したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

B級News Watch ためされる大地

1小説吉田学校読者:2006/08/29(火) 08:33:01
ということで、「ベタ記事」大全スレを立てました。

後で検索を容易にするために書き込む際には
【ためされる大地 千葉】と符号と地方名(【ためされる大地 地方名】)を付けることを推奨。

歴史は政治家や財界人、文化人だけがつくるものではなく、無名の一般人が作り上げるものなのであります。

277小説吉田学校読者:2007/02/24(土) 07:56:25
【エルサレム発 おどロイター通信】
カーセックス、淫靡な響きです。間違っても公道でやってはいけません。夜、誰も通らないような県道あたりでやりましょう。

高速追い越し車線で車中淫事=男女が大渋滞引き起こす−イスラエル
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/anger_news/story/20070219afpAFP011091/

 イスラエルの商業都市テルアビブ近郊の高速道路上で18日、男女が追い越し車線で停止した車中で大胆にもカーセックスに及び、大渋滞を引き起こして警察から大目玉を食らう騒ぎがあった。
 イスラエル警察のミッキー・ローゼンフェルド報道官は、テルアビブ近くのラナーナ・インターチェンジ北方の高速道路上で1台の車が停止し、交通を寸断させたと述べた。警察のパトロール車両が現場に急行、警察官が車が停止した原因を探ろうと慎重に近づいたところ、男女が車内で性行為に及んでいるのを発見したという。
 男女は身分証明書などの提示を求められ、周囲を危険な状態に陥らせたとして、罪に問われた。科せられた罰金は1000シェケル(約2万5000円)で、テルアビブにある高級ホテルの部屋の値段と同程度だったとか。

278片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2007/02/24(土) 11:07:58
【ためされる大地 沖縄】
通報される分でこれだけあるんだから、道を歩けばゴロゴロ発見できるのかな。

「路上寝」が昨年6458件、窃盗被害も続発…県警が通報を初めて集計
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/okinawa/news003.htm

 沖縄県内で昨年、酒に酔って路上に寝てしまう「路上寝」の警察への通報が6458件(1日平均約18件)に上っていたことが、県警通信指令課が初めて実施した集計で分かった。年間を通し温暖なうえ「夜型社会」と言われる沖縄では、路上寝が社会問題化している。県警は「ほとんどは酒の飲み過ぎが原因だが、交通事故や窃盗の被害者になる危険性がある」と呼びかけている。

 通報件数が最も多かった警察署は、那覇署(那覇市)の1993件。次いで沖縄署(沖縄市)が737件。宮古島署(宮古島市、497件)、八重山署(石垣市、473件)など離島地域も上位を占めた。月別では、8月が最も多かった。

 警察官に保護された人の多くは、「休憩するつもりが寝てしまった」「飲食店を出てから記憶がない」などと話し、中には「冷たいアスファルトが気持ちいい」との声もあった。通行人らに起こされて帰宅したり、気付かれずに朝を迎えたりすることもあり、県警は「実数は通報件数よりさらに多い」とみている。

 県警交通企画課によると、路上に寝ていて車にひかれるなどして死亡事故に至ったケースは、2004年に6件あり、死亡事故者数(61人)の1割を占めた。05年はゼロだったが、昨年は2件発生している。

 寝ている人を介抱するふりをしながら財布やバッグなどを盗む「仮睡窃盗」も続発。県警安全なまちづくり推進課によると、昨年の被害届は265件。昨年6月に、窃盗で逮捕された2人組は200件以上の犯行を自供。被害現場は那覇市などの繁華街に集中していた。目立つ車道ではなく、歩道や商店の軒下が狙われやすいという。

 路上寝は道路交通法で禁止されており、違反者には5万円以下の罰金が科せられる。県内で近年、摘発されたケースはないが、今後、何回も保護される悪質な違反者には、厳しい姿勢で臨む方針だ。

(2007年2月21日 読売新聞)

279今亜寿@ ◆nlHjMum/8M:2007/02/24(土) 19:53:06
>>277
最中におもわず足でサイドブレーキを倒してしまって…
気がついたら坂道で大惨事、なんてよくある話(ないない)

280杉山真大 ◆mRYEzsNHlY:2007/02/25(日) 01:02:06
【ためされる大地 田川】
素晴らしい。ゼロ歳児の時分から納税者としての自覚を教えているとは(違

税申告の通知はがき、ゼロ歳児に誤郵送…福岡・田川市
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070224i511.htm

 福岡県田川市が、市県民税や国民健康保険税の申告日時を知らせるはがきを、対象外のゼロ歳児332人に誤って郵送していたことが24日わかった。郵送翌日にはがきを受け取った人から問い合わせがあり、ミスに気付いた。

 同市が今年導入したコンピューターの抽出プログラムにミスがあり、ゼロ歳児も対象にした。これを確認せずに15日にはがきを郵送したという。同市は20日、謝罪文を送った。

 源泉徴収された場合などを除き、収入のある18歳以上の人は新年度の税額を確定するため、前年の収入を申告しなければならない。同市は16日から3月14日まで市役所で申告を受け付けるため、対象者1万205人をコンピューターで抽出した。

281小説吉田学校読者:2007/02/26(月) 06:37:24
【ためされる大地 旭川】
「円楽師匠、呂律に支障」「浅野氏の出馬の意向を知ろう」「中村、合格の報にノリノリ」
縁起のいいダジャレで受験生を応援 北海道・旭川
http://www.asahi.com/life/update/0225/006.html

 北海道旭川市にある銀座商店街が、縁起のいいダジャレで受験生を応援する企画を始めた。縁起物商品購入者に、合格祈願お守りをプレゼントする。
 毛ガニを売る鮮魚店は「甲殻(こうかく)類食べて合格。心臓にも毛が生えて緊張しない」。理髪店は神社でハサミに祈祷(きとう)を受けた。角刈りにすれば「合格刈り」という。
 郊外に大型ショッピングセンターなどが出店し、同商店街は空洞化におびやかされている。「お金はないけど、知恵はある」。起死回生の一発ギャグで再起を図る。

282小説吉田学校読者:2007/02/26(月) 06:43:46
【ためされる大地 茂原】
講演会で講師に呼んだ猪瀬直樹に週刊文春に「借金漬け、そのうち破綻」と書かれるなど、寝首をかかれるようなことをされた茂原市ですが、こりん星があるじゃないか。

ゆうこりんは「南茂原のお嬢さん」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070225-00000021-spn-ent

 タレントの小倉優子(23)が24日、都内でテレビ東京系アニメ「ケロロ軍曹」の新オープニングテーマ曲「帰ってきたケロッ!とマーチ」(3月17日発売)の発表会を行った。
 小倉の会見といえば、お笑いコンビ「よゐこ」の濱口優(35)との交際に関する質問が定番化。この日は、同アニメ劇場版のテーマ曲を歌うK―1レフェリーの角田信朗(45)が同席し、冒頭で「そういう質問はレッドカードです」と取材陣をけん制した。
 しかし、小倉が「運動会で幼稚園からこの曲が聞こえてくるとうれしい」と話したため、報道陣から「“よい子”たちに聞いてほしいんですね」との突っ込みを誘う結果に。角田氏がすかさず割って入った。
 デュエット相手の俳優・財津一郎(73)は、これまで「コリン星から来た」と自称してきた小倉について「千葉の南茂原出身のお嬢さん」と述べ、小倉が慌てる場面もあった。

283片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2007/02/26(月) 18:41:18
【ためされる大地 下関】
縄のヒモのようだ。

アザラシの赤ちゃん 海響館で誕生
2007年02月26日 朝日山口
http://mytown.asahi.com/yamaguchi/news.php?k_id=36000000702260005

  下関市の水族館・海響館で25日、ゴマフアザラシのマルが出産した。赤ちゃんは体長約70センチ、体重10キロほどで、マルのお乳を吸ったり=写真、海響館提供=、前脚で元気に動き回ったりしており、来場者の視線を集めている。3〜4日で泳ぎ始めるという。

  生まれたのは午前6時半ごろ。22日からマルがエサを食べなくなり、落ち着きがなくなるなどの兆候が出ていたため、飼育員が24時間態勢で見守っていたという。

  赤ちゃんのクリーム色の長い毛は生後間もない頃の特徴で、2〜3週間で生え替わる。まだ性別はわからないという。

  飼育員の立川利幸さん(34)は「今しかみられない赤ちゃんの姿を見に来て成長を見守ってほしい」と話している。

284とはずがたり:2007/02/26(月) 19:43:26
>>277
誰も通らないような県道も立派な公道っすよ〜(;´Д`)

>>283
お母さんの方がぼてーっとしてて可愛いですな〜(;´Д`)

285あかかもめ:2007/02/27(火) 18:56:58
>>254
気に入っていただけたようで何よりですw
まだ一度も観たことないんだけどねww

286小説吉田学校読者:2007/02/28(水) 06:57:01
【ためされる大地 所沢】
この写真を送った読者のセンスを、朝日は見出しで台無しにしている。なぜ、ダジャレに走るのか。
スワローズが負ければ「何やってんヤ」、ホークスが逆転勝ちすれば「参っタカ」。

どんないい形をしたイチゴでも、ガブっと食べてしまえというこの読者は全面的に正しい。

ウマそう!馬にそっくりのイチゴ
http://mytown.asahi.com/saitama/news.php?k_id=11000000702260003

 所沢市の看護師田中聖子さん(32)が今月20日にスーパーで買ったイチゴパックの中から、馬にそっくりのイチゴが見つかった。縦横が5センチくらいの大ぶりで、面長の顔と前脚が2本、ヘタの部分はたてがみのようだ。
 翌21日、長男幹太くん(5)と次男正志くん(4)に見せると「お馬さんだ!」と大喜び。正志くんをモデルに写真を撮った直後、幹太くんが頭からガブリと食べてしまったという。「甘くてとてもおいしかったそうです」と田中さん。

287小説吉田学校読者:2007/02/28(水) 23:02:54
【マニラ発 おどロイター通信】
武田久美子の方がいい。

動物愛護団体、レタスの水着で菜食主義アピール
http://today.reuters.co.jp/news/articlenews.aspx?type=entertainmentNews&storyID=2007-02-28T193826Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-249109-1.xml

 [マニラ 28日 ロイター] フィリピンの首都マニラで28日、動物愛護団体「PETA(動物の倫理的扱いを求める人々の会)」による菜食主義促進キャンペーンが行われた。
 キャンペーンでは、フィリピンのモデルで女優のアリシア・メイヤーさんがレタスで作られたビキニを着て登場する場面もみられた。

(おまけ)さすがの吉田学校読者も貼るのもはばかられた動ナビ経由「アダムとイブ実践」
http://www.triumphjapan.com/release/unique/2006110700166.html

288とはずがたり:2007/02/28(水) 23:12:37
>>287
なかなかイイじゃないっすか,アリシア・メイヤーさん(;´Д`)

289杉山真大 ◆mRYEzsNHlY:2007/03/01(木) 15:20:14
【イギリス発 CんじられNニュース】
25年かかって届いた手紙の話は聞いたことがありますが、上には上が存在するんですな(汗

92年前に戦場から出したハガキ、ようやく配達 英国
http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200702270030.html
2007.02.27
Web posted at: 20:59 JST
- CNN/AP

第一次世界大戦中に、戦場から無事を知らせるため恋人に送ったハガキが92年ぶりに見つかり、ようやく届けられるという出来事が、英国で起こった。しかし、送り主も受取人も、すでに亡くなっており、実際に受け取ったのは2人の娘だった。

一兵士だったウォルター・バトラーさんは1915年、ロンドンの西約100キロのウィルトシャーで暮らす当時の恋人エイミー・ヒックスさん宛てに、無事を知らせるハガキを書き送った。

しかし、このハガキは届いていなかった。

92年がたってから、郵便局でハガキが見つかり、ヒックスさんが暮らしていた近くに配送された。

当然のことながら、ヒックスさんはすでに亡き人。

そのため、ハガキは2人の娘ジョイス・ハルバートさん(86)の元へ届けられた。

3人の孫があるというハルバートさんは、両親が戦時のことはほとんど話していなかったと回想。「少し遅すぎたと思う。ハガキが92年たってから届くっていうことより、世の中にはもっと興味深いことがたくさんある」と、届いたハガキはあまり意味がないと述べた。

290小説吉田学校読者:2007/03/01(木) 21:42:57
【ゴラン高原発 おどロイター通信】
コントかよ。

イスラエルの高官、キャップをしたままの双眼鏡で軍事訓練視察
http://tokyo.txt-nifty.com/fukublog/2007/02/post_53f3.html

 イスラエルの新聞イェディオット・アハロノット紙は、アミール・ペレツ国防相がキャップをしたままの双眼鏡を覗きこみ軍事演習を視察している様子を写真入りで報じた。
 国防相が視察していたのはゴラン高原に配置された部隊で、ガビ・アシュケナージ参謀総長が同行していた。カメラマンによれば国防相はキャップをしたままの双眼鏡を3度覗きこみ、参謀総長からの説明に対しうなづいていたという。
 しかし同紙によればこのような失敗をした高官は彼が初めてではなく、アメリカのブッシュ大統領、イスラエルのシャロン前首相も同じミスをしていたという。

291小説吉田学校読者:2007/03/05(月) 21:48:21
【ためされる人生相談】
志茂田景樹の最後のひと段落が堪らなくイイ。
一言で言うと「別れなさい」と回答してるんですけども、最後のひと段落で「家族を忘れていませんか」とダメ押し。
それでいて、読み聞かせ隊代表(この件、音読の大事さについてはそのうち、機会があれば書きます)として、読み聞かせることを通じて、他者への感受性を状況を読むことで感じ、かつ、別の他者へ伝えることを勧め、恋愛とは一瞬の満足ではないと伝道しているかのようだ。志茂田にイッポン。

◇出会い系サイトにはまる彼。優しくて幸せなのですが…
http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/women/koishitai/news/20070305dde012070031000c.html

292小説吉田学校読者:2007/03/05(月) 21:58:15
【ためされる大地 新潟】
さながら、新潟書店戦争であります。
習志野も似たような状況で、丸善vsくまざわvs芳林堂vs昭和堂(地場系)の四天王対決の様相で、他の地場書店が太刀打ちできないくらいのことになっております。
ということで、地場書店は外商に精を出すという棲み分けが上手くできますかどうか・・・

ジュンクvs紀伊国屋 大型書店の競争号砲
http://mytown.asahi.com/niigata/news.php?k_id=16000000703050005

 新潟市の中心市街地で大型書店の競争が始まった。「紀伊国屋書店」が2日、複合商業施設「ラブラ万代」(同市万代1丁目)に新装オープン。翌3日には、大規模店で知られる「ジュンク堂書店」が、JR新潟駅南口の商業ビル「プラーカ1」(同市笹口1丁目)に開店した。県内初出店の「新顔」を、新潟歴30年余りの「顔なじみ」が、駅をはさんで迎え撃つ構図。それぞれの特色を生かした集客合戦は今後、激しさを増しそうだ。
◆新潟駅はさみ開店
 同市への新規参入を果たしたジュンク堂書店は、西日本を中心に27店舗を展開する。売り場にいすを置き、「座り読み」をしながらじっくり本を選べるスタイルと、専門書の豊富さで人気を博してきた。
 新潟店はプラーカ1の1階と地下1階に出店。1300坪のフロアと100万冊の蔵書はいずれも、県内最大級を誇る。雑誌売り場付近にベンチを四つ並べたほか、ゆったりとした時間を書店で過ごしてもらおうと、地下1階には喫茶スペースも設けた。
 再開発のまっただ中で、やや閑散とした新潟駅南口。同店の坂本恭亮店長は「開店前は不安だったが、駅から近く、周辺にはおしゃれな飲食店も多い。人の流れは変えられる。再開発の起爆剤になりたい」と話す。
 対する紀伊国屋書店は、近くの万代シルバーホテル内の店舗からラブラ万代の6階に移転、開店した。床面積を倍以上に広げ、約40万冊の書籍のほか、DVDやCDなど5万点を扱う。
 狭いスペースにできるだけ多くの本を並べようとして手狭になっていた旧店舗とは打って変わり、低めの書棚と広い通路で「空間を楽しむ店」に。分野ごとに書棚の色を変え、床の一部に木目調を施すなど、しゃれた雰囲気の演出にも気を配った。
 同店の山口安店長代理は「店の規模ではかなわないが、こちらはラブラ万代自体に集客力がある。立ち寄りやすさでは負けないはず」と胸を張る。
 長岡市の主婦松原直美さん(47)は、娘の瑠香さん(13)と一緒に両方の店を訪れた。本好きの瑠香さんは「ジュンク堂は広くて見やすいし、とにかく本の量が豊富」と満足そう。松原さんは「紀伊国屋はつい手に取りたくなるような並べ方が魅力。いろんな年代の層が来ていて楽しい店ですね」と話していた。

