したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

選挙・議員関連情報スレ

1■とはずがたり:2002/11/04(月) 21:34
とりあえず気付いたニュースなどを張り付ける事にしておく。

1907DAWN:2004/10/04(月) 18:36
江崎はどうなるかわからないですね。
県連名簿には名前さえないし、本部の支部長に名前もない
「県議会議長を比例の当選圏内に」って求めてたのに
叶わなかったこともあり、江崎は県連では嫌われてそうですから・・・

比例2回までって守らせることできますかね?
前回も富山3区の2人は例外になったし、次は引っかかる人が多いんですよね

1908とはずがたり:2004/10/04(月) 19:08
江崎は民主鉄板で候補者のなり手のない選挙区へ比例優遇付きで回されたりしそうですね。
移籍も小泉が誘ったとかで比例単独候補として遇された経緯が有ったような。まぁ次回の党内の権力構造にも依存しそうですが。

比例単独は原則二期まででしたっけ?三期だった気がするのは俺の記憶違いかな?

1909とはずがたり:2004/10/04(月) 22:08
自民中国比例単独の亀井久興は津和野藩主の末裔ですし2区が地盤ですね。

ひょっとしてこの>>1899の先駆的な仕事↓もDAWNさんでしたかね?
【ニアリーイコール】ぶりには感銘を受けました。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1089950050/33-36

>既に決まっている同党候補は、現職議員176人と昨年の衆院選での落選者46人の222人。
>78残る空白区で少なくとも30人を擁立し、空白区を「50以下」とすることを目指す。
社+×+_=79
○+◎=44
ということで、これでニアリーイコール

1910DAWN:2004/10/05(火) 18:26
んー、やっぱ色んなところにミスがありますネ。
>>1909のヤツも、自分がやったものです。
だんだん情報量が増えてくるとテキストじゃ無理だったんでエクセルに
してみました。

1911DAWN:2004/10/05(火) 18:27
んー、やっぱ色んなところにミスがありますネ。
>>1909のヤツも、自分がやったものです。
だんだん情報量が増えてくるとテキストじゃ無理だったんでエクセルに
してみました。

1912とはずがたり:2004/10/05(火) 19:15
やはりそうでしたか〜。
これからも情報提供宜しくお願いしますm(__)m

1913名無しさん:2004/10/07(木) 12:30
>>1905
 雑誌報道によれば民主は日本テレビの木村優子アナウンサーに出馬要請中
との事。相手はYKKの一角で首相補佐官なので古賀氏と同じく”勝てる”
候補を模索中なのでしょうな。最終的に要請を蹴られたら浜武氏を公認せざる
を得なくなるでしょうけど。
 しかし今後古賀氏はどうするのやら?どっかの団体職員でもやるしか無い
と思いますが・・・。

1914DAWN:2004/10/07(木) 16:01
民主党候補に納富さん浮上
 古賀潤一郎前衆院議員が学歴詐称問題で辞職したことにより、来年4月に行われる
衆院福岡2区補選の民主党の有力候補として、元キャスターの納富(のうとみ)昌子さ
ん(50)が浮上していることが5日、明らかになった。

 納富さんは地元・福岡のRKB毎日放送の元キャスターで、現在も同局で深夜番組の
司会を務めている。関係者によると、福岡での知名度の高い納富さんに民主党サイド
が白羽の矢を立てたという。

 納富さんは2001年の参院選でも候補者として浮上。民主党が打診し、公認候補公
募に応募したが、直前になって「個人的な事情」で立候補を取り下げていた。

 福岡2区では既に、前回衆院選で古賀氏に惨敗した山崎拓首相補佐官が立候補を
表明。民主党は対立候補の早期擁立を急ぎ、11月までに候補者を固める方向で、岡
田克也代表も3日に福岡入り。納富さんを最有力候補に最終的な絞り込みに入ってい
ると見られる。

 女性スキャンダルが最大のアキレスけんの山崎氏に対し、さらに知名度の高い女性
候補を立てる動きもあり、日本テレビの元アナウンサーで現在、総合広報部副部長の
木村優子さんの名前も取りざたされている。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/news/oct/o20041005_30.htm

1915DAWN:2004/10/07(木) 16:06
福岡2区って福岡市中央区,南区,城南区が選挙区であって
筑紫野は選挙区外なんですよね。
そこに敢えて出馬するってなんなんでしょうか??

1916とはずがたり:2004/10/07(木) 18:36
民主党はあまり地盤というしがらみにはこだわらないのでしょうけど,云われてみれば市議の地盤外からの出馬は?ですね。
納富女史or木村女史で民主・社民が纏まって欲しいものですが…浜武氏の意向がよく分かりませんな。

1917無党派さん </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>:2004/10/07(木) 19:07
在(東)京or在福岡のキャスター擁立失敗でも、こちらにお鉢はまわってこないような気もしますが。
そもそもが落下傘市議なのかな?

202 無党派さん 04/10/01 11:29:07 ID:UwGc5M/l
浜武振一は市議2期目。東京都出身。久留米大法学部卒。
学習塾経営。無所属で出馬してもいい。と言ってる。
ソースは西日本新聞31面

207 無党派さん 04/10/02 01:31:46 ID:1yn4VCQh
浜武って確か5区や参院選での出馬も狙ってたよな?
謀略というよりただの売名&とにかく国政に出たいだけなのかもしれん。
まあ、タマとしての経歴では楠田、大久保両氏はもちろん古賀サン以下な気がするが
96年に広太郎潰しで出馬した(としか思えない)中願寺程度の得票で終わるんだろうな。

1918DAWN:2004/10/08(金) 20:04
自民沖縄県連が下地前議員除名

自民党沖縄県連は7日、党所属の前衆院議員、下地幹郎氏(43)の除名処分を決めた。7月の参院選で党
公認候補を支援しなかったのが主な理由。同氏が、党が進める米軍普天間飛行場の辺野古沖移設案に反
対し、独自の在沖縄米軍基地の統合案を提唱している点についても、「党の方針と違う」と批判された。

 県連は7日の記者会見で、除名の理由について①参院選で自主投票の意思表示をし、公認候補を落選さ
せた②党の方針である自公連立や辺野古沖移設を公然と批判した、などと説明した。さらに11月14日に実
施される那覇市長選で、党推薦の現職とは違う陣営を水面下で応援しているとも指摘された。
 
 下地氏は昨秋の衆院選で、海兵隊訓練の国外移転や普天間飛行場と嘉手納基地との統合をセットにし
た「新嘉手納統合案」を掲げ、稲嶺県政を支える自公勢力から猛反発を受けた。

 下地氏は衆院比例九州ブロックで2回当選。前回の衆院選で自公の候補者調整に反発して無所属で沖
縄1区で立候補し、公明候補に敗れた。
http://mytown.asahi.com/okinawa/news02.asp?kiji=1605

1919DAWN:2004/10/08(金) 20:05
上野賢一郎氏を再擁立へ
次期衆院選の滋賀1区
 自民党滋賀県連は7日までに、次期衆院選の滋賀1区(大津市、滋賀郡、高島郡)に、党県連常任顧問で
元総務官僚の上野賢一郎氏(39)を擁立する方針を固めた。10月中旬の党の会議で、上野氏を1区支部長
に選任し、立候補予定者として正式決定する。

 上野氏は昨年11月の衆院選で滋賀1区から立候補。川端達夫氏(民主党)に敗れ、いったん次期衆院選
を目指した。その後、7月の参院選滋賀選挙区で、引退した河本英典氏の後継候補として自民党県連が擁
立したが、落選した。

 現在、1区支部長は県連会長の岩永峯一衆院議員(滋賀4区)が兼務している。同県連は「早く候補者を決
めて選挙態勢を整える。地元での知名度と若さ、行政経験で他に選択肢はない」(幹部)として、上野氏の再
擁立を内定した。

 上野氏は長浜市出身。京都大法学部卒。1990年、自治省入り。岩手県企画調整課長、内閣官房構造改
革特区参事官補佐、総務省都道府県税課長補佐を務め、昨年5月に総務省を退職した。大津市湖城が丘。
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004100800043&amp;genre=A2&amp;area=S10

1920とはずがたり:2004/10/11(月) 13:24
>>1905-1906 >>1913-1917
某所より拾って来た。

49 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/02/29(日) 13:31

田中太朗  http://www.geocities.co.jp/WallStreet/1251/saga.html
          佐賀3区にて自連より出馬経験アリ
松隈一博  民由合併前の民主党衆2区公認候補
清原哲史  http://www.p-wave21.com/ 自治労福岡県本部書記次長
        古賀市選出無所属(民主党所属?)県議(一期)
古賀友行  元北九州市若松区選出無所属(民主推薦)県議(一期)
三宅まゆみ http://www.a-kaze.gr.jp/ 北九州市若松区選出市無所属市議(二期)
大久保勉  久留米市出身。県立明善高校卒業後、京都大学経済学部に進学。東京銀
        行(ニューヨーク支店長代理など)を経て、今年1月までモルガン・スタンレ
        ー証券銀行部に在職 公認決定>>41
浜武振一  筑紫野市民主党市議(二期)

関係無いけど自民系の無所属出馬表明
古川忠    http://www.furukawa-chu.com/  平良区選出自民党県議(三期)


参院選へ7人名乗り〜民主県連、今月中に絞り込み
http://kyushu.yomiuri.co.jp/nsurf/nsurf40/nsu4001/nsu400111c.htm
 民主党県連は十日、七月に予定されている参院選に向けて、福岡選挙区(改選数二)
の候補者選考委員会(委員長=松本龍・県連代表、十一人)を福岡市内のホテルで開き、
各総支部から推薦があった候補者六人を面接した。ほかの一人は海外にいるため、論
文を提出して欠席した。十三日に改めて選考委を開き、今月中に七人の中から絞り込み、
候補者一人を決定する。
  面接に臨んだのは、▽元佐賀県唐津市議で、医療法人理事長・田中太朗氏(35)▽
会社役員・松隈一博氏(52)▽元県議で会社社長・清原哲史氏(55)▽前県議で会社社
長・古賀友行氏(52)▽北九州市議・三宅まゆみ氏(40)▽外資系証券会社役員・大久
保勉氏(42)。欠席したのは筑紫野市議・浜武振一氏(38)。
 選考委は、県内の衆院議員、参院議員らで構成。面接では、候補者が自己PRをした
後、参院議員を目指す理由などを一人数十分間にわたって述べた。面接を受けるには、
党員二十人以上の推薦などが必要だった。
(読売新聞福岡版)

1921とはずがたり:2004/10/12(火) 23:23
>>1889
これも某所からの拾いもんですが,(民主系?)環境団体は今回は大石氏を押したようですね。
20万票の内,地元票を除く13万票の内どれだけ環境票だったのかな?

[’04参院選・宮城]制度が有利に働く−−大石正光氏の高順位当選 /宮城
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040714-00000002-mai-l04
 ◇「うれしい誤算」−−比例・非拘束名簿方式
 11日に投開票された参院選の比例代表では、県内に地盤のある民主党新人、大石
正光氏(59)が、26人いた同党の比例候補中7位の高順位で当選した。選挙中は「全
国の有権者に呼びかける手段がない」と戸惑いを見せていた大石氏が、なぜ20万票を
超える大量得票をできたのか。
 大石氏は衆院議員を5期務めたベテラン。固い地盤を県北部に持ち、県内だけで約7
万5000票を獲得した。一方、6年前、自民党の比例候補となり初当選した日出英輔氏
(62)=今回は落選=は、農水関連団体の後押しを受けたが、県内で得た票は1万51
65票と、大石氏と明暗を分けた。
 両氏の差について、自民党県連幹部は「名前で投票されたことがない日出氏は衆院
選で名前を書いてもらった経験のある大石氏より不利だった」と分析する。
 6年前の比例代表は政党名のみで投票し、あらかじめ決められた名簿順位に従って
当選者が決まる仕組みだったが、今回は個人名でも投票でき、書かれた名前の多い順
に当選する方式(非拘束名簿)に変わった。制度の特性を生かし、まず地盤を固めたこ
とが大石氏が当選した第一の要因だったようだ。
 しかし、県内の得票だけでは、民主党の当選ライン(約10万票)には届かない。残り
の約13万票を他の都道府県からどうのように集めたのか。党関係者によると、大石氏
は西武系企業の社員として働いた経歴があり「西武グループの支援があったようだ」と
いう。
 さらに、環境問題に尽力し環境庁長官も務めた父武一氏(故人)の人脈を活用し、全
国約30の環境団体から推薦を得たのも大きかったようだ。これらがうまくかみ合い、全
都道府県から幅広い集票を可能にした、というのが実態らしい。
 大石氏の事例は、“残酷区の復活”とも言われる現行制度で当選するには、核になる
地盤と緩やかでも全国に広がる支援が必要なことを示している。同氏の陣営は当選を
「うれしい誤算だ」と表現した。[鈴木英生]
(後略)(毎日新聞)
[7月14日18時51分更新]

1922とはずがたり:2004/10/13(水) 02:36
>>1901等の指摘を受け>>1899のDAWN様御作成エクセルファイル訂正させていただきました。

1924無党派さん </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>:2004/11/21(日) 10:14
候補選考に党本部介入 衆院福岡2区補選・民主 県連と合同投票へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041119-00000013-nnp-kyu

