したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

雑談スレ

1■とはずがたり:2002/11/04(月) 22:02
お立ち寄りの際に一言どうぞ。

4707小説吉田学校読者:2006/06/06(火) 23:30:43
【ためされる大地 ポーランド】ゴールポストで弾いたりして・・・

ここでも「ゴール」、ポーランドではトイレもW杯
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060606-00000082-reu-ent

 [ワルシャワ 5日 ロイター] サッカー・ワールドカップ(W杯)ドイツ大会の開催が目前に迫る中、出場国ポーランドでは、トイレまでもがサッカー場に変身。首都ワルシャワにあるガソリンスタンドの男性トイレでは、便器の中の緑色の網をグランドの芝に見立て、小さなゴールとボールが設えられた。
(ロイター) - 6月6日12時50分更新

4708小説吉田学校読者:2006/06/08(木) 07:20:36
訃報。
月見草はそんなに綺麗な花ではないんですけれども、これほど「いい花」だと思われるようになったのは、その名前と、太宰治と野村克也のおかげ(それと「雑草と言う名前の草はない」の昭和天皇)。
で、綺麗な花でないから、「富士には月見草が良く似合う」と太宰は言った訳です。

井伏鱒二の放屁など何とはない日常と紀行を切り取ったこの作品がなぜ名作なのか、私はよく分からない(そもそも太宰嫌いだし)。
とはいえ、この部分大好きです。

 おかみさんは笑い出した。
「おさびしいのでしょう。山へでもおのぼりになったら?」
「山は、のぼっても、すぐまた降りなければいけないのだから、つまらない。どの山へのぼっても、おなじ富士山が見えるだけで、それを思うと、気が重くなります。」
 私の言葉が変だったのだろう。おばさんはただ曖昧《あいまい》にうなずいただけで、また枯葉を掃いた。

そのおかみさん、死去。

訃報:外川ヤエ子さん 97歳 死去=太宰治の小説「富嶽百景」の登場人物のモデル
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/fu/news/20060608ddm041060135000c.html

◇「富嶽百景」のモデル
 外川ヤエ子さん 97歳(とがわ・やえこ=太宰治の小説「富嶽百景」の登場人物のモデル)7日、交通事故のため死去。葬儀の日取りは未定。自宅は山梨県富士河口湖町河口758の1。喪主は三男満(みつる)さん。
 夫の故政雄さんと同町内で天下茶屋を経営。宿泊客の小説家、井伏鱒二の紹介で、太宰は1938年9月から約2カ月滞在した。食事の世話などをし、その時の様子を題材にした作品「富嶽百景」で、「茶店のおかみさん」として登場した。

4709小説吉田学校読者:2006/06/09(金) 07:22:03
【ためされる大地 おおさか】
率直に言って、こういうステッカーを貼って啓蒙する金は大阪市にはない。石田日記によれば、ただいま復活に悪戦苦闘らしいですけれども、私の判断ではもうムリ。
あと、大平助役についてはそのうち書きます。

歩きたばこは「アカンずきん」 大阪市のキャラクター
http://www.asahi.com/life/update/0608/011.html

 繁華街の歩きたばこを禁じる路上喫煙禁止条例の今秋制定を目指している大阪市が8日、PR用キャラクター「アカンずきん」を発表した。
 見た目は童話の赤ずきんそっくりだが、大阪育ちで「歩きたばこは、アカンずきん」が口癖という設定。ポスター1万枚のほか、着ぐるみ2体を駅などに登場させる。
 上からの押しつけは逆に反発を招くとされる大阪。関淳一市長は「市職員の言うことは聞いてもらえんでしょう。でも、アカンずきんちゃんの言うことは聞いてやって」。

4710小説吉田学校読者:2006/06/10(土) 10:47:30
【ためされる大地 ぎふ】
公募するとかすればいいのに・・・現地調達かよ。でもまあ、代役も恋人だったら、いいんじゃないの。

やらせ:「恋人の聖地」の訪問第1号、実は“代役” 岐阜
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060609k0000e040096000c.html

 岐阜県可児市瀬田の花フェスタ記念公園を運営する財団法人・花の都ぎふ花と緑の推進センターは8日、同公園で7日行われた「恋人の聖地」の銘板除幕式で、第1号の恋人として認定証を渡されたカップルが、来園した客ではなく、カップルが見つからない場合を想定して同公園の担当者が事前に頼んだ“代役”だったことを明らかにした。同センターの澤田哲郎理事長は「誤った情報を提供して申し訳ない」と謝罪した。
 澤田理事長らによると、当初は日曜日の4日に予定されていたイベントを平日の7日に変更したことから、担当者が若いカップルを見つけて承諾を得ることができない場合を想定。同公園のパート従業員の女性に頼み、実際の恋人とともにスタンバイさせていたところ、午前9時半のイベント開始時間までに来園者のカップルを見つけることができなかったため、女性らを「恋人第1号」として除幕式を行ったという。【

4711小説吉田学校読者:2006/06/10(土) 20:16:43
【ためされる大地 おきなわ】
マンタって生態が謎なんです。ということでこれは奇跡です。

マンタ交尾を確認 「水槽内」は世界初 美ら海水族館
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060609-00000014-ryu-oki

  本部町の海洋博公園にある国営沖縄美ら海水族館は9日午前、エイ類で世界最大種のオニイトマキエイ(通称マンタ)の水槽内での交尾を初めて確認し、ビデオ撮影に成功したと発表した。交尾は8日午後7時10分から5分間程度、「黒潮の海」の大水槽で確認した。受精に成功していれば、来年にはマンタの赤ちゃんの誕生も期待できるという。
 同水族館は「世界初の快挙であるばかりでなく、マンタの行動や生態を明らかにする大きな一歩になる」と喜んでいる。マンタの交尾の確認は、自然界でも極めて珍しいという。
 交尾は、1992年に宜野座漁協から搬入された雄(体幅3・5メートル)と、98年に読谷漁協から搬入された雌(体幅4・2メートル)で確認された。今年2月ごろから、雄が雌の後ろをついて回る求愛行動が見られ、行動が活発になった約1カ月前からビデオ撮影体制を取るなど、慎重に観察を続けていた。
 マンタは卵生ではなく、赤ちゃんを産む「胎生」で、1回に最多で2匹を出産するとされているが、生態には謎が多いという。
 同水族館は、88年にマンタの飼育に世界で初めて成功。現在は繁殖を目指して雄2匹、雌2匹の計4匹を飼育している。戸田実魚類課長は「繁殖時期などマンタの生態はほとんど分かっていない。繁殖に成功すれば、妊娠期間も含めマンタの生態研究が発展していくことが期待できる」と話している。

おまけ 潮騒 pya!より
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=28719

4712小説吉田学校読者:2006/06/11(日) 06:04:29
ここ最近、土日出勤、平日も出勤でヘロヘロの吉田学校のおじさんであります。

【ためされる大地 ひめじ】
たしかに一度やってみたい。「金が余れば一度やりたい、タニマチ、席亭、旦那衆」。館長は席亭のようなものであります。いいねえこういう企画。付け加えるならば、朝日も一度「うんち」を見出しに入れてみたい欲望があったに違いありません。
ところで、今の子供たちは「ウンコを畑にまくのって、汚い」とか言うそうだ。

初めての試み?「ザ・うんち展」
http://mytown.asahi.com/hyogo/news.php?k_id=29000000606060003

 動物や昆虫などのうんちを展示し、うんちから生えるキノコやうんちと健康の関係などを紹介する「ザ・うんち展」が、姫路市青山の姫路科学館で開かれている。子どもは様々なうんこを見て楽しみ、大人はうんちに関する雑学を学んでうんちくを蓄えたりしている。無料。月曜休み。18日まで。
 「汚いと言うけれど、うんちには、だれもが興味あるはず。一度やってみたかった」という上田倫範館長の初企画。展示総数は100点を超える。
 会場には、ゾウ、ダチョウ、カバ、クワガタ、マイマイなどの大小のうんちが陳列ケースにずらり。動物のものは、市内の動物園や水族館からもらい、凍結乾燥後に樹脂を使って固め、ニオイを消したという。それぞれに「生産者」のパネル写真や標本を添えている。
 内部はメノウ化しているという植物食恐竜のふんの化石、ナガエノスギタケなどうんちから生えるキノコのパネル、うんちを食べるクワガタの標本もある。食べた物は体内でどのようになるかを説明した展示も。
 訪れた人たちの感想は「肉食やからクサイんと違う」「クワガタのうんこ、かわいい」など。上田館長が時折、会場に足を運び、ライオンのうんちだけは固めてもクサイ、うんちの色からも鳥と爬虫類(は・ちゅう・るい)が近いことがわかるなどと来場者に説明している。
 上田館長は「自然は循環していること、食べ物や動物によってうんちに違いがあるのはなぜかといったことを考えてもらえれば」と話している。

おまけ マイマイといえば・・かたつむりがやたら繁殖するお話2編を集めるかたつむり好きにはたまらない短編集。もし無人島にツガイのかたつむりと漂着したら・・・

11の物語 ハヤカワ・ミステリ文庫
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4151759514/503-0203664-5401550

4713小説吉田学校読者:2006/06/11(日) 06:59:46
【ためされる大地 おおいそ】
JANJAN 浜田記事。これは保存した方がいい。西武リストラの影響がこんな所に出ているのであります。これは以前の正田邸とは違う。正田邸は歴史の一風景でありますが、吉田邸は歴史がそこで作られたのであります。
大磯と言えば西武でありますが、西武は大磯制覇のためにこんなところにまで手を伸ばしていたのかと思うと愕然慄然。堤康次郎は吉田茂を追い込んだ改進党所属の政治家でした。

JANJAN 国会NOW:番外編 吉田邸を訪ねて
http://www.janjan.jp/kokkai_watch/0606/0606025400/1.php?PHPSESSID=dd6b9e6cd0e411b961d560e5cb42de86

4714小説吉田学校読者:2006/06/13(火) 07:21:20
【ためされる大地 ヨコハマ】
これは怖いけれども、「日本タランチュラ協会」ってあるんだ・・・

横浜の民家に毒ぐもタランチュラ−ペットが逃げ出す?
http://www.sanspo.com/sokuho/0612sokuho032.html

 横浜市旭区の民家で毒グモのタランチュラが見つかり、旭署はペットが逃げ出した可能性もあるとみて、持ち主を捜している。毒性は低く、かまれても命に別条はないという。
 旭署によると、体長約20センチで黒色。10日午後6時ごろ、女性が自宅の壁に張り付いているのを発見し、プランターとベニヤ板を使って捕まえた。
 「拾得物なので死なれても困る。昆虫などを食べるらしいが、どうやって世話をしたらいいのか…」と旭署の担当者。
 日本タランチュラ協会(岡山市)は「知らない人が見たら驚くはず。安易に捨てたとすれば言語道断」と話している。

4715とはずがたり:2006/06/13(火) 20:29:46
風邪ひいてのどやられました。>>4624でも同じ様なこと書いてるし喉が弱くなってるのかも・・。うどんは行きつけのうどん屋が定休日で食えませんでした。

4716小説吉田学校読者:2006/06/13(火) 21:16:23
>>4715
うどんじゃなくて、ユンケル一気飲みを薦めますです。

し、辛抱たまらん。やはり生乳か・・・。この掲示板ではさすがに風紀を乱すので、見出しのみ、それも一部略しました。

父の日に「乳」を
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/hokkaido.html?d=13mainichiF0614m019&cat=2&typ=t

4717小説吉田学校読者:2006/06/14(水) 19:42:33
いやあ、やっと東京出張終わり。千葉からだから泊が付かないで、自宅から出勤の日々でありました。いやあ、満員電車はきつかったねえ。

4718小説吉田学校読者:2006/06/18(日) 10:09:35
雨が降る 天麩羅先生と 土に書く 
坊っちゃんによって、漱石の「である調」が確立されたのでないでしょうか、ということで、漱石を読み解くのに基本中の基本の書。さらに温泉くらいしかない松山を相当バカにしており、たぶん松山大っきらいです。島国根性を批判したかったのだと思いますが、作品全体を流れるのは「清への愛」であります。ということで、この記事は、漱石の言いたかったことをコンパクトにまとめてあり秀逸。

坊っちゃん100年の句会 松山で永六輔さんら
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/culture/20060617/20060617_008.shtml

 夏目漱石の小説「坊っちゃん」発表100周年を記念し、松山市の市立子規記念博物館で17日、作家永六輔さんや俳優小沢昭一さんら7人の文化人を招いて「坊っちゃん大句会」が開かれ、漱石や俳句ファン約550人が参加した。
 トークショーで落語家の柳家小三治さんは中学1年の時に初めて読んだ小説だと紹介し、古びた文庫本を手に「坊っちゃんは漱石の基本。ほかのは亜流」と持論を展開。小沢さんは「(小説の中で)松山はばかにされているのに、盛り上げるなんて寛大」と話し、会場の失笑を誘った。
 続く句会で、永さんは「湯上がりの坊っちゃん涼し伊予絣(がすり)」と愛媛にちなんだ句を披露。ファンが詠んだ約250句の中から福岡市の田上悌三さんの「坊っちゃんを待つ清のゐて冬の寺」など7作が入選した。

4719小説吉田学校読者:2006/06/24(土) 12:14:42
【ためされる大地 木曽川】
けんか橋のままでいいでしょ。我が千葉県も「ナンパ通り」という名称が汚いということで「親不孝通り」(これもどうかな)とか言うことにしようという運動が一部で盛り上がっている。あと私の地元には「高橋」とかいう冗談みたいな名前の橋がある。

橋:愛称、「思いやり橋」に 新橋が11月完成−−江南〜岐阜・各務原 /愛知
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060623-00000012-mailo-l23

