したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(300件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

医療リハビリテーション

1名無しさんは神戸学院大:2006/12/30(土) 18:43:05 ID:GR7Ru.FwO
理学専攻の方にお聞きしたいのですが、ここの入試では理科1科目なので、私は化学しかしていません。
しかし、入ってからは物理や生物が主になると聞いたのですが、物理を全くした事がなくても単位を落としたりしないでしょうか??
また、実習は何処に行きましたか??
教えて下さいm(._.)m

127名無しさんは神戸学院大:2015/01/11(日) 19:39:49 ID:e9baJtQM0
早稲田・慶応・立命館のみ



私大OBで文化勲章(学問分野)を受賞しているのは早稲田・慶応・立命館のみです。

128名無しさんは神戸学院大:2015/01/11(日) 22:01:55 ID:czl/0bOU0
芸能プロダクション幹部は暴力団組織には殺害されないから国家権力に殺害されてしまえ

129名無しさんは神戸学院大:2015/01/13(火) 01:32:28 ID:5K3NkJqQ0
女子アナ清廉潔白説崩壊

時代遅れ?女子アナ清廉潔白説は崩壊
2015年1月12日(月)19時14分-25,735トレンド
「ニュース7」の気象予報士・岡村真美子が4股不倫が明るみになり、このところ何かと騒がしい女子アナ界隈だが、日本テレビ「ZIP!」でお天気キャスターを務めている岩本乃蒼のデート現場写真が雑誌「FRIDAY」で掲載されたと「TOCANA」が報じた。こうしたスクープに対し、女子アナに高度な清廉性を求めることは時代遅れで、TV業界関係者は「たびたび女子アナスクープが報道される通り、現代の女性に『高度の清廉性』を求める方がナンセンス。今後も女子アナの熱愛スクープが絶えることはないでしょう」が語っているという。
女子アナ清廉潔白説完全崩壊!?  タレント化して野放し状態の日テレ女子アナたち|TOCANA
http://tocana.jp/2015/01/post_5535_entry.html

…………………………………………………
◆◇話題のキーワードを検索いまトピ◇◆
 …………………………………………………
1. めちゃイケ 批判相次ぐ 90,190
2. スザンヌ離婚秒読みか 57,602
3. tvチャンピオン ハプニング 52,404
4. nhk相撲中継でアクシデント 51,922
5. おかしくなった鈴木亜美 49,308
6. 美人キャスター 極秘離婚 33,790
7. イオンが苦境に 27,662
8. 女子アナ清廉潔白説崩壊 25,735 ★
9. 加藤茶 完全に 22,003
10. 主演ドラマ惨敗なのに 21,130
11. キムタクに悶絶 16,200
12. 鈴木拓 芸人たちを骨折させた 14,078
13. 中田有紀 驚きのミニスカ 13,934
14. 中島みゆき 紅白舞台裏 13,435
15. ビートたけし 違和感 13,433

130名無しさんは神戸学院大:2015/01/13(火) 12:24:45 ID:CAB/i7o60




立同>>>>>>>>>>>>>>関関

131名無しさんは神戸学院大:2015/01/13(火) 13:49:49 ID:5K3NkJqQ0
すき家 不適切画像で炎上

すき家アルバイト 不適切画像を投稿し炎上
2015年1月13日(火)07時49分-56,642トレンド
すき家のアルバイトと思しき『Twitter』ユーザーが1月11日、味噌汁のお椀や具を床にぶちまけ、変顔をするなどした不適切画像をアップし、たちまち拡散され炎上、当事者の個人情報や過去にアップした画像などがまとめられるなどして騒動となったと、「ガジェット通信」が報じている。
「すき家ってほんまキチガイの集まりやんな」 アルバイトが不適切画像を『Twitter』に投稿し炎上 | ガジェット通信
http://getnews.jp/archives/765415
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/446/1282137561/245

132名無しさんは神戸学院大:2015/01/16(金) 00:57:47 ID:Q5j1PPZ20
神戸新聞 ヤバすぎる

神戸新聞がヤバすぎる!総局長逮捕
2015年1月15日(木)19時07分‐6,950 トレンド
神戸新聞社阪神総局長・中西弘則が、16歳の少女との援助交際が発覚し、青少年愛護条例違反容疑で大阪府警に逮捕されたと「日刊サイゾー」が報じた。同社は会社の幹部が目先の経営だけに終始して、どんどん給与をダウンさせたため、人材流出に歯止めが利かないという。
援交!神戸新聞がヤバすぎる!? - 日刊サイゾー
http://www.cyzo.com/2015/01/post_20230.html

http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=2&cad=rja&uact=8&ved=0CCUQtwIwAQ&url=http%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3DRjCW1204N7Q&ei=5eK3VO6JDInl8gX_poHgDQ&usg=AFQjCNHJKsmAGbtH_9Qf0hzWmI5LlGCBMQ&sig2=FDhSjR83bXsOPzmimohyoQ&bvm=bv.83640239,d.dGc

133名無しさんは神戸学院大:2015/01/16(金) 20:50:21 ID:Q5j1PPZ20
【不適切】いじめ被害生徒の親に校長が「死ねば対応」
ABC NEWS 関西ニュース2015年1月16日(金)16:43

大阪府守口市の市立中学校の校長が、いじめの被害を受けた生徒の保護者に対し、「自分が対応するのは、人が死んだ時」などと問題発言をしていたことがわかりました。
守口市教委によりますとおととし、市内の中学校で男子生徒が同級生から肩をなぐられたり、椅子を蹴られるなどのいじめ被害に遭いました。学校は加害生徒らを指導するなどし、被害生徒の母親に経緯を説明しました。学年主任と担任が応対したため、母親が校長の同席を求めたところ、遅れてやって来た男性校長(60)は、「校長が対応するのは、生徒が大きなけがをしたり、死亡したりした時だ」と答えたということです。この発言を不適切と判断した市教委は、校長を3回にわたって口頭で厳重注意し、「今後は被害生徒や保護者のケアを最優先にするよう、指導していく」とコメントしています。

134名無しさんは神戸学院大:2015/01/19(月) 00:06:02 ID:Gpeddlro0
【衝撃事件の核心】カメラにピースし「しぇしぇしぇー」 隣人を切りつけた危険ドラッグ男の危なすぎる言動
(産経新聞) 2015年1月15日(木)20:15

 報道陣のフラッシュを浴びながら車内で笑みを浮かべてピースサインを繰り返す異様な様子は、何度もテレビで放送された。東京都世田谷区のアパートで昨年12月、住人の女性が、隣に住む危険ドラッグを使用した男にナイフで突然切りつけられた事件。傷害容疑で現行犯逮捕された男は、「しぇしぇしぇのしぇー」など意味不明な奇声を上げて暴れる一方、犯行の動機など事件の詳細は語らぬまま。人を傷つけながら満面の笑みを見せた男の映像が反響を呼んだ事件は、危険ドラッグの危険性を改めて浮き彫りにした。

135名無しさんは神戸学院大:2015/01/19(月) 00:08:03 ID:Gpeddlro0
【衝撃事件の核心】カメラにピースし「しぇしぇしぇー」 隣人を切りつけた危険ドラッグ男の危なすぎる言動
(産経新聞) 2015年1月15日(木)20:15

■ほぼ面識ない隣人切りつけ
 「オレが刺したんだよ〜」
 駆けつけた警視庁成城署員が部屋に入ると、長髪の男がそこにいた。男は女性を刺したことを認め、手足を振り回して暴れ出した。足下には危険ドラッグの空のパッケージ。捜査員が使用したかを問いただすと、「薬やっちゃった〜」と返事した。
 事件は昨年12月3日午前7時ごろに発生。玄関のインターホンが鳴ったため、住人の女性(37)がドアを開けると、隣の部屋に住む職業不詳、田中勝彦容疑者(31)が立っていた。田中容疑者はそのまま部屋に押し入り、台所に置いてあったナイフを取り上げ、奇声を発しながら女性の頭や顔を計11カ所切りつけた。
 その後、自室に戻った田中容疑者は、女性の110番で駆けつけた署員に現行犯逮捕された。逮捕時「刺したんだよ〜」と話していた田中容疑者だが、その後は「覚えていない」と態度を一転。
 さらに、取り調べでは、「しぇしぇしぇのしぇー」など意味不明な発言や奇声を発し、ほとんど調べにならなかったという。後の鑑定で、田中容疑者の尿や空のパッケージからは指定薬物が検出された。
 そもそも女性と田中容疑者の関係は、田中容疑者がアパートに引っ越してきたときに、あいさつを交わしたことがあった程度。個人的なトラブルなどはなく、無差別な犯行か、田中容疑者が一方的に何らかの動機を持っていたものとみられる。
 送検時に報道陣のフラッシュを浴びた田中容疑者が満面の笑みでピースしたことなどから、事件は大きな注目を浴びた。同時に、危険ドラッグの作用が疑われる事案について、これまでは自動車の危険運転がクローズアップされがちだったが、強行犯にも及ぶことを知らしめた。

136名無しさんは神戸学院大:2015/01/19(月) 00:10:09 ID:Gpeddlro0
【衝撃事件の核心】カメラにピースし「しぇしぇしぇー」 隣人を切りつけた危険ドラッグ男の危なすぎる言動
(産経新聞) 2015年1月15日(木)20:15

■傷害事件は増加傾向
 しかし、類似の事件はこれまでにも警察当局によって摘発されている。警察庁のまとめによると、危険ドラッグを含む薬物常用による刑法犯の摘発人数は、平成21年が858人▽22年805人▽23年832人▽24年842人▽25年808人−と、800人台で推移している。
 罪種別でみると、最も多いのは窃盗で全体の約半数。次に多いのが今回と同じ傷害で、21年に99人▽22年84人▽23年102人▽24年119人▽25年151人−と、増加傾向にある。
 昨年3月には、東京都武蔵野市で、無職の男=当時(27)=が危険ドラッグを使用した後、自宅の台所から包丁2本を持ち出し、父親の頭を切りつけた。さらに外に出て、近所の男性の目に切りかかり、それぞれ重傷を負わせ、殺人未遂容疑で逮捕された。
 神奈川県横須賀市では10月、別の無職の男=同(36)=が両親を殺害し、神奈川県警が殺人容疑で逮捕した。自室から押収した吸引具からは危険ドラッグの成分が検出された。男は「なぜ殺したかわからない」などと供述していたが、その後「ドラッグをやめろといわれて殴られたので刺した」などと話した。

137名無しさんは神戸学院大:2015/01/19(月) 00:12:14 ID:Gpeddlro0
【衝撃事件の核心】カメラにピースし「しぇしぇしぇー」 隣人を切りつけた危険ドラッグ男の危なすぎる言動
(産経新聞) 2015年1月15日(木)20:15

■作用は誰にも分からない
 専門家によると、危険ドラッグの成分は、大麻に似た陶酔感を引き起こす「ダウナー系」、覚醒剤に似た興奮作用を持つ「アッパー系」、さらに最近は幻覚作用のある「サイケデリック系」が出回っている。広がる指定薬物の網をかいくぐるため、複数の成分を混ぜ合わせて製品化されているものも多い。
 薬物問題に詳しい小森栄弁護士は、「そういった製品はどんな作用を起こすか、製造側も分かっていない。従来の危険ドラッグより作用が強い製品も多く、死に至る危険性があるものもある。記憶がなくなっても、人を傷つけてもおかしくない」と話す。特に常用者については、より作用が強い製品に手を出しがちで、危険ドラッグの作用の影響で精神障害になる人もいると指摘する。

138名無しさんは神戸学院大:2015/01/19(月) 00:14:34 ID:Gpeddlro0
【衝撃事件の核心】カメラにピースし「しぇしぇしぇー」 隣人を切りつけた危険ドラッグ男の危なすぎる言動
(産経新聞) 2015年1月15日(木)20:15

■今は「別人」も、事実解明はまだ先に
 今回の事件で逮捕された田中容疑者について、成城署などは精神疾患などに原因があるのではなく、危険ドラッグの作用に起因したものとみて調べている。
 逮捕から3日ほどは暴れるなどしてほとんど調べにならなかったという田中容疑者だが、その後は落ち着いており、「もはや別人のよう」と捜査関係者は話す。ただ事件については一貫して、「覚えていない」と説明している。本当に覚えていないのか、忘れたフリなのか。
 田中容疑者は12月19日から2カ月間の鑑定留置となっており、危険ドラッグの入手ルートや動機、事件の背景の解明にはまだ時間がかかりそうだ。

139名無しさんは神戸学院大:2015/01/19(月) 00:16:44 ID:Gpeddlro0
【衝撃事件の核心】カメラにピースし「しぇしぇしぇー」 隣人を切りつけた危険ドラッグ男の危なすぎる言動
(産経新聞) 2015年1月15日(木)20:15 >>134-138

140名無しさんは神戸学院大:2015/01/19(月) 00:19:39 ID:Gpeddlro0
【衝撃事件の核心】カメラにピースし「しぇしぇしぇー」 隣人を切りつけた危険ドラッグ男の危なすぎる言動
(産経新聞) 2015年1月15日(木)20:15 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/446/1167471785/134-138

----------------------------☆★☆
http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=2&cad=rja&uact=8&ved=0CCIQtwIwAQ&url=http%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3DIsDDF-Kq6Qo&ei=bsa7VOWEFc7o8AXU5ILYCw&usg=AFQjCNFZNCnDICN6kmiwSfYsrA6Mw2AmAQ&sig2=Ar0S-GcVXwPYgtgx0LPPRg&bvm=bv.83829542,d.dGc

141名無しさんは神戸学院大:2015/01/19(月) 09:55:44 ID:zpMnf.2U0
私大の最高峰



東の早慶、西の立同

142名無しさんは神戸学院大:2015/01/20(火) 11:57:11 ID:R5QvagSE0
早稲田・慶応・立命館のみ


私大OBで文化勲章(学問分野)を受賞しているのは早稲田・慶応・立命館のみです

143名無しさんは神戸学院大:2015/01/22(木) 00:49:14 ID:mU7ofq5c0
危険ドラッグ服用で中毒の少女を放置、死亡させる 建築作業員の男を逮捕
産経新聞2015年1月21日(水)12:46

 危険ドラッグを一緒に使用した交際相手の少女が急性薬物中毒となったのに、適切な治療を受けさせず死亡させたとして、静岡県警沼津署と県警捜査1課は21日、保護責任者遺棄致死の疑いで、同県富士市江尾、建築作業員、嘉山和仁容疑者(32)を逮捕した。嘉山容疑者は「薬物使用の発覚を恐れて通報しなかったわけではない」と容疑を一部否認している。
 逮捕容疑は平成25年12月30日午前0時40分ごろ、沼津市足高のホテルで交際相手の無職少女=当時(18)=とともに危険ドラッグを使用、少女は急性薬物中毒で錯乱状態になったが、薬物使用の発覚を恐れ適切な治療を受けさせず、同日搬送先の病院で少女を死亡させたとしている。
 同課によると、嘉山容疑者は同日午前1時20分ごろ、錯乱状態になった少女を連れて車でホテルを出て、車内で様子を見ていたという。その後、少女は意識障害を起こすなど、さらに症状が悪化したため、約3時間後に救急医療センターに運んでいた。
 少女は多臓器不全で死亡しており、県警では危険ドラッグの服用と少女が死亡した因果関係の裏付け捜査を1年以上にわたって慎重に進めていた。