 民主党は十八日、来春行われる衆院福岡2区補欠選挙の候補者を、党福岡県連候補者選考委員九人に党幹事長ら党本部の四人を加えた計十三人の投票で、二十六日までに選定することを決めた。同党の衆院小選挙区候補者は、県連の推薦した人物を党本部が承認して決まるのが一般的。選考途中で党本部が関与に乗り出す異例の展開は、同補選を「政権交代に向けた試金石」(党幹部)と位置づける強い意気込みが反映された格好だ。

 同党は同日、党選挙対策委員会と同県連候補者選考委員会の合同会議で、今後の候補者選考手続きを協議した。

 「今回の補選はオールジャパンの大変な選挙。最終的な絞り方を投票にし、しかも本部から四人(だけ)というのは地元を大事にしていると言えるのではないか」

 会議後に会見した玄葉光一郎選対委員長は、ことさら地元への配慮を強調した。そこには逆に、全国注目選挙で党本部が主導権をより強めたかった思いがにじんだ。一時は党本部側を「六票」にする案も浮上したものの「県連主導で決める方が選挙運動を一生懸命やってもらえる」(党首脳)との見方が上回った。

 投票の対象となる候補予定者は、元厚生労働省官僚、弁護士、元外資系金融会社役員の三人。県連幹部は「それぞれ一長一短あり、飛び抜けた人がいない」と評価の難しさを口にする。投票がもつれた場合の最終判断をだれが下すのか、懸念する声もある。

 過去、民主党と自民党が争う構図で行われた国政補欠選挙は、自民党が圧倒的な勝率を収めている。特に福岡2区補選は、前回衆院選で民主党が公認した古賀潤一郎氏が学歴詐称問題で辞職したことによる選挙。対立候補として、自民党前副総裁の山崎拓首相補佐官が確実視されており「だれが候補になっても厳しい」(松本龍・選考委委員長)との認識は県連、党本部とも共通する。党本部は選考の投票に加わるほか、福岡2区の有権者の意向調査を行うなど「できうる最善の策」(玄葉氏)を使って「勝てる候補」を模索する考えだ。

1925とはずがたり:2004/11/23(火) 00:01
「国会が自浄能力を示せない」と良く書かれるが全くのナンセンスである!
自民党と公明党が自浄能力が欠如しており野党や国会は必至になって示そうとしたというのが現実である,と常に思う。

日歯連:政倫審で幕引き、自浄能力示せず 国会
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20041123k0000m010117000c.html

 日本歯科医師連盟(日歯連)による自民党旧橋本派への1億円ヤミ献金事件で、橋本龍太郎元首相が22日、衆院政治倫理審査会に審査を申し出た。野党側はあくまで橋本元首相らの証人喚問を求める構えだが、与党側は非公開の政倫審を29日に開くことで「けじめ」としたい考えだ。一方、再発防止に向けて与党、民主党が、それぞれ提出した政治資金規正法改正案はともに成立しない見通し。最大の焦点だった「政治とカネ」の問題で、与野党は自浄能力を示せないまま、来年の通常国会に決着を持ち越そうとしている。

■真相究明に課題

 橋本氏は政倫審への申し出書で、1億円の小切手の授受について「客観的にはあったろうと思われるが、日歯連会長との会食や小切手の受理については記憶がない」と主張。会計処理の関与についても「政治資金規正法に基づいて届け出するとかしないとか指示したことはない」と否定した。

 政倫審の弁明でもこうした主張を踏襲するとみられるが、民主党は村岡兼造元官房長官から「旧橋本派の当時のカネの掌握は会長(=橋本氏)、事務総長、事務局長で行われていた」との証言を得ており、政倫審後も「真相究明は不十分」と橋本氏ら関係者の証人喚問を引き続き求める方針だ。

 自民党は証人喚問を拒否し、国会終盤で政倫審を1回だけ開いて幕引きを図ろうとしてきた。橋本元首相の実弟・大二郎氏が高知県知事選(28日投開票)に立候補していることから、選挙への影響を避けるとの大義名分を得て、日程だけは当初の予定通りとなりそうだ。ただ、通常国会では05年度予算案を取引材料に野党側が攻勢を強めるのは必至とみられ、与党側は「政治とカネ」の問題を抱えて苦しい国会運営を強いられそうだ。

■再発防止策まとまらず

 不祥事の再発防止に向け、今国会では自民、公明両党と民主党が政治資金規正法改正案をそれぞれ提出した。自民党は改正案成立と政倫審とをセットにすることで、問題の決着が図れると踏んできた。しかし、民主党は対案に自民党が否定している迂回献金の禁止策を盛り込み、「両法案が水と油の関係」(幹部)になったことから、修正協議のメドが立たなくなった。

 民主党は国会会期(12月3日まで)を同14日まで延長することを提案したが、与党側はイラクの自衛隊派遣延長問題とからんで国会が混乱することを避けるため、これを拒否。新潟県中越地震という不可抗力があったとはいえ、53日間にも及ぶ会期がありながら、与野党で再発防止策をまとめて自浄能力を示すのは困難となっている。
毎日新聞 2004年11月22日 22時59分

1926杉山真大 </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/11/26(金) 18:54
>>1924
結局、古賀氏と同じ小沢系で落ち着いた訳ですな。

山拓の刺客に“車椅子の弁護士”平田正源氏
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_11/t2004112621.html

 民主党は26日午後、党本部で4月に予定されている衆院福岡2区の公認候補の選考会を開き、弁護士の平田正源(まさのり)氏(37)を擁立することを決めた。平田氏は19歳で交通事故に遭い、その後は車いすの生活を余儀なくされている。同区には、変態愛人スキャンダルで落選中の山崎拓首相補佐官(67)の出馬が確実視されているが、民主党は12月19、20の両日、山拓氏のお膝元・福岡市内のホテルで開く党大会で、平田氏のお披露目を行う予定。いよいよ「山拓包囲網」が狭まってきた。
 民主党は、同区選出だったイケメン・古賀潤一郎氏(46)が学歴詐称問題で議員辞職した9月末以降、山拓氏に対する刺客の人選を本格化。一時は、人気アナウンサーの木村優子氏ら女性の名前も挙がったが、固辞され、半ば公募で推薦を受けつけ男性ばかり3人の候補まで絞り込んでいた。この日は党選対幹部や県連幹部計13人が3人の投票を行い、多数を獲得した平田氏が公認候補に内定した。
 平田氏はボストン大学経済学部卒業後、ノートルダム大学ロースクール法学博士過程を終了。1998年にカリフォルニア州で弁護士登録を行い、現地事務所などで活躍。小沢一郎政治塾の4期生でもある。
ZAKZAK 2004/11/26

[My HP] http://politics.mtcedar.com/
      http://mtcedar.txt-nifty.com/

1927無党派さん </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>:2004/11/27(土) 12:39
下地氏除名を党本部に再要請 自民党県連
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041125-00000008-ryu-oki

 自民党県連(嘉数知賢会長)は24日午前、県議会会派控室で議員総会を開き、那覇市長選を総括した。この中で「高里鈴代氏を全面支援した下地幹郎前自民党衆院議員の新たな党紀違反について党本部へ厳正なる対応を要請し同問題の決着を図る」として下地氏の除名を党本部に再要請する方針を決めた。
 総括は、今選挙で顕著だったのは「下地氏が高里氏の支持に回ったことだ」とした上で「下地氏は自ら表に出て活発に運動したが、前回の保革の票差から分析しても高里氏にプラスに作用したとは決して言えず、むしろ影響力は低下した」と評した。
 現職の翁長雄志氏の勝因については約80の各種団体が自主的な支援をするなど「幅広い支援態勢を構築し、自民、公明が独自の活動でそれぞれの組織の持ち味を発揮した」と分析した。

1928無党派さん </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>:2004/11/29(月) 18:41
福岡2区補選ですが、自民党福岡市議が自民党に公認申請をするという話が日刊スポーツの政界地獄耳に掲載されていました。

1929とはずがたり:2004/12/02(木) 16:18
くそー

野党の奇襲不発、緊急動議察知される 衆院イラク特別委
http://www.asahi.com/politics/update/1201/010.html

 イラクからの自衛隊撤退を求めながら決め手を欠いた野党が、1日の衆院イラク復興支援特別委員会で「奇襲」を仕掛けた。社民党の阿部知子議員が質問中に、自ら質疑打ち切りと野党提出のイラク特措法廃止法案の採決を求める緊急動議を出したのだ。

 委員の配分は与党26人に対し、野党は19人。野党は「会期末の緊張感の緩みから、与党に欠席者が出るだろう」と読んだ。採決に持ち込めれば、たとえ否決されても本会議に上程される。そうなれば与党側からは造反者も……ところが、直前に与党に察知され、動議は23対19で否決。採決は行われなかった。

 ただ、自民党からは「与党委員が少ない時間帯もあった。場慣れしてない野党に救われた」との声も聞かれた。

(12/01 23:36)

1930無党派さん </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>:2004/12/04(土) 01:13
もう意向が伝達されてる?
私はこの件では、自己の連座制裁判の高裁判決くらいまでは粘ってもかまわないと思っていたんだけど、
早めに下りて、将来の影響を減らすつもりなのだろうか。
年内にやめれば春の補選に追加される。

今野、鎌田両議員の辞職示唆=上告棄却なら「重い決断」−民主県連代表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041203-00000460-jij-pol

 民主党宮城県連代表の安住淳衆院議員は3日夜、仙台市内で開いた県連幹事会で、選対陣営幹部が公選法違反で有罪判決を受け、上告している同党の今野東(宮城1区)、鎌田さゆり(同2区)両衆院議員について「両議員は重い決断をされると思う」と述べ、上告が棄却された場合は議員辞職するとの見通しを示唆した。最高裁判決は月内にも言い渡される見通し。

1931とはずがたり:2004/12/04(土) 21:49
補選は愛知1区・福岡2区・宮城1区,同2区?

773 無党派さん 04/12/01 15:44:34 ID:5w/AYUtI
愛知1区補選だが、大体いつ頃、候補が決定しそうか、分かる方、
情報を求む!(おそらく、公募候補辺りで落ち着きそうだろうけど)


774 杉山真大 ◆mRYEzsNHlY 04/12/01 19:54:51 ID:FwTct/Zf
>>773
ここは市議会民主党の一匹狼・のりたけ勅仁辺りを持ってくるんじゃないのかなぁ?
http://noritake.ne.jp/

1932magenta:2004/12/06(月) 23:59
北海道の93年総選挙結果を見つけました。
http://www.geocities.jp/tanaka_kunitaka/election93/hokkaido.htm

1933無党派さん </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>:2004/12/07(火) 00:02
>>1932
以下のページの一貫ですね。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/2800/

1934とはずがたり:2004/12/07(火) 15:50
>>1932-1933
情報提供感謝っす。
死ぬほど仕事抱えてるのにまた各選挙区情勢またまとめたくなって来るなぁ。。うずうず。。

1935無党派さん </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>:2004/12/12(日) 22:40
弱気な姿を見せては終わってしまうということもあるだろうし・・・

木村元知事、政界復帰に意欲
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2004/1212/nto1212_5.asp

 木村守男元知事は11日、弘前市内で開かれた「木村守男を囲む市町村議員懇話会」に出席した。政界要職への復帰を求める出席者からの声に、政治活動を続けていく意欲を見せた。

 懇話会には約200人が出席した。あいさつに立った木村氏は「今は一県民として、県政を温かく見守っている。自らの人生まだ半ばだ。ふるさとを思う心で、これからも、政治の道一筋に歩んでいくつもりです」と思いを披露した。

 席上、阿部広悦県議が「われわれは刀をさび付かせず、いつ抜いても切れるようにしておかなければならない」と述べるなど、木村氏を支える臨戦態勢を維持すべきとの声が上がった。

 木村氏は会合後の取材で、県の厳しい財政事情に触れ「私は、県財政健全化の運営計画を立てたところで辞めたわけだ。(知事在職中に)無駄なものは建てていない」と強調。自らの政治活動については「今は静かにしてるんです。私は不死身だから」と語った。

1936名無しさん:2004/12/18(土) 23:53
東門衆院議員を不起訴 学歴問題で那覇地検
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041214-00000208-kyodo-soci

 社民党の東門美津子衆院議員(62)の学歴疑惑で、那覇地検は14日までに、公選法違反容疑で告発されていた東門議員を嫌疑不十分で不起訴処分にした。
 東門議員は米オハイオ大大学院修士課程で必要単位を取得したとしており、昨年の衆院選の際に「大学院修士課程修了」と公表した。しかし、修士論文を提出しておらず、「学歴は虚偽」として告発されていた。
 同地検は「東門議員は単位を取得したことをもって修士課程修了としており、学歴詐称の意図は確認できない」としている。
 東門議員の事務所は「那覇地検から連絡が来ておらず、コメントできない」としている。
(共同通信) - 12月14日19時10分更新

1937名無しさん:2004/12/27(月) 03:57
支援の議員秘書に「セクハラされた」とセクハラ被害者
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_12/t2004122507.html

