授会に諮る前に意向を伝えると思う。

6288研究する名無しさん:2017/09/04(月) 06:56:14
んなことない

6289研究する名無しさん:2017/09/04(月) 06:59:39
そこはタモリで、
ンなこたーない

6290研究する名無しさん:2017/09/04(月) 08:04:42
>>6286

学期始まったらばたばたと忙しいから余計な校務を増やして欲しくない。
そう考えると夏休み中の方がマシ

6291研究する名無しさん:2017/09/04(月) 09:06:01
ありえなーーーーい

6292研究する名無しさん:2017/09/04(月) 16:09:45
>>6290 委員会で人事の手当が支給されるならアリ、なければBLACK

6293研究する名無しさん:2017/09/04(月) 17:46:28
夏休みに人事がまったく動かない、ということはない。

公募、選考、通知、面接、教授会、理事会等の予定や、
翌年度のシラバスの締切りなんかも考慮して、
スケジュールは逆算しながら立てられていく。
だからシラバス12月末締切なら、逆算して夏休みに選考することもままある。

夏休み、応募先からまったく反応無いですと言ってるそこの君、
君が知らないうちに、選考はすすんでいるかもしれないんだゾ!




と、インド哲学専攻の修士課程2回生が書いてみるテスト・・・。 OK、OK…。

6294研究する名無しさん:2017/09/04(月) 18:44:56
>>6292

手当ては1500円支給されます

6295研究する名無しさん:2017/09/04(月) 18:53:25
時給?

6296研究する名無しさん:2017/09/04(月) 19:39:22
日給

6297研究する名無しさん:2017/09/04(月) 20:00:12
じゃあ俺は厭だ

6298研究する名無しさん:2017/09/04(月) 21:27:12
私はイカになりたい

6299研究する名無しさん:2017/09/04(月) 22:29:38
>>6293

シラバスごときを日程の重要要素としているあたり、本当に学生っぽいな。
こんなところにいないで企業説明会に行きたまえ

6300研究する名無しさん:2017/09/05(火) 01:11:34
夏季休暇に人事動かざること山の如し

6301研究する名無しさん:2017/09/05(火) 02:53:32
インド哲学 修士2回生

わかったかも

6302研究する名無しさん:2017/09/05(火) 04:49:38
夏休みだからと休んでしまう教員が人事委員の多数だと人事はすすまんし、
夏休みにも休まない教員が人事委員の多数だと夏休みも人事は進む。

どうせ来年4月採用ならどっちでもスケジュールの余裕はあると思う。

6303研究する名無しさん:2017/09/05(火) 04:53:13
夏休みは休むとたったひとりの委員が強硬に言えば夏休みは休みになる。
そうでないとだらだらと夏休みも続ける。

6304研究する名無しさん:2017/09/05(火) 04:57:20
素で「2回生」と書いてるなら割と本気で研究者としてアレだな

6305研究する名無しさん:2017/09/05(火) 07:27:41
関西ではそういう言い方をする。
そしてインド哲学のある大学。
多くはないね。

6306研究する名無しさん:2017/09/05(火) 08:45:27
大阪イン哲バッファローズ

6307研究する名無しさん:2017/09/05(火) 09:00:35
バカだね。インド哲学なんて仏教系単立大学にいくらでもあるじゃないか。

6308研究する名無しさん:2017/09/05(火) 10:45:55
夏休みは休むとひとりの委員が強硬に言って、
夏休みもやるともうひとりの委員が強硬に言ったらどうなるんだ?

6309研究する名無しさん:2017/09/05(火) 10:57:25
夏休みにやるのかやらないのかを夏休み中かけて議論することになる。みんな休むなよ。

6310研究する名無しさん:2017/09/05(火) 11:53:14
宿題代行会社があるくらいだから、
もう宿題に意味がなくなって来てる。
塾や予備校の邪魔なんだってさw

6311研究する名無しさん:2017/09/05(火) 12:41:34
毎日毎日少しずつする夏休みの宿題には意味がある,とインベスターZで読んだw

6312研究する名無しさん:2017/09/05(火) 12:52:28
論文代行会社もあればなー。

6313研究する名無しさん:2017/09/05(火) 12:54:51
それ、ゴーストで犯罪じゃん。
いや、宿題代行も犯罪なんだけど

6314研究する名無しさん:2017/09/05(火) 13:00:12
公募書類執筆代行会社、これは流行る!!

6315研究する名無しさん:2017/09/05(火) 13:46:47
>>6314
履歴書の添削なら犯罪じゃないし、キャリアコンサルタントどころか職安もやってるから、起業してみたら?

6316研究する名無しさん:2017/09/05(火) 19:06:20
>>6314 公募書類執筆代行会社、これは流行る!!

就職前に早く流行ってほしかったわ。どんだけ苦痛だったか。
特にExcel作成を強要する大学市ね

6317研究する名無しさん:2017/09/05(火) 19:18:36
なんでも犯罪にしたがるやつがいるが論文執筆代行は犯罪ではないと思うがね。

6318研究する名無しさん:2017/09/05(火) 19:27:25
代書屋って商売があるぐらいだからな。

6319研究する名無しさん:2017/09/05(火) 20:50:44
>>6312
共著でほとんど貢献のない奴とか、40・50になって指導教授に大半書いてもらって
研究費も取ってもらってるやつとかいるじゃん。

6320研究する名無しさん:2017/09/05(火) 21:25:39
>>6319
>>共著でほとんど貢献のない奴とか、
これはよくいる

>>40・50になって指導教授に大半書いてもらって
こんなやついるの?教授のお気に入りとか?

6321研究する名無しさん:2017/09/06(水) 00:17:00
>>6320
実験は得意だけど文才および英語力ゼロのやつが稀に存在する

6322研究する名無しさん:2017/09/06(水) 09:23:31
ワイは両方苦手やでー。

6323研究する名無しさん:2017/09/06(水) 09:33:38
そんなの日本の査読誌に載せればいいだけ。
日本の英語帝国主義いい加減にしろ

6324研究する名無しさん:2017/09/06(水) 09:41:38
今どき日本語の査読誌に載せたって誰にも読まれないから。
単なる自己満足しか得られない。

6325研究する名無しさん:2017/09/06(水) 09:42:26
そんなのあとから翻訳しろよ

6326研究する名無しさん:2017/09/06(水) 09:52:46
翻訳なんて外注で充分。
問題は研究内容と成果だ。

6327研究する名無しさん:2017/09/06(水) 09:56:05
まあそうだね。英文を読んで正しく理解できるくらいの英語力が有れば
書くほうの翻訳は外注でいいと思うよ。

6328研究する名無しさん:2017/09/06(水) 10:03:48
じゃあ、東大翻訳センターを作ってあとは研究に専念したほうが
引用論文数も上がるんじゃね?
これは日本全国どこの大学でも言えるけど。

6329研究する名無しさん:2017/09/06(水) 10:06:55
いいね。雇用も生まれるし。誰か安倍ちゃんに言ってよ。

6330研究する名無しさん:2017/09/06(水) 10:10:37
>>6329
ってか学士院ってそのためにあるんじゃね?
そもそも「餅屋は餅屋」だし、
母国語が英語というだけでこんなに優遇される社会はおかしい。
というか翻訳センターが出来れば人文系(外国語)PDという雇用が生まれる。
もちろん最初は英語に翻訳するが、後からいろんな言語に翻訳すればいい。
逆もしかりでいちいち外国文献を翻訳する手間暇から解放する。
じゃないと実験する時間も無い。
そのうち日本語に無い英語翻訳の問題が出て、英語文化学という分野にスポット浴びるよ。
総合大学ってどういう意味なのかもっと考えてほしい。

6331研究する名無しさん:2017/09/06(水) 10:30:14
そもそも日本国民はTOEICスコアが北朝鮮並みで絶望的に英語力がない国民なんじゃ?
日本人に英語とか無理。
同じ漢字文化圏で中国人が英語できるのは香港が植民地だったり上海近隣が英国の租界地だったからだ。
そんなに植民地支配を経験した国の大学が羨ましいのか。
おまえら頭おかしいよ。韓国なんか徹底して日本語パージしてるのに。
フランス・ドイツの方がよっぽど立派だよ。だって世界大学ランキングにランクしなくても科学水準は1流じゃないか。
もっと彼らがフランス語・ドイツ語に誇り持ってるように俺たちも日本語という言語に誇りもてや。
日本語の言語人口は世界10位、約1億2500万人だぞ。世界第10位の言語の国が母国語放棄してどうする。

6332研究する名無しさん:2017/09/06(水) 10:33:46
誇りを持つのはいいけどそれでは世界に発信できないじゃんという話をしている

6333研究する名無しさん:2017/09/06(水) 10:37:54
日本国は日本語「に」翻訳することはさんざんしてきたんだけどね。
英語「に」翻訳するのはあまりしてないよね。
英語「で」世界に言葉で発信するのはもっと無理だよね。

6334研究する名無しさん:2017/09/06(水) 10:45:17
日本人研究者は日本研究を日本語でやっている。
だから外国人にとっては参入し難いし、発展も無い。
ところが、英語で書けば外国人の日本研究者が増えるので、
日本研究に新たな視覚が加わって学問として発展する。
さらに、日本人の日本理解が高まり、国民の文化的水準が向上する。
英語の発信力を高めて、日本を日本研究の世界的拠点にすればいい。

6335研究する名無しさん:2017/09/06(水) 10:46:03
そこは悩ましいっす。
日本語で死ぬ気で論文書いても、読者層は限られていると思うとむなしい。
紀要になると1桁の人しか読まないんじゃないかって思う。
他方で英語で書けばみんなが読んでくれるかっていうとそんなこともないし。

6336研究する名無しさん:2017/09/06(水) 10:47:19
無理。「わびさび」すら英語に翻訳できない。

6337研究する名無しさん:2017/09/06(水) 10:50:56
洋楽は4:1で4分の1は外国向けらしいが
日本の音楽は199:1というぐらい圧倒的に国内向け。0.5%の内訳はほとんどゲーム音楽。絶望的だ。
国境が無いはずの音楽でこの有様だから日本文化を外国人が興味持ってくれるかと言ったら、ノー。
せいぜい台湾の方々だそうだ。
ちなみに日本は洋楽輸入大国。したがって日本人は外国に興味津々、外国人はまるで日本に無関心。

6338研究する名無しさん:2017/09/06(水) 10:51:00
Wabisabiでいいじゃん。Wasabiみたいなもんだし

6339研究する名無しさん:2017/09/06(水) 10:53:43
確かに。
アメリカで語学留学して、現地で「日本の俳優は誰が有名なの?」ってきかれて
「Takuya Kimura!!!」って言ったけど誰一人として知らなかった。
言い方の問題かな?って思って「Kimutaku!!!」って言い続けてたら
友達いなくなった。

6340研究する名無しさん:2017/09/06(水) 10:54:13
>>6338
じゃあ「萌え」は「Moe」なのかよ。「かわいい」と「萌え」は違う。「キュート」と訳せない。
無茶苦茶だよ。

6341研究する名無しさん:2017/09/06(水) 10:54:56
もうええ

6342研究する名無しさん:2017/09/06(水) 10:57:40
そこでクールジャパンですよ。

6343研究する名無しさん:2017/09/06(水) 10:57:44
お前ら発想が逆なの。
簡単に外国語に変換できないからこそ価値が有るんだし学問の対象となるわけ。

6344研究する名無しさん:2017/09/06(水) 11:01:02
>>6339
ゲームだってそうだよ。
外国人は殺戮大好きで戦争もののFPSが大好き。
でも日本でこういうジャンルは全く受けない。それどころか18禁。
いままではゲーム業界は日本国内の若年層だけで相手したが、少子化になった途端日本のゲーム業界は総崩れ。
結局課金、課金の無景品パチンコビジネスに落ちてゲームで無くなってしまった。
今の日本のゲームを特に欧米人はあざ笑う。ファミコン時代の日本国のゲーム世界シェアは50%だったのに今はたった10%。
音楽、映画、ゲーム、ドラマ、一般書籍・・・すべてにおいて絶望的だ。
「寿司・芸者・フジヤマ・武士」で止まってる状態でおそらく西洋文化圏は中華と日本文化の区別すら出来ないし興味もないはず。

6345研究する名無しさん:2017/09/06(水) 11:08:25
一番落ち込みが酷いのはアニメらしいね。
2002年をピークに突然ロリコン深夜アニメだらけになって海外では発禁状態なんだってね。
おかげで「変態」がそのまま英語で「HENTAI」として通用する珍事件が起きた。
昔は少年少女が安心して見ることができる「ドラゴンボール」とかあったが、
今の日本アニメは深夜のキモオタアニメばかりで海外で放映できない。児童ポルノにひっかかる。
アニメ市場はピーク時の3分の2だそうだがアニメコンテンツ売り上げの半分はパチンコ版権だから
パチンコ版権ロイヤリティー料抜いたらもう日本製アニメは事実上死んでるとみなしてよい。
これの何がクールジャパンだ。>>6342

6346研究する名無しさん:2017/09/06(水) 11:09:56
Moe et Chindon
チンドン屋と萌え

6347研究する名無しさん:2017/09/06(水) 11:12:10
>>6345
ネガキャンきちがい爺さん、まだ生きてるな w
ここの書き込みがなくなったら孤独死してるんじゃないかと心配。

6348研究する名無しさん:2017/09/06(水) 11:24:12
愛国ポルノ番組ってネット右翼御用達なのかな?
よくネトウヨって>>6347みたいな返ししか出来ないよね

6349研究する名無しさん:2017/09/06(水) 11:37:33
ネット右翼って「反左翼」なだけでとにかく「日本アゲ」の書き込みしない奴は
きちがい・パヨクとしか言えないらしいよ。宗教と一緒だな。

6350研究する名無しさん:2017/09/06(水) 13:19:38
面接に行ってきたのでその報告.

面接では,かたどおりのことしか聞かれなかったけどね.応募の動機とか,採用されたらどうやって学生を指導しますか,とか今の勤務先から移りたい理由とかね.模擬授業は求められなかった.合計面接時間は30分ぐらい.

それと,採用されたときにはどのくらいの給与(年収でなく月給額.賞与は別にある)で,各種の手当が出るとか,出校日が週何日でうち1日は会議日とか,授業以外の仕事の説明とか,非常勤で他大学に出講するときは週何コマまでとか,大学へ無理なく出勤できるところに住所を移す必要があるとか,担当の事務といっしょになって詳しく教えてくれた.年収千何百万とかの大手私大じゃないからどこも大して変わらんという印象.

さて,採用通知が来るかますます通知が来るか.ちなみにこちらは採用されれば行くつもり.現在,応募してるのはこの公募だけだし.

6351研究する名無しさん:2017/09/06(水) 14:40:45
>>6350

面接時間30分で、そんなに処遇等の説明してくれて、いったいどんな大学だよ。
こんな面接、聞いたことないわ。

あんたをすでに採る気か、もしくは、まったく関心がないか、どっちかだな。

6352研究する名無しさん:2017/09/06(水) 14:55:51
同意見。前者だといいな。

6353研究する名無しさん:2017/09/06(水) 14:57:24
俺も6351に同意。
ちなみに俺が現任校に採用になったときの面接も、こんな感じだったと景気の良いソースをつけておく

6354研究する名無しさん:2017/09/06(水) 15:25:16
>>6348-6349
ネトウヨと言ってみたり、ネット右翼と言ってみたり、キチガイ爺さんの
被害妄想もたいがいだな。

俺は天皇制に反対する共和制支持者なんだが、それでも右翼認定されるのかな?w

6355研究する名無しさん:2017/09/06(水) 15:27:19
愛国ポルノも日本アゲも結構な話じゃないの?
少なくとも、自虐よりはましだろう。ネガキャンで自殺者でも増やしたいのか?

6356研究する名無しさん:2017/09/06(水) 15:28:14
お前日本人じゃねーよ

6357研究する名無しさん:2017/09/06(水) 16:06:55
愛国、愛国唱えたあげくが原発2発と玉音放送だったということを
天国に行ったおじいちゃんたちは教育できなっかったんだなとしか。

6358研究する名無しさん:2017/09/06(水) 16:11:08
最初の就職ではなく現在の勤務先からの異動だからね。こっちも応募先は絞る。
応募の動機はカネ=給与より自分に合った大学に移りたいということ。給与はそう変わらない。
それと、すでに無理なく通勤できる住所にいるから引っ越す必要もない。
加えて、採用は来年4月だから研究室移転も余裕。

あたりますように、パンパン(←柏手の音)。

6359研究する名無しさん:2017/09/06(水) 16:50:16
ところで、パンパン・ガールって、
創られた幻想ってホント?

6360研究する名無しさん:2017/09/06(水) 17:11:31
>>6350, 6358

勝手な推測だが、
面接時間30分  → 形式上の面接
模擬授業なし   → 教歴はすでに評価(恥はかかせない配慮)
         → 教授職あたりのスライド 
面接と同時日に給与の算定がされている → すでに具体的に給与算定が済んでいる
                   → ほぼ採用が内定している
                   → 理事独裁ではない私立大の可能性
                   → 人事委員にほぼ全権
                   → 学科数が少ない学部か
出講日等の説明がある → 私立の可能性
同じ給与間の移動 → 大差なしは国立準拠ゆえか
現住所から通勤可の範囲での大学間移動 → 地方都市
8月中の面接+異動「こちらも応募先は絞る」  → 地方私大でもド底辺校ではない
「自分に合った大学」  →  理事独裁でない

国立大準拠の私大が多いのは北海道

以上を総合して、札幌の私立大あたりではないかと推測する。
札幌大あたりかな。

6361研究する名無しさん:2017/09/06(水) 17:15:39
>>6358

ちなみに、なぜ移りたいのかという質問にはどう答えたの?

6362研究する名無しさん:2017/09/06(水) 17:19:30
しつこい男は嫌われるよ

6363研究する名無しさん:2017/09/06(水) 17:20:12
札幌大、地方私大の割に給料いいじゃん、オメデトー。

6364研究する名無しさん:2017/09/06(水) 17:21:27
そこはFランクどころかもうNランクなのでは・・・

6365研究する名無しさん:2017/09/06(水) 17:24:12
札幌大と札幌学院大ってススキノで遊びたいだけの人が行く大学だけど
不況でかなりの間定員割れだよ。
北星学園や藤女子ですらFランクに片足突っ込んでるのに札幌大はなんで金持ちなのかって
考えたことあるかい?

6366研究する名無しさん:2017/09/06(水) 17:24:40
>>6360

なぜ同程度の給与水準で国立準拠といえるのか。
通勤範囲内での移動で地方都市という予測に繋がってるのは更に意味不明。
むしろ首都圏や関西圏だと大学の数も多いのでたまたま通勤範囲内となる可能性も高いだろう。

6367研究する名無しさん:2017/09/06(水) 17:27:25
地域共創学群 セ試得点率 40%〜68% 偏差値 BF〜50.0
奨学金ハイレベル入試の50.0以外は基本BFなんだ・・・。
1学部しかないの?今は
>札幌大

6368研究する名無しさん:2017/09/06(水) 17:28:44
ってことは札幌大って単にリストラしてるから金持ちに見えるだけ!?
5学部あったのが1学部にまでリストラになった??

6369研究する名無しさん:2017/09/06(水) 17:31:11
地域共創学ってそもそも何だよw

6370研究する名無しさん:2017/09/06(水) 17:32:34
四文字なんだから推して知るべし。

6371研究する名無しさん:2017/09/06(水) 18:30:32
>>6366

6530で給与は千数百万円ではない、と言っている。( → 教授クラスだろう )
したがって、都市圏大手私大ではない。大東亜帝国(除く東帝)や産近甲龍あたりでもない。
そのうえで、異動するに値する大学ということは、単科大ではなく、あるていどの規模の大学のはず。

そうなると、関東や関西の私大では、給与が同じで異動するに値する規模の大学はどんなところがある?
帝京 → 東海 とか?
都市部でそのような給与の中規模・大規模大学はない。どれも千数百万超えてしまう。

んで、教授クラスで千数百万に達しない、ということは、給与は国立大並ということ。

給与水準が並ぶ、ある程度の規模の大学の率が高いのは、地方都市だけど、
名古屋や広島、福岡は給与差に開きが出る大学が多く、横並びの中堅大は多くない。

まあ、もろもろ考えて、仙台か札幌が可能性があると思うわけですわ。

6372研究する名無しさん:2017/09/06(水) 19:12:58
いろいろ推測がありますねえ。東京ではないのは確かです。
大都市の近くというのも正しい推測。
給与の水準については私からみればそんなに悪くないです。
自分の年齢で千数百万なんて無理なこと知ってます。
もとの勤務先を出たかったのは自分に合わないところだったから。
どう合わないのかは面接のときに、悪口にならないようにして言いました。
それと、給与はそれほど変わらないけど停年は移る先のほうが
長いということはありました。

6373研究する名無しさん:2017/09/08(金) 15:37:14
面接の日時を向こうから指定してくるパターンは,
本命がいるってことかな。

6374研究する名無しさん:2017/09/08(金) 16:01:37
こないだ13通出した者です。みんな覚えてる?最近また9通出してきたよ。
けど早くも13校のうちの2校から書類審査通過の連絡が届いた。
この調子だと来春にはド底辺を脱出できるかも。

6375研究する名無しさん:2017/09/08(金) 16:32:43
その13+9=22通って全部都内?

6376研究する名無しさん:2017/09/08(金) 16:47:44
いんや、関東の1都3県、関西、九州、全部で22通。
今回書類通ったのは、関東1、関西1。

6377研究する名無しさん:2017/09/08(金) 17:36:23
やたらめったらというのは時間の無駄気がするな。特にいい大学に出すのは無駄。そういうところ狙いたいなら、圧倒的な研究成果出して、声がかかるのを待つ方がいい気がする。書類準備で研究進まないんでは。

6378研究する名無しさん:2017/09/08(金) 18:14:29
>>6373
出来レースの面接は、そういうパターンが多いと思う。
面接日は本命の都合の良い日を聞いて決め、当て馬にもその日に来てもらう。
その日に来られないならさようなら。

6379研究する名無しさん:2017/09/08(金) 18:16:35
ド底辺にいる研究者にとって、公募に出す大学は全て現任校より格上。
地獄から抜け出すためには、躊躇や選り好みなんぞしちゃおられんのよ。

6380研究する名無しさん:2017/09/08(金) 18:20:56
札幌とか名古屋をさりげなく外しているのは偶然?

6381研究する名無しさん:2017/09/08(金) 18:22:24
同じ日に設定したら当て馬と本命が顔を合わせないか?

6382研究する名無し:2017/09/08(金) 19:33:35
私は10の公募に書類をだした
半分の5つから書類ではねられた
残りは5つ。なんとか面接に進みますように
現在離島遅刻、なんとかして脱出したい

6383研究する名無しさん:2017/09/08(金) 20:36:54
>>6380 名古屋を外すなんて、基本に忠実な方ですね

6384研究する名無しさん:2017/09/08(金) 20:49:28
研究者の住む所じゃないからな。>名古屋

6385研究する名無しさん:2017/09/08(金) 22:00:07
名古屋の大手私大は、一般的に給与だけはなかなか良いと聞いているが…

6386研究する名無しさん:2017/09/08(金) 22:09:55
>>6384
> 研究者の住む所じゃないからな。>名古屋

そうなん?どういった点で「研究者の住む所じゃない」のですか?

6387研究する名無しさん:2017/09/08(金) 22:39:48
それは以前から語りつくされている気がする。

6388研究する名無しさん:2017/09/09(土) 04:58:54
>>6386

研究者というより、おおよそ人類が住むのに最も不適切なところ、ということをタモリという
人がマスコミを使って広めた。それに共鳴する人には説明はいらない、ということでは? 
私も具体的にこれこれというのを聞いたことがあるが(たとえばういろうとかきしめんという
奇怪な食物があるとか)、これって個人的な好みの問題で、人類の居住に適しているかどうか
の問題ではないと思う。

6389研究する名無しさん:2017/09/09(土) 05:37:59
車とパチンコが趣味の労働者階級が住むにはいいんじゃね?>名古屋

6390研究する名無しさん:2017/09/09(土) 05:52:27
それも単なる好みの問題。ういろうやきしめんと同じだね。

まあしかし結論が「最初から」決まっている問題に「なぜ?」と聞くのは愚問。
「名古屋は研究者が住むところではない」
これが議論の大前提であってだからこれに反する結論は出ない。

6391研究する名無しさん:2017/09/09(土) 08:13:00
人口のわりにノーベル賞関係者を多く出している名古屋を
「研究者が住むところではない」と言い切る根拠は?

6392研究する名無しさん:2017/09/09(土) 08:18:22
大前提に根拠は不要。根拠なしに誰もが認めなければならないのが大前提。

6393研究する名無しさん:2017/09/09(土) 08:42:17
>>6391
理系コンプ相手にするなよ

6394研究する名無しさん:2017/09/09(土) 08:45:17
>理系コンプ

書き換え鸚鵡返し?

6395研究する名無しさん:2017/09/09(土) 08:45:46
出た、理系コンプ&名古屋コンプ

6396研究する名無しさん:2017/09/09(土) 09:11:32
はい書き換え鸚鵡返し。

6397研究する名無しさん:2017/09/09(土) 09:29:45
まあ人事に落ちたか、任期切られたんだろ。
触れてやるな。

6398研究する名無しさん:2017/09/09(土) 09:31:42
おおかた名古屋学院あたりの「東海地方で理系でギリギリ名が通る大学の公募」にすら落ちたんじゃねw
大同大とかw

6399研究する名無しさん:2017/09/09(土) 09:42:59
必死記号。

6400研究する名無しさん:2017/09/09(土) 10:02:21
>>6374

13中2件書類通過?

ちくしょう羨ましい。がんばれよくそ

6401研究する名無しさん:2017/09/09(土) 11:07:37
D在学中、初めて出した公募が宮廷で最終面接まで。
こりゃいけると思ってそのご20数連敗。1度だけしか面接に呼ばれず。
結局今のポストは公募じゃなくて学会で声かけられて決定。

なんだかなあ。

6402研究する名無しさん:2017/09/09(土) 11:44:35
自分の最初のポストは学会のニューズレターに載っていた公募
イレチンには載っていなかったので応募者はたったの5人しかいなかったらしい
あとで「どーれーにーしーよーかーなーで決まった」と担当者に教えてもらった
もう10年以上も前の話。最近はこういう穴場公募みたいなのは少ないかね。

6403研究する名無しさん:2017/09/09(土) 12:23:18
最近は学会のニューズレターに載る公募は、イレチンにもしっかり載せているからねえ。
そういう穴場公募は少なくなった。

6404研究する名無しさん:2017/09/09(土) 12:34:30
>穴場 >イレチン

まあいやらしい。

6405研究する名無しさん:2017/09/09(土) 12:44:26
関西の公立大の教授が束大のエロい先生に助手が欲しいから出来る若手が欲しい
と頼んだら
あろうことかラボのお荷物、前代未聞のアホを送り込んで来た
助手になって24年間ノー論文、ノー科研費、有給取りまくりのくせに
日常業務もろくにこなせず
仕事の失敗を隠すという
おまけ付き

パーマネント教員の採用を間違えるとエライ被害に遭う典型例

6406研究する名無しさん:2017/09/09(土) 13:02:36
エロい被害の典型例

6407研究する名無しさん:2017/09/09(土) 13:11:07
>>6405
公募で通りそうもないクズをこれ幸いと押しつけたんだろう。
ご愁傷様。

6408研究する名無しさん:2017/09/09(土) 13:49:43
興味深い事例だね。知らない人間を公募で取ることのリスクも有るが、
よく知っている先生からの紹介に頼るのもリスクが有るということか。

6409研究する名無しさん:2017/09/09(土) 14:05:54
公立大の教授ごときに恨まれても問題なし。それよりも研究室のお荷物の処理優先ということだろうか。
それとも、その程度の大学にはこいつで十分だという意思表示なのか。

6410研究する名無しさん:2017/09/09(土) 14:47:26
アナーバーで公募が出たって?

6411研究する名無しさん:2017/09/09(土) 14:53:46
イレチン見てジャアナルとかアナルズとかのヌキズリをシコシコ
揃えてはピュっと出す毎日ですよ

6412研究する名無しさん:2017/09/09(土) 15:23:19
毎日の鍛錬ですね

6413研究する名無しさん:2017/09/09(土) 17:10:35
だから大御所には人を探しているとは絶対に言わない。
紹介されたら断れない。

6414研究する名無しさん:2017/09/10(日) 02:04:30
本人が束大ではぶりっ子してたけど公立大だからなめて手を抜いてるのかも

6415研究する名無しさん:2017/09/10(日) 02:06:29
束大の先生「論文は書かないけど事務作業は得意だから公立大にはちょうどいいだろう」
本人「公立大だから事務作業すら手を抜いてもいいだろう」

6416研究する名無しさん:2017/09/10(日) 07:20:27
東大出で研究は大したことなく論文も少ないのに、
研究があるからと雑用を徹底的に逃れるのがいる。

あ、阪大出でもいた。

6417研究する名無しさん:2017/09/10(日) 08:42:55
>>6416

雑用をやっているとその少ないアウトプットさえ出なくなる生産性の低さなのかもしれない

6418研究する名無しさん:2017/09/10(日) 10:41:11
会うとプっと出る

6419研究する名無しさん:2017/09/10(日) 11:01:27
もう少し文脈があってそれに説得力があれば極小座布団ぐらい授与出来たかもしれないのに惜しいな。

6420研究する名無しさん:2017/09/10(日) 11:14:14
面接日は候補を3日挙げられ、時間は自由に選んでいいと言われた場合は脈ありということでよろしいか?

6421研究する名無しさん:2017/09/10(日) 11:25:20
単にそういうやり方の大学か、そういうやり方の選考委員だということにすぎない、に一票。

6422研究する名無しさん:2017/09/10(日) 12:50:55
候補日を挙げられているんだから、結局は先方の都合が一番ってことだ。

6423研究する名無しさん:2017/09/10(日) 12:52:30
バイヲのマイナー分野の知り合いが和田卒、束大院ロンダの博士が
ポスドク先を4ヶ所目で38歳なんだそうな

相談されても本当のことは言いづらいし
とにかくガンバレ
としか言えなかった

6424研究する名無しさん:2017/09/10(日) 12:57:51
10年前に書かれたとある本では,(別の)物理学者が「ポスドクは1回だけ」と述べていました.

簡単に言えばポスドクとは一時的な武者修行であるべきなのです.したがって,そもそも「5年を超えて同じ場所でポスドクとして勤務」すること自体がおかしいのです.

5年ルールが問題だというのは,つまり,ポスドクが武者修行として機能していないことを意味します.特定の職場の勝手をよく知った都合のよいプロジェクト要員でしかないのです.

ポスドクたちがこのままずっと薄給のプロジェクト要員として雇ってくれればそれで満足だと思っているのなら5年ルールは撤廃すべきでしょう.でも,本人たちはそう思っていないはずです.ただのプロジェクト要員では無く,正規の大学教員として研究したいと思っているはずです.

しかし,大学教員のポジションは極少数です.今ポスドクをしているそのほとんどの人が,アカデミアから離れることになります.自分はそうならないって? 皆はじめはそう思っているのですよ.

そうやってずっと自分に椅子が回ってくるのを待っているだけの我慢大会に,どれだけ意味があるんでしょうね.

6425研究する名無しさん:2017/09/10(日) 13:27:56
> 大学教員のポジションは極少数

勤める大学の場所や条件をどこまで緩和するか、でずいぶん変わる気がするけど。
場所を選ばないと遠くの大学に行かされるがその後都内に復帰という人は多いはず。
都内でも格上を狙うと難しいが、そこそこならあるとか。

そうはいっても条件はゆずれない人も多いですよね。

6426研究する名無しさん:2017/09/10(日) 13:42:57
甘すぎ。

6427研究する名無しさん:2017/09/10(日) 14:07:10
2018年問題目前。

6428研究する名無しさん:2017/09/10(日) 14:41:00
2018年問題ってのは聞いたことあるけど、自分のまわりはなんとか公募で拾ってもらっている。
自分の気に入った大学かというとそうではないが、贅沢言っても仕方ない、教員として大学に
勤められることで、とにかくほっとするというのが多い。

6429研究する名無しさん:2017/09/10(日) 17:37:38
38歳なら教授になっててもおかしくない年齢

6430研究する名無しさん:2017/09/10(日) 20:46:18
分野によるな。法学系はやたらと早いが、医学系はやたらと遅い。

6431研究する名無しさん:2017/09/10(日) 22:01:44
やっぱり解雇規制がガンだよな。
解雇予告手当払えばガンガンクビにできるようにしてほしいものだ。
学生も不幸、同僚も不幸、大学も不幸。

6432研究する名無しさん:2017/09/10(日) 22:03:09
『そもそも「5年を超えて同じ場所でポスドクとして勤務」すること自体がおかしい』
まったくその通り。

6433研究する名無しさん:2017/09/11(月) 01:02:33
法学系は凄いすね。

6434研究する名無しさん:2017/09/11(月) 02:22:49
> 解雇予告手当払えばガンガンクビにできるように

解雇する場合は50年分の給与を即金で支払うことを条件にしよう。
年俸500万のポス毒には2億5千万を、年俸1000万の教授には5億を払う。
それでも解雇できないよりはましだろう。

6435研究する名無しさん:2017/09/11(月) 03:00:13
解雇してほすぃ

6436研究する名無しさん:2017/09/11(月) 07:05:39
解雇と点棒

6437研究する名無しさん:2017/09/11(月) 07:21:43
養蚕所を解雇されました。

6438研究する名無しさん:2017/09/11(月) 09:05:51
10年ぐらいピペド業てポスドクしてたのが
工学系のプロジェクト雇用で特任助教になっていた
ここが正念場で論文をプロシーも含めて量産して
あれこれ教歴も稼いで地域貢献もこまめにしないと
アドバイスしたが
狸学系出身な人なので環境の違いに戸惑ってるらすい

ポスドク10年で意固地な研究スタイルに染まってなければいいんだが
新天地で適応して
アカポスをゲットしてくれ
ナムナム

6439研究する名無しさん:2017/09/11(月) 09:22:57
論文量産という以上共著を増やすしかない。どんな論文にもとにかく名前を載せて
もらうようにこまめに雑用を引き受けるということだね。
工学系なら企業から要請されるデータもだしてあげないとね。

6440研究する名無しさん:2017/09/11(月) 09:32:58
データは捏造でもそれらしければいいんだしね。さすがにしょっちゅうそれではまずいが。

6441研究する名無しさん:2017/09/11(月) 09:38:38
そういうカミングアウトはここだけで。

6442研究する名無しさん:2017/09/11(月) 09:39:25
こらこらw

6443研究する名無しさん:2017/09/11(月) 09:45:49
学生はネット上でカンニングのカミングアウトやってるがこっちはしっぽをつかめない。
それがほんとなのかどうかもわからない。

6444研究する名無しさん:2017/09/11(月) 10:55:35
採用の書類審査の時さ、共著論文のところに赤いバツをつけるとおもしろいよ。
赤が目立つ人は中を見ないで落としちゃえばいいから。

6445研究する名無しさん:2017/09/11(月) 11:38:00
1stでも?だとしたらちょっと乱暴だな

6446研究する名無しさん:2017/09/11(月) 11:52:51
そんなことやってるから薬の副作用で苦しむ人が増えるんだぞボケ

6447研究する名無しさん:2017/09/11(月) 12:35:43
コンサルの下らん提言で苦しんでいますが。
成果報告書かけだの、シンポで使う教室に何枚も申請書書いて金払えだの、
その書類を直せだの、馬鹿じゃないのか。

64486444:2017/09/11(月) 12:54:13
もちろん1st以外。
やたら赤ばかり目立つ人はバッサリね。

6449研究する名無しさん:2017/09/11(月) 14:37:16
うん、それ同意。
真っ赤な人いそうだな。

6450研究する名無しさん:2017/09/11(月) 14:46:59
まあリソース整備で重要なところを担う場合は
共著が多数というのがあるから、何が何でも1st以外に評価しないのは
マズいだろ

6451研究する名無しさん:2017/09/11(月) 14:51:30
100人分とか書類目を通すのめんどくさいからね。
昔は厚さでいったんふるい落とした猛者もいたみたいだけど。

6452研究する名無しさん:2017/09/11(月) 15:20:26
100人も応募してくるとは・・・
すごい世界だな

6453研究する名無しさん:2017/09/11(月) 15:31:18
分野による。あと募集している大学による。

6454研究する名無しさん:2017/09/11(月) 20:56:46
数学だったかバイヲだったか忘れたが600倍と言うのを聞いたことがある。

6455研究する名無しさん:2017/09/11(月) 21:38:37
マスますやバイオ

6456研究する名無しさん:2017/09/11(月) 21:59:30
>>6454

それは盛りすぎ。
STAP細胞を200回作りましたぐらいのノリで言ったんだろう

6457研究する名無しさん:2017/09/11(月) 22:01:02
数学は100倍はざらだったから、条件が良ければそれくらいありそうだけど。

6458研究する名無しさん:2017/09/11(月) 22:57:47
数学で 600 はないだろ。少なくとも日本国内では。
150 超えたことある?

6459研究する名無しさん:2017/09/11(月) 23:15:59
非常勤で100倍超えってあったよ。それもF乱。
たくどんなだよ。

6460研究する名無しさん:2017/09/11(月) 23:59:52
数学は、意外にも理論物理よりも安定しているという話を聞いたことがある。
なぜなら、各種の学校教員にいく人数が一定数決まっているからだ。
理論物理は調整してないからな。
バイオも、たぶん調整していないので600倍もいくとしたらバイオかと。

6461研究する名無しさん:2017/09/12(火) 02:19:37
才能の無さで数学を断念して物理に進んだ俺様に言わせると、数学は悲しい程に自分の実力が
目に見えて、アホだけど研究対象をイジリ回してゴニョゴニョみたいなトリッキーな手法が
通用しにくい分野だと思う。なので、多くは博士進学時点で俺様のように諦めるので分母も小さい。

6462研究する名無しさん:2017/09/12(火) 06:18:04
碁打ち将棋指しの世界だね。ごまかしがきかない。碁打ちや将棋指しをあきらめて
数学の教授になったのはいる。あたりまえだが碁や将棋がめちゃくちゃ強い。それでも
プロにはまるで歯が立たない。

6463研究する名無しさん:2017/09/12(火) 06:42:03
おいらは数学やっているけど、やっていることは研究対象をイジリ回してゴニョゴニョみたいなことだよ。

6464研究する名無しさん:2017/09/12(火) 07:40:07
研究対象がなにか知らんがそれでいい論文が書けるのか?
いろいろイジリ回して計算してるといつかはいい結果が出るのかもしれないが。

6465研究する名無しさん:2017/09/12(火) 09:18:07
数学って例えば修士論文レベルで何か新しい発見てできるの?
そんなに続々と新しいことが出てくるものかしらと思ってしまうが

6466研究する名無しさん:2017/09/12(火) 09:19:16
理学専攻の数学なんてせいぜい教育法だろ。
教育学部数学専攻の方がよっぽどマシ

6467研究する名無しさん:2017/09/12(火) 09:29:00
つまり、一般人はどこで計算ミスするかって部分だな

6468研究する名無しさん:2017/09/12(火) 10:10:56
俺は中学校まで自分はナッシュの生まれ変わりだと思っていた。
数学とかいつも100点だったぜ。
けど高校に入ると途端に難しくなり、俺は実はナッシュじゃないんじゃないかって
思い始めた。

まだ続きあるけど、聞きたい?

6469研究する名無しさん:2017/09/12(火) 10:12:46
バイオクズレの話なんか聞きたくもない。
大学で数学から逃げた奴の話なんて

6470研究する名無しさん:2017/09/12(火) 10:15:16
>>6468>>6469は一人でやっているに一票。

6471研究する名無しさん:2017/09/12(火) 11:28:42
平均給与の30日分払えば辞めさせられるって労働基準法が
使えれば大学も活性化するんだけどなあ。

6472研究する名無しさん:2017/09/12(火) 11:29:31
それを望むのは大学の専任職に就いてない人限定ね。

6473研究する名無しさん:2017/09/12(火) 11:34:51
>>6472 そうとは限らんよ。

6474研究する名無しさん:2017/09/12(火) 11:39:20
専任だからそう思うんだよ。

6475研究する名無しさん:2017/09/12(火) 12:28:57
説得力ないなに一票。

6476研究する名無しさん:2017/09/12(火) 12:33:52
6475みたいな奴がいるからどんどんクビにさせてほしいと思うんだよね。

6477研究する名無しさん:2017/09/12(火) 12:35:13
一票入れただけなのに何をそんなにむきになっているのかな?日本語も変だし。

6478研究する名無しさん:2017/09/12(火) 13:13:15
一言言われただけなのに何をそんなにむきになっているのかな?日本語も変だし。

6479研究する名無しさん:2017/09/12(火) 13:33:06
高校の数学で難しくなるようじゃね。
数学なら中学で高校数学までやれる層がごくわずかだがいる。
昔はそのレベルが東大や京大の理学部に進んでいた。
その中からフィールズ賞をとる人がいたが今はどうかな。

6480研究する名無しさん:2017/09/12(火) 13:41:01
>>6466

教育法か、なるほど。
言語学とかも結局教育法とかになっていくらしく、こんなの研究じゃない、と言ってやめてった知人がいたわ

6481研究する名無しさん:2017/09/12(火) 13:56:51
>>6480
言語学は言語聴覚学という臨床医学分野があるだけマシだろ?

6482研究する名無しさん:2017/09/12(火) 14:25:44
理学部にしろ教育学部にしろ数学の学生の就職先は教職が多い。
工学部に行く数学好きは企業にいくけどね。

6483研究する名無しさん:2017/09/12(火) 14:29:40
理学部数学科で出来る研究なんて数3のおまけみたいな感じ。
せいぜい19世紀の数学にたどり着けたら吉とまで言ってた。ちなみに高校数3ってのは17世紀の数学らしい。
20世紀に見つかった数式なんて修士でも難しいし、それ以上極める奴は普通奇人変人で社会的居場所のない奴と言ってた。
これが理学部物理学科だろうが理学部生物学科だろうが一緒。

6484研究する名無しさん:2017/09/12(火) 15:15:26
>>6483 高卒の遠吠えですか?

6485研究する名無しさん:2017/09/12(火) 15:52:03
>>6448
大人数の素粒子実験の論文だと、誰が解析して論文を執筆しようと
名前はすべてグループメンバーのアルファベット順だ
だから「阿部」とかいう名前が、とてもおいしい

6486研究する名無しさん:2017/09/12(火) 15:54:09
安倍、阿部、安部、阿倍・・
アベ以上に最強の名前有るかな

6487研究する名無しさん:2017/09/12(火) 16:42:10
工学部の数学好きは理論好きと言い換えてもいい。
いろいろ工夫して計算した理論値が実験とあってくれるのがうれしい。

6488研究する名無しさん:2017/09/12(火) 17:01:29
麻生

6489研究する名無しさん:2017/09/12(火) 17:15:22
そういえば「アパッチ野球軍」に「網走」というピッチャーがいた
「あばれる君」は、もし本名ならば、「網走」よりも上だ

6490研究する名無しさん:2017/09/12(火) 17:27:48
>>6486

相川

6491研究する名無しさん:2017/09/12(火) 17:29:27
>>6490

ちゃうわ。ついあいうえおで考えた(笑)

6492研究する名無しさん:2017/09/12(火) 19:50:33
初めて面接に呼ばれました!
模擬授業も含めて面接時間は1時間程度。
模擬授業ってどんな雰囲気でやればいいのでしょうか?その他のアドバイスも含めてご教示ください。

6493研究する名無しさん:2017/09/12(火) 20:02:45
>>6486
渡辺の「辺」も厄介だぜ。おまけに読みが、「わたなべ」とは限らない。

6494研究する名無しさん:2017/09/12(火) 21:35:43
その昔、アパッチ野球軍を読んで、あんな危ない四国には絶対に行かないと心に決めました。

6495研究する名無しさん:2017/09/12(火) 21:37:24
網走さんは安部より先に来るな

しかし業務の少ない国立大教員夫婦は最高ですな

6496研究する名無しさん:2017/09/12(火) 21:37:47
カジンスキー、ユナボマーは
今は何してるんだろ

6497研究する名無しさん:2017/09/13(水) 09:26:52
関西学院大のバイヲ系の准教授に応募したらますますの手紙に130倍
北海道医療大の一般教養のバイヲに応募したらますますの手紙に80倍
山口大学教育学部理科教育の生物に応募したらますますの手紙に60倍
首都大学東京のバイヲの準教授に応募したらますますの手紙に37倍

聞いた話だが学習院大学のバイヲの教授、准教授、講師を2人を募集したら500人ぐらい応募者があったそうな

6498研究する名無しさん:2017/09/13(水) 09:30:44
バイヲ バイヲ バイヲ 〜 バイヲに進むと
ピペド ピペド ピペド〜 人生ふさがる

バイヲ バイヲ バイヲ 〜 バイヲに進むと
キャリア キャリア キャリア 〜 キャリアが壊れる

さあみんなで バイヲは 避けよう
バイヲは いけにえ 待っている

6499研究する名無しさん:2017/09/13(水) 09:32:51
【バイヲの現実】
27歳で博士号を取ってPDに。34歳でギリギリ2度目のPD応募して39歳で任期付助教授になって5年満期2回やれば49歳で失業、50歳無給研究員の出来上がり。
50歳高学歴無職だ!!

6500研究する名無しさん:2017/09/13(水) 11:57:50
> 業務の少ない国立大教員夫婦は最高ですな

みかけた例では、結婚したとたん、奥さんがあいつぐ出産・育児休暇で
合計6年休職(7年目に復職)。今後も必要に応じて休暇をとり続ける予定。
休暇中でも論文書いて順調にいけば10年後の夫婦の所帯年収は2500万
になりそう。

6501研究する名無しさん:2017/09/13(水) 12:57:45
狂ったように文系をバカにした書き込みしまくってるのって、若禿のバイオ崩れの方なんですかね。

6502研究する名無しさん:2017/09/13(水) 14:10:17
バレたか。すまん。もうやらないから許してくれ。

6503研究する名無しさん:2017/09/13(水) 14:32:03
バカにしてるというよりコンプの吐露だから。バカに出来るような立場じゃないから。

6504研究する名無しさん:2017/09/13(水) 15:24:28
トロ?

6505研究する名無しさん:2017/09/13(水) 15:47:39
トトロ?

6506研究する名無しさん:2017/09/13(水) 18:49:33
学部レベルで通っても,その上で落とされるとってあるのかな?

6507研究する名無しさん:2017/09/13(水) 21:47:27
ありますよ

6508研究する名無しさん:2017/09/14(木) 01:00:00
人生を決する公募に関する情報、多くの研究志望者が真剣に悩み苦しみ
ながら質問し、真面目に答えてくれるて人もいるのに、
いつもくだらなダジャレでつまらない惰スレに落とし込めてる奴は何なの?

6509研究する名無しさん:2017/09/14(木) 01:01:17
相手にしたら負け。

6510研究する名無しさん:2017/09/14(木) 01:49:07
山あり谷ありの長い研究人生、何時も前のめりで思い詰めていては心にも身体にも良くないので、
時には力を抜いて脱力したり脱糞するのも悪くはないという老人なりの気遣いかもしれませんよ?

6511研究する名無しさん:2017/09/14(木) 09:35:15
>>6508
その前に「人生を決する公募に関する情報」のスレで文系に八つ当たりして憂さ晴らししようとする馬鹿
に苦言を呈したらどうなんだい?

6512研究する名無しさん:2017/09/14(木) 10:24:39
>>6511
そもそも文系に事実上PD制度が無い部分を怒るべき。
理系PDなんて社会保険に入れるだけでも幸せと思えないから頭にくる。

6513研究する名無しさん:2017/09/14(木) 18:11:33
公家でござるか。

6514研究する名無しさん:2017/09/14(木) 18:41:52
研究者がカネとかポストとかそんなこと言っちゃいけないんです。
研究教育をして、世間の皆さんがありがとうと言ってくれることを糧にして生きていくんです。
ありがとうを食べて生きていくんですよ。

6515研究する名無しさん:2017/09/14(木) 22:10:03
蟻が糖を食べるのは当たり前。

6516研究する名無しさん:2017/09/15(金) 00:41:08
モハメドが?

6517研究する名無しさん:2017/09/15(金) 22:52:41
大変ありがたいことに3校から面接の連絡がきました。2つ(どちらも地方底辺私立)は今月末、1つは首都圏中堅私立で来月の予定。本命は首都圏。全部受かったらどうしようと妄想中です。内定が出る場合は面接後、どれくらいで連絡がくるものでしょうか?連絡がきたその場で承諾を求められるものでしょうか?
もちろん全滅の可能性もあるわけですが、本命の面接が一番遅いので、どうするべきか。。。最初の2つは辞退し、本命に絞るという選択肢もあるかもしれませんが、現任校は今年度で任期が切れるので、何が何でも今年度中に決めなければならない状況です。

6518研究する名無しさん:2017/09/15(金) 22:56:05
辞退なんかするもんじゃないよ。
底辺大は逃げられなれているから、お前さんが逃げたって「またか」で済む話。

6519研究する名無しさん:2017/09/15(金) 23:28:57
返事を引き伸ばせれば吉だが、もし底辺私立の方に先に決まってしまい、就任承諾や
承諾書を求められたら、とりあえず言われた通り、出した方が良い。
そこで返事を渋って内定を取り消され、お目当ての首都圏中堅私立にも落ちたら目もあてられない。
そしてそのあと、首都圏中堅私立に通ったら、その時点で底辺私学は辞退すればよろしい。
先方から文句を言われるかもしれないが、公募なんてのは結局、双方とも自分たちの都合しか考えていないのだから、
選択肢を多く持っている方が有利なのです。

6520研究する名無しさん:2017/09/15(金) 23:35:13
人事の際の不義理は最大のご法度という人も未だに居るかもしれないが、それは昔の話。
任期付きやら何やら足元を見る公募が多い昨今、義理不義理を気にするのは愚の骨頂。
選択の余地があるなら、ためらうことなく条件の良い方を選び、悪い方は捨てること。
気が弱くてそれが出来ないやつは、ババを引くことになるのです。

6521研究する名無しさん:2017/09/16(土) 02:22:57
このご時世、義理もへったくれもないわ。
公募で蹴落としまくってるんだから、逆に蹴落としてやったら清々する。

都内中堅に決まれば、地方底辺大のことなんざ、知ったこっちゃない人生になるって。
そんな大学、20年後には潰れて、面接で合った偉そうな教員どもは、
みんな系列校の高校や中学の事務職員や用務員やってて、もう学会にも顔出したりしないって。

蹴散らかしてやれ。

6522研究する名無し:2017/09/16(土) 05:02:35
検討した結果、この度は貴校へは赴任しないこととしました。貴校の益々のご発展を祈念します。と送りつければいいよ。

6523研究する名無しさん:2017/09/16(土) 06:25:29
そうだな。発展を祈念するのはいいことだ。

6524研究する名無しさん:2017/09/16(土) 07:13:57
難しいところですね。本命の結果が早く出ることを祈るしかない。

6525研究する名無しさん:2017/09/16(土) 08:54:29
潰れそうな大学に益々って、これ以上無いくらいの嫌味だな

6526研究する名無しさん:2017/09/16(土) 09:24:19
>みんな系列校の高校や中学の事務職員や用務員やってて、

浦和ルーテルの話は散々したはずだが。
中高教員どころか事務も拒否でほぼ全員リストラってことをね。

6527研究する名無しさん:2017/09/16(土) 09:52:16
大学の話をしようぜ

6528研究する名無しさん:2017/09/16(土) 10:03:07
短大だろうが4大だろうが同じ運命だよ。
タクシー運転手になれれば御の字

6529研究する名無しさん:2017/09/16(土) 10:56:25
>>6526
>浦和ルーテルの話は散々したはずだが。

検索をしてもそんな話は全然でてこないので、情報のあるURLを
貼ってくれ

6530研究する名無しさん:2017/09/16(土) 12:48:57
公募先に嫌味言っても利益があるとも思えない。
そんなにいやなら応募しなければいいのに、と相手は思うだろう。
リストラは人生につきもの、リストラされたら次の仕事先をさがすしかない。

6531研究する名無しさん:2017/09/16(土) 12:56:37
リストラは人生につきものならば公募に運不運はつきもの。
リストラは新しい仕事につくチャンスだし、
そこで公募に応募するとして、運不運があっても
確率的にみて悪いことばかりは続かない(きっぱり)。

6532研究する名無しさん:2017/09/16(土) 13:07:30
>>6529はさ、「希望格差社会」も読んだこと無いの?
そんな2004年の時の情報なんてネットにあるわけないだろ
今は2017年なんだから。

6533研究する名無しさん:2017/09/16(土) 14:29:02
>>6532
>「希望格差社会」も読んだこと無いの?

ないよ。興味ないタイトルだし。で、その本に書いてあるの?
見出しを眺めてもそれらしい記述はないんだが。

たとえ半世紀前の裁判でも、インパクトがあるものならネットに
残ってるはずだが。

6534研究する名無しさん:2017/09/16(土) 14:44:55
そんなに嫌なら応募しなければいいって??

そりゃ、もっと良い大学に決まってるから言える話じゃんか。
決まってなければ、嫌な応募先が「良い大学」ってことになるわな。

まあ、なんでもいいけど、いまの公募制がクソな理由は、
業績含め、あらゆる点で「面接官<<<<応募者」、
という状況であるにもかかわらず、クソな面接官が偉そうに選考してる点にあるわ。
「面接官>>>>応募者」という構図であれば、公募制ほど素晴らしい制度はない。

だから、クソ面接官にクソって言ってやればいい。

6535研究する名無しさん:2017/09/16(土) 14:45:46
クソ

6536研究する名無しさん:2017/09/16(土) 15:27:59
君にとっていい大学がないなら現状では応募をあきらめるしかないね。
結婚と同じで、応募しても双方にとって不幸だよ。
キミにとっての不美人と無理に結婚する必要はない。
キミに釣り合う大学がないなら応募しないほうがいい。
キミが素晴らしければ素晴らしいだけキミに釣り合う相手は少なくなる。
でも、それはキミがすばらしい証拠でもあるのだから。

6537研究する名無しさん:2017/09/16(土) 15:44:38
公募は自分にとって譲れない条件(給与や手当とか義務とか勤務地とか)で絞って応募するといいよ。
該当する応募先が少なくなるかも知れないが、嫌なところに行くのは不幸のもと。

6538研究する名無しさん:2017/09/16(土) 16:11:02
村上春樹が降臨しました。

6539研究する名無しさん:2017/09/16(土) 16:12:37
ところが、勤務地とか責任コマ数とかはあらかじめわかっても、手当とか、
研究費の使い勝手のよさ、研究室の使いやすさ、研究環境、教育環境、雑用の多さ、
等々、勤めてみないとわからないんだよね。

6540研究する名無しさん:2017/09/16(土) 16:15:38
誰でも条件をつけて応募先を絞るぐらいはやってる。問題点は

・適当な条件にあう応募先が少ないこと
・条件を緩めると赴任したくないとんでもない大学が多くなること

なんじゃないか。もっとも採るほうも

・適当な条件にあう応募者が少ないこと
・条件を緩めると採用したくないとんでもない応募者が多くなること

という問題を抱えているのだが。

6541研究する名無しさん:2017/09/16(土) 16:21:38
>>6540
>とんでもない応募者が多くなること
強く同感します。
作文程度の論文が数本とか、さらには実業界からの応募なんかひどいもの。
そこで、うちは数年前から学位を有するものという条件に限定することにした。
「それと同等」の但し書きを省いた。
すると、変な人は初めからはじけるね。

6542研究する名無しさん:2017/09/16(土) 16:24:45
採用先の細かいことは応募時や面接などのときに質問すれば、わかる範囲で答えてくれるよ。
給与の額や手当や講義の義務なんかはたいてい教えてくれると思う。
ただ、どういう環境がいいのか、は個人差があるからね。満足する人も
不満な人も出てくる。だから、本採用前の試用期間があって、
最初の数年は本採用では採らないところもある。そういう制度を利用するといい。

6543研究する名無しさん:2017/09/16(土) 16:25:32
実業界は確かにすごいのがある。
それ絵日記でっせ、ってのもある。

6544研究する名無しさん:2017/09/16(土) 16:27:52
それよりもっとひどいのが、国立には経営協議会委員として何人も入っているんだぞ。

6545研究する名無しさん:2017/09/16(土) 16:31:55
最近は国立大も理事会だとか経営何とか会だとか、私学まがいの意思決定機関を作っては、
何の役に立つかわからんことを色々しているよな。

6546研究する名無しさん:2017/09/16(土) 16:36:38
しているんじゃなくて、させられているんだけどね。

6547研究する名無しさん:2017/09/16(土) 16:57:32
俺も、前に学内理事として、理事会に参加したことがあるんだけど、企業の社長とか
弁護士とかが、今の大学についてほとんど知らないくせに、ただただ持論と
ノスタルジアを語る会。うんざりする非生産的な機関。

6548研究する名無しさん:2017/09/16(土) 17:02:46
今はそういうのを中に入れないと、大学は外の声に耳を貸さないだの、旧態然とした
象牙の塔のままだの、色々好き勝手な批判を世間様からされるからね。致し方なし。

6549研究する名無しさん:2017/09/16(土) 17:19:01
象牙の塔とか白い巨塔とか、そんな小説みたいな世界はいまどきあるわけないのだが。

6550研究する名無しさん:2017/09/16(土) 17:19:09
地元の中小企業の社長とかが、勘違いして鼻息荒くかき回すんだよな。

下衆は品が無いから嫌だわ。

6551研究する名無しさん:2017/09/16(土) 18:27:09
>>6550
同僚ですか? いちおう首都圏ですが。

6552研究する名無しさん:2017/09/16(土) 20:53:50
>>6549
けどこのテの理事会に参加してくる御仁たちは、一昔前のカビの生えたような大学観を
このご時世に普通に持ち出してきて、的外れの批判や提言を色々sしてくださるからね。
本当に時間と空気の無駄だよ、こんな理事会。

6553研究する名無しさん:2017/09/16(土) 21:12:14
もっとも始末が悪いのが、親から引き継いだ小企業を中小企業に成長させた
経営者、自分は経営の手腕があり、経営のプロだと思っている。また会社では
自分はかつての天皇のような存在だから、威張りちらす。
こういう方が、思いつきで、スポーツ選手をどんどん入学させてスポーツで有名になれ、
だとか、就職の悪い学部は即刻廃止して、ビジネス教育を主眼とする学部を作れ、教授会
は諮問機関で十分などと大声で主張するから困る。

6554研究する名無しさん:2017/09/16(土) 21:15:46
360で有名なお茶じゃない方は、理事長が大手土建屋の元常務で
教授会が学長を選ぶなどけしからんと言っている。

卒業生の実力じゃ教員になれないから仕方ないんだろうが、
駅伝に金をつぎ込んで、肝心の講義は非常勤を
次々とりかえることで持たせている。

6555研究する名無しさん:2017/09/16(土) 21:23:28
また、理事のなかには、建設、食品、飲料、印刷、派遣、電気工事等の会社
をやっていると、いつのまにか大学のパンフレットの印刷を請け負っていたり、
エレベータの管理を請け負っていたり、オープンキャンパスで高校生に配る小物を
納入していたりと、大学に食い込んでくる人も結構いるんだよね。

6556研究する名無しさん:2017/09/16(土) 21:38:53
うちなんか、時代錯誤だと思うんだけど、最近スポーツに力入れてて、
有名な選手を学費タダ、寮費タダで入学させたり、思いつきで全天候トラック
作ったり、最新のマシーンを入れたジムを作ったりしている。
普通の学生は、俺の学費はあいつの食費に消えている、俺の学費はあの白線だ、
俺の学費はあのバーベルの10キロの重りだとか言っているよ。
こういうのは大半の学生の満足感を低下させ、ボディブローのように効いてきてくるような気がする。

6557研究する名無しさん:2017/09/16(土) 21:45:48
 大学がマスコミで話題になるような部活を必要以上の金で支援するなんて、
それ以外の学生を養分にしているだけでしかないんだけどね。

 それでも学生がそのことに気づいているなら、高校の後輩などに
それが伝わって、学生募集に悪影響が出るようになるんじゃないか?

6558研究する名無しさん:2017/09/17(日) 00:29:11
もうさ、研究止めて大学で偉い人を目指そうかな。
そっちのが人生楽しい気がしてきた。

6559研究する名無しさん:2017/09/17(日) 00:42:37
そういうのがのさばるから日本の大学は沈没していく。

6560研究する名無しさん:2017/09/17(日) 00:58:36
>>6658
民主的な大学で、学部長、理事、学長、理事長となっても、結局は何をするにしても諮らねばならず、
その権限は大したことはないが、専制的な大学でそのような地位につくと権限は絶大だぞ。
権力が好きな人とか支配性が高い人は楽しいかもしれない。

6561研究する名無しさん:2017/09/17(日) 00:59:46
誤 >>6658
正 >>6558

6562研究する名無しさん:2017/09/17(日) 01:02:33
退官時

A:論文80本 著書5冊 しかし助教で上がり

B:論文10本 著書0冊 しかし学長で上がり

どっちが幸せな人生か

6563研究する名無しさん:2017/09/17(日) 01:03:21
B

6564研究する名無しさん:2017/09/17(日) 07:36:40
C

6565研究する名無しさん:2017/09/17(日) 08:46:59


6566研究する名無しさん:2017/09/17(日) 09:08:42
メインの珠玉論文5+普通の論文25+埋め草orサイドオーサー論文50

ぐらいがせいぜいじゃないかなあ。メインの珠玉論文はもちろん高IFの
一流論文誌で単著かそれに近いファースト論文ね。著書についてはわからん。
理系の評価はほぼメインの珠玉論文で決まるので。

公募に応募するなら埋め草orサイドオーサー論文がないと研究教育調書がさび
しくなるのであったほうがよい。

6567研究する名無しさん:2017/09/17(日) 09:45:20
やりたいことをできた方が幸せな人生なんじゃないの?
学長なんかやるくらいなら助教のほうがいいという人も
少なくはないと思う。

6568研究する名無しさん:2017/09/17(日) 09:50:50
学長ができる器の人ならそういう選択もあるが、助教しか選択できなければ
助教のほうがいい、というより助教しかできないので助教で過ごしたということになる。

6569研究する名無しさん:2017/09/17(日) 10:16:02
学長なんかやりたくないと思ってる時点で学長ができる器
ではないと思うので、そういう指摘にはあまり意味がない
と思う。ただ、学長になりたくないから助教のままでいる
かというと、それは違うと思う。平教授にもなれてないの
は、それはそれで別の問題。

6570研究する名無しさん:2017/09/17(日) 10:21:13
助教しかできないので助教で過ごす人生が学長もできるのに助教で過ごす
人生より悪いとも言えない。

学長の器でないのに学長になったやつは本人より他人に迷惑を及ぼす。
実は、これが非常に多いていうか大部分の学長がこれにあてはまる。
残りは学長の器と期待されて学長になったのに他人に迷惑を及ぼして
ばかりの学長。

それよりずっとましなのが助教しかできないので助教で過ごす人生。
助教なら他人に及ぼす迷惑はたかが知れている。

6571研究する名無しさん:2017/09/17(日) 10:32:43
他人の迷惑など考えているやつは学長になどなれない。
多かれ少なかれ他人に迷惑を及ぼすのが学長。それに平気なタフさがあるのだよ。

6572研究する名無しさん:2017/09/17(日) 10:52:34
自分の支持者の糞をよろこんで味噌汁代わりに飲み
反対者には自分の糞を舐めさせるくらいのタフさだよね

6573研究する名無しさん:2017/09/17(日) 10:57:31
下品な表現だね。
自分の支持者に多くの褒美を与え不支持者には少ししか与えない。
自分の支持者の規則違反は大目に見て不支持者は厳しく罰する。
学長のやってることはだいたいそんなこと。

6574研究する名無しさん:2017/09/17(日) 12:05:11
>>6573
おっしゃる通り。
学長ではないが、某大学の理事長は、自分に逆らう教員について、
事務を総動員して、徹底的に調べ上げ、一人は院生の空バイトによる科研費の不正使用
によって解雇し、もう二人は、専門外の図書の購入による研究費の目的外使用、ゼミの無断休講
によって停職の懲戒処分にしたと聞く。

6575研究する名無しさん:2017/09/17(日) 12:14:43
>一人は院生の空バイトによる科研費の不正使用
ダメに決まってるだろ
>ゼミの無断休講
ダメに決まってるだろ

6576研究する名無しさん:2017/09/17(日) 12:29:25
労働法上、懲戒処分は相当性が要求されて、他もやっていたら同じ処分をしなきゃいけないし、
無理に処分したら訴えられて負けるだけなんだけどね。

6577研究する名無しさん:2017/09/17(日) 12:36:24
判決が下るまで嫌がらせされて、
その間にうつ病になるのでは。

6578研究する名無しさん:2017/09/17(日) 12:43:08
ゼミの無断休講ぐらいで停職ならそれはやりすぎだな。

6579研究する名無しさん:2017/09/17(日) 12:45:46
企業なら一発で懲戒解雇だけどね

6580研究する名無しさん:2017/09/17(日) 12:47:24
裁判すれば勝てるとわかっていても、せいぜいが損害賠償だしね。

6581研究する名無しさん:2017/09/17(日) 12:52:43
開講日を間違えていて授業が自然休講になったことがあった。
事務から電話があって、びっくりして補講することにした。
補講すれば懲戒処分にまでいくことはないと思うが、理事長との
折り合いがよほど悪かったのか。

6582研究する名無しさん:2017/09/17(日) 13:38:01
大学の学長はもちろん副学長や学部長やら役職には全く魅力感じないなあ。
 いわゆる実務能力、事務能力、さらにはだれとでも話せるコミュ力や相応の人望が役職には重要で
あるが、見ていると夏休みも時間を割かれ研究する時間を十分取れないのが気の毒。
やりたくてやっている人は少ないと思うが、わが大学は民主的なのか
権限や裁量のうまみが全くなく(知らないだけかもしれないが)
骨折り損のくたびれ儲けにしか見えない。研究費が+でつくとか
せめてものうまみが感じられないとあれでは若手は誰もやりたがらないだろう。

6583研究する名無しさん:2017/09/17(日) 13:43:00
研究なんか何もできないのにギフトオーサシップで吸い上げて、
実務能力・事務能力・コミュ力・人望全部ダメなのに
うちの医学部出身学長は脅しと学長選考会議への工作で学長になりましたよ。

案の定ひどい状態だけど。

6584研究する名無しさん:2017/09/17(日) 14:00:49
学部長は学部内で人望の厚い人がなるが、学長は人望なんか関係ない。
重要なのは、所属学部の大きさ、事務職員の掌握、冷酷さだね。

6585研究する名無しさん:2017/09/17(日) 14:11:45
>>6574 理事長だけじゃないよ、俺もやったよ。

6586研究する名無しさん:2017/09/17(日) 14:19:03
学部長が人望が厚い?
冗談でしょ

6587研究する名無しさん:2017/09/17(日) 14:43:58
人格的に無難な人を選ぶってのもあるな。
少ない手当でデューティばかり増える役職につきたがる人の気が知れない。

6588研究する名無しさん:2017/09/17(日) 14:45:37
懲戒処分をしないといけないような職員が出る状態の大学にしたのは学長や理事長なんだが。

6589研究する名無しさん:2017/09/17(日) 14:45:41
うちは学部長は厄介仕事の1つと認識されていて、なってしまった場合は仕方ないと
言う感じでやっている人ばかりよ。

6590研究する名無しさん:2017/09/17(日) 14:55:43
>>6586
理事長や学長が学部長を指名するような大学は別だが、
学部で学部長選挙をやる大学は、そんな変な人は選ばないでしょ。

6591研究する名無しさん:2017/09/17(日) 16:16:59
それがね、うちの学部は変な人しかいないから、選挙やってもねえ。

6592研究する名無しさん:2017/09/17(日) 16:23:27
うちの学部長は、なってしまったから仕方ない、と言っているが手当があるし、利権もあるので、
じつはやりたかったことが見え見え。しかし、厄介仕事の一つだとして、
仕事は徹底していいかげん。
学部で不祥事が起きても、そんなのは起こしたやつの責任として、他人事みたいな対応。
そのかわり、教員もいいかげんに自分の好き勝手やっている。

理想の学部とはそういうものらしい。

6593研究する名無しさん:2017/09/17(日) 16:29:53
> 少ない手当でデューティばかり増える役職

何言ってんだ。銭さえ貰えばあとは手抜きして他人に押し付けるのだ。
押し付けられた他人がへまをすればそいつを懲戒免職。それができるのが学長。

6594研究する名無しさん:2017/09/17(日) 17:10:14
久しぶりに覗いてみたが公募と全く関係ない話になってるな
(まぁ興味深い話だから別にいいんだけど)
公募関連の話振っていいかい?
ttps://biz.menz-style.com/item/pr?pr_id=1066
公募の面接でこういうジャケット+別の色のスラックスってありかな。
ジャケパンっていうらしいんだけど、
40代公募戦士の俺がリクルートファッションっていうのも野暮ったいので、
もしも面接呼ばれたらこの形で行きたいと思ってるんだけど。
上下がそろっていないだけでネクタイもしているし。
許容範囲だよね。
それとも普通のスーツにした方が無難?

6595研究する名無しさん:2017/09/17(日) 17:46:55
>40代公募戦士

呼ばれたらいいね。呼ばれたら・・・

6596研究する名無しさん:2017/09/17(日) 18:53:16
服なんかは清潔にしとけばなんでもいいんだよ。
それより大事なのは顔と表情だ。
こういう顔の奴は一緒と同じ職場でやっていくのは嫌だなと思ったら、
研究業績や教育で何かケチをつけてできるだけ落とす方向に持っていく。

6597研究する名無しさん:2017/09/17(日) 20:10:26
人は見た目が9割ってこと?

6598研究する名無しさん:2017/09/17(日) 20:27:19
>>6595
ありがとう。超底辺ブラック私大の殉教なんだ。
なんとしても脱出したい。
>>6596
顔ってwww やっぱりもう無理かな。

仕事柄何度か面接官の仕事を任されたこともあるけど、皆さん判で押したように地味目のスーツなんだよね。
俺個人は(ネクタイしている限り)ジャケパンでも全然OKと思うんだが、
老齢教授とかには遊び人ぽいと誤解されちゃうかな。

6599研究する名無しさん:2017/09/17(日) 20:33:32
反対者がケチをつける隙を与えないことが重要。
採用したくない奴はケチをつけるネタを探している。
スーツを着用していない非常識だ、なんて言わせることになりかねない。

6600研究する名無しさん:2017/09/17(日) 20:38:45
>>6592
変に頑張る学部長より、手抜きしてくれる人のほうがいいよ。
今の学部長はやる気まんまんで、マジメに上からの指示に従うんで
雑用は増えるし、会議は長くなるし、カリキュラムも複雑なものに
なっちゃってほんと困る。特にFDに力を入れたがってかなわん。

6601研究する名無しさん:2017/09/17(日) 21:33:31






変に頑張る学部長より、手抜きしてくれる人のほうがいいよ。
(俺は今のまま何も変わる気なんかないんだよ)

今の学部長はやる気まんまんで、マジメに上からの指示に従うんで
(俺は自分の好きなようにやりたいし、余計な手間はかけたくないんだよ)

雑用は増えるし、会議は長くなるし、カリキュラムも複雑なものに
(まともに教育するなんかないから、カリキュラムだって毎年同じでいいんだよ)

なっちゃってほんと困る。特にFDに力を入れたがってかなわん。
(だから、教育なんてやりたくねーからFDなんか勝手にやれよ)

6600の本音な。

6602研究する名無しさん:2017/09/17(日) 21:39:08
だいたい、改革、改革と叫ぶ人は、1、2割は学部の教育や将来をまじめに考えている人だが、
残りの8割以上は、学部を自分の思い通りに変えたいだけ。

6603研究する名無しさん:2017/09/17(日) 22:56:41
自分が楽を死体茸

6604研究する名無しさん:2017/09/18(月) 00:19:38
>>6601
君はこき使われて過労死するタイプだな。
万一人の上に立てば下の者が迷惑するけど、そうはならない
だろうからまだ救いがある。

6605研究する名無しさん:2017/09/18(月) 00:29:03
複雑怪奇なカリキュラムを捏ね上げたり、オプキャンだの高大連携だ
のFD活動だのにいれ込めば、大学教育は良くなるのかねぇ?
とてもそうは思えないんだが。
でも、そんなこと言ってたら面接なんか通らないからね。いくら研究
業績を積んでも、自分に嘘を信じ込ませないと公募戦争にも勝ち残れ
ないとは、まことにご愁傷様。

今の時代に求職活動しなくて済んだのは、つくづく幸運だったと思う。

6606研究する名無しさん:2017/09/18(月) 00:31:28
>>6603
そりゃ楽したいよね。無意味な仕事を増やしたくはないだろう。
できるだけ楽に仕事ができればそれにこしたことはない。

6607研究する名無しさん:2017/09/18(月) 00:35:23
>>6594 公募関連の話振っていいかい?
ttps://biz.menz-style.com/item/pr?pr_id=1066
公募の面接でこういうジャケット+別の色のスラックスってありかな。

これは見たけど・・・・スーツにしといた方が無難だよ。
おいらも同じ年代、初めて面接に呼ばれたときに作った上下オーダースーツ(格安だが
割りとモノがいい)に、靴も黒のリクルート用を意識したシューズを買って
ネクタイも新調して勝負に出た・・・があえなく撃沈。
その数年後、その時に買ったスーツ(ほとんど着用しなかったので綺麗)
にまた靴を新規購入して面接に営み、採用に至った。
 ちなみにすれ違った公募応募者(落選)はジャケット風だった。
もちろん服装は評価の対象外だとは思うけど、自分は新鮮な気分で
営めた。(たかだか服装に妙に意識しなくて済むように)万全の準備をした方がいいよ。
つまり無難な正装の方がいいと思うってことです。

6608研究する名無しさん:2017/09/18(月) 02:40:58
宮廷ともなるとタキシード。最低でもダークスーツだな。

6609研究する名無しさん:2017/09/18(月) 04:21:05
専門によれば、服装というのかな。形式にやたらに拘るところってあるな。

6610研究する名無しさん:2017/09/18(月) 06:21:09
>>6607
公募の面接に限らずクソダサいからやめとけ
生地が安っぽいから間近でみるとみすぼらしい
オッサンがやると無理して若ぶってるように見える

6611研究する名無しさん:2017/09/18(月) 06:21:51
>>6607じゃなくて>>6594だった

6612研究する名無しさん:2017/09/18(月) 06:22:28
>>6607じゃなくて>>6594だった

6613研究する名無しさん:2017/09/18(月) 07:25:27
スーツというよりは、身なりの清潔さが大事なのではないでしょうか。
真面目か軽薄かどうかは、見た目だけでなく、話しぶりや口ぶり、内容でなんとなくわかりますし。

6614研究する名無しさん:2017/09/18(月) 07:36:10
羽織はかま紋付とか裃とか日本には古来の正装というものがあろう。
面接時の服装として検討に値するのではないか。文化勲章授賞式の服装は
和装・洋装ともにすべての出席者(つまり奥さんも)に指定がある。
将来の練習の意味もかねてこのさいこれらの服装を用意しておくのも
いいかも知れない。

自分が面接に臨んだときは、盛夏ということもあり、
ネクタイ着用程度の服装だったが、面接官は半数だけがネクタイ着用で
あとは比較的ラフな格好だった。クールビズというのはなかった。

6615研究する名無しさん:2017/09/18(月) 07:47:25
伝統は大事だが、現代化していることも忘れてはならない。
紋付羽織袴、足元は黒の革靴、山高帽子に、手には黒のこうもり傘か飴色のステッキ。
この位が妥当と考える。

6616研究する名無しさん:2017/09/18(月) 08:55:49
>>6607
>>6610
そうだな。やっぱり手堅くスーツでいくことにする。
ご助言ありがとう。

6617研究する名無しさん:2017/09/18(月) 08:59:05
沖縄だと面接担当教員の半数以上がかりゆしのことがあったとか。

6618研究する名無しさん:2017/09/18(月) 09:29:22
面接する側される側では違うべ。
相手が何を着てようと、ごく無難にスーツで行け。
面接まで行ったならゴールは近い。
今度がダメでも次の面接用の場数を踏んだと思えば腹も立つめえよ。

6619研究する名無しさん:2017/09/18(月) 10:21:37
沖縄の大学の応募書類に「なぜ沖縄の大学に応募するのか」を述べる書類がある

本音は、バカンス楽しみたいからですよ

6620研究する名無しさん:2017/09/18(月) 10:23:45
沖縄って琉球大と公立大以外全入では?
あの沖縄国際ですら全入だからね。
ただ子たくさんだから潰れる気配はないけど。

6621研究する名無しさん:2017/09/18(月) 10:29:28
>>6619
沖縄を旅行した時、人々が暖かかったとでも言っておけばいい。
嘘ではないし。

6622研究する名無しさん:2017/09/18(月) 10:30:40
その答えの後に来るのは冷たい笑いだろうね

6623研究する名無しさん:2017/09/18(月) 10:42:07
私これで帰りますと席を立った
急にたずねすみませんと頭下げた
いいのここで一人にし て下されば
後はぶらり海を見つめ過します
これで心が晴れました
あなたなしで生きること に決めました
沖を走る潮の流れ見つめながら
私しんみり南国土佐の昼さがり

6624研究する名無しさん:2017/09/18(月) 10:47:03
高知県なんて国立大以下全部がFランクになりそうな勢い。
だって子ども居ないじゃん。
最大都市が高知市34万人で第二位がいきなり人口4万人の都市。
高知はそもそも旧松下が撤退してから第一次産業ぐらいしか産業が無い。
つまりお金を全く稼げない県なんだよ。

6625研究する名無しさん:2017/09/18(月) 10:58:37
広末涼子とかかわいい子がいたんだが。

6626研究する名無しさん:2017/09/18(月) 11:00:35
今の広末が「かわいい」?
20年くらい前に早稲田に行ってからもうおかしくなって中退したのだが。
いつの時代の話だよ。

6627研究する名無しさん:2017/09/18(月) 11:02:31
むかしのことだよ。

6628研究する名無しさん:2017/09/18(月) 11:24:23
無縁の辺境にある底辺に、なぜこの大学に応募したのかと問われても困る。
設立理念に共鳴したからといった見え見えのうそは書けないし、
正直に、貧しい非常勤生活に疲れ、40歳までには、どんなところでもいいから、
専任になりたいと思ったからです、と書くか。

6629研究する名無しさん:2017/09/18(月) 11:25:51
「売れ残りは要らない」

6630研究する名無しさん:2017/09/18(月) 11:27:32
>>6628
あのさ、ミッション系ならキリスト教を、
仏教系なら仏教の事を書くんだぜ。基本だろ。
あとさ、留学生寮作って地域創生の役に立ちたいですって言えないの?

6631研究する名無しさん:2017/09/18(月) 11:28:56
>>6628
「文系はバカが研究ごっこしてるだけで、同じくらいの給料もらっているから要らない。」
「理系ならPDで35まで使い倒したからおなか一杯」

6632研究する名無しさん:2017/09/18(月) 12:46:18
>>6619
面接で谷茶目節を披露すれば即採用

6633研究する名無しさん:2017/09/18(月) 12:51:03
>>6628
底辺大でこれを書かせるのは、選別のフィルターとして使うためだよ。
こういうことを聞かれた時に、体裁を損なわないような無難なことを書けないような
人は要らないということです。

6634研究する名無しさん:2017/09/18(月) 12:52:22
辺境の大学も業績のある人なら東京で就職すると思っている。
だから正直に書いたらいいよ。
実際にそういう人は辞める。普通は2年まで。5年いてくれればいいほう。
赴任しても東京の大学の公募に応募しまくる。

6635研究する名無しさん:2017/09/18(月) 13:05:25
都内で地下鉄が数分でやってきて、それに乗ればどこにでもすぐ移動できる環境から
車なしでは移動も自由にできない辺境にくればわかっていてもショックを受けますって。

6636研究する名無しさん:2017/09/18(月) 13:22:01
隣の県に用事があると片道200キロとか300キロなんで車の走行距離が進む進む
さすが辺境離島w

6637研究する名無しさん:2017/09/18(月) 14:08:09
辺境赴任経験者だが、辺境はみじめだよ。
家賃や物価は安いが、生活は本当に不便。スーパー、病院に行くのも車が必要。
都会育ちが適応するのは大変。島流しの気分、星空を見ると何でこんなこところにいるんだろうと涙が出てくる。
辺境底辺所属の研究者の学会発表なんか誰も聞かない。
あきらめて家を建てた先輩が、町内会で堤防の共同草刈りにかり出されて、電動草刈り機が
使えないものだから、一人だけ女性グループに入れられて刈った草運び。
みじめだったと泣いていた。辺境は都会育ちが暮らすところではありません。

6638研究する名無しさん:2017/09/18(月) 14:14:27
町内会なんて参加しなければいい。
神社に町内会の事務所あれば宗教的的にも拒否できる。

なんかこの国は何度も言うけど「奉仕」と「労働」を間違えてるんじゃね?
そもそも公務員現業ややるべき仕事を町内会に押し付けてるだけじゃね?
堤防の管理なんて国土交通省か都道府県の仕事だろう。
そんなんだから過疎化が進行するんだ。まあその前に本田基礎研究所が2005年開発した雑草バイオマスにして軽油にして売ったほうが儲かるかもね>草刈り
なんでゴミをお金に変えないのだろうね。

6639研究する名無しさん:2017/09/18(月) 14:20:52
最近は都内でも移動スーパーや地域コミュニティバスがあるんだね。
年寄には家のすぐ近くに来てくれる移動スーパーは便利な存在なんだろね。
移動診療所や移動図書館も元来は辺境の地にあったものだが最近はなくなった。

車がないと暮らせないのはスーパーまとめ買いのアメリカが先進国。
日本はコンビニが発達したのでコンビニを自宅の冷蔵庫と思って暮らすこともできる。

6640研究する名無しさん:2017/09/18(月) 14:27:51
>移動スーパー

いまどきトラックで移動スーパーが来るかあ?
ネットスーパーの間違いだろ

6641研究する名無しさん:2017/09/18(月) 14:29:59
都内は知らないが、地方は増えているらしい。

6642研究する名無しさん:2017/09/18(月) 14:32:26
シンプルなワンルーム暮らしで生活に必要なものはコンビニ。
ふだんはそことラボの往復して暮らして過ごして論文を生産する。
東京ならありそうな研究者のスタイル。

6643研究する名無しさん:2017/09/18(月) 14:34:52
ネットスーパーは目の前で金と引き換えに商品を買えない。あれが年寄にはネック。

6644研究する名無しさん:2017/09/18(月) 14:40:16
1993(平成5)年に鹿児島県のある離島に※立は買い物を鹿児島の本土からすぐお取り寄せできるシステムを作った。
テレビ電話で誰でもお買いもの。
2年後にインターネットが登場して相当お金掛かったシステムが無駄になった。

6645研究する名無しさん:2017/09/18(月) 14:43:22
都会にはコインランドリーがコンビニのそばにあったり。冷蔵庫も洗濯機もいらない。

6646研究する名無しさん:2017/09/18(月) 14:51:38
コンビニ飯って飽きるんだよね。
コンビニと弁当屋済ませている人はいるけど、荒んでいるよ。

6647研究する名無しさん:2017/09/18(月) 14:52:08
そしてかれは服を脱ぎ捨て、何もかもを断捨離し、
沖縄の離島でナチュラリストとして暮らすのであった。

6648研究する名無しさん:2017/09/18(月) 15:08:58
いや、都会の大学に限らずお昼は学食とか行くし大学の近くなら定食屋もある。
コンビニ飯だけを食っているわけではない。フランスにいたころは休日も回り持ち
で各キャンパスの学食が開いていた。寮と学食とスーパーとマルシェで生活が完結した。

6649研究する名無しさん:2017/09/18(月) 15:10:57
コンビニ飯ばっかだと、病気になるよ

何のために大学で管理栄養士を養成してるのやら

6650研究する名無しさん:2017/09/18(月) 15:12:58
おフランスがえりで都市部にいればいいかも知れんが、
田舎だと大学周りでも定食屋がなかったりするよ。

6651研究する名無しさん:2017/09/18(月) 15:58:36
最近はキャンパス内にコンビニがあるが悩みは休み中の売り上げの落ち込み。

6652研究する名無しさん:2017/09/18(月) 16:01:47
都会暮らしの何がいいのかまじでわからん。
家賃は高い。車は持てない。満員電車。
田舎生まれ、田舎育ちには、その便利さが全く理解できない。

イオンモール、コンビニと通販があれば生活する上で十分なんだが。

6653研究する名無しさん:2017/09/18(月) 16:04:21
ずっと田舎暮らしだと、車移動できないのが
むしろ不便に感じて仕方がない。

6654研究する名無しさん:2017/09/18(月) 16:42:53
うーん。そういえば移動するのにいちいち地下に潜らねばならん東京はなんか変だよなあ。
車なら窓の外の景色を見ながらの移動だし。東京にもコミュニティバスはあるが、
地下鉄のほうが便利だ。渋滞もよくあるし。

6655研究する名無しさん:2017/09/18(月) 16:48:10
東京で車を持つと駐車場代がバカ高い。カーシェアという手もあるが、使いたいときに
使えなかったり意外と料金が高かったりする。
やっぱり、ワンルーム+コンビニ+コインランドリ+地下鉄の生活になる。

6656研究する名無しさん:2017/09/18(月) 17:01:10
で、空中に暮らすんだろ?

家を買うってことは、土地を買うということ。
マイカーに嫁子どものせて近くの山で昆虫採取、
ドライブで海の朝市を巡る。
庭でミニ菜園つくって、
バーベキューだの、花火だのして楽しむ。
あまりの僻地は困るが、
ある程度の地方はなかなかいいよ。

6657研究する名無しさん:2017/09/18(月) 19:11:12
東京ってのはよほどカネのあるやつ以外は

ワンルーム(地価が高いので狭いマンションしか無理)
+コンビニ(日用品スーパーがわり)
+コインランドリ(洗濯機を置くスペースが無駄)
+地下鉄(車の維持費が高い)

を使う生活になる。地価が高いのでそうならざるを得ないのだ。
慣れれば必要なものが手近にあって便利なんだがね。

カネがあれば都心に広い土地を買って家を建てるよ。

6658研究する名無しさん:2017/09/18(月) 19:21:47
コインランドリーはなあ
他人が何洗ってるかわかったもんじゃないからなあ

6659研究する名無しさん:2017/09/18(月) 19:45:33
ま、海外の共同住宅では、洗濯機は共有がほとんどだが。

6660研究する名無しさん:2017/09/18(月) 19:55:58
コインランドリーしか使えないって、貧しい人間にますます金がかかるシステムの好例だな。

6661研究する名無しさん:2017/09/18(月) 20:00:24
都会は車も洗濯機も家もなんでも共同で使うんだ。ひとりひとりが持つより経済的だし。

6662研究する名無しさん:2017/09/18(月) 20:04:18
最近のコインランドリーなんでも洗える。布団も毛布もぬいぐるみも靴までも。

6663研究する名無しさん:2017/09/18(月) 20:09:16
東京でコインランドリーなんて、
いまどき学生でも使ってるやつはかなりの少数派だぞw

6664研究する名無しさん:2017/09/18(月) 20:10:47
そりゃ贅沢だなあ。どこに洗濯機置くんだ?

6665研究する名無しさん:2017/09/18(月) 20:11:44
独身で週に一度しか洗濯しないとして
洗濯機を買ったとき:洗濯機3万 一回の水道・電気代・洗剤代30円で洗濯機の耐用年数7年まで 3万+30*50週*7年=40500
コインランドリー 300円*50週*7年=105000

6666研究する名無しさん:2017/09/18(月) 20:13:55
>>6664
安いアパートでも洗濯機置き場があるでしょ、室内に。
もっと安いアパートだと、ベランダとか屋外に洗濯機置き場があったりする。

6667研究する名無しさん:2017/09/18(月) 20:15:50
そんなとこで選択したら近隣に迷惑だろ。脱水のときうるさくない?

6668研究する名無しさん:2017/09/18(月) 20:17:36
2年ちょいでペイするんだな。短大だったらコインランドリーでもいいということになるが、
女子学生は危ないから親が行かせたがらないかな。

6669研究する名無しさん:2017/09/18(月) 20:17:50
ベランダに洗濯機置き場があるような安いアパートって、
だいたい学生用だから、お互い気にもしないんじゃないの。

6670研究する名無しさん:2017/09/18(月) 20:18:48
夜に洗濯するような非常識なことをしなければお互い様じゃないか。

6671研究する名無しさん:2017/09/18(月) 20:22:52
おまえら、気づいてないようだから言っとく。
都会の生活が楽しいのはせいぜい35までだ。
以降は都会であればあるほど寂しい。
独身だったら、さらに孤独感が増すぞ。

6672研究する名無しさん:2017/09/18(月) 20:30:32
俺なんかどこ行っても孤独さ。
ドナ地でも孤独だった。都会に脱出できても孤独。
そういう孤独な夜は、電気を消して暗がりで孤独に浸るんだよ。

6673研究する名無しさん:2017/09/18(月) 20:32:10
若ければ学生と飲みに出たりすればいい。

6674研究する名無しさん:2017/09/18(月) 20:45:38
学生が喜んで付き合ってくれてると思ってるなら幸せだな。

6675研究する名無しさん:2017/09/18(月) 20:51:58
30代オフ会は楽しかったが
そのあとは無理

6676研究する名無しさん:2017/09/18(月) 20:55:25
何も言わーずに付き合ってくれーてサンキュー

6677研究する名無しさん:2017/09/18(月) 20:55:58
え、喜んでついてくるぞ。
学生も晩飯浮くし酒は飲めるしで。

6678研究する名無しさん:2017/09/18(月) 21:05:43
>>6659
海外の大学の寮だと、女子大生のパンツやブラが平気でそこらに
干してあるので面食らう。

6679研究する名無しさん:2017/09/18(月) 21:22:15
都会でも田舎でも孤独を感じるのは同じ。同じなら研究環境のいい都内を
選ぶ人が多いということではないか。

ドナ地から都内の大学に生還できる人は多くはないんだな。

6680研究する名無しさん:2017/09/18(月) 21:30:33
暗すぎる。
そんな思考だと、いい出会いがないぜ。
どこにいても結果出してやる、
ぐらいの活力ないと。

6681研究する名無しさん:2017/09/18(月) 23:00:51
遅刻だが大学の学食は全国同様、長期休暇中は閉店、
住居周辺もあまり食うところがなく町中の定食屋かコンビニで食ってる。
しかしどうにも野菜が不足気味でバランスのとれた食生活を提供するところが欲しい。
タニタみたいな店舗を学内に導入できないかね?

6682研究する名無しさん:2017/09/18(月) 23:11:20
>>6681
タニタに弁当でも宅配してもらえよ

6683研究する名無しさん:2017/09/18(月) 23:15:14
野菜はあんがい高いし、弁当買うような若い人はさほど好きじゃないからね。

キャベツだけ買って千切りにして食べれば?

6684研究する名無しさん:2017/09/18(月) 23:48:42
遅刻でも学食がほぼ年中無休でやってるとこもあるよ。理系の学部がそこそこ
あると営業がなりたつようだ。

6685研究する名無しさん:2017/09/19(火) 00:21:06
何度も言わせてもらうが、
地方が物価安いって幻想は、いいかげん止めろって。

都会のスーパーの方がよっぽどか新鮮で安い良い品が手に入る。
そりゃ、経済の理屈で考えても当然の話で、人口密度と物価安は比例するんだって。

公募でやっと専任になって、都落ちして地方のスーパーに行ったときの絶望感といったら。
地方には、新鮮な野菜、地元の魚介類、人の温もりがあると思ってたら、とんだ幻想だ。

いまの時代、そういう金になる良いものはすべて、都市に流れこんでるんだよ。
地方のスーパーの棚には、解凍マグロ、養殖ブリ、養殖サーモン、モーリタニア産のタコしかねーんだよ!!!!

6686研究する名無しさん:2017/09/19(火) 00:29:03
ついでに言わせてもらえば、家賃だって決して安くない。
もちろん、都心に比べれば安いだろうけど、都市近郊と比べると割高になる。

というのも、地方の場合、選べる物件はごく限られる。
例えば、秋田、山形、高知、宮崎、どこでもいい、遅刻に務める場合、
官舎でなければ、ファミリー世帯が住むに適した物件数の選択肢は多くない。
鉄筋、3階以上、エレベーター有り、といった条件をつけると、とたんに10件程度に絞られることだってある。

しかし、都会はどうだ?都心に勤めるにしても、千葉、埼玉、23区外、神奈川
これらすべてが選択肢に入って、膨大な選択肢がある。

これだけの選択肢があれば、以外に割安な価格であったり、
駅からちょっと遠くてOKであれば、値崩れしていたりで、
割安な物件がゴロゴロ見つかる。

地方では、そもそも市場規模が小さく、入居希望者も少ないので、
選択肢が限られ、価格も割高で、そして、往々にして満足できないんだよ!!!

6687研究する名無しさん:2017/09/19(火) 00:55:18
>>6685
モロッコ産のタコもあるぞ

>>6686
それなのに都市の方が金がかかると地域手当は東京が圧倒的に高い。
今度また高くするんだっけ。官僚が決めてるからそうなるんだろうけどね。

6688研究する名無しさん:2017/09/19(火) 02:00:20
首都圏私大の面接を受け、学長・理事長面接に呼ばれた(公募要項には三次面接まであるとは書いておらず、最初の面接であると知った)。
学長、理事長面接の段階は候補者は一人に絞られたと思っていい?他のところの面接にも呼ばれてるんだけど断ろうかどうしようか迷っている。
今の俺は内々定をもらったと思っていいのかな?最初の面接でも学長・理事長面接のお知らせの時も、他の選考が進んでないかの意思確認のようなものはなかった。

6689研究する名無しさん:2017/09/19(火) 02:06:12
>>6688
学長・理事長面接で不採用になることもある。内々定なんておめでたいと思うぞ。
内々定なら、学長・理事長面接があることや、どう乗り越えればいいのか知恵を
授けてくれる(学部長なり、人事委員長なりの先生が)。

そうじゃない限り、複数名が残っている可能性さえある。通常は1人だろうが
面接大好きの理事長・学長もいないことはない。
安心するのは禁物。書類がないのに安心なんてできないよ。

6690研究する名無しさん:2017/09/19(火) 02:18:06
>>6686
御説ごもっとも。俺様のいたドナ地でとれた一級の物は東京の料亭に流れる
と聞いた。ドナ地民(当時の俺様も)は貧しいから高価な物を買えないな。
住居だが、ドナ地ではオートロック付マンションが非常に少ない。

ドナ地時代というのは、修業期間みたいなものよ。東京に戻るべく必死で
研究すべき時期。ここで鍛えられればかなり強くなる。

6691研究する名無しさん:2017/09/19(火) 06:25:54
この業界ではなく社畜の友人の話だが、中途半端な地方の町に赴任したらそもそも賃貸マンションなんか存在せず、
農家の離れを決して安くない家賃を払って借りて住んでいた。
町内会費は年額3万円だったそうだ。

6692研究する名無しさん:2017/09/19(火) 06:38:50
東京には金持ちが多いから、ね。金があるなら東京のほうが金で利便性やぜいたく品を買える。
こんなものまで東京では金で手に入るとかこんなサービスまであるとか、ね。

しかし、その「こんなもの」が豊かな気持ちで暮らすのに本当に本当に必要かね? 
必要と思うなら地方都市より東京のような大都市がよろしいな。
しかし、金をかけてまで利便性やぜいたく品を求めないなら地方都市で十分。
生活に必要なたいていのものは地方都市にもある。イオンとかアマゾンとかも
東京にいても地方にいてもある。

で、俺は金をかけてまで利便性を求めないタイプ。都会なら狭いマンションで
我慢するし、地方なら少し不便でも車で移動して広めの住宅に住む。
そこにいることを楽しむ気持ちがあれば東京でもドナ地でも人生は豊かになる。

6693研究する名無しさん:2017/09/19(火) 07:20:32
遅刻では8-9月にオプキャン、集中講義、市民講座、ときめききらめき、
資格試験、公務員試験、留学生インタンシップ、いろんなイベントがあるから
それに合わせてキャンパス内の生協食堂やコンビニが営業すれば
客の数のばらつきはそれほどでもないだろ

東大ほどではないが、遅刻のキャンパスでも休日に観光客を呼べるような屋外展示や
外部のイベントを呼び込めばいい

岩手大学なんかキャンパスのそこかしこにブロンズ像が展示されてるぞ
歴女が喜ぶ武将や維新志士、地方名士の銅像やゆかりの品を展示するとか
出生の家屋を移設するとかしたら?

例えば学徒出征した学生を偲ぶとか顕彰する記念碑や追悼行事、遺品展時館もありかと思うぞ

6694研究する名無しさん:2017/09/19(火) 07:23:30
しばらく前の土日、公務員試験で大量の受験生や家族、引率の教員がキャンパスに溢れていたが
生協購買部も生協食堂も閉まっていた。

こういう時に小回りな運営ができない遅刻もどかと思うが

6695研究する名無しさん:2017/09/19(火) 07:25:43
生協は遅刻とは運営が別だからね。
しかも儲けているわけではないから、突然の勤務の変更には対応が消極的になるだろう。

6696研究する名無しさん:2017/09/19(火) 07:28:05
安田講堂、赤門、三四郎池、前田邸、食堂の東大
クラーク像の北大

まあ、ドラマや映画に出てくるキャンパスシーンを一度見たいという観光客はいるだろうから
見栄えのする煉瓦造りの建造物は遅刻に欲しいな

6697研究する名無しさん:2017/09/19(火) 07:31:07
そうだ!
宮様とか旧宮様に大学院進学してもらえばいいんだよ!

竹田とか承子とか、、、、

6698研究する名無しさん:2017/09/19(火) 07:33:48
わざとばっちい名前あげてるだろ?

6699研究する名無しさん:2017/09/19(火) 07:36:54
大学活性化を大学が直接運営とかいうから大変なんだ
大学同窓会組織とか
大学奨学財団がキャンパスを借りて運営すればいいだろ、生協みたいに

6700研究する名無しさん:2017/09/19(火) 08:11:28
各種イヴェント会場として場所だけ貸せばいいんじゃね?

6701研究する名無しさん:2017/09/19(火) 10:38:35
うちみたいな交通の不便な遅刻にもオプキャン、各種資格試験、公務員試験、学園祭で人があふれるほど
集まるんだから、これで経営不振とかありえないと思うんだがw

6702研究する名無しさん:2017/09/19(火) 10:40:41
場所代収入なんてたかが知れてる

6703研究する名無しさん:2017/09/19(火) 10:45:09
人が集まるというチャンスを活かすんだおw

6704研究する名無しさん:2017/09/19(火) 10:45:24
各種資格試験、公務員試験の収入でOKだったら
私学があちこち定員割れ・経営難になってないわ。

6705研究する名無しさん:2017/09/19(火) 10:49:58
人数が多いってことは強みだよな。
うちなんか300人講義だってあるで。

6706研究する名無しさん:2017/09/19(火) 11:42:39
私学でも法政と東洋はウハウハらしい。
そういう囲い込みするから23区内マンモス私学の定員抑制って規制になってしまう。

6707研究する名無しさん:2017/09/19(火) 12:52:59
大規模私大って、現実認識能力と教育能力に著しく欠ける野郎に300人教室で
講義させるもんだから、ほとんど無意味な講義ばかり。

6708研究する名無しさん:2017/09/19(火) 12:56:30
>>6707
文系の勉強は、大学受験まで

6709研究する名無しさん:2017/09/19(火) 13:06:42
運営費交付金減らすけど、
授業料上げないで収益を上げてね。
って無理筋だろ、どんなブラック官庁やw
国立は授業料自由に上げさせてよ。
年間10万上げたら、数億の増収だよ。

6710研究する名無しさん:2017/09/19(火) 13:07:09
「文系の勉強は、大学受験まで」と、
意味不明の言動を繰り返し、犯行については黙秘を続けています。

警察は逮捕された容疑者の両親の協力を得ながら、慎重に捜査を続けています。
以上、警察署前からお伝えしました。

6711研究する名無しさん:2017/09/19(火) 13:09:06
>>6707
そうそう。
うちの玄関の数十匹のスズムシに話しかけてるのと同じ。
その無駄な営みに巨額の税金を投じて無料化するのが
アベちゃんのアホノミクス。

6712研究する名無しさん:2017/09/19(火) 14:12:28
儲からないつまらない研究をやめて儲かる研究をやってよ、ってことですね。
授業料上げるって、上げて儲かったぶんを何に使うんですか? 
なに? 教員の旅費とか論文の投稿料? そんなの科研費使いなさいよ。

6713研究する名無しさん:2017/09/19(火) 14:16:57
国立ってまだ文科のお許しがないと授業料値上げできないの?
東大や京大が思い切って、上位10%は奨学金、30%は免除、それ以下は年間200万、
さらに下位30%は1000万とかにしたらおもろいのに。
頭のいい奴か金のない奴は大学来るなって感じで。
金額の設定次第では、交付金をずいぶん減らせるんじゃねぇの。
ハーバードとか、アメリカの研究大学はそんな感じだろ。

6714研究する名無しさん:2017/09/19(火) 15:16:19
私立はそんな感じになってるでしょ。
国立はヨーロッパ型にすべきだね。

6715研究する名無しさん:2017/09/19(火) 15:49:33
THEのランクどんどん落としてるのにそんなことして大丈夫?

6716研究する名無しさん:2017/09/19(火) 17:25:41
大学の数が多すぎるから、怪しいやつが専任教員になっているという面も
ある。

6717研究する名無しさん:2017/09/19(火) 18:07:33
慶応なんか親の年収で学費決めたら大儲けできそうなのに。

6718研究する名無しさん:2017/09/19(火) 19:24:38
もっとOBに寄付させる風土つくれよ私学は。

6719研究する名無しさん:2017/09/19(火) 20:55:32
どうせ階級再生産なんだから、宮廷と医学部からふんだくればいい。

6720研究する名無しさん:2017/09/21(木) 14:11:11
こないだ13通出したとここに書いた者だけど覚えてる?
また1つ書類審査通過の連絡が届いた。
13通のうち3通通過って、調子がいいほう?早くド底辺を脱出したい。

6721研究する名無しさん:2017/09/21(木) 14:16:28
で、のこりの10個は? 面接はどうだった?

6722研究する名無しさん:2017/09/21(木) 14:20:07
残りの10個も不採用通知は届いていない。だからまた増えるかも。
面接はこれから立て続けにあるよ。準備が大変だ。

6723研究する名無しさん:2017/09/21(木) 14:40:34
>>6722

去年は全く応募してなかったの?
もし急にそんなに高確率で面接に呼ばれるようになったとしたら、理由に心当たりはある?

6724研究する名無しさん:2017/09/21(木) 15:44:13
波に乗り始めていることは確かだと思う。
採用になる直前って、立て続けに面接に呼ばれる事が多い。俺もそうだった。
採用になった年は7つ出して5つ面接に呼ばれ、3つから採用通知を貰って今のところに来た。

6725研究する名無しさん:2017/09/21(木) 16:04:08
>>6723 昨年は50以上出して1つしか呼ばれなかったから急に勝率が
上がったのは確か。このままだと一生ド底辺から抜け出せないと
危機感を抱いて、この一年間でかなりの論文を書いた。
けどこんなに勝率が上がるとは思ってなかったよ。

>>6724 そうか。この波を活かせるように頑張るよ。

6726研究する名無しさん:2017/09/21(木) 16:39:53
みんなそんなに公募に良く出せるなあ。理系かよほど需要のある領域か?
自分は専門的かつ需要の少ない領域なんで出したくても出せる公募が少なかったんで
年に2,3回程度だった。それでも連戦連敗が長年続き、ようやく採用された。
もっとも6275さんのように教歴のある現職だとかなり有利に作用するようだね。
公募出す書類作成も相当な労力がかかるんで自分はその効率も考えながら出していたけど。
 6275さんのように努力を続け、公募に積極的にチャレンジされている方は
必ず結果が出るだろう。それも近いうちに。。。健闘を祈ります。

6727研究する名無しさん:2017/09/21(木) 17:18:20
>年に2,3回程度だった。
いいなあ、専門分野に完全合致なんて年1。
しかも大学院担当可能な教授公募、要は旧帝大教授の天下りポスト。
どうにもならなくて、近隣ジャンルにもぐりこんだ。

6728研究する名無しさん:2017/09/21(木) 17:21:04
>>6726 ありがとう。学際的な分野なんで作文次第では結構あちこち出せるんだ。
しかし応募書類の書式の多様さ&複雑さには辟易したよ。
せめて統一書式であればどんなに楽だったか。
なんとかもう少しでこの生活を卒業出来そうだけど、
教員を募集する大学はもう少しこの辺りを考えてあげて欲しい。

6729研究する名無しさん:2017/09/21(木) 20:30:00
>この1年間でかなりの論文を書いた

って何本くらいなんだろう。自分の分野では毎年コンスタントに出せるのはどんなに頑張っても
3本、コンスタントに1本でも順当って感じだ。

6730研究する名無しさん:2017/09/21(木) 21:23:10
>>6729 片手じゃ収まらないくらい。しかも全部査読付き。
本気になれば出来るなって思ったよ我ながら。

6731研究する名無しさん:2017/09/21(木) 22:39:35
>>6730
羨ましい!!私の分野だと、投稿してから査読結果が届くのに7,8カ月くらいかかり、
revise & resubmitで1.5年、Publishまでに2-3年かかるよ。

6732研究する名無しさん:2017/09/21(木) 22:47:28
底辺大の淀んだ空気のなか、重力から脱出できるだけの
強力なエンジンを持っていたんですね。GJ!

6733研究する名無しさん:2017/09/21(木) 23:00:14
デススターみたいだね。

6734研究する名無しさん:2017/09/21(木) 23:00:58
昨年度の公募に全然通らず危機感もって6本以上の論文書いて査読を経て通って、が書類作成時の8月?
わーお

6735研究する名無しさん:2017/09/22(金) 01:32:26
>>6728
近いうちにどこかに決まりそうな勢いだな、おめでとう。

年齢的なものも重要なので、一番必要とされている年齢層じゃないかな。
このチャンスをものにして欲しい。

一つだけ苦言を。学際的ということであて馬で呼ばれているかもしれないが
腹を立てても仕方ない。面接を経験できるということは、何物にも代え難い。

ともかくも成功を祈る。

6736研究する名無しさん:2017/09/22(金) 04:01:46
うらやましが、それだけ面接に呼ばれると複数から内定が出た場合、辞退する時に悩みそうだな。自分の希望順位があるだろうし、先方から意思確認もされるだろうし。

6737研究する名無しさん:2017/09/22(金) 04:10:18
>>6237ですが、内定頂きました。
色々とご助言ありがとうございました。

今回もそうですが、現職も前職も辞退したものも含めて、
面接に呼ばれたものは全て内定を貰ってます。

自分で言うのもなんですが、面接はかなり得意です。
一般的な就職面接のテクニックは大事だと感じています。

6738研究する名無しさん:2017/09/22(金) 04:44:51
複数から内定が出た場合、最初の専任先なら早く内定を出したところに行け
というのが常識だな、守らない者もいて後輩等に迷惑をかけることになるが。

専任がどこかに移る際には、本人の自由意思でいいがあまりに無茶苦茶すると
学界内でやりにくくなるし、その次はかなり厳しい。

6739研究する名無しさん:2017/09/22(金) 05:11:56
本命候補には面接後、早い段階で意思確認されると聞くが、そこが第2希望以下だった場合「もう少し待ってください」と言うのかな?「よろしくお願いします」と言って後で辞退するのかな。悩ましいな。

6740研究する名無しさん:2017/09/22(金) 12:48:05
>>6738
そういう批判は公募で就職してない世代の寝言と思って、自分至上最高大学を選ぶべし。

公募経験者は、みんな互いの苦境を理解し合ってる。

6741研究する名無しさん:2017/09/22(金) 13:29:06
まあそうだな。その際、先に決まった非本命にどういうふうにうまく待ってもらうか、ということだ。
正直に言えば期限を切って待ってくれることもある。本命に断られたときには
「ダメでしたので今からでもよろしければお願いします」とでもいうことになる。

この程度のやりとりはどんな求人でも行われているよ。「いやなら来なくてけっこう」というところは
あとで問題を起こしそう。いろいろ事情はあるんだろうけどさ。

6742研究する名無しさん:2017/09/22(金) 13:47:50
採用するほうも断るなら早く断ってほしいからね、次の人に打診する必要があるから。

6743研究する名無しさん:2017/09/22(金) 14:15:46
同僚の話。同僚が他大学にいた時に、土壇場で断ってきた奴がいたそうな。
ウチで公募かけたときに、同じ奴が応募してきたのに気付いた同僚は、
猛反対してそいつを候補から外した。

6744研究する名無しさん:2017/09/22(金) 14:39:48
断り方を考えたほうがいいということかな。
断るときは相手の迷惑にならないように早めに、ってことでしょう。

6745研究する名無しさん:2017/09/22(金) 15:16:41
ん?土壇場で断るってことは、
条件のいい先があったってことじゃないの?

6746研究する名無しさん:2017/09/22(金) 15:19:53
ずっとのちにもっといいところに応募したということでは?