144名無しさんは神戸学院大:2015/01/28(水) 01:12:08 ID:CPkXBlic0
研究資金でカラ出張…宴会、私用パソコンに 京大名誉教授の称号取り消し
産経新聞2015年1月27日(火)22:45

 京都大は27日、大学院情報学研究科の宗像豊哲(とよのり)元教授(68)が在職当時、カラ出張などの手口で得た研究資金を不正にプールして飲食費などに流用していたとして、同日付で懲戒解雇相当と認定し、名誉教授の称号を取り消したと発表した。また、部下だった現職の男性准教授(62)を、停職6カ月の懲戒処分とした。
 京都大によると、宗像元教授らは平成16〜18年度、研究室の大学院生が学会出席のため出張したなどと偽り、大学側から支給された約430万円をプール。うち少なくとも約350万円を研究室の宴会や宗像元教授の私用パソコンの購入などに流用したという。
 宗像元教授は「以前からやっていたが詳しいことは記憶にない」と説明しているが、16年以前は資料が残っておらず実態は不明という。昨年3月に内部告発があり、京都大が調べていた。
 宗像元教授は全額を京都大に返還。京都大は退職金の返納を求める方針。

145名無しさんは神戸学院大:2015/01/28(水) 01:18:49 ID:CPkXBlic0
スゴ技Q 知っておいて損はない!上手なはがし方 ◇「切れ目を見失ったラップ」の上手なはがし方は?【NHKあさイチ】
NHKあさイチ2015年1月26日(月)19:00

子どもの頃から、ずっと気になったままになっている悩み・・・
そう、「うまくはがせない」。子どもがテーブルに貼ったシール、ラップの切り口、納豆のフィルム、肉まんの底の紙などなど・・・長年解決できなかった悩みが、ついにこの日で解消します!
「たかが、はがし方・・・」などと思うなかれ。実は上手にはがすことで、食品のむだがなくなるばかりか、なんと風味までよくなるという“おトク情報”なのです。今回は専門家不在のテーマのため、各製品のメーカーや工場の担当者に直接取材。現場のプロならではの「目からウロコ」のスゴ技をお伝えしました。

■「切れ目を見失ったラップ」の上手なはがし方は?
1.粘着テープで、ラップの端を1周、触れてははがす動作をくり返す。
2.端が見つかったら、またくっついてしまわないように折り返しておく。
3.反対側の端も探す(※どちらか引き出しやすい方からはがすのがポイントです!)。

ラップの切り口を見失わない使い方
1.ラップが刃に触れないように、ふたを大きく開けて引き出す。
2.引き出したら、ラップを箱のふたではさむようにしっかりと閉じる。
3.ふたを内側に傾けて、刃の端からカットする(※ラップの巻き戻りを防ぐことができるそうです!)。

<取材協力>
礒田奈央子さん(旭化成ケミカルズ株式会社)

■「納豆のフィルム」の上手なはがし方は?
1.フィルムの端をつまむ。
2.上に持ち上げずに、ふたのほうにスライドさせる(※手がネバネバで汚れず、フィルムに豆がくっつきにくいそうです!)。

なぜ、手がネバネバで汚れない?
実は、納豆のフィルムには、ところどころに、0.3ミリほどの小さな空気穴が空いています。空気穴は、納豆の発酵を促す重要な役割を果たしているのですが、ネバネバが漏れ出してしまうこともしばしば。そのため、フィルムの真ん中をつまむと指を汚してしまうこともあるのです。ネバネバで汚れていない、端をつまんでスライドするのがオススメ!

なぜ、フィルムに豆がくっつきにくい?
粘着と接着を専門に研究する九州大学大学院の山口哲生さんによりますと、フィルムを上に持ち上げると、ネバネバの粘着力で豆がつり上げられてしまうことがあるそうです。
しかし、フィルムをスライドさせると隣の豆、もしくは容器が、防波堤のようにがっちりとブロック。豆がくっつきにくいそうです。

<取材協力>
森祥則さん、小田篤さん、加藤純子さん(タカノフーズ株式会社)
山口哲生さん(九州大学大学院 工学研究院 准教授)

番組およびこのページは特定の製品・店舗を推奨するものではありません。
製品・サービスの特性や使用上の制限、契約内容・条件などについては、各自におかれまして、メーカーや販売会社に十分ご確認ください。

NHK「あさイチ」2015年1月6日放送分

146名無しさんは神戸学院大:2015/01/28(水) 01:20:51 ID:CPkXBlic0
『クッキングパパ』発、握らぬおにぎり「おにぎらず」人気
(産経新聞) 2015年1月27日(火)08:08

 昨年秋以降、インターネット上の料理レシピ投稿サイトなどで「おにぎらず」という食べ物が人気を集めている。のりとご飯で具材を包む工程はおにぎりと変わらないが、握らないから「おにぎらず」。ご飯を三角形に握るのが苦手な人でもきれいに作れ、見た目の華やかさとネーミングの面白さが人気の秘密という。職場や学校に手作り弁当を持参する動きが広まる中、ご飯のおかずになるものなら何でも具材として包み込んでしまう日本の“進化形”ソウルフードに迫った。(石井那納子)

147名無しさんは神戸学院大:2015/01/28(水) 01:22:54 ID:CPkXBlic0
『クッキングパパ』発、握らぬおにぎり「おにぎらず」人気
(産経新聞) 2015年1月27日(火)08:08

■漫画にレシピ掲載から20年以上の時を経て脚光
 「おにぎらず」の名前が初めて登場したのは、漫画週刊誌「モーニング」(講談社)で長期連載されている人気漫画「クッキングパパ」だ。作中では、仕事も家事も完璧にこなす主人公・荒岩一味(あらいわ・かずみ)が、小学生の長男のために作った時短弁当として平成3年発売の単行本第22巻(第213話)にレシピが掲載された。
 作り方はいたって簡単。大判ののりにご飯をしき、具材を乗せ、さらにご飯とともにのりの四隅を折りたたみ包んでいく。
 食べやすい大きさに切り分けた断面を見ると、まるでサンドイッチのように端から端まで具材がびっしりつまっている。真ん中まで食べ進めないと具材にたどりつかないおにぎりとくらべると、ひとくち目から具材とご飯が楽しめる。
 「今ではクッキングパパがおにぎらずの原点といわれるけれど、実は、うちの奥さんが作ってくれたものが元祖で、そこから着想を得たんですよ」
 作者で漫画家のうえやまとち氏(60)が明かす。子育てや仕事に追われていた妻が、炊き立てのご飯でもおにぎりを素早く作りたいと考案し、うえやま氏が名付けたという。
 発刊から20年以上経ってレシピが人気を集めていることに、うえやま氏は「今ごろおいしさが伝わったのかというのが正直な気持ち。インターネットの発達なども流行の要因なのだろうが、ほらうまいだろう、と思いながら投稿レシピを見ている」と得意げだ。

148名無しさんは神戸学院大:2015/01/28(水) 01:24:56 ID:CPkXBlic0
『クッキングパパ』発、握らぬおにぎり「おにぎらず」人気
(産経新聞) 2015年1月27日(火)08:08

■肉も魚もOK! 懐の深さはおにぎり以上?
 レシピ投稿サイトでは、豚肉のしょうが焼きやコロッケ、きんぴらごぼうや煮玉子など、奇想天外な具材を包む提案や味の感想が次々と寄せられている。
 これらを可能にしているのが、握らずにつくれること、大きさの制約がないことだ。中には、おにぎりでおなじみの焼きシャケや明太子を一腹丸ごと入れる人も。豪快だ。
 加工肉の缶詰「スパム」と目玉焼きを包んだハワイ風、スモークサーモンとクリームチーズを包んだオードブル風など豊富なバリエーションにも驚く。
 一方、野菜を使った具材をたっぷり入れれば、ごはんを減らして炭水化物の摂取量を控えることもできるため、昨年末から今年1月上旬には「暴飲暴食が増える季節、おにぎらずでダイエットを」と提案する投稿も増加した。
 作中で紹介するレシピを考える際「すぐできて、しっかり栄養が取れることを重視している」と話すうえやま氏。おにぎらずは、普段の食事でおかずとして食べているものならば、基本的に何を入れても合うといい、「これ以上簡単で、栄養バランスにも優れたレシピはなかなか考えられない」と太鼓判を押す。
 のりメーカーの「ニコニコのり」(大阪市)は、和風だしや塩で味付けした大判サイズのおにぎらず専用のりを、今年3月に発売すると発表。企業もビジネスチャンスと注目する。

149名無しさんは神戸学院大:2015/01/28(水) 01:26:59 ID:CPkXBlic0
『クッキングパパ』発、握らぬおにぎり「おにぎらず」人気
(産経新聞) 2015年1月27日(火)08:08

■日本の「BENTO」はクール! おにぎらずは流行るか
 米国紙「ニューヨーク・タイムズ」によると近年、海外では日本式の弁当が大ブームになっているという。
 美食の国、フランスもそのひとつだ。フランスといえば、昼食時にはカフェやレストランでコース料理を注文し、同僚や友人と語らいながらワインやビールを飲み、時間をかけて楽しむ印象が強い。それが、いまや昼食時には弁当店に行列ができ、「Bento」という言葉がついに仏語辞書に載るまでになった。
 夫の転勤で4年前からパリで生活する主婦の糸井智佳子さん(36)は毎朝、長女、華ちゃん(8)の弁当づくりから1日が始まる。糸井さんは「キャラクター弁当のように凝ったものはめったにつくらない」と話すが、必ず肉か魚を主菜に、青菜のおひたしや野菜の煮物、卵焼きなどを入れて「見た目のカラフルさで食欲を刺激して、バランスよく栄養がとれるように考えている」というこだわりを持つ。
 現地の子供たちがハムとチーズを挟んだバゲットや、温野菜をタッパー容器に詰めただけのものなど、簡単なランチを食べる中で、華ちゃんが二段式の弁当箱を取り出し、ふたを開けると歓声が上がる。「見ているだけでもきれい」「味見をさせてほしい」などの声を掛けられるといい、弁当の人気ぶりがうかがえる。
 弁当の世界的な流行を背景に、京都に外国人の支持を集める弁当箱専門店がある。オーナーは、フランス人のベルトラン・トマさん(33)。ベルトランさんは平成20年にフランス語で弁当箱専門のオンラインショップを立ち上げたのをきっかけに、22年には英語版サイトを開設した。店内には、伝統的な木製の弁当箱や、密封性が高く電子レンジで直接温められる弁当箱などさまざまな種類が並び、2千円前後で販売されている。
 通販ではこれまで約90カ国に商品を発送した。ベルトランさんは「最も問い合わせが多いのはフランスで、売り上げの約4割を占める」と話す。
 「弁当箱を開けたときのワクワク感をよりもり立ててくれるような弁当箱をつくり、販売することが目標」と話すベルトランさん。おにぎらずを見てもらうと、「カラフルで、具材のバリエーションも豊富で楽しい。のりが手に入りにくい国もあるかもしれないけれど、作り方がわかりやすいので人気が出るかも。ぜひ、弁当箱にもこだわって楽しいランチタイムを演出して」と宣伝も折り込みつつ、笑顔を見せた。

150名無しさんは神戸学院大:2015/01/28(水) 01:29:14 ID:CPkXBlic0
『クッキングパパ』発、握らぬおにぎり「おにぎらず」人気
(産経新聞) 2015年1月27日(火)08:08

朝のお弁当作りが楽になること間違いなし
•にぎらないおにぎりが可愛い!お弁当の最旬トレンド「おにぎらず」のレシピ (nanapi) 10月25日 10:00http://news.goo.ne.jp/article/nanapi/life/nanapi-00007354.html
•「割り箸」を使うだけで料理のレパートリーがぐんっと広がる! (クックパッドニュース) 01月24日 10:00http://news.goo.ne.jp/article/cookpad/life/cookpad-3891.html
•子どもが喜ぶ弁当作り/女子○(東奥日報) 01月26日 19:33http://news.goo.ne.jp/article/toon/region/toon-30775268.html
•今日は「おむすびの日」!?人気レシピ10選(クックパッドニュース) 01月17日 14:00http://news.goo.ne.jp/article/cookpad/trend/cookpad-3884.html
•クックパッドに「ゆで卵」アレンジの女王発見!(クックパッドニュース) 01月13日 08:00http://news.goo.ne.jp/article/cookpad/life/cookpad-3830.html
•ダイエットにも最適!進化系おにぎり「おにぎらず」で冬太りリセット(ライフハッカー[日本版]) 01月12日 12:11http://news.goo.ne.jp/article/lifehacker/trend/lifehacker_41864.html
•これって本物?二度見必至の「そっくりパン」レシピ!(クックパッドニュース) 01月12日 06:00http://news.goo.ne.jp/article/cookpad/life/cookpad-3828.html
•マンネリ鍋から脱出! 話題の“デコ鍋”も簡単に作れる「変わり種」レシピ4選(ウレぴあ総研) 01月11日 12:00http://news.goo.ne.jp/article/urepia/trend/urepia-29454.html
•まるでスイーツ!?キレイでおしゃれな花のカップ寿司〜クックパッド話題のレシピより〜(クックパッドニュース) 12月30日 07:00http://news.goo.ne.jp/article/cookpad/life/cookpad-3753.html

•スゴ技Q 知っておいて損はない!上手なはがし方 ◇「切れ目を見失ったラップ」の上手なはがし方は?【NHKあさイチ】(NHKあさイチ) 1月26日 19:00http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/446/1167471785/145

151名無しさんは神戸学院大:2015/01/28(水) 01:31:55 ID:CPkXBlic0
『クッキングパパ』発、握らぬおにぎり「おにぎらず」人気
(産経新聞) 2015年1月27日(火)08:08 >>147-150

152名無しさんは神戸学院大:2015/01/29(木) 14:09:00 ID:qv72jUK20


立同>>>>>>>>>>>>>関関

153名無しさんは神戸学院大:2015/01/30(金) 23:37:11 ID:DQsoRQUo0
教師の体罰、4000人処分=わいせつ行為最多に―文科省調査
時事通信2015年1月30日(金)17:04

