したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

目指せ!腹割り(`・д・´)腰痛改善(`・д・´)

1名無しびち(っ´・ω・`)っ:2014/03/07(金) 21:43:11 ID:8yG9bKiw
筋トレの種類と腰痛改善のストレッチの種類紹介です。
    ∧__∧
    (`・ω・)
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"

175名無しびち(っ´・ω・`)っ:2014/04/29(火) 22:24:40 ID:bHPkSszc
ホタル頑張ってるなー!30分ってスゴいよ…
縄跳びは、脇を締めて両手を腰骨の位置で固定して、手のひら側を前方に向けて手首だけで回転させるのだ
見た目も格好よく跳べるぞw

176名無しびち(っ´・ω・`)っ:2014/04/29(火) 22:28:27 ID:bHPkSszc
途中で書き込んでしまった…自分の結果が…w

本日 61.8 14.5%(176)
草むしり2時間と腹筋200なのだが…食いすぎか?w
  ∧ ∧   
 ( ´・ω・) サイキン、メッチャクッテシマウ…
 /  ⌒ヽ   
(人___つ_つ

177名無しびち(っ´・ω・`)っ:2014/04/29(火) 23:35:00 ID:sB7yWj3I
http://imepic.jp/20140429/846580
 とうとうハンドグリップ40㌔を買ったった
   ∧__∧
    (`・ω・)
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
だってね。100均の20㌔が物足りなくなったのでボクサー君に相談したら
40㌔ですねーって。 来年までには50㌔を超えたいなぁ。

178 ◆phpFFrdjEk:2014/04/30(水) 00:08:10 ID:YxP2FAbw
本日の結果
筋トレ20回×3セット=60回と縄跳び30分

体重81.6kg、体脂肪22.1%、内臓脂肪8%、体年齢43歳
当面の目標、体重80kg、体脂肪20%の壁は厚い!

>>見た目も格好よく
見た目は重要だよね。

( o´ー`o)ガンバル!!デモ,ガンバリスギナイ.ツヅケルコトガダイジ

179 ◆phpFFrdjEk:2014/05/01(木) 11:21:14 ID:0pUNik5E
今日は朝から縄跳びです。
昨日は雨で跳べなかったので一からリセットと思いきやって
2、3回でもつれるか20〜30回連続で跳べるかになった。
.゚+.(・∀・)゚+.゚ ウレシイゴサン

初日は1度だけだった50回以上もずいぶん記録したし、
最高で96回も2度マークした。でも100回はムリだった。

で、ググったらエア縄跳びなるものが…?
今度雨が降ったらやってみようかな。

体重とか体脂肪より運動で汗を流すのが楽しくなった。
( o´ー`o)タノシクナイト,ツヅカナイシネ

180名無しびち(っ´・ω・`)っ:2014/05/01(木) 22:39:28 ID:e4mwv7t6
本日 62.8w 13.0%(176)
二日酔いを紛らわそうと、鬼のように食ったからか!?
これは、マズイ…
  ∧ ∧   
 ( ´・ω・) フッキン300
 /  ⌒ヽ   
(人___つ_つ

181 ◆phpFFrdjEk:2014/05/02(金) 10:44:18 ID:o/uyzN7s
今日も朝から縄跳んできたったよ…。
昨日がウソのように全然跳べない!
( >Д<;)クヤシイ

恐らくふくらはぎがプルプルで跳びが甘いのだろう。
さてマッサージ、マッサージ。
( o´ー`o)ツカレテモ,イタクテモ,アセガキモチイイ

182名無しびち(っ´・ω・`)っ:2014/05/02(金) 20:59:27 ID:eEUxIBKg
こんばんは…
こんな僕でもスマホアプリ見ながら腹筋とかスクワットとか毎日10分だけやってます

デイリーなんちゃらって無料アプリですけど、ヨガとかもありますね
外人の女性インストラクターがやってるのを真似するやつなんですけど結構ツラいですよ…

ちなみに一年はやってますが負荷がかかって無いせいか成果がありません
でも続けてます
楽しいですlove男

183名無しびち(っ´・ω・`)っ:2014/05/02(金) 21:51:04 ID:vwt/CDUQ
最近の食べ過ぎを反省して、今日は久々の1日1食!…で、
本日 60.8 17.0%(176)w
1日で2kg減って、体脂肪は4%増えた?w…うちの体重計めちゃくちゃw
  ∧ ∧   
 ( ´・ω・) マア、ヘッタカラヨシ!
 /  ⌒ヽ   
(人___つ_つ

184 ◆phpFFrdjEk:2014/05/03(土) 00:48:08 ID:sqOVI.K6
体重81.7kg、体脂肪22.4%、内臓脂肪8%、体年齢43歳

微増と微減の繰返しながらトータルでみると
体重は若干の下降線を描いている。
でも体脂肪はほぼ横ばい状態…。

今は数値より縄跳びの継続が重要!
( o´ー`o)イチネンマエハ90キロチカカッタンダシ

185名無しびち(っ´・ω・`)っ:2014/05/03(土) 09:08:54 ID:Lkl4C7t2
    ( `・ω・´)
   .ノ^  y ヽ-,o( ´・ω・) チャーン
   ヽ,,ノ===lヽノ | ̄ ̄ ̄/
    /   l |   !.o―-o'
"""~"''"'"""''~"'""~"""~"'""''


    ( ´・ω・`)
   .ノ^  y ヽ-,o( `・ω・) チャーン・・・
   ヽ,,ノ===lヽノ | ̄ ̄ ̄/
    /   l |   !.o―-o'
"""~"''"'"""''~"'""~"""~"'""''
走ってクルス ホムンクルス

186 ◆phpFFrdjEk:2014/05/03(土) 11:52:34 ID:Z5NrAncg
縄跳んできたよー。
今日は脚が重い。そして跳べない。ボロボロ…。