 ◇看板でいざこざ減ったエピソード受け継ぎ−−18年前はすれ違えず「けんか橋」
 「けんか橋」から「思いやり橋」へ――。江南市と岐阜県各務原市の境を流れる木曽川分流で、架け替え工事が進む新しい橋の愛称が「思いやり橋」に決まった。現在の小網橋は幅が狭いため、過去には対向車同士のいざこざが絶えず「けんか橋」と呼ばれた時期もあり、新橋の愛称募集に市民の願いが込められた。
 江南市土木課によると、小網橋は幅3メートル、長さ280メートル。中央に2台分のすれ違いスペースがあるものの、対向車が途中で頻繁に鉢合わせ。「お前がバックしろ」「そっちこそ下がれ」などの口論が、日常茶飯事のように繰り返されたという。
 状況が一転したのは18年ほど前。見かねた地元子供会が橋のたもとに「この橋は、思いやり橋。待ってくれた人には、お礼のあいさつ!」と書いた看板を立てたところ、トラブルは影を潜めたという。
 この話は今も語り継がれており、両市が新橋の愛称を募ったところ、「思いやり」の言葉がつくものが応募569件中の最多の85件を占めた。
 新橋の正式名称は、両市の地名にちなみ「神明小網橋」に決定した。旧橋のすぐ西側で工事中で、完成すると車道にはセンターラインがあり、歩道を含めた道幅は11・5メートル。われ先にとのトラブルが起こる心配はないが、愛称に過去のエピソードにちなんだ思いやりの心を引き継ぎ、11月5日に開通式を迎える。

4720小説吉田学校読者:2006/06/26(月) 00:38:49
【ためされる大地 いちはら】
2ちゃんねるN速より。本当かよ・・・

http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1151111538/l50

1 :番組の途中ですが名無しです :2006/06/24(土) 10:12:18
市原市民防犯ネットワークメール

7月28日午後から30日にかけて、不審者の多発が予想されます。
子供(特に女児)の外出の際には十分お気をつけください。
外出するときは子供から目を離さないようにしましょう。
                  市原市役所・市原警察署
**********************************************************
↓この期間にあるもの

Berryz工房コンサートツアー2006『夏夏!〜あなたを好きになる三原則〜』
7/29(土) 市原市市民会館 15:00開演/18:30開演
7/30(日) 市原市市民会館 14:00開演/18:00開演

4721小説吉田学校読者:2006/06/28(水) 07:20:55
【ためされる大地 梅田】
さあ、どうなる西原。共同通信によりますと「味は保証しない」。

<雑記帳>巨大スイカが漫画家・西原さん宅に…送料10万円
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060628-00000012-mai-soci

 大阪・梅田の阪神百貨店に登場した重さ80キロの巨大スイカ。店は「どうしても、と言われれば1万2000円でお分けします」と話していたが、購入者が現れた。「漫画家・西原理恵子さんの大ファン」の男性で、25日朝に知って申し込み、東京の西原さん宅に「お子さんとスイカパーティーでも」と送料10万円で贈った。
(毎日新聞) - 6月28日3時1分更新

4722小説吉田学校読者:2006/06/28(水) 23:56:55
【ためされる大地 おたる】
暑い。暑い。暑いから頭が回らない。雑談→スポーツ→芸能→雑談の吉田学校読者であります。だいたい28度の温度設定って、女性でも暑がるよ。
ということで、16度で海開きの小樽。うらやましいですね。こういうときは涼しげな画像がいいですね。

海開き 北海道でトップ切り…子供ら元気な歓声 小樽
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060624-00000023-maip-soci

 北海道小樽市銭函の海水浴場「おたるドリームビーチ」が24日、道内のトップを切って海開きした。厚い雲の間から、時折太陽が顔をのぞかせる空模様で、午前10時現在の同市の気温は16.3度と低め。だが色鮮やかな水着姿の子供ら約30人からは元気な歓声が上がった。
 ドリームビーチ協同組合によると、同海水浴場は砂浜の侵食が深刻な状況で、海岸線が毎年数メートルずつ陸側に移動している。同組合は5月、侵食された砂浜をならす作業をして海開きに備えたという。

(おまけ)魚雷が出ないnya(pya!!より)
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=29528&msgfull=yes

4723小説吉田学校読者:2006/07/01(土) 09:41:46
いやあ「ネイルサロンに通うこと」とか「買春パブに通うこと」とかじゃなくて良かった。ちょっとほっとした。

M・シャラポワ、趣味は「切手収集」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060630-00000433-reu-ent

 [ロンドン 29日 ロイター] ロシア出身のテニス選手、マリア・シャラポワさんに切手集めという意外な趣味があることが分かった。
 この趣味を告白して以来、切手収集の専門雑誌からインタビューの依頼が殺到。試合後の記者会見でも切手に関する質問攻めにあい、趣味を明かしたことを後悔している様子だった。
(ロイター) - 6月30日15時15分更新

4724小説吉田学校読者:2006/07/01(土) 22:56:19
【ためされる大地 きょうと】
さあ京都は祇園祭だ。夏祭り。千葉の栄町も千葉三大奇祭のひとつ浴衣祭りが始まっております。ところどころで。

京都・祇園祭が開幕、稚児らが祭の無事を祈願
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060701-00000406-yom-soci

 京都・祇園祭が1日、開幕し、山鉾(やまぼこ)巡行(17日)で先頭を行く長刀鉾(なぎなたぼこ)の稚児らが、八坂神社(京都市東山区)で祭の無事を祈願する「お千度の儀」などが営まれた。
 31日の「夏越(なごし)祭」まで古都は祭ムード一色に包まれる。
(読売新聞) - 7月1日12時38分更新

4725小説吉田学校読者:2006/07/01(土) 23:00:20
【ためされる大地 うべ】
私、小学校のとき、ヘリコプターが超低空飛行でかっとばされて、体育の授業が中止になったときがあります。関東の新聞は最近社会面を開いても殺人と誘拐と強盗の記事しかありません。ほのぼのしてていいねえ。

ペリカン:プール“乱入” 宇部・常盤公園から近所の中学に /山口
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060701-00000159-mailo-l35

 ◇生徒の頭つつき水泳も
 宇部市常盤公園のペリカン1羽が近くの常盤中のプールに現れて泳いでいた生徒らを驚かせた。
 27日午前11時ごろ、フェンスの外から生徒の練習を興味深げに見ていたペリカンが突如、口ばしで扉を開けて“乱入”した。約30分間にわたり生徒たちと一緒になって泳いだり、追いかけっこをして遊んだという。最も生徒らを笑わせたのは競泳の練習で、スタートしようとしていた生徒の一人の頭を軽くつついて追い払い、替わりに泳いだ。
 常盤公園ではカッタ君をはじめ47羽を飼育。このうち、園外に抜け出して話題を作るのは人気者のブンとヤナ。同校にやって来るのはブンで、今年はすでに7〜8回目という。白石千代校長は「いい思い出となり卒業アルバムを飾るでしょう」と話した。

4726小説吉田学校読者:2006/07/01(土) 23:12:56
これは民主党スレじゃなくて、雑談スレでしょう。
らしくありません。もう一度言います、らしくありません。何度でも言います、らしくありません。

「鬼から仏へ」、小沢代表が笑顔の初ポスター(リンクのみ)
http://www.asahi.com/politics/update/0701/003.html

4727小説吉田学校読者:2006/07/02(日) 19:44:27
【ためされる大地 きょうと】
暑い、暑い、暑い。高温多湿。千葉は少なくとも暑すぎる。時代遅れの全館空調の我が職場。休日出勤はもちろん冷房なし。平日ですら28度。現在大部屋の私にとっては、空気はこもるは何やかんやで体感温度は35度。おかげさんでドロドロ汗がサラサラ汗になってきている今日この頃である。
こういうときはビールで、すかっといきたいね。

舞妓さんと乾杯
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060701-04556726-jijp-soci.view-001

4728小説吉田学校読者:2006/07/05(水) 07:15:34
テロリストじゃなくてよかったね。

シャラポワ動揺?裸の男性がコート乱入 「見なかった」
http://www.asahi.com/sports/update/0705/006.html

 ウィンブルドンテニス女子単準々決勝で、シャラポワは同じロシア出身で第7シードのデメンチェワに6―1、6―4で勝った。途中、ハプニングがあった。
 第2セット3―0としたところで裸の男性がコートに現れ、寄ってくる途中で警備員に押さえられた。直後のサービスゲームをとって4―0としたが、その後、大事なところでサーブもショットも乱れて4―3に。「見ないようにしていたし、影響はなかった」と本人は動揺を否定するが、急な失速に観客席はざわめいた。
 それでも最後は立て直した。前日の4回戦では世界19位の相手の粘りに苦しみ、今大会初めてセットを落とした。それだけに「昨日よりはいいテニスができた」とほっとしていた。

4729小説吉田学校読者:2006/07/10(月) 22:57:20
【ためされる大地 なりた】
たしかに3日間貸しきり状態であり、いくらなんでも豪勢過ぎではありますけれども、何度でも言いますが、悪い奴ほど仏の道にすがりたいのであります。死ぬときは刺青を洗いたいと思うのであります。
世に「村八分」と言いますが、葬儀のときくらいは共生してもいいんじゃないんでしょうか。私は、死ぬときは、特に何の感慨も抱かずに組長の葬儀と相葬で良いと遺言しますね。死ねば人間ゴミになる。そしてゴミには貴賎なし。
で、これなんで新聞記事になっているかといいますと、間違いなく警察リークです。警察のケの字も出ていませんが、警察リークです。警備したかったのだが、予算の都合とめんどくささで警備しなかったんだよ、これは。最低の警察だと思う。

公設斎場が暴力団組長葬儀に3日間貸し出し
http://mytown.asahi.com/chiba/news.php?k_id=12000000606300001

 成田、八街、富里の3市が共同出資して運営している公設斎場「八富成田斎場」(成田市吉倉)が5月下旬の3日間、住吉会系暴力団組長の葬儀に全式場をまとめて貸し出していたことが29日、わかった。3市を代表して管理組合に運営を委託している成田市も事前に、暴力団関係者の使用を把握していたが、そのまま使わせていた。
 同斎場によると、92年12月の開館以来、3日間続けて式場を貸し出したのは初めてという。
 同斎場にある二つの式場(計220人収容)が組長の葬儀に貸し出されたのは5月22〜24日。23日午後に通夜、24日午前に告別式があった。
 同斎場では通常、通夜の日の午後3時から翌日の午後3時までの24時間で貸し出している。この組長の葬儀では、葬儀会社から「飾り物が多いので、前日も貸して欲しい」と頼まれたため、3日間の利用を許可したという。
 成田市や斎場によると、通夜と告別式にあわせて、県内外から暴力団関係者ら2〜3千人が集まり、花輪も約180本飾られた。
 斎場側はこの間、ほかの市民の利用を断ってはいないとしている。しかし、同斎場内にある火葬施設の利用件数は、通夜の23日が1件、告別式の24日は3件(うち1件は同組長)で、9件〜11件だった前後の日に比べて落ち込んでいた。
 同斎場の説明によると、この3日間に火葬場の利用を打診してきた葬儀会社や市民には、組長の葬儀があることなどを説明したうえで、「承知の上であれば申し込んで下さい」と伝えた。結果的に、死亡から5日ほど火葬できなかった成田市内の女性もいた。
 斎場は「ほかの民間施設の利用を打診したが、断られた。正当な理由がないと断れない」。成田市は「今回の事態を踏まえ、(使用制限などの)対応を考えたい」と話している。

4730小説吉田学校読者:2006/07/14(金) 22:08:47
【ためされる大地 ヨコハマ】
♪マリンタワーに灯が点り、氷川丸の汽笛がボーッ、嗚呼港ヨコハマに恋の花が咲く〜っていうイメージ・・・
とはかけ離れた「真昼の決闘」。今年の新聞協会賞をあげてもいいと思う、マジで。

「真昼の決闘」瞬間とらえる 横浜
http://mytown.asahi.com/kanagawa/news.php?k_id=15000000607070002

 猫が蛇を池の縁に追いつめた――。と、次の瞬間、蛇は跳び上がって猫を威嚇。猫は驚いて跳びのき、蛇は無事池に逃げこんだ。
 横浜市中区本牧三之谷の三渓園で2日、こんな場面に出くわした横須賀市の会社員平野正隆さん(67)が、「真昼の決闘」をデジタルカメラで撮影した=写真。「ハスの花を撮影するため池の周りを歩いていて、偶然見かけました」
 横浜市立野毛山動物園の爬虫(はちゅう)類担当、桐生大輔さんによれば、この蛇は横浜で最もよく見かけるアオダイショウ。かまれても毒はない。「首をS字に曲げ口を大きく開け、いつでも跳びつくことができるよう威嚇しています。威嚇の瞬間をとらえた写真は珍しい」という。平野さんは「蛇は猫に向かって50センチくらい跳びあがった。本当に一瞬でした。改めて自然というのはすごいなと感じ入りました」と話す。

4731小説吉田学校読者:2006/07/15(土) 16:25:17
【ためされる大地 上野】
もう、本当に暑い、暑い、暑い、熱い。気温の高さはともかくとして、今年の夏は湿度が海に逃げていないイメージがある。知り合いの女子高生に聞いたら、今年の夏の流行語は第3位「超暑くない?」、第2位「去年より暑い感じじゃない?」、第1位「なんか、超暑いんだけど」。いずれも「?」は半疑問形です。まあ、実際はそんなアンケートは取っていないんだが。

うだるような暑さ!浜松と甲府で36・4度
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060715-00000204-yom-soci

 高気圧に覆われた関東・東海地方では、15日も午前中から厳しい暑さとなった。
 炎天下の東京・上野動物園では、猛暑をしのいでもらおうと、ペンギンたちにシャワーで水を浴びせた。思わぬ“恵みの雨”で元気を取り戻したのか、ペンギンたちは気持ちよさそうに羽をばたつかせていた。
 気象庁によると、東京・大手町の正午現在の気温は35・6度で、5日連続の真夏日となった。また、静岡県浜松市と甲府市で36・4度を記録するなど、各地でうだるような暑さになった。