6747研究する名無しさん:2017/09/22(金) 15:38:14
断り方誤ると話題に上るよね。

6748研究する名無しさん:2017/09/22(金) 16:17:15
貴学の益々の発展をお祈りしますと結べば問題無し

6749研究する名無しさん:2017/09/22(金) 23:04:09
敵を作らない、これ大事あるね

6750研究する名無しさん:2017/09/22(金) 23:28:37
内定を断る際、貴意に添えず返しを先方にやって大激怒され、そいつの推薦状を
書いた指導教授の所に、辞退先からクレームが来たというケースを知っている。

6751研究する名無しさん:2017/09/23(土) 00:02:13
それ、やってやりたい応募先がいくつも思いつくわ。

面接される側だって、恨みをもつことを忘れない方がいい。

交通費と宿泊3万円かけて行った面接で、足組みして面倒くさそうに書類をめくりながら
あからさまに当て馬にされたことや、
なぜか事務方の出席者がいて、そいつが「あなたは、なぜ研究しているのですか?」
と質問してきて、同席の教員が苦笑しながら見定めるように俺の顔を見上げたり、

ほかにも、当日、面接会場に入ったとたん、その場で●●という科目を担当してもらうが、
そのうちの××というテーマについて、いまから3分後に15分間の模擬授業をやってくれ、
しかも授業は英語で、と信じられないような無茶を言われたことなど、

いまだにトラウマになっている。
あいつらのことは絶対に忘れない。
科研審査員や査読担当になったり、節々でチャンスがあれば仕返ししてやる。

6752研究する名無しさん:2017/09/23(土) 00:39:29
面接で嫌な思いをすることは少ないな。面接に呼ぶような人ならどこかで
専任になるだろうから、それなりに丁重に接するもんだ。

向こうが研究終わって人なのか、候補者をなめてかかっているのか?

6753研究する名無しさん:2017/09/23(土) 00:46:03
桃山学院教育大学って、なんじゃこれは!?

元プール学院大が買収されたんか。
聖和大が関西学院に買収されたのと同じく、
規模の大きな大学に吸収されるのが確実なら、
弱小私大に入り込むのも悪くないのではと思えてくるな。

給与規定だって吸収先の大学に準じて改定されるんだろ??

6754研究する名無しさん:2017/09/23(土) 01:12:36
人を馬鹿にしてはいけない(少なくとも本人の目の前で)というのは、そのとおりだと思う。
絶対にいいことはない。
後でどんな形でその人のお世話になるか分からないものだ。

6755研究する名無しさん:2017/09/23(土) 01:59:25
大学じゃないが知り合いが大手メーカーに合併されて喜んでいたが、給与水準が
合併先と同じになるにはかなり年数がかかるらしい。社歴的に同じ年数でも依然
から大手メーカーにいる人と、合併で潜り込んだ人は水準が違うところもある
ようだ。

大学だとどうなるんだろうか?

6756研究する名無しさん:2017/09/23(土) 02:22:09
国立だとほぼ規則通りになるね。もとがお役所だからね。私大だと大学によるんじゃないか。

6757研究する名無しさん:2017/09/23(土) 02:46:25
知っている人も多いとおもうけど、西原理恵子の「上京ものがたり」。
売れない漫画家がどうやって仕事をもらってきたか、どんな扱いを受けたか、
なんてことが自伝的に笑える内容で書いてある。

仕事や職を求めることがどういうことか、共感しながら読んだ。どこも同じだね。

6758研究する名無しさん:2017/09/23(土) 09:00:55
>>6751
そんな時代もあったねといつか話せる日がくるわ
あんな時代もあったねときっと笑って話せるわ

6759研究する名無しさん:2017/09/23(土) 11:31:18
桃山学院教育大学のAO志願者数8名(教育学科、児童に至っては4名)ってこれヤバいぞ。
桃山大教育学部だったらFランクはギリギリ回避されるんだろうけど
桃山学院教育大学という別法人だろ?
これBFのままじゃないかな?

6760研究する名無しさん:2017/09/23(土) 12:34:14
そこそこ知名度のある桃山ブランドを使うのをなぜ忌避したのだろうか。

6761研究する名無しさん:2017/09/23(土) 12:47:30
山梨英和とか東洋英和と合併しないのかな?
どちらもBFだから意味ないのかな?
なぜか河合塾って偏差値35.0の国際〜学部をいきなり42.5に9月で訂正したけどね。
本当、元名門女子大には甘い河合塾。で、また来年の5月にBFでしたなんてやるのかな。
河合って本当東洋英和、フェリス、大妻、実践、東京女子、聖心女子の6女子大学に甘い。甘過ぎる。

6762研究する名無しさん:2017/09/23(土) 12:55:42
山梨英和って受験者数と合格者数がすべての募集で一致する大学だと思っていたが、
今年は300人中6人くらいは落ちているようだ。


学部|学科 入試名       倍率        募集人数 志願者数 受験者数 合格者 備考
                          2017 2016       総数                     女子% 現役%
人間文化学部 全入試合計 1.0 1.0 235 154 153 150 74 92
人間文化学部 一般入試合計 1.0 1.0 130 102 101 98 78 90
人間文化学部 推薦入試合計 1.0 1.0 55 30 30 30 73 100
人間文化学部 AO入試合計 1.0 1.0 50 22 22 22 59 91
人間文化学部 セ試合計        1.0 1.0 55 63 63 63 78 90

6763研究する名無しさん:2017/09/23(土) 13:13:41
>>6762
いくらFランクと言っても3名ぐらいは不合格者出すよ。
一般入試なら。
推薦でここ落ちるようじゃ素行不良だな。
それにしても全定員(AOや推薦含む)235名なのに応募者154名・・・。

6764研究する名無しさん:2017/09/23(土) 13:39:45
>>6751 交通費と宿泊3万円かけて行った面接で、足組みして面倒くさそうに書類をめくりながら
あからさまに当て馬にされたことや、
なぜか事務方の出席者がいて、そいつが「あなたは、なぜ研究しているのですか?」
と質問してきて、同席の教員が苦笑しながら見定めるように俺の顔を見上げたり

それは酷過ぎだが似たような経験があるんですごく気持ちわかるわ
学位持ってない業績あんまりない教員が上から目線で、「あれできますか、これできますか」と自分には不可能な無理難題を質問で押しつけてきた。それでも我慢我慢だった。落ちたがそこそこの
評価は受けていたようだ。気持ちはわかるが専業非常勤の皆さんは最初の就職までは我慢して耐えて、
後で合法的なレベルの復讐や仕返しでも考えれば良い。

6765研究する名無しさん:2017/09/23(土) 13:50:20
>>6761
総合大学とリベラルアーツに二分化していく中で、
ブランド女子大はそこそこのポジションをとっているということだろう。
Fランク・共学・文系単科大ではなかなか厳しい。

6766研究する名無しさん:2017/09/23(土) 13:55:01
>>6765
いや、俺が言いたいのは入試倍率1.1、偏差値BFの「東洋英和女学院大」がBFとか偏差値 35.0から
いきなり偏差値尾42.5に上方修正って明らかにおかしいじゃないかと。
毎年河合塾って特にフェリスと東洋英和を9月に上方修正しては実際の結果ではほぼFランクでしたということを繰り返す。
信じられない。FランはFランだよ。

6767研究する名無しさん:2017/09/23(土) 13:58:51
あと河合塾は偏差値37.5の白百合女子をいきなり45.0に上方修正しては来年5月の実偏差値で「実際は偏差値40.0」ですなんてこともやる。
河合塾は女に甘いのではないか。
ちゃんと河合でFランク宣告してるのは和洋女子とか相模女子とか東京家政学院とか跡見女子ぐらいだ。

元名門女子大に、河合は甘過ぎる。

6768研究する名無しさん:2017/09/23(土) 14:02:02
偏差値BFってのは実偏差値32.5だから42.5に修正ってのは+10という誤差になる。
実際の模試動向を見て修正してると言うがこんなに毎年外れてるのを見ると
ネタでフェリスとか東洋英和とかエロ高校生が適当に模試に志願校を記述してるとしか思えない。
男子高校生がフェリス、東洋英和なんて志願したら文句なしに「不可」って二文字を出せと言いたい。

6769研究する名無しさん:2017/09/23(土) 14:40:58
模試は進学校で一位を取る遊びが流行るだろ。

6770研究する名無しさん:2017/09/23(土) 21:03:21
公募書類送って2年間も返事が無いような女子大は名門でもなんでもないだろ。

6771研究する名無しさん:2017/09/23(土) 21:06:14
2年間ずっと審査中だよ

6772研究する名無しさん:2017/09/23(土) 21:08:40
出したら忘れろが鉄則だろ。

6773研究する名無しさん:2017/09/23(土) 21:32:45
受け取った方も忘れたんだよ

6774研究する名無しさん:2017/09/23(土) 21:34:45
女に待たされてどうすんだよ。女は待たせるもんだろ?

6775研究する名無しさん:2017/09/23(土) 21:36:18
選考委員が女とは限らん、と一応マジレスしておく。

6776研究する名無しさん:2017/09/23(土) 22:51:12
超美人だったらそれだけで採用したい。
やっぱ同僚なら美人がいいじゃん。


と陰性のワイは思いますが、どうでっか?

6777研究する名無しさん:2017/09/23(土) 22:56:19
すぐ劣化するに一票。

6778研究する名無しさん:2017/09/24(日) 00:07:41
劣化した美人と若いぶすなら
俺は前者が全然いい。

6779研究する名無しさん:2017/09/24(日) 00:13:39
美女は賞味期限が短いからな。普通レベルが一番いい。

6780研究する名無しさん:2017/09/24(日) 00:45:46
その通りである。
普通がいいというのが真実。

6781研究する名無しさん:2017/09/24(日) 01:15:54
公募の面接で候補者を不快にさせる大学がないことはない。
でも、そんな大学に着任しなくてよかったなと後でつくづく思う。
大学との相性というのはやはりある、相性のあわない大学に着任すると
きつい。

6782研究する名無しさん:2017/09/24(日) 06:12:42
相性の合わないドナもキツイ

6783研究する名無しさん:2017/09/24(日) 07:10:40
東京都心の大学以外は外す。給与が年1500万以下以下は外す。出校日週3日以上なら外す。

応募者をなめている大学はこちらからおことわり。

6784研究する名無しさん:2017/09/24(日) 09:19:01
だからお前は今でも無職、と言って欲しいのか?

6785研究する名無しさん:2017/09/24(日) 11:47:03
とある人に、うちの大学への一本釣りの打診をしたところ、「受験生が競合する大学への移籍は信義に反する」という理由で断られた。
まあ、公募すれば普通に人は取れるので断られるのは一向にかまわないのだが、少々驚いたのがこの理由だ。
この考え方って、大学業界ではある程度周知されているものなのか、それとも個人の信念というレベルの問題なのか、後学のために皆さんの意見を聞きたい。

6786研究する名無しさん:2017/09/24(日) 11:49:21
大学業界の人ならその答えは質問するまでもないはず。

6787研究する名無しさん:2017/09/24(日) 11:52:37
東京や大阪や京都みたいに、大学が沢山あるところならともかく、
地方都市なら同県内での異動や、受験生のかぶる大学への異動はご法度。

6788研究する名無しさん:2017/09/24(日) 11:59:24
それ以外の「地方都市」には「かぶる」ほど大学なんかないから大丈夫。

6789研究する名無しさん:2017/09/24(日) 11:59:48
昔ほどではないけれど大学からの教員の引き抜きや一本釣りは、きちんと義理を
通さないと揉め事になりかねない。
受験生が競合する大学から教員を引き抜くなんてのは、非常識極まりない。
そこまでしてでも欲しいくらいの人なのかもしれないが、節度は必要。

6790研究する名無しさん:2017/09/24(日) 12:00:15
ドナから脱出したい人が多いのにわざわざ同県内の大学に移籍するとも思えんし。

6791研究する名無しさん:2017/09/24(日) 12:18:40
地方は世間が狭いのが厭だね。東京なら隣の大学のことなんて我関せずだろうに

6792研究する名無しさん:2017/09/24(日) 12:31:43
>受験生が競合する大学から教員を引き抜くなんてのは、非常識極まりない。

プッ!日本の常識、世界の非常識だな。
少しでも研究環境がよければ移籍すりゃいいだけの話。
学部によりけりだろうけどね。

6793研究する名無しさん:2017/09/24(日) 12:36:56
アメリカみたいに転職10回当たり前な世界の方が異常なんだよ。
機密保持契約だってあるだろうに。

6794研究する名無しさん:2017/09/24(日) 13:09:45
地方に進学に値する私大が2校しかない場合、たいてい、ライバル同士。

民主的な大学だったら良いけど、理事長が力をもってる大学だと、
教授会で承認しても、ライバル校の息がかかってる候補は採用せん!!
と理事長の承認時に反故になることもある。実際にあった。

だから、揉め事になる前に、あらかじめ手を引いておくという決断は賢明だったと思う。
もちろん、地方で公立→国立、私立→国立、私立→公立とかなら、勝手にやればいいと思う。

6795研究する名無しさん:2017/09/24(日) 13:15:38
というか地方Fランってこれから寮付で公立大になったら
いきなりレベルアップすると思う。
卑怯だけどね。

ただ、仙台白百合女子みたいな宗教系は公立化出来ないから逆に宗教系私学が追い込まれると思うね。

6796研究する名無しさん:2017/09/24(日) 17:28:03
今日は1日かけて公募書類をシコシコ作成してました。
今年こそ、この北国ドナ遅刻から脱出するぞ。

6797研究する名無しさん:2017/09/24(日) 18:14:03
>>6796

都内F欄(給料だけは大手並み)ですが、替わって欲しい。
田舎なんて全く問題ないわ

6798研究する名無しさん:2017/09/24(日) 18:15:26
都内でBFって特定されるよ

6799研究する名無しさん:2017/09/24(日) 18:22:44
なんで?ザツヨウが多いから?

6800研究する名無しさん:2017/09/24(日) 18:42:15
意味不明な雑務と行事が多すぎる

6801研究する名無しさん:2017/09/24(日) 18:56:22
お前らビックラボを飛び出して独立しろ。そしたら、いいこと待ってるぞ!

6802研究する名無しさん:2017/09/24(日) 18:57:22
俺の知っている先生も首都圏の底辺私大から遅刻に移った。
とにかく雑用を少しでも減らしたいという人は遅刻のほうが
いいのかも。給与は数百万くらい減るのかな。

6803研究する名無しさん:2017/09/24(日) 19:12:56
私大の水が合わない人は、結構な大手私学からでもためらわず遅刻に移動するよな。

6804研究する名無しさん:2017/09/24(日) 19:24:36
>>6803
すまん、俺のことだわそれ。

6805研究する名無しさん:2017/09/24(日) 19:30:17
競合するから一本釣りお断り、という人はそれが理由じゃないよ。

東京の大学なら喜んでOKするが、田舎から出れないような失礼な話を
持ってくるな、ということじゃないの?

6806研究する名無しさん:2017/09/24(日) 22:21:25
大手私学でバカに染まりたくないって気持ちはわかる。

6807研究する名無しさん:2017/09/24(日) 22:52:31
>>6785
その人が勝手にひねくり出した理由だろう。そんなの聞いたことないわ。

6808研究する名無しさん:2017/09/24(日) 23:59:32
地方国立大でお山の大将で終わるよりは、都内の大手私大が100倍いい。
学生指導より研究のことを考えなよ。

6809研究する名無しさん:2017/09/25(月) 00:02:48
>>6807
そりゃ、お前さんが知らなかっただけだろ。
同一エリア内で、似たようなレベルの大学へ移るのは後々面倒が多い。
田舎の滑り止めA大パンキョウから
似たような滑り止めB大でも、専門学科への移動とかなら理解もしてくれるだろうがね。

6810研究する名無しさん:2017/09/25(月) 00:33:44
それは表向きの理由じゃないの。
面倒なことをしてまで移るかどうか、考えれば分かるでしょ。

6811研究する名無しさん:2017/09/25(月) 06:08:28
おれは東京以外の大都市がいいな。地下鉄があるぐらいの都市ね。

6812研究する名無しさん:2017/09/25(月) 06:44:21
いっかい潜ってまた出てくる。けったいなもんですぜ

6813研究する名無しさん:2017/09/25(月) 07:04:42
遅刻も仕事多すぎ

6814研究する名無しさん:2017/09/25(月) 07:23:33
>>6808
そういう人はそこへ行けばいい。
水の合う人合わない人がいる。
出身によるのかもな。

6815研究する名無しさん:2017/09/25(月) 09:43:40
>>6809
具体的にどんな面倒があるのかな?
嫌がらせに卵投げつけられるとか、家の壁にバカ教授って
落書きされるとか?w

6816研究する名無しさん:2017/09/25(月) 09:49:58
>>6813

助手を置け。本当は学校教育にも言えるけど。

6817研究する名無しさん:2017/09/25(月) 09:53:45
年収1000万の教授職を800万に引き下げる
年収200万の助手を大量に増やす

学校教師なら年収750万の学校教師を500万に下げる
契約職員年収120万の学校助手(特に教員採用試験浪人)及び学校司書、学童保育職を大量に増やす。

6818研究する名無しさん:2017/09/25(月) 12:13:44
>>6815
都市部でもその傾向はあるんだが、田舎だと
国立1〜2(片方は医学部などの単科大、最近は統合されて1が多い)
公立1(国立に存在しない学部1〜2で構成している小規模校)
私立2
短大1(私立の系列)
なんてパターンが多くて、大学教員の数がかなり少ないんだ。
で、県だの市だのの謎の委員会なんかにかり出されると、
かつての同僚と顔を合わせることになる。
下手すりゃ、数少ないショッピングモール内でも会う。

出た、逃げた、踏み台にした・された
この手の感情というのは、こちらではどうにも出来ないんだ。

露骨にナイフで刺されたりとかはないと思うが、
その負の感情から来るであろう様々な出来事。
出来れば避けたいのさ。
お前さんもロボットじゃないなら分かるだろ。

6819研究する名無しさん:2017/09/25(月) 12:15:05
>下手すりゃ、数少ないショッピングモール内でも会う。

ここ妙にリアルだな。

6820研究する名無しさん:2017/09/25(月) 12:19:11
>>6819
もしかしたら、仕事上での微細な嫌がらせよりも、
ショッピングモール内で会うことの方がイヤかもしれないな。

6821研究する名無しさん:2017/09/25(月) 12:53:56
商店街で買い物しろや

6822研究する名無しさん:2017/09/25(月) 12:59:25
>>6821
そんなものとっくになくなってる。
ナウなヤングが集い都会の象徴マックとミスドが入っていたジャスコですら
名前が変わった。

6823研究する名無しさん:2017/09/25(月) 13:59:35
前任校の同僚と顔を合わせる機会が多いってのはたしかに嫌だな、お互いに。

6824研究する名無しさん:2017/09/25(月) 14:09:32
遅刻はもう楽園じゃないよ。
脱出元のBF地方私大より雑用が多いわ。

脱出元のBF私大は事務方が威張り散らしてる大学だったが、
そのぶん、雑務も事務方が威張りながらやってた変な大学だった。

どうせ仕事しない先生は研究でも勝手にやってろって見下されていて、
文系で研究費・旅費40万与えられて飼われている感じ。
理事長と事務長の偉そうな態度さえ我慢したら、パラダイスだった。

こういう私大にいるときは、民主的な大学に憧れるが、
民主的な大学は、すべて自分たちが会議で起草・履行するから、
めちゃくちゃ面倒くさい。下手に予算とったら週5で夜まで会議漬けになる。

6825研究する名無しさん:2017/09/25(月) 14:24:57
おれも授業やおぷきゃんや高校訪問ぐらいやるから、
あとは雑務から解放されて研究したい。
研究費は自分で科研費取ってくるからいらない。

6826研究する名無しさん:2017/09/25(月) 15:45:00
雑務って、何さ。

6827研究する名無しさん:2017/09/25(月) 15:46:15
変な会議だよ。

6828研究する名無しさん:2017/09/25(月) 15:47:37
That's 無

6829研究する名無しさん:2017/09/25(月) 16:04:15
トゲアリトゲナシトゲトゲ用座布団一枚。

6830研究する名無しさん:2017/09/25(月) 16:11:07
>>6826
そういうこと言えるってことは、あんたいい大学に勤めてるわ。

雑務ってのは、雑務ってのは・・・・・・ぁぁああああーーーーっっ!!

6831研究する名無しさん:2017/09/25(月) 16:32:31
いや、高校訪問やオプキャンみたいなのが雑務かと思ってたから。
会議ったって月にそう何回もあるわけじゃなし。
ずっと研究室で机に向かってても太るだけだから、
それくらいやるけど。
ほかに雑務って、何さ。

6832研究する名無しさん:2017/09/25(月) 16:52:28
>>6824
どういうことに我慢が出来るのか出来ないのかは、本当に千差万別だよな。
行ってみて初めて分かることもあるから、あらかじめどうこうできないのが辛いところ。

6833研究する名無しさん:2017/09/25(月) 17:57:30
俺は月に数回もある変な会議がいちばんいやだね。特におぷきゃんや高校訪問
の自分勝手な押し付け合いの醜悪な議論を聞いてるのがね。意地汚い自分勝手な
議論は排泄物を見せつけられているようで苦痛だ。が、みな嬉々としてやっている。
そんなに自分の排泄物を見てもらうのが楽しいのかな?

年に一度のおぷきゃんや数度の高校訪問で模擬授業やってること自体はなんで
もない。学生と触れ合うことは楽しいからね。本来の自分の業務だと思っている。
それを人に押し付けるのが本来の業務の会議だと思っているのは勝手だが。

6834研究する名無しさん:2017/09/25(月) 17:59:44
そうじゃなくて、オプキャンや高校訪問は研究者として落ちこぼれた人間の業務だからみんな
必死に逃げるんだよ。オプキャンや高校訪問をやるのは研究者失格なのを自ら認める行為だから。

6835研究する名無しさん:2017/09/25(月) 18:28:23
>>6834
オプキャンや高校訪問やらずに研究はしてるけど一向に脱北できない人がいるけど?

6836研究する名無しさん:2017/09/25(月) 18:33:52
>>6834
あんたが年寄りだってことはわかったw

まあ高校にもよる。つまり所属大学による。
優秀な高校生と接するのは楽しいぞ。
逆は地獄だろうが。

6837研究する名無しさん:2017/09/25(月) 18:35:23
>そうじゃなくて、オプキャンや高校訪問は研究者として落ちこぼれた人間の業務だから

いつの時代の話やら

6838研究する名無しさん:2017/09/25(月) 19:22:07
うちも、そつなくオプキャンなんかもこなす人の方が研究業績もよい。
何かから逃げると、あらゆることから逃げる習性になるんじゃないか。
あるいは逃げた分ハードルが上がるから、大作主義に追い込まれて書けなくなるとか。

6839研究する名無しさん:2017/09/25(月) 19:55:24
>大作主義

池田?

6840研究する名無しさん:2017/09/25(月) 20:00:35
少しでもいい学生来てくれるならその程度の雑用やるよ。

6841研究する名無しさん:2017/09/25(月) 20:28:57
tp://honne.biz/job/q1180

6842研究する名無しさん:2017/09/25(月) 21:19:54
>>6818
なるほど、単にかつての同僚と顔を合わせることが「面倒」なわけね。

んなもん、気の持ちようじゃん。しらんがなw

6843研究する名無しさん:2017/09/25(月) 21:24:00
>>6822
>ジャスコですら名前が変わった。

イオンの品揃えがだんだん悪くなってきて、top valueブランドの
商品の割合ばかり増えてきてるのがすごく嫌。あんなもん買いたく
ないわ。これからは日用品も通販かな。

6844研究する名無しさん:2017/09/25(月) 21:46:48
>>6842
気の持ちようねえ。苦労知らずで心術に欠けているやつの言いそうなこった。

6845研究する名無しさん:2017/09/25(月) 21:48:46
まあ、院生や専業の言うことにいちいち目くじらを立てても仕方ないかと

6846研究する名無しさん:2017/09/25(月) 21:49:02
そこで鈍感力ですよ。

6847研究する名無しさん:2017/09/25(月) 23:06:33
真の底辺大の雑用とは、独裁理事長の気の赴くままに愚かな提案に振り回され(無意味とわかっていながらの膨大な下調べ等)、まともに授業に出席しなかったり日本語も通じないような学生たちを退学させないよう一人一人に個別対応(手間は無限にかかる)といった感じですよ。
オプキャンや高校訪問なんてまっとうな業務です。

6848研究する名無しさん:2017/09/25(月) 23:29:11
高校訪問って本当に専任がやるの?

6849研究する名無しさん:2017/09/26(火) 00:09:59
何を今さら。専任なら当たり前〜

6850研究する名無しさん:2017/09/26(火) 00:14:54
地方超底辺大だと県庁所在地にある名門高校の対応は酷いよ、資料を
置いてけ、おめえのところに用はない、だからさ。

それより、山深いところの高校は優しい、涙が出る位に歓迎してくれる。
そこの高校生には頑張って地元国立大に入れよと激励している。よくない
ことかもしれないけど。

6851研究する名無しさん:2017/09/26(火) 00:25:50
営業先の対応で一喜一憂しているようでは、まだまだ修行が足りませんよ?

6852研究する名無しさん:2017/09/26(火) 04:04:13
こういうヘンな?の使い方する人って何が楽しくてやってるんだろう

6853研究する名無しさん:2017/09/26(火) 06:09:00
あなたみたいな人の反応が面白くてやってますよ?

6854研究する名無しさん:2017/09/26(火) 06:32:05
ああ、幼稚な人格って事ですか。納得しました。ありがとうございました。

6855研究する名無しさん:2017/09/26(火) 07:32:05
雑用ってのは学校に来ない学生にモーニングコールしたり
朝起こしに学生のアパートまで行くことだよ

6856研究する名無しさん:2017/09/26(火) 07:36:08
単位が危なくなれば学生と密に接触するが、毎日のように電話したりしないな。
学生から嫌われて悪評が立つのではないか。

6857研究する名無しさん:2017/09/26(火) 08:40:33
いや、単位が危なかろうが卒業が危ぶまれようが学生と「密に接触」はしない。

6858研究する名無しさん:2017/09/26(火) 09:00:36
そうかな?俺陰性だけど毎日教員がモーニングコールしてくれたら助かる。

6859研究する名無しさん:2017/09/26(火) 09:07:51
>雑用ってのは学校に来ない学生にモーニングコールしたり
>朝起こしに学生のアパートまで行くことだよ

昔のクローズアップ現代で東京の嘉悦がそんなことやってたな

6860研究する名無しさん:2017/09/26(火) 09:38:28
>>6844
>苦労知らずで心術に欠けている

心術の使い方に違和感。心術倫理ならまだわからんでもないが。

自分の気の持ちようで生じるわだかまりを「面倒」と呼ばれても、
しらんがな、としか言いようがない。

6861研究する名無しさん:2017/09/26(火) 11:58:58
>雑用ってのは学校に来ない学生にモーニングコールしたり

駒場の時に1限の外国語の期末試験は絶対に落とせないから
必ず朝、起こしてほしいと母親に懇願したが

うちの母親は断固拒否したぞ
いい大人がモーニングコールとか親を頼るな!というてた
正論だな

6862研究する名無しさん:2017/09/26(火) 12:01:41
前任校でもモーニングコールやお迎えやってたわ。
さらに、逮捕された学生を警察署まで迎えに行ったりもした。
バイト先の店長に謝りに行くというのも、雑務の範疇。

さらに、月1回、学校周辺の清掃活動でゴミ袋持って歩き回るとか、
学長・理事長主催のイベントでのサクラ係りは月2〜3回。
○○県経済界シンポジウム的な大看板掲げて、自分たちが友達になりたい人を
講演会を口実に東京から呼んでくるの。参加者は大学の事務・教員・学生のみ。
学外者はゼロ。前任校は極悪だったから、教職員からは入場料1500円を聴取してたな。
不参加なら昇進はナシ。

こういう大学、お好きでしょ??

6863研究する名無しさん:2017/09/26(火) 12:03:10
>>6862
地方私立?
首都圏・東海3県・京阪神じゃないでしょ?

6864研究する名無しさん:2017/09/26(火) 12:13:42
年7回くらいあるオープンキャンパスでは、
揃いのユニフォームを着て、地方から来た学生が乗るバスに向かって、
一同整列で大きく手を振り、門衛所手前での左右確認停車時、揃って深々頭を下げる。
そのまま心の中で5秒数えたら、頭を上げもOK。

全員、加賀屋に転職できるほどの教練っぷり。
もちろん、学部長〜助手・助教まで毎回、勢ぞろい。

6865研究する名無しさん:2017/09/26(火) 12:15:23
北陸学院・・・?
北陸・・・・?

6866研究する名無しさん:2017/09/26(火) 12:24:41
月2000円の親睦会費で、年末に理事長主催の忘年会パーティー。
年間24000円払ってるが、コースは1500円の飲み放題付3500円プラン。
残金19000円×教職員○百人分、年数百万円は行方不明。

6867研究する名無しさん:2017/09/26(火) 12:31:01
>>6857

誰も自らの意思で好んでやってるわけではありませんよ。
やれと命令が来るのです

6868研究する名無しさん:2017/09/26(火) 12:42:42
都築学園の赤絨毯で理事長の視察をお迎え、教職員2列で整列、お辞儀
って本当?

6869研究する名無しさん:2017/09/26(火) 12:57:46
都築学園はもう日本人を相手にしてないと思う。
ほとんど外国人でしょ。

6870研究する名無しさん:2017/09/26(火) 13:08:24
先の書き込みをした者ですが、都築学園ではない、と言い添えておきます。

でも、その大学の理事長も宛名が「○○学園理事長先生様」でないと機嫌が悪くなりますが。

6871研究する名無しさん:2017/09/26(火) 14:26:04
重複スレをいくつも上げてるキチガイはなにがしたいんだ?

6872研究する名無しさん:2017/09/26(火) 15:03:00
理事長先生様…
確かに、重複しているな、敬語が。

6873研究する名無しさん:2017/09/26(火) 15:05:23
>>6861
偉いお母さんだな。俺なら頼まれたらホイホイ電話しちゃうわ。
子供を甘やかしすぎ。

6874研究する名無し:2017/09/26(火) 17:17:59
理事長学長先生だろ
それノースだろ(笑)

6875研究する名無しさん:2017/09/26(火) 17:35:47
門下様、理事長と学長の兼務を禁止できないの?教学と経営は別もの。

6876研究する名無しさん:2017/09/26(火) 23:06:59
一度でも中堅以下私大に奉職してしまったら、国立に行くのはやはり至難の業なのかね

6877研究する名無しさん:2017/09/26(火) 23:56:50
なことないよ。
場所にこだわらなければ、
チャンスはある。

6878研究する名無しさん:2017/09/27(水) 00:06:23
地元(北の離島)の国公立に戻りたいんだよなー…
専門分野を考えると実質候補に入るのは5、6校
宮廷はもう流石に無理だと諦めてる

6879研究する名無しさん:2017/09/27(水) 00:50:44
国立大はどこも勘違いしているからね、うちだったら学界のホープが競いあって
応募するはず、一本釣りで相当な人材がとれて当然等々。

特に地方国立は酷いもんだ。地元でちやほやされているから、井の中の蛙状態に
なってるんじゃないの。

6880研究する名無しさん:2017/09/27(水) 08:12:23
北海道は広いからなあ。札幌周辺ならいいけど。
旭川や函館と札幌があんな遠いとは。小樽ぐらいか、と思ってた。

6881研究する名無しさん:2017/09/27(水) 08:30:20
旭川や函館と札幌はまだ近い方だよね。苫小牧、釧路、網走こそ遠けり。

6882研究する名無しさん:2017/09/27(水) 08:33:49
>>6878
頑張れ。
おれは戻れた。
親の世話財産管理と研究を両立するなら遅刻だ。
宮廷出身なら可能性ある。
面接で地元出身であることをチラつかせてもいいかも。

6883研究する名無しさん:2017/09/27(水) 08:47:08
北海道の各地にあんなに空港がある理由がわかった。北海道広いんだ。
都内や首都圏で完結してる人生を送っているやつにはわからん。

6884研究する名無しさん:2017/09/27(水) 09:07:56
北海道は中堅クラス以上の私大が無いのがつらい
私大はガチのFランか、美術系や看護特化系だけだから、研究したけりゃ国公立を狙うしかない
その国公立も実質単科大みたいなのがかなり多いから自分野でなかなか公募出ないし

6885研究する名無しさん:2017/09/27(水) 09:13:55
北海学園disってるのか

6886研究する名無しさん:2017/09/27(水) 09:32:56
東京ならえふらんからきゅうていまでなんでもありだからねえ。

6887研究する名無しさん:2017/09/27(水) 09:35:09
北海道にもF蘭から宮廷まであるだろ。間がないだけで。

6888研究する名無しさん:2017/09/27(水) 09:36:48
北海道には日大以上の大学がない。
北海学園だって工学部偏差値35だし。たしかに文系は47〜50あるけど

6889研究する名無しさん:2017/09/27(水) 09:38:22
北海道大学 北海道教育大学 小樽商科大学 北見工業大学 ・・・

6890研究する名無しさん:2017/09/27(水) 09:39:52
誰も国公立の事言ってないし、
というか北見工業なんて大東亜レベルじゃん。
国立理系最底辺でしょ?

6891研究する名無しさん:2017/09/27(水) 09:44:00
>北海道には日大以上の大学がない。

これに対して反証の例をいくつか挙げたまでだが。

6892研究する名無しさん:2017/09/27(水) 09:49:51
北海道は選択肢は少ないねえ。競争相手もすくないだろうけど。
東京には選択肢が多くてもそうしょっちゅう変わるものでもないし
競争相手も多い。

結局、少ない選択肢でも希望のところがあればそこを狙うということかな。

6893研究する名無しさん:2017/09/27(水) 09:50:33
国立の人気が高いからね。他の地方大都市の様子もこんなものだけど

6894研究する名無しさん:2017/09/27(水) 09:56:02
広島修道大なんて国士舘並みにまで偏差値が落ちたというか
なんで国士舘の政治経済学部がMARCH並みの偏差値55とか付いてるんだろ。
俺なら国士舘なんて気持ち悪い以外の感想持たないけどね。
愛国教育を徹底的にやるみたいだが、今の少年は国士舘型教育がいいらしい。
ちょっとね。

6895研究する名無しさん:2017/09/27(水) 10:55:19
>>6893
なるほど。地方だと、辺境遅刻>東女・本女>日東駒専、という感じか。

6896研究する名無しさん:2017/09/27(水) 11:16:18
>>6895
地方での評価は、偏差値に関係なく
東大京大(宮廷)>地元の国立>慶応早稲田>その他
遅刻よりマーチや関関同立の方が多分上だが、
慶応早稲田以外の私立=馬鹿大認定。

6897研究する名無しさん:2017/09/27(水) 11:29:26
いつの時代の「地方の評価」なのやら。
MARCHより国立?んなわけねーだろ。だったらみんな若者は東京へ流れねーよ。
関関同立は同志社以外壊滅で立命なんか文系で偏差値47.5〜52.5という惨めな結果になったけど。
関西は完璧に旧帝国>地元国立=同志社>>>その他

いつの話だよ

6898研究する名無しさん:2017/09/27(水) 11:34:20
>>6897
ラブアタック!が放映されていた時代の話よ。

6899研究する名無しさん:2017/09/27(水) 11:40:55
>>6897 若者が東京へ流れているからといって、地方の高校生が東京の
大学に進学していることにはならないんじゃね?
地方の大学に進学して、地元に就職先が無いから状況している人もいるわけだし。
それとも、地方高校出身者のうちで東京の大学に進学する人の比率が
以前よりも高まっているというデータでもあるわけ?
早稲田ほどの大学でも関東ローカル化しているという話も有るわけだし、
そのあたりはちゃんと数字で示して欲しいな。

6900研究する名無しさん:2017/09/27(水) 11:47:32
>>6899
残念ながらあるんだよ。
新潟県調査では地元専門学校と新潟大以外全部国公立から私立まで
レベル関係なく1都2県(埼玉県と神奈川県)に流れたとはっきり大学別志願者数で出てる。
深刻なのは大東亜帝国クラスでごっそり新潟県民が亜細亜大や帝京大などに流れてる。
それ未満になってもまだ流通経済などに志願者が流れる。これでやっと地元専門とどちらに行くか迷うぐらいだというのだそうだ。
このため、新潟工科大は4学部のうち3学部が閉鎖した。

6901研究する名無しさん:2017/09/27(水) 12:02:27
>>6900 そうなのか。新潟ガタガタじゃん。

6902研究する名無しさん:2017/09/27(水) 12:29:29
>>6901

ttp://www.pref.niigata.lg.jp/kyoikusomu/1356855644003.html
新潟の大学進学率は47.7%です。したがって全国平均を大きく下回ります。
就職は19.1%と全国平均の倍です。
専門学校は25.3%と全国平均の5割増しです。27%が県外です。

6903研究する名無しさん:2017/09/27(水) 12:34:20
>>6901
新幹線が通っていると吸い出される傾向が。

6904研究する名無しさん:2017/09/27(水) 12:43:34
・新潟県民は高校以降大きく学力が低下する。受験勉強と言う勉学動機がまず失っていく。
・新潟は公立トップ校卒以外ろくな学校に受かってない。そもそも県内にろくな大学が新潟大と新潟青陵と上越教育、科技大しかないので大学進学希望者はほぼ強制的に県外になる。
・※※※グループという全国有数規模の専門学校が新潟県内にあるので、そもそも大学進学する意欲が無い。
・高卒就職率が全国平均の倍あるので「Fランク」をバカにする。(だから上越大のおっさんは新潟県の常識で語ったんだろう)
・日東駒専以上に行ける高校生はなんと20%居ない・・・

まあ平成初期ぐらいの光景がいまだに新潟県には生きていると言うわけ

6905研究する名無しさん:2017/09/27(水) 12:47:14
>>6896
そうそう、こんな感じ。
マーチより遅刻のほうが人気も評価も高い。
早慶は別。

6906研究する名無しさん:2017/09/27(水) 12:49:05
>>6899
そう、調べるとわかるが、
大手私学でも関東の割合がえらく高い。

6907研究する名無しさん:2017/09/27(水) 12:53:48
新潟県は専門と高卒が大量にいます。
では、高卒にした方が出生率は上がると言った奴が居ましたが本当なのでしょうか?
ttp://www.pref.niigata.lg.jp/fukushihoken/1356870086277.html
出生数は15,736人で、前年より603人減少した。出生率(人口千対)は6.9で0.2ポイント下回った。
合計特殊出生率は1.43で、前年を0.01ポイント下回った。全国37位(前年36位)であった。

はっきり言います。本人を低学歴にしても子供は産みません。
まさに「数字を読まない」(SY)がここでも威力を発揮しています。
「大卒より高卒」という人にお聞きしたい。「Fランク大学より専門学校」と言う方にもお聞きしたい。
じゃあ、この新潟県の惨状は何だと。
数字は残酷です。お前らの言ってる事は嘘だし新潟県の姿は間違っているのです。
このままでは新潟は新潟市一極集中と言う形で他の自治体は過疎化します。しかも新潟市に限って老人大集合だったりします。

6908研究する名無しさん:2017/09/27(水) 12:56:43
>>6906
それは、もう地方がすっかすかで都会にしか若者が居ないからです。
210万居た18歳人口が120万になったら、で東京一極集中なら首都圏上位私大でも関東ローカルになります。
当たり前でしょ。

6909研究する名無しさん:2017/09/27(水) 13:04:36
首都圏は学費徴収
地方は学費無償

大学による若者の地方引き止めにはこれしかない

6910研究する名無しさん:2017/09/27(水) 13:56:22
地方は、家族の後期高齢者の通院やデイケアのために元の我が家から
県庁所在地に移り住み、県庁所在地から首都圏や近畿圏にアクセスがよければ
子供は地元大学ではなく首都圏近畿圏の大学に進む。

まぁそうだよね。頑張れ地方。

6911研究する名無しさん:2017/09/27(水) 14:12:21
>>6894
国士舘、国学院、国立音大、みなネトウヨは国立大だと思ってんだよ。

6912研究する名無しさん:2017/09/27(水) 14:15:47
>>6907
なんか鼻息荒いが、あんた、文章力と説明力が無いねって言われない?

6913研究する名無しさん:2017/09/27(水) 14:34:15
>>6897
若者は遅刻なんかより、マーチの方が上なのは知っているし、
都会に行きたいので行くが、
Uターン就職を狙うと、国立と早慶以外は、地元のF欄と大して変わらない扱いになるので、
都市部で就職活動をして戻らなくなる。

最大派閥が遅刻の企業(その地方の数少ない優良企業)が山ほどあるから
遅刻にこき使われる屈辱とか、マイナー扱いされる屈辱とか、
遅刻ごときに馬鹿扱いされる悔しさとか
上位国立群や早慶だと謎の妬みがわんさか、地方が廃れる理由でもあるんだけどね。

実際に田舎で暮らしたことがあれば分かるとおもうよ。

6914研究する名無しさん:2017/09/27(水) 16:12:23
円満に移籍するための情報
ttp://kkawasee.hatenablog.com/entry/2016/08/23/232242

2016-08-23
徳島大学を(5ヶ月前に)退職しました
既に5ヶ月が経過してしまいましたが、昨年度いっぱいで、約1年半にわたってお世話になった徳島大学を退職し、4月から宮崎公立大学に助教として赴任いたしました。

6915研究する名無しさん:2017/09/27(水) 16:14:09
せっかく東京の大学を出たのにそれが正当に評価されないので東京に戻る
ということだろうが、自分がみたところ、東京だろうが地方だろうが、
やっていることはそれほど変わらない。

「こき使われる屈辱」とか「謎の妬み」とかを感じるなら、東京に行った
自分は地方では尊敬されなければならない、という思い込みからくる妄想
だろう。

地方にも優良な企業がある、という認識は正しい。

6916研究する名無しさん:2017/09/27(水) 16:22:27
学生を採用する企業が、東京の大学を出た、というだけで評価を上げる
ことはないよ。東大などなら別だが、それでも地方の一流大学と同じ扱い。
東京にあるというだけの学生の数だけ多いマンモス大卒は、優秀な企業
であればあまり評価されない。

6917研究する名無しさん:2017/09/27(水) 17:32:04
県内に大学が3つしかないようなド田舎で高校まで育ったが、一応私立でもマーチ以上なら名門みたいな風潮はあったな
というか「お前の息子は上智?なんだそのマイナー私大www俺の息子は法政だけどなwww」とかのたまうオヤジがいたりした

6918研究する名無しさん:2017/09/27(水) 17:45:16
田舎の人にとっては,6大学野球とか箱根駅伝とかで名前を耳にする大学が一流だから

6919研究する名無しさん:2017/09/27(水) 17:47:49
おやじも息子とおなじあほなんだろ。

6920研究する名無しさん:2017/09/27(水) 17:53:35
野球にせよ駅伝にせよ田舎の人間は知らないよ。6大学の名前を挙げられない。
早稲田慶応ぐらいは知ってても東大が入っているかどうかは知らない。

6921研究する名無しさん:2017/09/27(水) 18:14:30
「○○である者が望ましい」って文面は、「ほぼ必須」って意味だと変換していいんだよね

6922研究する名無しさん:2017/09/27(水) 18:18:56
>>6921 一つしか書いてなければそうかもね。
3つも4つもあれば、1つくらい当てはまらないものがあってもOK(経験談)。

6923研究する名無しさん:2017/09/27(水) 19:14:00
>>6916
ああ、これわかる。
できが悪いなあと思っていた学生が、
地銀や公務員に職を得ていて驚く昨今だ。

6924研究する名無しさん:2017/09/27(水) 19:15:08
>>6918
いや、あれで盛り上がってるの、
関東の出身者だけだから。

6925研究する名無しさん:2017/09/27(水) 20:11:28
実は上智って、
ネイティブ都民ほど6大学より下という感覚なんだよね
アレがなぜか偏差値を上げ始めたのが80年代以降なんだけど、
実際の企業の評価は学習院より下だったりする

6926研究する名無しさん:2017/09/27(水) 20:20:06
> 「○○である者が望ましい」って文面は、「ほぼ必須」って意味だと変換していいんだよね

○○である者が候補者の中にいた場合、他の条件が同じであれば○○でない者より優先される。
そういう意味だろうね。

たとえば「○○である=学位取得者である」ならば当然ないものは不利になる。

6927研究する名無しさん:2017/09/27(水) 21:48:05
>アレがなぜか偏差値を上げ始めたのが80年代以降なんだけど、
嘘乙。70年代だよ。

6928研究する名無しさん:2017/09/27(水) 21:57:14
どっちゃでも生まれる前、関係ないわ。

6929研究する名無しさん:2017/09/27(水) 23:08:20
公募で着任した任期付助教。
もうすぐ任期が切れる。

今年度は10通応募したが1件も面接に呼ばれてない。
業績は増やしたし、教歴の幅も広がった。何が足りないんだろう。もう自分はどこにも拾ってもらえないんだろうか

6930研究する名無しさん:2017/09/27(水) 23:21:14
>何が足りないんだろう。

ポスト。

6931研究する名無しさん:2017/09/27(水) 23:32:59
国立も凍結が増えて来ている。
なんとかしろよ低学歴政府!

6932研究する名無しさん:2017/09/28(木) 00:23:22
・・・であることが望ましい、と書いてくれている大学は親切かもしれない。
そういうことを書いていなくても、学位取得者であることは当然だし、専任教員が
応募することが当然であるなんて考えている大学もなくはない。

6933研究する名無しさん:2017/09/28(木) 02:29:12
>何が足りないんだろう。

赤ポスにこだわらない姿勢

6934研究する名無しさん:2017/09/28(木) 03:20:39
>何が足りないんだろう。

 研究業績だろ。圧倒的業績があればいずれ道は開かれる。

6935研究する名無しさん:2017/09/28(木) 04:35:48
学会で顔を売るのは必要
奨励賞とか招待講演とか論文賞、若手の賞とか
あると次のポストにつながる

6936研究する名無しさん:2017/09/28(木) 05:15:12
学会で顔を売るのも善し悪しでね。馬鹿が研究もせずに場違いにも営業回りを
している、等と思われればかなりまずい。
それなりの論文を引っ提げて、そこそこ顔を売るというのはかなり難しい。

6937研究する名無しさん:2017/09/28(木) 05:53:45
顔=研究成果なので、学会で顔を売る=研究成果を知ってもらう、ということ。
多くの研究者にとって、研究成果の無い人の顔を覚えるのは難しい。

6938研究する名無しさん:2017/09/28(木) 07:03:14
くだらん研究内容で業績になると思ってやたら学会発表する若手がいるが、
学会発表なんぞ業績にはならない。
むしろ自分のばかさを宣伝しているだけ。

6939研究する名無しさん:2017/09/28(木) 07:35:31
>>6929
おれは助教の任期切れで、しばらく生活に困るレベルの低収入を経験したけど、業績をさらに積んで復活できた。諦めたら終わり。

6940研究する名無しさん:2017/09/28(木) 08:32:38
あと学会の雑用を快く引き受ければ顔と名前を売れる。

6941研究する名無しさん:2017/09/28(木) 08:40:22
まあ復活はしたんだろうがいつ沈むか。

自分はこのままでも定年(65歳)まで今の大学にいられると思うけど、
収入を計算すると企業にいったのとあまりかわらないか若干下である。
生活するにはじゅうぶんだが経済的には成功したと思わない。
とりあえず早いうちに定年の長い(できれば70歳以上)に移るつもり。

といってもそれからどうなるんだろうね。年金支給が70歳まで延期になれば
さらに定年が延びるのだろうか? 
国立は延びるだろうが私大はまちまちだろうなあ。

6942研究する名無しさん:2017/09/28(木) 08:44:07
今時定年70の大学がそれほどあるとは思えない。うちは70だけど公募するとすごい倍率になるよ。

6943研究する名無しさん:2017/09/28(木) 10:06:51
それは定年が70歳だからという理由だけではないと思うが。

定年といっても66歳から1年更新の雇用延長で最長75歳までというのもある。
雇用延長の場合は給与は下がるが年金が入るのでそれとの兼ね合いで給与が
決まる(ように見える)。75歳になると非常勤でも難しくなる。

65歳以上では給与にあまり期待できないね。また、
なってみないとわからないが、70歳以上は体力的にきついみたいだ。

6944研究する名無しさん:2017/09/28(木) 10:36:15
多少貯蓄が増えるよりも、老後にゆったり自由な時間も欲しい。65位までで十分

6945研究する名無しさん:2017/09/28(木) 10:40:51
そう考える人は辞める。
働きたい人は働ける。
そういう流れになる。

6946研究する名無しさん:2017/09/28(木) 11:13:04
働きたくてもそこから働けないから定年なんだよ。

6947研究する名無しさん:2017/09/28(木) 11:19:06
公務員の傾向は65歳まで定年延長。国立大はだいたいすでにそうなっている。
主戦場はそこから先なんだよ。

6948研究する名無しさん:2017/09/28(木) 11:50:16
自分は退職派ですな。

6949研究する名無しさん:2017/09/28(木) 11:56:01
国立大でも特任教授になって大学にしがみついている人はいるね。

6950研究する名無しさん:2017/09/28(木) 11:58:06
むかしはスパッと辞める人が多かった。

6951研究する名無しさん:2017/09/28(木) 12:11:57
いやいや、逆じゃないの?
後任がこないから特任でしのいでいるだけでは?

6952研究する名無しさん:2017/09/28(木) 12:12:42
実際その年代になってみると意外と金が足りないのかな。
それとも、辞めても暇そうだし稼げるのに稼がないのはもったいないという心理なんだろうか

6953研究する名無しさん:2017/09/28(木) 12:51:09
国立大の教員が貧乏ということはまずないが金持ちであるのはレアケース。

6954研究する名無しさん:2017/09/28(木) 12:59:02
ちなみにビンボーとは年間収入が400万以下で金融資産はあっても数百万円。
金持ちとは年間収入が1300万以上あって金融資産は数億円を超える人をいう。
収入が800万円ぐらいで金融資産が数千万円はそのどっちでもないミドル。

6955研究する名無しさん:2017/09/28(木) 14:20:30
慎んで、ビンボーやらせて頂いております、はい。

6956研究する名無しさん:2017/09/28(木) 14:34:25
大学教員で金持ちに当てはまる人なんてほんの一握りじゃん

6957研究する名無しさん:2017/09/28(木) 14:36:06
それはたいてい大学教員やってなくても金持ちの人。

6958研究する名無しさん:2017/09/28(木) 15:05:33
ビンボーだったら65歳定年で仕事しなくてどうやって暮らしていくの?
これから年金なんてあてにできないよ。

6959研究する名無しさん:2017/09/28(木) 15:09:23
当てに出来ないと言っても国民年金だけの6.6万なんて人に比べたら
厚生年金、月20万なんてそれだけで十分だろ。
公営住宅に住み替えすれば家賃1万、光熱費1万だから18万も余裕が出る。

6960研究する名無しさん:2017/09/28(木) 15:14:22
なるほど、家賃1万+光熱費1万でやっていけないことはない。
でも、だからビンボーなんだよ。そして、ビンボーだから65歳以降も働くのさ。

6961研究する名無しさん:2017/09/28(木) 15:18:18
可処分所得が18万もあって貧乏なわけないだろ。もちろんローン完済の家なら
固定資産税2万、光熱費1万、通信費1万、健康保険・税金・介護保険2万
で12万・そっから食費5万?
十分だろ。一般サラリーマンの厚生年金月額支給は20万なんだから(年収500万)、
これでダメなら国民の75%がダメになる。

6962研究する名無しさん:2017/09/28(木) 15:22:35
今から貯金はじめるわ。

6963研究する名無しさん:2017/09/28(木) 15:25:34
厚生年金は現役時代の年収の40%が目安です。
問題なのはあと20年もすると一回も正社員になった事のないフリーターが60歳に達するので
年収120万の40%、ただし国民年金6.6万よりは上乗せなので月額収入7〜8万の高齢者が激増する。
光熱費と家賃抜くと食費は月1万なので1日食事一回という餓死寸前の世界が待ってる。
夫に先立たれてほとんど国民年金しか入ってない専業主婦の高齢者も一気に生保未満の収入に落ちる。寡婦年金入れても8万にしかならない。

死ぬまで働く高齢者というのはこういう人で間違っても厚生年金月額20万もある元サラリーマンじゃねーよ。

6964研究する名無しさん:2017/09/28(木) 15:30:55
で、最低限度の文化的生活という憲法の規定ってなんなんだろうなって思います。
国民年金満額払って生保支給額の半分ってどういうことなのかと。
でも日本人ってやせ我慢するから生保は恥とか言って「餓死」するんだよね公営住宅で。
今そういう年寄ばかりだ。
学校給食センターの高齢者版が欲しい。要は社会主義に近いな。「こども食堂」の高齢者版だな。
学校給食って月額3,000だからコスパ最強1日2食でも月額6,000。
だから少子化だからといって学校給食センターを廃止しないでほしい。これだけでも生保受給者は減るよ。

6965研究する名無しさん:2017/09/28(木) 15:39:21
公募の話に戻してもいい?

6966研究する名無しさん:2017/09/28(木) 15:42:24
定年はいくら遅くても75歳。
すると105歳までののこり30年をどうやって生きるか?
65歳定年で仕事やめられる状態じゃないだろ。
120歳まで生きるとすれば残りは45年だ。

6967研究する名無しさん:2017/09/28(木) 15:43:22
公募のときには任期や定年に注意するといいよ。

6968研究する名無しさん:2017/09/28(木) 15:47:01
前いた研究室には80越えた名誉教授が毎月遊びに来ていて図書館で文献を漁って
業界紙の月連載のエッセイを書いていた

ああいう、優雅な生活に憧れるなぁ

6969研究する名無しさん:2017/09/28(木) 15:55:22
東大の任期つき特任准教授と
首都圏底辺私大定年70のノーマル准教授
だったら皆さんはどちらを選ぶ?

6970研究する名無しさん:2017/09/28(木) 16:02:34
部署次第だろうけど私大の任期無しだね。
そこで転出狙うのが一番安全というか、現実的だろうて。

6971研究する名無しさん:2017/09/28(木) 16:10:12
>>6966
70過ぎでも研究・教育でアウトプットが出せればいいけど、
そうでないなら、大学の仕事は後進に委ねて、他に自分のやりたいことをやるよ。

6972研究する名無しさん:2017/09/28(木) 16:15:50
東大でも任期付なら、無職に毛が生えたのと変わらんだろ。

どんな底辺私大の任期無しポストにも劣るわ。

6973研究する名無しさん:2017/09/28(木) 16:20:43


・・・ > 高専専任 > 地方BF私大専任 > 短大・専門学校専任 >・・・・

↑御専任様
----------------- 越えられない壁 -----------------
↓御賤民様

・・・> 東大任期付准教授 > 優良私大任期付○○ > ・・・・

6974研究する名無しさん:2017/09/28(木) 16:37:18
>>6966

少なくとも105才まで生きる気かよ。

6975研究する名無しさん:2017/09/28(木) 16:59:16
明日死ぬかのように生きなさい。永遠に生きるかのように学びなさい

6976研究する名無しさん:2017/09/28(木) 17:23:48
>>6947
公務員が60から65へ延長ということだから、
国立教員が65から70への延長は自然な流れ。
早期退職の退職金上乗せはあるけどね。

6977研究する名無しさん:2017/09/28(木) 17:39:38
希望的観測ではそうなるのだが、そうすると私大教員は70から75
への延長がなければならぬ。しかし、そうは甘くないね。
65歳から先は、雇用を延長できるのは全体の20%ぐらいで、
それも給与半減か1/3にして一年ごとの更新での雇用となる。
それがいやならお辞めになってください。かわりはいくらでもいます。

6978研究する名無しさん:2017/09/28(木) 17:51:01
> 金持ちとは年間収入が1300万以上あって金融資産は数億円を超える人をいう。

そのレベルなら金持ちというよりありふれた小金もちだね。
金持ちは年間収入が億単位、金融資産は数十億から数百億単位になる。
東京に集中してるが、日本中どこにもいる。

6979研究する名無しさん:2017/09/28(木) 18:16:00
>>6978
いつまでバブルなんだよ、おっさん

6980研究する名無しさん:2017/09/28(木) 18:36:21
定年65を70にしろとかわがままいい加減にしろ
認知症教授の授業を受ける学生の身にもなれ

6981研究する名無しさん:2017/09/28(木) 19:09:08
>>6985
明日死ぬかのように遊び呆け、永遠に生きるかのように仕事を
先延ばしにしてきた俺の生き様を見よ!!

6982研究する名無しさん:2017/09/28(木) 19:29:04
「祈りつつ メールを見たら 祈られる」

ttps://mainichi.jp/articles/20170928/k00/00m/020/033000c

6983研究する名無しさん:2017/09/28(木) 19:31:13
>>6977
いや、私大も

6984研究する名無しさん:2017/09/28(木) 19:31:51
65から70へ延長になる。
心配ない。

6985研究する名無しさん:2017/09/28(木) 19:54:19
何か言った?>>6981

6986研究する名無しさん:2017/09/28(木) 20:45:08
お前らみたいなゴミポス毒って私大教授さまの年収しってんの?(笑)
1000万円超えるんだぞ?

6987研究する名無しさん:2017/09/28(木) 20:56:13
疑問符が余計だな。

6988研究する名無しさん:2017/09/28(木) 22:07:56
疑問符が余計おじさんも よく出没するよな?
同じ人なのかな?
疑問符のことがすごく気になるのかな?
それなら、たくさん使いたくなっちゃうよな?

6989研究する名無しさん:2017/09/28(木) 22:12:01
合格の場合、面接して結構すぐ連絡があるって聞くのですが、本当なのでしょうか?
教授会で承認取る前に内定者には通知して、不合格者には教授会後に通知するみたいな。

6990研究する名無しさん:2017/09/28(木) 22:14:43
疑問符禿粘着タイプ

6991研究する名無しさん:2017/09/28(木) 22:16:01
その辺は学内事情による。
面接が事実上の決定プロセスで、
その後に教授会などがあっても、形式的な場合は連絡がすぐ来たりするけど、
場合によってはひっくり返されたりする所は、完全に確定するまでまったく連絡しない
というか、出来ないところもある。

6992研究する名無しさん:2017/09/28(木) 22:18:10
選考する側になってみれば分かるけど
いったん第一候補を選ぶと逃げられるんじゃないかって
すげー心配になるんだって
だから第一候補にはすぐに連絡して逃げませんよね?
って確認する
これマジだから
すぐに連絡来ないやつはキープ君になったんだよ

6993研究する名無しさん:2017/09/28(木) 22:18:26
年収1000万越えでも貯金がほとんどなく収入を全部使ってしまうやつもいるらしい。

6994研究する名無しさん:2017/09/28(木) 22:18:57
年収1000万越えでも貯金がほとんどなく収入を全部使ってしまうやつもいるらしい?
こうでしょ?

6995研究する名無しさん:2017/09/28(木) 22:32:24
>>6992
お祈りメールが来てないのにあれこれ詮索しても仕方ない。
果報は寝て待て。便りのないのは良い知らせ。
これらのことわざは真実を言い当てている。

6996研究する名無しさん:2017/09/29(金) 00:25:39
>>6992
自分は今第一候補だそうで、教授会待ちの状態なんだけど、
丁重に扱われてる感がすごい。
連絡もえらく早いのでいちいち驚いてしまう。

6997研究する名無しさん:2017/09/29(金) 06:42:59
そうはいっても今は候補にすぎないよ。
教授会でひっくり返されたらそれで終了。
なんの連絡もない第2候補が採用ということもある。

6998研究する名無しさん:2017/09/29(金) 07:24:43
>>6996
>今第一候補だそうで、教授会待ちの状態

それ以前書いたら嘘吐き呼ばわりされたな。

6999研究する名無しさん:2017/09/29(金) 07:34:25
上の連中は、自分の事はさておいて、老害問題が議論になっているから
定年延長はありえない。逆にいま70歳定年の私大も、65で退職させて
あとは特命とかなんとか名前を変えて非常勤と同じになる可能性のほうが
高い。国立は国立で60で退職させて65まで特命。

そういう議論をしている連中は、審議会のお手当やら理事のお手当やら
プラスアルファで定年が事実上短縮しても困らない連中。
それよりは高給取りを早く追い出して収支バランスを改善するほうが
優先となる。

今回安倍が勝てば、解雇がさらにやりやすくなるから、上の話より
酷くなるかもしれない。50代でいったん退職とかね。

この話、冗談じゃないところがおそろしい。

7000研究する名無しさん:2017/09/29(金) 07:40:00
おまえ新聞読んでるか?w

7001研究する名無しさん:2017/09/29(金) 07:54:01
新聞以外活字を読まない老害が吠えていますが、負け犬が吠えても無駄です。

7002研究する名無しさん:2017/09/29(金) 08:32:55
ネットだけじゃダメだぞw

7003研究する名無しさん:2017/09/29(金) 10:05:24
公務員の定年が60→65になるというニュースだけど
誰も国立大教員の定年が65→70になるなんて「誰も」報道してないから。

7004研究する名無しさん:2017/09/29(金) 10:08:14
国立大学の予算削減にまつわる騒動を見ていると、6999の話も
冗談には聞こえないどころか、その程度でいいのか?と感じる。

7005研究する名無しさん:2017/09/29(金) 10:16:18
まあ、日本国政府の財政が破たんすると夕張市みたいに3分の2が強制退職勧奨、
残った3分の1公務員の年収は200万(=時給1000円に換算)という惨状だろうね。50歳で首とかそんな生ぬるい話じゃないだろうね。
もう、そう遠くは無いよ。2017年現在で国債・地方債残高は1400兆円なんだし。
日本人の資産と今イコールの金額だから債務超過も目の前。金利が雪だるま式に増えてるから時限爆弾でしかない。

夕張市の人口はたった9000人。病院もない市に住みたがる人間は居ない。昔は12万人居た。
これが政府レベルで起きる。

7006研究する名無しさん:2017/09/29(金) 11:31:14
うちの大学にも、クビにしたい教員が3分の2ほどいるので、ちょうどいい。

そして、いざ実際に破たんしたら、その多数決でその3分の2が
仕事をするわれわれ3分の1を追い出して、真のパラダイスを築く、というブラックユーモアをどうぞ〜。

7007研究する名無しさん:2017/09/29(金) 11:43:30
>>7006

まあAIとロボットの時代になったら、
案外生き残るのは宗教家じゃないか。3分の2が首になっても人間絶対何か下の労働は見つける。
ロボットに「魂」や「神様」という概念は本質的な理解が不可能なので。
だから無人仏閣、無人神社が有人になって復活するだろうね。
アスペにもっとも適してるだろうね。だってお経丸暗記だから。ブラックユーモアでも何でもない。

そもそも大仏閣本山というのは近代以前は「大学」としての機能を果たしていた。

7008研究する名無しさん:2017/09/29(金) 11:55:49
>>7006 クビにしたい教員が3分の2か、うらやましい。

7009研究する名無しさん:2017/09/29(金) 12:50:00
国立の定年が延びれば、
私学も追随するから自分も長生きできて嬉しいけど。
私学で70定年なんてごく一部じゃね?

7010研究する名無しさん:2017/09/29(金) 13:31:58
定年を早くして(45歳か50歳)退職金を少なくする。
その後の再雇用では給料を半減して、1年ごとに更新、退職金はなし。
再雇用の期限は65歳までは認めるがその後はわからない。

7011研究する名無しさん:2017/09/29(金) 13:35:47
男性の健康平均寿命は71歳、男性の平均寿命80歳ということも分からない馬鹿。
日本国民・男性はは71〜72歳で半分が「要支援」・「要介護」状態になる。
いつまで元気でいるつもりだよ。
だから71のおいらに「働け」と暴言吐いた奴は大学教員であることが信じられないんだよね。71って国民の半分がもう要介護状態だよ。
ちなみに女性の健康平均寿命は74歳、平均寿命85歳。

いつおいらは階段でこけて要介護→ねたきり→認知症になるか分からない。明日かもしれない。
ゴミ出しにも行けないからゴミ屋敷になる

7012研究する名無しさん:2017/09/29(金) 13:36:00
ウチは67。

7013研究する名無しさん:2017/09/29(金) 13:38:10
はよ、6999か7010のようにしてくれ。

7014研究する名無しさん:2017/09/29(金) 15:21:24
君ら、就職した途端に定年やぞw
長いほうがいい。

7015研究する名無しさん:2017/09/29(金) 15:29:39
大手私大は50大半ばで酷率の生涯賃金くらいかせげる。
底辺だと70まで働いてもそれに満たないこともアリエール

7016研究する名無しさん:2017/09/29(金) 15:48:38
理想的には全員1年更新の契約雇用で手当や退職金はなし。
例外として複数年契約は認めるが、規程の違約金を払えば途中退職も途中解雇も自由。

こういうプロ野球選手みたいなもんでどうです? 今の非常勤雇用と変わりませんが。

7017研究する名無しさん:2017/09/29(金) 16:37:57
ええなぁ、ええなぁ、それ。

いまのウチの部署なら、毎年3分の2が入れ替わる。

7018研究する名無しさん:2017/09/29(金) 16:47:04
そこに君も入るけどいいのか?w

7019研究する名無しさん:2017/09/29(金) 17:09:48
やっぱり入れ替えてもらわないとキツいよね。
プロ野球と同じで戦力外には消えてもらわないと。

7020研究する名無しさん:2017/09/29(金) 18:08:34
年間契約で数億円を得るイチローみたいな研究者がいる一方で300万円で
使い捨てられる研究者が大多数の世界になる。

7021研究する名無しさん:2017/09/29(金) 18:16:44
>>7020 あまい。今の教員全員がプロ教員に残れるわけがない。
アマチュア教員は会社務めをしながら研究をするようになるだろう。

7022研究する名無しさん:2017/09/29(金) 19:20:30
使い物にならない老人に金をやるのは枯れ木に水をやるようなもの。
年金支給は全額廃止でよい。医療費も50歳以降は全額自己負担。
ただし、健康保険料や年金保険料は歳をとれば増額し死ぬまで払うとする。

7023研究する名無しさん:2017/09/29(金) 21:44:15
>>7022が何歳か分からんが、自分がその年齢に達するころには心配しなくても年金は破綻してるし保険料も今より数倍高くなるだろうね
もちろん>>7022はポスドクのまま

7024研究する名無しさん:2017/09/30(土) 00:22:34
むしろ、年400万でもファームで自由に研究できるなら、二軍でもええわ。

7025研究する名無しさん:2017/09/30(土) 01:04:03
国立大の定年が延長されることはないのではないか。あれだけセコセコ
やってるんだから財務の余裕ないでしょ。

役職者のみ定年なし、というのは大いにあり得そうだが。

7026研究する名無しさん:2017/09/30(土) 02:36:49
65以上は給料半減にすれば、若手を雇うより安上がりかもよ。

7027研究する名無しさん:2017/09/30(土) 07:59:40
まあ定年延長すれば年金支給との整合性もとれるし、
給与は削減しながらマル合維持できるし、
私学に天下りを防げるからポストも増える。

7028研究する名無しさん:2017/09/30(土) 08:16:40
いまは全職種で定年を65歳にそろえる方向なんだ。年金支給時期との絡みでね。
公務員の定年延長はその一環。ただし、もちろん60歳以降の給与は大きく下がる。

7029研究する名無しさん:2017/09/30(土) 08:19:53
今でも私大はそうそう天下りを認めていないよ。学界の権威者クラスじゃないと
65歳以降雇用されることは難しい。
地方国立大の教員の大半は65歳の定年で終わり。

7030研究する名無しさん:2017/09/30(土) 09:18:23
>>7029

んなこたぁ〜ない。
底辺私大は地方国立の定年者を再雇用の低賃金で迎えている。
底辺私大で低賃金でもリタイアよりましと思うのか、来る人は普通にいる

7031研究する名無しさん:2017/09/30(土) 09:58:12
これからは私学も国立に揃えるから、
定年は65に統一だろな。
70のところも短くさせたがってるし。

7032研究する名無しさん:2017/09/30(土) 12:54:29
公募のスレで、定年の話がここまで盛り上がる理由とはなにか。

みな、現在は不本意な専任教員ポストにいて、公募での転職を目指している、か。

7033研究する名無しさん:2017/09/30(土) 13:00:15
特命教授狙い

7034研究する名無しさん:2017/09/30(土) 13:39:47
>>7032

自分にポストがまわってこないのは高齢ダメ教員がろくに仕事も研究もせず高給をはんでいるせいだと怨みをつのらせている公募敗者が書き込んでいるからでしょう。
非論理的で感情的なレスと、単にそれにレスしてるだけのコメントといった感じですし

7035研究する名無しさん:2017/09/30(土) 13:46:34
50代バイオ崩れの妄想
>定年話

7036研究する名無しさん:2017/09/30(土) 14:43:48
たしかに、3分の2はクビ論といい、高齢ダメ教員を想定してんだろうな。

公募で選ばれた若手は優秀だからな。

7037研究する名無しさん:2017/09/30(土) 17:02:42
昔は東大の定年が60歳だった。60歳になったら後進に譲って私学に移って
私学の教員のレベルを上げよう、という意図もあった。私学も喜んで受け入れた。
そのため私学の定年は長かった(65歳以上)。せっかく来ていただいたのにすぐ
定年では困るから。

7038研究する名無しさん:2017/09/30(土) 18:11:48
そうか、私学は定年75にすればいいんだ。
国立は70。
いまの寿命からしてそんなもんだろ。

7039研究する名無しさん:2017/09/30(土) 18:20:57
いや、60歳で定年で、あとは給与半減で1年更新の特任教員
(つまり会議での決定権なし)の再雇用で65歳まで。
65歳以降は基本的にやめていただくが非常勤で時給制ならあり。

7040研究する名無しさん:2017/09/30(土) 20:40:14
7039に一票。

7041研究する名無しさん:2017/09/30(土) 21:07:23
高齢教員vs若手の戦い

7042研究する名無しさん:2017/09/30(土) 22:24:48
はやく若手に席譲れよ。
醜い守銭奴だらけでうんざりだわ。

言うことは立派なんだよ。
まともなことや、もっともなこと言うんだよ。
だけど、それを自から実践する気は毛頭ないんだよな。
高齢教授たちってさ。

7043研究する名無しさん:2017/09/30(土) 22:27:14
んで、老齢教授陣を見てたら、つくづく思うわ、

あー学問が人間性を矯めすことはないんだって。
何年、学問に身を投じても、人徳が高まることはさらさら無いんだって。

7044研究する名無しさん:2017/09/30(土) 23:56:05
だから、定年は90歳でいいんだよ。それまで昇給も維持で良い。
俺も専任になる前は、もっと定年は短くていい、老害を早く追い出せと思ってたが、
専任になった今では、改心して、定年は100歳でもいいと思っている。
まあ、妥協して90歳で手を打って良い。
今の勤務校は70歳定年だが、短すぎるんだよ。

7045研究する名無しさん:2017/10/01(日) 01:06:06
定年70歳はあまりに短すぎる。今の老人は昔より若々しい、昔の70歳は今の
80歳以上に匹敵するだろう。
定年90歳に大賛成。

専任になれば定年制度がいかに残酷なものかを知ることになるだろう。

7046研究する名無しさん:2017/10/01(日) 02:00:34
凶弾に倒れる、ならぬ、教壇に倒れる、
が頻発するな。

7047研究する名無しさん:2017/10/01(日) 04:06:44
85歳になっても授業をしなきゃならんとは・・・。
90分立ってられるかも自信がない。
椅子に座ってやればいいのかな。

7048研究する名無しさん:2017/10/01(日) 04:24:49
嫌なら65歳なりで辞めればいいじゃん。
働く意欲と能力があるのならば、90歳でも100歳でも雇用されるべきということ。

7049研究する名無しさん:2017/10/01(日) 08:00:31
その歳になったら能力なんて無いよ。情報をまともに記憶できないんだから。
あと意欲は本人が有ると言っても意識がはっきりしていないから本当に有るのか怪しい。

7050研究する名無しさん:2017/10/01(日) 08:06:16
高齢者を馬鹿にするな、個人差が大きいんだよ。
>>7044氏の見解こそが真理だよ。

7051研究する名無しさん:2017/10/01(日) 08:42:51
まりちゃんがどうしたって?

7052研究する名無しさん:2017/10/01(日) 08:46:04
個人差が大きいのは認めるが、定年を撤廃した後でどうやって
ボケ爺さんを追い出すのか考えておかないと駄目だな。

7053研究する名無しさん:2017/10/01(日) 08:48:48
定年を遅らせたり前倒ししたりしても元気で有能な老人は余生を楽しむために早く引退して
無能な馬鹿老人がいつまでも大学にしがみついて老害を撒き散らす、に一票。

7054研究する名無しさん:2017/10/01(日) 08:53:14
7053訂正。「遅らせたり前倒ししたり」→「遅らせたり撤廃したり」

7055研究する名無しさん:2017/10/01(日) 10:06:59
定年延長を望むなら、60歳までにノーベル賞を一個以上受賞するという基準でどうかね。

7056研究する名無しさん:2017/10/01(日) 10:11:17
定年が100歳だと、大学には75歳未満の教員はほぼいなくなると思う。
全員が後期高齢者、すなわち、車いすとかなんらかの介護が必要な教員ばかりになる。

7057研究する名無しさん:2017/10/01(日) 10:13:08
定年が100歳だと、60歳ぐらいまで大学院生で、それからようやく教員になれるとか。

7058研究する名無しさん:2017/10/01(日) 10:26:54
そんなことになったら爺エンドですよ

7059研究する名無しさん:2017/10/01(日) 10:40:21
でもさ、20代後半で就職して65歳が定年とすれば60歳で就職して100歳で定年でつじつまが合う。

7060研究する名無しさん:2017/10/01(日) 10:48:59
能力的にみて70歳過ぎたら授業やっても時給1000円以上は払わん。
それでもよければ選考の結果、お願いすることもある。これがふつうだ。
おとなしく年金貰って引っ込んでほしい。若手が年金を負担しているのだから。

7061研究する名無しさん:2017/10/01(日) 12:02:25
ヨーロッパに昔あった私講師みたいに、学生が直接金を払うのはどう?

7062研究する名無しさん:2017/10/01(日) 12:19:29
爺の講義なんかたいていつまらないから誰も払わないに一票。

7063研究する名無しさん:2017/10/01(日) 14:56:30
大学によるんじゃないのか?
うちの母校にいた先生たちは、
キャリアのある老人のほうが話は面白かった。
ただ、企業上がりはダメだった。

7064研究する名無しさん:2017/10/01(日) 14:58:16
定年100歳とかほざいているやつは40歳でくびにしろ。非常勤も含めて2度と雇うな。

7065研究する名無しさん:2017/10/01(日) 15:28:24
大学は確実に養老院になる。

7066研究する名無しさん:2017/10/01(日) 15:46:09
学長は養老孟司で

7067研究する名無しさん:2017/10/01(日) 16:02:32
馬鹿学長の壁

7068研究する名無しさん:2017/10/01(日) 16:18:11
養老の滝?養老サイダー?

7069研究する名無しさん:2017/10/01(日) 16:22:33
なんか怒りの矛先が老人に向いててどうしようもない人が一・二名ほどいついているようだね。
年齢考慮しても業績が少ないとか、選り好みしすぎているとか、人格に問題ありで
それが周囲にバレてしまっているとか、うなくいかない理由は老人の存在以外にあるんじゃないの。

7070研究する名無しさん:2017/10/01(日) 17:15:42
>>7068
養老ミートでO157

7071研究する名無しさん:2017/10/01(日) 17:47:46
157系は準急用車両として製造されたが特急用車両に昇格した。

7072研究する名無しさん:2017/10/01(日) 19:46:55
一定の年齢までに専任教員になれない人の多くはどこかに致命的な問題が
あるように思える。
業績が少なすぎる、人格に問題あり、地方に出るのは嫌等々。

研究室の大半は専任になったが、一人は未だに専業。業績が少なすぎる。
業績が少なければどうしようもない。合格点が70点なのに30点しかとれて
いないようなもんだ。

7073研究する名無しさん:2017/10/01(日) 19:51:11
それはそれとして、特に研究の現場では体力のない老人はあまり役に立たない。
ノーベル賞でもとったなら尊敬もしようが、ありふれた業績があるだけなら
若手と交代したほうがいい。老人は年金がもらえるのだからいいではないか。

7074研究する名無しさん:2017/10/01(日) 19:56:43
若手でもピンキリだからな。無能な若手研究者を雇用するよりは定年延長して
研究教育歴がそれなりにある元気な高齢研究者の方がまだいい。
要は、無能であれば若手でも高齢でも駄目。

7075研究する名無しさん:2017/10/01(日) 20:08:17
老人の「元気」はあてにならんよ。サッカーの試合をやらせればすぐわかる。怪我するのがオチ。
徹夜実験も1晩はできても1週間となると無理で実験ミスばかりする。プログラムのコーディングも
ミスが多い。基礎体力の衰えはどうにもならん。

7076研究する名無しさん:2017/10/01(日) 20:10:43
プロ野球のサッカーの選手を見ろ。60過ぎで現役でプレーしてるか?50代でも苦しい。

7077研究する名無しさん:2017/10/01(日) 20:14:41
年寄りはいて欲しい人もいればいなくなって欲しい人もいる。
だけどいて欲しい人だけ残すような制度は作れないから、
いっそ全部いなくなってくれたほうがいいということになる。

7078研究する名無しさん:2017/10/01(日) 20:17:28
要は、若い時有能であっても高齢になったらほとんど現場では役立たず、ということ。
老人は早く引っ込んでほしい。企業でも役職定年というのがあって、ある年齢になったら
自動的に役職からはずれる。

7079研究する名無しさん:2017/10/01(日) 20:17:40
下手に残す制度を作るといてほしくない奴ばかり残る。

7080研究する名無しさん:2017/10/01(日) 20:21:13
だから日本の定年制度はいい制度なんだよ。

7081研究する名無しさん:2017/10/01(日) 20:24:22
とんでもない、定年制度こそやめるべき。

7082研究する名無しさん:2017/10/01(日) 20:26:04
とほざくのは誰もが即座にいなくなって欲しいと思っている爺婆。

7083研究する名無しさん:2017/10/01(日) 20:29:44
定年の過酷さを知らない者が好き放題喚いている。

7084研究する名無しさん:2017/10/01(日) 20:30:02
老人は基礎体力がないんだから仕方ないよ。そのかわり年金があるだろ。

自分は有能だと思うなら定年後に自分で個人研究所を立ち上げればいいじゃん。
出資を募って研究所を立ち上げれば自分の定年は自分で決められる。
いつまでも、国の補助金の出てる大学にしがみつくのはやめてくれ。
税金の無駄遣いだ。

7085研究する名無しさん:2017/10/01(日) 20:33:34
年金もないまま放り出すならそれは過酷とも言えようが老人は年金を貰えるはずだ。

7086研究する名無しさん:2017/10/01(日) 20:36:58
定年は70歳では早い、90歳でもいいというやつは、65歳から支給される年金はどうするんだ?
年金も貰ってさらに給与も寄越せっていうのか? 強欲な爺婆だな。

7087研究する名無しさん:2017/10/01(日) 21:30:14
定年が遅いということの過酷さを知らない者が好き放題喚いている。

7088研究する名無しさん:2017/10/01(日) 21:32:58
無能な人ほど定年を遅くしろと言うね。
有能ならいくらでも稼げる。

7089研究する名無しさん:2017/10/01(日) 21:38:08
御意。

7090研究する名無しさん:2017/10/01(日) 21:42:07
定年まで大学にいることが無能の証拠。

7091研究する名無しさん:2017/10/01(日) 22:07:13
教育に関しては年配の教員の経験や蓄積がうまく機能することは多いと思うよ。
深みと厚みのある授業ができるのはやはり若手よりベテラン。

7092研究する名無しさん:2017/10/01(日) 22:31:24
年配の先生が別の年配の先生のことを嘆いている。

新しいことを勉強しようともせず、20年も同じネタで研究指導している。
学部で卒業する学生ならいいのかもしれないが、それ以上はとても指導させられない。
よくあれで飽きないものだと。

7093研究する名無しさん:2017/10/01(日) 22:36:13
20年飽きの来ない同じネタ・・学界のドリフですね。

70946989:2017/10/01(日) 22:42:36
ご回答下さった皆様、本当にありがとうございます。
おとなしく寝て待つことに致します。

7095研究する名無しさん:2017/10/01(日) 22:43:31
無能な教員が好きな言葉「深みと厚み」。

7096研究する名無しさん:2017/10/02(月) 01:38:05
赴任早々により条件がよく分野もマッチしてる公募が出てるのを見た時って、とりあえず的に出してみる?

7097研究する名無しさん:2017/10/02(月) 01:44:14
出してもいいと思うよ。ただ、問題は先方からどう思われるかだよなあ。
赴任早々、他大学の公募に出してくるような人間は…と思われれば不利になるかも。
任期付きなら良いだろうけど、パーマネントだとねえ。

7098研究する名無しさん:2017/10/02(月) 01:58:33
現職・任期付助教
応募先・テニュアトラック制助教もしくはパーマネント講師
とかなら悩む

7099研究する名無しさん:2017/10/02(月) 03:08:15
公募だから出すのは自由。どう判断されるのかは場合による。
パーマネントでも着任1年で出ていく人もいる。それをどうみるのかは
研究者ごとで判断も分かれる。

そんなことより日々の研究に精進し業績を出し、公募に出していると
いつの間にか然るべき大学に赴任することができるようになる。

7100研究する名無しさん:2017/10/02(月) 05:59:00
授業に深みと厚みがあるのは結構だが、だったらもう年金を貰っているのだから
定年後は報酬なしの非常勤講師をやったらどうかね。年金と給与の2重取りをしよう
とする強欲なじじばばには、人間的な深みや厚みが感じられない。

7101研究する名無しさん:2017/10/02(月) 06:35:17
現役中には年金受給は先送りだよね。

7102研究する名無しさん:2017/10/02(月) 06:55:10
強欲さの深みと厚みが肥大したじじばばが大学にしがみついている。

7103研究する名無しさん:2017/10/02(月) 07:02:41
こういう考えの持ち主は絶対採用されないよね。
顔にでる。

7104研究する名無しさん:2017/10/02(月) 07:52:50
考え方が顔に出るっていうのは妄想。子供じゃあるまいし。
そう思いたいのはわかるが。

7105研究する名無しさん:2017/10/02(月) 08:21:44
出てる奴もいれば出てない奴もいるに決まっている。少なくともむきになって否定するほどのことではない。

7106研究する名無しさん:2017/10/02(月) 08:56:22
>>7099 心配するな2年以内に出る奴は、まず不採用。

7107研究する名無しさん:2017/10/02(月) 13:05:24
とりあえず3年ぐらいは試用期間で雇用が1年更新ということを言われる
場合もある。 結婚前の同棲期間かな。それでも、1年ぐらいはいるんじゃないか。

7108研究する名無しさん:2017/10/02(月) 13:17:23
3年試用期間とか労働基準法違反。
明確な決まりはないけど最長6か月

7109研究する名無しさん:2017/10/02(月) 13:25:19
本当は任期なしでも、最初の1年は1年契約で、契約をいったん区切って改めて判断したいよね。そして半年間の試用期間。

7110研究する名無しさん:2017/10/02(月) 13:39:32
1年契約の場合最長試用期間は3か月だ。
労働契約期間の半分を試用期間です、とか許されない。

ちなみに雇用締結書に何も明示がなければ労働基準法に従い試用期間は14日になり
15日以降は正規雇用期間になる。契約社員の正規雇用期間って事ね。
契約社員が正規社員に上がる場合は「試用期間」とは言わない。絶対に間違えないでほしい。

7111研究する名無しさん:2017/10/02(月) 13:56:07
テニュアトラックをめぐる誤解

募集側:よっぽどのことがない限り、テニュアとして迎えたい 

応募側:よっぽどの業績と貢献が無い限り、テニュアになれない可能性が大、やめとこう

7112研究する名無しさん:2017/10/02(月) 13:56:08
テニュアトラックをめぐる誤解

募集側:よっぽどのことがない限り、テニュアとして迎えたい 

応募側:よっぽどの業績と貢献が無い限り、テニュアになれない可能性が大、やめとこう

7113研究する名無しさん:2017/10/02(月) 14:16:11
労働基準法の試用期間を言ってるんじゃないよ。
最初の3年間は1年更新の繰り返しと言っているだけ。
労働基準法を持ち出すのはかまわないが法律の議論をやっているんじゃない。
1年更新を3回繰り返してその間におたがいがどうするか決めるということだね。
双方で一致すれば雇用期間の定めなしの雇用に転換する。

7114研究する名無しさん:2017/10/02(月) 15:05:10
>>7112 たしかに。外れクジじゃなかったら、テニュアで迎えたいんだよ。
結果としてハズレクジだったら、ポイ。

7115研究する名無しさん:2017/10/02(月) 17:32:24
基準をはっきりさせないと

7116研究する名無しさん:2017/10/02(月) 17:42:22
基本の基準は双方が合意するということかな。おたがいが話すうちにわかると思う。

7117研究する名無しさん:2017/10/02(月) 19:05:04
米国だと、テニュアトラックでテニュアを取るケースはあまりないよね。
テニュアがとれなくて外に出されるけど、ランクの低い大学でテニュアをとる。
そこで業績を出し続けて、教授として返り咲く、そういう人の流れなので、
少しでもランクの高い大学のテニュアトラックにつくのが最善の道。

7118研究する名無しさん:2017/10/02(月) 21:50:37
公募でよく、
「任期のないポストへの更新を前提とした公募です」
的な文言をみるけど、

それでも、はじめの3年は任期制で、気に入られなければクビでしょ、って思うわ。

業績や貢献度合いの評価って、ものすごく主観的だから、
要は最初の3年は笑顔で完全な奴隷として働け、ってことでしょ。

7119研究する名無しさん:2017/10/02(月) 21:51:25
そして、それを評価するのが老害という、さらなる悲劇。

7120研究する名無しさん:2017/10/02(月) 22:04:45
そこまで気にすることはない。普通に笑顔で仕事すればいい。
奴隷って卑屈になるな。そうすれば3年後に雇用されないのはよほどのことだろう。

7121研究する名無しさん:2017/10/02(月) 22:58:41
今はテニュアトラックも、相応の業績を出さないとテニュアは付与しないという形で
運用しているケースもあるから注意しないと。
普通に仕事してりゃ大丈夫だろうと高をくくって、テニュアを取れずに放り出されたという
ケースも周囲で結構聞いている。

7122研究する名無しさん:2017/10/02(月) 23:04:59
人手不足で大学教員のなり手がない時代までそう遠くないと思う。

7123研究する名無しさん:2017/10/02(月) 23:10:25
その前に大量倒産あるぞ。

7124研究する名無しさん:2017/10/02(月) 23:11:21
大学のあり方を歪めているような底辺大学は整理する必要があるしな。

7125研究する名無しさん:2017/10/02(月) 23:47:53
偏差値50以下はすべて廃校。
いや、廃校ではなくても構わないが、私学助成は0に。
あと、ごく一部を除き、医療系専門学校的な単科大も0に。

で3600億を20校くらいに重点配分。
これでお江戸も日本晴れ。

7126研究する名無しさん:2017/10/03(火) 00:21:20
医療系ってけっこう種類があって、医者と看護師だけってワケにもいかないんだぜ。
しかも、大都市にだけ作るわけにも行かない。
最低でも書く都道府県に一校程度は残して、
何とか技師とかなんとか療法士の製造しないと、地方の医療が壊滅するわけよ。
お前さんの意見は単なる偏差値コンプレックスだな。

7127研究する名無しさん:2017/10/03(火) 00:21:32
超底辺大は治安維持のために必要。不要なのは偏差値55〜45の都会の大学。

7128研究する名無しさん:2017/10/03(火) 00:28:10
大学潰せって主張してる連中は自分が就きうるポストが減ることにつながることが分かって言っているんだろうか

7129研究する名無しさん:2017/10/03(火) 01:01:15
>>7128 潰れたら、そこから押し出された優秀な教員に、『大学潰せって主張してる連中』の座を奪う。

7130研究する名無しさん:2017/10/03(火) 01:22:05
もりあがってまいりました・・・

7131研究する名無しさん:2017/10/03(火) 06:22:39
自分の大学以外をつぶして自分の大学に学生や補助金を集中させる作戦とみた。
授業料も上げ放題だから自分の研究費や給料は何億円にもなる。

7132研究する名無しさん:2017/10/03(火) 06:42:34
>>7125
宮廷出の若手が研究できる時期に丁稚に出される
遅刻にも手当してやらないと。
どの研究が伸びるかわからない。

7133研究する名無しさん:2017/10/03(火) 08:02:26
洗濯と集注の精神に反するぞ。

7134研究する名無しさん:2017/10/03(火) 08:53:26
宮廷→遅刻→宮廷の図式が崩れつつあるからな。
宮廷→遅刻→都内大手私大(定年まで)という例が散見される。
遅刻はもはや宮廷の植民地ではない。

7135研究する名無しさん:2017/10/03(火) 08:53:52
中堅私大教員の9割はクソだが、東大も7割はクソ。選択と集中は失敗の元。

7136研究する名無しさん:2017/10/03(火) 08:56:36
と、崩れが偉そうに

7137研究する名無しさん:2017/10/03(火) 11:52:44
>>7134
希望はわからんでもないが、
そうでもない。
私学に行ったら戻って来れない。
給料はいいし、研究はしなくなるしw

7138研究する名無しさん:2017/10/03(火) 11:56:13
国立がそれ程いいものとも思わない。私学も大学によるが、民主的に物事を
決定できるのは今や国立ではなく伝統ある私大。そこには魅力を感じる。

学長の権限強化や法人化で独裁化が進んだだけ。悪いことばかりだ。

7139研究する名無しさん:2017/10/03(火) 12:12:19
何のために組合があると思ってるの

7140研究する名無しさん:2017/10/03(火) 12:33:29
普通の労働組合も政治運動とか反対運動に固執せず
組合員の待遇改善に熱心ならいいのにね

7141研究する名無しさん:2017/10/03(火) 12:37:10
>普通の労働組合も政治運動とか反対運動に固執せず
>組合員の待遇改善に熱心ならいいのにね

というかそれが本来の労働組合の在り方でしょ。
我が国は組合も異常なんだよ。

7142研究する名無しさん:2017/10/03(火) 15:47:27
おれもそれで組合に嫌気がさした。

7143研究する名無しさん:2017/10/03(火) 15:51:27
ミンシン崩壊&希望と対立でこれから連合はどうなるのかな

7144研究する名無しさん:2017/10/03(火) 16:32:00
防衛庁関係の研究費の申請をしてはいけない!
と組合が言う

代わりに金を出してくれるのかよ?

7145研究する名無しさん:2017/10/03(火) 16:34:50
>>7144 笑いながら人を殺せる奴は言うことが違うなあ。

7146研究する名無しさん:2017/10/03(火) 16:59:57
>>7145
防衛は人を助けることだからお前のいうことは間違ってる。

7147研究する名無しさん:2017/10/03(火) 21:02:32
労組があっても今や国立大学法人側に押し切られるだけ。
数年前、震災の費用捻出のため給料ダウンがあったが阻止できなかったし
圧縮額を縮めることさえできなかった。

労組には期待したいが、期待が大きいと失望も大きい。

7148研究する名無しさん:2017/10/03(火) 21:04:57
組合は労働運動するなと言ってるのは
組合費を払ったことのないのばかりだと
左の人が言っていたけど本当?

7149研究する名無しさん:2017/10/03(火) 21:06:41
労働運動以外するなの間違いだった

7150研究する名無しさん:2017/10/03(火) 21:24:31
労働運動以外するなという人は、そりゃ組合費を払わないだろう。
だって、労働運動そっちのけで政治運動ばっかりやってる組合なんだから。

7151研究する名無しさん:2017/10/03(火) 21:35:02
労働組合が存在し、1年に1回以上は団交をしているのならまだいい方かも
しれない。

7152研究する名無しさん:2017/10/03(火) 21:37:49
>>7146 ナイスジョーク

7153研究する名無しさん:2017/10/03(火) 23:32:13
>>7147

毎年1%だよね。
それいつまで続くんだっけ?

7154研究する名無しさん:2017/10/03(火) 23:43:48
>>7153
お前には関係ないから気にすんな。

7155研究する名無しさん:2017/10/04(水) 08:50:36
>>7148 ウチではそうだね。

7156研究する名無しさん:2017/10/04(水) 08:52:07
「ウチ」って今の学校じゃなくて昔勤めていた企業ね。

7157研究する名無しさん:2017/10/04(水) 09:15:09
社畜の話はどうでもいいよに一票。

7158研究する名無しさん:2017/10/04(水) 11:55:15
研究は自転車みたいなもんで、やめたら倒れるのでそれが怖くて続けている。

けど、自転車が倒れてしまった人を「あいつは研究していない」と批判するのも
おかしいきがする。

みんな色んな事情があるのだ。
それを度外視して批判をするのはおかしい。

ちょっと個人的にストレスなので言ってみました・・・。

7159研究する名無しさん:2017/10/04(水) 12:30:47
綺麗ごと3割、本音7割で。
研究がノルマだと思う人には退場していただいて、研究が生きる糧だと
思う人が中心のところで仕事がしたい。
経験的に研究が生きる糧の人は教育をおろそかにはしない。
そんなところで働ければストレスは雑務と馬鹿経営者だけになるので、
楽しいだろうなあ。

7160研究する名無しさん:2017/10/04(水) 12:49:15
底辺大でも、実は結構バラツキがある。
一年に一本以上の業績を挙げている教員がほとんどという大学も有れば、
そんな人はごくわずかという大学も有る。大学側の配慮もさることながら、
周囲の教員の良い・悪い影響の差も大きいだろう。

7161研究する名無しさん:2017/10/04(水) 15:44:37
さて,面接の準備でも始めるか。

7162研究する名無し:2017/10/04(水) 16:37:59
しかし研究しないやつほど
教育とは、何て言い出す
高等教育機関だから研究しないやつが教育語るなや

7163研究する名無しさん:2017/10/04(水) 16:58:33
だから、もう学部と短大と高専は中等教育に格下げしろや

7164研究する名無しさん:2017/10/04(水) 17:25:12
7159のいうことに俺は同意するで。

7165研究する名無しさん:2017/10/04(水) 18:18:23
君のお気に召す「研究」とやらをしてない他人ことがストレスになるのは
君にとって研究が生きる糧になっていないのだと思う。

人がやっている「教育」とやらは無視して君の生きる糧だけを
気にしてればいい。
他人がノルマで研究しようが教育に打ち込もうが、
君がそれをストレスと感じるのは君のせいであって、他人は関係ない。

7166研究する名無しさん:2017/10/04(水) 18:44:57
ノルマでやった研究がノーベル賞で生きる糧としてやった研究がつまらない
研究であることはしばしばある。

7167研究する名無しさん:2017/10/04(水) 18:52:54
ノールマ賞

7168研究する名無しさん:2017/10/04(水) 20:06:49
思わず笑ってしまった

7169研究する名無しさん:2017/10/04(水) 20:13:34
7165は誰に向かって愚痴を言っているのか意味不明。

7170研究する名無しさん:2017/10/04(水) 20:48:39
普通に文脈から7164宛だろ。
同意に同意できないということだ。

7171研究する名無しさん:2017/10/05(木) 06:25:34
バカの存在をストレスに感じるのは修業が足りぬ、ということだろ。
たしかに世の中は俺も含めて大馬鹿者であふれている。
大馬鹿者であればこそ、他人のバカには我慢ができないものだ。

7172研究する名無しさん:2017/10/05(木) 07:48:50
救いようのない大馬鹿者=他人のバカに我慢できない
ただの大馬鹿者=他人のバカをなんとか無視できる
すこしましな大馬鹿者=他人のバカが気にならない

共通しているのはいずれも大馬鹿者であること

7173研究する名無しさん:2017/10/05(木) 08:15:51
>>7171 バカの座に安住している奴から見たらそうだろうな。

7174研究する名無しさん:2017/10/05(木) 08:34:17
ただのバカに安住していてはいけない。さらなる大馬鹿者の道に精進するのだ。
するとますます他人のバカに我慢ができなくなり米銃乱射事件の容疑者のようになる。

7175研究する名無しさん:2017/10/05(木) 10:18:02
救いようのない大馬鹿者のふりをするのがポピュリスト政治家の身上。
選挙に勝てばすこしましな大馬鹿者になって他人のことは気にせず自身の金儲けに走る。
すると、救いようのない大馬鹿者のふりをするポピュリスト政治家が別に発生する。

この繰り返し。

7176研究する名無しさん:2017/10/05(木) 11:23:57
ナポレオン3世もそんな感じだったんだろうな。

7177研究する名無しさん:2017/10/05(木) 11:48:50
19世紀のナポレオン3世を今更出してもね。
今は21世紀だし。
しかもナポレオン3世のころは世界中に植民地持ってたからフランスとしてはむしろ黄金時代。

7178研究する名無しさん:2017/10/05(木) 12:44:05
本人は救いようのない大馬鹿者のふりをしているつもりだろうが、本当に救いようのない大馬鹿が首相をやっているこの国は悲惨だ。

7179研究する名無しさん:2017/10/05(木) 12:48:25
鳩山よりは間違いなくマシだろwwwww

7180研究する名無しさん:2017/10/05(木) 15:03:27
すこしましな大馬鹿者は重力波のようなもの。検出が非常にむずかしい。
ほぼすべてが救いようのない大馬鹿者。特に日本が悲惨ということはない。

7181研究する名無しさん:2017/10/05(木) 15:20:16
>>7178
執拗で感情的な安倍叩きをする人物をちらほらみかけるが(山口痔瘻とか)、
安倍政権に、そんなに叩かれるような失政があったとは到底おもえんのだが。

経済政策もあれこれ言われているが、結果的に政権による施策のおかげで
ゆるやかな好景気が続いて、求人倍率も非常に高い。国際関係も積極的な
外交努力でどの国に対してもほぼ良好で安定している。国防も安保法制の
見直しや秘密保護法を成立させたおかげで日米安全保障の絆が強くなった
(北朝鮮のミサイル発射等の情報交換がスムーズになったらしい)。
マイナス点はせいぜい、モリカケのような露骨な官僚の忖度がみられるよう
になったことだが、国政全体から言えば些末なことだし、忖度の結果が必ず
しも悪いものではなかった(少なくとも加計については、むしろ良かった)。

7182研究する名無しさん:2017/10/05(木) 15:22:39
>安倍政権に、そんなに叩かれるような失政があったとは到底おもえんのだが。

4年間GDP+1.0%程度の超低空飛行やって
よくそんな事が言えるもんだ。
頭おかしい。

7183研究する名無しさん:2017/10/05(木) 16:36:13
>>7182
購買力平価GDPの推移を見れば、順調に上昇しているよ。
ttp://ecodb.net/country/JP/imf_gdp.html

財務省の緊縮策をそのまま受け入れていればもっと酷いこと
になっていたはず。いま、政権が変われば元の木阿弥。

7184研究する名無しさん:2017/10/05(木) 16:48:44
上の方の絶望してた任期付き助教ですが、一件面接に呼ばれました!!
がんばります。

何を聞かれるだろうか。
もし他に応募していますかと聞かれて、正直に10件応募して面接に呼ばれたのは貴学のみです、
なんて答えたら、他の大学から全然求められない人材なのかとマイナスイメージですかね?

7185研究する名無しさん:2017/10/05(木) 17:01:48
その質問の場合、聞かれているのは「他にも応募しているかどうか」だけだ。
あまり余計なことは喋らないことだよ。

7186研究する名無しさん:2017/10/05(木) 18:46:03
毎年学会賞をとれない輩は私も含め
二流ということでよろしいか?
ノーベル賞、フィールズ賞、イグノーベル賞
らへんをとってこその学者ということで

7187研究する名無しさん:2017/10/05(木) 18:48:02
>>7186 そんなあなたに相応しい賞があります。

ノーマル賞

7188研究する名無しさん:2017/10/05(木) 19:04:55
>>7185

そうですね、ありがとう
想定問答集を作っとこうと思います

7189研究する名無しさん:2017/10/05(木) 21:07:20
>>7188

私は今まで4回面接に呼ばれましたが、全ての面接において想定外の質問をされました。面接本にも書いてないような質問が多かったですね。面接の前に、信頼できる人に面接の問答について尋ねた方が良いかもしれません。

お互い公募戦士として頑張って次の職場を目指しましょう。

7190研究する名無しさん:2017/10/05(木) 21:15:59
基本は、教育研究面で、今まで何やってきたか、これから何をやっていくか、ということに関連する
質問が多いのじゃないか?

7191研究する名無しさん:2017/10/05(木) 21:59:37
>>7189

想定外の質問とはどんなものがあったか、差し支えないものがあればぜひ教えてもらえませんか?

7192研究する名無しさん:2017/10/06(金) 01:12:11
そもさん、で始まる質問。

7193研究する名無しさん:2017/10/06(金) 05:30:44
具体的な質問は特定されるので、教えられませんが、面接官も候補者を見極めたいため様々な質問を投げかけてくるということは覚悟しておいた方がいいと思います。

7194研究する名無しさん:2017/10/06(金) 12:53:17
面接対策をまとめると、

大学での仕事に関する質問:教育・研究・学務(雑務)
 教育:担当科目、経験、工夫と効果、聞かない学生対策、他科目担当の可否
    +入学前教育や初年次教育の有無、ゼミ形式の運営方針等
 研究:論文等について具体的な質問、今後の方針等
    +想定される面接官をHPでチェックして、質問を考えておく
 学務:委員会、入試関係業務、社会貢献活動、学生募集活動、焼きそばの腕前等
    → 経験がなければ、学会等での仕事や大学院等で協調性をもって
     雑務に取り組んだ経験を、端的かつ説得的に説明できると大丈夫

これまで200件?ほどの応募書類の選考、15人ほどの面接に加わった経験から
アドヴァイスをするとすれば、面接は基本100点から始まる原点方式と思ってたらいい。
実際に得点をつけるわけではないが、好印象が良くても得点は110点にはなりにくい。
しかし、悪い印象を与えれば、すぐに減点される。面接のコツは、減点されないこと。

面接に呼ぶ、ということは、採用しても良い候補ということ。
第一〜第三の、いずれの候補でも、持ち点100点からはじまると思ってたらいい。

7195研究する名無しさん:2017/10/06(金) 12:56:27
>入試関係業務、社会貢献活動、学生募集活動、焼きそばの腕前等

まさにバカがバカを採用する構図
というかまともな大学は先生が焼きそばなんて焼かない

7196研究する名無しさん:2017/10/06(金) 13:55:05
想定外の質問例「採用後、不幸にして大学が潰れたらどうしますか?」

7197研究する名無しさん:2017/10/06(金) 14:39:59
想定外の質問例「授業中寝ている学生にどう接しますか?」

7198研究する名無しさん:2017/10/06(金) 14:42:53
自慢の腕を生かして焼きそば屋になります、が模範解答?

7199研究する名無しさん:2017/10/06(金) 15:17:23
>>7195

うるせーな、
OCでやきそば焼いてる教員の気持ちなんて、おまえには一生わかんねーだろ!

麺の上にキャベツを乗せて、軽く蒸し焼きにすんだよ!!
高校生が、意外とウマい、って食ってくれたら、嬉しいんだよ!!

7200研究する名無しさん:2017/10/06(金) 15:24:21
>>7199
調理師や栄養士が作ったもんじゃないのにそんなもん食って大丈夫なのかね?
せめて管理栄養士の研究成果フェアという形にしてほしいよ。

だって大学は研究機関ですから

7201研究する名無しさん:2017/10/06(金) 15:37:28
衛生面には気をつかってる方だ。

OCは基本、1日だから食材の持越しとかはない。余れば持ち帰って食う。
普通の焼きそば屋よりも安全なはず。

ソースや青のりは研究室で保管。
調理器具は空き教室で保管。
定員割れのため、教室に収まるのは、学生ではなく屋台と鉄板。
いかにこれを学生に変えるかは、焼きそば焼く腕次第、というわけだ。

7202研究する名無しさん:2017/10/06(金) 15:54:20
きょうび、焼きそばを焼ける程度では評価はされんな。
たこ焼き、お好み焼きは言うに及ばず、鉄板の扱い方に習熟するのも、
今後アカポスに就くには必要なことだ。

7203研究する名無しさん:2017/10/06(金) 16:07:26
経済学部は来年、チョコバナナをやるそうだ。
先週、水曜の教授会で決まったらしい。負けてられない。

7204研究する名無しさん:2017/10/06(金) 16:09:50
もはやただの馬鹿だ。
この調子でハロウイン祭りだろうか?
国際化教育と称して・・・

7205研究する名無しさん:2017/10/06(金) 16:35:20
焼きそば焼く腕前はともかくも、そういう実に下らんことを一切受け付けないという姿勢は減点材料になると思います

7206研究する名無しさん:2017/10/06(金) 16:49:42
焼きそば焼く大学はFランクではなく、Nランク大学ですかね?

7207研究する名無しさん:2017/10/06(金) 16:55:39
そうそう。

面接のときに、嘘でもいいから、火力は強火で一気に炒めるのがコツですよね、
とか言えたら、まあ、合格。

7208研究する名無しさん:2017/10/06(金) 17:20:01
鉄板を毎回レンタルする代金も馬鹿にならないので、思い切って専攻経費で業務用の鉄板を
購入する案が教授会で発議され、でも保管場所をどうするかとか、新品か中古品を狙うか等で
紛糾し、次回継続審議となりました。

7209研究する名無しさん:2017/10/06(金) 17:34:02
と言うか、最初に麺だけをパリパリになるまで炒めるのがコツなんだよな。
雑用熱心をアピールしたい若手が焦って野菜や肉を切って水分ボタボタの状態で
早々に炒めようとするのを見ると毎年イラつくわ。
ベチャベチャの焼きそばのせいで学生が来なくなったらどうするんだよ。

7210研究する名無しさん:2017/10/06(金) 17:35:56
うちは学生が溶接で作ったオリジナル鉄板があります。

7211研究する名無しさん:2017/10/06(金) 18:16:21
オプキャンの時って、家政系の流れを引く学科があると、
ノウハウ持ってたり、もともと資格持ってたりして強いよな。
芸術とか建築があると見た目は綺麗になるし・・・

7212研究する名無しさん:2017/10/06(金) 18:25:51
オプキャンやったってFランはFランなんだよ。
就職と地頭よくしないと、あとガラもよくしないとダメなの。
帝京辺りですらスーパーDQNが多いのにその帝京よりも偏差値低いってんだから驚きだ。

7213研究する名無しさん:2017/10/06(金) 18:27:52
いつから入試や就職で入学者を増やそうじゃなくて
お祭りやって入学者増やそうなんて発想になったんだろ。
少なくとも90年代までは無かった文化だな。
オプキャンでくる子はDQNでしょ。
良くわかった。DQNがDQNを呼んでいる。教員も学生も...

救いよう無し

7214研究する名無しさん:2017/10/06(金) 21:46:40
「救いよう無し」ってか?

っるせーな!!
おまえに救わようなんざ、毛頭、思ってねーわ。

ウチの大学を救えるのは、ウチの学科を救えるのは、
焼きそばの味と己の腕だけなんだよ!!

優良次第の坊ちゃんどもは黙ってろってんだ。
オプキャンと焼きそばはFランの花なんだよ!!

7215研究する名無しさん:2017/10/06(金) 22:02:20
7194すごく簡潔に基本がまとまっていてわかりやすく、ありがたい。

7216研究する名無しさん:2017/10/06(金) 22:40:00
まじで焼きそば焼く大学ってそんなに多い?

7217研究する名無しさん:2017/10/06(金) 22:52:49
うちはOCで焼きそば焼くなんてことはしないが、○○教授が作る○○が旨い、程度の評判でゼミ生の人気が高くなることもある

7218研究する名無しさん:2017/10/06(金) 23:17:43
うちは遅刻だが、学生に焼きそば焼かせて、教員が高校生に配っていたぞ。

7219研究する名無しさん:2017/10/06(金) 23:43:46
>>7215
この板へのご恩返しのつもり。

基本、面接は全部で60分、ただし、模擬授業・プレゼンが計20分を越える場合は、90分
90分の場合、候補者は3名が限界。60分の場合、5名までは可能。
という、オマケ情報も追加しておこう。

7220研究する名無しさん:2017/10/07(土) 05:59:11
こいつのくらだないローカル面接情報より
焼きそばの上手な焼き方のほうがずっと役に立つわ

7221研究する名無しさん:2017/10/07(土) 06:48:47
同意。麺パリパリにするという基本は目から鱗だ。理にかなってる

7222研究する名無しさん:2017/10/07(土) 09:14:34
焼きそば君、愉快な仲間にエントリー

7223研究する名無しさん:2017/10/07(土) 09:16:45
久々にエントリー君がエントリー活動。

7224研究する名無しさん:2017/10/07(土) 10:03:07
ゼミが人気になってなんか得することある?

