したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

ゆかりんのスキマ日誌 十一冊目

1名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 06:14:41 ID:L1SeuI.M0
テン月 プレ日 紫

 今日も幻想郷の皆の風景を覗いてみましょうか♪


          r(X)⌒ヽ、    
           (リルiア~リ^i 〜♪
           《、゚ヮ゚,,リ巛 
        ((φ))(X) 》〉
      / ̄ /三/ミ/(,ノ ̄/|
    /    ⌒^⌒   /  |
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /
    |  ゆ か り  .|/
.     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

・このスレは幻想郷の住人たちの日記をのぞき見るスレです。
・ネタは日記風にして投下。
・日記以外は感想・雑談・議論・誤爆スレ その3へ。
  ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/43883/1226963270/

・まとめwiki(提供者に感謝)
  ttp://merupo.orz.hm/nisshi/pukiwiki/index.php

・ガイドライン
 ○リレー:       日記の日付を継承し、同じエピソードである事を示す
              レス番が離れたら、前の日記、関連日記のレス番を入れる事で関係が分かりやすくなります
 ○補足・コメント:  これらに付いても感想スレに。日誌スレは日記のみ
 ○クロス・パロディ: スパイスとして使い,後を引かない程度(単発,一話完結など)に留める
              既存の流れやその後の展開に無闇に被せないよう留意しましょう
 ○カップリング:   書き手に委ねられます。ただしネチョはウフフ板でどうぞ
 ○荒らし:       スルー。荒らしの注意も荒らし
 ○異変の開始:  なんでもかんでも争えば良いというものではありません
             また何の経緯も前振りもなく、いきなり始めると大きな違和感が生じます
             その時の、もしくは少し前の流れに起因させればスムーズな導入になるでしょう
 ○連投&展開:     自分の書いた日記の続きは他の人に開放する
              一人で異変を進めたいならSSスレでどうぞ
              また、異変に参加する時は空気を読んで。いきなり流れを壊なさいように
 ○異変の終了:  こじれた異変もきちんと終われは良い思い出、終わらなければ苦い思い出
              スムーズに次のエピソードへ転じた異変は終わったものとみなして良いです
 ○異変の長期化: だらだらと異変が続いて落としどころが判らなくなったら感想スレで意見募集
 ○多重異変:     同時進行の異変を増やしすぎないように。2つ程度までに抑えましょう
 ○読み手の対応:  日記に参加して自分好みの流れに持って行くのは良いですが、
              反発を招くようなやり方(無理やり終わらせる、既存の流れを無視する)
              しかできないならば、自分が引き返しましょう
 ○過去の歴史:   現行以前の日誌の異変やイベントは、基本、終わった事くらいの感覚で
             全ての設定や結果をいつまでも忠実に引き継ぐ義務はありません
             ただし進行中の異変の間は大きく矛盾しないように、また、新しい日誌の序盤なら
             一冊前の日誌の終盤と大きく矛盾しないよう心がけても良いかも
             (強制ではありません)

(過去スレ等は>>2に記載)

569名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 21:00:09 ID:bYWawMA20
1月 3日 諏訪子
取材に来た文に相談して気付かされた!
これは
  __|__
   ノノ_|丶
    人ノ
    /\_   だ!

一目惚れと言う奴だ!
この思いを紙にぶちまけてすぐ届けよう!!

同日 魔理沙
文字通り変な手紙が届いた。
私はどんな反応をしたらいいんだ?


同日 慧音
昨日は妹紅としこたまに飲んだ。初夢は綿菓子を食べる夢だった気がする。
起きたらもう夜で、口の中が何故か甘かった。無意識に何か食ってしまったのだろうか。

570名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 15:21:48 ID:klg9/nKQ0
人形月 研究日 アリス

今日、研究のために自分をモデルにした等身大の人形を作った。
サイズを大きくしつつ間接などもしっかりと作るのは思ったより難しい。
いまいち納得できなかったので明日も作ってみよう。


人形月 研究+1日 アリス

昨日に引き続き人形を作っていたらパチェや文、早苗達が遊びに来た。
部屋を見てそそくさと帰っていった。
人形たちは裸だった。
死にたい。


人形月 研究+1日 文

本日みんなでアリスさんの家に遊びに行きました。
しかしアリスさんはあいにく作業中。
パチュリーさん曰く研究に邪魔はしないほうがいいということでしたので早めに帰りました。
私も記事を書いているときはなるべく静かに集中してやりたいですからなんとなくわかります。
今度改めて伺うことにしましょう。


人形月 研究+3日 アリス

今日みんなを呼んでお茶会を開いた。
それとなくおとついの事を聞いたら、ちゃんと理解してくれていた。
良い友達を持ったおかげでホーライせずに済んだ。

追記
よく考えたら「そういう風」に勘違いされたと思った私の心が一番汚れてる気がした。
果てしなく恥ずかしい。
死にたい。

571名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 18:07:21 ID:IgEA6djc0
新年の月 目標日 幽香
三妖精+飼い主が遊びに来た。しばし団欒を楽しんだ後、妖精達の御飯を渡す。
私は寺に。妖精達は家に戻るために停車場へ。人里で妖精達と別れた後、寺に行って相談。
無限館へ遊びに来る人妖を増やすには人の嫌がる事を進んでやれと諭された。
一理あるので今年の目標にした。

新年の月 目標+1日 幽香
夢幻館の皆に加え、また遊びに来た三妖精+飼い主+小傘と鴉に依頼された書初めをする。
人里に貼り出されるので気合を入れて書いた。それが原因か本当、よく書けた。自画自賛。
私の字面は当然『人の嫌がる事をやる』だった。

追記。
夕刻時に三妖精の飼い主が不安そうな顔で鴉新聞持ってきた。
妖怪の山に用事ができた。

572名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 00:09:48 ID:PjtrjQScO
新年の月 目標+1日 エリー

今日の侵入者も0だった。
我ながら鉄壁の門番である。
幽香様が人の嫌がることをやってくれるという話を聞いたので、
かわりに門番をやってほしいと言ったら首にするぞと脅された。
まさかそっちの意味だとは思わなかった。

573名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 01:10:55 ID:sgoypGkU0
新年の月 目標+2日 夜雀A
何時も向日葵の種をくれる緑の髪のお姉さんと会った。
またお家に遊びに行ってもいいかと聞いたら良いって言ってくれた。
お礼にお歌歌ったら鳥目の歌は駄目と頭ポフポフされた。
今日は寒いけど良い日だ。ちんちん♪

新年の月 目標+2日 幽香
私の目の前には滝を背景に半泣きで怯えに怯えてるワンコ天狗が一匹居る。
耳を伏せ、尻尾をまいたがしかし、ここは通さないと立塞がってるワンコ天狗が。
夢幻館にお客様として来て欲しい以上、乱暴は出来ない。錯乱してて話も出来ないけど。
とりあえず、新聞書いた天狗の元締めの天魔とゆっくり話をしたいのだが…。
それが無理ならせめて新聞の訂正記事を出してもらいたいのだが…。
それも無理なら椛に替わって欲しい。椛なら話できると思うし。

追記
ワンコ天狗が二匹になって一匹になったと思ったら天狗の群れに包囲されてた。
殺気と瘴気が酷いですぞ!?と喚いてる天狗が居る。私はそんな物出してない。
あの笑顔は我等を殺戮する気ですぞ!?と喚いてる天狗が居るがそんな事しない。
…椛はどこにいるのかしらねぇ…。

574名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 20:14:58 ID:P.OCYNAs0
一方月 その頃日 魔理沙 
諏訪子から分社で会いたいと手紙が届いた。しかも時間指定で。
差出人に会うべく汽車に乗って博麗神社へ行ったがしかし、待っても来ない。
守矢神社分社と言えば博麗神社の分社だろう、常識的に考えて。
賽銭数えてる霊夢を眺めるのも飽きたので汽車の運転手の河童と雑談。
何か懐かれた。河童耳まで真っ赤。左手放してもらえない。

同日 にとり
魔理沙と言う人間の魔法使いに乱暴された。
寒いねーと言う呟きを聞かれた瞬間、暖めてやるぜとハグされたのだ。
しかも匂い嗅がれて、いい匂いなのぜと言われた。帽子も盗られた。
これはもう責任とって貰うしかない。

同日 諏訪子
魔理沙の家の分社の前で思いを告げようと思ったけど…
何で本人外出中なの?泣くよ?

575名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 19:43:23 ID:8wAIGwMo0
新年 早々月 騒動?日 慧音
初夢以来、色とりどりの綿菓子を食べる夢ばっかり見る。
私は、そんなに甘党ではなかったはずなんだが…?

新年 早々月 騒動?日 魔理沙
今日は香霖の店で、溜まった品の物々交換をした。あいも変わらず、怪しげなものでいっぱいだ。
ただなぁ、漂流してきたらしい女性物の服やら下着やらを熱心に見たり、鑑定結果を詳細に説明しないでくれ。
私も一応女なんだから、もうちょっと気を使って欲しいもんだと、苦笑いしちゃったよ。
あれ?なーんか忘れているような…?ま、忘れくるらいなら、大したことじゃないんだろう。

結局、ガーダーベルトってのもらったんだけど、あいつの説明だけだと、付け方がわかんないな…
こういうのに詳しそうなアリスか、それとも洋服に慣れてる咲夜にでも聞くか。

新年 早々月 騒動?日 朱鷺子
おかしい。あの白黒が店主に何もしなかったなんて…。しかも、下着っぽいのをもらっていっても、何も反応がなかった…だと!?
もしかして、新年になって心が変わったのか?


理不尽だ…。

576名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 20:52:18 ID:gNwjixCc0
新年の月 目標+3日 霊夢
博麗の巫女として初仕事。
保護の必要の無い妖怪の保護。
退治する必要の無い妖怪の退治を依頼された。
しかも依頼者は妖怪で、報酬は依頼者の卵。
何か納得いかないがそういう初仕事だった。
そんな事より私は妖怪の卵をどうしたらいいのだろう。

追記
とりあえず暖めてみる事にした

新年の月 目標+3日 萃香
鍋の支度してたら夜雀が血相変えて飛び込んで来た。
緑の髪の優しいお姉さんが妖怪山で騒動に巻き込まれてると言う。
しかも自分の大切な卵を依頼料にすると言う。
鬼として捨てては置けないので夜雀に案内させ、霊夢と一緒に向かった。
山では幽香が天狗に囲まれていたけど、緑の髪の優しいお姉さんが見つからない。
てんぐ〜に聞いても解らない♪ゆうか〜に聞いても解らない♪
ヤバイ。気を抜くと今でもニヤニヤしてしまう。

577名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 13:29:01 ID:GH6e2qXs0
12月 31日 永琳
人には百八の煩悩があると言う。
私を苦しめる煩悩はただ一つ。鈴仙が好きだと言う事。
この煩悩が今まで騒動を引き起こしてきた元凶。
この煩悩が鈴仙を悲しませ、そして、怒らせてきた元凶。
鈴仙には妖夢もいればてゐも居るし、輝夜に因幡達だっている。
私と彼女との関係は師匠と弟子。それだけでなければならない。
抱きしめて寝るなど許される事ではない。キスなどもってのほかだ。
来年もまたこの気持ちを誤魔化すために彼女に辛く当たってしまうのだろうか。
除夜の鐘の音は私のこの煩悩を消し去ってくれるだろうか。

1月 1日 永琳
無理だった 音で消えるわけ無いじゃない
今年もまた暴走してしまうかもしれない
ここはむしろ暴走してしまってもいいやと考えよう

1月 3日 永琳
うどんげ可愛いよ、うどんげウフフ
その思いを胸に性転換薬(効果は一時間、後遺症無し)を作ってみた。
さて、誰に飲ませよう。

1月 7日 永琳
里の人が総出で健康診断に来た。慧音に妹紅。阿求もいる。
これ幸いと永遠亭の中にいる人、妖、兎に蓬莱人は全員性転換。
今は鈴仙から逃げ回って

                    (この辺りに赤黒い染み

578名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 15:33:27 ID:iRuTw0VsO
新年早々 因幡C
永琳様が鈴仙様の名前を連呼なされていた。
永琳様は姫様にご執着だったのではと尋ねてみた。

「私は輝夜のもの。うどんげは私のもの。世の全てのょぅι゙ょと
男の娘かっこ女の子ベースかっこ閉じは私の宝。
理解できて?」

いつもの永琳様で安心した。


新年早々 永琳
因幡のひとりに質問を受けた。
唯一の真理を説くとすんなり理解した模様。
これを理解できたなかなか見所のある因幡だったので、
栄えある新年初命名はこの子にしてあげようと思う。
最高の名前を徹夜で考えてあげよう。


海運本ネタ翌日 鈴仙
ポロリンがえーりんぐ後二秒で「探さないでください。お願いしますわ」と、
血涙と共にダイレクトでお願いしてきたので家出を許可。
師匠としては改心の出来だったらしく、途方に暮れてしまっている。

いくらなんでも女の子、しかもお嬢育ちに
「チンポロリン」はないと思った。

579名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 23:15:25 ID:O.ZK1Ydw0
1月 7日 慧音
感冒の予防薬を渡され、飲んだ瞬間卒倒。
倒れてる間に何か吐いて、その上生えてた。
もうやだこの薬師('A`)

1月 7日 魔理沙
今日、居間でいきなり眩暈がして倒れた瞬間、大切な事を思い出した。
それは私には全てを捧げても良いほど、想っている人が居るという事だ。
それが誰かわからないのはムシャクシャするが悩んでも始まらない。
私はその人を探さなければ。

580名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 01:01:22 ID:QHmoweRU0
1月 8日 魔理沙
想い人探しで、過去の日記を読み直したら、香霖に関する記述が多かった。
香霖にいろいろちょっかいをかけたけどうまくいかなかった、その事でアリスに何度も相談しに行った、というのが数多くあったのだ。
でも、今日も本人に直接会っても何もときめかないし、記憶を辿ってもどうして好きになったのかが思い当たることもない。
それに、あいつは多少のことどころか幻想郷がひっくり返っても動じそうにない朴念仁、
愛情を持って接しても、振り向きもしないだろう。
う〜ん、でも日記の記述を見る限りだと、私が全てを捧げても良いくらいの想い人っぽく書いてるんだよなぁ。
じゃあ、想い人が香霖だとして、何で香霖なんかを好きになっていたんだ、過去の私は?
アリスに聞いてみようか?事情知っていそうだし。雛でもいいかな?日記によると、あいつも何故か店に頻繁に来ているし。
う〜ん…疑問が新しい疑問を生んで、全然眠れないぜ。

1月8日 永琳
昨日、慧音の治療の際に、吐瀉した物を分析してみた。明らかに飲食物とは違っていたので、興味が湧いたのだ。
分析結果は(専門用語などの羅列により中略)、残念ながら半消化され、誰のものか特定不能になったが、これが「歴史」というものなのだろう。
問診によると、初夢からずっと、色とりどりのわたあめを食べまくる夢を見ていたそうだ。えーっと…ハクタクって夢も食べるのかしら?
ともかく、歴史の暴食で、胃腸も少々弱っていたようだ。その為、少々強い薬で嘔吐してしまったのだろう。
体そのものが弱っているのなら、平癒には少し時間がかかりそうね。

追記:生えたのは副作用でもなんでもなく、なんとなく効能を加えてみただけ。
まあ、風邪が治る頃にはそれも消えちゃうんだけどね。
…それも、身体に悪かったのかしら?

