[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
目指せ!腹割り(`・д・´)腰痛改善(`・д・´)
1
:
名無しびち(っ´・ω・`)っ
:2014/03/07(金) 21:43:11 ID:8yG9bKiw
筋トレの種類と腰痛改善のストレッチの種類紹介です。
∧__∧
(`・ω・)
.ノ^ yヽ、
ヽ,,ノ==l ノ
/ l |
"""~""""""~"""~"""~"
431
:
名無しびち(っ´・ω・`)っ
:2014/07/01(火) 23:09:48 ID:yiXHtjis
日曜日に59.6を確認してから、体重はかってない…
腹筋は100〜200くらいはしてるが…明日、プール行こうかな、かな?
∧ ∧
( ´・ω・) サボリギミ…
/ ⌒ヽ
(人___つ_つ
432
:
蛍
◆phpFFrdjEk
:2014/07/02(水) 23:00:12 ID:1HmyxMRA
食べているのに体重が減ってるよ。
78kgくらいまで戻すつもりなのに74kg切ったった。
体年齢34歳になってたけど嬉しくもない。
( ´・ω・`)
433
:
名無しびち(っ´・ω・`)っ
:2014/07/02(水) 23:37:25 ID:Lv8khFf2
>>432
そっそれは(´;ω;`) その減り方は嬉しくないね(´;ω;`)
体調はどうだい?
∧__∧
(`・ω・)
.ノ^ yヽ、
ヽ,,ノ==l ノ
/ l |
"""~""""""~"""~"""~"
434
:
名無しびち(っ´・ω・`)っ
:2014/07/04(金) 06:59:44 ID:YocR7LnE
ふむ。みやっちが整形外科に嫌な思いがある訳が
私も改めて感じたは〜
整体に比べるとね。
∧__∧
(`・ω・)
.ノ^ yヽ、
ヽ,,ノ==l ノ
/ l |
"""~""""""~"""~"""~"
435
:
さけ
:2014/07/06(日) 08:09:50 ID:1lG8OMpw
なんだか抱っこヒモの腰ベルトが緩いなぁと思って閉め直したんだけど...
体重戻った(´;ω;`)おっさんありがとうっ!!!
でも筋トレやめらんないw
436
:
名無しびち(っ´・ω・`)っ
:2014/07/06(日) 11:14:26 ID:PtudiaMQ
>>435
おおwさけおめでとうさん!
てか。私はなにもしていない。さけ貴女のがんばりの結果です。
私はただ側面から少しだけ支えただけです(ノ∀`笑))
筋トレやめられないのなら
徐々に筋トレの時間を短くし内容を濃い物にしてください。
ソレと同時に日頃の生活する時間を筋トレしてるって頭の片隅においておくこと。
そうする事が次のステップです。
そのステップにあがるともっと自分の使える時間が増えて上手に生活できると思います。
∧__∧
(`・ω・)
.ノ^ yヽ、
ヽ,,ノ==l ノ
/ l |
"""~""""""~"""~"""~"
437
:
名無しびち(っ´・ω・`)っ
:2014/07/06(日) 23:40:29 ID:Y7YwH5sk
後少しで膝完治
∧__∧
(`・ω・)
.ノ^ yヽ、
ヽ,,ノ==l ノ
/ l |
"""~""""""~"""~"""~"
やれやれ
438
:
名無しびち(っ´・ω・`)っ
:2014/07/07(月) 23:28:00 ID:YIWPTy6k
後少し…
∧__∧
(`・ω・)
.ノ^ yヽ、
ヽ,,ノ==l ノ
/ l |
"""~""""""~"""~"""~"
水はひいた。
439
:
名無しびち(っ´・ω・`)っ
:2014/07/08(火) 10:42:04 ID:O2LkPhUQ
>>438
治っても、固いコンクリートの上で縄跳びとかしたらダメだよ
体育館とかがベストだ
∧ ∧
( ´・ω・) オダイジニ
/ ⌒ヽ
(人___つ_つ
440
:
名無しびち(っ´・ω・`)っ
:2014/07/08(火) 15:08:42 ID:gKmffUL6
>>439
あい!