7225研究する名無しさん:2017/10/07(土) 10:05:18
卒論指導で大変なだけじゃん

7226研究する名無しさん:2017/10/07(土) 10:26:20
>>7219

なるほど模擬授業やプレゼンを課す場合は、たとえ日にちは分散されているとしても
トータル時間が結構かかるし、候補者は少ない可能性が高そうですね。
とりあえず今度ある面接で予想される面接官の論文を入手してみた。
情報感謝。

7227研究する名無しさん:2017/10/07(土) 11:01:38
>>7224 君も正規教員になってゼミを持てばわかる。
競争倍率がないと運営が大変になる。

7228研究する名無しさん:2017/10/07(土) 11:03:27
受講希望者が定員まで行かないとよそのゼミで落とされたゴミ学生を引き取ることになるからね。

7229研究する名無しさん:2017/10/07(土) 11:08:18
やっぱり自分のゼミに入れる学生は選別しなければいけないくらい、希望者が集まらないとね。
不人気で希望者が集まらないゼミは、モチベーションのの低い学生ばかり集まってきて、
本当に運営が大変みたいよ。

7230研究する名無しさん:2017/10/07(土) 11:14:28
焼きそばに群がる学生が優秀とは思えんけど
まあそれでいいならお好きに。

7231研究する名無しさん:2017/10/07(土) 11:15:35
焼きそば君、五月蠅い

7232研究する名無しさん:2017/10/07(土) 11:15:56
ゼミを持てない人、あるいは自分のゼミが不人気な人が僻んでいるようですね。

7233研究する名無しさん:2017/10/07(土) 11:16:55
文系のポンコツゼミなんて激しくどうでもいいわ

7234研究する名無しさん:2017/10/07(土) 11:17:09
なんだ文系コンプ禿か。

7235研究する名無しさん:2017/10/07(土) 12:36:33
おっと、
Fラン焼きそばゼミ不人気任期あり助教の俺様の悪口はそこまでだ!

ゼミの人気無しなんて、任期つきに比べれば、大した問題ではない。

7236研究する名無しさん:2017/10/07(土) 12:37:45
うちのゼミは定員15名だよ。
国立の先生からみるとそんなに多くて指導できるの?という感じらしい。
これを1〜4年まで持っているんだから、きついという感覚さえ忘れてしまった。

7237研究する名無しさん:2017/10/07(土) 13:05:51
面接を2日に分けて行う、ということはほぼ無い。
面接日に都合がつかない場合には、候補から外れてもらう。
だから、別の日に有力候補が面接しているのかも、とか不安に思う必要はない。


と、学部3回生インド哲学専攻の学生が書いておくテスト。

7238研究する名無しさん:2017/10/07(土) 13:12:46
昔はわざとゼミの募集要項に厳しい条件や無理難題を列挙して、学生が来ないようにして
ゼミを開店休業状態にする、教育嫌いや学生嫌いの教員ってのがいたなあ。
今は面倒見る学生の数をノルマとして課されるのが普通だし、仮にそんなことをしようものなら、
学部長や学科長あたりから叱責された上、FD研修行きにされるが。

7239研究する名無しさん:2017/10/07(土) 13:28:07
>>7237

マジレスだが面接日は別に必ずしも1日に固めない。

7240研究する名無しさん:2017/10/07(土) 13:45:37
一日で出来たほうがらくだが、先方の都合もあるしね。
相手が海外出張とか、学会発表とか、いろいろ有る。
これないので不採用は、優秀な人材をみすみす手放すようなもの。
万難排して我が校に来いないと許さないなんてそれこそ異常。

7241研究する名無しさん:2017/10/07(土) 14:55:44
敢えて糞忙しい時期に面接を設定して、忠誠度を測って選別しているのぢゃ(ふぉ

7242研究する名無しさん:2017/10/07(土) 15:44:05
人事委員会の面接は2、3の日程候補をもらって、そこから選ぶことが出来た。
学長・理事長の面接は選ぶことが出来なかった。指定する日に行かないとダメな雰囲気だった。
秘書さんは平謝りで、「普通なら調整するのがあたりまえなんですが、、すみません」と言ってた。
で、入ってみたら想像以上にワンマン経営だった。
地方の小さい私学ではあたりまえのことかもしれんが、参考までに。

7243研究する名無しさん:2017/10/07(土) 15:57:30
応募条件に面接指定日に来学できることと書いてある大学もありますよ?

7244研究する名無しさん:2017/10/07(土) 16:10:55
結論は大学による、いや学部による、だな。
第一候補であれば、面接日時の融通を利かせてもらえるかもしれないが、
第三候補には指定日時の1択なのかも。

7245研究する名無しさん:2017/10/07(土) 16:13:57
博士もねえ 単著もねえ
論文もそれほど書いてねえ
専任ねえ、任期もねえ
実家で毎日、ぐーるぐる

7246研究する名無しさん:2017/10/07(土) 16:16:01
任期がないのはいいことなわけだが。

7247研究する名無しさん:2017/10/07(土) 16:21:18
専任職も任期なし職もない、ということでしょう。
1年更新の非常勤はあるかも知れないが、
しかし、だったら実家で毎日ぐーるぐるとはならないわけで
それも不安定という状況なのでは?

7248研究する名無しさん:2017/10/07(土) 17:01:59
朝起きて ネット見て
2時間ちょっとの ウヨ活動

7249研究する名無しさん:2017/10/07(土) 17:19:37
オラそんな奴イヤだ

7250研究する名無しさん:2017/10/07(土) 17:56:46
朝起きて ネット見て
インテリ気取りの サヨ活動

7251研究する名無しさん:2017/10/07(土) 18:06:50
一昔前だが、理事長とタイマン面接で、小一時間理事長の思出話などを聞き、所々なるほど、そうなんですねぇなどの間の手を入れ、終了、というものがあった。
受かった。

7252研究する名無しさん:2017/10/07(土) 19:29:46
忠誠度を見たのですよ?

7253研究する名無しさん:2017/10/07(土) 19:37:32
オレは理事長とタイマンで拳で語り合い、
夕日を見ながらお互いの健闘を称えつつ、
大学および教育の将来について語り合った。
採用されなかった。なぜか分からない。

7254研究する名無しさん:2017/10/07(土) 20:28:25
>>7229
全くその通り
俺はバイオ系だが、一旦研究室が不人気になると他所の研究室から希望漏れしたような成績が悪くてモチベーションが低いやつとか、成績が悪いクセにやたらと研究したがるカスが集まる
そうすると、翌年はそんな様子を見てた後輩が敬遠してさらに不人気になる超悪循環に陥る
研究室あたりの人数(定員)は決まってるし、ほかの先生には「大変ですね〜」なんて言われるけど所詮他人事だし
今のところうちは定員以上の希望者があってホワイト運営が出来てるが、他所のブラック運営ラボを見て明日は我が身と気を付けてるわ

7255研究する名無しさん:2017/10/07(土) 20:47:17
>>7253
評価する。

7256研究する名無しさん:2017/10/08(日) 04:09:03
あまりにも出来が悪く、実験をドタキャンするやつがいるので気を引き締めるためにゼミ生全員にお小言のメールを送ったら、それが後輩達にも広まっててゼミ人気が一気になくなった先生がいたなぁ。

7257研究する名無しさん:2017/10/08(日) 05:36:08
まあどの集団にも「言えばやる子」と「言ってもやらない子/できない子」ってのはいるからね。
焼きそば大学でも事情は同じ。
手間が数倍かかるぶん、こちらのダメージは大きくなるから。

7258研究する名無しさん:2017/10/08(日) 08:02:11
>>7256

非実験系だがすごくわかる。
そういった現象はどこにでも起きるのだと思うが、不思議なのは厳しくすると真面目で(相対的に)優秀な学生らの人気も低下することだ。
自分が真面目な学生の立場だったら、不真面目なバカたちが叱られもせずやり過ごせている環境の方が腹が立ちそうなものなのに。

7259研究する名無しさん:2017/10/08(日) 09:33:26
>俺はバイオ系だが

バイオ崩れ乙

7260研究する名無しさん:2017/10/08(日) 10:02:21
自民党はデキ公募推進だそうだ。

自民党岐阜県連は1日、金子一義元国土交通相(74)が引退を表明した衆院岐阜4区に、金子氏の長男で秘書の俊平氏(39)を擁立することを決めた。近く党本部に公認申請する。県連によると、候補者公募に応じた計13人から選考した。

俊平氏は同日、記者会見し「若さと行動力で頑張りたい」と語った。県連会長の野田聖子総務相は、
選考理由を「短期決戦で知名度が重要な中、4区全体を網羅するネットワークを引き継ぐことができる」と説明した。
ttp://www.sankei.com/politics/news/171001/plt1710010046-n1.html

7261研究する名無しさん:2017/10/08(日) 10:18:41
>>7258
今の若い子は、自分が叱責されるのは言うに及ばず、人が叱責されているのを
見る事自体が嫌なので、そういうことを自分の前でする人間を嫌うのよ。
その矛先がいつ自分に向くかとも考えるだろうし。

7262研究する名無しさん:2017/10/08(日) 10:27:32
>>7261

>人が叱責されているのを見る事自体が嫌

なるほど、興味深いな。
自分の努力が正当に評価・対応されているという事実よりも、
場がなんとなく気まずかったり怖い雰囲気になっていることに拒否感があるということか。

7263研究する名無しさん:2017/10/08(日) 10:58:47
>>7261
それはあるな。別に若い人に限らず、俺もそういう感覚は理解できる。
正当な理由があって叱責するにしても、声を荒げたり、執拗に小言を
言ったりするのはだめだな。見せしめ的な叱り方はアウトだろう。

7264研究する名無しさん:2017/10/08(日) 18:48:19
だが一罰百戒という言葉もあってだな・・・ゼミ運営は難しいね。

7265研究する名無しさん:2017/10/08(日) 19:14:02
文系だとゼミに学生が集まることを名誉だと考えている教員もいる。
しかし、移籍を考えている教員のゼミは人気ゼミか不人気ゼミのどちらかに
偏っているな。

不人気ゼミで定員を満たさなくても、うちはお咎めなし。0でなければ無問題。

7266研究する名無しさん:2017/10/08(日) 20:21:37
>>7265

文系だと少なすぎても非常にやりにくくない?
2-3人じゃどうしようもない

7267研究する名無しさん:2017/10/08(日) 20:49:04
輪読でいいのですよ?

7268研究する名無しさん:2017/10/08(日) 21:27:08
語学科目と変わらない輪読だけの疑問符禿ゼミ。すごく嫌だな。

7269研究する名無しさん:2017/10/08(日) 21:31:47
少人数ゼミは羨ましい、おそらくは学生の多い大手私大では実現不可能でしょ。
定員の少ない国立大じゃないと実現されることはないだろう。
そういう点から、国立大教員は怠けていると世間の人が思っちゃうんだろうね。

7270研究する名無しさん:2017/10/09(月) 00:05:52
>>7265
ゼミ応募者ゼロだとどんな「お咎め」があるの?

7271研究する名無しさん:2017/10/09(月) 00:14:34
別なしょうもない科目を担当させられるんじゃね?

7272研究する名無しさん:2017/10/09(月) 01:07:59
しょうもな。

7273研究する名無しさん:2017/10/09(月) 01:26:36
>>7270
>>7238に書いてるじゃん。

7274研究する名無しさん:2017/10/09(月) 04:49:18
うちはゼミに人が集まらなかったらその学部学科でのニーズがないと見なされてFD部署などに飛ばされる。
五人以下だとゼミが不開講になるため結構必死で集めるよ。
国立の先生みたいに毎年一人二人だけでやってるの聞くと羨ましい。

7275研究する名無しさん:2017/10/09(月) 05:40:02
輪読って、どのように進めていらっしゃいますか

7276研究する名無しさん:2017/10/09(月) 07:54:47
>>7275
自分が学生の時はどう進んでたんだ?同じことをやればいいじゃん

7277研究する名無しさん:2017/10/09(月) 09:39:39
んが

7278研究する名無しさん:2017/10/09(月) 10:26:11
「己の欲せざるところ、他に施すことなかれ」by孔子

7279研究する名無しさん:2017/10/09(月) 10:48:27
うちは「怒らない」秘儀を見出した。

これまで指導した学生全員が、何らかの学会賞を受賞してるんだ。
最初はまぐれかと思ったが、こちらに赴任して2年3年と続いている。
ってことは、怠けてる奴がいたら、学会賞を取れない、という
凄いプレッシャーが発生したということだw

7280研究する名無しさん:2017/10/09(月) 10:58:57
それは宮廷レベルの少数精鋭のところでないと難しいんじゃないの。
複数学会のポスター賞、若手賞等を全部取りしたところで、毎年10人近い
ゼミ生卒研生の全員に行き渡らんですわ。

7281研究する名無しさん:2017/10/09(月) 11:04:27
>>7278
それじゃ定期試験とか出来ないじゃん。

7282研究する名無しさん:2017/10/09(月) 11:15:22
>>7280
インフレみたいにたくさん賞を出している学会があるな。

オボちゃんのときに早稲田の応化のサイトを見たら、
院生が何かしら賞をとっていた。

7283研究する名無しさん:2017/10/09(月) 13:12:58
イレチンも無名、ブラック、短大など
ばかりの募集が目立ち出し
早くも冬の訪れでございますな。

7284研究する名無しさん:2017/10/09(月) 13:19:41
身の回りで、研究室お取り潰し新規採用無しの例が急増している気がする。
このまま夏は来ないのではないか。

7285研究する名無しさん:2017/10/09(月) 13:22:59
いい大学にはForever 夏はまた来る

7286研究する名無しさん:2017/10/09(月) 14:06:46
まともな大学はJrecinは相手にしてないものな。わけのわからん応募者ばかりくるし。

7287研究する名無しさん:2017/10/09(月) 15:27:08
かといって公募しない大学は信用できない。

7288研究する名無しさん:2017/10/09(月) 15:32:15
JRECINに出さなくてどこに出すのでしょうか。
いまどき、自分の大学のHPだけで求人を出す大学なんてありますかね。

7289研究する名無しさん:2017/10/09(月) 15:32:53
あといろんな大学に公募書類が貼り出されていたりファイルされていたりする。

7290研究する名無しさん:2017/10/09(月) 15:37:46
だからJrecinに出したという証拠さえ残せばよい。
筋の良い候補者にこちらから応募をお願いすれば応募してくれる。
わけのわからん応募者にはしかるべき時点でお祈りメールを出すが、
面接はまだかとかどういう基準で落としたのかとかうるさいのがいやだ。

7291研究する名無しさん:2017/10/09(月) 15:46:09
こっちを見くびっているのか、これだけの業績がある自分が応募してやるって
態度の売り込みの激しいのがいる。そういのはこっちを底辺とかブラックとか
思っているらしい。自分を採ればすぐに大学が底辺ブラックから上位に変身する
とでもいいそうだ。

7292研究する名無しさん:2017/10/09(月) 15:49:39
>イレチンも無名、ブラック、短大など
>ばかりの募集が目立ち出し
>早くも冬の訪れでございますな。

と言ってるやつね。

7293研究する名無しさん:2017/10/09(月) 16:05:38
だいたい、来年の4月採用の予定なら今頃公募出すか?
「♪ふゆがくるまえに」締め切って選考するのがあたりまえ。

7294研究する名無しさん:2017/10/09(月) 16:12:10
♪もう一度 あの大学に 面接呼ばれたい

7295研究する名無しさん:2017/10/09(月) 16:31:05
公募の公開が春から夏、公募の締切が遅くとも夏の終わりぐらいで、
冬がくるまえにだいたい決まるというパターンかな。
そのころから新学期に向けての打ち合わせが始まる。
割愛や引っ越しの必要な人もいるし。

7296研究する名無しさん:2017/10/09(月) 16:48:33
どこの大学とは言わないが、年明けにドバドバっと公募出している大学
が有るね。真に受けて書類を書いていたが、ある時から出来公募と
気がついて止めることにした。だってジョキョウから准教授の持ち上がり
人事とかだもん明らかに。思い出すと出したこっちが恥ずかしいわ。

7297研究する名無しさん:2017/10/09(月) 18:00:45
でき公募やめればいいのにね。でき公募の問い合わせ窓口になったことがあって、
問い合わせに対して「できだからやめたら」とも言えずあのころは俺もまじめだった。
この手の公募にかかわらなくなってからうつが直ったよ。それは、大学というより、
臆面もなくでき公募をやってる腐った教員どもが問題。

7298研究する名無しさん:2017/10/09(月) 19:32:52
>>7296
そういう空気を読めるようになったら、
どこかの大学での採用に近づいたということなんだよ。

7299研究する名無しさん:2017/10/09(月) 19:52:13
お出来公募

7300研究する名無しさん:2017/10/09(月) 19:55:07
冬がはじまるよ by槇原敬之

7301研究する名無しさん:2017/10/09(月) 20:19:30
夏をあきらめて

7302研究する名無しさん:2017/10/09(月) 20:51:00
僕らの幕開けた あの夏
色んな事を 分かりはじめた秋と
何か失った冬

7303研究する名無しさん:2017/10/09(月) 21:19:47
もう公募はゼロだぞ
おまえらみたいな負け組は塾ティーチャーでもしてろハゲ

7304研究する名無しさん:2017/10/09(月) 21:20:33
ハゲ連呼君=新・エントリー=頭おかしい

7305研究する名無しさん:2017/10/09(月) 21:21:42
「ハゲ」がとっても気に障ったようですね。そうやって気にするからますます進行するのに。

7306研究する名無しさん:2017/10/10(火) 01:55:42
著名大学でも公募をするところはあるし、そうじゃないところもある。
出来公募はよくないと思うが、出来公募でもないのに出来だと叫んでいる
人が多いね。そういう人を一本釣りしようとは思わない。

出来公募でも面接まで進めれば採用は近い。面接に呼ばれない人は
研究頑張ろう。

7307研究する名無しさん:2017/10/10(火) 06:32:50
出来公募で面接にまで呼ぶのはどうかなあ。出来なんだから、公募だったと
いう形式がほしいだけ。Jrecinに掲載すればそれで形式は整う。手続きとしては
書類審査で第一面接候補をひとりに絞り込んで、その人が不首尾に終われば
次の候補といくとする。最初の候補で決まれば、他の応募者は面接に呼ばずに
これからの一層のご活躍を祈念するだけでいいと思う。

7308研究する名無しさん:2017/10/10(火) 07:04:10
>>7307
最初から一人に絞り込むのなら、そもそも公募しなくていいのでは?
公募という形式をとる以上、出来公募であっても、
最終候補者を複数決めて、面接・模擬講義は行う。
形式的に公募にしたいわけだから、形式だけは守ると思いますよ?

7309研究する名無しさん:2017/10/10(火) 07:52:57
出来公募の見分け方なんてないから、そういうことを気にしていても無駄。
自分が人事を仕切るようになった際には、出来公募は廃止して一本釣りか
純粋公募かのどちらかを選ぶようにすればいいだけ。

7310研究する名無しさん:2017/10/10(火) 08:21:00
>>7303 大学教員すら務まらない人に塾講師は無理ですよ。

7311研究する名無しさん:2017/10/10(火) 08:43:24
当て馬に新幹線代まで負担させたりね。
形式のために非人道的

7312研究する名無しさん:2017/10/10(火) 08:51:08
必ず複数の面接を行う必要はないと思いますよ。
面接に値する人が応募者の中に複数いるとは限らないから。
どうしても複数の面接をするとなると、
時にはダミーの応募者を面接に呼ぶことになります。

7313研究する名無しさん:2017/10/10(火) 09:01:24
> 最初から一人に絞り込むのなら

最初からひとりに絞るのではなく書類選考で複数の候補を選んで順位をつけておく。
第一候補が面接で問題なければ採用、そうでなければ第2候補の面接に移るということ。
こうすれば、面接したのに採用されないのはその人によほど問題があった場合に限られる。

会ってみないとわからないことも多いから採用で面接は必須です。でも、おたがいに
無駄に面接することはない。業績調書と経歴書でだいたいのことはわかる。
面接に呼ぶ以上、ある程度採用を前提にして調書ではわからないことを面接で聞きます。

7314研究する名無しさん:2017/10/10(火) 09:03:49
甲乙つけがたい候補が複数であれば全員を面接に呼ぶことがあるかも知れません。
でも必ずしもそうする必要はない。当て馬なんて論外です。

7315研究する名無しさん:2017/10/10(火) 09:11:08
当て馬を交通費自己負担で面接に呼ぶなんて非人道的。そういうのは大学より担当の教員に問題があるのでは。
まともなガバナンスの大学なら、交通費自己負担の面接では「面接で問題なければ採用」というスタンスで呼びます。

7316研究する名無しさん:2017/10/10(火) 09:54:19
がばがばのガバナンスなんすね

7317研究する名無しさん:2017/10/10(火) 12:11:40
厭らしい

7318研究する名無しさん:2017/10/10(火) 12:35:50
採用前提型面接とコンペ型面接がある。

前者はパート従業員の面接みたいなものでその人物に問題がなさそうならば採用、
後者はオーディション方式で複数の応募者が成果や芸を披露して採用を競う。
傾向としては、地方底辺(のメンタリティ)なら前者、
うちは偉い研究大学なんだぞ(のメンタリティ)なら後者。

自分を偉い研究大学なんだぞとは思っていない大学(というより採用担当者)
なら、従業員を手間暇かけてコンペで採ってどうするって思う。
ある程度の経歴と業績があればあとはその従業員と大学との相性だよ。こればかりは採ってみないとわからん。
だから、書類選考で絞って順位をつけて、順番に面接して問題なさそうならそいつを採用。

7319研究する名無しさん:2017/10/10(火) 12:39:23
だから、最初の3年ぐらいは1年更新の採用で、相性が悪ければ任期なし雇用
になる前に出て行ってね、という気遣いをする。

7320研究する名無しさん:2017/10/10(火) 12:51:12
と、言って人間を使い捨てます

7321研究する名無しさん:2017/10/10(火) 13:06:23
使い物にならないなら仕方ないだろ。相性が悪ければ別れたほうがいい。

7322研究する名無しさん:2017/10/10(火) 13:53:51
まあしかし、Jrecinのおかげで公募の周知はやりやすくなった。
昔は学会誌に公募情報が載ったが今はJrecinですませているところも多いのでは。

7323研究する名無しさん:2017/10/10(火) 14:26:58
>>7230 使い捨てじゃねーよ。
学生の為にもなるし他の教員の為にもなるし経営陣の為にもなるし税金の無駄遣いもしなくてすむ。
クズ一人飼っておくことで、どれだけ大勢の迷惑になることか。

7324研究する名無しさん:2017/10/10(火) 14:41:09
と、やっぱり人間を使い捨てます。
うだうだ言ってるが雇止め最大の理由は「人件費」以外何物でもない。

7325研究する名無しさん:2017/10/10(火) 14:43:56
移籍するぞ移籍するぞ移籍するぞ絶対移籍するぞハードに移籍するぞ徹底的に移籍するぞ
移籍するぞ移籍するぞ移籍するぞ移籍するぞ移籍するぞ

7326研究する名無しさん:2017/10/10(火) 14:44:36
オウム?
修業するぞ修業するぞ修業するぞ

7327研究する名無しさん:2017/10/10(火) 14:52:22
底辺とか地方の大学の人は移籍する人が多い。東京の大学で教授になっているとあまり移籍しない。
傾向としてそれはある。

7328研究する名無しさん:2017/10/10(火) 14:57:59
極限移籍は楽しい
極限移籍は楽しい

7329研究する名無しさん:2017/10/10(火) 15:03:40
>>7327
でも埼玉の東京国際あたりだと東京の田無(下手すると吉祥寺)辺り住んで楽に通勤できね?
偏差値無いかあっても35.0だけど。どんなによくても37.5だけど。
こういう大学に勤務してても何が何でも移籍したい?

7330研究する名無しさん:2017/10/10(火) 16:39:11
使い捨てって何か悪いことなの?

7331研究する名無しさん:2017/10/10(火) 16:39:59
人の人生を使い捨てにする自覚も無い馬鹿

7332研究する名無しさん:2017/10/10(火) 16:44:13
1人のバカの人生のために何人もの犠牲者が出るくらいなら、ポンポン切って捨てるのが責務だろ。

7333研究する名無しさん:2017/10/10(火) 17:04:43
契約を合法的に終了させられただけで人生が使い捨てられてしまうほどの薄っぺらな人生なら、そもそもダメなんじゃないの?

7334研究する名無しさん:2017/10/10(火) 17:58:49
出来公募のあて馬にされたら、腹が立つのは当たり前だと思う。
しかし、出来公募のあて馬でも面接に呼ばれたことは大きい。
そういうことを繰り返した後、そう遠くない時期に採用されるのが大半。

面接に呼ばれて舞い上がって面接対策ばかりして研究が疎かになる
ことが非常に危険。分かってはいるがこうなる人は少なくない。

7335研究する名無しさん:2017/10/10(火) 20:46:25
使い捨てされたらそこから再生すればよろしい。

7336研究する名無しさん:2017/10/10(火) 20:46:44
自腹で二回面接のある
某大学は入ってからも
待遇の悪さで地獄をみるよん

7337研究する名無しさん:2017/10/10(火) 20:55:19
よーするに大学教員公募とはスーパーのパート従業員の募集と本質は変わらん。
採用されたら労働力を切り売りして賃金をもらうという関係になるのだ。
時給いくらでよしとするかは自分で決めろや。

7338研究する名無しさん:2017/10/10(火) 20:56:17
だから大学の教員といわず大学の従業員と言ったほうがいいだろね。

7339研究する名無しさん:2017/10/10(火) 22:40:59
公募面接の交通費を支給するところでも国立大未満の給与水準のところもあるし
交通費は一切支給しないが、高水準のところもある。

交通費支給の有無は本質的な問題じゃない。そこばかりに意識がいって誤った
選択をした人もいるくらいだ。

7340研究する名無しさん:2017/10/10(火) 23:22:33
交通費くらいで良い人材が釣れるのなら安いもんですね。
いいことを聞いた。

7341研究する名無しさん:2017/10/10(火) 23:27:44
出来公募で当て馬にされても、面接の場数を踏んで、
質疑応答の練習としては良い経験だと思う。

往復交通費と宿泊費、計3万円を支払って当て馬面接に行ったが、
その帰路に別の大学の面接に呼ばれて、面接慣れしたまま本番に望めた。

結果、めでたく採用になりました。
こういう幸運なケースばかりではないが、
ポジティブに考えないと、公募戦士はやってられんわな。

7342研究する名無しさん:2017/10/10(火) 23:59:41
公募菌

7343研究する名無しさん:2017/10/11(水) 00:11:47
>>7341 私は往復の新幹線代と宿泊費を出していただいて面接の練習ができました。

7344研究する名無しさん:2017/10/11(水) 01:33:11
攻墓菫

7345研究する名無しさん:2017/10/11(水) 02:56:36
交通費がそれ程欲しいと思っているのなら、公募要項に交通費の記載がなければ
交通費の支給の有無を質問すればいいだけじゃん。
裏でうじうじ語るのは好きになれない。

7346研究する名無しさん:2017/10/11(水) 05:10:21
そのメンタリティは日本のそれとはだいぶ違うな

7347研究する名無しさん:2017/10/11(水) 08:35:02
地方や底辺は採用してもすぐ出ていく連中に手間暇かけて面接をするのを負担に思っている。
だから公募もパート従業員の募集と同じ扱い。そう思えば腹も立つまい。
健全な労使関係とはそういうふうに労使が健全な距離をたもつことから始まる。
金を貰って労働力を売る。意見が合わなければ解雇や契約解除で別れる。

7348研究する名無しさん:2017/10/11(水) 08:54:27
この板が大袈裟なのか、あるいは本当に地方大というのはそんなに不人気なのだろうか。
地方okならそこそこのレベルの大学に楽に就職できるのか?

7349研究する名無しさん:2017/10/11(水) 09:08:54
嘘。だって東大純粋培養ですら就職できない時代だよ。
というか年収1500とか妄想ぶちまけてる連中だよ?
本当なわけが無い。ネットの情報がすべてとか本気で思ってる奴だよ

7350研究する名無しさん:2017/10/11(水) 09:12:11
分野による。あと二行目の疑問符は要らん。

7351研究する名無しさん:2017/10/11(水) 09:30:44
東大の大学院出た博士でもスーパーのレジ打ち失格の人はいる。
レジ打ちが客商売だとわからんのね。向かなければ契約解除。
あらためて向いている人を採る。向かないのを雇用し続けるとスーパーが潰れる。
地方や底辺の大学のポストも同じ。

7352研究する名無しさん:2017/10/11(水) 09:32:32
大学は客商売じゃない。お前の方がおかしい。

7353研究する名無しさん:2017/10/11(水) 09:34:32
スーパーのレジ打ちはダメでもノーベル賞なら何個でも獲れる人は
地方や底辺に行ってはいけない。適材適所だ。

7354研究する名無しさん:2017/10/11(水) 09:36:29
客商売は譬え。地方や底辺に向いていないということ。

7355研究する名無しさん:2017/10/11(水) 09:36:54
むなしい極論はいいよ

7356研究する名無しさん:2017/10/11(水) 09:42:28
地方や底辺はノーベル賞より必要ならスーパーのレジ打ちもできる人材を求めている。

7357研究する名無しさん:2017/10/11(水) 09:46:26
焼きそば焼けないようなやつはノーベル賞取れてもダメ

7358研究する名無しさん:2017/10/11(水) 10:29:03
「大学は客商売じゃない」、聞いたかお前ら、

大学は客商売じゃないんだってよ、帝大さまのお出ましじゃねーか。
結構なこった。

7359研究する名無しさん:2017/10/11(水) 10:31:33
やっと納得した?

7360研究する名無しさん:2017/10/11(水) 10:32:10
コンプ乙

7361研究する名無しさん:2017/10/11(水) 11:54:40
うるせぇ。
焼きそばも焼けないで、地方Fランの教員が勤まるかってんだ。

いまは博士号よりも調理師免許の方が、地方私大では評価されんだよ!
製菓師免許までもってたら、即採用なんだよ!!

7362研究する名無しさん:2017/10/11(水) 12:11:30
製菓師は免許じゃないから
別に調理師なくても調理できるから。
たった4日間の講習でね・・・。
じゃあなんで調理師なる資格があるのか。信用だよ。食中毒起こしたら資格はく奪されるんだ。
だから信用を買ってるだけなんだよ。調理師免許って「免許」じゃないんだ。いい加減にしてほしいね

7363研究する名無しさん:2017/10/11(水) 12:42:35
食中毒を起こしても、営業停止にはなるが、資格ははく奪されないぞ。
調理師試験に出ただろ、この問題は。ちゃんと勉強しろよ。

7364研究する名無しさん:2017/10/11(水) 12:50:19
>>7362

アホか。

調理師免許のある大学准教授が焼いた焼きそばを出す大学と、
調理師免許のない大学准教授が焼いた焼きそばを出す大学、どっちが信頼されると思ってるんだ?

大学も信用だろ。
4年間で400万の学費を、調理師免許のない教員が焼きそば焼く大学に払いたいと思うか?
そんな焼きそばに、保護者が納得すると思うか?

博士号取ったら、つぎは調理師免許とれよ。これがFランへの近道だ。

7365研究する名無しさん:2017/10/11(水) 12:54:05
学生時代に「○○道楽」でバイトしてて3年目に言われるままに調理師免許を取った俺様が
マジレスすると、最近は受験資格要件が厳しくて、そう簡単に受験できるものではない。

7366研究する名無しさん:2017/10/11(水) 13:48:55
北海道楽しい〜♪

7367研究する名無しさん:2017/10/12(木) 01:33:18
うむ。ワイは受験して落ちたぞ。
アレはなめたらあかんで。

7368研究する名無しさん:2017/10/12(木) 01:42:43
アレって何?○んこ?

7369研究する名無しさん:2017/10/12(木) 01:51:50
独立法人化したから一般企業並みに資格者を揃えないといけないらしい
大学総務から
ボイラー技士、危険物取扱資格、クレーン取扱資格、電気工事資格、公害管理主任者資格
とか持ってる人は申し出てほしいとかアナウンスがあった

7370研究する名無しさん:2017/10/12(木) 02:01:00
英検4級でもええの?

7371研究する名無しさん:2017/10/12(木) 02:03:10
>>7370 スキーの10級と同じと聞いたことがある。持ってるほうが恥ずかしい。

7372研究する名無しさん:2017/10/12(木) 02:35:50
>>7349
そういう分野があることは承知しているが、わざわざそんな就職が難しい
分野を選んだのは誰だ、自分でしょ。単に就職が難しい分野だからって
威張るもんじゃない。

出身研究室で専任になれなかった院生は1人だけ。他の研究室も
概ね8割以上は就職できている。こういう分野を選択しなよ。

7373研究する名無しさん:2017/10/12(木) 07:21:48
>>7371
中学2年生の時に取った俺に謝れ

7374研究する名無しさん:2017/10/12(木) 08:20:05
だから取ったことを誇っていいのは中学2年のうちだけだと。

7375研究する名無しさん:2017/10/12(木) 10:47:45
おなじく中学3年生のときに取らされた俺に謝れ

7376研究する名無しさん:2017/10/12(木) 11:03:49
バイオでしかもピペドでCNSもないのに就職できた漏れは何て幸運なんだろう
多分、束大はえぬき以外の自慢できるところはないはずなのに

7377研究する名無しさん:2017/10/12(木) 11:07:15
妄想乙

7378研究する名無しさん:2017/10/12(木) 11:15:32
>>7370
そろばん5級は?

7379研究する名無しさん:2017/10/12(木) 11:56:52
放射線取扱主任者資格が最強!
でもガチで採用された後にRI施設のお守りとか講習会の手配とか不始末の書類仕事で忙殺されて
研究はできない罠

博士号よりははるかに就職の役にたつけど、休むと大学のRI実験が止まる、、

7380研究する名無しさん:2017/10/12(木) 12:12:21
放射線技師なんてスイッチマンとか言われるけど
被曝と引き換えだからな。
専門で3年間履修すると国家試験受験資格もらえて合格率が60%程度なんて資格だけど。
最近では4大でも養成してる。

7381研究する名無しさん:2017/10/12(木) 15:16:30
>>7378
そろばん5級?ふざけんじゃねえよ。

って思って問題みてみたら、結構ハイレベルじゃねえか。
ttp://www.shuzan.jp/kentei/mihon/shuzan5_mogi.pdf

絶対履歴書にかくべき。

7382研究する名無しさん:2017/10/12(木) 16:39:02
博士号ない大学教員は一律年収300万円にすれば、少しは大学もよくなると思う。

7383研究する名無しさん:2017/10/12(木) 17:09:32
博士号は1年更新。毎年末に新しい博士論文を提出して審査に合格しないと失効。
審査基準はそれでノーベル賞がとれるかどうか。その論文で翌年のノーベル賞が
取れなければやはり博士号はさかのぼって失効。

7384研究する名無しさん:2017/10/12(木) 17:30:43
大学の教員で残れるのは数年に一人ぐらいか。あとは全員解雇。
そのくらいきびしくすれば大学もすこしは良くなるかも。

7385研究する名無しさん:2017/10/12(木) 17:34:16
匿名掲示板に書き込めるのは一人毎日一回まで。
そのくらい厳しくすれば、少しは下らない書き込みも減るかも。

7386研究する名無しさん:2017/10/12(木) 17:40:01
すると面白みに欠ける書き込みばかりよ。

7387研究する名無しさん:2017/10/12(木) 18:01:06
そうね、そうだわね。

7388研究する名無しさん:2017/10/12(木) 18:25:12
「情報多謝 希求追加情報」

とかね。

7389研究する名無しさん:2017/10/12(木) 18:34:15
そんなに解雇してたら、採用人事が大変になる。
それは困るよ。

7390研究する名無しさん:2017/10/12(木) 21:23:48
学生のためにはなる。

7391研究する名無しさん:2017/10/12(木) 22:26:26
仮に、指導教授の推薦状付きで応募した所に内定して、内定辞退した場合、やはり推薦者に迷惑かかるのでしょうか。
また、内定先の大学から推薦者に連絡が行ってクレームが入ったりということはあるのでしょうか?

7392研究する名無しさん:2017/10/13(金) 00:00:07
推薦者はその候補者が、当該ポストに就くのにふさわしい資質能力を持っていることを証明するために
推薦状を書くのであって、その候補者が必ずそこに赴任することを保障するために、推薦状を書くわけではない。
公募である以上、内定辞退について推薦者にクレームを入れるのは筋違いなのだが、それでも人によっては、
推薦者にクレームを付ける人は居るかもしれない。

ただ、その先生の推薦状が付いている応募者は今後、無条件で書類で落とすとか、そういう意味での
不利益はあるだろうね。

7393研究する名無しさん:2017/10/13(金) 03:13:06
「当該ポストに就くのにふさわしい資質能力を持っている」ことのなかには
内定に対して理由なく辞退しないという社会常識も含まれている。
当人が約束を違えたのだから、そういう人間を推薦したことに責任を感じる
のが常識ある人間だ。クレームが筋違いなどと思わず、クレームが来る来ない
にかかわらず「やっぱりまずかったか」とひとことお詫びすればよい。
相手が常識ある人間なら、話はそこで終わりになる。人にはさまざまの
事情があるのだ。

「その先生の推薦状が付いている応募者は今後、無条件で書類で落とす」
なら、今度は相手のほうが常識がない。推薦者にそこまでの責任はない。
ただ、以前の推薦状はそれほどあてにならなかった、と思って処理すれば
よい。

以上が社会常識がある人間同士の対応。両方に社会常識がなければおたがいが
「お前が悪い」という罵りあいになる。

7394研究する名無しさん:2017/10/13(金) 03:22:02
内定はあくまでも内定なんだから、事情によってはどちらの側からも取り消し
はありうる。仮に正式決定でも取り消しはありうるのだから。ただし、理由も
なく一方的に取り消すのは礼儀に反する。礼儀を尽くして取り消すのが
社会常識ってもんだ。

7395研究する名無しさん:2017/10/13(金) 06:34:30
いくら礼儀を尽くしても腹の虫はおさまらんよ。

7396研究する名無しさん:2017/10/13(金) 06:36:48
そこをおさめるのが人格者。むずかしいことはわかるが。
学校の成績が良くても人格に問題があるのはわんさかいる。

7397研究する名無しさん:2017/10/13(金) 06:41:03
ただ単にお詫びするといっても相手が怒りをおさめてくれるお詫びができる人と
かえって相手を怒らせるお詫びのしかたをする人がいる。このへんの呼吸が難しい。

7398研究する名無しさん:2017/10/13(金) 08:33:08
内定は雇用関係が成立したとみなされるんだよ。
大学側が内定後に取り消したら大問題。
雇用側には罰則はないから、バックレ放題。
そこのアンバランスに問題があると思う。
雇用者の権利が強すぎるんだよね。

7399研究する名無しさん:2017/10/13(金) 09:57:17
労働条件の良い大学から順に公募をすればこういうことが起こらない。
超底辺大学の分際でこの時期に内定を出すからこういうややこしいことになる。

7400研究する名無しさん:2017/10/13(金) 10:02:59
超底辺大とか関係ないから。
労働法に上下なんてもんはない

7401研究する名無しさん:2017/10/13(金) 10:26:27
7399もまず定職につけや。

7402研究する名無しさん:2017/10/13(金) 10:45:59
超底辺大学なんて1月に公募、2月に内定で十分なんだよ。
少しは立場を弁えろや

7403研究する名無しさん:2017/10/13(金) 10:47:35
上位の私大は馬鹿でも教員は務まるが、底辺は馬鹿では教員はできない。

7404研究する名無しさん:2017/10/13(金) 11:46:37
2018年問題間近

沈み行く泥船へようこそ

7405研究する名無しさん:2017/10/13(金) 11:52:25
残念ながら大学進学率の増大で沈むのは専門と短大だよ。
2018年問題ってのはむしろ短大に向けられているんだよ

7406研究する名無しさん:2017/10/13(金) 12:50:48
推薦状のある候補が内定辞退しても、
普通、推薦者と候補者個人とは別で考えるよな。印象は良くないけど。

だから、次回から同一推薦者の候補を無条件に落とすということはないし、
良い候補なら、来てもらいたいと思う。

ただ、最後の3名程度に絞って、いざ決断するってときには、
また逃げられるかも、という懸念は生じるな。でも、結果に影響したりしない。
逃げない変な候補より、逃げるかもしれないけど最上の候補の方がいい。

7407研究する名無しさん:2017/10/13(金) 13:19:49
内定は雇用関係が「成立したとみなされるか」どうかは微妙だな。
実際に働き始めるまでは雇用関係はないからな。でもそれで揉めることはそれほどない。
内定したら相手が不祥事でも起こさないかぎり大学のほうが約束を違えないからだ。
それに、逃げたら次のを採用すればよい。

7408研究する名無しさん:2017/10/13(金) 14:19:37
やはり社会常識がないとね。自己都合だけを理由にで約束を違えるのとは付き合いたくないね。

7409研究する名無しさん:2017/10/13(金) 14:27:11
>>7408 いやいや、最初に付き合いたくないと思ったのは振ったほうですから。ざんねーん!切腹!

7410研究する名無しさん:2017/10/13(金) 15:02:24
二股三股で多重天秤にかけて落としていくのも戦術だろう。
あとでいい口があるかもと先の内定を断っていたんではいい口がだめになったときに戻れない。
保険君とかキープ君は踏み台として利用するためにある。

7411研究する名無しさん:2017/10/13(金) 15:33:00
ざんねーん!切腹!君

7412研究する名無しさん:2017/10/13(金) 18:05:35
面接で、他に進んでいる選考はありますか?
内定を出したらうちに来てくれますか?と聞かれた場合、どんな答え方が模範ですかね?
他の面接も控えていて、第二希望ぐらいにそう聞かれたとしたら。

7413研究する名無しさん:2017/10/13(金) 18:51:46
「他にも応募していますか」と聞かれて「はい」と正直に答えた。
ただこのままじゃ印象悪いなと思って「こちらで内定をもらえたら
全て取り下げます」と付け加えた。
しかしほっとしたのもつかの間「ということは他の大学が先に内定を
出したらそちらを選ぶのですね?」と聞かれ、はいそうですと答えざる
を得なかった。一本取られたなと思った。もちろん、そこは落ちた。

7414研究する名無しさん:2017/10/13(金) 19:09:09
「○○分野の研究活動を継続して行うため、該当分野の複数の公募に応募しています。
 研究と教育をバランス良く実践し、最先端の研究活動に加えて、学生の力を引き出す
 と共に、地域貢献を通じて充実した研究教育活動を行う事が私の目標です。
 こうした観点から、各地域で特色ある研究教育活動を重視する大学を中心に応募しており、
 このうち△△大学は面接の結果待ち、□□大学は今後面接の予定です。
 この中で、教育と研究の両面に加えて地域貢献を重視して実績のある貴学の環境に最も
 魅力を感じており、第一候補としております。」

と答えたところ、「はいはい、リクナビのコピペお疲れさんw」と言われ、もちろん、そこは落ちた。

7415研究する名無しさん:2017/10/13(金) 20:31:04
「他に進んでいる選考はありますか?」「ありません」これが模範解答.....
だと思ったら「すでに情報が入っています」と言われ、もちろん、そこは落ちた。

7416研究する名無しさん:2017/10/13(金) 20:37:32
なかなか正解が見つかりませんね・・

7417研究する名無しさん:2017/10/13(金) 23:03:56
>>7415

こ、こわい・・・。
でも、「誰々がうちの公募に応募してきている」とか口外するのは、さすがに問題にならないのですか?

7418研究する名無しさん:2017/10/14(土) 01:51:01
これは考えられない事態だな。
もしくは、相当に学会内で有望な人材で、みなが噂してるのかも。

ただ、これはネタとしか考えられん。
普通は人物について問い合わせしても、それとなく聞く程度。

7419研究する名無しさん:2017/10/14(土) 01:52:37
>>7414
こんな答えつらつら言われたら、Fランのウチでも落とすわ。

学務がやりにくだろ、こんな奴。

7420研究する名無しさん:2017/10/14(土) 02:14:25
業績はもちろん、学歴も申し分ないのに、40近くまで専任が決まらなかった人を面接に呼ぶと、
なるほどね、これまで決まらなかったわけだと納得する場合がほとんど。

7421研究する名無しさん:2017/10/14(土) 06:04:12
40を超えて専任が決まらない場合は、どこかに何かがあることは多いな。
大半は、どこかで専任になるのを諦めているので業績面が厳しい。
いつまでも採用を信じて研究を続けることは、とても大変なことだと思う。

7422研究する名無しさん:2017/10/14(土) 07:53:52
>>7417

聞いた話。

底辺Fラン私大では、教員の採用、昇任の人事を事務が飲み会のネタにしてる。今、あの人が何次まで進んでいて、対抗馬はどこのだれそれ、とか。そこから、無限に広がって行く。大体、頭のネジと口の緩い寿退社狙いのバカ女子事務員。教員間の派閥争いに肩入れしているていうのがお約束パターン。

だから、どこに出すかは、よく考えた方がいい。行ってはいけない大学はある。

7423研究する名無しさん:2017/10/14(土) 08:21:03
>>7418

いや、あり得ると思うね。
以前、他大学の知人のジジイ教員が、審査した公募の応募者について訊ねもしないのにペラペラ言いふらしてたのを聞いたことあるよ。
誰誰さんも誰誰さんも出してきてたよ。
本当多くてね、ははは
みたいな感じで。

7424研究する名無しさん:2017/10/14(土) 09:07:34
>>7415 >>7418 以前応募者の情報を漏らして新聞沙汰になったことがあった。法的な位置づけは知らんが、事実だとしたら新聞ネタになる話。

7425研究する名無しさん:2017/10/14(土) 09:17:19
教員の出入りが激しいところは何かがあると思う。
一般的に、居心地のいい大学だと定年まで在職するから定年者補充の人事が
ひっそり行われるだけ。

7426研究する名無しさん:2017/10/14(土) 09:21:19
あと途中で死んじゃった奴の補充とかね。

7427研究する名無しさん:2017/10/14(土) 10:17:17
応募の秘密は厳守というのは、誰が応募してきたかを「公に」しない、
という意味だと思ったほうがよい。個別の雑談のたねにはなるが、
それは必ずしも「公に」したということにならない、と解釈する人もいる。

まあしかし、秘密ということになっているはずが「秘密であるということを
含めて」みなが知っていた、ということはあるからね。

データ偽装でも「秘密裡にしかも堂々と」行われているので、偽装はない
はずが実はみんな実態を知っている。神鋼がそれね。

俺は知らなかったといいたいか? それはあなたが「秘密共有の」数のうち
に入っていないからなのよ。発覚すれば、目の前でやっているのに気付か
ないことはありえない、として数のうちにはいっていないあなたも同罪。

ついでに言えば、偽装に気づいて告発すれば、根も葉もないことを言った
としてあなたが断罪される。

世の中の仕組みをよく理解しようね。誰かを悪い奴にしなければならないが、
やった奴を悪い奴にする必要はない。

7428研究する名無しさん:2017/10/14(土) 10:28:12
>>7427

おっしゃることには一理あり。

ただ、たまたま書類を近くで管理しているだけの何ら人事に関わる権限を持たない事務員が飲み会のネタにする、というのはあまりにDQNで、アブナイ組織…

そういったリスクを持つ大学には、深入りし関ないのが、1番。
世に知られたときに、知らぬ間に連座させられる日がないとは言えないからね。いい気になって、踊らされて、尻尾切りされるだろうし。

7429研究する名無しさん:2017/10/14(土) 11:08:55
どんな大学でもリスクはある。データ偽装なんて大学や企業のどこでもやってることに
どうかかわるか(あるいはかかわらないか)、もリスクのひとつだ。
しかも答えはひととおりじゃない。深入りなんてしたくなくてもさせられる。
あるいは気づいたら深入りしている、あるいは気づかないまま深入りしている。

人事だってかかわらないからすむという問題でもない。

7430研究する名無しさん:2017/10/14(土) 11:10:35
>データ偽装なんて大学や企業のどこでもやってること

モラルハザード乙
本当この国韓国レベルまで落ちてる理由が良くわかるってもんだ

7431研究する名無しさん:2017/10/14(土) 11:20:55
モラルハザードというなら神鋼は上から下までそうだよ。だったら神鋼の外はそうでないかと言えばさらにひどい。
神鋼は比較的ましなほうだ。だから製品は売れている。製品を使わずに日本の産業は回らない。

今、頭を下げている神鋼の幹部は聞かれれば「モラルハザードはいけない」と言ってきたはずだ。もしろん、神鋼の
実態も知っていた。

7432研究する名無しさん:2017/10/14(土) 11:23:11
というか三菱自動車、雪印あたりからもう日本の製造業は「終わってる」って思ってたけどね。

7433研究する名無しさん:2017/10/14(土) 11:24:52
>>7430 韓国のほうが上かもよ。

7434研究する名無しさん:2017/10/14(土) 11:28:02
終わってると書き込んで、自分はすごいと思っても仕方ないよ。
三菱も雪印も優秀な製品をつくれる会社だが
あんたは三菱自動車でも雪印でもなんの役にも立たない人間。

7435研究する名無しさん:2017/10/14(土) 11:34:38
>>7433

造船と鉄鋼と電気電子は完璧に韓国の方が上。
そもそも日本が経常黒字なのは所得移転してるせい。
つまり資産を海外に移して配当を得てるだけ。不労収得って奴だな

7436研究する名無しさん:2017/10/14(土) 11:35:48
>>7434
そう言うセリフは特許10本以上取ってから言え。
俺は取ってるのだから。名義は会社のものであってもね。

7437研究する名無しさん:2017/10/14(土) 11:36:45
>>7434
御意。

7438研究する名無しさん:2017/10/14(土) 11:39:24
これだけ円高だと仕方ない。1ドル200円を越える円安なら日本回帰もありうる。

7439研究する名無しさん:2017/10/14(土) 11:51:13
アベノミクスは「円安」じゃないのかよ
結局1ドル112円じゃないか

7440研究する名無しさん:2017/10/14(土) 11:54:47
200円になったら輸出企業はいいかもしれないが、
輸入品に依存している業種や家計は大打撃だよ。

いまだって家計からふんだくって輸出補助金出しているのと同じ。

7441研究する名無しさん:2017/10/14(土) 11:56:04
そんだけ不満をため込んでたら、早晩癌かなんかで死ぬんじゃね?

7442研究する名無しさん:2017/10/14(土) 11:56:46
でも日本企業の輸出ってGDP全体のたった17%でしかないだろ。
そもそも1980→1989って円安→超円高だけど貿易は大幅黒字なんだよ。

7443研究する名無しさん:2017/10/14(土) 12:01:32
1980→1989は日本企業が強かった時代だが、これだけ日本の産業が弱くなると為替を使ったダンピングをするしかないんだろうな。
しかも17%のために、全国民が不便を強いられるというあまりの愚策。

7444研究する名無しさん:2017/10/14(土) 12:04:22
せめて1ドル130円ぐらいは行かせたい。しかし、110円あたりからどうしても上がらない。

7445研究する名無しさん:2017/10/14(土) 12:04:50
だっていまだに安倍は日本国が製造業で持ってると勘違いしてる馬鹿なんだもん。
総労働者の実に70%がサービス業だったはずだがね

7446研究する名無しさん:2017/10/14(土) 12:06:42
商工官僚の岸の孫
おのれが日本株式会社の司令塔だと思い上がった通産・経産の親分だもん。

7447研究する名無しさん:2017/10/14(土) 12:07:08
そんなことはない。しかし日本の製造業振興は重要。

7448研究する名無しさん:2017/10/14(土) 12:10:20
>>7447
1992→2016でGDP年平均+1.0%なんて悲惨な数字になってねーよ。
実際は大半が土木公共事業費で消えたんだよ。
誰も使わない高速道路なんて国富じゃねーよ。負債だよ。

7449研究する名無しさん:2017/10/14(土) 12:12:42
ここで言ってないで然るべきところで言えよ。

7450研究する名無しさん:2017/10/14(土) 12:15:15
国富を増やす一番の方法は子供を増やすことだ

7451研究する名無しさん:2017/10/14(土) 12:16:44
悪いけど嫁とはもうやりたくない。

7452研究する名無しさん:2017/10/14(土) 13:31:20
7451の嫁「7451とやりたいと思ったことは、一度もない」。

7453研究する名無しさん:2017/10/14(土) 13:42:22
7436の特許は東京特許許可局に出したそうな。

7454研究する名無しさん:2017/10/14(土) 13:51:09
何か気に障ったかい?>>7452

7455研究する名無しさん:2017/10/14(土) 13:58:08
>>7429

危ない大学で、立場上、どうしても危ない話に関わらざるを得ない場合には、記録の残る型で自衛策を講じておくほかないな。間違っても、雰囲気に流されてヒートアップしないこと。下っ端の場合は、噂話はやり過ごして関わらないのが安全策。

企業社会では、その手の様々な危ない話や交渉に立場上関わらざるを得ない場合に、事を荒立てずに自衛するノウハウがそれなりに確立されているから、暇な時に目を通してみたら。

7456研究する名無しさん:2017/10/14(土) 18:08:20
危ない大学からさっさと脱出して、まともな大学に移籍することが最重要。

研究者として評価されている人がいつまでたっても危ない大学から脱出
できない、なんてことはない。論文を書くことだよ。

7457研究する名無しさん:2017/10/14(土) 19:08:57
ところが、名も知れない底辺大学に一旦勤めると、移籍の時にネガティブな評価を受け、
脱出がむつかしくなる傾向がある。

7458研究する名無しさん:2017/10/14(土) 19:25:05
>>7457みたいなことを公言しているのが、超底辺大教員でもはや移籍が不可能な
かわいそうな人たちだよ。こんな事実に反することを吹聴して超底辺大に着任
した若手教員の研究意欲を削ごうとする姑息な手段だな。

現実は違うよ。
最初の専任先が底辺なり超底辺大となることはままあることで仕方がない。
むしろ、出身大学の格(特に学部)が問われることの方が多いよ。

7459研究する名無しさん:2017/10/14(土) 19:37:22
やりとりの記録を残したりして自衛はするが、それを表に出すことも十分リスクを伴う。
ICレコーダーなんかに記録してみろ。生々しくてとても表に出せない(「このハゲー」みたいな)。
一流から底辺まで安全な大学や企業なんてないよ。リスクは自分で評価して対応する以外にない。

7460研究する名無しさん:2017/10/14(土) 19:41:27
リスクには自分なりの工夫で対応して、対応したらあとはそれに鈍感になることだ。
巻き込まれたら巻き込まれたときのこと。生きている限り安全な場所はないのだから。
まともな大学とか企業に脱出なんてことを考えている甘さがリスク対応を遅らす。

7461研究する名無しさん:2017/10/14(土) 19:59:40
出身大学の格(特に学部)とやらを問うやつが多い大学は大学の格が低いと思う。
大学の経歴より、そいつが何をやってきて(研究実績)今何をやっていて(研究活動)、
それが今評価できるか出来になっているかどうかを問うやつが多い大学のほうが格が高い。

7462研究する名無しさん:2017/10/14(土) 20:18:53
>>7454
お、絡むねぇ。酔っ払いみたいだなw

7463研究する名無しさん:2017/10/14(土) 20:20:35
ごもっとも。
ただ現実は、出身学部の大学の格は重要視されている。

7464研究する名無しさん:2017/10/14(土) 20:27:06
大学の格って、問われないようで問われている。それも暗黙のうちにだな。
最後の最後で競り負けている。認めたくない人もいるんだろうが、同じような
出来なら格上を採用したいとなるでしょう。いい悪いは別として。

7465研究する名無しさん:2017/10/14(土) 20:32:47
たしかにその辺りの話は、暗黙の了解だよなあ。
人事委員会の話し合いでもまず「この応募者は出身学部の大学がちょっと…」などと
発言する人はいないからな。
けど、候補者を選別するときには皆、暗黙のうちに出身学部の格を基準に入れて
書類審査を通す候補や採用する候補を推している。

7466研究する名無しさん:2017/10/14(土) 20:55:39
立て続けに発達障害をつかまされて、東大を警戒しているんだが。
京大もその疑いありがいるし。

7467研究する名無しさん:2017/10/14(土) 21:04:37
たとえ、業績があっても、また院はロンダしていたとしても、底辺出身者を採るには勇気がいる。
人事委員会や教授会にもっていきにくい。
ノーベル賞でもとっていれば別だが。

7468研究する名無しさん:2017/10/14(土) 21:14:52
理系は論文発表誌の格を重視すると思う。出身大学はごく軽い参考程度。
結果として東大や京大の出身者となったとしても、彼らが格の高い雑誌に
発表していたということである場合が多いと思う。

7469研究する名無しさん:2017/10/14(土) 21:16:58
底辺大学出身者がノーベル賞を取っていたり「格の高い雑誌に発表して」いたりする可能性はほぼ皆無。

7470研究する名無しさん:2017/10/14(土) 21:22:02
三流大→東大院のロンダ組なのだけど、自大で断られてやむにやまれず
2つほど受けて、東大に拾ってもらったので、ロンダとちょっと気持ちが違うんだよね。
東大しか引き受けてくれなかった負い目というか。

7471研究する名無しさん:2017/10/14(土) 21:26:42
つまり二つ受けたうちのもう片方には落とされたと?

7472研究する名無しさん:2017/10/14(土) 21:30:05
ある地方の大学が、質の高い論文を続けて発表しているという点に着目し、
底辺出身のロンダ君をとったところ、赴任してからまったく論文が出ない。
したがって准教授にも上がれない。関係者から聞くと、ロンダ先の院の
指導教授が懇切丁寧に指導し、論文も細かく見ておられたらしい。本人は
言われたまま文字を打つという作業をしていたとのこと。

7473研究する名無しさん:2017/10/14(土) 21:39:15
そりゃ指導じゃなくて代筆だな。指導教授じゃなくてゴーストライターだな。

7474研究する名無しさん:2017/10/14(土) 21:49:08
東大とか京大はやはり地力が高い場合が多い。
発達障害がーとかいうけど、相手とIQが20以上違って話が通じないだけの可能性も微レ存。

7475研究する名無しさん:2017/10/14(土) 21:50:39
逆の場合もある。院政が書いた論文の共著者になっている教授ね。

7476研究する名無しさん:2017/10/14(土) 22:13:05
>>7471 ショボい私大は落とされた。

7477研究する名無しさん:2017/10/14(土) 22:20:21
>発達障害がーとかいうけど、相手とIQが20以上違って話が通じないだけの可能性も微レ存。

そう考えたいのはわかるが、
周りとトラぶってばかりで仕事にならず、
辞めて欲しいとみんなに言われているのが東大2人、
すぐにヒスを起こしてあれは上にあげちゃいけないと
いわれているのが京大1人。

7478研究する名無しさん:2017/10/14(土) 22:24:23
「指導教授が懇切丁寧に指導し、論文も細かく見ておられたらしい」は
ものすごくレアケース。自分は知らない。今の教授はそんなに暇ではない。
しかし「院政が書いた論文の共著者になっている教授」はいくらでもいる。
自分では書かず院生の論文に乗っかる教授ね。

7479研究する名無しさん:2017/10/14(土) 22:28:57
自分では書かなくても共著者になってしまえば論文数にカウントできるもんな。

7480研究する名無しさん:2017/10/14(土) 22:32:48
だから共著論文は信用できない。

7481研究する名無しさん:2017/10/14(土) 22:35:37
大学の格を見るとしても、下限をどこに定めるのかについては
教員間でも差があるし、採用する大学ごとでも差がある。

7482研究する名無しさん:2017/10/14(土) 22:49:14
>>7476

「ここぐらいショボイところなら面接に呼んでくれるだろう」というところからは呼ばれず、
それよりはるかに格上のところから呼ばれるってことはあるよね。
「こんな人を採用してもきっとすぐ逃げられたり、教育してくれないかも」と思われるような
ものすごく優秀な人材ならわかる気もするが、私はそうでもない凡庸な研究者なのに、
なぜかそういうケースが複数。不思議。

7483研究する名無しさん:2017/10/14(土) 22:53:40
こいつなら簡単だろうと思ったブスに断られて、自暴自棄になって声をかけた美女が簡単に落ちた、みたいな話だな。

7484研究する名無しさん:2017/10/14(土) 23:24:50
しょぼい大学の教員によると、厳格に人事を行っているのでかなりいい人が
着任するんだそうだ。その代わり入れ替わりが激しいが、それでもそういう
いい人材に来てほしいという大きな方針があるようだ。そこは給料もいいので
いい人材が来るのも納得できた。

7485研究する名無しさん:2017/10/15(日) 00:05:42
>>7481 下限は明治か? 国立なら駅弁でも門前払いはしない。

7486研究する名無しさん:2017/10/15(日) 00:16:02
>>7477
それ以外の大学だと大学名がアスペの原因にされないだけ。
うちは慶應出身のが人間関係ひっかきまわしまくりだけど、やっぱり慶應だからとは言わないもんな。

7487研究する名無しさん:2017/10/15(日) 00:18:22
>>7459

なぜ、表に出す? 告発やら、こちらから何か動く必要は皆無では。危ない事をしでかしてる輩は、不思議と自然に自滅していくことが殆ど。

その際に巻き込まれないように一線を引くために一応、備えておく、という程度でもよいのでは。

7488研究する名無しさん:2017/10/15(日) 01:42:40
それほど大規模ではなさそうなのに、一気に15件近くの公募を出す大学があります…

やはりブラックでしょうか…

7489研究する名無しさん:2017/10/15(日) 06:30:40
>>7487
こちらも表に出すつもりはない。だが、だとするとそれはなかったことになって次にいく。
つまり、データ偽装などがごく日常になっていく。組織というものはそういう性格を持っている。
神鋼のデータ偽装など、どうしてあんなことが蔓延?
普通に皆が見てるだろうから起こらないだろと頭で考える人間は思うが、
頭で考えられるから裏表の使い分けが自然にできるのだ。

大学などは論文にいいかげんなデータを載せても「あやしいなあ」でスルー
しておけばよいと思っているが、それが神鋼のデータ偽装につながるんだね。

7490研究する名無しさん:2017/10/15(日) 06:46:44
> 自然に自滅していくことが殆ど。

どうしてそう思うのか? そういう例しか見てないのでは?
自然に蔓延していくことも多い。自滅して再生して蔓延してまた自滅してと
ランダムに繰り返していく。

7491研究する名無しさん:2017/10/15(日) 07:39:47
>>7490

ランダムに繰り返していく、と自分でお答えですね。

確かに自浄作用のない組織では世に出てしまうスパンが物凄く長くなるだろうね。

自分が関わっている間に世に発覚するかどうかは確かに分からない。ある意味、ババ抜きみたいなところはあるのかも。企業でも何代か前の経営者の所業が降りかかって来る、というのはよくある事。

そんな中で、不幸なことに組織の内部者になってしまって、見てしまった、聞いてしまった、関わってしまった、というときの自衛、という話なのでは?

7492研究する名無しさん:2017/10/15(日) 08:03:56
>>7486

たいして証拠になる記事ではないが、あまりにも多くいわれすぎている。

ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/35409?page=5
ttps://www.j-cast.com/2016/02/04257610.html?p=all
ttp://biz-journal.jp/2017/03/post_18344_3.html

ついでに医学部の医者にあまりにも変なことを言ってくるのが多くて、
話せる医者にこぼしたらやはりアスペルガーが多いとのことだった。

東大出身の教員でまともな人も何人も知っているけれども、
地雷の割合が5割とまで言わないが多いような。

7493研究する名無しさん:2017/10/15(日) 09:30:47
これ信じてるの?最近バラエティ番組でも東大生関連が多いし、この手の記事がウケるんだろうが、コンプ拗らせすぎじゃね。

7494研究する名無しさん:2017/10/15(日) 09:35:38
東大生は分析して面白い対象だと思われてテレビ番組が採用したんでしょ。
コンプとか関係ないし。信じる信じないも自由だし。

7495研究する名無しさん:2017/10/15(日) 09:40:15
昔の大学は変人がいても人手が十分あるうえに仕事が少なかったので回っていたし、
そういう人の中に学問の上でものすごい人もときどきいたからそれでよかったのだが、
いまは人は削られ仕事は次から次へでそんな余裕がない。

7496研究する名無しさん:2017/10/15(日) 09:41:44
変人がいない大学なんてつまらんな。長い目で見たら失うものの方が大きいと思うぞ。

7497研究する名無しさん:2017/10/15(日) 09:52:16
と言うか既に失ってる。上から下まで。
昔の和光大は変人のパラダイスだったが今ではただの無気力野郎の巣窟だよ

7498研究する名無しさん:2017/10/15(日) 09:58:15
そういえば何か面白そうだったよな昔は。>和光大
岸田秀とかいたし。

7499研究する名無しさん:2017/10/15(日) 10:01:54
今の和光大はパワハラまで起きたし
保育士が取れるとか役立ち系に行ってしまった。しかも偏差値BFの上、就職率50%
中退は30%近くと絶望的。
アンダーグラウンド文化作るにせよ学力とお金は要るんだなとしみじみ思った。

7500研究する名無しさん:2017/10/15(日) 10:04:27
昔もパワハラはあったんだろうが問題にも話題にもならなかった。

7501研究する名無しさん:2017/10/15(日) 10:20:41
偏差値56の大学がBF(偏差値32!)になるくらい文部科学省の無為無策には腹が立つ。
これを「和光大のせい」とか自己責任論にすり替えるからな

7502研究する名無しさん:2017/10/15(日) 10:20:50
昔はね。

7503研究する名無しさん:2017/10/15(日) 10:27:49
和光は学園祭を1週間、昼夜ぶっ続けで挙行して、騒音がうるさいと地元住民と揉めていた
記憶があるけど、まだやってるのかなあの学園祭。

7504研究する名無しさん:2017/10/15(日) 10:30:59
>>7503
さんざん既出で15年前から辞めてる。
今は午後7時強制退去の上、オープンキャンパスで祭りやってる。
どこにも奇人変人の和光なんて探せない。

いつの時代の和光大だよ。祭りは11月の3〜5日じゃね?曜日が移動しなければね。

7505研究する名無しさん:2017/10/15(日) 10:50:15
どうでもいいけどお前四流大学の事情に詳しいな。

7506研究する名無しさん:2017/10/15(日) 10:55:38
気に障ったみたいだな。

7507研究する名無しさん:2017/10/15(日) 10:56:56
平成30年スレ9084からのコピペ鸚鵡返し。

ていうかこの話題で誰がどういう理由で「気に障る」んだ?

7508研究する名無しさん:2017/10/15(日) 11:00:56
>コピペ鸚鵡返し

あ、新エントリーだ。おはよう!

7509研究する名無しさん:2017/10/15(日) 11:02:41
はいエントリー認定。

7510研究する名無しさん:2017/10/15(日) 11:03:39
認定君

7511研究する名無しさん:2017/10/15(日) 11:04:30
エントリー禿がID確認されて悔しがっています。

7512研究する名無しさん:2017/10/15(日) 11:44:17
応募書類に和暦を指定する私立大学は地雷臭ガスる

7513研究する名無しさん:2017/10/15(日) 11:51:22
軽く同意。

7514研究する名無しさん:2017/10/15(日) 12:14:13
おいらの性歴を聞きたい?

7515研究する名無しさん:2017/10/15(日) 12:19:54
学女君五月蠅い

7516研究する名無しさん:2017/10/15(日) 16:40:15
>>7514

どんな?

7517研究する名無しさん:2017/10/15(日) 17:35:53
他人のセックスの話なんか激しくどうでもいいに一票。

7518研究する名無しさん:2017/10/15(日) 18:39:37
しかも下手な妄想なんだろ?

7519研究する名無しさん:2017/10/15(日) 19:38:47
応募書類が和暦指定でも西暦指定でも、そこから大学の特徴を見出す
ことは不可能に近い。

7520研究する名無しさん:2017/10/15(日) 19:59:40
仏暦指定だったら特徴的なのにね。

7521研究する名無しさん:2017/10/15(日) 20:08:49
拝啓
Fランブラック大学の公募がjrecinを賑わせる肌寒い候となりました。
貴方様方、若手の研究者様におかれましては、ゆめゆめ間違ってもF欄ブラック大学のトラップにおかかりになりませんよう。判断基準は様々にごさいますが、2018年度を目前に今の定員の充足率はさほど意味を持ちませぬ。また、今、定員を満たしていても、組織内では違法行為を積み重ねてばかりいる危ないところ、不祥事が明るみに出ても開き直るところもあるようであります。どうぞ、くれぐれもアカデミックキャリア形成での大事な選択を違われなきよう、ご自愛くださいませ。敬具

7522研究する名無しさん:2017/10/15(日) 20:17:23
>>7521の通りなんだが、分かっていても早く専任教員になりたい人はいると思う。
体力面・精神面・研究環境面で困難な状況に陥っても、しぶとく研究を継続できる
人であればブラック大学に行っても数年で脱出できる可能性はあるだろう。

タフじゃない人がブラック大に行くと、1年目なので論文は書けないのは仕方ない
から始まって5年間程度講義と雑用に追われて研究を疎かにすることもある。
そうなればかなりやばい。そういう先達も相当数いる。

7523研究する名無しさん:2017/10/15(日) 20:42:10
確かに若手が焦るのは分かる。かつての自分もそうであったから。

どうやら、F欄であっても必ずしもブラックとは限らないようだ。定員割れても、どうにか民主的な運営方法を維持しているところもある。若手にはそちらを進める。何年間かの転出するまでの教歴を積む場所と割り切ればよい。

厄介なのは、不当解雇やら違法行為を積み上げているブラックのところ。

応募する前に、
大学名と不祥事、事件、事故等のキーワードでググる、
業界に詳しい先輩がいたらひっそりと尋ねてみる、
離職率を同時公募の件数から推測する、といったリサーチをお勧めする。

7524研究する名無しさん:2017/10/15(日) 20:57:23
大学として最後の矜持を捨てずに踏ん張るF欄があれば、
そんなものをかなぐり捨てて、最低限の矜持や体裁すら守れぬF欄もある。

F欄になぞ行かずに済めば、それに越したことはない。
しかし糊口を凌ぐために耐えざるを得ぬなら、地獄の釜の底にまで落ちてはならぬ。

7525研究する名無しさん:2017/10/15(日) 21:06:18
いや >>7521 はライバル減らしと読むことだってできるぞ。

7526研究する名無しさん:2017/10/15(日) 21:12:38
発達障害っていったら、この間、事務的なお願いを一言しようとして
高齢准教授の部屋にノックしてちょっと空けたら
「あうあうあうあうああ〜!!!!」
みたいに怒鳴られて、手に付けられない状態となったので
怖くなって、用件をメールで送っておいた。

その人、お友達の教員の部屋には「ねえ、○○さん」とか
言いながらズカズカ入っていくのを何度も見てるので
よほど俺が嫌われているんだと思う。

でも、あなたが万年殉教で俺が教授なのは、あんたとの
比較の問題でそうなったんじゃないし、こっちのこと嫌いでも
最低限のコミュニケーションはとって欲しいんだけどw

メールの返事はしばらくしてからあったんだけど、
あうあうあああ、のことは書いてなかった。
正直、怖いw

彼の任期の更新の審査のときになったら
俺が学科長になってると思うんだけど、
更新拒否ったりしたら殺されるかなあ。
ずっと一緒に仕事したくないんだが。
スレ違いすまん。

7527研究する名無しさん:2017/10/15(日) 21:21:40
>>7526
おなぬーしてたに1票

7528研究する名無しさん:2017/10/15(日) 21:39:30
>>7527
だといいんだけどw

7529研究する名無しさん:2017/10/15(日) 21:44:34
よかねえよに1票。

7530研究する名無しさん:2017/10/15(日) 21:48:40
>>7525

そう読んでもいいけど、後悔するのは応募者かな。試しに応募してみたら?

7531研究する名無しさん:2017/10/15(日) 22:13:31
>>7527-7529
それにしても、大学ってつくづく変な奴の巣窟だよなorz

7532研究する名無しさん:2017/10/15(日) 22:15:07
Fランで任期付なら止めとけ。更新なし、と明記しているならまだ良心的で
更新あり、とあれば更新をエサに奴隷労働を強いられる可能性がある。

すべてがそうとは断言できんが、そういう視点でも検討してもよいのではないか。

7533研究する名無しさん:2017/10/15(日) 22:15:58
tp://slow-hand.jp/url/?id=1419

7534研究する名無しさん:2017/10/15(日) 22:37:34
>>7532

とにかく専任歴をつけるために転出ありきで着任するならいいのでは。
大体そういう大学は民主的に公平に仕事をふらず、おとなしくいうことを聞くやつに仕事をさせるので、空気読まずに断りまればよし。
あいつあれじゃ更新されないのにクスクスと思われている間に華麗に出ていく

7535研究する名無しさん:2017/10/15(日) 22:40:51
>>7532

任期なしでも、職位低めで採用し、奴隷奉公しないと昇進させない、というトラップを仕込んだブラックもあるよ。
他大学では講師でいけるのを超低賃金の助手で採ったりね。

7536研究する名無しさん:2017/10/15(日) 23:01:17
ブラ大では…

最初に低評価というショックを与えて自尊心を奪い、エサを鼻先に吊るしながら、君なら出来るよ、下手なプライドなんて捨てちまえ、やってみたら楽しいよ、と汚れ仕事やブラ大特有の活動に誘い、達成できたら、ほんの少しアメを与え、褒めそやす、というサイクルを繰り返す。

3回位回されると、ブラ大ソルジャーの一丁上がり。研究一筋と目を輝かせていた若手がやがて、死んだ魚の目で、ここも馴れれば居心地いいよね、と呟き出す。その頃には、年齢的にも業績的にも余所に移れなくなり、アカデミックキャリア終了。ブラ大の名誉教授の誉(恥)とともに去っていくが、この時に初めて、単に搾取の対象にされていたことに気づく。

ブラ大の洗脳システムはなかなか良くできてるよ。もし、行かざるを得ない場合には、捕まらないように…

7537研究する名無しさん:2017/10/15(日) 23:18:34
>>7534 現在Fランでないブラック大で専任歴をつけるために修行中です。
 コマ数少ないので、ウケだけを狙った授業と、研究に邁進中。
 今年で2年目なので来年は就活に集中します。

7538研究する名無しさん:2017/10/15(日) 23:44:07
ブラック大に限らないが、研究しないことが普通なんだよ、と助言する教員は
屑教員だとみてよかろう。
着任1年目からガンガン研究して論文を書き、公募にもガンガン出すのは
当たり前。うまくいけば、1年目でも2年目でも移籍することだ。

最低でも4年〜5年はいないとなんて思っていると、付け込まれるのが落ち。
常に研究第一で、雑用が頼みにくい雰囲気を出すことだ。雑用をサクサク
こなすと次の雑用がくるのがブラック大。

7539研究する名無しさん:2017/10/15(日) 23:47:46
>>7537

公募に出せるなら今から出せば?もし任期があるならなおさら。

7540研究する名無しさん:2017/10/16(月) 00:35:06
>>7537
コマ数少ないってのはかなり良いじゃない。

7541研究する名無しさん:2017/10/16(月) 07:56:34
「ブラック」大に限らず大学は教員の移籍には慣れている。理由はいろいろ
あるだろうから出ていきたいものは止めない。1年はおろか半年で出ていくの
もある。そんなことにはもう慣れた。

移籍すると言って来たら次の教員の手配と当面の教務の心配をするだけで、
当の移籍教員には「今後のご多幸をお祈り」するだけで終わり。理由なんか
詮索しない。

どうせ理由は「不当に忙しいブラックである」「雑用が多く研究できない」「研究し
ない教員がのさばっている」「給与が安い」「都心から遠い」「研究費が少ない」
「その他いろいろある」に決まっている。

7542研究する名無しさん:2017/10/16(月) 08:03:32
俺は雑用が頼みやすかろうがそうでなかろうが義務の仕事はやってもらう。
サクサクこなして自分の研究時間を確保するか、ぐずぐず引き延ばして
自分の研究時間に食い込ませるか、そんなものは仕事を与えられる本人が
決めることだ。

7543研究する名無しさん:2017/10/16(月) 09:28:10
>>7542

何が義務になっているかが、大学毎に相当違う。
ブラック大学では、訳のわからないもの、例えば、謎の行事やしきたりばかり。で、きちんと仕事をしたか否か、はその謎の活動に従順に参加したか否かで測られる…

7544研究する名無しさん:2017/10/16(月) 09:29:51
>>7541

大変なところにいるんだね。あなたは出たくならないの?

7545研究する名無しさん:2017/10/16(月) 11:53:58
jrecinで年齢制限付を見かけた。
(たとえば、‘年齢満38歳以下(応募締切日現在)’とか。)

こういうのってよくあるの?
研究者の数の少ない分野だと応募者の対象がかなり狭まると思うのだけど。
出来公募のサインかな。それか、応募してきそうな候補者を回避したいのか。

7546研究する名無しさん:2017/10/16(月) 12:43:31
長期金属によるキャリア形成のためですよ?

7547研究する名無しさん:2017/10/16(月) 12:50:06
なんであれ、コマ数が少ないならブラックではない。

それでブラックだなんだと言ってる奴は、
どんな大学でもブラックだって文句を言うだろうよ。

俺の経験では、週10コマでようやくブラックを語る資格がある。

7548研究する名無しさん:2017/10/16(月) 12:51:08
>>7539 来年度の移籍なら2年ご奉公したことになるから、始めてみます。

>>7540 コマ数少ないのはいいところなんですよ。雑用は死ぬほどありますが。

7549研究する名無しさん:2017/10/16(月) 12:55:22
「長期キャリア形成のため云々」とかいう理由付きだったろ。
今は求人に年齢制限付けるのは原則禁止だからね。

7550研究する名無しさん:2017/10/16(月) 12:58:59
専業時代、週14〜15コマで5年間糊口をしのぎ、毎年業績もきっちり出していた
俺様にとっては、週5〜6コマ程度の持ちコマで、研究する時間がないだの激務だの
ボヤいている奴は阿呆にしか見えん。

7551研究する名無しさん:2017/10/16(月) 13:20:12
Nランク大と言われるブラック大に3年いました。毎期10コマ担当しま
したが、毎年1本レフリードジャーナルに出しました。移籍後、講義は
毎期5コマです。雑用はほとんどありません。学生はほっといても
勉強してくれます。おかげで毎年2-3本は出します。今、天国です

7552研究する名無しさん:2017/10/16(月) 13:20:36
別に年齢制限付けなくたって、実質的についていることもある。
だから意味のない原則禁止。でも、公にはつけられないのだろう。

7553研究する名無しさん:2017/10/16(月) 14:45:31
>>7550

辛い人生だったね… 今は幸せに?

7554研究する名無しさん:2017/10/16(月) 14:52:09
>>7552

だからこそ、文面で敢えて示す理由がよくわからない。もしかしたら、応募検討してる者には優しい公募なのかもしれない。にしても、38歳て微妙…

7555研究する名無しさん:2017/10/16(月) 14:59:49
昔は結構付いていたよね。
いまは見なくなった。
その年齢の在職教員が居るということかな。

7556研究する名無しさん:2017/10/16(月) 15:28:36
年齢の切り方が可笑しいよなあ。
普通なら35歳以下とか40歳未満という感じだろう。

7557研究する名無しさん:2017/10/16(月) 15:30:11
教授、准教授または専任講師とか書いてあると、ほんとうに年齢制限がないのかなと思う。
年齢に応じて職階が決まることもあるから。

7558研究する名無しさん:2017/10/16(月) 15:35:38
年齢制限は募集の際に明示できななくなっただけであって、実際の教員選考では
重要な判断基準の1つとして、採否に大きく影響している。

結局、年齢制限の禁止なんてのは、何の意味もない。

7559研究する名無しさん:2017/10/16(月) 16:02:49
年齢で切りたかったら「総合的に判断して」で済まされちゃうもんね

7560研究する名無しさん:2017/10/16(月) 16:02:53
まともな組織なら長期的な人事計画というものがあるでしょうから、その辺りの
マッチングでお祈りメールが来るのは仕方ないと割り切るしかありませんよ?

7561研究する名無しさん:2017/10/16(月) 16:15:26
結局のところ出してみないと分からない。
40代半ばで助教に採用された人も身近にいるし。

7562研究する名無しさん:2017/10/16(月) 16:45:20
50過ぎて任期助教に採用もよくある、
任期が3か月とか、1年とか、訳ありなんだが

7563研究する名無しさん:2017/10/16(月) 16:53:02
>>7562 3か月は厳しいな。でも業績次第では更新ありとかなんでしょ?
専業に比べたらいいな。

7564研究する名無しさん:2017/10/16(月) 17:13:20
>>3か月は厳しいな。でも業績次第では更新ありとかなんでしょ?

ないですよ。
退官間際の教授の残務整理でポスドクが最後のご奉公で肩書きだけ助教になるのです。
教授退職と同時に3か月任期の助教も退職します。

7565研究する名無しさん:2017/10/16(月) 17:14:45
>>7556

やっぱり不思議だよね。特定の人に応募するな、と言ってるようにも見える。。

7566研究する名無しさん:2017/10/16(月) 17:16:08
>>7565

或いは、出来公募で、38歳ちょい手前の有力な候補がいるとか。

7567研究する名無しさん:2017/10/16(月) 18:16:32
学位取得後10年という区切りじゃないかな
卓越研究員制度がそういう感じで、4月1日採用時点で38歳未満とかだった

7568研究する名無しさん:2017/10/16(月) 18:27:50
なるほど。にしても、ああ無情・・・

7569研究する名無しさん:2017/10/16(月) 18:36:59
卓越のラインは40でなかったかな。
tp://scienceandtechnology.jp/archives/8048

7570研究する名無しさん:2017/10/16(月) 18:55:43
>4月1日採用時点で38歳未満とかだった

優秀な若手研究者採用事業の方だったかも

7571研究する名無しさん:2017/10/16(月) 19:10:10
優秀な若手も40のところあるけど・・??
tp://www.nhdr.niigata-u.ac.jp/pdf/suguretawakate_saigai.pdf

ま、そんなにこだわるところじゃないし、いいんだけど。

7572研究する名無しさん:2017/10/16(月) 21:02:52
爺は不要らしい

7573研究する名無しさん:2017/10/16(月) 21:05:39
40超えたら爺?

7574研究する名無しさん:2017/10/16(月) 22:31:31
>>7573

トリビアの泉で、昔は42才から初老というカテゴリーに入ったと見た記憶がある。

今日、ニュースで衆院選の44才の候補が若者を自称しやたら若さをアピールしてたけど。

7575研究する名無しさん:2017/10/16(月) 22:37:27
40歳だろ。

7576研究する名無しさん:2017/10/16(月) 23:04:53
ハタチ超えたらもうオジン

7577研究する名無しさん:2017/10/17(火) 00:26:24
人文系は40超えでも専任になっている人はいるな。
そういう人は年齢相応、いや、年齢相応を超える業績数と質があるな。

とはいえ、35歳まで遅くとも40歳までに専任になっていないと、専任になれた
としてもその後が大変だと思う。

7578研究する名無しさん:2017/10/17(火) 04:52:12
60歳から嬉々としてなっている人もいますよ?

7579研究する名無しさん:2017/10/17(火) 05:48:03
で?だからなに?

7580研究する名無しさん:2017/10/17(火) 05:58:02
疑問符ハゲの話題が気に障ったsageの人も居るよ?

7581研究する名無しさん:2017/10/17(火) 11:45:55
これからは定年後の再就職な。40歳で専任になって65歳で定年。
その後に75歳までまた専業非常勤で食いつないでも、
そのあと105歳までの30年をどうする? 建設作業員でもするか?

7582研究する名無しさん:2017/10/17(火) 11:48:45
ホームレスの本を読んでいると、年をとって建設作業員ができなくなって
転落パターンが結構あるようだ。

7583研究する名無しさん:2017/10/17(火) 11:48:58
鶴太郎みたいにヨガでもやれば

7584研究する名無しさん:2017/10/17(火) 11:52:27
>>7582

不謹慎な話だけど、福島の現場作業員ってのはホームレスの更生に役立つの?

7585研究する名無しさん:2017/10/17(火) 11:55:16
>>7581
105歳まで生きない に105票

7586研究する名無しさん:2017/10/17(火) 11:55:47
そんなものに求めなくてもいまは都内の建設現場で人が足りなくて困っている。

7587研究する名無しさん:2017/10/17(火) 11:59:52
ドカタも業界内で職種が幾つもあって
単純な人足は体力勝負。老人だとどうしてもきつい。
年食うまでに体力なしでも出来る技術系のモノにシフトしないと
少しの怪我や病気で一気に落ちるところまで落ちる。

7588研究する名無しさん:2017/10/17(火) 12:02:54
ということはニンジン発光棒振り警備員が老人でも可能な最終枠か?

7589研究する名無しさん:2017/10/17(火) 12:07:48
>>7584
被ばく限度超えたら2年で野に放り出されて
二度と原発関連の仕事に就けない。
何でそんな事も分からないの?
人間には被ばく限度ってものがあるんだ。だからどんなにがんばっても最高2年
しかも命の保証はない。というか福島でどんだけ窃盗・レイプ事件が起きてるか。
福島民報読めって言ってるだろ。
俺らは作業員に迷惑してるわけ。おかげでセコムに加入する羽目になったわ

7590研究する名無しさん:2017/10/17(火) 12:34:29
>>7581

80越えたぐらいで緩和以外の治療は辞退し、一切の延命も拒否する予定でいれば、そんなに過剰な長生きリスクを考慮せずにすむだろう

7591研究する名無しさん:2017/10/17(火) 12:50:40
105歳まで廃墟原発の現場作業員をするとして、
そのつぎに106歳から130歳までの25年の危機がふりかかる。
106歳になるとさすがに求人もない(と思う)し、
130歳では22世紀になってしまう。日本はどうなっておるだろう?

7592研究する名無しさん:2017/10/17(火) 12:53:45
官僚は130歳になっても天下りで安泰です。

7593研究する名無しさん:2017/10/17(火) 13:00:04
今こそ100年後にあのときがスタートだったと言われる維新を断行するのだ。
ちかく元号が変わる今がチャンス。

7594研究する名無しさん:2017/10/17(火) 18:13:39
>>7581

だかはあれほど、資産形成だけはしっかりしておけと…

7595研究する名無しさん:2017/10/17(火) 20:34:46
大学教員という仕事は、定年後厳しいな。
以前の大学教員の老後はそれなりに充実したように見えた。

>>7589よ。限度を超えても、全国を回っているような例があったんでは
ないか。限度なんて遵守されているのかね。お宅ならその手の事情に
詳しいんじゃないの。

7596研究する名無しさん:2017/10/17(火) 21:16:40
甘くダリ

7597研究する名無しさん:2017/10/18(水) 05:34:34
やっぱり天下り最強。明治維新のときに徳川幕府から明治政府に
転職して、それから150年を天下りで過ごした人いないかな?
福沢諭吉の同僚とか。

7598研究する名無しさん:2017/10/18(水) 08:15:52
65歳定年後は現場作業員や警備員で余生を過ごせばよい。
それもあるだけましと思えるメンタリティが必要だ。
元エリート官僚で国会議員の豊田真由子のメンタルを見習え。

7599研究する名無しさん:2017/10/18(水) 08:31:42
関東・南東北の人はあまり老後の心配しなくていいと思う。
まだフクイチの汚染は収束できていない。

7600研究する名無しさん:2017/10/18(水) 08:46:19
収束せず放置になるかもよ。
すると東京は生存に適した地とはいえなくなる。
汚染で苦しんで早死できるから老後は心配ないかも知れないが。

7601研究する名無しさん:2017/10/18(水) 09:13:47
福島に7年住んでるけど何もねーよ

7602研究する名無しさん:2017/10/18(水) 10:31:21
汚染水を太平洋にブチまけろという話が新聞に出ていた。
東京も危険だし、大阪か京都の大学の公募に応じるかな。

7603研究する名無しさん:2017/10/18(水) 10:55:59
あの辺のアンコウや底魚はダメだろ

7604研究する名無しさん:2017/10/18(水) 11:02:01
アンコウ椿は恋の花

7605研究する名無しさん:2017/10/18(水) 12:57:55
揚子江

7606研究する名無しさん:2017/10/18(水) 17:19:37
あんこう鍋のうまい季節になってきたが日本海側のあんこうならいいか?

7607研究する名無しさん:2017/10/18(水) 17:44:39
太平洋岸は基本的にありえないわな。

7608研究する名無しさん:2017/10/18(水) 19:06:37
そのうちどうしようもなくなって、福島の汚染水は太平洋に流すことになるだろ。

7609研究する名無しさん:2017/10/18(水) 20:43:23
関西圏の大学ってムラ社会らしいから、気に入られたら早いがそうじゃないと
学界のスタークラスでもなかなか採用を躊躇するところも少なくないらしいよ。
関西圏に限らず、研究者の数が少ないとムラを形成するのだろうが。

7610研究する名無しさん:2017/10/18(水) 20:57:45
研究者業界がムラ社会なのは、日本全国どこ行っても同じだよ。 あの大学はやばい、とか噂は回るの早いよね。

7611研究する名無しさん:2017/10/18(水) 21:56:34
あの教員は危険

7612研究する名無しさん:2017/10/18(水) 21:59:38
>>7611
あの教員も、その教員も、と数えて、自分に戻る、の巻〜

7613研究する名無しさん:2017/10/18(水) 22:30:00
ムラ社会だからこそ、ムラの掟は厳守しなければならない。

7614研究する名無しさん:2017/10/18(水) 22:32:38
よく見ると地域によってムラがある

7615研究する名無しさん:2017/10/18(水) 22:42:10
>>7613
どんな掟がある? うちの分野は、人の悪口を言うと、却って人間性が疑われる。ま、どこもそうかな。他方で、ヤバい大学情報はよく回る。

7616研究する名無しさん:2017/10/18(水) 23:27:40
1年で移籍してはならない(任期付を除く)。もし、1年で移籍すれば次の移籍は
厳しい。

7617研究する名無しさん:2017/10/19(木) 00:08:32
地方底辺大学なら可(任期なしでも)。

7618研究する名無しさん:2017/10/19(木) 01:23:01
任期付でもないのに地方底辺大を半年や1年で出るのは、今でも良くは思って
くれない。それなら最初から着任するなよという話になる。

7619研究する名無しさん:2017/10/19(木) 06:17:11
>>7618

その分野で汚名が響き渡っているよほどの大学なら、まぁ致し方ないと見る人もいる。

7620研究する名無しさん:2017/10/19(木) 08:04:44
宮廷クラスの業績がありながら底辺大に着任した人が、
1年で他大に移っても、そりゃそうだよね、としか思いませんが。

7621研究する名無しさん:2017/10/19(木) 08:25:14
御意。書類選考の段階でも「この大学ならやめても仕方ないか」という話になる。

7622研究する名無しさん:2017/10/19(木) 08:28:56
着任1-2年での転出が印象悪いだなんて知らなかった。
三年任期なら、運良く三年目で出られるとは限らないんだから少なくとも二年目から必死で就活するんじゃない?

7623研究する名無しさん:2017/10/19(木) 08:38:03
任期付きの場合はいずれにせよ無問題。内定直後に辞退しても無問題。

7624研究する名無しさん:2017/10/19(木) 10:33:13
法律に解雇や辞職の条件は決められているのでそれに反しなければね。
でも、あくまでも法律上のことだ。それに、法律に反しなければ何を
してもよい、かどうかは当事者の判断だ。その職場労働慣行というも
のがあるので、それにしたがって当事者同士で円満に解決するのが最
上のやりかた。それがうまくいかないとき法律の出番だね。弁護士の
飯のたねになる。

7625研究する名無しさん:2017/10/19(木) 14:53:13
事情によっては致し方ないと納得してもらえるケースもあれば、どんなところであれ
1サイクル(4年)は勤めるのが常識と言って書類で落とすケースもある。
着任半年から1年での足抜けに対する評価は、良くてゼロ、普通はマイナス、少なくともプラスにはならない。

7626研究する名無しさん:2017/10/19(木) 15:12:35
>>7624

退職のための法定の手続きは大した手間ではないかと。事前通知と機密保持とかその程度では?民間なら競業先への就職禁止とかあるとこはあるみたいだけど。弁護士は不要かと。
解雇は厳しい条件があるけどね。

7627研究する名無しさん:2017/10/19(木) 15:17:20
一旦、入ったら暫くは過ごさないと自分が不利になるなら、尚更、慎重に就職先を選ばないと、となってきますな…

7628研究する名無しさん:2017/10/19(木) 15:21:48
>>7625 に同意。
クソみたいなところはあるから半年でも一年でも仕方ない時もある。
が、何度も短期間で辞めてると底辺+αより上にいけなくなる。
不義理を出してでも辞める(移る)のはいつか。そのタイミングは慎重に測るべき。

7629研究する名無しさん:2017/10/19(木) 15:23:39
>>7615

よく若手いびりで、気に入らな若手のネガキャン張る輩(耳にするのは、何故かオバハンが、多い)がいるが、ネガキャンの対象の名はその場で忘れて、張る奴の顔と名前だけは忘れるな、とは聞く。

7630研究する名無しさん:2017/10/19(木) 16:58:04
防衛大学校の開校記念祭

平成29年度の開校記念祭は、11月11日(土)・12日(日)の2日間で開催します。(一般開放)
ttp://www.mod.go.jp/nda/information/20170703002.html

防衛大ならではの訓練展示(戦闘訓練)や観閲式(パレード)
模擬店といって屋台みたいなのもたくさんあるから喰い歩き
学生がステージで出し物したり文化部が発表したり研究室が研究の紹介
棒倒しは開校祭2日目
最後は花火がある

7631研究する名無しさん:2017/10/19(木) 17:07:11
>>7630

原資は税金なの?

7632研究する名無しさん:2017/10/19(木) 17:08:23
5人の応募を2人面接とかの倍率なら年数は気にならないけど、
高倍率の場合は、移籍後1年とか2年目の応募者は避けるかな。
ウチもすぐ辞められちゃって、また1年とか2年で公募出したり
するのも面倒くさいし。

7633研究する名無しさん:2017/10/19(木) 17:58:36
一般の企業でもしょっちゅう勤め先が変わっていると警戒するようなものか。

7634研究する名無しさん:2017/10/19(木) 20:00:52
しかし、任期付の職位に全て特任とついているわけではないので、
応募者が任期付かどうかわからないではないですか。

7635研究する名無しさん:2017/10/19(木) 20:10:05
多子化に。○○○(任期つき)と書くようにしたほうが飯野鴨

7636研究する名無しさん:2017/10/19(木) 20:39:45
そうだね。任期付きの教員はきちんと分かるように書いておくのが吉。
うちも任期付きの人の場合は、移籍後直後の応募でも不問にする。

7637研究する名無しさん:2017/10/19(木) 21:25:41
任期なしだけど、違法レベルの悪条件のところに引っかかってしまった場合は、いかがでしょうか? 例えば、採用内定は早めに教えてくれるけど、雇用条件については学内で調整中とか言って、2月、3月ギリギリまで引っ張って教えてくれず、4月に蓋を開けたらトンデモな場合(給料と職位が不当に低い)とか…

超買手市場に晒される若手は「任期なし」についつい引かれて、捕まってしまう事があるようで。

7638研究する名無しさん:2017/10/19(木) 21:41:59
>>7637
難しいなあ、そういうケースは…
首尾よく書類審査を突破して面接に呼ばれたとしても、移籍後短期間での応募理由を
問われて、現任校の待遇の悪さを愚痴るわけにはいかないからねえ。
面接官の中にはそういう理由を持ち出す人を嫌う人もいるし、この場合は運を天に任せて
出すしかないんじゃないか。

7639研究する名無しさん:2017/10/19(木) 22:14:05
>>7638

確かに…
どんな内容にせよ、愚痴はご法度ですよね…

どこかに大学のブラックリストでもあれば、なんて。そういった手合いに引っかかる若手も減るかもしれない…

7640研究する名無しさん:2017/10/20(金) 01:58:29
>>7637
雇用条件については事務方に質問して、おおよそのところを掴むことだ。
それも渋るようなら、俺様なら辞退を考える。怖くて家を借りることもでき
ないじゃんか。

7641研究する名無し:2017/10/20(金) 11:06:07
本来雇用条件を示した上で募集しなければならない
しかしこの世界は非常識が常識になってる

7642 研究する名無しさん:2017/10/20(金) 13:56:03
推薦書関連で教えてください。
仕事でかなり懇意になった先生に、公募の推薦書をお願いしました。
推薦書のお礼として、お菓子など送ったほうが良いのでしょうか。
今、推薦書を郵送で送ってもらったばかりなので、
送るなら今のタイミングかなと思います。あるいは逆に送るのは失礼なのでしょうか。

先生とは先生の異動の関係で、10月から新幹線で3時間の距離になってしまったので、
直接会うことは難しく、今回もメール・電話・郵送のやりとりで行いました。
分野は、人文系です。

7643研究する名無しさん:2017/10/20(金) 14:07:04
それは分野と人によるが、一般的には今日び礼状くらいが無難じゃろう(ふぉ。
その先生の弟子筋に知り合いが入れ歯、傾向を直接聞いてみるのが一番じゃ。

7644研究する名無しさん:2017/10/20(金) 14:09:49
いい心がけだね。断然送ったほうがいいと思う。

7645研究する名無しさん:2017/10/20(金) 15:41:22
ふぉ?
入れ歯が外れかけてんのか

7646研究する名無しさん:2017/10/20(金) 17:08:15
お世話になった先生へは
焼酎詰め合わせ
水菓子詰め合わせ
和菓子詰め合わせ
この中から選んでいる

7647研究する名無しさん:2017/10/20(金) 22:22:41
推薦状に関しては、私の分野(社会科学系)は礼状すら不要ですね。
優秀な人の推薦状を書くことは心地よい義務ですし、その人の活躍がなによりもお礼になる。
自分もそうやって世に出してもらったし、次の世代に対してもそうするつもり。

7648研究する名無しさん:2017/10/21(土) 08:08:37
和菓子の恩

7649研究する名無しさん:2017/10/21(土) 10:30:34
面接までしておいて公募を流すってよくあることですか?

7650研究する名無しさん:2017/10/21(土) 11:29:48
優秀じゃない人の推薦状を書かされるのは苦痛な義務。
将来性だの人格や協調性がどうだの、いくら盛ってもそのくらいしか褒めるところがない。

7651研究する名無しさん:2017/10/21(土) 12:12:09
>>7648
切り餅詰め合わせが一番喜ばれますよ?w

7652研究する名無しさん:2017/10/21(土) 14:05:09
腐ったりカビが生えたりしないお餅ですね

7653研究する名無しさん:2017/10/21(土) 14:29:03
>>7650
テンプレ使い回しで書けるから楽じゃん。
オレは学生用(留学、奨学金、就職等々)、院生就職用、同期(転職)用で、何パターンか作ってる。
最短30分で作成できる。推薦書作成業が出来るんじゃないかと思ってる。

7654研究する名無しさん:2017/10/21(土) 14:32:22
紋切り型の褒め言葉だけの推薦書を多発しているとこちらの人間性まで疑われるので、個別の
アピールポイントを押さえた下書きを本人に書かせるに如くは無しですよ?

7655研究する名無しさん:2017/10/21(土) 15:10:44
書くことそのものより、推薦状である以上、そいつを「推薦」する理由を
何かでっち上げてでも書かなければならないのが苦痛だ。

7656研究する名無しさん:2017/10/21(土) 15:47:18
>>7653
ジェネレータを作ったらどうだ?
前にJポップジェネレータなるものもあったくらいだから。

さらに機械学習で自動生成するようにするとか。

7657研究する名無しさん:2017/10/21(土) 16:22:34
もう『推薦する場合はこちら』というクリックにしようぜ

7658研究する名無しさん:2017/10/21(土) 17:20:19
>>7649
まれにありますね。適任者が見つからなければ、もう一年公募しますね。
私の分野で最終面接までして流れてしまったケースを4件は知ってる(ここ5年で)。

7659研究する名無しさん:2017/10/21(土) 18:26:24
>>7658

レスありがとうございます。

それはやはり面接してみたらイマイチな人柄だったなどの要因なんでしょうか。
あるいは、最終段階にきて、この候補ははやり年の割りに業績も少ないしやっぱり…みたいになることもあるのですか?

7660研究する名無しさん:2017/10/21(土) 19:43:26
>>7659
同じ学部の他学科から横槍が入ったり(例えば、国際化の面からみて海外での教歴がほしいとか)、
もう一年待ったらより優れた人材が採れるのではないか(テニュアで迎えるには業績が物足りない(IF低い)とか)
という感じかなぁ。海外でPhDを取った優秀な若手が次々に出てきている分野なので。

7661研究する名無しさん:2017/10/21(土) 20:34:37
>>7660

なるほど、そういうこともあるんですね。
大変参考になりました、ありがとうございます。

7662研究する名無しさん:2017/10/22(日) 01:59:49
履歴書で判断する限りには素晴らしいので採用したいんだが、面接すると
雑用は一切お断り、地域貢献はうざいのでお断り、研究専念します、と
なれば採用したくとも採用できない。そんな馬鹿な候補者がごくたまに
存在する。迷惑な話だよ。

7663研究する名無しさん:2017/10/22(日) 06:07:28
今はそういう骨のある研究者を年俸10億円でも採用したほうがいいぞ。

7664研究する名無しさん:2017/10/22(日) 07:55:12
日本の科学の未来のために?

7665研究する名無しさん:2017/10/22(日) 08:12:59
>>7662 のような教員のいる大学には行かない方がいいかもね。何かおどろおどろしいものがありそう。

7666研究する名無しさん:2017/10/22(日) 08:40:58
ご当人降臨w

7667研究する名無しさん:2017/10/22(日) 08:50:05
そういうヒトは理研でも産総研でも行けばいいじゃないか
あるいは大学の附置研とか、学部付きでも東大京大くらいか
わざわざ地方大弱小大に来てもお互い不幸になるよ

7668研究する名無しさん:2017/10/22(日) 08:57:05
>>7666 は雑用大好きじいさんかな?おはよう。

>>7662
にしても、面接落としたんだからいいじゃんよ。
複数候補を残しときゃいいのに。
適合者を探す長いジャーニーに出かけてくれ。いい人がいればいいね。

7669研究する名無しさん:2017/10/22(日) 14:54:43
>>7662 来た来た、ウチにもそういう野郎。
本学であなたの才能を埋もれさせるのはもったいないって言ってやった。

7670研究する名無しさん:2017/10/22(日) 15:24:59
そんな発言をすれば採用が遠のくだけなのは、少し考えれば分かるだろうに…
それでも自分を偽るのは嫌だ、素のままの自分をお前の大学で受け入れろと言うわけか。
いくら業績があっても、その程度の常識や世知もないんじゃなあ。

7671研究する名無しさん:2017/10/22(日) 16:10:55
>>7669
やさしいね。
聞いた話だと圧迫面接して、泣かせるとこもあるらしい。

7672研究する名無しさん:2017/10/22(日) 16:12:52
>>7670

いや、ネタなんじゃないかな。今日日、猫の被り方も知らない若手はおらんだろう。

7673研究する名無しさん:2017/10/22(日) 16:56:13
>>7671 それもネタだろ。泣くくらいだったら最初から生意気な態度は取らない。
この板は作り話ばかりだな。

7674研究する名無しさん:2017/10/22(日) 17:15:39
バかだな、お前ら。はっきりそう言う訳ないじゃん。

相手が被っているネコのかぶりものの隙をグリグリと広げて、
ネチネチと突くんだよ。
こちらも組織なり自分を守らなきゃいけないんだから、そこは
情け容赦なく陰険にやるんだよ。
そして言葉尻だけは丁寧ね。

「本学であなたの才能を埋もれさせるのはもったいない」って言ってやったら
泣きそうな顔してたよ。

7675研究する名無しさん:2017/10/22(日) 17:23:14
>>7674 本当は自分の勤務している底辺大学なんか守る気も無い癖によく言うよ。
業績作って書類書いてとっとと脱出しろやこの偽善者が。

7676研究する名無しさん:2017/10/22(日) 17:37:01
若手の皆さん、これが実態ですよ。お気をつけあそばせ。

7677研究する名無しさん:2017/10/22(日) 18:11:10
いつか >>7674 が理事長に同じようにいじめられる日が来ますように。。

>>7674が被っている大学に忠実な気の利く良い教員というネコのかぶりものの隙をグリグリと広げて、
ネチネチと突くんだよ。
こちらもリストラとコストカットして大学を存続をさせなきゃいけないんだから、そこは
情け容赦なく陰険にやるんだよ。
そして言葉尻だけは丁寧ね。

「本学であなたの才能を埋もれさせるのはもったいない」って言ってやったら
泣きそうな顔してたよ。どっか拾ってくれるところはあるかなぁ、ないだろうなぁ。

7678研究する名無しさん:2017/10/22(日) 18:29:59
なんだろう。
今、噛みついてるのは、研究のみに力を注ぐことが絶対的正義だと信じたい人なのかな。

7679研究する名無しさん:2017/10/22(日) 18:31:25
研究w
研究なんて一銭にもならねーからw
おまえのくだらない研究なんてやってる時間あったらとっとろ高校に営業逝けよw
ハゲw

7680研究する名無しさん:2017/10/22(日) 18:33:04
ハゲ連呼君=新エントリー

7681研究する名無しさん:2017/10/22(日) 18:51:06
続きね。
理事長にいじめられて、与えられた猶予期間に>>7674が命からがら出した公募。
連敗の中で、まさかの書類通過の知らせ。
藁をもつかむ思いで向かった先には、昔、圧迫面接をした若手が選考委員に。

これまたやっぱり、「本学であなたの才能を埋もれさせるのはもったいない」。

7682研究する名無しさん:2017/10/22(日) 18:54:09
さらに続き。

それでもめげずに出し続けた公募。書類通過の知らせを受け、
ここは大丈夫だろう、と出かけたら。
かつて立場の弱い若手を圧迫面接して泣かせたハラッサーという噂が業界にいきわたっていたようで…

またまたやっぱり「本学であなたの才能を埋もれさせるのはもったいない」とな。

7683研究する名無しさん:2017/10/22(日) 19:35:13
なんか必死感が痛い…。
自分がうまくいかないのは、研究至上主義の自分を敬遠する“愚かな”昨今の大学のせいだ、みたいに思ってるんでしょうね。
それがにじみ出てどこにも通らないのかも。

7684研究する名無しさん:2017/10/22(日) 19:37:10
もう一丁。
理事長からもらった猶予期間に出した公募は8件ほど。書類が通った2件を除き、お約束のように全滅。
住宅ローンの支払いの残りが10年ほど。
そのころには、仲間だと思っていた同僚たちは、素早く転出先をゲット。
泣きついて紹介を頼み込むものの、これまたもいちど、
「あなたの才能を埋もれさせるのはもったいない。」

実にならない研究でも謙虚な気持ちで続けていれば、この顛末になることを予想する思考能力くらいは残っていたろうに。

別に研究至上主義といっているわけではないよ。少しは、自分が何をしているかを考えて、慎めば?ということ。

7685研究する名無しさん:2017/10/22(日) 19:40:37
ところで、圧迫面接って悪いことなのかな。
キツネとタヌキの化かし合いだろ、面接って。

7686研究する名無しさん:2017/10/22(日) 19:47:07
>>7683 涙が出るくらい必死な連中だな。研究至上主義のそいつを敬遠しているんじゃなくて
そいつの研究力や研究内容がが低すぎて敬遠されたことに早く気づいてほしいものだ。

7687研究する名無しさん:2017/10/22(日) 19:53:10
民間企業だと、新卒の若い人のメンタルの強さを測るため、という理由で圧迫面接を
正当化している会社はあるみたいね。
ただ、大学の教員の面接で、そこまでやる必要性はあるのかね。よくわからん。

まあ少なくとも、立場の弱い応募者に圧迫かけて、泣きそうだったよwとか言っちゃう奴とは同僚でいたくないよなと思う。

7688研究する名無しさん:2017/10/22(日) 21:19:17
雑用したくないのはみんな同じ。協力して雑用をするが、少しでも雑用を
減らすように協力してくれる人大歓迎。雑用は実際するんじゃなくて
しているフリが大切。ここが分かっていない人が意外に多い。

雑用をどんどんやりますなんて宣言する人がいるが、採用したくはないね。
雑用が増えて他の人に迷惑がかかるから。自分だけでやってろ。他人様を
巻き込んではいけない。

7689研究する名無しさん:2017/10/22(日) 21:55:04
みんなできっちり分担してゆっくりやって、雑用全体の総量を増やさないよう努力する、これ肝心。

7690研究する名無しさん:2017/10/22(日) 22:12:30
そもそも雑用と言っている時点で終わりだろう。
研究も教育も中途半端な教員諸君は、せめて研究でも教育でもない仕事で貢献してくれ。

7691研究する名無しさん:2017/10/22(日) 22:36:22
雑用は雑用だろ
教務だの就職だの、事務がやってくれればどれだけ楽になるか、とも思うが
事務に任せて余計な仕事を増やされても困るし、しゃーないから自分らでまんべんなく公平に負担する

7692研究する名無しさん:2017/10/22(日) 23:04:13
教務は大変だからな。しかも、最近は何だかんだと毎年のように改革を求められる。
教務担当の先生は、研究時間が激減しているのは気の毒で仕方ない。

だから、みんなが協力して雑用総量を減らす。無駄なことはしない。
これに尽きる。一人でも馬鹿教員がいると、必要だと喚く。そういう教員は
不要だし害悪であることこの上ない。

7693研究する名無しさん:2017/10/23(月) 06:37:25
>>7668フルボッコで涙目w

7694研究する名無しさん:2017/10/23(月) 08:20:08
>>7692
研究論文が書けない教員ほど雑用に精を出すのですよ?

7695研究する名無しさん:2017/10/23(月) 08:44:03
雑用大好き人間以外は、基本的には雑用は嫌いだろ。
だが、しなきゃ回らんからな。
そういう時に雑用断固拒否人間みたいなのいると困るんだよ。
雑用を増やす奴も困るが、まったくしない奴も困る。単純な話。
>>7662 は俺も落とす。研究だけしていればいい機関に行ってもらえればいい。

7696研究する名無しさん:2017/10/23(月) 10:17:29
研究論文が書けない教員ほど雑用を嫌うものですよ!