581名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 03:27:37 ID:z7jywRG6O
普通の月 人間日 幽香

むしゃくしゃしていたので飛んでいた魔理沙を捕まえて弾幕ごっこ。
とはいっても動きも鈍くてスペルカードも使ってこず、調子が悪いのがわかったので途中で辞めたのだけど。
あの様子だとよっぽどなにかあったのだろう。
機会があったら魔理沙と仲がいい人妖にそれとなく話してみよう。


普通の月 人間日 魔理沙

今日、幽香と弾幕ごっこをしたときにマスタースパークが撃てなかった。
なんでどうしてなんだ
なんなんだいやだ
わけがわからない
なんだかこわいだれかたすけて

582名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 14:55:47 ID:WhlJFsXMO
八卦炉月 修理日   霖之助

日用品を買い求めに行く途中、地面に座り込んだ魔理沙を発見した。
ずいぶんと憔悴した様子で、話を聞けばマスタースパークが使えなくなったとのこと。

昔のように宥めすかして落ち着かせ、ミニ八卦炉を調べてみれば、ずいぶんと痛んでいることがわかった。
確かに最近、魔理沙が八卦炉の整備のために訪れたことはなかった気がする。

日用品の購入は取りやめ、僕は魔理沙を背負って香霖堂へと戻った。
途中で眠ってしまったらしい魔理沙は傷の手当てをしてから布団に寝かせ、八卦炉の修理に取り掛かることとした。
彼女が生まれたときから見守ってきた。やはり、あの子には笑顔でいてもらいたい。
そういえば、マスタースパークを拡散型で撃ちたいと言っていたな。
修理ついでに改造してやることとしよう。

追記
八卦炉は痛んではいたものの、使用不可能というほどではなかった。
やはり、何か他の原因があるのだろうか。
とりあえず今は、修理と改造を優先しよう。



八卦炉月 修理日   魔理沙

気がついたら香霖堂にいた。
慌てていてあんまり覚えていないが、昔みたいに香霖が私をあやしたらしい。
そういえば昔も、私が怒られて家を飛び出すとよく探しに来てくれた。
あの時はどうしたんだっけ……そうだ、確か星を見せてくれたんだ。

……また、あの時みたいに星を見に行きたい。香霖と一緒に。
何だか、そうすれば何かを思い出せる気がするから。



――――――――――――――――――――――――――――

幽香が接触するとしたら旧作でつながりのある霊夢や魅魔かなと思い、霖之助は別アプローチ。
そして魔理沙の魔法の起源といえば流星祈願会。
♪今夜星を見に行こう〜 という感じで。

583名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 22:54:43 ID:YjvUXOaM0
今夜は月 満月日  慧音

今日は歴史の編纂をしなくてはならない。
だと言うのに、体調が一向に治らない。
それでどういう事かと自分の歴史を覗いてみたのだが・・・・・・やってしまった。
初夢を見ていたとき、無意識に歴史を食べてしまっていたのだ。
どうやら魔理沙の歴史であったらしく・・・・・・まあ、あのやたらと甘い感じもそれなら納得なのだが。

しかし無意識だったとは言え、してはならない事をしてしまった。
霧雨魔理沙と言う少女が努力家であった事は、あの子が寺子屋に通っていた時から知っている。
彼女の努力の歴史は、とても尊いものだ。
それを奪ってしまう事など、例え神でも許されないであろう。
確かに、無くした方が良い歴史もあった・・・・・・だが、今回私が食べた歴史はその類のものではない。

・・・・・・幸い、今夜は満月だ。私の知る限りの歴史を、私の能力で創り直そう。
体調は優れないが、子を導く教師として、やらねばならない事だ。




今夜は月 満月日  霖之助

八卦炉の修理をしていると、目を覚ましてきた魔理沙が唐突に
「今夜星を見に行こうぜ!」
等と言い出した。
このように唐突な所は昔から変わらないが、決意したような表情を見るに、何か思う所があるのだろう。

しかし今夜は満月、星の光は若干見えにくいはずだ。
その旨を伝えるが、魔理沙はそれでも構わないと言ってきた。
どうやら決意は固いらしいので、八卦炉の修理の続きは後日に回す事とする。

今回は流星の時期ではないので、流星祈願会と言うよりは星空祈願会だろう。
せっかくの魔理沙からのお誘いだ、出来るだけよい場所で星を見たい。
どこか良い場所があるだろうか・・・・・・雛さんや朱鷺子に聞いてみるか。

584名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 23:38:50 ID:XiX3bwtA0
今夜は月 満月日 諏訪子

 思 い 出 し た 。

無くなっていた記憶が全て戻ってきた。
今すぐ会いに行こう。魔理沙のあの言葉―――

『私は魅魔様の弟子だけど、諏訪子の巫女でもあるんだぜ』
『境界弄られてたとしても私が好きな事に変化は無いぜ』 

―――を信じて。

追記
魔理沙の気配を辿ってみれば…魔理沙が古道具屋店主を誘ってる所に遭遇…。
何これ私を誘う場面じゃないの?泣くよ?本格的に。
駄々こねる子供より本気で泣くよ?涙目の河童と一緒に泣き喚くよ!?
周りの人が目を背けて距離を置くくらい大声で喚きちらすよ!?

同日 にとり
理不尽だ
泣くしかない

585名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 16:56:10 ID:PcHTNYD20
今夜は月 満月日  雛

いつも通り香霖堂にお邪魔したら、霖之助さんから星を見に行かないか、と誘われた。
霖之助さんからのお誘いで一瞬ビックリしたけれど、どうやら魔理沙の提案だったみたい。
けど、どうしたんだろう。魔理沙の様子が、少しおかしいような気がした。

いつも通り端っこの方で本を読んでいた朱鷺子ちゃんに聞いてみたら、魔理沙がマスタースパークを使えなくなったと言う事を教えてくれた。
それなら様子がおかしい事も不思議じゃないけど、何だろう。
落ち込んでると言うより、何かもっと違う違和感が……。
霖之助さんは、そっちの事には気付いてないみたいだけど。

それで、霖之助さんから星を見るのにいい場所がないか聞かれたんだけど……
そこで突然紫さんが現れて、いい場所がある、と提案された。
……どうしたのかしら、自分も混ざるって言うと思っていたのだけど、そんな様子もない。

場所を聞くと、マヨヒガの上空を結界で区切った空間らしい。
確かに、周りをさえぎる物のない場所だけど……招待してくれると言う事かしら?
本来なら、招かれないと行けない筈よね?


追記
そう言えば、入り口の辺りで妖怪の山の神社の神と河童がいた。
声をかけたら泣きながら逃げていっちゃったけど……何だったのかしら?



今夜は月 満月日  紫

ここの所、魔理沙には様々な事があった。
しかし、あまりにも目を離し過ぎていたかもしれない。
幻想郷は全てを受け入れるとはいえ、彼女が抱えた概念はあまりにも大きすぎる。

結果として私は、あの子が戻れない場所に行く一歩手前まで見逃してしまっていた。
あの子が知らないことを、私はいくつも知っている。
しかしそれで尚、私は彼女と対等の立場で競いたい。
それに、霖之助さんとも約束したしね。

だからこそ今宵は貴方に譲りましょう、魔理沙。
貴方が、そして霖之助さんが手に入れた『家族』と言うものの大きさ、
そして貴方の『原点』の大切さ、それらをしっかりと思い出しなさい。
大切な人たちだけで見上げる夜空なんて、滅多にある物ではないわよ?

586名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 04:00:25 ID:kvINcb7.O
今夜は月 満月日 神奈子

早苗を友達の家に泊まりに行かせて、今日は諏訪子やにとりを慰める日。
明日もたぶん諏訪子やにとりを慰める日。
神様にだって手出ししちゃいけない、手出しできない縁はある。

587名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 12:16:46 ID:T.MzcnTg0
今日は月 十六夜日 諏訪子
やっぱり魔理沙は心の底で約束を覚えててくれた。
にとりと泣いてたらやっと思い出せたぜと飛んで来たのだ。
そして抱きしめてキスしてくれた。私は幸せだ。
あの店主には雨に降られる縁を授けてやろう。

今日は月 十六夜日 にとり
店主は死ぬまで雨に降られるがよい。

昨夜は月 十六夜日 霊夢
天狗が山の神を宥めてくれと依頼してきた。
向かってみた感想。

 こ れ は 酷 い

酔い潰されてるオンバシラ神。
エンドレスで流れ続ける鎮魂歌。
そしてホラーイしてる諏訪子とにとり。
即座に永遠亭に電話した。

追記
命だけは無事だったらしい。

588名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 14:48:49 ID:sZcXryuw0
星空月 祈願会日  慧音

あ、甘い・・・・・・喉奥からせり上がってくるのが砂糖なのか吐瀉物なのかの判別もつかない・・・・・・。
覚悟はしていたが、まさかこれ程とは・・・・・・まずい、歴史を再現する前に意識が・・・・・・
このままでは完全には戻らない・・・・・・元に戻ってしまう。
いや、もしかしたら本人次第では―――(ここから先は砂糖にまみれて読めない)



星空月 祈願会日  魔理沙

紫の隙間を通ってきた場所は、空中に見えない床が作られたような空間だった。
下を見ると、屋敷が一見見えた。アレが紫の住んでる家だろうか?
香霖堂を出る前に降り始めていた雨は、こっちではなぜか降っていない。紫が何かしたのか?

とりあえず寒いこともあって、私達は一塊になって結界の床に寝転んだ。
さっきから私の中では、様々な情景が浮かんだり消えたりしていた。
でも、思い出そうとすると消えてしまう。まるで、シャボン玉みたいだぜ。
何か不安で、心細くて・・・・・・私は、香霖の手を握り締めていた。

その時香霖が、私に「悩みは晴れたかい?」なんて聞いてきた。
何でも、魔法には精神状態が影響する事が多いから、
私がマスタースパークを撃てなかったのも何か悩みのせいだと思ったらしい。

「悩みなんて、この星空を見ていればちっぽけなものに感じるだろう」

あいつは、そう言った。香霖の癖に洒落た事言うじゃないか、ってからかってやったら、
「この言葉は、君が僕に教えてくれたものだよ」
って言ってきた。

その時ふわりと浮かんできた私の思い出・・・・・・私はそれを、ようやく掴み取れた。
―――嗚呼、何で私はこんな大切なことを、忘れていたんだ。



星空月 祈願会日  霖之助

夜空を見上げると、つい考えてしまうことがある。
僕は果たして、いつまで生きられるのだろう、ということだ。
星のごとく短いのか、月のごとく永いのか。

半人半妖である僕には、平均寿命というものが分からない。
人と同じように老いて死ぬのか、それともこの姿のまま、明日にでも死んでしまうのか。
それは、一つの恐怖だった。

けれど魔理沙は、僕にこう言った事がある。
「この広い星空に比べれば、香霖の悩みなんてちっぽけなもんだろ?」
・・・・・・何とも、魔理沙らしい物言いだろう。
けれど僕は、最近ようやく、この言葉を実感できるようになった。

よく香霖堂に訪れる、三人の少女達。
その内の二人はきっと、僕よりも永く生きるだろう。
魔理沙も、魔法使いとなる事があれば僕より永く生きられるようになる。
この家族とも呼べる三人に看取られながら逝く事が出来るかもしれないのだから。

嗚呼、何と幸せな事だろうか。
それに比べて、死への恐怖を感じながら生きる生など、何が楽しいものだろうか。
家族を得る事など無いと思っていた。
けれど、今の僕には傍に居てくれる誰かがいる。

僕はきっと、誰よりも幸せなのだろう。



星空月 祈願会日  妹紅

(走り書きのように乱れた字で)慧音がゲロと砂糖に塗れて倒れてるー!?