コンクリは避けて 土の地面に段ボールでもひくか
レンガとかあとはー柔らかい所さがすよいー
∧__∧
(`・ω・)
.ノ^ yヽ、
ヽ,,ノ==l ノ
/ l |
"""~""""""~"""~"""~"
441
:
とぷりん
◆b.6F0T3sW6
:2014/07/21(月) 12:10:45 ID:PUIdvVWI
おっさん!うちの近くのスーパー、グンマー産キャベツが一玉42円で売ってる!
ザワークラウト作り放題\(・□・≡・□・)/
442
:
名無しびち(っ´・ω・`)っ
:2014/07/27(日) 19:09:22 ID:Mb1XC2aQ
びちー。ろまうー。おまたせ(`・д・´)マッテナイカw
なぜ 夏は代謝が鈍くなりダイエットに不向きか?私なりの考えです。
諸説ありますし、住んでいる地域によって変わりますが(沖縄と北海道とでは体質や環境が違うから一概に言えないと思うからです)
人間は恒温動物。体温を一定に保たなければならない生き物なのは知っているともいます。
この夏場の暑い時期、体温を上げることよりも下げる事になります。
体温を下げるにはどうしたらよいか?主な二つの行動があります。
涼しい環境にする(クーラー等で)など外気の温度を下げる。
もう一つ 冷たい物(アイスやビール等)を体内にいれる。
(辛いもので汗をかいて体温を下げる事もありますがまたあとで)
この冷たい物を体内にいれて体温をさげる事が身体本来の冷却機能を鈍化させる。
したがって代謝を鈍くし、代謝が鈍くなる。
代謝が鈍くなるとカロリー消費が少なくなる。
と いうわけです。
一時期(今でもですが)夏場にカレーや韓国料理など辛い物を食べて
身体の内部を一時的に活動を活性化させて代謝を強制的に働かせ
汗をかき体温を下げることもありますが
これはやりすぎて内蔵の粘膜を荒らしてしまったり
料理の好き嫌いがあるのであまり積極的にオススメしません。
443
:
名無しびち(っ´・ω・`)っ
:2014/07/27(日) 19:21:46 ID:Mb1XC2aQ
つづき。では、夏本番の時期にはどうしたらいい?
ダイエットより、ストレッチやゆるい筋トレをオススメしまう。
ストレッチは他の時期より筋肉が比較的にゆるんでいるこの時期にはもってこいです。
身体の硬い部位があるのであれば、そこの柔軟性を高めるのにチャレンジしてはどうだろう?
そして ゆるい筋トレ ですが 低負荷多反復の筋トレや体幹トレの事です。
家に帰って短い時間(寝る前やテレビ見ながら)や立ち仕事にちょっと片手間とか
そんな感じでいいんです。
無理に時間を作らないこと。
起きてから寝るまでの時間の中でちょっとづつ使ってトレーニングをやってるんだ!って思うこと。
444
:
びち
◆/L5CtCgYWU
:2014/07/27(日) 19:39:09 ID:MwfSfVpE
てことは先生!
普段ダイエットで縄跳び、筋トレ、ストレッチ等してるのですが縄跳びを程々にしてその他を中心的にすればよいのですかお( ´・ω・` )
ダイエットとストレッチと筋トレはなんの違いがあるんでしょう?
ダイエットにストレッチと筋トレが含まれてると僕は考えてたんです( ´・ω・` )
もし違いがあるのなら教えて欲しいです( ´・ω・` )
僕は根本的に間違ってるのかなっと不安になってきますた( ´・ω・` )
445
:
名無しびち(っ´・ω・`)っ
:2014/07/27(日) 22:13:14 ID:IK1OVSUE
>>444
びちくん!いいところに気がつきました!(`・д・´)流石だわ。
一つ訂正を
>>443
より
「ダイエットより、ストレッチやゆるい筋トレをオススメしまう。」で
「ダイエットの中でも、ストレッチやゆるい筋トレを中心にすることをオススメしまう。」
とさせてください(´;ω;`) 混乱させてごめんね><
ストレッチは身体の柔軟性を高める事、
普段使われていない神経を呼び覚ます事を目標とした運動
それによって運動機能を高めたり疲れを軽減したりするのを目的とします。
筋トレは筋肉を増やす事、筋肉の持久力を長くすることを目標とした運動
筋肉を増やす事や長い時間多くの筋肉を使う事で代謝をあげてより多くのカロリーを消費することが目的とします。
ダイエットは痩せる事を目標とした一連の運動や食生活など“そのもの”の事です。
こんな感じです。改めて困惑させてごめんね><
ところで今のびちは、どんなメニューをこなしているの?