 文部科学省は30日、2013年度に全国の公立学校で、児童・生徒に体罰を加えたとして教職員3953人が懲戒免職や訓告などの処分を受けたと発表した。12年度より1700人増えた。体を触るなど子どもにわいせつ行為をして処分された教職員は初めて200人を超え、ともに過去最多になった。
 体罰があった学校は計2848校で、被害に遭った児童・生徒は8880人。小学校では6割以上が授業中で、中高は4割が部活動中だった。8割はけががなかったが、骨折や捻挫、鼓膜損傷などの外傷を負わせたケースが181件あった。
 処分の内訳は停職や減給などの懲戒処分が410人、訓告や厳重注意が3543人。大半は、12年の大阪市立桜宮高校の体罰自殺問題を受けた実態調査で把握された事案の処分といい、同省は「体罰防止の取り組みは進んでいる」としている。このほか、国立と私立の教員による体罰が計178件報告された。
 わいせつ行為による懲戒は205人。全て男性で117人が免職、49人が停職とされた。7割が勤務時間外の行為で、半数近くは勤務先の子どもが相手だった。内容は「体に触る」や「盗撮・のぞき」が多く、メールで文書や画像を送り付ける性的嫌がらせは19人と前年度の3倍だった。 

最近はLINEを通じたわいせつ事件が問題に
•問われる教師の倫理観、生徒との「LINE禁止」は必要か? (JIJICO) 01月26日 13:00http://news.goo.ne.jp/article/jijico/life/jijico-15226.html
•体罰の処分厳格化、教員が委縮する懸念 (JIJICO) 12月18日 12:00http://news.goo.ne.jp/article/jijico/region/jijico-14135.html

154名無しさんは神戸学院大:2015/02/01(日) 21:40:46 ID:ZOhqUOgI0
松坂桃李の姉

155名無しさんは神戸学院大:2015/02/01(日) 21:52:04 ID:ZOhqUOgI0
お姉さんに

「3秒眼を見つめる女には気をつけろ」

と言われたそうです。

156名無しさんは神戸学院大:2015/02/02(月) 16:14:53 ID:kLe5Gqv60
【怠慢】「事件処理が面倒」兵庫県警が事件を見過ごし
ABC NEWS 関西ニュース2015年1月31日(土)12:46

無許可で廃材が燃やされた事件について調べた兵庫県警の巡査部長が、「事件処理が面倒くさかった」としてうその報告をし、事件を見過ごそうとしていたことがわかりました。巡査部長は書類送検され、依願退職しています。
書類送検されたのは、神戸西警察署に所属していた56歳の男性巡査部長です。警察によりますと、巡査部長は去年6月、神戸市西区櫨谷町の資材置き場で、解体業者が無許可で廃材を燃やしているのを確認したにもかかわらず、「枯れ木を燃やしている」とうその報告をし、さらに近くにあった枯れ木に火をつけて同僚の巡査に撮影させ、偽装した疑いです。同僚の巡査が事実を報告して発覚、ともに書類送検されました。巡査部長は、「家の事情があって早く帰りたかった」「事件処理が面倒くさかった」と話しているということです。巡査部長は1ヵ月の停職処分を受け、依願退職しました。

157名無しさんは神戸学院大:2015/02/02(月) 20:11:25 ID:kLe5Gqv60
都職員が自殺 薬物で聴取前日に

任意聴取予定の都職員自殺=指定薬物所持容疑で捜査中―警視庁
時事通信2015年2月2日(月)13:12

 東京都新宿区の路上で危険ドラッグを所持していたとして、警視庁から任意で事情聴取を受ける予定だった都の男性職員(59)が自殺していたことが2日、同庁への取材で分かった。
 警視庁などによると、男性職員は都産業労働局に所属。同庁は容疑者死亡のまま、医薬品医療機器法違反容疑で書類送検する方針。
 警視庁自動車警ら隊が1月17日、新宿区の路上を歩いていた男性職員が不審な動きをしたため、四谷署に任意同行。所持品を調べたところ、危険ドラッグとみられる液体を所持していた。
 鑑定したところ、指定薬物を検出。同署は1月31日に男性職員の事情聴取を予定していたが、男性は同30日、千葉県内の自宅マンションから飛び降り死亡した。自殺したとみられる。
 東京都の話 現在警察当局において捜査中と聞いており、現時点でのコメントは差し控えたい。

158名無しさんは神戸学院大:2015/02/06(金) 16:57:50 ID:mqeRIT9s0
ストレス解消、気を紛らわせる…危険ドラッグ使ったドライバー
神戸新聞2015年2月4日(水)07:02

 兵庫県内で2014年、危険ドラッグを使用して交通事故や違反をしたとして、7人が運転免許の取り消し処分を受けたことが3日、県警への取材で分かった。前年に処分を受けた運転者はおらず、急増している。大半のドライバーが「ストレス解消」「気を紛らわせるため」と説明。興味本位で手を出した実態が浮かび上がった。
 県警によると昨年、危険ドラッグの影響とみられる交通事故や違反は16件。内訳は物損事故が13件で、人身事故2件、極端に遅い速度で走行して発覚した事案が1件だった。死者や重傷者はなかった。県警は同年中に9件9人を道交法違反(過労運転の禁止)で逮捕、送検するなどした。
 これを受けて県公安委員会は、処分審査中などの2人を除く7人の免許を取り消し。7人はいずれも男で、20代が5人、30、50代が各1人だった。免許を再取得できない「欠格期間」をそれぞれ2〜4年とした。
 処分の際の意見聴取などでは、使用した経緯を「ストレス解消」(2人)、「会社の倒産や解雇が決まり、気を紛らわせるため」(2人)と説明。大麻や覚せい剤の代わりに購入したドライバーも2人いたという。
 「簡単に入手できた」とするドライバーもおり、県警は「あらゆる法令の適用を考え、危険な運転者を排除していく」としている。(奥平裕佑)

159名無しさんは神戸学院大:2015/02/06(金) 17:03:11 ID:mqeRIT9s0
危険ドラッグ、密造工場の実態は

<危険ドラッグ>マンション内に山盛りの粉末 密造工場摘発
(毎日新聞) 2015年2月4日(水)22:21

 埼玉県川口市飯塚のマンションに置かれた国内最大級の危険ドラッグ密造工場が摘発された事件。神奈川県警などは4日、東京都豊島区南長崎1、無職、根本雅文(37)、杉並区和泉1、アルバイト、馬場雄二(27)の両容疑者らを麻薬取締法違反(営利目的所持)容疑で再逮捕した。両容疑者は詳しい供述を避けているが、捜査で密造工場の実態が徐々に明らかになってきた。
 JR川口駅から徒歩10分弱。マンションは住宅街の一角にある。「うそでしょ。ここが工場だなんて……」。記者が事件の内容を伝えると、工場があったマンションの8階の住民たちは一様に息をのんだ。異臭や不審な物音はなく、大量のドラッグが密造されている気配をうかがい知ることはできなかった。
 密造グループは警戒に警戒を重ねていた。マンションに表札はなく、カーテンは締め切られていた。出勤、帰宅の時間帯を避け、日曜を除いて午前10時に集合、午後11時に解散していた。中国から原料粉末を輸入する際も、偽名で税関に到着の有無を尋ねていた。
 工場も半年ごとに移転。県警が把握するだけで、東京都大田区(14年1月)、新宿区(14年夏)、豊島区(14年12月)と、摘発までに計3回移転していた。
 工場からの押収品は約4000点。密封機3台、白い粉末が山盛りになったサラダボウル、赤や黄の液体が入った小瓶数百本−−。発送の準備ができた危険ドラッグは2600点に上った。販売店とみられる50店舗に関するメモや、取引先とみられる電話番号を書いた付箋が貼られた携帯電話もあった。3LDKの部屋は、寝泊まりできるスペースが全くなかったという。
 県警によると、根本、馬場容疑者の2人が、電話やパソコンで受注し、葉片に粉末をまぶすなどして危険ドラッグを密造。時給1500円で雇った少年(19)=同容疑で再逮捕=ら2人を「よい仕事がある」とスカウトし、梱包(こんぽう)などを手伝わせていたという。【水戸健一、松浦吉剛】

危険ドラッグが絡んだ事件
•危険ドラッグ所持の都職員、聴取前日に転落死 (読売新聞) 02月03日 00:37http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20150203-567-OYT1T50000.html>>157と同じ事件
•ストレス解消、気を紛らわせる…危険ドラッグ使ったドライバー (神戸新聞) 02月04日 07:02http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/446/1167471785/158

160名無しさんは神戸学院大:2015/02/10(火) 00:35:31 ID:IwmNh6pg0
シニア婚活 ゾッとした

放送された「シニア婚活」特集に、ネットでは「ゾッとした」
2015年2月9日(月)07時03分-15,845トレンド
フジテレビのバラエティ番組「ニュースな晩餐会」で、「シニア婚活」が特集されるも、ネットでは「シニア婚活のテレビ 将来の自分のようで こわや」や「シニア婚活の実態をみてゾッとした(ごく一部だけれども…)。生命保険をちらつかせる殺し文句とか、生々しすぎだろ」など、コメントが寄せられているという。
【ここまで来たか高齢化】「ゾッとした」ニュースな晩餐会で放送された”シニア婚活”が話題に | ツイこれ
http://twicolle.jp/user/brown0100/c9e4031761e3b8234c04?

161名無しさんは神戸学院大:2015/02/10(火) 13:11:23 ID:TINT4law0
早稲田・慶応・立命館のみ


私大OBで文化勲章(学問分野)を受賞しているのは早稲田・慶応・立命館のみです。

162名無しさんは神戸学院大:2015/02/10(火) 18:12:09 ID:IwmNh6pg0
スマホ老眼が危ない

モノが二重に見える…スマホ老眼を治すには?
2015年2月10日(火)17時07分-ト7,500レンド
モノが二重に見える、焦点が合わないといった、老眼のような症状を訴える若者が増えていると「週刊実話」が報じた。スマホ老眼はいわば眼精疲労のため、「蒸しタオルで筋肉をほぐし血液の循環をよくすると、筋肉の調整力が戻る」という。
30代や子供も…スマホ老眼が危ない - リアルライブ
http://npn.co.jp/article/detail/84814141/

163名無しさんは神戸学院大:2015/02/11(水) 13:24:28 ID:OpcU0v4Y0
激ヤバ映像流出危機

小向美奈子容疑者「激ヤバ映像」流出危機
2015年2月11日(水)10時23分‐83,383トレンド
覚醒剤取締法違反(所持)の疑いで現行犯逮捕されたセクシータレントの小向美奈子容疑者の仕事場だった業界で、モザイクなしはもちろん、薬物でブッ飛んでいる最中に撮影された「裏モノ」いわば「薬物錯乱映像」が海賊版と思われるものまでが出回る可能性が高...
撮影現場でも薬物使用?小向美奈子容疑者“激ヤバ映像”流出危機
http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/365528/

。*゜*。。*゜*。。*゜゜*。。*゜*。。*゜*。。*゜*。。*゜゜*。。*゜*。
話題のキーワードを検索いまトピ
1. 激ヤバ映像流出危機 83,383 ★
2. 放送事故ギリギリ発言 51,845
3. 加藤綾子 めざましで珍事 50,162
4. sharp 消滅危機 46,495
5. 発がん物質15倍か 41,162
6. 中国のおばさん 物議 37,087
7. 矢口真里 声震わせ号泣 36,319
8. はるな愛 絶縁宣言 28,951
9. 平昌五輪プレ大会 ほぼ不可能 25,349
10. 超絶美人選手 話題 22,330
11. のりピー 恐れる暴露本 19,908
12. 宇梶剛士 16,210
13. 徹子の部屋 11,292
14. 食費 10,183
15. youtube 8,670

164山本和哉:2015/02/11(水) 23:40:17 ID:OpcU0v4Y0
死刑確定 「罪と向き合って」と関係者
デーリー東北2015年2月3日(火)00:00

 「あれだけ大きな事件を起こしたのだから、死刑は当然」「きちんと罪と向き合って」—。東京・秋葉原の無差別殺傷事件の最高裁判決で上告を棄却され、死刑が確定する元派遣社員加藤智大被告(32)。高校卒業まで青森市で過ごした同被告を知る地元の関係者からは事件をあらためて振り返りながら、さまざまな声が上がった。
 同市の閑静な住宅街にある加藤被告の実家。判決があった2日は家族が不在で静まり返っていた。父親は同日までの本紙取材に「大変な事件を起こしてしまい、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいだが、私からお話できることはありません」と力なく語った。
 被告を幼少期から知る近所の男性(66)は「被害者のことを考えれば、起こした事件は許し難い」と話しつつも、「昔は顔を合わせれば、しっかりあいさつする子だった。死刑という罰の重さを考えれば、少しかわいそうにも思う」と複雑な胸中を口にした。
 高校時代に指導した男性教員は「おとなしい生徒で、あんな恐ろしい事件を起こすようには見えなかった。事件を起こした理由も明らかにして、罪と向き合ってほしい」と話した。中学時代の同級生の男性会社員(32)=東京都=は「極刑は被告自らが望んでいたことだし、事件の重大性から当然だと思う。もう二度とこのような事件が起きてほしくない」と冷静に受け止めた。

165山本和哉:2015/02/12(木) 00:08:53 ID:vSLNRft.0
<佐世保の高1同級生殺害>県が最終報告書公表 議会文教厚生委、厳しい意見相次ぐ /長崎
毎日新聞2015年2月6日(金)15:11

 佐世保市の高1同級生殺害事件で、逮捕された少女(16)を診察した精神科医からの電話を放置した県佐世保こども・女性・障害者支援センター(児童相談所)の対応について県は5日、最終の検証報告書を県議会文教厚生委員会で公表した。議員からは、組織のあり方や再発防止策などに厳しい意見が相次ぎ、県は改めて対策を協議し、議会に示すことになった。【小畑英介】
 報告書は、児相が電話を「問い合わせ」として処理したことや、精神科医が尋ねた要保護児童対策地域協議会(要対協)の開催について職員が「(少女は)該当しない」と応じたことなどについて「緊急性、重大性への意識が欠けていた」「要対協の制度への理解不足だった」などと結論付けた。県内部の検証で否定した児相内のパワーハラスメントの影響も「可能性は否定できない」とした。
 議員からは「児相が機能不全になっている」(前田哲也議員)、「パワハラがある組織がうまく機能するのか」(山口初實議員)などと批判が出た。センターの宮崎慶太所長は「報告書の指摘を重く受け止めている」などと答弁した。
 県が示した対策にも不満が続出。要保護児童対応の24時間化について、瀬川光之議員は「早急に対応が必要な事案に対応しなかったのが問題。本質をすり替えるようなら、おかしい」と述べた。研修の充実については「初歩的なことの羅列で改善につながっていかないのでは」(溝口芙美雄議員)との声も。中村和弥委員長が「半年間、何をやってきたのか。もう一度協議して、報告書を出してほしい」と求めた。
 ◇県教委が検証経過報告 「児福法などの理解不十分」
 5日の県議会文教厚生委員会では、少女が通った学校の対応などを外部専門家の調査委で検証中の県教委も、経過を報告した。給食への異物混入など、少女が起こした問題行動への学校の対応について「児童福祉法などへの理解が不十分だった」とし、学校が警察などの関係機関に相談したり、連携して対応するための判断基準を策定する方針を示した。
 県教委は、異物混入について「非行少年などに該当するのではないかという問題意識が弱かった。児童相談所(児相)に通告するなど専門的な指導につなぐ必要があった」とした。父親をバットで殴打したことについては「児相や家庭裁判所につなぐことを検討すべきだった」とする調査委の指摘を紹介した。
 今後の対策は、配慮が必要な子供の情報を小・中・高校を通じて引き継ぐシステムづくりや、子供の問題に家庭や行政と連携して対応する「スクールソーシャルワーカー」を県内全市町に配置することなどを挙げた。議員からは「引き継ぎのあり方を県、市町で議論してほしい」などの意見が出た。
〔長崎版〕