7697研究する名無しさん:2017/10/23(月) 10:36:06
>>7693 しつこいなぁ。それくらいにしとけよ。嫌われるぞw

にしても、雑用断固拒否人間ってのが今の専任で存在し得るのかね。
周りにいないので、よくわからん。仕事の適不適はあるから、それなりに選り好み(?)は
してるようには見えるけど、断固拒否ってのは見ない。。上長からの仕事を蹴っとばすのってのが本当にいるの?

それと、今の公募戦線に出てる若手で、最初から雑用拒否を強弁するのも相当珍しいんじゃないかね。
どんな質問にどんな風に回答するんだろね。

こんなあたりから、雑用断固拒否者実在説はネタなんじゃないかと思うのだが…

7698研究する名無しさん:2017/10/23(月) 10:40:44
>>7697
断固拒否しますなんて明言するのはいなかったけれど、
それとなく分かるのはいたな。
拒否するというよりは、頑張っても出来ないんだろう、
やらせるとフォローするのに余計手間がかかりそうみたいなの。

7699研究する名無しさん:2017/10/23(月) 11:58:52
それは漏れでつ

>拒否するというよりは、頑張っても出来ないんだろう、
>やらせるとフォローするのに余計手間がかかりそうみたいなの。

7700研究する名無しさん:2017/10/23(月) 12:00:10
面接の質疑応答の受け答えの仕方から、この人、組織の中に入って仕事できるタイプの
人なのかなと疑問を覚える候補者はいるね。

7701研究する名無しさん:2017/10/23(月) 12:10:15
>>7698 そういう奴にはどんどん押しつけるようにしている。
案件によっては失敗してくれたら引責辞任を迫ることができる。
実際懲戒解雇は難しいけど、懲戒解雇だと次に行先がなくなるよって
優しく諭して、辞表を書かせる。

7702研究する名無しさん:2017/10/23(月) 13:10:43
雑用拒否するシグナル出したら採用されないくらい解ってます。

7703研究する名無しさん:2017/10/23(月) 13:25:52
>>7701

鬱発症した教員をそういう風に解雇したら
コンプライアンス違反で裁判で億単位の賠償だろな

7704研究する名無しさん:2017/10/23(月) 14:59:13
他誌かに。雑用なんて上手く煽てて波風立たないようにやらせればいいんだよ。
まあ底辺大の教員じゃそんなスキルも無いか。

7705研究する名無しさん:2017/10/23(月) 15:32:18
だからといって、「どんな雑用でも文句を言わずなんでもやります」などと
出来もしないことや心にもないことを、採用されたい一心だけで安請け合いする
候補も落としますので、そこのところよろしく。

7706研究する名無しさん:2017/10/23(月) 18:44:27
>>7701 どんな仕事をふるの? やっぱり入試関連? 作問とかかな。

7707研究する名無しさん:2017/10/23(月) 18:51:45
検索して分かる真実 ⇒ bit.ly/2kJFRlx

7708研究する名無しさん:2017/10/24(火) 00:37:26
「どんな雑用でも文句を言わずになんでもやります。」

こんなことを面接の際に発言する人は、学長コーナーの指示なら筋の通ら
ないことでも簡単に引き受けるし、嘘八百もお手のもの。数年すれば、先輩
教員でも横柄に接する可能性が高い。

教員は多くの学生と接しているから、候補者を色々と見ているよ。
面接を侮るなかれ。候補者の言葉・態度・雰囲気等のすべてが
審査対象ということだ。

7709研究する名無しさん:2017/10/24(火) 13:05:54
AC期間中に異動した経験のある人いませんか?
自分が今AC期間中だけど、公募に出そうかどうしようかと思っているので、
もし異動するとなったら、どういうことが起こるのか、
聞いてみたいのですが…

7710研究する名無しさん:2017/10/24(火) 13:15:35
「どんな雑用でも文句を言わずになんでもやります。」
労働者だったら当然じゃないか?
だから大学教員は法的には労働者じゃなくして欲しいんだよね。

7711研究する名無しさん:2017/10/24(火) 14:22:06
だったら国家公務員共済に入るな。
個人事業主になって税務署に個人事業届出せ。
もっとも「大学」に属さないことになるがね。フリージャーナリストと一緒だ。

7712研究する名無しさん:2017/10/24(火) 14:24:20
そもそも雑用ってのは助手の仕事だ。
つまり大学教員は余ってなどおらず、
むしろ全く足りてないんだよ。
教授や准教授が雑用とかこの時点で日本の大学はおかしいんだよ。
教授ってのは研究室の頂点に立つ部長職のはずだ。
助手0名って時点でもうおかしいんだよ。

7713研究する名無しさん:2017/10/24(火) 14:45:59
>>7712
助手???w
こりゃ、大学とは無縁の人物だな。

7714研究する名無しさん:2017/10/24(火) 14:55:54
学校教育法上、現在の大学の助手の職務内容は、「教授及び助教授の職務を助ける」と定められている。
 しかし、実際は、助手の教員組織における位置付けは曖昧である。将来の大学教員や研究者になることが期待される者、教育研究の補助を行う者、学科や研究室の事務を担う者等、様々な者が存在しており、しかも、例えば、将来の大学教員や研究者になることが期待される者として位置付けられていると同時に、教育研究の補助を行う者でもあるなど、複数の位置付けがなされていることが多い。
 また、実際に助手が担っている職務の範囲も、各大学、各分野によって異なっており、また、自ら教育研究を行うこと、講義や演習等の準備、実験・演習の実演、大学院学生への日常的な指導等、実験における観測・測定、実験機器の制作、情報機器や実験機器の管理、附属病院における診療、教学面での連絡調整、学科や研究室の事務など様々な職務が含まれている。更に、一人の助手が日常的に複数の職務を担っている例も多い上、どの種類の職務をどの程度担っているかは、各分野、各大学はもとより各助手によっても異なっていることが多い。
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/houkoku/attach/1342439.htm

7715研究する名無しさん:2017/10/24(火) 15:24:10
だいたい助手なんていまの大学にほとんどいないぞ。ほぼ全部助教にしてしまった。
ついでに任期もつけた。任期がつくので助手にとどまったのもいたが。また、
遅刻では助手から助教に昇格したのは任期をつけなかったのも多い。
任期をつけたのはテニュトラ助教からだ。それも、ほとんど昇格させる予定だ。

7716研究する名無しさん:2017/10/24(火) 15:25:22
そういう「現実」を話しているのではなく理想論を言ってる

7717研究する名無しさん:2017/10/24(火) 15:39:26
任期というふうに簡単にいうが、今は雇用の際に雇用条件通知書を出して、
そこに雇用契約期間や更新の有無と更新の条件が書いてあったりする。
更新ありの場合は、特にカリキュラムが変わるとか、勤務態度がよくないとか
の条件に反しなければ更新するとなっているのではないか。

更新の可否を判断するのは大学側だが、いちおう、当該の学科に諮ってから
判断するのが普通。

7718研究する名無しさん:2017/10/24(火) 15:45:33
更新条件として「能力」があった。これがないなら更新を拒否されても仕方ない。

7719研究する名無しさん:2017/10/24(火) 17:34:20
昔,京大で,研究やって論文も書いているのに,再任拒否された教授
の事件があったじゃないか。こちらが頑張ろうと,要は大学の態度次第。

7720研究する名無しさん:2017/10/24(火) 17:56:16
まあ、たいていの人は任期を延々と更新してもらえているみたいだけど、
たまに京大の例の件(ドクホウカ前だった?もう大分昔のことだが)
みたいなのが有るから怖いよね。それなりの理由が有って再任拒否
っていうのなら納得できるけど、例の件は全く不透明だったからねえ。

7721研究する名無しさん:2017/10/24(火) 18:00:04
あれは制度の運用に慣れてない人たちが起こした事件と思う。

その前段階で内紛みたいなものがあったのじゃないか。そのとき、あいつは気に入らない
から再任拒否だと決めたのに、他の人たちが「それはまずいよ」と言えなかったと
いうか、いう方法を知らなかった。それで、そのままそれを承認してしまった。
今なら、再任拒否でももうすこしうまく根回しして裁判沙汰にならないようにすると思うが。

まあ、今でも再任拒否が裁判になることはあるが、たいてい背景に内紛がある。

7722研究する名無しさん:2017/10/24(火) 18:20:12
学部長がもののわかった人間だと、アブノーマルな結論が出る前に会議を別の方向に
導く。それができない正直(ぼんくら?)な人だとアブノーマルな結論がそのまま通ってしまう。
しかし、会議のメンバーがノーマルだったら、学部長がぼんくらでも、
アブノーマルな結論など最初から出てこない。

学部長が率先してアブノーマルだったら? そりゃ、首をすくめているか、
逃げ出すに限る。だいたい、なんでそんなアブノーマルなのが学部長なんだ?

7723研究する名無しさん:2017/10/24(火) 20:21:36
能力的にその任に堪えないやつを排除するのが再任拒否なのに、
気に入らないやつを排除するのにその再任拒否を使っちゃったということだね。
どこかにレフェリー役がいて、その再任拒否が妥当かどうか判断するプロセスがないと怖いね。
内紛で熱くなってれば相手を排除するために当事者はなんでも使うからね。

7724研究する名無しさん:2017/10/24(火) 20:28:06
底辺Fランでは、それが日常の風景ですよぅ…

7725研究する名無しさん:2017/10/24(火) 21:00:38
任期延々だけど、今度の無期転換の話があるから、けっきょくパーマネントだろ。

7726研究する名無しさん:2017/10/24(火) 21:33:09
有期雇用でも無期雇用でも能力がなければ分限免職という制度で首になるよ。

7727研究する名無しさん:2017/10/24(火) 21:49:12
分限は公務員への処分だし、公務員だとしてもめったに使えるわけではない。

7728研究する名無しさん:2017/10/24(火) 22:28:14
解雇関連ね。たまげた。
ttps://togetter.com/li/748235

7729研究する名無しさん:2017/10/24(火) 22:29:44
もっと分限免職を使わないと納税者に申し訳ない。
その任に値する能力のない人はどんどんクビにすべき。

7730研究する名無しさん:2017/10/24(火) 22:30:09
ウチは、任期制教員が任期の期間に学長より業績出したり、
科研費連続で当たったりすると任期打ち切りになることがある。
見栄えのする人物もダメ。

だからみんな、鳴かず飛ばずに徹し、でも最低ラインはクリヤーするように、
学内処世術を身につけようとする。

7731研究する名無しさん:2017/10/24(火) 22:33:52
こちらも…
ttps://naragakudaiunion.jimdo.com/

7732研究する名無しさん:2017/10/24(火) 22:34:46
>>7730 医療系?

7733研究する名無しさん:2017/10/25(水) 00:29:41
うちはロンダがかなりいるんだが、そういう人は絶対に出身学部の話は
しない。さも院でロンダした大学で学部から学んでいたかのようなふりを
する。そういうところが好きになれない。

ロンダでもいいけど、学部で学んだ大学のことも誇りに思ってほしい。

7734研究する名無しさん:2017/10/25(水) 01:03:20
出身学部を誇りに思えないからロンダするんだろ?
許してやれよw

7735研究する名無しさん:2017/10/25(水) 05:06:06
頭大と狂大の間でロンダした私の場合、どちらの人にもヨソモノ扱いされるのが
オチなので、出身学部の話も出身院の話もしませんよ!

7736研究する名無しさん:2017/10/25(水) 06:02:13
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171025-00193885-toyo-soci&p=1
年収300万円「非常勤講師」が苦しむ常勤の壁

読んでいてこっちも引いてしまった。

> 若い頃、学会などに顔が利く教授から公募の際には推薦しよう
> と持ち掛けられたが、断ったという。

> コネ公募がまかり通る世界で、理想を追い求めても幸せが
> 待っているとは限らない。しかし、いまやその理想こそが
> プライドを支える拠り所なのだ。

本人のいうことによれば、採用寸前までいきながら断られたことが
何度もあったというが、業績は十分でも事前調査して寸前で断って
正解の人なのかも知れない、という気がしてきた。
誰もトラブルの種は抱え込みたくない。

7737研究する名無しさん:2017/10/25(水) 06:15:06
任期付きで採用されたとしても、その後延長されたり任期なし雇用に転換と
いうこともあると思うが、なんでそうならないのだろう、と思う。200回
応募して5回は任期付きながら採用されているのに。

あるいは200回も応募して5回しか採用されなかったと読むべきなのか?

7738研究する名無しさん:2017/10/25(水) 07:30:56
元記事読んだ。そんなにおかしな人とは思わなかったけどね。
まあ、いずれにしても昔であればとっくに専任の職を得ていた
レベルだと思うよ。時代が悪かった。

7739研究する名無しさん:2017/10/25(水) 08:24:07
ロンダすらできなかった人がロンダを叩いていますが、悔しかったらロンダをしてみればいい。
3流大学院修了者の妬みにしか聞こえません。

7740研究する名無しさん:2017/10/25(水) 08:36:06
本人は「運が悪かった」とおもいたいようだね。
屈辱を受けたら仕返しとか復讐心とかがこころのなかで首をもたげる。
それがいやだから「運」のせいにしたいと。

プライドが高いひとだから、今後もうまくいかないときに屈辱的な思いに
さいなまれるような気がする。
しかし、プライドのせいで屈辱的な思いをするのかも、と発想を転換できれば
かえってうまくいくかも知れない。しかし、それもむずかしそうだ。
人間につきものの煩悩なのかなあ。

7741研究する名無しさん:2017/10/25(水) 08:37:50
プライドとか捨てたらまたいいことあるから by岡本真夜

7742研究する名無しさん:2017/10/25(水) 08:45:12
プライドは心の中にしまっておいて。外に出すものではない。

7743研究する名無しさん:2017/10/25(水) 08:48:18

ヤフコメが傑作だらけなんだが。

Giza Giza
| 2時間前
大学の非常勤が継続できない可能性もあるけど、一般の会社ならクビになるだろう教授を辞めさせる術もない。
気が向いたときに来て、好きなときに帰る。研究員を何時間も怒鳴りつけたり、指示に一貫性がなく振り回して、仕事をしたつもり。会議はすっぽかして行方不明になり、連絡が来たと伝えると逆ギレ。50歳児を預かる託児所のような研究室もある。

7744研究する名無しさん:2017/10/25(水) 08:50:15
今時そんな教授がどこにいると?
ここに常駐してるコンプ君と同じ発想だな。

7745研究する名無しさん:2017/10/25(水) 09:11:03
↑これが気に障って発狂したか文系コンプ&大学コンプ。

7746研究する名無しさん:2017/10/25(水) 09:33:44
任期付き教授から非常勤講師へ
ttp://toyokeizai.net/articles/-/193885

7747研究する名無しさん:2017/10/25(水) 09:50:08
>> 7738
> 元記事読んだ。そんなにおかしな人とは思わなかったけどね。

コメント(ヤフコメと元の記事のコメント)見てると
「この人に問題があるのじゃないか」という意見が多いよ。
大学関係者だけでなく一般人の感覚からもおかしいように見えるらしい。
研究者らしく理想を追ってばかりなのがひっかかるらしいのね。

7748研究する名無しさん:2017/10/25(水) 10:00:00
>>7747 一般人の感覚に媚びるようになったら研究者オワタだよ。
ただひたすら理想だけを追いかけるのが正しい研究者。

7749研究する名無しさん:2017/10/25(水) 10:10:41
>>7748
研究成果を出すのが研究者であり、媚びる媚びないは関係ない

7750研究する名無しさん:2017/10/25(水) 10:33:39
>>7748 それをマスターベーションと呼びますが。

7751研究する名無しさん:2017/10/25(水) 10:51:53
ちゃんと射精まで到達するから心配するな。
あと、女に興味が無くなった状態に比べたらマスターベーションの
ほうがまだ希望が有るから。

7752研究する名無しさん:2017/10/25(水) 10:53:34
キモオタがロリコンキャラにはあはあ言いながら射精してるのと変わらん

カトリックじゃ罪だけどね。重罪だよ。

7753研究する名無しさん:2017/10/25(水) 11:03:41
>>7728
↓これで処分かよ。。。。。他の事案は処分妥当と思うけど。

>教授の、講師の論文に対する「ペーパーじゃない」発言につき、教授側は、講師のペーパーは、
>紀要という同好の士が作る同人誌的なものに書かれたもので業績としての論文ではないという
>意味だと主張したが、不法行為とされた事案(東京地判平成19年5月30日判タ1268号247頁)

7754研究する名無しさん:2017/10/25(水) 11:04:04
>>7747

サンショウウオよりは相当マシな人ぢゃないかw

7755研究する名無しさん:2017/10/25(水) 11:15:51
研究者としての矜恃だけは忘れてはいけない

7756研究する名無しさん:2017/10/25(水) 11:17:37
紀要は「論文」だから。
ポンコツ文系の世界ではw

7757研究する名無しさん:2017/10/25(水) 11:44:32
専任に不思議の専任あり
専業に不思議の専業なし

まさにこの御仁はそこに当てはまるのだろう。
本人は運が悪いということを理由にしているみたいだが、周囲の人はおそらくこの人が
専任になれない理由について、共通の理由を挙げることが出来るんじゃないか。
一々本人に注進したりはしないだろうから、知らぬは本人ばかりなりってね。

7758研究する名無しさん:2017/10/25(水) 12:06:50
インタビューしてる記者がアホなのか
それとのこういう人物をネタにして読者にツッコミを入れさせる
悪質な煽り記事を書いたのかも

ただ大学の知財部だか運営側に出向している銀行系シンクタンクの特任准教授の人に
大学で職を得るまで国内外を何度もポスドクや任期付き教員として移動した話をしたら

「そういう異動は自分の希望とかで可能なんですか?」
「引っ越し代や在外手当てとか出るんですか?」
「そんなにあっちこっちと異動させられて上司に文句は言えないんですか?」

とか非常にわけわからん質問をされたので
記者ぐらいだと大学への就職や研究キャリアについて完全に無知なのかも

7759研究する名無しさん:2017/10/25(水) 12:45:16
私大の助教から、遅刻のテニュトラに異動して10年もたたずに教授に昇任した先生が
私大の時は今の教授の手取りより10万高かったと嘆いていたから

私大すごいよなぁw

7760研究する名無しさん:2017/10/25(水) 12:55:54
その代わりザッツヨーも多かったんじゃね?

7761研究する名無しさん:2017/10/25(水) 16:15:20
>>7753
後学のために調べてみたからお裾分け。
こういった発言があったようね。割と身近にいそうに思えて、それもそれで恐ろしい予感…

※以下引用。
 「あんなもの何もやっていないのだからつぶしてしまえ。……助講会や助手会にして横の連絡を取ってやったらどうだ。」、
「大学から金もらって」、「本当か。」、「お前に言いたいことがあるんだがな。毎日大学に来ているようだが、何やっているのか
分からないんだよな。実験やらないやつなんか研究者じゃない。」、「構わないよ。」、「実験やらないものは研究者の資格などない。」、
「お前がいなければ1人採用できるんだ。教室の業績があがるんだ。お前がいることが教室のマイナスなんだ。何もやっていないじゃないか。」、
「お前なんか何もやっていないじゃないか。要らないんだ。」、「俺はそれはしない。」、
「リストラでいらないやつがいるかと聞かれたら、真っ先にお前にマルをつける。」、
「お前だ。youだ、youだ。お前でいいんだ。お前も俺をお前と言えばいい。」、
「お前、ペーパーないじゃないか。」、「あんなものペーパーじゃない。」、
「『人間を考えるゼミ』なんか来年で終わりだ。……お前のゼミなんか、学生が聞いてきたら、採るなと言ってやるよ。」、
「お前の書いたものを読んだけど、何回も読み直したけど、何の感動もなかったよ。
とにかく実験をやれよ。実験をやらないやつなんて教育者じゃないんだ。」、「実験をやれよ。」、「何言っているんだ。お前がいなければ1人採用できるんだ。教室の業績があがるんだ。お前がいることが教室のマイナスなんだ。何もやっていないじゃないか。」、「ここは形態の教室なんだから形態の仕事をやれよ。」、「お前のなんか、業績ではない。」、「俺が辞めても、お前はまだいるわけだから、その時には、次の教授に渡すとき困る。」

7762研究する名無しさん:2017/10/25(水) 16:41:25
>>7759
国公立は雇用条件を雇用契約の前にちゃんと示すだろうから、仮に安いとしても、納得の上での着任じゃないの?

あと、私大といっても色々で、少なくとも底辺Fランブラック大よりは高いんじゃなかろうか。。

7763研究する名無しさん:2017/10/25(水) 16:49:33
7757はバイアスってのがわからん御仁だろうな。

7764研究する名無しさん:2017/10/25(水) 16:52:38
>>7763 俺も思った。

7765研究する名無しさん:2017/10/25(水) 17:06:09
ttp://news.livedoor.com/article/detail/13743672/

懲戒解雇ネタの続き。。悲

7766研究する名無しさん:2017/10/25(水) 17:18:51
>>7739

いやいや、どちらかというと、周りにロンダしかいない環境にいざるを得ない学部エリート様の悲哀をお察し申し上げろ、て話では。
ただまぁ、例のピケティでいう教育環境の格差の問題はかねてからあったわけで。それを踏まえない御仁が今日日の「エリート様」ということね。

7767研究する名無しさん:2017/10/25(水) 17:27:46
ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/51682?page=2

解雇関連の追加。2次資料だけど。

7768研究する名無しさん:2017/10/25(水) 18:03:42
公募結果報告。>>6350で面接の報告したものです。
>>6372で異動したい理由も書きました。

>もとの勤務先を出たかったのは自分に合わないところだったから。
>どう合わないのかは面接のときに、悪口にならないようにして言いました。

8月末に面接通知が来て9月初めに面接。その後ずっと音沙汰がなかったけど、
10月も末になろうという今日、内定通知書を書留で受け取りますた。

とりあえずはめでたい。今夜は第3のビールでささやかな祝杯をあげることにします。
現勤務先には公募への応募をことわってありますのでトラブルはないと思います。

7769研究する名無しさん:2017/10/25(水) 19:19:06
>>7768
おめでとうございます。

7770After Rain:2017/10/25(水) 19:47:30
tp://ssks.jp/url/?id=352

7771研究する名無しさん:2017/10/25(水) 19:56:25
>>7768
おめでとうございます。
私は面接結果待ちで、羨ましい限りです。

7772研究する名無しさん:2017/10/25(水) 20:12:18
ありがとうございます。異動は来年の4月1日付ですので、それまでは現勤務先で後処理と
いうことになります。ゼミ生とかは最後までめんどうをみなければならないし、
現勤務先には後任が間に合わなければ非常勤で授業ぐらい受け持ってもいいと
思っています(もちろん依頼された場合です)。引っ越す必要のない近場での異動ですから。
ただ、来年度の授業の打ち合わせをこれからして、必要な準備をする必要があります。
その意味では早めに内定がきたので助かりました。

7773研究する名無しさん:2017/10/25(水) 20:31:38
>>7772 おめでとうございます。今日、書留を受け取ったとのこと。(発送した人ではないですよね?)
リアルであるとは思いますが、特定されないご注意をば。
あまりに赤裸々で不思議な書き込みだな、と感じたので、老婆心ながら。

7774研究する名無しさん:2017/10/25(水) 21:05:45
最近はネットリテラシーとか情報リテラシーにうるさいから気をつけなよ

まあ、ここに常駐している俺の方がやばいが

7775研究する名無しさん:2017/10/25(水) 21:34:46
ええとですね。正確に言うと、私が受け取った書留は今日配達されたのでは
ありません。家人が幾日か前に受け取っていたものを(私はしばらく留守にして
ました)今日開いたということです。受け取った日付は封筒に書いてあります。

まあしかし、来年4月1日付採用ならあちこちでそういう採用内定通知が出てくる
ころでは。お祈り通知でなければいいな、と思って封筒を開くスリルを味わいました。

7776研究する名無しさん:2017/10/25(水) 21:54:47
たまにお祈り通知を速達で送ってくれる大学が有るよね。
ぬかよろこびをさせる行為だから止めて欲しいよ全く。

7777研究する名無しさん:2017/10/25(水) 22:04:07
>4月1日付採用

嘘だったりしてな。

7778研究する名無しさん:2017/10/25(水) 22:59:11
10月末が締め切りの公募って、デキなんだろうか。
まあ、内情なんてわかるわけないから、出すしかないんだけど。

7779研究する名無しさん:2017/10/25(水) 23:01:13
>>7778
ああ、それな、>>7775 の後任人事だから。
みたいな玉突き人事のパターンがあるので分からん。

7780研究する名無しさん:2017/10/25(水) 23:11:03
いや、そこの大学どうも誰かが出て行って、わけでもないようで(今いる人は60代)
だから変だなと。ふつうはなんか事情がないとこんな時期に公募ださないよね。

7781研究する名無しさん:2017/10/25(水) 23:19:24
内部昇進のダミー公募の可能性ももちろんあるが、
玉突き人事ってのは、
現在いる誰かの転出等が発覚、急いで後任募集
のことだから、学科紹介なんかには名前があるのが普通だよ。

7782研究する名無しさん:2017/10/25(水) 23:32:58
7521: 研究する名無しさん :2017/10/15(日) 20:08:49
拝啓
Fランブラック大学の公募がjrecinを賑わせる肌寒い候となりました。
貴方様方、若手の研究者様におかれましては、ゆめゆめ間違ってもF欄ブラック大学のトラップにおかかりになりませんよう。判断基準は様々にごさいますが、2018年度を目前に今の定員の充足率はさほど意味を持ちませぬ。また、今、定員を満たしていても、組織内では違法行為を積み重ねてばかりいる危ないところ、不祥事が明るみに出ても開き直るところもあるようであります。どうぞ、くれぐれもアカデミックキャリア形成での大事な選択を違われなきよう、ご自愛くださいませ。敬具

7783研究する名無しさん:2017/10/25(水) 23:51:09
>>7768
面接で、現勤務先の悪口にならないように転出希望理由を話した、とのことですが、
よろしければ大まかに教えてください。
理由はいろいろあると思うのですが、どう表現するのかはそれなりにむずかしいかと。
現勤務先の学生の集まり具合、給与・福利厚生、研究環境、教育負担…色々ありそうです、どれもうまく伝えるのがなかなか難しそうでして。

7784研究する名無しさん:2017/10/26(木) 00:03:29
>>7783
そんなこと自分で考えろよ
誰かが教えてくれると思ってるのか?ここ見てるの、下手したら全員ライバルなんだぜ
まあ俺だったら現所属になくて転出希望先にある何かをネタに話を捻り出すかな
「ずっと○○的なことをやりたかったけど今のところでは無理、でも御校ではできますので是非私にチャンスを」みたいな感じで

7785研究する名無しさん:2017/10/26(木) 00:46:09
任期付は嫌なので出たい
田舎は嫌、都会大好きだから

以上はいいが、給料・研究環境・教育負担を理由にするとまずいかも。
こいつは数年で出ていくことは確実だと思われるから。

7786研究する名無しさん:2017/10/26(木) 10:53:06
上の方で、更新ありの任期付きなら更新のための条件が示されるはず、ってレスがあったけど、独裁系私大にそんなもんは一切ないよ。
更新の基準は謎に包まれているが、少なくとも研究業績は重要ではないらしい、という感じ。

7787研究する名無しさん:2017/10/26(木) 10:58:57
独裁系私大は雇用締結書すら交わさないよ。
使い捨てに決まってるだろ

7788研究する名無しさん:2017/10/26(木) 11:00:10
こんな調子じゃゼミ生に就職指導も出来ないと言うのが良くわかるね
だって自分が就職出来てないのだから

7789研究する名無しさん:2017/10/26(木) 11:01:40
任期付きについては、研究大学とそれ以外を分けて考えたほうがいい鴨ね。
研究大学で、しかも研究主目的で採用された任期つきなら、成果が見え易い
ので理不尽な打ち切りを喰らい難いと思う。必ずそうとは限らないが。

7790研究する名無しさん:2017/10/26(木) 11:51:41
研究主目的で採用された任期つきなら研究主目的の生活になるだろうけど、
プロジェクトが終われば次をさがさないといけない。それ続けるのは精神的に
しんどいみたいだよ。予算が続かなければ研究打ち切りだしね。

7791研究する名無しさん:2017/10/26(木) 12:20:04
極限移籍は楽しい〜極限移籍は楽しい〜
日々の研究怠らず、日々の面接頑張って〜(全力で!)
必ず移籍をするんだ〜(手を抜くな!) 必ず成就するんだ〜(チャンスはないぞ!)
極限移籍はチャ〜ンス 極限移籍はチャ〜ンス(頑張って!)

7792研究する名無しさん:2017/10/26(木) 12:45:54
研究メインの研究者教員と教育メインの教育者教員をもっと厳格に分ければいい。

前者はプロジェクト単位なり年限を区切って、校務も教育も最小限。
成果が出なければ途中で解雇。給与は個別に青天井で決定。
成果が出れば特許でも著作物でもどんどん稼いでね、と。

後者は最初は任期付だけど、途中でパーマネント採用。給与は年功序列。
研究業績はたいして出なくていいけど校務と教育はガッチリね、と。

7793研究する名無しさん:2017/10/26(木) 17:05:18
自然にそうなっている部分はあるよ。研究第一といっている人に
校務とか教育をやらせるとかえってあとの始末が大変だからね。
そのぶんを他の人が分担して埋めている。そのほうが楽。
当人は、自分は研究第一だからそれでいいと思っていたりする。
成果がでなくても首にはならないし給与が青天井になることもないがね。

7794研究する名無しさん:2017/10/26(木) 17:20:42
>7732
うん、学長がね。

7795クルクルボーイ:2017/10/26(木) 18:13:11
tp://ssks.jp/url/?id=1451

7796研究する名無しさん:2017/10/26(木) 18:34:35
>>7793 現実にはそうなっていて、さらに「研究第一」と称する連中が何もやらないで、
SNSとニコニコ視聴で時間を潰すようになった。
「研究第一」というなら、成果がでなければクビ、いやいや自分は長期計画で
じっくり基礎研究を、というならあきらめて雑用と教育もやる、そうしないと
他の人にばかり負担が行くんだよね。

7797ちょこりん:2017/10/26(木) 18:48:28
tp://bit.ly/2iN1fFu

7798研究する名無しさん:2017/10/27(金) 06:23:47
滅多に公募など出ず、採用されれば大半が定年まで在職する大学は
ホワイト大学かなと思う。

7799研究する名無しさん:2017/10/27(金) 07:13:13
ホワイトかも知れないが給与激安+ド田舎ってことはないか。

7800研究する名無しさん:2017/10/27(金) 08:09:05
公募しない時点で怪しいという解釈もある。

7801研究する名無しさん:2017/10/27(金) 08:13:11
公募でない=教員の脱北が非常に少ないですよ?

7802研究する名無しさん:2017/10/27(金) 13:24:51
公募だとすぐ逃げ出すやつばかりということもあるだろう。
大学を踏み台としか思わないやつが応募してくるからな。

7803研究する名無しさん:2017/10/27(金) 13:53:28
>>7796
うちは新しい組織だからというのもあるが「全員が研究第一」。
でも、その中で二層に分離している。
「自分の研究だけやる人」と「学生を育てながら研究する人」。

事務的には、前者の人々は無駄な作業(学生を巻き込んでの
教育や就活がらみのイベントなど)をやらないから、評判が良いw

俺に言わせると、前者は、ポスドクに戻るか研究所にでも転職して欲しい。

7804研究する名無しさん:2017/10/27(金) 13:53:44
優秀な若手の踏み台になりたいドMの大学もありますよ?

7805研究する名無しさん:2017/10/27(金) 15:40:05
踏み台は安く使い倒す。出ていく前に鬱になるまでこき使うドS大学じゃないのか?

7806研究する名無しさん:2017/10/27(金) 17:34:02
>>7794
やはり。目立たないようにこっそり業績積んで、出るに限る、ってところかもね。

7807研究する名無しさん:2017/10/27(金) 17:39:15
企業に適応できない人間=社会不適応者

7808研究する名無しさん:2017/10/27(金) 20:22:14
企業が社会だと信じたい社畜の生ゴミ。

7809研究する名無しさん:2017/10/28(土) 00:09:11
でも、あれよ。大学業界よりは普通の会社のほうがよっぽど
まともな人間の集まりよw

7810研究する名無しさん:2017/10/28(土) 00:10:45
日本の社畜が「まともな人間」だと?

7811研究する名無しさん:2017/10/28(土) 00:13:10
少なくとも経団連よりは国大協のほうがましだな。

7812研究する名無しさん:2017/10/28(土) 05:12:12
土曜・日曜は、公募に応じた大学の教授が自宅に電話をかけてくるもの
可能性が少しはあるので、外出しにくい。

7813研究する名無しさん:2017/10/28(土) 05:52:06
俺の公募のときには公式の面接通知と内定通知以外、大学との接触はなかったよ。

7814研究する名無しさん:2017/10/28(土) 06:44:03
公募面接の連絡方法

メール
携帯電話(事務方or教員)
家電(事務方or教員)
速達郵便
書留郵便
その他

7815研究する名無しさん:2017/10/28(土) 06:54:14
教員が電話をかけるなんてことあるの??
応募・採用どちらも何度も経験したけど、そんなことはなかった。

7816研究する名無しさん:2017/10/28(土) 07:00:10
>あるの??

あった。一本釣りのケース。

7817研究する名無しさん:2017/10/28(土) 07:22:06
それは普通の意味の公募とは言えないな。

7818研究する名無しさん:2017/10/28(土) 07:35:13
自分の場合は公募書類に連絡先の住所、電話番号(携帯を含む)、メールアドレスを
書くことになっていた。面接通知はまず電話で打ち合わせしたのち、メールで日時の
確認を行い、内定通知は住所宛の書留だった。実際に大学のスタッフとあったのは
面接のときが最初で最後だった。

もちろん、内定後は同僚となるスタッフと顔を合わせている。はっきりとは言わないが
公募書類や面接のほか、独自に調査をしている印象だった。自分は、面接では好印象を
与えたと思うが、その後、スタッフが会議で検討して、大学の幹部も会議で了承すると
いうプロセスをとれば内定までそれなりの時間がかかると思う。

7819研究する名無しさん:2017/10/28(土) 07:42:17
いきなり○月○日、△時にご来学下さい、という連絡があるというのは
あて馬の可能性が高いということか。

7820研究する名無しさん:2017/10/28(土) 07:46:49
そんなことはないよ。それは大学の都合かも知れない。日時の調整をするときでも
まず、大学が日時を提示してこっちの都合を訊いてくるから。
主導権は大学側にあるというだけ。

7821研究する名無しさん:2017/10/28(土) 08:08:15
>>7819
当て馬の可能性があるけど、そうでない場合もあるって感じなのでは。

7822研究する名無しさん:2017/10/28(土) 08:38:51
>>7819
独裁系私立大学の可能性がある

7823研究する名無しさん:2017/10/28(土) 09:17:41
>>7819
うちの場合は、とりあえず日時を指定して面談を打診する
一応、当て馬とか本命とかはないとされているよ
その日は無理ですって言われたことはないけど、言われた場合はどうなるのかは分からない
会議の日程の関係もあるし、他学科の先生にも来て貰うことになっているので、無理ですって言われたときに提示できる代替日はせいぜい翌週か翌々週の同じ曜日の同じ時間帯
だから、ふいんき的には、提案の日時がダメって言われたら、何となくご縁がなかったことになる可能性も高いと感じている
何しろ、普通に100倍くらいの書類が来るからね・・・

7824研究する名無しさん:2017/10/28(土) 10:15:07
100倍はすごいね。
うちは理系で分野を絞って公募をかけるから20〜30人ぐらい。
そのうち数名が分野違いでダメモトの応募。

7825研究する名無しさん:2017/10/28(土) 10:24:18
それだけの応募者が来るなら、指定された日に来られませんなんて事を言う
候補者のために、あれこれ苦心して面接日程を調整する必要はないだろうな。

7826研究する名無しさん:2017/10/28(土) 10:25:09
文系は高校教諭も大学「教諭」も粗製乱造

7827研究する名無しさん:2017/10/28(土) 10:26:15
文系コンプ乙。

7828研究する名無しさん:2017/10/28(土) 12:44:15
この文系コンプの人、文体や使用する語彙が常に同系統なのであからさまだよな

7829研究する名無しさん:2017/10/28(土) 13:42:26
同僚が都内大手私大に移籍決定とのこと。
うらやましい。うらやましすぎる。早くドナから抜けた〜い。

7830研究する名無しさん:2017/10/28(土) 14:13:20
都内大手の私立なら公募すれば100倍ってところですかね。
ドナでも公募倍率10倍を超えることがありますから。

7831研究する名無しさん:2017/10/28(土) 16:41:43
500倍もあると聞く

7832研究する名無しさん:2017/10/28(土) 16:43:32
公募倍率10倍って、基本は1人募集だから、応募者10人ってこと?遅刻で?

そんな分野あるなら、いまから転向するわ。

7833研究する名無しさん:2017/10/28(土) 17:02:53
地方なら10倍程度のところあるでしょ。地方ってやっぱり行きたがらないんですよ。
でも都内の大手私立が公募なら、そういうので地方に行った人が大挙して都内に
戻るために応募するわけで簡単に100倍ぐらいになってしまうのですわ。

7834研究する名無しさん:2017/10/28(土) 17:04:31
工学系なんか数倍ということも多いそうだ。
企業に就職できちゃうからね。

一時期大量に公募の出たアドミッションセンターも倍率は低い。

あとお茶の360万ポストとか。

7835研究する名無しさん:2017/10/28(土) 17:10:22
国立の医学部入試の倍率が70倍か80倍になったことがあったが、
あれは後期日程でセンター試験で足切しないとしたからそうなった。
採点がたいへんだったという。
応募者が100倍ちかくなったら、なにかで足切しないと選考は無理。

7836研究する名無しさん:2017/10/28(土) 17:15:54
都内の大手私立なら少なくても千数百万の教授ポストですから
応募者が多いのも無理はない。もっとも公募しないポストが多数。

7837研究する名無しさん:2017/10/28(土) 18:12:00
>工学系なんか数倍ということも多いそうだ。
>企業に就職できちゃうからね

本来、すべてのドクターがこうでなくてはならない

7838研究する名無しさん:2017/10/28(土) 19:32:21
粗製乱造のドクターではねえ

7839研究する名無しさん:2017/10/28(土) 19:40:53
博士(学術)(笑)

7840研究する名無しさん:2017/10/28(土) 20:37:31
私大文系が人気で国立文系が不人気というのは、文系がバカって感じが濃厚w
滅びたらwと思ってしまう。すまんが。

7841研究する名無しさん:2017/10/28(土) 21:58:58
国立大は文系学部に限らず政府の政策に振り回されることが多い。
しかもその政策というのが、?なこともある。

それより伝統ある民主的な大手私大で研究教育に励みたいというのは
もっともな話。

7842研究する名無しさん:2017/10/28(土) 22:56:58
>伝統ある民主的な大手私大で研究教育に励みたい

文系だけだよね、それって。理系ではありえない。

7843研究する名無しさん:2017/10/28(土) 23:04:36
民主的かどうか知らないが、早稲田の理系は明治時代の設置で、慶応の理系は太平洋戦争中だったような。

7844研究する名無しさん:2017/10/28(土) 23:17:47
慶応は新しいね。たしか藤原工業大学とかいったんだっけ。
私立の理系で伝統らしきものがあるのは、理科大と工学院では。

いずれにしても、勤務先としては真ん中くらいの国立と迷うくらいのレベルw

7845研究する名無しさん:2017/10/28(土) 23:37:49
文系の人が大手私大に行きたいのって、給料が高くて、研究も適当でいいし、
授業もただだらだら毎年同じ話してればいいし、学生の面倒は事務方が
やってくれるから適当にあしらって、と楽だから?

国立理系から見ればうらやましい限り。

7846研究する名無しさん:2017/10/28(土) 23:40:13
理科大は漱石の作品にも出てくるんだっけ。

藤原工大は製紙王藤原銀次郎の寄付によるものだな。
藤原賞も藤原の寄付だったはず。

7847研究する名無しさん:2017/10/28(土) 23:41:02
>>7845
社会科学系だと情報の入る東京にいたいらしい。

7848研究する名無しさん:2017/10/29(日) 01:01:19
情報が入ると著名な学術誌等への投稿依頼も飛躍的に高まる。

7849研究する名無しさん:2017/10/29(日) 04:58:44
>国立理系から見ればうらやましい限り。

それは国立理系がバカの集まりということ?

東京に住めて、給与年収が1500万あって、数百万の研究費で海外旅行に行けて
出勤は週3日程度。副業すれば年に500万ぐらい簡単に稼げる。

やればできることをなぜやらないの?

7850研究する名無しさん:2017/10/29(日) 07:08:58
>>7849
海外旅行が本当に「旅行」になっちゃってるからじゃない?w
日本の社会科学ってレベルが低い印象しかない。
ノーベル賞がまだなのはいいとして、他の国際的な賞とか
取れてるの?

7851研究する名無しさん:2017/10/29(日) 07:11:01
>>7846
漱石の理科大学は、東大理系のことでは。

7852研究する名無しさん:2017/10/29(日) 07:19:33
坊ちゃんは物理学校出身だろ。理科大の前身だ。

7853研究する名無しさん:2017/10/29(日) 07:20:06
日本の文系。
「日本ではそのような研究の手続きが行われてきたとは思われなかった」って
レベル低すぎってことでしょう?その中で威張ってるのが東京の私大文系
なんだとしたら、学問とは呼べない屑みたいなもので、たとえパチンコ屋の給料が
高かったとしてもパチンコ屋にはならないように、東京の私大文系職なんて
とても憧れられないw
ttps://www.jsps.go.jp/j-kenkyukai/data/02houkokusho/houkokusho.pdf

>日本語で書かれたものもヨーロッパ語への翻訳はかなり行われている。しかし、これ
らの翻訳は、瞬間的に話題になるものが大部分で、その影響力は限られている。むしろ、
翻訳された書物もほとんど話題にならない事例が多い。日本の議論は国際的レベルを舞台
としていないのである。そのような国際的レベルでの議論が活発でないのは、日本独自の
研究の蓄積水準の問題でもある。言語活動・学会活動においては、主張があり、批判があ
り、さらに批判への反論によって研究は進むものである。そうした活動の積み重ねの結果
として、日本独自の研究が確立されるべきものではないか。ヨーロッパから見ていて、日
本ではそのような研究の手続きが行われてきたとは思われなかった

7854研究する名無しさん:2017/10/29(日) 07:24:29
社会科学者でノーベル賞って経済学賞?にはほぼ居ないのでは?

7855研究する名無しさん:2017/10/29(日) 07:27:51
>>7854
7853のリンク先をよく読むといいよ。本来、日本が19世紀末から
先導してきたはずの「東洋史学」でさえボロボロっぽいorz

7856研究する名無しさん:2017/10/29(日) 07:42:58
三四郎の野々宮さんが帝大理科大学じゃな。谷中の「へび道」で暗渠にされた
ドブ川の愛染川が当時のデートコースだったとは隔世の感じゃ(ふぉ。

7857研究する名無しさん:2017/10/29(日) 08:16:49
優秀な研究者は大手私大に集中しているという傾向は以前からあったが
国立大の法人化以降加速した感は否めない。

日曜日も研究して大手私大に転出できるよう努力するしかない。
大手私大など大したことないと遅刻教授が呟いても、説得力の欠片もない。

7858研究する名無しさん:2017/10/29(日) 08:21:22
大手私大に「(国際的に価値のない)文系研究者が」だろ?w

本当、文系ってバカだなあと思うのが「エンジニア」という言葉。
SE=エンジニアっていうわけ。世の中には機械工学から
バイオエンジニアリングまであるのに。

7857みたいな世間知らずの屑にとって「大学教員=文系」なのだろう。
本当、あほん♪

7859研究する名無しさん:2017/10/29(日) 08:22:57
あれはシステムエンジニア

7860研究する名無しさん:2017/10/29(日) 08:29:30
でも、国立文系の反論が全然ないのもキモい。
あほん、を無視してるだけなのか、それとも、あほん、の言うことに
一理あるのか。

7861研究する名無しさん:2017/10/29(日) 08:30:23
でもさあ、日東駒専と東大や一橋だったら、後者なんじゃないの?

7862研究する名無しさん:2017/10/29(日) 08:31:23
>優秀な研究者は大手私大に集中しているという傾向

つまり、優秀な研究者が東京の大手私大にいるということを言いたいのだろうが、
優秀かどうかはともかくとして、東京の大手私大の研究者の

>東京に住めて、給与年収が1500万あって、数百万の研究費で海外旅行に行けて
>出勤は週3日程度。副業すれば年に500万ぐらい簡単に稼げる。

のようなことは、国立大の研究者にはむずかしいと思う。国立大では給与年収が1500万
になるのはほんの一握りの幹部。

7863研究する名無しさん:2017/10/29(日) 08:31:57
学歴的にはそうかもしれんが文系は営業出来なかったら終了だろ。
駒専は理系ないから日大と東洋の院だけ通用するかな

7864研究する名無しさん:2017/10/29(日) 08:33:06
いまどき駒沢大教授でもそれ無理だから

7865研究する名無しさん:2017/10/29(日) 08:35:48
給与年収が1500万とかこいつはバブルで時が止まってるのか?

7866研究する名無しさん:2017/10/29(日) 11:22:28
>>7849 妄想?
>>7861 名をとるか実をとるか。仕事が楽で高給なのは前者。後者は名誉と頑張ればおまけ大。
     悩みどころですね。

7867研究する名無しさん:2017/10/29(日) 11:49:59
雑用が少なければ兼業に力を入れ易い、つまり副収入を稼ぎ易いでしょ。
それに東大の先生の講演会とかだったら人も集まり易い。
そこまで働きたくなければ兼業なんかせずに研究に打ち込めばいいわけだし
自由な働き方を選び易い。

7868研究する名無しさん:2017/10/29(日) 16:27:02
やはり優秀な学生を相手に権威主義でありたい

7869研究する名無しさん:2017/10/29(日) 17:31:28
>>7867
挑戦人学校に補助金をあげるべきだ、っていってる東大教授の
業績一覧をみたけど、若いころに欧米の本の翻訳を何冊か
やってるだけで、あとは所謂パヨク本の著作を書き流している感じ。

たしかに、面白おかしい人生かもしれないが、こういう人には
なりたくないと思うのが普通の研究者だと思うよ。
フランス哲学出身なんだったらフランス語なり英語で論文を書いて、
ちゃんと研究しなきゃw

7870研究する名無しさん:2017/10/29(日) 17:36:49
いっとくけど、こんなん断じて「研究する人生」じゃないからな。
給料が良いインテリっぽい職業でいいんだったら、
理系の場合は「医者になる」という極めて安易な選択肢がある。

学生にルーチンの授業を教えて、研究もせずにパヨク本を
書いてるのが「学者」なんだとしたら、S台のチョーク芸者と
変わらないわけで。本当にくだらん価値観だ。
それで公募が倍率100倍になろうが200倍になろうが、
この板で威張らないでほしい。

7871研究する名無しさん:2017/10/29(日) 18:09:38
>東京に住めて、給与年収が1500万あって、数百万の研究費で海外旅行に行けて
>出勤は週3日程度。副業すれば年に500万ぐらい簡単に稼げる。

若干盛ってあるかも知れないけど、東京ならありそうですね。
お医者様のご夫婦があるとき収入に目覚めて、二人で収入の高いところ
に転職したら所帯収入が3000万になったとか。そのかわり、忙しさも半端なく
なったそうですけど。

それにくらべれば週3日の勤務で1500万は魅力でしょう。

7872研究する名無しさん:2017/10/29(日) 18:26:55
ガンバレ脳内君!

7873研究する名無しさん:2017/10/29(日) 19:22:46
所帯収入300万円の人もいれば3000万円の人もいる。まれだけど
3億円の人もいるんです。見たことない人には脳内なんでしょうけど。

7874研究する名無しさん:2017/10/29(日) 19:43:57
>>7872
誤爆してますよ。該当スレへどうぞ。

7875研究する名無しさん:2017/10/29(日) 19:46:39
>>7871
田舎だと遅刻教員が、その地域の地主ってパターンも結構あって、
+500万程度なら、地代で稼いでいるというのも時々見かける。

7876研究する名無しさん:2017/10/29(日) 19:52:17
日東駒専の文系教員を嘲笑しているかのような書き込みが散見されるけど
実際にニッコマに移籍できる教員なんて全研究者の中で中の上以上じゃ
ないと無理だよ。文系研究者なら概ね理解できるのではないかな。

それに最近は東西横綱出身者でさえ大手私大に移籍したがる。
国立大が嫌だという教員は本当に多いよ。以前のような自由さ、おおらかさ
が完全に消失し、社会主義の悪い面である締め付けの厳しさ、上意下達等
しか残存していないと嘆いていた教員もいた位だ。

7877研究する名無しさん:2017/10/29(日) 19:58:40
日東駒専の文系教員をバカにしているわけじゃないよ。
仕事が死ぬほど楽で給料が高いから妬み半分で言われているだけだよ。
国立理系からすると仕事時間が1/3で給与は2倍弱。
移籍したいのも当然。

ただ、頭を使わなくなるからボケるのも早いだろうが。
人間としての知的な営みの空間から離れて給与を取るか、知的好奇心と名誉、
どちらを取るかね。

妬む気持ちが自分にあるのは認めるが、後者を自分は選ぶ。

7878研究する名無しさん:2017/10/29(日) 20:03:06
日東駒専どころか、大東亜帝国ですら
少数の生え抜きと宮廷ロンダ出稽古帰り以外は
普通に学部から宮廷ばっかりだからねえ。

7879研究する名無しさん:2017/10/29(日) 20:54:15
>>7876-7878
お主がどんだけ吠えようが、>>7869のような大学教員は
大学教員じゃなくて随筆作者のようなもので
「研究する人生」とは関係がない、と申しておるのじゃw

7880 研究する名無しさん:2017/10/29(日) 21:23:52
公募書類の書き方で、質問です。
書式は自由といわれています。
通名(旧姓)で仕事をしているので、業績も全部旧姓です。

次のようにしたらおかしいでしょうか。
・履歴書には戸籍名メインで、通名(旧姓)も付記
・業績リスト、その他書類は、通名で作成

それとも業績リスト、その他書類にも、戸籍名と旧姓を併記したほうが無難でしょうか。

7881研究する名無しさん:2017/10/29(日) 21:29:53
>>7879
>>7876 >>7877 >>7878 は多分全員別人。
少なくとも私(>>7878)は >>7876 >>7877 ではない。
随筆教員のことは端からどうでもいい。

7882研究する名無しさん:2017/10/29(日) 21:33:57
「随筆作者」に違和感。

7883研究する名無しさん:2017/10/29(日) 21:34:17
>>7880
話が前後してすまない。
旧姓使用はごく普通にあるので、特に問題は無い。
ただ、採用時の書類で面倒が起きるので、全ての書類に必ず併記し、
研究の抱負にも一行書き添えておけばいい。
心配なら、業績一覧も一番最初か最後に旧姓使用の旨を記しておけばいい。

7884研究する名無しさん:2017/10/29(日) 22:32:28
>>7881
私大出や駅弁出や地底が母校以外で
大学教員になるのは、そもそも何かの間違い。

7885研究する名無しさん:2017/10/29(日) 22:37:25
そういうのに公募で負けたのか?

7886研究する名無しさん:2017/10/29(日) 22:39:29
7884が生きているのがそもそも何かの間違い。

7887研究する名無しさん:2017/10/29(日) 22:51:35
んが。

7888研究する名無しさん:2017/10/30(月) 00:56:32
私大出身者、地方国立大出身者を差別するのはよくないぞ。

研究者であるのなら、研究業績と人柄、これまでの履歴を総合的に判断
して採否を決めるべき。東西横綱出身でも研究業績がしょぼければ、
なかなか採用されないというのも当然のことだ。

7889研究する名無しさん:2017/10/30(月) 03:15:44
その通り!駅弁と私大は万歳なのだ。

7890研究する名無しさん:2017/10/30(月) 06:53:43
駅弁といっても金岡千広が下限ではないか

7891研究する名無しさん:2017/10/30(月) 07:21:19
理系だとそんなゴミクズ大学に奉職してもゴミクズ学生のめんどうが面倒くさいだけ

7892研究する名無しさん:2017/10/30(月) 07:21:36
では私大の下限は早慶

7893研究する名無しさん:2017/10/30(月) 07:23:32
東大でもそうやってうそぶく先生はいる。学生がごみ屑に見える人を相手にしないほうがいい。

7894研究する名無しさん:2017/10/30(月) 07:39:53
俺は学生大好きだけどなあ。
可愛い子だと。すぐに名前を覚えて贔屓しちゃう。

7895研究する名無しさん:2017/10/30(月) 08:00:49
それは正常。名前をすぐ覚えるのはいいけど贔屓は目立たないように。

7896研究する名無しさん:2017/10/30(月) 08:59:17
学生が好きなんじゃなくて可愛い子が好きなだけだろ

7897研究する名無しさん:2017/10/30(月) 09:13:51
>>7893
学生ならいいじゃないか。同僚をゴミクズみたいに思ってる奴もいるよw

7898研究する名無しさん:2017/10/30(月) 10:59:46
>>7896
久々に秀逸な書き込みをみた。

7899研究する名無しさん:2017/10/30(月) 12:48:23
>>7894
俺は一番可愛い子と、一番ひどい子はすぐに覚えられる

7900研究する名無しさん:2017/10/30(月) 14:02:56
可愛い娘は正義

7901研究する名無しさん:2017/10/30(月) 14:07:16
>>7899
正常

7902研究する名無しさん:2017/10/30(月) 15:32:40
外見が可愛い娘は裏表があるぞ。俺は自分の娘を見ててそう思う。
親の前だとブラックな裏を見せる。だまされるのが悪いんだけど。

7903研究する名無しさん:2017/10/30(月) 15:50:38
娘がニコニコ笑いながら指やら腕やら肩を噛んでくるぅ!
そういう時は高い高いをしてあやしながら
「君が噛んでいいのはお父さんの脛だけだよ!」
と叫んでいる

7904研究する名無しさん:2017/10/30(月) 15:59:37
出す酵母が無くなった
今年も終わりか

7905研究する名無しさん:2017/10/30(月) 16:42:00
俺もそう思う。
ちょいブスがいい。

7906研究する名無しさん:2017/10/30(月) 17:16:47
定年などで来年4月にポストが空くことがわかっている公募は終わっているだろうね。
でも、健康上の理由で急に辞める人が出たら後任の公募がでてくるよ。
そのほか、来年4月の転任がはっきりした人の後任とかね。

7907研究する名無しさん:2017/10/30(月) 17:19:28
後継者を募集できるポストはええんな

7908どら:2017/10/30(月) 18:44:52
就任は決まっていた??

検索 → bit.ly/2kJFRlx

7909研究する名無しさん:2017/10/30(月) 20:10:13
まあ、今くらいの時期になっていきなり、「3月いっぱいでここ辞めて他所行きますんでよろしく」と
言い出す人が毎年いますから、そういう棚ぼたを期待して待ってみるのもよろしいかと。

7910研究する名無しさん:2017/10/30(月) 20:12:06
このタイミングは困るねーーーー

7911研究する名無しさん:2017/10/30(月) 20:12:21
落ちてくるのはぼた餅じゃなくて毒饅頭かもしれないけどねw

7912研究する名無しさん:2017/10/30(月) 21:35:43
非常勤の助教って存在するの?

7913研究する名無しさん:2017/10/30(月) 22:35:04
東京理科大の謎の嘱託助教とか?

7914研究する名無しさん:2017/10/30(月) 22:36:08
それは芝浦360とか茶の水360みたいな話か?

7915研究する名無しさん:2017/10/30(月) 22:40:36
いい感じの俺に相応しいポストの公募を見つけてしまったw

最高の大学の最高のポスト。ライバルを考えてみても、
みんな動けない(某地底の人は地元に根をはりすぎていたり、
某私大の人は給料や定年的に動けないでしょう)。

純粋に公募で応募して受かるものなのかw
妄想が止まらなくなっちゃったよw

7916研究する名無しさん:2017/10/30(月) 22:41:08
このネーミングに違和感を感じないのはスバル360が有るからなんだろうね。
でも何十年も検査で手抜きしていたことがバレちゃったことは何かの偶然か。
360の呪い?

7917研究する名無しさん:2017/10/30(月) 22:44:03
「スバる」と書くと動詞っぽいな。

7918研究する名無しさん:2017/10/31(火) 03:09:55
公募じゃなくて一本釣りで移る教員がいるが、そんなに大したことない。
これだと着任後、大変だろうな。移るのなら公募がいいよ。後腐れない。

7919研究する名無しさん:2017/10/31(火) 04:45:42
来年の4月に赴任の公募は今年の4月から6月ぐらいに出すでしょ。
それがだいたい決まってしまうのが10月。
すると、転任する人の後任の公募も出てくることにならない?
1年は後任なしで乗り切って来年の4月になってから出すのかな?

7920研究する名無しさん:2017/10/31(火) 05:19:32
このタイミングではそうなる。
急いで非常勤を探すか、来年度は開講せずってことにするか。

7921研究する名無しさん:2017/10/31(火) 05:44:43
専任を採用しなければ回らないようでは、急遽公募する。
プライドの高い大学(遅刻が典型)は、うちクラスでこの時期に公募を
することは本学の沽券にかかわるとして次年度公募とするんだ。

7922研究する名無しさん:2017/10/31(火) 06:13:51
遅刻のくせに?

7923研究する名無しさん:2017/10/31(火) 07:21:34
遅刻をバカにできる奴って何様なの?

7924研究する名無しさん:2017/10/31(火) 07:45:27
大手私大様か旧帝様だろ

7925研究する名無しさん:2017/10/31(火) 08:22:48
>>7924
でもさあ、大手私大様って、給料はともかく「格」としては
遅刻よりも格下じゃん。まあ自慢していいのは早慶くらいでは。

あと、宮廷様の場合は教授になってなきゃ油断できないでしょw
威張ってた宮廷准教授が田舎遅刻に行くしかなくなる、なんてことは
左遷でもなければ単なる「ご栄転」。普通のことだよ。

だから、遅刻をバカにするやつって「テラワロス」な立場だと思う。

まあ、俺はこれから横綱教授になるので周囲の誰でも馬鹿にできるがwww

7926研究する名無しさん:2017/10/31(火) 08:23:47
>「格」としては遅刻よりも格下じゃん。

A山学院とかに宮崎大学が馬鹿にされたら「はぁ?」って感じだよw

7927研究する名無しさん:2017/10/31(火) 08:24:47
大手私大様にもいろんなのがあるからね。
だがいずれにせよ文系研究者の職場としてはどの大手私大様も遅刻より上に一票。

7928研究する名無しさん:2017/10/31(火) 08:24:53
昔はともかくFランクに行きそうな宮崎とか秋田がA山学院をバカにする資格はねーわ。
いつまで90年代なんだよおっさん。

7929研究する名無しさん:2017/10/31(火) 08:27:11
90年代はむしろ大手私大様の全盛期だったような気がする。
おっさんの頭の中は80年代までじゃね?

7930研究する名無しさん:2017/10/31(火) 08:29:01
急きょ公募を出すってのは少なくなってきたのでは?
転任するのがひとりぐらいならスタッフで手分けしてかぶったり
非常勤をさがしたりする。昔でも基本はそうだったよ。

でも、自分は、一度、2月公募開始で10月採用の公募に応募したことがあった。
5月に面接があって、ほとんど直後に8月採用で来ないかと言われた。旧勤務先との
ことがあるのでそれはさすがに断ったが、あとで聞くと、急きょ定員がついて、早急
に採らないと他部局に定員を取られる恐れがあったという。

国立大学の独法化前の話。当時はまだ文部省で、いつ予算が付くかわからない
まま計画を提出していて、予算が付いたら即座に実行しないと他部局にまわってしまう。
そういう乱暴な時代だった。大学の定員も税収も伸びているころで活気があったねえ。

7931研究する名無しさん:2017/10/31(火) 08:51:55
加古の英孝

7932研究する名無しさん:2017/10/31(火) 09:02:37
今は、計画を提出して、それが審査されて予算がついて、その後計画の実行状況の報告を求められる。
こっちのほうが正常ですが、年中忙しいわけです。

7933研究する名無しさん:2017/10/31(火) 09:10:00
今は、バブルのころに好き放題やってきたあげくの果てに貧困に陥った
老人の社会福祉のために消費税を上げる時代です。

7934研究する名無しさん:2017/10/31(火) 09:18:34
7933は政治家と官僚の無策を、一般国民に押し付けようとする彼らの「騙し」に簡単に引っかかるバカ。
同僚見ててもわかるけど、大学教員ってバカでもできるいい仕事だよな。
以前は高校教員だったが、大学に移ってレベルの低さに愕然としたわ。

7935研究する名無しさん:2017/10/31(火) 09:31:22
それは「レベル」の測り方にゆがみや歪みがあるからかも。

7936研究する名無しさん:2017/10/31(火) 09:33:11
大学教員って高校教員みたいに採用試験あるわけじゃないから馬鹿も馬鹿、大馬鹿だよ。

7937研究する名無しさん:2017/10/31(火) 09:40:01
公募で採用にあたっては面接もある。高校教員から応募する人もいますよ。
逆もいるかも知れないけどよく知らない。

7938研究する名無しさん:2017/10/31(火) 09:53:19
その採用試験ってのは筆記試験の事で面接じゃねーよ

7939研究する名無しさん:2017/10/31(火) 09:57:43
筆記試験がお得意なら大学の入試を受けたら。あれは原則として点数順に入学させるから。
大学教員はそういうものじゃないんです。筆記試験の点数順に採用しないというか、
大学の教員の場合、それまでの研究と教育の実績が審査されます。

7940研究する名無しさん:2017/10/31(火) 09:58:06
大学教員に教員用センター試験を課せ。
コネ排除だ。

7941研究する名無しさん:2017/10/31(火) 10:05:39
コネっていうと、自分の知り合いや身内を有利にするという意味でしょうけど、
大学教員の選考では教育と研究の実績が重視されます。コネではありません.
センター試験のようなもので選抜するのは大学や大学院の入試まででしょう。
まだ実績を積む前の人たちを選抜する以上、そうするしか仕方がないのです。

7942研究する名無しさん:2017/10/31(火) 10:08:47
普通にセンター試験を5教科7科目受けさせて、受験者任意の科目は95%、それ以外は1科目でも70%切ったら大学教員不適格にしたらいい。
意味あるか?っていう奴がいると思うが最低ラインだと思う。
それをクリアした奴の中での選考にすべき。
10年ごとに業績再審査とセンター試験ね。

7943研究する名無しさん:2017/10/31(火) 10:10:18
医学部の入試は面接を重視する方向になってきたね。
医者になるんだからいくらなんでもこりゃまずいってのは排除したい。

7944研究する名無しさん:2017/10/31(火) 10:15:43
そう言う意味じゃなくて
経済学なら
最低でも地方上級の経済原論を課すべき。
論文実績は査読100点、紀要50点で点数付加するべき。
もちろん、筆記には足切を付ける。
そうでもしないと「とんでも」が入る。
そもそも大学入試の時点でなぜこのマークシート方式を入れないのか不思議でしょうがない。
これで大学院にも「偏差値」が付く。つまり大学院卒が民間就職で差別されない。
面接なんて参考程度で充分。
無能程コミュニケーション能力だ人間性とかいう。だから面接重視とか言う。
そういう奴に限ってアカハラやる。
少しは教員採用試験見習え。ペーパーテスト不合格者は面接にも行けない。
採用試験1人採用のところ100人応募したらまず100名全員筆記で受験させろ。

7945研究する名無しさん:2017/10/31(火) 10:19:18
「医者になるんだからいくらなんでもこりゃまずい」って奴は
医師免許は与えるけど
そもそも研修医の時点で排除される仕組みになってるから。
人間的に問題ある奴は人間相手じゃなくて動物用飼育の世話しかさせない。
ウサギの世話。ラットとか。医者の世界では「いきものがかり」という。
基礎医学とか言ってるけど人間相手させてもらえなかった医者は人間性に問題があるのでどのドクターは生物学博士扱いされる。
要は「生ごみ」。生物だけに。

7946研究する名無しさん:2017/10/31(火) 10:20:57
センター試験って高校までの知識を問うものでしょ。
学生が大学に入学する前提ではあってもそれ以上の意味はない。

運転免許なら更新講習があるけど、実際の運転で無事故無違反なら
1時間ほどのお話とビデオを見て終わり。

ちなみに大学教員でも毎年業績審査はあります。やりかたはまちまちですが。
基本、業績リストと教育実績、そのほかの実務(雑用?)の実績。数字で提出しますよ。
そして、実績が低ければ注意されますし昇進に影響も出ます。

7947研究する名無しさん:2017/10/31(火) 10:21:52
だから「大学院用」センター試験の新設だと言ってる

7948研究する名無しさん:2017/10/31(火) 10:27:20
大学院の入試に筆記試験あるよ。自分も作っているし。
他の人の出題におかしいのがあれば待ったもかける。

7949研究する名無しさん:2017/10/31(火) 10:29:54
要は自分の息のかかった奴だけ入れたい
植民地大学を崩したくない

こういう時だけ憲法の学問の自由を盾に言う。
これやればアホな実務家教員も排除できるのに。馬鹿じゃないかと。
実務家教員が入り込んでる理由は世論が「大学教授はアホ」って認識だからだよ。
だから「アホじゃない」って証明をしなきゃいけない。そんな事も分からないのか。
ちなみに教員採用試験なんて教育法規がてんこ盛りに出るよ。大学センター試験なんてぬるいぐらいだ。

7950研究する名無しさん:2017/10/31(火) 10:30:59
>大学院の入試に筆記試験あるよ。
だから、それは俺も受けたけど論文形式のだろ?
あんなのちょろいもんでしょう?
英語も辞書持参で翻訳だし。

7951研究する名無しさん:2017/10/31(火) 10:33:41
なんで大学院用センター試験と言ってるのか分かって無い人居ますね。
要は大学院入試の「平準化」と大学教員採用試験への応用をするためです。
もちろん修士→博士の時も内部推薦を不可にして筆記必須にする。

7952研究する名無しさん:2017/10/31(火) 10:37:40
たいていの大学では、毎年、教員に前年度の教育研究実績を提出させることになってる。
文科の指導があるからね。

教員も公募で選ぶように指導されている。公募の仕方もJrecinのような形式にしたがって、
求人内容、研究分野、職種、勤務形態、応募資格等を書くことになってる。提出書類の教育
研究調書の形式まで文科の指導があります。

7953研究する名無しさん:2017/10/31(火) 10:39:15
>>7946 
その知識すらないバカが多すぎるから。
ご自分でも認めているように高卒レベルの知識でいいんだから、普通は基準に達するでしょ。

いまの業績審査って形だけじゃない。何もしないバカ教員も辞めさせられない。
そもそも大学教員として認めないってくらいにしろってこと。
非常勤に格下げか、教員ごっこしたいならボランティアでやってねって。

7954研究する名無しさん:2017/10/31(火) 10:40:43
高校教員>>大学教員
が少なからずいる。
文系の勉強は、大学受験まで

7955研究する名無しさん:2017/10/31(火) 10:41:08
大学院の入試の筆記試験では科目入試がありますよ。工学部なら数学とか物理ね。
どうしても必要だから。

7956研究する名無しさん:2017/10/31(火) 10:47:27
つまり、毎年何人かの教員を必ず辞めさせろ、って言っているのかな?

実績がひどい教員には退職勧告できることになっています。
でも、毎年、何人か必ず辞めさせろ、とはなっていない。
そんな規則作ったら労働基準法に違反するんじゃないかな。

7957研究する名無しさん:2017/10/31(火) 10:50:47
毎年、何人かの教員は必ず辞めていきます。定年とか転任とかでね。

7958研究する名無しさん:2017/10/31(火) 10:57:43
転任はともかく定年は法律違反だという人がいますね。
本人の意思に反して年齢で一律に辞めさせるから。でも、そうしないと組織の
新陳代謝ができないし、裁判の判例でも定年制を法律違反とはしてません。

7959研究する名無しさん:2017/10/31(火) 11:12:17
>高校教員>>大学教員
>が少なからずいる。

そのとおりだろうと思いますが、そうであってはいけないということもないです。
高校教員によい人材がいてもいいでしょう。

7960研究する名無しさん:2017/10/31(火) 11:14:37
いっそのこと50歳定年にして、あとは出来公募じゃない公募で戦わせて有期契約にするのがよろし。

7961研究する名無しさん:2017/10/31(火) 11:25:02
今でも退職金割り増しの早期退職制度はありますよ。うまく再就職の口を見つけられる
人は利用してます。しかし、天下りに利用されると国民の批判を浴びるので、公務員の
再就職には一定の期間をもうけることになってたのじゃないかな?

制度的にこうすればいい、っていうのはたいてい抜け道があります。抜け道がないように
すると規則ががんじがらめになって運用のしようがなくなります。

7962研究する名無しさん:2017/10/31(火) 11:31:38
定年は法律違反とか言う奴は馬鹿。
老化で使い物にならないから定年制度ってもんはあるんだよ。
しかも企業は一般的に60歳定年制で大学教員は65歳定年制にしてるのは単に修士2年分、博士3年分の計5年間が上乗せになってるからに過ぎない。

7963研究する名無しさん:2017/10/31(火) 11:36:16
なるほどねえ。でも東大は少し前には60歳定年だったし早稲田は早くから70歳定年。

7964研究する名無しさん:2017/10/31(火) 11:39:12
今は本当に優秀で実績のある人を終身教授で遇する大学が出てきた。

7965研究する名無しさん:2017/10/31(火) 11:39:25
早稲田は自分の牙城を守りたいから

7966研究する名無しさん:2017/10/31(火) 11:43:02
ちなみに、今年金受給年齢が65になったのをきっかけに定年を大企業は65にしてるけど
その分、大学の定年も65→70にしてるので70歳定年制はなんらおかしい事ではない。
その代り在職中に死ぬ人も多数出るだろうけど。

余計なお世話かもしれないけど教員は特に小学校教員は体育指導もあるから60でわざと抑えてるんだよ。
だって、体育指導もあるから。60→65にしたくても出来ない公務員だってある。
中高はじゃあなんで出来ないのかと言ったら部活動指導があるから。どこまでブラックなんだ。

7967研究する名無しさん:2017/10/31(火) 11:44:04
東大の定年が65になったのは国の指導にあわせただけ。再就職できる人はその前に辞めている。
早稲田に移るひともいる。

7968研究する名無しさん:2017/10/31(火) 11:48:45
早稲田のように定年が70でもその前に辞める人はいますね。
思ったより体力的にきついようです。
国立大学で定年を70に延ばそうという動きはないですね。
延ばしたい人はいると思いますが。

7969研究する名無しさん:2017/10/31(火) 11:48:46
団塊は年金受給年齢60歳ギリギリで退職したので新卒就職ラッシュの最後は2007年って言われた。
今、新卒の就職がイイとか言ってるけどそんなのあたり前で、出生人口120万しか居ない1994年生まれと
定年退職する1952年生まれの250万と比べて明らかに需給ギャップがおかしい事にも気が付かない。
日本は圧倒的に定年退職者>>新卒者であって実態はリストラの真っ最中。
本当に好景気なら新卒はバブル期のように接待内定で求人倍率5倍ぐらいでないとおかしい。
実際は大学新卒で2倍くらいしかない。

7970研究する名無しさん:2017/10/31(火) 11:51:58
>>7968
会社役員とかもそうだけど特に糖尿、人工透析で辞めて行くよ。
酒呑み過ぎなんだよ。
日本人は付き合いの酒多すぎ。
だから60後半でギブアップする。
そもそも人間の体は60後半になっても働くようには出来てない。
昭和の中ごろまで平均寿命が60歳代だったことも忘れるって凄い健忘症だと思うんだ。
東京オリオンピックの頃の定年退職は55歳、現業だと50歳だった。

7971研究する名無しさん:2017/10/31(火) 11:57:02
気づいてますよ、そんなこと。

団塊定年退職者の年金支払いがたいへんなことになっていますから、政府も働き方改革で
高齢者にも働いてもらおう、年金支給を遅らせようとなってきたんです。でも、老人の
働き口なんてそんなにないんですよ。給与激安の単純作業しか。

それでもいいから働いてくれ、でないと年金もたない、ってのがほんとのところ。
団塊のあとも若者が多数生まれるという前提で作られた年金制度がもたないのはあたりまえ。

7972研究する名無しさん:2017/10/31(火) 11:58:41
高度成長期:55歳定年制が当たり前だった。炭鉱などは50歳でその代り早く企業年金が支給された。
1986年 「高年齢者雇用安定法」で60歳定年を努力義務化★→それまでは60歳未満の定年が当たり前で特に中小企業は55歳以上を雇う余力が無かった。バブルの時の話。
1990年 定年後再雇用を努力義務化
1994年 60歳未満定年制を禁止(1998年施行)★→60歳まで雇用が義務化されたのは何と1998年
2000年 65歳までの雇用確保措置を努力義務化
2004年 65歳までの雇用確保措置の段階的義務化(2006年施行)
2012年 希望者全員の65歳までの雇用を義務化(2013年施行)★→希望してないと称して高齢者リストラ実行中

7973研究する名無しさん:2017/10/31(火) 12:04:32
解決策といったら、まず高齢者の年金を減らす。それを補てんするために高齢者向け
の仕事を作り出して高齢者に稼いでもらう。200万の年金なら150万に減らす。
そのかわり、年100万円ぐらいの仕事を作ってそれで年間250万円です。
年100万円なら蓄えを崩せばなんとかなるという人は引退してよろしい。

7974研究する名無しさん:2017/10/31(火) 12:05:42
2004年 65歳までの雇用確保措置の段階的義務化(2006年施行)

ここがポイントで60歳でいったん定年で辞めて団塊世代は時給900円の嘱託社員としてこき使われることになる。
だから定年退職の挨拶も無かったし、契約満了で62歳ぐらいでひっそりと去って行った人が多い。
なぜ62歳か。リーマンショック(2008年6月)で日本企業は金融危機以上の経済危機になったからだよ。
2年分余計に厚生年金納めてくれましたけど。でもこんなの現85歳以上(ほんとんど死んでる)の人にしか恩恵が行ってない。
私自身がそうだから。定年後は嘱託バイト。で、契約終了ののちに震災被災。
もちろん60歳から年金受給を選ぶとだいぶ年金額が削られる。
それでも企業年金がある分、だいぶ俺は楽だ。

7975研究する名無しさん:2017/10/31(火) 12:06:36
7973みたいな奴は選挙で落とす

7976研究する名無しさん:2017/10/31(火) 12:10:32
>>7973
だから強制的に高齢者の需給減、こども保険という小泉氏の提案なんだろう。
経済学的にもっともまっとうな事言ってるのは彼だけだよ日本人で。
小泉進次郎は経済学部出身だから、経済の事は理解してるよ。政治学修士だけどね。院は。

孫におこづかい与える感覚でいいんだよ。年1万(年収250万の爺から)が限度。

7977研究する名無しさん:2017/10/31(火) 12:12:44
71歳の人間に働けとか言われたら、しかも年300万の年金を200万に削られたら
おいら福島から国会前に行ってデモするわ
なんのためにモーレツに働いたのかわからん。俺たちは奴隷じゃない。

7978研究する名無しさん:2017/10/31(火) 12:15:28
とすると予測では

2022年 70歳までの雇用確保措置を努力義務化
2026年 70歳までの雇用確保措置の段階的義務化(2年後施行)
2036年 希望者全員の70歳までの雇用を義務化(2037年施行)

って感じか。今から20年かけて定年をさらに5歳延ばす。
今の40代なら定年70歳になる。

7979研究する名無しさん:2017/10/31(火) 12:19:29
俺はサバイバーだが
親族というか氏はかなりが津波で死んだ。
全村避難は解除されたが失ったものは戻って来ない。避難中に仮設住宅でエコノミー症候群で死んだ奴もいっぱいいる。
葬式、葬式の繰り返しで今でもここで憂さ晴らししか出来ない。
たまに車で岩手まで足を飛ばして
電話線の付いてない黒電話で2年に一回
電話に向かって天国に行った連中に向かっておいら泣いてるんだ 電話線、つながってないんだけど
天国に先に行ってしまったことを思うとね。

そういう電話が、あるんだ。岩手って遠いんだけど

7980研究する名無しさん:2017/10/31(火) 12:21:48
2036年 希望者全員の70歳までの雇用を義務化(2037年施行)
息子がかわいそう・・・
もっとも俺は生きてないがね。91歳って俺たぶん生きてない。

7981研究する名無しさん:2017/10/31(火) 12:26:02
60歳や65歳を中年と称してあちこち病気だらけの人間を労働で酷使するのは
ただのディストピアだから。
65歳になるとそろそろ車の運転も怪しい。
俺は免許返納すら考えてる。
コンビニに車つっこんだら俺の人生終わる。
富岡ICで逆走とかしても俺の人生たぶん終わる。
でも今度はどこで買い物しようかねえ?今更自転車ねえ?

7982研究する名無しさん:2017/10/31(火) 12:26:57
しょーがねーよじーさん。どう考えてもカネがない。ありようがない。
俺も75歳の後期高齢者になったら月10万で暮らすようにするわ。

7983研究する名無しさん:2017/10/31(火) 12:32:15
いくら願望述べたってダメだよ。
今後日本は人余りにもなるんだから。
いったん定年させて格安で再雇用。1コマ8000円貰えれば御の字だろ。

7984研究する名無しさん:2017/10/31(火) 12:38:10
田舎住まいで車がつかえないなら老後の買い物は宅配利用かねえ。
でも少し運動したほうがいいよ。徒歩30分以内ぐらいのところにスーパーかコンビニがない?

7985研究する名無しさん:2017/10/31(火) 12:39:31
ショッピングセンターとか失敗だった。
もっと無駄なエネルギー使うんじゃなかった。
だから木質バイオマス発電と腐るほど言ってる。
林業を大事にしないから俺も福島も破滅したんだ。
今更遅いのだけど

7986研究する名無しさん:2017/10/31(火) 12:40:42
> 91歳って俺たぶん生きてない。

でも嫁は95歳ぐらいまで生きるかも。かわいい嫁をどうするんだ。

7987研究する名無しさん:2017/10/31(火) 12:40:47
>>7984
ある。自転車でどうにか行ける
歩きだと35分

7988研究する名無しさん:2017/10/31(火) 12:42:42
かわいいって65のおばあちゃんが?

7989研究する名無しさん:2017/10/31(火) 12:45:43
ガンが治るって発明あったら91まで行くかもしれんけど
たぶんないわ。
親父は胃がんだったし。
母はすい臓がん。
母の苦しみ方は異常であちこちチューブにつながれて抗がん剤を投与したがまるで効き目が無く
逆に毒を投与してるようなもんで苦しみながら逝ってしまった

7990研究する名無しさん:2017/10/31(火) 12:54:51
昔のコンビニってこうじゃなかったんだけどな。
流れてくる曲がデイ・ドリーム・ビリーバーなんだ。日本向けのアレンジされたのは中年の時でバブル期でしかも若者向けのカップめん・スーパーカップのCM曲だったはずなのに。
俺の世代の曲でさ。爺臭いんだよ。客も爺で店員まで俺と同じくらいの爺。
○○○プレミアムなんてあってさ、コンビニなのに1人用のそうさいがあるの。
コンビニエンスって若者の店のはずだったんだけどね。

7991研究する名無しさん:2017/10/31(火) 12:55:27
>>7985 この30年だけを考えても、日本って官も民も莫大なカネをドブに捨ててきたよね。
ショッピングセンター、原発、道路、箱もの、海外企業の買収、大学校舎の建替・・・
未だに反省なく捨て続けている。極めつけはリニアだね。

7992研究する名無しさん:2017/10/31(火) 12:56:49
>>7990 しかもあのデイ・ドリーム・ビリーバーは反戦反核アルバムだしね。
よくコンビニもOKしたと思う。

7993研究する名無しさん:2017/10/31(火) 13:05:17
>>7991
前も言ったけど、冷戦時代って所詮後期近代という時間区分で冷戦後が現代だと思ってる。
それ以前は都市部以外とても近代化なんてされておらず疑似近代とでも行った方がいい。
つまり工業社会→脱工業社会なのに日本は冷戦後も工業社会のままで何も変われなかった。
公共事業って工業社会の典型なんだ。鉄道と道路引けば勝手にお金が生まれるって発想。

脱工業化で一番重要なのはいかにユニークで変わってる人間を使いこなしてサービスを商品化するか、なんだ。しかも短時間で高収益。
それすら出来ないから長時間労働、過労死、サービス残業という羽目になる。
工業だけ日本は飛びぬけて生産性高いけど、サービス業なんて諸外国の3割の生産性しかない上に過剰サービス。
俺、外食産業なんてロボットがやるべきだし、コンビニはナナ0カードで出店時にお支払いでいいと思うんだ。コンビニなんて自販機以上のものを期待してない。
所詮はドライブインにある自販機に毛が生えたようなもんだ。学生やフリーターを酷使するよりロボットや自販機がやった方がいい。
これだけでも相当生産性は高くなる。どうでもいい便利に人を置いてはいけない。わがままなんだ。

7994研究する名無しさん:2017/10/31(火) 13:14:18
反戦反核って福島県に一番似合ってるよ。
もっともコンビニは深夜電力使い放題で原子力ホイホイだから存在そのものが
実は悪って気が付いたときには福島は破滅してた。
あぶくま高原に反核団体員が居て、太陽光で発電してほぼ自給自足生活してる「危ない奴」がいたが
良く考えたら、そいつの方が正しかった気がする。避難命令も無視した奴だからそいつ長生きできないと思うけど。

でも、ここまで極端じゃなくとも間伐すれば花粉が減るので花粉症の医療費考えたら間伐してその分発電に廻した方がイイ。
原子力は0%に出来るとは俺は思えないしHなんて原発で食ってるけど何事もバランスが必要で
小規模水力とか木質バイオマスとか自前でエネルギー賄ったほうがおさいふにやさしいことに気が付いた。
災害で得たものは、大きかったんだよ。電気代がゼロどころか売る方になった。

7995研究する名無しさん:2017/10/31(火) 13:16:04
本来やるべきではないが、24時間営業を法律で禁止するしかない。
コンビニ本部だけが儲かり、オーナーは疲弊、エネルギー資源、人的資源ともに無駄。
24時間にしたければ、自販機コンビニ、とすべきだね。

7996研究する名無しさん:2017/10/31(火) 13:18:54
今65歳っていっても若い時は可愛かったはずだ。そのことを知ってるのは
じーさん、あんたしかいないよ。だから、だからかわいい嫁だろ。

昭和28年に台風13号が愛知県を襲ったときのこと知ってるか?
あのころの仮設住宅なんて5坪のバラックだ。次の台風で吹き飛ぶ掘立小屋だ。
それでもみんなたくましく生きた。災害復興補助金なんてほんのわずか。
とにかく食うためにみんな働いた。30年後は粗利益数千万の農家も出た。

災害にぐちぐち言ってもしかたねえ。でも、国から取れるものは取ったらいい。
そのために国なんだから。でも簡単には出さないよ。国もカネがねえから。

7997研究する名無しさん:2017/10/31(火) 13:46:28
>今65歳っていっても若い時は可愛かったはずだ。そのことを知ってるのは
>じーさん、あんたしかいないよ。だから、だからかわいい嫁だろ。
なかなか味のあること言うじゃねえか。爺さん(`・ω・´)b

7998研究する名無しさん:2017/10/31(火) 14:21:01
>>7996 国はカネ余り。余った金の使い道がないので、公務員と政治屋と財界で山分け。
それと福島の原発事故は単なる人災ね。

7999研究する名無しさん:2017/10/31(火) 14:57:52
そういうことは昔から言われてきたが、公務員と政治屋と財界を
なくしても、別の人間がそれに代わるからそこに金が使われるだけ。
地震や津波、台風や大雨洪水、すべての災害事故は人災の側面がある。
事前にそれを防いで被害を少なくする努力を怠った結果だからだ。

しかし、公務員と政治屋と財界を撲滅し、地震や津波、台風や大雨洪水が
絶対起こらない世界を創るのもどうかなあ、と思う。なんか変な感じがある。

8000研究する名無しさん:2017/10/31(火) 14:59:18
おれにゼニを渡せばたちどころにそういう世界を創ってあげるといいそうな人はいそうだね。

8001研究する名無しさん:2017/10/31(火) 15:36:33
>>7992
何馬鹿なこと言ってんだと思ったら、モンキーズのアルバムじゃないんだなw

8002研究する名無しさん:2017/10/31(火) 15:40:32
ユートピアとディストピアは表裏一体。
理想郷を望むことは危険思想のように思える。

8003研究する名無しさん:2017/10/31(火) 16:06:33
ユートピア(管理主義的な理想郷)ではなく、アルカディア(自由主義的な理想郷)を目指そう

8004研究する名無しさん:2017/10/31(火) 16:13:18
今の連中でアルカディアはありえないだろうな。
教職員にとってだけのアルカディア、学生にとっては地獄、だろう。

8005研究する名無しさん:2017/10/31(火) 17:06:20
> おれにゼニを渡せばたちどころにそういう世界を創ってあげるといいそうな人はいそうだね。

その人にいわれるままゼニを渡してしまう人もたくさんいそうだ。選挙のたびにそう思う。
詐欺なんてちょろいもんだ、というのはきわめて確実性のある真実だと思う。
人は人を信じたい動物だから。

8006研究する名無しさん:2017/10/31(火) 21:45:42
>>8002
ポートピアは?

8007研究する名無しさん:2017/10/31(火) 22:51:17
>>8006
ヤス おまえなのか

8008研究する名無しさん:2017/10/31(火) 23:32:41
ガンダーラを目指しなさい。愛の国ガンダーラ。

8009研究する名無しさん:2017/11/01(水) 00:02:32
どうしたら行けるのだろう 教えて欲しい byゴダイゴ

8010研究する名無しさん:2017/11/01(水) 00:07:13
心の中に生きる幻なのか byゴダイゴ

8011研究する名無しさん:2017/11/01(水) 08:19:56
Portopia, the city of lights and waves 君が生きる未来 光と波の街 byゴダイゴ

8012研究する名無しさん:2017/11/01(水) 12:59:02
70年代的自然破壊の歌だっけ。

8013研究する名無しさん:2017/11/01(水) 19:41:34
公募の裏とか採用通知やますます通知が来た話とかないの?

8014研究する名無しさん:2017/11/01(水) 20:07:22
面接の返事待ちだが、現職の大学では来年度の時間割りが着々と固められていて、こりゃーもし内定出で転出を告げたらパズルをバラすかのような状態になるな…
恨まれるかなぁとビクビクしてます。

8015研究する名無しさん:2017/11/01(水) 20:37:29
面接から2ヶ月でようやくますます通知が届いたよ。

8016研究する名無しさん:2017/11/01(水) 21:29:06
自宅から徒歩5分の大学の公募のますます通知。
「業績や・・・ご専門・・・大学までの距離・・・を勘案して、この度は・・・」
ってあったのでヘコんだ。

距離について言及された文書は初。
俺へのあてこすりかと思った。

8017研究する名無しさん:2017/11/01(水) 21:30:55
面接の時に履歴書などの書類の束やリストをそのまま机に乗せてる審査員ているよね。
何となく、面接している候補の人数がわかる場合がある。

8018研究する名無しさん:2017/11/01(水) 21:40:18
>>8014
非常勤のあてはつけとくといいかもね。
暇そうな後輩院生の所在情報を普段から把握しておくとか。

8019研究する名無しさん:2017/11/01(水) 21:44:16
>>8014
怨みはしないが、呪ってやるし、祝ってやる。

8020研究する名無しさん:2017/11/01(水) 21:50:19
病んでるな。

8021研究する名無しさん:2017/11/01(水) 22:00:15
出来レースなんだよ結局。
ttps://twitter.com/KNSK1119/status/923399984988413954

8022研究する名無しさん:2017/11/01(水) 22:01:25
出来レースなんだよ結局。
ttps://twitter.com/cheki_san_ched/status/924552439587467265

8023研究する名無しさん:2017/11/01(水) 22:01:56
出来レースなんだよ結局。
ttps://twitter.com/maruyou0923/status/925700959732252672

8024研究する名無しさん:2017/11/01(水) 22:02:26
距離にはワロタ

8025研究する名無しさん:2017/11/01(水) 22:02:37
そんなことないのになぁ。。

8026研究する名無しさん:2017/11/01(水) 23:01:18
距離の近さがネックになったのかもしれない

8027研究する名無しさん:2017/11/01(水) 23:02:36
募集→締切が2週間の公募って出来臭強すぎかな。

8028研究する名無しさん:2017/11/01(水) 23:24:41
>>8016
大学までの距離が近すぎる人を取ろうとすると、必ず出来レースを疑う声が上がる。
同県内からの応募者は、無条件で書類で落とす大学もあるしね。

8029研究する名無しさん:2017/11/01(水) 23:25:12
>>8027
締切日の設定は募集側の会議日程によって決められるから、一概にデキとは言えないね

8030研究する名無しさん:2017/11/01(水) 23:39:08
本気でいい人をとりたいと思ったら、2週間ってことはないと思う。
デキとは言えないかもしれないが、正直理解できない。

8031研究する名無しさん:2017/11/01(水) 23:46:47
縁故で集めた候補者と、公募で集めた候補者を競わせるケースかもね。

8032研究する名無しさん:2017/11/01(水) 23:48:18
8027本人です。アドバイスありがとうございます。とりあえず応募してみます。

8033研究する名無しさん:2017/11/02(木) 00:05:38
アドバ椅子

8034研究する名無しさん:2017/11/02(木) 02:23:07
出来公募はそれなりにあるんだろうが、純粋公募もそれなりにある。
それを出来だと決めつけるのはよくない。公募書類はサクサク作成して
郵送すれば、忘れて研究に集中すること。

これができる人は、いずれ本人の納得する大学に移れる。

8035研究する名無しさん:2017/11/02(木) 05:04:38
それは願望ですな。
しかし、実力があって努力すれば確率は高くなる。
そうでも思わないと気力が続かない。

8036研究する名無しさん:2017/11/02(木) 05:11:48
> 面接から2ヶ月でようやくますます通知が届いたよ。

それはまじめに選考していたからじゃないの。

8037研究する名無しさん:2017/11/02(木) 06:25:46
>>8015
面接後もうすぐ2ヶ月の俺にもそろそろ届くのかな。
期待はほとんどしてないけど、気持ちの切り替えのために、はっきりして欲しいというのはあるな。

8038研究する名無しさん:2017/11/02(木) 07:32:01
酵母の数だけ強くなれるよ♪

8039研究する名無しさん:2017/11/02(木) 08:04:19
>>8037

はっきりした返事が来ないと、心のどこかでもしかして、と思い続けてしまうもんな。
公募の面接後に現任校の委員会に出ていて、ふとよその大学の人たちみたいに感じてしまったことがある。
期待から早くも気持ちがよそへ行ってしまう。

8040研究する名無しさん:2017/11/02(木) 08:12:38
キープされてる「都合のいい女」みたいなものか?

8041研究する名無しさん:2017/11/02(木) 08:21:01
けなげな「都合のいい女」を演じることも策略のひとつ

8042研究する名無しさん:2017/11/02(木) 08:29:22
公募の場合、それやっても誰も見てないけどね。

8043研究する名無しさん:2017/11/02(木) 09:18:59
一途な女を演じることも大事ですよ?

8044研究する名無しさん:2017/11/02(木) 09:46:39
と疑問符禿が言ってもね。

8045研究する名無しさん:2017/11/02(木) 10:31:20
来年4月採用なら11月中はまだ希望をもっていいだろ。12月になるとどうかねえ。

8046研究する名無しさん:2017/11/02(木) 10:32:05
期待し過ぎちゃいけないと けれども夢は捨てないと byさだまさし

8047研究する名無しさん:2017/11/02(木) 12:24:27
昔9月に面接で、理事会通って最終的な内定は12月末てのもあったな。途中で第一候補とは教えてくれたけど。最後まで知らせないポリシーだと、連絡まで3ヶ月もあり得るのでは。

8048研究する名無しさん:2017/11/02(木) 12:31:52
秘密主義なのかな

8049研究する名無しさん:2017/11/02(木) 14:19:05
>>8047

逃げられることは絶対にないと自信を持てるような大学だったのかな

8050研究する名無しさん:2017/11/02(木) 14:32:15
なるほど、通知が遅れているのは早めに知らせても碌なことがないやつ、と思われているせいか。
面接するほうもされるほうも相手を信用していないので通知も遅れる。

面接するほうは「こいつどうせ二股ですぐ辞めるだろ」、されるほうは「クソ大学のくせに俺に
偉そうに面接しやがって」という雰囲気びんびんの面接だったかも。

逆に、早々に採用通知を送ってくれるのは、面接でおたがいの信用がきちんと相手に伝わってい
た、ということね。

8051研究する名無しさん:2017/11/02(木) 16:56:42
どんな解釈だよ。
もろもろ、事情は違うし、信用とかそんなもん関係ないわ。

8052研究する名無しさん:2017/11/02(木) 17:13:16
出来るだけギリギリまでキープ君(さん)を取っておいても別に損は無いし、
そもそも採用する側には落選候補の事情などどうでも良い話じゃ(ふぉ

8053研究する名無しさん:2017/11/02(木) 17:22:34
>>8052

採用プロセスでは、「この人が本命候補、だめだった場合はこの人が第二候補です」みたいに教授会に出したりするの?

80548052:2017/11/02(木) 17:25:59
面接後に

8055研究する名無しさん:2017/11/02(木) 17:27:18
>>8053
人事委員会の中ではあるんじゃないのかね。
教授会で第二候補まで晒すというのはあまり聞かないね。

8056研究する名無しさん:2017/11/02(木) 17:39:24
「第二候補」という言い方をすると、「教員選考とは応募者の中で一番いい人を
採るものだ」と反発する人が出て、うるさいからそういう言い方はしない。

8057研究する名無しさん:2017/11/02(木) 17:50:00
落選候補に対しても早めにますます通知を送るところはあるよ。
そのほうがいいと思うが、ますます通知を受け取ったほうは
「ますます通知がこんな早いのは出来だからに違いない」と思うのもいる。
だから、採用内定通知は早めに出しても、ますます通知はゆっくりと出して
いかにもじっくりと選考したため時間がかかりました、と装う。
ところが、採用内定通知を受け取ったほうが「受け取った」と不用意にばらすと、
落ちたやつは「じゃあなんでおれのところにますます通知が来ないんだ」と激昂する。
結局、ますます通知を遅らすのは意味がない。

8058研究する名無しさん:2017/11/02(木) 18:13:10
選考委員をやるときは次の格言を拳拳服膺するとよい。
「どんな公募でも、採用された人間には公正なガチ公募で、
されなかった人間には不正な出来公募である」

応募者は例外なく次のように思うものだ。
「ガチでも出来でも俺を採用する公募はよい公募である」
「ガチでも出来でも俺を不採用にする公募は悪い公募である」

8059研究する名無しさん:2017/11/02(木) 19:29:20
御意

8060研究する名無しさん:2017/11/02(木) 19:43:21
>>8058 うーん、いまいち。

8061研究する名無しさん:2017/11/02(木) 19:44:19
8058のいう通り。
あんた公募の父だよ。

80628052:2017/11/02(木) 21:33:10
いや。本人がコネだと自覚してるコネ採用偽装公募もあるよ。
ただその場合は、コネは優秀な人材を取るための望ましい手段だと思っていたりする

8063研究する名無しさん:2017/11/02(木) 21:56:20
>>8058 本物のクズ教員は言うことが違うね。そんなことばかりしているから志願者が減り続けるんだよ。

8064研究する名無しさん:2017/11/02(木) 23:32:36
内定通知来たの、2年前のこの時期だったな〜。
面接から1ヶ月と3日経った日だった。

8065研究する名無しさん:2017/11/03(金) 01:11:36
授業していて研究のヒントを得ることが多い。
しかし論文が書けない。
なぜだ。

8066研究する名無しさん:2017/11/03(金) 02:46:06
向いてないから。

8067研究する名無しさん:2017/11/03(金) 05:00:04
研究していて講義の小ネタに使えるヒントを得ることが多い。
しかし学生評価は低い。
なぜだ。

8068研究する名無しさん:2017/11/03(金) 05:11:43
>>8065
周辺の作業が足りていないとかかな。

>>8066
高度すぎて学生が付いてこれないか、興味からズレているか。
あと、お前さん、イケメンかい?

8069研究する名無しさん:2017/11/03(金) 06:14:32
出来公募の連絡は、早かった。本命になると慎重で締切から1ヶ月後
なんてざらにあった。
全般に国立大は威張っている、連絡も遅い。感じはよくないね。

8070研究する名無しさん:2017/11/03(金) 07:07:37
>>8069

国立大は遅いんだ。
手続きも官僚主義なのかね。

8071研究する名無しさん:2017/11/03(金) 07:16:53
だから遅刻。

8072研究する名無しさん:2017/11/03(金) 07:28:57
国公立の方が私立より居心地が格段によい

8073研究する名無しさん:2017/11/03(金) 08:57:06
>>8072

どんなところが?

8074研究する名無しさん:2017/11/03(金) 09:25:46
大学による。一概に言えない。

8075研究する名無しさん:2017/11/03(金) 16:11:04
おたがい、いい面はあるよ。人が行きたがるところがいいところ。

8076研究する名無しさん:2017/11/03(金) 19:51:51
国公立出身者は私立の独特のノリについていけないと聞く

8077研究する名無しさん:2017/11/03(金) 20:02:35
老舗の大手私学には、独特の学風や行動様式があるからなあ。
そういうのに馴染めない人にとっては苦痛でしょう。
周囲にもそれが原因で、人の羨む大手私学から、遅刻に移った人が何人かいる。

8078研究する名無しさん:2017/11/03(金) 21:10:28
国立は国立卒がつとめて、私学は私学卒がつとめればいい

8079研究する名無しさん:2017/11/03(金) 21:11:16
そうなれば私学は人材不足、国立は供給過多。

8080研究する名無しさん:2017/11/03(金) 23:14:57
国立出身者が大挙して大手私大に移るのはやめれ。母校の宮廷凱旋話を断って
大手私大着任だからな。一方で、私大卒が遅刻教員として着任。何かがおかしい。

8081研究する名無しさん:2017/11/03(金) 23:23:40
独特の学風や行動様式は、国公立にだってある
しかもそれがかなり苦痛なレベルであることもありえる
地域性とかも関わってくるだろうし、要は相性

8082研究する名無しさん:2017/11/03(金) 23:50:43
「芋煮会」に参加を(ほぼ)強制するのはどうかと赴任当初は思いましたが、
実際参加してみると楽しく懐かしい思い出になりましたよ?

8083研究する名無しさん:2017/11/04(土) 00:01:25
「煮えましたよ?」とか言ってる疑問符禿。

8084研究する名無しさん:2017/11/04(土) 03:23:15
家でこさえた芋煮鍋の具
サツマイモ、大根、ニンジン、タマネギ、シラタキ、ネギ、豚コマ、シイタケ、ナメコ、ショウガ細切れ
味付けは白味噌

反省点
やはりゴボウ、白菜、焼き豆腐、コンニャクは入れるべきだった
サツマイモは甘いし溶けて無くなるので
サトイモの方が良い

8085研究する名無しさん:2017/11/04(土) 19:03:42
最近の地域貢献は本当に苦痛。ああいうのを嬉々として取り組んでいる
同僚教員がいるが理解できない、一部は研究費目当ての教員もいるが
それならまだ理解できるが。

8086研究する名無しさん:2017/11/04(土) 19:38:13
>>8080
文系の人間にとって、遅刻の魅力はあまりないよ。
教育・研究の両面で、大都市私大>遅刻だと思う。
私大卒→遅刻教員がありうるのは、遅刻卒の競争力が落ちているから?

8087研究する名無しさん:2017/11/04(土) 20:43:14
>>8086

そうか?
担当学生数を比較すると教育の負担は段違いで国立がよく見えるけど

8088研究する名無しさん:2017/11/04(土) 21:03:17
その段違いを遥かに超えるメリットが都市部の私大にあるんだろ。

8089研究する名無しさん:2017/11/04(土) 21:27:48
国立大は、昨今は上から改革を求められ、研究費は減らされ、給料は安いけれど
腰を落ち着けてじっくりと研究できるという環境は完全に破壊されたと思う。
そもそも国立だと科研を取れないと研究できないというのはおかしい。

そんなことなら、伝統ある大手私大ならそれなりに民主的で給料もそこそこ
出す、研究費もそこそこある。そういうところに人材が流出するのは当然の
話。

8090研究する名無しさん:2017/11/04(土) 21:40:42
個人研究費30万を切ったら、それはもう大学じゃないよ

8091研究する名無しさん:2017/11/04(土) 22:02:01
新潟30Kの悪口はそれまでだ。

8092研究する名無しさん:2017/11/04(土) 22:12:36
今の国公立の文系学部は改組改組でとても腰をおちつけて研究教育なんてできない
地域貢献はやたらと求められるが予算措置は全くつかない
国立だと文科省の指導がダイレクトにくるつらさがあるが
公立だと地方自治体のイミフで気まぐれな要求が次々押し寄せる

まあ大都市大手私大は私大で大変なんだろうが、正直かなりうらやましい

8093研究する名無しさん:2017/11/04(土) 22:41:17
>地域貢献

何の帰属意識もない糞みたいな地域に無償で貢献しろと?

8094研究する名無しさん:2017/11/04(土) 23:20:19
そんな糞みたいな地域にいるお前に落ち度はないのか?

8095研究する名無しさん:2017/11/04(土) 23:36:17
地域貢献というのは研究費獲得の名目に過ぎないような気がする。
それだけに罪深い面もあろうかとも思う。

地域貢献したくもないような地域の大学にいる先生はさっさと出ることだよ。
研究して出るための努力をしているのなら落ち度はないと思うがね。

8096研究する名無しさん:2017/11/05(日) 00:12:05
>>8094
俺様がその地方に入るという話ではなく>>8092に対するコメントだから。

8097研究する名無しさん:2017/11/05(日) 00:27:03
地域でのフィールドワークなどは研究としても教育としても十分面白みはあるが
大学当局や自治体当局(お役所)が注文してくることがたいていトンチンカンかつ行き当たりばったりなのが困る

8098研究する名無しさん:2017/11/05(日) 00:50:17
>>8093  地域貢献とやらがお似合いなんじゃないか。

8099研究する名無しさん:2017/11/05(日) 00:52:32
>>8086 『大都市私大>遅刻』なのは給与と便利さと仕事の楽さのみ。

8100研究する名無しさん:2017/11/05(日) 01:09:53
給与と便利さと仕事の楽さ以外の重要要素は、研究環境だけだろ。
研究環境でさえ大都市私大>遅刻だ。

大都市私大<遅刻 な要素は何かあるのか?>>8099氏にご教授頂きたいものだ。

8101研究する名無しさん:2017/11/05(日) 02:37:32
>>8100
私は>>8099では無いのだが、
理系なんかだと分野によっては私立では設備が無くて事実上研究できないところもある。
文系もやはり大学による。研究どころじゃない大手私学も存在する。
雑用の量であるとか。
その他、午前Aキャンパス、午後Cキャンパス、夜にBキャンパスで会議とか。
なまじ大手だけにこんなことも起きたりする。

8102研究する名無しさん:2017/11/05(日) 08:33:36
>>8101
そういう地理的隔離は面倒くさいね
うちは複数キャンパス間のテレビ会議システムが導入されたんだけど
やっぱり大事な案件は直接会って話さないと、とか言い出す真面目な学部長とかいて振り回されてる

8103研究する名無しさん:2017/11/05(日) 08:41:50
専門科目しか担当していなければ、複数キャンパスを往復する必要はないよ。

8104研究する名無しさん:2017/11/05(日) 08:44:05
>>8100
給与と便利さと仕事の楽さ以外の重要要素

事務方の有能さ
まあこれは大学によるし、遅刻はそれなりのレベルかもしれないが
遅効はかなりやばいところがある

8105研究する名無しさん:2017/11/05(日) 09:04:35
事務方の有能さも重要だが、どれだけの事務作業を教員が担当することに
なっているのかは、中に入らないと分からない。
一般には国立はかなりのことを事務がやるが、私大は教員が事務作業をやる
こともある、しかし、大学によることも事実。

8106研究する名無しさん:2017/11/05(日) 09:24:42
人間動物園を管理してるのは事務様なのにw

8107研究する名無しさん:2017/11/05(日) 09:35:32
何度もいうけど、「一人でできるような研究」だったら都市圏の
大手私大で結構だと思うよ。

でも、理系の大半は工房を作って学生を育てながら成果を出して
いくものであって、学生の質を考えたら、MARCHよりも大手遅刻の
方がはるかに上なので、僻地遅刻とMARCHが並ぶような感じなんですよ。

8108研究する名無しさん:2017/11/05(日) 09:37:48
この話題になったのは>>8086が文系研究者にとっては遅刻より大都市私大の方がいいと言ったからだ。

8109研究する名無しさん:2017/11/05(日) 09:50:39
具体的に言おうか。
横国や名工大、大阪府大の研究室だったら
法政や青学の研究室とは比較にならないくらい成果が出てる。
研究室にもよるがな。MARCHと並ぶのは岩手大学とか大分大学とか。
俺の分野だったら福井大学や山形大学の方がMARCHより上。

MARCHをディスって申し訳ないが、福井や山形で長らく研究室を
構えているような先生は、MARCHや関関同立に誘われても半分も
出て行かないと思うよ。早慶だったら喜んで出ていくと思うけど。

福井は原発関係の予算がじゃぶじゃぶあるし、山形はポリマー関係が
日本最強クラスだったりして、学生は大手企業に普通に入っていくし、
教授の手足となって成果をあげていく。これが伝統的な日本の理工系。
この構図は残念ながらこの20年でそれほど変化していない。

もちろん、予算縮減のあおりで雑用が増えて論文が出にくくなってるのは
これらの遅刻だけれども、逆にいうと日本の大学評価を支えてるのは
これらの遅刻。都市圏の私学じゃないよ。

この板は、理系全般板が理系の話題しかできないので文系にも参加して
貰おうということで出来た板なので、文系が活躍するのは結構なんだが
まるで私大文系が最強、みたいな学歴板的な主張ばかりされると
本当に困るので、適度にして欲しい。

8110研究する名無しさん:2017/11/05(日) 10:01:55
国立大学は政策的に工学系を重視していて、
私立大学は金がないから理工系は重点を置けなかった結果。

特に宮廷を中心とする国立大のキャンパスにおける
工学部の存在感はすさまじい。

8111研究する名無しさん:2017/11/05(日) 10:02:37
>>8109

いやいや、そもそも理系は国公立に分があるかもしれないが、
文系の場合は大手次第とまあまあの国公立には差がないどころか、
都市部の大手私大の方が給与や地理的利便性が勝っている分、上ではないか、
という話の流れですよ。よく読んでレスしてください。

8112研究する名無しさん:2017/11/05(日) 10:05:06
>横国や名工大、大阪府大の研究室だったら
>法政や青学の研究室とは比較にならないくらい成果が出てる。

当たり前じゃん。
研究実績で言ったらMARCHなんて芝浦工業大・工学院の半分だわ

8113研究する名無しさん:2017/11/05(日) 10:05:27
どうしても理系の話に捻じ曲げたい人がいるみたいですね。

8114研究する名無しさん:2017/11/05(日) 10:08:28
360はどうも信用ならん。男子大学も女子大学も。

8115研究する名無しさん:2017/11/05(日) 10:16:55
>>8111
ここは文系理系共存の板なので、お前さんの「流れ」を
ぶったぎられても仕方がない、と言っておるのですよ。

こういう書き込みだって、バカにされてたでしょw

883: 研究する名無しさん :2017/11/05(日) 09:02:23
地方にいるようでは、研究者として評価されようにも評価の対象外となるからな。
石に噛り付いても都内、最低でも首都圏にいないと将来に影響する。

地方暮らしを前提に考えてはならない。

8116研究する名無しさん:2017/11/05(日) 10:18:44
文系研究者にとって遅刻より大都市私大の方がいいという話をしている時に
その話を「ぶったぎ」ってまで理系の話をしたがるのはみっともないという話だよ。

8117研究する名無しさん:2017/11/05(日) 10:19:32
MARCHなんて理系は「おまけ」

8118研究する名無しさん:2017/11/05(日) 10:21:10
文系研究者にとっての研究環境の話だと何度言われてもわからないようだね。

8119研究する名無しさん:2017/11/05(日) 10:22:31
あとさあ私大文系独自の「首都圏マンセー」な価値観を
広めていくのって、君ら文系研究者の首をしめることにならないの?
今、不要論が出てきてるのって地方の私大文系でしょ?
800ある大学の600くらいは私大で文系がメイン。

理系の場合は、駅弁や大手私大で研究できなかったら
高専に行くんですよ。全国に50くらいあるんだっけ。

でも、文系君たちは高専に逃げられないから、地方私大で
頑張らなきゃダメな部分が大きいんじゃないの?