∧__∧
(`・ω・)
.ノ^ yヽ、
ヽ,,ノ==l ノ
/ l |
"""~""""""~"""~"""~"
446
:
びち
◆/L5CtCgYWU
:2014/07/27(日) 22:42:39 ID:buBXc6Ag
おお、わかった!
もし違うなら僕はダイエットしてるうちに入らないことになると思ったです( ´・ω・` )
縄跳び30分 朝に時間があるときだけ
腹筋15回、背筋30回、腕立て伏せ10回
後はなんて名称がついとるかわからん筋トレ、ストレッチww
だいたい30分ぐらいで出来る
これを寝る前に必ず+時間があるときにやってる( ´・ω・` )
中々時間が無くて数こなせないのですよね( ´・ω・` )
バイト中の暇なときにお腹へっこめたり意識して歩いてみたりはしてる( ´・ω・` )
早く結果は出ないけど地道に頑張ってる( ´・ω・` )
447
:
びち
◆/L5CtCgYWU
:2014/07/27(日) 22:52:54 ID:buBXc6Ag
あと晩ごはんは米を食べない
昼ごはんは暖かいスープ系食べる
食べる順番気をつけてるぐらいかな( ´・ω・` )
448
:
名無しびち(っ´・ω・`)っ
:2014/07/27(日) 22:59:28 ID:CkX7WUUs
>>446
それだけこなせてるのか!(`・д・´)スゴスギル スゴスギルゼ!
腹筋を少しやり方を変えてみる?
ttp://www.st38.net/kinniku/z0620.html
ヒップレイズね。 動画はググって見てね。
それと、ベントニーサイドクランチ
http://www.tv-asahi.co.jp/reading/getsports/1657/
この二つの筋トレでお腹ぽっこりは大体解消できる。(`・д・´)ハズ
449
:
びち
◆/L5CtCgYWU
:2014/07/27(日) 23:22:23 ID:buBXc6Ag
>>448
上半身あげずに下半身あげるのか( ´・ω・` )フムフム
ベントニーサイドクリンチとかキツそう( ´・ω・` )
でもちょっとずつ取れ入れていってみるるる!
ありがとうおっさん(っ `・ω・´ )っ
あと便秘解消のストレッチってあるんですかね
ネットとかで見るよりおっさんに聞いたほうがよさそうww
450
:
名無しびち(っ´・ω・`)っ
:2014/07/28(月) 00:17:58 ID:jEKSx4FU
>>449
ん?あるよー。
とりあえず先の下半身あげる奴ねあれを筋トレやる時みたいにギシギシやらなくて軽くやってみたりとか
てか びちは結構腰をまわしてたりしてるから 食べ物とかじゃない?
最近
果物や食物繊維を含んだ食べ物とか
あと醗酵食品 キムチとかヨーグルトたべた記憶ある?
もしかしたら そっちかも?
∧__∧
(`・ω・)
.ノ^ yヽ、
ヽ,,ノ==l ノ
/ l |
"""~""""""~"""~"""~"
451
:
びち
◆/L5CtCgYWU
:2014/07/28(月) 00:33:09 ID:i7bCisWo
>>450
心当たりあるのは禁煙しかないのだよ(っ´・ω・`)っ
食物繊維というかサラダは毎日食べてるし、ヤクルト飲んでるし(っ´・ω・`)っ
前まで毎日多い時は4、5回は出てたし
今は出てもカスみたいなのとか出ない日もある(っ´・ω・`)っ
それが3日ぐらい続くと出そうとするのか下痢になって出てくるの(っ´;ω;`)っ
もっと食物繊維とか取ったほうがいいってことなのかな(っ´・ω・`)っ
452
:
名無しびち(っ´・ω・`)っ
:2014/07/28(月) 00:42:07 ID:hQ7O/WmQ
>>451
ふむ。禁煙してからなの?