166名無しさんは神戸学院大:2015/02/12(木) 00:10:58 ID:vSLNRft.0
<佐世保の高1同級生殺害>県が最終報告書公表 議会文教厚生委、厳しい意見相次ぐ /長崎
毎日新聞2015年2月6日(金)15:11

 佐世保市の高1同級生殺害事件で、逮捕された少女(16)を診察した精神科医からの電話を放置した県佐世保こども・女性・障害者支援センター(児童相談所)の対応について県は5日、最終の検証報告書を県議会文教厚生委員会で公表した。議員からは、組織のあり方や再発防止策などに厳しい意見が相次ぎ、県は改めて対策を協議し、議会に示すことになった。【小畑英介】
 報告書は、児相が電話を「問い合わせ」として処理したことや、精神科医が尋ねた要保護児童対策地域協議会(要対協)の開催について職員が「(少女は)該当しない」と応じたことなどについて「緊急性、重大性への意識が欠けていた」「要対協の制度への理解不足だった」などと結論付けた。県内部の検証で否定した児相内のパワーハラスメントの影響も「可能性は否定できない」とした。
 議員からは「児相が機能不全になっている」(前田哲也議員)、「パワハラがある組織がうまく機能するのか」(山口初實議員)などと批判が出た。センターの宮崎慶太所長は「報告書の指摘を重く受け止めている」などと答弁した。
 県が示した対策にも不満が続出。要保護児童対応の24時間化について、瀬川光之議員は「早急に対応が必要な事案に対応しなかったのが問題。本質をすり替えるようなら、おかしい」と述べた。研修の充実については「初歩的なことの羅列で改善につながっていかないのでは」(溝口芙美雄議員)との声も。中村和弥委員長が「半年間、何をやってきたのか。もう一度協議して、報告書を出してほしい」と求めた。
 ◇県教委が検証経過報告 「児福法などの理解不十分」
 5日の県議会文教厚生委員会では、少女が通った学校の対応などを外部専門家の調査委で検証中の県教委も、経過を報告した。給食への異物混入など、少女が起こした問題行動への学校の対応について「児童福祉法などへの理解が不十分だった」とし、学校が警察などの関係機関に相談したり、連携して対応するための判断基準を策定する方針を示した。
 県教委は、異物混入について「非行少年などに該当するのではないかという問題意識が弱かった。児童相談所(児相)に通告するなど専門的な指導につなぐ必要があった」とした。父親をバットで殴打したことについては「児相や家庭裁判所につなぐことを検討すべきだった」とする調査委の指摘を紹介した。
 今後の対策は、配慮が必要な子供の情報を小・中・高校を通じて引き継ぐシステムづくりや、子供の問題に家庭や行政と連携して対応する「スクールソーシャルワーカー」を県内全市町に配置することなどを挙げた。議員からは「引き継ぎのあり方を県、市町で議論してほしい」などの意見が出た。
〔長崎版〕

167名無しさんは神戸学院大:2015/02/12(木) 00:13:08 ID:vSLNRft.0
佐世保殺害で弁護団「刑務作業では更生できぬ」
読売新聞2015年2月10日(火)23:32

 長崎県佐世保市の高1女子生徒殺害事件で、殺人などの非行事実で家裁送致された少女(16)の付添人を務める弁護団(3人)が10日、医療少年院送致の保護処分を求める意見書を長崎家裁に提出したことを明らかにした。
 家裁送致の際の検察側意見は「刑事処分相当」だったという。家裁は同日、少女の観護措置を26日まで延長することを決定。観護措置の期間中に第1回少年審判が開かれる予定。
 10日、弁護団は同市内で記者会見を開いた。検察側の「(少女には)刑事責任能力があり、刑事処分が相当」との意見に対し、弁護団は、刑事責任能力については「争う予定はない」と述べた。
 その上で「少女の特質を考えると、刑務所で刑務作業を繰り返すだけでは、真の意味の更生ができない恐れが大きい。再非行の防止には、徹底した治療や矯正が必要で、それが可能な施設は、医療少年院をおいて他にない」と主張した。

168名無しさんは神戸学院大:2015/02/12(木) 00:15:22 ID:vSLNRft.0
死刑確定 「罪と向き合って」と関係者
デーリー東北2015年2月3日(火)00:00

 「あれだけ大きな事件を起こしたのだから、死刑は当然」「きちんと罪と向き合って」—。東京・秋葉原の無差別殺傷事件の最高裁判決で上告を棄却され、死刑が確定する元派遣社員加藤智大被告(32)。高校卒業まで青森市で過ごした同被告を知る地元の関係者からは事件をあらためて振り返りながら、さまざまな声が上がった。
 同市の閑静な住宅街にある加藤被告の実家。判決があった2日は家族が不在で静まり返っていた。父親は同日までの本紙取材に「大変な事件を起こしてしまい、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいだが、私からお話できることはありません」と力なく語った。
 被告を幼少期から知る近所の男性(66)は「被害者のことを考えれば、起こした事件は許し難い」と話しつつも、「昔は顔を合わせれば、しっかりあいさつする子だった。死刑という罰の重さを考えれば、少しかわいそうにも思う」と複雑な胸中を口にした。
 高校時代に指導した男性教員は「おとなしい生徒で、あんな恐ろしい事件を起こすようには見えなかった。事件を起こした理由も明らかにして、罪と向き合ってほしい」と話した。中学時代の同級生の男性会社員(32)=東京都=は「極刑は被告自らが望んでいたことだし、事件の重大性から当然だと思う。もう二度とこのような事件が起きてほしくない」と冷静に受け止めた。

169名無しさんは神戸学院大:2015/02/12(木) 00:17:23 ID:vSLNRft.0
精神障害の診断なし=同級生殺害の高1少女鑑定―事件前は「非定型自閉症」・長崎
時事通信2015年2月11日(水)16:02

 長崎県佐世保市で昨年7月、高校1年の女子生徒=当時(15)=が同級生だった無職少女(16)に殺害された事件で、長崎地検が医師に委嘱した少女の精神鑑定の結果、精神障害などの確定診断には至らないとして、刑事責任能力に問題はないと判断されていたことが11日、関係者への取材で分かった。一方、少女が事件前に通院した病院では、「非定型自閉症」と診断されていたことも判明した。 

「治療や矯正が必要で、それが可能な施設は医療少年院」と
•佐世保殺害で弁護団「刑務作業では更生できぬ」 (読売新聞) 02月10日 23:32 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/446/1167471785/167
•<佐世保の高1同級生殺害>県が最終報告書公表 議会文教厚生委、厳しい意見相次ぐ /長崎 (毎日新聞) 02月06日 15:11 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/446/1167471785/166

170名無しさんは神戸学院大:2015/02/12(木) 00:21:53 ID:vSLNRft.0
名古屋大女子学生 秋葉原通り魔に「ゾクゾクする」
(dot.)2015年2月4日(水)11:30

 女性殺害事件で愛知県警に逮捕された名古屋大学理学部1年の女子学生A。
 特徴的なのは、凶悪犯罪者への傾倒だ。中学時代の同級生が振り返る。
「Aはサバサバして男っぽく、女としてみられていなかった。中2の頃、ネットで10年前の佐世保事件の加害者少女の名前を知ったらしく、『○○(加害者の実名)はすごい』と話していた」
 04年に長崎県佐世保市内の小学校で同級生の少女をカッターナイフで殺害する事件を起こした11歳(事件当時)の加害者の情報に夢中になっていたという。
 中学1年の08年6月、東京・秋葉原で7人が死亡、10人が負傷する無差別殺傷事件が起きると、Aは激しく反応したという。
「事件翌日、学校で『あれ見た? すごいじゃん、あの加藤(智大被告)って』『あんな人に会ってみたい。ゾクゾクする』と、一人で興奮していた。中3になると、サリンがどうとか、薬品の話もするようになった。話しだすと突然スイッチが入って止まらなくなり、呼びかけても無反応。自分の世界に入り込んでいた」(小中学校時代の同級生)
 中学時代に同級生だった女子も、こんな言動を目撃している。
「『今日はサカキバラの日』と言うので何かと思ったら、あの殺人やった人のこと(97年の神戸連続児童殺傷事件の犯人は酒鬼薔薇聖斗と名乗った)。高校時代に会った時は財布に酒鬼薔薇の写真を入れていて、『酒鬼薔薇と秋葉原事件の聖地巡礼に行きたい』と話していた」

(本誌取材班=今西憲之/小倉宏弥、牧野めぐみ、小泉耕平)
※週刊朝日 2015年2月13日号より抜粋

171名無しさんは神戸学院大:2015/02/12(木) 00:26:08 ID:vSLNRft.0
•名古屋大19歳女子 高校時代の「毒物事件」県には報告せずhttp://dot.asahi.com/news/incident/2015020300088.html

172名無しさんは神戸学院大:2015/02/12(木) 00:28:43 ID:vSLNRft.0
•「ネコの目ん玉はコロコロしている」二面性ある少女Aに不安漏らした母親http://dot.asahi.com/news/incident/2014080600061.html

173名無しさんは神戸学院大:2015/02/12(木) 00:31:17 ID:vSLNRft.0
•酒鬼薔薇、バスジャック事件 元医療少年院院長ら語る「親ができること」http://dot.asahi.com/news/incident/2014080600066.html

174名無しさんは神戸学院大:2015/02/12(木) 00:34:23 ID:vSLNRft.0
•少年審判までに誰が後見人に? 佐世保高1殺害事件・少女Aの家庭崩壊http://dot.asahi.com/news/incident/2014111200070.html

175名無しさんは神戸学院大:2015/02/12(木) 00:38:00 ID:vSLNRft.0
•池田早大教授「三鷹ストーカー殺人と秋葉原通り魔事件の共通点」http://dot.asahi.com/news/incident/2013110100038.html

176名無しさんは神戸学院大:2015/02/12(木) 00:41:11 ID:vSLNRft.0
•名古屋大19歳女子 高校時代の「毒物事件」県には報告せずhttp://dot.asahi.com/news/incident/2015020300088.html
•「ネコの目ん玉はコロコロしている」二面性ある少女Aに不安漏らした母親http://dot.asahi.com/news/incident/2014080600061.html

177名無しさんは神戸学院大:2015/02/12(木) 00:43:32 ID:vSLNRft.0
•名古屋大19歳女子 高校時代の「毒物事件」県には報告せずhttp://dot.asahi.com/news/incident/2015020300088.html
•「ネコの目ん玉はコロコロしている」二面性ある少女Aに不安漏らした母親http://dot.asahi.com/news/incident/2014080600061.html
•酒鬼薔薇、バスジャック事件 元医療少年院院長ら語る「親ができること」http://dot.asahi.com/news/incident/2014080600066.html

178名無しさんは神戸学院大:2015/02/12(木) 00:46:28 ID:vSLNRft.0
•名古屋大19歳女子 高校時代の「毒物事件」県には報告せずhttp://dot.asahi.com/news/incident/2015020300088.html
•「ネコの目ん玉はコロコロしている」二面性ある少女Aに不安漏らした母親http://dot.asahi.com/news/incident/2014080600061.html
•酒鬼薔薇、バスジャック事件 元医療少年院院長ら語る「親ができること」http://dot.asahi.com/news/incident/2014080600066.html
•少年審判までに誰が後見人に? 佐世保高1殺害事件・少女Aの家庭崩壊http://dot.asahi.com/news/incident/2014111200070.html

179名無しさんは神戸学院大:2015/02/12(木) 00:53:18 ID:vSLNRft.0
•名古屋大19歳女子 高校時代の「毒物事件」県には報告せずhttp://dot.asahi.com/news/incident/2015020300088.html
•「ネコの目ん玉はコロコロしている」二面性ある少女Aに不安漏らした母親http://dot.asahi.com/news/incident/2014080600061.html
•酒鬼薔薇、バスジャック事件 元医療少年院院長ら語る「親ができること」http://dot.asahi.com/news/incident/2014080600066.html
•少年審判までに誰が後見人に? 佐世保高1殺害事件・少女Aの家庭崩壊http://dot.asahi.com/news/incident/2014111200070.html
•ここに>>175のタイトルとリンク先を貼って投稿するとNGワードが含まれますと表示される

180名無しさんは神戸学院大:2015/02/12(木) 00:59:17 ID:vSLNRft.0
名古屋大女子学生 秋葉原通り魔に「ゾクゾクする」
(dot.)2015年2月4日(水)11:30

•名古屋大19歳女子 高校時代の「毒物事件」県には報告せずhttp://dot.asahi.com/news/incident/2015020300088.html
•「ネコの目ん玉はコロコロしている」二面性ある少女Aに不安漏らした母親http://dot.asahi.com/news/incident/2014080600061.html
•酒鬼薔薇、バスジャック事件 元医療少年院院長ら語る「親ができること」http://dot.asahi.com/news/incident/2014080600066.html
•少年審判までに誰が後見人に? 佐世保高1殺害事件・少女Aの家庭崩壊http://dot.asahi.com/news/incident/2014111200070.html
•ここに>>175のタイトルとリンク先を貼って投稿するとNGワードが含まれますと表示される

181名無しさんは神戸学院大:2015/02/12(木) 01:01:18 ID:vSLNRft.0
名古屋大女子学生 秋葉原通り魔に「ゾクゾクする」
(dot.)2015年2月4日(水)11:30