4732片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2006/07/15(土) 19:52:49
>>4731
女子高生ネタ、いいですね。
春夏秋冬女子高生は絵になります。

4733小説吉田学校読者:2006/07/15(土) 21:27:02
>>4732
今日は地元でお祭りでございまして、もう露出過多のカラスの女子高生がいっぱい。で、この冒頭の会話を挨拶代わりにしてたのを小耳に挟み、あんまりにもおかしかったので、ここに書き込んでみました。地元民じゃないとお祭りってつらいのよ。

4734小説吉田学校読者:2006/07/21(金) 01:33:56
【ためされる大地 南房総】
欽ちゃん球団に秋田2児童殺害に大雨と嫌なニュースが続きます。こういうときは、すかっといきたいね。海女であります。海女に火。「お前はその炎を飛び越えて来い」というのを思い起こしてしまいます。

かがり火に海女80人が遊泳 千葉で「大夜泳」
http://www.asahi.com/life/update/0721/001.html

 南房総の夏を彩る「海女まつり」が20日、千葉県南房総市白浜町で始まり、白装束の海女約80人がたいまつの火を掲げて港内を遊泳する「大夜泳」が、観客の目を楽しませた。同まつりは、今回で42回目。21日もある。
 午後8時半、会場となった野島漁港では、たいまつを手に、肩から浮きだるを掛けた海女たちが次々と海へ。2筋の光が波間を進み、やがて中央のかがり火を取り巻く大きな輪を描いた。

4735小説吉田学校読者:2006/07/22(土) 12:14:57
【ためされる大地 北海道】
これは精神的去勢であります。好きになったら命がけ。セックスまでOKに決まってるじゃないか。高校生がセックスをしたがらなくてどうする。思うにこのアンケート「恋愛としての性」と「遊びとしての性」を混同しています。
私は、売買春とかじゃないかぎり、セックスは精通・初潮を迎えたら容認して結構(当然、避妊の知識が十分であることが条件)だと思う。大人と高校生の恋愛も大いに結構であります。

「性行為OK」が急減/高校生性意識調査
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000000607190006

 道内の高校生自身が許されると思う異性との交際は「セックスまで」が大きく減って「キスまで」が増えている――こんな調査結果を教員グループが生徒への調査結果としてまとめた。調査は75年から行われているが、「セックスまで」が極端に減ったのは初めて。原因分析はこれからだが、調査した教員グループは「一部の高校生で秩序を求める傾向が強まり、二極化が進んだのでは」と推定している。
 社会科教員の有志グループ「北海道高校倫理・現代社会研究会石狩支部」が昨年9月に札幌市など道内30数校の2年生男女約千人に調査し、まとめた。75年から約5年おきに実施している定期調査で、生活上のさまざまな意識を尋ねている。
 「高校生が許される異性との交際の範囲は」との質問には「会話を楽しむ」「キスまで」「セックスまで」など五つの選択肢がある。
 「セックスまで」は01年に最高を記録した55%から今回41%に減った。75年の13%から前回まで多少の上下を繰り返しながら増え続けていた。
 一方、「キスまで」は前回の18%が26%となった。「会話を楽しむ」(19%)、「手を握ったり腕を組んだり」(9%)は前回と大きな変化がなかった。
 セックス容認派の減少について、調査結果を分析した道立北広島西高校の初谷宏教諭らは「バブルの時代に思春期前の幼少年期を過ごした高校生は欲望を肯定する傾向が強い。いまの高校生はバブル後に幼少年期を過ごし、一部に秩序を求める傾向が強まった可能性がある」と分析している。

4736片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2006/07/22(土) 13:41:53
>>4735
高校生の恋愛において、セックスする意義ってあるんでしょうか?
許される、というのとは、違う話かもしれないけど。

4737とはずがたり:2006/07/22(土) 21:34:29
俺もこれ貼ろうかと思ってました。家族スレかなんかに。
高校生男子がやりたいと思うのは至極健康的ですが,女子高生はHはしたいけどもったいないからあげない♪と思うのはそれ程不健康ではないかもしれないので,結果を男女別に分けないとあまりどうのこうの論じれない様な気がします。書いてないけど男女ともに似たような傾向なんですかねぇ??

>私は、売買春とかじゃないかぎり、セックスは精通・初潮を迎えたら容認して結構(当然、避妊の知識が十分であることが条件)だと思う。大人と高校生の恋愛も大いに結構であります。
概ね賛成。けど誤解を恐れず云えば結婚なんてのは男が稼ぎの一生分を払って女の一生を買うものでありますから,売買春にそれ程目くじら立てるのもどうなんかなぁなどと思ったりもします。

4738小説吉田学校読者:2006/07/22(土) 22:10:27
>>4737
そのとおり。女子の「やりたいけど、もったいないからあげない。でもやっちゃう。」というのは実に健康的で大いに結構であります。悩んで悩んで結局同衾する、というのは大いに良し。三島由紀夫の「潮騒」で、結局裸で抱き合うところまで行って、おっぱいについて情感たっぷりに満足するところまでいっても最後の一線は越せなかったという場面がありますが、あれが常道。それで良し。
人を好いたら、セックスまで行っちゃえばいいんですよ。もう意義とか理論とか少子化問題とか難しいのは置いといてさ。それが若さの特権でありますよ。前も書いたが、へその下のことは若気の至りで許されるのであります。

売買春については、私の持論ですが、「大人の特権」ですので、さすがに就学している人の売春とか政府公認の赤線復活とかは許しちゃいけないと思いますが、あとは、まあ、「大人の節度」で、何事もほどほどが肝心であります。
売春すると精神的には荒むと思いますので、そこらへんは自己責任で。

私、大学時代、集団で旅行に行った際、テレビで瀬戸内寂聴が「援助交際は魂が汚れる」と発言したのをみて、TVで悪友と一緒に「そのとおり」「寂聴、いいこと言った」「理論とかじゃなくて、魂が汚れるんだよ、地獄に落ちるよそんなの」と口角泡を飛ばしたら援助交際を糾弾していたら、後ろで後輩の女の子が気も狂わんばかりに泣いておりました。若気の至りを責めちゃいかんとそのとき強く感じましたね。そして、冒険して失敗したら赦しもまた重要。

4739とはずがたり:2006/07/22(土) 23:21:50
良いこと云いますねぇ〜
>売買春については、私の持論ですが、「大人の特権」です&冒険して失敗したら赦しもまた重要。

個人的には大人だって悪さしても全然構わないと思うんですけどね。
ただ長いこと生きていると伴侶とか子供とか出来てきますからそういう周囲の人間に絶対に迷惑を掛けないようにというのが大前提でしょうけど。

4740小説吉田学校読者:2006/07/23(日) 09:33:36
>>4739
大人は失うものが多いので、そこらへんは自己責任で。ていうか、駅弁とは言いながら国立大出身の私ではありますけれども、結構いるんじゃないの援助経験者の女性って。

【ためされる大地 関空】
さて、これの女性版というのはあるんでしょうか?ここを閲覧する数少ない女性の方に伺いたいのであります。ビデを男性がやるととんでもない激痛が走ります。

男性用トイレ“こぼれ”防止 シール狙い的中  関空発、ナニワ新ビジネス
http://www.sankei.co.jp/news/060722/evening/23nat001.htm

 男性用の小便器に張り付ける直径3センチの小さなシールが思わぬヒット商品になっている。「的があれば狙いたくなる」という男性心理を巧みに利用し“的はずれ”な方向への飛び散りを防ごうというアイデア。一昨年に関西国際空港が考案したところ、商魂たくましい大阪市内の印刷会社が独自に商品化。トイレの汚れに悩む公共施設などに大ウケした。採用例は全国に及んでおり、関空から生まれたナニワのニュービジネスとして注目されそうだ。
 商品化したのは、大阪市中央区の印刷会社「たかアート」。今年1月、ダーツの的やテントウ虫、「777」マークを印刷したシール3種をインターネットで売り出したところ、学校や病院、ビルの清掃会社などから問い合わせが殺到し、これまでに約700セット(10枚組)を売り上げた。価格は1セット3800円。
 「関空さんの成功例をニュースでみて、『これや!』と思いました」と同社のシール販売担当、岡本達幸さん(38)。シールは小便器の排水溝の上約15センチの位置に張って使う。岡本さんが「実験」を繰り返し、飛び散らない角度を検証した。
 関空との違いは、温度で色が変わる特殊インクを使い、うまく命中すると、マークが赤くなるところ。「単なるものまねではつまらない。お客さんに飽きられないよう工夫してみました」と岡本さん。一番の売れ筋はダーツ型。テントウ虫は学校、「777」はパチンコ店でよく売れているという。
≪効果抜群≫
 一方、最初に関空にシールを納品した“本家”の印刷会社「岸和田双陽社」(大阪府岸和田市)にも問い合わせが相次ぐ。20〜30枚と小口の注文が多いため、昨年末に2000枚を一括生産。1枚20〜30円で小分けするビジネスを始めた。
 効果はてきめんで、昨年12月に300枚を購入した和歌山市古屋の「和歌山労災病院」では、1日4回掃除をしてもやまなかった患者からの苦情が、シールの張り付け後に激減。「モップをしぼる回数が減った」などと清掃員らの評判も上々という。
 また、最近では、国内最大手の鉄道会社から、「新型特急に採用できないか」と、サンプル提供の依頼があったといい、商談が成立すればビッグビジネスに発展する可能性もでてきた。鉄道の場合も、揺れの激しい電車のトイレの汚れに悩んでいるという。
 トイレ業界大手のTOTOの調査によると、トイレが不衛生と感じた場合、その店を「もう利用しない」「利用回数を減らす」と答えた人は計77%に及んでおり、トイレが施設の集客に及ぼす影響は大きい。シールの商品化は、そうしたニーズをうまくとらえたというわけだ。
≪世界一に≫
 しかし、このアイデア、もともとは関空側の発案によるものだ。関空によると、施設の清掃員が韓国旅行に出かけた際、小便器内にテントウ虫型のマークがあるのを発見。帰国後にシールを発注して空港内の556基の小便器に張り付けたことが、そもそもの始まりだった。この結果、関空は「世界で最もトイレがきれいな空港」という評価を英ロンドンの調査会社から得るようにもなった。
 担当者は「まさかうちのアイデアが商品化されているとは…。ただ、私たちも海外からヒントを得たわけですし、権利を主張するつもりはありません。これで全国のトイレがきれいになってくれれば」とエールを送っている。

4741とはずがたり:2006/07/23(日) 09:57:49
>>4740
女子高生がおじさんとHして序でにお小遣い貰うぐらい何が悪いのかと俺なんか思いますがねぇ。。

それにしても吉田学校氏の大学は駅弁では無いじゃないすか?文部スレのどこかで駅弁大学がどうのこうの書いた俺ですが,色んな大学出の人が見てる可能性があるわけで反省。

あとこの記事何処に貼るか迷ったけど俺もEconomic Reviewスレに貼りますた。そもそも女性に狙うという感覚があるんですかね?

4742小説吉田学校読者:2006/07/23(日) 09:58:14
「鮎よ、どうせ俺に釣られるなら、最初から塩味でいろ」
釣りにはあまり興味ないので、リンクだけにしておきますが、予定稿感アリアリで、この大雨の中、友釣りなんかできるんかい。

熊野川支流・北山川 アユ良型に大感激
http://lifestyle.nikkansports.com/fishing//20060722-17475.html

4743小説吉田学校読者:2006/07/23(日) 09:59:52
ああ、いかんいかん。【鮎よ、どうせ俺に釣られるなら、最初から塩味でいろ >>4742】にするんだった。

4744小説吉田学校読者:2006/07/23(日) 12:15:15
>>4740
ビジネスとして捉えるのがとは氏、排尿心理の洞察として捉えるのが吉田学校であります。
私はずーっと旧帝大以外を駅弁大学と考えていました。

>女子高生がおじさんとHして序でにお小遣い貰うぐらい何が悪いのかと俺なんか思いますがねぇ。。
なんとなく悪いことだとは思いますねさすがに私も。精神は荒むと思います。でも、その程度のことで全人格否定まではいきませんな。
私の書き込みで「吉田学校さんは売春肯定なんだ」と考える方もおられると思いますけれども、いくら肯定とはいっても、政府公認とかいって「身売り」とか復活したら絶対にいけないと思いますので、そこらへんはほどほどに肯定しているわけであります。

なお、とは氏の大学にも絶対にかなりの確率で援助交際経験者はいると断言します。日本の女性エスタブリッシュメントの中にもかなりいると思う。買春している人がいるんだから。

4745とはずがたり:2006/07/23(日) 12:37:35
>ビジネスと捉える
俺も記事に反応したのは排尿心理の面ででしたけど(笑

>いると断言します
確かに捜せばいそうですけど,俺の知ってる範囲ではいるのかなぁ。。
女子高生と援交したことあるとかいう後輩はいましたけど(そいつは首都圏某私大の講師になった)
教えてる某私学の学生なんかにはいても可笑しくなさそうですけど。みんなキャバ嬢みたいな恰好してる。

セックスも商品や言語と同じく交換行為であります。交換が余りに不公平だと貨幣でその不公平を埋め合わせるのでしょう。
俺も誤解されてるかもですけど全面肯定的に推奨しろとはいう意図はないです。精神が荒むのは健全な証拠かもしれませんけど,全人格を否定されたり,その後の人生それで踏み外したりする程の事でもないのでは??ってな感じです。
いずれにせよ病気と妊娠のことだけは気をつけた方がいいでしょうね。

4746片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2006/07/23(日) 14:27:58
うーん、とはずがたり性愛学と吉田性愛学は深いですね。
なんとなく疑問を呈してみたけど、私には特に持論として語ることはないです。

雑感として、
女子高生であることに性的価値を見出すおっさんはどうなのか、というのがあります。女子高生は幼いから保護されるべきとはいいません。しかし、女子高生なりのバカさ加減とおっさんのバカさ加減がつりあって援助交際だとかは、どうなのかと思います。それで、おっさんの感性が深まるんならまだいいけど、ほとんどが無意味なことなんじゃないのかと。