 社民党衆院議員の公設秘書だった男性からセクハラ(性的嫌がらせ)を受けたとして、関東に住む30代の女性が24日、議員と元秘書に対し、慰謝料など計約1億円の損害賠償を求める訴訟を大阪地裁に起こした。
 訴えによると、女性は国立の研究機関在籍時に受けたセクハラ被害の訴訟などで、社民党議員らの支援を受け、元秘書が行政側との交渉を行った。しかし女性は2001年から02年にかけ、元秘書から性的暴力を受け、心的外傷後ストレス障害(PTSD)になった。元秘書は昨年9月、健康上の理由で辞職したという。
 女性側は「元秘書は地位や政治的権力を利用し、女性の人間的尊厳を破壊した。議員にも使用者責任がある」と主張。元秘書は「提訴は大変心外だ」としている。
ZAKZAK 2004/12/25

1938とはずがたり:2004/12/27(月) 12:24

福岡2区補選 自公総力で前哨戦 山崎拓氏 来月5日に出馬表明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041227-00000013-nnp-kyu

 自民党の山崎拓首相補佐官(68)は来年一月五日、福岡市で開く「新春の集い」で、衆院福岡2区補欠選挙への立候補を表明する。二十六日、同市であった系列県議・市議との会合で確認した。集いには公明党の冬柴鉄三幹事長らも出席予定で、山崎氏側は「与党を挙げての総決起大会」と位置づける。補選をにらみ、2区がある福岡市で定期党大会を開いた民主党に対抗する狙いもあり、年明け早々から前哨戦が本格化しそうだ。

 山崎氏は来年四月の補選実施が決まった直後から、立候補の意向を示していたが、九月下旬に首相補佐官に就任したことなどもあり、正式表明は先送りしてきた。山崎氏の後援会や山崎派の国会議員には、幹事長や副総裁の要職を務め、任期中に地元を空けることが多く落選した前回衆院選の反省から「補佐官返上論」が根強い。

 しかし、同日の会合では「出馬表明と補佐官の辞任を同一視しなくてよい」との考えが大勢を占め、辞職を迫る声はなかったという。県議の一人は「小泉純一郎首相との盟友関係があり、そこは立ち入れない。最後は本人の判断だ」と説明した。

 「新春の集い」は冬柴氏のほか、旧保守党、保守新党幹事長で自民党総務局長の二階俊博氏も出席。山崎氏を含め、自公保連立政権を支えた当時の幹事長トリオで「政権与党の人脈」をアピールする狙いもあるとみられる。

 山崎氏は民主党大会が開かれた二十日夜も、東京で冬柴、二階両氏と小泉首相の四人で会合を持ち、補選への支援を取り付けており、山崎氏の系列市議は「集いで弾みがつくのは間違いない」と話した。
(西日本新聞) - 12月27日2時28分更新

1941杉山真大 </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2005/01/05(水) 10:50
内ゲバになりそうなヨカーン。

玉城デニー氏擁立へ/民主、次期衆院選沖縄3区
http://www.okinawatimes.co.jp/day/200501051300.html#no_3

 民主党が次期衆院選の沖縄第3選挙区で、沖縄市議の玉城デニー氏(44)の擁立に向け最終調整していることが四日、分かった。本人の了解もほぼ得られており、六日の同党県連常任幹事会で確認した上で、同氏擁立を正式発表する見通しだ。

 喜納昌吉県連代表は三区候補として玉城氏の名前が挙がっていることを認めた上で、「党方針に基づき可能な限り全選挙区から独自候補を擁立する」としている。

 玉城氏は沖縄市議一期目。長年のラジオパーソナリティーやイベント司会などで知名度は高い。同氏の擁立が正式に決まれば、自民、社民の現職に民主が挑む三つどもえ戦となる公算が大きくなる。

 喜納代表はまた、2区でも人選に着手していることを明らかにした。ただ、県選出の現職を抱える社民党との協力関係も無視できず、今後の調整が必要となりそうだ。

 民主党県連はこれまでの主要選挙で、反自公の立場で、社民、共産などと協力してきたが、喜納代表は「県連のアイデンティティーを確立する」とし、県連の足場固めを進めていく構えだ。

[My HP] http://www.mtcedar.com/

1942とはずがたり:2005/01/05(水) 11:12
>>1941
うぉー。民主党の社民切りは本気!?
保革激突にリベラル民主が殴り込みという構図!?
1区下地 2区島尻 3区玉城 4区宮国
で自公と社共相手にガチ!?

1943とはずがたり:2005/01/07(金) 00:05
民主党からは誰が出るのかな?
東門のお膝元から玉城デニーを擁立するみたいけど。。
どっちかは次期の参院選に出た方がいいと思うんだけどなぁ。。

社民・社大の国会議員ら訪米要請
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040106-00000016-ryu-oki

[名護] 社民党、社大党の県出身国会議員、県議らは20日のブッシュ米大統領の就任式後の新体制に沖縄の基地問題解決を訴えるため要請団を組み、訪米する。日程は1月29日から2月4日までを軸に調整中。6日午前、名護市辺野古の普天間代替施設建設反対の座り込みテントに出向いた社大党副委員長の糸数慶子参院議員(無所属)が明らかにした。民主党の国会議員らにも同行を働き掛けることにしている。
 糸数氏は「普天間飛行場移設問題を中心に、同飛行場の県外撤去など米軍再編の中で沖縄の基地被害の軽減を求める」と話した。米国防総省、国務省、軍事関係のシンクタンクなどを訪ね、「米軍再編の考え方を聞き、基地問題解決を直訴する」としている。
 要請団は糸数議員のほか東門美津子衆院議員(社民)、社大党委員長の喜納昌春県議ら10人程度となる見通し。
(琉球新報) - 1月6日14時54分更新

1944とはずがたり:2005/01/08(土) 17:00
ぬぅ。

民主が筑紫野市議を除籍 福岡2区補選
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050108-00000093-kyodo-pol

 民主党福岡県連は8日、常任幹事会を開き、4月の衆院福岡2区補選に出馬を表明している福岡県筑紫野市議の浜武振一氏の(39)の除籍を決めた。浜武氏は無所属で立候補する意向。
 民主党は同補選で元外資系投資信託会社員、平田正源氏(37)を公認。浜武氏は2003年の市議選に民主党公認で当選したが、同補選への立候補の意志が固いことなどから、除籍を決めた。
 古賀潤一郎前衆院議員=民主党除籍=の議員辞職に伴う同補選には、ほかに自民党の山崎拓首相補佐官と共産党青年学生委員会の山田博敏事務局長が立候補の意向を示している。
(共同通信) - 1月8日16時49分更新

1945香川県民:2005/01/09(日) 00:40
社民が擁立となれば米沢氏はギリギリで比例復活している今以上に厳しい状況になるでしょうね。
一度公認候補を決められてしまうといざ東治男氏のような有力な候補が出馬に意欲を示して社民と協力しようとしても
公認候補を下ろしてまで協力するのは難しいでしょうし。

選挙:衆院選・宮崎1区 社民党県連、候補を擁立−−今月中にも正式発表か/宮崎
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050108-00000175-mailo-l45

社民党県連の鳥飼謙二代表は7日、次期衆院選宮崎1区に独自候補を擁立することを明らかにした。早ければ今月中にも候補者名を発表する。民主党県連にも選挙協力を仰ぐという。
宮崎市内であった社民党県連と県労組会議(中武秀行議長)の旗開きで明らかにした。同県連は前回衆院選(03年11月)では独自候補の擁立を見送っている。
鳥飼代表によると、07年には統一地方選や国政選挙が重なるため、同県連は昨年末から「07年対策委員会」の設立を準備中。候補者の絞り込み作業についても「不戦敗はない」と話し、協議は最終段階に入っているとみられる。【谷本仁美】

1946片言丸 </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>:2005/01/09(日) 01:41
>>1945
松下当選・民主会派入りで、今度は実が欲しい社民ですね。

1947とはずがたり:2005/01/09(日) 09:50
>>1945-1946
候補者は誰でしょうかねぇ?
00年宮崎1区出馬の外山良治は県議に当選してる様ですし。
一応党首のお膝元で不戦敗は出来ないのかな?

小選挙区で勝てない米沢氏にはそろそろ後進に譲ることを考えて欲しい所。
東氏あたり適当だと思うんですがねぇ。。

福岡では03年の総選挙で社民公認候補を降ろして地方選へ回って貰うなんてのが実現しましたがどうでしょうか?

1948名無しさん:2005/01/09(日) 13:04
福島党首ですが、出身地は宮崎県でも、確か神奈川県連所属だったと思いますよ。

1949とはずがたり:2005/01/10(月) 20:08
>>1948
確かそうでしたよね>神奈川県連所属
しかし一応地元宮崎の社民党組織には自分らが福島女史のお膝元である感覚が有るように思えるんですが。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1069407561/1150
>投票率の一つの鍵を握る自治労は、単組によってはまとまりを見せていない。
>ある自治労の幹部は「比例で本県出身の福島瑞穂社民党党首を通すのに全力投球したい。
>正直言って宮崎選挙区のことまで気が回らない」と、盛り上がらない事情を説明する。

1950とはずがたり:2005/01/10(月) 20:26

=宮崎の(潜在的非自民?の)保守勢力=
松下@参院新緑風会所属
野辺@自民県議串間市区選出松下義父
長峯@元自民党参議・上杉に追い落とされる
長峯jr@新都城市長
牧野@元県出納長・県知事落選(民主・社民推薦・江藤系の支持・松形知事の後継指名)・上杉が支持する安藤に破れる
持永和見@前自民党3区選出代議士・元厚生官僚
持永jr@自民推薦無所属3区落選

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1081867508/363
117 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/07/11 01:06 ID:???

二十八日午前。都城市のウェルサンピア都城で開かれた自民党第三選挙区支部総会。
支部長で、三区選出の衆院議員・持永和見(76)は「次期衆院選、参院選勝利を」
と呼びかけた。

厚生族の持永。知事選に立候補を表明している前県出納長・牧野俊雄(65)も
県庁で福祉畑が長く、二人の関係は古く、強い。
「持永選挙を支えてきたのは牧野だ」との見方さえあるほどだ。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1069407561/1144-1153
裏選対とは、自民内の反上杉勢力や、昨夏の知事選で上杉に辛酸をなめさせられた元出納長牧野俊雄の勢力が宮崎市内のホテルに集結していたことを指す。

昨年知事選、安藤忠恕に対抗した牧野俊雄が串間市で最多得票を集めたのは、記憶に新しい。牧野を支えたのは、野辺の後援会だった。

上杉光弘WS
http://www.uesugi-mituhiro.com/
まだまだやる気のようだが6年後は70前。出るとしたら県知事選・次期参院選宮崎選挙区は自分の子分が現職だし次期参院選比例・次期衆院選(宮崎2区)ぐらいか?まぁ順当に行けば参院選比例かな?

1951片言丸 </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>:2005/01/10(月) 23:08
>>1949
参院選のときもその感覚はあり、福島さんを掲げて戦い、福島さんが大量得票して社民票の上積みにつながっていますね。
その矜持がこのような素早い擁立につながったのかどうかは明らかではありませんが、県議や自治労などにリーダー格がいるのが大きそうですね。福島さんを掲げて戦えるのも基盤がしっかりしてるからですね。

1952とはずがたり:2005/01/11(火) 22:33
社民党は擁立できる力有るのかね?
却って反撥喰いそうだけど。。

<岡田民主代表>衆院補選、社民候補者見送りを要請
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050111-00000135-mai-pol

 民主党の岡田代表は11日の記者会見で、4月の衆院宮城2区、福岡2区の両補選について、社民党の福島党首に候補者擁立を見送るよう要請したことを明らかにした。岡田氏は「社民党が当選する可能性は非常に少ない。民主党候補を応援してもらうのが大局的な観点からは望ましい」と述べた。
(毎日新聞) - 1月11日22時8分更新

1953名無しさん:2005/01/13(木) 19:52
<近藤参院議員>社民会派入りへ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050113-00000074-mai-pol

 近藤正道参院議員(新潟)は13日、参院会派の社会民主党・護憲連合に入ることを決めた。17日に入会届を提出する予定で、同会派は6人になる。近藤氏は毎日新聞の取材に「信条に近い会派で活動しようと判断した」と語った。近藤氏は昨年7月の参院選で民主、社民両党の推薦を受けて初当選し、無所属で活動していた。
(毎日新聞) - 1月13日18時57分更新

1954とはずがたり:2005/01/13(木) 20:03
>>1953
割と時間かけましたね。

1955とはずがたり:2005/01/13(木) 20:03
恒例【旧社会党の系譜・社民党県連色分け -05.01Ver-】

=独自派=
社会党の県連が民主党に移行せずにそのまま残った県(支持組織)
また一部移行するも大部分が残った県(△[移動者])