起きたて→縄跳び→風呂&マッサージ後の参考値。
体重80.6kg、体脂肪20.7%、内臓脂肪8%、体年齢40歳!
今までのベスト!これでうんちが出ればなー(便秘中)。

縄跳び&記録ダイエット。簡単な2つの実践で順調♪
( o´ー`o)ウレシイナー

187 ◆phpFFrdjEk:2014/05/04(日) 00:23:15 ID:tOVhvozw
夕食はたい焼きにしました。

体重80.7kg、体脂肪21.8%、内臓脂肪8%、体年齢42歳
今日はまともな食事をしていないからこんなもんか。

( o´ー`o)アシタモナワトブヨー

188 ◆phpFFrdjEk:2014/05/04(日) 12:18:12 ID:tOVhvozw
基礎代謝の目安を調べた。
30〜49歳は1,530のところ、1,800前後あります。
これ10代後半の1,580と比べてもかなり高い!
つまり、縄跳びを続けていれば思いの外早くに理想のボディに!?

モチベーションあがるー。
( o´ー`o)キョウ,ハジメテ100カイトベタヨ

189名無しびち(っ´・ω・`)っ:2014/05/05(月) 10:12:48 ID:krEn9kh6
>>188 ホタールその基礎代謝。あまりソノ数値に期待をかけてはいけない。
ぬか喜びさせて悪いけど。大事なのは基礎代謝ではなく生活運動代謝。
もともと基礎代謝ってのは健康器具を売りたいが為の誇張した数字だ。
 もし、いろいろな数値をチェックするのであれば
「体重」「胸囲・ウエスト・チェスト・太もも」と実寸の数値のみだけ。
体重計の体重はほぼ正確なので信用してよいが、体脂肪はまだまだ誤差が多い。
注目するのは、変化が目に見える数字のみ。
    ∧__∧
    (`・ω・)
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
体脂肪数値と基礎代謝はあくまで軽いノリで受け入れること。

190 ◆phpFFrdjEk:2014/05/05(月) 13:13:56 ID:.HaBenlE
縄跳んできた…。今日で7日。
昨日買ったジョグシュー?で跳んだら足裏へのショック激減。

>>189
基礎代謝、そんなもんなのか。
目的は女の子にモテる格好いい体作りだから、
基礎代謝に関係なく跳ぶけどね。ただ痩せてるだけじゃダメなんだ。

(〃´ー`)カラダガ,ホッコリ.

191名無しびち(っ´・ω・`)っ:2014/05/05(月) 23:04:29 ID:Dtaqnqws
本日 61.4 15.5%(176)
最近は腹筋100回を、
普通に30→左右にひねるの10→普通の20→左右の10→普通10→左右10→普通10
って順番で1セットにしてる
普通の腹筋がジョグ、左右にひねる腹筋がダッシュって感じでw
  ∧ ∧   
 ( ´・ω・) キョウハ3セット
 /  ⌒ヽ   
(人___つ_つ

192名無しびち(っ´・ω・`)っ:2014/05/06(火) 22:18:53 ID:O2AcOxbQ
本日 61.4 17.5%(176)
昨日と同じ腹筋を5セット

連休中はオール外食だったから、これくらいで止まってくれて助かったw
  ∧ ∧   
 ( ´・ω・) アシタカラガンバル
 /  ⌒ヽ   
(人___つ_つ

193名無しびち(っ´・ω・`)っ:2014/05/07(水) 07:53:37 ID:PoVPN2qQ
久しぶりにこっちにも書く
連休中に二重とび50回以上クリアー
今月中に100回、ラスト30秒ダッシュができるようにする
    ∧__∧
    (`・ω・)
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"

194 ◆phpFFrdjEk:2014/05/07(水) 07:59:57 ID:6toohdgk
昨日は疲れて疲れてサボってしまったぁー(T^T)
今日は帰宅したら跳ぶ!
跳ばないと調子狂うようになってきた気がする。

195名無しびち(っ´・ω・`)っ:2014/05/07(水) 23:08:46 ID:qhr7PcOg
本日 61.0 14.5%(176)
腹筋5セット…もう少し増やさないとな
  ∧ ∧   
 ( ´・ω・) アマリヘラナイ
 /  ⌒ヽ   
(人___つ_つ

196 ◆phpFFrdjEk:2014/05/07(水) 23:51:15 ID:Wz51w//6
今日はきちんと跳んだ。

体重81.5kg、体脂肪21.4%、内臓脂肪8%、体年齢42歳

さすがに仕事から帰って跳ぶのは疲れるね。
でも跳ぶのが楽しい。まさかこの歳になって運動に目覚めるとはw

( o´ー`o)ニンゲンッテワカラナイネ

197名無しびち(っ´・ω・`)っ:2014/05/08(木) 12:34:04 ID:9wbln15I
昨晩は休息予定が
やっちまたぜ(*´д`*)
二重とび50まではいけるんだが…(´;ω;`)ブワッ
    ∧__∧
    (`・ω・)
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"

198 ◆phpFFrdjEk:2014/05/08(木) 21:54:32 ID:c8uK91ag
今日は一日中四つん這いで仕事してたった。
おかげで腰がちょっと痛い(*T^T)ジンジンスルー

でも縄跳びしたら痛みが和らいだ。

>>197
二重跳び50ってスゲー!
普通に跳ぶのも大変だから二重跳びなんて考えられない。

だけど小学生の頃は二重跳びとか普通にできたんだよね。
今は高望みしないで普通に跳べることを目指す!
(o`・ω・´o)

199名無しびち(っ´・ω・`)っ:2014/05/08(木) 22:16:10 ID:UutlkXE.
>>198 筋トレ+縄跳び+ストレッチをやらないとね。

    ∧__∧
    (`・ω・)
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
そうそう。この5月に勝負かけるつもりでやらないと夏になったら
 暑さでむりができないから、がんばって。
みんな誤解するけど夏場だから動いて汗かいて痩せるなんてそんな甘くない。
 この時期までに忍耐力と基礎的な運動能力つけてかないと返って危険です。