サラダとヤクルトかー。ヤクルトは乳酸菌だね。
運動は足りているし、あと疑わしいのは食べ物とストレス。
野菜の種類もよく思い出して食物繊維の野菜があるかどうか。
∧__∧
(`・ω・)
.ノ^ yヽ、
ヽ,,ノ==l ノ
/ l |
"""~""""""~"""~"""~"
IDかわるかわるww
453
:
びち
◆/L5CtCgYWU
:2014/07/28(月) 01:32:07 ID:lwb/beCA
>>452
そうなのです(っ´・ω・`)っ
サラダはレタスとキャベツが主にです(っ´・ω・`)っ
食物繊維について調べてみる(っ´・ω・`)っ
おっさんのIDコロコロ変わるねww
454
:
名無しびち(っ´・ω・`)っ
:2014/07/28(月) 01:58:33 ID:hQ7O/WmQ
>>452
ちょっとよく調べてみたり、気にして食べてみたりするといいよw
∧__∧
(`・ω・)ねーるw
.ノ^ yヽ、
ヽ,,ノ==l ノ
/ l |
"""~""""""~"""~"""~"
心と一緒で移り変わりが激しいのかしら・・・(´;ω;`)
455
:
名無しびち(っ´・ω・`)っ
:2014/07/28(月) 07:54:43 ID:jEKSx4FU
膝靭帯も不安がまだあるが
∧__∧
(`・ω・)
.ノ^ yヽ、
ヽ,,ノ==l ノ
/ l |
"""~""""""~"""~"""~"
8月から完全に復活したい
456
:
名無しびち(っ´・ω・`)っ
:2014/07/28(月) 22:57:05 ID:7kFe8xxc
久しぶりに体重はかったら、62.6 17.0%…
ちびのこと笑えんな
∧ ∧
( ´・ω・) アワテテ、フッキン300シタ
/ ⌒ヽ
(人___つ_つ
457
:
名無しびち(っ´・ω・`)っ
:2014/07/29(火) 22:35:16 ID:ziQ7T.Gg
昨日の体重結果にビビって、今日わ昼メシ抜いたったw
本日 61.6 16.0%(176)
∧ ∧
( ´・ω・) 1kgヘッタw
/ ⌒ヽ
(人___つ_つ
458
:
びち
◆/L5CtCgYWU
:2014/07/29(火) 23:03:45 ID:9S48TFqE
昼飯抜いたら1kg減るのか(っ´・ω・`)っ
抜きとか耐えられない(っ´・ω・`)っ
459
:
名無しびち(っ´・ω・`)っ
:2014/07/29(火) 23:44:16 ID:ziQ7T.Gg
朝は食べたぞ…LAWSONのミニ冷やし中華w
∧ ∧
( ´・ω・) オチャダケデ、オッケー
/ ⌒ヽ
(人___つ_つ
460
:
名無しびち(っ´・ω・`)っ
:2014/07/29(火) 23:52:50 ID:ziQ7T.Gg
明日も1kg減らしたるw
∧ ∧
( ´・ω・) フッキン100シカシテナイケドw
/ ⌒ヽ
(人___つ_つ
461
:
名無しびち(っ´・ω・`)っ
:2014/07/30(水) 07:28:26 ID:TWf577DI
もうほとんど膝も痛くない(ぅ・ω・ぅ)
予定通り8月から本格的に運動できそうだ
∧__∧
(`・ω・)
.ノ^ yヽ、
ヽ,,ノ==l ノ
/ l |
"""~""""""~"""~"""~"
462
:
びち
◆/L5CtCgYWU
:2014/07/31(木) 08:57:38 ID:lmOnn4mg
あれから1kg減ってここ二日プラマイゼロ(っ´・ω・`)っ
増えるより維持のがいいのか…?