青森(反核運動)・岩手・宮城(市役所一家[仙台市])△[日野]・秋田(秋田社会党)・山形・(福島)
新潟△(全日農)・富山・長野(信州社会党)・(静岡)・兵庫△
鳥取・(島根)△・広島(平和運動)△・香川(成田氏)・愛媛△[宇都宮]・高知△[五島]
福岡△(炭産地帯)・佐賀・長崎(平和運動)・大分(村山氏)・宮崎・鹿児島△[久保]・沖縄(反基地闘争)△[上原]以上24府県:(県名)は弱体化?or民主と協力深化?の2県

=新党移行派・独自派=
多くが新党へ移ったが社民に有力労組が残存
埼玉(私鉄労組)△[細川]・千葉(キッコーマン労組)・神奈川△[大出・池田]
以上3県

=新党派=
民主党へ移行

北海道[横路他]
茨城・栃木・群馬[角田]・東京△[山花]・山梨[輿石]
石川[桑原]・福井・愛知[赤松]△・岐阜[山下]・三重[伊藤]
滋賀・京都・大阪・奈良・(和歌山)
岡山[坪井]△・(山口)・徳島[仙谷]・熊本
以上20都道府県:(県名):民主へ移行した様だが弱い2県

1956とはずがたり:2005/01/13(木) 23:36

社民党:護憲の意見広告掲載のため募金活動を開催へ
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20050114k0000m010022000c.html

 社民党は13日の常任幹事会で、憲法改正阻止に向けた「当面の取り組み」を決めた。5月3日の憲法記念日に護憲を訴える意見広告を新聞に掲載するための募金活動を行うほか、建国記念日や終戦記念日などに全国各地で集会を開催する。
毎日新聞 2005年1月13日 18時46分

1957片言丸 </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>:2005/01/14(金) 00:09
>>1953-1954
もしかして、ですよ、田中直樹氏の民主サイド入りのきっかけになるかもしれんなぁと。週刊誌レベルの妄想ですが。
自民県連では居場所がないんでしょう?彼は。

1958片言丸 </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>:2005/01/14(金) 00:29
>>1955
断片的な話ですみませんが、
1996年総選挙に富山1区から民主で高木睦子という人が出ています。元自治労県本部副委員長です。
それが、2000年総選挙では同じ富山2区から社民で出てるんです。肩書きは自治労県本部副委員長です。民主は違う候補が出てます。
これって、一度合流しかけたけど、たとえば新進党から流れた勢力と合体することにまた離れたとか、そういうことなんですかね?
それとも高木氏が自治労の役員辞めて民主移って出戻っただけ?

こんなの見つけましたが。。。
http://kaba.2ch.net/giin/kako/997/997107239.html
200 名前:くたばれ五党協@兵庫投稿日:2001/08/07(火) 00:21
>>193
高木氏って一旦民主党に行ったのに社民党に出戻った人で、それで富山市内じゃ
嫌ってる人も相当数いると聞いた事があるんですが・・・。
社民党が候補者を立てるとしても、彼女は避けた方がいいような気もします。

1959とはずがたり@くたばれ五党協氏懐かしいです:2005/01/14(金) 00:37
>>1958
ちなみに富山1区の高木女史だけじゃく岩手1区の後藤百合子も似たような経緯を辿ってます。

この時の社民党と民主党の境界は今よりもずっと曖昧でして,社民党北海道県連が民主党への全体での移行を決定して「民主党として戦う」としてます。
関西も基本的にこの方針でしたのが土井氏擁する兵庫県連が単独で社民党で戦うことを決め届け出たので他の県連が抗議したりしてます。
高知県連も選挙区は民主,比例区は社民という対応をしてます。
詰まり社民党の選挙態勢は03年の比ではなくボロボロだったわけです
民主党にはかくして社民党からの参加者が(当選の為に民主と云うのも多かったでしょう)多かったんですが,その後,矢張り社民党で行くと決めたりした揺り戻しも多かった印象です。

1960とはずがたり:2005/01/16(日) 11:35
>>1957
今の民主独自路線(保守化路線?)を見るにそれもありな様な気がしてきました。

総選挙で村岡@秋田・下地@沖縄・宮島@長崎・持永@宮崎・山本@福岡・谷田川@千葉等の自民党外れ二位(wを公認,沖縄の革新共闘,新潟や大分の民・社共闘も解消,参院新潟でも田中直樹公認。

う〜ん。。

1961とはずがたり:2005/01/16(日) 19:59
出たがってるのは菊地文博の他には誰?

自民宮城県連、予備選を回避 書類、面接で選考へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050116-00000009-khk-toh

 民主党の鎌田さゆり前衆院議員の辞職に伴う2区補選(4月24日投票)で、候補者を公募する自民党県連(市川一朗会長)は15日、五役会議や総務会などを開き、党員による予備選挙を行わず、書類や面接を基に候補を選考する方針を決めた。2月初めにも公募を始めたい考え。

 県連が県議や仙台市議を対象に行ってきたヒアリングでは、選考の透明性を確保するため予備選の実施を求める意見もあったが、「本選の前に党内にしこりが残る」(市川会長)として見送った。代わりに党員対象のアンケートや有権者への世論調査、応募者による討論会の実施などを検討する。

 県連の方針は、党本部が19日に開く「公募制度管理委員会」(委員長・武部勤党幹事長)で報告し、公募の具体的なスケジュールを正式に決める。

 県連が過去に公認候補を公募した2001年の4区補選と03年の衆院選3区では、いずれも予備選で候補を決め、ともに当選した。この日の会議では予備選を経験した伊藤信太郎衆院議員(4区)が「感情的なあつれきが生じたり、党内が敵味方に分かれたりすることも現実にある」と述べるなど、透明性確保だけを目的に予備選を行うことには異論が相次いだ。

 これに対し、「党勢拡大につながる」「有権者への絶好のアピールになる」などの理由で予備選実施を主張する意見は、少数にとどまった。

 終了後、記者会見した市川会長は(1)公募前に明確な選考基準を示す(2)県連内に置く「選考委員会」で民間有識者委員の割合を高める―などの透明性確保策を明らかにした上で、「国政で活躍できる人材を広く求めたい」と強調。党県2区支部長の中野正志衆院議員(比例・東北)は「自民党が仙台で勝つことを満天下に示したい」と語った。

 県連はまた、公募制度管理委員会の県連枠(5人)として、市川会長と中野2区支部長、村井嘉浩幹事長のほかに、2区支部長代理の今野隆吉県議、2区支部幹事長の赤間次彦仙台市議を新たに選んだ。

◎「選考こそ、しこり」と批判も

 自民党県連が15日、衆院2区補選の候補者公募で、党員予備選挙を実施せず選考による擁立方針を決めたことに対し、党関係者の賛否がはっきりと分かれた。

 予備選実施を主張した仙台市議らは「有権者に党利党略の候補者選びと見られかねない」と批判。一方、県議を中心に「予備選は党内にしこりが残る。回避はやむを得ない」という意見が目立った。

 党仙台市連は公募について、応募複数の場合は党員対象の予備選実施を求めてきた。11日にあった仙台市議対象のヒアリングでも、予備選実施を求める意見が大勢を占めた。

 市連内には「透明性を高めるためには予備選が最善。選考こそ、しこりが残る」という批判が渦巻く。市連は近く、役員会を開き対応を協議する。公募に名乗りを上げた人物について、市連が独自に推薦するなどの対応策が浮上することも予想され、2区を地盤とする仙台市議らの動向が焦点になりそうだ。

 ヒアリングをめぐっても「党員が多い職域支部の意見を聞かないままの結論はどうか」(ベテラン市議)との批判がある。日本看護連盟職域県支部が「開かれた党として、公募と予備選はセットで実施を」とした要望書を県連に提出するなど、党組織が一枚岩になり切れない側面は残った。

 公募に名乗りを上げる意思を固めている菊地文博県議(44)=仙台・宮城野=は「オープンな形での民主的な予備選実施を主張したが残念だ。公募には粛々と応募する」と話した。

 一方、予備選回避に賛同する意見もある。あるベテラン県議は「予備選はできるだけ避けてほしい。選考委員の透明な人選で有権者に分かりやすい選考を望みたい」と語った。

(河北新報) - 1月16日7時2分更新

1962名無しさん:2005/01/16(日) 22:42
http://jiyuto.exblog.jp/1386453/
あったあった

1963とはずがたり:2005/01/16(日) 22:52
>>1962
おお,有り難う御座います。以下転載。

菊地文博氏(44)=仙台・宮城野=。11月25日に開いたパーティーで「明日の日本を課題に政治を問いたい」などと意欲をにじませた。「志を高く持ち、ひたむきに進むだけだ」と強調する。

村井嘉浩氏(44)=仙台・宮城野=を推す声もある。党県連幹事長として昨年の衆院選、今年夏の参院選を乗り切った。中野氏と近いとされるが「党に貢献する素晴らしい人材を候補者にするのが仕事」とだけ語る。

秋葉賢也氏(42)=仙台・泉=も国政転身が取りざたされる1人。昨年の衆院選では3区に推す声も強かった。秋葉氏は「補選に挑戦してみては、という声が後援会で強まっている。重く受け止めている」と含みを持たせている。

1964片言丸 </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>:2005/01/19(水) 00:09
山形県知事選に際しての設問。

http://yamagata-np.jp/kiji/200501/18/news00275.html
■支持政党
 【問い】日ごろ支持している政党を教えてください。

 半数近くの46.4%が「支持政党なし」の無党派層となっている。

 支持政党が決まっている人の中では、自民が33.7%で最も多く、国政レベルで「2大政党」と言われる民主(11.3%)の約3倍となっている。社民が2.7%で続き、公明と共産はともに1.3%。

 男女別では、自民の支持率で女性が男性を上回っている。一方、民主の女性支持率は男性の半分にとどまっている。公明は女性の支持が男性の2倍強、社民は逆に男性が多い。共産は男女の支持者がほぼ同数。

 年齢別では、若い世代ほど「無党派」色が強まり、20代では66.7%、30代が58.8%、40代が50.3%で、過半数が支持政党を持たない。自民は各年代で最も多い支持を集め、60代と70歳以上では40%を超えた。民主は40代、50代、70歳以上で10%代に乗せたものの、20代と30代の若い世代では支持が低い。

 職業別では、農林漁業の59.4%が自民支持で突出して多い。民主の支持率が最も高いのは管理職で、33.9%。自民、民主両党の支持率が最も接近しているのは自由業で、自民30.7%、民主23.1%となっている。

1965とはずがたり:2005/01/24(月) 09:51
衆院宮城2区補選 民主は30代女性濃厚 月内に内定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050124-00000011-khk-toh

 民主党宮城県連(安住淳代表)は23日、同党の鎌田さゆり前衆院議員の辞職に伴う2区補欠選挙(4月24日投票)に向けた候補者選考委員会を仙台市内のホテルで開き、選考対象者を4人に絞った。仙台市在住の30代新人女性を擁立する方向が濃厚とみられる。公認候補は党本部との協議を経て、今月末までに内定する方針だ。

 選考委は自薦、他薦を含めた11人から書類審査や面接を経て、対象者を4人に絞り込んだ。内訳は30代の男女が各1人と40代男性、50代女性。職業は大学関係者や会社員、国家公務員で、いずれも政治家の経験はなく、選挙に立候補したこともないという。

 選考委は4人について候補者としての優先順位を付けたという。内容は明らかにしなかったが、選考基準で軸となる「仙台市にゆかりがあり、鎌田氏の政治活動を継続できる人物」に照らした検討過程で、30代女性が有力候補として浮上したとみられる。

 党県連は近く、党本部の岡田克也代表らに意向を伝えて調整する。今月末にも県連常任幹事会で公認候補として内定し、党本部に公認を申請する方針だ。選考委の後に会見した安住代表は「県議や二世議員というしがらみのない市民の代表を国会に送りたい。クリーンな政治行動をしっかりできて、鎌田氏の志を継げる人がいい」と述べた。

(河北新報) - 1月24日7時2分更新

1966とはずがたり:2005/01/25(火) 09:21
のらりくらりが小泉のやり口だからねぇ。
国会審議では民主と社民は共闘してるってことかね?