200名無しびち(っ´・ω・`)っ:2014/05/08(木) 22:31:42 ID:TECzjgLU
筋トレ+絶食系の俺が来たおw

本日 60.6 16.0%(176)
朝 コンビニで買った8枚入りハムw
昼 無し
夜 ごはん、味噌汁、野菜炒め

…絶食ってほどでわないか…
  ∧ ∧   
 ( ´・ω・) フッキン6セット
 /  ⌒ヽ   
(人___つ_つ

201 ◆phpFFrdjEk:2014/05/08(木) 23:52:08 ID:c8uK91ag
お風呂で脚を揉んだら気持ち良い〜。
~(o´-ω-`o)~フニャフニャキブン

体重80.8kg、体脂肪21.3%、内臓脂肪8%、体年齢41歳

超汗かきだから夏は水分補給し過ぎていつもバテちゃうんだよ。
だから今基礎体力を上げて今年こそ夏に勝つよ!
(o`・ω・´o)カツヨ!

202名無しびち(っ´・ω・`)っ:2014/05/09(金) 00:26:34 ID:WsoJUpKs
三十半ばなのに人生の半分腰痛持ちな私が来ますたw
どのへんから始めたらよろしいでせうか。

ちなみに腰は常によろしくないです…orz

203名無しびち(っ´・ω・`)っ:2014/05/09(金) 00:44:01 ID:Dux2fRko
>>202 ようこそ。 腰痛もちですか。それはつらい。
まずは、いろいろ情報が知りたいですな。
 大まかでいいから、身長と体重 どこか通院はしているか否か。
 運動はしているかしていないか、体は柔らかいか堅いか。どれくらいの時間を運動に裂くことができるか。

    ∧__∧
    (`・ω・) まずはそれからですなw
   .ノ^ yヽ、  今日は遅いのでまた明日
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
 挨拶がおくれました。私が・・・おっさん です(`・д・´)

204 ◆phpFFrdjEk:2014/05/09(金) 05:28:47 ID:Y16bPdQ.
>>202
おさん先生の指導、最初はキツイけど確実に効果が出るから。
ほたるんも腰痛軽減&ダイエットで効果を実感してる。
( o´ー`o)オサンセンセイ,ヘンタイダケドネ

205名無しびち(っ´・ω・`)っ:2014/05/09(金) 12:12:25 ID:9SuAsrDs
>>204 ありがとう。
でもホタール。 やるのは自分自身です。
私は実際何もしてません。
    ∧__∧
    (`・ω・)
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
ホタールが自分自身で努力した結果です。
自分を信じて努力した結果ですm9(・∀・)

206 ◆phpFFrdjEk:2014/05/09(金) 12:25:31 ID:w0FIIcCU
>>205
ありがとうなのです。
でも道を示してもらえなければ
ほたるんは今もメタボだったのです。

( o´ー`o)ナワトビ,タノシンデヤッテルヨ

207名無しびち(っ´・ω・`)っ:2014/05/09(金) 20:29:55 ID:WsoJUpKs
>>203
身長163**4
体重は57**58
現在は整骨院に通院中
運動らしい運動はしてないですが、
一日最低3キロは歩きます。気が向いたら10キロとかw
体は堅い方だと思います。

仕事はデスクワーク系で、時間はそこそこありますが、
面倒くさがりでして…orz

ちなみに妊娠出産は未経験な♀でございまする

208名無しびち(っ´・ω・`)っ:2014/05/09(金) 20:36:40 ID:WsoJUpKs
文字化けした…orz

ちなみに腰を痛めたのは中2くらいで、
いきなり授業中に、椅子に座ってられないくらい腰が痛くなって
親に迎えに来てもらって、早退して病院言ったら、
椎間板ヘルニアなりかけと…
先生にはなにか激しい運動したかと聞かれたけど、
部活は美術部だし、体育の授業は普通だし、
極端に姿勢が悪いわけでもなし、ほんと今でも原因不明ですw

209さけ:2014/05/09(金) 21:28:42 ID:2OqArXMc
女子のお仲間が(´・c_・`)よほしくね
風邪治ったら筋トレ復活するどー!

210名無しびち(っ´・ω・`)っ:2014/05/09(金) 22:17:17 ID:9SuAsrDs
>>208 なるほど。まずは、女子だったのね(*´д`*)ゴメンネカンチガイシテタ
おっさんばかりだったから男かと(´;ω;`)ブワッ
ヘルニアじゃなくヘルニア手前か…辛いな(´;ω;`)ブワッ
通院してる先生はただ痛みを和らげる施術のみかな?
先生には筋トレや運動・ストレッチなどのセルフケアについて聞いた事がありますか?
もし聞いたことがないのなら、先生にどんどん聞いてみる質問してみると良いですね。
なぜならば、自分自身の次に先生が君の身体の事を良く知る人であるからです。
そして、教えてもらった情報で私が注目したのは、身体が柔らかくはない 事です。
まずは身体を柔らかくする事から始め次に体幹を鍛えると良いのではないかと思います。
腰痛でしかもヘルニアの場合
激しい運動や負荷のかかる腹筋をいきなりやるのは痛みが先にきてしまい
それどころではなくなり逆効果になりそうです。
    ∧__∧
    (`・ω・)長くなったなw
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
ざっとこんな感じに書きましたが。
あ!君の事をなんて呼んだらいいかわからないので
名前を決めてねm9(・∀・)

211名無しびち(っ´・ω・`)っ:2014/05/09(金) 22:23:16 ID:9SuAsrDs
>>209 はやーく風邪治してなーい(*´д`*)
    ∧__∧
    (`・ω・)
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
ついでに…
縄跳びの三分間のラスト30秒を二重とびでクリアする事に成功しますた
おっさん♪がんばりすぎだわwww
去年のクロップドがさらにゆるゆるになりますた(*´д`*)フトモモラクチン

212名無しびち(っ´・ω・`)っ:2014/05/09(金) 23:18:59 ID:de7mLuR.
新たな参加者が…よろしくー

本日 60.4 15.0%(176)
…今日は60切るだろうと思ってたが…
  ∧ ∧   
 ( ´・ω・) フッキン3セット
 /  ⌒ヽ   
(人___つ_つ

213 ◆phpFFrdjEk:2014/05/09(金) 23:21:59 ID:Y16bPdQ.
(*T^T)ウッウッウーーーーー
残業で帰りが遅くなって縄跳びできなかった…。
だから筋トレだけで我慢!