8120研究する名無しさん:2017/11/05(日) 10:22:38
>>8118
ここは文系理系共存の板なので、お前さんの「流れ」を
ぶったぎられても仕方がない、と言っておるのですよ(2回目)。
新エントリーはうざいねえ。

8121研究する名無しさん:2017/11/05(日) 10:23:51
>私大文系独自の「首都圏マンセー」な価値観

文系コンプと首都圏コンプが合わさるとこういう発想になるのか。

8122研究する名無しさん:2017/11/05(日) 10:24:23
>新エントリー

はいエントリー認定。おめでとう。

8123研究する名無しさん:2017/11/05(日) 10:25:01
コンプ、コンプうるせええなあ

8124研究する名無しさん:2017/11/05(日) 10:25:37
>>8121
コンプってw

言っておくが、私は東大出身の京大教授なので(爆)、
学歴あるいは職場としての大学を上から目線で論じているだけなんですよ。

8125研究する名無しさん:2017/11/05(日) 10:25:38
「コンプ」と言われるのはすごーく嫌なんだね。

8126研究する名無しさん:2017/11/05(日) 10:26:40
羅臼野郎は海に還れ

8127研究する名無しさん:2017/11/05(日) 10:27:20
出た!昆布禿。

8128研究する名無しさん:2017/11/05(日) 10:36:43
文系+首都圏私大=役に立たない大人

8129研究する名無しさん:2017/11/05(日) 10:37:10
文系コンプと首都圏コンプと私大コンプか。かわいそうにな。

8130研究する名無しさん:2017/11/05(日) 10:39:20
とか言いながら八王子駅のトイレ使用を自慢してる時点で
お前も相当だけどな
工学院か拓大か知りませんがw

8131研究する名無しさん:2017/11/05(日) 10:40:28
高尾駅始発ライフはええど〜
ほとんど山梨県民なのに東京都民生活なんだぞ〜

8132研究する名無しさん:2017/11/05(日) 10:41:01
八王子駅のトイレの話なんか誰かしたか?幻覚を見ているのか?大丈夫か?

8133研究する名無しさん:2017/11/05(日) 10:42:00
>>8132
よく覚えていないが、1年くらい前にこの板でそんな話があったような。

8134研究する名無しさん:2017/11/05(日) 10:42:39
つまり1年前の敵に今ここで粘着していると?
そいつと俺様を同一人物だと思っていると?

8135研究する名無しさん:2017/11/05(日) 10:43:00
すぐ忘れる新・エントリー
認知症

8136研究する名無しさん:2017/11/05(日) 10:43:32
新・エントリー=八王子市民

8137研究する名無しさん:2017/11/05(日) 10:43:42
これか。

4.都合が悪くなると話をそらす。

8138研究する名無しさん:2017/11/05(日) 10:46:49
確か使っているトイレの掃除会社がJR系の八王子のビル管理会社だったとかの書き込みに
反応したやつがいて、特定したと大騒ぎしていたような。

8139研究する名無しさん:2017/11/05(日) 10:47:22
やっぱり新・エントリーじゃん。よく覚えてるね〜

8140研究する名無しさん:2017/11/05(日) 10:47:28
そんなどうでもいい話よく覚えてるな。

8141研究する名無しさん:2017/11/05(日) 10:48:14
あれ?3人いるのか?

81428138:2017/11/05(日) 10:50:52
うちの近くの駅のトイレの清掃会社がそこだったからよく覚えていた。

8143研究する名無しさん:2017/11/05(日) 11:01:22
清掃員乙
崩れるとこういう仕事だよね

8144研究する名無しさん:2017/11/05(日) 11:36:30
>>8119
ちなみに、最近は高専もかなり研究を重視してるし
俺もそうだが高専から大学へ移るパターンも増えた。

8145研究する名無しさん:2017/11/05(日) 15:58:42
研究を頑張れば、自然と授業の質も上がる。
しかし授業をいくら頑張っても、研究の質は上がらない。

8146研究する名無しさん:2017/11/05(日) 16:43:01
だから8145は研究も授業も質が低いのか。なーる。

8147研究する名無しさん:2017/11/05(日) 16:46:40
んが。

8148研究する名無しさん:2017/11/05(日) 16:57:55
>>8109 「MARCHをディスって申し訳ない」申し訳ないと思う必要はない。
大学は研究なんかカネがかかるだけだと思っているし、教員も教育も研究も手を抜くし、学生もとりあえず卒業だけが目的だから、研究なんか進むわけがない。
研究をやりたければ、学生も教員もMARCHは選ばない。

8149研究する名無しさん:2017/11/05(日) 17:00:10
8109
今初めて読んだ。正直感動した。あんた正しいよ。

8150研究する名無しさん:2017/11/05(日) 17:24:45
東大出身の京大教授の私でも、トンチンカンな話題を平然とぶっこんでくるあたりがお察し

8151研究する名無しさん:2017/11/05(日) 17:26:54
「東大出身の京大教授」にしては日本語が下手だな。

8152研究する名無しさん:2017/11/05(日) 19:05:52
>>8151 理系でも文系でもなく電波系。

8153研究する名無しさん:2017/11/05(日) 20:50:23
文系の研究環境という点で、少しだけ話を交ぜ返してみる。

1、地理的環境:学会や研究会への参加
2、研究環境:図書館の充実
3、雑用の有無
だと思うんだけど、1・2に関しては大手私学圧勝だと思う。
が、3は、大学による部分も多い。ここで総論的な話をしても結論は出ないと思う。

ただ2に関しては伝統的に自分で資料を買い揃えていくので、
重要で希少なものが見られるかどうかの差だと思う。
やはり都市部の大規模校有利ではあるのだけど、
昔と違い、電子化や相互利用も進んでいるので、
比較的何とかなる時代になっている。(これは私の海外時代の経験でもある)

1に関しては、多くても月に1とかの頻度だから、
最低限、新幹線や空港があればさほどの不都合はない。

話のきっかけとして振ってみる。

8154研究する名無しさん:2017/11/05(日) 23:29:44
海外から研究者を招いての講演会とか、単館でしかやらない映画や展覧会とか、そういったものに気軽にふらりと行けないってのはあるよね。
そりゃ直接自分の研究に関係する学会や講演会は上京するにしても、文化的なものに触れるハードルが上がるのは否めない。
だからといって万難を排して首都圏に住まねば、とは思わないが、選べるのなら首都圏、せめて関西、となってしまう。
自分は選べる立場でもなかったので地方在住だが。

8155研究する名無しさん:2017/11/05(日) 23:54:36
>>8153
東京にいる先生は、地方にいる先生より研究会にマメに参加しやすいので
どうしても知名度が高くなる、そのため、色々な業績を積むことが比較的
容易。

電子化されて以前なら地方だと絶望的であった研究環境がかなり改善して
いるのはその通りだが、まだまだ地方と都内じゃ同じレベルじゃないよ。

8156研究する名無しさん:2017/11/06(月) 00:23:57
>>8154 >>8155
話題を振っただけだから、どっちが上でも私は別にいいですよ。
けなす気も無いです。
職を探している若手の情報・参考になればと思ってますんで。

8157えいと:2017/11/06(月) 01:01:26
tp://ssks.jp/url/?id=1451

8158研究する名無しさん:2017/11/06(月) 01:03:03
私大文系ワールドだったら、そういうことだろうね。
論文を日本語で書いてるような感じの業界だったら。

世界的に活躍したいんだったら、コロラド州にいようが
宮崎県にいようが、スペインの端っこにいようが変わりません。

あと、理系だと研究費の桁が文系と一桁違うので、
どこで研究会があっても普通に、広島で、福岡で、仙台で、
落ち合います。まあ、盛岡より仙台の方が集まりやすいですが。

8159研究する名無しさん:2017/11/06(月) 01:05:32
>>8149
敢えて名乗りませんが、この板の創業メンバーの一人なのでw

8160研究する名無しさん:2017/11/06(月) 01:47:21
>>8158
なぜ、鹿児島や青森、沖縄や北海道の北端ではなく宮崎だったのかが少し気になる・・・。
実際問題、文系にしても理系にしても、自分の研究(スタイル?)に応じて、
赴任先の大学の環境をみていくしかないですね。
いるのかどうかは知りませんが、理系でも特定の地域密着型の研究者だと
東大よりも、そこの底辺校の方が成果出しやすいんです!
とか、ありそうな話ですし・・・。

8161研究する名無しさん:2017/11/06(月) 07:28:54
>この板の創業メンバーの一人なので(ドヤア

8162研究する名無しさん:2017/11/06(月) 07:37:53
8159の一連の書き込みがそこはかとなくキモい

8163研究する名無しさん:2017/11/06(月) 08:19:46
宮崎大工学部とか北見工業ってもう事実上BFだろ?
全入だよ。

8164研究する名無しさん:2017/11/06(月) 08:38:21
センター試験が課されているだけまだマシだ

8165研究する名無しさん:2017/11/06(月) 08:42:21
>>8164
不合格者5名とかだぞ。あとの140名は合格ってレベルだぞ。
あといまどきセンターない私立なんてほぼ絶滅したから。

8166研究する名無しさん:2017/11/06(月) 10:17:17
まあだけど進学高校の進路指導が調節した結果だよね。
私立はセンター1科目とかなので、
比較にはなりませんね。

8167研究する名無しさん:2017/11/06(月) 10:20:04
>私立はセンター1科目とかなので

んなわけねーよ日東駒専だろうが大東亜だろうがセンター3教科だよ。
東洋、東海の看護、関東学院の看護に至ってはセンター4教科の上倍率6倍程度だよ。
倍率1.1、センター50%とか死んでるじゃないか。宮崎大工学部とか北見工業。
なんで自分の勤務先の入試の実態も分かってないのかねえ?

8168研究する名無しさん:2017/11/06(月) 10:40:22
すまん、勤務校じゃないから詳しくないんだ。
ところで、関東学院のセンター4教科で6倍というのが、
見つけられなかったんだが。
知りたい情報になかなかたどり着かない。
サイトは綺麗な言葉が並んでるんだけど。

8169研究する名無しさん:2017/11/06(月) 10:40:57
>なぜ、鹿児島や青森、沖縄や北海道の北端ではなく宮崎だったのかが少し気になる・・・。

宮崎県には新幹線がない、私鉄がない、電子改札(この前まで)ない

8170研究する名無しさん:2017/11/06(月) 10:42:08
あと、定員のうち、何割が一般で、
何割がAOなのか知りたいのだけど。

8171研究する名無しさん:2017/11/06(月) 10:49:29
>>8165
哀れ。この板は「研究する人生」なのだが。
宮崎大学はふつうに上智や中央、法政、立教より上なんだがw

8172研究する名無しさん:2017/11/06(月) 10:51:03
>>8165
哀れ。この板は「研究する人生」なのだが。
宮崎大学はふつうに上智や中央、法政、立教より上なんだがw
ttp://tanuki-no-suji.at.webry.info/201610/article_3.html
出直しておいで。1000年ロムって。

8173研究する名無しさん:2017/11/06(月) 10:58:21
>>上智や中央、法政、立教


束大大学院で同期がそこらへんで軒並み教授をしているが、その人達は首都圏外を一顧だにしてオランダ

8174研究する名無しさん:2017/11/06(月) 11:02:08
>>8173
科研費を取るような研究をしないご学友なんですねw
私の束大学友は、学位取得後全世界に散りますたよw

81758173:2017/11/06(月) 11:07:35
>>上智や中央、法政、立教

いや、みんな科研費をコンスタントにとってる
海外留学経験もみんなある
多分、全員が東大や旧帝大で助手、准教授の経験がある
でも最終的に田舎には落ち着かずに首都圏に安住の地を得てる

8176研究する名無しさん:2017/11/06(月) 11:59:15
>>上智や中央、法政、立教

まあだから少しでも学問する気がある人は、それらに行っちゃいけないんだよ。
学生も教員も。

8177研究する名無しさん:2017/11/06(月) 12:13:39
>>8175
ttp://blog.livedoor.jp/universitydata/archives/cat_817699.html
残念ながら、その人々は教授になって以降は研究できていません。
科研費が取れていません。つまり、「元研究する人生」な人々w

8178ハーデス:2017/11/06(月) 12:33:58
tp://bit.ly/2jciIqY

8179研究する名無しさん:2017/11/06(月) 13:27:38
漏れぇ〜わぁ〜
狂獣にぃなってモォー
挑戦的萌芽やぁ〜
基盤Bぃ〜うぉ〜
盗ってぇ〜いるぞぉ〜っ!

8180ハーデス:2017/11/06(月) 14:21:26
tp://bit.ly/2jciIqY

8181研究する名無しさん:2017/11/06(月) 14:25:08
>>8153 に追加したいポイントとして、4. 学部長、ファカルティの研究歴。

文系に限らないことだとは思うが、学部長や同僚となる現任教員らの研究歴等は要チェックかと。
特に、学部の意思決定をする教授層&学部長がまともな研究者タイプであるかどうか。
意思決定層のカラーは、その学部の目指す方向性、人事評価での考え方(若手にとってはそれなりに大事)等
の組織の行動軸に確実に影響する。
学部長なんて誰がやっても大して変わらない、というのは、一定レベルの大学での話。
昨今は、どんなに優秀な若手でもいわゆる底辺大の門を通らざるを得ない時代なので、その中でもましなところを探すためのサインとなれば。

8182研究する名無しさん:2017/11/06(月) 15:48:57
漏れなんて一人称を話す教授なんて

いやだ

8183研究する名無しさん:2017/11/06(月) 20:09:39
小生

8184研究する名無しさん:2017/11/06(月) 20:56:29
>>8181
業績だけで学部長を決めてしまうと、とんでもない
発達障害系の大先生が皆さんのボスになって
大変なことになることも往々にしてある。
うちは理系学部だが。

まあ、業績の凄い人がいるだけでも良い大学だといえるが。

8185研究する名無しさん:2017/11/06(月) 20:58:09
>>8179
でも、8177によると哲学や倫理学だと
 新潟や熊本>早稲田
なのが現実なんだよな。

8186研究する名無しさん:2017/11/06(月) 23:18:37
検索 ⇒ bit.ly/2kJFRlx

8187研究する名無しさん:2017/11/06(月) 23:20:02
>>8184
学部長選びに業績のみを基準とするのは確かにリスキーですね。

ただ、今日日のFランク底辺では、60近くにして、紀要での似非論文と怪しい共著のみで
外部資金獲得歴なしというようなトンデモな御仁が学部長に収まっているところもあると聞く。

若手への助言として書くが、こういったところはできるだけ避けるべし。
もし行かざるを得ない場合は、呑まれないで、脱出を第一命題として過ごすのがよし。

8188研究する名無しさん:2017/11/06(月) 23:22:58
だが研究者として能力の高い人間に学部長のような雑務をやらせるのはもったいないという考え方もある。

8189研究する名無しさん:2017/11/07(火) 01:56:24
一般に、私立大学の教員の人事って、
学部教授会承認=採用内々定
理事会承認=採用内定
という風に考えてよいのでしょうか?

また、学部教授会承認から理事会承認までどのくらいの期間待たされるものなのでしょうか?

8190研究する名無しさん:2017/11/07(火) 02:23:26
教授会も理事会も大体月に一回何じゃない?
うちの場合だと月末教授会→月初め理事会だな。
なので一ヶ月も待たないと思う。
ただうちの大学だと理事面接があるから、もっと時間はかかるけどね。

8191研究する名無しさん:2017/11/07(火) 02:46:48
学部教授会承認から理事会承認までどれくらいの期間待たされるのか?
理事会が独裁的なら早い。民主的なら遅い。

文系で普通に就職できる領域だと、地方国立大にはいい人材は居付かない。
有能であれば数年で都内か関西圏に移る。地方国立大に有能な人材が定着して
いるとは思えない。理系さんは違うらしいな。

でも、理系でも地方から都市部のより著名な大学への移籍というのはある
でしょ。例えば、戦後に設立された新制大学(地方)から都市部にある伝統ある
国立大学(旧国立大)への移籍を目標に研究を頑張ったりしないの?

8192研究する名無しさん:2017/11/07(火) 06:38:10
> 理事会が独裁的なら早い。民主的なら遅い。

早いと独裁で遅いと民主的か。
ところで面接から1か月半で内定ならどのくらい独裁的?

8193研究する名無しさん:2017/11/07(火) 07:21:44
>>8191
理系の場合は、世界的な風潮として「都会かどうか」ってのは
職場の良し悪しとはあまり相関しないんだよ。
もちろん、日本の大学だから相関はある。しかし、それは
首都圏と関西圏というよりも、「帝大か」ってことが重要。
東北各県よりも東北大学のある仙台が良い。
九州各県よりも九州大学がある福岡が良い。
首都圏の国立、たとえば千葉大教授よりも北大教授の方が
普通に偉い。

文系に関しても、科研費の取得などを見ていると普通に
旧帝大が偉いって風に読めるけど、喧嘩になるからよそう。

8194研究する名無しさん:2017/11/07(火) 07:25:49
あと、大都市から田舎に喜んで移るケースも大変多い。
旧帝大を出てから筑波の研究所や、兵庫と岡山の県境にある
SPring-8などに赴任するのは、全然変な就職ではない。
沖縄にOISTという大学院大学があるが、相当選ばれた研究者
でなければ着任できない。

あなたの言ってることは研究しているフリのチョーク芸者的な
ままごとにしか聞こえないんだよ。文系全部がそうなんだとしたら、
駅弁文系を廃止しようというアホっぽい民意に同意しちゃうよw

8195研究する名無しさん:2017/11/07(火) 07:41:47
理系の場合は研究する「場所」が大学敷地内だからね。敷地内が充実していればそこがいい大学だろう。
ただ、文系の場合は研究する「場」が敷地内にとどまることはむしろ少ない。「人」を相手にする学問だからね、いろいろな意味で。
外の人びととの積極的交流(大学人でもいろいろな現場の人でも)、大学間共同プロジェクト、研究会や学会などで
情報を得たりすることが多い。同じ大学内で科研の共同研究などが完結することなどまずないし。

となると、我ながら残念ながら、二大都市圏に居住することが研究活動にそれなりに影響してくることになる。
もちろんそれ以外のところに住んでいても積極的にいい研究活動を行い、どこにでも出かける人もいるし
東京に住んでても研究者ネットワークを持たない人もいるだろうから一概には言えないが

8196研究する名無しさん:2017/11/07(火) 07:42:19
んなこたあない。
昨夜ブツブツ言っていた六本木から移転した研究所の一時の凋落を見よ。

8197研究する名無しさん:2017/11/07(火) 07:56:33
ソニーコンピュータサイエンス研究所 ?

8198研究する名無しさん:2017/11/07(火) 08:22:21
タイマーがついてて一定期間を過ぎると凋落するように作ってあったんじゃね? >ソニー

8199研究する名無しさん:2017/11/07(火) 08:34:44
>>8195
>同じ大学内で科研の共同研究などが完結することなどまずないし。

そう思って、実際にどこが科研費を取れてるのかと見てみたら
ttp://blog.livedoor.jp/universitydata/archives/cat_817699.html
普通に旧帝大が上位を占めていて、ときどき理系では見られない
大都市圏の私立大学が入ってる、って感じの分布だった。

私立が優勢な分野って、ざっとみたところ「日本文学」くらい。
お隣の英米英語圏、ヨーロッパ文学ですら旧帝大が優位。

そりゃそうだよ。理系と一緒で、科研費がとれるような教員は
交通費があるから、大学間を移動したらいいだけの話。
福岡から東京は双方向に日帰り。

ちなみに学内の研究費が多ければ科研費を取らなくていいって理屈は、
一流研究者は言うべきではない。

8200研究する名無しさん:2017/11/07(火) 08:40:26
金がどうしても必要な分野とそれほど必要でない分野がある。

8201研究する名無しさん:2017/11/07(火) 09:10:08
あの。二流以下がどう生き延びるかの話は誰もしていないのでは。

首都圏または近畿圏に文系の先生はみんな行きたがっている。
という主張なんだから、いえいえ「科研費における哲学のランキングは
こうですよ」
1位東大
2位大阪大
3位京大
4位東北大
5位北海道大
6位千葉大
と指摘するのは意味がある。哲学だよ?

8202研究する名無しさん:2017/11/07(火) 09:12:06
7位いかはこれ。MARCHも上智も学習院も入ってないけど、
これらの大学より上位なんですかね?本当に。

8位九州大     8位慶應大★
10位筑波大   10位新潟大 10位神戸大 10位熊本大
10位早稲田大★ 10位関西大★

8203研究する名無しさん:2017/11/07(火) 09:30:29
というか東洋哲学って言えば東洋なのに東洋が入ってないのはなぜ?

8204研究する名無しさん:2017/11/07(火) 12:00:29
科研を取得しないと研究が成り立たないというのは、文系では異常な話。
まともな大手私大なら、科研に出さなくても個人研究なら十分可能。
科研取得は苦手だが、きちんと論文を書き然るべき大学に移籍している
文系教員は少なくない。理系と同じ基準で判断されても困るね。

共同研究とか大がかりなフィールドワークを予定しているのなら科研を
取ることもあるが、科研以外にも使い勝手のいい研究財団は多いから。
科研絶対主義は視野が狭い。みっともない、やめれ。

8205研究する名無しさん:2017/11/07(火) 12:04:23
文系はポンコツ

8206研究する名無しさん:2017/11/07(火) 12:36:07
おっしゃる通りだが、それでも「科研費だと箔が付く」ということにはならない?

8207睡蓮花:2017/11/07(火) 12:59:39
ttp://slow-hand.jp/url/?id=1419

8208研究する名無しさん:2017/11/07(火) 14:20:07
研究したい人は大手私大に行かないって。

8209研究する名無しさん:2017/11/07(火) 15:02:08
米国では私大の方こそ素晴らしい研究を、、、、、、

8210研究する名無しさん:2017/11/07(火) 16:03:12
文系教員の業績って日本語ばっかりで、しょぼすぎない?
理系じゃ全く相手にされないような業績ばっか。

8211研究する名無しさん:2017/11/07(火) 16:17:30
そこは、理系はこんなthis is a penレベルの中学英語の羅列だけで
論文でございますの世界なのか!? と罵倒されるのですよ?

8212研究する名無しさん:2017/11/07(火) 17:35:39
来年4月1日付採用の大学事務職員の募集はまだやってるぞ。事務職員も4月採用は多い。
その条件のなかに、大学の事務一般のほか「ハンドボールの指導ができる」と書いてあったので失笑した。
すでに候補が決まっているのかも知れない。

8213研究する名無しさん:2017/11/07(火) 17:38:00
理系の論文でも I have a pen, I have an apple ぐらいは書けてほしい。

8214研究する名無しさん:2017/11/07(火) 17:57:18
日本の理系分野の学術レベルは世界的にみて高いが、
文系が全く駄目なのは事実だろう。
もっと謙虚になって受け入れるべきなのに、そりゃ淘汰されるわけだ。

8215研究する名無しさん:2017/11/07(火) 18:07:48
文系はポンコツ

8216研究する名無しさん:2017/11/07(火) 18:26:18
コンプと妬み乙。

8217研究する名無しさん:2017/11/07(火) 19:09:22
>>8214
どういう根拠で言ってるんだろう。

糖度で勝ってるからこの刺身よりうちのリンゴは上だ、っていうような発想で物言ってそう。

8218研究する名無しさん:2017/11/07(火) 19:10:46
理系コンプ君の特徴

1.知ったかぶりと思い込みが激しい
2.相手が言ったことを勝手に自分流に解釈して相手が間違っていると強弁する
3.相手が言ってない話を勝手に始めて相手がそれについて何も知らないと主張する。
4.都合が悪くなると話をそらす。
5.何を言われてもとにかく自分の言いたいことを言って勝った気になる。
6.自分の間違いは絶対に認めない。違う話に持って行って何が何でもごまかして自分が間違っていたり知ったかぶりをしたことは隠蔽する。
7.自分の敗北は絶対に認めない。負けると関係ない話を延々と続ける。いよいよ言い負かされると他のスレを上げて自分の醜態を沈める。
8.7.のための記事コピペ。
9.7.と8.のための屑スレッド乱立。

要するに「言葉のキャッチボールができない馬鹿」というわけですな。

8219研究する名無しさん:2017/11/07(火) 19:13:43
分かりやすすぎる書き換え鸚鵡返し>>8218

8220研究する名無しさん:2017/11/07(火) 19:19:38
ついでに、「国立大で文系学部廃止や転換か」という報道に、自らの優位性にお墨付きをもらったと妄信している。
トランプ当選で人種差別の許可を得たと思い込んだオルタナうよく層と同じ心理。

8221研究する名無しさん:2017/11/07(火) 20:10:51
文系を蔑むようなレベルの理系教員は、三流だ罠。
お互いを尊重できる研究者こそ一流だ。

地方国立大学の評価にしても専門により大きく異なる。少なくとも、
文系では高い評価はされない、ということは理解してもらいたい。

8222研究する名無しさん:2017/11/07(火) 20:52:29
そもそも日本の経済と産業構造が理系というか
工学に頼りきってるじゃん。
アカデミックな人達もその点を多少は意識しないと
社会からの理解なんて得られないと思うぞ。

8223研究する名無しさん:2017/11/07(火) 21:29:43
>>8222 大きな勘違い。

8224研究する名無しさん:2017/11/07(火) 21:46:56
金儲けに繋がるか否かが価値の全てなんですかね。
学問の。

8225研究する名無しさん:2017/11/07(火) 22:11:29
>>8222
財界のバカどももそうだが、己の考えが社会のそれと一致していると思えるのは、
どういう精神構造なんだろう?

8226研究する名無しさん:2017/11/07(火) 22:40:30
>>8225 それっておたがいさまなんじゃない?

8227研究する名無しさん:2017/11/07(火) 22:49:18
>>8225に一票。

8228研究する名無しさん:2017/11/07(火) 23:12:14
学問とは、現存する枠組みや体制を批判的な視点で考察して、新たなものを
構築する営みという側面がある。

現状を肯定するだけなら学問不要、大学不要。お役立ち系の学校だけでよい。
ただ、そういうことをしていると真の国際競争力は失われ、国力が低下する。
>>8222は大学人じゃないでしょ。

8229研究する名無しさん:2017/11/07(火) 23:15:10
御意。

8230研究する名無しさん:2017/11/07(火) 23:20:36
>>8228

いや、恐らく8222はお役立ち系技術屋分野の研究者なんでしょう。
経済に"貢献"する分野が最も価値があると信じ込むことで自らを学問界のトップにいると幸福に誤解することができる。

考えの浅い人は、信じたいものを信じるものだからね。

8231研究する名無しさん:2017/11/07(火) 23:30:04
>>8230
御意。

8232研究する名無しさん:2017/11/08(水) 06:32:48
まあともかく、何も根拠を示さずに「東京と大阪の私学は偉い。
みんなそこを目指している」と言ってるのはアホだということは
判明しました。

競争資金の獲得に関しては異論がないようなので、
「競争資金を多くゲットする学問的な優位性やアクティビティは
ないけれども、都会の俺たち偉い」と主張しているところまで
示すことができました。

8233研究する名無しさん:2017/11/08(水) 07:28:33
東京と大阪以外の地方の国立大が偉いことも、そんなポストをみんなが目指して
いることも証明はされていないのではないかね。

そもそも私大の多くは文系学部に伝統があり評価されている。私大で理系学部に
伝統があり評価されるようなところは少ない。このことを忘れては困る。

8234研究する名無しさん:2017/11/08(水) 13:10:05
>>8230
それはそっくりそのまま、ここの文系研究者にも当てはまるんじゃないの?
特に国立大文系分野の見直しを迫られていることの背景に対する、
自己反省が多少なりともないと、
そりゃ一般人から見れば、減らせ、なくせ、必要ないとなると思うよ。

8235研究する名無しさん:2017/11/08(水) 18:31:34
>>8233
え?大学の研究能力を科研費の取得額で評価するのは、
少なくとも偏差値で大学のレベルを評価するのと同等程度には
一般的な指標になっているよ。あなたは研究者か?

8236研究する名無しさん:2017/11/08(水) 19:33:32
公募の締め切り日の後10日前後で面接連絡が(書類審査通過者のみ)あるという公募は
デキですか?
締切から連絡までの日数が少ないようにも思われるのですが。
首都圏大手私大の公募なので軽く100件は超えると予想されます。

8237研究する名無しさん:2017/11/08(水) 20:04:50
出来じゃないよ、心配するな。公募に出来はほとんどない。
だけど、100人以上応募者がいて採用が一人なら残りは落ちるから
落ちる人間のほうがはるかに多いってことは知ってたほうがいい。

8238研究する名無しさん:2017/11/08(水) 20:09:16
来年4月採用の公募はすでに決まって異動する人も決まる。
すると、その後釜の公募の締切が今頃のはず。
いくらなんでも1月ごろには決めたいからねえ。

8239研究する名無しさん:2017/11/08(水) 20:11:24
来年の1月が締切の公募を見たら採用が再来年の4月だった。1年かけて決めるのかなあ。

8240研究する名無しさん:2017/11/08(水) 20:33:48
>>8236

公募締め切りの1週間前に面接に呼ばれたことがあるw

8241研究する名無しさん:2017/11/08(水) 23:25:11
8236です

ご助言ありがとうございました。
申し込んでみます。

8242研究する名無しさん:2017/11/08(水) 23:30:58
>>8235

だから何度も書き込みがある通り、研究費なんてほんの僅かな額しか必要としない分野も文系では少なくないんですよ。
それでも科研費取得の実績作りとか大学に促されて応募する人もたくさんいますが、常に必死に応募しなければ研究継続できない分野とは事情が根本的に違うんですってば。

8243研究する名無しさん:2017/11/08(水) 23:57:33
>>8242
ローカルな事象と大局的な事象の区別をつけられない人だね。

東北大学や九州大学がMARCHより重要な大学だということが
科研費の取得結果から明らかでしょって言ってるわけ。

科研費以外だったら論文の引用数で優劣を決める?文系だったら
無理でしょ?あんたの出してる根拠は全て主観なんだから、
客観的な根拠を一つでも出してる我々をちゃんと反駁してよって
言ってるわけ。我々も、科研費だけがすべてだとは思ってないんだからw

本当、バカだねw

8244研究する名無しさん:2017/11/09(木) 00:18:05
別にマーチの肩を持つ気はないが、科研は内輪でまわしてるところも多いからな。

8245研究する名無しさん:2017/11/09(木) 00:18:34
>>8243
俺は8242ではないが言わせてもらう。
貴方のご意見は良くわかる。理系の教授クラスなの?文系には文系の事情が
ある。バカだねwとか書き込むのはいかに貴方がご立派でもよくないと思うよ。

特に、文系のかなりの分野において以前なら定年まで旧帝大にいたであろう
研究者が今やお声がかかれば旧帝大から都内私大へ平気で移籍しているという
ことは大きい。また、以前ならとてもじゃない旧帝大に招聘されることなど
考えられないような研究者が招聘されているということも旧帝大の権威も落ちた
ものだ、と思われている面があるんだ。

もちろん、今でも東大と京大は別格だが、主に地方にある旧帝大のことね。

>>8242氏の主張はその通りだと思う。

8246研究する名無しさん:2017/11/09(木) 00:25:40
そりゃ、もともと東京出身で定年が長けりゃ
早めに移りたいがなw

8247研究する名無しさん:2017/11/09(木) 00:27:20
>>8244
そう思いたいのかも知れんが、
内輪でもきちんと厳しくやるぜw

8248研究する名無しさん:2017/11/09(木) 00:43:10
内輪だって意識があって、厳しくしているなんて考えが甘いわけで。

ちょっと話がずれるが、オボちゃんだの三浦瑠璃みたいのが
学娠取れる世界なんだよ。

8249研究する名無しさん:2017/11/09(木) 01:00:22
小銭で研究できるんだからいいじゃないか。
君には関係ないことさ。

8250研究する名無しさん:2017/11/09(木) 09:04:10
>>8245
そりゃ、定年がちょっと早まった、程度のことでしょう。
結局、キャリアの主要な部分を宮廷大(地底を含む)で行っている
という科研費に基づく客観的な証拠以外の根拠を示さなければ
「(>>8246のおっしゃる)そういう傾向もある」というだけのこと。

わかったな。
これから偉そうにしないこと。

8251研究する名無しさん:2017/11/09(木) 09:14:07
横槍だが、お前の方が偉そうな態度に見える>>8250

8252研究する名無しさん:2017/11/09(木) 15:53:01
横槍だが、理系相手に「気分」で説得しようとするのが間違いかと。

8253研究する名無しさん:2017/11/09(木) 16:33:53
新エントリー乙

8254研究する名無しさん:2017/11/09(木) 16:55:07
> オボちゃんだの三浦瑠璃みたい

妬くなよ。オボちゃんは不運にして失脚したが、三浦瑠璃は意気軒昂だろ。

8255研究する名無しさん:2017/11/09(木) 16:56:32
それよりさ、公募の話はどうなった? 
首尾よく来年4月採用をゲットしたのはどのくらいいる?

8256研究する名無しさん:2017/11/09(木) 16:57:20
>>オボちゃんだの
バイオ崩れ乙。
世間はとっくに忘れてる

8257研究する名無しさん:2017/11/09(木) 17:00:28
名古屋の人は内定出たのかな

8258研究する名無しさん:2017/11/09(木) 18:28:03
世界の山ちゃんオフ楽しみにしてます

8259研究する名無しさん:2017/11/09(木) 18:48:42
確かに。
俺マジで参加するよ。
みんなと名古屋で語りたい。

8260研究する名無しさん:2017/11/09(木) 19:05:18
生まれも育ちも名古屋のワイに言わせたら
名古屋は実質的に日本の首都だと思っている。
そういわれて育ってきた。

8261研究する名無しさん:2017/11/09(木) 19:14:53
ミャースカイご利用の方は前方の階段がお便利です。

8262研究する名無しさん:2017/11/09(木) 20:34:50
>>8260みたいな恥ずかしい奴がいるから名古屋は馬鹿にされるに一票。

8263研究する名無しさん:2017/11/09(木) 20:35:12
名古屋は地上最凶のドナ地と聞いている。
きしめん、ういろう、手羽先などの禍々しい食い物を食って
みゃーみゃー言葉をしゃべる恐ろしい土地。

8264研究する名無しさん:2017/11/09(木) 20:37:40
>三浦瑠璃は意気軒昂だろ。

あれのやってることが学問か?

8265研究する名無しさん:2017/11/09(木) 20:47:27
帝都を名古屋にするという案もあったくらいだ。
オリンピックだって開催されそうになったんだ。
世界一だよ。

8266研究する名無しさん:2017/11/09(木) 20:52:14
本気で言ってるならいよいよ恥ずかしい奴だし、ギャグで言っているとしても別に面白くないに一票。

8267研究する名無しさん:2017/11/09(木) 21:08:01
名古屋ってさあ、なんか味気ないんだよなあ。

8268研究する名無しさん:2017/11/09(木) 21:15:09
名古屋出張ほど楽しくないものはない by 東京人

8269研究する名無しさん:2017/11/09(木) 21:19:57
名古屋で学会やると出席率悪いよね。

8270研究する名無しさん:2017/11/09(木) 21:29:45
そもそも名古屋にはあそぶとこないからでしょ。学会に出ればええがね。

8271研究する名無しさん:2017/11/09(木) 21:31:07
いや、「あそぶとこ」はあるんだけどね。

8272研究する名無しさん:2017/11/09(木) 21:50:33
大須商店街か?

8273研究する名無しさん:2017/11/09(木) 22:50:00
あそこは工業都市だからな。
工業出荷額は、東京と大阪を足した額よりもずっと多いんじゃなかったっけ。
観光なんかに頼らなくても食って行けるから、客をもてなすということに慣れてないんだろな。
観光スポットもなけりゃ、食いもん屋も地元民向けしかない。夜も早いし。

8274研究する名無しさん:2017/11/09(木) 22:55:14
そういえば大阪は劇場がたくさんあるな。
茶番ばっかやってるようだが。

8275研究する名無しさん:2017/11/09(木) 23:08:37
「工業出荷額」に違和感。

8276研究する名無しさん:2017/11/10(金) 07:47:38
工業製品出荷額と言えばいいのか?新エントリー?
本当うざい。果てしなくどうでもいいことに突っ込む。

8277研究する名無しさん:2017/11/10(金) 07:51:48
というか東京だって遊ぶところがあるかと言ったら夜の遊びぐらいしかないだろ
京都・奈良みたいなとこの方が珍しいんだよ。

8278研究する名無しさん:2017/11/10(金) 10:03:46
俺は和歌山出身だが、鹿せんべいはおやつ替わりに食べるぞ。
あれはうまい。
鹿さんに食べさせるのはもったいない。

8279研究する名無しさん:2017/11/10(金) 10:21:18
東京は金持ってたら遊べるとこだが
金がないと浅草の雷門、スカイツリー、東京タワーで観光終了になる。
渋谷はオワコンだし、今更原宿って時代でもない。
アキバは電気街じゃなくてAKBだらけになったし。
逆に巣鴨の方がよっぽど観光地らしい。東京は観光化にも失敗してる。

8280研究する名無しさん:2017/11/10(金) 10:41:19
>>8279 田舎者らしいね。

8281研究する名無しさん:2017/11/10(金) 10:46:02
>>8280
だっから観光地紹介しろ。
まさか鎌倉とか横浜とか川越なんて東京じゃないところ紹介するなよ?
あと東京ドームみたいな球場も不可ね。

8282研究する名無しさん:2017/11/10(金) 11:53:05
今池に行ってみろ。
何でもそろってる。

8283研究する名無しさん:2017/11/10(金) 12:33:41
>>8281 東京ドームは球場だけじゃないよ。
俺も田舎出身だから田舎者バカにするつもりはないけど、知らないくせに
調べもしないで言われるとちょっとばかりカチンとくるんだよね。

8284研究する名無しさん:2017/11/10(金) 12:51:33
今池って東京都?

8285研究する名無しさん:2017/11/10(金) 12:53:12
>>8283
「後楽園ゆうえんちもあるよ」とかふざけた事言わないでね?
他県者がわざわざ来るようなとこじゃないんだから。

8286研究する名無しさん:2017/11/10(金) 12:58:05
>>8283
あと豊島園とか多摩動物公園とか上野の動物公園とか上野にある美術館・博物館群
西武園ゆうえんち(所沢市)、よみうりランド(多摩区)も不可ね。
高尾山とか基本的に首都圏以外から来ないような山も不可ね。

無いじゃないか。観光地としてあるとしたらお台場ぐらい?
フジテレビのグッズ店にでも行くのか?
何度も言うけど「渋谷・原宿」はオワコンだから。

8287研究する名無しさん:2017/11/10(金) 13:03:30
ttps://www.jalan.net/kankou/130000/

は〜い、ではこれが「じゃらん」(旅行サイト最大手、リクルート)の東京観光スポットです。
何とランキング1位は三鷹のジブリ美術館です。東京タワーよりも上にランクしたのがアニメの美術館。
なさけないんじゃないでしょうか。
3位昭和記念公園
公園が観光スポットwwwwwwwwwwwwwww
5位羽田空港
もはややけくそなのか出発/ゴールの地点を無理やり観光地扱いにしてます
9位東京駅も同様
空港・駅は観光地でもなんでもねーよ
10位キッザニア東京は納得した。

8288研究する名無しさん:2017/11/10(金) 13:10:43
で、公募の話はどうなった。落ちたのでもいいからなんか書き込め。
出来公募の氾濫にたいする恨みでもいい。
俺を落とした某大学は選考過程を公開しろゴルァでもいい。

8289研究する名無しさん:2017/11/10(金) 13:10:53
結論
東京はスカイツリー、浅草、東京タワーを除くと巨大なビジネスエリアで観光地でも何でもない
ヒルトンホテルが「観光地」
ばっかじゃないの?
15位国立科学博物館などまともな観光地の方が下位に行ってます。
17位築地場外市場 そこは業者が食うところだろ
20位紀伊国屋新宿本店
本屋が観光スポットなんでしょうか。
23位サンシャイン水族館の方がよっぽど「観光地」ですが。
結局ね、ここに泉岳寺とか護国寺とか上野東照宮(清水観音堂含む)とか出ないとこ見ると
ダメダメなんだよ。観光地として失格。柴又帝釈天とかね。高幡不動とかね。
歴史を大切にしないからこうなるんだ。

8290研究する名無しさん:2017/11/10(金) 14:35:20
東京って観光に行くところじゃないし。
大阪と違って周囲はただの田舎だからつまんないし。
北海道や沖縄や長野みたいな特色があるわけでもないし。

8291研究する名無しさん:2017/11/10(金) 15:12:42
「周囲はただの田舎」って370万都市の横浜や120万都市のさいたま市が田舎なのかと

8292研究する名無しさん:2017/11/10(金) 15:14:12
もう名古屋が独立するしかない。

8293研究する名無しさん:2017/11/10(金) 15:15:25
首都圏の都市はでかいだけの田舎なのかも

8294研究する名無しさん:2017/11/10(金) 15:23:31
>>8292
いいよ、勝手に独立しろよw

8295研究する名無しさん:2017/11/10(金) 15:43:53
首都圏で修学旅行に行ける観光地って日光と鎌倉と箱根だと思う。

8296研究する名無しさん:2017/11/10(金) 15:49:09
横浜や埼玉は東京の周囲ってだけだからな
しかも東京は400年以前はただの沼で歴史遺産はない
鎌倉は世界遺産申請を鼻で笑われるレベル

8297研究する名無しさん:2017/11/10(金) 16:25:16
俺の記憶だと名駅の近くの矢場とんだけはうまかった。
ただ、それだけだ。

8298研究する名無しさん:2017/11/10(金) 17:33:09
今年度は10件応募したが、不採用通知や面接の連絡がきたのは4件だけ。
長いものでは5ヶ月放置。
連絡ぐらい欲しいものです。

8299研究する名無しさん:2017/11/10(金) 17:35:15
只今審査中ですよ?

8300研究する名無しさん:2017/11/10(金) 17:41:28
10日くらいで不採用通知が来たときは逆にめげた。

8301研究する名無しさん:2017/11/10(金) 17:43:55
同じ公募に出したという知り合いが不採用通知すら届かないと文句を言っていたのに
当方には届いていたり、逆のパターンの事もあった。不採用にも色々あるのだろうか。

8302研究する名無しさん:2017/11/10(金) 18:09:47
矢場とんよりも味仙だろうな、名古屋飯といったら。
そういえばもうしばらく行ってない。

8303研究する名無しさん:2017/11/10(金) 18:39:03
>>8297
きしめんがあるだろ。名古屋なめんな。

8304研究する名無しさん:2017/11/10(金) 19:45:44
>>8301

その実例は初めて聞きました。
そういうこともあるんですね。
やはり、とりあえず補欠扱いにされていると連絡は遅くなるってこともあるのかもしれないですね。

8305研究する名無しさん:2017/11/10(金) 20:41:43
名古屋は大阪の一部みたいなもんや。

直轄地みたいな。

8306研究する名無しさん:2017/11/10(金) 21:18:40
なんで日本経済の優等生名古屋が日本を沈没させてる大阪の直轄地なんだよ

8307研究する名無しさん:2017/11/10(金) 21:47:13
> 名古屋は大阪の一部みたいなもんや。

リニア中央新幹線は名古屋まで開通すればすでに大阪まで通じていると?

8308研究する名無しさん:2017/11/10(金) 22:18:03
名古屋まで開通するかどうかも怪しいから。

8309研究する名無しさん:2017/11/10(金) 23:33:00
でもさあ、中国なんて毎年1000km新幹線が伸びてるんだよw
日本終わっとるね。

8310研究する名無しさん:2017/11/10(金) 23:35:20
ああいう無駄に広い国と比べてもね。

8311研究する名無しさん:2017/11/11(土) 08:40:18
国鉄破産の原因は高崎以北の上越新幹線と仙台以北の東北新幹線なのにね。
おらが村に新幹線という発想がどれだけ「国鉄破産」につながったか。
労働組合のせいにしてるんじゃねーよ。
あと短期的には山陽新幹線の建設費でも苦しめられた。
ペイしたのは国鉄末期だからね。

新幹線が来ればいいって話じゃないから

8312研究する名無しさん:2017/11/11(土) 08:53:51
>>8310
お前一回いってみろよw
感動するぞ。まっすぐ走ってて、全然揺れない。
しかも300km/h。最初は400km/hだったんだぞw

国の命令で家をどかすことができて、事故がおこってから
反省して直す、ってプロセスがとれる国なんだよな。
30年停滞しまくりの日本も、ちょっとはあいつらの
やり方を勉強した方がいい。

8313研究する名無しさん:2017/11/11(土) 09:00:19
パクリ新幹線だろ。事故起こすと土に埋めて隠すんだろ。

8314研究する名無しさん:2017/11/11(土) 09:11:17
そうだよ。でも日欧の3社の図面を朴ったあとは、
一応自力で作ってるっぽいよ。いろいろ突っ込みどころはあるようだが。

で、事故が起ったら埋めて修正するってのが、日本には絶対
できない芸当。日本だったら「事故ったらどうするんだ!」って
安全、安全を言いすぎて、結局前に進まない。

人の命が重いか軽いかって問題なんだが、
国としての勢いをつけるときは、軽い方が良いこともあるということだ。

ポスドクの命をたくさん無駄にしたのに、日本の基礎研究力は
うpしてないねw

8315研究する名無しさん:2017/11/11(土) 09:16:31
日本の新幹線は実際事故なんか起こさないからね。馬鹿が車内で焼身自殺したことはあったけど。

8316研究する名無しさん:2017/11/11(土) 09:16:49
でもまあ、新幹線って東京大阪間のためだけにあるよね。
後は廃駅廃線でもたぶん問題ない。

8317研究する名無しさん:2017/11/11(土) 09:24:54
御意。少なくともこれ以上は1ミリもいらない。

8318研究する名無しさん:2017/11/11(土) 09:43:40
応募条件で個人の研究活動より学生教育を最優先とかいっちゃう大学があるんだな

8319研究する名無しさん:2017/11/11(土) 09:50:03
それ大学じゃないから。

8320研究する名無しさん:2017/11/11(土) 09:51:11
新幹線もリニアも東京と大阪駅以外は廃止しよう。
名古屋の人は在来線で大阪まで行って東京行きの新幹線に乗ればいい。

8321研究する名無しさん:2017/11/11(土) 10:44:10
>>3818

どこそれ。
今jrecinに出てるの?

8322研究する名無しさん:2017/11/11(土) 10:57:56
そういう求人腐るほどある。
だったら高校教師(要教員免許+実務経験者)を雇えばいいのにw

8323研究する名無しさん:2017/11/11(土) 11:15:33
JR東海が破産恐れて2026年の開業を先延ばしするかもね。

ところで、もう東海道新幹線が寿命です。
とっくにリニューアルしなければならない2014年(開業50年目)をとっくに過ぎてます。
高速道路は全面的に高架を張り替える工事が進んでいますけどJR東海は本当にリニアやってる場合なんですかね?
というかカーブが多い静岡区間を直線にするだけでスピードアップするけどね。
特に時速90kmぐらいまで落として通過する熱海駅をスルーするだけで時間短縮できる。あと鈴鹿山脈ショートカットルートね。
これで東京~新大阪は2時間切って航空機は撤退する羽目になる。LCCでも勝てない。
現に対東京で京都駅利用者だと新幹線99:航空機1だ。これがたった50km離れた大阪だと新幹線8:航空機2だ
2時間切るって事が何を意味するのかJR東海は分かってない

8324研究する名無しさん:2017/11/11(土) 15:14:13
ていうかそんなに急がなくていいよ。東京と大阪は2時間ぐらい離れていた方がいい。

8325研究する名無しさん:2017/11/11(土) 15:15:37
つかず離れず

8326研究する名無しさん:2017/11/11(土) 15:37:37
どうでもいいけど、ひかりの数が少なすぎない???
こだまとのぞみばっかやん。

8327研究する名無しさん:2017/11/11(土) 15:44:12
のぞみが止まらない駅の利用客なんかどうでもいいんじゃね?

8328研究する名無しさん:2017/11/11(土) 15:54:16
御意。全部のぞみにしてもらって構わない。
ただし岐阜羽島だけは特別にとまってほしい。
ばあちゃん家が近いからな。

8329研究する名無しさん:2017/11/11(土) 16:05:29
名古屋から名鉄で行けに一票。

83308328:2017/11/11(土) 17:47:37
はい・・・すんません。

8331研究する名無しさん:2017/11/11(土) 18:11:18
>>8316
大阪〜博多間の需要なめてるのかよ

8332研究する名無しさん:2017/11/11(土) 18:13:32
>>8326
んなわけない。
東海道新幹線は
のぞみ6、ひかり2、こだま2本
うちこだまの1本は名古屋止まりで、名古屋〜新大阪間はひかり1本、こだま1本が「各駅」の役割を果たしている。

8333研究する名無しさん:2017/11/11(土) 18:18:15
移籍するぞ 移籍するぞ 移籍するぞ

8334研究する名無しさん:2017/11/11(土) 18:58:25
オウムネタ知ってる奴ってもう40歳以上だよね?

8335研究する名無しさん:2017/11/11(土) 19:02:02
ていうか新幹線込みすぎ。車両が少ないんだよ。
いま16しかないだろ。30車両くらいにしろよ。
自由席パンパンやねん!!!

8336研究する名無しさん:2017/11/11(土) 20:02:47
節子 それは無理や

8337研究する名無しさん:2017/11/11(土) 20:03:18
>>8334
95年だから22年前だろ。
あんがい子どももよく覚えているんじゃないか?

「このハゲー」とかも子どもはまだ言ってるぞ。

8338研究する名無しさん:2017/11/11(土) 20:05:27
公募が通りましたという報告がないね。

8339研究する名無しさん:2017/11/11(土) 20:36:11
ビール酵母で我慢してくだされ

8340研究する名無しさん:2017/11/11(土) 21:32:37
22年前なら最低当時10歳、今32歳以上じゃないと「修業するぞ、修業するぞ、修業するぞ」なんて知らないよおっさん

8341研究する名無しさん:2017/11/11(土) 21:33:27
間違えた34歳以上だわ

8342研究する名無しさん:2017/11/11(土) 21:37:08
書き込んだ奴が何歳でも別にいいよ。いずれにせよそれほど若い奴はいないようだし。

8343研究する名無しさん:2017/11/11(土) 22:05:17
80年代生まれだけどオウムは覚えてるよ

8344研究する名無しさん:2017/11/11(土) 22:45:13
おいおい、オウム知ってる奴はまだまだ若いぞ。
俺みたいにヤングでトレンディな奴が多い。

8345研究する名無しさん:2017/11/11(土) 22:48:56
>>8343
1980年生まれならもう37歳だろ。
知ってて当たり前。

8346研究する名無しさん:2017/11/11(土) 23:33:03
エヴァの可能性もあるだろう。

8347研究する名無しさん:2017/11/11(土) 23:34:20
ナウなヤングでモボなんですね。

8348研究する名無しさん:2017/11/12(日) 01:29:13
専任になれば分かるが、研究教育ではなく教育研究だからな。
学生教育を充実させる限度で研究してもいいってことだよ。
研究できるのは院生の時だけ。その時に十分な研究をしていない人は
研究者として厳しいかもしれない。

8349研究する名無しさん:2017/11/12(日) 10:42:06
そこで研究所ですよ。研究所に勤めていて研究していなかったら
何だあれ?って思われるであろう。

8350研究する名無しさん:2017/11/12(日) 10:46:20
Q大の研究所の准教授の不審死とか、相当怪しい事件だったのに
あれも改組圧力の影響かもなぁ

8351研究する名無しさん:2017/11/12(日) 11:16:35
>>8348
1980年生まれって成人がちょうど2000年、平成12年だよ。
大卒が世に出るのは2002年。超氷河期だよ。1998年で大学1年。
オウム地下鉄サリン事件の時(1995)はちょうど高校受験。ジャストミートじゃん。

オウム地下鉄サリン事件とかサティアンなんて知ってるのは1985年生まれまで。当時10歳。
2005年に成人、2007年で大卒。1985年(昭和60年)生まれなんて物心ついたときから好景気というものを知らない。

8352研究する名無しさん:2017/11/12(日) 15:47:52
ようつべとかで若者も知っているのですよ?

8353研究する名無しさん:2017/11/12(日) 15:51:17
公募書類の研究教育の抱負ってやっぱ教育メインで書くべきですよね?
応募先のランクは大東亜レベルとして。

みなさんどんな感じで書いてるのかな?

8354研究する名無しさん:2017/11/12(日) 16:11:45
半々じゃねぇの。こういう教育をやります,それをやるために研究も頑張りますって感じで。

8355研究する名無しさん:2017/11/12(日) 18:46:31
あたりまえだ

8356研究する名無しさん:2017/11/12(日) 19:52:01
>>8353
研究教育って書いてあったなら、研究ファースト教育セカンド
教育研究の場合は、教育ファースト研究セカンド
って昔先輩に言われました

8357研究する名無しさん:2017/11/12(日) 21:43:20
このスレでアドバイス頂けたこともあって、公募で転出が決まりました。
現勤務先には最悪一番遅くてどのくらいの時期に伝えるべきでしょうか?

本当はすぐに言うべきなのでしょうが、あんまり早く言うと嫌がらせとかされそうなので、悩ましい所です・・・。

8358研究する名無しさん:2017/11/12(日) 21:45:10
嫌がらせなんか気にするな。俺様は出て行くんだよ、と優越感に浸っていればいい。
何をされても数カ月だ。馬鹿は無視してやり過ごせる程度の期間だ。

8359研究する名無しさん:2017/11/12(日) 21:45:55
一番大事なことを書き忘れたぜ。可能な限り早く知らせろということだ。

8360研究する名無しさん:2017/11/12(日) 22:53:13
>>8357
あのねえ、早く伝えるべき。「現職にはすぐに伝えました」と
胸をはっていえる状況に自分を置いておくべき。

実際は、迷惑をかける人を最優先、その次は信頼の置ける偉い人。
順番に伝えていけないような奴は、社会人としてだめよん。

8361研究する名無しさん:2017/11/12(日) 22:54:55
東洋大の公募出したかった東洋大の公募出したかった東洋大の公募出したかった

8362研究する名無しさん:2017/11/12(日) 23:04:08
>>8354
>>8356
あまり学生のレベルの高くないところだと、
教育に力入れてる感を出した方がいいのかな、と思って。

8363研究する名無しさん:2017/11/12(日) 23:52:57
>>8362
教育前面に出すと、こいつは研究する気がないのかと思われるリスクもある
逆に研究ばかり書くと、こいつは教育する気がないのかと思われるかも
要はバランスなんだろうけど、どっちを指向するかは大学・部局によるとしか言えないし
学生のレベルと必ずしも相関するとは限らない

8364研究する名無しさん:2017/11/13(月) 00:18:16
>>8361
なぜ出さなかった
都内有力私大なのだからどうせ倍率は3桁、出したとて通るとはまったく限らんだろうが

8365研究する名無しさん:2017/11/13(月) 01:09:57
何の前触れもなく年明けの教授会で割愛出て時間割組み直し迫られると困る。早く言ってくれ。

8366研究する名無しさん:2017/11/13(月) 01:35:41
そうやって考えると、転出しても非常勤で講義は担当します!と
言った方が紳士的だよね?

8367研究する名無しさん:2017/11/13(月) 01:51:36
>>8364
いろいろ事情があるっちゃあるが、
とどもつまりはその倍率に自分がひるんだのが一番の
理由です。情けない…。

8368研究する名無しさん:2017/11/13(月) 07:36:24
都内での異動転出なら非常勤できるし、できなくても代わりの非常勤は簡単にみつかるんじゃ?
田舎は大変だぞ。地理的に大学が離れていて非常勤は簡単にできないし、代わりも簡単にみつからないし。

8369研究する名無しさん:2017/11/13(月) 08:14:13
>>8367
もう公募ゼロだから負け犬はとっとととハロワ逝けハゲ

8370研究する名無しさん:2017/11/13(月) 08:35:40
>>8365

ごめん。俺それだった。

8371研究する名無しさん:2017/11/13(月) 09:56:03
転出を現任校に告げるのが遅くなるほど恨まれると思うよ。迷惑かかる度合いが上がるもの。
早めに告げた方が、まあ仕方ない、と思ってもらえるだろう。
11月半ばともなれば、既に早めといえる時期は過ぎているかもしれないけど。

8372研究する名無しさん:2017/11/13(月) 11:58:20
早く告げることですね。それで嫌がらせが始まったとしても、それはそれで諦めるしかない。
どうせそんな嫌がらせをするのは、ごく一部の教員でしょう。
遅くなれば、それで何らかの迷惑を被るであろう学部教員のほとんどから恨まれますよ。

8373研究する名無しさん:2017/11/13(月) 12:04:08
今から3月末まで特定の同僚の嫌がらせに耐えるか、ぐずぐすして年明け辺りにようやく話した結果、
そこから3月末まで、学部のほぼすべての同僚から白い目で見られたり敵意を向けられるか、どちらが
良いのかは明白でしょう。

8374研究する名無しさん:2017/11/13(月) 12:19:02
転出の際は嫉妬の感情があるからさ。その時に、同僚教員の真価が
見えるのは興味深い。

理解してくれそうな同僚が一番の敵だったり、敵になる同僚と思って
いたら理解してくれて激励してくれ一番の味方になってくれたこともある。

一番困るのは、出ていく際に半年延ばせと強要されること。それを
されると新しい任地での印象が激悪となる。

8375研究する名無しさん:2017/11/13(月) 12:35:12
まさにキングオブブラックユニバーシティーですな

8376研究する名無しさん:2017/11/13(月) 13:20:56
だから、まともな大学は来年4月採用ならその6か月前の10月ぐらいに採用を内定する。
この時期なら転出元の大学に迷惑がかからんだろうから。いくら遅くとも11月末までに内定。

8377研究する名無しさん:2017/11/13(月) 14:16:56
で、まともじゃない大学は、採用人事の日程を遅くせざるを得なくなるんだよな。
まともな大学と人を取り合ったら、確実に負けちゃうからね。

まともな大学の人事があらかた済んだところで、そこで面接落ちしてしまったレベルの
候補を上手く拾えればラッキーと。

8378研究する名無しさん:2017/11/13(月) 16:58:10
なるほど、東大以外の大学は、東大に落ちたレベルの学生からうまく
拾えればラッキーと思うわけだ。

8379研究する名無しさん:2017/11/13(月) 17:09:42
漏れが教授採用の時は
年明け松の内に内定通知をモラタ
四月一日の着任だったので
スケジュールの調整や各所への連絡でてんてこ舞いだた

8380研究する名無しさん:2017/11/13(月) 17:15:04
こんな教授はいやだ:自分のことを漏れという教授。

8381研究する名無しさん:2017/11/13(月) 17:25:01
その時に採用通知をもらったのは
面接の連絡の後、太宰府天満宮に祈祷をお願いしたあと
大学の近くの由緒ある神社で学業成就のお守りを授けていただき面接に臨んだことが効いたと思う
さらに念を入れて初詣には靖国神社を参拝してから
正月の一般参賀に詣でて両陛下を仰ぎ見て万歳三唱したのが採用決定に重要だったと信じている

8382研究する名無しさん:2017/11/13(月) 18:16:47
大宰府まで読んだ。

8383研究する名無しさん:2017/11/13(月) 18:35:42
八百万の神は実在する!

8384研究する名無しさん:2017/11/13(月) 18:37:14
靖国で会おう

8385研究する名無しさん:2017/11/13(月) 19:18:25
面接官に年賀状送るのって効果的かな?

8386研究する名無しさん:2017/11/13(月) 20:01:53
またゴミを送ってきやがって…

8387研究する名無しさん:2017/11/13(月) 20:31:35
そちらで出ている公募について
どんな人物や研究教育の抱負が求められてるか
教えてくれませんか?
と後輩からメイルが来た

名字だけで下の名前が書いていない
というか現職がどこの誰かとも書いていない
応募して脈があるか聞くならせめて研究業績リストを送ってこい、とか思いながら
まあ後輩だからとそれなりに詳しく返事をしたが
結局、ラインレベルの返事や挨拶、コメントしか
返さない
いやしくも公募について問い合わせする
メイルを出してくるわりに
学部生にも劣る友達風メイルで済ますとか
この調子だとアラフォーのポスドクがあと何年も続くんだろうなあと
暗澹たる思いだった

8388研究する名無しさん:2017/11/13(月) 20:31:40
年賀状はやめとけ。
ふーあーゆー?って感じになる
せっかくの正月気分が台無しだろう

8389研究する名無しさん:2017/11/13(月) 20:34:27
口頭(電話など)での内定通知と書面が出されるのが時間的にかなり差があったりすると困るよね。
さすがに口頭の通知だけの段階で「やめます」とは怖くて言えない

8390研究する名無しさん:2017/11/13(月) 20:35:32
>>8387
なんかさ、そういうのって脱力するよね。
俺も似た経験がある。
後から変なこと言われても嫌だから(落ちた場合に逆恨みなど)
丁寧に対応はするけど。

8391研究する名無しさん:2017/11/13(月) 20:39:40
先日超久しぶりにfacebookにログインしてみたら、昔お世話になった先生をはじめ研究業界の
知り合いから数年前をピークに友達申請がかなり届いていて、誰が言い出したのか知らないが
業界のかなりの割合の人間がfacebook上で友達になって交流していて、でももう下火で、特に
ここ1年くらいは何の遣り取りも無くなっていて、ここで当方が忘れた頃に友達承認してバカを
晒すのも気が引けるので、申請を無視し続けるよりマシかと思ってアカウントを削除しましたよ?

8392研究する名無しさん:2017/11/13(月) 20:41:00
研究者とSNSスレ の積りで誤爆してしまい申し訳ありません?

8393研究する名無しさん:2017/11/13(月) 21:04:09
今年の夏すぎに、とある大学の新設学部の公募に応募したいという後輩(専業)に推薦状を
書いたのだが、新設学部の教員公募に現任校のない専業非常勤が応募して、果たして設置審の
教員審査に通るものなのかね。

8394研究する名無しさん:2017/11/13(月) 21:05:53
年齢によるに一票。

8395研究する名無しさん:2017/11/13(月) 21:08:00
あと言うまでもないけど業績による。

8396研究する名無しさん:2017/11/13(月) 21:13:01
最後は人ぐあらああああ!!

8397研究する名無しさん:2017/11/13(月) 21:18:13
人は見た目が9割 by誰だっけ?

8398研究する名無しさん:2017/11/13(月) 21:35:35
夏目漱石だ。

8399研究する名無しさん:2017/11/13(月) 22:05:26
拓殖大学日本文化研究所客員研究員、拓殖大学客員教授、秀明大学専任講師、拓殖大学客員研究員を経て[要出典]、大和大学政治経済学部講師。

こういう経歴の人が大和大学という新設の大学の講師にはなった例がある。

8400研究する名無しさん:2017/11/13(月) 22:44:02
いろいろ香ばしいな、大和大学
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1473483685/400-


設置計画履行状況等調査の結果等について(平成28年度)
平成29年2月17日
ttp://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/ninka/1382264.htm

NO.168
設置時と比較して、専任教員が大幅に減少していることは、計画が適切に履行されているとは言い難い。
兼任教員の配置等で教育研究上の支障は生じていないとのことだが、教育の質や教員の負担等の観点から専任教員の充実など、適切な教
員組織を編成すること。(教育学部教育学科)
「基礎セミナーⅠ、Ⅱ」はシラバスが作成されておらず、授業計画は別紙として配布されているが、別紙の内容では、各回の授業内容や成績評価方法等の必要な
情報が提示されていないことから、シラバスを作成する等、学生に対して適切な情報提供を行うこと。(教育学部教育学科)

○ 開設以降、辞任等による教員の変更が多い状況が継続している。一定程度の後任補充はなされているが、臨地実習への対応なども考慮すると教育の継続性を担保
する必要がある。教員組織の将来構想を策定するなど、計画的な教員組織編成となるよう努めること。(保健医療学部看護学科)

○ 入学定員が著しく超過していることについて、定員超過の要因の分析し、定員管理のための方策を策定するなど、入学定員の厳格な管理に努めること。(保健医
療学部総合リハビリテーション学科理学療法学専攻)

8401研究する名無しさん:2017/11/13(月) 23:10:30
ちょっとオツムの良い中高を持っているから、そのノリで大学も作ってみましたってところかね。

8402研究する名無しさん:2017/11/13(月) 23:40:18
大学より高校の教員のほうが優秀だから、バカ経営者でも一流高校は作れるが、
バカ経営者では3流大学も作れない。

8403研究する名無しさん:2017/11/14(火) 00:19:39
本務校で公募が出て、問い合わせが来る時は、自分も専任になったん
だなと思える一瞬。嫌な気はしないよ。

ただ、伝える情報のレベルは人を見て変えている。同じ研究室出身でも
業績と人柄を中心に判断している感じ。

同じことをかつて同じ研究室出身の先輩がしていたんだ。
嫌な奴(勿論、業績も少ない)には、書類を丁寧に書けとしか教えな
かったようだ。

8404研究する名無しさん:2017/11/14(火) 01:45:50
ほんまかいな
うそくさ

8405研究する名無しさん:2017/11/14(火) 01:50:02
なーんてね

8406研究する名無しさん:2017/11/14(火) 03:33:45
同窓であっても研究者同士のメイルマナーがあるだろ
しかも教員公募に関する問い合わせメイルなのに
ラインもどきの文章とか
激しく脱力する
だからいつまでもポスドクなんだ

8407研究する名無しさん:2017/11/14(火) 03:41:53
脱力系ポスドク君は、業績的には専任になれそう?

8408研究する名無しさん:2017/11/14(火) 03:51:14
業績的には無理じゃないかな
同窓のMLにやたらコメントしてて
母校のボランティア活動、飲み会、
自分の研究に関するアウトリーチ活動には熱心みたいだが
pubmedで見る限り、論文はポツポツとしか出てこない

8409研究する名無しさん:2017/11/14(火) 05:56:58
業績的に厳しいようなら、もはや相手にしないという冷淡な研究者もいるだろう。
たとえ、同窓であっても。

8410研究する名無しさん:2017/11/14(火) 07:54:15
業績は良いけど、人柄が嫌いなやつっているでしょ?
そういう場合、業績が悪いけど人柄が好きっていうのを選ぶんでしょ

8411研究する名無しさん:2017/11/14(火) 08:08:54
そういう二者択一ならどっちも採用しないで再公募するんじゃね?

8412研究する名無しさん:2017/11/14(火) 08:37:19
業績もあって、人柄も良い人間を選ぶんですお

8413研究する名無しさん:2017/11/14(火) 09:38:32
>>8406
わかる。アラフォー海外ポスドク氏がいて、うちの研究室の
メンバーの後輩だから広い意味では身内扱いしたいところ
なんだけど、メールに自分の名前すらちゃんと書いてないので
大丈夫かなあと思った。今は横綱で助教やってるけど、
そっから先は社交性もある程度大事な気がする。
天才的だから大丈夫なのかな。うーーーーーん

8414研究する名無しさん:2017/11/14(火) 11:02:56
>>8412
当たり前のことを言わないでください
どちらか選ばなきゃいけない究極の選択の場合、どっちを選ぶかってことですよ

8415研究する名無しさん:2017/11/14(火) 11:23:02
>>8414
私は>>8412ではないが、うちなら再公募。
公募出せばマイナー分野でも100や200来る時代なんだし、
地雷要素のある人間を選ぶ必要はない。

8416研究する名無しさん:2017/11/14(火) 11:24:59
個人で研究して業績だけ出してもらえばいいところなら性格の悪いのをとってもいいし、
校務など他の人との協働が必要なところならとらなきゃいいし。

8417研究する名無しさん:2017/11/14(火) 11:28:17
>>8415
100-200は特異な分野だけ。数学とか理論物理とか生物学とか。
10も来ず、しかもそのうち大半は初めから選外の公募も多いよ。

8418研究する名無しさん:2017/11/14(火) 11:28:45
絶対に人がらぁあああ。
論文は努力すりゃかけるが、人柄は努力しても治らない。

8419研究する名無しさん:2017/11/14(火) 11:29:01
バイオ崩れ乙

8420研究する名無しさん:2017/11/14(火) 11:29:46
>人柄は努力しても治らない。
性格破綻者「だから」博士に行ったんだしな

8421研究する名無しさん:2017/11/14(火) 11:47:58
やっぱり鶏がらぁ
鶏ガラスープがうまい

8422研究する名無しさん:2017/11/14(火) 11:50:48
>>8417
なら、まずは人柄かな。
たった10人でも、人柄に問題ないのは5〜8人はいるはず。
その中から専門が一致or妥協できる。
業績も素晴らしくはないが、妥協できるって人、1〜2はいるだろ。

なお>>8420みたいなことをいうヤツは、和を乱すバカ、人格破綻者なのでとらない。

>>8416
上位校だろうと底辺校だろうと組織である以上、完全に個人で完結するポジションなどないよ。

8423研究する名無しさん:2017/11/14(火) 12:04:15
人柄のほうがどうにでもなる
猫被って入っておいてから豹変

8424研究する名無しさん:2017/11/14(火) 12:08:52
面接だけで人柄判断してると思うか。
SNS眺めたり、それとなく評判聞いてみたり、
さらに実際にあって話をしたり、←これが面接
一度入れると最悪停年まで居座られるんだし、
そこそこ慎重だよ。

8425研究する名無しさん:2017/11/14(火) 12:11:46
で、人間性と称してコネですか・・・

大学なんて壊れた奴が教鞭取ってるからおもしろいんだよ

忖度やってんじゃねーよ

8426研究する名無しさん:2017/11/14(火) 12:28:42
そうそう。人間性とか性格とかいい出した時はたいていコネの言い訳

8427研究する名無しさん:2017/11/14(火) 12:33:25
やっぱりモミがらああああ
モミがら枕気持ちいい

8428研究する名無しさん:2017/11/14(火) 12:33:31
業績で絞ったらあとはコネ。どの世界でもそうだ。

8429研究する名無しさん:2017/11/14(火) 12:45:29
明らかに人格的に可笑しくて研究能力皆無の大学院博士課程最終年の奴を
お荷物をこれ以上ラボに置いておけないと
「ものすごく優秀で太鼓判を押すよ!」と最上級の推薦で
地方公立大の助手に押し込んだ横綱大のその分野の重鎮がいた

その可笑しな博士は助手で着任以来24年を経過しているが論文を1つたりとも書いてないし
競争的研究費獲得もゼロ、日々の行動も不振でラボの雑用も怖くて任せられない、とか

横綱大の重鎮教授の教え子のほとんどは優秀な人ばかりで、そいつだけが異端者で
公立大は最大の貧乏籤を引いたわけだな

8430研究する名無しさん:2017/11/14(火) 13:00:14
おもしろおかしく回転だろうがそんな人間はどこにでもいる。
飼い殺しにはなるがそういう人でもその人なりになにかやってるよ。

8431研究する名無しさん:2017/11/14(火) 13:04:09
高齢非常勤だの無能万年助手だの面白おかしそうに書きたがっているスレを
よく見掛けるが、実は書き手の底辺大教員さんの脳内話じゃないの。

8432研究する名無しさん:2017/11/14(火) 13:18:25
>>8425 >>8426
研究的にぶっ飛んでるのと人間的に壊れているのは違うし、
大御所のコネでも業績ゼロ本をねじ込める時代じゃない。

8433研究する名無しさん:2017/11/14(火) 13:23:58
と思うでしょう。

8434研究する名無しさん:2017/11/14(火) 13:33:25
>>8425
俺はその時代を知らないが昔の人が言うには、
仕事も少なくて人も多くいたから変な人がいても回っていたと。
社会も大学のすることに寛容だったしね。

いまはギリギリで回していて誰かが働かないと他に負担がかかり、
しかもトラブルが起これば訴訟だ報道だとなる。

8435研究する名無しさん:2017/11/14(火) 13:40:20
大学がアルカディアだった時代に戻りたいですよ?

8436研究する名無しさん:2017/11/14(火) 13:42:15
俺様は、大学人は変人で良いみたいな風潮が極めて強いところから極めて弱いところに移ったが、
変人学者気取りで好き勝手気ままな事をする人間が居ると、御本人は極めて気持ちいいんだろうが、
周囲はしわ寄せや人間関係の軋轢が増えて極めて困るんだよなあ。昔の個性的な人々の話を聞くと、
どうやって周囲が余裕を維持していたのか分からん。

8437研究する名無しさん:2017/11/14(火) 14:29:23
> 飼い殺しにはなるがそういう人でもその人なりになにかやってるよ。

そのひと(どんなひとかわからんが)が「飼い殺し」状態ならば、
なにかあるということだろうね。ただね、「飼い殺し」って要するに首に
ならず給料を貰っているということだろう。昇進は望めないかも知れないが、
誰だって昇進に限度がある。教授が上がり(たいていはここ)なのか、
理事や学長になるのか、という程度だろう。そこにずっといる限り学長も
「飼い殺し」なのではないか? 首にならず給料を貰っているという意味で。

だから、首にならず給料を貰っているならうまくやっているのだよ。

8438研究する名無しさん:2017/11/14(火) 14:29:29
昔は雑用もこんなになかったし、それぞれが勝手気ままに振舞っていても大学はちゃんと機能していた。

8439研究する名無しさん:2017/11/14(火) 14:33:04
一流の企業だって取締役まで行くのは一握り。あとは全部飼い殺して定年で放り出す。
そういうおおぜいの飼い殺しさんたちが企業の主軸になって会社を回しているのだよ。

8440研究する名無しさん:2017/11/14(火) 14:36:15
昔がどうのこうの言っているが、そしていつごろの昔か知りませんが、昔だって勝手気ままなんてできませんでした。
社会が機能してるのは勝手気ままをしてない人がおおぜいいたからです。

8441研究する名無しさん:2017/11/14(火) 14:50:40
年金財政がひっ迫して払えなくなっているから、
給与を今の1/2に下げて、そのかわり定年を5年延ばす。
それでもだめなら給与を今の1/3に下げて、そのかわり定年を10年延ばす。
つまり、飼い殺しの期間延長をする。これが日本を救う道。

8442研究する名無しさん:2017/11/14(火) 15:02:55
つまり、われわれが目指しているのは安い給与で飼い殺しされること?

8443研究する名無しさん:2017/11/14(火) 15:24:24
>>8441 現役の若いものの給与を2/3にするなら、現行支給されているじじばばの年金も2/3にすること。

8444研究する名無しさん:2017/11/14(火) 18:35:01
昔も常人が変人を敢えて演じていた部分があるんだけどね。
そこを勘違いした人が、勝手気ままをやるようになって一気に縛りが強くなった。
一定ラインは押さえつつ変人を演じる。これが出来ないヤツは駄目。

8445研究する名無しさん:2017/11/14(火) 19:24:46
> 一定ラインは押さえつつ変人を演じる。

本人は「演じている」常人のつもりでも、他人の目には真正の変人どころか、
常軌を逸した大迷惑な変人そのものになっている。真正の変人なら、むしろ、
変人として許せるが、変人を演じているつもりの「常人」は大迷惑である。

8446研究する名無しさん:2017/11/14(火) 19:28:12
一定ラインを超えれば、真正だろうと、偽者だろうとただの迷惑だよ。

8447研究する名無しさん:2017/11/14(火) 19:31:39
一定ラインなどというものがあると思っているから迷惑な変人なのだよ。

8448研究する名無しさん:2017/11/14(火) 20:10:16
大学にもよるが、以前と比べて変な人をコネだけで採用に持ち込むことは
不可能に近いところが多いんじゃないの。
全学的に?がつけば採用を見送るところが多いぞ。

8449研究する名無しさん:2017/11/14(火) 20:25:09
そんなもの昔でもあまりなかった。でも、ある分野のポストが急に増えた
ときは頭数をそろえるために変なのでもどんどん採用した。情報とか看護。

8450研究する名無しさん:2017/11/14(火) 20:26:30
>>8444
ワイは8444が言ってることはわかる。
その絶妙なライン。
だが最後はひとがらぁあああだがな。

8451研究する名無しさん:2017/11/14(火) 20:52:53
最首助手、温品助手を直接知っている身からすると
助教は任期を5年にする現在の制度は理にかなっている

8452研究する名無しさん:2017/11/14(火) 21:00:42
常人が変人を演じている例は承知しているが、それはすべて雑用を
減らすため。でもそういうことをしている人は、他の教員に迷惑を
かけてもいいんだという人だから、人望はないし、研究面でも下の
レベルだった。

8453研究する名無しさん:2017/11/14(火) 21:24:48
>>8452
昔は敢えて客寄せパンダ的な変人を演じていることも多かったんだよ。
やっぱり大学は、高校とは根本から違うんだぜ演出とでも言おうか。
そんなわけで、回り持ちの雑用なんかも変人が淡々とこなしていた。
今はその変人を都合よく利用しようとしているダメな人が増えた。

8454研究する名無しさん:2017/11/14(火) 21:26:02
変人を都合よく利用じゃなく、変人キャラを都合よく
の間違いな。

8455研究する名無しさん:2017/11/14(火) 21:52:43
無能な変人って最悪だよね。そういうのに限って上の人に取り入るのがうまいから嫌になる。

8456研究する名無しさん:2017/11/14(火) 22:51:29
今の大学には、愛すべき変人など存在しない。
はた迷惑な変人はたくさん居るけど。

8457研究する名無しさん:2017/11/14(火) 22:57:10
変人は 遠くにありて 思うもの
近くで暮らすは 地獄絵図

8458研究する名無しさん:2017/11/15(水) 07:02:13
酵母がまた出始めた
転出組の穴埋めか

8459研究する名無しさん:2017/11/15(水) 07:27:45
4月採用だとあわただしいね。
坊ちゃんは卒業してすぐ校長から呼び出しうけて松山ゆきを
即決でおーけーして赴任数か月で東京に戻ったっけ?

8460研究する名無しさん:2017/11/15(水) 07:31:01
明治時代の事言われてもね

8461研究する名無しさん:2017/11/15(水) 07:44:08
今も昔もかわらんだろ。ドナに行けば驚くことばかり。
坊ちゃんは物理学校(理科大)だけど、
明治のころ帝大出てドナ中学教員への赴任はふつうにあった。
ドナ行きをいやがる風潮も昔からあった。

8462研究する名無しさん:2017/11/15(水) 07:47:58
旧制中学師範学校の事言われてもね。
戦後の新制4大教育学部と旧制師範学校じゃ履修年齢が12歳と18歳でまるで別物だから

8463研究する名無しさん:2017/11/15(水) 07:50:31
当時の中学のほうが今の大学より学生のレベルは高かった。

8464研究する名無しさん:2017/11/15(水) 07:52:21
絶対それは無い。理科とか今の方が最新科学を知っている

8465研究する名無しさん:2017/11/15(水) 07:55:27
「こころ」の「私(「先生」じゃない)」も東京で相当の地位を得ようと
思って中学教師の口があっても一顧だにしてない。昔も今も同じだよ。

8466研究する名無しさん:2017/11/15(水) 07:57:36
崩れ乙

8467研究する名無しさん:2017/11/15(水) 07:57:40
> 理科とか今の方が最新科学を知っている

学生の能力のレベルを言っている。
科学知識が最新なのはあとに生まれているから当然。

8468研究する名無しさん:2017/11/15(水) 07:58:13
科学全否定。
これだから文系はw

8469研究する名無しさん:2017/11/15(水) 08:00:13
ちなみに理科だけじゃなく社会科(戦前には社会科もないし、縄文時代すら知らない)も今の学生の方が上だし、
家庭科とか音楽とか美術だって今の学生の方が上だよ。
体育は戦前の方が上だけどね。
国語、英語、数学「だけ」が学力なのかよ

8470研究する名無しさん:2017/11/15(水) 08:01:35
資産家の子弟が高等遊民になりがちなのも今も昔もかわらん。
資産家の子弟でもないのに高等遊民生活をして専業になるのがいるのも。

8471研究する名無しさん:2017/11/15(水) 08:03:54
そもそも戦前は世界史もやってねーんだから戦前の中学生が「ネブガドネザル2世」とか知ってるわけがない。
日本神話を叩き込まれてるだけで学力ですら無い。
いつ信仰が学力になったんだ?
いざなみ・いなざぎが日本を作りましたって覚えるのが「学力」なのか?
ばっかじゃねーの。この国GHQ様に「社会科」作ってもらって本当によかったわ。登呂遺跡1つも弥生時代も教えられない。
そんな時代の子の学力が今より上?んなわけねーだろ。北京原人、ジャワ原人も知らないで。

8472研究する名無しさん:2017/11/15(水) 08:07:08
今の人漢文が読めないでしょ。英語も読むレベルなら昔のほうが高い。
旧制高校では第2外国語も必修だった。
今の学生の数学のレベルたるや想像を絶する。

8473研究する名無しさん:2017/11/15(水) 08:08:36
一番致命的なのは経済理論を教えてない事だろ
「公民」も「政治経済」もない。
だからお金の流れも金利の意味も分からない。
公職選挙法も教えてくれない。
そんな時代の学力がまともだとはとうてい思えない。文系限定でもね。
「国語」だけじゃね?学力が低下したのは。
戦前に幻想見すぎ。

8474研究する名無しさん:2017/11/15(水) 08:09:26
>登呂遺跡1つも

今の社会科の教科書にあるのは登呂遺跡じゃないよ。そんな古い知識しかないの。

8475研究する名無しさん:2017/11/15(水) 08:10:43
ほら、旧制中学の話を旧制高校とすり替えてる。これだから。
師範学校っていうのは今でいう「高校」なのにね。

8476研究する名無しさん:2017/11/15(水) 08:11:38
登呂遺跡が、いつ、どういうきっかけで発見されたのか知ってるの?
戦前の人が知らないのはあたりまえ。

8477研究する名無しさん:2017/11/15(水) 08:12:56
>>8476
でも弥生時代・縄文時代を知らない時点でアウト

8478研究する名無しさん:2017/11/15(水) 08:15:30
地理だって戦前の子は碌に地図記号も読めてない。
つまり社会科の学力は圧倒的に戦後の方が上。

8479研究する名無しさん:2017/11/15(水) 08:15:40
弥生や縄文の用語が確立した時代を知ってるの? そもそもなぜ名称が「弥生」なのか知ってるの?

8480研究する名無しさん:2017/11/15(水) 08:22:27
縄文時代ってもう大森貝塚発見時から知ってる事じゃねえ?
単に戦前の教育が縄文時代、弥生時代、縄文・弥生の概念が生まれる前は石器時代だったと思うけど「石器時代」すらろくに教えてないだろ

8481研究する名無しさん:2017/11/15(水) 08:26:25
お前の知識、いったいどうなっているんだ。日本の考古学がどの時点で
学問らしくなって教科書に出るようになったか、もっと勉強しろ。

8482研究する名無しさん:2017/11/15(水) 09:27:42
俺、理系だしね

8483研究する名無しさん:2017/11/15(水) 10:31:45
旧石器時代の藤村、、、、、、、、

この闇は解明されたのか

8484:2017/11/15(水) 11:25:17
もしも検索 ⇒ bit.ly/2kJFRlx

8485研究する名無しさん:2017/11/15(水) 15:17:29
大学院生を指導したくてたまらない
面接で猛烈アピールしようかしら

8486研究する名無しさん:2017/11/15(水) 16:02:47
きもい
ハラスメントの温床

8487研究する名無しさん:2017/11/15(水) 18:07:04
同意。熱血が必ずしも良いとは限らない、と判断される恐れあり。

8488研究する名無しさん:2017/11/15(水) 19:05:12
>>8485  院生育ててアカポスゲットを確約できるコネまで持ってるなら
採ってあげてもいいよ、教育好きみたいだから留学生もたんまり受け入れろよ、
ていうようなところはあるかもな。

8489研究する名無しさん:2017/11/15(水) 23:05:38
全学向けの授業もバシバシやります!
みたいな。

8490研究する名無しさん:2017/11/16(木) 00:54:59
教育好きの>>8485みたいな奴いるわ。採用した大学は迷惑しているよ。
学生を苛めるし、雑用を増やそうとするし、大した研究者でもないし。

いいところは少しもない。独身だから暇があるようでゼミ生を休日に
呼び出したりしている。どうかと思うよ。

8491研究する名無しさん:2017/11/16(木) 01:41:01
仕事が趣味とかいうやつは、ろくなもんじゃない。

8492研究する名無しさん:2017/11/16(木) 06:33:21
あーうちにも似たようなのが。。
その人の場合は、本当のところは教育好きではないから更に厄介だね。
地域貢献での自分の手柄を増やしために学生を兵隊にして、疲弊させている。
外部依頼のボランティアに行かせた学生に裏でお金払ってたりするからね。
中年すぎた似非研究者のおばさんの自己実現に付き合わされる学生が不憫
でならない。
Fランではハラスメントの実態に近いと認識しながら、地域貢献、ボランティア万歳!
と大学あげて支援しようとしている。いつか新聞沙汰になるんじゃなかろうか。

8493研究する名無しさん:2017/11/16(木) 07:40:14
>>8492
自腹で学生に小遣いくれてやるのって問題になるのか?

8494研究する名無しさん:2017/11/16(木) 08:17:47
お金が絡むのはよくない。せいぜい飯を奢るだけにしとけ、それでも最近は
色々とうるさいんだから。

8495研究する名無しさん:2017/11/16(木) 08:22:43
> いつか新聞沙汰になるんじゃなかろうか。

それはキミが新聞社にタレこむんだろ。新聞社はむしろ好意的に取り上げてくれるかも知れないよ。
TAにお金払っているのと同じでボランティア活動に払ったっていいんじゃないか。

8496研究する名無しさん:2017/11/16(木) 08:31:02
教員採用の際、教育好きをアピールしてもイメージ最悪だな。
Fランでさえ採用・昇進時は研究業績だけで評価するから。教育好き、それが
どうした、ってことになりかねない。

とはいえ、地域貢献や社会貢献は重要とされる時代だから、そこそこに
対応できる柔軟さは必要。でも、研究を疎かにする候補者は採用される
ことはないけど。

8497研究する名無しさん:2017/11/16(木) 09:33:56
> 教員採用の際、教育好きをアピールしてもイメージ最悪だな。

上手にアピールすれば問題なし。教育研究調書と独自の調査でだいたいの
ことはわかっている。人間はいい評価と悪い評価が入り混じるのがふつう。
特別にいい人も特別に悪い人も少ない。ただ、相性というものはある。
いい人同士が結婚してもいい結果が生まれるとは限らない。

8498研究する名無しさん:2017/11/16(木) 09:35:09
美男美女夫婦から超不細工な子供が産まれる、みたいな話か?

8499研究する名無しさん:2017/11/16(木) 09:41:19
じゃなくて、数年で離婚してしまう、ってケース。

8500研究する名無しさん:2017/11/16(木) 10:26:17
いや、本当にいい人ならば離婚なんてしないだろw 子どもがいれば尚更。

8501研究する名無しさん:2017/11/16(木) 10:29:34
美男ではないが美女(当時)と結婚してすぐ離婚した例としては
舛添と片山さつき。両方とも学校の成績は申し分ないんだが。

8502研究する名無しさん:2017/11/16(木) 10:33:08
うちは、本当にいい人同士ではないし美男美女でもないし学校の成績も普通だった。
が、離婚もせず子供もいる...ってただの普通の家庭じゃん。

8503研究する名無しさん:2017/11/16(木) 10:33:17
菊川玲もそろそろ離婚かな

8504研究する名無しさん:2017/11/16(木) 10:57:35
>Fランでさえ採用・昇進時は研究業績だけで評価するから

Fランのことわかってないね。
そういうまだ大学としての形にこだわってるのはFランだとしても大分マシな方だよ。
うちのFランで採用・昇進の基準となるのは教育、実務経験(公務員など)、コネ、
理事長のお気に入り度合い、雑用能力(目立つ仕事を担当したかどうかが大きい)。
本当にこれが実態。科研費を取るような教員はむしろ気に入られない。

8505研究する名無しさん:2017/11/16(木) 11:06:08
「採用・昇進時は研究業績だけで評価」はポスドクのように有期雇用
でないとむずかしいんじゃないかな。ポスドクでも孤立して研究できる
ならいいけど、職場の中で人間関係を乱すのは困る。

8506研究する名無しさん:2017/11/16(木) 11:12:04
採用されたら就業規則は読んでおくといいね。守られてないことも多いけど。

8507研究する名無しさん:2017/11/16(木) 12:50:38
>>8504

Fランやブラック大 勤めのつらさは、やったことある人にしかわからんわな。

そのかわり、やったことある人同士で飲んだら、めちゃ盛り上がる。
そして、不思議な仲間意識が生まれる。

8508研究する名無しさん:2017/11/16(木) 12:53:02
>>8507 悲しいけど、そうだね。

8509研究する名無しさん:2017/11/16(木) 13:47:57
Fランの下にNランあるのに贅沢過ぎだよ

8510研究する名無しさん:2017/11/16(木) 13:50:35
>>8495
タレコミをするだなんて、面白い発想だね。
知り合いに新聞屋はそれなりにいるけど、思いもつかない。
どっちかっていうと、どの時点で自爆するのかを遠くから見守るだけ。
ま、直接に関わっている地域の皆様やボランティア依頼元やら
がおかしい臭いに気づいて、新聞沙汰の前にローカルで噂が回るのが先だろうね。
それか、学内の然るべき立場の人がやばさに気づいてうまく首根っこ押さえるか。

8511研究する名無しさん:2017/11/16(木) 13:58:08
>>8507
わかる。
悲しい経験として、同席した他Fランの人たちに、「うちはそこまでひどくはないわ…」と
同情の目を向けられたときがあった…。

8512研究する名無しさん:2017/11/16(木) 14:00:00
私には(キミが)新聞沙汰になるのを願っていることがよくわかるよ。

8513研究する名無しさん:2017/11/16(木) 14:06:48
>>8512
星に願いを?

8514研究する名無しさん:2017/11/16(木) 14:15:46
>>8512 ものすごい独断だね。いつもそんな感じなのかい。
まあ、苦々しく思っている人はたくさんいるんだじゃないかね。
利用しようとする人もいるようだが。

8515研究する名無しさん:2017/11/16(木) 14:32:33
東ロボ君のような間抜けなAIじゃなければ
書いた人間の心理状態は簡単に感じ取れる。

8516研究する名無しさん:2017/11/16(木) 15:08:10
やばいのが潜り込んでるな

8517研究する名無しさん:2017/11/16(木) 15:29:15
君も人が新聞沙汰になることを望むという意味でふつうの感覚からはやばい人間だよ。

8518研究する名無しさん:2017/11/16(木) 15:34:45
ますますやばいな

8519研究する名無しさん:2017/11/16(木) 16:59:25
誰がきてもおかしくない掲示板だからやばいのはあたりまえ。現に君がいるのが何よりの証拠。

8520研究する名無しさん:2017/11/17(金) 13:21:56
思い出したが、国立大学でも1960年代は第2外国語は必修だった。
70年代には選択になったが教養の単位が必要なのでみな履修した。
60歳以上の理系教員はたいていドイツ語かフランス語かロシア語
を履修している。独仏露の単位を揃えた理系の猛者もいた。

8521研究する名無しさん:2017/11/17(金) 14:39:37
今でも必修だけど。

8522研究する名無しさん:2017/11/17(金) 15:03:58
それはその大学独自の決定。必修にしなくても大学は認可される。

8523研究する名無しさん:2017/11/17(金) 17:01:55
ワイは英語に加えて、独仏露中とったぞ。
今では英語以外全部忘れた。意味あったのかしら。

8524研究する名無しさん:2017/11/17(金) 17:25:04
ドイツ語やフランス語で論文書いてるなら、役立っている

8525研究する名無しさん:2017/11/17(金) 17:26:33
勉強は別に役に立つためにやるわけじゃないからそれでいいんじゃね?

8526研究する名無しさん:2017/11/17(金) 18:18:37
英語はおろか日本語も怪しい私にとって、第二外国語を学ぶなどちゃんちゃらおかしい話で、
独仏に加え調子に乗ってラテン語まで単位は揃えたものの、教養としても後の海外生活にも
何の役にも立ちませんでしたよ?

8527研究する名無しさん:2017/11/17(金) 19:04:55
君は外国語の前にまず疑問符の使い方を勉強した方がいい。

8528研究する名無しさん:2017/11/17(金) 19:30:45
フランス語やってフランス語で本を読むようにした。
すると今でもなんとか読める。

8529研究する名無しさん:2017/11/17(金) 19:34:35
俺様は『星の王子様』を原文で読みたくてフランス語を選択した。

8530研究する名無しさん:2017/11/17(金) 20:07:30
>>8527
長く貝が胃に住んでいますからね?

8531研究する名無しさん:2017/11/17(金) 20:08:26
海外ドナ疑問符禿

8532研究する名無しさん:2017/11/17(金) 20:10:40
>>8530
本物の私はそんな経歴はないですよ?

8533研究する名無しさん:2017/11/17(金) 20:11:09
ドメスティック疑問符禿

8534研究する名無しさん:2017/11/17(金) 20:25:27
日本語が変とか言ってるやつの日本語が正しいとは思えん。はっきり言って変。
言葉が本来持っている意味や用法が本質的にわかっていないのでは?と思える。

8535研究する名無しさん:2017/11/17(金) 20:34:35
定年を過ぎて放り出されたじじばば君がとぼしい年金に不満を募らせ
ここでとぐろを巻いているようだな。
何? 再就職で利権の理事長を狙って運動したがけんもほろろに扱われた?
すると、じじばば君はもう公募には出さないのか?
それともますます通知やお祈り通知しかもらえないのか?

8536研究する名無しさん:2017/11/17(金) 20:36:01
変だと言われて悔しいのか?>>8534

8537研究する名無しさん:2017/11/17(金) 21:14:53
おいおい、また変な日本語書くなよ、みっともないぞ。
それに、明らかにおまえの日本語は変。すぐわかる。

8538研究する名無しさん:2017/11/17(金) 21:18:58
>変だと言われて悔しいのか?

これだけの短い「日本語」に変も糞もないわ。

8539研究する名無しさん:2017/11/17(金) 21:20:10
変なうえにへたくそな日本語だね。

8540研究する名無しさん:2017/11/17(金) 21:20:54
ではどこがどう変なのか、どこがどうへたくそなのか言ってみな。

8541研究する名無しさん:2017/11/17(金) 21:23:23
一語一句残らずへたくそでおかしなところばかりだよ。完璧におかしい。

8542研究する名無しさん:2017/11/17(金) 21:24:51
「これだけの」「短い」「「日本語」」「に」「変も」「糞も」「ないわ」

これらすべてが「へたくそでおかしなところばかり」だと言いたいのだな。
「完璧におかしい」と言っているのだな。

だからどうおかしいのか言えと言っている。

8543研究する名無しさん:2017/11/17(金) 21:27:10
どうした。早くしろ。ぐうの音も出なくなったか。

8544研究する名無しさん:2017/11/17(金) 21:28:38
すべての点で、日本語を書くというレベルに達していない、と一目でわかるぐらいおかしい。
どうにも直しようのないひどいへたくそな日本語。

8545研究する名無しさん:2017/11/17(金) 21:29:16
はいはい。では一語ずつやろう。

>これだけの

まずこれはどこがおかしい?

8546研究する名無しさん:2017/11/17(金) 21:31:06
すべての点でおかしい。君はあいうえおから始めたほうがいいね。

8547研究する名無しさん:2017/11/17(金) 21:32:09
どこがおかしいかは言えないんだね。君の完敗だよ。早く認めなよ。

ついでに教えてやるが、「一語一句」はおかしいよ。

8548研究する名無しさん:2017/11/17(金) 21:34:01
日本語の基本はまず「あ」をきちんと書くことから始めようね。それができたら「い」。

8549研究する名無しさん:2017/11/17(金) 21:34:33
そうか。お前には俺様の書き込みが日本語に見えないのか。そうかそうか。

8550研究する名無しさん:2017/11/17(金) 21:36:40
まず、ひらがなの習得から始めなさい。人の日本語を得意そうにおかしいというのはそのあと。
君は君の日本語がおかしいということに気づいていないまま、他人の日本語をおかしいと言っている。

8551研究する名無しさん:2017/11/17(金) 21:37:34
へたくそな変な日本語だと言っている。

8552研究する名無しさん:2017/11/17(金) 21:37:49
はいはい。俺様が書いたひらがなが読めないんだね。かわいそうに。

ついでにもう一つ教えてやる。「一語一句」だけでも十分おかしいが、「一語一句残らず」はもっとおかしいよ。

8553研究する名無しさん:2017/11/17(金) 21:41:14
相変わらず、完璧に変な、そしてへたくそな日本語だね。
その前にひらがなの練習をしなさい。他人の日本語をとやかく言うのはそのあと。

8554研究する名無しさん:2017/11/17(金) 21:43:19
こっちはお前の日本語のどこがおかしいかをちゃんと言っている。
お前は「完璧に変な」とか「へたくそな」とか言うだけ。
どこがどうおかしいかはまったく指摘できていない。
お前が何を言っても説得力は皆無だよ、ひらがなの練習連呼君。

8555研究する名無しさん:2017/11/17(金) 21:47:42
言ってるよ。すべてがおかしくてへたくそ。だからどこかを直せばいいというものではないのだ。
おまえの日本語は完璧にダメという見本だろ。ひとつも変でないところがない。
だから、まずひらがなのれんしゅうをしてごらん。見当はずれに人の日本語をを変という前に。

8556研究する名無しさん:2017/11/17(金) 21:50:03
その割には俺様が言ったことをちゃんと理解して必死に反論してるよね、君。
それで「おまえの日本語は完璧にダメという見本だろ」と言ってもね。

ついでに、
>人の日本語をを変という前に。

こういう「変な」日本語を書いてる奴が何を言ってもね。

8557研究する名無しさん:2017/11/17(金) 21:54:49
君は自分の日本語が完璧にダメってことがわかってない。
そこをまず自覚しないとね。
君の書く日本語はどここかしこも本当におかしい。そしてへたくそ。
それ以外形容する言葉が見つからない。

8558研究する名無しさん:2017/11/17(金) 21:55:01
必死な反論まだかなー?

どうせ同じことしか言わないんだけどね。

8559研究する名無しさん:2017/11/17(金) 21:55:36
あ、必死な反論してたのか。

でもやっぱり同じことしか言ってないね。

8560研究する名無しさん:2017/11/17(金) 21:57:28
>どここかしこも本当におかしい。

爆笑。

8561研究する名無しさん:2017/11/17(金) 21:59:51
君は自分がおかしな日本語で同じことを言ってるのに気付いていないね。
私が同じ意味のことを言うのは主張が明快だからだ。
君の書く日本語は最初から最後まで完全に変だ。そして君はそれに気づいていない。

8562研究する名無しさん:2017/11/17(金) 22:01:19
爆笑なんかしてる暇にひらがなの練習をしたほうがいいよ。

8563研究する名無しさん:2017/11/17(金) 22:02:12
と「どここかしこも」とか「人の日本語をを」とか書いてる奴が言ってもね。
第三者が読めば君が笑い者になるだけだから俺様はどうでもいいけどね。

まだ続ける?

8564研究する名無しさん:2017/11/17(金) 22:05:21
君もひらがなの練習をしたらどうかね?
おかしな日本語でおかしなことを何度も書いているんだから。
完璧におかしいので、どうにも直しようがないのね。

8565研究する名無しさん:2017/11/17(金) 22:05:46
おおおおお・・・餅つけ!

8566研究する名無しさん:2017/11/17(金) 22:07:22
まだ続ける気か、ひらがなの練習連呼君?

どこがおかしいか具体的に指摘できないから「完璧におかしい」しか言えない。

ていうか君、最初からわかってるよね?悔し紛れに言ってるだけだよね?そろそろ認めた方がいいよ。
このやりとりはずっと残るんだよ。
君が醜態を晒すだけだよ。いいのかな?

8567研究する名無しさん:2017/11/17(金) 22:10:47
何度も言うが君自身の日本語はあきらかにおかしい。しかし君はそれに気づいていない。
気づかないまま、他人の日本語がおかしいという。
そして、自分のどこがおかしいか?と尋ねる。すべておかしいと言ってもわからない。
そういうことではないかな。

○○は自分のことを○○と思わない。なぜなら○○だからね。

8568研究する名無しさん:2017/11/17(金) 22:15:19
なにごとも基礎は大切だよ。○○の君はそれに気づいていない。
そして、おかしな日本語でおかしなことを書いている。
君の日本語も君の言っていることもすべてがおかしい。それは一目でわかる。
しかし、誰も○○の君にそのことを気づかせることはできない。
それどころか、見当はずれのことを繰り返している。

8569研究する名無しさん:2017/11/17(金) 22:15:43
認めたくないんだな。それならよろしい。
君が具体的に何一つ指摘できないことはよくわかった。

8570研究する名無しさん:2017/11/17(金) 22:17:19
>なにごとも基礎は大切だよ。

これも稚拙だね。
こっちはこうやって具体的に指摘してるからね、ひらがなの練習連呼君。

8571研究する名無しさん:2017/11/17(金) 22:18:24
もういちど言おう。無駄なことはわかっているが。
○○は自分のことを○○と思わない。なぜなら○○だからね。

8572研究する名無しさん:2017/11/17(金) 22:19:47
>そのことを気づかせることはできない。

ここも変だな。
こっちはこうやって具体的に指摘してるからね。○○連呼君。

8573研究する名無しさん:2017/11/17(金) 22:22:24
結局、おなじことを言わなければならない。

君の日本語も君の言っていることもすべてがおかしい。それは一目でわかる。
どの書き込みにも改善は見られない。日本語も内容もすべてがおかしいままだ。
あいかわらず、○○の君はそれに気づいていない。見当はずれのことを繰り返している。

8574研究する名無しさん:2017/11/17(金) 22:24:29
>おなじことを言わなければならない。

同じことしか言えないことに対する苦しい言い訳ですね。

8575研究する名無しさん:2017/11/17(金) 22:27:14
繰り返すひとつひとつの言葉がこれほど完璧に変な日本語であるのは
やはり君に原因があるのではないかな。誰もそれを治すことはできない。
日本語だけでなく君の思考の根本に治しがたい歪みがあるからだ。

8576研究する名無しさん:2017/11/17(金) 22:30:47
具体的な問題点は何一つ挙げられないわけですね。

では↑この日本語をお前にとって変でない完璧な日本語に添削してみろよ。

8577研究する名無しさん:2017/11/17(金) 22:31:13
○○は治らないらしい。昔から「○○は死ななきゃ治らない」と言われている。
ひとつひとつの書き込みを見れば君が○○であることは明白だ。
おかしな日本語でおかしな書き込みを君は続ける。

8578研究する名無しさん:2017/11/17(金) 22:31:43
添削まーだー?

8579研究する名無しさん:2017/11/17(金) 22:33:32
やっぱり出来ないのかなー?

8580研究する名無しさん:2017/11/17(金) 22:34:41
おまえはアホか

8581研究する名無しさん:2017/11/17(金) 22:34:41
君の日本語はもはやおかしいというレベルを越えて悲惨というレベルに達している。
書き込みをみてももはや悲惨な日本語になっている。○○は進行すると怖いことがわかる。

8582研究する名無しさん:2017/11/17(金) 22:35:15
出来ないわけね。かっこ悪い敗北宣言だね。

8583研究する名無しさん:2017/11/17(金) 22:37:43
○○が進行するとこらえ性もなくなる。ちょっと間が空くと何度もおかしな
日本語でおかしなことを書き続ける。悲惨という言葉では足りないだろう。
言葉づかいもさらに変というか、やっぱり悲惨というしかない。

8584研究する名無しさん:2017/11/17(金) 22:38:55
研究者なら変だとか完璧におかしいとか言ってないで具体的に指摘しなきゃ。

あ、研究者じゃないのか。

8585研究する名無しさん:2017/11/17(金) 22:41:55
○○が進行して、直すにも直しようのないひどい文章が書きこまれるようになった。
直しようがない、ということが理解できないのだろう。悲惨な書き込みが続く。

8586研究する名無しさん:2017/11/17(金) 22:42:51
今度は「悲惨」か。語彙が貧困だな○○連呼君は。

8587研究する名無しさん:2017/11/17(金) 22:45:43
我々にできることは○○は治らないということを再確認することだろう。
そして、○○が書き込む変な日本語の変な内容を、彼が○○であることの
証拠として読むということだろう。それにしても○○の進行は恐ろしい。

8588研究する名無しさん:2017/11/17(金) 22:46:30
おまえはアホだな
研究するとかいいつつもことばかたらん
最終学歴なに?
わたくしは東大です。
胸張っていえる

8589研究する名無しさん:2017/11/17(金) 22:46:49
日本語が変だと言われたことがそんなに悔しかったのか。

ここまで粘着するほど悔しかったのか。

よくわかった。

8590研究する名無しさん:2017/11/17(金) 22:48:14
>>8589
わたくしは東大
あなたは

8591研究する名無しさん:2017/11/17(金) 22:50:27
日本語が変だと言われて悔しくて相手の日本語が変だと鸚鵡返し。

それでどこが変なのか言ってみろと言われたらすべてが変だ、何もかも変だから指摘できない、と。

そんなに悔しかったのかい、○○連呼君?

8592研究する名無しさん:2017/11/17(金) 22:51:22
私は東大
あなたどこ大?
答えなさい

8593研究する名無しさん:2017/11/17(金) 22:52:06
>私は東大

信じてもらえるとでも?

8594研究する名無しさん:2017/11/17(金) 22:53:52
○○の書き込みも日本語がおかしなままパターン化してきた。
思考の底が浅いのだろう。日本語がおかしくて内容もおかしく、
さらに変化がない。同じパターンの繰り返し。○○も○○たるゆえん。

8595研究する名無しさん:2017/11/17(金) 22:54:30
嘘じゃないよ
東大だよ
あんたどこ大?

8596研究する名無しさん:2017/11/17(金) 22:54:52
>○○も○○たるゆえん。

ここも変だな。
こっちはこうやって具体的に指摘してるからね、○○連呼君。

8597研究する名無しさん:2017/11/17(金) 22:57:05
>>8593
自分がどこの大学か答えないんならあなたは高卒かどっかのバカ私立大学なのかなぁwww

8598研究する名無しさん:2017/11/17(金) 22:57:56
○○の書き込みをみれば、○○が悔しがっていることはよくわかる。
自分の日本語や書き込みの内容が変だと言われてもそれがわからない。
しかし、わからないことはわかるので悔しいのだろう。書き込みもどんどん悲惨になる。

8599研究する名無しさん:2017/11/17(金) 22:58:01
匿名掲示板に自分の経歴を晒す馬鹿はいないから。
東大と自称するということは東大でない証拠だから。はい残念。

8600研究する名無しさん:2017/11/17(金) 22:59:05
>悔しがっていることはよくわかる。>悔しいのだろう。

鸚鵡返し。

>悲惨

語彙が貧困。

8601研究する名無しさん:2017/11/17(金) 22:59:18
>>8593!
あんたちがくないとかいうでしょぜったい
違わないだからー

8602研究する名無しさん:2017/11/17(金) 23:01:02
みんなアホだね!
東大が東京大学って思ってるんだ
東海大学だって東大だし、東京家政大学だって略したら東大だよ
アホ!

8603研究する名無しさん:2017/11/17(金) 23:01:39
誰もそんなことは言っていないと思う。

8604研究する名無しさん:2017/11/17(金) 23:04:10
じゃあこの問題解いて
とけなかったらあなたはわたくしより馬鹿

ある人が下りのエスカレータに乗り、1段ずつ下りていったら28歩で下につきました。
同じ人が下りたときの5倍の速さで、このエスカレーターをかけ上がったら56歩で上につきました。
停止しているときにはエスカレーターは何段ありますか。

8605研究する名無しさん:2017/11/17(金) 23:04:55
別に君が一番賢いということでいいよ。気が済んだ?

8606研究する名無しさん:2017/11/17(金) 23:05:48
解けないの?

8607研究する名無しさん:2017/11/17(金) 23:06:02
○○が具体的に変と言っている、指摘していると言っていることは
○○自身が変な日本語しか知らないから他人の言葉を変に感じるのだろうと思う。
彼の日本語が非常に未熟なのだろう。幼児のように未熟な日本語であれば
つまらない指摘や変な指摘があるのはやむを得ない。
本人は得意らしいがわずかでも日本語の幅がひろくなることが望まれる。
そうすればつまらない指摘や変な指摘を控えるようになるだろう。

8608研究する名無しさん:2017/11/17(金) 23:07:24
停止していても動いていても段の数は変わらないからね。

8609研究する名無しさん:2017/11/17(金) 23:07:44
と け な い ん で す か〜?www

8610研究する名無しさん:2017/11/17(金) 23:08:18
まだやってるのかい、○○連呼君?

君、俺様がやめない限り永遠に粘着し続けるつもりだよね?

8611研究する名無しさん:2017/11/17(金) 23:09:54
>>8608
はいおまえアホ
解説するからちゃんとみなさい
下りのエスカレーターを下りるときは、停止しているときのエスカレーターの
段数より少なくすみ、逆向きに上がるときは多くなる。
5倍の速さで56歩進んだとき、同じ時間で、下りた時の速さで歩くと
56÷5=11.2(歩)。
下りた時は28歩だから
28÷11.2=2.5。
下りていくときにかかった時間は駆け上がったときにかかった時間の2.5倍。
かかった時間が2.5倍だから、エスカレーターが移動した距離も2.5倍。
(56-28)÷(1+2.5)=8
8×2.5+28=48
より、停止しているときのエスカレーターは48段

8612研究する名無しさん:2017/11/17(金) 23:11:08
こんな簡単な問題解けなかったんだ

8613研究する名無しさん:2017/11/17(金) 23:11:16
だからお前が一番賢いということでいいと言っただろ。気が済んだ?