首相答弁めぐり民主・社民が一時退席…国会代表質問
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050124-00000013-yom-pol

 国会は24日、衆院本会議で小泉首相の施政方針演説に対する各党の代表質問が行われ、与野党の論戦がスタートした。

 しかし、民主党の岡田代表の再質問に対する首相の再答弁をめぐって審議が紛糾、民主、社民両党議員が本会議場を一時退席し、両党不在のまま質疑が続行される異例の事態となった。代表質問の最中に野党側が退席したのは現行憲法下では初めて。

 午後1時からの本会議では、最初に質問に立った岡田氏が、首相の答弁を「不十分だ」とし、年金制度改革など9項目にわたって再質問した。

 これに対し、首相は「すでに明確に答弁している」と答えるにとどまり、その後の2度の補足答弁でも「不満があることは理解したが、私は漏れなく答弁したと思う」などと具体的な答弁を避けた。

 このため、民主党は激しく反発。社民党とともに本会議場から退席したが、河野衆院議長は議事を進行させ、自民党の武部幹事長による代表質問が続行された。共産党は出席を続けた。

 与野党はその後の本会議休憩時に打開策を協議。改めて岡田氏が質問し、首相が答弁することで事態を正常化させた。河野衆院議長は審議再開の際、「答弁にあたっては誠意を持ってきちんと対応されるよう望む」とする異例の注意を行った。予定されていた民主党の小宮山洋子氏の質問は25日に持ち越された。

 再開後の本会議で岡田氏は、「混乱はひとえに小泉首相に責任がある。首相答弁は議会制民主主義の根幹をゆるがすものだ」と批判。首相は「私は常に誠意を持って答弁している」と強調し、本会議終了後には記者団に「審議するのが国会の場だ。最初から審議拒否してはしょうがない」と語った。
(読売新聞) - 1月24日21時15分更新

1967片言丸 </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>:2005/01/27(木) 17:29:36
小沢塾多いな。松下塾か小沢塾かみたいな状況だ。

衆院宮城2区補選 民主公認候補 門間氏軸に選考
http://jyoho.kahoku.co.jp/member/news/2005/01/20050126t11034.htm

 民主党の鎌田さゆり前衆院議員の辞職に伴う衆院宮城2区補欠選挙(4月24日投票)で、民主党県連(安住淳代表)が、仙台市在住で大学院社会学研究者の門間由記子氏(30)を軸に公認候補の選考を進めていることが25日、分かった。27日に党本部と協議し、擁立に向けた最終調整に入るとみられる。

 党県連四役らの選考委員会は、昨年末に鎌田氏が議員辞職した直後から候補者の人選に着手。大学関係者や会社員、国家公務員ら4人が有力候補として浮上した。
 選考基準の優先事項とした「鎌田氏の政治活動を継続でき、仙台市にゆかりが深い人物」や選挙区事情を考慮する過程で、門間氏を推す方向が濃厚になったとみられる。

 門間氏は仙台市若林区出身。宮城二女高、早大商学部卒。神戸製鋼に勤務後、神戸商科大大学院を経て現在は東北大大学院で地域社会学を専攻。地域再生や世代間交流などのまちづくり分野の研究に取り組んでいる。小沢一郎民主党副代表が主宰する政治塾の塾生。

 党県連は27日、党本部で岡田克也代表らと協議し、公認候補擁立に向けた最終的な調整に入る。30日にも県連常任幹事会で公認候補に内定し、党本部に公認を申請する見通し。

 2区補選では、自民党県連が公募による選考で新人候補の選定を目指している。共産党県委員会は党県常任委員の五島平氏(53)の擁立を決めている。社民党県連も独自候補を模索している。


30歳の女性大学院生を擁立 衆院宮城2区補選で民主
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050127-00000078-kyodo-pol

 民主党宮城県連(安住淳代表)は27日、同党の鎌田さゆり氏の議員辞職による衆院宮城2区補選について党本部で玄葉光一郎選挙対策委員長らと協議し、東北大大学院生の門間由記子氏(30)を擁立する意向を伝え、了承された。30日の県連常任幹事会で正式決定し、党本部に公認申請する。
 県連は23日の選考委員会で、候補者を30−50代の男女計4人に絞り込み、「若くて仙台にもゆかりが深い。行動力があり鎌田氏の政治活動を継続できる」(県連関係者)として、門間氏を優先順位1位で党本部に報告した。
 門間氏は仙台市出身。早稲田大を卒業後、民間企業勤務などを経て、現在は東北大大学院で地域社会学を専攻している。民主党の小沢一郎副代表が主宰する政治塾を受講していた。

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1069151026/
826 無党派さん sage 05/01/27 13:39:52 ID:VcHynTmC
門間箪笥店のお嬢さんらしい。
地元では有名な箪笥店+地元では絶賛の東北大という肩書き。
知り合い友人+NTT労組+その他
候補に選ばれるだろうね。

1968片言丸 </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>:2005/01/27(木) 17:39:28
>>1966
これ見てましたが、ひどい状況でしたね。
まずはなんと言っても、小泉首相の再答弁です。質問→答弁→それについて再質問→すでに答弁した
これではねぇ・・・。確かに、はっきりさせたくないことばかり聞かれてるもんで、逃げ方としては一手法かもしれませんが。
(ま、特に経済政策に関しては、役所に行って聞いたほうが、何をやろうとしてるのかわかるわけではありますが、国民みながそれをできるわけではないので、逃げずに語ってほしいという感があり。小泉さんの進めてる方向も十分アリな政策かもしれないんですから。)
野党のとった退席という手段ですが、これはちょっと早かった感があります。もう少し首相が「再答弁拒否」しているというところを浮き彫りにしないと。

1969片言丸 </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>:2005/01/27(木) 17:45:28
「首相に浜口を語る資格なし」 再答弁めぐり野党が批判
http://www.asahi.com/politics/update/0125/009.html

 「小泉首相に浜口雄幸(おさち)(元首相)を語る資格はない。浜口は暴漢に襲われ絶命したのではない。大手術をして国会に出てきて、命をかけて説明責任を果たした」

 25日の衆院代表質問で民主党の野田佳彦「次の内閣」財務相は、小泉首相が施政方針演説で触れた浜口元首相の逸話を持ち出し、24日の岡田代表の再質問に対する首相の姿勢を批判した。

 首相は21日の演説で浜口元首相の有名なせりふ「国家のために斃(たお)れるなら本懐だ」を引き合いに、「改革の断行は私の『本懐』」と述べた。野田氏としては、首相の再答弁への不満から民主党議員が衆院の議場を退席した24日、河野洋平議長から「答弁は誠意を持って対応を」と異例の注意を受けた首相の姿勢を、浜口元首相と対比させることで、首相の「不誠実さ」を強調したかったようだ。

 一方、25日の自民党役員連絡会では、中川秀直国対委員長が「(岡田氏が)9項目の再質問を5分間で早口で行い、答弁を求めたのは非常識」と首相を擁護した。

1970とはずがたり:2005/01/27(木) 21:28:29

こんな見方もあるようで。
斜に構えてるように見えて結局小泉擁護になってる辺り気にくわねぇ感じであるが。

雪斎氏は愛知和男氏の政策担当秘書だったようだ。
落選したとき,俺を落とした選挙民どもよ,失業率が10%とかにならなきゃわかんねーのかとHPで逆切れしてた愛知氏だけれどそれに通じる思想があるのかも。

雪斎の随想録
とある政治学徒の戯言
http://sessai.cocolog-nifty.com/blog/2005/01/post_18.html

■ 十余年前、雪斎は、自民党竹下派から「小沢・羽田派」として分離した後に結成された新生党の幹部議員の秘書であった。そこには、小沢一郎、羽田孜、渡部恒三、藤井裕久といった人々がいた。今では最大野党の党首になった岡田克也氏は、まだまだ下っ端であった。ある日の昼、議員会館地下の売店にパンと缶コーヒーを買いに出かけたたら、後ろに立っていたのは、サンドウイッチと牛乳を入れたビニール袋を提げた岡田氏だった。雪斎は、率直に驚いた。「全然、威厳がないな…」と思ったからである。
 さて、昨日の衆議院代表質問での「民主党議員退場騒動」には、珍しいものを見せてもらった。雪斎の感覚からすれば、代表質問での質疑は、「実質的な討議」ではなく、「総論、セレモニーとしての討議」である。「何を初めから熱くなっているのかな…」という気がする。
 政治は、「人間関係」の産物である。雪斎は、小泉純一郎総理の民主党に対する姿勢が、岡田代表就任以降、軽侮の色彩を濃くしているように感じている。小泉総理にとっては、岡田克也という政治家は、どのような存在なのであろうか。雪斎は、岡田氏が総理にとっては何時までも「竹下派の小僧」でしかないのではないかと思っている。小泉総理の政治家としての半生を彩るのは、「田中派・竹下派支配への対抗」といったものである。小泉総理は、就任以降、自民党内の「田中派・竹下派」の影響力を徹底して切り崩した。しかし、「田中派・竹下派」のDNAは、新生党、新進党を経て、今や民主党の中核部分に移植されるに至った。民主党は、岡田氏が代表になった段階で、そのDNAの影響が色濃く出るようになった。小泉総理にしてみれば、元々、「あんな小僧の質問など、まともに答えられるかよ…」という思いがあったのではなかろうか。その条件の上で、岡田氏の再質問と小泉総理の再答弁が行われ、「議員総退場」という事態に結び付いたのであろう。雪斎は、自民党と民主党との「協調」が図られる局面が来ることを期待しているけれども、小泉総理と岡田代表の間では、そのような期待が実現するのは難しいと思っている。両者には、政治家として互いへの「共感」の成立する余地が余りにも小さいからである。
 ニコロ・マキアヴェリに曰く、「君主にとっての最大の悪徳は、憎しみを買うことと軽蔑されることである」。小泉総理から完全に軽蔑された政治家を党首の座に据えているのが、現在の民主党の姿である。小沢一郎、羽田孜といった人物が居る限り、岡田氏は、十余年前も今も、こういう人々の「使い走り」である。岡田氏本人にとっては、不本意かもしれないけれども、昨日の「議員総退場」が小沢一郎氏の指示によるものであったと伝えられたことが象徴するように、そのような「小沢―人形使い、岡田―人形」の構図が余りにも露骨に表れ過ぎているのである。結局、自民党が克服しようとしている「竹下派支配の構図」を存続させているのが、現在の民主党である。小沢氏は、「後ろから力を行使したいが、表に出て責任は取りたくない」という以前のスタイルに戻ってしまったようである。民主党は、このような構図を克服できなければ、先々の展望も険しいであろう。我が国の二大政党制が定着するまでには、「仏は出来上がりつつあるが、魂はまだまだ…」というところなのであろう。

1971片言丸 </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>:2005/01/27(木) 21:49:09
>>1970
内部にいた方の感情を知るによいページですね。
ときに出てくるどうも箔つけ(こじつけ?)っぽい感じがしますが、文学っぽくて味があってこういう文章もいいですね。
ちなみに私は、小泉さんに軽蔑されるのは悪徳ではないと思います。そこは古典をいいように利用しすぎ。。
小沢さんとこは、ややそう思います。ただ、これは時が経つと変わると思います。人を起点に語りだして未来を予言するのは難しいです。(ただ、規範的にプラスの方向に変わるかどうかはわかりませんけど。)

おもしろいんで、また一つPOLI-ELEからリンク増やしとこ。

1972とはずがたり:2005/01/27(木) 21:59:37
>>1971
俺もこういう文章は嫌いじゃないですよ。
書いてる内容も考え方の違いはあれ興味深いですし。

お役に立てたみたいで良かったです。
>おもしろいんで、また一つPOLI-ELEからリンク増やしとこ。

1973とはずがたり:2005/01/28(金) 15:27:43
民主・菅氏が9か月ぶり首相と火花 (読売新聞)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/iraq_bill.html?d=27yomiuri20050127i413&amp;cat=35

 27日の衆院予算委員会で、民主党の菅直人・前代表が約9か月ぶりに小泉首相との論戦に臨んだ。過去の首相の“問題発言”を列挙し、反論する首相との間で火花を散らした。

 菅氏が首相と国会で直接対決するのは、党代表を辞任する直前の昨年4月の党首討論以来。菅氏はこの日、「自衛隊が活動している地域は『非戦闘地域』だ」「人生いろいろ」など、かつての首相発言を取り上げ、「開き直り、すり替えのオンパレードだ」と攻撃した。これに対し、首相は「率直にかみ砕いて答弁している。おかしいと言う方がおかしい」と反発した。

 さらに、菅氏は靖国神社参拝について「今年はいつお参りするのか」「場合によっては行かないこともあるのか」と繰り返し追及。首相は「適切に判断する」と6回も繰り返し、「菅さんもお遍路回りした割にはちょっと……。もうちょっと丸くなっているのかと思ったんだが」と皮肉った。

[ 2005年1月27日20時20分 ]

1974とはずがたり:2005/02/07(月) 15:45:59
最近の民主党は社民党を蔑ろにする発言が頻発。
野党共闘が持論の俺にとって残念な事態だが,此処迄来れば選挙が無い時期に社民党を潰して民主党に気持ちよく一本化もありなのであろう。
中途半端に悪口云った事実だけ残ってというのが一番悪い気がする。一般党員の根性は坐ってるだろうからなかなか難しいと思うが。。
併し,此処まで云われた社民も反発しながらも候補者を立てられないのは事実。。
「北九州市出身で首都圏に住む20代の女性党員」って誰だったんでしょう?
手嶋氏は民主との共闘重視派なのかな?しかし民主は次期総選挙に11区で候補者立てたい所であろうが。。
県議会選挙でも共闘関係が深いしなんとか円満に合流できないものでしょうかね。。

社民、民主支持 2区補選
http://mytown.asahi.com/fukuoka/news02.asp?kiji=7726

 社民党福岡県連は4日の常任幹事会で、衆院福岡2区補選で民主党から立候補する平田正源氏を「支持」することを決めた。独自に女性候補を擁立することも検討していたが、苦戦が予想されるなかで断念した。前回は民主公認だった古賀潤一郎氏を「推薦」したが、学歴詐称問題やその後の対応への反発が根強く、消極的な協力にとどめることにした。