あっそうだ!筋トレ始めてから
朝のラジオ体操がメチャクチャ楽しくなったったw
体を動かすって良いよねー。おさんに感謝(*`・ω・)ゞ

214みやっち ◆2PSB1ndyhA:2014/05/09(金) 23:58:52 ID:WsoJUpKs
>>210
ありがとうございます。
そして性別の件はだいたい予想はしてましたw
体が堅いと言っても、大人の体力測定いくつかやりましたが
良いか普通くらいにはいけまする。
整骨院は痛みを和らげる+ストレッチ的な感じです
たまにいろいろいろ聞くけど、なかなか実践できてないところがorz
あと、代謝はまあ良い方らしく、冷えもマシな部類のようです

215 ◆phpFFrdjEk:2014/05/10(土) 07:14:22 ID:GvO.lOBE
筋トレ1ヶ月以上過ぎたので少し自己分析してみた。

筋トレ始めてから
1・元々あまり間食しないのがほとんどしなくなった。
2・大好きなコーラをトクホのコーラに代えた。
3・炭水化物を控えるようになった(週末ラーメン除く)。
4・ご飯を野菜からよく噛んで食べるようになった。
5・休日も惰眠を貪らず早起きするようになった。
6・牛乳、飲むヨーグルトを積極的に摂るようになった。

この生活習慣の改善が多少なりとも影響しているのだろうか?

正直どっちでも良いけど気分は良い方に変化した。かも?
( o´ー`o)

216名無しびち(っ´・ω・`)っ:2014/05/10(土) 08:44:00 ID:NaUE6VrQ
おはようさん(*´д`*)ショカヨネ

>>214 お♪名前つけたのね改めてよろしくみやっち(*´д`*)
少しずつわかって来ました。
私も私なりに
みやっちの生活の負担にならないような
習慣になるようなメニューを考えてみようと思います。
強制的では決してありませんので参考程度
こんなやり方もあるのだ
の感覚で見てくださいぬm9(・∀・)
    ∧__∧
    (`・ω・)
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"

217名無しびち(っ´・ω・`)っ:2014/05/10(土) 08:51:07 ID:NaUE6VrQ
>>215 2のコーラはわからない(゚ω゚?)
それ以外はやる気が目に見えるにー(*´д`*)
負荷の低い事ばかりだから急激に変わる事はないが
長い目で見るとソノ習慣が非常に良い結果となり身体に表れる。
    ∧__∧
    (`・ω・)
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
努力に即効性はない しかし 最後は努力した人が勝つ
野球の野村克也氏の金言ですお(*´д`*)

218 ◆phpFFrdjEk:2014/05/10(土) 20:18:47 ID:QZK5EiTQ
今日も残業で今帰宅…。
疲れて縄跳べない。その分筋トレ頑張る(*T^T)トビタイヨ
明日朝、涼しいうちに縄跳んでいい汗流そう。

219名無しびち(っ´・ω・`)っ:2014/05/11(日) 00:42:44 ID:WxvLikCI
>>214 ごめーん!みやっち! おそくなってまった>< 

とりあえず。今考えられるもので低負荷のものをチョイスしてみた。
 体幹を鍛える筋トレです。お風呂はいる前までにやってください。
お風呂はいる前までならいつやってもかまいません。
ttp://matome.naver.jp/odai/2135636985564989101

フロントブリッジ サイドブリッジ ヒップリフト
各種目 30秒×1セット(サイドブリッジは右左両方やってください)
 あと逆立ちを30秒以上を目標に一回。
逆立ちは脚にたまった血液を上半身にもどすのと同時に
 胃腸など内臓を正常な位置にもどしてくれます。 

お風呂上りまたは寝る前までにやるストレッチ一覧です。

http://www.youtube.com/watch?v=EDlQNrhRSAs
腸陽筋ストレッチ 一回30秒で
http://www.youtube.com/watch?v=RY4rulaAHpA
股関節ストレッチ 

http://www.stretch123.net/太もも(表側)_ストレッチ
http://www.stretch123.net/うつ伏せで行う腿のストレッチ←おススメ
http://www.stretch123.net/太もも(裏側)_ストレッチ
http://www.stretch123.net/片膝立ちで行う腿(もも)の背面のストレッチ←おススメ
http://www.youtube.com/watch?v=lzvU8zbIvqs&list=PLjAjG2q2DeanhBrb4SS6pu-Zi8r68awZz
ヘルニア腰痛改善ストレッチの動画です。

ストレッチはこれら全部やれとはいいませんw
 色々組み合わせて自分にあった物を選択してください。

おまけでホタール用の新たな筋トレ
 http://www.youtube.com/watch?v=rTzrP-Jxdm8 
太もも表の筋トレがなれてきたのでソレにプラスして裏側を鍛えるメニューね。
     ∧__∧
    (`・ω・)
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"

220名無しびち(っ´・ω・`)っ:2014/05/11(日) 09:11:12 ID:HnephNj6
おはようさーん(*´д`*)
    ∧__∧
    (`・ω・)
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
さて ジョグるか(*´д`*)

221 ◆phpFFrdjEk:2014/05/11(日) 12:22:59 ID:jhyfKCZo
こんにちはー!3日ぶりに縄跳んできたよ。
今までならこのままズルズルと止めちゃうダメ人間だったのに、
おさん先生の指導の下、楽しんで跳んでるからです。

2日も跳べてなかったからヘタレ跳びに戻るかと思ったけど
意外とまともに跳べた。跳べない間のイメージトレーニング?
引っ掛かった時のロープのスピード、手首の回転、姿勢etc.
跳べた時の以下同文。

新たなメニュー、昨夜寝る前に1セット動画見ながらやってみた。
コレもキツイけど想像よりはできた。?????
今までのトレーニングで思っているより鍛えられてる?????