(おまけ)津田沼書店オアシス事情
http://blog.goo.ne.jp/nyukimi/e/83b78186b0eee037f5f2cad3615905df

293小説吉田学校読者:2007/03/11(日) 20:23:53
【ためされる大地 松島】
広島の牡蠣もいいんだけど、宮城の牡蠣もいいんだよねえ。
町長が汚職逮捕されたり、事故死したりと不運続きの松島ですが、「民」は元気です。

松島「かき小屋」来場者2万人 25日まで営業延長
http://jyoho.kahoku.co.jp/member/news/2007/03/20070311t12006.htm

 殻ガキの鉄板焼きを食べ放題で提供する松島観光協会の直営店「かき小屋」が10日、2004年秋のオープン以来、来場者2万人を達成した。ノロウイルスの風評被害による需要減を挽回(ばんかい)しようと、当初11日だったシーズン終了予定を25日まで延長するという。
 2万人目となったのは家族、友人ら7人で訪れた福島市の教員古川直樹さん(42)。店内のくす玉が割られ、協会の佐藤久一郎会長から生ガキや酒、菓子など特産品詰め合わせの目録が贈られた。
 古川さんは「インターネットで見て、日帰りで観光に来ました。予約時間より早く到着しましたが、幸運に巡り合ってびっくりしています」と笑顔を見せた。
 「かき小屋」は、秋から冬にかけての季節営業で、毎週金・土・日、祝日に開店。今シーズンは価格暴落や出荷見合わせなどカキ養殖の現場は「逆風」に見舞われたが、店舗は野趣あふれる豪快さが受け、昨シーズンをやや上回る約8800人の来場者を確保した。
 協会の福井啓次事務局長は「カキを供給する漁協などにとっては、風評被害で厳しいシーズンだった。生産者を応援するため、水揚げの最終盤まで営業を延長することにした」と話している。

294小説吉田学校読者:2007/03/11(日) 20:33:44
【ためされる大地 佐久平】
まあ、この土日、上田に行ってきたわけですが、信州は歴史に文学にとまさに文化観光県ですよ。

とはいえ、風林火山ブームと言いたいところですが、やはりそうおおっぴらにはやってはいませんでしたねえ。
どちらかといえば、上田ですから、六文銭のとなりに申し訳程度に風林火山関連を置いているだけでした。

侵略された歴史 「風林火山」熱に複雑 佐久地方
http://www.shinmai.co.jp/news/20070311/KT070310GAI090007000022.htm

 武田信玄の軍師山本勘助を描くNHK大河ドラマ「風林火山」について、舞台の一つ、佐久地方は複雑な思いで眺めている。観光に生かそうと熱心な動きがある一方、侵略された側の視点で史実をとらえようとする人もいる。地域によって受け止めはさまざまだ。
 ドラマは2月、信玄の初陣とされる南牧村の「海ノ口城」攻防戦を放映した。そのせいか、城跡への道を村役場に尋ねる観光客が増えており、村は国道沿いの案内看板を目立つようにした。城跡のあずまやの修復も考えている。
 勘助が原型を築いたという小諸城(懐古園)がある小諸市では、市観光協会が積極的に活用。市内にのぼり旗400本を立てており「停滞する市内観光を盛り上げる呼び水にしたい」と広報担当の鴨志田英人さん(50)。
 これに対し、佐久市は「攻め滅ぼされた側でもあり、観光PRの予定はない」(市観光課)と静観の構えだ。小海町の公民館報には、同町の郷土史家宿岩善人さん(75)が寄稿。悲惨な志賀城(佐久市)攻めも取り上げ、「武田軍は志賀城の援軍を破り、3000人の首を城の周りに並べた。戦意を失った城主ら300人は討ち死に。生き残った者は売られた」と被害の史実を記した。
 佐久攻めは信玄の父の代から本格化し、佐久地方の36城を制圧したなど勇壮な記録が残る。ただ、佐久市の郷土史家小林収さん(75)は「当時の城はとりで程度。10人ほどで守り、攻めてきたら逃げる、退却すれば戻るといった調子」と解説する。
 「当時の兵隊は農民。殺されることと、常とう手段だった火矢による火攻めで家を焼かれることが1番切なかっただろう」とも。25日に佐久市の県佐久創造館で開く「風林火山」がテーマの連続講演会では講師の1人を務める。「滅ぼされた一族の子孫もいるだろう。佐久に住む者の視点から歴史を語りたい」と話している。
 制作側のNHKは「武田は甲州だが、作品の舞台は実はほとんど信州。人間ドラマを描くことに重点を置いており、勝者敗者の視点でなく、生きざまを楽しんでほしい」としている。

295今亜寿 ◆nlHjMum/8M:2007/03/11(日) 21:32:55
>信州は歴史に文学にとまさに文化観光県ですよ
小田急バスにはまだ「文学散歩」とかいう当時の課長が作った
バスツアーがあるんでしょうかと気になりました

296小説吉田学校読者:2007/03/11(日) 22:00:48
>>295
小田急じゃなくて、わが社の上司が企画した慰安旅行に完全に乗っかった古寺巡りでした。
私としては、池波正太郎記念館と刀屋に行けなかったのがちょっと残念。
上田で十勇士巡り。どこへ行っても六文銭。楽しかったですぞ。ダラダラ旅が好きな人には。

297とはずがたり:2007/03/12(月) 16:57:20

【ためされる大地 白河】

白河だるま統一選でも“苦戦” 恨めしい自治体合併
http://www.kahoku.co.jp/news/2007/03/20070312t63025.htm

 「選挙に強い」といわれる白河だるまが、4年に一度の統一地方選を前に、思わぬ「苦戦」を強いられている。本来は最大の書き入れ時のはずだが、市町村合併による議員定数の削減などが、売れ行き不振の原因とみられる。選挙を取り巻く環境の激変が、200年の伝統を誇る地場産業にも影響を及ぼしている。

 福島県白河市横町で「渡辺だるま店」を経営する渡辺半次郎さん(70)によると、「必勝」の金文字も勇ましく統一選に出陣する白河だるまは毎回、500個ほどを数えた。市町村議選で60センチ大(2万円)、県議選や市町村長選は90センチ大(5万8000円)が相場。同店ではその7割を製造し、全国に送り出してきた。

 4年前の今ごろは、県内外の陣営関係者が作業場に詰め掛け、だるまの塗料が乾くのを待っていた。「前回は店頭売りだけで200個は出たが、今回は小売店に卸す分を含めても100個ほどしか売れていない」と渡辺さん。販売数が大幅に減っている最大の原因は「自治体の合併」という。

 2003年の統一地方選では全国で3万2768人の首長と議員が誕生した。総務省のまとめ(2月1日現在)によると、今回改選されるのは首長268人と議員1万8022人で、前回に比べ約1万4000人(44%)減った。合併に伴う議員定数の削減に加え、合併に合わせて改選時期を変更し統一選から抜ける自治体も少なくないからだ。

 05年に周辺3村と合併した白河市の場合、現在の市議定数は合併特例で64人に膨らんでいるが、今回の統一選で特例が外れ、一気に30人に減る。だるまの活躍の場は地元でも確実に狭まっている。

 だるまと決別する陣営もある。共産党白河市委員会は「わが党の候補者は視覚障害者への配慮から片目のだるまを飾らない人が多い」と明かす。郡山市議選に立つ市民グループ系陣営は「験担ぎや神頼みではなく政策本位で戦いたいし、余計な出費も避けたい」と、だるまを使わない予定。

 「前回選挙で使っただるまの目に白い紙を張り、再利用する人もいる」(自民党福島県議)といい、陣営サイドでも逆風が吹く。渡辺さんは「だるまは選挙事務所のチアリーダーだったが…。だるま屋にとって厳しい時代になった」と話している。


2007年03月11日日曜日

298やおよろず:2007/03/21(水) 02:47:48
【ためされる大地 西院】

 日照遮るマンションを競技用ライフルで銃撃…京都
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070320i117.htm?from=main1

自宅から近くのマンションに競技用ライフル銃を発射したとして、京都府警組織犯罪対策3課と右京署は20日、
京都市右京区西院、会社員高居晶容疑者(42)を建造物損壊、銃刀法違反(許可銃の発射制限)などの疑いで逮捕、
自宅からライフル銃3丁と実弾約900発を押収した。

「昨年10月、マンションが建ち、自宅の日当たりが悪くなったのに、何の対策も取ってもらえず、嫌がらせしようと思った」と供述しているという。

調べでは、高居容疑者は2月15日から21日の間、3回にわたり、
自宅3階から約50メートル南西にあるマンション(11階建て)に向け十数発を発射。
8〜11階の壁や柵、外灯2個を壊した疑い。

府警によると、ライフル銃は標的射撃用の22口径。
高居容疑者は趣味で射撃を始め、1998年に府公安委員会の許可を受けてライフルを所有。
府民総合体育大会などに出場し、上位入賞経験もあった。
犯行は夜間で、部屋の電気を消し、閉めたカーテンのすき間から発砲していたという。

(2007年3月21日1時55分 読売新聞)

===============================================


 西院は、東九条と同じ理由で、治安が悪いんです。

299小説吉田学校読者:2007/03/21(水) 09:22:44
【ためされる大地 新座】
憎いよこの〜〜ど根性大根♪
わが故郷いわきに行きますと、「ど根性ふきのとう」がいっぱいです。小さいころ、つぼみのふきのとうを祖母ちゃんと一緒に取りにいき、家に帰って天ぷらにして食べてたのを思い出します。

コンクリートのすき間から「ど根性大根」 埼玉・新座
http://www.asahi.com/life/update/0321/008.html

 埼玉県新座市で、民家の外塀と道路のわずか数ミリのすき間から芽を出し、コンクリートを突き破って成長を続ける「ど根性大根」が話題になっている。
 大根は昨年9月、同市野火止8丁目の無職並木懋(つとむ)さん(69)宅の塀と道路のすき間に顔を出した。水をやると大きくなり、葉も含めると約50センチまでに成長した。
 「庭で栽培する大根の種が何かの拍子で外に飛んだのでは」と並木さん。「生命力がすごい。4人の孫も、この大根のようにたくましく育ってほしい」

300小説吉田学校読者:2007/03/21(水) 09:27:20
【ためされる大地 箱根】
箱根といえば山賊だから、「山賊船」とかにしちゃえばいいと思うんですけども。

芦ノ湖を遊覧する新型海賊船就航/箱根
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiimar421/

 箱根町の芦ノ湖を遊覧する新型海賊船「ビクトリー」が二十日、就航した。出航前の記念式典には、船員や乗客ら約七十人が参加、テープカットを行い船出を祝った。
 十八世紀にイギリスで設計、建造された戦艦「ビクトリー」を模した同船は、全長四十三メートル、約三三〇トン。一、二等船室があり、定員は五百人。
 記念式典では、テープカットに続き、乗客の代表が船長に花束を贈呈。招待された地元の幼稚園児約十五人がデッキまで駆け上がり、大きな声で「行ってきまーす」と手を振った。

301小説吉田学校読者:2007/03/24(土) 10:03:59
【ためされる大地 有馬温泉】
最近、流行っている「足湯」って、日帰り入浴対策だったのか、とこの記事を読んで思った。

「風呂に入りたかった」無断入浴容疑で男逮捕 有馬温泉
http://www.asahi.com/national/update/0324/OSK200703230188.html

 23日午後6時半ごろ、神戸市北区の有馬温泉にある旅館で、無断で入浴していた兵庫県宝塚市の無職の男(29)が、建造物侵入容疑で現行犯逮捕された。同旅館は有馬温泉の中でも指折りの老舗(しにせ)で、有馬署によると、男は「インターネットで見つけ、どうしても入りたかった。まさか逮捕されるとは思わなかった」と話しているという。
 調べでは、男は23日夕、「日帰り入浴をしたい」と旅館を訪れたが、宿泊客にしか開放していないと断られ、従業員のすきを見て、浴場へ入った疑い。男は20分ほど湯船につかっていたというが、宿泊客が「不審な男がいる」と旅館に連絡し、経営者(51)らに取り押さえられた。

302小説吉田学校読者:2007/03/26(月) 23:03:53
【ためされる大地 ためされる大地】

>>185
形あるものはすべて・・・

能登半島地震:小説「ゼロの焦点」舞台の断崖崩落
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20070327k0000m040087000c.html

 能登半島地震で、国定公園の景勝地「能登金剛」内のヤセの断崖(だんがい)(石川県志賀町)が崩落していたことが26日、分かった。住民から志賀町役場に通報があり、職員が確認した。
 ヤセの断崖は松本清張の推理小説「ゼロの焦点」の舞台にもなった景勝地。年間約12万人が訪れる。約10年前、岩に亀裂が入ったため、柵(さく)を設置したが、地震で高さ約35メートル、幅約10メートルにわたって崩れ落ちた。

303小説吉田学校読者:2007/03/31(土) 09:19:39
【ためされる大地 ちば】
またもヌルヌルのキャラで、啓発。

千葉県明るい選挙シンボルキャラクター「せんきょ君」について
http://www.pref.chiba.jp/senkan/page7.html

304小説吉田学校読者:2007/04/01(日) 10:01:16
【ためされるゲーム機 wiii】
こんな新機能が搭載されたら、ゲームそのものよりストレス解消が楽しくなっちゃうんじゃないか?