589名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 21:56:10 ID:eDj5nb2Q0
星空月 祈願会日   朱鷺子

元々あんまり行く気じゃなかった星空祈願会に連れて行かれた感想。
まあ、それほど悪いものでもなかったけど。
鳥の妖怪だから暗い所はあんまり見えないし、本も読めないから正直興味は無かった。
けど、いざ見上げてみれば満天の星空。正直、圧巻だった。
百聞は一見にしかず、とはよく言ったものだ。

しばらく全員無言で見上げていると、白黒が店主に向かって、事もあろうに「私の事は好きか?」等と聞き出した。
そんな聞き方をすれば店主の返答なんて分かり切ってる。案の定、何ら悩む事もなく肯定だった。
ああ、またこれで勘違いして騒動を起こすのか―――と考えていたのだが、何と今日の白黒は違った。
冷静な口調のままに、「じゃあどんな所が好きだ?」等と続けてきたのだ。

正直、異常事態である。今までの白黒がこんな反応をする事は無かった。ここの所妙におかしい。
そんな事を考えているうちに、今度は厄神と、さらには私の事までどこが好きかと聞き出した。
店主も店主で、何も疑問に思うことも無くどこが好きかを列挙していった。正直恥ずかしい。

終いには、「皆家族のように大事に思っているよ。僕は幸せ者だ」と来た。
まあ、そう言われるのは悪い気はしないし、他人と言うような仲ではないのは確かだけど・・・どうにも、調子が狂う日だった。



星空月 祈願会日   魔理沙

私が掴まえた想い出はたった一つだけ。
でも、その時私が抱いていた想いは、一つもかける事無く思い出せた。
転げ回りたいぐらい嬉しいはずなのに、でも何故か心は澄んでいた。やっぱり、星空の力は偉大だ。

だから、私は香霖に色々な事を聞いた。そう、私達の事を。

思い出したのは、ある本で読んだ言葉だ。
『恋は【して欲しい】と思う気持ち、愛は【してあげたい】と思う気持ち』。
ずっと理解できなかった言葉を、今なら理解できる。

香霖は、今の自分を幸せだと思ってる。
でもな、香霖。お前が今感じてる幸せは、普通の奴なら誰でも持ってる幸せなんだ。
そんなんで満足なのか? 本当にそれしか知らないのか?
傍に人がいてくれる喜びは私にだって分かる。私だって、雛や朱鷺子のことは大好きだ。
でも香霖、お前はそんな当たり前の幸せで満足するな!

【してあげたい】と思う気持ちが分かる。お前に幸せを教えてやりたい・・・・・・私の手で!
料理を作りに来てやる、出かけるときの護衛もしてやる! 恩返しとか礼ではなく、私自身の意思で!

思えば寄り道ばっかりして来た気がする。でも、私が求めたものはたった一つだ。
見てろよ香霖、お前の傍にある幸せは、こんなものじゃないって事をな!
エゴと言われようが何だろうが、もう二度と止まってやるものか!

590名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 02:49:49 ID:hARy2ARE0
星空月 祈願会日 小傘
永遠亭に遊びに行ったら小さな蛙が飛びついてきた。
あちきを驚かすとは小癪な蛙め――

追記
お医者様から蛙は神様と聞いてまた驚いた。
信仰が切れて消える寸前と聞かされて更に驚いた。

消えた月 信仰日 鈴仙
カルテに土着神は白黒の家に居付いていると記載されていた。
妖夢のプレゼント三点セット(耳袋手袋マフラー)を装備して確認しに行った。
白黒の家の敷地の中にある祠が、雪の重さに耐え切れず潰れているのを確認した。
永遠亭に戻ったら師匠が温かい甘酒作って待っててくれた。

消えた月 信仰日 永琳
小指の先に乗るほど小さな神が隙あらば雪に飛び込み自殺しようとする。
結界で隔離された保温ケースに入れた上で輝夜に世話してもらう事にした。
河童も隙あらば自殺しようとするのでやっぱり輝夜に世話してもらう事に。

消えた月 信仰日 小町
山の神様と谷河童が三途の岸辺に表れちゃ消え、消えちゃ現われを繰り返してる。
何かあったのかねぇ…。

591名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 18:11:02 ID:MzzS9ySI0
星空月 祈願会+1日   魔理沙

星空祈願会を終えて、昨日は香霖堂に泊まった。
時間も遅かったし、雨も降ってたしで香霖も止めなかったからな。
で、そのままの流れで、全員引っ張って四人で寝た。
・・・・・・まあ、分かりきってた事ではあるけど、香霖は手を出してこなかった。
分かってたぜ。でもちょっと不満だ・・・・・・ちょっと位そういうそぶりがあってもいいんじゃ(以下愚痴と言う名の惚気が続く)

で、今日になって私はいったん家に戻った・・・・・・んだが、なぜか家がなかった。って言うか、潰れてた。
どうも、屋根の雪かきをしなかったのが祟ったらしい。雨の水を吸って重くなった雪が、家を押し潰したのだ。
実験の爆発とかで結構ガタが来てたしなぁ。

で、潰れた家の前で途方に暮れてる妖精が一匹。
すわ火事場泥棒かと思って聞けば、どうも私が連れてきた妖精らしい。そんな事したっけ?
まあ、手伝ってくれるので文句はないが。
とりあえず埋もれた物の中から使える物を引っ張り出し、私は香霖堂に向かうことにした。

雪が溶けるまでは建て直せないし、ちょうど昨日覚悟を決めた所だ。
これから雪が溶けて春が来るまで、余す事無く世話を焼いてやるぜ!


追記
そう言えば、香霖が「ようやく春が来る」って喜んでた。そりゃ、冬が終われば春が来るのは当たり前だろ。




星空月 祈願会+1日   雛

星空祈願会を終えてから、魔理沙の瞳の輝きがとっても増した。
少し前まで元気がなかったからというだけではなく、以前にも増して輝いているのだ。
そう、まるで魂から輝いてるみたいに。

その様子に私も・・・・・・そして霖之助さんも安心したみたい。
朱鷺子ちゃんも、何だかんだで本から時々視線を離して魔理沙のことを見ていた。
やっぱり、心配だったのかしら。それだったら嬉しいな。

後は、再びマスタースパークが使えるようになったかどうか。
霖之助さんは今、全力でミニ八卦炉を修理してる。次に魔理沙が来る頃には完成してるでしょう。
でも、私はもう心配していない。魔理沙なら、きっと大丈夫よ。
だって魔理沙は今、とっても輝いているのだから。

追記
霖之助さんはみんなを家族だって言ってたけど・・・・・・それだったら、やっぱり呼び捨ての方がいいのかしら?
でも、霖之助さんはまだ私の事を「雛さん」って呼んでるし・・・・・・私も、ちょっと恥ずかしいし。
一応、聞いてみるべきかしら・・・・・・。

592名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 16:08:33 ID:UDD4xSvgO
「鈴仙さん、その手に持ってるものはなんですか?」
「これはねー」

かしゃん

がきーん!

「新しいのよ」


初月夢日 妖夢
こんな夢を見た

593名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 17:54:54 ID:EKufrzwE0
星空月 祈願会+2日 霊夢
>>576で貰った卵温めてたら孵化する気配が。
萃香に頼んで夜雀達を集めて貰った。餅は餅屋。
しかしちんちんちんちんちんちんちんウルサイ。
場所代奉納した夜雀もいるので懲らしめる事も出来ない。
困ったものだ。
女の子だったら名前は霊夜にしよう。

星空月 祈願会+2日 ミスティア
呼ばれたついでに博麗神社に出店出してみた。
機関車でやって来る参拝客に意外と売れた。

星空月 祈願会+2日 夜雀A
一羽でちん!

星空月 祈願会+2日 夜雀B
二羽でちんちん!

星空月 祈願会+2日 夜雀C
三羽揃えば・・・!?

星空月 祈願会+2日 萃香
       .,,_  _,,=-、
       '、  ̄_  _.,! __       .r-,.  _   r −、
      _/  _!」 .└ 、( `┐   .,,=! └, !、 .ヽ ヽ  丿
     .(.     ┌-'( ヽ~ ,.-┐ `┐ .r'  r.、''" r' ./
      ゛,フ .,.  |   `j .`" .,/ .r'" ヽ  | .l  '、ヽ、
     ,,-.'  , 〈.|  |  i' .__i'"  .( .、i .{,_ノ ヽ  ヽ \
  、_ニ-一''~ ヽ   |  \_`i   丶,,,,、     }  ヽ_丿
         ヽ__,/            ~''''''''''''″

594名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 08:24:59 ID:40jqxo0YO
信仰月 追加日 神奈子

今日は諏訪子名義で大きな被害がでない程度に各地を祟っておいた。
これは後でいろいろな奴に頭を下げに行かなきゃいけないかも。
幸いに博麗神社の祟り神も手伝ってくれたのでうまくいった。
魔理沙が諏訪子を振り回したお詫びだそうだけれど、むしろこっちが謝るべきな気がするんだけどなぁ。
信仰を個人に頼るという状況に酔ってしまった諏訪子が神として不健全だったのだから。

595名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 17:05:04 ID:saNHNL3I0
信仰月 追加日 ミスティア
起きたら何時もの歌声が出なくなってた。新聞によると祟りらしい。
ストレスが溜まって暴走してる子がちらほらいるが大丈夫だろうか。

信仰月 追加日 美鈴
本日、祟りの被害の被害が紅魔館を直撃した。
久しぶりにお嬢様や咲夜さんに軽く叱責された。
その後、皆でお茶。平和ってよいよね。

信仰月 追加日 霊夢
子供の悪戯程度だったので小突いて終わり。

信仰月 追加日 レミリア
笑い転げる一本角。ペンキと刷毛を持って蜘蛛の子を散らすように逃げる二本角。
挙動不審な美鈴。困り顔の咲夜に捕まった夜雀達。そこまでよと叫びすぎて呼吸困難なパチュリー。
苦笑いしている霊夢。申し訳なさそうにしている神二柱。自分もやりたそうにしているフラン。
私も丸くなったものだと思う。あのような侮辱を笑って済ますようになるとは…。
では、紅魔館の外壁に書かれた夜雀達と鬼二人による悪戯書きを写しておく。






          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"

596名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 19:17:26 ID:Fe8FGcLY0
信仰月 追加+1日 天魔
理不尽だ。

信仰月 追加+1日 霖之助
魔理沙に僕が魔理沙をどう思ってるか聞かれた。
大切な人だと言った瞬間、僕に祟りが降り注いだ。
久々に理不尽だ。

信仰月 追加+1日 慧音
洩矢神の祟りの情報が集まり始めた。
今のとこは嫌がらせ程度で終わっているのが幸いだ。
本格的な祟り…疫病等でないのは本当に、幸運だ。

判明してる祟りと二次被害。
人間の男性→語尾に『性的な意味で』が付く。
 豆腐屋店主が藍に暴行された(橙と話した時、語尾に『性的な意味で』が付いたため
 霖之助が魔理沙に暴行された(大切な人だ。性的な意味で…と、なってしまったため
夜雀→鳴声(歌声?)が『ちんちん♪』から『ペニス!』に。
 紅魔館の外壁に酷い落書きが…
天狗の男性→下半身だけ何故かスッパ。何を着ても穿いても隠しても下半身がスッパ。
 永遠亭からの情報では酷い二次災害が多発している模様。
妖精達→猫耳&猫尻尾&語尾が『にゃ』
私→満月でもないのにハクタク化
 妹紅に尻尾モフモフされた。恥ずかしかった。

597名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 20:38:43 ID:ZJBH/v/c0
信仰月 追加+2日 諏訪子

なんか私の知らないところで私が世の中祟ってるらしい。
でもこの内容はないでしょ、近所の悪ガキじゃないんだから。
そして何より悲しいのはこんな祟りでも、困って私を信仰してくれようとする人がいるらしいこと。
神奈子もせっかく祟り神やってみるなら不作とか洪水とか起こせばいいのに。
やっぱり神奈子だけに任せてはおけないね。
明日にでも神社に帰ってこのしょうもない祟りを止めさせよう。

598名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 22:29:15 ID:B2F0ulMs0
信仰月 追加+2日 輝夜
ケロちゃんが飼育ケースに張り付いてもぞもぞしてるのが可愛い。
蜂蜜を舐めてる姿も可愛らしい。ちっちゃい事はいい事だ。何でも可愛く見える。
にとちゃんがコタツムリになってるのもまた、可愛らしくて良い。
不貞腐れて蜜柑食べてる姿も良い。可愛さに磨きがかかってる。
可愛いのを見てるのは私的には良いけど、二人の事を考えるとこの現状は良くない。
幻想郷らしい方法で水に流した方が良いのではないか。
えーりんに相談してみよう。

追記
山の巫女と神が一泊の予定でケロちゃんにとちゃんの見舞いに来た。
久々の水入らず。邪魔者はさっさと退散した。

信仰月 追加+2日 永琳
夕食中、輝夜が『ケロちゃんにとちゃん涙の雪景色、豊穣を願って大宴会』という企画を出した。
悪くない…が、しかし、準備と片付けを想像して嫌な顔をしている因幡達がいるのは事実。
今は下半身に大怪我を負って運ばれて来た天狗達の世話で大忙しだし、私もちょっと嫌な顔した。
河童が作った電話連絡網で相談してみようと思う。あわよくば主催も何処かに押付けよう。

追記
蛙が明日辺り人に成長すると予想したので観察しようとした。
しかし、輝夜に野暮な事はするなといわれたので4人+イナバで雑魚寝する事にした。

599名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 19:19:53 ID:M1ZLQ.dg0
信仰月 追加+3日 魔理沙
夜雀が孵化するので永遠亭に行く。
その間、巫女をしててくれと霊夢に依頼された。
萃香に夜雀達を集めてもらえと思ったがどちらも今日は留守らしい。
こーりんの膝は名残惜しかったが、ツケを払うからの一言で請け負った。
外、寒そう。コタツから出たくない。