>>4740
阪大生の風俗嬢は聞いたことあります。なので、援助交際経験とか、それなりにいてもおかしくないとは思います。でも、基本的に親との関係が良好な女子が多く、援助交際のモチベーションがあまりない気もするんですが。こういう類のことって、恋愛とは別の話じゃないかと思うんですよね。結婚の際の経済的安定ファクターとも別です。小遣いとか、損得とか、そういう意味でしょう。高校時代からそんなことで小銭稼ぎたいと思うひとそんなに多いのか? 高校生のころから自分の性的価値を切り売りして社会勉強か? うん、まあ勉強にはなるんだろうけど。

女が男のように注意散漫な態様で排泄するとはあまり思えない感じもします。公衆便所の小便器の汚れ方は異常でしょう。それも、大便器のほうは注意しても失敗することはあるし、けっこう注意したりするけど、小便器ってすごくいい加減にやる人が多い。

>>4738>>4745
魂が汚れるというのはどういう意味かわかりませんけど、直感的に愉快でないというのはありますね。
でも、こんなことに関して過去のことをわざわざ責め立てたり説教してもしょうがないでしょうね。

4747小説吉田学校読者:2006/07/23(日) 20:17:23
【ためされる大地 天満】
恒例の天神祭のギャル神輿。まさに大阪俗謡であります。

浪速の夏にギャルみこし 天神祭に彩り添える
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060723-00000048-kyodo-soci

 わっしょい、わっしょい! 浪速の夏の風物詩、天神祭に彩りを添える恒例の「ギャルみこし」が23日、大阪市北区の大阪天満宮や天神橋筋商店街など約3キロをにぎやかに練り歩き、威勢の良い掛け声がお祭りムードを一気に盛り上げた。
 あいにくの曇り空でのスタート。ねじり鉢巻きで白地に赤の晴れやかな法被に身を包んだ高校生やOLら79人の“みこしギャル”は汗だくになって重さ約200キロのみこし2基を担ぎ上げ、商店街は熱気で包まれた。

4748小説吉田学校読者:2006/07/29(土) 10:10:18
親は娘が男連れてきたら、ボコボコに殴るくらいの気迫が必要であります。これは物分りがいいのではなく、断絶してるのであります。隠れてこそこそが理想的。全国のラブホテルが18歳未満入室お断りを本気で守っているとでも思っているんでしょうか、この記者。

性の風景2006 (2)親娘同居 彼がお泊まり ◆戸惑う父、イヤと言えず
http://www.yomiuri.co.jp/feature/sfuukei/fe_sf_20060712_01.htm

 「頭の中が真っ白になっちゃったよ」
 昨年、高校3年生だった長女(18)は、夕食後の食卓で同い年の彼とのファーストキス体験を照れながら話した。東京都内の主婦、マリさん(47、仮名)は胸が弾んだ。娘にできた初めての彼。デートの度に「こっちの服が似合う」「リップは付けすぎない方が無難」と母娘で騒いだ。
 交際の進展に備え、マリさんは娘に「初体験」へのアドバイスもした。
 「愛する人とのセックスはすてきなこと。だからこそ、安いホテルで隠れるようにするのではなく、自分の部屋を使うことを勧めるよ」
 娘にはあきれられたが、性に悩んだ時は相談相手になってやりたい。だからこそ、セックスは悪いことじゃない、と伝えたかったのだとマリさんは言う。
 親子間でタブーとされてきた子どもの「性」。その“文化”が崩れつつある。マリさんのように親が積極的にかかわる例は少数で、多くは親が子どもに遠慮するあまり、タブーの壁が破られている。
 東京都内で両親と暮らす私立大4年のミカさん(22、仮名)の部屋には、交際5年になる同学年の彼(21)が月に1、2度、「お泊まり」にやって来る。3年前からの習慣で、デートで遅くなった夜に特に多い。
 居間でくつろぐ会社員の父(54)と主婦の母(51)に「ただいま」「お邪魔します」とそれぞれ声をかける。「彼を気に入っている」という両親からは、「お帰り」「いらっしゃい」という言葉が返ってくる。
 その後は2人で入浴し、ミカさんの部屋にこもる。寝るのはシングルベッド。落ちないように抱き合って眠る。
 「周りの友達も、自宅通学している彼の部屋に泊まりにいっている。普通だと思う」とミカさん。「どうしてこうなっちゃったのかしら」と母親が漏らすのを聞いたことはあるが、両親から厳しくとがめられたり、嫌な顔をされたりしたことはない。「だから『ま、いいか』と思って」と屈託はない。
 東京都内に住む男性会社員(57)の長女(29)は、大学生だったころ、同い年の彼と自分の部屋で一緒に暮らしていたことがあった。「本音を言えばイヤだったけど、娘の意思もある。あれこれ言うのもどうかと思って黙っていた」と、男性会社員は言う。
 「一見物わかりがいいようだが、どの段階でどの程度のことを言えばいいか分からず、戸惑っている親が多い」と放送大教授の宮本みち子さん(青年社会学)はみる。立ち入るとやっかいだからと、子どもとのかかわりを放棄する親もいる。それを子どもは「認められた」と受け取る。
 全国高等学校PTA連合会(東京)は昨年、高校2年生と保護者約1万人に、「高校生が性関係を持つことをどう思うか」を聞いた。結果は、「かまわない」と答えた父親が14%、母親が4%だったのに対し、子ども側は男子79%、女子74%と高かった。親の思いが子どもには伝わっていない現状が見える。
 同連合会事務局長の渡辺孝雄さんは「意見の相違や批判を恐れず、親は子に自分の考えを日ごろから伝えることが大事なのでは」と話す。
 子どもが堂々と家に「性」を持ち込む風景は、今後、広がっていくのだろうか。

4749小説吉田学校読者:2006/07/30(日) 07:44:17
【ためされる大地 フクスマ】
なんでしょう。福島の吹奏楽部は、楽器に名前をつけるのが流行っているんでしょうか?
それはともかく、私の楽器(オーボエ)の愛称は「パトリシア」です。パトリシア・ハイスミス。ステージは見知らぬ乗客であります。

楽器に恋して オーボエ
http://mytown.asahi.com/fukushima/news.php?k_id=07000120607240002

4750小説吉田学校読者:2006/07/30(日) 07:49:16
【ためされる大地 秋葉原】
昨日一番笑ったバカ動画。

ウイーン少年合唱団とメイド、太鼓の達人
http://blog.livedoor.jp/kurosayu/archives/50747728.html

4751小説吉田学校読者(相撲LOVE):2006/07/30(日) 08:50:07
【ためされる大地 名古屋】
こんな風習あるの知らなかったでしょ?皆さん

大相撲『名古屋の楽日』 縁起物捨てるなら…
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20060724/mng_____tokuho__000.shtml

 横綱朝青龍の復活Vで幕を閉じた大相撲名古屋場所の土俵で、再び激闘が繰り広げられた。といっても力士の場外乱闘ではありません。千秋楽の表彰式後、観客が土俵をほじくり返して持ち去るという「俵と土の争奪戦」のことだ。テレビ中継の時間内に始まるのはまれなため、実際に目にする機会はまずない。そこで、かれこれ20年も続いているという楽日恒例の珍風景を「紙上中継」してみた。 (浅井正智)
 「まだまだ!」
 呼び出しが今にも土俵に駆け上がろうとする観客たちを必死に制止している。
 土俵上では、表彰式に続き、今場所中に新序出世披露を受けた力士が審判委員らとともにお神酒をささげる手打ち式が行われていた。場所を締めくくる儀式だ。その時点で土俵争奪戦の参戦者たちは五重、六重になって土俵を取り囲んでいる。間近にいると、「われ先に」という彼らの鼻息が伝わってくる。
 会場内に場所終了の拍子木の音が響いた。これがゴーサインとなり、土俵はあっという間に観客で占拠された。“熟練者”は移植ゴテやスプーンを持参し、これでガリガリとやる。
 お目当ては俵だ。土俵には大小六十六本の俵が使われている。俵の六割に相当する部分は土中に埋まっているので、素手ではもちろん、移植ゴテを使っても掘り出すのは簡単ではない。
 一つの俵に三、四人がかりで挑みかかる。どうやら見ず知らずの人同士が一本の俵と格闘している一団もあるが、取り上げた俵を仲良く分け合うわけにもいかず、「オレの方が先だ」との争いも。
 日本相撲協会とともに名古屋場所を共催する本社(中日新聞社)事業局の担当者からは、事前に「凄(すさ)まじい光景ですよ」と聞かされていたが、これは冗談でも何でもなかった。
 角界では「土俵には金が埋まっている」と言われる。それを真に受けて、若いお相撲さんが夜中に稽古(けいこ)場をスコップで掘り返したという笑い話がある。現実には安全祈願のために昆布やコメ、スルメなどが埋められている。勝負に臨む力士は塩をまいて土俵を清め、四股(しこ)を踏んで地中の邪気を鎮める。土俵は神事が行われる場であって、単なるリングではない。
 地方場所の土俵は一度限りのもので、場所後は取り壊される運命にある。それにしても観客がみやげ代わりにしてもいいものか。名古屋場所担当部長の秀ノ山親方(元関脇長谷川)がこの疑問に答えてくれた。
 「一連の行事が済めば土俵の神様は抜けていなくなる。お客さんは縁起物として持ち帰っているようなのであえて禁止する理由もない。ただ協会として奨励しているわけではない。黙認しているということです」
 開始からわずか十分、熱闘は終わった。直前まで力士たちが力と技を競っていた土俵は、もはや原形をとどめていない。
 戦利品を手にした人たちは喜色満面で家路に就いた。福祉施設職員の千葉誠さん(32)は「施設に通ってくるお年寄りに見せたくて取りに来た。力士たちが無事に十五日間を務めた土俵は縁起物。お年寄りたちにも元気で暮らしてほしいと思って」と話した。
 土を記念に持って帰るといえば、甲子園球場で行われる高校野球が思い浮かぶ。甲子園ではまれに兵庫県大会の試合が組まれることがあるが、球場の広報担当者によると、「県大会で負けた選手が土を持ち帰ることは禁止されている」そうだ。また甲子園のツタはみやげ物として売られていても、土の方は売り物にはされていない。甲子園の土は限られた人しか触ってはいけない特別なものらしい。
 これに比べると、一般の観客たちに土と俵を自由に持ち帰らせている相撲協会はとても気前がいい(?)と思えてくる。
 もっとも土俵争奪戦は土地柄を色濃く反映した現象でもあるようだ。大阪や福岡の他の地方場所でも土俵の持ち去りは起こるが「歴史が古く、やり方も遠慮なしでおおっぴらなのは名古屋」と関係者は口をそろえる。

4752小説吉田学校読者(相撲LOVE):2006/07/30(日) 08:53:18
これ、噂には私聞いていましたが、画像で見たのは私も初めて。地方巡業でもこういう光景があるそうだ。それで良し。「砂」は記念になるけど、「俵」はねえ。

(続き)
 名古屋人を土俵の奪い合いに駆り立てるその気質とは何か。地元出身の識者に読み解いてもらうと−。
 「要は花ドロボウと同じことでしょう」
 『名古屋学』というタイトルの著書がある出版プロデューサーの岩中祥史氏は開口一番こう言った。
 商店の開店祝いで店先に飾られる花は、名古屋ではオープンと同時に近所の人たちが寄ってたかって引き抜いていく。午前十時に開店したとすれば、昼には残骸(ざんがい)だけになる。
 「おめでたいものの一部をもらうことで、自分も幸運にあずかろうということ。そのままにしておいても枯れてしまうだけなら、ほしい人がもらっていきゃいいがね、と名古屋人なら自然に思いますね」
 土俵に群がるのも、これと同じ発想からくる。
 「土俵は神事にかかわるのでありがたみもある。しかも千秋楽の後はもう使わない。どうせ捨てるなら、とりあえずもらっとこうということですよ」
 ついでながら花ドロボウは葬儀でも見られる。この場合、争奪戦は出棺後だ。
 ここまで読んできた読者は、名古屋人をひどくケチと思われるかもしれない。しかし「いえ、決してケチなんかではありません」と力説するのは名古屋を中心に活躍するタレントのつボイノリオ氏だ。
 「本当のケチは最後まで金を出さんでしょう。名古屋の人は、金をかけんでもいいところには徹底して金を出さず、かけるべきところにはドバッと出す。嫁入り道具に大枚をはたくのもその表れ。緩急とメリハリこそが名古屋人の金銭感覚の真骨頂ですわ。そのおかげで、名古屋経済はバブルに踊らされることもなかったと自負しとります」
 最近はパロマやトヨタの不祥事で名古屋経済も旗色が悪くなってはいるが…。
 さて会場の愛知県体育館を出て、最寄りの地下鉄駅まで歩いていく途中、道端に円柱形の不審な物体を見つけた。よく見ると、ついさっきまで争奪戦のお宝だったはずの俵ではないか!
 主を失った哀れな俵を持ち上げてみた瞬間、捨てられた理由が分かった。
 俵の中身は砂で、見た目以上に重い。本場所中は水をたっぷり吸い込む。しかも蒸し暑いので、もうカビが生える寸前なのだ。観客は掘り出したものの、いざ持ち帰ろうとしたら実用性のなさに興ざめしたのだろう。前出の本社事業局の担当者によると、「俵は毎年必ず一、二本は会場近くに捨てられている」という。
 「そこらへんも名古屋人らしいねぇ」と笑うのは、『蕎麦(そば)ときしめん』など名古屋を題材にした作品も多い小説家の清水義範氏だ。
 「タダで持っていっていいという情報そのものに飛びついてしまう。どうせもらうなら、重いもんの方が価値があると信じているのに、肝心の中身は確かめない。そういう人こそ、娘の結婚式の引き出物はかさ張って重いもんじゃなきゃあかんと考えとる人だわね」
<デスクメモ>
 古来、日本人はモノにも神が宿ると信じてきた。木にも、山にも、また、かまどにも神はいた。神事の場の土俵にも、たとえば、朝青龍と白鵬の迫真の一番などをみると、力士の「魂」が宿るだろう。もっとも、「土俵の中には金が埋まっている」との名言もあったから、そっちの御利益も期待できる? (透)