 女性殺害事件で愛知県警に逮捕された名古屋大学理学部1年の女子学生A。
 特徴的なのは、凶悪犯罪者への傾倒だ。中学時代の同級生が振り返る。
「Aはサバサバして男っぽく、女としてみられていなかった。中2の頃、ネットで10年前の佐世保事件の加害者少女の名前を知ったらしく、『○○(加害者の実名)はすごい』と話していた」
 04年に長崎県佐世保市内の小学校で同級生の少女をカッターナイフで殺害する事件を起こした11歳(事件当時)の加害者の情報に夢中になっていたという。
 中学1年の08年6月、東京・秋葉原で7人が死亡、10人が負傷する無差別殺傷事件が起きると、Aは激しく反応したという。
「事件翌日、学校で『あれ見た? すごいじゃん、あの加藤(智大被告)って』『あんな人に会ってみたい。ゾクゾクする』と、一人で興奮していた。中3になると、サリンがどうとか、薬品の話もするようになった。話しだすと突然スイッチが入って止まらなくなり、呼びかけても無反応。自分の世界に入り込んでいた」(小中学校時代の同級生)
 中学時代に同級生だった女子も、こんな言動を目撃している。
「『今日はサカキバラの日』と言うので何かと思ったら、あの殺人やった人のこと(97年の神戸連続児童殺傷事件の犯人は酒鬼薔薇聖斗と名乗った)。高校時代に会った時は財布に酒鬼薔薇の写真を入れていて、『酒鬼薔薇と秋葉原事件の聖地巡礼に行きたい』と話していた」

(本誌取材班=今西憲之/小倉宏弥、牧野めぐみ、小泉耕平)
※週刊朝日 2015年2月13日号より抜粋

このニュースの関連情報
•名古屋大19歳女子 高校時代の「毒物事件」県には報告せずhttp://dot.asahi.com/news/incident/2015020300088.html
•「ネコの目ん玉はコロコロしている」二面性ある少女Aに不安漏らした母親http://dot.asahi.com/news/incident/2014080600061.html
•酒鬼薔薇、バスジャック事件 元医療少年院院長ら語る「親ができること」http://dot.asahi.com/news/incident/2014080600066.html
•少年審判までに誰が後見人に? 佐世保高1殺害事件・少女Aの家庭崩壊http://dot.asahi.com/news/incident/2014111200070.html
•ここに>>175のタイトルとリンク先を貼って投稿するとNGワードが含まれますと表示される

182名無しさんは神戸学院大:2015/02/12(木) 01:03:23 ID:vSLNRft.0
名古屋大19歳少女の“サイコ度” 高校進学の後に自称「俺」に変化
(dot.)2015年2月5日(木)11:30

「逮捕される夢みた。怖かった」。斧(おの)を手に女性を殺害して逮捕された名古屋大1年の女子学生(19)は、その9カ月前、自らの運命を予感するような言葉をネットに書き込んでいた。凶悪犯や毒に憧れた頭脳明晰な少女の心の闇に迫った――。
 高校に進学するころにある“変化”があったと、中学時代の同級生が話す。
「急に男っぽい格好や話し方になり、自分のことも『俺』と呼び出した。男に間違えられたと喜んでいた」
 高校でもやはり理系科目が得意で、学内では成績中位のコースながら名大に現役合格。
「女子では東北大を目指す人が多いが、本人が仙台から出たかったらしい」(高校の同級生)という。
 大学の同級生はこう話す。
「普段は明るく楽しい子だが、それと毒物知識にギャップがあった。昨夏には『タリちゃん、タリちゃん』と口ずさんでいて、何かと聞いたらタリウムのことだという。京都で起きた筧千佐子被告の殺人事件についても、ネットで検索していたら朝になっていたくらい夢中だったそうです」
 Aの犯行について精神科医の町沢静夫氏はこう分析する。
「Aは(自分が人と違うという)苦しみや孤独を感じていたのではないか。死にたいという気持ちが根底にあるが、それが無意識のうちに他人を傷つける方向に向かってしまった。サイコパス(精神病質)と言っていいと思います。過去の殺人犯に夢中だったのは、みんな自分に似ていて、一人ではないと感じられたからでしょう。彼らが起こした犯罪を模倣した面もあると思う」
 今回の事件では、昨年7月に長崎県佐世保市で16歳の少女が同級生を殺害した事件との共通点が指摘されている。加害者の少女はいずれも勉強が得意。犯行の動機について、両者とも「人を殺してみたかった」と供述している。
 男子と間違われるようなボーイッシュな外見だったことも似ている。佐世保事件の少女は自分を「僕」と呼び、Aはツイッターに<今日だけで4回も性別間違えられた>などと書き込んでいた。精神科医の片田珠美氏がこう指摘する。
「10代の少女は、自分が女性であることを受け入れていくという課題に直面する。勉強ができてプライドが高いと、社会の中で立場の弱い女であることを受け入れられず、摂食障害などになりやすい。Aも男性になりたい願望を持ち、自分の性を受け入れられず、周囲とコミュニケーションが取りづらくなり、不安定になっていた可能性があります」
 Aは事件の約1カ月前、こうツイッターに書き込んでいた。
<これまでの人生を振り返ると、神様が悪ふざけで自分を作ったとしか思えない>
 心の闇はどこまで解明されるのだろうか。

(本誌取材班=今西憲之/小倉宏弥、牧野めぐみ、小泉耕平)
※週刊朝日 2015年2月13日号より抜粋

183名無しさんは神戸学院大:2015/02/12(木) 01:06:36 ID:vSLNRft.0
•名古屋大女子学生 秋葉原通り魔に「ゾクゾクする」http://dot.asahi.com/news/incident/2015020300089.html

184名無しさんは神戸学院大:2015/02/12(木) 01:08:39 ID:vSLNRft.0
•名古屋大女子学生 秋葉原通り魔に「ゾクゾクする」http://dot.asahi.com/news/incident/2015020300089.html
•名古屋大19歳女子 高校時代の「毒物事件」県には報告せずhttp://dot.asahi.com/news/incident/2015020300088.html

185名無しさんは神戸学院大:2015/02/12(木) 01:10:55 ID:vSLNRft.0
•名古屋大女子学生 秋葉原通り魔に「ゾクゾクする」http://dot.asahi.com/news/incident/2015020300089.html
•名古屋大19歳女子 高校時代の「毒物事件」県には報告せずhttp://dot.asahi.com/news/incident/2015020300088.html
•酒鬼薔薇、バスジャック事件 元医療少年院院長ら語る「親ができること」http://dot.asahi.com/news/incident/2015020300089.html

186名無しさんは神戸学院大:2015/02/12(木) 01:14:45 ID:vSLNRft.0
•名古屋大女子学生 秋葉原通り魔に「ゾクゾクする」http://dot.asahi.com/news/incident/2015020300089.html
•名古屋大19歳女子 高校時代の「毒物事件」県には報告せずhttp://dot.asahi.com/news/incident/2015020300088.html
•酒鬼薔薇、バスジャック事件 元医療少年院院長ら語る「親ができること」http://dot.asahi.com/news/incident/2015020300089.html
•少年審判までに誰が後見人に? 佐世保高1殺害事件・少女Aの家庭崩壊http://dot.asahi.com/news/incident/2014111200070.html

187名無しさんは神戸学院大:2015/02/12(木) 01:17:25 ID:vSLNRft.0
•佐世保高1殺害事件 動機の核心に迫る少女Aの肉声記録を入手http://dot.asahi.com/news/incident/2014111200068.html

188名無しさんは神戸学院大:2015/02/12(木) 01:19:34 ID:vSLNRft.0
•名古屋大女子学生 秋葉原通り魔に「ゾクゾクする」http://dot.asahi.com/news/incident/2015020300089.html
•名古屋大19歳女子 高校時代の「毒物事件」県には報告せずhttp://dot.asahi.com/news/incident/2015020300088.html
•酒鬼薔薇、バスジャック事件 元医療少年院院長ら語る「親ができること」http://dot.asahi.com/news/incident/2015020300089.html
•少年審判までに誰が後見人に? 佐世保高1殺害事件・少女Aの家庭崩壊http://dot.asahi.com/news/incident/2014111200070.html
•ここに>>187のタイトルとリンク先を貼って投稿するとNGワードが含まれますと表示される

189名無しさんは神戸学院大:2015/02/12(木) 01:22:05 ID:vSLNRft.0
名古屋大19歳少女の“サイコ度” 高校進学の後に自称「俺」に変化
(dot.)2015年2月5日(木)11:30

「逮捕される夢みた。怖かった」。斧(おの)を手に女性を殺害して逮捕された名古屋大1年の女子学生(19)は、その9カ月前、自らの運命を予感するような言葉をネットに書き込んでいた。凶悪犯や毒に憧れた頭脳明晰な少女の心の闇に迫った――。
 高校に進学するころにある“変化”があったと、中学時代の同級生が話す。
「急に男っぽい格好や話し方になり、自分のことも『俺』と呼び出した。男に間違えられたと喜んでいた」
 高校でもやはり理系科目が得意で、学内では成績中位のコースながら名大に現役合格。
「女子では東北大を目指す人が多いが、本人が仙台から出たかったらしい」(高校の同級生)という。
 大学の同級生はこう話す。
「普段は明るく楽しい子だが、それと毒物知識にギャップがあった。昨夏には『タリちゃん、タリちゃん』と口ずさんでいて、何かと聞いたらタリウムのことだという。京都で起きた筧千佐子被告の殺人事件についても、ネットで検索していたら朝になっていたくらい夢中だったそうです」
 Aの犯行について精神科医の町沢静夫氏はこう分析する。
「Aは(自分が人と違うという)苦しみや孤独を感じていたのではないか。死にたいという気持ちが根底にあるが、それが無意識のうちに他人を傷つける方向に向かってしまった。サイコパス(精神病質)と言っていいと思います。過去の殺人犯に夢中だったのは、みんな自分に似ていて、一人ではないと感じられたからでしょう。彼らが起こした犯罪を模倣した面もあると思う」
 今回の事件では、昨年7月に長崎県佐世保市で16歳の少女が同級生を殺害した事件との共通点が指摘されている。加害者の少女はいずれも勉強が得意。犯行の動機について、両者とも「人を殺してみたかった」と供述している。
 男子と間違われるようなボーイッシュな外見だったことも似ている。佐世保事件の少女は自分を「僕」と呼び、Aはツイッターに<今日だけで4回も性別間違えられた>などと書き込んでいた。精神科医の片田珠美氏がこう指摘する。
「10代の少女は、自分が女性であることを受け入れていくという課題に直面する。勉強ができてプライドが高いと、社会の中で立場の弱い女であることを受け入れられず、摂食障害などになりやすい。Aも男性になりたい願望を持ち、自分の性を受け入れられず、周囲とコミュニケーションが取りづらくなり、不安定になっていた可能性があります」
 Aは事件の約1カ月前、こうツイッターに書き込んでいた。
<これまでの人生を振り返ると、神様が悪ふざけで自分を作ったとしか思えない>
 心の闇はどこまで解明されるのだろうか。

(本誌取材班=今西憲之/小倉宏弥、牧野めぐみ、小泉耕平)
※週刊朝日 2015年2月13日号より抜粋

このニュースの関連情報
•名古屋大女子学生 秋葉原通り魔に「ゾクゾクする」http://dot.asahi.com/news/incident/2015020300089.html
•名古屋大19歳女子 高校時代の「毒物事件」県には報告せずhttp://dot.asahi.com/news/incident/2015020300088.html
•酒鬼薔薇、バスジャック事件 元医療少年院院長ら語る「親ができること」http://dot.asahi.com/news/incident/2015020300089.html
•少年審判までに誰が後見人に? 佐世保高1殺害事件・少女Aの家庭崩壊http://dot.asahi.com/news/incident/2014111200070.html
•ここに>>187のタイトルとリンク先を貼って投稿するとNGワードが含まれますと表示される

190名無しさんは神戸学院大:2015/02/12(木) 05:57:55 ID:4S./VVts0
早稲田・慶応・立命館のみ



文化勲章(学問分野)で私大OBの受賞者は早稲田・慶応・立命館のみです。

191名無しさんは神戸学院大:2015/02/14(土) 00:17:49 ID:QBXE3jVk0
ASKAさんに薬物譲渡容疑の元組幹部は「物証に乏しく」不起訴
産経新聞2015年2月13日(金)17:40

 歌手のASKA=本名・宮崎重明=さん(56)=有罪判決が確定=に覚醒剤とみられる薬物を販売したとして、麻薬特例法違反容疑で警視庁に逮捕された指定暴力団山口組系の元組幹部(58)=埼玉県吉川市=について、東京地検は13日、嫌疑不十分で不起訴処分とした。
 同地検は不起訴の理由を「物証に乏しく、起訴するだけの証拠が集まらなかった」としている。

有罪判決後も薬物更生施設で治療を続けていた
•栩内被告有罪判決の裏で正月太り? ASKA前途多難 (dot.) 01月21日 11:30http://news.goo.ne.jp/article/dot/entertainment/dot-2015012000111.html
•「有罪判決」栩内被告が法廷で浮かべた”謎”の微笑み (dot.) 01月13日 21:00http://news.goo.ne.jp/article/dot/nation/dot-2015011300095.html

192名無しさんは神戸学院大:2015/02/15(日) 18:57:39 ID:./bhiM8M0
関西学院大学体育会相撲部・宇良和輝(教育学部4年生)が大相撲・木瀬部屋へ入門することが決まりました。

193名無しさんは神戸学院大:2015/02/19(木) 23:01:50 ID:N8W58rHI0
聴取女性に警官暴言「警察を敵に回すなら…」
読売新聞2015年2月19日(木)14:34

 大阪府警捜査1課の男性巡査部長が2013年末、幼児への傷害容疑で女性被告(22)を任意聴取した際、否認されたことに対し「警察を敵に回すなら、とことんやったるわ」などと暴言を浴びせていたことが捜査関係者への取材でわかった。
 府警は14年3月、被告を同容疑で逮捕し、自白を得たとして供述調書を作成。5月からの公判で検察側は、この供述調書を証拠申請したが、その後、被告が録音していたことで暴言問題が発覚、検察側は今年1月に申請を取り下げた。
 女性被告は、交際男性の長女(4)に暴行し、頭に大けがを負わせたとして、傷害罪で起訴され、現在、大阪地裁で公判中。
 捜査関係者によると、巡査部長は13年12月頃、府警布施署の取調室で被告を任意で取り調べた際、容疑を否認する被告に「遊びに来とるんちゃうぞ」「お前のせいで(長女が)大けがしたんやろ」と大声で発言。さらに、「けんか売るんやったら、買ったる」などと数分間にわたり、どなり続けたという。被告は、この様子を携帯電話で録音していた。

194名無しさんは神戸学院大:2015/02/19(木) 23:14:45 ID:N8W58rHI0
「ワタミの介護」ホーム、ノロ食中毒で1人死亡
読売新聞2015年2月19日(木)22:44