 「今回見送れば、福岡市から永遠に立てられなくなる」「全国注視の選挙。対立構図を鮮明にすべきだ」

 1月30日、社民党の2区支部役員たちが、独自候補を立てるよう手嶋秀昭県連幹事長に迫った。念頭にあったのは、北九州市出身で首都圏に住む20代の女性党員。弁舌がさわやかで「清新な候補になる」と期待を抱いていた。

 早い時期に解散があるなら、補選で敗れても知名度を上げ、総選挙で勝負をかける――。党本部や県連にも、こんな思惑はあった。

 だが、解散の見通しが遠のくなか、弱った組織では戦えないという空気が広がった。昨夏の参院選では、党推薦候補は法定得票にも満たず惨敗している。繰り返したら福岡社民は壊滅するという恐怖感があった。

 結局、「民主と共闘し、小泉政権に痛撃を与えることを最優先する」として、擁立断念を決めたが、県連幹部の一人は本音を漏らす。「負け続け、支持者の間に敗北感だけを募らせるより、初心に帰って市民運動などを地道に展開していくしかない。我慢の時だ」

 平田氏を支持にとどめた理由について、手嶋幹事長は幹事会後、「平田氏は小沢一郎政治塾出身。政策や手法が社民と相いれない」と説明した。

 だが、根底には民主への不信感がある。03年総選挙で古賀氏を強く支援したにもかかわらず、学歴問題の経緯や処分について民主側から釈明がなかったという。党員や支持者にきちんと説明できず、「使い捨てにする気か」と不満が募った。

 さらに、民主の岡田代表が今年1月、「社民が当選する可能性は非常に少ない。民主候補を応援して頂くのが大局的観点から望ましい」と発言、火に油を注いだ。

 決定後、幹事会のメンバーの一人は「前回あれだけコケにされ、さらに岡田代表の発言もあった。推薦なんかできない」とぶちまけた。
(2/7)

1975片言丸 </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>:2005/02/08(火) 21:52:23
関連するテーマとしては、ネット上の選挙運動とか供託金の多寡とか。

戸別訪問解禁に首相が積極姿勢
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050208-00000029-san-pol

 衆院予算委員会は八日午前、小泉純一郎首相が出席し、「政治とカネ」をテーマに集中審議を行った。
 小泉首相は、選挙運動での戸別訪問の解禁について、「方向性としては認めてもいいと思う。知り合いの家を回るのは自然な活動だ。ただ弊害もあり、弊害を除くためにどういう制度がいいか慎重に議論してほしい」と述べ、公職選挙法の見直しに積極的な姿勢を示した。山名靖英氏(公明)の質問に答えた。
(産経新聞) - 2月8日15時47分更新

1976とはずがたり:2005/02/09(水) 11:03:57
自民「政治とカネ」逆襲、民主「余裕のなさの表れ」予算委
http://www.asahi.com/special/nisshiren/TKY200502040378.html

 日本歯科医師連盟(日歯連)事件をはじめ「政治とカネ」の問題を野党から追及されてきた自民党が、衆院予算委員会で反撃に出た。2日から4日の同委で、質問者6人のうち4人が民主党の「カネ」の問題を取り上げ、小泉首相も批判を浴びせた。「民主党にも多くの問題がある」(武部勤幹事長)と印象づける狙いだが、民主党からは「政権交代が現実味を帯び、自民党に余裕がなくなったことの表れ」(幹部)との声も出ている。

 「他党には厳しいのに自分の党について隠すのは恥ずべきことだ」。4日の衆院予算委。自民党の松島みどり氏は、日歯連の政治資金収支報告書(99年)に記載された民主党への200万円の支出が民主党の報告書にないことを指摘し、こう強調した。

 今週後半の同委で目立ったのは、こうした自民党の攻勢だ。旧自由党の借入金など民主党の問題を追及した。4日の同委理事会で、「政治とカネ」の問題をめぐる集中審議の8日実施が決まったが、もともと野党が求めていたこの日程に与党が乗ったのも「攻め手に回れる」と踏んだからだ。

 小泉首相の答弁も攻撃的だ。3日の同委で、旧自由党の資金処理に言及して、「もっと言いたいことがあるが、言わないよ。資料はたくさんあるけど」。

 首相と与党の質問者とのやりとりでは、民主党には反論の機会がない。4日の同委で、樋高剛氏は「一方的に疑惑があるかのごとく言われるのは心外。欠席裁判だ」と抗議した。

(02/05 01:00)

1977とはずがたり:2005/02/09(水) 20:40:01
ただの大学院生じゃないっちゅう訳か。。
>門間氏の実家は仙台市若林区の老舗仙台箪笥店。
>地域への影響力があるとされ「自民党候補が決まっても保守系県議らは動きづらい」
>と指摘する関係者もいる。辞職した鎌田氏も全面支援して「保守票分断」を狙う算段だ。

衆院宮城2区補選 自・民つばぜり合い激化
http://jyoho.kahoku.co.jp/member/news/2005/02/20050209t11012.htm

 民主党の鎌田さゆり前衆院議員の辞職に伴う宮城2区補欠選挙(4月24日投票)に向け、自民、民主両党のつばぜり合いが激しくなってきた。補選のきっかけは民主党支持労組による選挙違反事件だが、民主党は早々と公認候補を決めて牙城死守に攻勢を仕掛ける。対する自民党は候補者を公募中で、5年ぶりの議席奪還を狙う。

<選挙違反の余波>
 「戦いは宮城に収まらない。後半国会を左右し、7月の都議選の帰すうも分ける。勝利が政権交代につながる」。仙台市で1日あった民主党県連常任幹事会で、代表の安住淳衆院議員(宮城5区)はげきを飛ばした。
 安住氏の横に座るのは、この日に補選出馬が決まった東北大大学院生の門間由記子氏(30)。昨年12月末の鎌田氏辞職後、わずか約1カ月で人選を終えた。
 宮城2区(仙台市宮城野、若林、泉区)は過去2回の衆院選で民主党が連勝した。民主党が擁立作業を急いだのは、今回はこの有利な条件が当てはまらないためだ。
 最大の違いは選挙違反事件の余波で、連合宮城の支援が鈍りそうなことだ。選対本部に名を連ねたのは党役員らだけで労組関係者は入らなかった。事件で問題になった労組主導の電話作戦についても、県連は「組織的な電話作戦は労組に要請しない」と決めた。

<公明、異例の要請>
 補選の投票率が一般的に低いことも不利な材料だ。昨年4月に埼玉8区など3選挙区であった統一補選は、いずれも過去最低の投票率で自民党が全勝した。頼みの無党派層が動かないと苦戦は必至で、県連は「清新な候補者を自民党よりも早く立て、知名度を上げる」(幹部)作戦に出た。
 対する自民党県連は10日まで候補者を公募中だ。同党県議の秋葉賢也氏(42)が応募したほか、同じ県議の菊地文博氏(44)も応募に意欲を示すなど候補者一本化へ不透明な要素もある。
 「おこがましいのは承知しているが、自民党にはぜひ勝ってほしい。そのための一本化を強くお願いしたい」。仙台市で7日あった公明党県本部の役員会。石橋信勝代表は独自候補の擁立断念を表明した上で、自民党に対し異例の一本化要請を行うことを表明した。

<保守票分断狙う>
 公明党内には「保守系が割れれば、民主党に勝てない」という懸念があるという。立候補に意欲を示す複数の自民党県議らへの評価も微妙に違うとされ、公明党の対応がカギを握るケースも想定される。
 こうした状況に、民主党県連の内海太幹事長は「議席死守へ党の全勢力を挙げる」と意気込む。門間氏の実家は仙台市若林区の老舗仙台箪笥(たんす)店。地域への影響力があるとされ「自民党候補が決まっても保守系県議らは動きづらい」と指摘する関係者もいる。辞職した鎌田氏も全面支援して「保守票分断」を狙う算段だ。
 このほか共産党が党県常任委員の五島平氏(53)の擁立を決めている。社民党も独自候補を模索している。
(報道部・吉岡政道)


2005年02月08日火曜日

1978片言丸 </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>:2005/02/16(水) 10:03:58
連合宮城、民主・門間氏を推薦へ 衆院選2区補選
http://jyoho.kahoku.co.jp/member/news/2005/02/20050216t11033.htm

 連合宮城(星新一会長)は15日、民主党の鎌田さゆり前衆院議員の辞職に伴う宮城2区補欠選挙(4月26日投票)で、同党公認で立候補する東北大大学院生の門間由記子氏(30)を推薦する方針を申し合わせた。連合本部に上申する。本部は17日にも、門間氏推薦を正式に決定する見込み。

 同日の執行委員会で門間氏推薦を確認。続いて開いた地方委員会に報告し、承認された。星会長は地方委で「(労組による選挙違反事件で)補選に至った経緯から、総力を挙げて勝利を目指す。負ければ強権の小泉政治を認めてしまい、政権交代が遠のく」と強調した。

 補選方針では、民主党県連との合同選対は設置せず、選挙事務所に専従者を派遣しないことを決めた。連合内に担当窓口を設け民主党との連携を強める態勢を構築する。

 地方委では今年の春闘への取り組みも決めた。本部方針を踏襲して賃金カーブ維持を最低限の要求とすることを確認。賃金カーブの算出が困難な中小・地場労組については目安として4000円の確保を基本にした要求設定を決めた。
2005年02月15日火曜日

1979片言丸 </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>:2005/02/16(水) 10:05:07
菊地文県議、出馬へ 衆院2区補選
http://mytown.asahi.com/miyagi/news02.asp?kiji=6394

 民主党の鎌田さゆり氏の議員辞職に伴う4月の衆院2区補選に、自民党の菊地文博県議(44)が無所属で立候補する意向を固めた。近く記者会見して表明する考えで、16日午前、自民党県連に離党届を提出する。自民党は公募に基づく公認候補の選考を進めており、菊地氏の出馬で保守分裂は確実となった。民主党陣営の選挙違反事件に端を発した補選だが、保守分裂で自民党陣営への影響は必至とみられ、民主党側には「歓迎ムード」が漂う。
 
 菊地氏は当初、公募に応募する意向を示していたが、選考の際に党員による予備選が行われず、応募時に「公募で決定した候補を応援する」という趣旨の誓約書提出が義務づけられていることに「不信感がぬぐえない」として応募を取りやめ、無所属での立候補に意欲を示していた。

  自民県連の村井嘉浩幹事長は、菊地氏の立候補について「本人から何も聞いておらず、そのようなことはないと信じている。もしも離党届が出れば、すぐには受理せず、事務局長預かりになるだろう」と話した。県連幹部によると、21日の県連5役会議で対応を話し合う見通しで、菊地氏の除名もあり得るという。

  すでに東北大学院生の門間由記子氏(30)の公認を決めている民主党の内海太県連幹事長は「候補者の決め方が悪かったのだろう。自民党が分裂しようと、我々は気を引き締めて選挙を戦うだけ」と話した。別の同党関係者は「自民が分裂すれば、その時点で祝杯だ」と自信を見せる。

  「候補者の一本化」を要請していた公明党では、「一本化は自民党のためなのに、菊地氏が出馬した時点で勝てない」(県本部幹部)と突き放す声が漏れる。自民党候補への推薦見送りを示唆する意見も出始めた。

  社民、共産両党は静観の構え。社民党県連の候補者擁立選考委員長の岩渕義教県議は「他党のこと。どうこう言う立場にない」。共産党県委員会の中島康博委員長は「我々の戦い方は変わらない」と話す。

  菊地氏は仙台市出身。自民党元参院議員の故亀谷博昭氏の県議時代の秘書を勤めた後、95年の県議選で初当選。現在3期目。
(2/16)

1980片言丸 </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>:2005/02/16(水) 10:07:02
選挙:衆院選・宮城2区補選 自民、候補を4人に絞る 19日までに氏名公表 /宮城
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050215-00000028-mailo-l04

 自民党県連は14日、仙台市青葉区のホテルで候補者選考委員会を開き、4月の衆院宮城2区補欠選挙に擁立する候補者を、公募に応じた27人から4人に絞り込んだ。政策発表会を行う19日までに、氏名を公表する。
 選考委には党本部から安倍晋三党幹事長代理が出席。終了後に記者会見し「透明、公平な選考がされており、ベストの候補者が最後に選ばれると思う」と語った。
 候補者は、10日の選考委で付けた点数を集計する形で、まず11人に絞り込んだ。その後、同委で経歴や宮城とのかかわりなどを基に、2区の候補として誰がふさわしいかを論じ、30〜40代の男女計4人を選んだという。
 今後は、19日に泉区役所前と仙台市青葉区の商店街で4人による政策発表会を開き、党本部が独自に実施する世論調査の結果を加味して、24日に候補者を決定する。
 2区補選を巡っては、自民党籍を持つ菊地文博県議(44)が無所属で出馬することを検討している。安倍代理は、菊地氏の動きについて「自民党が密室で候補者を決めていたころは、反旗を翻して当選し(党の閉鎖性に)一石を投じた人もたくさんいた。ただし、今回の公募は透明度が高く、公募に参加しなかった理由が分からない」とけん制した。【鈴木英生】
2月15日朝刊

1981とはずがたり:2005/02/18(金) 04:28:19
増子と坂本がともに新進党だったのは姻戚だったのと何か関係ある?

