[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
B級News Watch ためされる大地
329
:
小説吉田学校読者
:2007/04/30(月) 09:57:25
【ためされる大地 横手】
これ、なんで能登→佐渡間でやらないのだろうか。松本清張の某名作や佐渡情話そのまんまじゃないか。
秋田 伝統のたらいこぎ競争
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/04/30/d20070429000097.html
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/04/30/k20070429000097.html
沼に浮かべた大きなたらいに乗ってゴールまでの速さを競う「たらいこぎ競争」が、秋田県横手市で行われました。横手市増田町のたらいこぎ競争は、大正時代に、沼に浮かべていた酒造り用のたらいに若者が乗って遊んだことが始まりとされています。
29日、市内の公園で行われたことしのたらいこぎ競争には、小学生から大人まで29人が参加しました。マラソンにちなんだ42.195メートルを、手で水をかいて、いかに早くゴールに着くかを競いますが、直径90センチのたらいはバランスをとるのが難しく、中にはスタート早々にひっくり返る人もいました。参加した人は「初めて参加しましたが、水が冷たかったです。手が疲れました」と話していました。公園ではおよそ2000本の桜も満開になり、会場を訪れた人たちは暖かな日ざしの下、盛んに声援を送っていました。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板