信仰月 追加+3日 メイド妖精A
厄神や店番妖怪や店主と一緒にお湯車に乗って博麗神社に来た。寒い。
お焚き上げ神事のはずなのに洩矢神を降ろす準備をしてる雇用主に不安が募る。
何の疑問も抱かず準備しているが大丈夫なのだろうか。
しかし、寒い。お湯車の近くに行こう。

追記。
遅かった。
お湯車は暖をとっている妖精に囲まれてる。
後、子供達に集られた河童の機関手が挙動不審になってた。

600名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 15:23:47 ID:yJRYZ0VY0
信仰月 追加+3日  霊夢

孵化しかけの卵を運んで、後必要なものを持ってくるのに一度神社に戻ったところ、
他の神社の神を降ろそうとしてる魔法使いを発見。
歴代で最も華麗な体術を持つと言われた先代直伝の蹴りで、不届き者を雪の中に蹴り飛ばした。
何だか霖之助さんが微妙な表情で私を見てたけど、何だったのかしら。



信仰月 追加+3日  霖之助

霊夢からの依頼で、なぜか全員で博麗神社に向かうこととなった。
寒い事もあり、全員分の茶を入れて台所から戻って来た所、何故か霊夢が魔理沙を蹴り飛ばしている場面に遭遇。
・・・・・・あまりに無駄のないその動きは、かつての巫女を思い出させた。

今のスペルカードルールが出来るまで、博麗の巫女は妖怪にとって厄介な相手だった。倒してはならないのだから。
故に、任を全うするまで生き、引退した巫女と言うのは妖怪に狙われ易い対象となってしまう。
そのため、紫は記憶の操作を行っているらしい。引退した巫女は、妖怪の記憶に残らないのだ。
僕は半分人間だから、ある程度覚えているようだが・・・・・・
「踵か爪先か尖った拳、どれで抉られたい?」などと言っていた巫女の事はあまり思い出したくない。

まあそれはともかく、毛布を被ってがくがくと震えている魔理沙が僕の背中に張り付いているのだが・・・・・・
そう言えば、寒がりだったな。これは早めにミニ八卦炉を完成させた方がいいだろう。


信仰月 追加+3日  魔理沙

さむいぜさむいぜさむくてしぬぜ(字が震えている)

601名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 09:56:06 ID:jj3sG4E6O
信仰月 追加+3日 神奈子

諏訪子復活!
諏訪子が帰ってきたのでなれないことはすぐにやめた。
しかしこれで祟り神としての諏訪子を覚えている奴がいるかぎりは諏訪子の信仰がなくなることはないだろう。

分社を見てまわっていたらかなり立派なものがあった。
あそこの店主にでも仲がいいと聞いたのかもしれない。
やはりどういったところで気にかけているのだろう。

602名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 02:51:09 ID:b.o1PuFc0
心は月 母親?日 咲夜

今日は美鈴と人里に買い出しに行った。
途中で甘味所でちょっとお茶を楽しんでいた時に美鈴に注意された。
なにがなんでも譲らないというような調子だったけれどそこまで気にしなくてもいいと思うのだけれど。


心は月 母親?日 美鈴

咲夜さんはどうもいろいろと無防備すぎる気がします。
あんな短いスカートで足を組むだなんて。
悪い奴が寄ってきたらどうするつもりだったのでしょうか。
やはり小さい頃の教養の訓練をパチュリー様に任せたのは間違いだったかもしれません。
メイド仕事と一緒に私が教えていればよかった。


心は月 母親?+1日 パチュリー

図書館に来た美鈴が私の事を恨めしそうに見ていたから日記を覗いたら酷い事が書いてあったわ。
自分の事を棚に上げるとはまさにこのこと。
そのチャイナのスリット綺麗に縫い付けちゃるぞ。

603名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 06:14:11 ID:vwweDLtc0
信仰月 追加+3日 にとり
神奈子様の御胸に抱かれて眠った。

 1 0 0 0 年 は 戦 え る !!!
      まさに神の胸( ゚∀゚ )

信仰月 追加+3日 諏訪子
早苗がもう子供じゃないって事を実感した。
カエル状態で早苗と寝ていたと思ったら

 早 苗 の 胸 に 挟 ま っ て 寝 て い た。
       お胸柔らかかったです( ^▽^ )

それから昼時に誰かに呼ばれかけたような気がする。

信仰月 追加+3日 早苗
諏訪子様が離れてくれないです。
ずっと抱きしめられてます。
とても暖かく、とても幸せです。

信仰月 追加+3日 永琳
『ケロちゃんにとちゃん涙の雪景色、豊穣を願って大宴会』という企画は流れた。
何あのハートフル家族。うどんげに抱きつこうとしたらてゐに盗られてた私への嫌がらせ?
いいもん。えーりん、輝夜に抱きついてぬくぬくしてやるから。

604名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 22:52:52 ID:RsSLJFQk0
とある冬の月 とある日 八雲藍

屋根の雪下ろしを行う。
軒下を片付けていた所、大きな氷柱を見つけた。
身の回りの危険に少し疎くなっていたようだ。
もっと気を引き締めなければ。
大根が漬け上がったので食卓に出した。
今回も良い出来栄えであった。
明日は再び雪となる。家で橙と一緒に過ごそう。

同じ日 橙

藍様が家のうらに大きな雪山を作った。
だから、かまくらを作ろうと思ったけど、藍様に止められた。
とてもくずれやすいからと言っていた。
上から雪を持ってきて小さい雪だるまを作った。
その後に里に行ってみんなで雪合戦して遊んだ。
明日からまた雪が降ると藍様が言っていた。
明日は藍様といっしょに本を読む約束をした。

605名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 13:01:59 ID:CqjDcqQw0
夜雀月 孵化日 霊夢

ついに夜雀が生まれた。
やはり生まれたてというのは小さくてかわいいものだと思った。
今からは因幡達が交代で面倒を見てくれるらしい。
どうもすりこみはないみたい、残念だ。

やっぱりミスティア達にも連絡したほうがいいのだろうか。

606名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 15:32:56 ID:I9nqBwQA0
紫も月 孵化日 紫
魔理沙と霖之助さんと諏訪子ちゃんとにとりちゃん。
映姫ちゃんとさとりちゃんとこいしちゃん。
その他の問題も全部解決するわよ!

紫も月 孵化日 藍
今日、異変が起こった。紫様が変だ。
いや、変…なのは何時もの事なのだが、とにかく、変だ。
人を小馬鹿にしたような態度も、何時もの胡散臭さもない。
邪気も妖気も消えうせてしまってる。例えるなら『真・少女☆ゆかりん』。
外の世界のお歌のお姉さん真っ青の優しいお姉さんになってしまってる。
寝ている間に何か境界弄りでもしたのだろうか…疑問は尽きない。
疑問は尽きないが橙の教育にはこちらの方が良いので放置するとしよう。

追記。
幻想郷での問題点をまとめたレポートを提出した。
『ゆかりん解決がんばる』と、仰っていたが、不安も尽きない。

紫も月 孵化日 橙
紫様が気持ち悪い。

607名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 10:34:32 ID:EzD0I48o0
二月 一日 妹紅
鬼の希望で節分に関する会合が人里で行われた。
言い分は豆投げるな。鬼は外言うな…だけだったけど。
決まった事。
 二月三日は豆まきしないで恵方巻き食べる。
 どうしても豆まきしたい人は鬼とガチ勝負して勝ったら。
 相撲大会やその他の突発イベントするよ。
 恵方巻きは紅魔館が作成して無料配布。

そんなとこだね。
でも、子供達の面倒を見てくれた紫のような人が気になるなぁ…。


二月 一日 静葉
何かイベントの招待状届いた
とりあえず参加してみよう

二月 一日 穣子
姉さんがハイテンションだ

608名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 00:08:18 ID:o2eSdELQO
2月 3日 静葉

みんなで巻き寿司を食べた。


2月 3日 穣子

人里の節分に参加した。
節分と言っても鬼からの提案で豆まきは無し。
なにかイベントも無し。
鬼がいるのに勝負事を持ち出す命知らずはいなかった。
紅魔館が用意した恵方巻きをみんなで恵方を向いて黙々と食べた。
始終もうしわけなさそうに小さくなっている鬼が見れたのでよしとする。

609名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 19:23:00 ID:IYtxixFk0
2月 3日 萃香
なんというか…あの忌々しい豆撒きがないってのに、どうしてこんなに寂しいと言うか物足りないんだろう。
そりゃ、豆を撒きたきゃ、私達とガチで戦えとは言ったけど、誰も勝負を挑まないし、今日は鬼に関わるなとばかりに、腫れ物のように扱われて…
うーん…そんなつもりじゃなかったんだけどなぁ。なんだか、つまんない節分に私達がしたみたいで、申し訳なくなってきちゃったよ。
ああ、なんか空気が重くて、酒がまずい。もう帰って寝よう。

2月3日 勇儀
豆を撒きたきゃ、私達に勝ってみな!と大見得切ったものの、まさか、誰も挑んでこないなんて…
これじゃ、私達がみんなを脅して豆撒きを止めさせたみたいじゃないか。
ああ、地底に入る前のような、怖れられはするけど、誰も近寄ってこなかった、あの時と同じじゃないか。
楽しみを潰したなんて、これじゃ、鬼は厄介者といわれてもしょうがないね。今日は自分から外に行くとしますか…

2月3日 レミリア
いつもの豆撒きが、鬼2人によって中止に追い込まれてしまった。
私にとっての豆撒きは、私のために働いてくれるみんなが、私に対して色々な鬱憤やら想いやらをぶつける、そんな触れ合いのつもりでやってたのに…
あの空気の読めなさが、地底に追いやられた原因なのだろう。
その原因の鬼達も、黙々と恵方巻を食べるだけという、そんな重い雰囲気に耐えられなくなったのか、
酒もそこそこに早々に自分から外に出て行ってしまった。
来年は、あの2人に釘を刺さしておかなきゃダメね…。あら、来年のことなんて書いて、鬼が笑わないかしら。

610名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 14:32:19 ID:.IQTTMco0
2月3日追記 勇儀&萃香

 不 意 打 ち で や ら れ た
  畜 生 こ れ が 突 発 イ ベ ン ト か

2月3日 村人A
向日葵の種をばら撒きつつ集団で紅魔館に吶喊
ついに勇儀姐さんのお胸にタッチできた
今裁き待ち中だけど悔いは無い
因みに前の奴はゆうかりんのスカートめくった外来人らしい
向日葵柄だったそうな

2月3日 幽香
向日葵の種を大量に分けて欲しいとほんみりんが来た。
理由を聞いて納得した。あの鬼二人が沈んでるのは面白くない。
しかしまあ…村人達や鬼達。それに集まった妖怪のはしゃぎようと言ったら…。
紫に『ババァ結婚してくれ』と叫びながら抱きついた奴含めて何人くらい死んだのかしら。

611名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 20:07:59 ID:/M2BikLw0
2月3日 さとり
四季様のお手伝いとして死者の心を読む日々。
ですが、それももう終わりです。
『河童印の受信機』を被った人の心を読んで決めました。
私は私を思ってくれた人の心を忘れていたなんて。

2月3日 村人B
ゆかりんに『ババァ結婚してくれ』と抱きついた。
即スキマに落とされ死亡したのも想定の範囲内。
でも、仕事頼まれたのは想定外。変な帽子被るのが仕事なのも想定外。
しかし、ゆかりんファンクラブ会長として即座に請け負う。
でも、ゆかりん何か印象が変わってたなぁ…。

612名前が無い程度の能力:2010/02/07(日) 02:15:30 ID:AWC.OOCo0
いつもの月 四人日 文

今日はみんなでのお茶会の時にさりげなくストレートに、
「そろそろ私たちとアリスさんの関係も進展していいのではないか」と話題に出した。
それだけなのに、あんなことを言うなんて……アリスさんは酷い……


いつもの月 四人日 早苗

今日のお茶会中に文さんがアリスさんに踏みこんで撃退されていました。
しかし「それなら知人から始めましょうか」は酷いと思います。
アリスさんのあの余裕を砕ける日はいつか来るのでしょうか。

613名前が無い程度の能力:2010/02/08(月) 18:27:52 ID:l31X6OS.0
まったり月 のんびり日 霊夢
霊夜が私の後を付いて回るようになった。可愛い。
今は向日葵の種を美味しそうに食べてる。とても可愛い。
孵化後の食べ物は凍死した旅人の肉だと聞かされてたが、肉に興味は示さない。良かった良かった。
紅魔館の馬鹿騒ぎは霊夜の教育上好ましくないと判断してたので行かなかった。
しかし、神社に夜雀が居付いてるのは何故だろう。
それにしてもあの寂れ妖怪神社がここまで賑やかになるとはねー…。

まったり月 のんびり日 魅魔
霊夢が妖怪…夜雀がいるのに参拝客が絶えないのは何故か不思議がってたよ。
あの子もまだまだだねぇ…夜雀が憑いている間はオオカミが山の魔物から守ってくれる証って言うのにさ。

まったり月 のんびり+1日 霊夢
大きな顔して人の緑茶汁啜ってる悪霊をしばいておいた。
誰がオオカミ(大神)か。

まったり月 のんびり+1日 霊夜
ちん!