訃報:増子輝男さん90歳=増子輝彦民主党衆院議員の父
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/fu/news/20050128k0000m060089000c.html

 増子輝男さん90歳(ましこ・てるお=増子輝彦民主党衆院議員の父、坂本剛二自民党衆院議員の義父)27日、肺炎のため死去。葬儀は29日午前11時、福島県郡山市清水台2の2の11の大慈寺。自宅は同市赤木町20の11。喪主は長男輝彦(てるひこ)さん。
毎日新聞 2005年1月27日 20時58分

1982名無しさん:2005/02/19(土) 00:09:44
>>1981
増子輝彦と坂本剛二は、新進党で一緒だったどころか、二人とも自民党(安倍派・三塚派)→新党みらい→新進党というルートですよね。もし、96年の福島五区で、勝者が坂本剛二(新進)ではなく田中直紀(自民)だったら、坂本も民主党にいたかもしれませんね。

1983名無しさん:2005/02/19(土) 20:05:56
社民党、整理解雇実施へ 退職勧奨不調で大ナタ
http://www.asahi.com/politics/update/0218/001.html

 社民党は17日、財政難から党職員の整理解雇を実施すると職員団体に通告した。執行部は解雇する人数を明らかにしていないが、5人程度が対象になると見られている。同党は、企業による安易なリストラを批判してきたため、執行部も当初「職員への退職勧奨はするが、整理解雇はしない」(又市征治幹事長)との方針を示していたが、退職勧奨に応じる職員がいなかったため、踏み切ることになった。

 党関係者によると、整理解雇に踏み切る方針は、10日の常任幹事会で了承された。05年度予算では、こうした整理解雇などによって人件費を04年度と比べ約8000万円削るという。

 同党は収入のほとんどを政党交付金に頼っているが、03年の総選挙で議席を12も減らしたため、03年に約17億円あった同交付金も05年は約10億円になる見通し。このため、55歳以上や、家業を持つ「兼業者」などに該当する9人を対象に退職勧奨を行ってきた。

 整理解雇の実施通告は、幹部職員によって行われ、職員団体は反対する考えを党側に示した。又市幹事長は17日、朝日新聞の取材に対し、「党内の問題なので何も言えない」と話した。 (02/18 06:17)

1984とはずがたり:2005/02/20(日) 11:42:14
くー,社民も擁立か!誰出すのかな?
鎌さゆの仙台市長選出馬を梃子に自治労と良好な関係を築き,是非,補選でも自治労に食い込まねば。

衆院宮城2区補選 保守分裂波乱含み 自民「好機」一転
http://jyoho.kahoku.co.jp/member/news/2005/02/20050220t11016.htm

 民主党の鎌田さゆり前衆院議員の辞職に伴う宮城2区補選(4月24日投票)が保守分裂によって、にわかに乱戦の様相を帯びてきた。自民党は公募による候補者擁立を急ぐが、選考手法に反発した党県議が無所属で立候補する意向を表明。保守票の流れに不透明な要素が加わった。野党勢力は民主、共産両党が候補を決めたほか、社民党も独自候補を擁立する見込み。政党対決に無所属候補が割って入る激戦になりそうだ。(報道部・吉岡政道)

<選考過程に反発>

 「志を立てるため離党を決意した。政党の支援を頂かず、補選出馬の準備を進めたい」。自民党県議の菊地文博氏(44)=仙台・宮城野=は16日、仙台市青葉区の同党県連事務所でこう切り出した。

 離党届を手渡された村井嘉浩幹事長は「一緒に戦ってほしい。こちらが頭を下げてお願いしたい」と慰留したが、菊地氏は「了解いただきたい」と席を立った。

 菊地氏も当初は公募に参加する予定だった。だが、県連が党員予備選の実施を見送り、公募で選考に漏れた人に候補者への支援を約束させる誓約書の提出を義務付けたことに反発。「開かれたプロセスになっていない。最初から擁立する人物が決まっているかのような、『結論ありき』を感じる」と応募を見送った。

 補選は、民主党支持労組による選挙違反事件を発端にしている。自民党県連は「天から降った議席奪還の好機」と意気込んだが、身内の造反で計算が狂った格好だ。

<“敵失”に油断も>

 14日の公募選考委員会に出席した安倍晋三幹事長代理は「透明性の高い選考の仕組みを採った。菊地氏が参加しない理由が分からない」とけん制。一方の菊地氏も「あの方(安倍氏)が言っていることは、全く分からない」と一歩も退かない。

 自民党は19日、公募で絞った県議の秋葉賢也氏(42)=仙台・泉=と会社員2人の街頭政策発表会を開いてアピール。24日に公認候補を決める。菊地氏は街頭活動や地域回りに余念がなく、保守票の奪い合いに拍車が掛かりそうだ。

 「勝敗は神さえも分からない。他党は気にせず、議席死守に全力を尽くそう」。菊地氏が離党を表明した16日。民主党県連の内海太幹事長は、公認決定した東北大大学院生門間由記子氏(30)のスタッフを前に訴えた。

 選挙違反事件の影響で苦戦も予想されただけに、保守分裂は民主党にとって好材料。ただ、党内の一部に「自民党が自爆してくれた」との緩みが出始めた。社民党が独自候補を擁立することも多かれ少なかれ得票に響く。20日には岡田克也代表が仙台入りし、てこ入れを図る。

 党県常任委員の五島平氏(53)を立てる共産党を含め、各陣営が注目するのは投票率だ。補選は全国的に低く、「都市部の2区は低投票率を覚悟しなくてはならない」との見方が強い。各陣営の得票接近も想定され、前哨戦から激烈な競り合いになるのが確実だ。

[宮城2区]仙台市宮城野、若林、泉区。有権者(昨年12月2日現在)は40万8201人。宮城県の衆院小選挙区で最多。2003年衆院選の投票率は54.87%。

2005年02月19日土曜日

1985とはずがたり:2005/02/20(日) 13:56:21
衆院2区補選 自民候補公募選考 3氏、街頭で政策発表
http://jyoho.kahoku.co.jp/member/news/2005/02/20050220t11028.htm

 民主党の鎌田さゆり前衆院議員の辞職に伴う2区補選(4月24日投票)で、公募で候補者選考を進める自民党県連は19日、最終審査に残った3人による街頭政策発表会を仙台市内で実施した。

 最終まで残ったのは県議の秋葉賢也氏(42)=仙台・泉=と、ともに東京都在住の会社員、阿部司氏(32)、鈴木啓功氏(38)で、いずれも県内の高校や大学を卒業している。3人は泉区役所前と青葉区一番町でそれぞれ十分間ずつ、政治への所信や国政で実現したい政策を訴えた。

 秋葉氏は県議会で議員提案条例を手掛けた実績を踏まえ、「しがらみのない若い力で仙台から日本の政治風土を塗り替えたい」と強調。

 阿部氏は経済や外交、福祉の分野で持論を展開しながら、「土建国家から知財国家に産業の軸足をシフトさせることが必要だ」と話した。

 鈴木氏は昨年までインドネシアに10年間駐在した経験を紹介。「現場からの視点で国民が安全に楽しく暮らせる社会を実現したい」と語った。

 県連は3人の訴えを聞いた市民に内容を評価してもらう街頭アンケートも実施した。この日行われた政策発表会と面接の結果、論文や党員アンケートなども考慮し、24日の選考委員会で公認候補を内定する。


2005年02月19日土曜日

1986とはずがたり:2005/02/22(火) 17:38:33
どういう風に解釈できるのでしょう?

政党支部8869に減少/全体の86%は自民
2005/02/17 20:22
http://www.shikoku-np.co.jp/news/news.aspx?id=20050217000422

 総務省は17日、2005年の政党交付金(助成金)を受け取るために必要な届け出を行った5政党の1月1日現在の支部数を発表した。支部総数は8869(前年比51減)だった。うち自民党支部が7585(同12増)と全体の約86%を占めた。

 その他の政党支部は、民主党が506(同7増)、公明党が452(同1減)、社民党が312(同4減)、自由連合が14(同41減)。前年に24あった無所属の会は参院選の結果、政党要件をなくした。共産党は届け出をしていない。

1987とはずがたり:2005/02/25(金) 10:38:12
まぁ予想通りですね。
で,秋葉が万が一当選したとして中野氏とはコスタリカ?

自民、秋葉県議を擁立へ 衆院2区補選
http://mytown.asahi.com/miyagi/news02.asp?kiji=6438

 民主党の鎌田さゆり氏の辞職に伴う4月の衆院2区補選で、公募による候補者選考をしていた自民党県連は24日、選考委員会を開き、最終選考に残っていた3人の中から県議の秋葉賢也氏(42)を公認候補として擁立することを決めた。党本部に公認申請し、3月2日には政策発表する予定。秋葉氏は「最後まで不安だったが、正直ほっとした。政策中心の選挙戦をしたい」と述べた。

  秋葉氏と男性会社員2人に絞られた最終選考は、論文と面接、仙台市内2カ所で街頭の政策発表会を点数化して審査した結果、秋葉氏がすべてで最高得点を得たという。

  記者会見で市川一朗会長は「すべてにおいてバランスがとれ、社会経験、実務経験もある」と評価。結局は現職議員に落ち着いたことについて、市川会長は政策発表会での演説の様子などから、「(民間人に)道は開けたがハードルは高いとも感じただろう。(差をつけたのは)秋葉さんの力と思う」と話した。

  党本部から選考委に出席した二階俊博総務局長は、今回の選考について「他の選挙区の模範になる。公募審査において大いに参考にしたい」と話した。

  県議の菊地文博氏(44)が県連に離党届を提出し、補選出馬の意向を明らかにしているが、市川会長は最後まで慰留する考えを示した。

  2区補選には、ほかに民主党公認の門間由記子氏(30)、共産党公認の五島平氏(53)が立候補を表明している。

  秋葉氏は丸森町出身。中央大法学部卒業後、松下政経塾に入り、95年の県議選で初当選。現在3期目。

(2/24)

1988名無しさん:2005/02/26(土) 02:16:10
<社民党>財政難で党本部職員2人に整理解雇を通告
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050225-00000151-mai-pol

 社民党の又市征治幹事長は25日の記者会見で、財政難を理由に党本部職員2人に整理解雇を通告したことを明らかにした。又市氏は「同志にこういう措置をとらざるを得ないのは痛恨の極みだが、苦渋の選択」と語った。これに対し、職員団体の「社民党全国連合事務局小委員会」は同党常任幹事会に解雇撤回を申し入れた。
(毎日新聞) - 2月25日22時9分更新

1989片言丸 </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>:2005/02/28(月) 19:10:14
“お騒がせ”衆院福岡2区補選直前ルポ
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20050228/mng_____tokuho__000.shtml

 自民党の実力者が“女性問題”でつまずき、当選した民主党のイケメン議員も“学歴詐称”で退場した衆議院福岡2区。四月二十四日に行われる補選では自民、民主の激突が予想され、選挙戦は事実上始まっている。ビラまきなどの情報戦も展開され両陣営のボルテージは高くなる一方だが、有権者は「また泥仕合か」とうんざり顔だ。 (大村 歩)

■問題の「あだ名」いまも住民連呼

 「年からいってこれで最後の選挙やろう。ただの人で終わりたくないから死ぬ気で頑張るやろ。ただアレは効いとるよねえ。もうイメージが定着しとるもん」

 自民党公認で出馬予定の山崎拓氏(68)の事実上の選挙事務所に近い飲食店の店長(65)はこうつぶやく。「アレ」とは山崎氏の女性問題だ。店長は週刊誌が名付けた「あだ名」を連呼していた。

 連続当選十回、防衛庁長官、建設相、党幹事長などを歴任し、派閥領袖の山崎氏が、前回総選挙でよもやの敗戦を喫した最大の要因は、やはりこのことだったと見る博多っ子は多い。

 博多一の繁華街・天神でバスを待っていた女性会社員(29)は「生理的に受け付けない感じになってしまった」と一刀両断。銀行員の男性(46)は「こういう話で有名になったのは、地元として恥ずかしい」と語る。

 その山崎氏は十九日の記者会見で「女性問題」について問われ、「女性問題は政治問題ではない。しかし(前回選挙戦で)あれだけ大量に(女性問題の)ビラをまかれたので、有権者の脳裏に残っていることは当然あると思う」と述べた。

 山崎氏陣営はこうしたイメージを変えるために徹底的な地元密着戦を繰り広げている。「一昨年十一月に落選してから週のうち半分は地元にいる。ここ一カ月は週五日だ」と同氏事務所の西村俊隆所長。

 落選後、山崎氏は二千軒の戸別訪問を行い、居酒屋で飲みながら若者らと懇談する「居酒屋トーク」を百五十回以上こなした。

 ある自民党県議は「顔からギラギラしたもんが消えた。だから笑顔も出る。落選して修行になった。拓さんは生まれ変わったとたい」と“ニュー山拓”を強調する。地元事情通も「山拓さんにもコアな女性支持層がいる。女性問題は悪い女に引っ掛かっただけという見方をする人たちだ。山拓さんの奥さんが本当によく地元を回り、固めている」と話す。

