したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

B級News Watch ためされる大地

319小説吉田学校読者:2007/04/27(金) 07:15:14
【ためされる大地 七尾】
今、朝ズバに石川県の谷本知事が出ております。「そのまんま現象」とは、無党派取り込みのことばかりではなく、「首長自ら広報マン」である意識を地方自治体に広めた効果も大きいんじゃないんでしょうか?
だから、七尾市長も(石川以外の)駅に立て、(石川以外の)TVに出ろ、選挙向けばかりではないベシャリを磨け。それが復興の一里塚である。

和倉『女将の会』が要望 観光振興 七尾市長『応援したい』
http://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/hknotoeq/list/200704/CK2007042602011795.html

 七尾市の和倉温泉旅館協同組合女将の会(大井マ璃幸会長)のメンバー九人が二十五日、七尾市役所を訪れ、武元文平市長に能登半島地震による風評被害の一掃など、同温泉の観光振興への協力を要望した。
 メンバーは「わくら」の文字が入った青いそろいの法被姿で市長と対面。大井会長は「全旅館が復興に全力で取り組んでいますが、予約キャンセルが相次ぎ厳しい状況。難局を乗り越えるため、市の支援と協力をお願いします」と訴えた。
 これに対し、武元市長は「和倉温泉が元気にならなければ能登全体が元気になりません。市としても風評被害の一掃や誘客キャンペーンを応援していきたい」と応じた。
 意見交換で女将たちは「従業員の生活もかかっています」「市長には先頭に立って取り組んでほしい」などと言いながら涙ぐむ場面もあった。 (鈴木貴彦)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板