4753小説吉田学校読者:2006/07/30(日) 08:57:42
【ためされる大地 但馬】
山風好きにはたまらん。豊岡高校はこんなもんも隠し持っていたのか。

山田風太郎、絵でも輝く才能 記念館で特別展
http://www.kobe-np.co.jp/chiiki/tj/index.shtml

 養父市関宮の山田風太郎記念館で二十八日、特別企画展「山田風太郎と絵画」が始まった。風太郎さんが旧制豊岡中学校(現豊岡高校)時代以降に描いたスケッチや、大学時代の講義ノートなど未公開作品を含めた約三十点を展示しており、絵画の面でも輝く才能があったことをうかがわせている。十二月二十七日まで。(大島光貴)
 「山田風太郎の会」が風太郎さんの妻啓子さん=東京都在住=から寄贈された作品や、豊岡高校から借り受けたものを展示している。
 まず目に入るのが、豊岡中時代の挿絵を入れた文芸誌や卒業文集。このころから既に画才を発揮し、東京医科専門学校(現東京医科大学)時代には、りりしい源実朝の武者絵を描いている。一方で、包帯の巻き方の講義を記したノートなども並ぶ。
 作家時代の作品では、美しい着物姿の女性をち密なタッチで表現したスケッチが印象深い。机の上の様子を描く中に、妻や子の名前をローマ字で走り書きした作品も出品されている。

4754小説吉田学校読者:2006/08/01(火) 07:29:36
【ためされる大地 川崎】
たぶん、間違いなく、これは「落とした」。紛失を盗難と言いくるめるのはおかしい。そして、もっともダメなのは、パソコン作成を前提として多量の書類作成(ちょっとジャンルは違うけど、前書き込んだ調書全ページ確認化など)を下命しているにもかかわらず、ヒナ型すら第一線に十分にいきわたっていない組織体制。神奈川県警、だからダメなんだよ。

捜査情報入りメモリー紛失
http://mytown.asahi.com/kanagawa/news.php?k_id=15000000607290003

 捜査書類のデータが入ったUSBメモリーを持ち歩き、酔って寝込んだ際に紛失したとして県警監察官室は28日、川崎署交番勤務の男性巡査部長(27)を減給100分の10(1カ月)の懲戒処分とした。巡査部長にデータを渡した別の男性巡査部長(28)=当時港南署刑事課勤務=も、減給100分の10(1カ月)の懲戒処分とした。紛失したのは窃盗事件の被害届など59件の捜査書類で、290人分の名前や電話番号などの個人情報が含まれていた。
 監察官室によると、川崎署の巡査部長は今年4月18日未明、横浜市中区の伊勢佐木モールのベンチで寝込み、カバンごとUSBメモリーを盗まれたという。現在まで見つかっていないが、個人情報が悪用された形跡はないという。監察官室は「不安を与える」として、個人情報が流出した290人には事実を伝えていない。
 2人は同期で、川崎署の巡査部長は今春交番勤務にかわったばかりだった。「実務経験がなく書類作成に自信がないので、勉強のため同期に頼んだ」と話しているという。捜査書類は港南署の巡査部長が04年3月〜06年4月、同署刑事課勤務中に作成したもの。USBメモリーにデータを書き込んで、紛失の3日前に、川崎署の巡査部長宅を訪れ、パソコンに移させた。川崎の巡査部長は、これをまた別のUSBメモリーに書き込んで持ち歩いていた。
 県警の内規では、捜査書類などの警察情報を第三者に渡したり、メモリーに保存して持ち歩いたりすることは禁止されている。

4755小説吉田学校読者:2006/08/01(火) 23:39:39
【ためされる大地 柏】
いや、この日は本当にひどかったと、私の周辺は言っております。
首都圏交通のネックの1つは常磐線・千代田線であります。
一度乱れると乱れっぱなしという常磐線の悪い癖は未来永劫直りません。電気系統やダイヤ改正の歴史等も含めて、理由はとは氏が語ります。

連携不足、混乱に拍車 常磐線トラブルでJRと警察、消防
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news001.htm

 JR常磐線柏駅付近で起きた送電線トラブルで30日夜、同線などのダイヤが大幅に乱れた際、発生当初からJR側責任者の居所がつかめず、駅に押し寄せた乗客らの誘導にあたった県警と柏市消防本部との連携がうまく行かなかったことが31日わかった。同駅長と副駅長は、いずれも休日で不在だった。
 29、30の両日で約68万人の人出があった「柏まつり」も終盤を迎えた30日午後6時55分ごろ、同線快速下り側の送電線が切れた。この影響で、同線や成田線などで一部区間の運行がストップ。完全復旧までに約5時間かかり、上下計90本が運休、特急5本を含む計51本に遅れが出て、約7万8000人に影響した。
 また、柏駅と南柏駅付近で上下3本が動けなくなり、乗客約1300人は停止から約2時間半後、線路を歩いて最寄り駅に避難。6人が体調不良を訴え、うち2人が病院に運ばれた。
 市民からの通報で、祭りの警備にあたっていた警察官約100人と消防団員約80人が柏駅周辺に集まり、乗客らを誘導し、雑踏事故を警戒した。駅員に詰め寄る乗客を警察官が取り押さえるなど騒然とする場面もあり、警察官が振り替え輸送の切符を配ったり、誘導用看板を作ったりした。
 この日、同駅では、助役を責任者に、通常より2人多い13人の職員を配置。助役は駅長室で関係機関との連絡役を務めるはずだったが、トラブルや乗客への対応に追われ、警察や消防とは一度も協議しなかった。
 今回の連携不足について、柏市消防本部は「情報の共有など、JR側との連携が十分でなかった」として、今後の検討課題にすることにしている。
 一方、JR東日本東京支社は、「転倒事故などもなく、警察や消防に援助を求めるケースではなかった。(誘導などは)当局の判断でやってもらった」としている。

4756小説吉田学校読者:2006/08/01(火) 23:51:23
【ためされる大地 ヨコハマ】
じみ〜な噂ですが、神奈川では今、亀を飼うのが流行っているらしいです。マジ話として。スッポンがどうかは知らん

住宅地路上でスッポン見つかる/横浜
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/localh39/

 横浜市港南区の路上で七月二十九日、体長二五センチのスッポンが保護され港南署で預かっていたところ、二日後の三十一日に飼い主が名乗り出た。スッポンの世話に苦労した署員らは「逃げられたら困ると思って気を遣った」と一安心している。
 スッポンは同区東永谷三丁目の住宅地の路上で、新聞配達中の男性(44)が発見した。同署内のプラスチック製バケツで飼われていたが、世話を担当した署員は餌として何をあげたらよいか分からず困惑したという。
 三十一日午後五時ごろになって、発見現場近くの交番に飼い主が現れた。自宅車庫の水槽で飼っていたペットが逃げ出したといい、二日間の”逃走劇”が終わった。

4757小説吉田学校読者:2006/08/01(火) 23:54:03
【ためされる大地 川崎】
じみ〜な噂ですが、神奈川では今、亀を飼うのが流行っているらしいです。マジ話として。ケヅメリクガメがどうかは知らん。

団地内でケヅメリクガメ見つかる/川崎 社会 2006/07/15
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/localc45/

 十四日午前十時ごろ、川崎市宮前区東有馬五丁目の団地内の路上で、ケヅメリクガメが歩いているのを付近の住民が見つけ、宮前署に届け出た。
 ケヅメリクガメはリクガメ科でアフリカのサハラ砂漠などで穴を掘り生息。世界でも三番目の大きさを誇るカメで大型のもので全長一メートルになるが、発見されたものは三十センチ程度。全身がベージュ色で、足にはうろこ状の突起が生えている。
 同署では拾得物として飼い主を探している。川崎市内では六月から高津区や多摩区でワニガメ、カロリナハコガメ、スッポンなどが相次いで発見され警察に保護されている。

4758小説吉田学校読者:2006/08/04(金) 10:08:04
【ためされる大地 とっとり】
写真がほしいところでした。

妖怪ロボット:おみくじ売るロボット、境港の神社に登場 /鳥取
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/tottori/archive/news/2006/08/02/20060802ddlk31040158000c.html

 「鬼太郎」「ねずみ男」「子泣き爺」などの妖怪が参拝者におみくじを売るロボットが1日、米子市彦名町、国立米子高専(水島和夫校長)で公開された。間もなく完成し、8月末には境港市大正町にある妖怪神社にお目見えする。「摩訶(まか)不思議な霊力」で運勢を占う妖怪をロボット技術がサポートし、観光客に記念おみくじを楽しんでもらうという。
 200円入れると、妖怪がほこらから現れ、おはらいした後、おみくじ札を渡し、お辞儀する仕組み。高さ65センチ、幅50センチ、奥行き1メートル。20個の電動モーターが組み込まれた妖怪ロボットが立体的に動く。妖怪の頭は樹脂製で、時々すげ替えられる。全体は電子制御されている。
 同神社を運営する町づくり会社「アイズ」の佐名木知信社長が製作を依頼、電子制御工学科の佐伯哲平さん(20)ら4人が中山繁生助手(33)の指導で6月に着手した。
 同神社は、年間85万人が訪れる水木しげるロードのシンボル的存在で、佐名木社長は「妖怪から受け取るおみくじは、きっと思い出になるでしょう」と話している。

4759とはずがたり:2006/08/04(金) 10:44:04
>>4749
へぇ,そうなんですねぇ。
>オーボエは、アシの茎でできた2枚のリードを草笛のように振動させて音を出す。オーボエ奏者たちは自分でリードを削る。その出来次第で音色が変わるため、「練習時間よりリードを削っている時間の方が長い」と言われるほどだ。技術力も必要とされる。

4760とはずがたり@亀好き:2006/08/04(金) 10:50:09
>>4756-4757
亀って昔飼ってたので知ってるんですが結構すばしっこいんですよね。
油断して水槽から出してその辺歩かせてやってると結構すいすいと逃げ出してしまうんではないでしょうかねぇ?
すっぽんやケヅメリクガメがすばしっこいかどうかは知らんけーが。。

4761小説吉田学校読者:2006/08/04(金) 20:19:48
【ためされる大地 フクスマ】
トロンボーンを動かすに当たっては、ギプスの親指部分をスライドに引っ掛けてひじを動かせば良い。
クランポンだからと言って、いい音が出るわけでもない。
私の座右の銘は「歌は語れ、詩は歌え」(故高橋竹山)である。

楽器に恋して 心ひとつ思い響け
http://mytown.asahi.com/fukushima/news.php?k_id=07000120608020001

4762小説吉田学校読者:2006/08/05(土) 22:51:24
【ためされる新聞 日刊ゲンダイ】
ただの下品な記事で1ページ埋めちゃうゲンダイの筆力には脱帽するほかないが、タマランチ会長って何年かぶりに聞きました。おみそれいたしやした。
ヨタ記事なのでリンクのみ。

この夏ミニスカ・ホットパンツギャルが街にあふれる (ゲンダイネット)
http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/01gendainet05017159/

4763小説吉田学校読者:2006/08/05(土) 23:02:17
【ためされる大地 名古屋】
外務省も必至。議長声明に何が盛り込まれるのかが焦点。麻生もサミット後に総裁選出馬表明をする見通しで、記者たちの視線も光る。日本外交の真価も問われる。

世界コスプレサミット始まる (時事通信)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/costume/story/20060805jiji4631592/
http://news.www.infoseek.co.jp/photo/jiji/full/story/20060805jiji4631592/

 コスプレ世界一を決める「世界コスプレサミット2006」が名古屋市で開幕。欧州、南米、アジアの9カ国から予選を勝ち抜いたコスプレーヤー22人が名古屋の街を練り歩いた(5日)

なぜ、外務省が必死なのかはこちらで。コンテンツ云々は後付けであって、後援理由は麻生がやりたかったからにほかならない。ていうかいつ演説したの?
http://www.tv-aichi.co.jp/cosplay2006/
http://www.tv-aichi.co.jp/cosplay2006/j/aso01.html

4764小説吉田学校読者:2006/08/08(火) 23:12:57
【ためされる大地 フクスマ】
前述の「楽器に恋して」と読み比べてみましょう、どこがどうなのか。甲子園とどう違うのか。ちなみに湯本高校は今年はコンクールは特別演奏で賞ではなくショウ演奏。
ちなみに私も課題曲の冒頭とソロのタイミングが合いませんでした。私の場合は本番でも。

三味が折れたら両手を叩け 撥がなければ櫛で弾け 音の出るもの何でも好きで かもめ鳴く声聞きながら〜アイヤ〜アイヤ〜♪


県教育長賞磐城に 吹奏楽コン高校1部
http://mytown.asahi.com/fukushima/news.php?k_id=07000000608060001

 第44回県吹奏楽コンクール(県吹奏楽連盟、朝日新聞社など主催)は3日目の5日、福島市の県文化センターで高校1部(50人以内)があり、25校がハーモニーを競い合った。金賞受賞の11校のうち、平商、原町、須賀川桐陽、磐城の4校が県代表に選ばれ、東北大会への切符をつかんだ。磐城は最優秀の県教育長賞に輝いた。東北大会は26日に山形県で開かれる。


最高の演奏できた・磐城
 磐城高の演奏が終わると、会場は大きな拍手に包まれ、しばらくの間どよめきがおさまらなかった。部長の稲田義宣君(18)は「最高の演奏ができました」。
 前日、緊張から課題曲の出だしがそろわず、「部内のコンディションは最悪」だった。稲田さんは「考えすぎるな」と仲間を励ましたという。
 同じいわき地区の平商高が県代表に選出されると、部員らは「おめでとう」と歓声を上げた。稲田君は「いわきの代表として、一緒に東北大会を抜けたい」。