614名前が無い程度の能力:2010/02/08(月) 23:31:56 ID:pQ8bgugs0
まったり月 のんびり+2日  霖之助

ここの所色々な事があったため遅くなっていたが、ようやくミニ八卦炉の修理が完了した。
魔理沙の要望にも応え、スイッチ一つでマスタースパークの収束と拡散を切り替えられるようになっている。
さらにおまけと言ってはなんだが、外の世界の道具である『加湿器』と言うものも溶かし込んでみた。
これによって、八卦炉の口から蒸気を発する事もできる。乾燥しやすい冬には便利だろう。
そう思っていたのだが、魔理沙にとってはキノコの栽培に便利だと言う感想となったらしい。
まあ、喜んでいるようで何よりだ。

そして問題は、魔理沙がきちんとマスタースパークを撃てる様になったかだが・・・・・・
これはどうやら、僕の杞憂であったらしい。
自信たっぷりに八卦炉を持ち、構え、魔力を込める―――その仕草の一つ一つが、紛れもなく僕の知る魔理沙だった。
そして放たれた魔法は、いつも以上の輝きを見せ・・・・・・彼女が少なからず成長していた事を思い知らされた。
とりあえず、これで安心だろう。


追記
元気になった魔理沙から、博麗神社に行かないかと言われた。
何でも、卵から孵った夜雀の子供がいるらしい。
霊夢と言えど、子育てとなれば何かと入用だろう。あそこには魅魔さんもいるし、商売のチャンスかもしれない。
しかし、彼女が子を育てるか・・・・・・娘のように見守ってきた子がこうも成長すると、中々複雑なものだ。



まったり月 のんびり+2日  魔理沙

今日は、香霖から修理の終わったミニ八卦炉を受け取った。
しかも、拡散型マスタースパークと湿気を出す機能付きだ。
やっぱり、香霖は私の事を分かってる。私の言った事を、ちゃんと覚えていてくれた!

マスタースパークがちゃんと撃てるか香霖は心配していたみたいだったが、そんなのはいらなかったぜ。
この魔砲を作る時に込めた想いを、私はしっかりと思い出したんだ。
その想いは今も・・・・・・いや、きっと今まで以上に私の中で強くなってる!
そんな今の私に、コイツが撃てない筈が無いんだぜ!


追記
八卦炉の事も解決したし、久しぶりに霊夢をからかいに行こうと思う。
せっかくのお出かけだ、ダメ元で香霖を誘ってみたんだが・・・・・・なんと、OKを貰った。
霊夢の様子が気になるからなんだろうが・・・・・・それでも、嬉しいものは嬉しいぜ。

615名前が無い程度の能力:2010/02/09(火) 16:40:23 ID:ZfZd76.k0
ゆかりん月 がんばる日 映姫
古明地姉妹がいなくなってました。
変わりに八雲紫がちょこんと座ってました。
さて、節分騒動の死者と紫をどうしましょう。

ゆかりん月 がんばった日 勇儀
さっきお燐と空の使いがやって来た。
さとり姉妹が帰って来たから宴会らしい。
今度は不意打ち無しだろうね?

616名前が無い程度の能力:2010/02/10(水) 08:51:01 ID:Os9Az7hAO
いつもの月 四人+1日(まったり月 のんびり+2日) 文

今日は新聞のネタ集めを休んでアリスさんについての聞き込みに。
悪く言えばアリスさんの弱み、良く言えばアリスさんの弱みが握れないかと思ってのことでしたがよい結果は得られませんでした。
さすがはアリスさん、そう簡単にはいきません。
近所ということで期待していた魔理沙さんも留守でしたし。
やはりもっと直接的な手段を取るべきでしょうか。

617名前が無い程度の能力:2010/02/10(水) 20:10:53 ID:vBPLdjL20
小さい春月 見つけた日 幽香
オオイヌノフグリがちらほら咲いていた。
天狗新聞には梅の開花時期予想が載っていた。
春がもうそこまで来ている。

追記
どうしてルナチャはあんなに乳臭いのだろうか。

小さい春月 見つけた日 ルナチャ
夢幻館へ三人で遊びに行った。
サニーが幽香に捕まってる間、置いてた新聞を読んだ。
祟り騒動の顛末と死者の裁判一時中断が主な記事だった。
帰りにカナヘビ見かけた。もうすぐ春だ。

小さい春月 見つけた日 ナズーリン
船長が小さな空飛ぶ船作った。
幽香と組んで牛乳配達始めるらしい。

618名前が無い程度の能力:2010/02/11(木) 00:33:53 ID:bwfADw.s0
いつもの月 四人+1日 パチュリー

今日は魔界へのゲートを開いてアリスのお母さんのところに遊びに行った。
それほど興味はないけれどもしかしたらアリスのいろいろな話が聞けるかもしれないと考えて。
ついた先で御飯をごちそうになった後に、アルバムを見ながらアリスの情報を収集。
小さい頃のアリスはとてもかわいかった。
どうやら魔術で体を成長させているらしい。
つまり魔力を封印することができれば……。

619名前が無い程度の能力:2010/02/11(木) 20:55:48 ID:OQawNF7M0
小さい春月 見つけた日 魔理沙
畜生、私はただの悪者じゃないか。

小さい春月 見つけた日 メイド妖精A
祟り騒動の顛末が書かれた文々。新聞を読んだ雇用主が情緒不安定になった。
まあ、雇用主と洩矢神がちゅっちゅしてる写真がデカデカと載ってたからかもしれないが。
錯乱した雇用主は私にどうしたら良いかと聞く始末。妖精相手に何を期待しているのか。
とりあえず情報収集を進めておいた。

追記
やはり私が情報収集する事になった。
鴉天狗がよく来ると言うアリス洋裁店に行ってみた。
今までの雇用主と洩矢神の事について書かれた新聞が成果だった。

620名前が無い程度の能力:2010/02/11(木) 23:13:57 ID:fsXAO1aQ0
小さい春月 見つけた+2日 霊夢
困り顔の魔理沙が来たので相談に乗った。
諏訪子に会いに行ったら天狗に追い返されたと落ち込んでる。
祟られる前に無かった事にして忘れろと言ったが聞かない。
ただでは帰りそうも無かったので神を呼ぶ正しい作法を教えた。
後は本人達が解決するでしょ。

小さい春月 見つけた+2日 魅魔
自分に祟り神のカケラを降ろす。
そのカケラに自分の気を注いだ後で祟り神に返す。
これをやって死にかけた馬鹿弟子の手伝いをする事になったよ。
守矢神社を望む湖岸で神事する事に決まったけど…
ケロちゃんは湖渡って来てくれるかねぇ…。
ちゃんとした答えを出して欲しいもんだ。

小さい春月 見つけた+2日 神奈子
春が近づき湖の氷も緩くなって来てる。
不貞腐れ続ける私の友人はどうするのかねぇ…。

621名前が無い程度の能力:2010/02/12(金) 13:11:30 ID:y66D9cUQ0
時系列とか記憶の話とかがゴチャゴチャになってて分からないけど、
とりあえず覚えてる前提で一本


小さい春月 見つけた+2日   霖之助

魔理沙が、山の上の祟り神を呼ぶと言っていた。
正直な話、賛同はしかねる。彼女の所為で、魔理沙は戻れない所まで行きかけたのだ。
そのたった一人に頼る方法で信仰を失っているのならば、自業自得であるとすら考える。

だが、魔理沙は納得しないだろう。
どのような経緯でそれを行おうとしたかは教えてくれなかったが、
魔理沙はけじめを、決着を付けなければならないと言っている。

ならば、僕は見守ろう。
一度は見逃してしまった。僕も、それには責任を感じている。
だからこそ、今度は必ず魔理沙を助ける。
後悔は・・・・・・したくないのだ。前の件でそれを実感した。
この身を擲つ覚悟で向かう事とする。

622名前が無い程度の能力:2010/02/12(金) 14:03:22 ID:/fpuaDx.0
小さい春月 見つけた+3日 諏訪子
魔理沙に呼び出された。
正直な話、魔理沙が来た事は山に入った時点で分かっていた。
その傍に店主がいた事も。
だからもうその時点で、私は敗北を悟っていたのだ。
魔理沙が選んだのは私ではなく、店主なのだと。
そして店主の方もまた、魔理沙の後ろに控えながらけったいな霊威を持った剣を持っている。
魔理沙が私の怒りに触れ、攻撃されようものなら盾にでもなる覚悟なのだろう。
魔理沙は魔理沙で、店主を庇うような位置に立っている。
昔から時々見てたけど・・・・・・そうだね、こいつらはそういう奴らだった。
噛み合っていない様で、実はお互いの事を思い合っている。

ここまで来ると、いっそ清々しい。諦めもつくと言うものだ。
精々応援して、からかってやる事としよう。



小さい春月 見つけた+2日 魔理沙
諏訪子を呼び出した。
名目は、ただ謝る為に。
迷惑をかけたって事もある。
けど、何よりも大切なのは、私は私の心に嘘をつけないって事だ。

私は、香霖が好きだ。
伝える勇気もないし、情けないと思う。
けど、こいつだけは・・・・・・この恋心だけは裏切れない。
それが私にとって、何よりも大切な事だからだ。

だから済まないと、迷惑をかけたと、そう告げた。
香霖がいる手前、あんまり直接的な事は言えなかったけど。
許されなかったら仕方ない、それは私の責任だ。

そうしたら諏訪子は、
「なら、精々人の世で共に生きればよい」
と、妙に威厳たっぷりに言ってきた・・・・・・その顔には、にやりとした笑みが浮かんでいたけど。
諏訪子はそのまま姿を消したけど、私はそのまま、同じように笑っていた。



――――――――――――――――――――――――――――――

あんまりにもカリスマが欠乏していたケロちゃんにカリスマ補充
とりあえず>>621の続きと言う事で

623名前が無い程度の能力:2010/02/12(金) 21:19:47 ID:SySg93Rw0
小さい春月 見つけた+3日 霊夢
慧音が霊夜を寺子屋に通わるか聞きに来た。
授業料滞納してもいいのならと答えた。
霊夜の出世払いでも良いそうだ。
即、快諾。

小さい春月 見つけた+3日 霊夜
いろはにほへとちんちろりん!

624名前が無い程度の能力:2010/02/13(土) 00:29:46 ID:zqhtIwv20
夜雀の月 子供日  霖之助

妖怪の子供とは、つくづく不思議なものだ。
まさか、生まれて数日で歩き回るばかり家事を書いたりしているのだから。
あるいはこれは、本能的なものなのだろうか。
野生動物は、生まれてすぐ生命の危機に晒される。
それと同じように(以下数十行に渡り薀蓄が続く)

ともあれ、持って来た紙オムツなどは無駄になりそうだった。
この場合、何か玩具の方がよいのだろうか。
勉強などにも使える玩具の類はいくらか在庫があったはずだ。

やれやれ、子供の世話となると妙に気合が入ってしまうな。
魔理沙の世話をしていた頃を思い出す。
このくらいの子供をあやすのは、僕にとっては慣れたものだ。



夜雀の月 子供日  魔理沙

霊夢に夜雀の子供を見せてもらった。
何て言うか、コロコロしてて可愛いぜ。
羽もまだ小さいから服の中に隠れてて、
こうして見ると人間とあんまり変わらない。

で、私に抱かせてくれと言ったら、霊夢が拒否しやがった。
そこで睨みあいが発生。そのまま弾幕ごっこに突入しそうになった所で、霊夜がぐずりだした。
私と霊夢は慌ててたが、香霖と魅魔様は手馴れた様子で霊夜をあやしていた。
私の世話をしていた経験だ、という事らしい。

「異変解決の巫女と魔法使いを慌てさせたんだ、この子は将来大物になるだろう」
という香霖の言葉はいささか納得しがたかったが。

それにしても、子供かぁ・・・・・・いつか、私も香霖と(ここから先は塗り潰されていて読めない)

625名前が無い程度の能力:2010/02/13(土) 03:02:27 ID:8zUBPnOg0
いつもの月 四人+2日 早苗

今日は家にこもって封魔札を作っていました。
困った時の神頼み、持っててよかった守矢神社の封魔札。
実際は霊夢さんのお札を研究して作ったものですし、売ったりはしてないのですが。
結構な収入になりそうなのですが、霊夢さんとの軋轢や妖怪の山のみなさんへ配慮しなくてはなりません。
しかし裏を返せば個人的なことになら使い放題。
楽しみで仕方ありません。

626名前が無い程度の能力:2010/02/13(土) 19:05:39 ID:NVmv/01s0
夜雀の月 子供+1日  魔理沙
さて、もうすぐ雪融けなんだが、潰れた霧雨魔法店の再建資金が無い。
恋する乙女の魔理沙さんとして何時までもこーりんの厄介になる訳には行かない。
何か良い金策方法は無いものか。

スペカ作って売る …道具とか潰れた家の中だ
適当なバイトする …そんな給金の良いバイトがあるのか?
             とりあえず妖精連れて回ってみよう。

夜雀の月 子供+1日  イド妖精A
今日は雇用主が外出の準備をしてた。
箒には久々に私用の籠が装備されていた。

627名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 21:42:45 ID:ajsNqGzg0
バレンタイン月 デー日 霊夢
素敵なお賽銭箱は今年も5円チョコ塗れ
ホワイトデーは麦チョコ弾幕で行こう
それはともかく霊夜はチョコOKなのだろうか
永遠亭で調べてもらおう

同日 ナズーリン
ニコニコしてるご主人から失せ物探しを頼まれた。
探し物は綺麗にラッピングされたメッセージカード付きのチョコだった。
こういうチョコの渡し方もあるのだね。ホワイトデーにはリボンに全裸で望もう。
性的な意味で食べてもらうためにね。

同日 永琳
てゐのために作った自ら意思を持ち、食べられるために行動するチョコレート。それが逃げ出した。
うどんげのために作ったフタナリ薬や媚薬や何やら混ぜ捏ねたチョコレート。それも逃げ出した。
二人には普通のチョコしか渡せなかったが、甘えてくれたので結果的によしとする。
永遠亭は今日も平和だ。