Wiiiリモコンの代わりにノートPCを振り回してWiiiを操作「Wiiiiinリモコン」
http://www.forest.impress.co.jp/yashiro/2007/wiiiiinremoto.html

305小説吉田学校読者:2007/04/01(日) 10:14:34
【ためされる手法 やらせ】
ついにアニメまで。。。

テレ朝、アニメ番組でやらせ
http://blog95.fc2.com/a/amateurjournal/file/20070401001746.jpg

306小説吉田学校読者:2007/04/12(木) 06:56:11
【ためされる大地 川崎】
昭和の川崎といえば、やはり川崎球場でしょう。人によっては「大洋の川崎球場」というかもしれません。
向ヶ丘遊園、川崎球場、そしてロジータ。川崎には昭和がよく似合う。ああ、川崎〜044。チャオ川崎〜044。それにしても何でもかんでもヨサコイかませておけという最近の風潮には納得できませんね。

商店街のイベントで、にぎやかな昭和を再現/川崎
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiiapr221/

 商店街がにぎやかだった「昭和」の雰囲気を再現する「かわさき楽大師”昭和まつり”」が十四、十五の両日、川崎市川崎区の大師公園と、周辺の商店街で行われる。
 地元商店街や町内会などでつくる「かわさき楽大師プロジェクト実行委員会」の主催で三回目。商店街の良さを見直し、活性化につなげるイベントで、昨年は延べ九万人が訪れたという。
 大師公園では、三十余りの飲食・物販テントが並ぶ「昭和レトロ街」をはじめ、竹とんぼやベーゴマなどの体験コーナー、よさこい踊りのコンテストなどが行われる。また、表参道など川崎大師周辺の商店街も「ストリートステージ」として、バンド演奏や大道芸が繰り広げられる。
 さらに、十四日午前十一時からは、愛好家によるクラシックカーのパレードが、周辺の商店街で行われる。問い合わせは同実行委員会電話044(277)0974。

307小説吉田学校読者:2007/04/18(水) 06:32:23
【ためされる大地 鴨川】
一度でいいからしてみたい。鴨川べりで等間隔で、愛しい人と座ること。
恋人たちが集うのは、桜があまりに美しいからなのかもしれません。料理人に指摘されることなくとも。

京料理人、鴨川のサクラ盗む 「あまりの美しさについ」
http://www.asahi.com/national/update/0417/OSK200704170071.html

 京都・東山の老舗(しにせ)京料理店の調理師の男(39)と女(28)が16日夕、鴨川沿いに咲くサトザクラの枝を折って持ち帰ろうとしたところを、五条署員に見つかった。
 折ったのは花が開いた長さ15〜50センチほどの枝5本。2人は任意の調べに「料理に飾るつもりだった。あまりの美しさに一目ぼれして……つい」と話したという。
 2人は窃盗の疑いで書類送検される予定。1年前にも別の2店の調理師2人が鴨川などの桜を盗んでおり、「これでは、味で勝負するはずの京料理人の名折れだ」と、署員はため息。

308小説吉田学校読者:2007/04/18(水) 23:08:04
【ためされる大地 山口】
昨日の教育3法案の審議で、安倍総理「美しい国でのぞまれる人間像」などというとんでもない答弁していたのですが、お膝元では、公共の名の下に、こんなことやっております。
公共心から、老若男女こぞって参加しているのだと思っていたら、よくよく読むと若手強制の趣も。いやあ、私、生まれ変わっても山口市には就職しません。

市役所ダンサーズ 好評/山口
http://mytown.asahi.com/yamaguchi/news.php?k_id=36000000704180001

 山口市役所の若手職員による即席ダンスチームが8日の湯田温泉白狐(びゃっこ)まつりで創作ダンスを披露したところ、市内の福祉施設から「お年寄りに見せる出し物のレパートリーに加えたい」と振り付け伝授のリクエストがあった。メンバーらは16日夜、講習会を兼ねて再演。お堅い役所イメージ刷新に一役買っていた。
 市役所では白狐まつりの総踊りに1、2年目の職員がチームを組んで出るのが恒例。今年は19歳から30歳の25人が「市役所ダンサーズ」として出演した。
 SMAPの「Dear WOMAN」やORANGE RANGEの「チャンピオーネ」を自分たちで編曲して振り付けした軽快な踊りだ。
 これを見た小郡・山手一番館デイサービスセンターの金子トシエ介護主任が「手ぶりで会話しているような振り付けがかわいくて印象的。教わって通所のお年寄りに見せたい」と打診した。
 白石公民館での講習会は市側8人と施設側13人が一緒に汗を流した。
 収納課の内山健太朗さん(29)らは「まつり1回限りの踊りのはずが、少しでも地域のお役に立ててうれしい。同世代の職員のつながりも深まったし、機会があればまた踊りたい」。

309小説吉田学校読者:2007/04/19(木) 22:30:50
【ためされる電波塔 ABC電波塔】
アレは大阪タワーっていうんですか。なら、福島の電波塔は福島タワーですね。

勝手に関西世界遺産 登録番号105 大阪タワー
http://www.asahi.com/kansai/entertainment/kansaiisan/OSK200702160033.html

 嗚呼(ああ)! 今、万感の思いを込めて言おう。君の名は大阪タワー。来年には取り壊される大阪タワー。東京タワーに対しての大阪タワー。世に大阪と冠を付けた建築物は多々あれど、タワーと続くのは君だけだったよと。
 1966年、君は朝日放送の電波塔として颯爽(さっそう)と誕生したんだったね。全高160メートル。当時、西日本一のタワーだったよね。3万通もの公募から選ばれた名が、大阪タワー。
 地上102メートルの展望台から生放送されていた「おはよう朝日です」の頃が君の一番輝いていた時代。1日に4千人もの観光客がエレベーターで昇ったとも聞いたよ。
 でも、来年には跡形も無く壊されてしまう君。思えば、生まれた時からの宿命だったのかも知れないね。東京タワーに対抗した名とはいえ、一放送局の電波塔。通天閣より高い所に展望台があるとはいえ、下にジャンジャン横丁があるわけでもない。
 君の名も知らなければ、見たこともないという生粋の大阪人と、ボクは何人も出会った。歴史探偵南海は、君のことがどうしても他人事とは思えない。漫才でもなく落語でもなく、歴史の隙間(すきま)産業としての講談を職業とするボクとしては。滅びの美学という言葉すら適用されぬままひっそりと滅びる君が愛(いと)おしくてしようがないのだよ。
 東京タワーのように小説のタイトルになりたかったろう。通天閣のように演歌に歌われたかったろう。地方から大阪へ出てきた若者が、辛(つら)い時苦しい時にソッと君を見上げ、頑張ろうという気持ちを持ってもらいたかったろう…。でも、それも叶(かな)わず一生を終える君。
 君が展望台を閉鎖してもう10年になるね。先日、特別の許可を頂いて登楼させてもらったよ。地上の受付には当時のパンフレットがまだあったよ。うたい文句は「風速90メートルにも耐えられる」。でも、世間の風はもっときつかったんだね。
 展望台から見える景色は新鮮だったよ。新淀川の土手、梅田の高層ビル群をちょっと離れた所から見る風情。思えば、君は梅田のビル建設をつぶさに見て来たんだね。
 君に登ったことを、友人のタワー愛好家に話したよ。「あのタワーは都会の幻ともいうべきものなんですよ。羨(うらや)ましい」と呟いていたよ。
 余命1年と宣告された大阪タワーを、消えてしまうのが分かっている大阪タワーを、敢(あ)えてココに圧倒的な個人的共感を以(もっ)て、勝手に関西世界遺産に登録させて頂くよ。
 忘れないよ。君の名は大阪タワー。
(文・旭堂南海<講談師> 写真・熊谷武二)
○大阪湾の眺望は絶景
 朝日放送(大阪市北区)には何度となく足を運んできたが、今回の取材まで、本社屋隣の大阪タワーは意識したことがなかった。タワー下の喫茶店も度々利用したのに。
 見過ごされがちなのは、形のせいもあるだろう。東京タワーのような裾(すそ)広がりではなくロケット発射台めいたやぐら型。用地難のためという。
 放送や中継の電波を送受する目的で建てられ、通信社やタクシー無線の中継塔としても使われてきた。しかし、周囲の高層化が進み、本来の役割を果たしにくくなってきた。タワー北東にできた高層マンションは京都方面との電波のやり取りの障害になっている。
 とはいえ、南西方面の淀川や大阪湾の眺望はまだまだ素晴らしい。掃除のために毎日展望台に昇っているおばさんは「晴れた日には淡路島が見える。おすすめは夕焼けの大阪湾やね」と教えてくれた。
 同局は来年、近くの中之島に移転する。その隣の高層マンションはザ・タワー大阪といい、大阪タワーより17メートル高い。大阪都心の動向を象徴するような交代劇だ。

310小説吉田学校読者:2007/04/19(木) 22:35:53
【ためされる風習 エスカレーター左(右)寄せ】
東京駅の京葉線への歩く歩道はジグザグ歩行を余儀なくされる。これも東京駅のなせる業。
なお、私の高校時代の悪友のSという男。エスカレーターでは左右どっちも開けず真中立ち止まり型。曰く「動いてるものの上で動くのは危ない」。名古屋人的なのだろうか。

勝手に関西世界遺産 登録番号113 エスカレーターの右よせ
http://www.asahi.com/kansai/entertainment/kansaiisan/OSK200704120007.html

 東京と大阪では、エスカレーターの乗り方がちがう。東京の利用者はエスカレーターの左側にたち、右側をあけている。いそぐ人たちには、右側をとおさせようとする。これにたいし、大阪では右側にたって左側をあけるのが、ふつうである。こちらでは、左側がいそぐ人たちの通路となる。
 大阪のこういう習慣は、1970年の大阪万博でできたという説がある。その翌年に阪急の梅田駅が、「おいそぎの方は左側へ」とアナウンスした。それが最初だという話も、しばしば耳にする。いや、地下鉄御堂筋線では、もうすこし早くから定着していたという指摘もある。
 ざんねんながら、その起源はよくわかっていない。まあ、1970年前後にはじまったということか。ルーツが不明だという点は、しかし東京の場合も同じである。ここでも、左よせ右あけの源流はたどれていない。
 いずれにせよ、全国的な統一基準をもうけようとは、されてこなかった。国の交通関係当局が、その一律化へのりだした形跡はない。おかげで、たがいにあいいれない東京流と大阪流が併存することとなる。
 さて、私は京都の近郊にすんでいるが、こちらの事情はややこみいっている。東京流の左よせ右あけが、けっこう普及しだしているのである。
 たとえば、四条烏丸。その地下をとおる阪急の烏丸駅では、右よせ左あけが、わりあいにたもたれている。おおむね大阪流だと言ってよい。しかし、阪急と交差する京都市営地下鉄の四条駅は、左よせ右あけの東京流である。同じ四条烏丸なのに、阪急と地下鉄で、エスカレーターの乗り方がちがうのだ。
 京都は観光客の多い都市である。東京方面をふくめ、毎年数千万の人々がおとずれる。JR京都駅を中心にして、首都圏のスタイルが流入したのだろうか。だが、大阪を起点とする私鉄では、大阪流もふんばっている。四条烏丸あたりが、両者の拮抗(きっこう)しあう地点になっているのかもしれない。
 東京を中心とする関東圏は、左よせ右あけで統一されているようだ。こちらに、大阪流は浸透していない。しかし、関西圏の京都には東京流が、くいこみだしている。どうやら、関西の方が土俵際へおいこまれだしているらしい。文化遺産としての保存を、検討したくなってきた。
(文・井上章一<国際日本文化研究センター勤務> 写真・立花常雄)
○「元祖」梅田 100%でした
 まずは、阪急梅田駅。平日に1時間、観察してみた。会社員に家族連れ、中高生……。ピシーッと右よせが続く。確率なんと100%。
 「さすが元祖」。そう思って阪急電鉄に確認すると、意外にも「起源ははっきりしないんです」。エスカレーターと動く歩道を設置した年はわかっているものの、「おいそぎの方のため左側をおあけ下さい」というアナウンスを流す装置が同時に設置されたかは不明なのだという。
 一方のJR京都駅。構内のエスカレーターを3日連続ウオッチすると、7割近い確率で右よせ。関西ルールはある程度守られている、のかな?
 ただ、駅ビルでは事情が違っていた。立つ人の列が右と左で随時入れ替わる。管理会社は「観光客が多いため、自然とそういう姿になるようです」。「なぜ○○立ちなの」「おかしい」といった問い合わせも全国からあるという。それぞれの習慣になっているからこそ、違いを気にする人も多いみたい。
 梅田駅の例のアナウンスは、98年に姿を消した。静かな音環境を求める声が高まったからだそうだ。名古屋市営地下鉄などでは、事故防止のため、片側をあけず立ち止まって乗るよう啓発をすすめる。状況は右よせに厳しいよう。残ってほしいと願うのは、やっぱり関西人の魂ゆえなのだろうか。

311小説吉田学校読者:2007/04/21(土) 08:47:17
【ためされる大地 ヨコハマ】
アンパンマンだらけ。吉田学校が大好きのベーカリーまである。ただ、ベーカリーにジャムおじさんの看板が置いてあるだけなのはいただけない。ジャムおじさんのコスプレが必要だろう。

横浜にアンパンマン博物館 「パン工場」カフェも
http://www.asahi.com/komimi/TKY200704190327.html

 子どもたちに大人気のアンパンマンが横浜にやってきた――多彩な施設とショップをそろえた「横浜アンパンマンこどもミュージアム」が20日、横浜・みなとみらいにオープンした。絵本の「それいけ! アンパンマン」が誕生してから35年。テレビアニメも20年の長寿番組となり、親子2世代のファンも多い。今年のゴールデンウイークの人気スポットのひとつになりそうだ。
 入場して、まず目に入るのはアンパンマンの時計台。同ミュージアムのシンボルだ。約6800平方メートルの敷地内は、3階建ての「ミュージアムエリア」と「ショッピングモールエリア」に分かれている。
 まずミュージアムへ。エントランスで両手を挙げた巨大なアンパンマンが出迎えてくれる。1階の「わんぱくタウン」には、虹色の滑り台や幼児用の遊具がずらり。奥の「やなせたかし劇場」では、アンパンマンのアニメやステージを楽しむことも。2階は「ふれあいタウン」と名づけられ、小さな「まち」が造られている。ばいきんまんをはじめ、おなじみのキャラクターたちが、あちこちに登場。絵を描いたり、歌ったりできるスペースもあり、子供たちを飽きさせない。
 ショッピングモールは21店舗。ファンならぜひ訪れたいのが「ジャムおじさんのパン工場」。漫画の世界そのままに、キャラクターをかたどったパンが並び、2階にはその場でパンを食べられるカフェもある。ほかに、書店や衣料品、写真スタジオなど……。キッズ専用の「アンパンマンヘアサロン」は、0〜6歳児がおもな対象。アンパンマン型のいすに座ってカットすれば、床屋嫌いの子供も楽しい気分になれるはず。
 ミュージアム内のゴミ箱やトイレなどにもキャラクターが描かれ、足を踏み入れた途端にアンパンマンの世界に浸ることができる。

312小説吉田学校読者:2007/04/21(土) 08:53:11
【ためされる大地 梅田】
阪神ファンのこういうところが大ッキライなんですね。マリーンズファンはもうちょっと洗練されてるぞと。

第2の甲子園も「開幕」 阪神百貨店屋上ビヤガーデン
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200704200078.html

 タイガースファンに「第2の甲子園」と呼ばれる阪神百貨店(大阪市北区)の屋上ビアガーデンが20日、オープンした。大型スクリーンで阪神戦を観戦できるのが人気で、仕事帰りの会社員らがジョッキ片手に声援を送った。
 阪神甲子園球場であった今シーズン初の阪神―巨人戦に合わせて営業を始めた。昨年はもっと早くシーズン初戦にオープンしたが、「さすがに寒すぎた」(同百貨店)。この日も時折冷たい風が吹いたが、試合は阪神が延長戦を逆転サヨナラで制す白熱した展開。同市都島区の会社員(65)は「回とジョッキが重なるごとに寒さも忘れて……」。

313小説吉田学校読者:2007/04/21(土) 08:56:33
【ためされる大地 川口】
休日、音楽やっている人は美しいです。

川口の「ドナルド・クラス」、本場と共演
http://mytown.asahi.com/saitama/news.php?k_id=11000000704110001

 ◇結成31年目の晴れ舞台
 ボランティアでブルーグラス音楽を演奏する川口市のバンド「ドナルド・グラス」が、この音楽の本場・米国から来日中の「クリス・シャープ・バンド」と15日午後4時から、JR川口駅東口の太陽サパール8階ホールで共演する。結成31年目の晴れ舞台だ。
 ドナルドは、バンジョーの木型工場経営井上芳久さん(57)、ギターの公務員増田晴信さん(59)、マンドリンの薬局店主大野茂義さん(55)、ベースの会社員瀬崎真人さん(43)、鉄琴・バイオリン奏者の増田陽子さん(23)の5人。
 バンドは76年、市内の公民館活動を通じて結成され、代表の井上さんら3人は当時からのメンバー。ブルーグラスは米国南部の大衆音楽で、カントリーに近いとされる。
 ドナルドは福祉施設や町会、商店街、市のイベントなどに出演し、その回数は137回を数える。メンバーはケンタッキー州などであるブルーグラスの音楽祭を訪ねて演奏者とも交流している。
 来日ツアー中のバンドはシンガー・ギタリストのクリス・シャープさんをはじめ、計4人のメンバー。日本のブルーグラス専門誌の編者者の紹介で川口ライブとドナルドの出演が決まった。
 学生時代からブルーグラスに傾倒する井上さんは「ドナルドの晴れの舞台。出演回数200回を目指すのにも刺激になる」と楽しみにしている。