びっくり、うれしい・平商
 「ファイト!」。演奏前、近くの体育館で最後の練習を終えて、平商高は円陣を組んだ。部長の山口たまみさん(18)は「参加できないメンバーもいるけど、全員で演奏する気持ちでいこう」と声を張り上げた。部内で風邪がはやり、万全とは言えなかった。代表に決まると「びっくり。うれしいです」。
 山口さんはパーカッション担当。リズムを刻んで曲をリードすることから「第2の指揮者」とも言われる。「東北大会では『平商のティンパニはいいね』って言われる演奏をしたい」

2年連続面目躍如・須賀川桐陽
 須賀川桐陽高は念願の2年連続の東北大会出場を決めた。部長の岩沢文恵さん(18)は「去年だけと言われたくなかったので、どうしても行きたかった」。
 ストリングバスを担当する岩沢さんは、2年生の時からパートリーダーを務める。最初は教え方に戸惑ったが、人一倍練習して、自分が見つけた演奏方法を下級生に伝えた。「大変だったけど、自分自身にもプラスになりました」。東北大会では「みんなの気持ちを一つにして、最高の演奏を追求したいです」。

音作りへ意見交換・原町
 2年連続の東北大会出場となる原町高。部員たちは、指揮者の大須賀芳雄先生にも演奏について自由に意見する。部長の但野博胤君(17)は、課題曲の前半部で、ゆっくり演奏したい先生に対して「少し遅いんじゃないでしょうか」と意見して聞き入れてもらった。演奏者各自が意見を出し合って、よりよい演奏を作り上げた。
 それでも、この日の演奏に納得が行かない、という。「どこが評価されたのか、正直分かりません」と、東北大会までの修正点を考えていた。

 ◇金賞 相馬、磐城桜が丘、平商、福島東、原町、郡山、安積黎明、須賀川桐陽、磐城、桜の聖母学院、福島南
 ◇銀賞 安達、若松商、安積、日大東北、郡山東、葵、白河、田村、会津
 ◇銅賞 本宮、福島成蹊、光南、会津学鳳、あさか開成

4765小説吉田学校読者:2006/08/08(火) 23:17:35
【ためされる大地 ながはま】
留学生の巫女さん研修の話題がありましたが(あの名無しさんは、なんで墨付きカッコを使わないんだ)、今度は浄瑠璃であります。私もためしにやりましたが、本当に難しいぞ、人形浄瑠璃は。

破れ単衣に三味線抱けば〜♪

人形浄瑠璃、留学生らが連日練習 長浜の「冨田人形」 公演間近
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060802-00000040-kyt-l25

 滋賀県長浜市富田町に伝わる滋賀県選択無形民俗文化財の人形浄瑠璃「冨田人形」の夏の公演を間近に控え、日本の伝統芸能を学ぶため米国から来日した留学生らが連日、練習に明け暮れている。
 人形浄瑠璃を守り続けている冨田人形共遊団が、毎年留学生を受け入れ、夏の公演などに出演させている。今年はワシントン大などから20−23歳の大学生4人が訪れた。
 留学生らは「傾城(けいせい)阿波の鳴門」などの3演目で人形遣いや三味線、浄瑠璃を担当する。共遊団のメンバーから指導を受け、ビデオを見たりしながら、人形の操り方などを覚えている。
 ウェスリー・ブロックさん(20)やマイケル・キャバナーさん(23)は「三味線は難しいが、とても面白い」「劇を学んでいる。帰国してもこの経験を生かしたい」などと話している。
 留学生らが出演する「夏の人形フェスティバル」は5日午後1時半、長浜市難波町の「びわ文化学習センター」(リュートプラザ)で。19年ぶりに復活させた共遊団のメンバーによる五条大橋での牛若丸と弁慶の出会いの場面を表現した演目も上演される。当日1回券は2000円。

4766あかかもめ:2006/08/08(火) 23:19:16
>小説吉田学校読者さん

遅ればせながらmixiの登録しました。PCのメール欄しばらく開けてなくて気がつかなかった。
すんません。

4767小説吉田学校読者:2006/08/08(火) 23:24:46
【ためされる新聞 スポニチ】
前に読売が天才碁打ち少年をスルーしてしまうというおバカ記事を批判しましたが、スポニチは立派。

泣きの十六(十一)、短い指に〜〜

将棋で小学生が女流プロ破る
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20060808030.html

 8日、東京都内で開かれた「2006白瀧あゆみ杯争奪 U―20女流トーナメント」1回戦で小学6年生の加藤桃子さん(11)が貞升南女流プロ2級(20)を破った。日本将棋連盟によると、将棋祭りなどのイベントを除く大会で、小学生が女流プロに勝つのは極めて異例。
 この棋戦は白瀧呉服店がスポンサーとなり、今年創設された非公式戦で、選抜8人による20歳以下の女流棋士・育成会員、女性アマチュアによるトーナメント戦。後手番となった加藤さんは終盤の難解な攻め合いを100手で制した。
 加藤さんは「負けると思ったし、うれしい。(勝てば)お母さんに財布を買ってもらう約束をしていたので、それが2番目にうれしい」とあどけない笑みを振りまいた。一方、貞升プロは「序盤で悪くした。終盤は分からなかった」と悔しそう。観戦したファンの間から「天才少女の出現だ」との声が上がった。
 静岡県出身で、将棋好きの両親に影響を受け、幼いころから親しんだ。棋力はアマ四段程度。現在はプロ養成機関の奨励会受験を目指し、東京都世田谷区の母の実家に住んでいる。準決勝(九月十七日)の相手は上田初美初段(17)。次も天才ぶりを発揮できるか。

4768小説吉田学校読者:2006/08/09(水) 22:42:00
【ためされる大地 フクスマ】
フクスマにおいては、受験戦争とは、高校入試を指す。そして、とんでもなく保守である。
学区の境のそのまた付近に住んでいる方には朗報でしょうが、見出しどおり「どこでもOK」となるには、阿武隈高地をぶっ飛ばすくらい公共事業しないとダメだよ。水谷建設を下請けにしてさあ。

「高校受験どこでもOK」
http://mytown.asahi.com/fukushima/news.php?k_id=07000000608090007

 県内の学校教育のあり方について検討する県教委の諮問機関、学校教育審議会(会長、小沢喜仁福島大学副学長)が、現在八つに分かれる、県立高校受験の学区を統合するよう求める中間報告案を、今週中にも県教委に提出する。県立高校の受験生は早ければ08年度から、居住地域にとらわれず、県内のどの高校も受験できるようになる。一方、学校関係者からは、高校の序列化が進む、と心配する声も上がっている。(上田真由美)
 同審議会は昨年10月に立ち上がった。地域に根ざした学校教育のあり方について検討し、県立高校の学区制も議題の一つとなった。審議会では先月下旬までの協議で、県立高校の全日制普通科の8学区を統合する方針を固め、12月に最終答申を県教委に提出する。
 学区同士が隣接している市町村の中には、どちらの学区の県立高校も受験できる「共通区」が幾つかある。例えば飯舘村の受験生は、県北、相馬の両学区で受験校を選択できる。
 また、平成の大合併に伴い、一部に共通区を抱える市が生まれた。二本松市では、旧岩代町に住む受験生は、県北、県中の両学区の県立高校を選べるが、旧二本松市や旧東和町の受験生は、県北学区の高校しか受験できない。中間報告案は、学区統合で、こうした 「不公平感」をなくそうという狙いもある。
 県教委県立学校グループによると、学区の設置は、1地域1高校を目指し、地方教育行政法の条項で規定されていた。県では1950年に普通科高校34校の21学区制が設置され、73年から8学区制に定着した。だが、01年に同法が改正され、学区条項が削除された。現在、12都県で学区統合が実施されているという。
 だが一方、学区を統合すれば、進学率が高い高校への一極集中化が起こるのではないか、という指摘もある。会津地区のある高校教諭は「学生が都市部へ集中し、山間部との格差が広がる。人口の少ない地域では、廃校になってしまうこともあるのではないか」との不安を隠さない。審議会でも、県内の高校で、偏差値による序列化が進むのではないか、という意見が出た。
 同グループは、各地の都道府県教委に実施したアンケートで、学区をなくしたところも、「志願者の動きに顕著な影響はない」という内容の回答を得ているとする。
 県内の場合、進学率の高い高校がそれぞれの学区にあり、学区を統合しても、特定の高校に受験生が集中する可能性は低い、としている。
 同グループの近藤猛参事は、「むしろ学区を統合すれば、地域に密着した特徴のある学校づくりをどう進めるかが問われるようになる。魅力ある学校が増えるのでは」と話している。

4769小説吉田学校読者:2006/08/09(水) 23:02:19
【ためされる大地 東大寺】
俺の目を見ろ〜〜何にも言うな〜〜♪

信者ら汗だく「大仏お身ぬぐい」
http://show.yomiuri.co.jp/photonews/photo.php?id=7799

 奈良市の東大寺・大仏殿で7日、高さ約15メートルの本尊・盧舎那仏坐像(るしゃなぶつざぞう)(大仏、国宝)に積もったほこりを払う、年に一度の「大仏お身ぬぐい」が行われ、白装束にわらじ履きの僧侶や信者ら約230人が、汗だくになりながら隅々まで清めた。作業開始から約2時間半後には、すっかりきれいになり、輝きを取り戻した。(奈良市の東大寺で)

4770とはずがたり:2006/08/09(水) 23:03:02
文部スレチックな話題ですな・・

どお云う意味っすか?↓
>見出しどおり「どこでもOK」となるには、阿武隈高地をぶっ飛ばすくらい公共事業しないとダメだよ。水谷建設を下請けにしてさあ。

4771小説吉田学校読者:2006/08/09(水) 23:11:35
【ためされる大地 小倉】
小倉でもヨサコイ、ヨサコイって、無法松が泣いている。これね、誰も言わないので、私が言いますが(片言丸氏風)、これで町おこしという声が上がると、「参加しなければならない雰囲気」が醸しだされるんですよ。一体感強制。共同体幻想もなんのその。ヤダヤダ。何考えてんだ。
写真も痛いので、リンクのみ。

祭り一色 小倉の街 わっしょい百万夏まつり開幕 競演会や「大集合」に歓声
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/fukuoka/kitakyushu/20060806/20060806_002.shtml

4772小説吉田学校読者:2006/08/09(水) 23:13:06
>>4770
今日は酒気帯びなので、多くは語らないけれども、中通り、浜通り、会津の断絶ぶりは相当根深いということですよ。阿武隈高地、これ福島では、嘆きの壁と言われています。

4773とはずがたり:2006/08/09(水) 23:17:15
成る程。交流さしたかったらあぶくま高原道路でも東北中央道でもはよぉ貫通させろっちゅー事っすかな。

個人的には明治政府が恣意的に決めた県域の超克をして欲しいっすね。
新地町から宮城県の公立高校とか通えるようにせよとかいう要望は出てないんでしょうか。

4774小説吉田学校読者:2006/08/09(水) 23:29:09
>>4773
「東北の火薬庫」と呼ばれています。千葉と埼玉(ちゃんと順番も気にする)より仲悪いです。だいたい22−3で負けるの分かっていた高校野球全国大会よりも県予選が異常に盛り上がるんですね。

「阿武隈高地をダイナマイトで吹き飛ばす」「猪苗代湖埋め立て」がまず初めの一歩であると言っておきましょう。
ちなみに、新地町→仙台一高、二高はあまり聞かないなあ・・・

教育界では、「県校長会議」とか開かれると1泊がかりであります。交通アクセス改善が3地域間の相克を克服するには必要不可欠でしょうね。
福島に住む国家公務員や教員の間では、3地域間をまたぐ人事異動を「広域異動」と、県外への異動を「栄転」と言っております。

4775とはずがたり@浜松県再置期成同盟会:2006/08/09(水) 23:39:42
「阿武隈高地を・・」「猪苗代湖・・」も酔っぱらいの県内他地域への煽り文句!?
青森県も津軽と旧南部藩で仲悪いそうで,東北地方は奥羽越列藩同盟以来明治政府の敵扱いでちょいとエネルギーを内向きに使わされ過ぎた感有りですな。
俺の「超克」は同じ県内仲良くしよう是という提案ではなくて,寧ろ分県しちゃいなよ,という提案です。
長野県から松本県の分県もきぼんぬ。村井仁が県庁を松本にとかやって大混乱にならないかなぁ。。
煽りはさておき,勿論最終的には道州制の導入という形で県を超克すれば良いのではないかと思いますけど。

4776小説吉田学校読者:2006/08/10(木) 07:07:35
【ためされる大地 ながさき】
昨日は長崎原爆の日。灯篭流しも行われました http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060809-04638649-jijp-soci.view-001 がこの写真を見た後に、この記事を読みますと、不粋なことをしなくてもいいじゃないかと思ってしまうんですけども・・

灯籠流し:水に溶ける商品…「環境問題」で揺れる
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/env/news/20060806k0000m040066000c.html

 夏の風物詩「灯籠(とうろう)流し」。最近、水に溶ける灯籠が回収の手間がかからないことを売りに増えつつある。ところが、環境NPO(非営利組織)などが「川が汚れる」と問題視し、国土交通省や自治体も「回収できず不適当」と主催者側に見直しを求める事態になっている。「目の前で回収されたら味気ない」との思いからも考えられた溶ける灯籠。日本の伝統的な風習が、環境問題で揺れている。
 5日午後7時過ぎ、東京都足立区千住の荒川河川敷・虹の広場で、被爆2世の演歌歌手、山村貴子さんを中心とした実行委員会主催の灯籠流しが行われた。流された約300の灯籠は、約100メートル離れた2隻のボートから次々と回収された。
 この灯籠流しは03年から始まり、水に溶ける灯籠は当初から使用。しかしNPO「荒川クリーンエイド・フォーラム」が、「河川を汚すのではないか」と国交省に申し入れ、同省荒川下流河川事務所は今年、主催者側に回収するよう行政指導した。山村さんは「故郷の広島市で毎年行われる灯籠流しは、灯籠がすぐ下流で回収され、心を痛めていた。回収せずに済む灯籠にしたのに残念です」と話す。
 水溶性の灯籠の使用は全国的には100カ所程度と見られている。東京・隅田川の灯籠流しでは、昨年は水に溶ける灯籠だったが、東京都が「好ましくない」としたため、今年は溶けない材質に切り替えた。