628名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 04:40:36 ID:aIqA9SAA0
バレンタイン月 デー日 魔理沙
チョコ作るために紅魔館へ行く途中、怪物に襲われた。
ちくしょう、こーりんに食わせるチョコの材料がパーだ。

バレンタイン月 デー日 美鈴
魔理沙さんが怪しい化け物に襲われたと言ってました。
話を多角的に判断すると太歳星君に違いありません。
これは最悪の事態を想定しなければなりませんね。

629名前が無い程度の能力:2010/02/16(火) 01:07:51 ID:umy0GzPM0
バレンタイン月 デー日 メイド妖精A
今日一日暇を出された。紅魔館に行く雇用主から。
何しに行くかは聞かなかった。
香霖堂店主を見て雇用主を見て。
それからまた、香霖堂店主を見て雇用主を見れば聞く必要など無かった。
今日は2月14日。乙女の決戦の日、セント・バレンタインデー。

さて、そんな日だが…急に暇をくれても潰しようが無い。
だから雪で倒壊した霧雨魔法店に行って大事な物を回収した。
大事な物とは、私や雇用主を病魔から救ってくれた洩矢神が宿っていた守矢の分社。
分社を私が持ち帰ったのを見て香霖堂店主が渋い顔になったが気にしない。
捨てる人あれば拾う妖精あり。壊れてる所をゆっくり治そう。

630名前が無い程度の能力:2010/02/16(火) 15:57:17 ID:JCyV1aTkO
バレンタイン月 デー−1日 アリス

今日は文たちに渡すチョコレートを準備していた。
普段と違い凝ったものをと思ってしまい時間がかかった。
かけた時間に見合うだけの物ができたけれど。
いつの間にかドアに招待状が挟まっていて、明日は早苗の所の神社に集まるらしい。
パチュリーたちがどんなチョコをくれるのか楽しみ。

631名前が無い程度の能力:2010/02/17(水) 01:02:00 ID:KEwUUozg0
バレンタイン月 デー日 ルナチャ
三人で幽香さんにチョコレートを渡しに行った。
ご飯くれたお礼と遊んでくれるお礼だ。
でも幽香さん子猫みたいに丸まって寝てたので枕元に置いた。
帰ろうとしたらいろんな人が集まって来たのでもう少し遊ぶ事にした。
夜雀と妖精たくさん、虫の妖怪、天人に竜宮の使い。
幽香さんが起きるまで皆でホットチョコレート飲んでた。
やっぱりスターは幽香さんの頭に登ってた。
さて、今日は幽香さんの提案で夢幻館で鍋&お泊り会する事に。
楽しみだ。

バレンタイン月 デー日 幽香
夢幻館に春が来た。
夢なら覚めないで欲しい。
夜は秋姉妹呼んで鍋しよう、鍋。
力合わせて今年は大豊作よ。

バレンタイン月 デー日 エリー
ちみっ子達が作ってくれたホットチョコレート大変美味しゅうございました。
ちみっ子達に囲まれてご満悦の幽香様の笑顔ご馳走様でした。
真っ赤になった天人にチョコを渡されて照れる幽香様もご馳走様でした。
このウフフを胸に秋姉妹呼びに行きますよ。

632名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 11:24:02 ID:w7yfOQYQO
バレンタイン月 デー日 早苗
ロリスちゃんゲットだぜ!

バレンタイン月 デー日 文
ロリスちゃんゲットだぜ!

バレンタイン月 デー日 パチュリー
ロリスちゃんゲットだぜ!

633名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 19:44:35 ID:3ElbDwCc0
バレンタイン月 デー日 レミリア
今日のパーティーは非常に有意義な時を過ごせた。
私は紅魔館の皆に心から謝辞を送りたい。
本当に、楽しい一時であった。
思い思いに楽しんでるメイド達。
お互い贈り物を交換し合って幸せそうな美鈴と咲夜。
店主に渡すのかと聞かれ、トマトのように紅くなる白黒魔法使い。
不安そうに私にチョコの入った小箱を渡してくる愛しのフラン。
山の神社に出掛けた我が友も…同じく楽しい一時を過ごしているであろう。
本当に、楽しい一時だった。

…今、思い返しても忌々しい。
その楽しい一時の真っ最中、夢幻館の門番、エリーが魔物に襲われたと緊急避難した来た。
避難先として頼られるのはむしろ心地よい事なのだが…その魔物が非常によろしくない。
私は月の民のような下等な選民意識は持って無い。無いがしかし、その魔物に関しては別。
吐き気を催すほど、下劣だと思った。即刻、消し去らねばとさえ、思った。それが穢れかと理解した。
茶色く濁り、ドロドロした汚泥のような不定形の魔物。
白黒魔法使いはそれを聞いて眉を顰めた。フランや咲夜さえも一瞬不安そうな顔をした。
私は楽しい一時を邪魔され怒りに震えていた。ただ、美鈴だけがその両の眼に固い意志を秘めていた。

咲夜の紅茶は相も変わらず、旨い。
それに勝るとも劣らないのはフランの作ってくれたチョコマシュマロ。
今、私は一人で月を見ながら紅茶を飲んでいる。チョコを楽しんでいる。
私が月を見終えるまでに美鈴は使命を果たして帰還するだろう。
白黒のお姫様を彼の女の王子様の元まで導き、ついでに汚物を消去してくる使命を。

634名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 20:40:40 ID:ZCvaBz.20
とある昔の冬月 とある後日 八雲藍

結界の修繕を行う。今年も綻びは微細な程度であった。
帰宅すると、橙の様子がおかしい。
マタタビの枝を持っていた。
唯々、悔しく思った日であった。

次の日 橙

きのうの日記を書いていなかった。
今日も家にいた。雪で寒くて外に出られない。
藍様がとてもやさしかった。
あと、いっぱい頭をなでてくれた。
ごめんねって、あやまったけど何でだろう。
でも、うれしかった。

635名前が無い程度の能力:2010/02/20(土) 01:47:28 ID:161XYnPM0
バレンタイン月 デー日 アリス

チョコの交換会をした後に突然眠くなったと思ったら神社の一室に監禁されちゃいました。
しかも魔力が封じられて、グリモワールも無いです。
体も縮んじゃってどうしようもないからしばらくは様子を見る事にしました。
あの三人のことだから物理的に酷い事はしないと思うけど、精神的に酷い事はされそうなので心配です。
うまく逃げれたら魔界に招待しようと思います。

636名前が無い程度の能力:2010/02/20(土) 14:17:13 ID:q8mitg3k0
バレンタイン月 デー日 朱鷺子

日ごろ店を使わせてもらってるお礼というか何と言うか、
とりあえず店主にチョコレートを送る事にした。
まあ、里の店で買った義理チョコだけど。

で、渡してみた所、何故かチョコレートを突き返された。
人の贈り物を返すとは何たる事だ、と不届きな店主を成敗しようとした所、
何やら妙な事を言ってきた。また自分に渡せと言うのだ。
何でも、私の手の中にあった時と自分に渡された時で、チョコの用途と名前が変わったそうだ。

まあ、今一よく分からなかったけど・・・・・・とりあえず、白黒と厄神には同じ事をするな、と釘は刺しておく事にする。



バレンタイン月 デー日 霖之助

朱鷺子からチョコレートを受け取る時、妙な現象が起こった。
彼女の手の中にあった時そのチョコレートは、

名称:義理チョコ
用途:親しい人に送る物

だったのに対し、僕の手に渡った瞬間には、

名称:チョコレート
用途:食べる物

に変わっていたのだ。
渡された事で目的を果たし、別のものへと変化したのだろうか。
確かに、僕の手の中にあるのに送るものではおかしい事になる。
僕にとっての用途は食べる事となるからだ。

興味深くはあったが、朱鷺子には釘を刺されている。
よくよく考えてみれば、送られたものを返すなど失礼な行為だったか。
気をつける事としよう。

637名前が無い程度の能力:2010/02/21(日) 00:50:45 ID:iwHeKoLw0
バレンタインデー月 深夜日 霖之助
僕は助かったが店は大破。理不尽だ。
魔理沙のくれたチョコレートが美味しかったのでよしとしよう。
しかしチョコ味の魔物とはまた珍妙な。

バレンタインデー月 深夜日 魔理沙
こーりんは相変わらず朴念仁だ。
能力使って欲しいぜ全く…本命なんだからな?

バレンタインデー月 深夜日 メイド妖精A
香霖堂店主が魔物に襲われた。私は分社の陰に隠れた。
直後雇用主が紅魔館の門番連れて帰宅。門番怖いので更に縮こまる。
激しい戦闘があった。飛んで来た魔物の一部が口に入った。
何故にチョコレート味?

バレンタインデー月 深夜日 美鈴
太歳星君を一匹倒しました!
魔理沙さんが言うには残り一匹です!
頑張りますよ!

638名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 00:07:25 ID:F7I85.gI0
こっちは月 平和日 勇儀
節分騒動の死者らしいスケベエな幽霊が出るって妖夢から聞いた。
本当に出て焦った。姉さん結婚してくれとか何それ恥ずかしい。

こっちは月 平和日 映姫
節分騒動と古明地姉妹の件、ようやく片付きました。
今は地霊殿にお呼ばれしているのですが空達は本当に幸せそうです。
居るべきとこに居るのがやはり正しかったですね。

追記。
小町には助兵衛幽霊が集まってるのに私には一つも寄り付かない。
胸か?奴等は胸で判断してるのか?

こっちは月 平和日 お燐
にゃんにゃんにゃんにゃん♪さとり様〜♪
にゃんにゃんにゃんにゃん♪こいし様〜♪
ふ〜たりそろって地霊殿〜♪

こっちは月 平和日 幽々子
妖夢がウサギさんから届いたハート形した包みを前に正座し始めて6時間。
おゆはんどころか朝ご飯も昼ご飯も出てこない。なんでよぅ。なんでなのよぅ。
おなかすいたぁ…。

追記
ゆかりんが稲荷寿司持って来てくれたわ〜♪

639名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 01:19:43 ID:yQ.pSk720
アリス月 救出作戦日(バレンタイン月 デー日と同日) 神綺

アリスちゃんがピンチの予感!
これを書いたらすぐに行くから待っててねアリスちゃん!


アリス月 救出作戦日 夢子

突然仕事中に業務日誌を書いて逃げようとした神綺様を捕獲。
この時期はただでさえ仕事が多いのだから勘弁してほしい。
しかしアリスに何かあったというのは気になる。
念のために連絡を入れておこう。

640名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 01:59:51 ID:U8Pgb./o0
バレンタインデー月 +1日 霖之助
どうにもこうにも理不尽だ。
そしてそれは続きそうだ。
とにもかくにも理不尽だ。

バレンタインデー月 +1日 メイド妖精A
チョコレート味の魔物が口に入った全員に御立派様が生えた。
雇用主はそれを確認するや否や竹林の病院に飛んでいった。
帰って来た雇用主の口から判明した事は次の通り。

消すには使用すると中でチョコとして融ける。
もしくは生えてから一日放置。そしたらポロッと外れる。
後遺症無し、感覚有り、ホワイトチョコ発射のオマケつきらしい。

さて、雇用主が香霖堂店主を狙っているが…どうすればよいのか。

バレンタインデー月 +1日 美鈴
もう一匹の太歳星君も倒せました。
しかし、太歳星君の呪いが降りかかってしまいました。
紅魔館に汚名を被せる訳には行きません。
不肖、紅美鈴、自爆して呪いを消し去る予定です。
妖怪だからしばらくしたら復活できるし。
イタイノヤダナー

641名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 23:34:12 ID:.4LLj9hQ0
バレンタインデー月 +2日 レミリア
胸から下が吹き飛んだ美鈴を回収。主に出向かせるなど言語道断。
私の血を回復促進用に飲ませた後、永遠亭へ行き、馬鹿薬師に謝罪させた。
里で買い物をして帰ったら美鈴は案の定、回復に伴う飢餓で人を食べたそうにしていた。
私が選んだ猪肉を、私自ら調理し、私の両の手で食べさせてやった。
美味しいです…ありがとうございます…と、泣く愚か者を許さず頭部に刺激を与え続ける。
制裁は美鈴が泣き疲れて眠った後も続く。それは私に暢気な寝顔を見られるというもの。
起きている主に寝顔を見せるとは何たる不忠者。頬を突付く事で苛立ちを抑える。
愚物が鼻ちょうちんを膨らませているのを見届けた後、自室に戻る。
咲夜の作ってくれたコーヒーとやらは甘くて白くて旨い。
夜空を見上げる友としては最高だ。おかわりしよう。

バレンタインデー月 +2日 パルスィ
地上から上質の波動が届いた。

 ぱるぱる♪ぱるぱる♪ぱるぱる♪
  妬ましい、妬ましい、妬ましい
 ぱるぱる♪ぱるぱる♪ぱるぱる♪
  大切に扱われてて妬ましい
 ぱるぱる♪ぱるぱる♪ぱるぱる♪
  主人に愛されてて妬ましい
 ぱるぱる♪ぱるぱる♪ぱるぱる♪

非常に充実した嫉妬タイムだった。

642名前が無い程度の能力:2010/02/26(金) 13:28:13 ID:EFyWdQWcO
アリス月 救出作戦+1日 星

今日、聖が魔法使いを悪人から救うと言い出しました。
なんでも魔界神の娘さんが誰かに捕まってる気がしたそうです。
困っている妖怪を救うのも使命、命蓮寺の総力を挙げて助け出しましょう。

643名前が無い程度の能力:2010/02/26(金) 16:00:10 ID:DHi/nArQO
バレンタインデー月+3日 鈴仙
例によって例のごとく、永遠亭が復讐にあった。
とりあえず今回は、約一名を除き特に実害もないし
姫様の指示もあるので対処しない

同日 因幡 ケイコ(元K)
いやっほぉぉぉぉぉ!