 東京都は19日、「ワタミの介護」(大田区)が運営する有料老人ホーム「レストヴィラ東大和」(東大和市、65人入居)で入居者16人が集団食中毒を起こし、うち1人が死亡したと発表した。
 発表によると、76〜95歳の男女16人が12日夜から13日午後にかけて下痢や 嘔吐 おうと などの症状を訴え、うち84歳の男性が吐しゃ物を喉に詰まらせて15日に死亡した。
 16人はいずれも、同ホームが10〜12日に提供した給食を食べていた。同ホームの調理担当者と入居者10人からノロウイルスが検出され、都は、給食を原因とする食中毒と断定した。
 都は、同社に対し、19日から3日間、同ホームでの食事を供給停止とする処分を行った。

195名無しさんは神戸学院大:2015/02/21(土) 22:58:46 ID:iUF.e6QQ0
【結成】学生の労働組合 関西初
(ABC NEWS 関西ニュース) 2015年2月21日(土)18:06

学生生活に支障を来たすようないわゆる「ブラックバイト」と闘うため、学生たちが関西では初めて労働組合を結成しました。
結成大会には大阪市立大学や関西大学、京都大学などから学生ら40人が集まりました。大会では、学生に対するアンケートでおよそ3分の1がバイトによって学業に支障が出たと回答した他、6分の1がサービス残業など何らかの法律違反を経験していたことが報告されました。きょう結成された「関西学生アルバイトユニオン」では、そうした状況を学生同士で共有できる場がこれまでなかったので、いっしょに問題を解決していけるようになればと話しています。ユニオンではあすからさっそくメールなどで相談を受け付けることにしています。

メールでの相談受け付け先:uniuni.kanuni@gmail.com

196名無しさんは神戸学院大:2015/02/21(土) 23:00:57 ID:iUF.e6QQ0
ブラックバイト許さない 関西初の学生労組結成へ
神戸新聞2015年2月18日(水)11:00

 学生に無理な働かせ方を強いる“ブラックバイト”が問題となる中、関西の大学生らが21日、労組「関西学生アルバイトユニオン」(かんユニ)を結成する。労働相談を受け付けて問題解決に取り組むほか、労働法講座を開催し、ブラックバイトに対抗する知識を身に付ける。学生主体の労組は関西初とみられる。(中部 剛)
 大学の授業料は年々増加。文部科学省によると、2013年度の授業料は私立で約86万円、国立で約54万円。20年前と比べると、私立で約17万円、国立で約12万円も増えた。これに対し、1世帯当たりの平均所得は年々減少。近年は、最も高かった1994年の664万円よりも100万円以上低く、アルバイトなしでは生活できない学生が目立つ。
 ところが、バイト先では「残業代を払ってくれない」「試験前でも休ませてくれない」「突然、クビにされた」などといったトラブルが多発。学生労組の結成を目指すグループが学生にアンケートを行うと、途中経過ながら約3割が「バイトが原因でテスト勉強ができなかったり、授業に出席できなかったりした」とし、1割弱が「最低賃金以下の時給」と回答している。
 学生労組は、関西大、同志社大、大阪市立大、京都大などの十数人で立ち上げる。結成後は学生らから雇用トラブルの相談を受け付け、場合によっては企業側と団体交渉する。深刻な事案であれば、弁護士や労働基準監督署、既存の労組などにつなぎ、解決を図る。
 また、4月以降には各大学に出張し、新入生を対象とした「バイトで困らないための労働法講座」を開く。ネットでも積極的に情報発信していくという。
 共同代表となる渡辺謙吾さん(22)=関西大3年=は「サービス残業など違法な労働環境でも、学生が違法だと気づいていないケースもある」と指摘し、組合員となる堀越陸人さん(20)=同=も「労働法を学び、身を守る知識を身に付ける必要がある」と話す。
 組合費は月200〜500円で検討しており、組合員を募集中。uniuni.kanuni@gmail.com
【自治体が調査を】ブラックバイトの実情に詳しい中京大・大内裕和教授の話
 ブラックバイトは、非正規労働者が仕事の基幹部分を担うようになり登場した。低賃金であるにもかかわらず、正規労働者並みの義務やノルマを課されたり、学生生活に支障をきたすほどの重労働を強いられたりする。各自治体が調査し、相談窓口の設置が求められる。高校・大学での労働法教育も必要。統一地方選挙の争点にすべきだ。

197名無しさんは神戸学院大:2015/02/24(火) 17:55:41 ID:izqNVjgs0
パワハラ秋田県警元交通部長が三セク専務理事に“天下り” 過去には部下自殺も「再挑戦の機会」暴力団壊滅県民会議
産経新聞2015年2月24日(火)11:05

 部下へのパワーハラスメントを繰り返したとして昨年2月、本部長訓戒処分を受けて退職した秋田県警の小松雅美元交通部長(60)=退職時は警視正=が、4月に県警所管の第三セクター、暴力団壊滅県民会議の専務理事に就任することが分かった。県民会議側は「再挑戦の機会を与える」としている。また、県警は昨年表明していた小松氏への再聴取を「必要ない」と一転して否定した。
 処分時の県警の発表によると、小松氏は本荘署副署長、秋田東署長、交通部長を務めていた平成16年から25年にかけて、部下計10人に暴言を吐いたり、職務と無関係の業務を命じるなどのパワハラを繰り返していた。
 本荘署副署長時代の17年に地域課長=当時(48)=が自殺していたことも発覚したが、県警は「パワハラと自殺の因果関係を認めるには至らなかった」との見解を繰り返した。
 暴力団壊滅県民会議は、暴力団排除運動を推進するため県が主体になって平成3年に設立。県が基本財産の半分以上の3億円を、県内全市町村が計7千万円を出資する公益財団法人。専務理事は有給で、歴代、県警幹部OBの天下りポストになっている。
 県民会議の藤井明理事長は「小松氏は幹部警察官として優秀だったので、識見を生かしてもらいたい。あのような形で辞めたとしても、再チャレンジの機会を与えるのは当然だ。起用を変えるつもりはない」と話している。
 県民会議を指導監督する県警刑事部の加藤久夫部長は、小松氏の処分を決めたときの警務部参事官兼首席監察官だった。刑事部組織犯罪対策課の阿部大輔課長は「現段階ではコメントできない」と話した。
 小松氏は25年11月に行われた県警の2度目の聴取翌日から体調不良を理由に休み、十分な調査ができないまま処分が決まっていた。
 昨年3月、県警の志村務本部長や角田秀人警務部長(いずれも当時)は報道陣や県議会に対して「今後の組織運営に役立てるという観点から、小松氏の体調が回復すれば、改めて話を聞きたい」と、再聴取の意向を示していた。
 再就職できるほど小松氏の体調が回復したことについて、松尾友彦警務部長は「県警はこの1年間、再発防止に取り組んでおり、今になって小松氏から改めて話を聞く必要性は感じない」と、再聴取を否定した。

198名無しさんは神戸学院大:2015/02/24(火) 23:33:14 ID:izqNVjgs0
個人を特定して追い詰める行為をする社会人らも死ねばいいよ。

199名無しさんは神戸学院大:2015/02/26(木) 12:57:10 ID:pbSRspvg0
危険ドラッグ製造した疑い 統括役の塾経営者を逮捕
神奈川新聞2015年2月21日(土)05:00

 国内最大規模の危険ドラッグ製造工場とみられる拠点を県警が摘発した事件で、県警薬物銃器対策課と多摩署などは20日、麻薬取締法違反(営利目的所持)の疑いで、東京都足立区、学習塾経営の男(37)を新たに逮捕した。県警は、同容疑で逮捕した男3人の統括役だったとみている。
 男は、全国に個別指導・学習塾を展開する「スクールIE」の梅島校(足立区)をフランチャイズで運営。県警は同日、同校などを家宅捜索した。県警によると、男は2014年9〜11月、男らから危険ドラッグの販売による収支報告をメールで受けていた。この期間に少なくとも計約7500万円の利益を上げていたという。
 逮捕容疑は、3人と共謀して1月14日、埼玉県川口市のマンション1室で、麻薬成分「5F-QUPIC」を含む植物片約12キロを営利目的で所持した、としている。県警の調べに対し、男は「3人は知っているが、麻薬や危険ドラッグと関わったことはない」と容疑を否認している。
 県警は1月、危険ドラッグを中国から密輸したとして、薬事法(現・医薬品医療機器法)違反容疑で男4人を逮捕。ドラッグに麻薬成分が含まれていたとして、うち3人を麻薬取締法違反容疑で再逮捕した。
 スクールIE梅島校の男性職員は取材に「開校中に捜査員が捜索に現れ、驚いている。男は運営にほとんど関わっておらず、生徒と接点はないと思う」と説明した。
 スクールIEを展開する運営会社の社員は「事実関係についてこれから調査する」と話した。

200名無しさんは神戸学院大:2015/02/27(金) 00:43:59 ID:iU2vloqg0
いじめとどう向き合い、解決につなげるか
デーリー東北2015年2月23日(月)11:00

 今月8日、青森市で「いじめはなくせる‼」と題したシンポジウムが開かれた。主催は、全国のいじめ自死遺族らで組織するNPO法人ジェントルハートプロジェクト(川崎市)。会場では、いじめが原因でわが子を失った親たちが、遺族の苦しみやいじめ撲滅に向けた思いを語った。青森県内でも、昨年7月に県立八戸北高の女子生徒が死亡し、両親がいじめによる自殺の可能性があるとして調査を求めるなど、問題が後を絶たない。いじめとどう向き合い、解決につなげるべきなのか。シンポジウムを通じてヒントを探った。
 「今から16年半ほど前、一人娘をいじめ自殺という形で失いました」。
 ジェントルハート理事で横浜市在住の小森美登里さん。講演の冒頭でこう切り出し、過去を語り始めた。
 高校1年、入学してすぐに娘の変化に気付いた。憧れて入部した吹奏楽部内でのいじめだった。担任に様子を報告し、相談センターにも通ったが、娘の命を救うことはできなかった。
 学校側にいじめの事実を否定され、結果的として民事裁判に。7年に及ぶ争いの末、高裁で和解した。「不利な内容だったが、7年間の闘いで疲れ果ててしまった」と小森さん。「だからこそ、遺族には裁判にならない方法を提案したい」と続けた。◇
 ◇
 理事で川崎市在住の篠原真紀さんも、2010年に中学3年の次男を失った。
 4人のクラスメートからいじめを受けていた友人の助けに入り、標的にされた。次男は加害者側の行為を許すことができず、遺書に4人の名前を示し、「たとえ死人となっても必ず復讐(ふくしゅう)する」との言葉を残して自ら命を絶った。
 事件後、川崎市教委が中心となり、遺族や教師、生徒、保護者、塾の講師ら延べ約100人から詳細な聞き取り調査を実施。3カ月後に「学校全体がいじめ状態にあった」とする報告書をまとめた。
 「多くの人の正しい判断に救われ、裁判を起こさずに済んだ」と振り返った篠原さん。いじめを原因に自殺する子どもが全国で相次ぐ現状に、「きちんとした原因究明がなければ、再発防止策を考えることもできない」と力を込めた。◇
 ◇
 いじめを解決する方法について、理事で教育評論家の武田さち子さんが最初に挙げたポイントは「加害者のサイン」だった。
 武田さんは、いじめを限界まで隠そうとする被害者とは対照的に、「加害者の周囲では多くのトラブルが発生しており、問題行動を認識しやすい」と説明。「加害者のいじめをやめさせない限り、被害者は救われない」とし、早い段階で加害者の問題把握と解決に努める必要性を訴えた。
 さらに、日常的に起きるトラブルを丁寧にチェックした上での事実調査や、無記名アンケートと個別面談の組み合わせで子どもの話しやすい環境作りを進めることの大切さを強調した。
 学校側に対しては「一つの学校で起きた問題は他でも起きる可能性があるのに、学力向上や部活動の成績などが重視され、いじめへの関心が低い」と問題点を指摘。行政には、文書保管の義務付けや情報開示の仕組みの再考などを求めた。◇
 ◇
 今回のシンポジウムは、八戸北高の問題を受け、「青森の人にいじめ問題の本質を知ってほしい」との思いから、県内で初めて開かれた。最後に、小森新一郎代表はこう締めくくり、県民にメッセージを送った。
 「大人がどういう姿勢でいじめと向き合うか、ここからしか始まらない。ただ、本気になればなくならないものではないはずだ」。【写真説明】いじめが原因で亡くなった次男の写真を手に思いを語る篠原真紀さん=2月8日、青森市

201名無しさんは神戸学院大:2015/03/02(月) 19:20:10 ID:F3qZcJiM0
<川崎・中1殺害>18歳、弱い者いじめ再三 中学同級生
毎日新聞2015年3月2日(月)00:00

 川崎市川崎区の多摩川河川敷で同区の中学1年、上村(うえむら)遼太さん(13)が刺殺体で見つかった事件。逮捕された3人のうち、事件を主導したとみられるリーダー格の少年(18)は中学時代、弱い立場の生徒にだけ強く出ることで同級生からうとまれていた。卒業後は別の校区の年下の少年らを中心に約10人のグループを形成、暴力で服従させていく。その軌跡を追うと、孤独と表裏の凶暴性が浮かぶ。
 「みんなに合わせてふけるように努力しました」。小学校の卒業文集には学習発表会に向け、友達とリコーダーの練習をした思い出が残る。しかし市内の中学進学後は「自分より弱いやつをささいな理由でぶっ飛ばしていた」。中学時代の同級生(18)の話だ。
 学校は休みがち。部活には入っていなかった。1人でいることが多く、おとなしい生徒へのいじめを繰り返していたという。そんな姿が反感を買い、逆にいじめの対象になったことも。卒業後、同級生と連絡を取ることはほとんどなかった。
 定時制高校に進学した後、グループを形成した18歳の少年が共通の知人を通して上村さんと知り合ったのは昨年12月。アニメの話で盛り上がり、食事をおごるなど優しい態度で接した。夜通し遊ぶ仲になると、凶暴性が顔を出した。
 「かみそん(上村さんのあだ名)ら年下の仲間を『生意気だ』と言って駐車場で土下座させ、拳で体全体をボコボコに殴った」。今年1月14日、現場に居合わせたという知人男性(20)はそう振り返る。かばんやポケットに「護身用」のカッターナイフを忍ばせて持ち歩いていた。酒を飲むと暴力的になり対象は仲間以外にも向けられた。焼き肉屋で店員に言い掛かりを付け、暴れたこともあるといい、別の少年(17)も「見ず知らずの人の胸ぐらをつかんだり鉄パイプで殴ったりした」。
 事件の数時間前も少年はともに逮捕された17歳の2人と酒を飲んでいたという。グループの一人は言う。「すぐに殴るから、本当はグループ内でも嫌われていた」【水戸健一、山崎征克、神保圭作、大平明日香】