以上が現在の状況です。(o`・ω・)ゞ アトハヨルノキントレ

222みやっち ◆2PSB1ndyhA:2014/05/11(日) 18:17:19 ID:gWGm6r/M
>>219
ありがとうございます!早速今日からやってみます!

223名無しびち(っ´・ω・`)っ:2014/05/11(日) 18:47:54 ID:aHkGEHoE
>>222 みやっち(`・д・´) 今の時期は体の筋の伸びやすく代謝もよくなる季節です。
 この時期にいかに柔軟性をあげるか。
柔軟性をあげることによって普段つかわれていない筋肉の神経を刺激して呼び覚ます事。
  今週来週はそれが目標です。
使われていない筋肉が使われる事は動かす筋肉が増えるので当然消費カロリーも増えるから痩せます。
 がんばってくださいw(`・д・´) 
    ∧__∧
    (`・ω・)
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"

224名無しびち(っ´・ω・`)っ:2014/05/11(日) 22:00:23 ID:HnephNj6
今日は10?`と懸垂その他
懸垂してたら子供が目を輝かせて
「もっと!もっと!」
「縄跳びもってくる!」
「二重とびできる?」
    ∧__∧
    (`・ω・)……
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
おかげ様で肩が痛い(笑)

225名無しびち(っ´・ω・`)っ:2014/05/11(日) 22:02:04 ID:E9JqXIi.
本日 61.0 14.0%(176)
週末をこの程度の増加で乗り切れてよかったw
  ∧ ∧   
 ( ´・ω・) フッキン3セットー
 /  ⌒ヽ   
(人___つ_つ

226名無しびち(っ´・ω・`)っ:2014/05/11(日) 22:07:07 ID:E9JqXIi.
「ヘルニア」って書いてあると、なぜか反応しそうになる…w

>>224
ガチャピン状態w
  ∧ ∧   
 ( ´・ω・) ガチャピン、スゴイヨ…
 /  ⌒ヽ   
(人___つ_つ

227みやっち ◆2PSB1ndyhA:2014/05/11(日) 22:11:30 ID:gWGm6r/M
お風呂前のは何とかできる範囲でした。

寝る前のがヤバイです半端なく痛いですorz
図解のような体勢だと5秒も保たなかったので、
少しずつ慣らしていきたいと思います(´・ω・`)

子供の時から股関節が堅くて、開きが悪いのを思い出しますた…
ここも伸ばすとこから慣らすしかなさそうでorz

せめて毎日がんばります!

228 ◆phpFFrdjEk:2014/05/11(日) 22:36:29 ID:jhyfKCZo
おさん先生の子供人気にワロタw

ハムスト、あとから地味ーにくる。
(〃´ー`)デモ,ソレガイイキモチ

229名無しびち(っ´・ω・`)っ:2014/05/12(月) 21:10:20 ID:9YpLOOlo
ええw流石にちょっと嫌な感覚がきたので整体へいってきたら
『やりすぎ』
    ∧__∧
    (`・ω・)……
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
怒られましたwwww

230名無しびち(っ´・ω・`)っ:2014/05/12(月) 22:53:53 ID:vmyZNpzk
>>229
筋肉はつくかもしれんが、関節の軟骨とかすり減っちゃうとマズイからほどほどにw

本日 60.2 13.5%(176)
朝 レタスサンド2切れ
昼 フランクフルト1本
夜 たこ焼き2個(2舟でわないw)

さすがに腹減ってきた…
  ∧ ∧   
 ( ´・ω・) フッキン3セット
 /  ⌒ヽ   
(人___つ_つ

231名無しびち(っ´・ω・`)っ:2014/05/12(月) 23:32:23 ID:4Zvgj1Og
>>230 それ言われたm9(・∀・)
肩は脂肪が減りやすいから気をつけてねって
    ∧__∧
    (`・ω・)
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"

232 ◆phpFFrdjEk:2014/05/13(火) 00:26:27 ID:QxGJMjG2
今週は縄跳びできないかも…。
残業が、残業がぁ…休出が、休出がぁ…安月給だから…(*T^T)
日曜日まで筋トレだけかなぁ…( ´Д`)トビターイ

体重80.8kg、体脂肪20.3%、内臓脂肪8%、体年齢40歳

最近は暑いから冷たい水が美味い!
オススメは「クールマイヨール」!
硬度1500以上の超硬水でクセがあるので好き嫌いハッキリ別れるけど
この味になれると他の水じゃ物足りなくなる。
(o`・ω・´o)ミネラルホウフネ

233名無しびち(っ´・ω・`)っ:2014/05/13(火) 22:48:21 ID:kXjBVUkg
本日 59.8 13.0%(176)
昼は食べてないから、もっと減ってると思ったが…
とりあえず、50kg台ゲットー!w

…しかし、明日は飲み会…しかも焼き肉w
  ∧_∧
  ( ・ω・) 1ニチ、ダケダナ
  /つ旦0
  しーJ

234名無しびち(っ´・ω・`)っ:2014/05/13(火) 22:49:15 ID:vqSZkynU
さて。今日は懸垂はやめてと。
縄跳びはしましたよっとw
    ∧__∧
    (`・ω・)
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
体幹もいい感じやし、握力も40㌔キツイけどいい感じにニギニギできてるし
夏明けに50から60㌔のハンドグリップにステップアップしたいのです。

235名無しびち(っ´・ω・`)っ:2014/05/13(火) 23:27:12 ID:cjiznFAk
>>233 ヘルシアとりあえずおめ! そして明日飲み会たのしんでぇww

    ∧__∧
    (`・ω・)
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"

236 ◆phpFFrdjEk:2014/05/13(火) 23:54:51 ID:QxGJMjG2
緑茶たん50kg台オメー。AAもスリムに変身、カコイイ!