同日 因幡 アミ(元A)
いやっほぉぉぉぉぉ!

同日 因幡 ガトーショコラ
何故か私の名前だけ浮いてる。
まあエーリングよりましだからよしとする。

同日 因幡 チヅル(元C)
もう家出しなくてすみますのね!

同日 永琳
ヴぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!

同日 件の妖精
恨みはらさでおくべきか

644名前が無い程度の能力:2010/02/26(金) 23:38:05 ID:XIKU3x0c0
バレンタインデー月 +2日 魔理沙
ぜっ!ぜっ!ぜっ!
こーりんが私を襲ってくれないから…私がこーりんを襲うのぜっ!
チャンスは今日しか無いのぜっ!!

バレンタインデー月 +2日 諏訪子
魔理沙のお手伝い妖精に悩みを相談されたので取り除いてやった。
あの妖精は魔理沙が私を忘れても信仰し続けてくれてる子だ。断る事なんかできっこない。
店主がけったいな霊威を持った剣を所持してたのを思い出したので、それ関わる祟りを授けてやった。
これで夫婦の営みはしばらく無理だろう。いい事した後は気持ちがいい。

追記。
お手伝い妖精の御立派様チョコレート美味しかった。
でも神奈子に見られた挙句ドン引きされた。

深夜、追記 魔理沙
なにあれこわい

深夜 霖之助
理不尽ってレベルじゃねーぞ!

バレンタインデー月 +3日 メイド妖精A
起立を止めない私の股間の御立派様。
興奮してる雇用主と、乙女のように怯えてる香霖堂店主。
どうにも困り果てたので、ハクタクに無かった事にしてもらおうと人里へ出掛けた。
そこでたまたま人里に来てた洩矢様に会ったので事細かに相談した。
雇用主が香霖堂店主へ性的暴行を出来ぬようすればいいのか?
…と、尋ねられたのではいと返事した。

今、思えば止めておけばよかったんだ。

香霖堂に帰った私が目にした物。
それは首が8本に増えた香霖堂店主だった。
他に方法は無かったのだろうか。
洩矢様に尋ねてみたい。

645名前が無い程度の能力:2010/02/28(日) 01:18:07 ID:Py8hO5H60
アリス月 救出作戦+2日 椛

本日見回り中に人里の寺の住人が妖怪の山に侵入。
神社に宣戦布告にきたとのことでしたので、
今日は早苗さんたちが忙しそうだからまた改めてきてほしいと頼んで出直してもらうことに。
いつもこういった素直な侵入者ばかりだと仕事が楽なのですが。


アリス月 救出作戦+2日 ナズーリン

聖も星も一体なにをやっているのだろうか……

646名前が無い程度の能力:2010/02/28(日) 02:00:31 ID:V7ZDmgPI0
バレンタインデー月 +3日 幽香
吸血鬼の使いがエリーを連れて来た。
永遠亭のぼんくら薬師は何を遊んでるのやら。
まあ、秋の姉妹神が来れなかったのは不幸中の幸いね。
鍋、ちびっ子達と一緒に食べちゃったし。

バレンタインデー月 +3日 エリー
鍋食べれないだろうなー…と、思ってたら正解だった。
でも、バーベキューパーティーしてくれるとは思わなかった。
野菜豊富で美味しかった。キャベツも南瓜も人参もとても甘かった。
河童がキュウリサラダ貪り食ってたのには少し引いたけど。

バレンタインデー月 +3日 ルナチャ
スターの定位置が幽香さんの頭になった。
•美咲さんのお土産のチョコケーキはとても美味しかった。

バレンタインデー月 +3日 にとり


何でも機関車の線路沿いに梅並木を作るらしい。

それが理由だと思うけど、

土を耕す程度の道具を作ってくれと依頼された。

報酬は今日のバーベキューパーティーでキュウリ料理食べ放題。

この季節に新鮮なキュウリが味わえるのは本当に幸せだ。

追記。
河童谷機関区で人博線の運転手から不吉な噂を聞いた。
魔法の森周辺では顔が八つの化け物が出るらしい。

647単発:2010/02/28(日) 08:57:50 ID:YPlAfzvk0
【単発】

 落し物に月 縁あり日  霖之助

 毘沙門天の弟子が所持者という宝塔。
売り物を探しにでかけるときにそれなりの頻度で落ちているのをみかける。
そして拾っていくと必ずその従者のナズーリンという鼠が店を訪れる。

今日も落ちていた。
発見場所が分散していることから、見回りをしていたりするのだろう。
ナズーリンから話を聞く限り、その場所に意図的においていたわけではないらしいが
所持することで有効活用できるという宝塔をわざわざ手放す必要は確かに無い。

毘沙門天の弟子の落し物癖は一種の才能なのかもしれない。

最初こそ『いつもの販売品』として拾ってきたので良い値で販売させてもらったが
2度目以降は『所有者ありの落し物』なので売ることができず。
でも拾ってきてしまう、そんな魅力を持つ、宝塔。

今度拾ってきたら、ナズーリンがくるまで宝塔について調べてみようと思う

648名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 01:12:36 ID:fF0QIihA0
仏教月 神道日 神奈子

今日早苗の代わりに人里に買いものに行ったら仏教徒に喧嘩売られた。
よくわからないけどたぶん宗教戦争。
新参者にここの流儀を教えてやるわ。


仏教月 神道日 早苗

みなさんでアリスさんをお世話。
なんと充実した日々なのでしょうか。
あちらではそんなことをしたら変態や犯罪者と勘違いされてしまいます。
来て良かった幻想郷。

649名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 04:50:08 ID:2xQfaz5U0
仏教月 神道日 リリー
春ですよ〜♪春ですよ〜♪春ですよ〜♪春ですよ〜♪
ですよ〜♪春ですよ〜♪春ですよ〜♪春ですよ〜♪春
すよ〜♪春ですよ〜♪春ですよ〜♪春ですよ〜♪春で
よ〜♪春ですよ〜♪春ですよ〜♪春ですよ〜♪春です
〜♪春ですよ〜♪春ですよ〜♪春ですよ〜♪春ですよ
♪春ですよ〜♪春ですよ〜♪春ですよ〜♪春ですよ〜
春ですよ〜♪春ですよ〜♪春ですよ〜♪春ですよ〜♪

仏教月 神道日 幽香
ルナチャが異変を起こしたいと言っていた。
しかし、河童の運転手が言うには人里は宗教戦争らしい。
ちび達には危険なので宗教戦争が終わるまで待てと言った。
終わったらちび達の異変の手伝いでもしよう。
ちび達はどんな異変を起こすのかしらね…。

追記
レティが尋ねてきた。
そろそろ眠るのでチルノをよろしく頼むと言う。
よろしくしてやろう。

仏教月 神道日 チルノ

(涙でふやけてて読めない)

仏教月 神道日 夜雀A
緑の髪の優しいお姉さんが半分凍りながら氷精の子を慰めてた。
氷精の子は近寄れないくらい冷気出してた。お姉さんの服、カチカチに凍ってた。
皆お姐さんを怖いって言うけど嘘だと思う。

仏教月 神道日 大妖精
強さって何か少し解った気がする。

650名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 23:43:28 ID:LSlWqsjU0
仏教月 神道日 大工の棟梁

仏だ神だと巷が騒がしい。
山の神様に喧嘩を売った奴が返り討ちに逢っていた。
助力を乞われたが断ったら、邪神の信者とか言ってきた。
神社も寺も俺が建てた、と言った途端に逃げて行きやがった。
今の奴等は、すぐ他に頼って抜け出せなくなるのか。
そんな時代なのか。せめて弟子達はちゃんと見てやらないとな。

651名前が無い程度の能力:2010/03/03(水) 03:25:53 ID:jmdyaD7s0
美鈴は月 不忠者?日 レミリア(小悪魔口述筆記す)
まったくもってけしからん。これは許されざる不忠だと言える。
私は美鈴を見舞った。見舞ったがしかし、私の知る美鈴はいなかった。
陽気で…困り顔の中にさえも笑みを浮かべる紅魔の門番はいなかった。
そこには人を…血の滴る人の肉を食べさせてくれと懇願する哀れな妖怪がいただけだ。
その人が例え咲夜であっても食べさせてくれと言う。私の右腕にも等しい従者を貪ろうとは何事か。
処分する事は考えた。しかし何時もの美鈴は私の左腕と等しい者。ならばと私は己が左腕をくれてやった。
何を?と聞くので答えてやったさ。お前が血肉が滴る肉が食いたいと言ったからな…と。忘れたのかと。
でも美鈴の奴は私の腕を見てプルプル震えるばかり。有象無象の人食いなら喜んで喰らい付くだろうに。
呆けて食べないばかりか食べれぬと呟く始末。情けないにも程がある。不忠にも程がある。
私は早く回復して何時もの笑顔を見せて欲しいと言うに何だあの無様な姿は。
だからベッドに腰掛け言ってやったさ。食え。食って早く治せとな。
まったく、泣きながらでないと物を食べれないのか…私に撫でられないと物も食えぬか。
ああ…何とか食べたよ。流石は私の血肉だ。見事に完治したよ。まあ、大事をとって一日休ませたがな。
…ん?別に呆けてたわけじゃないさ。ただ、美鈴とした約束を思い出してただけだ。
怪我が治ったら紅魔館の皆で花見に行こう…って約束をな。

美鈴は月 不忠者?日 フラン
お姉さまの左腕が無かった。めーりんに食べさせたって言ってた。
医務室行ったらめーりんが泣いてたからいい子いい子してあげた。
一緒に花見行こうねって言ったらめーりんもっと泣き出しちゃった。
嬉しすぎて涙が止まらないってめーりん言ってた。

652名前が無い程度の能力:2010/03/03(水) 20:22:11 ID:8i53TU/gO
三人は月 幸せ日 文

今日はアリスさんに早苗さんが小さいときの巫女服を着てもらいました。
三人で着せました。
それをしっかり写真に撮ったので現像したらパチュリーさんの魔法で劣化しないようにしてもらいましょう。
最近はアリスさんも私たちの愛を理解してくれたようでいろいろしてくれて嬉しいです。


三人は月 幸せ日 椛

今日は警備隊総出でネズミ狩りをしました。
比喩ではなく本当にです。
ネズミ一匹通さないとはよくある決まり文句ですがまさか実践することになるとは……。

653名前が無い程度の能力:2010/03/04(木) 19:24:46 ID:7uFl5u5.O
三人は月 幸せ日 ありす
ぱちぇ 正正正
あや 正正正正
さなえ 正正正T

654名前が無い程度の能力:2010/03/05(金) 18:22:21 ID:/4RjGjZU0
ひとりで月 思案日 夢子

午後、サラより珍しい来客の報告あり。
アリスの人形が単独で参上、書状を差し出したので預かったとのこと。
改めたところ、恙無く過ごしているので安心してほしいとの由。

今回は混じりけなく娘をダシに逃亡を図られた、ということなのでしょうか。
少し多めに言い含める必要があるのかもしれません。



ひとりで月 思案日 アリス

神綺さまに心配をおかけしたことで、里と妖怪の山との関係が不穏なものになりつつあります。

三人とも、残してきた「小さくなったわたし」を猫可愛がりして満足してくれるのは予想の範囲ではあるのですが、
でもやはり、ずっと続けさせておくわけにもいかないと思います。

三人の友人。里。妖怪の山。どう収拾するのがいちばん丸く収まるでしょうか。
小競り合いについては慧音に仲裁を頼むとしても、神社に居ることになっている私が直接会うわけにはいきません。
神綺様には安心していただくよう伝えましたが、仲裁を依頼する相手に人形で接するというのも礼を失します。

なにかいい方法は…

655名前が無い程度の能力:2010/03/06(土) 00:33:01 ID:2MQn7hK60
美鈴とフラン月 出発前日 レミリア
何かできる事は…と、美鈴が鬱陶しい。
やはり門の前で立っているのは退屈なようである。
花見の場所がまだ決まってなかったので良い場所を探させる事にした。
さて、美鈴は良い場所を探して来れるかな?
ついでに退屈してるであろうフランも楽しませれるかな?
フランと美鈴が出かけてる明日…私は咲夜と湖畔でピクニックするとしよう。

追記。
先程から大きい方の小悪魔が泣きながら謝っているが無視している。
ささやかな悪戯のささやかな仕返し。今はそれを楽しもうではないか。

美鈴とフラン月 出発前日 美鈴
不肖、美鈴、今回は不覚をとりませんよ!?

美鈴とフラン月 出発前日 フラン
明日、日が沈んだらめーりんとお花見の場所を探す事になった!
最初に大きな山のてっぺんから見下ろす事にした!!

美鈴とフラン月 出発前日 こぁ
明日は私とここぁちゃんとメイド達だけ…。
…私より強い人は多分いない…。

レ ッ ツ 下 克 上 !