202名無しさんは神戸学院大:2015/03/05(木) 23:29:45 ID:S7nOpsDg0
立同と関関は全く別レベルの大学です


  立同>>>>>>>>>>>>>>>>>関関

203名無しさんは神戸学院大:2015/03/05(木) 23:45:16 ID:.WWo.LoA0
小向美奈子さん、また逮捕・・・なぜ「覚せい剤」を繰り返してしまうのか?
弁護士ドットコム2015年2月16日(月)17:43

タレントの小向美奈子さん(29)が2月上旬、自宅に覚醒剤を持っていたとして、覚せい剤取締法違反(所持)の疑いで、関東信越厚生局麻薬取締部に現行犯逮捕された。
報道によると、小向さんは2月6日、東京・渋谷の自宅マンションに、覚せい剤約0.1グラムを隠し持っていた疑いが持たれている。麻薬取締部が家宅捜索したところ、覚せい剤の粉末や吸引器具が見つかった。麻薬取締部は、小向容疑者が覚せい剤を使用した疑いもあるとみて調べているという。
小向さんが薬物犯罪で逮捕されたのは、これで3度目だ。2009年に覚せい剤取締法違反(使用)の疑いで逮捕・起訴され、懲役1年6カ月・執行猶予3年の有罪判決を受けた。また、2011年にも同法違反(譲り受け)の疑いで逮捕されたが、証拠不十分で不起訴処分になっていた。
今回、小向さんに実刑判決が言い渡される可能性はあるのだろうか。また、覚せい剤の再犯は絶えないが、どうしてなのだろうか。薬物事件に取り組む西谷裕子弁護士に聞いた。

204名無しさんは神戸学院大:2015/03/05(木) 23:47:55 ID:.WWo.LoA0
小向美奈子さん、また逮捕・・・なぜ「覚せい剤」を繰り返してしまうのか?
弁護士ドットコム2015年2月16日(月)17:43

●小向さんは「実刑判決」の可能性が高い
まず、覚せい剤を所持したり、使用した場合、裁判でどんな量刑が下されるのだろうか。
「覚せい剤を所持していた量や犯行の態様(ありさま)によって、多少増加することもありますが、初犯ならば、おおむね懲役1年6カ月で、3年間の執行猶予判決となります」
判決後、再び覚せい剤に手を出したとしたら、どうなるのか。
「執行猶予期間中はもちろんのこと、期間満了後であっても、相当の年数が経過していなければ、通常は実刑となります。
一度実刑になった後は、回数を重ねるごとに、前の刑より重い懲役刑が言い渡されます」
前の刑の執行猶予判決後、どれくらいの期間が経過していれば、再び執行猶予判決となるのだろうか。
「この点については、明確な基準があるわけではなく、前の刑の確定後8年とか10年と言われています。
小向さんの場合、2009年2月に執行猶予判決を受けたので、約6年が経過していることになります。弁護士の感覚としては、やや短いという印象です。
つまり、執行猶予は絶対にあり得ないとまではいわないけれど、実刑の可能性がかなり高いだろうと思います」
執行猶予になるには、どうすればいいのか。
「執行猶予を目指すなら、犯行態様が軽いということや、再使用してしまった経緯に酌むべき事情があること、前の執行猶予判決の恩恵を活かして更生意欲のある生活を送っていたこと、実際に一応更生を果たした生活を送っていたことなどについて、弁護側が積極的に主張、立証していく必要があります」

205名無しさんは神戸学院大:2015/03/05(木) 23:50:50 ID:.WWo.LoA0
小向美奈子さん、また逮捕・・・なぜ「覚せい剤」を繰り返してしまうのか?
弁護士ドットコム2015年2月16日(月)17:43

●薬物は「つらい思いをしている自分を慰めてくれる友人」
それでは、覚せい剤に何度も手を出してしまうのは、どうしてだろうか。
「身体的依存と心理的依存があるからです。
覚せい剤は、脳の報酬系という部位に直接働きかけるため、脳がその刺激を生存に有利なものと勘違いし、薬物を欲する回路がつくられます。
その欲求は、理性を超えた生理的・動物的なもので、思考より強く作用するため、『やめたいけど、やめられない』という状態に陥り、再び手を染めてしまうのです。これが身体的依存です」
心理的依存はどんなものだろうか。
「少し私見が入りますが、薬物依存の方に接していると、それぞれ何らかのかたちで、薬物に『心理的』に依存していると感じます。極端な言い方をすれば、彼らにとって、薬物は『つらい思いをしている自分を慰めてくれる友人』なのです。
もちろん、人によって原因は違います。幼少期の生育歴やそこで身に付けた感情パターンが影響していたり、家族の死による悲しみを乗り越えられなかったせいだったり・・・。
しかし彼らは共通して、何らかの痛みや生きづらさ、現実に正面から向き合えないという問題を抱えていて、それらを薬物で紛らわしているのです」

206名無しさんは神戸学院大:2015/03/06(金) 00:09:00 ID:4IHRtjtw0
小向美奈子さん、また逮捕・・・なぜ「覚せい剤」を繰り返してしまうのか?
弁護士ドットコム2015年2月16日(月)17:43

●執行猶予判決は、時間が経過すると現実感が薄れる
結局、執行猶予がつくと、再犯につながるのではないだろうか。
「執行猶予判決は、刑罰の予告による威嚇ですが、被告人にとってはあまり現実感がなかったり、時間が経過するにしたがって薄れていったりします。
そんな中で、いま感じている痛みやつらさを和らげ、現実逃避したいという欲求は強く、こちらが勝るために再犯に至るのだろうと考えています。
そのため、私が担当するときは、身体的治療と心理士によるカウンセリングを併用するようにしています。
小向さんの詳しい事情は存じ上げませんが、華々しい世界におられる分、内面に抱えておられる痛みや闇は大きかったのだろうと思います」
西谷弁護士はこのように述べていた。

(弁護士ドットコムニュース)
【取材協力弁護士】
西谷 裕子(にしたに・ゆうこ)弁護士
大阪で更生のための刑事弁護をめざして、情状弁護を中心に取り組んでいます。薬物、クレプトマニア、性犯罪、ストーカー、裁判員裁判事案など様々な犯罪類型について扱っており、医師や心理士と連携しながら対応しています。
事務所名:リバティ総合法律事務所
事務所URL:http://nishitani.yuko-lawyer.com/

207名無しさんは神戸学院大:2015/03/06(金) 00:11:13 ID:4IHRtjtw0
小向美奈子さん、また逮捕・・・なぜ「覚せい剤」を繰り返してしまうのか?
弁護士ドットコム2015年2月16日(月)17:43 >>203-206

208名無しさんは神戸学院大:2015/03/09(月) 21:10:06 ID:n4PnKiv60



立同>>>>>>>>>>>>>>>>関関

209名無しさんは神戸学院大:2015/03/16(月) 13:11:00 ID:8hKdmScw0
既婚女性に聞いた、リアル版「残念な夫」!「家事を手伝うと得意気」「料理はするが皿は洗わない」
(マイナビスチューデント) 2015年3月15日(日)13:01

現在、フジテレビで放送されているドラマ「残念な夫。」。このドラマでは、一見素敵な男性なんだけど、育児が完璧でなかったり、子どもがいるのに自分の趣味にお金をかけ過ぎたりする残念な夫の姿が描かれています。では実際、既婚女性たちは自分の旦那を残念だと感じることはあるのでしょうか? 今回は社会人女性に「残念な夫、彼」について聞いてみました。まずは、既婚者の皆さんに夫の「残念」なエピソードを伺いました。

■家事を手伝ってくれない残念な夫!
・「私が子どもの世話などで夕飯もまだ食べてないのに、ビールのおかわり取ってきてと言われた」(女性/30歳/機械・精密機器)
・「子どもができても以前の生活をかえようとしない。細かく説明しないと家事育児をやってくれない。こうするとああなるという想像力がないから一から十まで説明しないとわからないらしい」(女性/36歳/自動車関連)
・「共働きなのに家事を手伝ってくれないこと」(女性/30歳/団体・公益法人・官公庁)

家事を手伝ってくれない夫に不満を持っている方が多いようです。また、手伝ってはくれるのだけど、「言った通りにやってくれない」、「時間がかかる」と言った意見もありました。家事を手伝っている旦那さんでも、やり方によっては、奥さんに「残念な夫」と思われているかもしれません。


■父親としての自覚がない残念な夫!
・「一人目の子どもが生まれたときは育児も手伝ってくれたが二人目を産んだあとは大変さが増したのに全く手伝わない。『育メン」と言う言葉は二人目以降どうかで決まると思った」(女性/36歳/金属・鉄鋼・化学)
・「基本的に自分中心で、家計にあまりお金を入れてくれないこと。休みも寝て過ごして子どもの相手をしない。義実家でいびられてもかばおうともフォローしようともしない」(女性/29歳/金属・鉄鋼・化学)
・「うちは共働きで家事・子育ても分担。夫は私より収入が少ないくせに、『家事をする』『子育てをする』自分が偉い、すごいと思っている。当たり前のことだと思うんだけど......」(女性/34歳/医薬品・化粧品)

子どもがいる人は、旦那さんに父親らしく振る舞ってほしいと思っていることが多いようです。子どもと接するときは父親らしくても、家庭内での態度が父親らしくなくては、奥さんから「残念だ」と思われても仕方ないかもしれません。


■料理した後片付けをしない残念な夫!
・「料理をしてくれるのはうれしいが、使った料理道具はそのままなところ」(女性/39歳/自動車関連)
・「私がご飯を作っていると、材料を下ごしらえして炒めようとするころにやってきて、横から炒めはじめ味付けをする。そして、『どうだうまいだろう』とばかりに子どもたちに振舞う。コンロは野菜が飛び散ったり汚れているけれど、もちろん掃除や片付けは私。『あなたが巨匠で私は見習い板前か!』といいたくなる」(女性/40歳以上/建設・土木)

料理を手伝ってくれるのは助かるんだけど、やるならしっかり最後までやってほしいですよね。残念な夫は最後のツメが甘い傾向にあります。

210名無しさんは神戸学院大:2015/03/16(月) 13:13:03 ID:8hKdmScw0
既婚女性に聞いた、リアル版「残念な夫」!「家事を手伝うと得意気」「料理はするが皿は洗わない」
(マイナビスチューデント) 2015年3月15日(日)13:01

既婚の方は生活面、子育て面でパートナーに対する不満は当然ありますよね。では、続いて、残念な彼氏のエピソードを見ていきましょう。

■決断力がない!
・「いざというときに決断できない」(女性/31歳/金融・証券)
・「結婚を決断できない」(女性/28歳/団体・公益法人・官公庁)
・「すごく価値観も合うのに、優柔不断」(女性/30歳/機械・精密機器)

男らしくスパっ決められない彼にがっかりした、という回答が目立ちました。優しいのはいいけれど、ハッキリしない態度はイラッとしますよね。


■ケチで残念な彼!
・「高収入の年上なのに完全に学生の私に1円単位までわり勘してくるところ」(女性/23歳/その他)
・「高収入なのにあまりおごってくれない」(女性/38歳/小売店)
・「とにかくけちで食事をデパートの味見で済ませたことがある」(女性/36歳/その他)

お金で相手を選んでいるわけじゃないけど、ケチな彼にがっかりしている人も多いようです。でも、デパートの味見で食事を済ますとは、つわものですね......。

211名無しさんは神戸学院大:2015/03/16(月) 13:15:03 ID:8hKdmScw0
既婚女性に聞いた、リアル版「残念な夫」!「家事を手伝うと得意気」「料理はするが皿は洗わない」
(マイナビスチューデント) 2015年3月15日(日)13:01

残念な夫、彼のアンケート。いかがでしたでしょうか。あと少しで完璧な旦那さん、彼だからこそ、ほんのちょっとダメな所が見えてしまうと、「この人残念......」と思われてしまうのかもしれませんね。ただ、そこもカワイイと感じている女性も多いはず。皆さんの夫、彼は残念ですか?

(文・安井久美子)

調査期間:2015/1月(フレッシャーズ調べ)
調査対象:社会人 女性
有効回答件数:395件

212名無しさんは神戸学院大:2015/03/16(月) 13:17:41 ID:8hKdmScw0
既婚女性に聞いた、リアル版「残念な夫」!「家事を手伝うと得意気」「料理はするが皿は洗わない」
(マイナビスチューデント) 2015年3月15日(日)13:01 >>209-211

213名無しさんは神戸学院大:2015/03/17(火) 09:33:46 ID:m/Ck83VI0


立同>>>>>>>>>>>>>>>>関関

214名無しさんは神戸学院大:2015/03/17(火) 09:36:46 ID:m/Ck83VI0


立同>>>>>>>>>>>>>>>>関関

215名無しさんは神戸学院大:2015/03/22(日) 13:29:49 ID:D8E1o0gg0
いましがた、大音量で、騒音を奏でました。

216名無しさんは神戸学院大:2015/03/30(月) 21:12:39 ID:oBfMgEBk0
「自分が書いてるのバレるのが怖くてさネット上でしか強くなれないんでしょ?何なら普通にさ面と向かって言えばいいのに、私ならそうする」という人がいるが、ネットでも現実でも同じ態度のわたくしには関係ないことです。

217名無しさんは神戸学院大:2015/03/30(月) 23:13:29 ID:oBfMgEBk0
角田美代子のような存在は、是非とも世の中から消えていただきたい。

218名無しさんは神戸学院大:2015/04/01(水) 10:22:44 ID:VIBTx6TM0



立同>>>>>>>>>>>>関関

219名無しさんは神戸学院大:2015/06/17(水) 11:18:31 ID:KNhoGYfo0
報われぬ「朝型勤務」に警鐘 過労自殺遺族、17日に講演
2015年06月16日 12:37産経新聞