8614研究する名無しさん:2017/11/17(金) 23:12:35
済みました!!
ありがとうさん

8615研究する名無しさん:2017/11/17(金) 23:13:28
でも恥ずかしいねwww>>8608

8616研究する名無しさん:2017/11/17(金) 23:16:09
このスレで一番賢い人>>8615
おめでとう

8617研究する名無しさん:2017/11/17(金) 23:17:00
>>8614
お前絶対学校でいじめられるタイプだよな

8618研究する名無しさん:2017/11/17(金) 23:18:01
逆にみなさんは何において賢いの

8619研究する名無しさん:2017/11/17(金) 23:18:17
だからここで威張りたかったんじゃね?

8620研究する名無しさん:2017/11/17(金) 23:19:10
ナルホドリ!

8621研究する名無しさん:2017/11/17(金) 23:19:12
ていうかそろそろ公募の話しろよ。

8622研究する名無しさん:2017/11/17(金) 23:20:00
でもみなさん問題解けなかったよね
私は7分でとけたよ

8623研究する名無しさん:2017/11/17(金) 23:20:35
>>8617>>8619参照。

8624研究する名無しさん:2017/11/17(金) 23:20:38
うるせぇ
お前は黙っていろ

8625研究する名無しさん:2017/11/17(金) 23:20:51
わめいているのはネトウヨだろうけど他スレで大恥かいているよ。

ネトウヨ撃沈

ネトウヨ「疑わしきは被告人の利益が法治国家の原則だぞ」ドヤッ
返答「ん? 疑わしくは被告人の利益はラテン語の法諺で法治国家は近代ドイツ法学の概念だぞ。」

8626研究する名無しさん:2017/11/17(金) 23:21:54
>>8622
ウルセェオマエハ黙っていろ

8627研究する名無しさん:2017/11/17(金) 23:22:54
皆さんは問題解けなかったはずです!
私何歳だとお思い?

8628研究する名無しさん:2017/11/17(金) 23:23:30
何歳だイバリン

8629研究する名無しさん:2017/11/17(金) 23:24:01
50代

8630研究する名無しさん:2017/11/17(金) 23:24:13
いじめられっこのくせに。

8631研究する名無しさん:2017/11/17(金) 23:24:31
はいここまでが自演

8632研究する名無しさん:2017/11/17(金) 23:25:21
いじめラッコいじめラッコ
私は会社員!

8633研究する名無しさん:2017/11/18(土) 00:08:04
教員公募で選ばれる立場だった人(A)も年数を経て移籍をしたりすると、
かつての面接担当教員(B)がAの本務校に公募を出してくることもある。

以前にあまりに酷い仕打ちをしていると、こういう時に跳ね返ってくる
というもんだ。

8634研究する名無しさん:2017/11/18(土) 00:46:49
それはホントに稀だけど、
研究費の審査とかwならあり得るね。
気をつけなはれ。

8635研究する名無しさん:2017/11/18(土) 06:39:51
そういう場合にAがどうやってBを落とすか、だね。
業績などの条件がそろっていれば面接まではしてやってよい。
面接でBが困るような質問をして悪印象を残し対立候補を選ぶというのが普通のやりかた。
面接でAがいることがわかればそこでBもあきらめるだろう。
後年、今度はAとBの立場が入れ替わることもあるだろうし。

かくてAとBの対立は死ぬまで続く。

8636研究する名無しさん:2017/11/18(土) 14:49:32
俺の先輩研究者に、しょっちゅう他の研究者の悪口を言っている人がいる。
すぐに派閥を作って群れたがるタイプ。
昔はそれを「そうっすね」と適当に聞いていたが、そういう人は風向きが変われば
今度はその矛先をこっちに向けてくる。

そうやって人間関係で摩擦をつくり、それを糧に論文を書いていく。
「あいつを潰すために書く」みたいなもんだね。

8637研究する名無しさん:2017/11/18(土) 15:16:49
うちのクソ独裁理事長と立場が逆転する日が来ないかなと時々妄想する。
大規模自然災害の時に命の危機にあるクソを助けられる立場なのが自分だけ、とか。

8638研究する名無しさん:2017/11/19(日) 00:56:20
独裁大学でも金銭的に恵まれているのなら移りたいという教員もいたし、
金銭よりも民主的運営が最重要で、学部長や学長を選挙で選ばれて
いる大学に移りたいという教員もいた。

8639研究する名無しさん:2017/11/19(日) 02:52:20
環境のいいところは優秀な教員が集まるのだから、まずは自分の能力不足を何とかしろ、に100万票。

8640研究する名無しさん:2017/11/19(日) 09:54:37
というか逆だよね。優秀な人物ほど勤務先の環境が良くなるんだよね

8641研究する名無しさん:2017/11/19(日) 09:56:56
>>8640
自演するなワキガ

8642研究する名無しさん:2017/11/19(日) 12:52:47
わ わ わ ワキガちゃうわ

8643研究する名無しさん:2017/11/19(日) 16:00:49
能力は生まれつきの面もある。しかし、能力が高くなくても(つまり能力的に優秀でなくても)
いい業績を出している人もいる。いい業績の人が望めばよい環境の大学にも移れるだろう。

しかし、自分のように、相対的に優秀でない(つまり自分より優れた人がいっぱいいる)人がいい
環境を手に入れても宝の持ち腐れとなる可能性もある。だから自分は給与収入が3000万以下で、
研究費も年間1億円にとどかない環境で我慢することにする。

8644研究する名無しさん:2017/11/19(日) 16:41:06
>>8638 を読んで思ったこと。
お金に振り回されないように、早々に資産形成や他の収入源も確保しておけば、選択肢は増える。
給与所得以外の収入源を細くてもいいから長く確保しておくことは大事。年末調整の時期にしみじみ感じる。

8645研究する名無しさん:2017/11/19(日) 17:06:22
>>8638
>学部長や学長を選挙で選ばれている大学に移りたいと

こんなの,移ってみないと分からんだろ。

8646研究する名無しさん:2017/11/19(日) 17:09:00
日本語が変だな。

8647研究する名無しさん:2017/11/19(日) 17:10:33
国立大を定年、あるいは定年間近になるお友達に声をかけて教授に採用する
例も多い。これはお友達のほうから声をかけるのかも知れないが。その結果
都内の大手私大の教授の高齢化は進む一方である。お友達を大切にするのは
安倍ちゃんだけではない。

都内大手私大に多くのお友達を持てばお友達のよしみで便宜をはかってくれ
るかもしれぬ。

8648研究する名無しさん:2017/11/19(日) 17:11:49
自演たいへん

8649研究する名無しさん:2017/11/19(日) 17:16:13
むかしはお友達採用が多かった。公募という手段だとどんな人かわからないからね。

8650研究する名無しさん:2017/11/19(日) 18:09:16
通されクンは精神異常者。

8651研究する名無しさん:2017/11/21(火) 06:24:58
教授会で上がってきた候補者と応募者の業績、キャリアを見ると
かなりいい加減だった。必ずしも業績やキャリアだけでは評価できない部分もあるが
マッチングがあるにしても、咬ませ犬的な候補者と本命的候補者が
挙がっていてなんだか中途半端な選考に見えた。ガチで優秀な公募者もいたが
大学によりけりなのか。あまり立派だと周りが引いてしまうのか、優秀な面々は
落ちていたよ。6割以上がD持ちで専任助教はもちろん、准教授もいておいらなんかは
良く受かったもんだと思った、

8652研究する名無しさん:2017/11/21(火) 07:02:15
科目適合性
専門分野
学部学科・研究科の年齢構成
業績
教育経験
・・・
どこにどれだけの重点をおくのかは千差万別

8653研究する名無しさん:2017/11/21(火) 07:15:57
年齢構成は実は非常に大事

8654研究する名無しさん:2017/11/21(火) 07:39:52
>>8653
他学科の教員を選考委員会に入れることになっているのだが、その人は履歴書の年齢だけ見て「この人いいんじゃないの」とか言ってて草

8655研究する名無しさん:2017/11/21(火) 08:05:05
年齢にも関係するが、経営陣から言えばその人の給与にどれだけのコストが
かかるか、も気になる。同じ仕事をしてもらっても給与が異なる場合があるからね。
年功賃金要素があるし各種手当もある。いちばん賃金コストがかからない人を選ぶと
いうことはないにしても、できたらコストは抑えたい。

中高年の再就職が難しいのもコストに見合った人材が少ない、ということがある。
もっとも、理事長らの経営陣の報酬はある程度お手盛りができる。自分で決めるから。

8656研究する名無しさん:2017/11/21(火) 08:26:35
>>8653
年齢
人柄
授業
業績
の順番かな。

8657研究する名無しさん:2017/11/21(火) 08:28:23
やっぱり人がらぁ

8658研究する名無しさん:2017/11/21(火) 08:32:54
人は見た目が9割 by誰だっけ?

8659研究する名無しさん:2017/11/21(火) 08:34:30
トマ・ピケティは、トップ経営層の報酬の相対的増加のデータを前に、
「この原因としては、トップ経営層の能力が最近になって突如上がったこと
が考えられる」と皮肉たっぷりに書いている。

8660研究する名無しさん:2017/11/21(火) 08:35:55
専門適合性はどうなった?

8661研究する名無しさん:2017/11/21(火) 09:58:10
専門分野適合性が満たされているとした場合の話ですよ?

8662研究する名無しさん:2017/11/21(火) 10:41:47
面接に来た書類審査通過の応募者に、
募集要項に書いて有る担当科目のこの授業とこの実習、教えることはできますよね?
と念を入れて聞いてみたら

実は正直なところ出来ません、テヘw

こう抜かしたバカな応募者がいた。
豆腐の角に頭をぶつけて○ね、と思った。

8663研究する名無しさん:2017/11/21(火) 11:18:58
超底辺大で専門外を押しつけられていたのかもしれない

8664研究する名無しさん:2017/11/21(火) 12:26:30
できないのに、出来ると、応募書類に書くのは犯罪ジャネノェ?
せめて、出来ると信じて記入したけど、能力不足を自覚してない、あたりが落としどころだろ

--------------------------------------------------------------
虚偽作成

 「虚偽作成」(虚偽文書の作成)は,自分(または権限を与えられた他人)の名前で,真実に反する内容の文書を作成することをいいます。つまり,名義は正しいが(=その名義で文章を作成する権限はあるが),「内容」を偽る場合を意味します。このようなものを「無形偽造」といいます(くれぐれも「有形偽造」と「無形偽造」を逆に覚えないように!)。

 「偽造」(有形偽造)に対して,「虚偽作成」(無形偽造)は補充的なもので,③・④・⑦の各罪の行為が,これにあたります(④は③の特殊な態様といえます)。

行 使

 「行使」は,偽造文書・虚偽文書を真正(本物)の文書として用いることです。⑤・⑧の各罪の行為が,これにあたります。

8665研究する名無しさん:2017/11/21(火) 12:35:38
研究できないのに研究できるというのも虚偽ですよ?

8666研究する名無しさん:2017/11/21(火) 14:36:14
>>8665
本学教員の8割は、私文書偽造並びに行使の罪に該当する。

8667研究する名無しさん:2017/11/21(火) 15:19:15
某大学の場合、以下の順で重視されてます。

現職が、助教か専任講師以上(専業不可)
人柄
研究業績
年齢(こちらが想定している年齢層ならOK)
基本従順そうで、雑用もそこそここなせそうであること

8668研究する名無しさん:2017/11/21(火) 15:31:36
> 本学教員の8割は、私文書偽造並びに行使の罪に該当する。

8割とは大甘だね。判定ではすべての文書には虚偽が含まれているよ。
だから、それを犯罪とすれば文書を作成したらそれで犯罪。
無形も含めれば我々の日常行動すべてに虚偽がある。
おなかがいっぱいなのに腹へったというとかね。
それも犯罪ならば生きていること自体が犯罪だよ。

8669研究する名無しさん:2017/11/21(火) 15:34:04
試験でも間違った答えを書けばそれで虚偽文書。
「自分(または権限を与えられた他人)の名前で,真実に反する内容の文書を作成」
しているだろ。

8670研究する名無しさん:2017/11/21(火) 15:41:17
普通にしか愛してないのにすごく愛してると嫁にいうのもれっきとした犯罪。

8671研究する名無しさん:2017/11/21(火) 16:21:20
>>8667
うちも専業は無条件でアウトだ。履歴書だけで弾かれる。

8672研究する名無しさん:2017/11/21(火) 17:01:35
あー、うちもだな。
40近くなってたら一発で段ボール箱戻し

8673研究する名無しさん:2017/11/21(火) 18:24:42
うちの大学も選考の一番最初は、履歴書で年齢と現職をざっとチェックして
専業の人を外すところから始まる。
足切りの年齢ラインは、応募数を見ながら多少上下させるけど、たいてい35。
ドクター出て5年以内に1度は任期付きでも専任経歴がないと、アウト。

8674研究する名無しさん:2017/11/21(火) 18:34:29
神様みたいにすごい専業だったらどうすんの?
それだけで弾いたらもったいないぞ。

8675研究する名無しさん:2017/11/21(火) 18:38:32
稀にいることはいるんだよな。なぜこの経歴業績で長年専業なのかって人。
ただ、そういう境遇に居るのはそれなりの理由があるのだろう、の一言で終わりだよ。

8676研究する名無しさん:2017/11/21(火) 19:42:08
自分(任期付き専任)が落ちた都内上位私大の公募に通った人を翌年確認したら、専任歴無し専業の人だった。
東大生え抜きだったけど。

8677研究する名無しさん:2017/11/21(火) 20:33:43
俺ムスコには東大入るように勧めよう。

8678研究する名無しさん:2017/11/21(火) 20:49:24
東大病院の泌尿器科で皮むき手術してますか?

8679研究する名無しさん:2017/11/21(火) 22:31:15
うちは年齢上の差別化は一切してないな。一応法律的にダメなんでは?
だから候補者の年齢層は30そこそこから50代までバラバラ。
しかし求められる年齢層のターゲットを外れるであろう候補者は当て馬にされる可能性大。

8680研究する名無しさん:2017/11/21(火) 22:46:38
「差別化」の使い方に違和感。

8681研究する名無しさん:2017/11/21(火) 23:16:05
>>8668 相当ひどいねつ造してるんだろうな、お前。

8682研究する名無しさん:2017/11/22(水) 07:48:44
50代で公募で採用というのは、なかなか難しいだろう。一本釣りでもなかなか
厳しいものがある。
一番の売れどきの年齢までに移らないと、いくら業績があっても移りにくくなる。

8683研究する名無しさん:2017/11/22(水) 11:31:51
50前半だが、教授から教授へ横滑りしようとして教員公募に応募して面接まで行ったがやはり難しいな
束大の定年教授には勝てないよ、パトラッシュ

8684研究する名無しさん:2017/11/22(水) 14:37:50
>>8681 俺の書いた論文を「捏造」とすることは簡単だ。俺自身がああやれば
「捏造」にできるし、こうやれば「完全な偽造」にできるな、として楽しんでいる。
しかし、誰もなにも言わん。現実の裏付けがあり計算もきちんとしてるし、統計処理
も抜かりないから。

だが、ちょっと見方を変えれば捏造ということは可能だ。でも、誰もそういう見方を
しないから捏造にはならん。金が十分にあっても金はないということは可能だ。
それは見方の問題にすぎない。何十億も金融資産がありながら「自分は金がない」と
言っている人はいる。

8685研究する名無しさん:2017/11/22(水) 14:43:06
>束大の定年教授には勝てないよ

京大の定年教授なら勝てるか? 場所をえらべ。京大の定年教授は、かんかんどうりつ、
さんきんりゅうこうだ。東大ならまあちだろう。それ以外を狙うのだ。

8686研究する名無しさん:2017/11/22(水) 14:54:06
かんかんどおりつでも70で切られるけどな

8687研究する名無しさん:2017/11/22(水) 14:57:39
♪かんかんのうきゅうれんす

8688研究する名無しさん:2017/11/22(水) 22:22:06
志ん生思い出した

8689研究する名無しさん:2017/11/22(水) 23:40:30
やはり、マーチや閑々同率への移籍は難しいぞ。次のニッコマや産金交流でも
決して容易ではない。特に50歳を超えると、なかなかね。

8690研究する名無しさん:2017/11/23(木) 00:05:08
またマーチ君かあ。もうわかったから寝たら?

8691研究する名無しさん:2017/11/23(木) 01:08:43
今の時代同志社以外偏差値がニッコマ並みって分かってるのかね?>閑々同率

8692研究する名無しさん:2017/11/23(木) 01:33:41
マーチ>>>閑々同率って偏差値だけの話だろ。教員の質や勤務先としての
優良さは違うのではないか?

8693研究する名無しさん:2017/11/23(木) 01:41:59
関西学院なんて集団スリやっただろ...
あとマクドナルドで騒動起こして入店禁止...

8694研究する名無しさん:2017/11/23(木) 02:00:22
マーチ、KKDRは、雑用は少ないし、研究費も含めて研究条件は良い。
まあ、旧帝にはかなわないけど。
しかし、35,6歳で年収は一千万を超える。
魅力だよね。

8695研究する名無しさん:2017/11/23(木) 04:07:57
雑用が少なくて研究環境、賃金を含む雇用環境が優れているところに、
優れた教員が移籍するのは当然の話。一定の年齢までに移りたいものだ。

8696研究する名無しさん:2017/11/23(木) 08:06:06
理系だと雑用多い私立は辛い。私立で成果を出してる人は国立に転出してるよ。

8697研究する名無しさん:2017/11/23(木) 12:05:22
転出 転出 さっさと転出

8698研究する名無しさん:2017/11/23(木) 12:06:12
国立なんて給料低いのに?

8699研究する名無しさん:2017/11/23(木) 13:31:24
工学系だけど周りは研究費も給料も少ない地方国立から
有力私立に移っている傾向があるな

8700研究する名無しさん:2017/11/23(木) 13:55:33
ここにいる事務系は誰かと思ったら、
マーチの事務系だな。

8701研究する名無しさん:2017/11/23(木) 14:06:11
一千万円超え?????
ありえん。

8702研究する名無しさん:2017/11/23(木) 14:10:31
アリエルは洗剤だっけ?

8703研究する名無しさん:2017/11/23(木) 14:22:35
「アリエル」だと天使の名前だから。
洗剤はアリエール

8704研究する名無しさん:2017/11/23(木) 15:18:41
また営見か。

8705研究する名無しさん:2017/11/23(木) 15:27:40
営見ってなに

8706研究する名無しさん:2017/11/23(木) 17:07:26
> それは見方の問題にすぎない。

見方というか、視点は大切だ。何十億もの金融資産があっても金がないという視点もある。
逆に数千万あれば金があるという視点もある。関関同立やマーチが優れていて、教員はこ
ぞってそこを目指すという見方をする人間(非常に視野が狭い人間たち)もおれば、自然に
東大や京大、さらにハーバード、イエール、MITなどの米国の大学やオクスフォードなどを
視野に入れて活動する人間もいる。

ひとそれぞれにそれぞれの視点がある。そういうことだ。

8707研究する名無しさん:2017/11/23(木) 17:32:41
> 関関同立やマーチ

比較的給与がよい関西圏や首都圏にある3流の私大という共通点を除けば
とくに憧れる点のある大学とも思えないのだが。どこがそんなにいいのかな?
学生のレベルも東大や京大、早慶にまったく及ばないし。

8708研究する名無しさん:2017/11/23(木) 17:41:23
>>8705
最近もっともノッている社会学者。
他とはモノが違う。トップクラスだよ。

8709研究する名無しさん:2017/11/23(木) 17:48:56
学者のトップは一般世間のレベルからは下。

8710研究する名無しさん:2017/11/23(木) 17:49:33
(Entry-kun) エントリー君=自分 vs.「大学人、研究者」の構図(19)

8711研究する名無しさん:2017/11/23(木) 17:50:32
ここでは社会学の評判最悪だけどな

8712研究する名無しさん:2017/11/23(木) 17:53:49
現実とは程遠い議論をやってるからな。若干はきちんとしてるがほめるほどでもない。

8713研究する名無しさん:2017/11/23(木) 19:35:44
彼はすごい。
俺は学生に「とりあえず営見の教科書だけ読めばいい」
と言い続けている。

国宝だよ。

8714研究する名無しさん:2017/11/23(木) 19:43:25
「本人乙」と言って欲しいのか?

8715研究する名無しさん:2017/11/23(木) 20:58:33
おまえが国宝というのはかまわんけどな。他人は別のことを思うかもしれんぞ。
○○だけやればいいとか読めばいいっていうのはだいたい眉唾。

8716研究する名無しさん:2017/11/23(木) 21:13:57
それしか読んでない奴の言い草だよな。

8717研究する名無しさん:2017/11/23(木) 21:25:37
プラトンだけ読んどけば大丈夫って高校の時の倫理の先生が言ってたで。

8718研究する名無しさん:2017/11/23(木) 22:15:25
でも大学入試にはプラトン以外も出るぞ。

8719研究する名無しさん:2017/11/23(木) 22:22:07
その教師がプラトンしか読んでなかったんだろ。

8720研究する名無しさん:2017/11/24(金) 02:20:52
東大や京大、さらにハーバード、イエール、MITなどの米国の大学や
オクスフォードを目指すようになるとか高尚なことを語っている研究者に
限って、往々にして研究者としては大したことない。

マーチや閑々同率はおろか、首都圏・関西圏・名古屋圏の大学のどこからも
採用されないような研究者が高尚なことを語っても仕方ない。

まずはマーチや閑々同率に採用されるレベルに到達することだよ。
簡単なように見えて、決して簡単じゃないから。

8721研究する名無しさん:2017/11/24(金) 03:18:21
マーチ、閑々同率ともなれば、それなりの人も多数応募してくる。
応募者数は少なくとも30から50。多いときには70。
そのなかで、業績を中心とした書類審査でベストスリーに入り、
面接でトップになるのは確かに簡単ではない。

8722研究する名無しさん:2017/11/24(金) 07:07:59
50代まで専業だったけど、最近コネでkkdrの専任になった人知ってる。

8723研究する名無しさん:2017/11/24(金) 07:19:55
>>8720 の論旨の前提である「高尚なことを語っている研究者に
限って、往々にして研究者としては大したことない。」は単なる
完全に手前勝手な推測であり根拠がまったく示されていない。

次に「採用されないような研究者が高尚なことを語っても仕方
ない」の書いたのが「採用されないような研究者」であるとい
うことの根拠もない。

結局、すべてが推測であって、根拠のないことを言っていると
いう意味で、考慮に値しない書き込みである。

一方で、マーチや閑々同率が首都圏にや関西圏にある、
少し給料のよい三流の私立大学であるという指摘は客観的に見て
正しい。学生のレベルが東大や京大、早慶に及ばないという指摘
も客観的に見て正しい。

以上から見て、>>8720の書き込みは誰が査読しても却下の結論し
か出ない。

8724研究する名無しさん:2017/11/24(金) 07:39:18
>>8723
手前勝手な推測だが、おまえ、性格が変だな。
根拠は、おまえの文章。
何でも査読してろ。

8725研究する名無しさん:2017/11/24(金) 07:46:54
自分自身の文章を棚に上げて、他人の文章からその性格までを判断するのは
やはり根拠がない手前勝手な推測だろう。

同じことを繰り返すが、マーチや閑々同率が首都圏にや関西圏にある、
少し給料のよい三流の私立大学であるという指摘は客観的に見て
正しい。学生のレベルが東大や京大、早慶に及ばないという指摘
も客観的に見て正しい。

8726研究する名無しさん:2017/11/24(金) 13:28:48
> 少し給料のよい三流の私立大学

この「少し」の意味だが、おおむね2割から3割程度しか違わないような気がする。
金額にして年に数百万円というところか。書き込みをみてると「給与がぜんぜん違う」
というので、どんな差があるんだろう? 数千万? もしかして億? と思って
調べてみたら数百万円程度だった。いじましいと思う。

たかだか数百万ではたいした贅沢もできまいに。

8727研究する名無しさん:2017/11/24(金) 15:17:09
学生のレベルなんてまちまち。
地方国立でも賢い学生はたくさんいる。
授業中にハぁ!ってすることもしばしば。

8728研究する名無しさん:2017/11/24(金) 15:29:27
国立は賢い子が結構いるよね
底辺私立だったら100人に1人ぐらい、ちゃんと教えないとな、と思う子がいるけど、
遅刻だと20人に1人ぐらいはいる気がする

8729研究する名無しさん:2017/11/24(金) 16:00:17
地方国立はアルカディアですよ?

8730研究する名無しさん:2017/11/24(金) 17:20:50
8728の相場観にワイも近い。

8731研究する名無しさん:2017/11/24(金) 18:04:59
公募書類を郵送した後、入れ忘れたものがあった場合って、
募集期限内だったら後から送っても大丈夫ですか?

8732研究する名無しさん:2017/11/24(金) 18:13:55
正直印象は悪いけど(てか、入れ忘れるなんて考えられん、本気でそこで働きたかったら
何度も書類を確かめるもんじゃないの)、書類不備よりは遥かに良いと思う。

8733研究する名無しさん:2017/11/24(金) 18:58:28
忘れたものは本当に書類だったのかい?
もっと本当に大事なものを忘れていないか?
失った後で気がついても遅いよ!

8734研究する名無しさん:2017/11/24(金) 19:14:11
>>8733
遠い思い出?

8735研究する名無しさん:2017/11/24(金) 19:33:58
あの夏の思い出

8736研究する名無しさん:2017/11/24(金) 20:18:41
うおおおお
こころが掻きむしられるううううう

よだれ垂らして蝉採ってたころが懐かしい

8737研究する名無しさん:2017/11/24(金) 20:25:05
過ぎゆく春を惜しみながらも
僕らの幕開けたあの夏
いろんな事を分かり始めた秋と
何か失った冬
ガラクタの山から探すあの日の夢

8738研究する名無しさん:2017/11/24(金) 21:29:17
意外とまだ来年4月採用の公募があるようだよ。
ただし、締切が年内であわただしい雰囲気がある。

8739研究する名無しさん:2017/11/24(金) 21:33:02
ここで諦めたら終わりですよ?

8740研究する名無しさん:2017/11/24(金) 22:43:29
>>8732
じゃあ送ってみようかな。
書類不備は一発アウトですか。まあ、その差し替えよりはいいですよね、きっと

8741研究する名無しさん:2017/11/24(金) 23:24:12
マーチや閑々同率を三流私大だと決めつけている>>8725だが、
あんたはそんなに偉いのかと問いたい。

そもそも、伝統ある私大を三流私大と決めつけることは、批判されて
然るべき。けしからん行為だ。

8742研究する名無しさん:2017/11/25(土) 06:46:23
Wer am es arbeit, der sagt es schlecht nicht.
Wer am es nicht arbeit, der schprecht uber es nicht.

8743研究する名無しさん:2017/11/25(土) 06:56:54
> 伝統ある私大を三流私大と決めつけることは

マーチや閑々同率は、伝統のあるし、給与も少し高い、首都圏や関西圏にある
「三流」の私大であることは客観的に見て間違いない。

強調すべきことは、東大や京大、ハーバードやイエール、オクスフォードと比
べると「三流」ということである。

8744研究する名無しさん:2017/11/25(土) 07:02:33
ハーバード他と比べると日本の東大京大なんて三流四流だろ

8745研究する名無しさん:2017/11/25(土) 07:04:40
であれば、マーチや閑々同率は7流以下。

8746研究する名無しさん:2017/11/25(土) 07:22:23
英語圏コンプ乙。

8747研究する名無しさん:2017/11/25(土) 07:55:55
マーチや閑々同率は、三流の大学ではあるが、
伝統はある、給与も少し高い、首都圏や関西圏にある
とポジティブに見ようではないか。

8748研究する名無しさん:2017/11/25(土) 10:21:25
マーチ大学や閑々大学、さらに同率大学があると面白い。

8749研究する名無しさん:2017/11/25(土) 12:07:24
ボチボチ年も暮れそうですが、面接に呼ばれることになりました。
専任の現職から別大学への移籍です。
大学移籍者の人事に関わったことがある方に教えていただきたいのですが、どういうところを主に見られているのでしょうか。
年齢、業績の量と質、研究資金獲得状況、校務経験、講義での工夫、社会活動、これくらいしか思いつかないのですが、他にも何かあるのでしょうか。

8750研究する名無しさん:2017/11/25(土) 12:16:58
やっぱりどうして移籍したいかは聞きたいね。すこしぐらい自分を盛っても
いいから本当のところを訊きたい。ぶしつけな質問がなくても受け答え
のなかでそれがわかるようだと好印象を与えると思う。

8751研究する名無しさん:2017/11/25(土) 12:18:38
現任が超底辺だからです!

8752研究する名無しさん:2017/11/25(土) 12:20:42
>>8750

何度か話題に出てるけど、それが一番答えにくい問いだよね。
本音で多いのは薄給独裁未来無しだらですってとこでしょうが、現任校を悪く言うのはタブーとされてるし。

8753研究する名無しさん:2017/11/25(土) 12:49:35
>マーチや閑々同率は、三流の大学ではあるが
こういうこと言う奴に限って崩れだからな。
人生は大学受験まで

8754研究する名無しさん:2017/11/25(土) 13:41:54
しかし、マーチや閑々同率はどうしたって三流だからねえ。
あんな大学とハーバードと並べるわけにいくまい。
学生も並べてほしくないと思う。並べられたら恥ずかしいと思うよ。
だから誉めるとすれば伝統とか給料がよいとか立地がよいとかしか
ほめようがないではないか。

8755研究する名無しさん:2017/11/25(土) 13:45:46
ハーバードって金とコネあればだれでも行ける大学だよ。
東大みたいに学力オンリーじゃないんだ。

8756研究する名無しさん:2017/11/25(土) 13:58:56
日本国内の大学受験のときだけ通用する「学力」なるものをハーバードは問題
にしないということだ。正しい判断だろう。東大が世界の一流になれない原因
のひとつでもある。

8757研究する名無しさん:2017/11/25(土) 14:02:32
って言いながら年500万×4も要求するのはどうなのかね?
あと大企業とか政治家の推薦状2通要求もね>ハーバード

8758研究する名無しさん:2017/11/25(土) 14:06:14
日本でハーバードと同じ事やった芦屋大は偏差値BFの上に今では事実上の保育士養成学校に落ちてるしね。
米国人の価値観と日本人の価値観ってここまで違うよ。
ハーバード流教育をやると日本じゃ「芦屋大学」になっちゃう。
ソニーの御曹司がここに行って財団法人を潰した。

小泉進次郎なんてコロンビア大学院修了(政治学修士)だけど「ズルをした」扱いで最終学歴は関東学院大卒扱いだ。
日本人の精神・学力なんてこんなもんなんだよ。

8759研究する名無しさん:2017/11/25(土) 14:14:11
学生のレベルが低ければやり方を真似しても悲惨なことになるのはあたりまえ。
だから、マーチや閑々同率はハーバードの真似はしないしできない。
東大の真似もしないしできない。伝統とか給料がよいとか立地がよいで勝負する。
もともと三流の大学だし三流の学生相手だからそれでいい。

8760研究する名無しさん:2017/11/25(土) 14:21:06
じゃあ小泉進次郎氏へのような大学院学歴差別からどうにかしろよ。
「学歴ロンダリング」なんて言ってる時点でもう駄目だよ。
日本はいつまでも韓国のような科挙受験教育に終始する。

8761研究する名無しさん:2017/11/25(土) 14:24:59
芦屋ほどじゃないけど年170万も要求する玉川大も理系偏差値37.5とかリベラル学部偏差値37.5とか事実上のBFに落ちてる。
金持ち専用大学って日本じゃなじめない。
というか子供食堂が普及するほど餓死寸前の子供が多いんじゃ玉川とか芦屋とか和光みたいな教育は無理なんだろうね。
じきに成城とかも落ちぶれていきそう。

8762研究する名無しさん:2017/11/25(土) 14:28:51
誰もしんじろーの学歴なんか問題にしてないぞ。学歴を書くとすれば、卒業や
修了をしたところを卒業順に並べればよい。ロンダリングなんてのは気にするもの
の間でしか通用しない隠語で、そんな表に出せないものを相手にする必要なし。

8763研究する名無しさん:2017/11/25(土) 15:27:57
>>8749
今時はもう「どのくらい働いてくれるか」だろうな
現任校がある人だったら、そこでどんな「校務」についてきたかは
それとなく探られるかもしれない
そうなると意外と現勤務校が「底辺校」であることが有利に働くことがある
こっちにきても底辺校なみの理不尽さに耐えられるのでは、という期待があるから

8764研究する名無しさん:2017/11/25(土) 15:32:51
底辺校の理不尽さに耐えられないから、移籍するんでしょ
移籍先の評価はマイナスではないか?

8765研究する名無しさん:2017/11/25(土) 16:06:46
>>8764
面接で聞きたいのは「現任校でどういう『理不尽さ』に耐えられなかったか」なのではないか
移籍先でも「いやそのくらいやれよ・・・」レベルの「理不尽さ」だった場合は不利になるが
「そんなひどい目あってきても耐えてきたなら、移籍できたら感謝してバリバリやるよね!」であれば有利になる

現在の大学における「理不尽さ」は多岐にわたり、大学ごとに一長一短だろう
そして、人によって耐えられる「理不尽さ」の種類はかなり違うだろうから
そのへんのマッチングは気になるところだ

8766研究する名無しさん:2017/11/25(土) 20:11:08
少し自分には合わないところのある大学だった、という意味のことを言った。

陰湿ないじめのようなものもあったが、これはこちらが気にするからかも知れないし、
そもそも、いじめなどはいじめているほうはぜんぜんその気はないと思ったほうがよい。
逆に、こっちが特に何もしていないのに受け取るほうは深刻ないじめととることもある。

こういう状態ならそこを離れる十分な理由になりうる。

8767研究する名無しさん:2017/11/26(日) 00:01:17
某研究大学から一本釣りの打診。
来年度のなるべく早い時期に着任してほしいが、いつから可能か教えてほしいと言われた。
今の大学は任期付き(将来的に任期なしへの変更は可能)なので、
基本的にはすぐに脱出してもいいと思うのだけど、
やはり周囲への影響を考えて、7月ごろまでは留まるべきか、
それとも4月から移るべきか悩んでいる。
こういう時はどうすればいい?さっさと移動して、
どうしても頼まれたら非常勤で半年通うくらいでいいのかな?

8768研究する名無しさん:2017/11/26(日) 00:03:58
4月から移れに一票。任期付きならなおさらだ。今すぐ移ってもいい。

8769研究する名無しさん:2017/11/26(日) 00:59:25
そこで変に気を回すと現任校から9月まで居ろとか、後任を取るから
来年の4月まで待てとか言われる気がする。

8770研究する名無しさん:2017/11/26(日) 01:21:59
>>8767
任期付で雇用されているということ自体、まともじゃないって気付こう。
自分なら、4月から移ると思うけどな。そこまで本務校に恩義を感じる
何かがあるのか?

>>8749
当たり前だけど、人柄だろうな。猫を被っていてもある程度は分かるから。
面接を経験できることは素晴らしいことだ。是非、成果を披露してくれ。

8771研究する名無しさん:2017/11/26(日) 08:47:55
>>8767

この時期に研究大学から一本釣りの打診?
まさか自分が面接受けて結果を保留されてるポストじゃないだろうな(笑)

東の方ですか?

8772研究する名無しさん:2017/11/26(日) 12:21:11
いえ、北の方ですか?

87738767:2017/11/26(日) 13:29:14
周囲はテニュアの審査が通った後のため、既に色々準備をしてくれているのです。
特にその根回しをして下さっているのが、恩師の30年来の親友なので、
あまり非道な事は出来ないと思っています。
でも任期があるという事実を持って、直ぐに出られても構わない、
というのが常識なんでしょうか。

ちなみに今の時期に一本釣りって珍しくないと思いますよ。
実は以前、研究大としては中堅どころからの一本釣りもありました。
その時は、今の所に着任してまだ半年しか過ぎていなかったし、
今いる地域から引っ越す必要があったので見送りました。

8774研究する名無しさん:2017/11/26(日) 13:37:50
恩師に任期付の雇用条件を提示してくる大学には碌な大学はないからすぐに遺跡しなさいと言われましたよ?

8775研究する名無しさん:2017/11/26(日) 15:08:53
こう書いてね:
恩師に、任期付の雇用条件を提示してくる大学には碌な大学はないからすぐに遺跡しなさいと言われましたよ?
Or
任期付の雇用条件を提示してくる大学には碌な大学はないからすぐに遺跡しなさいと恩師に言われましたよ?

8776研究する名無しさん:2017/11/26(日) 15:47:40
すぐに遺跡しなさい、なぜなら任期付の雇用条件を提示してくる大学に碌な大学はないから。
私はこう恩師に言われました。

と書くやりかたもある。伝えたいことを先に書くんだそうだ。
しかし、俺はどうでもいいことのように思う。

8777研究する名無しさん:2017/11/26(日) 16:38:54
恩師(+恩師の30年来の友人)に義理立てして、任期付から脱出できる
機会を自ら放棄する、それも生き方だろう。

任期付であることは重い。そのことだけでも脱出していいと思うね。
任期付専任なんて、半人前って公認されているようなもんじゃないの。
任期付だと直ぐに出られると意識させることが重要だよ。

最終的には自己責任で自分で判断すべきことだね。

8778研究する名無しさん:2017/11/26(日) 16:51:10
任期付きの教員にとって、己の才覚でその境遇から脱出する事は義務である。
採用する側に、任期付きという足元を見たやり方で優秀な人材を弄ぶのは
大きな間違いであり、優秀な人に見切られて損をするのだということを、
脱出をすることで、きちんと主張しなければならぬ。
それは自分のためと言うだけではない、後に続く後輩のためでもあるのだ。

8779研究する名無しさん:2017/11/26(日) 19:06:51
御意

8780研究する名無しさん:2017/11/26(日) 19:37:54
たしかに。脱出したいなあ。

8781研究する名無しさん:2017/11/26(日) 20:20:15
そう、任期付きの教員はみんな努力して足抜けして、現任校を見返してやれ。
上位校への転出も良いし、同レベル校への水平移動も厭う必要はない。
特に同じカテゴリーで括られるライバル校への転出など、痛快極まりない。
下方異動は現任校に対する最大の侮辱にはなるけど、まあ自分のためにやめておけ。

8782研究する名無しさん:2017/11/27(月) 05:20:39
任期付教員たちよ意味不明の雑用を静かに放棄せよ

8783研究する名無しさん:2017/11/27(月) 05:36:10
母校の宮廷某専攻では、助教准教授に続いて教授まで任期制になりました。

8784研究する名無しさん:2017/11/27(月) 13:37:29
再任ありの任期付きなら任期なしと同じ。任期更新のないのは学部長に嫌われているやつだけ。

8785研究する名無しさん:2017/11/27(月) 13:42:54
> 任期付教員たちよ意味不明の雑用を静かに放棄せよ

君は任期が来たら更新なし

8786研究する名無しさん:2017/11/27(月) 15:10:03
東大は確かに、全教員が更新のない5年とか10年任期というところがある。
学内でうまいこと回しているのか、任期切れでも困らないのか知らないが。

8787研究する名無しさん:2017/11/27(月) 18:02:47
>任期付教員たちよ意味不明の雑用を静かに放棄せよ

再任有のところだと、再任を餌に過重労働を強いてくるクズ大学があるんだぜ。
手当ても出さずにボランティア扱い。

8788研究する名無しさん:2017/11/27(月) 22:22:45
>>8787

そうそう。
そして過重労働をやったからといって再任されるとは限らない

8789研究する名無しさん:2017/11/27(月) 22:25:55
関西テレビ

兵庫教育大学で「アカデミックハラスメント」を受けたとして大学と元教授に損害賠償を求めた裁判で、学生の訴えが認められました。

【是常美穂さん】
「(教授は)私には発達障害があり能力も低く論文など書けないとことごとく否定し続けました。」

兵庫県の中学教員・是常美穂さん(54)は5年前、大学院生として通っていた兵庫教育大学で発達心理学が専門の浅川潔司元教授(67)に、発達障害がないにも関わらず「あんたは発達障害」と言われるなど「アカデミックハラスメント」を受けました。

是常さんは大学と元教授に損害賠償を求めて提訴していましたが、裁判所は27日訴えを認め「大学教授の学生に対するハラスメント行為は個人の責任を認めるべき」などとして、浅川元教授と大学に支払いを命じました。

【是常美穂さん】
「あなたは発達障害だよって言われた。立場がつくる恐ろしさを感じた。」

浅川元教授は「裁判所の判断を尊重したい」とコメントしています。

関西テレビ

8790研究する名無しさん:2017/11/27(月) 22:35:48
金沢大の先生の名前とほぼ同じでびっくり。親子のくらいの年齢差があるけどね。

8791研究する名無しさん:2017/11/28(火) 00:39:25
>>8749さん
大学移籍者の人事に関わったことがある方に教えていただきたいのですが、どういうところを主に見られているのでしょうか。
年齢、業績の量と質、研究資金獲得状況、校務経験、講義での工夫、社会活動、これくらいしか思いつかないのですが、他にも何かあるのでしょうか。

 大学の状況に応じて年齢的なマッチングはもちろん教科のマッチングはかなり重要です。
1次通過時点で業績はあまり問われないと思いますが、キャリア相応の業績が求められます。
質は委員会次第ですが大差はつかず、二次の模擬講義や面接の応答は重要です。
社会貢献等の経歴や経験値も採用後重視されてくるので即戦力が欲しいところです。
書類通過後の対策とすれば模擬講義・面接対策を万全にすることですね。
私も冬場の面接でした。体調を万全に、ご健闘を祈ります。

8792研究する名無しさん:2017/11/28(火) 03:52:49
>>8749
面接に呼ばれたことは、喜ばしいことだ。でも、採用されるかどうかは
分からない。業績的にトップでも、総合的に見てもトップでも採用され
ないことがある。そう考えれば、自然体で準備ができることだろう。

8793研究する名無しさん:2017/11/28(火) 07:05:52
業績トップなのにほかの人にポストをさらわれることが続けば落ち込むのは当然ですが
できるだけ早く気持ちを切り替えましょう。
人生に照り降りはつきものです。誠実に面接に臨みましょう。
ある程度は運です。ここで落ちても将来につながるなにかが得られることもあります。

8794研究する名無しさん:2017/11/28(火) 07:13:12
碌でもない野郎に自分が目指しているポストに就かれると、不愉快極まりない
のは経験した人なら分かることかと思う。>>8793氏のご指摘の通り。

面接が終われば、すぐに頭を切り替えて研究することだね。研究面で一目
置かれている人がいつまでも不遇であることは少ないな。研究面で努力
すれば、いつか必ず花開くときが来ると信じて頑張れるかどうか、が大事だ。

8795研究する名無しさん:2017/11/28(火) 07:17:34
面接まで残って明らかに自分より業績が下の奴が採用されたことが過去に2回あった。
そのあとでその2回のいずれよりもずっといい大学に決まった。
前に決まった2人はそれぞれの底辺大学にふさわしい奴だったということで納得した。

8796研究する名無しさん:2017/11/28(火) 09:00:01
底辺だと業績がありすぎるとどうせ逃げられるということで、そこそこの業績が優先されることはある。

8797研究する名無しさん:2017/11/28(火) 09:12:00
>>8795
>前に決まった2人はそれぞれの底辺大学にふさわしい奴だったということで納得した。
これは本当にそうだからw

俺を落としたCランク私大の当選者はFランク私大から来た
「教授→准教授」の降格人事。どうも、担当させたかった実習を
俺より上手にやるだろうということと、底辺私大学生の扱いに
慣れているからだろうという人事。

その後、俺は首都圏まあまあ有名国立の教授になった。
落ち続けて、自分を過小評価しすぎると、上位大学を狙わなく
なってしまう。とくに、こういう掲示板を見て、酷い世の中のことを
理解してしまうと。

赤ポスになれる母集団の底辺層には、底辺層の戦略があって、
横綱には横綱の戦略がある、ということだと思う。

また、赤ポスにつきやすい分野(工学や経済)と
つきにくい分野(理学や文学)だと戦略が違う。

工学だったら、上位大学の教育研究を担当する層と、高専や底辺の
教育を担当する先生の「層」が違うんだよ。それに気づくのに時間がかかった。
横綱出なのに高専やCランク以下の私大を受けたら「はぁ?」と蹴られるよ。
そういう学校は、地元旧帝大出以下しかとってくれない。これマジ。
駅弁はプライドが高いから、まだ横綱をウェルカムしてくれやすい。

(以上は、それらしいキャリアパスを経験して業績が人並みにあることが前提ですが)

8798研究する名無しさん:2017/11/28(火) 09:52:36
その通りだね。
私は非横綱宮廷出で業績まあまあ(自認)だが、下位私大の方が当然
受かりやすいだろうと思って応募していた数は下位私大が断然多かった。
ところが今まで呼ばれた面接5件のうち、上位国立1、トップクラス私大2、
下位私立2だった。

8799研究する名無しさん:2017/11/28(火) 09:53:28
公募に落ち続けると、自分が底辺層じゃないかと勘違いすることは間々ある。

確かに母集団に上位層と底辺層が存在することは確かだが、ややこしい
のは底辺層の人が時間をかけて上位大に食い込んでくることがあることと
一見、上位層(宮廷出身など)に見えて業績的には底辺層にしか過ぎない
こともある。

自分の実力に相応するところじゃないとそもそも面接にさえ呼んでくれない。
だから底辺大面接で全滅でも中堅大や上位大で採用ということもある。

8800研究する名無しさん:2017/11/28(火) 11:57:50
南信上村と飯田の小川路峠も別名「辞職峠」と呼ぶ、謂われは同じ
(聞いたのは分校の教師が赴任時に余りの山深さに畏れなして辞職
を考えたとかなかったとか)
国道256号に指定されてるけど、まず不通区間が開通することはなさそう,現状は獣道的な登山道

辞職坂」 初めて耳にする単語です。 どういう意味かというとざっと説明すると一昔前までは田野畑村は深い谷と山に囲まれ 「陸の孤島」 という言葉がぴったりの本当の僻地だったようです。 その僻地に赴任を命じられたお役人様が心が折れてしまい
進むのを断念
職を投げ出して帰ってしまう事から
その名前がついたそうです。

ttp://windingroad-friendsclub.com/archives/4100.html

8801研究する名無しさん:2017/11/28(火) 12:52:38
超底辺大学も辞職峠デスよ?

8802研究する名無しさん:2017/11/28(火) 14:00:51
辞めたくても辞められない人が多そうだが

8803研究する名無しさん:2017/11/28(火) 16:48:18
土台から崩れゆく日本の科学、疲弊する若手研究者たち
これが「科学技術立国」の足元

ttp://wedge.ismedia.jp/articles/-/11186

でも採用側からすると、任期付きにしないと怖いんだよね。
クズ引いちゃうと、予算面でもダメージだし、定員があるから
教育面でもダメージだし、ましてや業績も出ないから
研究面でもダメージだし、3重苦なんだよね。

8804研究する名無しさん:2017/11/28(火) 16:54:29
その3重苦を与えている教員は私かも知れません。
生まれてきてすみません。生きていてすみません。
赤ポスにいてすみません。3重詫の私。

8805研究する名無しさん:2017/11/28(火) 17:12:18
>>8803

テニュアトラックで解決するじゃないですか。

8806研究する名無しさん:2017/11/28(火) 18:03:30
>>8803

とんでもない化け物がいるよね。

うちの学科予算クレクレ詐欺師は、あと10年もすれば私の研究が評価される時代がくる、
とか教授会で言うが、論文を1本も書いてないのに、どう評価されるのか意味不明。
それでも、ゴネて年100万とか予算もっていく。

8807研究する名無しさん:2017/11/28(火) 18:32:24
>>8804
いつ辞めるの?

8808研究する名無しさん:2017/11/28(火) 19:23:27
80歳ごろまで続けてそれから考えます。
生まれてきてすみません。生きていてすみません。
赤ポスにいてすみません。

8809研究する名無しさん:2017/11/28(火) 20:24:04
生まれてきてすみません。生きていてすみません。
赤ポスにいてすみません。論文書いてすみません。
科研費貰ってすみません。給料貰ってすみません。

これで六重詫。

8810研究する名無しさん:2017/11/28(火) 20:45:40
新しい駒を探してください

8811研究する名無しさん:2017/11/28(火) 21:12:01
論文をろくに書いていないのに科研費貰えることなど考えにくいな。
もし事実なら審査をまともにやっているのかと問いたい。
これだから科研を絶対視しても駄目なんだよ。

8812研究する名無しさん:2017/11/28(火) 22:20:26
ここ3年、書評2・3本しか書いてない。
科研費、駄目だろうな。
けどさ、科研費ないと研究できないんだから、
金欲しいよ。そしたら書くからさ。

8813研究する名無しさん:2017/11/28(火) 22:22:43
書くのが先だに一票。

8814研究する名無しさん:2017/11/28(火) 22:56:06
論文を書いていないような人は、いくら公募に出しても面接にさえ呼ばれる
ことはないだろう。

研究者なら論文書け、いろいろと理由をつけて論文をかかない者はもはや
研究者ではない。さっさと研究者を辞めなさい。

8815研究する名無しさん:2017/11/28(火) 23:55:12
生まれてきてすみません。生きていてすみません。
赤ポスにいてすみません。論文書いてすみません。
科研費貰ってすみません。給料貰ってすみません。
公募に応募してすみません。面接に呼ばれてすみません。
研究者を辞めなくてすみません。

これで九重詫。

8816研究する名無しさん:2017/11/29(水) 07:07:59
駄文も詫びたら(笑)。

8817研究する名無しさん:2017/11/29(水) 07:46:10
生まれてきてすみません。生きていてすみません。
赤ポスにいてすみません。論文書いてすみません。
科研費貰ってすみません。給料貰ってすみません。
公募に応募してすみません。面接に呼ばれてすみません。
研究者を辞めなくてすみません。駄文を書いてすみません。

これで十重詫。

8818研究する名無しさん:2017/11/29(水) 07:54:14
九重 の方が 苦渋(苦汁、窮汁、窮状) が感じられてよいな

8819研究する名無しさん:2017/11/29(水) 09:05:39
基本は「生まれてきてすみません。生きていてすみません。」だよ。
これだけは死ぬまでお詫びしないといけない。人類に課された十字架。
あとは生まれてきた結果起こったことだからね。

8820研究する名無しさん:2017/11/29(水) 13:17:11
九重親方?

8821研究する名無しさん:2017/11/29(水) 13:18:50
>>8797
経験談、ありがとうございます。励みになりました。

8822研究する名無しさん:2017/11/29(水) 16:12:41
ハゲみ?

8823研究する名無しさん:2017/11/29(水) 19:43:59
生まれてきてすみません、は本人だけでなく生んだ親にも責任がある。
君を生んだという重大な犯罪を犯した両親を君はいままでどうしてきたか?
厳しく責任を追及して償いのための金を出させたか?牢屋に入れたか?
ただ、生まれてきてすみませんでは済まないだろう。

生きていることに対する責任はまた別に追及しよう。
まずは生まれてきたという重大な犯罪の解明が先だ。

8824研究する名無しさん:2017/11/29(水) 21:03:22
解明?コナン?

8825研究する名無しさん:2017/11/29(水) 23:33:33
公募関連情報はよ

8826研究する名無しさん:2017/11/29(水) 23:56:19
いざ面接に呼ばれると、当て馬なんじゃないかと不安になる。
考えたってしょうがないので、模擬授業の準備して気を紛らわしている。

公募の締め切りから面接の知らせまで妙に早いんだよなあ。

8827研究する名無しさん:2017/11/30(木) 00:13:01
あて馬でもいいじゃん。面接を経験することで得られるものは結構ある。
人事なんて、それこそ最後の最後まで分からないもの。

8828研究する名無しさん:2017/11/30(木) 00:54:03
その通り。俺は当て馬だったが、最後はトップでダートを走り切ったよ。
ヒヒーーーん!!!!! フガフガ!!!!!!

8829研究する名無しさん:2017/11/30(木) 07:50:12
走路妨害で失格ね。

8830研究する名無しさん:2017/11/30(木) 11:03:44
公募の締切から面接まで早いのは、当て馬ではなく本命に近いのでは。

自分の経験では、土曜日に面接をやるので、模擬授業等を準備して来て下さい、
と木曜日に電話連絡をもらったことがある。

1500kmも離れた僻地の遅刻にだよ、20分の模擬授業と自己紹介パワポってさ、いつ作って、いつ移動すりゃいいんだよ。
いったんは引き受けたが、冷静になって辞退した。

これぞ馬鹿にされた当て馬、当て鹿ってもんだ。

8831研究する名無しさん:2017/11/30(木) 11:17:13
>1500kmも離れた僻地の遅刻

そういうことは最初から承知の上で応募したんだから相手が一概に悪いとも言えない。
できるとすれば、事情を話してもう少し延ばしてもらうか辞退するかだね。当て馬か
どうかはこれだけではわからんよ。

8832研究する名無しさん:2017/11/30(木) 11:35:42
じゃあ、あんたは2日後に1500km離れた僻地の遅刻に、午前11時からの面接に行くのか?
どうやって飛行機予約すんだよ、どうやって宿予約すんだよ、
そりゃ2週間前に連絡あれば文句なく行くわ。

8833研究する名無しさん:2017/11/30(木) 12:05:54
それをやったやつもいる、と言っても怒っている君を説得はできないだろう。
即座に航空会社に問い合わせて、キャンセルを押さえて、海外から来たやつだっ
ていないことはない。

しかし、それが普通だというつもりもない。確かに時間的に無理な面もある
から、延ばしてくれるように頼んでみて、それが無理なら辞退ということに
なるだろう。

俺自身は、まず、その日に行けるかどうか航空会社にあたってみます、と言
って、それで無理だったら延ばしてもらうよう交渉するのがいいのじゃない
かと思う。

8834研究する名無しさん:2017/11/30(木) 12:10:50
1000キロぐらい離れた僻地の遅刻の人が応募してきたときは、十分に時間の余裕
を取ったうえで面接に来ていただいた。でも、残念ながら採用できなかった。
実際に採用したのは500キロ離れたところから応募された方だった。それでも
時間の余裕は十分にとったと思う。

8835研究する名無しさん:2017/11/30(木) 12:36:52
>>8833

面接に行くのが可能か否かについて文句を言ってるんじゃないんだ。
翌日に立つ必要がある人間に20分の模擬授業を求めて、面接に呼び出す無神経さに腹立ってんだわ。

呼ばれた側からすれば、完全に頭数合わせなわけじゃん。
直近の航空券往復と宿泊10万投じさせて、手前方の頭数合わせに呼び出す姿勢に腹立ってんだわ。

8836研究する名無しさん:2017/11/30(木) 12:43:33
>>8835 蹴って正解。きっと何から何まで非常識なはずだから。

8837研究する名無しさん:2017/11/30(木) 12:48:42
ふむ。腹が立つ話ではある。が故に上で誰かも言っていたが、
「こういう事情ですぐには無理です、予定を変えてもらえないか」
というやり取りが1度くらいはあってよいのでは。
それでも先方が「いえ、土曜でないと」と言えば、そんなところはこっちから願い下げだ
という話になる。

8838研究する名無しさん:2017/11/30(木) 12:50:52
俺は採る立場に立った経験からいう。

腹立ちはもっともだと思う。確かに頭数あわせもある。でないと出来になるから。
しかし、遠くから来ていただくのは気の毒だから、と面接からはずしてしまってい
いのか? もちろん、時間的余裕を持たせなかったのはこっちが悪いけど。

1000キロ離れた人は、前日に面接のためにホテルを手配して来られた。しかし、
我々は規定により交通費は支給できなかった。そのうえ、不採用なんだから、気の毒
としか言いようがない。候補を3人に絞ったときは残っておられたのだが。

私の学生も、何度も公募に応募して落とされ、この9月にようやく決まった。700キロ
ぐらい離れているが、飛行機なら2時間かからない。本人は喜んで赴任した。

8839研究する名無しさん:2017/11/30(木) 13:41:37
つまり、世の中そういうもんだと。

8840研究する名無しさん:2017/11/30(木) 14:27:15
文句の少ない人はおのれを知っておられる。
だから思うようにいかなくても「そうだな」と次に行ける。
文句の多い人はその逆。自分の思うようにいかないことの原因を他に求める。

しかしもちろんなんでもご無理ごもっともとすることもない。

8841研究する名無しさん:2017/11/30(木) 14:38:20
自分が扱った公募は、応募者が何百名というような公募ではなくだいたい30名まで。
半分ぐらいがこれはちょっとという人で、もう少しきびしく見ると2/3が最初の篩で
落ちる。ここからさらに絞って5名の面接対象者を決める。面接辞退者はまずいない。

8842研究する名無しさん:2017/11/30(木) 15:04:16
さすがにただの当て馬にそこまで要求しない。
本当にガチで選びたいんだと思う。
いつでも、どこにでも行きます!徹夜で準備します!
という人が、幸運を掴みやすいんだと思う。

8843研究する名無しさん:2017/11/30(木) 15:15:55
うん。選ぶ方も最近は必至だよね。
少しでもいい人(で逃げられない人)を探している。
生き残りに必死ですよ。

8844研究する名無しさん:2017/11/30(木) 16:05:35
いい人の定義が大学の格によって違うのですよ?

8845研究する名無しさん:2017/11/30(木) 16:39:52
>1000キロ離れた人は、前日に面接のためにホテルを手配して来られた。しかし、
>我々は規定により交通費は支給できなかった。

北海道の某国立大学は交通費&宿泊費まで出してくれたというのに…。俺の場合。
飛行機の半券は提出だったけど。

8846研究する名無しさん:2017/11/30(木) 18:01:37
>>8838

概ねごもっともですけど、頭数あわせで採用の可能性が面接者の中では最も低いような人は、せめて近場から選んではどうかという不満なのでは?
どうせ落とすのならば。

8847研究する名無しさん:2017/11/30(木) 18:06:54
選ぶ方にしてみりゃ、たかが当て馬ごときがどこから自腹切ってやってくるのかなんて
微塵も興味はねーのでごぜーますよ

8848研究する名無しさん:2017/11/30(木) 19:07:11
>>8847

気の毒だと連呼する8838へのレスだ。

8849研究する名無しさん:2017/11/30(木) 19:57:36
誰を落とすのかなんて決めて呼ぶから出来なんだろ。
頭数合わせというのは面接する人の数であってその段階では採用の可能性は未定ということ。

8850研究する名無しさん:2017/11/30(木) 20:02:45
面接に呼ばれて交通費を払ってまで行ったのに不採用はけしからん、と思う人
間は出てくる。その気持ちもわかるが、だったら辞退してください、
うちは規則でこうなっていますから、というしかない。だれもが面接で辞退を
伝えてくるようになれば、うちの大学も考えるかもしれない。

8851研究する名無しさん:2017/11/30(木) 20:14:05
最近は応募者も横柄で「おまえらごときがこの俺様に面接とは片腹痛い」
というのも多いようだから、交通費は支給しないでいいかも知れん。

8852研究する名無しさん:2017/11/30(木) 20:30:39
面接にわざわざ来た挙句
この授業科目、実習をお知られますよね?と念を押したら

実はできません、テヘ

というのは、どうかと思う。

8853研究する名無しさん:2017/11/30(木) 21:05:27
>>8851

そんなのインターネット上にしか生息しない幻の生き物じゃないか。
俄には信じがたい。

8854研究する名無しさん:2017/11/30(木) 21:09:13
超底辺大教員の被害妄想じゃね?

8855研究する名無しさん:2017/11/30(木) 22:35:53
何度も繰り返し出てくる質問だと思いますが、やっぱり面接呼ばれた時点で
誰がとられるかおおよそ決まっているんでしょうか?
これまで数回面接呼ばれ、一度を除いて落ちていますが、今思うと、落ちたときは
面接ではどことなくよそよそしいような感じがありました。うまくいえないのですが。
通ったときはそうでもなかった。

8856研究する名無しさん:2017/11/30(木) 22:56:29
新幹線に二時間半乗って(しかも自腹で)面接行くんだから
当て馬だけはやめてくれー!

8857研究する名無しさん:2017/11/30(木) 22:58:11
そこで在来線ですよ。

8858研究する名無しさん:2017/11/30(木) 23:00:12
旅を楽しめと?

8859研究する名無しさん:2017/11/30(木) 23:03:10
自腹なら楽しまなきゃ。

8860研究する名無しさん:2017/11/30(木) 23:11:23
本気で辞職したい

8861研究する名無しさん:2017/11/30(木) 23:25:09
数年前、うちの大学でやったガチ公募では、第一候補が決まっていたが、
第一候補が他大学に関心があると本音を語りはじめて、一気に形勢逆転。

結局、第一候補は面接後に自主的に辞退の連絡をしてきて、
とくに問題なく無難にこなしていた第二候補に決まった。

第二候補君はよく働くし、とても高感度が高く、本当に採用してよかったと評判です。

こういう事例もあるので、第二、第三候補であっても、採用の見込みは十文にある。
大切なのは、減点されない無難な印象を残しておくこと。
そうすれば、時勢が向けば声がかかる。

8862研究する名無しさん:2017/12/01(金) 00:48:06
>>8855
採用されるときとそうでないとき、面接のときの空気が違う。鈍い人でも
分かると思う位全然違う。
なるべく出さないようにしているんだけれども、露骨にでている人もいる
からね。

面接に複数の大学から呼ばれるようになれば、どこかには採用される。
決まる時は本当にあっさりと、これで採用?という感じで決まる。
今までの苦労が嘘みたいに感じる。

8863研究する名無しさん:2017/12/01(金) 01:48:55
>>8855
採用側も本命・対抗・大穴程度の評価は付けてるけど、結局、面接してみないと分からない、といったところじゃないかな。

あと、私の経験だと面接の雰囲気だけじゃ何とも言えない気がする。
一番和やかだったところは落選で、一番緊張しまくり・失敗しまくりだったところで採用された。

どちらもコネなし・別分野での応募だったが、いまだに、なぜ採用されたのか不思議だったりする。

8864研究する名無しさん:2017/12/01(金) 01:57:31
>>8830
大学も色々だから何とも言えないけど、まったく見込みがない人をわざわざ遠距離からは呼ばないと思うよ。

8865研究する名無しさん:2017/12/01(金) 02:03:27
高感度???
(*´Д`)ハァハァ

8866研究する名無しさん:2017/12/01(金) 02:05:48
東大の学位取消が話題になっていますが、採用はどうなるんだろうか?
「採用は別に学位の取得が前提となっていない」のであれば、解雇されることはないのだろうか。

8867研究する名無しさん:2017/12/01(金) 09:45:58
俺も学位取り消しを受けてみたいw
俺のニッチな研究を、世界で数名しか喜んでくれなかったようなマイナーな研究を
先にやってる奴がいたら出てきて欲しい、教えて欲しい。その次を研究するから。

8868研究する名無しさん:2017/12/01(金) 12:52:39
>>8855
自分は,研究員→助手→准教授→教授→教授(来年度4月異動),全てコネなしガチ公募で昇進してきたけど,
今まで自分のいたところは,面接に呼ばれる時点で横一線。教授会や人事委員会の投票で決めていた。
でも,中には(今いる大学),投票前に根回する輩もいて,案の定,ソイツの思い通りの人選になる例もあった。

9月初旬締切の公募で,今日,ようやく大学異動することを現勤務校に伝えたわ。これから,玉突き人事が始まりますw

8869研究する名無しさん:2017/12/01(金) 13:48:50
なるほど。大学やら部局やらで違うんでしょうね。
ただ、落選のときを振り返ると、なんとなく「あんた、別に来てくれなくていいですよ」
みたいな質問というかやりとりがありました。
「この大学についてどう思いますか?」とか「あなたの研究は面白いですね」とか
やる気のない質問といいますか・・・

88708869:2017/12/01(金) 13:50:57
つまり、どう考えても「横一線」ではなかったように思うことが度々あったんですよ。
まあ横一線のこともあるにしても、それは当選された人がみるとそう見える、ということでは?

8871研究する名無しさん:2017/12/01(金) 13:54:18
>つまり、どう考えても「横一線」ではなかったように思うことが度々あったんですよ。

あるに決まってんじゃないか。

8872研究する名無しさん:2017/12/01(金) 14:20:00
ある人にはないものもある。ない人にはあるものもない。
人間の認識というものの宿命だが、じつはあるかないかはゼニで決まる。
森友・加計が収束しないのもここに原因がある。

8873研究する名無しさん:2017/12/01(金) 14:21:52
「今、お勤めの大学、いいじゃないですか、ウチは忙しいですよ〜」

とか言われたりしたなぁ。

8874研究する名無しさん:2017/12/01(金) 14:53:57
それは釣りだと思う。

「えーマジですか???」→落ちる(やる気なしと思われる)
「いえいえ、勤務校もありえないっすよ」→落ちる(所属先の悪口よくない)
「忙しいところで働きたいです」→落ちる(比較しようのないはず、嘘はよくない)

じゃあ正しい答えは???
↓↓↓

8875研究する名無しさん:2017/12/01(金) 15:11:11
「私は教育が大好きで大好きでたまらんのです?」

8876研究する名無しさん:2017/12/01(金) 15:17:18
「ワイがこの大学の救世主になっちゃる!」か?

8877研究する名無しさん:2017/12/01(金) 15:18:22
→落ちる(白々しい嘘だとすぐわかる)

8878研究する名無しさん:2017/12/01(金) 15:18:49
>「今、お勤めの大学、いいじゃないですか、ウチは忙しいですよ〜」

私も経験あります。なんて答えたか忘れましたが、見事落ちました。

8879研究する名無しさん:2017/12/01(金) 15:40:39
「業務改善なら任せてください」

8880研究する名無しさん:2017/12/01(金) 18:44:29
「私立大学の拝金主義には辟易した」

8881研究する名無しさん:2017/12/01(金) 19:16:44
「今日日どこもそれなりに忙しいと思いますし、貴学にはその他の点に非常に魅力を感じておりますので」

8882研究する名無しさん:2017/12/01(金) 19:48:30
「私、忙しい職場好きですよ?」

8883研究する名無しさん:2017/12/01(金) 20:11:06
「私は仕事が忙しいことは苦になりません」←ありふれてますが私はこれで通りました。

8884研究する名無しさん:2017/12/01(金) 22:11:36
「でも、女子学生の美人の割合は高いですよね〜?」

8885研究する名無しさん:2017/12/02(土) 01:29:09
国立大学はかつて権威主義の権化であると厳しく叩かれ、今や
権威主義に商業主義を合わせたようなものになってしまった。
嫌だね。

私大は私大で問題は有るが、私大以外が素晴らしいとも思わんね。

8886研究する名無しさん:2017/12/02(土) 06:31:08
それでも私は国公立大学至上主義

8887研究する名無しさん:2017/12/02(土) 08:11:38
そういう奴がいるから遅刻がかろうじて持ちこたえているような気がする。

8888研究する名無しさん:2017/12/02(土) 08:12:41
>>8884
そこで「いやあそれほどでも」と言われたら嫌だな。「お前を褒めたんじゃねえよ禿」みたいな。

8889研究する名無しさん:2017/12/02(土) 08:54:27
いやいや、ツイッターとかで「国公立」で検索かけてみなよ。
状況わかるから。

8890研究する名無しさん:2017/12/02(土) 09:07:09
学生目線で言えば、研究または学問がしたいなら、国公立。レジャーランドを求めるなら私立。

8891研究する名無しさん:2017/12/02(土) 09:08:01
>目線 >レジャーランド

やれやれ。

8892研究する名無しさん:2017/12/02(土) 09:42:48
それなり研究や学問がしたい→中〜難関国公立大
ちょっとだけ研究や学問がしたい→難関私大、下位国公立大 
いい就職がしたいが楽したい→上位私大
お勉強がしたい→低位私大
4年間モラトリアムが欲しい→私大

8893研究する名無しさん:2017/12/02(土) 10:36:09
研究や学問がしたい→難関国立大
4年間モラトリアムが欲しい→その他の国公立大、私立大

8894研究する名無しさん:2017/12/02(土) 10:47:57
モラとリアム

8895研究する名無しさん:2017/12/02(土) 11:12:33
age

8896研究する名無しさん:2017/12/02(土) 14:42:38
だから、教員の質と学生の質とがミスマッチしてんだって。

でも、そんなの、半世紀も前からのことでしょ。

8897研究する名無しさん:2017/12/02(土) 16:42:15
宮廷では学生の方が優秀ですけどね。

8898研究する名無しさん:2017/12/02(土) 18:52:46
書類審査とおって面接なんだけど、母校で当て馬ってあるんだろうか?
ロンダなんで何とも言えないんだけど。

8899研究する名無しさん:2017/12/02(土) 21:20:00
>宮廷では

それって阪大とかだろ?w
笑わせるんじゃないよwww

8900研究する名無しさん:2017/12/03(日) 00:39:30
50代の教授の横滑り転籍って難しいよな
都会に帰りたいんだが、なかなか動けない

8901研究する名無しさん:2017/12/03(日) 00:59:05
そのクラスはなおのことコネなのでは?

8902研究する名無しさん:2017/12/03(日) 11:28:53
にゃ〜ん

8903研究する名無しさん:2017/12/03(日) 11:56:34
>>8900

50代ともなればその土地に家買ったり子供にとってはすっかり出身地として地域に根付いたりしてそうなものだが、
そんなに都会に帰りたくなるものですか?

8904研究する名無しさん:2017/12/03(日) 12:15:25
都会には未練がある

8905研究する名無しさん:2017/12/03(日) 16:37:37
>>8900-8901
8868で書いた者だけど,50代で横滑りに成功しました。ガチ公募。

8906研究する名無しさん:2017/12/03(日) 18:16:14
子供が受験する年齢になると、そりゃ都会暮らしがしたい罠。
従兄が駅弁医学部長で子供を東大に入れたけど、どうやったんだろうなあ。

8907研究する名無しさん:2017/12/03(日) 18:31:18
私の強みは、かわいさだ。グッドルッキング。昨日の東洋経済オンラインのパーティーでも40代でいちばんイケメンな人材は、私か副編集長の武政さんかという感じだった。顔面偏差値で勝負する。

8908研究する名無しさん:2017/12/03(日) 18:40:45
これ何のネタ?

8909研究する名無しさん:2017/12/03(日) 20:43:19
>>8906

子供は進学したら都会で一人暮らしだとウキウキしてるのに、親が都会に転職で家族でお引っ越しだなんて、喜ばなさそう

8910研究する名無しさん:2017/12/03(日) 22:03:29
ワイのことやで。グッドルッキングやでw

8911研究する名無しさん:2017/12/03(日) 23:58:26
グッドルッの王様かい?

8912研究する名無しさん:2017/12/04(月) 05:31:17
>>8906
君は気づかないかもしれないが、
できる家系の子は何もしなくても、
どこにいてもできる。

8913研究する名無しさん:2017/12/04(月) 07:55:44
>>8912
それは気づかなかったw
うちの家系は代々都心で開業してるんだけど、
4浪しても医学部に受からない親戚などがいたりして
ちょっと頭が良いとは思えないところもあったんだよw
彼も4浪でやっとこさ医者になった。
でも研究してみたら活躍した。
俺も似たような感じかな。

8914研究する名無しさん:2017/12/04(月) 07:57:55
>>8909
むしろ、大学以前が大事だと思うよ。

8915研究する名無しさん:2017/12/04(月) 11:26:34
面接に呼ばれたのですが、「A日かB日、それが難しければC日かD日で都合のいい日をお知らせください」
と言われました。これまでの面接では「X日のY時、○○です」と指定されるのが
普通でしたが。こういうことってあるのでしょうか?

8916研究する名無しさん:2017/12/04(月) 11:57:56
あるんだからあるんだろう。

8917研究する名無しさん:2017/12/04(月) 12:04:56
>8916
ありがとうございます。まあ、いろいろあるってことでしょうね。
がんばってきます。

8918研究する名無しさん:2017/12/04(月) 12:13:22
それは、
まずあなたが来れる日時を優先にするということ。
どういうことかわかるよな。
がんばれよ。

8919研究する名無しさん:2017/12/04(月) 13:37:20
有力候補ということ?

8920研究する名無しさん:2017/12/04(月) 13:49:11
>>8915
あるよ。
別にそういう申し出自体には裏も何もないだろうから、言葉通りに取っていればよい。
それよりもきちんと準備して面接に望みなさいな。

8921研究する名無しさん:2017/12/04(月) 14:23:29
>>8919
たぶんな。

8922研究する名無しさん:2017/12/04(月) 14:57:41
うちは、本命にも対抗馬(時に当て馬)にも同じように日程調整をやってます

8923研究する名無しさん:2017/12/04(月) 15:48:20
>>8922
それ、大変そうですね。でも親切といえば親切なのかな?

8924研究する名無しさん:2017/12/04(月) 16:13:08
同じようにやってるつもりでも少しは(違いが)出るだろ

8925研究する名無しさん:2017/12/04(月) 16:23:34
どのようにして違うんでしょうか?
面接受ける側から見ると違うと言ってもどう違うかわからない・・・
でもそんなこと考えている暇あったら面接の準備ちゃんとしたほうがいいっすね。

8926研究する名無しさん:2017/12/04(月) 17:03:06
あたりまえ。
面接受けるからには、
自分が第一候補と考えるべき。

8927研究する名無しさん:2017/12/04(月) 18:12:23
自分は絶対に採用されるんだ!
っていう強い意気込みがないと、相手にも伝わる。
結局は熱意だよ、カロリーだよ。

ぐおおお!!お願いしまぁぁす!!!!!!
くらい言ってもいい。

8928研究する名無しさん:2017/12/04(月) 18:18:43
当て馬が なぜかしきりに いきり立ち

8929研究する名無しさん:2017/12/04(月) 19:30:45
笑いこらえる 面接官かな

8930研究する名無しさん:2017/12/04(月) 19:58:48
おまえら悪すぎwww

8931研究する名無しさん:2017/12/04(月) 20:21:12
>>8927-8929までの流れに爆笑してしまった。

8932研究する名無しさん:2017/12/04(月) 21:11:22
これはまた酷い連歌w

8933研究する名無しさん:2017/12/04(月) 21:27:24
雅な趣味で。京都の大学にお勤めかな。

8934研究する名無しさん:2017/12/04(月) 22:05:34
公募おきばりやすぅ

8935研究する名無しさん:2017/12/05(火) 00:47:48
ちょっと 呼びつけて みただけの 非常勤

8936研究する名無しさん:2017/12/05(火) 04:26:21
あて馬だと、指定日時の変更は不可。本命は、可能であれば調整する。
そこまで無理することはない。こちらは採用してやる側だという意識は
強い。

8937研究する名無しさん:2017/12/05(火) 08:13:44
>>8935
テンジクネズミ用座布団一枚。

8938研究する名無しさん:2017/12/05(火) 09:06:52
>>8936
俺も日時は指定だった。この日のこの時間に来られるか?という聞き方をされた。
「いけます、いえ、いきます!」と即答した。
その意味では俺も当て馬だったのかもしれないね。
最後は採用されたけど。

8939研究する名無しさん:2017/12/05(火) 09:11:40
全面接対象者に同じように日程決めるという大学は、例えば一人は5日、一人は6日、もう一人は12日、という感じで面接を実施するんだろうか?

8940研究する名無しさん:2017/12/05(火) 09:21:57
教授会に参加したことがないのかいな。

教授が集まるのは大変なんだから。月に一度の教授会だってなかなか
全員集まらない。そんな何日もやってられるか。

8941研究する名無しさん:2017/12/05(火) 09:30:39
人事担当の都合を調整するだけで一苦労。そこから応募者の日程を加味しだしたら
下手したら数ヶ月面接ができないなんてことにもなる。
1日にまとめてしまうのが常識。

8942研究する名無しさん:2017/12/05(火) 10:40:46
選考委員が衆愚できる複数の日程の中、第一候補に都合の良い日時を選んでもらう
第二候補や当て馬には、ピンポイントでその日の前後の時間を指定して面接に来るよう指示する

そういや私も複数の日程が提示されたのでそのうち一つを選んだ。
面接に行ってみたら、控室の様子では複数の候補にその日に来てもらったのがわかった。
私はその面接では不採用だったけどw

8943研究する名無しさん:2017/12/05(火) 11:10:13
ぶっちゃけさ、面接で「俺当て馬ですか?」って聞かれたら、どう答えるようにしてる?

8944研究する名無しさん:2017/12/05(火) 11:54:51
よくぞ聞いてくれた。そう、当て馬だ。間違いない。

8945研究する名無しさん:2017/12/05(火) 11:59:29
「きみ、まさか疑問符禿って知りませんよね?」

8946研究する名無しさん:2017/12/05(火) 12:18:27
いろんなパターンがあると思う。強引に一日にまとめる場合。
数人の候補者それぞれの都合とすり合わせる場合。
面接する側の都合もあるから後者でも2〜3日にまとまるけどね。

8947研究する名無しさん:2017/12/05(火) 14:39:44
>>8943
そんな非常識な奴がいるはずない…と思ったが、昔、研究室の後輩で
過去に面接まで行って落とされた大学の公募に出して、首尾よく面接に
呼ばれたのに、面接の最後に面接官から「何かご質問はありますか」と聞かれて、
「なんで今回、また自分を呼んだのですか」と質問して、結局また落とされた奴が
いたのを思い出した。

8948研究する名無しさん:2017/12/05(火) 14:44:38
「君が本命だよ?」

8949研究する名無しさん:2017/12/05(火) 14:57:12
面接の際に普通に当たり障りのない質問しかしてないのに
いちいち地雷を踏んだみたいな斜め上の答えを言う東大生え抜きがいた

うちの大学の教員公募に二度も応募して
業績はダントツだからどちらも面接に呼んだのに
面接のプレゼンや質疑応答が最低で
前回クドクド説明した指摘についても
なんの改善もなかった

指導教員や前職の雇い主をよく知っていたから
一言忠告しようかと思ったが
公正を期すためやめておいた

書類やプレゼンを人に見てもらったりしないのが普通なのか?

8950研究する名無しさん:2017/12/05(火) 16:11:37
いちど専任に就いたら、なかなかプレゼンを他人に見てもらう機会なんてないよな。

院生のとき、勉強会的にやるとかはアリだと思うけど。

8951研究する名無しさん:2017/12/05(火) 16:13:32
おまえら学会はどーなってんだよw

8952研究する名無しさん:2017/12/05(火) 17:25:02
>書類やプレゼンを人に見てもらったりしないのが普通なのか?

学生時代を含めて,今までに一回も見てもらったことがないわ。
教授→教授の横滑りまで経験しているけど。
さらに,非常勤でプレゼンの講義まで担当しているというのにw

8953研究する名無しさん:2017/12/05(火) 17:51:39
うちの大学、FDの一環で教員同士の授業参観があるぞw
どの教員も最低1つは他の教員の授業を見て、改善点を参観レポートに
まとめて(褒め殺し、問題点の指摘なしは不可)報告書にまとめられる。

要は必ず他人の講義見てダメ出ししろってのね。下らないことをやらせる上に、教員同士の
人間関係まで悪くしようっていうのか。ホントにFD野郎ってろくな事考えないのな。

8954研究する名無しさん:2017/12/05(火) 18:44:03
御衣

8955研究する名無しさん:2017/12/05(火) 19:16:48
>>8953
発案したそのFD野郎の講義を滅茶苦茶に貶せばいいんじゃないのか。

8956研究する名無しさん:2017/12/05(火) 19:55:25
御意。

8957研究する名無しさん:2017/12/05(火) 22:29:05
うちのところは批判しちゃダメだな。
むしろ良い点を書けってなってる。

8958研究する名無しさん:2017/12/05(火) 22:35:20
では少しでも批判的なことを書いた学生は無条件で落とすということで。

8959研究する名無しさん:2017/12/05(火) 23:15:22
だからさ、ウチの大学ではFDに力入れてる教員が、
いちばん学生の授業評価のアンケートが低いんだってwww

FDに力入れる教員ってさ、本業の自分の専門ではもはや死んだも同然で、
誰からも相手してもらえない。
だから、大学でFD振り回して、研究業績の無い分を穴埋めしている、というわけ。

迷惑千万野郎だな。

8960研究する名無しさん:2017/12/05(火) 23:24:03
それ君んとこの大学だけじゃなくて不変の真理だから。

8961研究する名無しさん:2017/12/05(火) 23:24:42
8953みたいなクソ教員のいる大学の寿命も長くないな。
授業は手を抜きたい、他人からとやかく言われたくない、好き勝手にやらせろ・・・

8962研究する名無しさん:2017/12/05(火) 23:47:31
面接で、模擬授業を「行ってもらうことがある」とはどういうことだろう。
教歴何年以上の候補については模擬授業は免除とか、そういう基準があるのかね。

8963研究する名無しさん:2017/12/05(火) 23:52:19
FDはまじ勘弁。
つれえよ。やめようよ。

8964研究する名無しさん:2017/12/05(火) 23:54:22
>>8962
時間が取れればやって貰うかも、ってことだよ
色々と曖昧にしておいた方が、あとで縛られなくて済む

8965研究する名無しさん:2017/12/06(水) 00:16:21
ホントは若手ほど授業は工夫されてて、
高齢ほどノートの棒読みって授業なんだけどね。

それわかってるから、高齢教授に模擬授業やらせると、
完全にアウトになるのわかってるから、
だから、濁しておく、というわけ。

8966研究する名無しさん:2017/12/06(水) 00:21:02
工夫はしてあるけど、たくさん話しすぎる。

8967研究する名無しさん:2017/12/06(水) 00:46:53
模擬授業は余程酷くなければ大丈夫。まあ普通に話せてそこそこわかる内容で
工夫する意識が伺えれば下手でもOK。逆に言えばコミュ障や普通に人前で
話せない人は弾かれる。しかし教員が見ているのでみんな緊張する。
そこそこできていれば面接で褒めてもらえる。

8968研究する名無しさん:2017/12/06(水) 00:52:01
宮廷退職のエロい老先生を採用する時は、恥をかかせないよう模擬授業は免除です。

8969研究する名無しさん:2017/12/06(水) 01:16:23
模擬講義は重要だが、模擬講義が原因で不採用という人はここでは
おもしろおかしく語られてはいるが、レアケースであることを忘れては
ならない。

大多数は論文の数(と質)が問題があり採用されないだけのこと。

8970研究する名無しさん:2017/12/06(水) 06:27:01
>>8969

大多数は論文の数(と質)が問題があり採用されないだけのこと

問題があるとはつまり、論文の数が少なくて質がダメということでしょうか?数がありすぎて質が良すぎて
ダメということではないですよね?

8971研究する名無しさん:2017/12/06(水) 06:52:02
論文数が少なければ、昨今では面接に呼ぶことさえ躊躇われる。
数が重要で、質の方はよほど酷いものじゃなければ無問題。これはこれで
おかしな話だが、論文数が多い方が公募では強いね。
要は、職位相当、年齢相当の論文数がないと、厳しい。

8972研究する名無しさん:2017/12/06(水) 10:51:11
うちは論文数より科目適合性だな
というわけで博士合や博士マル合の取れない業績がいまいちな准教授が採用されたりする
幅広い分野で数多く論文を出してる方が適応能力とか高くて良いと思うが
学科では専門性を重視する

でも学位を取って数年間も研究してて、学部、大学院、ポスドクでずっと同じ分野で続けてるのにショボい業績の人しか取らないというのは変な気がする
採用を急いでいたから海外からの応募の人とかゴメンナサイしたしねぇ、、、

8973研究する名無しさん:2017/12/06(水) 12:51:33
となると、

論文数が多くて質もいい
科目適合性ばっちり
面接普通にこなす(模擬講義も普通に話す)

が通過のための最低条件ということでしょうか?

8974研究する名無しさん:2017/12/06(水) 16:38:35
全然最低条件じゃないよ。
それが揃っていたら最有力候補だよ。
だが、やはり最後は人間せいいいいいい!!
だよ。

疑問符とか使わない方がいい。

8975研究する名無しさん:2017/12/06(水) 20:10:41
科目適合性はバカにできないね。
非常に優秀だがあまりにニッチな研究をしているためか就職に苦戦してるいい年の友人がいる。

8976研究する名無しさん:2017/12/06(水) 20:58:49
科目適合性大事でしょ?

8977研究する名無しさん:2017/12/06(水) 21:12:13
科目適合性は採否に際して問題にされてしまうと、まずその人の採用はできない。
担当科目と研究分野に整合性がない学際系の候補者なんかが、適合性を理由に
よく弾かれてる。

8978研究する名無しさん:2017/12/06(水) 21:22:14
進化学しかしたくない!
と50過ぎてもポスドクしている束大生え抜きがいる

肩の力を抜いてもっとクレバーに
い㌔

8979研究する名無しさん:2017/12/06(水) 22:37:12
疑問符しか書きたくない?

8980研究する名無しさん:2017/12/06(水) 22:40:00
禿

8981研究する名無しさん:2017/12/06(水) 22:57:11
科目適合性って、最も重要な判断材料は業績ですか?それとも教歴?
教歴の場合、数年前に非常勤で教えていた、とかでも大丈夫ですか?

8982研究する名無しさん:2017/12/06(水) 23:47:33
ええ、そうです。ただ、最終的に判断されるのは総合的な職務実績です。それに、科目適合性云々は、
普通は落とす時の理由付けくらいにしか使われません。と言うか、明らかに適合性が低い公募に応募
する人自体あまり居ません。それから、非常勤で経験があっても、専任経歴の候補が居たら負けるに
決まっています。しかも、仮に専任経験があって適合性が高いとしても、例えば私の場合は採用され
ませんでした。しかし、その他の点ではあなたの言うとおりです。

8983研究する名無しさん:2017/12/07(木) 04:22:32
科目適合性ではねられる様な候補者こそが問題で、そういう人は
専門性が弱いんだよね、何でも自分の専門にしてしまうから。
はっきり言って論外の存在。

非常勤VS専任で非常勤が勝利することも稀にはある。年齢的にどうしても
若い人を採用したいというのがあるとか、学位の有無とかだね。それから
専任でも5年間の研究業績が空白に近いようでは、まともな大学なら採用
されることはない。

8984研究する名無しさん:2017/12/07(木) 11:34:04
毎年最低1本は査読付論文を出しておくべき

8985研究する名無しさん:2017/12/07(木) 11:58:08
1年に1本は論文を書くというのが研究者の義務みたいなもんだ。
それができないようでは自らを研究者と称してはいけない。

8986研究する名無しさん:2017/12/07(木) 14:18:56
>非常勤VS専任で非常勤が勝利することも稀にはある。

「若い」非常勤VS専任ね。高齢専業非常勤では勝機はないぞ

8987研究する名無しさん:2017/12/07(木) 18:55:03
高齢専業vs超高齢専任

これだったらどっちとる?

8988研究する名無しさん:2017/12/07(木) 19:02:49
若くて美人な専任をとる。

8989研究する名無しさん:2017/12/07(木) 19:19:58
再公募だな

8990研究する名無しさん:2017/12/07(木) 22:33:19
はっきり言って、だな、美人は性格が悪い、ってのは、ある意味で真実だ。
オレの嫁を見てたら心底、そう思う。

ただ、性格が悪い美人でも、他人に性格が良いように見せる才能はあるもんだ。
この才能があれば、ある程度の円滑な社会関係は期待できる。

って、誰も聞いてないか。

8991研究する名無しさん:2017/12/07(木) 22:54:16
いや、性格の悪さは顔に出る。そういうのを美人とは言わない。

8992研究する名無しさん:2017/12/07(木) 23:03:50
>>8987
もし最終候補がその2人しかいないなら、うちも8989と同じく流して再公募だな
うちは高齢の専業は絶対に取らない(スペックがどうだろうと書類で切る)
人件費がかさむ上、稼働年数の少ない高齢専任も取れない

8993研究する名無しさん:2017/12/08(金) 00:17:46
最終候補でその2人しか残らない分野なんて無いし、そんな大学もない。

高齢専業の妄想でしかない。

8994研究する名無しさん:2017/12/08(金) 00:21:34
高齢専業の場合、給料水準が年齢からすればかなり低額になるのがネック
だな。
最初は普通に仕事をしてくれていても、年数が経過するごとに給料が安い
とぼやきだす。お前がさっさと就職しないのが悪いんだろうがと指摘したい
けれど、そういう馬鹿な指摘をしないのが大人の流儀。

こちらとしてはどうしようもない。そうなると雑用仕事をしない専任を抱える
リスクがある。そんなリスクは誰も抱えたくはないわね。

8995研究する名無しさん:2017/12/08(金) 00:43:12
それまでの職歴が全部非常勤じゃイロをつけようもないし、給与水準に不満を
言われてもどうしようもない罠。

8996研究する名無しさん:2017/12/08(金) 08:44:01
今時、履歴書の自筆を強制する大学には、失笑を禁じ得ない
略して失禁

8997研究する名無しさん:2017/12/08(金) 08:46:02
>>8992

そういう場合、任期切れで専業に舞い戻ってしまった人はどういう扱いになるの?

8998研究する名無しさん:2017/12/08(金) 09:01:59
自筆 って手書き? そんなの無いだろ?

8999研究する名無しさん:2017/12/08(金) 10:00:17
俺も聞いたことない。

9000研究する名無しさん:2017/12/08(金) 10:01:35
失禁くんは勝手に失禁してなさいw

9001研究する名無しさん:2017/12/08(金) 12:26:41
AOYMG大は市販履歴書を要求してたような記憶

9002研究する名無しさん:2017/12/08(金) 14:57:28
氏名欄のところだけ自筆を要求している大学ならあったけどな。
これなら負担にならない。

9003研究する名無しさん:2017/12/08(金) 15:03:26
それでも、乱筆の俺は最低10回は書き直すがな。

9004研究する名無しさん:2017/12/08(金) 15:14:47
ワードの字体で「手書き」ってのがあるといいな。
適度に乱れた感じがでるような。

9005研究する名無しさん:2017/12/08(金) 15:14:57
jrecin見たらあるよ

>履歴書 自筆

9006研究する名無しさん:2017/12/08(金) 17:58:28
変なオーナー系私学なんかにはありそうですね、手書き履歴書。
「筆跡こそがその人間を写す鏡」なんて言うオーナーがいたりね。

9007研究する名無しさん:2017/12/08(金) 18:59:31
超底辺大学ですね

9008研究する名無しさん:2017/12/08(金) 19:20:17
うちは学内の書類も全部手書きがもとめられていますよ?

9009研究する名無しさん:2017/12/08(金) 20:09:00
その疑問符の使い方では全部書き直しですね

9010研究する名無しさん:2017/12/08(金) 22:13:35
教育大とか教育学部は手書きを要求するのが多い。

9011研究する名無しさん:2017/12/09(土) 01:03:31
こちらが要求もしていないのにすべて手書きの候補者に対してはいい印象を
もつ?

9012研究する名無しさん:2017/12/09(土) 06:04:49
>>9010
それは学生の場合。
そんなことしていては仕事にならない。

9013研究する名無しさん:2017/12/09(土) 08:40:38
>>9010それ私学じゃね?

9014研究する名無しさん:2017/12/09(土) 08:43:52
おれもそう思った。

9015研究する名無しさん:2017/12/09(土) 10:23:15
>>9013
いや国立だ。国立の教育大の公募で履歴書手書きを要求するのを見たことある。

9016研究する名無しさん:2017/12/09(土) 10:45:12
AIロボットが入力したテキスト通りに手書きをしてくれるのを見たことがある

9017研究する名無しさん:2017/12/09(土) 10:48:40
「AIロボットが入力したテキスト」通りに(誰かが)手書きをしてくれるのを見たことがあるってこと?

9018研究する名無しさん:2017/12/09(土) 13:17:44
やはり教育学部は廃止だな

9019研究する名無しさん:2017/12/09(土) 13:45:24
>>9017
違う違う。日本語大丈夫か?
AIロボットが手書きをしたテキストを(誰かが)更に手書きするってことだ。

9020研究する名無しさん:2017/12/09(土) 14:00:40
ややこしいはw

9021研究する名無しさん:2017/12/09(土) 14:21:36
ワープロ出力のように手書きする人間もいるよ。

9022研究する名無しさん:2017/12/09(土) 14:57:56
>>9018
お上手動で否応なく、近いうちに統廃合されます

9023研究する名無しさん:2017/12/10(日) 06:01:15
公募がない時期だろうが、こういう時期に研究するしかない。

9024研究する名無しさん:2017/12/10(日) 11:05:46
週10駒以上の担当授業でそれどころではない

9025研究する名無しさん:2017/12/10(日) 15:52:02
日曜日にココに落書きするほどの暇があるなら,研究できる時間はある!

9026研究する名無しさん:2017/12/10(日) 17:54:15
だったらはよ書けよ

9027研究する名無しさん:2017/12/10(日) 18:20:21
9024
週10コマはネタですか?
さすがにあり得ないのでは?

9028研究する名無しさん:2017/12/10(日) 18:25:37
授業だけで週10コマはないと思う。セミナーとかを含めているんじゃない?

9029研究する名無しさん:2017/12/10(日) 19:28:07
俺は全部入れると16コマだぞ。

9030研究する名無しさん:2017/12/10(日) 20:42:06
>>9027

底辺私大ですが、増坦手当てを目当てに進んで10コマ持つ人はいるよ。
なんせ薄給だからね

9031研究する名無しさん:2017/12/10(日) 20:43:38
私大なら大いにあり得る。
人数が多いから、同じ内容を2回という場合もある。
そうすれば,10コマだとしても,実際には5コマと同じということ。

9032研究する名無しさん:2017/12/10(日) 20:52:25
前にいた弱小私学は、増担手当が、非常勤講師の半分ぐらいだった。
今の中堅私学は、非常勤講師ぐらいの手当がつく。

9033研究する名無しさん:2017/12/10(日) 21:01:13
増担手当付くだけマシ
真のブラックユニバーシティは手当などない

9034研究する名無しさん:2017/12/10(日) 21:43:59
増坦手当が非常勤の半分も付くなんてうらやましい。
うちなんて三分の一ですよ。だから誰もやりたがらない。

9035研究する名無しさん:2017/12/10(日) 22:28:46
ブラックユニバーシティってなんか壮大な感じがするね。

9036研究する名無しさん:2017/12/10(日) 22:40:19
黒大 クロダイ?

9037研究する名無しさん:2017/12/10(日) 22:44:24
週13コマやらされた地方ブラック私大から、
週4コマの地方国立大に転任し、
その後、週3コマ+ゼミ1の中堅私大に転任して、
はじめて増担手当てという手当ての存在を知った。

ちなみに、講義意外の業務量は意外にも
地方国立 > ブラック私大 > 中堅私大  

だった。
ブラック私大は独裁私大ゆえ、なんでも上層部が勝手に決めるので、雑務は少なかった。

9038研究する名無しさん:2017/12/10(日) 22:47:55
それでも国立がいいという人が少なからずいるから遅刻は持ちこたえている。
国立至上主義につけ込んだ労働力の搾取ですな。

9039研究する名無しさん:2017/12/10(日) 23:00:05
>>937
意外にもというか、今は完全に常識化してるね。
遅刻が少ないのは給料だけ。

9040研究する名無しさん:2017/12/11(月) 02:26:11
文系教員で国立至上主義の研究者って多くはない。
大手私大に移籍できない可哀そうな研究者がそう喚いている例はあるが。

9041研究する名無しさん:2017/12/11(月) 06:22:16
地公だが、週2〜3コマ&ゼミ、大学院とノルマは少ないが
地方国立さん以上に地方公立は雑務が多いはず。委員会やら入試やらはともかく、
地域貢献が求められており、学生の支援なども手厚いため、かなり忙しい。
ただ当方、研究教育費は国立や有名私大よりはるかに恵まれているらしい。
出張代がかかるから交通費支給のようなもの。
収入、仕事量、研究環境などから総合すると都会の有名私大が一番いいんじゃないか。

9042研究する名無しさん:2017/12/11(月) 06:40:00
>>9041
研究教育費ってどれくらい貰っているんですか?
遅刻ですが、年間40万弱。

9043研究する名無しさん:2017/12/11(月) 07:11:59
>>9042 専任、准教授、教授と差がありますが当方その倍ほどです。
  その他年度ごとにつけられる予算があり、応募すれば満額は無理でも
 ほぼ通ります。こちらは金額はまちまち。両方で100万以上になりますね。
但し交通費用でかなり使うのですごく贅沢なわけではありません。
 某地方国立大学は年間10万少々と聞きました。かなり差があるようですね。

90449041:2017/12/11(月) 07:13:43
>>9042さん 追記 そのかわり給与水準低いですよ。こちらは国立未満なので
トータルだと変わらないかもです。

9045研究する名無しさん:2017/12/11(月) 07:47:49
校費年間3万円の越後大の悪口はそれまでだ。

9046研究する名無しさん:2017/12/11(月) 08:42:34
それでも私は、国公立至上主義(権威主義)

9047研究する名無しさん:2017/12/11(月) 09:44:20
権威というか、日本の「大学」って国公立が基本でしょ。研究する人生、なんだし。
じゃあ予備校の先生を話題の基準にしたっていいじゃん。
世の中で研究してるのは、国研、企業、いろいろあるんだよ。
その中の基本は国公立大学。

9048研究する名無しさん:2017/12/11(月) 11:15:31
地方公立ですが、うちも研究費は60万、さらに学内予算は使い放題で、
取りまくってる人は200万〜300万くらいもらってる。

ただ、雑務はめちゃくちゃ多い。
自治体長と文科省相手に張り合ってる感じなので、単純に言えば中堅国立の2倍はある印象。

9049研究する名無しさん:2017/12/11(月) 14:22:06
みんな研究費使い切れなかった場合はどうしてる?

9050研究する名無しさん:2017/12/11(月) 16:24:18
そんなことは一度もない。
足りないくらい。

9051研究する名無しさん:2017/12/11(月) 16:32:47
普通に研究活動してりゃ、余るということはない。
端数はクリップ買って調整する。

9052研究する名無しさん:2017/12/11(月) 16:39:11
まあだけど国立から効率に行く人はいないよな。

9053研究する名無しさん:2017/12/11(月) 16:50:17
国立も公立も殆ど一緒。両方で勤務したけど変わらんよ。

9054研究する名無しさん:2017/12/11(月) 16:59:08
いまはどっちにいるの?

9055研究する名無しさん:2017/12/11(月) 17:54:12
公立で潤沢ってあまり聞かないな

9056研究する名無しさん:2017/12/11(月) 18:30:34
公立ツートップはすごいよ

9057研究する名無しさん:2017/12/11(月) 18:46:04
東は全員任期制で
西は統合リストラ

ですけど。

9058研究する名無しさん:2017/12/11(月) 18:51:20
>>9042
当方20万弱。同じ遅刻なのに・・・

9059研究する名無しさん:2017/12/11(月) 21:14:41
給与:  有名私大>中堅私大>国立大>公立大>Fラン私大
コマ数: Fラン私大>有名私大>中堅私大>公立大≧国立大
研究教育費: 公立大>有名私大>中堅私大>国立大>Fラン私大
雑務:    公立大>国立大>Fラン私大>中堅私大>有名私大
給与水準: 有名私大>中堅私大>国立大>公立大>Fラン私大

って感じかな。上位がいいという序列ではないので雑然としてるけど。

9060研究する名無しさん:2017/12/11(月) 21:15:38
>>9059 給与が重なったごめん。

9061研究する名無しさん:2017/12/11(月) 21:57:03
私大のみ細分化されているが、校費も東宮廷なら黙っていても200は越える

9062研究する名無しさん:2017/12/11(月) 21:57:57
つまらん序列だ。他人と比べてだからどうなのか?
つねに他人と比べてそれで自分の幸福感を決めるのか?
自分の給与が平均と比べていいと幸福になり悪いと不幸になるのか?

9063研究する名無しさん:2017/12/11(月) 22:00:13
コマ数は同じでも、卒論指導の担当学生数は私大>>国立大ではないか。

9064研究する名無しさん:2017/12/11(月) 22:15:33
その教員の人気の度合いによる。

9065研究する名無しさん:2017/12/11(月) 22:20:19
>>9064

あまり偏りが生じないように選考して数をならさないところもあるのか?

9066研究する名無しさん:2017/12/11(月) 22:52:33
公募や面接とは何の関係もない話題で大盛り上がりだ!

9067研究する名無しさん:2017/12/12(火) 01:32:45
うちは調整なし。
だからゼミ選択前の授業はわざとつまんなくして、学生が来ないようにする教員もいるくらい。

9068研究する名無しさん:2017/12/12(火) 03:42:31
地方の大学にいて何が楽しいんだろうね?首都圏の大学に移籍できるように
研究することが最重要だと思うんだが、ゼミ生を苛めて喜んでいる愚かな
教員や地域貢献に狂奔することがいいことだと確信している教員ばかりだと
気が滅入る。

9069研究する名無しさん:2017/12/12(火) 05:58:18
>>9059
公立理系だけど横綱文系より給料水準は高いよ。
激しく自治体によるとしかいえない。大都市にあって院生を教えてたら
国立文系の水準は軽く超える。教員研究費も私立ほどではないが100万ほどある。
プロジェクトの類に応募したらもっともらえるが、外部資金が多い人は
遠慮するようになっている。
この10年運営費の減額がなかったので差がついてしまったという感じだ。
雑用は、国立にもいたけど、トントンかな。理系の場合は私立大にいってしまうと
卒研生と院生の教育の義務が激しく増えるので、給料が1.5倍になっても絶対いきたくない。

9070研究する名無しさん:2017/12/12(火) 06:19:24
研究の目的が首都圏の大学に移籍すること? 情けない考え方だね。
それに給与水準なんて大きくは変わらないことを知っている。

9071研究する名無しさん:2017/12/12(火) 08:15:38
9068はネタで言ってるんだろうか。
それとも、都会コンプレックスを拗らせた田舎出身者かな。

首都圏に出るために研究にはげむ?なんか恥ずかしいね。

9072研究する名無しさん:2017/12/12(火) 08:19:50
>>9068
ドナ君の気に障ったみたいですよ。

9073研究する名無しさん:2017/12/12(火) 08:44:51
都会にいても大学教員ではたいした給与がもらえるわけがない。
東京で人より上の生活しようとすれば年収3000万ぐらい必要になるし、
将来のために貯蓄もするなら年収5000万は必要。
すると「年収が1000万程度で何が楽しいんだろうね?」と思うがどうかね。
「地方の大学にいて何が楽しいんだろうね?」と思うのと同じ感覚。

9074研究する名無しさん:2017/12/12(火) 08:46:58
別に人と比べて「上の生活」なんかしなくていいし。

9075研究する名無しさん:2017/12/12(火) 08:51:06
だったら都会の生活と比べる必要もなかろう。

9076研究する名無しさん:2017/12/12(火) 10:29:16
比べるも何もただドナ生活が嫌だという話だろ。

9077研究する名無しさん:2017/12/12(火) 10:37:42
自分は来春、地方都市から大都市の大学に栄転することになったけど、
都会生活は正直嫌だな。
都会生活のメリットが思い付かない。

田舎でもショッピングモールやスーパー、コンビニが周りに十分過ぎる程あるし、
通販で注文すれば、次の日になんでも手に入る。
車だって駐車場台なんて数千円だから、
2台持ちも余裕
一戸建てだって、新築建て売りが一千万円台後半から買える。
出張も近くの空港から2時間以内に東京に行けるし特に不便してない。

9078研究する名無しさん:2017/12/12(火) 10:51:04
そうそう、おれも来春、地方から都内に戻る予定だが、
住む家さがしを始めてから、やっぱり地方はいいと改めて思うようになった。
自然が近いし、空気も綺麗だし、人も優しいし、時間がゆっくり流れてるし。

だから、そこのきみ、そこのきみも、いまの遅刻でいいじゃないか。

9079研究する名無しさん:2017/12/12(火) 11:29:03
応募数減らしですか

9080研究する名無しさん:2017/12/12(火) 11:32:16
住居費(あるいはそれと引き換えの通勤時間)という点では、
地方から首都圏に戻ると眩暈がするのは確かだ。
こんな狭いところに住むために毎月10万も多く支出しているのかとうんざりする。

9081研究する名無しさん:2017/12/12(火) 11:44:07
以前にも力説したが、住環境は断然、都回>地方、だ。

地方は基本、戸建て信仰が強く、さらに経済が疲弊してるのでバブル期以後、
あまりマンションが建設されてない。

地方でマンションの賃貸を探すということは、転勤族扱いで、地元の不動産やには完全にカモにされる。

いや、悪い意味ではないが、企業の地方転勤族には月5万や10万の家賃補助があるから、
普通に家賃15万〜の良い部屋を見つけることができる。

ただ、遅刻の家賃補助2万ちょいになると話は別だ。
10万以内の地方のマンションってさ、築30年や40年だったり、
不便な郊外にあったり、ろくなものが揃ってない。

案外、東京、埼玉、千葉、神奈川すべてに選択肢がある都市の方が、
良い物件に出会える可能性は高い。

9082研究する名無しさん:2017/12/12(火) 11:53:48
>>9081

大型マンションを想定するとそうなのかもしれない。
だが、地方都市(別の地方)で2度ほど賃貸物件を探したことがあるが、いっぱいあるよ。
築浅、広々、家賃は首都圏の20-30%しかしない。
ただし、3階建てぐらいで、分類上アパートになるのが多いかもね。
大手企業がどかどかそんなのを建ててる。
地方に住み着くなら数年で首都圏とは比較にならない安い土地に戸建てを建てればいいし、
転出するなら数年のことだし、別に賃貸物件の設備や建物の頑丈さなどそれほど重要ではない。
安くて広くきれいな住居という点で都会に勝ち目はないね。

9083研究する名無しさん:2017/12/12(火) 12:11:26
>>9081
それは本当に勘違い。想像だけで話してないか?
地方都市なら都心付近に新しい賃貸マンションがいっぱいあるし
今都心に分譲マンションが建ちまくってるよ
いずれも首都圏じゃ考えられないくらい安い

9084研究する名無しさん:2017/12/12(火) 12:27:19
駅近や都心のマンション信仰は、地方大都市でも最近あらわれるようになった。

かつては首都圏でも一戸建て信仰があった。それがいまは駅近や都心のマンション信仰
にかわっていて、すでに東京ではバブル状態。
7000万から1億の物件が普通に出て売れている。これは地方都市なら3000万台。

こんなのを大学教員の給与で買う気かよ? 冷静になれ。地方都市なら
駅近でも4000万も出せば日当たりのいい広いマンションや庭付き一戸建てが買える。

9085研究する名無しさん:2017/12/12(火) 13:07:51
公募や面接とは関係ない話題は別のところでお願いします。

9086研究する名無しさん:2017/12/12(火) 13:13:31
行政の方針が変わってきて、かつては都会に押し寄せる人口のために
郊外の分譲地を開発してニュータウンを作ってきた。そういうところは
自然環境はいいが都心からも最寄駅からも遠い。駅から降りてバスに乗る必要がある。

ところが、今は生活利便性を重視した都心回帰だから、都心部へすぐいける
都市近郊線の駅近マンションや都心部に建てられたマンションが人気である。

9087研究する名無しさん:2017/12/12(火) 13:33:09
家賃は3倍、駐車場5倍、
教育は小学校から私学の必要あるから10倍、
頑張れよ。

9088研究する名無しさん:2017/12/12(火) 13:52:03
>大手企業がどかどかそんなのを建ててる。

大和ハウスのD-roomとかいうやつだな。軽量の鉄骨に工場で作った壁を嵌めこんで
簡単に3階ぐらいのアパートが建つ。永住しないなら十分に住めるよ。

9089研究する名無しさん:2017/12/12(火) 14:23:15
ドナだけは絶対無理
ハゲに抱かれたほうがまだマシなぐらい

9090研究する名無しさん:2017/12/12(火) 14:34:11
>>9085

>公募や面接とは関係ない話題は別のところでお願いします。

おまえ、新参者だろ。

こういう奴は採用したくないねぇ。

9091研究する名無しさん:2017/12/12(火) 14:34:35
ドナはシベリアに抑留されるようなものだからね!

9092研究する名無しさん:2017/12/12(火) 14:50:34
想像で書くなよ。シベリア抑留したことないくせに。

9093研究する名無しさん:2017/12/12(火) 16:30:23
>>9090

この人が新参者かどうかわからんが、指摘のとおり、
公募と関係ないやりとりになっているのは確かですよね。

9094研究する名無しさん:2017/12/12(火) 16:41:14
公募して、転任したら、地方に行くだろ、都会に行くだろ、
で、家探すだろ、住むだろ、それでも不適切な話題なのか?

なら、純粋な公募の話って、なに?
ここで話していい話題とダメな話題の範疇を示せよ。

無駄話のなかに潜むヒントを嗅ぎ分ける才能がない奴は、
すぐにクレクレ詐欺みたいに答えを求める。
教えてくれなかったら、すねてひがんで、荒らしまわる。

9095研究する名無しさん:2017/12/12(火) 16:44:13
興味ない話は読まずに飛ばせばよろしい。
どうでもいい論文や学長や学部長の訓話のときそうしてるだろ。

9096研究する名無しさん:2017/12/12(火) 16:53:58
まあ、シベリアを持ち出さなくても、東京からすればニューヨークでもパリでもドナには違いない。

9097研究する名無しさん:2017/12/12(火) 17:00:31
夜郎自大。

9098研究する名無しさん:2017/12/12(火) 17:30:54
宇宙から見れば地球なんてドナ。

9099研究する名無しさん:2017/12/12(火) 19:56:00
フォー

9100研究する名無しさん:2017/12/12(火) 20:32:30
地球は宇宙の一部でないとでも?