314小説吉田学校読者:2007/04/21(土) 11:31:00
【ためされる大地 蕨】
マリーンズファンを持ち上げたり、埼玉のおじさん達を取り上げたりと、あかかもめ氏を喜ばせる書き込みが続くのは忸怩たる思いであります。
大体において大根というのは、生命力が強いのである。家庭が危機に瀕しても、ある小事件をきっかけに家庭が再生するのではないかと期待を持たせて終わる小説に「だいこんの花」と題をつけたのは向田邦子である。向田邦子も読まれなくなったよなあ。人生、思い出トランプ。

ど根性大根:白い花つけた−−蕨 /埼玉
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/saitama/archive/news/2007/04/19/20070419ddlk11040276000c.html

 へし折られても引き抜かれても、ど根性大根は強かった−−。蕨市南町3の三和稲荷公園で、1本の大根が白い花を咲かせた。愛情をもって育ててきた美容室「おしゃれの部屋ISIGURO」(佐近美枝子さん経営)のスタッフは生命力の強さに感動している。
 06年7月、美容室前の舗装歩道のすき間から姿を現した「ど根性大根」。ところが、心ない人に年末、根元からへし折られてしまった。公園の片隅に埋めて「お葬式をした」(佐近さん)ら、土中から青々とした葉が。町内の原貢さん(64)が囲いを作って守っていたものの、3月末にまたも根ごと引き抜かれた。しかし、さすがは「ど根性大根」。埋め戻すと見事に白い花を開かせた。
 スタッフが驚いたのはもう一つ。美容室前の歩道の同じ場所から青々とした新しい葉が顔をのぞかせた。佐近さんは「すばらしいフィナーレを迎えて良かった。ここにはスミレ、トマト、ビワなどもある。『ど根性通り』と名付けた人もいます」と話していた。

315やおよろず:2007/04/22(日) 16:36:04

【ためされる車内 サンダーバード】

強姦:特急内で暴行、容疑の36歳再逮捕 乗客沈黙

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20070422k0000m040054000c.html

 大阪府警淀川署は21日、JR北陸線の富山発大阪行きの特急「サンダーバード」の車内で昨年8月、大阪市内の会社員の女性(当時21歳)に暴行したとして、滋賀県湖南市石部南、解体工、植園貴光被告(36)を強姦(ごうかん)容疑で再逮捕した。当時、同じ車両には約40人の乗客がおり、一部の乗客は異変に気付いたものの、植園容疑者にすごまれ、制止できなかったという。植園容疑者は、昨年12月にも同様に車内や駅構内で女性に暴行したとして今年1月、滋賀県警に逮捕され、強姦罪などで現在公判中。

 調べでは、植園容疑者は、昨年8月3日午後9時20分ごろ、福井駅を出発した直後に、6両目の前方から2、3列目にいた女性の隣に座り、「逃げると殺す」「ストーカーして一生付きまとってやる」などと脅し、繰り返し女性の下半身を触るなどしたという。さらに、京都駅出発後の午後10時半ごろから約30分間にわたり、車内のトイレに連れ込み、暴行した疑い。女性は車両前方のトイレに連れて行かれる途中、声を上げられず泣いていたが、付近の乗客は植園容疑者に「何をジロジロ見ているんだ」などと怒鳴られ、車掌に通報もできなかったという。

 植園容疑者は昨年12月21日、JR湖西線の普通電車内で女性(同27歳)に暴行し、さらに大津市のJR雄琴駅で電車を降り、同駅のトイレに女子大学生(同20歳)を連れ込み、暴行したとされる。

 JR西日本によると、同社の大半の車両には連結部付近に通報ブザーをつけているほか、トイレにも体調悪化などに備えたブザーを設置。いずれも車掌に連絡が届くようになっている。また、特急など停車駅間が長い列車の場合、車掌の車内巡回を励行しているという。同社広報部は「引き続き車掌の見回りなどを強化し、乗客の安全確保、防犯対策に努めていきたい。事件を目撃したら通報ブザーを活用してほしい」と話している。

316やおよろず:2007/04/24(火) 03:27:57

【ためされる大地 生駒】

山林買収背任:ステテコ姿で物置に潜伏 逮捕の生駒市議長

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20070424k0000m040172000c.html

 奈良県生駒市土地開発公社の山林買収を巡る背任事件で、大阪地検特捜部が22日夜、市議会議長の酒井隆容疑者(65)=背任容疑で逮捕=に任意同行を求めるため自宅兼マンションに踏み込んだところ、同容疑者が屋上の物置にステテコ姿で潜んでいたことが分かった。見つかったのは約1時間後。家人は「外出した」と説明したといい、示し合わせて逃走を企てた可能性がある。

 酒井容疑者の自宅兼マンションは生駒市壱分町の5階建て。地下に選挙事務所、1階には親族が経営する建設会社があり、5階が酒井容疑者の自宅になっている。

 市議選投開票日の22日、酒井容疑者は午後7時ごろ、近所の市立中学校で投票を終え、乗用車で帰宅。地検の係官数人は午後8時の投票終了と同時にマンション内に踏み込んだ。しかし、選挙事務所、自宅とも酒井容疑者の姿はなかった。

 玄関に靴はなく、家人は「家にはいません」と説明したが、マンションの周囲は数十人の報道陣でごった返しており、脱出はほぼ不可能。係官は1階から5階まで丹念に探し、報道陣に「居ないんだ。出てきてないか」と尋ねる一幕もあった。

 「おったぞ」という大きな声が響いたのは開始から約1時間後。屋上の物置のわずかな物音に気付いた係官が扉を開けると、酒井容疑者が一人で潜んでいた。ズボンは着けておらず、ステテコのまま。投票終了直後の急襲に、慌てて逃げ込んだらしい。

 酒井容疑者を以前から知る関係者は「意外と気が小さい彼らしい。弱いものには強く、強いものには弱いんだ」と笑っていた。【日野行介、田中龍士、遠藤孝康】

毎日新聞 2007年4月24日 3時00分

317小説吉田学校読者:2007/04/26(木) 21:01:54
【ためされる憲法学者】
司法改革は「気を抜いてはいけない」が、改革すれども悲劇は絶えず「呆然となった」のでしょうか。「これしかなかったので、やるしかなかった」と気負って見せても、基本をじっくり身につけてから改革は進み行くのである。

諸般の事情を鑑み、ちょっと見出しを略してみた。

佐藤幸治さん/千葉
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/chiba/news/20070426ddlk12070436000c.html

318小説吉田学校読者:2007/04/26(木) 21:06:55
【ためされる作曲家 オットリーノ・レスピーギ】
どうもこの「泉」で踊った時のBGMは「松」の木小唄だったらしく、「五十年」でも「百年」でも松ノ木ばかりが待つじゃないと「祭」のように踊り狂ったそうだ。

イタリアの「トレビの泉」、中年女性が裸で泳ぐ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070426-00000345-reu-ent

 [ローマ 23日 ロイター] イタリアのローマにある「トレビの泉」で、ミラノ出身の女性(40)が多くの観光客の目前で裸になって泳ぎ出した。同国の主要紙が23日、この女性の写真を一斉に掲載した。
 女性は泉で泳いだ理由を「この水はみんなのもの。とても暑かったから」と説明。
 トレビの泉は、1960年の名作映画「甘い生活」で主演のアニタ・エクバーグが薄い黒のドレスを着て、水で戯れるシーンなどで知られている。
 ただ泳ぐことは禁じられているため、この女性は公然わいせつで多額の罰金を科せられる可能性があるという。
 1995年にはスーパーモデルのクラディア・シファーが、ヴァレンティノの広告キャンペーンの一環で泉に入ったこともある。

319小説吉田学校読者:2007/04/27(金) 07:15:14
【ためされる大地 七尾】
今、朝ズバに石川県の谷本知事が出ております。「そのまんま現象」とは、無党派取り込みのことばかりではなく、「首長自ら広報マン」である意識を地方自治体に広めた効果も大きいんじゃないんでしょうか?
だから、七尾市長も(石川以外の)駅に立て、(石川以外の)TVに出ろ、選挙向けばかりではないベシャリを磨け。それが復興の一里塚である。

和倉『女将の会』が要望 観光振興 七尾市長『応援したい』
http://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/hknotoeq/list/200704/CK2007042602011795.html

 七尾市の和倉温泉旅館協同組合女将の会(大井マ璃幸会長)のメンバー九人が二十五日、七尾市役所を訪れ、武元文平市長に能登半島地震による風評被害の一掃など、同温泉の観光振興への協力を要望した。
 メンバーは「わくら」の文字が入った青いそろいの法被姿で市長と対面。大井会長は「全旅館が復興に全力で取り組んでいますが、予約キャンセルが相次ぎ厳しい状況。難局を乗り越えるため、市の支援と協力をお願いします」と訴えた。
 これに対し、武元市長は「和倉温泉が元気にならなければ能登全体が元気になりません。市としても風評被害の一掃や誘客キャンペーンを応援していきたい」と応じた。
 意見交換で女将たちは「従業員の生活もかかっています」「市長には先頭に立って取り組んでほしい」などと言いながら涙ぐむ場面もあった。 (鈴木貴彦)

320片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2007/04/27(金) 20:49:32
【ためされる大地 川崎】
現代にこそ求められる祭かもね。

かなまら祭り:奇祭復活、「外国人の共感」が助け舟−−川崎・金山神社 /神奈川
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/kanagawa/news/20070427ddlk14040399000c.html

 ◇本質は「性を大切に」−−奇祭復活に批判噴出も、「外国人の共感」が助け舟

 さびれた神社を変えたのは、先代宮司のひとことだった。「あの祭りを復活させたらどうだろう」。男性器をかたどった神輿(みこし)をかつぐ川崎・金山神社の“かなまら祭り”。江戸時代の奇祭は有志の手で31年前に復活したが、地元から「恥ずかしくないのか」と批判が噴出。窮地を救ったのは、思いもよらなかった異国の人たちだったという。奇祭復活の舞台裏を現宮司の中村紀美子さん(60)に聞いた。【山衛守剛】

 「嫁いできたころは、ほとんど人が来なかった。正月三が日に配る限定100個のお守りが余るほどだったからね」

 中村さんは1974年、川崎市川崎区にある若宮八幡宮の先代宮司、博彦さんと結婚。27歳だった。同八幡宮の約500メートル先に川崎大師があり、客足のほとんどが流れていた。どうすれば人を呼べるのか。博彦さんが言った。「金山様の祭りを復活させたらどうだろうか」

 同八幡宮内の金山神社では、江戸時代に川崎宿に暮らした飯盛り女(遊女)たちが下半身の病よけなどを祈願して祭りを行い、タケノコを食べていたと伝えられている。

 76年、夫妻は神社復興を懸けて、祭りを復活させた。タケノコを食べる代わりに、男性器をモチーフにした木彫りの神輿を手に境内を練り歩き、子孫繁栄などを祈った。中村さんは中学の保健教諭で、博彦さんは元獣医。「なぜ、性の問題にフタをしたり、隠したりするのか。性を受け入れることは、人間として自然なはず」という思いがあったという。

 当時の参加者は夫妻を含めて7人。「恥ずかしくないのか」。氏子たちからたしなめられた。奇祭の復活に、地元は冷ややかだった。

 しかし翌年、50〜60人の外国人が祭りを見物に訪れた。英語で書かれた外国人向けの観光案内でかなまら祭りのことが紹介されていた。「日本人は垣根の外からのぞいてましたね」と中村さん。フランス国営放送やイギリスのBBC放送でも取り上げられ、80年代中ごろになると日本人客も増え出した。HIV(エイズウイルス)感染が社会問題になると「エイズよけの祭り」としても知られるようになった。

 博彦さんは99年秋に病気で他界。中村さんが宮司を継いで祭りを続け、今年も約2万人の見物客があった。さびれた神社を立て直す目的は達成した。ただ、中村さんには気になることがある。

 「にぎわいばかりが先行して、祭りがただの空騒ぎにならないか心配。『性を大切にする』ということが祭りの本質ということも忘れないでほしい」

 若年者のHIV感染が絶えない日本。性の話題を興味本意に取り上げる社会に、かなまら祭りは警鐘を鳴らし続ける。

毎日新聞 2007年4月27日

321小説吉田学校読者:2007/04/28(土) 17:35:07
【ためされる大地 平内】
もう破れ単衣にはならない。弟子が守っているから。
伝統は守るものであり、かつ、作る(創る)ものであります。

高橋竹山の初の記念碑、青森・平内町に建立
http://www.asahi.com/culture/update/0428/TKY200704280191.html

 津軽三味線を芸術の域まで高めた三味線奏者高橋竹山(ちくざん)(1910〜98)の記念碑が古里の青森県平内町に建立され、28日、除幕式が行われた。竹山の記念碑がつくられるのは初めて。地元の弟子たちが資金を出し合って造った。
 記念碑は高さと幅が共に約180センチ。平内町小湊の国道4号沿いに立つ。「津軽三味線名人位 高橋竹山先生之碑」と彫られた白御影石の台座の上に板状の黒御影石の碑石を乗せた。碑石には三味線を弾く竹山の姿と生前の言葉を刻んだ。
 「私がくるしかった/生活のなかで/考えたことは/三味線にバチに/魂をいれると/いうことだけだった」
 竹山は幼少の頃に半失明して、三味線の世界に入った。東北や北海道の家々を訪ねて回って演奏し、「最後の門付け芸人」とも呼ばれた。
 建立は、弟子らが師の功績を故郷の地に残そうと計画した。弟子の一人八戸清春さん(70)によると、竹山は生前に「記念碑をつくるなら他人の金に頼らずに平内町で」と話していた。今後は年に1度、記念碑の前で津軽三味線の演奏会を開くことで、竹山と同町のつながりを伝えていきたいという。
 竹山の孫にあたる同町在住の高橋哲子さん(55)は「記念碑ができることで、改めて竹山のことを思い出してもらえたらうれしい」と話している。

322小説吉田学校読者:2007/04/28(土) 17:37:50
【ためされる大地 銚子】
なんで、「ラッピングタクシー」ってないんでしょうね。

銚電、「桃鉄」に衣替え
http://mytown.asahi.com/chiba/news.php?k_id=12000000704270003

 銚子電鉄(銚子市、小川文雄社長)に26日、ゲームの「桃太郎電鉄」のラッピング電車が登場。始発の銚子駅で岡野俊昭市長や安藤勇県観光協会長、小川社長らが出発式を行った。
 経営難乗り切りに努力している銚電に賛同したゲームメーカーのハドソンが、来年12月に「桃鉄」発売20周年となるのを記念、支援を決めた。
 広告費などは支払わず、電車の車両検査代とラッピング代の数百万円をハドソン側が負担。銚電初というラッピング電車は、今後3年間走り続けることになる。
 「桃鉄」は累計出荷本数が1千万本を超えるハドソンの看板ゲーム。鉄道を舞台にプレーヤーが全国を移動しながら駅の物件を買い、資産を増やしながら目的地を目指す。
 4年前には銚電沿線内の10駅をゆっくり走り、一番遅くゴールした人が勝ちという「潮風のんびり銚子電鉄レース」というイベントがゲーム内に登場したこともある。
 ラッピングされたのは47年前に製造され、東京の地下鉄銀座線を走っていた車両。元々の茶と赤の地味な色から、青色の背景に赤や黄の文字、桃太郎や夜叉(やしゃ)姫などのキャラクターが描かれ、鮮やかに生まれ変わった。
 駅では記念写真を撮る乗客もおり、沿線の住民も派手な電車にびっくりした様子。銚電の小川社長は「これで4両のうち3両の検査を終えることができた。子どもたちに人気のゲームなので、親子連れの利用者が増えてくれれば…」と、ゴールデンウイークを前に期待を寄せていた。