書いてみただけ、書いただけ〜♪

 紅魔館の主、レミリアが追記す。
  下克上とは、面白い。やってみろ。
  貴様の挑戦、しかと受け取った。

656名前が無い程度の能力:2010/03/06(土) 00:52:19 ID:LCnV0e3s0
戦う理由を月 失った日 諏訪子

今日やっと魔理沙達にやりすぎた事を許してもらって家に帰った。
帰ってきたら早苗達が人形を人形師と勘違いしていたので教えてやったら真っ白になってしまった。
三人で部屋の隅で体育座りして人形を囲む姿は怖いものがある。
店主を戻した時にやりすぎたりしないようにしようと決心したんだけどなぁ。
もしかして祟られたりしてるのかな?
しばらくおとなしくして、神奈子のサポートしてたほうがいいかもしれない。

657名前が無い程度の能力:2010/03/06(土) 23:19:07 ID:g/ZA3I7w0
美鈴とフラン月 さんぽ日 美鈴

今日妖怪の山に登り花見の場所を確認。
あまり外に出ないフラン様のために参拝も兼ねて登ったところ、神様に頼まれごとをされました。
アリスさんが行方不明らしく気を使う程度の能力で探してほしいとのことでしたので、
妖怪の山で一番花見にいい場所をとってもらうことを条件に引き受けました。
魔力での探知は出来ないように隠れているそうですが、
アリスさんの気ならよく知っていますのでそれほど時間はかからないでしょう。
フラン様の面倒は見てくださるそうなので張り切っていくとしましょう。

658名前が無い程度の能力:2010/03/07(日) 00:05:39 ID:IrvfktXs0
○月 ▼日 アリス・マーガトロイド
今日は魔理沙との弾幕ごっこに負けた。
マスタースパークをかわしそこね、人形で受けようとしたが耐えきれなかった。
最近は忙しく、しっかりとしたメンテナンスをしていなかったのが悪かったのかもしれない。
明日からメンテナンスをすることにしよう。


○月 ×日 アリス
大規模メンテナンスを開始した。
最近は出歩くことや弾幕ごっこが多かったのでやはりあちこちにガタが来ている。
せっかくの機会なので予備の部品も作っておくことにする。
久々のお風呂も食事もとてもいいものだった。


○月 □日 アリス
準備中に何体かの髪をとかしてあげた。
いつ使うことになるか分からない以上手入れはやっぱり必要。
おやつに魔理沙に作ってやったパイを作ってみたが美味しかった。
おいしいおいしいと言って食べていたのは本当だったようだ。


○月 ○日 アリス・マーガトロイド
今日やっとメンテナンスが済んだ。
久々に体を動かしたが違和感は無し。
魔理沙に最近の事を聞いたのだが変わったことは特になかったようだ。
明日は人里に人形劇の講演に行くことにする。


○月 ○日 魔理沙
今日久しぶりにアリスに会った。
この前の弾幕ごっこで思いっきり吹っ飛ばしたせいで家から出なかったのかと思ったがどうも違ったようだった。
どうも弾幕ごっこの時の傷を治していたらしい。
あちこちについた傷が消えていていつものまるで人形の様ないい匂いのする綺麗な肌だった。
どうやって手入れをしているのか今度それとなく聞いてみたい。

659名前が無い程度の能力:2010/03/07(日) 01:29:50 ID:u16BjIiA0
戦う理由を月 失った+1日 メイド妖精A
地図、よし。ナイフ、よし。ランプ、よし。スペカ、よし。
塩、持った。お酒、持った。お賽銭も、お弁当も持った。
では、神社目指して登山開始。

戦う理由を月 失った+1日 朱鷺子
白黒、再び暴走。
厄神はお出かけしてる。
お手伝い妖精、神に頭を下げに出かけた。
店主、トイレに隠れて震えてる。
もう駄目っぽい。

戦う理由を月 失った+1日 魔理沙
ぜぜぜっ!ぜぜぜっ!ぜぜぜっ!ぜっ!
今度こそ、今度こそこーりんを襲うのぜっ!
飛び散ったチョコを集めて煮詰めて生やしたのぜっ!

戦う理由を月 失った+1日 霖之助
祟られていると首が八本、理不尽だ。
祟られてない場合は襲われる。こちらもやはり理不尽だ。
今度首が増えたらヤマタノリンノスケと名を変えよう。

660名前が無い程度の能力:2010/03/08(月) 11:00:57 ID:4TZ3Pvno0
戦う理由を月 失った+2日 霊夢

今日香霖堂でいろいろ分けてもらおうと思い訪ねたら、
魔理沙が正気を失っていたので裏拳を一撃。
どうせ大本は霖之助さんが悪いだろうから霖之助さんにも一撃入れた。
店にいた妖怪は頼んだものを持ってきてくれたので今回は勘弁してやった。

661名前が無い程度の能力:2010/03/09(火) 00:11:10 ID:jFQKyxTA0
幻想郷月 鬼ごっこ日 アリス

ダンボールを装備して慧音の家を訪ねる事に成功したが、
美鈴が早苗達に頼まれたらしく私を探しに来たので美鈴からの逃亡を開始。
気を読む美鈴が相手では段ボールも通用はしないだろう。
私が捕まってしまったらこの争いを止める者がいなくなってしまう。
幻想郷のためなにがなんでも逃げ切らなければ。


幻想郷月 鬼ごっこ日 美鈴

アリスさんを探して慧音さんのところを訪ねました。
ちょうどアリスさんが来ているとのことだったのですが、大江戸人形の爆発に阻まれている間に逃げられました。
あそこまでなりふり構わず逃げると言うことはもしかして何か良くない事をたくらんでいるのかもしれません。
これは何が何でも捕まえて真意を質さなければ。


幻想郷月 鬼ごっこ日 妹紅

慧音が泊まりに来た。

662名前が無い程度の能力:2010/03/09(火) 09:59:00 ID:431Tko8UO
神仏月 大戦日 聖

本日は山の代表である天魔どのと会談。
残念ながら交渉は決裂。
こちらとしては山へ入る許可をくだされば後は自分たちでやるつもりだったのですが、
信仰している神への攻撃を許すわけにはいかないとのことでした。
信義に篤いように聞こえますがその実は新参者であるわれわれを山に入れるのに抵抗があるだけ。
こちらは恩ある神綺どののために戦うのみです
妖怪は変わってしまいました、まことに外に目を向けず排他主義である!
いざ南無三ーーー!

663名前が無い程度の能力:2010/03/09(火) 13:49:01 ID:6OArd9tk0
神仏月 大戦日 天魔
はてさて、最近の信仰と言うのは、力で奪うものなのかのう。
それにしても、遠い昔にあの尼僧の噂を聞いたのだが、噂以上の頑固っぷりと無謀っぷりじゃったわい。
まさか、鬼が去りし後数百年、この妖怪の山を治めるわしに戦いを挑むとはのう。
彼女なりに言えば、まことに法外にて固陋なりといったところか。
さて、取り押さえたはいいが、どうしたものか。このまま放逐して、また同じことをを起こされても困るのう。
うーむ…ここは彼女以上の立場の者に説得してもらおうか。魔界か仏関係で彼女以上に立場の強いものは誰かおったか…
とりあえず、椛ちゃんに頼んでみるかの。

神仏月 大戦日 椛
本日、天魔様じきじきの無茶振り…いえ、命令が下りました。
会談を申し入れたにもかかわらず、決裂するや一方的に天魔様に喧嘩を売った聖の説得をできるものを探してまいれとのことです。
私に、仏か魔界関係で誰かいないか探せといわれても…どうしましょう…

664名前が無い程度の能力:2010/03/09(火) 17:05:17 ID:BSQ/Bvl60
神仏月 大戦日 魅魔
逃げ惑う妖怪達。
説教されてる天魔、困り顔のワンコ天狗。
雄叫び上げながらハリセン振り回してるおばか達。
…全く…一体全体何だってんだい…。

神仏月 大戦日 将門
ワシの心の妹、永遠のアイドル椛ちゃんからお手紙来た。
要約すると強い者を探してる。居たら送れと。
知ってる奴等掻き集めて送った。ワシ含めて。
崇徳は先に行って気合が足りない天魔シメるって言ってた。

以下、兵達が魂の雄叫び。
 源頼光「ヤマメちゃんが出て来た場合俺が出て行って退治してちゅっちゅする!」
 源頼政「ぬえちゃんが出て来た場合俺が出て行って退治してちゅっちゅする!」
 渡辺綱「橋姫が出て来た場合俺が出て行って退治してちゅっちゅする!」
 坂田金時「勇儀ちゃんが出て来た場合俺が出て行って退治してちゅっちゅする!」
 碓井貞光「萃香ちゃんが出て来た場合俺が出て行って退治してちゅっちゅする!」
 三浦義明・上総広常「藍様が出て来た場合俺達が出て行って退治してちゅっちゅする!」
 軽部弥次郎「文ちゃんが出て来た場合俺が出て行って退治してちゅっちゅする!」

因みに道真は受験生の相手で忙しそうだったから声かけてない。
ワシも空気読めるもんね。

神仏月 大戦日 美鈴
妹様とパチュリー様を確保、紅魔館に無事帰還できました。
ここから先、変態は通しませんよ!

追記。
幽香さんがちびっ子達連れて避難してきました。
門番が二人に増えました。まさに鉄壁!!

665名前が無い程度の能力:2010/03/09(火) 22:36:12 ID:m0aHwrb6O
神仏月大戦+1日 藍
外が騒がしい。紫様が頭を抑えながら、魔界に遊びに行かれた。
「ちゅっちゅされたくなければ家を出ないように」と言い残して。
誰が出るか

神仏月大戦+1日 神綺
紫ちゃんが遊びに来た。
(ペンが折れた跡)

神仏月大戦+1日 夢子
「ちょっと聖ちゃんに会ってくるわ〜」と、神綺様が幻想郷に向かわれた
…止められなかった。
あの笑顔は聖殿が魔界に来て早々魔界全土に対して
「なむさーーーん!」した時のものだった。
せめて、向こうの流儀に合わせるとする。
……南無。

神仏月大戦+1日 ルイズ
書斎に缶詰にされてるはずの神綺様とすれ違った。



アホ毛がなかった。
ついでに腰が抜けた。あの笑顔は、マジだ。
トイレに行った直後でよかった…

神仏月大戦+1日 サラ
…むこうの新聞に載ったりするのかしら?
「踏み台の上に乗った小さな神様に正座で説教されるグラマー仏教徒」って…

666名前が無い程度の能力:2010/03/10(水) 19:18:40 ID:Waug5CFc0
神仏月大戦+1日 鵺、ヤマメ、橋姫、勇儀、萃香、文
何とか助かった。正に地獄で仏に会った心境。

神仏月大戦+1日 藍
名のある妖怪達が避難してきた。
同じ危機に接している身、心よく迎えた。
一年一度の人肉出して持て成そう。

神仏月大戦+2日 鵺、ヤマメ、橋姫、勇儀、萃香、文、藍
どうしてこうなった

神仏月大戦+2日 メイド妖精A
山の神社にたどり着いたら変態が押し寄せて来てて魔窟になってた。
しかも洩矢様が言うには雇用主は元に戻っているらしい。何と言う無駄足。
お神酒等を捧げて帰ろうとしたら何故か変態共がついてくる。
必死で逃げたら案の定、迷子。山の中で。変態のお供付きで。
日付も替わり、今日も野宿かと覚悟とたら何か怪しい建物が見えた。
何か食べ物。そして暖かい寝床を期待して扉を叩いた。

今、思えば止めておけばよかったんだ。

散乱している豪勢な食事。割れた酒瓶。
刀傷生々しい柱。使い物にならなくなった障子。
肩を寄せ合い、震えている半泣きの妖怪達。
その周囲を取り囲み、腕立て伏せしてる変態供。
洩矢様助けて。私じゃどうにも出来ない。

667名前が無い程度の能力:2010/03/10(水) 21:42:59 ID:M/DS4Cfc0
神仏月大戦+1日 アリス


どうも思考が直情径行に偏りすぎている…のではないか。
外見が幼くなったせいで、魂が引きずられているのだろうか。
洩矢神に真実を告げられた三人ががっかりしたところまで観えていたのだから、
翌日にでも顔を見せて事情を話せばよかったのだ。

いたずらを仕掛けたのは先方だし、こちらにも譲れぬ線というものはある。
けれどがっかりさせたり騙したりというのはこちらの本意ではなかったはず。
たとえ頭を下げてでも、丸く収まるならそれでもよかったのだ。

ここまでの思考は、正しいと思う。


グリモワールを便利に使い過ぎていたのかもしれない。
引き離された上で魔封をされてしまったせいで、…グリモワールとのセッションが途切れてしまっている。
再認証には魔方陣を組まねばならないし、スペアから再構築するにはもっと時間が掛かる。
たとえ取り返したとしてもすぐには体の調子は元には戻らない。

ここまでの思考は、正しいと思う。


容姿の変化よりも問題なのは、体が妙に熱くて、魔力の押さえが効かなくなっているところ。
思考もあやふやになりがちだ。
だんだん症状がひどくなっているように思えるのは主観だろうか。事実だろうか。

だから、いま決めなければならないことは、


つつがなく暮らしているって書いたのに、この有様では、神綺様のお手を煩わせることはできないし、
力が不安定な状態で、早苗たちのところに出向いて、事故でもおきたら大変、だし

だから、ゆかりのところへ、いく。


まちがってないよね、わたし、 …いかなきゃ

668名前が無い程度の能力:2010/03/10(水) 23:15:07 ID:gqh41bs6O
神仏月大戦日 みがわりありす
今日もみんなわたしのまわりでたいいくすわりをしているだけだった。

ぱちぇ
あや
さなえ

神仏月大戦+1日 みがわりありす
いかどうぶん。…ですむかと思ったら、ごごからさんにんでないしょばなし。
その後、ばれる前にもどった。

ぱちぇ 正正正 ̄
あや 正正正
さなえ 正正正T

神仏月大戦+2日 みがわりありす
どうしてまた元にもどったかきいてみた。

あや「いたずらしたつみほろぼしってわけじゃないけど、三人で決めたんです。」
さなえ「あなたもお姉ちゃんの家ぞくで、大切にされてるんでしょう?
それならとうぜんのことです」
ぱちぇ「大切な人の大切な人を大切にする。何か問題あるかしら?」

わたしもマスターも、とてもしあわせなんだなって知った。
マスターがかえってきたら、おしえてあげよう。

やさしくしてもらった回すう表
もうかぞえるのやめた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板