9101研究する名無しさん:2017/12/12(火) 21:17:03
地球は宇宙の一部ですよ。ただ、地球にいるとそのことを意識できなくなる。
宇宙の存在を感じることができるかどうか、それが問われている。

9102研究する名無しさん:2017/12/12(火) 21:18:50
哲学的である

9103研究する名無しさん:2017/12/12(火) 21:46:23
>>9089
その比較は変だ。
ハゲの美人がいるかもしれない。

9104研究する名無しさん:2017/12/12(火) 21:54:57
9093
こいつは理系の博士2〜3回生の女っぽいな。

9105研究する名無しさん:2017/12/12(火) 22:15:48
>>9104

こいつは思い込みの激しいキモジジイっぽいな。

91069093:2017/12/12(火) 22:21:46
残念でした。文系のキモおっさんデース。

9107研究する名無しさん:2017/12/13(水) 00:10:42
今日は盛り上がってるな。

9108研究する名無しさん:2017/12/13(水) 05:35:04
公募でドナ地に着任する人は多いんだが、本当にドナ地で定年まで
いてもいいと思っている人は多くはない。ほぼ全員が移籍希望あり。

ドナ地から抜け出せる人は少ないね。ドナ地からの脱出が絶望的に
なるとドナ地を賞賛し、ドナ大学での勤務がいかに素晴らしいかを
必要以上に強調する者が現れる。ここらあたりの事情を理解した上で
書き込みをよんでもらいたい。

9109研究する名無しさん:2017/12/13(水) 06:47:50
御意

9110研究する名無しさん:2017/12/13(水) 07:14:11
企業戦士の愛社精神と同じですね

9111研究する名無しさん:2017/12/13(水) 07:29:36
海外の有名大学にいても、年取ると日本に帰りたくなるということもあるよ。
東京にいると地方はドナ地だが、逆にドナ地からみれば東京がドナ地。
ドナ地に長く住めばそこが安住の地になる。東京に生まれ育てばそこが天国になる。

住みたくないところに住まわされるのは当人にとって地獄だろう。
東京にはそういう人が多いのは、東京の人口が圧倒的に多いことに起因する。

9112研究する名無しさん:2017/12/13(水) 07:38:40
> 本当にドナ地で定年までいてもいいと思っている人は多くはない。

これは本当にそうなんであって、東京に限らず定年後に自分の出身地に戻る人も多い。
故郷忘じがたし、ってことなんだろうね。それが本当なのかどうかはわからんが、ね。

9113研究する名無しさん:2017/12/13(水) 08:36:44
>>9108
ストックホルム症候群ってやつですか?

9114研究する名無しさん:2017/12/13(水) 08:40:23
じゃあ、首都圏なり関西で教授になったら大成功の上がり、ってことでいいかな。
横綱酵母にチャレンジしようと思ってるんだが。

9115研究する名無しさん:2017/12/13(水) 09:20:22
上がりと思うならしなくていいし、そうでないならしたらいい。
私学にいるなら国立移籍で給与は下がると思うが。

9116研究する名無しさん:2017/12/13(水) 10:39:47
うちの地公は官舎が比較的新しい。築20年ほど。広さもそこそこ。
だから、50代、60代でも家族で官舎に住んでる教員が多数いる。

みな、都会の私大は雑務が多い、地方は素晴らしいと言っているが、
誰ひとり戸建てを買って住む奴はいない。

そして、定年になったら官舎を出て、馴染みの都市の郊外へと引っ越していく。
これがドナ地教員の本音。

9117研究する名無しさん:2017/12/13(水) 12:49:57
>都会の私大は雑務が多い、地方は素晴らしい

酸っぱい葡萄&ストックホルム症候群

9118研究する名無しさん:2017/12/13(水) 15:11:58
>都会の私大は雑務が多い
大学なり学部によるんじゃないか、私大だから雑務が多いのではないよ。
教員数が少なく、事務職員が少ないと、自ずと教員の雑務数が増える
ということ。

>地方は素晴らしい
 出身地がどこなのか、というのが大きい。

9119研究する名無しさん:2017/12/13(水) 15:59:22
んなもん出身地にもよるし、
出身大学が国立か私立かにもよる。

9120研究する名無しさん:2017/12/13(水) 20:30:52
それでも私は国立至上主義

9121研究する名無しさん:2017/12/13(水) 20:35:22
>>9120
そりゃあんた、国立出身だろ?
だからだよ。

9122研究する名無しさん:2017/12/13(水) 20:35:51
ま、俺もだけど。

9123研究する名無しさん:2017/12/13(水) 20:36:00
東京に家族を残して地方に単身赴任してる教員や会社員は多い。
もっとも中学生棋士の藤井4段の父は家族を名古屋に残して東京へ単身赴任だ。
名古屋の人はなぜか名古屋を離れたがらない。

9124研究する名無しさん:2017/12/13(水) 20:38:47
井の中のCowards

9125研究する名無しさん:2017/12/13(水) 20:41:27
名古屋に限らないですよ

9126研究する名無しさん:2017/12/13(水) 20:44:21
名古屋ってそんなに良いところなのですかね。

9127研究する名無しさん:2017/12/13(水) 20:45:04
名古屋は特にその傾向が強い気がする。一時期離れても早晩戻る奴が多いし。

9128研究する名無しさん:2017/12/13(水) 21:00:29
1か所に1年以上住む奴は多かれ少なかれ井の中の蛙だと思ったほうがよい。
放浪生活で毎晩女(男でもよい)とねぐらを変えるぐらいでないとね。

9129研究する名無しさん:2017/12/13(水) 21:06:26
藤井4段も名古屋にタイトルと持って帰りたいと言っている。
でも、本格的にタイトルを狙う一流棋士になったら、最後は名古屋に帰るにしても
活動期には東京に住まざるを得ないかも知れないと思う。リニアもできてるから
名古屋と東京間は40分だけど。

9130研究する名無しさん:2017/12/13(水) 22:22:40
9114ですが、今回は応募をやめました!
今の大学でもうちょっと頑張って自分のラボを固める。
世話になってる人が沢山いるし、「横綱教授」の肩書以外は
何も困ってないし。そういう決断をした人はいるのかな。

9131研究する名無しさん:2017/12/13(水) 23:09:30
はっきり言って、横綱教授のポストに出すか出さないか迷う奴が、採用されるわけない。

まあ怒るなよ、きみの業績云々を言ってるんじゃない。

横綱教授のポストに着く人は、周囲も当人も、それなりに承知している奴だってこと。
ひょっとするかもしれないから、出してみようかな、という奴がひょっとすることはない。

9132研究する名無しさん:2017/12/14(木) 01:01:39
まあ、そうなんだろうがw
ただそこは、ぽっかり空いた穴のようなポストで、
私がいまいるポストも同じ空気がした(ただし誘われて来たw)。
今回は、全然誘われてないしなwww

ただ、ぽっかりと嵌る人事というのは実在するよ。
自分の件ではないけど。

9133研究する名無しさん:2017/12/14(木) 08:11:59
不思議な感覚ですね。自分はそういう感じでポストを得たことはない。
誘われたこともなく、すべて公募で知り合いはいても親しいという関係ではなかった。
応募先は、(報酬とか研究費とかではなく)自分にとって快適で自由な研究環境かどうか
が基準だった。給料が高く研究費が潤沢でも高圧的なボスのいうことを聞かねば
ならないなら行かない、というわがまま。

9134研究する名無しさん:2017/12/14(木) 08:41:50
わがままではなく当然のことではないか

>快適で自由な研究環境

9135研究する名無しさん:2017/12/14(木) 09:44:27
>>9133
上の人がおっしゃる通り、快適で自由な環境は早い間にとった方がいいに
決まっていますよ。僕の場合、博士とって研究所のパーマネントにすぐに
なったから、それはすぐに達成しました(ときどき邪魔がなかったわけではないが)。
今の教授のポストもそういう意味では何の不満もない。

個人レベルでは不満はないのですが、自分の分野の音頭をとってきてくれた
人がどんどん引退していって、誰かが引っ張ってくれないと大型予算も来なくなるし、
逆に他分野からの一過性のブームに壊されてしまうし、って感じ。
大学の格みたいなものが、そこで大事になる。10年前ならうちの分野の看板で
メジャー研究室をメジャーな場所に作れたのだが、今はちょっと逆風なので、
境界領域みたいなところに、ふっと横綱研究室を作りたかった次第。

ただまあ、考えてたら、そんなことまで自分がケアするのは僭越だと思ったw

9136研究する名無しさん:2017/12/14(木) 09:52:37
追記すると、「他分野からの一過性のブーム」が結構怖くて、
こういう勢力には横綱研究室や横綱級の研究室もあるんだけど、彼らは逆に
大型予算をゲットしてスタンドプレーをすることだけが目標で、分野に何も
残さないんです。何も、というのは、教科書にちゃんと残せるような論理体系や、
実学的な面で役に立つ技術(教育も含め)、外国の当該分野との継続性のある交流、
そういった「分野」に対する責任感が全然ないわけ。だから、うちの分野の人は
みんな怒っている。こっちがNature連発してたら話が違うんだろうが、
そういうスタンドプレー屋さんにしても別にNature連発ができないから
我々のような弱小分野に寄生してきているわけだ。もう一体全体www

9137研究する名無しさん:2017/12/14(木) 10:13:33
1年前に遅刻教授から首都圏私大教授への異動で応募して、面接で落ちたが
今、JRECINで検索してもマヂで一つもヒットしないなw

昨年が運のピークだったかもw

9138研究する名無しさん:2017/12/14(木) 10:35:06
>>9137

そりゃ、時期的なものでしょう。
毎年、この時期にはどの分野も公募は激減してると思われます。
春まで待とう。

9139研究する名無しさん:2017/12/14(木) 10:48:08
>わがままではなく当然のことではないか

お若いの、の感覚ですね。世の中、当然のことが当然じゃないんです。
それはわかっている。当然のことが当然じゃないからと言って憤って
反抗して当然のことを通しても、それでぎくしゃくして快適じゃなくなる。

そこまでは知らないよ? そうですねえ。そういう意味では、自由で快適な
研究環境なんてもともと幻想かも。でもまあ、高圧的なボスからは遠いところにいることで
ささやかな自由を得ていることで満足?すべきかな。

9140研究する名無しさん:2017/12/14(木) 11:11:35
まあ、「高圧的なボス」は珍しくもなんともないもんなw
上手に付き合うしかない場合もあるでしょう。

9141研究する名無しさん:2017/12/14(木) 11:13:20
9138

確かに、おれの分野でも、今年はまれにみる公募不作の年だった。
また来年に期待しよう。

ただ、あと5年もすれば、もうすっかりポストは埋まってしまって、
本当に恐ろしい氷河期が始まるだろう。

いまが本当に最後のチャンス。20〜30代が入り揃ったら、もはや30年は動かない。
ごくたまに出る公募には100倍、いや1000倍とかの応募者が集って、
それを化け物みたいな業績の海外組がかすめ取っていく、という時代になるはず。

9142研究する名無しさん:2017/12/14(木) 11:14:16
特に移籍希望ではないが公募の掲示やJrecinは時々チェックしています。
どんな公募が出るかわからんし、正直に言って、給与が普通であれば定年が遅い
ほうがいいかな、という気持ちもありますので。

今の時期でも来年4月以降の「できるだけ早い時期」という公募なら出てきてますよ。
それも給与でなく研究環境という意味ではいいポスト。

9143研究する名無しさん:2017/12/14(木) 13:11:23
大学は2018年問題対策があるので
どんどん厳しくなるでしょう

9144研究する名無しさん:2017/12/14(木) 14:31:42
専任職に就く非常勤の場合、本務校での事情も把握してるので、休職期間に対する理解もあり、やりやすい。

ところが、だ。専業非常勤の場合、組合作ってここぞとばかりにギャーギャー言って、ろくなことにならない。
おれはいま、非常勤依頼の担当をしてるが、なるだけ専業は避けるようにしてる。

9145研究する名無しさん:2017/12/14(木) 15:33:37
非常識組合関係の活動にうつつを抜かす専業は、なにかあると厄介だからねえ。
専業が皆そういう活動をしているとは思わないが、誰が活動家なのかはわからないし、
極力避けるのが吉。

9146研究する名無しさん:2017/12/14(木) 15:34:12
2006年春に学位を取って、大学院研究生、学振PD、プロジェクトPDを2ヶ所やってるのがいるが
遅刻出身、無名新設大学院修了のピペドで、一流ラボや国内トップ研究機関には一度も在籍してなくて
よく11年もそう言った境遇で粘れるよなあ

分野の世界的権威の下でポスドクして推薦がもらえるとか、誰でも知る世界レベルの研究機関でガンガン一流誌に論文出したとかなら
希望はあるんだろうけど

9147研究する名無しさん:2017/12/14(木) 17:05:59
任期付助手の期限切れのあと
10年以上ずっとポスドクというのを何人か知ってる

恐ろしい時代だ

9148研究する名無しさん:2017/12/14(木) 19:11:47
>>9137 今の時期は他の玉の収まっていた場所の玉突き人事がほとんどだから、あまり収まりのいいのはないとおもわれぬる。

9149研究する名無しさん:2017/12/15(金) 02:57:57
専業非常勤が悪いとは思わないが、専任になる気が欠片もないのに
非常勤のコマを私物化している者に対しては、不快な思いを禁じ得ない。
論文をここ数年ろくに書いていない専業がいるから困りものだ。

9150研究する名無しさん:2017/12/15(金) 08:41:22
それは別にいいんじゃないか?
スーパーのレジうちバイトが全員正社員目指してるわけでもなかろうに

9151研究する名無しさん:2017/12/15(金) 19:34:59
大学の非常勤講師やるのに論文は必要なかろう。
常勤の大学教員になるためにはある程度必要だが。

9152研究する名無しさん:2017/12/15(金) 19:45:58
いや、たとえ非常勤でも論文を書いてない奴は大学の教壇に立つべきでない。

9153研究する名無しさん:2017/12/15(金) 20:15:05
>>9152 御意だけど、論文書いていない常勤の先生も教壇に立っているよね。

9154研究する名無しさん:2017/12/15(金) 20:21:42
そりゃ人を殺しちゃいけないけど実際には人を殺す人もいる、みたいなものだろ。

9155研究する名無しさん:2017/12/15(金) 20:23:26
喩えに違和感

9156研究する名無しさん:2017/12/15(金) 20:51:29
つまり論文を書かない奴が大学で教えるということは殺人に匹敵するぐらい「やってはいけないこと」なわけで。

9157研究する名無しさん:2017/12/15(金) 21:30:53
考え方がゆがんでいるね。ひと月に1編以上のNatureファースト論文を書けない人が
教壇に立つことは数百人を凶弾で虐殺するぐらい「やってはいけない」ことなので
はないか。

9158研究する名無しさん:2017/12/16(土) 09:53:39
結局公募ゼロ先輩が一番正しかったな

9159研究する名無しさん:2017/12/16(土) 15:14:20
そういえば少し話題はそれるが、語学の非常勤講師というのは講師控室ですごくうるさくないか?
俺が非常勤先で行ってる大学で、まあ数が多いというのもあるんだろうが講師控室で
うるせーな、と思って振り向くとだいたい語学教師のことが多いような気がする

9160研究する名無しさん:2017/12/16(土) 15:18:53
ていうか研究者なら自分の非常勤先の一つの例を一般化するなや。

9161研究する名無しさん:2017/12/16(土) 15:20:50
だから一般化する前に「ウチではこうだがみんなはどうだ?」と聞いているのだが

9162研究する名無しさん:2017/12/16(土) 15:29:46
>語学の非常勤講師というのは講師控室ですごくうるさくないか?

この時点である程度一般化しているに一票。

9163研究する名無しさん:2017/12/16(土) 16:08:28
語学の非常勤講師がつるんで学内のレストランで駄弁っている
内容を聞く限りだが、不平不満が多いようだ。

ああいうことを学内のレストランでするのはいけないね。誰が聞いているか
分からないのに。そういう人を専任にしたいと積極的には思わないね。

9164研究する名無しさん:2017/12/16(土) 17:32:40
語学教師の大半は教師であって研究者ではない。まして長年非常勤の連中など言わずもがな。

9165研究する名無しさん:2017/12/16(土) 17:33:09
ひとつの仮説を立ててみると、語学の教員はコミュニケーションに長けている、あるいは少なくともそれを好む人の割合が相対的に高い。語学はそもそもコミュニケーションが必要なものなので。
それゆえに、元来おしゃべり好きな人が多くなりがちなのではないか。

9166研究する名無しさん:2017/12/16(土) 17:41:16
真の研究者は黙って日々の研究に励むのじゃ

9167研究する名無しさん:2017/12/16(土) 18:04:16
(ふぉ
が抜けてる

9168研究する名無しさん:2017/12/16(土) 20:28:00
公募なんてのは俺たちのように凡百の人間が応募するものだろ。

数学のABC予想を解決したとされる餅好きという人は、アメリカで学位を取って
すぐに知り合いもいない日本の数学の研究所に雇ってほしいと手紙を書いたという
じゃないか。コネもないし公募でもないよ。それで採っちゃった研究所のスタッフ
も偉いけど。もちろん、彼の指導教員らには問い合わせただろうけどね。

餅好きは例外だし、例外でない凡百の俺たちは公募でやっと職にありつくのでいいと思うがね。

9169研究する名無しさん:2017/12/16(土) 20:28:01
ABC予想のM先生の科学的貢献を基準にすると
俺の給与は年間50万くらいが妥当なんだろうなあ
実際はきっと同じくらいもらっており申し訳ない。

9170研究する名無しさん:2017/12/16(土) 20:29:43
>>9168だが、1秒差で、同じABC予想について書き込む二人がいる確率はどのくらい?
正直、俺も驚いた。

9171研究する名無しさん:2017/12/16(土) 20:40:10
ABC予想の証明に必要だったのは、ただ一人の大学教員にふつうの給与を払って
義務なしで自分の好きなように研究させた、ということだけ。給与以外の研究費もほとんど
かかっていない。

9172研究する名無しさん:2017/12/16(土) 20:45:32
>>9170

私(6169です)は貴殿の投稿を読んでからレスしたんじゃなくて、
先日YAHOOのトップニュースになっていてふと思ったことを書いたんだが、
ちゃん貴殿の投稿から、話のながれは合ってますね。

アカデミックな時事ネタですし話題にあがっておかしくなく
確率は出せんでしょうが、珍しいこともあるもんです。

9173研究する名無しさん:2017/12/16(土) 20:57:18
>>9171
>ABC予想の証明に必要だったのは、ただ一人の大学教員にふつうの給与を払って

肝心な要素が抜けてるよ。「ずば抜けた素養を持った」ただ一人の大学教員、
だからね。そんな人はなかなかいない。でも、そういう素材を活かせるRIMS
のような研究機関がもっとあってもいいとは思う。

9174研究する名無しさん:2017/12/17(日) 00:53:16
応募書類を提出後に太宰府に参拝して教授公募の採用祈願の祈祷をおながいした
さらに面接後に大学の所在地の神社に参詣して
一般参賀に行って靖国神社に初詣にいって
年明けには教授採用の通知が来た

神は実在する、これは確かなことだ

9175研究する名無しさん:2017/12/17(日) 00:58:18
富岡八幡にでも行っとけ

9176研究する名無しさん:2017/12/17(日) 05:59:37
公募は運の要素も多分にある。誰が応募したのかによりかなり変わるし。

9177研究する名無しさん:2017/12/17(日) 07:52:35
> 肝心な要素が抜けてるよ。「ずば抜けた素養を持った」ただ一人の大学教員、

もちろんそうなんだが、その人が「ずば抜けた素養を持った」人なのかどうかは
結果論だからね。だから、ギャンブル。でも、採用時の数理解析研究所のスタッフ
はそれに勝ったということだね。彼らも「ずば抜けた素養を持った」人たちだった。

9178研究する名無しさん:2017/12/17(日) 08:01:44
> 公募は運の要素も多分にある

そのとおりだが、統計学の教えるところによれば、実力のある人ならば
何度も公募すればそのうち採用される(確率が高い)。
さらに、たまたままぐれで採用されてもあとが続かない(確率が低い)。
したがって、何度か公募で採用された人は、それなりの実力があるとい
うことだろう。

9179研究する名無しさん:2017/12/17(日) 09:58:39
転職なんて一生にそう何度もしない。多くても4回から5回というところだろう。
そのうちの最後の転職は定年後の再就職だと思う。
これからは年金支給水準が下がり支給時期が遅れる傾向にあるから、
最初の求職だけでなく最後の転職も重要になる。

9180研究する名無しさん:2017/12/17(日) 10:11:47
> 神は実在する、これは確かなことだ

確かにそうだと思う。自分もうまくいったときは神の存在を実感する。
しかし、自分に起こったただ一つのデータで断定的な結論を出しても
他人への説得力を持たないとも思う。

9181研究する名無しさん:2017/12/17(日) 11:15:12
>>転職なんて一生にそう何度もしない。多くても4回から5回というところだろう。

漏れは今の大学で7ヶ所目だ!

9182研究する名無しさん:2017/12/17(日) 11:23:48
大学教員なんて自営業みたいなもんでサラリーマンと一緒にするな

9183研究する名無しさん:2017/12/17(日) 12:21:17
大学を移動するときって、退職金の積み立てってどうなるのかな?

国立から国立の場合は、引き継がれるだろうけど、
それ以外は退職時に支払い?

例えば、国立、私立、国立と移動した場合、
積み立ては、やり直し?

9184研究する名無しさん:2017/12/17(日) 12:27:24
退職時に支払い

9185研究する名無しさん:2017/12/17(日) 12:31:29
>>9183 どちらでもOK。選択できるよ。

9186研究する名無しさん:2017/12/17(日) 12:37:39
>>9177
>その人が「ずば抜けた素養を持った」人なのかどうか

望月さんの場合は、誰が見ても明らかだろう。経歴に表れてる。

そうでなくても、数年間その人の仕事ぶりを同業者が見れば分かること。
決して結果論ではない。

9187研究する名無しさん:2017/12/17(日) 13:15:54
退職金って積み立て(の貯金)なのか?

9188研究する名無しさん:2017/12/17(日) 13:20:41
>>9183
国立→国立のケースでも、独法化後は退職金の引き継ぎに関するルールも、各大学の
裁量になっているので、引き継ぎのルールがない所に移った場合は、その時点で精算される。
異動の際は、先方に引き継ぎルールが有るかどうかはきちんと確認したほうが良い。

9189研究する名無しさん:2017/12/17(日) 13:32:26
退職金て、勤続年数に応じて線形でなくて幾何級数的に増える仕組みになっていて、
任期とか人材流動化とか門下の唱えるお題目にバカ正直に従って職を転々とすると
見事に損して日本国の財政にも貢献出来る有り難いシステムになっている。

9190研究する名無しさん:2017/12/17(日) 13:39:00
そりゃそうなんだけどやっぱりドナ地は誰だって早く脱出したいからね。
底辺大学にいる人は早く出た方がいいし。

9191研究する名無しさん:2017/12/17(日) 15:07:24
御意

9192研究する名無しさん:2017/12/17(日) 15:27:51
>>9185
嘘つき。
私学は無理。

9193研究する名無しさん:2017/12/17(日) 16:00:19
15年+15年で通算なしだと、30年勤続に比べて悲惨。
5×6だとさらに雀の涙だな。

もっとも65まで生きられるとは限らないから
先に少額をもらっとくのもありだと思うが。

9194研究する名無しさん:2017/12/17(日) 16:22:13
どんどん減らされているから細かくもらった方が得になったりして。
国立で今度の3月の人は80万減らされるんだっけ?

9195研究する名無しさん:2017/12/17(日) 16:48:50
元来は退職金は年俸に含めてなくす方向だったが、労働慣行の面からあまりにも
問題が大きいので、ずるずると続いているのが本当のところ。老後の蓄えのない
人が多いからね。で、やっぱり1か所に長く勤めたほうが得な仕組みになっている。
特に税金面でね。

9196研究する名無しさん:2017/12/17(日) 16:56:32
> 先に少額をもらっとくのもありだと思うが。

先に少額を貰っておくとそのときは得した気分になるが、
65歳になって定年のときに貰える額が3000万の人と300万の
人に分かれることになる。

9197研究する名無しさん:2017/12/17(日) 17:13:06
>>9196
どう考えても人材の流動化という文科の方針に反するシステムだよな
昇進を伴って異動したらその都度3000万支給するとかすれば、確実に人は動きたがるようになるだろう

9198研究する名無しさん:2017/12/17(日) 17:30:27
退職金なしの年俸制は、例えばずっと同じ大学に勤め続け、業績給が基本から増えも減りもしないランクであり続けたと仮定すると、総額は大体同じ額になるように設定されてるのか?

9199研究する名無しさん:2017/12/17(日) 17:42:15
なわけない。体よく生涯賃金を大幅に下げるシステムに決まっている。

9200研究する名無しさん:2017/12/17(日) 18:20:49
頭がいいつもりの財務官僚の考えそうなことだ。

9201研究する名無しさん:2017/12/17(日) 18:31:49
あてにならない退職金より、年俸として貰って投資したほうがマシだと思う。

9202研究する名無しさん:2017/12/17(日) 18:37:10
投資、なあ。

研究所から大学に移って、ビジネスクラスに乗れなくなったのでマイラーに
なろうかと思ったんだが、一つ一つやることが面倒すぎて、諦めた。
そんな俺には投資は無理。研究そのものが、未来に向けて布石を打っておく
投資のようなものなんだから、それ以外に心を煩わされたくない。

9203研究する名無しさん:2017/12/17(日) 18:53:48
投資はリスクが大きいと嫁に反対される

9204研究する名無しさん:2017/12/17(日) 19:15:57
嫁自身が一番リスク要因だと説得せよ

9205仮想通貨:2017/12/17(日) 20:29:21
もしも検索 ⇒ bit.ly/2ALp3hH

9206研究する名無しさん:2017/12/17(日) 22:52:04
退職金の計算方法知らないのか?
転職ばかりすると安いよ。
同じところで働かないと。なんで転職するの(笑)

文科のお役人は出向だからフルで貰えるけどな

9207研究する名無しさん:2017/12/17(日) 23:05:22
俺、就職が遅かったから定年まで異動なしでも勤続30年行かないわ・・・

9208研究する名無しさん:2017/12/18(月) 06:20:12
年金制度はたちゆかなくなるのが先でしょう

9209研究する名無しさん:2017/12/18(月) 08:05:58
面倒ならとりあえずバランス型の投資信託で手数料が安いのを毎月積み立てれば
いいと思う。投資しない事自体がリスクだよ。

9210研究する名無しさん:2017/12/18(月) 09:44:30
投資信託なんてリスクとゲインが全く割に合わない。
結果的にうまく利益を得て逃げ切ってる人も多いだろうが、無意味に金を失う可能性の高さを考えると、投資なんて必要ない。

9211研究する名無しさん:2017/12/18(月) 14:26:36
「任期付助教なんかポスドクと同じだ、最初からパーマネント准教授を狙う(キリ)」

こういうことをポスドク2-3年目でほざく人がいる
大学院や研究室で何を学んできたんだろうか
結局、その人は10年くらいポスドクを延々と続けているようだ

ネットでも指導教員でも教員選考についての情報を得られのにねぇ
わけがわからないよ

9212研究する名無しさん:2017/12/18(月) 14:56:45
> 昇進を伴って異動したらその都度3000万支給する

官僚の天下りシステムがこれに該当する。官庁を早期に退職して、
外部団体理事や民間企業顧問を5年ぐらいずつ渡り歩き、
退職のたびに数千万円の退職金を手にする。退職金だけで
1億ぐらい稼ぐシステムだ。人材の流動化にはなってると思う。

9213研究する名無しさん:2017/12/18(月) 15:43:16
異動に対してインセンティブがなければ、人材の流動化は促進されないよな。
まあお上としては、研究者たるもの金銭の多寡などという下世話なことを考えず
とにかく流動しろとでも言いたいのだろうが、移って馬鹿を見ることが分かっていて
異動するやつなどいるはずもなく…

9214研究する名無しさん:2017/12/18(月) 18:38:43
そうか?人材の流動化など簡単だ。職場環境を悪くすればいい。
「こんなところは耐えられない!」といって次々にやめてくれるだろう。
問題は、優秀な人ほど抜けていき、その抜けた穴はランクが落ちる人でしかうめられないことと
優秀で元気な人はドアを蹴り倒して出ていけるが、マジメなタイプは壊れてしまい
抜けたくても抜けられない&休職してしまうことだが。

9215研究する名無しさん:2017/12/18(月) 20:05:25
官僚の天下りじゃないならあちこち渡り歩いても退職金で損になる。
40歳ぐらいまでにここで動かないという職についたほうがいい。都内に戻るなら40歳前に。

9216研究する名無しさん:2017/12/18(月) 20:15:02
もう遅いわ(泣

9217研究する名無しさん:2017/12/18(月) 20:52:37
ますます通知が届くお寒い季節となりました

9218研究する名無しさん:2017/12/18(月) 23:14:39
2か月放置はひどいと思う。

9219研究する名無しさん:2017/12/18(月) 23:32:36
放置民。

9220研究する名無しさん:2017/12/19(火) 00:27:09
人事は厳しいものだ。ほぼ内々で採用が確定している事実上の一本釣りの
人事で面接に呼ばれいい雰囲気だった。でも、不採用通知が来ることも
ある。

9221研究する名無しさん:2017/12/19(火) 03:10:32
公募で面接にさえ呼ばれたことが1回もない人がいるのなら、反省してほしい。

9222研究する名無しさん:2017/12/19(火) 06:49:11
今面接通って教授会の決定待ち。これが通ればこの後、理事会も。

9223研究する名無しさん:2017/12/19(火) 06:56:46
>>9218
短期間で決まる方が恐ろしいぞ
理事長独裁の可能性が高いからな

9224研究する名無しさん:2017/12/19(火) 07:12:51
確かに。即決するところは理事長様の独裁の匂いがする。
とはいえ、なんだかんだと時間がかかり過ぎるところは全学の締め付けがきつい。
学部の裁量などないに等しい。学部の決定が尊重される大学が望ましい。少ないけど。

9225研究する名無しさん:2017/12/19(火) 13:02:51
国立はやっぱり待たされるんでしょうね・・・

9226研究する名無しさん:2017/12/19(火) 14:09:05
国公立は結果通知まで多少待たされるけど、赴任できれば研究環境や学生の質は良い

9227研究する名無しさん:2017/12/19(火) 14:44:59
学生の質がいいというのはその通り。
結局、そこが一番大事になる。
少々校務が忙しくても学生の質がよければモチベーションになる。

逆にどんだけ時間があっても教育に情熱をかけられなければむなしい日々となるであろう。

9228研究する名無しさん:2017/12/19(火) 15:58:39
馬鹿相手の教育だと割り切って淡々とこなせれば、それで良いとは言える。
ただ長く教育にかかわらないといけない環境で、教育に情熱を持てないという
状況に耐えられるかがポイント。割り切って耐えられるなら大事ない。

9229研究する名無しさん:2017/12/19(火) 16:31:56
馬鹿相手の教育とは酷い考え方だね、自分も馬鹿相手の教育しかできない三流の
教員だと認めているに等しいのではないかね。

教育はやるべきことを粛々と進めるだけのこと。教育に情熱をかければ
研究時間が減るだけ。教育は大学行政みたいなもんだ。時間が沢山ある
というのは研究時間が割けるので有益。それで文句あるならどこの大学
に移籍しても文句のない大学などなかろうよ。

9230研究する名無しさん:2017/12/19(火) 16:39:21
>短期間で決まる方が恐ろしいぞ
>理事長独裁の可能性が高いからな

独裁かどうか知らんが,ABC予想の数学の人もiPS細胞の山中センセも
短時間で決まったと思う。

9231研究する名無しさん:2017/12/19(火) 16:42:20
> 馬鹿相手の教育だと割り切って淡々とこなせれば、

大学は、馬鹿相手の教育にはやはり馬鹿がふさわしいとして君を選んでいるだよ。

9232研究する名無しさん:2017/12/19(火) 17:19:16
底辺大に赴任するまで、馬鹿相手の教育とは小中学生相手にするようなものだと考えていた。
でも違った。
F欄に指定校推薦やAOで来る馬鹿とは、(私がイメージしていた)小中学生より動物に近かった。
自制すること、理論立てて考えること、約束を守ること、やるべきことにちゃんと取り組むこと、長期的視点で行動すること、がびっくりするほどできない。知的生物という感じがしない。

これは辛いよ。40で大体1000万もらってるが、耐え難い。国立に移りたい。

9233研究する名無しさん:2017/12/19(火) 17:29:46
国立は国立でまた別の嫌な問題に遭遇するんだよ。
底辺大で1000万貰っているのならいい方だよ。同じ境遇で年収が半分程度の
人も結構いることを忘れてはならない。

ともかくも研究して論文書くことだね。そうじゃないと大学を移ることなど
不可能に近い。

9234研究する名無しさん:2017/12/19(火) 17:30:12
大学生を教えているという実感が持てないのは辛いね。
特に辛いのがゼミ。これが大学のゼミなのかというくらい酷い内容にならざるをえない。

定年後に都内中堅私大に移った師匠から、一度お互いのゼミ生を引き連れて合同合宿でも
しないかと誘われたのだが、断らざるを得なかった。

9235研究する名無しさん:2017/12/19(火) 17:34:47
確かにFラン大のゼミは酷いもんだ。でもこれが移籍への大きなモチベになる。
せめて大学らしい大学に移籍したいという強い思いをゼミ生に接するたびに
思うようになるからさ。

9236研究する名無しさん:2017/12/19(火) 17:53:47
生活指導してる気分ですね。
学力が低いのは仕方ないというか、あまり気にしないで出来る事をすればいいんだけど、
約束事を守れない学生が多いのがきつい。

9237研究する名無しさん:2017/12/19(火) 18:01:07
そうそう、底辺大のゼミはホームルームみたいなものだよね。

そして事務連絡でさえ、口頭でゼミ中に伝え、お知らせを配布し、ポータルサイトに書いてあってもなお、わかっておらず違う行動をとる学生が何割か発生する。
知らなかった、と逆ギレすれば、個別対応等便宜をはかってもらえて万事良いように取り計らってもらえるものと期待している。

9238研究する名無しさん:2017/12/19(火) 18:06:04
「ゼミがゼミとしての体裁を維持できる大学か」というのも、大学と大学もどきを分ける
大きなポイントになりそうですね。

9239研究する名無しさん:2017/12/19(火) 18:42:39
もとFラン教員だが、学生の大半は確実に
中学時代の自分より物事を知らなかった。
彼らは中学1年の後半ぐらいで学習はストップ
してるから当たり前といえば当たり前なのだが。
代わりにやれ明治維新だ市民革命だについて
話してやると「そういうことだったのか」と
関心する学生もいる。
機械的に覚えさせられたり、逆にフニャフニャな
アクティブラーニング()なんかやらされて
なんも身につかなかったんだろうが、
きちんと面白く話してやれば少数ながら
「なるほど」と学習を再開してくれるやつもいる。
大学の授業内容とはいえなかったが、まあ
そういう教育活動はそれなりに意味があった
と思っている。

9240研究する名無しさん:2017/12/19(火) 18:50:49
中高のリメディアルというのも、Fラン大のゼミでは重要だよなあ。

9241研究する名無しさん:2017/12/19(火) 18:56:36
Fラン大でもそれなりに教育する意義のある学生はいたな。1割程度だろうか。
自分としては1人でも自分の講義を聞いてプラスになる者がいればいいのだ、
と思って教育していた。

9242研究する名無しさん:2017/12/19(火) 19:01:23
>少数ながら

ここ重要

9243研究する名無しさん:2017/12/19(火) 19:25:40
>>9239

それは相当マシな類ですよ。
底辺大の下半分強は、単に知識がないだけじゃない。
意見や感想を書けというと、すごいと思いました。ぐらいしか書けない。
考えたり深めたりすることができない。
何よりそれが違うから、ゼミだの研究だのは成り立たない。

9244研究する名無しさん:2017/12/19(火) 19:29:27
そういうところで卒論を課している大学もあるんでしょ、大変だね。

9245研究する名無しさん:2017/12/19(火) 19:41:51
意見と感想は結局のところ「すごーい」か「ヤバーい」
ヤバイのはキミのオツムでしょう、と思わず言いたくなる。

9246研究する名無しさん:2017/12/19(火) 19:52:08
アクテブラーニングをどの授業でも導入せよと上がうるさいのなんの。
学生にある程度の能力が担保されていないと意味がないと思うのだが、
評価に関わるからグダグダ言わずとにかくやれとの一点張り。

9247研究する名無しさん:2017/12/19(火) 19:52:14
>>9245のおつむもかなりヤバそうですな。

9248研究する名無しさん:2017/12/19(火) 20:26:09
>>9243
「すごいと思いました」「深いと感じました」
なんてのは非常勤の偏差値60↑の大学でも
ワラワラでてきたけどね。
もちろんFランのほうが比率は高いが、
教わった視座から分析的に考えて物を言う
なんてのはごく一部のやつしかできんよ。
研究者だって怪しいやつがいる。

9249研究する名無しさん:2017/12/20(水) 00:18:48
今日の一連のやりとり的なものは、この板には溢れていて、
研究所時代の俺は「大学に移ったらこんな風になるのか!」と戦々恐々としていた。

ところがだ。移ってみたら、なんてことはない。学生は賢いし、ある程度教えたら
後は勝手に調べて研究を進めるし、きちんと報告ができる奴だっている
(きちんと報告ができる奴は、やはり東大院にロンダできた。トップクラスの女の子はダメだったw)。
大学の先生って、自分に厳しくて他人に厳しい人々ばかりだから、話半分に聞いておいたほうが
いいと思ったよ。

ただ、同じ研究所からFランの教授になった先輩は、やはり皆さんと同じようなことを言う。

いまだに研究所にいる後輩からは、
「大学って、何コマも講義して大変なんでしょ?」とか言われるが、いえ週に一コマですよ、
本当に大変なのは研究室の運営ですよ、などと言うとキョトンとされる。

大学教授って、横綱でもFランでも本質的にそんなに「差」はない。
けど、勤務先によっていろいろだよなw

9250研究する名無しさん:2017/12/20(水) 01:06:35
>>9249氏が恵まれた環境におられることを実感する。
恵まれている大手私大でさえ責任コマ数は4コマ〜5コマはある。
1コマでいいのは国立大だと思うが、その分研究への圧力は強まる。

9251研究する名無しさん:2017/12/20(水) 02:26:47
>>9250
国立大でも1コマは珍しいんじゃないかな。
付属研配置とかテニュア助教とかならありうるとは思うけど。

9252研究する名無しさん:2017/12/20(水) 02:32:56
研究への圧力って、研究に専念しろってことだろ?
願ったりじゃないの

9253研究する名無しさん:2017/12/20(水) 05:05:42
圧力と感じるなら研究不適合者ですよ?

9254研究する名無しさん:2017/12/20(水) 06:54:59
>その分研究への圧力は強まる。
いえ、その通りで、成果は出し続けなければいけないんですが
別に横綱教授じゃなんだから、国家を背負ってるわけでもないし、
人並みに出してればいいだけ。手を抜いて銅鉄研究をするのはたやすいし、
変に背伸びして捏造などに走らなければ、基本10年20年研究室は続く。
ただやっぱ、研究者たるもの横綱教授を常に狙うべきで、業界の未来を見据えて
「これは深い」と思ってもらえる研究をするべき。

辛いのは、資金繰りですよね。会計が一年ごとってのは、頭がおかしいですね。
一度雇ってしまったポスドクや秘書は雇止めするわけにはいかないんだから、
次の年も稼ぐ必要がありますね。うちは「マウスを飼育するのに金がかかる」系では
ないのですが、人を雇い続けることと、予定した最低限の国際学会等への出張は
必要ですもんね。授業や研究指導で悩むのかと思ったら、ここだよね、金。

9255研究する名無しさん:2017/12/20(水) 07:14:18
学生時代の横綱の恩師などは、「君はせっかく(金策以外の点で)安定したポストにいるんだから、
あっち方面やそっち方面の研究を広げて、努力しなさい」などと言っていただけますよね。
これは結構プレッシャーw
そういう遠大な構想を実現したくないわけではないが、目先の忙しさもある。
ただそれって、学生の生活指導や授業や所謂雑用よりも(雑用から逃げるためには優秀な秘書を
雇うに限りますよ)、結局、金策ですよね。良く言われる、グラントの申請書を書くのが面倒って
いうのもないではないが、グラントの申請は本来は楽しい作業のはず。だって夏休みの計画を立てる
のと一緒で、妄想全開で、やれもしないことを書けるんだから。やったことだけを基にホラを吹くより簡単。
大変なのは、人付き合いなんじゃないですか。ちょっとでも優秀な学生に研究室に参加してもらう
ために就職先を良くしてやらねばならない。就職先を良くするためには、業界団体の寄り合いに顔を
出したり、本来逃げれるかもしれない学会の役職を手伝ったり、若干余分な学術イベントを開催したり。
これらは「やらねばならない学内の雑用」というより、「金策のために自ら招いた雑用」だよね。

9256研究する名無しさん:2017/12/20(水) 08:01:15
自らの意思でやる雑用と独裁理事長様の命令でやらされる雑用では、精神的・肉体的疲労が大きく違いますよ?

9257研究する名無しさん:2017/12/20(水) 08:16:55
9249氏、それまでのレスはF欄、底辺大の話をしていたのに何故か大学全般の話にねじ曲げて無理やり繋げ、長文の自分語り連投…

9258研究する名無しさん:2017/12/20(水) 08:42:41
まあでもそういう話を聞いて共感したり反発したりが気軽にできるわけで。
それはまあいいのじゃないか、と。金を得るためにいろいろ雑用しているうちに
研究のためというより、研究室の維持のために働いているということになって
いるんですが、それも研究のためと言えば言えないことはないのです。

9259研究する名無しさん:2017/12/20(水) 09:12:23
>>9258
そうそう、そんな感じw
ありがとうw

9260研究する名無しさん:2017/12/20(水) 09:29:53
> 自らの意思でやる雑用と独裁理事長様の命令でやらされる雑用では、精神的・肉体的疲労が大きく違いますよ?

だったら「これは独裁理事長様のためではなく自分の意志でやっている」と思って、
自分のやり方で独裁理事長様に文句を言わせない仕事をするのが精神衛生上よろしい。
独裁理事長様も仕事をやってくれれば腹の中でどう思われようとかまいませんから。

9261研究する名無しさん:2017/12/20(水) 09:48:46
どうでもいいけど大学って「先生の好きでやられてるんですよね?」って事務や同僚に
言われることが多すぎる気がする。研究そのものですら、社会の要請があって一応
やってんだけどなあと思う。ましてや、院生に学会発表させるなんて教育のデューティー
そのものじゃないか。それを趣味でやってるみたいに言われるのは心外。

事務は、手続きが増えるのだけが面倒だから、そう言うってことなんだがw

9262研究する名無しさん:2017/12/20(水) 10:29:10
>>9260

自分の意思では到底やる筈のない馬鹿げた仕事だからそう言ってるんでしょうが。
おまけに、優れたやり方なら理事長様も文句はないだろうという発想なんでしょうけど、理事長様のお気に召すやり方でないと結局通らないわけですよ。
理事長独裁を甘く見てますね。
そんな正論は通らないのが独裁です。

9263研究する名無しさん:2017/12/20(水) 14:34:12
>>9220
なんでそんなことなるんでしょうか。

9264研究する名無しさん:2017/12/20(水) 16:39:44
12月だしまともなところの公募は終了だな。次年度に捲土重来せねば
ならない人の気持ちは察するに余りある。

9265研究する名無しさん:2017/12/20(水) 17:05:26
もう終わりだね〜

9266研究する名無しさん:2017/12/20(水) 17:43:34
君が小さく見える〜

9267研究する名無しさん:2017/12/21(木) 03:23:56
>>9263
9220じゃないけど、稀にあること。
本人は「いい感じだった」と思っても、先方が求めてるようなことではない
自分語りを朗々としてたりするケース。
一本釣りとはいえ誰を釣るかは選考メンバー内で揉めまくるし、
「じゃあとりあえず先にこのひと呼んでみよう」ということもある。
この場合コレジャナイ感があると、他の候補を推してたグループが
騒ぎ出し、それに日和見なやつらがくっついてひっくりかえるとか。

9268研究する名無しさん:2017/12/21(木) 08:28:59
有能な研究者にありがちなことですよ?

>自分語り

9269研究する名無しさん:2017/12/21(木) 09:53:11
公募は最後まで油断できないってことだよ。

自分が受け取った正式の採用内定通知には
「病気等で勤務できない場合は採用を取り消す場合もありますので,
健康にご留意ください」ってひとこと添えてあった。
昔の公募では健康診断書が応募提出書類に入っていたこともある。

9270研究する名無しさん:2017/12/21(木) 10:06:00
アル中がばれたり、酒癖が悪いのは、選考に響くと思う

9271研究する名無しさん:2017/12/21(木) 10:28:46
最近はアル中よりうつ病だろ。

9272研究する名無しさん:2017/12/21(木) 10:39:53
自動車の事故のリスクを考えると、不安要因は
アル中>>鬱病
だろ

今は病気を理由に選考から外すのはご法度、知ってても知らないことにしないと
アル中、酒癖なら、問い合わせで指摘があればネガティブな判定を記録に残しても問題ない

9273研究する名無しさん:2017/12/21(木) 10:46:34
しかし、勤務不可能のほどの病状なら選考からはずすのは常識。
病気を理由にしてはいけないというなら病気を不採用の理由にはしないが、
勤務不可能なら内定していても採用取り消しはあたりまえと思う。

うつ病には気をつけている。アル中は酒を飲まないから該当しない。

9274研究する名無しさん:2017/12/21(木) 10:49:07
都内大手なら通勤に自動車なんか乗らないし、通常枠の採用なら
疾病は「採用の自由」の例外事項には該当しませんよ?

9275研究する名無しさん:2017/12/21(木) 12:09:47
嘘をついて採用されたらどうなるの?

9276研究する名無しさん:2017/12/21(木) 12:15:51
重大な嘘なら採用取り消しもあるね。
データのねつ造があったとか、懲戒処分を受けたとか
を隠していたりするとね。

9277研究する名無しさん:2017/12/21(木) 13:45:11
「実はハゲなんです」は?

9278研究する名無しさん:2017/12/21(木) 13:56:55
重大ですね。

9279研究する名無しさん:2017/12/21(木) 13:59:06
「実は心は女ナノです」は?

9280研究する名無しさん:2017/12/21(木) 14:11:14
採用はなかったことにしてくださいね。ご多幸をお祈りします。

9281研究する名無しさん:2017/12/21(木) 14:35:57
さすがにハゲを隠して採用されるのは最悪だよ。
頭皮という肌を剥き出しにしたわいせつ男と同じ職場で働くことは出来ない。

9282研究する名無しさん:2017/12/21(木) 15:17:56
隠せないだろ。カツラだったら一発で分かる。
むしろ問題なのが「採用日までには再生させておきます」という約束。
それを信じていいのか難しいところ。

9283研究する名無しさん:2017/12/21(木) 15:36:57
みんなでハゲれば解決

9284研究する名無しさん:2017/12/21(木) 16:15:06
履歴書の写真ってカツラとらないとだめなの?

9285研究する名無しさん:2017/12/21(木) 16:22:45
写真の下に「after」と書いてたら大丈夫。

9286研究する名無しさん:2017/12/21(木) 18:01:09
自分が面接官ならたぶん事実確認として聞くと思う。
「大変失礼ですが、それはいわゆるヅラでしょうか?」

9287研究する名無しさん:2017/12/21(木) 18:33:19
履歴書に貼る写真は「半身脱帽」

9288研究する名無しさん:2017/12/21(木) 19:44:59
かぶりものじゃありません!
ウィッグです!
と力説する。

9289研究する名無しさん:2017/12/21(木) 20:40:25
北欧で流行中のhairスタイルですと力説するのですよ?

9290研究する名無しさん:2017/12/21(木) 20:42:15
>ウィッグ

かぶりものじゃん。

9291研究する名無しさん:2017/12/21(木) 20:54:02
頭髪を偽装するような人間は、研究でも同じことをするだろう。
そんなやつは採用できんな。

9292研究する名無しさん:2017/12/21(木) 20:56:25
衝撃の姉歯禿げ画像

9293研究する名無しさん:2017/12/21(木) 23:58:09
なぜ国立大は結果の通知が遅くなるのか。
具体的にどういうプロセスで進むのだろう?

9294研究する名無しさん:2017/12/22(金) 00:04:05
国立大で通知が遅いのは、不採用の証拠。
私立で遅いことはありうるが、国立で遅いってことは、手続き上はあまりない。

9295研究する名無しさん:2017/12/22(金) 00:06:43
国立は教室、学科、学部に裁量権が任されていることがほとんど。
選考委員がOKなら採用。即連絡。面接後、退室してから正門出るまでに電話くるとかもある。

私立は学科教授会、学部教授会、学長や理事長、それぞれの意見が影響することが多いから、
すぐには決まらないことが多い。

と、インド哲学科修士2年のオレが書いてみる。

9296研究する名無しさん:2017/12/22(金) 00:41:59
国立も最近は経営評議会みたいな、私学の理事会まがいの組織を作っているところも
あるので、そういうところは人事の進め方も私学仕様になる。

9297研究する名無しさん:2017/12/22(金) 01:03:07
>>9294
あるよ。内定出した奴はおろか面接に呼んだやつまで辞退したときのために、
書類段階で落としたやつのなかでもめぼしいのは残しておくことがある。
実際それで何か月も後になって面接に呼んだってのは聞いたことがある。

9298研究する名無しさん:2017/12/22(金) 01:07:47
それはよっぽどの遅刻じゃないか?
よっぽどの、というのは、僻地の遅刻とか。

それに、書類で外しても、結果の通知は第一候補に内定を出してから、
というのが一般的では?
早慶上智のような超優良私大であれば、書類選考でマスマス通知はあるが。

9299研究する名無しさん:2017/12/22(金) 01:57:58
>>9298
地域に関してはノーコメント。

>それに、書類で外しても、結果の通知は第一候補に内定を出してから、
>というのが一般的では?

まさしくそれが一般的なんだが、そうでない特段の事情でもあったのだろう。
そのへんもちょっと知ってるが、さすがにここでは書けない。

9300研究する名無しさん:2017/12/22(金) 02:54:57
国立大は全般的に威張っているところが多い。だから連絡も遅いんだと
確信するよ。国立様が採用してやるんだから、他を断っても喜んで駆け
付けてくるのが当然みたいな感覚だな。昔は国立大の方が給料水準も
かなり上で、私大教員は一段下に見られる時代があったことも影響して
いるのかもしれない。

9301研究する名無しさん:2017/12/22(金) 05:55:23
公立大だが書類締切から3か月ほど経って書類通過のメールが届いた。
忘却していたので驚いた。しかしかなりしっかりと選考手続きをやってることも
採用後わかった。普通は遅くとも3週間から1月以内には一次通過の通知が来るはずだが
そんな例も。

9302研究する名無しさん:2017/12/22(金) 05:57:28
候補者が100人来るポストと10人前後しかこないポストだと、選考にかかる
時間は桁違いのものになる。

9303研究する名無しさん:2017/12/22(金) 06:48:53
書類選考ですぐ100人→10人に出来るだろ?

9304研究する名無しさん:2017/12/22(金) 06:51:42
うちは100から10にはできない、結構いい人が応募してくるから(自慢)、

9305研究する名無しさん:2017/12/22(金) 06:58:29
レベルが低いと応募者が思っている大学(ここで言うと遅刻などの格下大学)に対しては
応募者の態度が傲慢になる。自分が格下だとみなす大学からの通知ご遅ければ
「無礼者、このわしをなんだと思っている。さっさとわしを採用せんか」という気分に
なるのはやむを得ない。応募者様の偉さを自覚していない格下大学にはどうしてもそうなる。

これが、東大や早慶といった一流大学だと「ご選考大変ですね」と猫なで声になる。
が、それでも結局は落とされるので「この無礼者め」とはなるのだが。

9306研究する名無しさん:2017/12/22(金) 07:02:56
この糞底辺大学め
この私に対する狼藉か?

という気持ちになりますよ?

9307研究する名無しさん:2017/12/22(金) 07:12:29
模擬講義で、教員を学生と見立てて一生懸命に講義した専業氏と、
もう同僚気取りでやや手を抜いて講義した専任氏がいた。
残念なことだが、研究・教育業績で後者が採用に至った。
こういう人が同僚になるのかと思うと、気分が悪かった。

9308研究する名無しさん:2017/12/22(金) 07:13:30
100人→ 
書類選考で「問題外」をハジクだけで、30人は落とせる。

その後で、かなり容易に100人→70人→30人に出来るだろ?

9309研究する名無しさん:2017/12/22(金) 07:51:59
そうやってはじいた結果容易に候補者は0人になる。
選考の最初のステップはここで、それからはじき方をやり直す。

9310研究する名無しさん:2017/12/22(金) 08:01:08
模擬授業やプレゼンでは、プレゼンターが聴衆をどう思っているかが
態度に出てしまうので怖いですね。特にプレゼンターが尊大だと聴衆は
敏感にそれを感じ取る。こいつ、俺たちを見下しているな、と。

9311研究する名無しさん:2017/12/22(金) 08:02:37
見下すような大学に応募するな。

9312研究する名無しさん:2017/12/22(金) 10:00:46
以前のレスだったか他のスレだったかに、国立は面接後の結果が遅いという書き込みがあったと思うが、一般的に別に国立は遅くないということなのか?

9313研究する名無しさん:2017/12/22(金) 14:01:05
模擬講義をさせると人格的なものが透けて見えるという怖さがあるな。
しかも10分とかじゃ駄目。1コマしっかり講義させないと分からない。
その後、講義への厳しい突っ込みを入れると候補者の本性が更に
浮き彫りになる。

日頃から丁寧な講義をしていないと、尊大な部分は出てくることが多いよ。
もちろん、潜り抜けてくる強者もいるのだろうが。

9314研究する名無しさん:2017/12/22(金) 14:07:03
模擬講義なんて、そいつを落としてやりたいときしか興味がない。
そいつをおとしたければいくらでもいいがかりをつけられるので便利だ。
落としたいときは、業績を「屑論文」とくさしたり、人格が問題とか
けちをつけたりもあるが、模擬講義なら「まるでだめ」といいやすい。

9315研究する名無しさん:2017/12/22(金) 14:08:22
模擬講義を90分丸々やらせる大学とかあるのかね?
概ね15分程度、長くても40分くらいじゃないのか。

9316研究する名無しさん:2017/12/22(金) 14:10:17
抱負系の書類を書かせて、「本学の方針とは合わない」という理由で落とすのが
一番角が立たないのでおすすめ。業績や人格を腐したりすれば、余計な恨みを買う。
この業界は広いようで狭いんだから。

9317研究する名無しさん:2017/12/22(金) 14:18:10
人格や業績で落とすことも、抱負で落とすこともない。一番無難な落とし方は
年齢じゃないか。どういう年齢層を採用したいのかは採用側しか知り得ない。

だから高齢専業は厳しくなるんだよ。高齢なら専任で当たり前。教授か最低でも
准教授じゃないと採用しないよ。高齢の助教や講師でも怖いので採用されにくい。

9318研究する名無しさん:2017/12/22(金) 14:23:28
国立は遅い。
面接のあとの知らせが一ヶ月以上かかることもあるって、どこかで書かれていましたよ。

9319研究する名無しさん:2017/12/22(金) 15:00:11
だから地国のことを遅刻って言うのか

9320研究する名無しさん:2017/12/22(金) 15:11:04
遅いけど、学生は学術的な議論が通じる象

9321研究する名無しさん:2017/12/22(金) 16:24:17
なんで遅いんですかね。

9322研究する名無しさん:2017/12/22(金) 19:29:57
> 面接のあとの知らせが一ヶ月以上かかることもあるって

ごく普通の某私大のときは面接のあと1か月半後に正式の採用内定通知が来ました。

9323研究する名無しさん:2017/12/22(金) 21:31:13
>>9322

非公式にはそれより早めに知らされていたんですか?

9324研究する名無しさん:2017/12/22(金) 21:49:02
いえぜんぜん。面接のときに採用されたときの待遇について詳しく
説明していただきましたが、それは「採用されたとすれば」と
いう条件付きで、そのときは「結果については後日お知らせします」
でした。

9325研究する名無しさん:2017/12/22(金) 22:31:31
>9322
それはおつかれさまでした。通ったときは嬉しかったでしょうね。
面接のときの雰囲気でどことなく「通った感」はありましたか。

9326研究する名無しさん:2017/12/22(金) 23:15:23
元サイトや仮サイトの過去のスレに全て目を通してきたが、
たしか、面接の場で処遇の説明を受け、研究室です、と案内された人が、
結局、マスマス通知くらったという話があったが、

上の場合、「採用されたとすれば」との前置きで待遇について詳しく説明がある
ということは、採用をかなり想定して準備されていたものと思う。

9327研究する名無しさん:2017/12/23(土) 01:05:23
面接の場での雰囲気がどことなく余所余所しい時は、あまり期待してはいけない。
むしろ、圧迫面接みたいな時の方が可能性がある、採用する側も迷っていることが
良く分かるよ。

待遇や研究室の説明を受けることは、全く説明がないよりは見聞が広まり
有益だぞ。さすがに大手私大だけに高給だな、大手の割にセコイな、とか
意外なところに凄いお金をかけてるんだな等々のことが分かるから。

9328研究する名無しさん:2017/12/23(土) 07:55:11
>面接のときの雰囲気でどことなく「通った感」はありましたか。

いえ、面接は型通りのこと(自分のやってきたことの説明や応募の動機、
これからの抱負など)を聞かれただけで、特に「あ、採用される」というよ
うな感じはありませんでした。夏休みの時期で暑かったのですが、スーツで
正装して、訊かれたことに丁寧に率直に説明することをこころがけました。
学科の方3人と隣接学科の方ひとりおよび学部長が面接官でした。いじわる
(とこちらが感じるよう)な質問はありませんでした。説明された採用時の
待遇については「まあこんなものだろうな」と思っていたとおりでした。

9329研究する名無しさん:2017/12/23(土) 08:15:54
マスマスが届いたよ。
ご丁寧に、約200の応募があったことが書いてあった。
さすがは23区内。まあまあの私大で学際的分野(複数の分野が当てはまり得る)

9330研究する名無しさん:2017/12/23(土) 08:49:45
クリスマスイブと掛けましてますます通知と解きます

9331研究する名無しさん:2017/12/23(土) 08:55:16
残念でしたね。200倍というのはちょっと想像がつかないですが、わざわざ書くのは
募集したほうは倍率を誇示したかったのでしょうね。

9332研究する名無しさん:2017/12/23(土) 08:57:47
23区内なら分野によってはじゅうぶんあり得る数字だと思う。

9333研究する名無しさん:2017/12/23(土) 09:13:58
クリスマスマスですね。

9334研究する名無しさん:2017/12/23(土) 10:18:02
クルシミマスマス

9335研究する名無しさん:2017/12/23(土) 10:38:55
クリスマスはもともとミトラ祭なんだから仏教徒は弥勒(ミトラ)菩薩を拝めや

9336研究する名無しさん:2017/12/23(土) 10:40:46
ミとラ ドとレ ファとソ

9337研究する名無しさん:2017/12/23(土) 10:52:25
ミトラ教が古代ローマで勝っていたら東西の神々は一緒だったんだよな
ミトラ教の女性差別さえなければ、今頃世界中のかなりがミトラ教徒で仏教とも親和性が高かったのに

9338研究する名無しさん:2017/12/23(土) 16:15:55
同一の宗教でも寛容な社会を構築し、それを維持できるとは限りませんよ?

9339研究する名無しさん:2017/12/23(土) 18:01:08
応募者数1000人を越える公募が出たらどうなるかね?

9340研究する名無しさん:2017/12/23(土) 19:58:37
 目安だがこんなもんだろ。
東京23区内・・・応募者100人以上
関西圏と名古屋圏
(首都圏で東京都以外も)・・・応募者50人前後
僻地で専門学部・・・応募者10人前後
僻地で学際学部・・・応募者5人前後

就職したければ、僻地に行け。専業で僻地は嫌とか、何さまのつもり?

9341研究する名無しさん:2017/12/23(土) 20:45:24
そうか?
遅刻学際で100名とかあったぞ。
もちろん負けた。

9342研究する名無しさん:2017/12/23(土) 21:29:44
学際系は色んな出自のやつが出してくるので、すごい数になることがある。

9343研究する名無しさん:2017/12/23(土) 21:33:27
都会でも、現場経験・要資格プラス学位・業績とかだと
応募者、とたんに0〜5人だったりする。

9344研究する名無しさん:2017/12/23(土) 21:43:08
任期ありのポストだと、当然ながら応募者激減。質も低下する。やむを得ない。

9345研究する名無しさん:2017/12/23(土) 21:45:55
当然だ。

9346研究する名無しさん:2017/12/23(土) 22:23:30
経営陣は任期付きの方が都合がいいと思っているらしい。
うちのバカ医者学長が、以下ry

9347研究する名無しさん:2017/12/23(土) 22:28:37
任期付だと移籍のことしか考えてないよ、無理もないけど。

9348研究する名無しさん:2017/12/23(土) 22:42:04
当然だ。

9349研究する名無しさん:2017/12/23(土) 22:52:05
9328さんのような方の場合、どう考えても、面接する前に
決まっておられたんでしょうね。面接はあきらかに「確認」でしょう。

9350研究する名無しさん:2017/12/24(日) 12:37:56
>>9328です。

> 9328さんのような方の場合、どう考えても、面接する前に
> 決まっておられたんでしょうね。

きびしい「圧迫面接」という感じではなかったので、あるいは書類審査で
応募者の中ではいい印象を与えていたのかもしれません。自分としては、
その大学で教鞭をとりたいという私の気持ちを素直に出せる質問だった
と思います。私の中では小規模でも自分にはいい大学だと思っていました。

だから、もちろん、東大とか早慶といったような大学ではありません。大学院時代の
同級生のなかにはそういうところにいる人もいますが、自分の実力には不似合いで
すし、そういうところから声をかけられたこともありません。コツコツと自分で研究して
書いた論文で公募に応募して採用していただく以外の方法を私は知りません。
競争から逃げている部分もあるな、と自覚しています。そういう自分だから、どういう
大学がいいのか、自分なりに評価して応募しました。

9351研究する名無しさん:2017/12/24(日) 12:50:43
面接の位置づけってのは、各大学やその時の状況によって変わってくるからね。
採否を決める要素として考えるなら厳しくもなるし、人品の確認程度なら和やかに終わる。

9352研究する名無しさん:2017/12/24(日) 22:59:28
たとえば100人応募が来たとしても、その多くは専業非常勤や業績の薄いポスドクあたりだろうけどな。
1次の書類選考でこいつらは秒殺されていく。
2次でだいたい30人、そこから業績リストを吟味して、10人ぐらいに絞った
うえで論文の中身なんかを見て誰を面接に呼ぶか考える感じだろ。
だからそこそこ業績があって専任にいるグループが戦ってるのは
実質30〜10人といったところじゃないか。

9353研究する名無しさん:2017/12/25(月) 00:23:26
100人応募があって、専任歴があることと直近5年の研究業績がそれなりに
あること、の2つの条件を課すとかなり減る。実質30〜40人位だろうか。

専任でも専業ポスドクでも直近の研究業績がろくにないのに、なぜ公募に
応募するのだろうか?と思うことはある。

9354研究する名無しさん:2017/12/25(月) 00:25:15
>>9353
専任はともかく、専業・ポスドクが応募するのは当然だと思うが。

9355研究する名無しさん:2017/12/25(月) 00:31:51
研究業績が研究歴に相応する程度はないと、まともな大学での採用は普通は
有り得ない。

9356研究する名無しさん:2017/12/25(月) 07:48:05
だからといって出さなかったら・・・ まあ結果は同じだけど。

9357研究する名無しさん:2017/12/25(月) 08:08:59
日々の研究勤しんで
教員公募に応募して

9358研究する名無しさん:2017/12/25(月) 08:14:34
>>9355
うちは、最低でもキャリアトータルで○○本、直近5年間で××本、ってラインを設けてますね
雑誌のクオリティは、第一段審査では問わないですが、ここでだいたい100人の応募者が20〜30に絞られます
第二段審査で論文の中身(貢献度とかも含め)検討して、2〜3人に絞り込みます
なので、最低限の本数がないと絶対に無理ですね
トップジャーナルが5本だけっていう人がいたとしたら、その人は第一段階を通過できないけれど、
学内紀要であっても30本という人は、一応第一段は通過しますね、その後は知りませんが

9359研究する名無しさん:2017/12/25(月) 10:02:28
そうそう。うちも本数の基準は准教授、教授ともにある。
で、それを突破したあとの話なんだけど、あくまで個人的な評価基準だけども

(1) 博士研究の論文の引用数が一番多いのは仕方がない。
(2) でも、博士研究やその直後の共著者と、いつまでも共著ばかり書いてる奴はちょっとダメかも。
(3) 単著があるのは素晴らしい。引用数が多いのはなお良い。けど業績が全部単著の奴はキモすぎる(理系の場合)。
(4) ラストオーサー的なものが沢山あるのは素晴らしい。研究室をまともに運営できてる証。
(5) ラス2が沢山あるのは、ちょっと怪しい。現ボスが立派なだけかもしれない。

要は、独り立ちして研究室を運営して外部に頼らずとも業績を量産できる人が素晴らしい。

9360研究する名無しさん:2017/12/25(月) 10:34:55
研究業績が本当に必要な大学が5%、どっちでもたいして現実には関係ない大学が10%。
残り85%の大学は研究業績は現実には関係ない。
その境界線が明確でないから勘違い応募者があとを絶たないと思う。

はっきり、全体の85%の大学名をあげて、研究業績なんか関係ないから、教育を
きちんとやれ、って公示したほうがいいと思う。
って

9361研究する名無しさん:2017/12/25(月) 10:56:57
国公立は腐っても最低限の業績は必要だよ。
だから190校は必要。あとの高専や私大はそれぞれ。

9362研究する名無しさん:2017/12/25(月) 11:04:39
あ。国公立は86+89=175校。私立は604校。

9363研究する名無しさん:2017/12/25(月) 12:23:11
>>9359
そうそう、審査する側は、要は研究業績は候補者の研究能力を量るだけでなく、
どういう人物で、どういう人脈があって、どういう人づきあいをしているか、
という点も見抜こうとする。

うちの大学でも、第一審査では著書・論文数でばっさり足きりだね。
僻地の遅刻だが50件くらいは応募がある。第一審査で5〜10に絞る。
そのあとで、質をみて面接候補者を決める流れ。
一流誌に掲載された論文があっても、トータルの本数が少ないと残らないな。

人文社会系の話だが、比率として
トータル10、一流誌2、中堅誌3、末端誌2、紀要3、くらいの候補がバランス良くて好まれる。
トータル10、一流誌5、紀要5、は個人プレーヤーな印象があって、呼ぶには呼ぶが、ちょっとなぁ。
トータル10、一流誌0、中堅2、末端3、紀要5、地方私大は通るが、遅刻は難しい。。
トータル5、 一流誌2、中堅3、まあ呼んでみるかな。
トータル3、 一流誌3、呼ばれない。

中堅誌や末端誌って、その人の人脈や性格が現れるところ。
そういう学会にも貢献している人脈の広さと義理が感じられると、好印象かな。
少々の面倒な仕事でも引き受けてくれる印象がある。
一流誌しか投稿しません、ってのは、宮廷ならいいけど、遅刻だと嫌われるのでは?

9364研究する名無しさん:2017/12/25(月) 12:36:18
どこに発表したかより論文の中身が重要に一票。

9365研究する名無しさん:2017/12/25(月) 12:49:00
>>9364 そうだね。流し読みだけでも論文のクオリティはだいたい分かる。
審査する側はそのくらい面倒と思わずにやるべき。

9366研究する名無しさん:2017/12/25(月) 14:25:20
クオリティはわかっても採りたくない人は採りたくないよ。

9367研究する名無しさん:2017/12/25(月) 14:59:56
教員公募の時の業績の判断基準は、結局は中身よりも一定の本数と発表媒体だよ。
論文の「中身」が問題になって書類落ちというケースはまずないが、本数や
発表媒体(査読の有無)が問題で落ちることはごく一般的、というか足切りの基準。

9368研究する名無しさん:2017/12/25(月) 15:50:35
分野が違う委員もいるなかで、どうやって中身の質を客観的に説明するんだろうねぇ。
教授会審議で、論文の本数が少ないのに、中身の質で選考しました、は通用しないんだけどねぇ。

まあ、年末くらい、夢みさせたろうか。

9369研究する名無しさん:2017/12/25(月) 15:53:04
文系で「単著」って、どの程度の扱いですか。
博論を本にしたり、商業出版で普通に本出すとかしている人だと
インパクトありますか。

9370研究する名無しさん:2017/12/25(月) 15:55:16
そりゃお前さんがすごく狭い知識しか無いからだわな

9371研究する名無しさん:2017/12/25(月) 16:03:40
研究業績が本当に必要な大学は5%程度しか存在しないのかもしれない。
研究業績は研究者の個性と人づきあい、研究者としての考え方が如実に
現れる。

うちは人文なので若手の内は紀要だけでもいいが中堅以降はそれ以外の
媒体でも書いてほしい。記念論文集等への投稿があるといい感じ。

9372研究する名無しさん:2017/12/25(月) 16:56:59
> 教授会審議で、論文の本数が少ないのに、中身の質で選考しました、は通用しないんだけどねぇ。

変な教授会だね。きちんとした専門家の意見を聞かないで論文の目方を測るのか? 重さで決める
ことができるなら秤があればそれで決まるよ。年に1〜2本一流誌に出してれば十分。あとは参考
までに見る程度。

9373研究する名無しさん:2017/12/25(月) 16:59:07
どうしても論文の中身は関係ないということにしておきたい人がいるようですね。

9374研究する名無しさん:2017/12/25(月) 17:03:38
きちんとした専門家が、他分野の人はわからないだろうということで非常に主観的に説明したりするからね。

9375研究する名無しさん:2017/12/25(月) 17:07:34
他分野のことだから他分野の専門家にまかせたほうがいいよ。
プロの将棋を初心者が見てもどうなっているからわからん。
説明するとよけいわからなくなるよ。

9376研究する名無しさん:2017/12/25(月) 18:26:11
>>9369
文系だと重厚な単著1冊あればそれだけで就職しても
文句は普通出ないかな。内容も重要だけど。

小さな論文がたくさんあるだけだと細かい銅鉄研究の
疑惑が出るけどそれだと普通単著にはできない。

ソフトカバーとかは別ね。新書は出版社次第内容次第。

9377研究する名無しさん:2017/12/25(月) 18:41:31
おまえらきちんと過去レス読め。
人事は、

人柄、年齢、業績、学歴、容姿

の順だ。

9378研究する名無しさん:2017/12/25(月) 18:54:24
全員がそれに同意しているわけではないから。

9379研究する名無しさん:2017/12/25(月) 19:20:48
>>9377

はぁ、容姿?馬鹿か

9380研究する名無しさん:2017/12/25(月) 19:31:57
やはり疑問符ハゲは不利なのか

9381研究する名無しさん:2017/12/25(月) 19:55:34
志望動機に「貴学で研究、教育に邁進する所存でありますよ?」なんて書く奴、誰だって採用したくないだろ。

9382研究する名無しさん:2017/12/25(月) 21:23:50
かえって「見どころがある。学長待遇で採用しよう」とするかも知れない。

9383研究する名無しさん:2017/12/25(月) 21:51:04
>>9363
文系でもそんな感じなんですね。安心しました、ありがとう。

>>9377
順番はさておき、言いたいことはわかる。
風貌も大事。大学教員だったら多少ミステリアスでも構わない。
しかし、無難で人当りの良さそうな雰囲気であるのは大事。
学生の就活をみていて、本当、顔で落とされる奴っているんだよ。
まさか40歳を超えて自分が顔で生き残ってこられたんだなんて
アホなことに気づくとは思わなかったw

9384研究する名無しさん:2017/12/25(月) 22:31:27
一昔前みたいに「人柄には少々難があるけど見どころがあるから」なんて理由で
大目に見てはもらえないのが今の御時世だからね。
学生や同僚と事あるたびにぶつかるような、我が強くて角のある人間は困る。

9385研究する名無しさん:2017/12/25(月) 23:03:48
書類選考では、直球で容姿を云々言う人はいないが、
あまり好感度の高くない容姿の人に対しては、その人の書類の他の部分で荒を探して指摘し、
同じくあまり好ましく思っていない選考委員が、その指摘に同意して当該の人物を外す、
という作業は十二分にあるし、これまで行なったことがあるな。

もちろん、業績や教歴が秀でていれば、こんなことはしない。

9386研究する名無しさん:2017/12/25(月) 23:45:06
教授会を引っ掻きまわす可能性のなる人は、なるべく避けたいというのが
本音だし、可能な限り考え方の近い人の方が無難というのもある。

多様な人材を採用する必要性は分かるんだが、ある程度の柔軟性がない
ような人は困る。実際、官庁・企業上がり系は柔軟性がない人が多いのは
なぜだろうか、と分かり切ったことをつぶやきたくもなる。

9387研究する名無しさん:2017/12/26(火) 00:26:32
学歴を理由に特定の人を外す場合なんかも、9385とほぼ同じだな。
表立ってそれを口にする人はまずいないが、巧妙に候補から外されている。

9388研究する名無しさん:2017/12/26(火) 06:48:22
容姿、ってのは顔体型というよりも、
むしろ常識をわきまえた髪型や身なりってこと。
ある種の清潔感が求められるのさ。

9389研究する名無しさん:2017/12/26(火) 06:50:05
>>9379
気づかないといつまでたっても採用されないぜ。

9390研究する名無しさん:2017/12/26(火) 06:58:30
清潔感のある髪型と言いましてもハゲはどうすれば良いでしょうか

9391研究する名無しさん:2017/12/26(火) 07:01:19
ハゲでも全体禿げならともかく部分禿げにはまだ清潔感を追求する余地はある。

9392研究する名無しさん:2017/12/26(火) 07:45:54
髪はともかく写真から自分を節制できないのが見える人はねぇ。

9393研究する名無しさん:2017/12/26(火) 07:51:45
写真も、せめて1年前にスタジオでスーツ着て撮った写真ならまだしも(本当は直近3ヶ月以内とか制約はあるかも知れんが)
スナップ写真(背景に生活感あり)から切り抜いたやつとか、結婚式かなんかの集合写真から切り抜いたやつとか
そういうのを貼ってくるやつは非常識だよな

9394研究する名無しさん:2017/12/26(火) 07:55:38
最近はやすい三脚もあるし、居室の壁を背景に自撮りした写真を
プリント写真サイズに加工してくれる無料ソフトで処理して、
コンビニの焼き増しコピー機でプリントすれば30円で済む。

9395研究する名無しさん:2017/12/26(火) 08:59:02
>>9390
ハゲは不可抗力なので問題無し。
短髪にしておくと好印象。
ロン毛や茶髪よりむしろ清潔感UP。

9396研究する名無しさん:2017/12/26(火) 09:00:03
俺はそうしてるな。でも、服装は最低でもネクタイ着用で背景は白壁で
よけいなものは映らないようにするとかぐらいはする。

最近のコンビニプリント機は、写真の一部を証明書用にトリミングして
免許証用とかパスポート用のサイズでプリント出力してくれる機能もある。
これだと3〜4枚分を一枚にプリントして100円強だと思う。
街角のボックススタジオだと700円ぐらいするからこれがいちばん安い。

奥さんか誰かにスマホで写真を撮ってもらってそれを持ってコンビニに
行けばいいのよ。

9397研究する名無しさん:2017/12/26(火) 09:01:24
>>9392
そのとおり。
しかるべき時に正装できない人はダメだ。

9398研究する名無しさん:2017/12/26(火) 10:27:30
アフロとかVシネの悪役みたいな髪型の研究者がいたって良いじゃないか
外見に拘って多様性を認めないと長期的に見て創造性溢れる研究が衰退するよ

9399研究する名無しさん:2017/12/26(火) 10:35:37
そう思うならあんたの所で採用すればよかろう。

9400研究する名無しさん:2017/12/26(火) 10:41:00
ウチはハゲは採用しないよ
女子学生の受けが良くないので

9401研究する名無しさん:2017/12/26(火) 10:54:00
女子学生と危ない関係にならないようにハゲばかり採用する女子大があってもよさそうだ。

9402研究する名無しさん:2017/12/26(火) 12:17:17
>>9394, >>9396

おまえら、本気でそんな写真貼ってるの?
びっくりしたわ。

9403研究する名無しさん:2017/12/26(火) 12:45:45
やっぱハゲって人気ないの?

9404研究する名無しさん:2017/12/26(火) 12:52:26
でもトレエンの人結婚したやん.禿げてないと個性のない顔になってた。

9405研究する名無しさん:2017/12/26(火) 12:57:17
写真は白黒で写真館のスタジオで撮影するっていう人もいるな。
羽織袴の正装で撮影当日は潔斎沐浴ののち撮影に臨むのもいる。
人それぞれだ。

9406研究する名無しさん:2017/12/26(火) 12:59:54
女性からコメントしますと、男性はハゲ気にしすぎだと思います。別に大した問題ではないかと。
それより汗のケアなどからくる体臭を気にして欲しい。

9407研究する名無しさん:2017/12/26(火) 13:05:09
文科省の補助金事業で公募すると
地方国立大の助教(特定雇用)の募集に年齢制限を明示していいのか
ポスドクは5年を超えないように必死で努力するしかない
どっちにしても新しく雇用される教員は年俸なのね

6 応募資格
1)○○を対象にしたフィールド研究の経験があること。
2)博士研究員あるいはそれに準ずる職の経験があること。
3)平成29年度末で36歳未満の方。

文部科学省国立大学改革強化推進補助金(国立大学若手人材支援事業)のため,雇用対策法施行規則第1条の3第1項例外事由3号の二に該当し,本学として応募資格を設定しています。


8 任期
任期の定めあり(平成32年3月31日まで)
ただし,任期満了後,○○大学学術研究院○○系において,任期を付さない教員として,引き続き採用する予定です。

9 待遇
給与:年俸制(年額:5,160,000円,月額:430,000円,諸手当含む)
ただし,「8.任期」の任期を付さない教員として引き続き採用する場合は,本学の規定に基づいて給与を決定する。
勤務地:○○大学○○キャンパス
雇用形態:常勤(任期あり),裁量労働制

9408研究する名無しさん:2017/12/26(火) 13:17:34
ハゲ=男性ホルモン過多=性欲旺盛=常に欲求不満=9406もそういう目で見てます

という構図であっても、気にしないわけですね。

9409研究する名無しさん:2017/12/26(火) 13:59:34
男からみると女の子も容貌や体形を気にするね。足を細く見せようとしたり。
痩せてるほうがモテると思って過度にダイエットしたり。

若い時はふつうにしてるほうがかわいいのにね。

9410研究する名無しさん:2017/12/26(火) 14:31:02
男も女も、異性から見ればピントのずれたところを気にしているということだな

9411研究する名無しさん:2017/12/26(火) 14:38:13
一時期、やたら女性教員のみという公募が乱立して、いろいろあったから揺り戻しか?

○大学は男女共同参画を推進しており,業績等(研究業績,教育業績,社会的貢献ほか)及び人物の評価において同等と認められた場合には女性を採用します。ただし,これは性別のみで優先的に採用することを認めるものではありません。

9412研究する名無しさん:2017/12/26(火) 16:02:17
門下のアホ政策その2だわ。

今は後期課程女性ばかりなんだから、
放っておいても女だらけになるわ。
ホントしょーもないわ省内全員任期制にしろよ。
ったく。

9413研究する名無しさん:2017/12/26(火) 19:16:43
ゲイの俺だが女子大就職後、最初に言われたことが、女子学生に手を出すな、ということだった。

9414研究する名無しさん:2017/12/26(火) 19:40:51
芸なんであなたがいれば大丈夫といえばよかった

9415研究する名無しさん:2017/12/26(火) 20:19:50
俺様は最初に非常勤を紹介された時、「一回だけなら女子学生に手出してもいいぞ」と言われた。

9416研究する名無しさん:2017/12/26(火) 23:50:07
>>9415
まじか。俺は専業時代あちこちかけもってたが、行く先々で
「そういう間違いがないように」って釘を刺されたぞ。
そんなヤバそうに見えたのか俺氏

9417研究する名無しさん:2017/12/27(水) 06:57:56
普通の人間はなんにも言われませんよ。言われなくても何にも起こさないし。
女子学生も同じ。女子学生と付き合うようになって結婚する人たちもいます
が、じぶんはあいまいな態度をとるうちに関係が消えたので何もなし。
その子は同級の男子学生と結婚しました。

9418研究する名無しさん:2017/12/27(水) 07:15:08
ハゲは警戒されることが多いですよ?

9419研究する名無しさん:2017/12/27(水) 07:35:32
君はハゲなん?

9420研究する名無しさん:2017/12/27(水) 07:46:30
疑問符禿

9421研究する名無しさん:2017/12/27(水) 07:48:31
ハゲは履歴書の写真で弾かれるぞ

9422研究する名無しさん:2017/12/27(水) 08:10:02
また新・エントリーだ

9423研究する名無しさん:2017/12/27(水) 08:32:27
>>9421
いや、ハゲた上司たちに好まれ、
女子大では安全駒とみなされる。
むしろ有利。

9424研究する名無しさん:2017/12/27(水) 08:56:28
ハゲだけは無理。絶対無理。

9425研究する名無しさん:2017/12/27(水) 10:01:21
禿げ諸君。真相をいえば髪が薄くても問題なし。山中センセを見なさい。はっきり言って薄い。
ギョーセキがあればそれではじかれることはない。デブで禿げでもギョーセキとカネとポスト
があれば問題なし。

9426研究する名無しさん:2017/12/27(水) 12:19:59
>>9424
女性教員を炙り出す踏み絵にハマったなw

9427研究する名無しさん:2017/12/27(水) 12:21:22
面接員より重度のハゲだったら完璧。
歓迎ムードだ。

9428研究する名無しさん:2017/12/27(水) 13:01:40
>>9426
私を炙り出してどうする気!?

9429研究する名無しさん:2017/12/27(水) 15:22:27
文系で単著三冊とかあってもハゲだと駄目っすか。

9430研究する名無しさん:2017/12/27(水) 15:28:18
文系だと単著があって当たり前だろ?

9431研究する名無しさん:2017/12/27(水) 15:39:22
人文・社会科学系の場合、博士論文を単著にしたものがあるのは普通ですか

9432研究する名無しさん:2017/12/27(水) 16:39:57
博士論文には単著として出版する条件がついてるんでは??

9433研究する名無しさん:2017/12/27(水) 16:40:43
珍しくはないだろ。 
修士論文が単著になれば珍しい。
修士論文が単著になって、それがサントリーなんちゃら賞を取る例もあるだろ。

9434研究する名無しさん:2017/12/27(水) 22:36:17
またハゲネタで盛り上がってましたか。

9435研究する名無しさん:2017/12/28(木) 01:04:52
そうですよ?

9436研究する名無しさん:2017/12/28(木) 03:10:13
教員公募と入試が同じようなものだと思っている人がいるから困る。
人事は適任者がいなければ流すから。

9437研究する名無しさん:2017/12/28(木) 03:37:34
>>9436
適任者がいなければ流すというのは、それなりに力がある大学。
弱小私大の多くは穴埋めないと大変なことになるから、応募してきた奴の中から否応なく一人拾わないといけない。
で、クソみたいなの拾って問題起こしたり学生からクレーム噴出したりして、さらに大学の力が落ちるというスパイラル。

9438研究する名無しさん:2017/12/28(木) 07:38:07
それでますます弱小になって行くスパイラル。

9439研究する名無しさん:2017/12/28(木) 07:56:14
縮小均衡への転落

9440研究する名無しさん:2017/12/28(木) 15:54:32
みんな年末年始はどうするの?
俺は餅着くよ?

9441研究する名無しさん:2017/12/28(木) 15:59:22
公募内定先にお歳暮贈らないようでは内定取り消しあるから

9442研究する名無しさん:2017/12/28(木) 16:00:28
お歳暮はともかく、年賀状くらいは送った方がいい。

9443研究する名無しさん:2017/12/28(木) 16:00:45
お品はなにがよろしいですかね?

9444研究する名無しさん:2017/12/28(木) 16:36:31
もちつけ

9445研究する名無しさん:2017/12/28(木) 17:11:57
お歳暮と掛けまして恩師と解きます
その心は、和菓子の恩

9446研究する名無しさん:2017/12/28(木) 17:20:32
つまんんんえーよ

9447研究する名無しさん:2017/12/28(木) 18:02:36
面白い!!!

9448研究する名無しさん:2017/12/28(木) 20:48:08
つまんねえに一票。

9449研究する名無しさん:2017/12/28(木) 20:57:24
和菓子の恩と掛けまして手入れの行き届いた排水溝と解きます
その心は、どちらも・・・

9450研究する名無しさん:2017/12/28(木) 21:37:02
忖度まんじゅうをプレゼントしろ

9451研究する名無しさん:2017/12/28(木) 23:20:06
バカ大HPの特徴

◆構成
(1) やたら派手
(2) 非常に見やすい
(3) 入試情報がたくさんある
(4) 教員紹介がない(非常に簡略)

◆使用写真
(1) 写真が多い
(2) 学生がジャンプしている写真がある
(3) 学生の顔をアップで写した写真がある
(4) 写真がやたらと(フラッシュなどで)動く

◆アピールポイント
(1) 夢を叶える
(2) 面倒見の良さ
(3) 社会で役立つ知識
(4) 大学へのアクセス
(5) オープンキャンパス情報満載
(6) 学内イベント(公開講座や発表会)の「事後報告」が多い
(7) ローカルな行事開催や受賞について取り上げている
(8) 就職率の高さ
(9) 就職先について具体的な企業名をあげている

9452研究する名無しさん:2017/12/29(金) 02:09:00
いい分析だ。

ところで、学生写真って、本当に学生なのか?

9453研究する名無しさん:2017/12/29(金) 05:00:30
エキストラの可能性があるな

9454研究する名無しさん:2017/12/29(金) 05:31:42
さすがに「見栄えの良いニセモノ」は使わないのでは?w

9455研究する名無しさん:2017/12/29(金) 06:58:00
公募書類を書く際に、専任教員なのに本務校よりは格上の非常勤先を
これでもかという位に書く人がたまにいるが、何を考えているんだろうか?

9456研究する名無しさん:2017/12/29(金) 07:34:08
これでもか、とはどういう具合に書くのだ?
普通に書いているのだと思うけど。

9457研究する名無しさん:2017/12/29(金) 07:37:31
本務校があるのなら、敢えて非常勤先など書く必要性などないってことででしょ。

9458研究する名無しさん:2017/12/29(金) 08:02:19
東京大学客員教授
京都大学非常勤講師
馬鹿田大学専任講師

って感じ?そりゃアホかもw

9459研究する名無しさん:2017/12/29(金) 08:06:19
>>9451
個人のホームページにも大体同じことが言えてワロタw

ただ「就職先」に関してだけは、具体的に書いた方が真面目だと思うな。
だって、個々の学生の進路を
「東京大学PD」「民間企業」「MIT PD」「群馬大学助教」「民間企業」
みたいな感じで、「民間企業」とだけ書く先生が横綱にはいるけど、
そういう生意気なことができるのは横綱だけにして欲しいと思う。
研究室を志望する学生からしたら、「民間企業ってどこだよ!」って情報が
一番知りたいはず。

9460研究する名無しさん:2017/12/29(金) 08:12:41
> これでもか、とはどういう具合に書くのだ?

数が多い(当社比) んだろ

9461研究する名無しさん:2017/12/29(金) 13:45:40
越冬で頑張れよ

9462研究する名無しさん:2017/12/29(金) 17:24:40
越年

9463研究する名無しさん:2017/12/29(金) 19:57:04
越中

9464研究する名無しさん:2017/12/29(金) 20:41:43
中越

9465研究する名無しさん:2017/12/29(金) 22:03:55
越中ふんどし

9466研究する名無しさん:2017/12/29(金) 23:10:51
何度か出てる話題ですけど、選考中の大学の給与水準をなんとかおおよそでも知る方法はないでしょうか。
ネットで情報が出ているところもありますがないところも多く…。
また、直接質問しては好ましくない印象を与えそうで躊躇します。

9467研究する名無しさん:2017/12/29(金) 23:14:00
>>9466
給料を問い合わせるような生意気なやつの内定は取り消すから

9468研究する名無しさん:2017/12/29(金) 23:39:30
まあ、大学教員の職も公募が多数派になってきたなら、
あらかじめおおよその基準程度は明示すべきだよな。

20年前とかなら、コネで就職するのに給与を気にするなどはしたないし格好悪い
というのが常識だったかもしれないけど、公募であれば、はっきり示すべきだわ。

ちなみに、調べる方法はないが、あんたが心配なのであれば、おそらく心配するに値する給与水準に間違いない。
心配ない給与水準の大学は、もともと心配ない大学だとわかっているもの。

9469研究する名無しさん:2017/12/29(金) 23:48:03
もちろん私大の話なんだろうけど、任期無し准教授で、

関東・関西・味噌の優良私大を40歳1000万とすると、
関東・関西・味噌の歴史ある優良単科大も1000万、
関東・関西・味噌の医療系新設単科大は500〜700万、
関東・関西・味噌の底辺ブラック大は400〜600万、
広島・福岡の優良私大800万(西南・福岡は1000万)、
広島・福岡の中堅私大600万、
札幌・仙台・金沢・岡山の優良私大は700万、← 国公立の平均水準
それ以外の地方優良私大は600〜700万、
地方中堅私大400〜600万、ブラック私大300〜500万、

くらいが相場じゃないかな。

9470研究する名無しさん:2017/12/30(土) 00:02:02
問題ありのところはネットに結構情報が出ている。
探して出てこないってことは、まあ普通ってことなんだろうね。

9471研究する名無しさん:2017/12/30(土) 01:55:40
概ねの給料水準は専任教員を数年経験して意識的にリサーチしていれば
キャッチできるよ。

大学の格と所在地でおおよその給与水準が察知できる。例外的な存在の
大学は話題にもなりやすい。今の給与水準が今後いつまでもつのかは
分からないから目先の金で移るのは感心しない。

9472研究する名無しさん:2017/12/30(土) 02:56:19
あと、職場の評価でも給料って変わるよ。俺も赴任するまで知らなかった。
40代半ばで首都圏国公立教授で1000万超えるけど、これは何割増しみたいな
形で評価をいただいてるので。外部資金も取ってきてるのが反映されてる感じ。
転職前はびくびくしてたけど、まあ今の待遇だったら私学には
移らなくても良さそう(奥様的に)。

9473研究する名無しさん:2017/12/30(土) 02:59:20
まあ、同じ年代と職位と号俸で900万切る人はいないと思う。
大体、そんな感じで数十万は上下すると思うよ。
ひっそり暮らしたいとか、文系(院生が少ないでしょ)だったら
悪い方にいって、外部資金をガツガツ稼いで院生を沢山育てると
給料があがる。まあ、それは正しいシステムだと思う。

9474研究する名無しさん:2017/12/30(土) 03:22:51
>>9469
実に的確。

9475研究する名無しさん:2017/12/30(土) 06:34:24
(おバカ)院生や(おバカ)学部生の指導の精神的・肉体的労力を考えると、年収が悪い方に数十万振れたって、まだまだお釣りが来る。
おバカの指導は、それだけ精神的・肉体的苦痛の金銭的な損失が莫大ナノだ。

9476研究する名無しさん:2017/12/30(土) 08:09:05
>>9475
まあ、これは個人の好き好きだけど、貴殿は研究所に就職したら?ってタイプかも。
うちの同僚にもいる。首都圏国公立だったら、そんなにバカはいない。上手にテーマ設定して
やったらソルジャーとして十分、そうだな、国際学会でポスター賞を取ってくるくらいの
活躍はするものだよ。しかも、私学じゃないんだから1学年に1-2名程度。
それすら嫌!って先生は確かに俺の同僚にもいて、そういう奴は大体学科の雑用を果たしてくれない
から、内部昇進もさせられないし、こっちの給料が上のままで申し訳ないって状態が続くw

9477研究する名無しさん:2017/12/30(土) 08:12:29
>>9469

優良とブラックは何を以て判断するのだろう。
質問した者なんだけど、偏差値底辺、体質や労働環境ブラック、規模中の下、という関東の外れの私大で、任期なしは40で1000万くらいだよ。

選考中のところは偏差値底辺、中規模の多角経営、地方の政令指定都市だ。
地方はそんなに安いんだろうか。

9478研究する名無しさん:2017/12/30(土) 08:40:34
有料かブラックかは金だけの問題ではない。職場として居心地がいいこと、教員の士気を殺ぐようなことを経営陣がしないこと。

9479研究する名無しさん:2017/12/30(土) 08:49:54
研究環境は最低限確保されているのか(たとえば、出校義務日数、研究日、研究費、科研費への応募に事務方が嫌悪感を示さないか等)

9480研究する名無しさん:2017/12/30(土) 08:52:52
今年初めて年収が1000超えた。なんか嬉しいな。
関西中位次第非ブラックアラフォー任期なし殉教。

9481研究する名無しさん:2017/12/30(土) 09:10:20
そうじゃなくて、9469で優良、ブラックで給与の目安をしめしていたので、それはどこで判断するのかなと

9482研究する名無しさん:2017/12/30(土) 14:37:03
関西中位って、絶命か。。

9483研究する名無しさん:2017/12/30(土) 15:15:39
産近甲龍?

9484研究する名無しさん:2017/12/30(土) 17:12:56
摂神追桃かな?

9485研究する名無しさん:2017/12/30(土) 17:46:28
>>9481
大学の准教授といったら、本来は最高学府において教授の次に偉い人、なんだから
40歳で500万とかいった給料であるということは、それだけで「ブラック」認定しても
良いと思うよ。僕らは感覚を麻痺させられているんだよw

9486研究する名無しさん:2017/12/30(土) 17:53:16
感覚の麻痺、ってたとえばどいうことかというと。
俺、今の大学に赴任したときに新築の一戸建てを購入したんだよ。
前の家を売ったから、頭金は十分あったんだけど、それにしても、
私学から国立への転職だったから「勤続ゼロ年」。
でも、銀行は住宅ローンを普通に組ませてくれたよ。

本来、世の中では大学教授ってのはこういう風に安定した偉い仕事なわけだ。
普通の会社員だったら勤続ゼロ年で家は買えない。
周囲にまだポスドクやってる仲間がいるから大声では言えないけど、
我々の業界の意識改革を。逆に、40歳で500万しか貰えない奴は
さっさと引退した方がいい。プロ野球のトライアウトを見ていてふと思った。

9487研究する名無しさん:2017/12/30(土) 18:34:48
>>9486
引退はせんでいいと思うが、一刻も早く移籍しないといかんだろうな。
遅刻殉教で700と少々だが、それでも正直安い。500なんて大卒アラフォーがもらう給料じゃない。

9488研究する名無しさん:2017/12/30(土) 19:51:03
40代で住民税100万払ってる俺からしたら
税金と社会保険料の安い年収500万時代が懐かしいわ。

9489研究する名無しさん:2017/12/30(土) 20:18:07
可処分所得が最大化できる年収が良い

9490研究する名無しさん:2017/12/31(日) 01:01:19
>>9486
遅刻50代殉教。

公務員準拠だから信用度は高いよね。でも給与水準としては、世間的には中小企業よりやや上、という気がする。

40の時の手取りは扶養手当・児童手当込みでも500台前半だったしね。

9491研究する名無しさん:2017/12/31(日) 04:16:04
遅刻遅刻と揶揄されるけど、確かに給料安いしこのままこのド田舎に埋もれてしまうんじゃないかっていう危機感はある。
でもその地域の平均収入の軽く倍以上で、そこでのステータスは高いんだよな。
しょぼい賃金もらいながら、しょぼい田舎でふんぞり返って生きる。そんなしょぼい人生嫌だと思ってたけど、慣れてくるとこれでもいいかなって思えてきて怖い。

9492研究する名無しさん:2017/12/31(日) 06:49:10
今、東京の実家に帰省しているが、地方に戻る際に羽田空港で感じる
寂寥感・虚無感・脱力感、といったものは経験された先生がたなら理解
してくれるかもしれないが、本当に嫌なものだよ。それが、研究のモチベ
ーションになっている。

正月を地方で迎えるようになったらお終いだと思っている。毎年、東京に
戻るようにしている。遅刻の同僚で地方で正月を迎えている人の大半は、
移籍する気持ちがあまりない人が多いようだ。

9493研究する名無しさん:2017/12/31(日) 07:52:33
>>9492
都内大学教員には、実家のある遅刻に移りたいけど、
空きポストがない、配偶者の仕事、子どもの学校などの理由で異動をあきらめる人もいるね。

9494研究する名無しさん:2017/12/31(日) 08:44:20
来年4月の移籍が叶わなかった同志には、ご愁傷様としか言いようがない。

9495研究する名無しさん:2017/12/31(日) 10:59:43
そうかね。地方暮らしを楽しんでいる人は
>羽田空港で感じる寂寥感・虚無感・脱力感、といったもの
はないよ。帰省で気分をリフレッシュして地方に戻る。

正月には東京へ帰省はするが(親の家があるからね)、それは
東京在住の地方出身者が正月に地方に帰省するようなものだ。こっちのほ
うが圧倒的に多いから、帰省というと地方に行くとなるが逆の人もいる。

親が亡くなり、異郷の地の住まいが長くなるとどこに終の棲家をもつかが
問題になる。子供は子供で暮らしているから、親が老後にどこで住もうが
あまり関係はない。

生まれた土地に戻ったところで、そこでの地縁は薄くなっていること
が多いよ。東京に妻子を残して単身赴任してる期間が長くても、子供が家を
出てしまえば意外と東京にいる必要もない。惰性でいることはあるだろうが。

でも、東京での人付き合いをせっせと耕しておくなら東京がいいだろう。
よい住環境を手に入れようとすれば金がかかるが、便利といえば地方より
便利な面はある。これはニューヨークでもパリでも同じ。

ひとそれぞれなんだから
>正月を地方で迎えるようになったらお終いだと思っている
のはわかるがすべての人ではないだろう。
逆に正月を東京で過ごすようにはなりたくない人もいる。

9496研究する名無しさん:2017/12/31(日) 19:59:48
>>9493
おれはポストがあって戻れた。
奇跡的だった。
家、土地、不動産が山ほどあるので、
経営と両立できる。
そんな人が多いと思う。

9497研究する名無しさん:2017/12/31(日) 20:43:17
>>9496
恒産なくして恒心なしとも言う。
おまいさんにとってはこれ以上なく良かったんじゃないか

9498研究する名無しさん:2017/12/31(日) 21:03:38
> 家、土地、不動産が山ほどあるので、

どのくらいの規模であるのか知らないが、あまり多いと固定資産税が重いので
何かの活用をしなければならない。これはこれで大変だが東京と故郷を往復し
てるより楽だろう。地方は広い家を持てるのでこれはこれでメリットだ。

9499研究する名無しさん:2017/12/31(日) 21:43:08
運良く30台で地元に近い大手私大の准教授に採用されたが、
家族は妻の田舎に置いていくことになってしまった。

幸い、妻の田舎は100km強と、週末でなくとも簡単に帰ることができる距離。
コマ数は現任よりも少なくて、給料は大台にのるようなので問題はないが、
家族と仕事両立がうまくいくか心配だ。

9500研究する名無しさん:2017/12/31(日) 21:48:04
まあ、家庭と仕事は関係ないから。
うまくいくものはいくし、いかないものはいかない。
問題は、それを仕事のせいにするんじゃないってことくらいかなw

9501研究する名無しさん:2017/12/31(日) 23:06:34
単身のほうがうまくいく家族もあるだろうが、
結婚してからずっと単身生活でやってきたなら、
子供が巣立った定年後も単身のほうがうまくいくかもね。

9502研究する名無しさん:2018/01/01(月) 07:55:21
東京の大学に移籍する先生に、ご栄転おめでとうございます、と声かけして
いいのだろうか?と悩む時がある。人事なんて傍目では栄転に見えても
本人は腸が煮えくりかえるくらいに怒っていることもあるからさ。

9503研究する名無しさん:2018/01/01(月) 08:40:10
てか、どこでも「ご栄転おめ」でしょう。

あけおめ ことよろ。

9504研究する名無しさん:2018/01/01(月) 09:09:16
移籍話をして家族を理由に断られたら、次は話をしにくいな。

9505研究する名無しさん:2018/01/01(月) 10:21:49
今年こそ東京の大学に移籍し、
こんなどうしようもないドナ地におさらばしたい。

9506研究する名無しさん:2018/01/01(月) 10:25:21
同じく

9507研究する名無しさん:2018/01/01(月) 11:12:38
無花果

9508研究する名無しさん:2018/01/01(月) 12:31:24
官庁

9509研究する名無しさん:2018/01/01(月) 13:11:20
座標軸

9510研究する名無しさん:2018/01/01(月) 13:59:36
でも東京のFランがどんどん減っていくんだよな。
田舎のFランは公立大学になれるけどw

9511研究する名無しさん:2018/01/01(月) 15:16:28
>田舎のFランは公立大学に

無駄な延命治療のようだな。

9512研究する名無しさん:2018/01/01(月) 15:34:41
大学授業料無償化とかいうことになれば、公立化しても
意味がなくなるからな。

9513研究する名無しさん:2018/01/01(月) 16:01:10
超底辺私立大学を公立大学化すると、教職員を好き放題働かせることが出来なくなるから、私立大学のままと聞いたことがある。

9514研究する名無しさん:2018/01/01(月) 19:45:51
>>9513
そんなつまらん都合よりも経営面の方が問題としては大きいと思うがね

9515研究する名無しさん:2018/01/01(月) 21:13:18
公立化したら追い出されるから困る(創業者一族理事一同)

9516研究する名無しさん:2018/01/01(月) 21:37:40
うちなんか遅刻なのに医者学長が私物化しているぞ。
学長の奥さんの友達を理事にした。

9517研究する名無しさん:2018/01/01(月) 21:39:07
だから医者を学長にするなとあれほど

9518研究する名無しさん:2018/01/01(月) 22:37:38
医学って、工学と理学に完全に依存してるのに、
なんであんなに偉そうなんだろうか
学問的には、物理、数学、電子あたりのほうが難しいのに

9519研究する名無しさん:2018/01/01(月) 23:03:02
だから、共産圏では医者はそんなに偉くないよねw

9520研究する名無しさん:2018/01/02(火) 00:00:33
イギリスでもそれほど偉くない。

9521研究する名無しさん:2018/01/02(火) 00:53:48
別に日本だって医者が偉いわけではないだろ?儲かるとは思うが。

9522研究する名無しさん:2018/01/02(火) 02:35:11
人事に関与する立場に立って数年、自分も公募戦士を継続している。
やはり人事は縁のものだと痛感せざるを得ない。大学が求めている
人物像に近いかどうかだな。研究業績は一定のラインを超えている
必要があるがそれ以上はマッチングのような気がしてならない。

9523研究する名無しさん:2018/01/02(火) 04:02:50
>>9522
キャリアのマッチング、研究内容のマッチング、そして人脈のマッチングだな。
特に人脈はどの派閥か、誰と付き合いがあるかというのがプラスにもマイナスにもなる。
マイナスにしかならない奴もいるしな。

9524研究する名無しさん:2018/01/02(火) 06:45:14
最後は人柄

9525研究する名無しさん:2018/01/02(火) 07:37:17
誰と付き合いがあるのかって、結構重要かもしれない。
その研究者の研究者としてのレベルや方向性がある程度は見えてくるから。

9526研究する名無しさん:2018/01/02(火) 11:32:55
しばらく使わなかったオイルドレッシングみたいなもので、
研究会とかインゼミで声がかかるかかからないかはレベル次第。

9527研究する名無しさん:2018/01/02(火) 12:47:57
分かりにくい例えだな。
B判定だ。

9528研究する名無しさん:2018/01/02(火) 20:36:44
> しばらく使わなかったオイルドレッシング

レベルごとに別れちゃうの。混ざってるようで実は別れてる。
情報もその層ごとに流れちゃうみたいな。

9529研究する名無しさん:2018/01/02(火) 20:42:14
たとえの説明が必要な時点でRY

9530研究する名無しさん:2018/01/02(火) 21:11:09
ドレッシングいらん。塩かマヨネーズでいい。

9531研究する名無しさん:2018/01/03(水) 00:49:38
でも、その「レベル」ってのが自己満足のオナニー集団みたいな場合もある。
俺の教授選のときがまさにそうで、相手は立派な学閥に入ってる人だったけど
俺が勝った。そんなもんさ。申し訳ないが、適材適所ってところがあったので
あなたは今後も研究所でしっかり高尚な研究をお続けください、と思った。

選考するのは同業者じゃなかったりするからねw

9532研究する名無しさん:2018/01/03(水) 01:18:28
まだmimeoも出ていない研究が集まる集会がある、あるプロジェクトに
声がかかる、その他もろもろはドレッシングのある層以下には話がいかない、

そんな感じ。

9533研究する名無しさん:2018/01/03(水) 07:57:12
研究会だと実力と人柄の両方が分かるから侮るなかれ。
素晴らしい研究業績のある人がいつまでも地方にいるのは何故だろうか?
と思っていたら、研究会では結構自己中心的で一緒に仕事などしたくも
ないタイプだなという人だった、協調性もあまりないし、利益になることしか
しませんというのが露骨過ぎた。

逆に、研究も人柄も素晴らしい人もいた。研究会ではみんな結構見られている。
自分自身も見られているんだろうと思う。

9534研究する名無しさん:2018/01/03(水) 11:10:26
まったく心配する必要のないことが、
君の文章からわかる。

9535研究する名無しさん:2018/01/03(水) 15:42:18
>>9533
そういうやついるいる。
研究会の雰囲気が一気に悪くなる。

9536研究する名無しさん:2018/01/04(木) 04:29:47
実力をつけて研究会に出席し、雑用も皆と同じくらいには担当すればいいだけ。
学会でも研究会でも同じこと。

9537研究する名無しさん:2018/01/05(金) 03:14:57
公募書類を書くことより、いろんな書類を提出しないといけないというのが
うざいね。

9538研究する名無しさん:2018/01/05(金) 12:40:39
どこかの専任やってる人でも、
学会などで攻撃的な質問する人は応募してきても取りたくないね

9539研究する名無しさん:2018/01/05(金) 14:40:51
攻撃的な質問ならまだまし
質問に逆ギレしたり長々自分語り始めたりが多いことといったら

9540研究する名無しさん:2018/01/05(金) 15:19:47
攻撃的な質問ぐらいかわせなくてどうする。

9541研究する名無しさん:2018/01/05(金) 15:50:22
御意

9542研究する名無しさん:2018/01/05(金) 16:08:18
面接に来た人のプレゼンがイマイチで
なぜ、指導教員や上長に見てもらわなかったんだろう?と首をかしげてしまった。

穴が多すぎて質問というか、改善のアドバイスに終始した。

9543研究する名無しさん:2018/01/05(金) 16:33:17
優しいね。
うちはそういう候補者が来たら、さっさと面接自体を切り上げるか、どうでも良い
雑談に切り替える。

ただ、中にはその雑談すらまともに出来ない候補者も居るが。

9544研究する名無しさん:2018/01/05(金) 16:38:28
なまじ書類上のスペックが良いと、それなりに期待して面接に呼ぶわけなので、
読んでみてあれだとがっかりを通り越して腹が立つ事もある。

9545研究する名無しさん:2018/01/05(金) 22:29:40
>>9538
同じ学会にいると、「こいつどういう奴?」とか聞かれるからな。まあ通常悪いことは言わないが、「こいつはやめたほうがいい」ってはっきり言える奴も数人いる。

9546研究する名無しさん:2018/01/06(土) 01:42:00
研究会で欠点をやんわり指摘しただけの人に対して逆ギレしたり、
時間が限られているのに長々と質問したり、回答の仕方が喧嘩腰
のような人たちはたまにいる。

そういう人がいつまでも地方にいたり、希望している70歳定年の大学
への移籍が叶わないのは当然のこと。日頃の態度はとても重要。

9547研究する名無しさん:2018/01/07(日) 02:36:30
利益を出すことが求められるビジネスの世界なら、多少偏屈でも数字を出せる奴が選ばれるだろうけど、大学教員人事って違った論理で動いてるからなあ。
ぶっちゃけ最低限の業績さえあれば、ストレスを感じさせない奴のほうが全然いい。

9548研究する名無しさん:2018/01/07(日) 19:08:41
攻撃的な質問する人って、どこにもいますね。要するに、自分の存在を
アピールしたいだけなんでしょうが。
あるいは、自分がやっていることが否定されていると感じて、先制攻撃している
つもりなのか。
でもこういう人って、たいてい業績しょぼいっすね。だからあまり面接にも
呼ばれないのではないか、と。

9549研究する名無しさん:2018/01/07(日) 22:56:11
自分の存在をアピールしたいから、攻撃的な質問をするようでは終わってるよね。
自分の存在をアピールしたいのなら、良質な論文を沢山書くことに尽きる。

9550研究する名無しさん:2018/01/08(月) 00:31:30
そうですよね。
いい論文書くことにエネルギー向けないと逆に疲れるんじゃないでしょうか。
いい論文書こうとがんばっていれば、
研究会でのコメントはたとえそれが「欠点」の指摘であってもその指摘に「悪意」
は感じずむしろ助けてもらっていると思えるようになりますよね。
そう思えるようになると人間関係も好循環になります。

9551研究する名無しさん:2018/01/08(月) 02:05:56
余裕や自信が無いと弱い自分を守るために過敏になる。助言を攻撃としてとらえてしまう。
小さい犬ほどキャンキャン吠えるっていうが、学会や研究会ではそういうのよくわかるよな。

9552研究する名無しさん:2018/01/08(月) 08:08:40
助言か攻撃か? これはそれを受けるものが判断する。
相手の痛いところを突けばそれは攻撃と受け取られることもある。
こっちがそのつもりがなくてもね。
公衆の面前では批判めいた言い方を避けたほうがいいかもしれない。

9553研究する名無しさん:2018/01/08(月) 09:23:44
助言を批判的にならないやりかたでおこなう方法として、
「私なら、○○というように考えます」という言い方がありますね。
これは私の友人の作法ですが、たしかにこうすると、
「あなたは間違っている」というような攻撃にはならない。
本人が助言しているつもりでも批判と受けとられ攻撃とみなされると
喧嘩みたいになってしまうことがあって、それは研究会としては不毛ですよね。
でも、こういう高度なレベルでの了解事項が維持されている研究会って、
けっこう稀なのかもしれないですが。

9554研究する名無しさん:2018/01/08(月) 14:49:34
>>9553
その言い方でも場合によってはケンカ売ってるように聞こえるぞ
「私なら、○○というように考えます」よりも
「私には、○○というように解釈できるのですが、何か誤解があったらご教唆下さい」の方が丸い

9555研究する名無しさん:2018/01/08(月) 16:15:04
>>9554
丁寧に越したことはないが、そもそも認知の枠組が歪んでいる奴だから、慇懃無礼ととらえるかもしれない。
要はフロアにこちらの発言は適切だったと理解してもらえればいいのであって、ダメな奴には何をどうやってもダメだからあまり気にしない(そもそも相手にしない)というのが吉だな。

9556研究する名無しさん:2018/01/08(月) 18:44:59
>>9554
そそのかしてもらうのか

9557研究する名無しさん:2018/01/08(月) 20:02:27
>>9555-9556
フロアの聴衆から「あいつは頭は切れるし知識も豊富だが、ややこしそうな奴だな」と思われると就職が遠くなる
「頭が切れるし知識も豊富、人当たりも問題ない」と思わせると誰かが声掛けてくれるかも試練

9558研究する名無しさん:2018/01/09(火) 00:38:20
ややこしそうな奴、もしくはややこしそうな奴かもしれない、と思われた段階で
かなり厳しい。

頭が切れすぎて同僚教員を切り倒すような研究者は要らない。空気を読んで
過不足ない程度で発言する、研究そこそこの研究者でよろしい。
研究したりしなかったりなんて怠惰な者はお断り。

9559研究する名無しさん:2018/01/09(火) 00:54:06
共同研究者ならともかく、大学の同僚で頭が切れるかどうかなんてどうでもいいんだよな。
ニコニコして雑務こなして、たまに酒もつきあってくれるようなのが最も望まれる人材。
さらにいえば授業は上手で学生からも好かれそうだが、かといって自分たちの学生まで奪うほどじゃない程度の人気に留まりそうって感じだと最高。
授業大盛況、ゼミ室満員御礼みたいなの来るともとからいた教員たちは立つ瀬ないからな。
そこから生じる極めて幼稚なやっかみ劇をずいぶん見てきたわ。

9560研究する名無しさん:2018/01/09(火) 04:15:51
新任教員は人気があるからね、一般論として。

9561研究する名無しさん:2018/01/09(火) 08:13:26
新任者のゼミは人気ないよ概して。

9562研究する名無しさん:2018/01/09(火) 08:22:12
真因教員はゼミ生がゼロ人のこともままありますよ?