323小説吉田学校読者:2007/04/28(土) 17:42:05
【ためされる大地 飯塚】
別報道では「白蓮雛」とかも。なんか悪者めいた夫の方ですけど、夫こそ身分制度の犠牲者だぞと。

炭鉱王の豪邸公開始まる 歌人白蓮の居室が見どころ
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/fukuoka/20070428/20070428_031.shtml

 福岡県飯塚市は28日、筑豊地方の炭鉱王と呼ばれた伊藤伝右衛門(1860−1947年)の旧邸宅(敷地面積約7570平方メートル)の一般公開を始めた。
 石炭産業が全盛だった時代の炭鉱経営者が当時のぜいを尽くした和洋折衷の邸宅で、入り口に構えた長屋門や広大な庭園のほか、伊藤の妻だった歌人柳原白蓮(1885−1967年)の居室が見どころ。
 白蓮は大正天皇のいとこで、1911年に伊藤と結婚したが、10年後に年下の東京帝大生、宮崎竜介と出奔。この「白蓮事件」はマスコミをにぎわし、菊池寛の小説「真珠夫人」のモデルにもなった。女性を中心に根強い白蓮人気にあやかり、飯塚市は旧伊藤邸を観光の目玉にと期待する。
 一般公開は5月31日まで毎日、午前9時半から午後5時まで。その後は木曜−日曜のみ開館し、月曜−水曜は祭日を除き閉館する。

324小説吉田学校読者:2007/04/28(土) 19:21:47
【ためされるGW】
「大谷パーキングエリア」「花園インター」「大井松田」「鵜森」を先頭に、何キロ渋滞になるのやら。
大井松田ICでは「えくぼの秘密をあげる〜」とか歌うと渋滞を切り抜けられるらしい。

ちょっと気が早いけどGW 大渋滞回避研究
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070413-00000012-gen-ent

 ゴールデンウイークの計画は決まっただろうか。今年は前半3日間、後半4日間と分かれてしまうため、1泊か日帰りの小旅行が多いと予想されている。高速道路も近年になく大渋滞となりそうで、ちょっと気が早いが、今から渋滞回避策を考えておこう。
●渋滞ピークはいつか
 前半は連休初日の4月28日が下りのピークだ。8〜10時にかけて、東北道・矢板〜浦和、中央道・相模湖東出口〜高井戸、関越道・花園〜大泉で、いずれも断続的につながりそう。
 東名は厚木を頭に詰まるが、15キロ程度と比較的短い。
 上りは30日の17時前後に東名・大井松田〜横浜町田、東北道・白河〜羽生、関越道・高崎〜練馬、中央道・大月〜高井戸の間で、15〜30キロの渋滞に何度もぶつかる。
 後半の下りのピークは5月3日。関越道・花園〜大泉、東北道・矢板〜栃木、東名・静岡〜東京、中央道・大月〜高井戸で40〜60キロの大渋滞が各所で発生。上りは4、5日に、下りと同じ区間で40〜50キロの渋滞になる。
 とにかく、3日の下り、4日の上りはほとんど動かないと覚悟した方がよさそうである。
●前夜出発でも逃げられない
 3日の大渋滞を避けるために、前夜に出発したらどうか。今年はそんな回避策も通用しそうにない。
 東名はGW中はETC払いで静岡〜厚木間のICからのって横浜町田〜東京間のICで降りると、通行料金が半額になることから、2日23時にすでに40キロも渋滞と予想され、中央道、東北道もほぼ同様。
「2日夜に出発するなら、午後10時までに100キロ以遠まで走ることが必要です。それだったら、3日の午後5時過ぎに出かけるほうがスムーズに走れるでしょう」(ドライブアドバイザー)
●バスの後ろを走る
 観光バスの添乗員は渋滞に巻き込まれたときの対処法をよく知っている。
「先に出発したバスがあれば、添乗員同士で連絡を取り合いますから、渋滞何十キロと表示が出ていても、比較的流れているというような情報も入ります。どうにも動かないようなら、一般道に逃げることもありますし、予定していたサービスエリアが満車で入れそうもないときには、手前で入ったりします」(はとバス)
 同じ方面に行くバスの後ろを走って、一般道に降りるようなら付いていけばいいし、SAに入ったときは同じようにトイレ休憩にする。これで渋滞のイライラが多少は解消するはずだ。
●レンタカー利用
 JRには「レール&レンタカー」というきっぷがある。列車の乗車券・特急券などとレンタカー代がセットになったもので、運賃は2割引き、特急券などの料金は1割引き、レンタカー代も割引になるのだが、GW中はレンタカー代の割引のみ。残念!
 ただ、目的地近くまで列車で行って、そこからレンタカーでドライブなら、まったくの渋滞知らずだ。

325とはずがたり:2007/04/28(土) 22:46:02
>>317
いやぁ,俺の在学中にこの選手いた筈ですけどボクシングに興味なかったんで単位はとりませんでしたねぇ〜。

>>324
GWと盆と正月にしか休めない日本人は可哀想である。
人が集中して混雑した観光地行くこと程貧しいものは無いと思うのだが。その貧しさたるや松屋やすきやの比じゃないですぞ。
賑々しい方が楽しげな観光地もあるでしょうけど。

326とはずがたり@連休中に深夜研究室に独り:2007/04/28(土) 22:47:01
>>325
このコテに直すつもりで入れ忘れた(´・ω・`)

327やおよろず@旅情編:2007/04/28(土) 23:45:34
>>324

 混雑によって、「道中」が復活。
 名所の「スタンプラリー」が、旅ではない。

 旅の醍醐味は「道中」にあり

328とはずがたり:2007/04/29(日) 03:09:31
同感です>旅の醍醐味は「道中」にあり

数日で混雑した観光地をとっとと巡るだけの旅行をしてる日本人が道中を楽しんでるとはとても思えんす。。

329小説吉田学校読者:2007/04/30(月) 09:57:25
【ためされる大地 横手】
これ、なんで能登→佐渡間でやらないのだろうか。松本清張の某名作や佐渡情話そのまんまじゃないか。

秋田 伝統のたらいこぎ競争
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/04/30/d20070429000097.html
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/04/30/k20070429000097.html

 沼に浮かべた大きなたらいに乗ってゴールまでの速さを競う「たらいこぎ競争」が、秋田県横手市で行われました。横手市増田町のたらいこぎ競争は、大正時代に、沼に浮かべていた酒造り用のたらいに若者が乗って遊んだことが始まりとされています。
 29日、市内の公園で行われたことしのたらいこぎ競争には、小学生から大人まで29人が参加しました。マラソンにちなんだ42.195メートルを、手で水をかいて、いかに早くゴールに着くかを競いますが、直径90センチのたらいはバランスをとるのが難しく、中にはスタート早々にひっくり返る人もいました。参加した人は「初めて参加しましたが、水が冷たかったです。手が疲れました」と話していました。公園ではおよそ2000本の桜も満開になり、会場を訪れた人たちは暖かな日ざしの下、盛んに声援を送っていました。

330小説吉田学校読者:2007/04/30(月) 18:34:57
【ためされる大地 明日香村】
ゴールデン週間(私はこう呼ぶことにした)ですから、B級ニュース班は総動員体制をとります。
まるで、御輿入りです。都落ちには間違いありません。まさに平成の和宮降嫁であります(古舘節で)。

厳戒、壁画が通る!
http://www.mainichi-msn.co.jp/kansai/photojournal/news/20070428org00m040007000c.html

 「ホーッ、ホケキョ」。ウグイスが鳴き、修学旅行生の歓声が響くのどかな公園。でも、高松塚古墳(奈良県明日香村)から取り出された壁画を修理施設へ運ぶトラックが登場すると、雰囲気が一変する。
 先導車の後について、750メートルの道のりを時速5キロで進むトラック。最新鋭のエアサスペンションを装備し、地面の衝撃を極限まで吸収するなどこのためだけに改造された。わずかな路面の段差もアスファルトで埋め、県道も一時通行止めにする。
 「世界に1台しかないトラックなんだって」。興味津々の子どもたちが前後を走り回ると、警備員もハラハラ・ドキドキ。「お願いだから、道をふさがないでね」

331小説吉田学校読者:2007/04/30(月) 23:39:54
【ためされる吉田学校読者 私の「昭和の日」日記】

昨日は地元福島に帰りました。
どこがどう変わったのか、実家の周囲を散策しましたが、やはり空き地(実家の言葉では「野っ原」と言う)とか残ってるねえ。私の田舎は、まだまだドラえもんの世界である。
で、千葉に帰って、ネットで「常磐炭田」と検索したら、空き地が残っている理由が分かりました。坑道入り口跡だったんですね。中に土を入れないと造成できないんだな。
http://www10.tok2.com/home2/kurodaiya/jouban.html

ちなみに私の実家は、鹿島坑と湯本坑の間です。そういえば、訳分からん建造物がありましたね。軌道が杭になってたりしてましたね。国道6号を北に走ると、いわき近辺では、やたら道路脇にへんなくぼみがあるんですが、あれが坑道入り口跡だったのでしょうか。坑道の入り口はその昔は防空壕代わり(空襲はなかったけど、警報は頻繁にあった)になっていたそうです。うちの祖母ちゃんが昔言っていました。
ということで、石炭に思いを馳せるということで、政府の言うとおりに昭和を回顧した吉田学校読者でした。

332小説吉田学校読者:2007/05/03(木) 10:25:07
【ためされる大地 幕張】
なんと長渕がくるよ。

フリマ:3600店出店、幕張メッセであすから−−長渕剛ライブも /千葉
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/chiba/news/20070502ddlk12040570000c.html

 ゴールデンウイークの恒例イベント「幕張メッセ“どきどき”フリーマーケット2007」が3〜5日の3日間、千葉市美浜区の幕張メッセで開かれる。幕張メッセとFMラジオ局・ベイエフエムの主催で、約20万人の来場を見込んでいる。
 今年で13回目となる日本最大級のフリーマーケット。3日間で計約3600店が出店される。古着やブランド品、中古車など幅広い品ぞろえが特徴。全国各地の名産品を集めた「うまいもの市場」や、エスニック料理の屋台が軒を連ねる「オリエンタルマーケット」も見どころとなっている。
 また、ベイエフエムは4、5の両日、会場内の特設ステージで、豪華ゲストを迎えて公開生放送と公開録音を開催する。歌手の長渕剛さんやタレントの井森美幸さんなどのライブパフォーマンスもあり、多くの観衆を集めそうだ。
 フリーマーケットは午前10時〜午後5時で、入場料1日500円(小学生以下無料)。問い合わせ先は実行委事務局(電話043・296・9211)。

333小説吉田学校読者:2007/05/03(木) 19:23:10
【ためされる大地 ヨコハマ】
全身「元町ブランド」って凄いね。

私、元町リカちゃん
http://mytown.asahi.com/kanagawa/news.php?k_id=15000000705010001

 日本で一番有名な小学5年生。誕生日は5月3日。11歳にして、アイドル歴40年――。リカちゃん人形の40周年を記念して、横浜市中区の「横浜人形の家」で企画展「リカちゃん 夢とあこがれの40年展」が開かれている。元町ブランドで身を包んだ「横浜元町リカちゃん」も制作され、30日は同じ装いの横浜観光親善大使3人が、元町や山下公園などでPR活動をした。企画展は7月8日まで。
 「横浜元町リカちゃん」は、全身、元町ブランドでまとめている。バッグはキタムラ、シャツとカーディガンはフクゾー。ミハマの靴をはき、スタージュエリーのイヤリングをして、手にはポンパドウルのパンを持つ。コーディネートしたのはおもちゃ鑑定士で横浜人形の家プロデューサーの北原照久さんだ。1万2600円で千体を限定発売したところ、3日で完売、第2弾を制作・販売するという。
 展示スペースには、67年発売の初代から07年の最新モデルまで約千体のリカちゃんが、アイドルのレコードやゲームソフトなど、そのときどきの世相を伝える品々と一緒に飾られている。
 ダイヤモンドをちりばめたドレスを着た1億円の「ファンシーダイヤモンドリカちゃん」や、プラチナの繊維が織り込まれたドレスの「プラチナウエディングリカちゃん」など、驚きのセレブリカちゃんも。わたるくんやイサムくんらボーイフレンドたちや、家族の人形も並ぶ。

334小説吉田学校読者:2007/05/03(木) 20:08:26
【ためされる大地 江ノ島】
銚子電鉄に続いて江ノ電もラッピング。近場にもこういう発見があるのは大事にしたい。

ラッピング車両2代目が運行/江ノ島電鉄
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiimay24/

 江ノ島電鉄の車体ラッピング車両「情報発信トレイン・SKIP(スキップ)号」二代目がこのほど運行を開始した。一代目のイラストから、今回は写真に衣替え。一日十往復ほど運行する。
 湘南や鎌倉の名所を季節感も交えデザインした。昨秋新装された鶴岡八幡宮の舞殿、大仏、鎌倉文学館、江の島と富士などがブルーと緑をバックに配置されている。
 車内は中づりポスターなどで地域情報を紹介。約一カ月間は世界遺産登録を目指す鎌倉市の取り組みを観光客などにPRする。
 昨年春に登場したスキップ号一代目は、「鎌倉ものがたり」「ALWAYS 三丁目の夕日」で知られる漫画家西岸良平さんが描き、話題を呼んだ。今月中旬ごろまで二代そろって運行予定という。

335小説吉田学校読者:2007/05/04(金) 09:14:23
【ためされる大地 むつ】
こういう「理屈が後から貨車で来る」イベントは改憲されたとしても大事にしていきたい。

憲法記念駅伝60回に 青森・むつ市
http://www.asahi.com/life/update/0503/TKY200705030160.html

 青森県むつ市で3日、第60回憲法記念下北駅伝競走大会があった。47チーム398人が参加し、ちょうど満開の桜の下、10〜23キロのコースを駆け抜けた。
 同駅伝は、憲法施行1周年を記念して48年から始まった。以来、同市の春のスポーツイベントとして定着している。今年は60回を記念し、優勝旗を新しくした。
 開会式で吉原朋治・むつ市陸上競技協会会長は「崇高な理想を掲げる憲法に夢と希望をはせ、休止もなく運営してきたことを大いに自慢してよい」とあいさつした。

336小説吉田学校読者:2007/05/04(金) 17:45:45
【北京発 おどロイター通信】
今日日テレのワイドショーで取材してましたな。ここまでパクると呆れてしまうというか、笑ってシマウマ。

人気の石景山遊楽園−いつかどこかで見たような
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070502-00000024-scn-cn&amp;kz=cn

 北京市郊外で今、人気の観光スポットが「石景山遊楽園(遊園地)」だ。5月1日に始まるゴールデンウイーク直前の4月26日にも新規に大型の乗り物を導入し、子連れ客やデートを楽しむ若者も多い。
 ところでメインの建物だが、「いつかどこかで見たような」雰囲気。よく見ると、「お城」の下の絵にあるように、使っているキャラクターも、世界的に人気のあるものの「そっくりさん」が多いという。ちなみに、同園は公式サイトで、「ディズニーの雰囲気を備えたジョーンズの冒険」「ヨーロッパ調の幽霊の邸宅」などと目玉アトラクションを誇らしげに紹介。
 折りしも、中国は知的財産権の保護で問題の多い国とされ、米国通商代表部も自国企業に多大な損害が出ているとしてWTO(世界貿易機関)への提訴を決めたほどだ。今後、「石景山遊楽園」の経営方針が問題視される可能性もありそうだ。(編集担当:如月隼人)

337小説吉田学校読者:2007/05/04(金) 17:49:00
【広西発 おどロイター通信】
ていうか、こういうのはちゃんとやれるのにな。四大奇書。金瓶梅が好きだなあ、性愛班担当としては。

