[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
■■■20レス以内で済むF-BASICの質問はこちらへ■■■
293
:
DOSD
:2005/09/16(金) 00:29:35
お役に立った様で嬉しいです
>時間で"23:59:59"から"00:00:00"に切り変わりますと
日付が変わると少し面倒ですよね…
確かWindowsが起動してからの時間を簡単に取得する方法があったはずです
(Windowsが起動して何秒経過しているかを得る関数?方法?があったはず)
それを使えば日付を気にせずに出来るので(日付をまたぐのなら)お勧めします
話し変わりますがWindows95系が連続で動くのは確か40日と少ししか動かなかった気が…
もしずっと動かしっぱなしの用途で使われるのならばNT系上で動かすのをお勧めします
(毎日…もしくは数日に一度電源入れ直すのならWindows95系でも問題無いかと…)
>今後とも宜しくお願い致します。
イベント処理はF-BASIC愛好者さんのが私よりスキル高いかと思います
イベント処理で私が悩んでいる時は是非ご指導お願いします
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板