本日も残業で跳べず筋トレだけ。
体重80.6kg、体脂肪20.8%、内臓脂肪8%、体年齢41歳
昨日と大差なし。

((o´・ω・`o) フエテナイカラ ヨシトスル

237名無しびち(っ´・ω・`)っ:2014/05/14(水) 21:01:34 ID:jiZNOYWM
最近。嬉しかったこと。
プロボクサー君に 開口一番
『あ。やっぱ鍛えてますね。違います。』
と言われたことー(*´д`*)

最近ビビったこと。
ウエストが70切ったので慌てて炭水化物メインで食べたこと。

    ∧__∧
    (`・ω・)
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
今日は雨だから身体休息日。
ストレッチはセット数増やそう。

238 ◆phpFFrdjEk:2014/05/15(木) 00:13:12 ID:CyHYgYNE
体重80.2kg、体脂肪20.2%、内臓脂肪8%、体年齢40歳

80kgと20%の壁が厚い!手強い!
でも今日も縄跳びできずに筋トレのみでここまで来れた。
あとは便秘解消すればなー。

( *´艸`)アトチョットデ デブダッキャク

239 ◆phpFFrdjEk:2014/05/15(木) 08:01:19 ID:bHVd3Wog
緑茶たん、基本60kg。
おさん、基本70kg。
ほたるん、基本80kg。

基本がちょうど10kgずつ違うのか…。

ところで、みやっちたんはその後どうだろうか?

240 ◆phpFFrdjEk:2014/05/15(木) 08:04:50 ID:bHVd3Wog
違ったおさんの70はウエストだったか!

嗚呼恥ずかしい間違い。
(o´・ω・`o) アナガアッタラ イレタイヨ…

241名無しびち(っ´・ω・`)っ:2014/05/15(木) 08:23:00 ID:U9q7WsmM
ん?
私は65kgだ。
ウエストは74〜75

    ∧__∧
    (`・ω・)
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
みやっちは頑張ってると思うぞ?

242さけ:2014/05/15(木) 08:34:19 ID:UnxOWPyc
ウエッヘッヘ
風邪治ったから腹筋復活!
くびれ出てきたけど下腹凹まない(´・c_・`)
来週の法事ではくスカートがパッツパツだったので腹筋回数増やすことにする...
1週間でどうにかなるもんなんだろうかw
悪あがきになるかなw

243名無しびち(っ´・ω・`)っ:2014/05/15(木) 09:03:35 ID:U9q7WsmM
>>242 復活おめー
さけは多分筋トレや縄跳びである程度タイカンなど基礎体力筋力の貯金があるから
そうだな。ドローインと腹圧と逆立ちだな。
    ∧__∧
    (`・ω・)
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"

244さけ:2014/05/15(木) 10:21:24 ID:UnxOWPyc
>>243
逆立ち怖いので旦那に足持ってもらうことにしまっす!
それにしても体重一キロって体重いよね...
階段上り降りで感じるー
そのぶん体力はある感じはするけど(´・c_・`)

245名無しびち(っ´・ω・`)っ:2014/05/15(木) 12:25:59 ID:U9q7WsmM
>>244 だからボクサーは凄いんです!
イチキロ違うだけで全てが変わるんです(*´д`*)
ちなみに、走ると体重の三倍の衝撃が下半身にくる(*´д`*)タシカソウ

ついでに旦那さんも逆立ち手伝ってあげるといいよーい 30秒が目標です
    ∧__∧
    (`・ω・)
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
毎度の事だが
逆立ちは 血液が上半身にもどる タイカンもわずかだが鍛えられる 内蔵が正常な位置にもどるんです

246さけ:2014/05/15(木) 13:39:40 ID:UnxOWPyc
>>245
痩せの大食いで胃下垂なんだけど、逆立ち効きそうだね!
腹筋もバッキバキにして脱キューピー(´・c_・`)

247みやっち ◆2PSB1ndyhA:2014/05/15(木) 15:56:38 ID:zLKdUSCQ
なんか呼ばれた気がしたw
体調不良で1日休んじゃったけど、
それ以外はちゃんと続けてますよー(・∀・)

体重は今57.6 です。昨日、今日は変化なし。

整骨院で、肩凝りに効くストレッチも教えてもらってきたので、
それも同時進行してます。
腰がちょっと楽になってる気がします( *´∀`*)

248 ◆phpFFrdjEk:2014/05/16(金) 00:31:23 ID:MT5UovXM
みやっちたん、調子良さそうでなにより。
腰痛はキツイよね。横になっている以外、どんな姿勢でも痛いし(*T^T)

体重80.0kg、体脂肪20.5%、内臓脂肪7%、体年齢40歳

.゚+.(・∀・)゚+.゚
今週は仕事が忙しくて縄跳びできずにいるのにいい感じの推移。
生活習慣を変えて軽い筋トレしてるだけなのに。
縄跳んで脂肪を消費できてたら80切りもあったかも?
そう思うとやりがいがあるねー。

249 ◆phpFFrdjEk:2014/05/16(金) 05:28:22 ID:MT5UovXM
おさーん、朝の参考記録だけど80kg切ったよーーー!