広西:南寧動物園で動物たちが「西遊記」を実演
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070503-00000007-scn-cn

 広西チワン族自治区南寧市の南寧動物園で2日、動物たちが衣装を身にまとい、「西遊記」を実演した。三蔵法師は男性飼育員が演じたほか、孫悟空、猪八戒、沙悟浄、白馬は全て本物の動物が担当。オランウータン演じる孫悟空が一番厄介で、転ばないよう足には飾りつけのほか、滑り止めも付いた靴を着用。

338小説吉田学校読者:2007/05/05(土) 08:48:47
【ためされる大地 天王寺】
動物園帰りに鉄道で一服といった感じでしょうかねえ。今までなかったのが不思議である。

大人気「鉄カフェ」=コーヒー飲みながら鉄道模型−大阪
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&amp;k=2007050400290

 コーヒーを飲みながらSLなどの鉄道模型を思う存分操れる「鉄カフェ」(大阪市天王寺区)が人気を集めている。鉄道マニアだけでなく、団塊世代や家族連れが何時間も熱心に模型を走らせる姿が見られ、休日には順番待ちの行列も。藤川梨絵店長は「鉄道模型を通じて、癒やしの空間を提供しようと始めた。何かと息苦しい時代なので、楽しいひとときを過ごして元気になってもらえれば」と話している。
 模型は「Nゲージ」と呼ばれる規格で、2本のレールに流された電気をエネルギーに走り、手元の操縦機で速度調節できる。店は3階建てで、各フロアに田園風景などを模したジオラマが設置され、最長14メートルのレールを模型が繰り返し走り続けている。

339小説吉田学校読者:2007/05/06(日) 08:40:33
【ためされる大地 太平洋側】
連休最終日。大雨であります。私は7時ころ、スコールみたいな雨で起きましたが、そのころには片言丸氏は韓国政府の財産没収について語っていたのであります。スタミナ満点ではないか。

太平洋側で激しい雨のおそれ
http://www.nhk.or.jp/news/2007/05/06/k20070506000037.html
http://www.nhk.or.jp/news/2007/05/06/d20070506000037.html

 四国から東北の太平洋側を中心にこれから7日にかけて雷を伴って激しい雨が降るおそれがあり、気象庁は、河川の増水や落雷、突風などに注意するよう呼びかけています。7日朝までに降る雨の量はいずれも多いところで、▽東海で180ミリ▽四国の太平洋側と近畿南部で150ミリ▽甲信で120ミリ▽中国地方、近畿北部、北陸、関東、それに東北で100ミリと予想されています。
 気象庁の観測によりますと、九州の南にある低気圧の影響で西日本から東日本の太平洋側を中心に強い雨が降っています。低気圧は前線を伴って発達しながら北東に進む見込みで、西日本から東日本の太平洋側では6日夜遅くにかけて、東北の太平洋側では7日未明にかけて、1時間に30ミリから40ミリの激しい雨が降るおそれがあります。気象庁は、河川の増水や落雷、突風などに注意するよう呼びかけています。

340北海道大好き三春大嫌い:2007/05/07(月) 20:57:10
三春町は桜の時と、駅伝の時くらいしか、盛り上がりません。しょっぱい田舎です。

341小説吉田学校読者:2007/05/12(土) 11:42:11
【ためされる官庁 東京地検】
紙面見て吹いたぞ。法務省・検察庁の地下って確か公取と繋がっていないか?

緑資源談合:証拠品一部紛失し、廃棄 東京地検
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20070512k0000m040136000c.html

 農林水産省所管の独立行政法人・緑資源機構の官製談合事件で、東京地検特捜部が証拠品の一部を紛失し、廃棄されていたことが11日、分かった。独占禁止法違反容疑で機構を家宅捜索(強制調査)した公正取引委員会から預かっていたもので、同地検の岩村修二次席検事は「当庁に全責任があり、おわびするほかない。詳細についてはいずれ改めて説明したい」とのコメントを出した。
 関係者によると、4月末、事件に関する資料などが入った複数の段ボール箱を公取委から特捜部に搬入した際、そのうちの一つを誤って検察庁の地下に放置した。今月に入り、中身を知らない清掃員がごみと勘違いして廃棄したという。
 緑資源機構を巡っては、公取委が4月19日に家宅捜索に乗り出し、特捜部も公取委と連携して実態解明を進めている。

342小説吉田学校読者:2007/05/12(土) 17:38:31
【ためされる大地 小平】
グリエールの作品に「赤いけしの花」というバレエ音楽があるんですが、白なのね。

禁断の花、フェンス越しに公開
http://www.asahi.com/life/update/0512/TKY200705120075.html

 禁断の花を、フェンス越しに公開――。東京都小平市の東京都薬用植物園では、ケシの花が満開となり、フェンスに囲まれた白い花畑は、風に揺れていた。
 ケシは麻薬のアヘンの原料になるため、花畑は防犯装置が施された二重のフェンスで厳重に管理されている。
 25日まで、外側のフェンスの一部を開放。内側のフェンス越しに、約2メートルの距離からケシの花を観賞することができる。
 一般の栽培は禁止されているが、モルヒネなど医薬品の原料にもなることから、都内では同園だけが、研究や薬学生などの研修用に厚生労働省から許可を得て栽培している。

343片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2007/05/12(土) 21:14:20
【ためされるだいち さいたま】
いや、文化的ですこと。

さいたま市:盆栽5億円、購入へ 北区施設の目玉に−−市民からは批判も /埼玉
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/saitama/news/20070512ddlk11010473000c.html

 さいたま市の相川宗一市長は11日、市が北区に建設を進めている盆栽関連施設の目玉として、栃木県の高木盆栽美術館から盆栽など523点を購入する方針を明らかにした。購入資金の約5億円は、昨年12月に新設した約5億3000万円の「文化財産等取得基金」を取り崩して充てる。

 同日の臨時記者会見で、相川市長は「盆栽は世界に誇れる市の文化。政令指定都市にふさわしいものにするには目玉となる盆栽は必要」と話し、6月定例市議会に予算案を提出する考えを示した。

 同美術館から購入するのは▽盆栽100点(鑑定額は10億円相当)▽鉢333点(同9億5000万円相当)▽卓58点(同8000万円相当)▽盆栽が描かれた掛け軸などの浮世絵32点(同1400万円相当)−−の523点。

 5億円の買い物に市民からは「盆栽ではなく福祉などに充てるべきだ」との強い批判が出ているが、相川市長は、専門家が示した「総額約20億円以上」の鑑定結果を示し、「(格安で)いい買い物ができる。文化を守り育てる仕事は自治体にとって大事な仕事」と反論した。

 また、市は同日、施設の基本計画を発表した。北区土呂町に09年にオープン予定で、敷地面積は6200平方メートル。盆栽の展示や体験教室のスペースなどを設ける。総事業費は未定だが、市は盆栽園が集積する北区の「盆栽村」の年間観光客数などから、年間15万〜20万人の来場者を見込んでいる。【鷲頭彰子】

毎日新聞 2007年5月12日

344小説吉田学校読者:2007/05/12(土) 22:59:08
>>343

私が>>5で指摘した問題であります。私の先見性を褒めるべき(笑)。
千葉だったら、絶対に全市一斉ゼネストですね。ああ、ダ埼玉、なぜか埼玉。

345片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2007/05/13(日) 09:01:06
>>344
あらびっくり。盆栽は妙にカネがかかるんだなあ。埼玉=盆栽のイメージはなかったんですが。でも、埼玉=盆栽のイメージというのもどうなんだろう。

346とはずがたり:2007/05/13(日) 13:22:02
【ためされる大地 藤沢】
活動してた人達の衝撃は察するに余りあるでしょうな・・。
陽気なためされるスレに陰気なニュース投下で失敬ですが,盆栽ネタとか文化財関係ニュースもここに集積し始めたようですし・・

旧モーガン邸ほぼ全焼 『守る会』肩落とす 何者か侵入、放火の可能性も
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20070513/CK2007051302015715.html
2007年5月13日

 藤沢市大鋸の洋館「旧モーガン邸」をほぼ焼き尽くした十二日早朝の不審火。同邸の保存に道筋をつけ、「国の文化財指定」と「一般公開」へ、新たなかじを切りだそうとしていた地元住民らの団体「旧モーガン邸を守る会」のメンバーらは、正門前に座り込み、がっくりと肩を落とした。 (加藤木信夫)

 旧モーガン邸を藤沢市と共同所有する財団法人「日本ナショナルトラスト」では、既に文化庁担当者に現地まで足を運んでもらい、その希少価値や保護の必要性を訴えていたという。「週明けには、国の文化財指定を受けるための、本格的な打ち合わせを始める予定でいた」とやるせない様子だ。

 「守る会」の徳重淳子会長も「ようやく保存が決まり、今度は修復して、みなさんに使ってもらおうとしていた。本当に残念」と天を仰ぐ。

 同市の山本捷雄市長は、午前八時前に現場へ駆けつけた。「守る会、ナショナルトラストの人たちが一生懸命に管理し、藤沢の文化として残そうとしていた。お金をかけて復元できるものではない。非常に残念」と唇をかむ。

 広大な同邸の敷地周辺には柵が設置されていた。火災防止のために電気を止めるなど、火の気もなかった。ただ柵は乗り越えられる高さで、あちこちにすき間もあり、人の出入りを止められる状況にはなかった。

 守る会世話人で、藤沢市の河野顕子市議は「一番恐れていた火災に見舞われてしまった。建築的に非常に価値があり、文化財にもいずれ、と思っていたのに…」と声を震わせた。
     ◇
 藤沢署などは十二日午後一時から約五時間にわたって現場検証をし、「人の侵入や放火の可能性がなきにしもあらずの状況だった」との調査結果を明らかにした。

 一番激しく燃えていたのは中央のリビング部分だったが、放火を疑わせるマッチやライター、油のまかれた跡などは確認されなかったという。

 また、裏のガラス窓が一カ所割れ、表側に面したリビングのかぎが一カ所施錠されていなかった。このため何者かが裏から邸内に侵入し、リビングから外へ出た可能性があるという。

<メモ>旧モーガン邸 米国人の建築家J・H・モーガン(1873−1937年)が31年に自宅として建築。亡くなるまでの6年間を、日本人の妻とともに過ごした。床の間、屋根瓦など日本建築の特徴を西洋館に採り入れた「和洋折衷型」として希少価値がある。モーガンの死後、邸宅の所有者は転々とし、90年代後半には取り壊す計画も浮上。地元住民らが「旧モーガン邸を守る会」を結成、保存運動を展開したのを受けて、2005年に藤沢市と文化財保全に取り組む財団法人「日本ナショナルトラスト」が約2億2000万円を拠出して、約7700平方メートルの敷地と建物を購入した。

347小説吉田学校読者:2007/05/13(日) 17:56:29
>>345
盆埼玉

>>346
葉山→平塚くらい、昔の「革新ベルト」のあったところは、文化財保護には保革とも熱心ですね。やはり「鎌倉文化人」の影響とかあるんだろうか。

【ためされる大地 桧枝岐】
桧枝岐歌舞伎だよおっかさん。桧枝岐がこの日だけ、舞台に燃える。

夕やみの檜枝岐歌舞伎、今年も鮮やかに 福島
http://www.asahi.com/life/update/0512/TKY200705120170.html

 江戸時代から続く福島県檜枝岐(ひのえまた)村の農民芸能「檜枝岐歌舞伎」が12日、村の愛宕神社境内で上演された。国の重要有形民俗文化財であるかやぶき屋根の舞台が鎮守の森の夕やみに鮮やかに浮かび上がり、訪れた約千人の観客を魅了した。
 お伊勢参りの帰り、江戸で歌舞伎を見た村民が見よう見まねで始めたとされる。人口628人の村で、手作りの衣装や道具とともに、親から子へと受け継がれている。今年も小・中学生や村職員、民宿のおかみさんら34人が参加。凶作に苦しむ村人のため、減税を幕府に直訴した南会津の義民伝「南山義民(みなみやまぎみん)の碑(いしぶみ)」などを熱演した。

348小説吉田学校読者:2007/05/13(日) 18:17:04
真贋が見極めにくいニュースもこのスレにしましょう。

【信じがたす通信 ジャマイカ発】
あんまり信じがたいのでリンク先のみ。「好きになってもらおうと」というが、教育関係者は、まさにコーイン矢の如しと沈静化するのを待っているらしい。

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/972220.html

349小説吉田学校読者:2007/05/13(日) 20:36:42
【ためされる大地 盆埼玉】
ということで、wikiを調べると、あかかもめ氏が号泣して荒川土手で「埼玉レコンキスタ」してしまいそうな話もあるじゃないですか。

さいたま市
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%95%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%BE%E5%B8%82

特産品
 盆栽(北区の土呂駅、大宮公園駅付近には、関東大震災の際に盆栽業者が集団移住した通称「盆栽村」がある。この周辺は、後に住居表示においても盆栽の名前が採用されて「盆栽町」と命名されている。)

うーむ、相川市長、奥が深いというか、でも、やっぱり誰か止めたほうがいいんじゃないか。

(ネタがないのでおまけ)pya!より 竜巻のような恋
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=41941

350小説吉田学校読者:2007/05/13(日) 21:24:14
【おどロイター通信 東京発】
子守唄を歌って、しつけ再生ならハハ呑気だね・・・・・ロイターにB級ニュースとして打電されたんじゃないんか?「政府が子守唄奨励・・土壇場で見送り 日本」とか

「子育てに関する緊急提言」土壇場で見送り 日本
http://www.excite.co.jp/News/odd/00081179036601.html

 [東京 11日 ロイター] 日本政府の教育再生会議は、母親に母乳育児や子守歌を奨励し、食事中にテレビを消すことを呼びかける「子育てに関する緊急提言」の取りまとめを検討していたが、土壇場で見送られることになった。
 草案は、授乳中に赤ちゃんの目を見ることを母親たちにすすめていた。
 また、インターネットと携帯電話によって子どもたちが「世界中の悪と直接つながる」との警告も含まれていた。
 しかし、この内容は人々の私生活に「立ち入りすぎ」との批判を受け、正式発表は見送られることになった。
 日本の出生率向上努力のひとつとして、教育の改善は最優先事項になっている。女性が一生に生む子どもの数の平均を示す出産率は、2005年の1.26の最低値を記録した。
 安倍晋三首相は昨年の就任の際、学校での愛国教育の復活によって日本の教育システムを改革すると公約した。
 今年、いじめに関係する自殺が相次いだことで、日本の教育は非難の的となっている。また国会は昨年12月、学校に愛国教育を奨励する法を成立させた。

351小説吉田学校読者:2007/05/13(日) 21:27:05
【おどロイター通信 メキシコシティ発】
中国のパクリーランドには足元にも及びませんが・・似たようなことを考える人は世界中どこにもいるようで・・

メキシコの飲料会社、「ドナルドダック」もどきのロゴ変更
http://today.reuters.co.jp/news/articlenews.aspx?type=entertainmentNews&amp;storyID=2007-05-13T194429Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-259408-1.xml

 [メキシコ市 11日 ロイター] メキシコの飲料会社Pascual Boingは、ディズニーの「ドナルドダック」に非常によく似た商品キャラクターを新しいバージョンに変更した。同社は40年前から同キャラクターをロゴに使用してきたが、30年ほど前から肖像権の問題が指摘されていた。
 新キャラクターはすでに一部の商品に印刷されており、トラックや従業員の制服も新デザインへの切り替えを行っているという。
 同社の取締役の1人は「新しいキャラクターは(旧キャラクターに)似ているが、より若くなっている。ロゴを近代化させる時期だった」と説明した。
 一方、米ウォルト・ディズニー(DIS.N: 株価, 企業情報 , レポート) は、この件についてコメントを差し控えている。

352とはずがたり@(;´Д`):2007/05/13(日) 21:41:14
>>348
凄いっすねぇ,ジャマイカ・・・ホントですか?