>>ヘルシア
夏だから倒れそう(っ´・ω・`)っ気をつけてね
塩分取らなきゃだよ!
お茶に少し塩いれるだけでいいらしいよ(っ´・ω・`)っ
>>おっさん
おっさんも夏バテ注意(っ´・ω・`)っ
またやりすぎぬように気をつけてねww
463
:
名無しびち(っ´・ω・`)っ
:2014/08/02(土) 10:04:48 ID:EVgS9rVQ
昨日から少しのウォーキングと体幹等を始める。
∧__∧
(`・ω・)
.ノ^ yヽ、
ヽ,,ノ==l ノ
/ l |
"""~""""""~"""~"""~"
やっぱきつーいwww
464
:
びち
◆/L5CtCgYWU
:2014/08/04(月) 11:45:25 ID:yWl3F7S.
おっさんに教えてもらってから一週間
1.6kgは落ちた(っ´・ω・`)っ
縄跳びしてないのにいい感じに禁煙太りは解消出来そう!
生理きて即効快便でだいぶ減ったと思うけどwww
465
:
名無しびち(っ´・ω・`)っ
:2014/08/04(月) 19:15:50 ID:i/VIMSAI
>>464
ま!流石びちだ!
(*´д`*)スゴイヤン (*´д`*)スゴイヨネ
お腹の横は鍛えにくい反面
動かすとスルスルと痩せるひとは痩せる
良い結果がでたね。その調子で頑張ってm9(・∀・)
∧__∧
(`・ω・)
.ノ^ yヽ、
ヽ,,ノ==l ノ
/ l |
"""~""""""~"""~"""~"
でも ( ゚∀゚)o彡°オパーイ!は痩せちゃダメですm9(・∀・)
466
:
名無しびち(っ´・ω・`)っ
:2014/08/10(日) 00:10:21 ID:4ujXmlCU
久しぶりに腹筋したら、めちゃしんどいw
漫画読みながらテキトーにしたから回数はわからない…
明日は、体重測ってみる
∧ ∧
( ´・ω・) オデブダロウナw
/ ⌒ヽ
(人___つ_つ
467
:
名無しびち(っ´・ω・`)っ
:2014/08/10(日) 09:49:24 ID:nDaELM96
すこし腹割りから離れるが
私がちょうどヒザを故障したからついでに
ヒザの故障防止およびx脚小O脚改善の地味だけど確実に効くトレーニングを紹介
内側広筋ってのがあるんですが、これを鍛えることでヒザが内側に入りにくくなり
膝痛予防になるようです。
https://www.youtube.com/watch?v=NFBoa_k8GYQ&feature=youtu.be
これが一番わかりやすい動画です。タオルの変わりにクッションやまくらなどでもいい。
筋トレと言っても隆々にはならないので女子には特にオススメ。
∧__∧
(`・ω・)
.ノ^ yヽ、
ヽ,,ノ==l ノ
/ l |
"""~""""""~"""~"""~"
468
:
さけ
:2014/08/10(日) 10:10:08 ID:k81SnBYE
熱中症からアクエリばっか飲んでたら腹肉ぷよった(´・c_・`
ただいま!
469
:
名無しびち(っ´・ω・`)っ
:2014/08/10(日) 10:57:58 ID:nDaELM96
>>468
おはようさいw熱中症は気をつけなければいけないが
あまり、スポーツ飲料の飲みすぎは気をつけて。
身体の中を冷やしすぎる水分を取りすぎるのは返ってマイナスです。
適度に水分補給とあとは、
氷袋や氷嚢アイスノンなどで首や脇・股など血管の集中している箇所を冷やすのもオススメです。
470
:
名無しびち(っ´・ω・`)っ
:2014/08/10(日) 23:01:44 ID:4ujXmlCU
本日 62.4 17.0%(176)
…リバウンドってやつか⁉︎w
∧ ∧
( ´・ω・) ヤバイw
/ ⌒ヽ
(人___つ_つ
471
:
さけ
:2014/08/10(日) 23:19:27 ID:8AGI.uI2
>>469
氷枕気持ち良かった...
体調戻るのに1週間かかったよ(´・c_・`)
腹筋ローラーっての?