79.8kgだった!
脳内レポーターが「この喜びを誰に伝えたいですか?」と聞くので
「今までのアドバイスをくれたおさーんです(涙)」
などというやり取りがあっただよw
80切ったの何年ぶりだろう…( o´ー`o)ウフフ

250名無しびち(っ´・ω・`)っ:2014/05/17(土) 23:23:49 ID:3eDmVhG.
3日くらい飲み会続いて、今日はほぼ死亡…

本日 60.8 16.0%(176)
思ったほど増えてないが…
  ∧ ∧   
 ( ´・ω・) マタ、コッチノAA…w
 /  ⌒ヽ   
(人___つ_つ

251名無しびち(っ´・ω・`)っ:2014/05/17(土) 23:58:11 ID:3eDmVhG.
>>246
キューピー体型…かわゆすw
>>247
別にダイエット目的ってわけぢゃなさそうだが…
ヒアルロン酸を飲んで軟骨を柔らかくしたら?
>>249
おめでとー!
数値は、見た目に直結しないけど、自分のモチベーションにはなるよねw

  ∧ ∧   
 ( ´・ω・) オレハ60オーバーシタw
 /  ⌒ヽ   
(人___つ_つ

252みやっち ◆2PSB1ndyhA:2014/05/18(日) 00:24:29 ID:o/7ha3lQ
今日も順調?なのですが、1つ思い出したことが。

今年1月末に、左足の小指を包丁でケガしたのです。
で、整骨院の先生曰く、その時に骨膜も切っちゃったみたいで、
1ヶ月くらい左足引きずって歩いてまして…
(しばらく靴も履けなかったレベルで)
これがどうも右足付け根に負担をかけた模様で、
右脚付け根に痛みが走る事が(T_T)

おっさん先生!これ、どうやったら良くなりますか?

253名無しびち(っ´・ω・`)っ:2014/05/18(日) 00:53:51 ID:7hGhLwuo
おっさんぢゃないけど…w
左足の怪我を庇って右足に負荷がかかったんだよな…
…プールに腰まで入って、両足をバタバタすれば、良いと思う
  ∧ ∧   
 ( ´・ω・) キンニクノ、ヘイキンカ?
 /  ⌒ヽ   
(人___つ_つ

254名無しびち(っ´・ω・`)っ:2014/05/18(日) 10:26:42 ID:.lIdLyGI
おはようさーい(*´д`*)オヒルヤネ

>>252 んー。それは痛かったね(´;ω;`)ブワッ
少し調べますのでまた夜夜中に覗いてくださいな
(*´д`*)

>>253 ヘルシアも充分おっさんだ(*´д`*)
プール行きたいね!
    ∧__∧
    (`・ω・)
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
最近行ってない…

255名無しびち(っ´・ω・`)っ:2014/05/18(日) 21:17:22 ID:xznjXb4w
お待たせしました。
>>252 みやっちは、
その付け根が痛いときに整形外科にはいきましたか?
 もし、いってないのであれば一回診断問診検査をすることをおススメします。
色々調べてみましたが、あまりにも推測される故障や疾患などがあり
原因を特定するのにどうしても私では限界がありました。
 セカンドオピニオンとまではいきませんが、
一回整形外科に行き診断する事が原因を速く見つけられ対処ができると考えます。
 行く前に 先生にしっかりこと細かく経緯や症状をつたえられるように
ノートなどに 書いておくと先生も原因を突き止めやすいと思います。
 いつから どのように など情報が多ければ多いほど問診では役に立ちます。



    ∧__∧
    (`・ω・)
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"

256さけ:2014/05/18(日) 21:52:19 ID:dwB3yxnE
ここにきて腰が痛い(´・c_・`)
高校生の頃バイトで肥料を持ち上げたらぎっくり腰になったんだ...
それから5月と秋は腰が痛くなる...
おばあちゃんみたいだ...

257名無しびち(っ´・ω・`)っ:2014/05/18(日) 22:32:36 ID:7hGhLwuo
本日 60.8 15.0%(176)
…どうしても、この辺りで停滞するな…60の壁は高い!
  ∧ ∧   
 ( ´・ω・) フッキン400カイ
 /  ⌒ヽ   
(人___つ_つ

258 ◆phpFFrdjEk:2014/05/19(月) 07:59:56 ID:jMUIWB4Y
疲れが溜まって起きるのも億劫だったので
思い切って土日は体を休めることにしたよ。

体重がついに80kg切って79.9kgになった。
けど1日一食での80kg切りだから、今日からは
食べて運動して健康的に痩せる努力にもどる!

( o´ー`o) タマニハ、ジダラクモ、イイ

259みやっち ◆2PSB1ndyhA:2014/05/19(月) 22:37:41 ID:aAoRb.pI
>>255
ありがとうございます
整形外科ですか…その発想はなかった!

しかし、以前手首がそんな感じでズキズキするので
意を決して整形外科行ったけど、全然ダメだったんですよw

子供の頃は「肩が凝る」って言ったら、整形外科連れてかれて、
肩の付け根に脂肪の塊がありますって薬出された事も…
こっちは伯父が同様の症状で手術した後だっただけにgkblでしたw
(当時は子供が肩が凝るとかありえないと言われてたw)

他にも整形外科にはいろいろとハズレを引いた記憶がorz

あまり長引くようなら、行ってみるのもアリかなとは思います。

260名無しびち(っ´・ω・`)っ:2014/05/19(月) 23:07:13 ID:dgYPiRd6
>>259 そんなことがあったのね
\(*゜ロ\)*゜ロ\)*゜ロ\)ど...ど...ど...どんまい!
 ハズレありますよね>< ただ。気になったのは一月からの怪我で
結構長引いていますよね?整体さんにいっても治る気配があまりないように
私は受けとめたので ひょっとして違う視点から箇所を診察してみたらどうだろうか?
 と思ったのです。
太ももの表裏のストレッチはどうですか?少しは柔軟性は上がった気がしますか? 
    ∧__∧
    (`・ω・)
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
ダイエットの為の筋トレは、柔軟と体幹トレでしばらくは様子見です。
もし、ものたりなぜ(`・д・´)モットナイノカ! でしたらその時また私も考えます

261 ◆phpFFrdjEk:2014/05/20(火) 00:54:28 ID:5S9RtNeE
80kgを完全に切って79kgなんだけど…
体重落ちたのは嬉しいけど…たった一日で約1kg減って…
脱水状態で干からびたからとしか思えない。
こんな減りかた喜べない……。
今も少し目眩するし。

(*T^T) ナンカ,グヤジイ

262名無しびち(っ´・ω・`)っ:2014/05/20(火) 07:29:49 ID:2zaqNXxg
びっぷらの痩せる方法とかうたってるトレーナーが
    ∧__∧
    (`・ω・)
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
なんかちゅーと半端
おしい!

