「むだい」さんのホームページにある「カレントフォルダの取得(API)」を利用させて頂き下記のようなプログラムにしましたが、標記のようなエラーを発生してしまいます。
◆エラー発生してしまうプログラム(メイン部分のみ)
-------------------------------------------------
DT$=PATHNAME+"\ABC.dat"【←「PATHNAME」は「むだい」さんのサンプルのまま利用させて頂いています】
open DT$ for input as #1
input #1,XTZ$
close #1
-------------------------------------------------
◆実行時エラー発生表示内容→「○○.bas エラー[63]指定のファイルが見つかりません」
OSはWindowsXP Home edition です。(他のOSは未確認です)
コンパイルした「exe」ファイルを直接起動した場合やディスクトップにショートカットを置いて、更にそのショートカットを「スタートボタン」にドロップして、ショートカットを作った場合はエラー発生しません。
もし、既に同じトラブルの解決方法が記載されているホームページなどありましたら、教えて頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。
スレッド型もいくつかの種類がありますのでその中で削除可能な掲示板があればご指導頂けると助かります
KENT WEBでスレッド型でCGI型(レンタルでは無いので自分でCGI設置が必要なもの)がありました
KENT WEBのスレッド型掲示板は投稿者自身の削除が可能なのですが、geocitiesがCGIに対応しておりません
CGI設置が可能な所を探してみます
尚、レンタル掲示板でスレッド型で削除が可能なのがあればすぐに設置出来ますのでご指導頂けると助かります
// File version info ===
1 VERSIONINFO
FILEVERSION 1,0,0,0
PRODUCTVERSION 1,0,0,0
FILEFLAGSMASK 0x3fL
FILEFLAGS 0x0L
FILEOS 0x40004L
FILETYPE 0x1L
FILESUBTYPE 0x0L
BEGIN
BLOCK "StringFileInfo"
BEGIN
BLOCK "041103a4"
BEGIN
VALUE "Comments", "\0"
VALUE "CompanyName", "\0"
VALUE "FileDescription", "\0"
VALUE "FileVersion", "1, 0, 0, 0\0"
VALUE "InternalName", "\0"
VALUE "LegalCopyright", "\0"
VALUE "OriginalFilename", "\0"
VALUE "ProductName", "\0"
VALUE "ProductVersion", "1, 0, 0, 0\0"
END
END
BLOCK "VarFileInfo"
BEGIN
VALUE "Translation", 0x411, 932
END
END
--------