[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
■■■20レス以内で済むF-BASICの質問はこちらへ■■■
374
:
nisii
:2006/02/03(金) 13:59:16
一時ファイルはアクセスしてほしくない、という構造になっています。
1.レジストリからIEの一時フォルダ名を得る
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Shell Folders\Cache
2.次の一時フォルダから、さらに下層のサブフォルダを探す
<1.のパス名>\Content.IE5
3.サブフォルダ群の中から、目的のファイルを探す
\ADX2REPC などの作成日時を調べれば、どのあたりのフォルダに入っているかが絞れるでしょう。
次の点に注意。
・この手法はIE5(以降)専用で、他のブラウザには対応しません。
・システム属性付きのファイル・フォルダを検索できる機構が必須です。
・一時ファイルは、元の名前と違うことを考慮してください。(例) index[1].html など
・フォルダ・ファイル構造は \Content.IE5\index.dat に入っていますが、解析は自力でお願いします。
今回は解析までしなくても目的を達成できそうですが…。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板