263 ◆phpFFrdjEk:2014/05/20(火) 07:51:57 ID:p7rzH72k
>>262
このスレのことかな?

本当に痩せる方法教える」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1398283677/

少し読んだけど??だった。
ここみたく個人個人に合わせたメニューじゃないし。
( o´ー`o)おさんてーちゃーのが具体的でその気にさせるね。

264名無しびち(っ´・ω・`)っ:2014/05/20(火) 22:47:41 ID:8CiEt/H2
2日連続で1日1食したったw胃が小さくなったのか、たいして腹もへらない…
んで、本日 59.4 14.0%(176)w
また、食べると戻るんだろうなw
  ∧_∧
  ( ・ω・) フッキン500!
  /つ旦0
  しーJ

265名無しびち(っ´・ω・`)っ:2014/05/20(火) 23:33:59 ID:wwapaTRQ
あービップラの懸垂にーちゃんのがいい体だった
    ∧__∧
    (`・ω・)
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
 背中は負けたけど腹筋は負けてない!(`・д・´)ハズ

266みやっち ◆2PSB1ndyhA:2014/05/20(火) 23:52:49 ID:sc0jHWMI
>>260
初日よりはずいぶん良くなったと思うのですが、
元が悪すぎたというだけのような気もorz

体重は57.4になりました(・∀・)

267さけ:2014/05/21(水) 00:04:29 ID:6TFxOBp6
>>265
見たかったな...
胸板が...

腹筋150回と体幹しゅーりょー!
なんかお腹へこんできたかも(´・c_・`)きたこれ?
でも正中線消えてないしヘソもまだ黒いっていう...
それに以前よりも脂肪下の筋肉が力入れても柔らかいわー

268名無しびち(っ´・ω・`)っ:2014/05/21(水) 00:08:39 ID:x80Wsf6Q
>>266 こんばんわwみやっち(`・д・´)
 元が悪すぎたってことは、そこが底辺。スタートラインです(`・д・´)
これから良くなるいっぽうなんです!
 (`・д・´)ダカラ安心安心w 
ダイエットを始めとする運動はメンタルが5割以上占めているといっても過言ではありません
 心地良い ちょっと辛いけどがんばれそう が基本です(`・д・´)
みやっちの努力はちゃんと結果に表れてますよ (`・д・´)いい感じです
    ∧__∧
    (`・ω・)
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"

269 ◆phpFFrdjEk:2014/05/21(水) 00:22:00 ID:uYEAUxUs
体重79.2kg、体脂肪21.2%

昨日の脱水状態からずっと胸焼け&頭痛する。
こんなんで痩せるのもイヤだから筋トレはやった。
ハム、モモの裏が痛苦しいけど気持ち良い。

~(o´-ω-`o)~

270名無しびち(っ´・ω・`)っ:2014/05/21(水) 00:25:17 ID:x80Wsf6Q
>>267 おーあいかわらず、ストイックだはー(`・д・´)
あせらなくても、ソノ調子だと夏本番には余裕だw
 そーいや腰がいたいとかいってたねぇ? 
表層筋が固まることがよくあるから運動したあととか少し不安があるときに
 太ももの表裏 おしり周り ビキニラインの腸陽筋の辺りなどを
手でもんだり叩いたり、少し堅いもので叩いたりして表面をほぐしてからストレッチをするとより効果がえられます。

    ∧__∧
    (`・ω・)
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~" 
胸板? うまい棒マスクが・・・・

271さけ:2014/05/21(水) 00:41:15 ID:6TFxOBp6
>>270
腹筋全く回数こなせなかったのに成長してきて嬉しいよー
軽々150だから苦しい快感を得るには300ぐらいかな?
あの『ま、まだいける!いたいぃぃい!けどきもちーーー!』大好き(´・c_・`)
仰向け足くるん腹筋教わって本当に良かったよ!
両腕に子抱えて寝ながらも、この時間に丁寧にこなせるー。
腰は一日で痛くなくなったー。
きっと天気のせいだな...もみもみ了解っす!

272さけ:2014/05/21(水) 00:45:44 ID:6TFxOBp6
おっ、うまい棒マスクさんの胸板ちょうどいいよね!
腕も太すぎず...けど細くなくぶら下がれそう(´・c_・`)
厚い胸板はそれだけで頼れそうでいい!!

273名無しびち(っ´・ω・`)っ:2014/05/21(水) 00:45:57 ID:QDBaVC4g
>>271 お母さんは主婦業はホント肉体労働だからがんばってもらいたいのです。
  (`・д・´) お母さんが元気な姿があるからお父さんも負けじと仕事にいけるんです(`・д・´)
    ∧__∧
    (`・ω・)
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"

274名無しびち(っ´・ω・`)っ:2014/05/21(水) 00:49:06 ID:ipdbBO..
>>272 公園の鉄棒で懸垂と子供達と縄跳びしてる成果です!
  と 彼がいつもいってます(`・д・´)

    ∧__∧
    (`・ω・)
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
胸はめざせ!Bカップだそうです(`・д・´)ナンダソレw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板