腕立て伏せみたいな体勢でやるのを旦那が買ってきたw
万年ダイエット筋トレ野郎なんだけど、毎晩シャーシゃーやってる。
472
:
名無しびち(っ´・ω・`)っ
:2014/08/10(日) 23:48:45 ID:4ujXmlCU
>>471
そのローラーって、1回でもキツイやつだなw
俺のぷよぷよお腹ぢゃ、無理だw
∧ ∧
( ´・ω・) ダンナスゲー
/ ⌒ヽ
(人___つ_つ
473
:
名無しびち(っ´・ω・`)っ
:2014/08/10(日) 23:49:09 ID:P.Py0TQw
>>470
ヘルシアならよゆーでもとにもどるよ!
でも油断したヨネw
>> これか?
http://imepic.jp/20140810/856030
おそらくやっていると思うけど、ちゃんとした姿勢でやるのが一番効果があるよい
床に敷物引かないと傷いっちゃうよね><
∧__∧
(`・ω・)
.ノ^ yヽ、
ヽ,,ノ==l ノ
/ l |
"""~""""""~"""~"""~"
474
:
さけ
:2014/08/10(日) 23:56:45 ID:8AGI.uI2
>>472
最初は1回やるのに『きっちーーー』ってゼェハァしてたw
>>473
それそれ!
私は前に伸びたまま戻れなかったよw
つぶれた(´・c_・`)
475
:
名無しびち(っ´・ω・`)っ
:2014/08/11(月) 00:02:05 ID:Wd2aTaBU
>>473
油断した…まあ、週末はいつも油断するw
全サイズ150円のポテトを売る、マクドが悪いw
∧ ∧
( ´・ω・) Lタベルワーw
/ ⌒ヽ
(人___つ_つ
476
:
名無しびち(っ´・ω・`)っ
:2014/08/11(月) 00:09:45 ID:hpoZeWqk
>>474
あれは“四つんばい”みたく状態からやらないと腰をいためるよい。
脚をのばしたままやるのは絶対オススメしない><
>>475
週末は生き抜きしないとね(ノ∀`笑))
メリハリがないとぶっこわれるよ・・・(´;ω;`)ダレカミタイニ
∧__∧
(`・ω・)
.ノ^ yヽ、
ヽ,,ノ==l ノ
/ l |
"""~""""""~"""~"""~"
477
:
名無しびち(っ´・ω・`)っ
:2014/09/04(木) 09:08:27 ID:dN7iVewo
久しぶりにかいてみる!
今週からお昼休みに少し縄跳びを復活
1分+1分インタを5セット
きつ〜い(´;ω;`)ブワッ
∧__∧
(`・ω・)
.ノ^ yヽ、
ヽ,,ノ==l ノ
/ l |
"""~""""""~"""~"""~"
ぶーたん元気かな…。
478
:
名無しびち(っ´・ω・`)っ
:2014/10/18(土) 09:15:42 ID:E089IwrU
最近 びっぶらのダイエットスレちょくちょくみてるが
タイカンやってない人が多いな。
∧__∧
(`・ω・)
.ノ^ yヽ、
ヽ,,ノ==l ノ
/ l |
"""~""""""~"""~"""~"
479
:
名無しびち(っ´・ω・`)っ
:2014/11/01(土) 12:33:51 ID:KpZuwFR.
最近 びっぶらでダイエットスレみてるけど
かなりの確率で失敗しそうだよね
あの手のスレを読めば読むほど、(び・ω・ち)は凄いのがよくわかる
∧__∧
(`・ω・)
.ノ^ yヽ、
ヽ,,ノ==l ノ
/ l |
"""~""""""~"""~"""~"
いちいち言い訳しない・目標目的の為に好きな事(物)を我慢する
これが根幹なんだと改めて確信したはー
480
:
名無しびち(っ´・ω・`)っ
:2015/06/01(月) 21:19:54 ID:moonq.92
∧__∧
(`・ω・)
.ノ^ yヽ、
ヽ,,ノ==l ノ
/ l |
"""~""""""~"""~"""~"
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板