9563研究する名無しさん:2018/01/09(火) 08:30:41
×真因
○新任

9564研究する名無しさん:2018/01/09(火) 13:48:53
ゼミ生がゼロなんて、おいしいじゃないの。研究し放題。それが狙いかね。

9565研究する名無しさん:2018/01/09(火) 14:11:02
ゼミ生ゼロでお咎めなしなら気楽で良いかもしれんが、それで済まないのが今の御時世。
そういう教員は強制的にFD研修に送り込まれ、FD野郎に取り囲まれて修正されるのよ。

9566研究する名無しさん:2018/01/09(火) 18:05:50
ゼミ生ゼロは最高ですな。
だが、ゼミ生から示唆を得ることも多い。
教育は大いに研究に繋がる、またその逆もしかり。

それに気が付くには時間がかかる。
ワイは25年かかった。

9567研究する名無しさん:2018/01/09(火) 19:46:07
教師生活25年?町田先生?

9568研究する名無しさん:2018/01/10(水) 01:10:09
ゼミ生は、絞り込んで少数しかとらないのが吉だ。希望者が多くなるような
ゼミにしてゼミ生と群れて何が楽しいんだろう?

9569研究する名無しさん:2018/01/10(水) 01:22:51
うちは理系だからかもしれないが、

俺&秘書さん(石田ゆり子似)
助教、ポスドク
(社会人)博士×5
修士×6
B4×2
出入りの高専生×1
出入りの高校生×1
という大所帯になってしまった。

で、群れて楽しい理由はとくにないけど(飲み会の持ち出しも多いし)、
出入りの若造を大学院生たちが教えてやったりして、研究互助会みたいに
なっている。そこで論文が生産できるってのが良い感じだな。

9570研究する名無しさん:2018/01/10(水) 01:48:25
科研他が切れた年とか、秘書さんとポスドクの人件費ってどう捻出してます?

9571研究する名無しさん:2018/01/10(水) 02:09:27
理系は秘書とか雇用してるのか、贅沢しすぎだろうが。
その分の金銭を任期付助教を雇用する金にあてられないのか?

9572研究する名無しさん:2018/01/10(水) 03:28:26
任期付助教を秘書代わりにする方が犯罪的かつ高く付きますよ?

9573研究する名無しさん:2018/01/10(水) 05:06:58
秘書など要らない、贅沢すぎる。自分のことは自分でしなさい。
それだけのことだ。

9574研究する名無しさん:2018/01/10(水) 05:23:17
>>9570
ポスドクの給料は某研究費から出してるんだけど、切れたら大変だから
毎年ヒヤヒヤしてますよ。万一のときは、ほかの研究費で何とか維持してやるしかない。
>>9571
秘書なんて時給だからポスドクとは比べ物にならないくらい安いですよ。
主婦のパート代を越えちゃいけないんだから。そんなことも知らずに
>>9573みたいにディスったり、果ては「できてるだろ」とか言い出すアホが
大学にはいるのです。その空気が教員の生産性を落としている。
自分は研究教育に専念して、事務作業を楽にした方がいいに決まってるでしょ。

9575研究する名無しさん:2018/01/10(水) 08:18:04
事務はすべて事務員にしてもらわないと

9576研究する名無しさん:2018/01/10(水) 10:05:42
>>9575
お前みたいな奴の事務をやってくれてる事務員の給料も、
たぶん俺みたいな奴の稼いできた間接費で雇ってるよw

本当、稼ぎ損だ。事務には「どうして稼いでくるんですか」と文句を言われるし。
とくに、今年に入ってからの小口の入金は俺も迷惑だw
いただかないわけにもいかないんだが。

9577研究する名無しさん:2018/01/10(水) 10:08:00
大学全体としては、理系の稼ぎ頭の先生方から本部に召し上げられた間接費は、
この板でうだうだ言ってる文系の先生方の事務員の給料になってるよなw

だからといって文系学部を廃止しろとか、そういうレベルの低いことは言わないよ。
ただまあ、ときどき感謝して欲しいかもなw

9578研究する名無しさん:2018/01/10(水) 11:23:40
金を稼いでいるから偉いんだ、感謝しろ、なんて研究者の感覚として理解
できない。研究業績の優劣と金を稼ぐこととは直結しないからね。

9579研究する名無しさん:2018/01/10(水) 15:13:39
研究室の年間経費が1000万を越えるくらいから、予算旅費関係とかセミナーだの外国人滞在
だの人を呼ぶのにまつわる等の仕事量がパンクして、秘書を雇ったり事務目的の仕事をRAで
学生にさせるのも当然で良い事だと思うけど、そういう人の中には一言多いと言うか噛み付き
犬と言うか、大人しく金の掛からない仕事をしている他の研究者に絡んで間接経費で貢献して
いるから感謝しろとか、俺様は他人とはレベルが違うとか、わざわざ波風を立てたがる変なの
がリアルでもよく居るので、ネットにそういう人が居たとしても驚きませんよ?

9580研究する名無しさん:2018/01/10(水) 16:13:05
>>9577
あざーーーす!

9581研究する名無しさん:2018/01/10(水) 17:38:26
> 理系の稼ぎ頭の先生

稼ぐっていうから自分で事業でも起こして収益があるのか、と思ったら補助金を
取ったってことか。補助金は税金だろ。もともとおまえのものじゃないさ。
なんか勘違いしてないか。スパコン開発の補助金を勝手に流用して検察に挙げられた
やつもいる。あいつも補助金は自分のものと思ってたんだろう。

9582研究する名無しさん:2018/01/10(水) 18:13:23
補助金=税金と考えるのが、貧困な証左だよ。
普通は企業からガッツリもらっていることもイメージできます。
アメリカ軍からもらってる場合は誰の税金だい?

9583研究する名無しさん:2018/01/10(水) 18:27:16
企業は税金で取られるより寄付するのさ。だから脱税したカネとも言えないこともない。
アメリカ軍ならアメリカ在住の人間や企業の税金だろ。日本の企業もアメリカに工場があれば
払っている。

どっちにしろ、補助金はお前が事業を起こして稼いだ金じゃないしお前のも
のではない。カネの管理権は大学にあるからお前の私的口座に移せばどろぼー。
昔、研究費で投信買ってたおばはんがいたのう。こいつも自分のカネと勘違いしてた。

9584研究する名無しさん:2018/01/10(水) 18:38:03
>>9583
仰る通り。研究費を私的流用したら泥棒。

しかしだ、たとえば僕と君が同じ学科にいたとして、僕がいなくなったら
その研究費に付随する間接経費は二度と学科に戻ってこないよw
それが、大学における金の現実。

せめて好きな外国に好きなタイミングで行きたいじゃない。
可愛いポスドク君と一緒に仕事したいじゃない。

9585研究する名無しさん:2018/01/10(水) 18:53:16
わかったから次いこ次。

9586研究する名無しさん:2018/01/10(水) 20:23:14
> せめて好きな外国に好きなタイミングで行きたいじゃない。
> 可愛いポスドク君と一緒に仕事したいじゃない。

要するに会社の交際費で銀座で美人ホステスと飲んだりするやつと変わらない感覚だな。
お前さんがそれで楽しければ止めんよ。お前さんがやらなければ別の誰かが同じことをやるんだし。
外務省の職員はもっと大がかりにやってるしな。

可愛いポス毒ちゃんと研究費で海外旅行を楽しんでおいで。
研究費の海外旅行じゃ、飛行機の座席もホテルのクラスもたいしたものではなかろうが、
可愛いポス毒ちゃんならただの海外旅行ということで喜んでついてくるだろう。
ホテルも研究費節約で同室だろだろが、嫁はんにばれんようにな。

9587研究する名無しさん:2018/01/10(水) 20:37:58
>僕と君が同じ学科にいたとして、僕がいなくなったら
>その研究費に付随する間接経費は二度と学科に戻ってこないよw

俺はお前のようなやつと顔を合わせたくないし口もききたくない。
お前のカネなんか使いたくないから、自分の使うカネは自分で用意する。
俺は院生やポスドクにはカネは出しても口は出さん。
成果は自分で挙げろ、論文に俺の名前を謝辞で出すのはいいが俺を著者に入れるな。
自分でデータ取って自分で挙げた成果だから自分の責任で論文を出せ。
就職の推薦状は書くが職は自分で公募で見つけろという。

9588研究する名無しさん:2018/01/10(水) 21:01:11
なぜか書き込みの大部分が(脳内?)学生への説教。

9589研究する名無しさん:2018/01/10(水) 21:04:43
9584ですが、盛り上がっててワロタw
そのあと書いてないよ。

9590研究する名無しさん:2018/01/10(水) 21:06:12
説教じゃないよ。別に俺の学生はなにも悪いことしとらんから説教の必要はない。
最初にそう申し渡しておくだけ。こっちは学生から相談があれば応えるが、
あとは勝手にやらせる。俺は俺で勝手にやるというだけのことだ。

9591研究する名無しさん:2018/01/10(水) 21:09:07
で可愛いポス毒ちゃんとどこまで行ったの?

9592研究する名無しさん:2018/01/10(水) 21:42:42
嫉妬心とスケベ心が丸出しですよ?

9593研究する名無しさん:2018/01/10(水) 21:49:56
君がうれしそうにそして自慢そうに「可愛いポスドク君と一緒に仕事」って
言うから聞いてあげたんじゃない。どういう反応を期待してたの?

9594研究する名無しさん:2018/01/10(水) 21:54:37
私なら通りすがりの疑問符禿で、特にポスドクに愛着など持ち合わせていませんよ?

9595研究する名無しさん:2018/01/10(水) 21:54:50
自慢したいんだから「そう! すっごーい。研究費で可愛いポス毒ちゃん
とえっち?うらやまし〜」と反応してほしいに決まってるじゃん。そのくらい察してやれ。
そのあと「嫉妬心とスケベ心が丸出しですよ」と決めようと思ってたんだが
反応が前のめりになっちゃったのよ。

9596研究する名無しさん:2018/01/10(水) 21:57:48
思い込みが激しく、かつ落ち着きが無い人(人々設定?)ですか?

9597研究する名無しさん:2018/01/10(水) 22:01:35
ま、銀座の美人ホステスでもしろーとのポスドク嬢でも(ポスドク妻かも知れん)が
それを持ち出して一緒にいると書き込むなんざ「もまいら、漏れをうらやましがれ」
と言っているのとかわらんがね。

9598研究する名無しさん:2018/01/10(水) 22:06:48
ポスドクと一緒に居るのを自慢した人が居るのですか? それも理解出来ないし、
なぜそれが羨ましがられる対象になるのか、私には全く理解出来ませんよ?
この板の人々は、皆さん研究指導が好きでたまらない神様のような人なんですか?

9599研究する名無しさん:2018/01/10(水) 22:07:19
>>9584はそれがわからんのよ。だから今「ちがうもん。僕はたくさん研究費とって偉い研究者だから
可愛いポスドクちゃんが僕を慕ってきたんだもん。それを察してほしいんだもん」と思っているんだよ。

9600研究する名無しさん:2018/01/10(水) 22:08:47
>>9599
相変わらずそそっかしい人ですね? あなたは日頃からそんな風だから、
思い込みでデタラメを書き込む事になるのですよ?

9601研究する名無しさん:2018/01/10(水) 22:11:03
>ポスドクと一緒に居るのを自慢した人が居るのですか?

ではなんで「可愛いポスドク君と仕事したいじゃない」なんて書き込むのかしらん?
普通に読解力があれば「可愛い」がついているから「ははあ、自慢だな」となるのは自然。

9602研究する名無しさん:2018/01/10(水) 22:13:47
少なくとも>>9584は「僕はたくさん研究費とって偉い研究者だ」と思っているのも
普通に読解力があればわかるよ。

9603研究する名無しさん:2018/01/10(水) 22:15:05
もうよそでやってくださいよ?

9604研究する名無しさん:2018/01/10(水) 22:15:59
底辺研究者なりに、私にも少数ながら可愛いと言える論文作品や、より少数ながらまず可愛いと
思える後進や後輩に当たる連中が居て、出来れば定年までそれら彼等と共にこの道を進みたい
というささやかな願望がありますが、あなたに取ってはそれが自慢に映るのですね?

9605研究する名無しさん:2018/01/10(水) 22:17:59
>>9602
> 僕はたくさん研究費とって偉い研究者だ

そりゃあ研究費を取って自分の仕事を勧めているなら、研究業界で偉いだろう。
そういうのが偉いと、君にとって何か不都合でもあるのかね?

9606研究する名無しさん:2018/01/10(水) 22:29:37
正直に「私は研究費が多いので偉いのです」と言えるようになってきたね。

優れた研究者は「可愛いポスドク君と仕事したいじゃない」とか
「研究費を(たくさん)取ってきたから偉い」とは言わないと思うし、
思ってもいないよ。自分のまわりの優れた研究者はみんなそうだ。
ただ「良い研究をしたい」と思っているだけ。

好きな時に海外旅行に行きたいとか、ポスドク君が可愛いとか可愛く
ないとか、研究費が多いから偉いとか言われると「そういう人もいる
のね」と驚くだけ。

9607研究する名無しさん:2018/01/10(水) 22:30:34
>>9605
その手の不都合をマジレスすると、光熱費はじめ経費負担で揉める事は確かにありますよ?
突出して資金豊富で活発な研究室があると、日常経費の割り勘の不公平感が高まって、専攻内
の議論の勝敗次第で、数百万単位で電気代の二重負担を飲まされたり、逆に活発な研究者同士が
結託して別組織を作って出て行くケースも過去にありましたよ?

9608研究する名無しさん:2018/01/10(水) 22:32:29
大学教員が弱くでも政治的に党派を組んだら医師会より強いと思うが、
分断させる圧力の方が強いだろうな。

9609研究する名無しさん:2018/01/10(水) 22:39:02
>>9607 そういうことは勝手にやってください。その手の揉め事は大嫌い。
私は人のお金はいらないし、必要なお金は自分で取ってきますから。
私は間接経費も大学に渡したらあとは勝手にやってくださいと言います。
自分の間接経費がなかったら大学が困るのだよ、などと言う人は大嫌い。

9610研究する名無しさん:2018/01/10(水) 22:39:21
>>9606
「漠然と大きな夢を持ち語るだけでは前に進めない、目の前にハーケンを打ちザイルを手繰り、
 一歩一歩進む事でのみ仕事は成就する」という有名な登山家の言葉がありますよ?
あなたが癪に障っている>>9584氏が言う通り(かどうか読んでないから知らないけど)、必要な
時に要員を確保して必要な実験や国際会議をこなしていく事は、研究者として日々の努めであり、
ハーケンとザイルを使った地道な作業に過ぎませんよ? あなたの言う「良い」「優れた」研究
を実現するための、あなた自身のハーケンとザイルと同じなのですよ?

9611研究する名無しさん:2018/01/10(水) 22:44:00
>>9609
連帯責任で毎年1%削減でオーバーヘッド捻出に苦しみウンウン唸っているお寒い大学業界で、
好き嫌いで「大嫌い」などと言うだけでは何にもならない事が、あなたも今に分かりますよ?

9612研究する名無しさん:2018/01/10(水) 22:47:31
何をいいたいのかわかりません。ハーケンとかザイルは要するにお金なんですか?
可愛いポスドク君なのですか? 好きな時に海外旅行できることなのですか?
たくさんの研究費を取ってきて偉いと言われることなのですか?

優れた研究者は「良い研究をしたい」から、仕事をして論文を書き、補助金を貰う
のです。可愛いポスドク君のためでもなく、好きな時に行く海外旅行でもなく、
たくさんの研究費をとって偉いと言われるためではないのです。

9613研究する名無しさん:2018/01/10(水) 22:49:56
>>9612
それは「あなたの」優れた研究者の定義ですから、人によっては
あなたが何が言いたいのか分からないのですよ?

9614研究する名無しさん:2018/01/10(水) 22:51:33
ウンウンうなってっても仕方ないじゃないですか。それこそ何にもならない。
与えられた条件の中で努力することしか私はできません。ポスドク君が可愛いか
どうかなどどうでもいいことです。取ってきた研究費のうちから決められた分を
間接経費として大学に渡して、あとはその研究費で研究するのです。

9615研究する名無しさん:2018/01/10(水) 22:51:38
陰性が混ざっている

9616研究する名無しさん:2018/01/10(水) 22:52:23
>>9584 =9589 ですが、
お前らw
さすがに結婚している社会人なんだろ?w
童貞みたいなことを主張しないでくださらんかw
って人が散見されますたw

あのね。
大人になったら、ギャーギャー声が大きい「偉大な教授」のことは
脇において、心穏やかにあんたら研究しなされよ。
私は、はい、間接経費をお前らのために稼いできてますが、
私の役割はわかってます。お前らは学術をがんがれw
死ぬほどがんがれw
それで、ええやんか。

9617研究する名無しさん:2018/01/10(水) 22:55:11
>「あなたの」優れた研究者の定義ですから

わたしだけじゃありません。私の周りの人はみんなそうです。私の周りには
そういう人しかいません。可愛いポスドク君のためとか、好きな時に行く海
外旅行ためとか、たくさんの研究費をとって偉いと言われるために研究する
ひとはいないのです。だから驚いているのですよ。

9618研究する名無しさん:2018/01/10(水) 22:56:43
つまり結論として、校費が減るのは困るので節電はしっかりやって下さいよ?

9619研究する名無しさん:2018/01/10(水) 22:57:42
>>9617
なんかドリーミーなことを書いてるけど、
俺が最初に書いた「可愛いポスドク」ってのは、黒人の頭の良い俺と同じジャンルの男だよw
当たり前やんんか。自分と同じこころざしを持ってる研究者を可愛がるのは。
んで?なんかキモい妄想を書いて恥ずかしくないのかな?

9620研究する名無しさん:2018/01/10(水) 22:59:05
>>9617
そんな事くらいで一々驚いているようだから、そうやって脳内の周りの人間に
騙されている事にも気が付かないのですよ?

9621研究する名無しさん:2018/01/10(水) 23:01:26
まあまあ、>>9617よ。世の中は広い。だから驚いてよい。可愛いポスドク君との
エッチを自慢したいやつもいるのは事実だ。だが多数派ではない。安心しろ。
驚いているのはキミだけじゃないから安心してよい。キミのまわりにそういうの
がいないのは幸いなことだ。だけど少数でもそういうのがいる現実も直視せよ。

9622研究する名無しさん:2018/01/10(水) 23:03:42
> 黒人の頭の良い俺と同じジャンルの男だよw

ほう、お前はそういう趣味も持ってたか。俺には気色悪いだけだ。

9623研究する名無しさん:2018/01/10(水) 23:08:48
「エントリー」が言うところの「新エントリー」風味がよく出ていますよ?

9624研究する名無しさん:2018/01/10(水) 23:15:36
まあ、ここで間接経費を稼いだとか、好きな時に海外旅行に行くとか言ってる
レベルの研究者は100億の研究費をせしめたスパコン野郎に比べたらスケールが
小さいし、どうでもいいレベルの研究者どもであるのはまちがいない。

9625研究する名無しさん:2018/01/10(水) 23:17:06
>>9623
そういうこと、でしょうなw

9626研究する名無しさん:2018/01/10(水) 23:17:50
>>9624
どうでもいいレベルの研究者に驚愕させられ劣等感を刺激されお気の毒でしたね?

9627研究する名無しさん:2018/01/10(水) 23:24:32
わずかの研究費を自慢したくて仕方がないのはわかるが、おまえらより研究費を
稼いでいる研究者はいくらでもいるぞ。まあ、だからうれしくてほめられたくて
いろいろ書き込んでいるのだろうが、みっともないだけだ。「好きな時に海外旅行
に行ける」なんてうれしそうに書き込むだけでお里が知れる。

9628研究する名無しさん:2018/01/10(水) 23:30:09
何とかネタを見つけて自慢したくて仕方ないエントリーの気持ちは分かるが、世の中にはおまえより
頑張っているエントリーの類が、いくらでもではないだろうが居るぞ。まあ、だから無職でする事も
無いし反応があればうれしいから書き込んでいるのだろうが、みっともないだけだ。数文字書き込んだ
だけで「エントリー臭」が立ち込め、お里が知れる。

9629研究する名無しさん:2018/01/10(水) 23:35:55
>>9627>>9628はどっちもどっちのレベルだが、
オリジナルのほうが出来が良い。二人とも今後いっそう精進したまえ。

9630研究する名無しさん:2018/01/11(木) 00:00:44
とりあえずスレタイ3回読んで深呼吸しようか

9631研究する名無しさん:2018/01/11(木) 00:58:54
知人というか先輩なんだが、研究費を取るのがとても下手くそなんだが
研究業績はそれなりにあげて納得のいくポストに移籍している人がいる。

移籍の際に求められる能力と、研究費獲得ノウハウは似て非なるもの
なのだな。

9632研究する名無しさん:2018/01/11(木) 01:14:23
それはあるな。逆に、若手Aとか大きめの科研費を幾つも取っているのに、
任期切れで不本意ながらみたいな人も居るねえ。

9633研究する名無しさん:2018/01/11(木) 01:45:21
いろいろ要因はありそうだ。
一緒に働きたくない人とか、ボスに研究成果をもらっている人とか。

9634研究する名無しさん:2018/01/11(木) 07:35:16
まあけど、うちの学科に迎えた准教授は若手の癖に
なんとか省の大型グラントを持ってたので採用しました。
もちろん、それに見合うだけの業績もあったわけだけど。
コネで決まりかけていた人をおしのけました。

9635研究する名無しさん:2018/01/11(木) 07:38:20
あのね、専攻や研究科レベルでその程度外部資金を稼いでいるかってことは
学内でのその部門の評価に大いに関係しています。
だから、稼いでくる先生を優先的に採用するのは当たり前なんだよ。
とくに中堅クラスの国公立では重要なこと。

9636研究する名無しさん:2018/01/11(木) 07:43:21
たとえば、うちの学科だと平均で1000万以上、外部資金を稼いでいるわけ。
そしたら、若手Aを持ってるのは当然。そうじゃなくてNEDOとか内閣府の奴とか
そういう大型グラントを持ってる人じゃないと、見劣りしちゃうんですよ。
もちろん助教じゃないよ。准教授以上の採用のとき。
外部資金のいらない国研(ってのも最近減ってるけど)とか企業とか、から来る人は
別の基準で選考しますが。いまどき、30代でも大型グラント取ってる人は取ってるからね。
公募をかけるとそういう人が上に来るわけだ。

金がない人は、よほど沢山論文を書いてるとか引用数が凄いとかじゃないと辛いと思うよ。

9637研究する名無しさん:2018/01/11(木) 08:30:17
まあ、持ってくる金の多寡で採用するのはわかりやすい。ええとこの子弟の結婚では
財産や持参金の多寡で決まる。財産や持参金が尽きれば離縁して、さらにカネのある
とこ同士がくっつく。人生は有限だからそれを繰り返しているうちに人生は終わる

9638研究する名無しさん:2018/01/11(木) 08:46:42
日本には資産1千億円(もちろん表に出ている資産。匿名の裏資産は除く)以上の金持ちが45人いるという。
だいたい誰もが知っている人物でさもありなんと思える。だが、自分に金があることを自慢し、誇示してみたり
するのは資産数億円の成り上がりと相場が決まっている。研究費も同じだろう。

9639研究する名無しさん:2018/01/11(木) 09:03:28
金のある人間が優れた人間であるという価値感は人類に普遍的なものだ。
もうすこしはっきり言えば金のない人間は無価値だ。
その普遍的な価値観を実効的な評価値に直して実践することこそこれからの課題だ。
年収が2000万以下の定収入の人間は価値が低いから、一律、年収300万円に
削減し、それを年収1億円以上の層に配分することこそ人類の進歩だよ。

9640研究する名無しさん:2018/01/11(木) 09:11:04
人類の進歩かどうかは知らんが、統計をとってみれば、金は金のある人間に
集中することはわかる。少なくとも短期的には。

9641研究する名無しさん:2018/01/11(木) 09:21:20
単著もそれなりにある分野で、各論文すべて共著の奴が、
俺は研究費をとっていると自慢していたな。

9642研究する名無しさん:2018/01/11(木) 09:27:50
金のなかった人間が金を持つと自慢したくなるのは普通だよ。
一概に否定できない。それをみっともないと思うのもいるけど
自慢したいのは人間の本能のひとつ。

スルーして差し上げなさい。それが定石の対応。

9643研究する名無しさん:2018/01/11(木) 09:33:52
冴えないおっさんの昔はもてた自慢と同じだね。本当にもてた奴は自慢しない。

9644研究する名無しさん:2018/01/11(木) 10:07:32
バイオ系は妄想もお盛んでいいね(笑)

9645研究する名無しさん:2018/01/11(木) 10:10:21
シンギュラリティどうのとか言ってる分野もなかなか妄想力にあふれている。

9646研究する名無しさん:2018/01/11(木) 10:30:43
いや、実際に研究に携わっている人間の大部分は冷静だよ。ただ、今までできなかったことが
できるようになった、という興奮は共有してる。興奮して妄想してるのは一部の人間だけ。
急に金が来て自分が偉いと思って自慢し始めるたぐいの人たち。

9647研究する名無しさん:2018/01/11(木) 16:47:23
御茶ノ水大 フルタイムで年俸270万のアソシエイトフェロー募集だってさ。

こんなの見てると、フェミニズムやら人権やらの研究も、
自己正当化のための胡散臭い学問に思えてくる。

ブラックな搾取労働に支えられている人権やらの正義ぶった研究。


[採用後の待遇(給与、勤務時間、休日、雇用期間、保険等)]
・就業時間:8時30分〜17時15分(月曜日〜金曜日)を基本とする裁量労働制とする。(上記時間は休憩時間60分を含む)

・休日・休暇:国立大学法人お茶の水女子大学職員勤務時間、休暇等に関する規程による。     
休日:原則として、土曜日、日曜日、国民の祝日及び年末年始(12月29日〜1月3日)ただし、業務の都合上、上記休日を勤務日として勤務することがある。
休暇:年次有給休暇、病気休暇、特別休暇

・給与:国立大学法人お茶の水女子大学年俸制適用職員給与規程に基づき支給する。
基本年俸270万円(基本年俸を12月で割った額を毎月支給)
税金及び福利厚生費(雇用保険料、共済組合掛金)の自己負担分を控除する。

9648研究する名無しさん:2018/01/11(木) 17:02:04
        芝浦360      SBR360   SHB36
       茶の水360
New!  茶の水270


国際交流またはそれに関連する分野 - 求人公募情報検索 : 研究者人材 ...

所属  お茶の水女子大学 国際教育センター

職務内容
   (1)  海外語学研修等の企画・運営       ← 海外への ね
   (2)  海外からの短期研修の受入れ・運営
   (3)  国際交流・国際理解に関連する授業
   (4)  その他国際教育センター及び国際連携事業に関する業務

9649研究する名無しさん:2018/01/11(木) 18:10:30
>>9647
天下のお茶大のフェローという強力なキャリアができるんだ。将来何倍にもなって返ってくる、いわば自己投資。こんないい話、むしろ金を出してでもやるべき!

・・・・・と、しもじもの雑民たちは思う、なんて考えてるのかね。

9650研究する名無しさん:2018/01/11(木) 18:12:05
まあでも非常勤よりかは少しいいからとそれなりに応募も有るんでしょうなあ。

9651研究する名無しさん:2018/01/11(木) 18:16:23
束大の任期付き助手の話が来た時はすぐに応募した
更新なし、内部昇進なし、ということだったが
ポスドクを続けるよりはるかに良い条件だった

その後、公募戦士として30敗したがw

9652研究する名無しさん:2018/01/11(木) 18:33:43
270万円で山の手船内に暮らすとか無理ゲー

9653研究する名無しさん:2018/01/11(木) 19:50:42
一人暮らしとして、どの当たりに住めばいいんだろ。

9654研究する名無しさん:2018/01/11(木) 20:08:20
奥多摩

9655研究する名無しさん:2018/01/11(木) 20:08:40
自民か文科が東京の国立大学を地方に移したがっていたじゃないか。
お茶をド田舎に移転させて土地代の差額を基金にしてやればいい。
田舎なら270万でも住居費も安いし見劣りしないかもしれない。

9656研究する名無しさん:2018/01/11(木) 20:12:36
静岡か鹿児島あたりがいいと思うの。だってお茶の産地じゃない?

9657研究する名無しさん:2018/01/11(木) 20:16:32
越後湯沢の廃墟マンションとか、熱海の廃墟ホテルなんかどうだ?

9658研究する名無しさん:2018/01/11(木) 20:26:14
>>9651
30敗?俺なんかその3倍は負けたわ。

9659研究する名無しさん:2018/01/11(木) 20:48:09
パワー公募とでも言うべきか。月の中途で採用なら通勤手当は翌月からというのも地味に凄いな。


なお、期末・勤勉手当の支給はなし。(ただし、通勤距離が2㎞未満の場合は、通勤手当を支給しない。また、採用日が月の中途の場合、通勤手当は翌月から支給する。)

・退職手当:なし。

9660研究する名無しさん:2018/01/11(木) 20:50:11
魚拓も取っておいたぞ。

h___ttps://megalodon.jp/2018-0111-2048-54/h____ttps://jrecin.jst.go.jp:443/seek/SeekJorDetail?fn=4&id=D118010145&ln_jor=0

9661研究する名無しさん:2018/01/11(木) 22:09:44
年俸270万。学振DCよりはちょっと高い。学振PDには遠く及ばない。

9662研究する名無しさん:2018/01/11(木) 23:29:07
国立大学教員たるものカネの事をガタガタ言っちゃいけない。
カネのことを言うのは私学の教員で十分だ。
国立大学の教員はカネについて文句は言わず、清貧に暮らすこと。
それが高潔な国立大学教員の使命だよ。

9663研究する名無しさん:2018/01/11(木) 23:47:50
>>9662
それは給料のことだろ?
科研費は自粛しろとか言い出しそうでお前は怖い。

9664研究する名無しさん:2018/01/11(木) 23:56:58
お茶大のこれ、フルタイム労働のようだから、
下手したら、週5日ぐらい都心でコンビニバイトするのと同じかそれ以下か?
これで海外研修の企画・運営や授業までやる人材を雇おうとか、頭腐ってんじゃないのか。

9665研究する名無しさん:2018/01/12(金) 01:00:22
あまりに雇用条件が悪いところに応募すると、どんどん条件は悪くなる。
応募しないというのも1つの考え方だろう。

この条件だと、住居費を負担できないな。パラサイトできる者しか応募
できないような気がする。

9666研究する名無しさん:2018/01/12(金) 01:02:01
前にお茶の他の公募を見ていたが、人が来ないのか再公募していたな。

9667研究する名無しさん:2018/01/12(金) 01:06:18
270万/12=22.5万だが、ボーナス合わせて16カ月と考えると
270万/16=16.875万で高卒初任給に毛が生えたくらいだな。

9668研究する名無しさん:2018/01/12(金) 01:29:21
公募内容見る限り、普通に270/12の22.5なんじゃないの?

9669研究する名無しさん:2018/01/12(金) 01:33:56
比較のために、ボーナスが出るタイプの普通の職業と比べてみたんじゃないの?

このレベルの読解力で「研究者」とか「大学教員志望」ってのは
ちょっと危険ではないかと思う。

9670研究する名無しさん:2018/01/12(金) 01:37:26
大卒初任給20万ちょいと比べると、頭はもちろんケツの毛まですべてむしり取ったような給料だな。

9671研究する名無しさん:2018/01/12(金) 04:21:32
>>9669 

しかも何がこわいって税引き前で手取りじゃない(笑)

フェミの総本山だと思っていたが、
一人立ちを抑制し良妻賢母でも育てたいんだろうか(苦笑)

9672研究する名無しさん:2018/01/12(金) 06:24:19
年収270万だと、給料激安の地方超底辺大での事務職員の給与水準と同じだわ。
地方ならギリ暮らせるが、東京でしょ。暮らせないのではないか。

9673研究する名無しさん:2018/01/12(金) 07:21:52
痴呆でも暮らせないやつはいるし頭狂でも頑張って暮らすやつもいる。

9674研究する名無しさん:2018/01/12(金) 09:05:21
無給居候研究員や年金支給前高齢元教授には魅力的な案件。
これで一発逆転や。

9675研究する名無しさん:2018/01/12(金) 09:33:38
高齢者は採用されないでしょ。若くて活きがいい人材が欲しいだろうよ。

9676研究する名無しさん:2018/01/12(金) 09:48:39
人生を棒にふる。。

9677研究する名無しさん:2018/01/12(金) 11:37:48
最低でも英語、できれば中国語もできて、海外提携校との協定なんかを結ぶための
行政的な書類も日英で書けて、かつ講義もやって海外研修の送り出しと受け入れって
たった1人に3人分くらいの仕事をおしつけようとしてるよね
(しかもそれぞれ海外の大学で修士くらいとってないとできないような仕事)
それを任期つき高卒事務員なみの給料で雇えると信じるって
お茶さん頭でお茶湧かしてんのか

9678研究する名無しさん:2018/01/12(金) 11:42:57
誰が上手くまとめろと

9679研究する名無しさん:2018/01/12(金) 11:44:01
見てきた
11日に公募開示、締め切り19日正午必着(笑)
しかも2名から推薦書(笑)

いやこれ「来るなよ、絶対来るなよ」って公募でしょ?

9680研究する名無しさん:2018/01/12(金) 12:06:04
もう決まってるんだろう。どなたかの娘とか嫁さんとか。

9681研究する名無しさん:2018/01/12(金) 12:18:56
>>9679 そう言われると応募したくなる。芸人の性ですかね

9682研究する名無しさん:2018/01/12(金) 12:38:34
なぜ芸人が研究者の掲示板に?

9683研究する名無しさん:2018/01/12(金) 14:05:21
なんだ、完全なデキ公募じゃねえかw
これ給与とかも裏がありそうだな。

9684研究する名無しさん:2018/01/12(金) 15:35:03
そのへんはお茶を濁すつもりなんですかね

9685研究する名無しさん:2018/01/12(金) 15:36:22
博士課程修了だがどこにも働き口が無いお茶の院生の救済策に一票

9686研究する名無しさん:2018/01/12(金) 16:01:30
とんだ茶番劇だな。

9687研究する名無しさん:2018/01/12(金) 16:05:22
臍で茶を沸かすような話だな。

9688研究する名無しさん:2018/01/12(金) 16:46:32
暇なお茶飲み's女子たちのための失業対策だったんですね。

9689研究する名無しさん:2018/01/12(金) 18:24:43
お茶引き女子?

9690研究する名無しさん:2018/01/12(金) 18:51:55
あんまり茶化すなよ。

9691研究する名無しさん:2018/01/12(金) 20:18:32
こういう酵母が女性研究者の自立を妨げてるわけだが。
実家暮らしのお嬢さんのアルバイトか夫に養ってもらってる奥様のパートでしょ、この給料だと。

9692研究する名無しさん:2018/01/12(金) 20:29:13
こういう公募は全員で無視するか黙殺するのが、研究業界健全化のためには必要なんだが、
困っている奴や後のない奴ってのはどこにでも居るので、こんな条件でも応募数はそこそこ
確保できてしまうんだよなあ。

9693研究する名無しさん:2018/01/12(金) 21:48:46
足元を見てやがるよな。

9694研究する名無しさん:2018/01/12(金) 21:54:00
360が良心的に思えてくるから不思議だ

9695研究する名無しさん:2018/01/12(金) 22:53:40
予算は有限だが、精神力は無限だ。
国立大学教員たるもの無限の精神力で学内行政、教育、研究に当たらねばならない。
精神力あるのみだ。

9696研究する名無しさん:2018/01/12(金) 23:07:47
こういうのは基本的に出来公募じゃないか?経験者優遇するはず。
長年続けているポスドク女子の継続雇用、経験者でもあり仕事を教える手間暇もかからない
双方にとってメリットがあるような関係かと。
これだけあって非常勤掛け持ちしたら一人でもそこそこ暮らしていける。
俺なんかもっと少なかったわ。

9697研究する名無しさん:2018/01/13(土) 01:00:46
国立大教員の給与水準は、なんだかんだいっても恵まれているということだよ。
今般の270万円問題で図らずも露呈したことだ。

研究環境に関してはまた別途の議論があろう。競争的資金に依存した研究から
優れた研究が生まれるのかは自明であろう。

9698研究する名無しさん:2018/01/13(土) 12:28:45
自明じゃないでしょ。俺のD論は科研費研究じゃないし学振も取れなかったが500回以上引用されている。
校費のお陰だ。評価出来なかった奴は氏ねと思うが、実際は難しいかもなと思う。

9699研究する名無しさん:2018/01/13(土) 13:31:17
>>9696
> これだけあって非常勤掛け持ちしたら一人でもそこそこ暮らしていける。

掛け持ち不可だろ

9700研究する名無しさん:2018/01/13(土) 14:07:10
≫掛け持ち不可だろ

いや非常勤は出来るはず。フェローで非常勤やっている人いたから。

9701研究する名無しさん:2018/01/13(土) 14:11:48
>>9700
公募内容見ると、朝から夕方までの平日フル出勤みたいだから、難しいんじゃね?

9702研究する名無しさん:2018/01/13(土) 14:48:37
朝から夕方までの平日フル出勤に加えて、
いろんな業務が忙しい時期にはデフォでサビ残がたっぷり有るだろ?

職務内容
   (1)  海外語学研修等の企画・運営       ← 海外への ね
   (2)  海外からの短期研修の受入れ・運営

   (3)  国際交流・国際理解に関連する授業  < コンパ、歓迎会の準備とか・・・

   (4)  その他国際教育センター及び国際連携事業に関する業務

9703研究する名無しさん:2018/01/13(土) 14:52:14
> 海外からの短期研修の受入れ・運営

って、 外国人、異国人の部屋探し、

その他の雑用が全てコミだろ、jk

9704研究する名無しさん:2018/01/13(土) 16:07:32
形式上フルタイムだが先方の予定と被らないようにすれば非常勤の出講も入れられるはず。
学振とかもそこあたりは寛容だろ。

9705研究する名無しさん:2018/01/13(土) 19:27:12
既に同じ仕事を担当する人がいるのなら仕事を分担することになるかも
しれないが、一人ですべて担当だと非常勤は厳しいかもしれない。

9706研究する名無しさん:2018/01/14(日) 02:43:16
文系のフェローは科研費書類作成や海外学術交流やシンポジウム、学会雑務等の
仕事がメインになるので恒常的に忙しいわけではないと思う。大きな大学ほど
忙しい分スタッフも多めになっている。最近の国立は予算上スタッフ雇うのも大変らしいが・・

 そして繁忙期はかなり忙しくその時期に色々な仕事が溜まるとかなり大変で
ましてや非常勤もやむなく休講になることもあるかと。

9707研究する名無しさん:2018/01/14(日) 02:47:50
学内で非常勤のコマを回してくれる等してくれれば、給与は安くとも少なくとも
情のある大学かなと思う。

9708研究する名無しさん:2018/01/14(日) 03:27:21
あっこは無理じゃない?ブラック研究室が多いよ。
自分のキャリアの途中にある踏み台みたいな意識で働いてる。
とくに若手。

9709研究する名無しさん:2018/01/14(日) 21:29:10
他スレから持ってきたが、お茶の平均年収は1030万で、上から3番目だそうだ。


全国立大学「職員・教員の年収」ランキング 1位は919.8万円、最下位は525.6万円
ttps://news.infoseek.co.jp/article/toyokeizai_20180114_204349/
ttps://media.image.infoseek.co.jp/isnews/photos/toyokeizai/toyokeizai_20180114_204349_0-enlarge.jpg

ちなみに、大学教員の平均年収でランキングし直すと、政策研究大学院大学(1059.7万円)、
放送大学学園(1035.2万円)、お茶の水女子大学(1030.2万円)、東京海洋大学(1003.3万円)、
東京藝術大学(1002.4万円)の順となる。

9710研究する名無しさん:2018/01/14(日) 21:56:59
>>9709
うちの遅刻も大概安いと思ってたが、下がいたようだな。どこだろう。

9711研究する名無しさん:2018/01/14(日) 22:08:47
>>9709 教員は助教以上しかカウントしていなさそう。
なんちゃらフェローとかは入れていないんでしょう。

9712研究する名無しさん:2018/01/14(日) 23:12:39
フェロー文科省

9713研究する名無しさん:2018/01/14(日) 23:34:49
パーマネントにはたっぷり給料出して任期付きを絞り上げるのか。最低だな。

9714研究する名無しさん:2018/01/15(月) 00:18:34
>>9713
ていうか従来のパーマネントだと金食うわまずクビにできないから働かないわ研究しないわでゴクつぶしもいいところだったから、任期つきにできるところから首輪つけて買い叩きだしたってことだろ。
研究費の制限もしかり、FD(笑)もしかり、先人たちがやりたい放題しまくった尻拭いを俺らがさせられている。

9715研究する名無しさん:2018/01/15(月) 01:13:08
先人たちの中には、やりたい放題の人間がいたことは否定できないな。
大学行政は絶対しないなんてゴネまくってたのもいたことはいた。大した
ことはないのに多いね。

9716研究する名無しさん:2018/01/15(月) 07:26:33
貴族教員と奴隷教員がいて、奴隷教員の重労働で貴族教員は優雅な生活を営むわけだな。

貴族教員:平均年収1030万
奴隷教員:年報270万・月〜金8時間フルタイムスタッフ職

9717研究する名無しさん:2018/01/15(月) 07:38:14
学内に貴族と奴隷がいるような大学は嫌だな。なんか嫌じゃん。
みんなが可能な限り貴族教員になれるような大学が理想かな。

9718研究する名無しさん:2018/01/15(月) 08:14:30
お茶って4代続けて卒業生が学長なんだよね。

学長の条件:マ○コがあること
って選考前に書けばよさそうなものだ。

それで学長じゃなくてインカ皇帝みたいに
お茶マン○1世・お茶マ○コ2世とか名乗ればいい。

9719研究する名無しさん:2018/01/15(月) 08:30:09
チンコがある学長総長しか出てない大学の方が多いだろ?
とか書くとフェミ批判を受けるんだろうな。

9720研究する名無しさん:2018/01/15(月) 08:35:36
>>9709
こんなものは在職する年齢層による。
この会社のランキングビジネスはいい加減。
そしてどこまで広告なのか不明。

9721研究する名無しさん:2018/01/15(月) 08:43:11
記事中で、御指摘の通り
> 常勤職員の平均年齢に注目すると、全大学で最も高い51.6歳となっていることもあって、平均年収が高く出ている面がある。
と書いてるよ。

9722研究する名無しさん:2018/01/15(月) 08:44:10
>>9716
若手研究者が生み出した剰余価値の搾取だ

9723研究する名無しさん:2018/01/15(月) 17:11:42
非常勤講師をしていることが、同じ大学での専任教員の公募人事において有利に
働くと信じて疑わない知人がいて、困惑している。

そういう大学はまずないと思っていたんだが、本学での非常勤経験があることが有利に
働くなんて大学が少しは存在するのか?

9724研究する名無しさん:2018/01/15(月) 17:23:50
講義の評判が極めて良ければ安心材料にはなるかもな

9725研究する名無しさん:2018/01/15(月) 17:59:04
御茶って、真正ブラック体質だな。
特任助教、基本年俸300〜420万円。

職名及び人員 特任助教 (Project Assistant Professor)1名(任期付)
所属 お茶の水女子大学ソフトマター教育研究センター

職務内容 「印象派物理学によるタフポリマー開発の指導原理の構
築」の研究、特に、ポリマー系薄膜材料の破壊挙動の実験の遂行
(実験装置の製作も含む)とそれに対する物理学的な視点からの理論
の構築、及び、これに関係する研究の遂行。

休日:原則として、土曜日、日曜日、国民の祝日及び年末年始(12月29日〜1月3日)
 ただし、業務の都合上、上記休日を勤務日として勤務することが ある。

休暇 年次有給休暇、病気休暇、特別休暇         

給与 国立大学法人お茶の水女子大学年俸制適用職員給与規程に基
 づき支給する。
 基本年俸300万円〜420万円の範囲で業績に応じて決定す
  る。(基本年俸を12月で割った額を毎月支給)
 税金及び福利厚生費(雇用保険料、共済組合掛金)の自己負担分
 を控除する。   

ttps://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=3&id=D117120607&ln_jor=0

9726研究する名無しさん:2018/01/15(月) 18:16:30
>>9723
少なくとも教育面で不利になることはないな。
学生の学力水準も掌握済みだろうし。
研究面その他が同等なら有利ということだろう。

9727研究する名無しさん:2018/01/15(月) 18:22:26
良い実績があれば良いが、顔が割れてて本人がアレな事がバレていては話にならんけどな。

9728研究する名無しさん:2018/01/15(月) 18:26:58
ところが、授業がいい加減、授業がわかりにくい、休講が多い、評価がきびしすぎる、
ハラスメントの疑い等々、学生から、あるいは事務から学科主任等に情報が入っている
と、途端に不利になる。

9729研究する名無しさん:2018/01/15(月) 18:27:23
で、実際に非常勤から公募で常勤になった人はどのくらいいるの?
公募のときに、非常勤控室にも掲示する大学はどのくらいあるの?
Jrecinの出力をそのまま印刷して掲示すればいいのだから楽なものと思うが。

9730研究する名無しさん:2018/01/15(月) 18:30:40
非常勤はなんで非常勤だと思う?
無能だから非常勤なんだよ
常勤になれるわけねーだろハゲ
身の程を弁えろ

9731研究する名無しさん:2018/01/15(月) 18:42:15
公募をかければ、その非常勤より逸材が普通に応募してくるのだから、非常勤を
優遇する理由はまったくない。
出来レースを疑われると厄介なので、非常勤は応募してきても書類で切るケースもある。

9732研究する名無しさん:2018/01/15(月) 18:47:48
非常勤如きにイジメられる方が悪い

9733研究する名無しさん:2018/01/15(月) 19:10:18
>>9723
専業で10年ぐらいやってて、ポスト空いたから拾われたっていうケースをひとつだけ聞いたことがある。
まあ極めてレアケースだけど、きちんと真面目にやってればプラス要素にはなってもマイナスにはならんだろう。

9734研究する名無しさん:2018/01/15(月) 19:59:10

非常勤先の主任教授が目をかけてとか採用の含みとかで非常勤採用していたとしたら
専任になる可能性は大幅アップだ。

9735研究する名無しさん:2018/01/15(月) 20:06:14
>>9725 も魚拓をとっておいた。

h_____ttps://megalodon.jp/2018-0115-2004-58/h____ttps://jrecin.jst.go.jp:443/seek/SeekJorDetail?fn=3&id=D117120607&ln_jor=0

9736研究する名無しさん:2018/01/15(月) 20:07:53
いま気付いたが、お茶の公募で無期転換逃れの規定が入っているぞ。

 また、採用日の前に本学と雇用契約があった者については、国立大 学法人お茶の水女子大学任期付職員規程第3〜4条の規定により、 直近の有期雇用契約終了日から、契約のない期間が一定以上経過し ていない場合は雇用を制限することがある。

9737研究する名無しさん:2018/01/15(月) 20:46:55
2008年に任期付助教を任期切れで退職したあと
関西公立大学で特任助教になってこの3月に享受が定年退職で居場所を失う人がいる
もう48くらいか
2002年から論文なしだから仕方ないが

9738研究する名無しさん:2018/01/15(月) 21:40:07
関西公立は勝ち組なのにw

9739研究する名無しさん:2018/01/16(火) 05:49:42
パーマネント助教には天国だが
特任助教は公募戦士だわな

9740研究する名無しさん:2018/01/16(火) 08:15:45
>>9725 >>9735
のお茶の公募だが、再公募だ。印象派物理学とかいう、お茶しかヒットしない分野だし、文中によくわからない空白が多数ある。

特任助教(専門分野:物理学)の再公募

職務内容 「印象派物理学によるタフポリマー開発の指導原理の構  築」

9741研究する名無しさん:2018/01/16(火) 12:31:31
文中の空白は、改行時についてくるもんだな。
別に作為的なもんじゃない。

9742研究する名無しさん:2018/01/16(火) 12:31:53
>>9740
>印象派物理学
もう、ドアホとしかいいようがない命名。
最低w

9743研究する名無しさん:2018/01/16(火) 12:40:07
真似もねー

9744研究する名無しさん:2018/01/16(火) 12:43:07
よくわからんのだが、
大雑把でよいので、その「印象派物理学」ってのを

インド哲学専攻の俺にもわかるように説明してくれないかい?

9745研究する名無しさん:2018/01/16(火) 14:09:38
それって英語ではインプレッショニストフィジックスとでも言うの?

9746研究する名無しさん:2018/01/16(火) 16:25:59
印象派物理学・・・
お好み焼き風懐石料理ってぐらいイメージできんな。

9747研究する名無しさん:2018/01/16(火) 16:32:21
物理学会で報告したら、朝イチが午後最後のセッションに隔離されるような代物なのですね、わかります

9748研究する名無しさん:2018/01/16(火) 16:39:57
これ、自分の弟子にポスト与えるための、完全にデキ公募だろ。

まったく魅力のないポストではあるが、お茶大はデキ公募を公然とやるってことがよくわかった。

9749研究する名無しさん:2018/01/16(火) 17:07:27
軽くググった限りでは「複雑な事象をシンプルにとらえる物理学」ぐらいの説明しか出てこないな。
「こまけえことはいいんだよ!物理学」とでもいうのか?
学内のサイトで切り紙の構造がどうとかいう業績が紹介されてるが、そのときの共同研究者として院生の名前がでている。
十中八九この院生のために用意されたデキ公募だなw

9750研究する名無しさん:2018/01/16(火) 19:00:26
テキトー物理学という理解でよろしいか。

9751研究する名無しさん:2018/01/16(火) 20:45:16
エネルギー = およそ質量 × だいたい光速度 のざっくり2乗

9752研究する名無しさん:2018/01/16(火) 20:51:38
「複雑な事象をシンプルにとらえる」ってのは、自然科学の基本じゃないのか。

9753研究する名無しさん:2018/01/16(火) 21:03:13
何年か前に円周率=約3という話があったじゃないか。あれも印象派数学か?

9754研究する名無しさん:2018/01/16(火) 21:48:41
印象派って芸術学でしょ

9755研究する名無しさん:2018/01/16(火) 22:10:38
>>9748
デキじゃなさそう。だって再公募だもの。

9756研究する名無しさん:2018/01/16(火) 22:18:36
お茶大はイレチンに出さず自前サイトだけで募集の別の270万公募があったよ。もちろん無期転換逃れ付きだ。


情報基盤センター 職名 人員 職務内容 応募〆切 詳細
アソシエイトフェロー
(常勤、任期付) 1名 (1) 情報基盤業務
基盤情報システムの環境整備・ユーザー及び業者対応
役職員へのITヘルプ対応(窓口対応時間を複数名で分担する)
基幹業務端末(VDI含む)の設置・整備・運営
共用情報資源の維持・管理及び貸出し管理業務
その他情報基盤に関する業務補助
(2) 情報教育支援業務
学内の情報教育基盤の設置・整備・運営
IT教室及び学内共用端末コーナーの設置・整備・運営
学生向け情報教育支援及び情報スキル向上支援業務
IT全般における学生相談業務
その他情報教育支援に関する業務補助

ttp://www.ocha.ac.jp/recruitment/index.html
ttp://www.ocha.ac.jp/recruitment/body/d000047_d/fil/20180112-0205.pdf

なお、採用日の前に本学と雇用契約があった者については、国立大学法人お茶の水女子大学
任期付職員規程第3〜4条の規定により、直近の有期雇用契約終了日から、契約のない期間が
一定以上経過していない場合は雇用を制限することがある。

7.就業時間 8:30〜17:15(月曜日〜金曜日)を基本とする裁量労働制とする

基本年俸 270万円 (基本年俸を12月で割った額を毎月支給)

9757研究する名無しさん:2018/01/16(火) 22:47:15
阿蘇市営と?

9758研究する名無しさん:2018/01/16(火) 23:45:21
セコい、イカサマの胡散臭い大学だな。

なによりさ、普段から人権だの女性の権利だの言ってる奴の巣窟だから、
なおのこと、胡散臭さが際立つわ。

自分たちは週2〜3コマだけ担当。3日か4日だけ出勤して、
平均年収1000万。

270万で奴隷を週5で働かせて、
奴隷労働の上がりを吸い上げ、
正義ぶった面してじぶんたちは人権研究を社会に向かって発表。

なんだよ、この奴隷制大学。

9759研究する名無しさん:2018/01/16(火) 23:48:43
ttps://megalodon.jp/ref/2018-0116-2347-54/www.ocha.ac.jp/recruitment/body/d000047_d/fil/20180112-0205.pdf

ほい、魚拓だ。

9760研究する名無しさん:2018/01/16(火) 23:51:22
>>9758
お茶を擁護するわけじゃないが、大学なんてそんなもんだろう。
貧困問題で業績あげて年収1000万のアカポスについて新書や講演で荒稼ぎしたり、
教育格差問題で有名になったやつがその金で自分の子どもを有名私立小学校に通わせたり。

9761研究する名無しさん:2018/01/17(水) 00:07:42
>>9758
おまえらの大学だって、よく調べてみろよ。
英語ネイティブ教員とかを240万で雇ってたりしてるぞ。

イレチンに年俸を書いてない大学で、もっと悪どいことしてる大学は沢山ある。

9762研究する名無しさん:2018/01/17(水) 00:39:17
無期転換問題が佳境の時期に、ここまでわかりやすく脱法行為を宣言するのも、
正直というか馬鹿というか。対象者が労働局に通報したら一発じゃないか。

9763研究する名無しさん:2018/01/17(水) 00:46:25
特任○○とか、業界をよく知らない院生時代はなんか偉そうでかっこいい響きだなと思ってた。

特別ってのは普通ではない=安く買い叩かれた職という意味だと知るのはけっこうあとのことだった。

9764研究する名無しさん:2018/01/17(水) 01:30:42
客員も特任も勅令も特別もぜんぶ臨時殉教とか臨時助教にすればいい

9765研究する名無しさん:2018/01/17(水) 01:54:10
2018年の4月1日までに任期なしの専任になれなかったやつはもう一生非常勤だろ

9766研究する名無しさん:2018/01/17(水) 02:21:03
>>9765
任期つきの専任はどうなる

9767研究する名無しさん:2018/01/17(水) 02:54:31
昔、某計測器メーカーの企画で、web上でアンケートに答えると抽選でオシロスコープが
当たるというのがありやってみたところ、まず最初に技術者だの教員だの大学院生だの身分
を聞かれ、「大学のポスドク等の非常勤教職員」を選択して次の画面に進もうとしたら、
「ありがとうございました、これでアンケートは終了です」と表示されて本当に終了して
しまい、個人情報すら収集されなかった。

9768研究する名無しさん:2018/01/17(水) 03:33:07
赤トンボは特命准教授で犯罪者なわけで
採用過程や実務の内容がアレなのかなあ

9769研究する名無しさん:2018/01/17(水) 05:51:21
>>9758
最近は、そんなに恵まれた条件のところはそんなにない。
まして、国立だとなんだかんだと研究教育以外の仕事があり疲労する。
有り得ないと断言したいね。

週2〜3コマしか負担しないってのはなかなか難しいな、学部と院、更には
ゼミ生・修論指導・博論指導が加わる。週3〜4日勤務で、後は好きなこと
できるなんて職場があれば恵まれ過ぎている。

それに年収1000万に到達するには相当の期間が必要だな。
平成初期の恵まれ過ぎていた大学教員像と現在のそれとを混同して
いるのではないか。甚だ迷惑だね。

9770研究する名無しさん:2018/01/17(水) 06:57:46
>>9769
そういうレスを見るたびに、今の俺は恵まれているんだ、転職なんて
できないなあって恐怖でいっぱいになるw
首都圏駅弁で週1コマで年収1000万だからなあ...
できれば業績をあげて定年までに横綱に行きたいんだが、忙しくなるかなあ。

9771研究する名無しさん:2018/01/17(水) 07:06:33
>>9770
忙しくなくて業績上げられるわけ無いだろ。

9772研究する名無しさん:2018/01/17(水) 07:13:45
研究室に泊まって、論文を書こう。

9773研究する名無しさん:2018/01/17(水) 08:04:30
論文は家で書くに一票。

9774研究する名無しさん:2018/01/17(水) 08:16:45
>>9762 はこれだな。5年を超える途中に空白期間をおいて無期転換にならないように規定を作っているわけだ。

無期転換ルールは、同一の使用者(企業)との間で、有期労働契約が5年を超えて反復更新された場合、有期契約労働者(契約社員、パートタイマー、アルバイトなど)からの申込みにより、期間の定めのない労働契約(無期労働契約)に転換されるルールのことです。

同一の使用者との間で有期労働契約を締結していない期間(退職し、労働契約の存在しない期間=「無契約期間」)が、一定以上続いた場合、それ以前の契約期間は通算対象から除外されます(このことを「クーリング」と呼びます。)。

9775研究する名無しさん:2018/01/17(水) 08:22:20
リンクは >>9756 だったか

なお、採用日の前に本学と雇用契約があった者については、国立大学法人お茶の水女子大学
任期付職員規程第3〜4条の規定により、直近の有期雇用契約終了日から、契約のない期間が
一定以上経過していない場合は雇用を制限することがある。

9776研究する名無しさん:2018/01/17(水) 09:51:32
本来は無期雇用を促進するために導入された制度だか法律なわけでしょ。
せめて公職関係や大学等は、当初の理念を遵守すべきなのに、ひどい話だわ。

それでいて、自動車業界とかが雇止めするとなると、すぐに新聞記事になる。

9777研究する名無しさん:2018/01/17(水) 11:41:49
大学は仮にも教育機関でもあるのに、こういう不正を進んで行なうというのはいかがなものか。

9778研究する名無しさん:2018/01/17(水) 13:57:31
大学は研究機関なのに、研究者搾取して良いのか

9779研究する名無しさん:2018/01/17(水) 18:58:55
非常勤の人に同情する気持ちもあるけど、だからといって全部常勤にしてしまうと、
人件費が嵩んで大学がつぶれかねないよね。なんか解決策あるのかなぁ。

9780あべしんぞう:2018/01/17(水) 19:13:09
全部非常勤にして一発解決します。

9781研究する名無しさん:2018/01/17(水) 21:20:00
フルタイムで270万なら非常勤のほうがましのような。

9782研究する名無しさん:2018/01/17(水) 21:36:17
>>9779
別に今のままでいいかな。長い長い専業時代を堪え忍んでやっと職にありつけた身としては、専業諸兄らも頑張れとしか。
これでわけのわからない制度ができて常勤大量採用、いま常勤のやつは給料半分とかやられたら、気が狂うわ。

9783研究する名無しさん:2018/01/17(水) 21:48:45
それでなくても少子化で2018年問題も顕在化するし、任期なし常勤ポストはおろか、
任期付きポストや非常勤ポストも奪い合いになる。大学教員業界もあまり希望は
持てないね。

9784研究する名無しさん:2018/01/17(水) 21:53:12
安倍政権は、今国会に東京の学生定員増を原則10年は認めない法案を提出するそうだ。
東京の学生に地方に行ってほしいのかな?

9785研究する名無しさん:2018/01/17(水) 22:12:24
下放

9786研究する名無しさん:2018/01/17(水) 22:15:47
それあやうく恒久法になりそうだったんだぞ

9787研究する名無しさん:2018/01/17(水) 22:23:56
だから官僚と社畜を地方に散らすのが先だと何度言えば

9788あべしんぞう:2018/01/17(水) 22:49:37
社畜と官僚は大事なので手元に置く。大学はイラネ。

9789研究する名無しさん:2018/01/17(水) 22:51:32
コンプ乙。

9790研究する名無しさん:2018/01/17(水) 23:13:50
270を平均収入が一番低い県に移せばいい。

9791研究する名無しさん:2018/01/17(水) 23:48:11
でも平均年収300万以下の地方なんて腐るほどあるんだよな。俺給料のクッソ安い遅刻だけど、この地域じゃ平均年収のダブルスコア以上なのに驚く。まあ同年代の同じ男ならもう少し差は縮むが。

9792研究する名無しさん:2018/01/18(木) 04:14:34
しかしまあ、大学定員については世間が無責任に叫ぶ「底辺大は潰せ」ではなくて
上は東大から下はNランクまで均等に定員を減らしていくべきなんではないかな

仮に、全国で同じように定員を1万人減らしたとして、
底辺大から潰していった場合と、均等に定員を減らした場合とを考えると
少なくとも上位大学の学生の質を保つためには後者のほうが有効だと思うんだが、どうだろう

9793研究する名無しさん:2018/01/18(木) 04:33:47
悪貨は良貨を駆逐する、という点から底辺大学をなくすという考え方もある。
一方で、いわゆるブランド大学の定員をやたら増やしたため、とてもブランド大学卒業と思えない卒業生も多いのも事実。
だから、均等というより、大学の卒業生レベルを維持できる水準まで減らせというのがいいのかな。

9794研究する名無しさん:2018/01/18(木) 05:08:30
定員割れしている大学は、需要がないんだから身の丈にあった定員にする
ように補助金行政で誘導すればいいだけのこと。
学生が集まらないところは淘汰されるだろう。それでよろし。

9795研究する名無しさん:2018/01/18(木) 06:41:21
諸外国より大学進学率が高ければ削減してもよいが、
そういうわけではないから。

9796研究する名無しさん:2018/01/18(木) 07:20:06
大学改革だとか何とか改革だとかもはやそんな甘っちょろい段階にはない
スクラップアンドスクラップ
すべてを打ち壊すことだ

9797研究する名無しさん:2018/01/18(木) 07:35:27
なんせ日本の進学率は頭打ちなんだろうな。
高校卒業者の学力が低下しているなら、高校の延長のようなものでも教育機会があれば
全体の水準を上げるためにもむしろ進学して欲しいくらい。

9798研究する名無しさん:2018/01/18(木) 09:33:44
大半の一般人は読み書き計算と国家に忠実な服従道徳を身につけて、とっとと生産活動につけさせる。
そして支配階級になるエリート層だけ高度な教育を身につけさせる。
これは明治の時代からの構想で、かの福澤先生だってそう考えてたんやで。

9799研究する名無しさん:2018/01/18(木) 10:28:40
>とっとと生産活動に

ってところが他の国とちょっと違ったところで、
エンジニア一人ひとりが基地外みたいに改善工夫をする習慣を工業系の学校で教えた。
ので、日露戦争にも電信や火薬の技術で勝利したし、戦後も復興できた。
企業出身者が何人もノーベル賞をとった。

申し訳ないが、政治家も医者も商社マンとかもおまけだと思う。

9800研究する名無しさん:2018/01/18(木) 12:37:47
ところが今はひとりひとりが改善工夫やったってだめなんですわ。

9801研究する名無しさん:2018/01/18(木) 17:02:26
江戸時代に異様に発達した職人文化のおかげでもあるわな。
日本の産業が彼らのおかげで発展したのは言うまでもないが、近代化に向けて支配階層が安定して支配し、それより下の階層はは学問なんていらねえから従順に支配されて労働しろってのがおかみの本音だよ。ただその統括機関である門下は建前ならべて教育事業にお金を回してもらいたい。そんなわけでこんだけ経済効果があるんですよー、国益になりますよー、っていう嘘をつかなければいけない。その嘘っていうかアリバイ作りに従わされて、やれなんちゃらポリシーとか授業到達目標だとか書かされてるわけだな。

9802研究する名無しさん:2018/01/18(木) 21:58:53
>>9801
っていうか、役所の人は本気で生産の現場を知らない。あと、彼らの実態がどうであれ
日本のモノづくりは変わらない。日本の教育は文科省が育ててるのではないので、残念ながら。

9803研究する名無しさん:2018/01/18(木) 22:17:45
>>9802
ここでいう生産は労働と言い換えてもいい。
モノづくりの技術をいってるんじゃなくて、国家にとって従順で都合のいい労働者となるようきっちり確保して育てるのが学校教育制度の元来の目的だと言っている。
この労働者層には高等教育は不要で、むしろ変に賢くなられると文句いいだすぐらいのまの。彼らに期待されているのは決まった時間に起きて、決まった場所に集まり、決まった作業をし、上のいう理不尽なことにも文句を言わず、黙々と仕事をする能力な訳だ。

9804研究する名無しさん:2018/01/18(木) 22:21:24
それより中学校くらいからは全国統一基準で落第を採り入れたほうがいい
そうすれば中学レベルの大学生や社会人はいなくなる

9805研究する名無しさん:2018/01/18(木) 22:46:26
それ中学レベルの無職が増えるだけじゃあ

9806研究する名無しさん:2018/01/18(木) 23:08:40
中学校と高校をすべて4年制にするというのはどうだろう
カリキュラムは基本的に現在のものを使って、2年多く時間をかけて教育するわけだ

我々大学人にとっては「大学生は基本的に20歳以上」ということで新歓の飲酒がどうちゃらで悩まされることも減るかもしれん

9807研究する名無しさん:2018/01/18(木) 23:25:58
若い学女の方がいいに一票。

9808研究する名無しさん:2018/01/18(木) 23:39:44
旧制高校はいまの教養部並みじゃなかったか?

9809研究する名無しさん:2018/01/19(金) 02:00:17
なんか一人一人が特別みたいな嘘を吹き込みまくったのがいけなかったな。特別なわけねーじゃん。みんな似たり寄ったりな能力で同じような人生歩んでいくんだよ。でもそれで幸せってことを教えなきゃならないんじゃないのか。
なんか特別な存在にならなきゃダメみたいなのを信じ込まされて、ぱっとしない職業つくならフリーターでいいやみたいなのが産み出されてやしないか。

9810研究する名無しさん:2018/01/19(金) 10:40:57
今までなら、単なるマンパワーであっても大企業に入社できればそれで勝ち組
という面があったが、昨今では転職する者も珍しくないし、それなりの能力が
ないと組織内で生き残ること自体が難しい。

とはいえ、フリーターでもいいやというのは、就活に全滅した者のいい訳。
いい訳だから本気で突っ込む必要などない。

9811研究する名無しさん:2018/01/19(金) 10:42:44
言いたいとがわからんでもないが、別に改善工夫を常に考えることと
個性的であれって教育とは、柔軟な思考が大事ってところは似てるかも
しれないが本質的には関係ないよ。
日本がどうして世界第二位の経済大国になれたか、本質的に理解してないと思われる。

9812研究する名無しさん:2018/01/19(金) 10:59:00
>>9809
似たり寄ったりで同じような人生を歩める、という蓋然性がへっているのが現代社会なんじゃないのか
これからは「誰がやっても同じ」である(べき)仕事はAIによって相当置き換えられる
となると、人間は「人間らしい」仕事、すなわち「特別な事態に対応し、決断する」ことが求められる

一方で画一化がますます進んで「非人間的」な何かに統制される息苦しい社会になるが
それと同時に「特別」であること、「特別」に対応できることを常に求められるという
別の息苦しさが強まってるってことだろう

9813研究する名無しさん:2018/01/19(金) 19:50:47
>マンパワー

まあいやらしい。

9814研究する名無しさん:2018/01/19(金) 22:03:49
↑こいつを何とかしろ

9815研究する名無しさん:2018/01/19(金) 23:29:49
>>9803
たぶん会社勤めをしたことがないんだろうけど、日本の会社員ってそういう風じゃないと思うよ。
少なくとも、研究者になろうとするようなレベルの人が勤める会社では。

たぶん、アルバイトとかしかしたことがないんでしょ?

9816研究する名無しさん:2018/01/20(土) 02:49:00
異動する場合、前任校の上司筋や同僚に伝えるタイミングは何時くらいがベストでしょうか。
あなたの同僚教員が出て行く時の行動だとして、以下のどこまで許容可と思えますか。
1. 応募する段階や以前から、信頼できる関係者には意思を伝えておく。
2. 可能性が高まったら(面接に進んだとかコネ公募に出したとか)報告。
3. 内々定を貰ってから(人事委員会を通った、教授会承認が下りた)。
4. 正式な内定が出て事務手続きが始まる段階で(その場合、何ヶ月くらい前から非常識になるでしょうか?)。
5. 4月1日に蒸発していた。

私がこれまで見た例として、
・報告があまりに急で、翌年度の教務等にしわ寄せで多大な迷惑と反感を引き起こした。
・内々定の段階で周囲に報告して、でも上でひっくり返され流れ、脱出意思だけバレて気まずい。
の両方がありました。そうならないように時間的余裕を持てる公募だけなら良いのですが。。。

9817研究する名無しさん:2018/01/20(土) 02:56:39
内定通知もらうまでは、怖くて動けないよ。
何があるか分からない。

9818研究する名無しさん:2018/01/20(土) 04:29:38
>>9815
相手の言ってる理屈が理解できないやつってすぐ経験の話にシフトするよな。理解できないのは自分の無知のせいと認めたくないから、お前は経験がないからそんなことを言っているだけだとか。まさかアカデミシャンでもそういうやついるんだなあ。学生時代のバイト先の主だった30歳フリーターを思い出したわ。
まあとりあえず、近代化 学校教育 でググってみるといいよ。どういう文脈で話がされてるかぐらいは理解できるだろうから。いくつになっても勉強だよ。

9819研究する名無しさん:2018/01/20(土) 05:14:32
>>9818
はいはいw
口喧嘩に負けたくないだけの屁理屈だよ、それって。
君こそ、日本のメーカーで働いたことがないから、個性がどうのこうのという
見当違いの方向の議論を延々とやろうとしてしまう。ある意味、それで教育を
語ろうというのだから恐ろしい。だから日本の文系教育は意味がないと言われる。

9820研究する名無しさん:2018/01/20(土) 05:22:56
>>9817
に同意。穴をあける授業は非常勤で何とかするとか、
あるいは引き受けてくれそうな部外者の友人に声をかけておくとか、
しておけばいいのでは。

9821研究する名無しさん:2018/01/20(土) 08:12:57
要するに内定したら伝える。これが標準ていうか社会常識。

大学との関係がよいなら公募に応募前に言ってよい(やったことある)。
悪いならはれのひのごとく夜逃げ(やったことない)。
漱石の坊ちゃんだって1か月で夜逃げだが辞表は郵送したようだよ。

9822研究する名無しさん:2018/01/20(土) 09:18:36
9819は見当違い。9818の方がが正しい。

9823研究する名無しさん:2018/01/20(土) 11:15:09
「ためにする議論」が9818。

9824研究する名無しさん:2018/01/20(土) 15:11:45
9815の趣旨は、経済成長の推進力となったのは、
画一的で大量に育成された労働力だけでなく、現場の創意工夫にある、
決められた通りにやるだけでは、強い現場は生まれない、ということでしょう。

9825研究する名無しさん:2018/01/20(土) 16:10:38
大豆栽培の創意工夫。

9826研究する名無しさん:2018/01/20(土) 16:16:32
キノコ栽培やってみたいんだよなぁ

9827研究する名無しさん:2018/01/20(土) 16:17:25
Matthewの部屋で茸栽培。

9828研究する名無しさん:2018/01/20(土) 22:36:00
>>9824
お前天才だな。ありがとう。

9829研究する名無しさん:2018/01/21(日) 00:18:25
民間企業は実際は大変だよ

9830研究する名無しさん:2018/01/21(日) 01:24:16
割愛願いを出したいんだが、どうしたらいいんだ?と採用先大学に
質問されたことがあったよ。この段階では内定通知は未だない。

9831研究する名無しさん:2018/01/21(日) 01:30:17
>>9830
お前程度の人材は惜しくないから
割愛願いは通さないって教授会で決めたってさ

9832研究する名無しさん:2018/01/21(日) 01:43:07
割愛拒否なんてする大学が一部に存在するようだが、極めて稀。
そんな大学に所属していることを恥じるべきだ。

9833研究する名無しさん:2018/01/21(日) 02:22:29
1ヶ月後に抜けようが1年後に抜けようが迷惑がかからないってことはない、と言われたことがある。
それでだいぶ気が楽になった。

9834研究する名無しさん:2018/01/21(日) 03:36:55
4月採用の場合、年内に出ることを伝えるのが当然のことでしょ。

任期付の場合は法律に反してなければいいんじゃないか。
年越しで出ることを伝えると、10月採用にせよと出ることにまったがかかる
こともある。

9835研究する名無しさん:2018/01/21(日) 03:46:21
>>9816でございます。アドバイスを下さった皆様、どうもありがとうございます。参考に
なりました。私の場合、現所属を気にするのは極めて利己的な理由で、人間関係等の破綻なく
今後も共同研究他の互助関係を続けたい希望があるからです。そういう異動の際のあれこれは、
関係を維持できるかどうかの一要素でしかありませんね。迷惑な人にならないよう精進します。

9836研究する名無しさん:2018/01/21(日) 07:04:35
私は1月に転出を申し出たことがあります。
次年度の講義とゼミは非常勤で対応し、
その間に後任も決まって、1年後に完全移籍となりました。

9837研究する名無しさん:2018/01/21(日) 14:54:13
前任校で非常勤をするのは疲れるでしょ。できることならしたくはないね。

9838研究する名無しさん:2018/01/21(日) 14:54:45
中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中中

9839研究する名無しさん:2018/01/21(日) 15:09:52
夏ワナー夏ワナー夏ワナー夏ワナー夏ワナー
夏ワナー夏ワナー夏ワナー夏ワナー夏ワナー

ーナワ夏ーナワ夏ーナワ夏ーナワ夏ーナワ夏
ーナワ夏ーナワ夏ーナワ夏ーナワ夏ーナワ夏

夏ワナー夏ワナー夏ワナー夏ワナー夏ワナー
夏ワナー夏ワナー夏ワナー夏ワナー夏ワナー

ーナワ夏ーナワ夏ーナワ夏ーナワ夏ーナワ夏
ーナワ夏ーナワ夏ーナワ夏ーナワ夏ーナワ夏

9840研究する名無しさん:2018/01/22(月) 00:49:12
>>9824
だから両方とも違うこと言ってる。学校教育が近代社会に
導入された原理についてと、物作り日本における生産活動の核と
なった要素についてと。>>9819はそれに無自覚なまま絡んでいる。

9841研究する名無しさん:2018/01/22(月) 04:53:04
>>9840
あんたも相当、負けん気が強いねえ。「無自覚に」とか言ったら
上に立ったような気分にいつもなってるだけだろう。

9842研究する名無しさん:2018/01/22(月) 04:53:58
彼は周囲を不愉快にしてないかな?気づかないうちに夫婦喧嘩になってるとかw

9843研究する名無しさん:2018/01/22(月) 04:59:49
公募戦線では、まずは論文がないと話にならない。論文以外のことに
手を出して見た目をよさげにしたい者が散見されるが、本末転倒だ。

9844研究する名無しさん:2018/01/22(月) 06:11:44
つまり、匿名掲示板遊びにうつつを抜かすヒマなど無いという事ですよ!

9845研究する名無しさん:2018/01/22(月) 07:04:09
感嘆符君

9846研究する名無しさん:2018/01/22(月) 13:05:35
公募のないこの時期は辛い思いをしている人も多いだろう。

9847研究する名無しさん:2018/01/22(月) 19:43:45
運よく公募で今年4月から任期なし採用になった人はほっとしている。

9848研究する名無しさん:2018/01/23(火) 01:18:06
専業時代はむしろこの時期ほっとしてたな。
あのクソ面倒な公募書類作成に追われずに済むから。
何十とだしてくうちにルーティンワークになってった。面接に通りますようにっていう思い
より、義務感というか何かにやらされてるような感覚だったな。出したところで通るはずなど
なく、ただ自分自身にやんなきゃいけないこと
はやったんだ、っていうアリバイを作るために
やってる感覚だった。
そういうただただ面倒で苦痛なだけの作業に
解放される季節だから、思う存分ソシャゲ
三昧してたのは良い思い出。

9849研究する名無しさん:2018/01/23(火) 08:29:03
>>9848は専任になれたみたいだから、いいじゃん。

面接に呼ばれる率が上がれば、書類作成にも俄然やる気が出てくるもんだよ。
ただ、分野ごとでこれ位なら面接に呼ばれるだろう、採用されるだろうという
基準があるから、それを超えたあたりから面接には呼ばれるようになるものだ。

9850研究する名無しさん:2018/01/23(火) 08:59:45
>>9848
研究しろよ

9851研究する名無しさん:2018/01/23(火) 11:34:23

31歳で横浜市大医学部教授になれた人もいるというのにこのザマ

31歳で教授になれなかった人達の見苦しい言い訳


9852研究する名無しさん:2018/01/23(火) 17:31:24
公募に出せないこの時期は、研究業績を充実させるしかない。
また、近時5年間の研究業績なくして採用なし、だ。

9853研究する名無しさん:2018/01/23(火) 20:38:09
最近は近時3年間という評価軸もある。

9854研究する名無しさん:2018/01/24(水) 00:40:58
院生・専業で就職が決まらない人の特徴は、論文の質のことばかり語っている。
質より数が大事だと何回説明しても、分かってくれない。

できる者は説明するまでもなく、現在の動向を掴んでいる。そうじゃないと
公募戦線で勝ち抜いていくのは困難だろう。

9855研究する名無しさん:2018/01/24(水) 01:09:45
>>9854
確かに最初のステップとしてとにかく専任
って考えたら質より量だと思うんだけど、
若いうちに難しいところの査読通しておかないと二つ目三つ目と上昇移動するのが難しく
なるのも事実。
分野にもよるんだろうが、職もってから
チャレンジングな業績作りって時間的にも
精神的にも、体力的にも大変。

9856研究する名無しさん:2018/01/24(水) 14:07:58
結局、質のいい論文を書ける者はそこそこの論文数があるのが実態だろう。

9857研究する名無しさん:2018/01/24(水) 22:09:28
いやあ、原理主義的に生きてる人で、博士論文がPRLで、そのあと一人でPRLを書いて、
近所の准教授なんだけど、論文が10本に達してない人がいる。
組織改編があったときに博士〇合が取れるか心配。物理の人って偏屈が多いし。

9858研究する名無しさん:2018/01/26(金) 07:54:46
准教授なんだから、博士○合が取れなくても仕方ないだろう。教授ならば
問題だが。

9859研究する名無しさん:2018/01/26(金) 08:10:24
問題の本質は論文が10本に達していないという点だと思うの

9860研究する名無しさん:2018/01/26(金) 08:24:33
御意。

9861研究する名無しさん:2018/01/26(金) 09:48:54
御意。

9862研究する名無しさん:2018/01/26(金) 10:46:15
やはり1年に1本は書きたい。最低でも5年に数本はないと問題だ罠。
論文数があまり問題にならない人文系でもこれ位は必要。

9863研究する名無しさん:2018/01/26(金) 13:47:55
岡潔

10本で何が問題なんだ?

9864研究する名無しさん:2018/01/26(金) 16:26:10
最後は京産大で日本文化論を教える羽目になりましたとさ

9865研究する名無しさん:2018/01/26(金) 16:37:58
関西中堅次第なんて、研究人生の成功者じゃないか

9866研究する名無しさん:2018/01/26(金) 16:42:50
>>9857
physical review lettersに複数本載せられるなら、フルペーパーなりを書いて
その数倍か10倍くらいを普通の雑誌に載せるのは容易だから、その気になれば
何の問題もない。本人?

9867研究する名無しさん:2018/01/26(金) 17:25:54
>>9866
そんなに簡単だったら問題ない。
これは能力じゃなくて思想の問題なんだよな、たぶんw
彼がピュアじゃなくなったら、彼自身じゃなくなっちゃう、みたいな。
いい加減、キモイおっさんの話になりつつあると彼にも自覚して欲しい。

9868研究する名無しさん:2018/01/26(金) 17:38:13
何故に他人の事を、大学の将来の組織改編まで心配して上げるの?

9869研究する名無しさん:2018/01/27(土) 09:17:20
首都圏中堅私大及び関西中堅私大で専任になればまずまず成功者だろう。
今後を考えると、関西は首都圏と比べると先細りの感はある。首都圏に
移りたい人が多いのも無理からぬこと。

9870研究する名無しさん:2018/01/27(土) 09:37:35
>>9864
>最後は京産大で日本文化論を教える羽目になりましたとさ

理想的じゃないか。
若いときは数学を、歳をとって能力が衰えてきたら哲学を、老境に至れば
社会文化を論じるのが自然な成り行き。

9871研究する名無しさん:2018/01/27(土) 09:44:23
藤原正彦先生ですか?

9872研究する名無しさん:2018/01/27(土) 09:46:45
あの方は歳をとる前から(ry

9873研究する名無しさん:2018/01/27(土) 14:08:58
大学の定員管理が厳しくなって、関西から首都圏に流出する学生が少なくなったので、
京阪神地区の大学は今しばらくは大丈夫じゃないか。

関関同立では昨年の入試で入学者/合格者の率を従来どおりとしたため、現1回生が
激増した学部が続出したらしい。

9874研究する名無しさん:2018/01/28(日) 15:26:57
>>9870
日本文化論っていいな。
文系ならたいていはもてそうだ。

9875研究する名無しさん:2018/01/28(日) 19:28:26
大学の定員管理の厳格化で一番痛いのは、23区内でスケールメリットが
あまりないところかな。

9876研究する名無しさん:2018/01/28(日) 20:56:30
俺は好きだな

日本民族の危機―葦牙よ萌えあがれ! 単行本 – 2011/10/1
岡 潔 (著)

9877研究する名無しさん:2018/01/28(日) 21:08:19
統一協会

9878研究する名無しさん:2018/01/30(火) 10:09:41
これからは、都内私大より閑々同率の方が将来性があるのかな?

9879研究する名無しさん:2018/01/30(火) 10:13:54
そんな馬鹿な

9880研究する名無しさん:2018/01/30(火) 10:17:57
そんなfuckerな

9881研究する名無しさん:2018/01/30(火) 15:45:17
Son of a かな?

9882研究する名無しさん:2018/01/31(水) 00:03:19
そんなヴァ〇ナ

9883研究する名無しさん:2018/01/31(水) 07:09:54
中森ワギナ

9884研究する名無しさん:2018/01/31(水) 10:36:19
知人がこの時期に公募で就職が決まり、地方私大に着任することになった。
ともかくもめでたいが、今から雑用でこき使うと宣言されているらしい。

9885研究する名無しさん:2018/01/31(水) 13:39:53
宣言されているだけマシですよ?

9886研究する名無しさん:2018/01/31(水) 15:47:35
たしかに。
こき使うことをおくびにも出さず採用し、4月に赴任したら即奴隷労働開始なんて
大学が普通にあるしな。

9887研究する名無しさん:2018/01/31(水) 16:20:44
応募書類に担当できるクラブ名や指導内容を書くものがあってワロタ

9888研究する名無しさん:2018/01/31(水) 16:31:03
高専の教員公募は、担当できるクラプを必ず書かされる。特に運動部。
面接で競技経験を聞かれることも珍しくない。
パカ正直に答えると、採用されたらその運動部の顧問のお仕事が待っている。

9889研究する名無しさん:2018/01/31(水) 21:42:00
>>9887
聞いてきてくれるだけマシと思えるけど。
うちの場合,辞めた前任者が顧問だったクラブに自動的に割り振られる。
で,苦手なクラブの顧問になってしまった俺。

9890研究する名無しさん:2018/01/31(水) 23:53:13
>>9881
元高専教員だが、さすがにそれは嘘だな
そんな公募を見たことない
それに最近は高専全体が研究重視で課外活動を縮小する傾向

9891研究する名無しさん:2018/01/31(水) 23:53:43
>>9888の間違いです

9892研究する名無しさん:2018/02/02(金) 00:17:07
高専の教員やってたら、自分の教え子がトップAV女優になるなんていう
トキメキがあったのかもしれんな。

9893研究する名無しさん:2018/02/02(金) 03:01:16
高専と超底辺大、どちらに着任すべきなのか?

文系で専門の学部であるなら後者がまだましと答える。

9894研究する名無しさん:2018/02/02(金) 07:06:32
高専は上位数割が国立大へ編入するところから、名前書けば入学できる動物園まであるからな。

9895研究する名無しさん:2018/02/02(金) 08:24:10
超底辺は動物園しかないでしょう?

9896研究する名無しさん:2018/02/02(金) 08:32:33
クラブ訊いて欲しかった!俺、最初に学位をとったときに高専専(「デブ専」みたいな感じの専)で
就活してて、ずっと卓球部だったから卓球部の顧問やりたいです!って書きまくったけど
全部落とされた。高専って横綱新卒の奴には冷たくて、周辺駅弁から採用するんだよな。
俺は横綱出身だが、しっかり卓球部の顧問をやりながら高専人生をまっとうしたかった。

今はまともな博士課程がある首都圏駅弁教授なんですが、高専教員をガンガン育ててるよw
もちろん部活は卓球部。

9897研究する名無しさん:2018/02/02(金) 09:20:46
>>9896
昔はそういうので採用もあったかもしれないけど、今はどうだろうね
ここ数年は運動系クラブの顧問は無駄な業務とされているから、本当に下火になった
自分がいたところだと、一部の全く研究できない教員が
アイデンティティ維持のためにやってるだけだったよ

とにかく学内全体が研究の底上げに躍起になってたから
研究したい教員には、それなりに居心地がよかった

採用のときは、高専に理解があるのかということと、
大学名よりも専門分野で企業経験や実践経験があるかどうかが重視されてたな

9898研究する名無しさん:2018/02/02(金) 10:57:02
昔、ウッホーツクの大学の教員採用面接で
趣味は野鳥観察です、というたら
では自然観察研究会の顧問をしてもらいましょうと
学科長と講座主任教授と学部事務長からニコニコして言われて
なんか採用されるような気分になって嬉しかった。

結局、よその大学に採用されてしまったが
ウッホーツクに行ったらまた別の人生もあったのだろうか

9899研究する名無しさん:2018/02/02(金) 11:13:23
学振PDを3年間ばりばり論文を出してまずは専任をgetしようと
最初の公募で運良く採用されてしまった。やれやれと学部大学院ポス毒を過ごした
1000年の都、西の横綱という学問の中心から遠く離れて初めて女満別空港
に降りたとき、北の大地にそこそこ立派な大学キャンパスを見て安心した
ああ、この日本の北の果て辺境離島の極寒の対露防衛の最前線
カラオケで思わず「スターリングラード冬景色」を熱唱したくなるような風土にも
かろうじて学問に真摯に向かう場所あるんだと感心した

9900研究する名無しさん:2018/02/02(金) 11:24:01
>>9897
>採用のときは、高専に理解があるのかということと、
こんなん公募書類では測りようがない。

>大学名よりも専門分野で企業経験や実践経験があるかどうか
助教は博士を出てすぐの人を採用しているので、これも無意味。

9901研究する名無しさん:2018/02/02(金) 11:25:15
あ、高専をたたきたいんじゃなくて、実態として「遠くのご立派な方」
より「地元に近い辞めなさそうな人」を高専では採用しています。
うちの学生を採ってくれる理由はまさにそれ、なんだから。

9902研究する名無しさん:2018/02/02(金) 11:42:34
高専は本校出身で大学院で学んだ人材を採用する、生え抜き優先採用
みたいなことはしていないのか?

9903研究する名無しさん:2018/02/02(金) 11:54:00
はじめから決めている人のために実際と異なる条件でサクラを集めるのはひどい
(だから今も空席)
www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/jinji/koubo_kannkyokagaku20170307.pdf

9904研究する名無しさん:2018/02/02(金) 12:07:34
岡山県立生物科学研究所はどうなんでしょうか

9905研究する名無しさん:2018/02/02(金) 12:27:26
>>9895
この場合教員が飼育員ということだろうけど、よくみたら飼育員にもゴリラやチンパンジーが混じってたでござる。

9906研究する名無しさん:2018/02/02(金) 14:07:58
>ゴリラやチンパンジー

正直に言うとどちらも研究材料として非常に高価で入手が難しく、現地調査や飼育だけでも多額の費用と研究に高度な専門性を有する
また研究倫理にかかわる学内や学会誌への研究成果の投稿でのコンプライアンス手続きや国際的な商取引でも手間を要する
その生物を出すのはふさわしくないと思う。

まだアメリカザリガニかミシシッピアカミミガメ、ミルウォームあたりを出すのが正しい。

9907研究する名無しさん:2018/02/02(金) 14:12:01
教員公募と一本釣りを比較した際、一本釣りが教員公募より優れている理由って
何かある?有為な人材を早期に確保できる位しか思いつかなくて困ってる。

9908研究する名無しさん:2018/02/02(金) 14:24:04
>>9902
もちろんやってる、というかかなり多い
やはり出身者は高専に理解があって、地元なので辞めにくい

9909研究する名無しさん:2018/02/02(金) 15:21:04
>>9907
人柄が分かっているので安心という利点もある。

9910研究する名無しさん:2018/02/02(金) 21:28:37
>>9907
おれも昔は公募にすべきと思っていたが、
公募でとんでもないのを引いちゃった後は
公募も考えものだと思うようになった。

9911研究する名無しさん:2018/02/02(金) 21:43:47
有望な候補について電話で関係者に聞き取り調査をしまくると
やばい人は排除できるよ

赤トンボを採用しちゃった福井大ははどうしてあんなことになったんだろうねぇ

9912研究する名無しさん:2018/02/02(金) 22:43:14
人を見る目のないやつが人事をすれば、結局は地雷を踏むことになるので同じこと。

9913研究する名無しさん:2018/02/03(土) 01:54:00
一本釣り・・・初めての専任職を得るとき
純粋公募・・・専任教員が移るとき

専任教員なら悪いうわさがあれば、消さないからね。個人的にはこれでいいかな
と思ってる。

9914研究する名無しさん:2018/02/03(土) 02:29:03
若い頃やらかした経験のある私ですが、公募で採用時に釘を刺されました。

9915研究する名無しさん:2018/02/03(土) 07:56:13
自分は内部に深い闇をかかえているがそれを表に出さない。
だから、公募でなんとか採用されているが、もし、
もう一人の自分が選考委員だったら落とすのではないかと思う。

9916研究する名無しさん:2018/02/03(土) 08:06:25
誰だってそんなもん。

9917研究する名無しさん:2018/02/03(土) 08:25:53
人間だもの

9918研究する名無しさん:2018/02/03(土) 08:51:45
自覚してるだけましに一票。

9919研究する名無しさん:2018/02/03(土) 09:17:15
>>9907 >>9909

いやいや。推薦(ごり押し)してくる先方の教授は知っているが,採用する予定のヤツを知らないことは多々あるだろ。
で,自分の部屋の学生や助教を推薦してくる場合,どこにも就職が出来ないバカ学生やメンヘラ助教を押し付けてくる
有名教授もいるからな。

9920研究する名無しさん:2018/02/03(土) 10:13:10
内部に闇を抱えた人間たちがその闇をさらけ出すのが匿名掲示板。

9921研究する名無しさん:2018/02/03(土) 10:22:25
さあ行くんだ 重い腰上げて 新しいドナに 心を決めよう
古いネタは 置いて行くがいい 赴任したドナで できるはずもなし
宮廷はもう 思い出だけど 君は遠くで 見つめてる.
A diesel boro train will take you on a dona.
A never ending dona. A journey to far away.

9922研究する名無しさん:2018/02/03(土) 14:57:19
大学でも部活の指導が求められるのは本当なんだな

>(4) 専門競技歴・指導歴を記した文書
>(6) 学生の課外活動に対する考え方と、その指導に対する抱負。担当できるクラブ名をあげ、できるだけ具体的に記述すること。

部活の指導に対する抱負まで書かされるとは

9923研究する名無しさん:2018/02/03(土) 15:31:45
そりゃ大学じゃねえな。

9924研究する名無しさん:2018/02/03(土) 18:54:35
前にいた底辺大では学生のことを生徒って呼ぶ教員が何割かいたな。

9925研究する名無しさん:2018/02/03(土) 21:13:56
講義ではなく授業
学生ではなく生徒

9926研究する名無しさん:2018/02/03(土) 21:51:59
教授でなく教諭

9927研究する名無しさん:2018/02/03(土) 21:58:58
今日言う?

9928研究する名無しさん:2018/02/03(土) 22:08:23
ってか、高専の先生は底辺私大を目の敵にしていては、なんというか
「本当の敵」が見えなくなっちゃうんじゃないかと思う。
抽象的ですまんが。

9929研究する名無しさん:2018/02/03(土) 22:22:44
公募のプロセスで職階が決まるのってどの段階ですか?
教授会の採決の段階で決まるのですか?
それともその後あらためて人事委員会で検討するんですか?

9930研究する名無しさん:2018/02/04(日) 08:31:48
面接に呼ぶ前ですよ?

9931研究する名無しさん:2018/02/05(月) 17:36:41
職階が決まるのは採用決定後に決めている。何だかんだと難糞をつけて
少しでも下の職階で採用するのがデフォ。要注意なされ。

9932研究する名無しさん:2018/02/09(金) 19:01:48
以前はいきなり准教授採用ということがそこそこ有り得たが、今は厳しい。
専任で准教授なら准教授で採用だが、それ以外だとなかなか厳しい。

9933研究する名無しさん:2018/02/09(金) 19:23:26
>>9932
業績+教歴で職位が決まるから、以前よりも今が厳しいということはないなぁ。
ただ、学校によって基準が違うので、前任校で教授でも、准教授採用ということはたまにある。

9934研究する名無しさん:2018/02/09(金) 20:05:50
前任校よりも上位職位で採用することは、全学を説得できないので難しい。

9935研究する名無しさん:2018/02/09(金) 20:10:06
十分にキャリアを積んだ殉教が、凶獣を狙うために公募に出して来ても駄目なのかい。

9936研究する名無しさん:2018/02/11(日) 11:14:31
職位決定にあたり、少なくとも同じ専門なら同じ基準を導入するように
門下あたりが指導してもよさそうだが、しないのは何故?

9937研究する名無しさん:2018/02/11(日) 11:37:27
>>9936
そんな基準はいらないよ。それぞれの学校で決めればよい。お上が決めるな。

9938研究する名無しさん:2018/02/11(日) 12:00:15
底辺大だと、研究者教員なのに論文がなくて昇進している例がある。
研究への冒涜としか思えん。

9939研究する名無しさん:2018/02/11(日) 12:15:57
底辺大は、名目上とは言え高等教育機関として存在すること自体、研究への冒涜です。

9940研究する名無しさん:2018/02/11(日) 20:58:52
ノーベル賞を3個以上取っていない人は、名目上とはいえ研究者として存在すること自体、研究者への冒涜です。

9941研究する名無しさん:2018/02/11(日) 21:03:00
日本語が下手だな。

9942研究する名無しさん:2018/02/11(日) 21:04:57
基準なら設置審の審査とか、学位の審査とか、科研費の審査とか、論文の査読とかいろいろあるでしょ。
そういうのを基準にして決めたらいい。

9943研究する名無しさん:2018/02/11(日) 21:06:16
> 日本語が下手だな。

下手な日本語だなぁ。

9944研究する名無しさん:2018/02/11(日) 21:08:31
書き換え鸚鵡返し。

9945研究する名無しさん:2018/02/11(日) 21:09:51
稚拙で陳腐な言い方だねぇ。

9946研究する名無しさん:2018/02/11(日) 21:12:27
公募書類の書き方に事細かいような大学は、碌な大学じゃない。
事務局の力が強いので、要注意じゃないか?

9947研究する名無しさん:2018/02/11(日) 22:40:03
そこはなんともいえないところでなあ。
「もう誰でもいいから来て!論文数とか気にしないから!」
っていうところはすっごいシンプルだったりする。
主要業績も3本、コピーもしなくていいですよみたいな。
とにかく間口を広げないと選考するだけの人数が集まらないって
ところもあるのよ。

9948研究する名無しさん:2018/02/11(日) 23:41:53
書式指定がない大学は大好き。

9949研究する名無しさん:2018/02/12(月) 09:01:30
むかしはたいていなかった。

9950研究する名無しさん:2018/02/12(月) 09:19:31
昔は公募そのものが少なかったし、応募者が一人なんて公募もあったよ。

9951研究する名無しさん:2018/02/12(月) 12:07:22
超マイナーな分野なら今でも有り得るのではないですか?
>応募者1人

9952研究する名無しさん:2018/02/12(月) 13:36:16
応募者があまりに少ないと公募を流すか、ポストを召し上げられることもある。

9953研究する名無しさん:2018/02/12(月) 17:38:04
オレは公募で1名のみだったというが、公募の文章は見ていない
コネだったという意識
学内にだけ張りだしてたのかなあ
ネットのない時代

9954研究する名無しさん:2018/02/12(月) 18:03:08
俺なんか応募書類を学内便で出したぞ。

9955研究する名無しさん:2018/02/12(月) 18:11:42
専業非常勤が選考委員長に直接手渡そうとしたことがあるぞ。

9956研究する名無しさん:2018/02/12(月) 21:38:36
そういうことをするだけで、確実に心象は悪くなるな。
諭されて郵送で送り直しても、即シュレッダー行きになるだろう。

9957研究する名無しさん:2018/02/13(火) 00:06:48
そんなぬるま湯で生きてきたような連中と一緒にしてもらいたくないわ。

9958研究する名無しさん:2018/02/13(火) 00:12:46
公募じゃなくて一本釣りされている同期が羨ましく思えたときもあった。
あれから年数を経て、今は公募でアカポスゲットでよかったと確信する。

一本釣りされた者のその後をみると、余りに寂しい研究者生活を送って
いることが多いんだよね。

9959研究する名無しさん:2018/02/13(火) 01:08:24
>>9958
一本釣りのほうが何かとウハウハな気がしてたんだが、なして?

9960研究する名無しさん:2018/02/13(火) 03:42:49
酵母戦士仲間から裏切り者とハネモノにされ、存在しなかった事にされるからですよ?

9961研究する名無しさん:2018/02/13(火) 07:28:05
採用する側からすると公募でババつかむと一本釣りしたくなる。
昔みたいに人員に余裕があればたまにババつかんでも構わないのだろうが、
ギリギリでやっているとそうは言っていられなくなる。

9962研究する名無しさん:2018/02/13(火) 09:10:14
多少の余裕をもたないと

9963研究する名無しさん:2018/02/13(火) 11:56:38
最初に一本釣りで採用されると、その後研究者業界を舐めきってしまうんだな。
ろくに研究しない連中がゴロゴロいる。公募戦士は論文の重要性が骨身に沁みて
いるから採用後に論文を書かないなんてことはない。

9964研究する名無しさん:2018/02/13(火) 20:51:26
>>9963
ごめん、何年間も公募戦線戦いまくってきた俺は、テニュアで安心しちゃってなんもやってないわ・・・・

9965研究する名無しさん:2018/02/13(火) 21:20:41
テニュアを取った途端に研究しなくなったり研究意欲がなくなるのは、そもそも
研究自体が好きではなかった証拠だと思う。

まあ、今の御時世、アカポスを得るための競争が過酷すぎるのは事実。
クビにならないのなら、研究しなくても別に好きにすりゃいいと思うが。

9966研究する名無しさん:2018/02/13(火) 21:32:26
学位をとる、賞をとる、アカポスにつく、上位校に転身するってのは、
好きな研究を「続ける」ための手段であって、目的ではないわな。
社畜として成功した義父なんかと酒飲んでると、出世や成功が目的化してて萎えるわ

9967研究する名無しさん:2018/02/13(火) 21:37:25
大学「改革」が目的化してる馬鹿がいるよね。

9968研究する名無しさん:2018/02/13(火) 23:04:59
ものを作っていないサラリーマンの「目的」に、出世以外の大きな要因はあるのか?
出世を目的化したサラリーマンが退職したら、どういう生き甲斐をもつのだろう。

9969研究する名無しさん:2018/02/14(水) 00:11:03
>>9966
俺の姉は准教授で、俺は教授なんだけど、姉は俺と喧嘩するたびに
「あんたは教授でいいわね」って言う。お互い40代なのに、悲しすぎるよ

9970研究する名無しさん:2018/02/14(水) 01:03:47
専任で論文を書かない教員に対して、非常に厳しい視線が向けられている。
同僚教員がそもそもそういう教員を一番嫌う。

コンスタントにそこそこの論文を量産することのできない教員は、求められて
いないのだろう。論文量産は義務としてこなしつつ、生涯のテーマについて
じっくり論文を書くという二刀流じゃないと大学教員として生きていくのは
厳しい。

本数至上主義が悪いのかもしれないが、怠惰な教員を排除するにはそれしか
ないんだよ。

9971研究する名無しさん:2018/02/14(水) 01:03:48
今日び、姉も兄も妹も弟も自分もポスドクで、癌や痴呆で要介護なのに六十五歳まで
年金支給も無く介護で揉めてる、くらいでないとリアリティが無いな。

9972研究する名無しさん:2018/02/14(水) 01:11:53
誰かの役に立つ何かを作ったでも何を助けたでも形のある何かを為したでもなく、好きな研究とやらを
お友達同士の学芸会みたいな「論文発表」する事が生き甲斐だった元教授の80歳からの生き甲斐探しに
苦しみ悩み途方に暮れ絶望し苦心し小康状態を作り送った辛く苦い経験にある者のみに言える事ですよ!

9973研究する名無しさん:2018/02/14(水) 01:38:29
>>9970
量と質の二刀流か。
なお俺は無刀を開眼した。

9974研究する名無しさん:2018/02/14(水) 06:44:07
>>9970
>論文量産は義務としてこなしつつ、生涯のテーマについてじっくり論文を
>書くという二刀流じゃないと大学教員として生きていくのは厳しい。

私も同じです。論文はコンスタントに出ていますが、
生涯のテーマの方が先送りにされがちなので、
50歳になるまでに形にしようと思っています。

9975研究する名無しさん:2018/02/14(水) 07:46:01
月に一本論文を投稿すると決めて、それを守れば良いだけの話。簡単なことだよ。

9976研究する名無しさん:2018/02/14(水) 08:00:58
まったくの外野なのか、その程度の分野なのか。

その程度の分野と言えば医学部の教授は大学にいないのに
ギフトオーサシップで毎月論文出しているな。

9977研究する名無しさん:2018/02/14(水) 09:40:20
月にイッポン???
年じゃないの???

9978研究する名無しさん:2018/02/14(水) 10:04:52
しゃあない、レスするか。
ガンガンフィールド調査をやっていた時期があって、その頃集めたデータが
鬼のように溜まっているのだよ。いい論文を書こうとして作りこみを
していると時間がかかるから、多少中途半端と思っても時限を設けて
投稿するようにしている。最後の作りこみはレフェリーのコメントを
もらってからという算段。

9979研究する名無しさん:2018/02/14(水) 10:16:24
ガンガンフィールドって何?

9980研究する名無しさん:2018/02/14(水) 11:07:23
>月に一本論文を投稿すると決めて

週に1本ていうところもあるぞ。

月曜日に実験をして、火曜日にデータをまとめ、
水曜日は原稿の執筆、木曜日に原稿チェック、
金曜日に雑誌投稿、土日は研究も何もせず遊ぶ、

で1週間が終わる。どうかね、こういう1週間?

9981研究する名無しさん:2018/02/14(水) 11:26:08
大した履歴でもないし、研究業績もぱっとしないのに自尊心だけは
やたらに高い女性研究者がいる。そいつは論文をなかなか書かない。

根拠なく自尊心が高い≒論文を書かない、ような傾向があるように思えてきた。

9982研究する名無しさん:2018/02/14(水) 15:14:21
自尊心が高い人は批判されるのが怖いから投稿しない

9983研究する名無しさん:2018/02/14(水) 15:20:28
批判が怖ければ、研究者を辞めるしかないな。

9984研究する名無しさん:2018/02/14(水) 16:26:20
>>9981
書けないんでしょ?

9985研究する名無しさん:2018/02/14(水) 16:43:34
それって別に女性に限られないとは思うが、女性だと偉いさんにうまく取り入ったりして生き延びるので困る。
しかも論文書かないとか、偉そうに見栄ばかりとかだけならいいが、適当に事実を曲げて周囲に他人の悪口を吹き込んだり自分の努力を誇張したりする人もいて、これは始末が悪い。

9986研究する名無しさん:2018/02/14(水) 18:34:13
>>9981
女に限らず男にもいるだろうよ

9987研究する名無しさん:2018/02/14(水) 18:41:48
>>9985
男の嫉妬のほうが質が悪いぜ。みっともない。他人の事はほっておけ。

9988研究する名無しさん:2018/02/14(水) 18:59:40
>>9985
適当に事実を曲げて周囲に他人の悪口を吹き込んだり自分の努力を誇張したりする人

自分の努力と才能に対して客観的で冷静な判断を下せる研究者など、正直ほとんどいない
たいてい自分の努力と才能は誇張し、他者の努力と才能はディスってたりする

9989研究する名無しさん:2018/02/14(水) 19:58:00
もっともらしいご意見だけど、事実を曲げるとか悪口とかは業績に限った話ではないんだよなあ...

9990研究する名無しさん:2018/02/14(水) 20:00:27
>>9989
何を言われたんだ?

9991研究する名無しさん:2018/02/14(水) 21:06:42
>>9990
2分後にレスとか気になりすぎだろw怖いわw

9992研究する名無しさん:2018/02/14(水) 21:32:54
心当たりがあるからですよ?

9993研究する名無しさん:2018/02/14(水) 23:51:34
どちらも醜いな。しかし、業績を客観的にみられないと思うなら、せめて他者を悪く言うことは慎むべきだろうな。

9994研究する名無しさん:2018/02/15(木) 00:48:38
研究者は同業者の悪口大好きじゃないの?

9995研究する名無しさん:2018/02/15(木) 19:55:40
悪口じゃなくて批判的意見ですよ?

9996研究する名無しさん:2018/02/15(木) 20:17:05


9997研究する名無しさん:2018/02/15(木) 20:20:05
竹?

9998研究する名無しさん:2018/02/15(木) 20:23:21
育ちの問題ですよ?

9999研究する名無しさん:2018/02/15(木) 20:30:00
疑問符が余計。

10000研究する名無しさん:2018/02/15(木) 20:30:13
良いから研究しろよ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板