4777小説吉田学校読者:2006/08/10(木) 23:54:10
【ためされる新聞 信濃「小坂」毎日新聞】
なんで、夏=暑い=薄着の女性、または、夏=暑い=日傘の女性、といくんだろう。夏=暑い=噴水で遊ぶ子供、でもいい。月並みである。
この写真でイメージされる音楽は、TUBEでもサザンでもなく、むしろ、桜田淳子の「夏にご用心」である。夏は心のカギを甘くするわ〜ご用心♪

各地で続く暑さ 長野は11日連続「真夏日」
http://www.shinmai.co.jp/news/20060810/KT060809FTI090008000022.htm

 梅雨明け以降、厳しい暑さが続く県内は9日も太平洋高気圧に覆われ、各地で30度を超える「真夏日」となった。
 台風7号の進路が予想より大きく東にそれた影響もあり、長野市は同日、11日連続の真夏日に。JR長野駅前ではジリジリと照り付ける強い日差しを日傘や雑誌、ハンカチなどで遮ったり、ノースリーブなどの薄着で歩く人の姿が目立った。信号待ちの会社員らは、「35度」と表示された駅前の電光板を見上げ、うんざりするような表情で汗をぬぐっていた。
 この日は、松本で34・0度(平年比3・1度高)、飯田が33・4度(同2・6度高)、諏訪が31・0度(同1・7度高)など。
 長野地方気象台によると、10日以降、数日は勢力の強い太平洋高気圧に覆われ、晴れて厳しい暑さが続く見込みだ。
連日「真夏日」が続く長野市内。薄着で街を歩く女性の姿が目立つ=9日午後3時10分、JR長野駅前

4778小説吉田学校読者:2006/08/10(木) 23:57:30
(続き)「はしゃぐ子供たち」の方。この記事の次は「青森市3プールの利用中止を決定」・・・夏はほんとにご用心♪

夏はまだまだ! 三戸で34.4度
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2006/20060807210234.asp

 七日の県内は高気圧にすっぽりと覆われ、三戸町の最高気温が今夏一番の三四・四度まで上がったほか、青森市が三三度、十和田市が三二・九度、弘前市が三〇・四度、むつ市が三〇度など、各地で軒並み真夏日を記録した。
 青森地方気象台によると、県内は八日も高気圧に覆われ、津軽を中心に真夏日になる見込み。午後には一部地域で、にわか雨が降りそうだ。
※写真=強い日差しが照りつける中、水遊びをしてはしゃぐ子どもたち(7日午後、青森市大矢沢のわくわく広場)

4779小説吉田学校読者:2006/08/13(日) 00:19:53
寝ようかなと思っていて、さっきの私兵特攻の記事を閉じようと思ったら、この記事が目に入りました。

【ためされる大地 とくしま】
本文にもあるように、太鼓に鉦の音が鳴り響くのですが、TVで見る限り、笛の音は聞こえるのですが、三味線はどこへいったのでしょうか? 
チューニングも低めで、低音重視、パーカッション重視、これじゃあラップと変わりないよ。せめて女踊りだけは、三味線重視でいってほしいなあ。

2万5000人が「ヤットサー」徳島で阿波おどり開幕
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060812ic22.htm

 真夏の風物詩となっている阿波おどりが12日、徳島市で開幕、約2万5000人の踊り手が市内7か所の演舞場で、勇壮な男踊りや、しなやかな女踊りを披露した。
 色とりどりの法被や浴衣を身にまとった踊り手たちは、太鼓や鉦かねのリズムに乗り「ヤットサー、ヤットサー」と声を張り上げて登場。華やかな踊りに観客らは酔いしれた。
 夫婦で初めて訪れた神戸市垂水区、主婦三木春美さん(63)は「手足の動きが見事にそろい、見ていて気持ちがいい。来年は浴衣を着て踊りたい」と<踊る阿呆(あほう)>にうっとり。阿波おどりは15日まで。

4780小説吉田学校読者:2006/08/13(日) 22:41:23
【ためされる大地 ヨコハマ】
ブログ型のニュース発信という形式が面白いので、ここ最近、神奈川新聞のサイトを毎日のように閲覧しております。
鉄道スレかと思ったが、コメントが上手かったのでここへ。たしかに、年がら年中、横浜駅はどこかしらを工事している印象があります。

高まる横浜駅周辺の“大改造計画”議論 経済 2006/08/13
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/locall24/

 一日約二百万人が利用する国内有数のターミナルである横浜駅周辺の「大改造計画」の議論が高まっている。地元企業やゼネコン、設計事務所など民間主体でつくる「横浜都市再生推進協議会」(再生協)が、陸の玄関口としてふさわしい姿を模索している。駅舎や駅ビルの抜本改良の必要性など現状と課題を浮き彫りにし、今秋にはシンポジウムを開催。市民的な盛り上がりを目指し、開港百五十周年となる二〇〇九年には具体的な都心像をまとめる方針だ。
 「海があり、ふ頭がある駅東口の一番の失敗は高速道路が通っていること。地下化か海に回してみては」。昨年十一月、伊藤滋早大教授は横浜で開かれた講演で、壮大な提案をした。同教授は東京・日本橋上空にある首都高速道の地下化を推進するプロジェクトのリーダー。横浜でも新たな景観づくりを訴え、関係者に波紋を広げた。
 主催の再生協は七月末、「目玉事業」と位置づける駅再整備の調査会を立ち上げた。事務局を務める石田正・横浜商議所都市政策担当部長は「駅周辺は人があふれ、西口では川の氾濫(はんらん)もあった。防災面やバリアフリーの課題も多い。空間づくりや土地の高度利用など踏み込んだ議論をする時期だ」と意義を強調する。
 「西口は築三十〜四十年のビルも多い。更新が必要となる時期はそう遠くない」。横浜市の担当者も再開発の必要性を説く。同市は現在、駅構内の歩行者通路の整備を進める。きた通路、みなみ通路の暫定開通で、東西を結ぶ通路が三本に拡充され、回遊性が高まっている。さらに、みなとみらい21(MM21)地区などにつながる歩行者通路も四本が〇八年度中に完成し、同地区へのアクセスも高まる見通しだ。
 市はさらに、西口の繁華街である五番街と幸栄地区の再開発も検討。高層商業ビルの建設を視野に入れ、地権者と話し合っている。さらに東口の中央郵便局周辺でもJR東日本などと開発計画を練るほか、西口の鶴屋町も対象としている。
 年末には基礎調査を終える予定で、市担当者は「駅周辺はオフィスのニーズも高い。限られた土地を有効に生かした駅前開発で企業集積にもつなげたい」と期待する。
 再生協メンバーで、横浜新都市センターの加藤智常務は「港と海に囲まれた好立地を生かし、横浜らしい独自色を出したい」と話す。横浜駅前ビルディングの稲葉晃一社長も「緑化やバリアフリー化など質への転換が必要。心の通ったまちづくりを」と乗り気だ。
 再生協は今後、望ましい都心部像を市民から公募するなどし、〇九年には整備手法やコストも含めた「実現可能な改造計画」を提案する。

○このエントリーへのコメント
何十年も横浜駅はどこかしら工事が続いています。駅周辺の大整備については基本的に賛成します。確かに東口の高速道路はうっとうしいTSKさんの言うように地下の連絡は不便です。駅はどちらを正面として建てるのがよいかとは難しい問題です。いっそホームの上に乗せてしまったらどうでしょうか。

4781小説吉田学校読者:2006/08/14(月) 23:09:58
【ためされる大地 ちば】
千葉市動物公園は上り調子。少なくとも、上野に次ぐ公立動物園としての地位を関東では気づいたんじゃないでしょうか?
我が「たたき上げの単身赴任上司」は、千葉市動物公園に実家から家族を呼び寄せてピクニックするそうだ。
「わかばく」なんてどうだろうかねえ、名前は。

こちらはマレーバク 千葉市で誕生、一般公開
http://www.tokyo-np.co.jp/00/cba/20060813/lcl_____cba_____003.shtml

 千葉市動物公園でマレーバクの赤ちゃんが誕生し、12日から一般に公開された。
 赤ちゃんは7月26日に生まれた雄。同27日の測定では体長約50センチ、体重9.6キロだった。同園でのマレーバクの赤ちゃんの誕生は6頭目。赤ちゃんは母親のユキミと寄り添って歩くかわいらしい姿を見せている。
 同動物公園は12日から31日まで、赤ちゃんの名前の公募を行う。投票場所は動物公園内の動物科学館1階。

4782小説吉田学校読者:2006/08/18(金) 07:13:52
【ためされる大地 神田】
記事の「コスプレでも人気」「かわいい装束であこがれ」などはいかにもヒマダネといった感じなので、論及は避けますが、問題は、そこではなく、アサヒコムショッピングの「「巫女」関連商品」の方であります。そんなにコスプレ界で需要があるんでしょうか? 「巫女風エプロン」の紹介の女性が裸なのはなぜなんでしょう?

「オタクの聖地」秋葉原の氏神様で巫女入門
http://www.asahi.com/life/update/0818/001.html

 東京・神田明神が17日、体験講座「巫女(みこ)さん入門」を開いた。高校生や大学生ら29人の女性がはかまと足袋を身につけ、巫女の所作を一から学んだ。
 神田明神は「オタクの聖地」秋葉原の氏神様。秋葉原にはアニメの登場人物に扮するコスプレ愛好者が集う。巫女姿も人気だが「着装の乱れが気になって」と神主。
 講座は朝8時半に始まり、正座が30分以上続くと足のしびれは限界に。参加者の女性のひとり(19)は「かわいい装束にあこがれたけど、こんなにきついとは」。

〈ショッピング〉「巫女」関連商品
http://esearch.asahicom.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&f=A&g=100371&v=3&p=1&e=0&s=6&oid=018&k=0&sf=0&sitem=%D6%E0%BD%F7&x=0

4783小説吉田学校読者:2006/08/21(月) 07:20:46
その昔は、「早稲田の王」。今「早実の(ハンカチ王子)」

早実初Vまであと2つ!斎藤が熱投144球10奪K(抜粋)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060819-00000026-sanspo-spo

 試合中、斎藤は何度もポケットから青いタオルハンカチを取り出し、顔の汗をぬぐった。女子高生からのプレゼントではない。自宅から持ってきた。「袖より(汗を)よくふけるから」と斎藤。主将の後藤もタオルハンカチを使用している。「注目度もあるし、身だしなみにも気をつけているのでは」と佐々木部長。プレーしやすさと身だしなみ。これもまた、時代の流れだ。
 センバツから使っている“青いハンカチ”はエースに勝利という幸福を運んでくる。五回に逆転を許したが、終わってみれば5安打2失点で3試合連続完投。144球、10奪三振の“熱投甲子園”だった。
 19日の準決勝の相手は鹿児島工。「決勝を目指して精いっぱい戦いたい」と斎藤。「優勝して早実の新しい歴史をつくりたいんです」と小柳。王先輩も荒木先輩も成し得なかった夏の全国制覇。深紅の大優勝旗まであと2勝だ。“幸福のハンカチ”で新たな歴史の扉を開く。

4784小説吉田学校読者:2006/08/24(木) 07:21:24
>>4782
昨日の文春だと、まじめな研修だったみたいですね。朝日がおかしいのか。

食あたりしましたです。焼肉屋で生肉食ったのがいけないのか。生物の食べすぎには皆さん注意を。

4785小説吉田学校読者:2006/08/25(金) 18:42:41
ううう、食当たり治らぬ。今日は周章にします。

【ためされる大地 やまなし】
この前、ダ埼玉に行くはずだったんですが、ダ埼玉ってどこ?、って感じでしたので行きませんでした。武蔵野線の車内改札はパスポートの提示を求められるらしいし、飲み物の持ち込み禁止らしいし、行くのが面倒だ。

「山梨ってどこ?」とは言わせません
http://mytown.asahi.com/yamanashi/news.php?k_id=20000000608230004

 「山梨ってどこ?」とはもう言わせません――。県は知名度アップを図って観光客を呼び込もうと、8月から大阪や名古屋などのCATVで、山梨の観光スポットなどをPRするテレビCMを流している。
 CMは「ようこそ富士の国やまなしへ」をテーマに新たに作成した5分間のPRビデオ。「山梨が日本のどこにあるか分からない」という指摘がよくあることを受けて、ビデオの冒頭では日本地図で山梨の位置を浮かびあがらせた。
 その後、北杜市の山高神代桜や同市明野町のひまわり、信玄公祭り、身延山久遠寺など観光スポットやイベントが次々に映しだされる。雲海に浮かぶ富士山やダイヤモンド富士などが流れ、最後に「ようこそ富士の国やまなしへ」という文字が浮かび上がる構成だ。
 県は8月1日から9月11日まで、大阪、名古屋、横浜、静岡、多摩地区のCATV計10社で2〜3週間、1日2〜5本、このCMを流している。こうした広告費は計約200万円。県によると、CMを放映するCATV10社の加入世帯数はのべ400万世帯あり、人口にすると1千万人に上るという。県は「費用対効果は良いはず。山梨は東京都の隣の県だと印象づけて、山梨に興味を持ってもらうことが大切」と話す。
 CM効果が出たかどうかは今秋、宿泊客など県内を訪れる観光客が増えたかどうかを調べて検討するという。県観光部は「テレビCMを見た人が秋に県を訪れれば成功」と観光客増につながることを期待している。

4786小説吉田学校読者:2006/08/25(金) 18:57:42
性の風景番外編2006

「第3の性」の権利、守りたいの…夢は政界、Mr.ミスコン荒らし 小さめのTシャツ、細身のジーパン、男性の視線…バンコク発
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_06082529.cfm