353片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2007/05/17(木) 09:04:25
【ためされる大地 盆埼玉】
タイミング悪すぎ。そして、私たち、タイミング良すぎ。

さいたま市 盆栽予算案 提出見送り 所有者の高木氏死去 讀賣埼玉
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news001.htm

 さいたま市が、盆栽や盆栽鉢などの所蔵品の一部を5億円で購入することを検討していた高木盆栽美術館(栃木県下野市)の高木礼二氏(79)が、今月3日に亡くなっていたことが16日、わかった。相川宗一市長が、同日行われた定例記者会見に先立って明らかにした。同市は、高木氏の死去を受け、6月市議会で予定していた購入のための予算案提出を見送ることを決定した。今後、市は遺族と購入に向けた協議を続けるが、鑑定評価額20億円ともいわれる名品ぞろいだけに、相続税などの問題も絡み、最悪の場合、購入できなくなる可能性も出てきた。

 相川市長は「高木礼二氏が死亡したとの連絡が、高木氏の遺族から14日に入った。相続税の問題もあり、その辺りも含めて話し合いが必要。遺族との交渉にしばらく時間がかかるため、6月議会の予算案の上程を見送る」と語った。高木氏の死去は、故人の遺志で公表されなかったという。

 盆栽の購入はもともと、所有者である高木氏が高齢で、健康上の不安があることを理由に、貴重なコレクションが死後、散逸する懸念があったために浮上した。高木氏が、知人の山田登美男・大宮盆栽組合理事長に「代わりにコレクションの面倒を見てくれる人を探したい」と相談したのがきっかけだった。

 さいたま市は、「盆栽村」のある北区に盆栽関連施設を建設する計画で、相川市長がその展示の目玉としてコレクションの一部の購入を決意。高木氏本人との交渉を進めてきた。

 今後の交渉は、高木氏の遺族が相手となるが、相川市長は、読売新聞の取材に対し、「鑑定評価額が20億円と出ているので、5億で売るということにはならないかもしれない。遺族が相続後、市へ寄付という形もあるかもしれないが、購入の話がなくなることもあり得る」と話した。

 また、交渉に当たっていた平田利雄・市長特別秘書は「これから、高木氏の遺言の確認をしなければならない。『さいたま市へ寄付する』という文言でもあればいいが……」と顔を曇らせた。

 高木氏は昨年8月、取材に対し、「私も年を取ってきて、後輩に譲らないと盆栽がダメになる。100億円かけて集めた盆栽だし、盆栽文化という伝統文化を大事にしてくれる人に任せたい」と話し、「身内には盆栽に興味があるのが一人もいないんだよ」と苦笑いしていた。

(2007年5月17日 読売新聞)

354小説吉田学校読者:2007/05/18(金) 07:01:47
【ためされるギャンブル 宝くじ関連】
夢を買うんだよこういうのは。まあ、ラスト一行がクールな文章なので書き込んでみた。こういう当たり前のことをラストに書かれると興ざめである。やはり夢だよ夢。
お〜楽しみ〜〜、宇宙〜〜袋〜〜みんなの夢詰め込んで〜〜♪

一獲千金狙うなら…BIGとジャンボどっち?
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/52339

 大金をつかみたい−。そんな欲求を満たしてくれる可能性があるビッグなくじが今、発売中だ。1つは、1等前後賞合わせて3億円が37本も当たる「ドリームジャンボ宝くじ」。もう1つは、1等・繰越金を合わせて6億円となる可能性があるサッカーくじ「BIG(ビッグ)」。お手軽に億万長者を狙うにはドリームジャンボがいいのか、それともBIGがいいのか。
【BIG】
 BIGは昨年11月以来1等が途絶えており、これまでにたまった繰越金は約15億円ナリ。これにより、公営くじ史上最高額となる1等・繰越金を合わせた当せん金の上限である6億円が出る可能性があり、かつてないフィーバーぶりとなっている。
 宝くじ研究家の石清水正彰氏は、「BIGは買う人が増えるほどうまみが増すくじ。注目度が高まり、6億円に現実感が出てきた。今こそ買いどき」と話す。
 BIGの1等の当せん金は売上額の40%と定められており、上限の3億円に達するには最低でも7億5000万円の売上額が必要。前回はシステム障害で購入できないトラブルが一部発生したものの、約10億1400万円を売り、初めてこの水準をクリアした。
 ただ、BIGで1等を出現させる可能性を高めるには、くじ自体がたくさん売れて、より多くの勝敗パターンを引き出す必要がある。
 BIGの買い目は約480万通りあり、すべての組み合わせを買うには1口300円だから約14億円が必要。BIGを運営する日本スポーツ振興センターによると、「開催回によってバラつきはあるが、買い目は毎回数%の確率で重複する」ということもあるので、とにかく、くじがたくさん売れれば売れるほど、1等が出る確率は高くなっていく。これまで1等がなかなか出なかったのは、売り上げが低迷していたためだ。
 だが、今回はすでに前回記録した売り上げ最高額を更新。17日午前9時現在、約14億5000万円に達している。
 「数%の重複分を考慮しても、14億円のラインを越えたので、すべての買い目が出たのではないか。次で1等が出る可能性は極めて高い」(石清水氏)
 BIGはコンピューターが勝手に勝敗を予想するのでサッカーに関する知識は不要だが、石清水氏は「せめて3試合は自分の勝敗予想と同じ買い目が出るくらいまで購入を」と指南。目安として27口(8100円分)の購入を勧める。
 【ジャンボ】
 一方、ドリームジャンボ宝くじは、BIGと同じ1枚300円ながら1等は2億円。前後賞合わせて3億円を狙うには、最低900円の投資が必要だ。
 さらに1等は1ユニット(1000万枚)に1本と決まっており、約480万分の1のBIGより分が悪い。
 それでも石清水氏は、「1等が37本もあり、2等1億円も74本用意されている。抽せん日には確実に111人が億万長者になる」と当せん本数の多さを強調。
 「西銀座チャンスセンターなど1カ所で1ユニット売り切るような人気の売り場では、そこから100%の確率で1等が出る。BIGはどこで買っても条件は同じだ」と違いを指摘する。
 どうしても一獲千金を狙いたい人は、自分の財布と相談のうえ、どちらのくじも大量購入するのが一番いいようだ。

355名無しさん:2007/05/18(金) 13:53:00
教育過熱国の韓国は、1.08の出生率で世界最低ランク。 去年は1.13に持ち直しましたが日本の1.30に遠く及ばず。

356小説吉田学校読者(田園詩人):2007/05/20(日) 08:35:44
【ためされる大地 酒田】
こういう下らないことをちゃんと真面目にやるの好きです。私の人生のようなものだ。
くだらなきことがない世を くだらなく(三等家)

船箪笥は浮く伝説を実証、山形県酒田市で
http://www.asahi.com/life/update/0519/TKY200705190200.html

 江戸期、日本海の北前船が沈んでも「金庫」の船箪笥(ふなだんす)は浮くという伝説を確かめる公開実験が19日、山形県酒田市の新井田川であった。
 酒田木工同好会が約100万円をかけてキリとケヤキで仕上げた。高さ41センチ、幅51センチ、奥行き39センチで、重さは約40キロ。漆と鉄金具で頑丈にし、小判代わりの硬貨や印鑑、船鑑札などを入れた。
 屋形船からロープを付けて投げ込むと、大きな波紋が広がり、ぷっかりと浮いた。気をよくした同好会は「伝説は本当だった。沈まない箪笥として売り出したい」。

357小説吉田学校読者:2007/05/20(日) 08:46:05
【ためされる大地 日本橋(大阪)】
雑談居士さん、この掲示板の軟派担当の私はどうでしょう。皮肉屋今亜寿、芸達者片言丸、さて私は?

ということで、日本橋には五階百貨店、秋葉原にはアキハバラデパートと、「闇市」があるのはどちらも電気街の特徴でしたが、秋葉原デパートはなくなってしまいました。
ああ、私の愛する中央線文化よ。と山口瞳みたいに嘆いてしまいます。こういう闇市的店舗は必要で、上野のアメ横とかはなくならないで。

勝手に関西世界遺産 登録番号117 五階百貨店(大阪・日本橋)
http://www.asahi.com/kansai/entertainment/kansaiisan/OSK200705170011.html

 芸人の初舞台。緊張は当然だが一番困るのは高座着。誂(あつら)えるお金のあろうはずもなし。時間は更にない。そんな時の合言葉が「とりあえず五階百貨店」。これは今も生きている。
 20年近く前、私も初舞台の3日前に五階百貨店内の古着屋で高座着一式を格安で揃(そろ)えた。イヤ、正確には揃えて貰(もら)った。店のおばちゃんが金額に合ったのを見立ててくれ、その上「気張りや」と送り出しまでしてくれたのだ。
 五階百貨店。日本橋4丁目、堺筋の電器屋街を一つ西へ入った一角に広がる平屋の小店舗群を指すと私は考えている。通称「五階」。元来「百貨」とは様々な商品という意味。すればビルである必要はない。しかし、平屋なのに五階とはこれ如何(いか)に。
 歴史を紐解(ひもと)けば、五階百貨店のスグ北に明治21(1888)年、5階建ての眺望閣という高さ31メートルの展望パノラマタワーが出来た。見物人がわんさかやってきた。その人々を当て込み、周囲に露店が並んだ。百貨が売られた。眺望閣はまもなく取り壊された。が、露店群は残った。いつしかそれらを総称して「五階百貨店」と呼ぶようになった。
 百貨店内の中古電器店の老店主に話を聞くと、五階百貨店が盛んだった時期は4回あったという。まずは眺望閣があった明治半ば頃。次に昭和初期。その後は、終戦後スグ。最後は万博の時。
 芸人の第一歩を五階百貨店からスタートさせた歴史探偵南海はゴカイを恐れずズバリ言うわよ。
 五階百貨店の歴史は120年! しかも、そのスタイルも終始一貫しているのだ。第一に「メッチャ安い買い物した」と自慢する大阪のおばちゃん気質(かたぎ)を持っている。第二に、今頃になってもてはやされている「もったいない」精神をその始まりから堅持している。三つめは、見た目だけキレイになっていく大阪をあざ笑う諧謔(かいぎゃく)性を持っている。四つめは何があるか行かねば解(わか)らんと言うばくち的要素が多分にある。最後に、日本橋の電器街と言えば、店主との駆け引きに魅力があると言われたほどであるが、今は駆け引きどころか、電器店自体が激減し、アニメの町と化している。でも、五階百貨店では、駆け引きなしには品物は手に入らない。どれもこれもまるきり大阪気質ではないか。
 この五つがある限り、五階百貨店に5回目の好景気は必ずやって来る。イヤ、来てもらわなければ、大阪らしさが一つも無い大阪になってしまうぞ。
(文・旭堂南海<講談師> 写真・熊谷武二)
○変わらぬ誇り ちらり
 大阪・日本橋のでんでんタウン付近の変わりようが激しい。電器店が次々と廃業して、アニメや成人向けビデオの専門店、メイド喫茶などと入れ替わっている。
 メーンの堺筋から1本西に入った、日本橋4丁目付近は、変化の嵐にじっと耐えている感がある。電器や呉服、古道具などの中古を商う小店が連なる。その一角に平屋の「五階百貨店」がある。少し北には「大阪名物 五階」と大書した2階建てのビルもある。二つの建物の間をかつては「新五階」と称した。
 ある商店主は「終戦直後は泥棒市場、言うたんや」と言う。それほど安かったのと、実際、盗品が売られていたこともあったそうだ。「浪速区史」にもそんな記載がある。
 その後、新品を扱う店が増え、かつての暗いイメージをぬぐう意味もあって日本橋商店会と改称した。それでも大半の商店主は「五階」と口にするし、お客もそう言ってやって来る。さっきの商店主は「司馬遼太郎さんも新聞記者時代、ここに洋服を買いに来てたで」とも言った。ちょっとした誇らしさが伝わってきた。

358小説吉田学校読者:2007/05/20(日) 08:49:50
【おどロイター通信 エルサレム発】
まあ、濃厚なキスよりも、どこかブヨブヨしたキスがいいですなあ〜〜〜じんわり染みるし

イスラエル女性、濃厚なキスで彼氏の舌かみ切る
http://today.reuters.co.jp/news/articlenews.aspx?type=worldNews&amp;storyID=2007-04-20T171750Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-256519-1.xml

 [エルサレム 19日 ロイター] イスラエルの女性が交際相手の男性と濃厚なキスをしていたところ、誤って男性の舌の一部をかみ切ってしまうという事故が起きた。舌の縫合手術を行った病院が19日、明らかにした。
 病院が発表した声明によると、負傷した男性は手術後に退院。また男性に対しては、縫合した個所が癒えるまで、氷水を少しずつ飲み、舌を絡ませるようなキスを避けるように指示したという。














・・・冒頭の文章は天ぷらの具の話

359あかかもめ:2007/05/20(日) 10:59:05
>>349.353
・・・・・・・・・・・ いくらなんでも5億円はなぁ。
相川らしいと言えばらしいけどw

360小説吉田学校読者:2007/05/20(日) 21:30:57
【ためされる大地 浅草】
人間、「やるな」といわれれば、やりたくなるものです。まさに人間喜劇。それに、形あるものすべて壊れるのは当然の理。これで宮出しやめるなんて無粋なことするなよな。

<三社祭>一部担ぎ手が神輿に乗る 神社は来年の対応を検討
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070520-00000034-mai-soci&amp;kz=soci

 浅草神社(東京都台東区)の三社祭は20日、本社神輿渡御(みこしとぎょ)が行われ、祭りは最高潮に達した。早朝には3基の本社神輿が同神社を出発する「宮出し」に大勢の担ぎ手が集まった。昨年の宮出しで担ぎ手が乗った神輿の一部が壊れる事故が発生。今年は神輿に乗らないよう厳しく監視していたが、一部の担ぎ手が乗ったため、神社側は今後、来年の宮出しの実施について対応を検討する。
 宮出しは早朝、宮頭の合図で一本締めが行われ、スタートした。重さ約1トンの神輿を担いだ男女が「セイヤ、セイヤ」と威勢の良いかけ声で調子を合わせ、神輿を上下に力強く揺らした。主催者側が繰り返し神輿に乗らないよう呼びかける中、一部の担ぎ手が神輿に乗り続けた。
 昨年は16人の担ぎ手が乗って神輿が地面に落ち、左前の横棒が折れるハプニングがあった。この事故を受けて、神社側は祭り前、今年の宮出しで神輿に人が乗れば来年の宮出しを中止する強い姿勢を示していた。

361やおよろず:2007/05/20(日) 22:10:32
>>357

岐阜駅前のデパートも同じテイストが漂ってました
まだあるのかな?

362やおよろず:2007/05/20(日) 22:13:34
>>335

春日一幸御大でしたっけ?

363やおよろず:2007/05/20(日) 22:24:35
【ためされる農協 北海道・当麻】

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/19287.html

上川管内当麻町の当麻農協(組合員千三百二十六人)の前組合長(60)と課長(44)から、セクハラ
(性的嫌がらせ)行為や暴言を受けたとして、職員と元職員の女性二人が七日までに、同農協と前組合長、
課長を相手取り、総額約一千万円の損害賠償を求める訴えを旭川地裁に起こした。

訴えによると、女性二人は二○○五年三月から○六年十月にかけて、勤務中や宴会の席で、前組合長や
課長から執拗(しつよう)にみだらな言葉を言われたり、体を触られたりした。抵抗すると課長から「何だ、
この野郎」などと暴言を吐かれたこともあったという。

二人は他の幹部職員らに被害を訴えたが放置され、一人が耐えきれず、昨年末に退職した。

二人の代理人の弁護士は「上司と部下という関係を悪用した屈辱的な行為。被害を訴えても取り合わな
かった組織全体の責任も重い」と主張。同農協の常務理事は「訴状を確認しておらず、コメントは
差し控えたい」とし、同農協の顧問弁護士で、前組合長と課長の代理人も務める予定の弁護士は
「訴えの内容を精査していないので、話はできない」としている。

前組合長は一身上の都合を理由に三月二十七日付で辞任。女性の一人は二月、強制わいせつ容疑で
前組合長と課長を旭川中央署に告訴している。

============

もう風化しつつあるようですが、とは板では風化させてはいけません。

田舎はつくづくがダメだ
もう、田舎は滅びていいよ・・・

圧倒的権力の前に、被害者は泣き寝入り、わが身可愛さに周囲は沈黙
こういうのは、粉砕していかないと
フェミは、ここでガンバレ!!!