 政府や企業で普及が進み、“健康的”なイメージが強い夏場の「朝型勤務」だが、環境整備の整わない中での拡充に、警鐘を鳴らす過労自殺の遺族がいる。関西在住の女性(45)の夫は10年前、仕事に追われて早出出勤を繰り返し、心を病んで自ら命を絶った。労災は認定されたが、勤務先を相手取った訴訟では早出を個人的な生活スタイルとみなされ、敗訴。女性は17日に大阪市内で講演し、朝型勤務にも弊害がある−と訴える。
 夫は金融機関の融資担当で、管理職を補佐する立場にあった。四国の支店から九州に転勤後の平成17年7月、38歳で自殺した。
 四国勤務時の出社は連日午前6〜7時台。難しい融資案件や本店の指示に対応せねばならず、業務が滞っていた。朝食は出勤途中に飲食店に立ち寄るか、職場でサンドイッチをほおばるか。転勤後も上司は残業の抑制を指示しただけで、仕事量を減らすことはなく、効率を上げる具体的な方策も示さなかったという。
 夫は早出出勤を残業として申告していなかったが、女性は弁護士とともに、会社の警備システムが解除された時刻などから、実際の労働時間を割り出した。
 労働基準監督署は19年12月、時間外労働が最長で月109時間に及んでいたとして労災を認定。女性は勤務先を提訴し、1審大阪地裁は25年3月、約9千万円の賠償を命じた。
 ところが…。2審大阪高裁は、早出を除く夜間の残業が最長月72時間にとどまることから「それほど長時間労働とはいえない」と指摘。「早出は恒常的で、業務が過重だったという理由ではなかった」と判断し、逆転敗訴の判決を言い渡した。女性は最高裁に上告している。
 関西に職場があった女性は、結婚生活の大半を別居ですごしていた。「夫は社宅に寝に帰るだけだった。仕事をこなすために早出をし、土日も仕事を優先していた」。平日は毎朝電話をかけて夫の体調を気遣い、休日も融資先の店舗や商品の“偵察”についていったという。
 朝型勤務でいくら効率を上げても、一律に残業が禁止されても、仕事量が減らなければ負荷は重いままだ。女性は「形ばかりの労務管理では意味がない。誇り高く仕事をしてきた夫の人生を、このまま否定されたくない」と話す。
 女性が講演するシンポジウムは17日午後6時半から、大阪市中央区の府立労働センター(エル・おおさか)で。20日には電話相談「過労死・過労自殺110番」((電)06・6364・7272)も行われる。

220名無しさんは神戸学院大:2015/06/17(水) 11:20:37 ID:KNhoGYfo0
「来春施行」残業代ゼロで危惧される、「長時間労働→過労死→労災不認定」の同時多発
2015年05月29日 09:21プレジデントオンライン

■ブラック企業の「固定残業代制」と同じ
6月以降、本格的審議に入る今国会。安保関連の審議も重要だが、ビジネスマンがそれ以上に注視しているのが、いわゆる「残業代ゼロ法案」(労働基準法改正案)ではないか。
与党が絶対安定多数を握る国会では法案成立が確実な情勢であり、成立すれば、早くも来春2016年4月1日には施行される。
この法案の最大の柱は、
(1)「高度プロフェッショナル制度」の導入
(2)「企画業務型裁量労働制」
の拡大だ。
高度プロフェッショナル制度(1)は、年収「1075万円以上」の人を対象に深夜・休日労働を含む一切の残業代が出ない仕組みであるが、当面の対象者は数万人程度とされている。

▼新「裁量労働制」を採用する企業は増える
一方、裁量労働制(2)の対象者は年収要件がなく、今回の法改正で20〜30代を含めて大幅に増えると見込まれている。この点に、多くの人の関心が集まっている。
裁量労働制とは実際の労働時間に関係なく、一定の労働時間数だけ働いたものとみなす制度だ。会社が1日の労働時間を9時間と見なせば、法定労働時間の8時間を超える1時間分の割増手当は出るが、9時間を超えて働いても残業代が出ない仕組みだ(ただし、深夜・休日労働は割増賃金を支払う)。
わかりやすく言えば、ブラック企業で問題になっている基本給に残業代を組み込む「固定(定額)残業代制」を法律で制度化したものだ。
裁量労働制には下記の2つがある。
(A)建築士、弁護士、証券アナリストなど19業務を指定した「専門業務型裁量労働制」
(B)「企画・立案・調査・分析」を一体で行う「企画業務型裁量労働制」
これまではこの2つのタイプともに、導入企業は少ない。専門業務型(A)の導入企業は3.1%、企画業務型(B)は0.8%。対象労働者数は、専門業務型が全労働者数の1.0%、企画業務型が0.2%である(以上、厚生労働省調査)。
なぜ、少ないのか。
その背景には対象業務が少ないことに加えて、事業所ごとに労働基準監督署に届け出るほか、半年ごとに報告書の提出が義務づけられるなど手続きが煩雑であるという事情がある。そのため経済界は企画業務型(B)の対象業務の拡大と手続きの緩和を政府に要望していた。

• 次のページhttp://news.goo.ne.jp/article/president/nation/president_15387.html?page=2

221名無しさんは神戸学院大:2015/06/17(水) 11:23:46 ID:KNhoGYfo0
【関西の議論】「居場所ないので自分を始末します」勤務医が過労自殺 医療現場は〝ブラック〟? 「医師=聖職者」の呪縛
2015年6月17日水曜07:02産経新聞
http://news.goo.ne.jp/picture/nation/sankei-wst1506170005.html
公立八鹿病院の男性医師の過労自殺をめぐる訴訟で、鳥取地裁米子支部の1審判決を受けて記者会見する男性医師の両親(手前)=平成26年5月26日、鳥取県米子市
(産経新聞)

 人命と健康を預かる医師たちが、ブラック企業ならぬ「ブラック職場」で働いているとしたら、患者は安心して病院に頼れるだろうか。公立八鹿(ようか)病院(兵庫県養父市)で勤務していた男性医師=当時(34)=の過労自殺をめぐり、両親が損害賠償を求めていた訴訟は、3月の2審判決で改めて病院側に賠償命令が出された。大学病院などで働く勤務医は、慢性的な人手不足によって当直を含む長時間労働を強いられる傾向にあるが、医師ならではの職業観が過労死・過労自殺のリスクを高めている可能性も捨てきれない。(小野木康雄)

222名無しさんは神戸学院大:2015/06/17(水) 11:25:53 ID:KNhoGYfo0
【関西の議論】「居場所ないので自分を始末します」勤務医が過労自殺 医療現場は〝ブラック〟? 「医師=聖職者」の呪縛
2015年6月17日水曜07:02産経新聞

■ごみ箱に破られたメモ
 男性医師は平成19年10月、鳥取大から公立八鹿病院に派遣され、整形外科医として勤務。鬱病を発症し、2カ月後の12月に官舎で自殺した。鳥取大では、付属病院の研修医だった期間を含む2年余りの間、問題なく働いていた。
 官舎のごみ箱からは、細かく破られたメモが見つかった。そこには、こう書かれてあったという。
 〈僕は医者である前に人間として不適合者です 僕が社会参加するとまわりの人達に迷惑をかけます 社会参加から離れ次の自分の居場所を見つけられません 居場所がないので自分を始末します〉
 男性医師の過労自殺は22年8月、公務員の労災に当たる公務災害が認定され、両親は同年12月、病院組合と医師である元上司2人を提訴した。男性医師がこの2人からパワーハラスメントを受けていたからだ。
 26年5月の1審鳥取地裁米子支部判決は、病院組合と元上司2人に約8000万円の損害賠償を支払うよう命じた。
 これに対し、今年3月18日の2審広島高裁松江支部は判決を変更。「過失相殺は認められない」として賠償額を約1億円に増額した一方、地方公務員だった元上司2人は国家賠償法に基づいて、個人としての賠償責任は負わないと判断し、病院組合にのみ賠償金の支払いを命じた。男性医師側と病院側の双方が上告している。
 2審判決で元上司2人が個人の賠償責任を免れたことについて、男性医師の母親(68)はこう批判する。「若い勤務医たちの長時間労働がなくなり、心を豊かにして診療できる職場環境にならなければ、裁判をした意味がない。2人の責任を問わなければ、再発防止につながらない」

223名無しさんは神戸学院大:2015/06/17(水) 11:28:03 ID:KNhoGYfo0
【関西の議論】「居場所ないので自分を始末します」勤務医が過労自殺 医療現場は〝ブラック〟? 「医師=聖職者」の呪縛
2015年6月17日水曜07:02産経新聞

■医師3人が半年で辞めたパワハラ
 男性医師が通常では考えられないようなメモを残し、死を選ぶほど追い詰められたパワハラとは、どのようなものだったのか。
 男性医師は、回診中に看護師や入院患者の前で説教されたり怒鳴られたりし、介助の要領が悪いという理由で頭をたたかれたこともあった。手術室では「田舎の病院だと思ってなめとるのか」「両親に連絡しようか」と叱責されたという。
 実は、男性医師の前に公立八鹿病院に赴任した医師3人も、半年間勤務した後、パワハラを苦に相次ぎ病院を去っていた。
 1、2審判決はともに「社会通念で許される指導や叱責の範囲を明らかに超えていた」と指摘したが、とりわけ2審判決は「質問してきた新人医師を怒鳴ったり嫌みを言ったりして不必要に萎縮させ、孤立させる職場環境にしていた」と元上司2人を批判した。

224名無しさんは神戸学院大:2015/06/17(水) 11:30:07 ID:KNhoGYfo0
【関西の議論】「居場所ないので自分を始末します」勤務医が過労自殺 医療現場は〝ブラック〟? 「医師=聖職者」の呪縛
2015年6月17日水曜07:02産経新聞

■「過労死ライン」の2倍を超える長時間労働
 過酷な勤務によるストレスのはけ口として、立場の弱い部下にパワハラをすることは断じて許されない。ただ、元上司2人の人間性だけが問題だったと結論づけるのは早計だ。
 元上司のうち1人は男性医師が赴任する2年前の17年11月、病院に長時間労働の改善を求める嘆願書を出していた。職場全体の慢性的な過重労働が続いてきた結果、男性医師に極端なしわ寄せがきた、ととらえる視点も必要ではないか。
 男性医師の時間外労働は、赴任した19年10月が205時間、翌11月が175時間。厚生労働省が労災認定の基準に用いる「過労死ライン」の月80時間に比べると、実に2倍以上という水準だった。
 残業や早出を繰り返し、日中の勤務時間は連日12時間以上に及んだ。診療科の整形外科としての外来診察や手術以外にも、救急業務があったからだ。夜間緊急時に呼び出される「オンコール」は頻繁ではなかったとはいえ、勤務時間外や休日に月12回の待機当番があり、連絡を受けて出勤することも、もちろんあった。
 自殺する20日ほど前、男性医師はある医療スタッフに「仕事量が多すぎてしんどい。自分の能力を超えている」などと打ち明けていた。このスタッフは元上司2人に相談してみるよう助言したが、男性医師はこう答えたという。
 「ほかの医師たちも精いっぱいの仕事をされていて、余力がないことは分かっている。自分の能力不足を理由に、仕事を減らしてほしいとはいえない」

225名無しさんは神戸学院大:2015/06/17(水) 11:32:20 ID:KNhoGYfo0
【関西の議論】「居場所ないので自分を始末します」勤務医が過労自殺 医療現場は〝ブラック〟? 「医師=聖職者」の呪縛
2015年6月17日水曜07:02産経新聞

■勤務医の46%が「健康に不安」
 この男性医師に限らず、どんな勤務医も、患者の命と健康を第一に守るという使命感をもって医療行為に臨んでいることだろう。
 だが、自己犠牲をいとわない勤務医たちの献身に頼って24時間体制の医療サービスが成り立っているのだとしたら、いびつな構造だといわざるを得ない。
 大阪大法科大学院の水島郁子教授(労働法・社会保障法)は、日本労働研究雑誌(平成22年1月号)に寄せた論文「勤務医に関する労働法上の諸問題」の中でこう指摘している。
 〈医師がいつ何時も患者のために働くべきであるとの価値観を生みだし、医師を聖職視することにもつながっている〉
 〈医師の特性は、医師という職業が特別であり、労働法上の諸問題とは無縁であるとの評価につながりやすい〉
 「諸問題」の中で特に注目すべきなのは、長時間労働を生む勤務医特有の勤務体制だろう。
 21年に結成され、全国の勤務医が個人加盟する労働組合「全国医師ユニオン」が24年、勤務医や研修医ら約2千人を対象に行った労働実態調査によると、当直時に通常業務を行っている勤務医・研修医は85・3%。当直明けの日は79・4%が通常通りの1日勤務に当たっていた。これは「日勤−当直−日勤」という30時間以上の連続勤務を意味している。
 さらに、勤務医・研修医の46・6%が健康に何らかの不安を抱え、61・7%が離職を考えた経験があった。とりわけ精神科医は、過重労働やパワハラに苦しむ労働者たちの「心の健康」を支える役割があるのに、他の診療科に比べて離職を考える傾向が強い−というブラックジョークのような実態まで浮かび上がったのだ。
 調査では、医療ミスが起きた場合に考えられうる原因(複数回答)も尋ねている。それによると、最多は医師の負担増(57・5%)と時間不足(同)で、スタッフ不足(55・7%)、過重な業務と疲労(55・0%)がこれに続いた。
 埼玉県内の病院で勤務医として働く全国医師ユニオンの植山直人代表(57)はこう指摘する。
 「日本では医療事故の原因として、医師の過重労働による疲労や判断ミスは一切考慮されてこなかった。これからの医療事故調査には、こうした視点を含める必要がある」

226名無しさんは神戸学院大:2015/06/17(水) 11:34:32 ID:KNhoGYfo0
【関西の議論】「居場所ないので自分を始末します」勤務医が過労自殺 医療現場は〝ブラック〟? 「医師=聖職者」の呪縛
2015年6月17日水曜07:02産経新聞

■届きにくい勤務医の声
 今年4月11〜13日、京都を中心に関西一円で開かれた「第29回日本医学会総会2015関西」。「医学と医療の革新を目指して」とのメーンテーマに沿って、医師の「働き方」に関するフォーラムも行われた。
 テーマは「女性も男性も質の高い働き方ができる時代をめざして」。女性医師が出産や育児とキャリアアップを両立させるための取り組みなどが紹介されたが、男女がともに過酷と感じているはずの長時間労働をいかに改善するかについては、どの登壇者からもほとんど言及がなかった。
 ただ、登壇者の中で唯一、医療関係者ではなかったNPO法人ファザーリング・ジャパンの安藤哲也代表理事(52)は「女性が活躍するためには、男性の育児参画の推進と、残業のない働き方への転換が必要だ」と強調した。
 こうした取り組みは一般企業で重要性が認識されてきたとはいえ、医療現場に持ち込むのはまだ早いのかもしれない。勤務医を労働者ではなく、自己犠牲が当然とされる「聖職者」として扱う風潮が、やはり根強く残っているからだ。
 全国医師ユニオンの植山代表は、勤務医の労働環境がなかなか改善しない理由の一つに、医療政策を立案する役割を果たす日本医師会の〝欠陥〟を挙げる。
 26年11月現在の日本医師会の会員数は16万5955人で、うち勤務医は7万8646人(47・4%)。だが、理事15人のうち勤務医はわずか1人にすぎない。それも26年6月にようやく勤務医枠として1人分が設けられたのだという。
 横山代表は「医師会の大勢を占める開業医にとっては、いかに地域医療を守るかが大切。病院経営者は、行政からの要請に沿って救急搬送を断らずに頑張ろうとしている」と前置きした上でこう語る。
 「過重労働の解消を願う現場の勤務医たちの声は、届きにくい」
 悲劇を繰り返させないためにも、患者の命と健康を守るためにも、勤務医の労働環境の改善は社会全体の課題としてとらえるべきではないか。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板