 タイのミスコンテストの常連入賞者が昨年末、「実は男だった」と告白し、かえって人気が出ている。クレコン・スアンヨットさん(24)。モデル、タレント業のほか、自伝や人生相談の本を相次いで発刊した。将来は政治家に転身し、「第3の性」を生きる人の権利擁護に努めたいという。(バンコク 川辺徹)
 待ち合わせ場所のバンコク市内の喫茶店にクレコンさんが現れると、店内の空気が一転、華やかになった。小さめのTシャツと細身のジーパン。男性客の視線がまとわりつく。
 「子供のころから、ずっと女性になりたかった」。声は女性そのもの。
 出身はタイ北部の寒村。父親は警察官で、ムエタイ・ジムも経営する。プロのムエタイ選手にするのが父親の夢だった。
 それを受け入れることはどうしても無理だった。兄がプロ選手になったこともあってか、父は強要はしなかった。
 16歳の時、バンコクの国立大学病院で性転換手術を受けた。その後は「女性」として暮らした。国内外のミスコンテストに挑み、優勝や上位入賞を重ねた。コンテスト参加の理由は、「だって、もう私は女性。だから女性を最もアピールできる場を選んだ」という。
 転機は2003年の女性モデルによる国内コンテスト。受賞トロフィーと花束を持って舞台裏に回ると、「あの人、『彼』よ」と、落選したモデルたちが厳しい目を向けてきた。入賞を重ねるにつけて、「疑惑」が膨らんでいたのも事実だ。
 「あの時は無視した。でも、図星だった。しょうがないじゃない」
 本人は「ミスコンテストで、隠す気持ちも、だます気持ちもなかった」と振り返るが、心境は変化した。男性でも、女性でもない、「第3の性」を生きる決意に至った。
 それを公にしたのが05年末。タイ中部のリゾート地パタヤで開かれた「レディーボーイ」コンテストに出場した。レディーボーイとは女性に性転換した男性を指す。コンテストは「第3の性」宣言の場となった。
 それが注目を集めた。広告モデルの仕事は「告白前」より増え、トークショーなどテレビ番組への出演回数も増えた。美しさと頭の回転の速さが人気の理由だ。
 自身の性転換を含む人生を振り返った本や、性同一性障害に悩む若い人や、そうした子供を持つ親に語りかけるような本も出した。
 目下、「レディーボーイ」5人組の歌手グループを結成し、近く大手音楽会社からCDを発売する。「グループ名は決まってるけど、販売戦略上、ナイショ

4787小説吉田学校読者:2006/08/25(金) 18:59:29
(続き)性別なんてどうでも良くなるな。これ読むと。さむらし氏には悪いけど。

「キング牧師とマルコムX、尊敬するの!」

 ただ、将来は政治家になりたい。現行のメディアへの露出、出版はそのための知名度アップ作戦でもある。
 芸能活動の傍ら、国立ラムカンヘン大学大学院で政治学を専攻している。修士号を得た後は、ドイツの大学で博士号を取得する計画。政界入りは30代、上院議員に出馬する意向だ。
 タイ社会は性転換者や同性愛者に「寛容」とされてきた。国際都市バンコクでは、夜の商売だけではなく、高級デパートの化粧品売り場、語学学校などでも「レディーボーイ」が働いている。だが公職に就くことは困難だ。差別は残る。
 クレコンさんは、英語で言えば「ミスター」でも「ミス・ミセス・ミズ」でもなく、「第3の性」を表す敬称を作るべきだ、と主張する。政治家としての最初の仕事はこの敬称作りだ。
 尊敬する政治家は誰か、と尋ねると、こんな答えが返ってきた。
 「米国で(1950〜60年代に)黒人解放運動を指導し、権利獲得のために闘ったキング牧師と(急進派指導者の)マルコムXかしら」
 タイで「第3の性」を生きる人々の権利を擁護することは、たやすいことではない、と自覚している。

4788とはずがたり:2006/08/25(金) 23:36:28
食中たりお大事にっす。俺はだるくて何もする気起きず。夏も終わらんとするこの時期は夏の疲れ等から却って食中毒起きやすいそうですね

4789小説吉田学校読者:2006/08/26(土) 23:08:49
【ためされる大地 浅草】
カーニバルのマーチ。読売東京本社が後援しているとは初めて知りました。これとは別に記事配信している時事通信は立派。

観音様も踊り出す?サンバのリズムに浅草燃える
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060826-00000511-yom-soci

 下町の夏の終わりを飾る「第26回浅草サンバカーニバル」(読売新聞東京本社など後援)が26日、東京・浅草で行われ、約50万人の見物客が人垣を作り、ラテンのリズムを堪能した。
 メーンイベントのパレードには、全国の企業や学校から33チーム約4500人が参加。華やかな衣装や羽根飾りをまとったダンサーたちが、路上で軽快なステップを刻むと、見物客から「いいぞ」「頑張れ」という歓声とともに大きな拍手がわき起こった。
 この日は曇り空で暑さも和らいだが、街は夜まで熱気で包まれた。

4790小説吉田学校読者:2006/08/26(土) 23:16:36
【ためされる大地 恵那】
もうすぐ「稲穂の波」。もう秋なのである。

「マツタケずくめ」イベント! 恵那で来月23、24日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060822-00000008-cnc-l21

 秋の味覚を通じて恵那市の魅力を発信する「ENAみのじのみのり祭」は9月23、24日、同市のJR恵那駅前の中心市街地で開かれる。名物となった「マツタケずくめ」のイベントのほか、旧町村も含めた各地域のふるさと料理を提供するなど、多彩に繰り広げられる。
 マツタケ関連の行事は24日。1個1000円のパックを2000個販売し、各商店街に200メートル近く並べるU字溝で炭火焼きをして味わってもらうほか、マツタケご飯(150円)も6000食を用意する。300キロ近くのマツタケを使う予定で、会場は例年、独特の香りで満たされる。
 23日は夕方、市内21団体のみこしなどが町を練り、同市大井町の大井橋で手筒花火も開催。両日とも、バロー恵那店駐車場でステージイベントがある。
 実行委員会では、「子どもみこし」と一般の「御神輿(みこし)競演」の出場チーム、みこしの審査員(20歳以上)を募集している。問い合わせは実行委=電0573(26)1211(恵那商工会議所内)=へ。

4791小説吉田学校読者:2006/08/26(土) 23:22:12
【ためされる大地 新座】
行革だ役人天国だという波に押されて、過剰反応、過大措置がはびこると世知辛い世の中になるもんでござんす。
どこから「無断」扱いにしたのか、この記事ではよく分かりませんが、なぜ「無事で何より」の声が載らぬ。公務員の命は規則よりも軽いのか。

新座市:無断欠勤、職員処分保留に 登山で遭難、下山報告せず /埼玉
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/saitama/news/20060826ddlk11040074000c.html

 新座市は25日、南アルプス・甲斐駒ケ岳で遭難し自力で下山、帰宅しながら警察や捜索隊に連絡せず、無断欠勤していた市検査課の男性職員(59)を処分保留とした。
 同市の調査では、職員は5日から3日間の日程で友人と登山。2日目に友人とはぐれて滑落し、全身打撲の重傷を負った。10日に1人で下山し東京の病院へ入院、14日に帰宅してから南アルプス署へ届けて9日ぶりに無事が確認された。
 この間、職員は無断欠勤していたが、帰宅後に脱水症状が悪化し、意識混濁状態で再入院。急性腎不全による脳の異常と診断された。山本雅之助役は「休暇届が出せる状態でなかったことが医師の話で確認された」としている。

4792小説吉田学校読者:2006/08/27(日) 14:15:15
【ためされる大地 原宿】
読売東京本社に対抗してか、毎日新聞もじみ〜に全国イベント。ただし、本紙に載っている写真は大人の女性です。東京新聞だったら「全国 都都逸奉納」とかやるんかな?

スーパーよさこい:色とりどり、はじける夏−−東京・原宿
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20060827ddm001040022000c.html

 国から98チーム、約6000人が参加する「原宿表参道元氣祭スーパーよさこい2006」(毎日新聞社など後援)が26日、東京・原宿で始まった。カラフルな衣装に身を包んだ男女が、リズミカルに鳴子を響かせ、チームごとに工夫を凝らした踊りを披露した。
 この祭りは「日本に元気を取り戻そう」と、地元商店組合などが明治神宮へ奉納する夏祭りとして企画し、今年で6回目。花をイメージした黒や紫色の衣装の神奈川県座間市の小学3年生と友人は「友達と踊れて楽しかった」と息を弾ませた。

4793小説吉田学校読者:2006/08/27(日) 20:20:39
【ためされる大地 きょうと】
夏休み明けからなのでしょうか、マスコミ各社、ヒマネタに力が入っております。それで良し。
このイベント、TVチャンピオンみたいなノリを感じます。それで良し。

銭湯好きナンバー1はだれ? 京都でコンテスト開催
http://www.asahi.com/life/update/0827/006.html

 どれほど銭湯好きかをアピールするコンテスト「京都銭湯KING」がこのほど、京都市上京区の京極湯で開かれた。入浴券1カ月分とタオル1年分、のれんが賞品。
 京都府の銭湯の組合などが加盟する団体が初めて催した。7組9人が5分ずつ一途な思いを脱衣所で語り、腰にタオルを巻いてのコントなど熱演も飛び出した。
 自転車で日本縦断銭湯巡りをした同市中京区の堀内栄吾さん(23)がキングに。堀内さんは「次はお遍路で四国の銭湯巡りを」と語り、銭湯熱は高まるばかり。

4794小説吉田学校読者:2006/08/27(日) 20:24:21
【ためされる大地 やまぐち】
朝日の夏休み特集は、私の琴線に触れる記事ばかりなのでうれしい。写真もちょいエロなのでなお嬉しい。
政治・経済・文化等、歴史は名の出ない無名人が努力しているから作られるんだぞと。

クルマエビ手づかみ記録競う 山口でえび狩り世界選手権
http://www.asahi.com/special/summer2006/SEB200608260018.html

 素手で捕まえたクルマエビの数を競う恒例の「えび狩り世界選手権大会」が26日、山口市の海水浴場であった。米英など6カ国を含め約1600人が参加した。
 放流されたエビは体長約15センチの1万5000匹。40分間に95匹を捕った市内の男性会社員(36)が1位になったが、03年に出た世界記録の151匹には届かなかった。
 会場の旧秋穂町はクルマエビ養殖発祥の地とされる。大会経費はゆでたエビ同様に「真っ赤」だが、地元の観光協会は「知名度と景気が跳ね上がってくれれば」。

4795片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2006/08/28(月) 20:10:01
雑記事スレッドなんかを作ってはどうでしょうか?
ひとこと書き込みの多い場所があったほうがいいのでわ!?

4796小説吉田学校読者:2006/08/28(月) 20:36:12
「B級ニューススレ ためされる大地」か「無名人ニュース ためされる大地」か「ベタ記事スレ ためされる大地」だな。「ためされる大地」は外せない。
ということで、お口直しにすばらしい写真をどうぞ。デジカメって本当に最近は凄いんだね。

pya! 「白球に想いを寄せて」
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=31918

4797とはずがたり:2006/08/29(火) 03:37:44
当然でしょうね〜笑>「ためされる大地」は外せない。
是非吉田学校さんお好きな題名で立てちゃって下さいな。
これまでの記事も>1に↓を貼っとけば直ぐ飛べますし。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/indexer.cgi/study/2246/1036414933/

4798小説吉田学校読者:2006/08/29(火) 08:28:41
今日は休みです。
では、スレ立てちゃいます。

4799小説吉田学校読者:2006/09/03(日) 22:04:57
杉山氏のネタが良く分からなかったのですが、やっと分かりました。微分して接線を求めるんですね。

pya! この点は出ねえよ
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=12421

4800小説吉田学校読者:2006/09/03(日) 22:32:42
もういっちょpya!より。これ、http://1093-is-an-idiot.up.seesaa.net/image/55484.jpg にも通じるものがあるかも

pya! 私にはこう見えている。(らしい)
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=30078

4801小説吉田学校読者:2006/09/05(火) 23:54:04
いやぁ やっと携帯から見れるようになりましたよ。長かったね。携帯マスターへの道。

4802とは@携帯:2006/09/06(水) 00:50:09
おお、おめっす、携帯デビュ

4803とはずがたり@掛川:2006/09/09(土) 15:41:34
親戚の法事に出席しました。
田舎なんで親戚づきあいも家同士のしっかりしたもの。
いとこ(女性)の息子がもう高校生とかでちょっと吃驚。いとこ(男性)は特定郵便局の局長にわりと若くしてなってて郵便局の話など聞かせて貰って興味深かった。自民党を離党して国民新党に党費払っているそうだ。それ聞いて案外支持基盤しっかりしてるのかもと思いました。後藤だの津島だの比例から出たがってるの多いけど或る程度得票する自信あるのね。
後藤なんて大分選挙区から出た方が当選しそうなものなのに。平沼が衛藤を落選後も支援してるそうだhttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1036413264/2279が,民主と国民新で擁立とかしてもええんではないか?

4804小説吉田学校読者:2006/09/28(木) 18:18:27
帰ってきました。
友人3人でドンちゃん騒ぎしてきました。
それにしても、むこうは寒い。着いた途端に号外配ってるは、放送5社は街頭インタビューしているわでびっくらこきました。マジで。

4805小説吉田学校読者:2006/09/29(金) 21:57:25
本当になーんにもしない夏休みっていいねえ。脳みそ腐りそうだ。

ということで、読書と2ちゃんねる議員板、youtube三昧であります。「胸にとどめておく」は「記憶をとどめておく」の誤用ではないかと思う次第であります。
これからウエストレイクにしようか宮部みゆきにしようか。

4806とはずがたり:2006/09/29(金) 22:00:11
??俺どっかで書きました?>胸にとどめておく


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板