北海道産農産物不買運動継続中です

364小説吉田学校読者:2007/05/20(日) 23:15:53
【ためされる大地 富山】
なんか、子宝に恵まれそうなタケノコで、ましてや記事中に「うまく穴を見つけて伸びてきたのでしょう」なんてコメントがあると、もう私に何をせよというのだろうか。

ど根性タケノコ コンクリからニョキッ
http://mytown.asahi.com/toyama/news.php?k_id=17000000705200003

 富山市八ケ山の竹林で、コンクリートの塊に開いた穴の中から、タケノコが顔を出しているのを、近くの住民が見つけた。見つけたときは約15センチだったが、19日には40センチほどに成長している。
 毎朝、この竹林を散歩するという女性は「びっくりした。誰かにとられてしまわなければいいんだけど。このまま伸びていったら面白い」と話していた。
 県中央植物園の内村悦三園長によると、タケノコは、幹は軟らかいが先端部は硬く、すき間に合わせて柔軟に伸びていく力が強いという。内村園長は「このタケノコも、うまく穴を見つけて伸びてきたのでしょう。傷をつけなければ、立派な竹になるはず」と話していた。

365とはずがたり:2007/05/21(月) 11:56:13
>>364
リンク先の写真見ますた。なんかエロイっすねぇ〜(;´Д`)

366片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2007/05/26(土) 18:40:47
【ためされる大地 ちば】
こっち見んな風太。

着ぐるみ「風太」記者会見に登場
2007年05月25日
http://mytown.asahi.com/chiba/news.php?k_id=12000000705250001

 千葉市動物公園(同市若葉区)のレッサーパンダ、風太の着ぐるみが24日、同市の市長定例記者会見に出席し、6月2日に予定されている子どもの「ユウタ」と「風花」の1歳の誕生会を宣伝した=写真。


 着ぐるみは4月末に登場して以降、子どもたちに大人気。各地から貸し出しの問い合わせも相次いでいるという。


 同市は「風太は市で一番の人気者で一番の広告塔」として、着ぐるみを市の行事などで活用していく考え。5月27日には千葉駅東口である「ごみゼロクリーンデー」の街頭キャンペーンに駆けつけ、チラシを配ったりブースへの呼び込みをしたりする予定という。


 6月2日に同公園である誕生会は午前10時からで、ユウタと風花に、ササや好物のリンゴなどで飾り付けた特製ケーキをプレゼント。2頭の成長を記録した写真・映像の展示のほか、「レッサーパンダクイズ」も行い、優勝者には着ぐるみの風太から、風太のぬいぐるみが賞品として贈られる。

367小説吉田学校読者:2007/05/30(水) 22:39:24
>>366
ちゃっかり便乗しています。県庁近くに行くと見れます。ワシントン条約とかそういう難しいことは考えてダメです。なんだよ落花正義くんって、こんなのにマブチモーター事件の小田島被告は死刑を求刑されたのである。
http://www.kensatsu.go.jp/kakuchou/chiba/oshirase/11411200704180/kyarakuta.html

【ニュルンベルク発 おどロイター通信】
裸で闊歩、どこでもダメだと思うのだが。

勘違い米国人観光客、裸でドイツの町を散歩
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-26095620070523

 [ベルリン 22日 ロイター] 米国人観光客の男(41)がドイツの街中を裸で散歩して警察ざたになった。警察に対し、男はドイツでは許される行為だと思ったなどと供述したという。同国南部の町ニュルンベルクの警察が22日に明らかにした。
 男は21日夕、かばんに衣類を入れて裸で歩いていたところを、ほかの通行人からの通報で駆け付けた警察官に呼び止められた。
 警察のスポークスマンは「このところ例年にない暑い日が続きますが、それでもこれ(裸で街中を歩いた事件)は容認できません」とコメント。この男は、警察に対し「ドイツでは裸で街中を歩くのが許されていると思った」と語ったという。また、男には薬物使用の兆候などは無かった。
 警察は、直ちに男に服を着るよう命じ、わいせつ行為に対する捜査が終わるまでの保証金として200ユーロ(約3万2000円)を支払わせた。
 ドイツでは、公共の公園で裸で日光浴することが認められており、一部でそういう光景も見られる。

368小説吉田学校読者:2007/06/01(金) 20:58:30
【ためされる大地 滋賀】
だんだんクールビズが「着たい物を着る」というように変わってきた。かりゆしでもノータイでも和装でも何でもよかろう。

クールビズ よか衆 よか帯 よか着物(三等家)

滋賀・嘉田知事のクールビズ エコスタイルはアフリカ風
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200706010057.html

 軽装で働く「クールビズ」初日の1日、滋賀県の嘉田由紀子知事がアフリカ・マラウイの民族衣装を身につけて公務につき、エネルギー節約を呼びかけた=写真。
 木綿の布1枚を頭からかぶる。京都精華大教授だった3年前、学生と訪れて手に入れた。日本円で250円。現地では10日分の生活費に相当するという。
 身長152センチと小柄な嘉田知事。衣装づくりで余った布は「もったいない」と現地から持ち帰り、この日は頭に巻いた。公務で着るのももったいなくて一度だけ?

369小説吉田学校読者:2007/06/01(金) 21:03:38
【ためされる大地 阪急古書のまち】
私、大阪に足を入れたら、必ずここによります。神田とはちょっと違う。神田は学生の町、梅田は阪急の町である。

雨の音 古書の匂いと 美味い酒(三等家)

勝手に関西世界遺産 登録番号119 阪急古書のまち
http://www.asahi.com/kansai/entertainment/kansaiisan/OSK200705310014.html

 どんな町へでかけても、できるだけ、地元の古本屋へいくよう、こころがけている。国の内と外とを問わない。店により、街により品ぞろえや値段のつけかたが、ちがっている。それをあじわうのが、私のちょっとした娯楽になっている。のみならず、仕事柄からいっても、古本屋のぞきの習慣は、やめられない。
 私は文化史の研究にたずさわっている。だから、本を、とりわけ古書をよく読む。古本、古雑誌からしいれたうんちくが、わたしの仕事をささえている。ありていに言えば、古本屋に依存した生活をいとなんでいるのである。
 しかし、古本業界に、そう明るい将来性があるとは思えない。斜陽産業とは言いたくないが、それほど発展していくことはないだろう。じっさい、今の若い人は、だんだん本を読まなくなっている。知識もインターネットあたりでしいれることが、あたりまえになってきた。私が業界の将来を、ややあやぶんでいるのも、そのためである。
 さて、東京の神田には一大古書店街がある。おそらく、こういう古書街は、世界に類例があるまい。国際的に見ても、ちょっとぬきんでていると思う。そして、私はこういう光景から、現代日本は高い文化水準をたもっているなと、実感する。まあ、最近はこの街でも、若むきの楽器屋やスポーツ用品店が、ふえだしているのだけど。
 関西に、神田とはりあえるような古書街はない。それでも、大阪の梅田、なんば、京都の寺町、河原町あたりは、けっこう古本屋があつまっている。なかでも、阪急梅田駅の北側にひろがる阪急古書のまちは、あなどれない。私が、関西の文化力もまだまだ安泰だと感じるのは、こういうところをおとずれた時である。
 たとえば、一見片々たる文庫本にも、法外と思える値段がついていたりする。田舎の古書店や新古書店だと100円ぐらいで買えそうなものが、2、3千円になっていることもある。書店の経営者が、本の値うちを見ぬき、高く評価しているからにほかならない。そして、そういう眼力が、ちっぽけな文庫本へおよぶところに、文化水準の高さを、私は見る。あるいは、出版文化への愛を感じてしまう。
 みなさん、これからもがんばって下さいね。まあ、私は眼力のない別の店をさがして、同じ本を100円で買うかもしれませんが。
(文・井上章一<国際日本文化研究センター勤務> 写真・立花常雄)
○いらっしゃい 知的好奇心
 梅田駅の北側、高架下をしばらく歩くと、めくるめく古本の世界が広がる。浮世絵の図鑑、古文書、フランス文学全集、百人一首やカルタ……。通路両側の店はガラス張り。古書に縁がない人でも、ウインドーショッピングが楽しめるつくりになっている。
 「古本屋の暗いイメージを変えて、誰でも入りやすいようにしたんです」。創設にかかわった、阪急古書のまち協会長の中尾堅一郎さん(82)は振り返る。
 古書のまちは、阪急電鉄創業者、小林一三氏の構想がきっかけで75年12月1日、8店で誕生した。故司馬遼太郎さんや桂米朝さんら著名人も多く訪れたという。
 いま14店。往時のにぎわいはないが、古美術、文学、演芸、理工系、初版本など、各店がそれぞれの得意分野を持つのが強みになっている。
 「商売だけやったら、コミックを売ったら早い。でも、先人が遺(のこ)してくれた古書は、まさに世界の遺産。後継者を育てて、守っていきたい」と中尾さん。きらりと光る古書への自負と愛情。これが文化のまちを支えている、と実感した。

370小説吉田学校読者:2007/06/02(土) 09:15:24
>>366
今日は今からお誕生会に行きます。レッサーパンダのイメージも通り魔事件の影響からやっと脱した記念であります。カメラに写るかも(笑)。

【ためされる大地 ヨコハマ】
お猿さんもいいよねえ。

キンシコウ赤ちゃん人気 横浜・ズーラシア
http://mytown.asahi.com/kanagawa/news.php?k_id=15000000706010002

 キンシコウの赤ちゃんが、横浜市旭区のよこはま動物園・ズーラシアで公開され、クリッとした大きな目で来園者を見つめる様が人気を呼んでいる=写真。
 オナガザル科の猿で、中国の湖北省などに生息している。赤ちゃんは、14日に生まれ、現在は体長約30センチ。普段は、両親に大事に抱きかかえられていて頭の部分だけしか見えないが、食事の時間には手を使って食べる様子も見られる。

371小説吉田学校読者:2007/06/03(日) 08:38:59
【ためされる大地 千葉市動物公園】
間に合いませんでしたね。風太こっち見て〜〜〜〜。

千葉市動物公園 ユウタと風花1歳 特製ケーキで祝福
http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20070603/CK2007060302021195.html

 千葉市動物公園(千葉市若葉区)で2日、1歳の誕生日を迎えた双子のレッサーパンダ「ユウタ」と「風花」の誕生パーティーが開かれた。家族連れなどがお祝いに駆け付ける中、2匹は好物のサツマイモやリンゴ、トマトなどを材料にした特製ケーキをおいしそうに頬張(ほおば)り、愛嬌(あいきょう)を振りまいていた。
 昨年6月2日、人気者の父「風太」と母「チィチィ」の愛の結晶として生まれたユウタと風花。ともに元気に成長し、当初150グラムだった体重は6.4キロにまで増えた。ユウタは父に似てやんちゃ、風花は母譲りのおっとりした性格という。
 午前10時すぎ、レッサーパンダ舎の奥から“主役”が登場。2匹仲良く用意されたケーキに駆け寄ると、一斉に「おめでとう!」の掛け声や「ハッピー・バースデー」の歌声が飛び交った。

372小説吉田学校読者:2007/06/03(日) 08:52:22
【アラバマ発 おどロイター通信】
「とん走できず」と月並みな見出しをつけたくなるが、でかい。でかい。でかい。でかい。わらじ豚カツ何人分だ。

え〜!超巨大ブタ実は「家畜」だった
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2007/06/03/03.html

 米アラバマ州で先月3日、少年に仕留められた体長2・74メートル、体重453キロの超巨大ブタは、野性ではなく、実は家畜として飼われていたブタであることが2日分かった。当初、同州の森で父親とハンティングをしていたジェイミソン・ストーン君(11)が発見した野性のブタとされていた。AP通信によると、同州で農場を経営するフィル・ブリシットさんが04年、妻のために購入したブタの中の1匹で、名前は「フレッド」。処分が決まり、別の農場に仕留められる4日前に売られたばかりだった。ブリシットさんの妻は「本当のことを言いたかった。あのブタは野性ではない」と話している。

373小説吉田学校読者:2007/06/03(日) 08:58:04
【ためされる大地 群馬】
すまん、これ設置意図が分からない。

県庁に子どもの遊び場
http://mytown.asahi.com/gunma/news.php?k_id=10000000706020002

 保育士2人が常駐し、無料で利用できる子どもの遊び場「子育て交流ひろば」が1日、県庁昭和庁舎3階にオープンした。さっそく15組の親子が訪れ、保育士と一緒に遊戯や紙芝居を楽しんだ=写真。
 県が、育児支援サービス会社「グロース」(高崎市)に委託し、今年度から始めた。15畳ほどのスペースにスポンジマットが敷かれ、備え付けのおもちゃや絵本で遊ぶことができる。遊び場の横には、保護者が育児について相談できるスペースがある。子育て支援のイベントも定期的に開かれる予定だ。
 1歳半の娘と一緒に来ていた前橋市の主婦、平松幸恵さん(27)は「保育士さんがいて、無料で遊ばせられる場所は今までなかった。子どもは喜んでいるし、身近にできてうれしい」と話した。

374とはずがたり:2007/06/03(日) 13:56:35
>>373
少子化対策?知事の人気取り政策??

375小説吉田学校読者:2007/06/07(木) 06:34:35
【モンブラン発 おどロイター通信】
いやあ、バカなこと考える人っているんですねえ。

モンブラン「赤く」 未遂に終わる
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2007/06/07/12.html

 フランス語で「白い山」を意味する欧州最高峰モンブラン(標高約4808メートル)に赤い絵の具で色付けしようとしたデンマーク人の芸術家(43)が5日、標高約3400メートルの山中で自然環境保護に関する法律違反で逮捕され、ふもとに位置するシャモニーの警察施設に身柄を移送された。
 共同電によると、この芸術家はチリ生まれのマルコ・エバリスティ容疑者で、過去にも氷山に色を付けた「作品」などを発表したことがある。今回は「自然は誰のものか」をテーマに「赤い山」計画を立て、1200リットルの色水をモンブラン山頂に運び、山を赤く染めようとしていた。

376小説吉田学校読者:2007/06/07(木) 06:40:16
【ためされる大地 山陽小野田】
私が以前に住んでいたところでは、蛍が見えました。
蛍はきれいな水のところに生まれるんですが、あんまりきれい過ぎてもいけない。むずかしいところだ。

ヒメボタル 求愛の点滅/山陽小野田市
http://mytown.asahi.com/yamaguchi/news.php?k_id=36000000706040003

 山陽小野田市小野田の竜王山(136メートル)で、ヒメボタルが幻想的な光の軌跡を描いている=写真、多重露光。
 ヒメボタルは陸生で、幼虫はカタツムリの仲間の巻き貝を餌に成長する。体長は7〜10ミリとゲンジボタルの半分ほど。雄、雌とも光るが、雌は羽が退化して飛べない。
 午後8時を過ぎると、下草のあちこちで「求愛」の点滅が始まる。観察を続けている同市議の山田伸幸さん(49)によると、発光間隔は雄が0・4〜0・6秒、雌は0・8〜1・2秒。ゲンジボタルに比べて短い。そのため一帯はクリスマスの電飾を敷き詰めたようになる。10日ごろまでが見頃という。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板