■「組織戦術だけでは通用せず」

 福岡2区は、かつて福岡県庁のあった地区で、他県ならば1区に該当する地域。つまり典型的な都市型選挙区だ。「人口の一割が一年で入れ替わる地区。組織型戦術だけでは通用しない」(西村所長)

 それは山崎氏と対決する民主党陣営も同じだ。

 同党から出馬する元投資顧問会社部長平田正源氏(37)は十九歳のとき、交通事故で下半身まひの障害を負う。街頭演説も車いすで、「フェアな社会実現を」と訴える。その平田氏の事務所には先日まで、大小の額縁が五つ掛けられていた。

 「ボストン大学卒業証書」「カリフォルニア州弁護士登録証書」−党や支援団体からの檄文(げきぶん)が飾られることが多い、通常の選挙前の事務所とは異なる雰囲気を醸し出していた。

 「民主党の支持者の中にも、古賀さんの件で心のとげがどこかにあるから」

 党本部から派遣され、平田事務所に常駐している坂上隆司選挙・組織部長代理はこう理由を話す。

1990片言丸 </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>:2005/02/28(月) 19:10:39
(承前)
 さわやかなテニスボーイのイメージで売り出した古賀潤一郎氏(46)は、一昨年十一月の総選挙で山崎氏との接戦を制し初当選した。が、選挙公報に載せた米大学卒業の経歴などがうそだったことが判明。ドタバタ劇を繰り広げたあげく、昨年九月に議員辞職。翌月、公選法違反容疑(虚偽事項の公表)で書類送検された。

 起訴猶予処分となった古賀氏は現在、政界関係者との接触も断ち「最近は頭を丸刈りにして(博多の飲食街)中洲で飲んでいるのを見たという人がいる程度」(民主党系福岡市議)で、事実上謹慎状態だが、市民にはやはり事件の記憶は残っている。

 平田氏事務所に近い西鉄平尾駅前で買い物帰りの主婦(56)に聞くと「何でそんなことでうそをついたんやろ。今でも不思議。まあもう顔にはだまされんけんね」とあきれた様子。こうした有権者の感情をあおろうというのか、山崎氏後援会は「なぜ補選になったかよく考えよう」との文書を作り、支持者に配布している。

 民主党陣営としては、すでに同党県連の国会議員や県議らが街頭で学歴詐称事件について謝罪を繰り返しており、今後は平田氏本人を浸透させる方針。千回を目標に「街かどトークラリー」と題した街頭演説は六百回を超えた。知名度では「ゾウとアリ」の戦い(同党関係者)。岡田克也代表ら党の大物を次々と投入して知名度不足を補い「山崎VS平田」ではなく「自民VS民主」の構図に持っていくことが狙いだ。

1991とはずがたり:2005/03/05(土) 12:54:26
公明党は投票直前に自民党の要請を受けて自民公認を推薦かな。
96年には公明系から新進公認が立った選挙区ですが。
社民は自治労の支援を梃子に参戦でしょうか。

5新人の争い構図固まる 衆院宮城2区補選
http://www.kahoku.co.jp/news/2005/03/20050304t11018.htm

 鎌田さゆり前衆院議員(民主党)の辞職に伴う衆院宮城2区補選(4月24日投票)は自民、民主、共産、社民4党の公認候補が出そろい、無所属1人を加えた5新人による戦いの構図が固まった。自民は県議を擁立するが、別の県議が無所属立候補を表明し、保守分裂の波乱要素が加わった。民主は支持労組による選挙違反事件の影響を測りながら議席確保を目指す。この3陣営の争いに共産、社民の両党が割って入る展開となる。

 候補者を公募した自民は2月末、県議の秋葉賢也氏(42)=仙台・泉=の擁立を決めた。数多くの議員提案条例を手掛けた経験から「国民ニーズを議員立法で実現する」と主張。産業振興や教育立国など20項目の政策を掲げた。地元の泉区を拠点に、今月から街頭活動や党支持団体回りを本格化させている。

 民主は東北大大学院生の門間由記子氏(30)を立てる。連日街頭に立ち「政権交代への大事な選択」と訴え、知名度アップを目指す。自民の分裂は有利な材料だが、推薦した連合宮城が選挙違反事件の余波で前面に立ちにくいのが懸念材料。今月中旬以降、党幹部クラスが続々と仙台入りし、てこ入れを図る。

 共産は1月、党県常任委員の五島平氏(53)を擁立を決定。2003年衆院選にも出馬した経験を生かし、早くからミニ集会や街頭活動に取り組んできた。「平和憲法は必ず守らなくてはならない」と政策を訴える。

 社民は3日、03年衆院選に立候補した党県副幹事長の田山英次氏(44)の擁立を内定した。選挙態勢の構築を急ぎ、支持労組を軸に浸透を目指す。党県連は「庶民を忘れた小泉政治に立ち向かう」と意気込む。

 自民の候補者公募を「最初から結論ありき」と批判した県議の菊地文博氏(44)=仙台・宮城野=は無所属で立つ。議員年金全廃や子育て環境整備などを掲げ、「庶民の思いを国政にぶつける」と強調。勝手連的な支援ネットワークで保守層と無党派層への浸透を狙う。保守系仙台市議の一部に支援の動きがある。

 秋葉、菊地両氏が立つ保守分裂で、公明党は対応を決めかねている。「推薦する以上、勝てる候補が望ましい。選択肢には自主投票もある」(党県本部幹部)と微妙な姿勢だ。

2005年03月03日木曜日

■2003年選挙得票
1 鎌田さゆり 民主党 前 98,028 当選
2  中野正志    自由民主党  元   94,621 比例区当選
3 五島平 日本共産党 新 11,311
4 田山英次 社会民主党 新 9,107
5 柴田紘一 無所属 新 3,019
□2000年選挙得票
1  鎌田さゆり   民主党    新   99,498 当選
2  中野正志    自由民主党  前   87,949
3  津田宣勝    日本共産党  新   20,914
□1996年選挙得票
1  中野正志    自由民主党  新   68137 当選
2  千葉国男    新進党    前   62533
3  佐藤豊     民主党    新   27328
4  五島平     日本共産党  新   18157
5  石川建治    社会民主党  新   12629
6  五十嵐辰也   自由連合   新    1490

1992とはずがたり@補選:2005/03/10(木) 18:38:50
なんとも驚きの補選3区目。都議選の候補者を急遽回すか?

わいせつ衆院議員:中西容疑者、15日に辞職へ
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050310k0000e010104000c.html

 強制わいせつ容疑で10日現行犯逮捕された自民党の中西一善衆院議員(40)は同日午後、弁護士を通じ同党に対し、議員辞職の意向を伝えた。これを受け同党は緊急役員会を開いて了承、15日の衆院本会議で中西議員の辞職が認められる見通しとなった。中西議員の辞職にともなう衆院東京4区の補欠選挙は、4月24日投票の統一補選で行われることになる。

わいせつ衆院議員:自民、中西一善容疑者の除名処分検討へ
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20050310k0000e010084000c.html

わいせつ衆院議員:国会開会中に破廉恥罪、辞任要求も
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20050310k0000e040069000c.html

わいせつ衆院議員:自民の中西一善容疑者、現行犯逮捕
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20050310k0000e040019000c.html
毎日新聞 2005年3月10日 15時59分

1993とはずがたり@補選:2005/03/10(木) 18:47:58
>「ポン引き(客引き)の女だと思った」
ポン引きの女の人って,服の中に手を突っ込んで胸さわってもいいんでしょうか?ポン引きの「ポン」ってそもそも何?

自民・中西一善衆院議員、強制わいせつ現行犯で逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050310-00000102-yom-soci&amp;kz=soci

 東京4区選出の自民党の中西一善・衆院議員(40)(東京都大田区南千束)が東京・六本木の路上で、いきなり女性に抱きつき体を触ったとして、警視庁麻布署は10日未明、中西容疑者を強制わいせつの現行犯で逮捕した。

 調べによると、中西容疑者は同日午前2時5分ごろ、東京都港区六本木3の路上で、江戸川区の旅行企画業の女性(22)に、前から無言でいきなり抱きつき、建物の壁に押しつけ、服の中に手を差し入れて左胸をわしづかみにした。女性とは面識がなかったという。

 中西容疑者は女性に手ではねのけられ、その場から立ち去った。女性は、近くで警戒中だった警察官に被害を訴え、同署員が、約30メートル離れたビルの地下にあるスナックにいた中西容疑者を取り押さえた。

 中西容疑者は前日9日夜から港区赤坂や六本木の飲食店で酒を飲んでいたといい、犯行当時、酒に酔っていた。調べに対し中西容疑者は、「ポン引き(客引き)の女だと思った」「自分のしたことながら信じられない。反省している。女性に対し申し訳ない」などと供述、容疑を認めているという。

 中西容疑者は、東京都議会議員2期目の2003年11月に衆院選に初出馬し、当選した。国会議員は、国会会期中は議院の許諾がなければ逮捕されないが、院外で起こした現行犯事件については逮捕される。
(読売新聞) - 3月10日14時9分更新

1994とはずがたり:2005/03/10(木) 18:51:36
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1089950050/467
自民議員が強制猥褻 女性触り、現行犯逮捕 KYODO NEWS 2005年03月10日(木)08:36
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1067007932/1069
強制わいせつ:自民の中西一善衆院議員を現行犯逮捕 毎日新聞 2005年3月10日 10時06分
>>1992-1993
自民・中西一善衆院議員、強制わいせつ現行犯で逮捕 (読売新聞) - 3月10日14時9分更新
わいせつ衆院議員:中西容疑者、15日に辞職へ 毎日新聞 2005年3月10日 15時59分

1995おりーぶの木改めあかかもめ:2005/03/10(木) 21:04:26
>>1992-1994
帰宅して夕刊の見出しを見て目を疑いましたよ。しかし馬鹿な事したもんだ。
ありえねぇ。
補選は宇佐美出るのかな?

>ポン引きの女の人って,服の中に手を突っ込んで胸さわってもいいんでしょうか?ポン引きの「ポン」ってそもそも何?
ねぇ。言い訳になってねぇよ。

1996とはずがたり:2005/03/10(木) 21:05:32
苦労人宇佐見氏主戦論のようです。
さて自民は誰を出してきますか。
学会員さん,補選で自民候補が落選すれば次期総選挙,4区は公明候補の物ですよん♪

中西議員が辞職願提出、4月24日に東京4区補選
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050310-00000013-yom-pol

 強制わいせつの現行犯で警視庁に逮捕された自民党の中西一善衆院議員(東京4区)は10日夜、代理人を通じ、衆院議長あてに議員辞職願を提出した。

 15日の衆院本会議で許可される見通しだ。

 中西議員はこれに先立ち、自民党本部に離党届を提出。同党は15日に党紀委員会を開き、除名処分とする方針だ。中西議員は議員辞職願を提出後、代理人を通じて、「ただただ申し訳なく思っている。被害者の方はもちろんのこと、国民のみなさんにも深くおわび申し上げます」との談話を発表した。

 これに伴う衆院東京4区の補欠選挙は、福岡2区、宮城2区とともに4月24日に行われることになる。

 これに関連し、民主党の宇佐美登衆院議員(比例東京ブロック)は10日、衆院東京4区補選に出馬する考えを党幹部に伝えた。民主党は宇佐美氏を公認候補とする方針だ。宇佐美氏は同日、記者団に「中西氏の辞職が正式に決まった段階で態度を明らかにしたい」と述べた。
(読売新聞) - 3月10日20時54分更新

1997杉山真大 </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2005/03/10(木) 21:10:07
これで宇佐美登出馬→繰上げで吉田公一当選→次期東京9区で川島智太郎との調整如何!?!?てことになりますね。

1998おりーぶの木改めあかかもめ:2005/03/10(木) 21:25:58
>>1997
川島で決まっているのならあいてる選挙区に回すまでなんじゃないですか?

1999片言丸 </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>:2005/03/10(木) 21:31:18
>>1998
しかし、現職優先ということもあり。
ルールブックにない事態かと思います。

2000おりーぶの木改めあかかもめ:2005/03/10(木) 21:44:06
つーか、川島でいいでしょ。よくわかんないけど吉田よりこっちの方が若いし勝てそうな気がする。

2001とはずがたり:2005/03/10(木) 22:06:08
ごりごりの保守の吉公と旧自由党の川島ではどちらもピンと来ませんが,まぁ流石に現職の吉田ではないでしょうか?
川島を空いてる選挙区捜してとなるんじゃないでしょうかね?

2002名無しさん@東京9区:2005/03/11(金) 01:42:13
 吉田公一は、練馬区議→東京都議(練馬区選出)→代議士と駆け上がってきた人ですから、動くとすれば、大分県出身の川島では?都議あたりやらせてもいいでしょうし。或いは、吉田公一は、2007年の区長選に出馬させるという手もありますね。

2003片言丸 </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>:2005/03/11(金) 12:45:02
手が軽いのと口が軽いのは、同じ話になりゃしない・・・か。

衆院補選の影響懸念 中西議員事件で各閣僚
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050311-00000066-kyodo-pol

 自民党の中西一善衆院議員が強制わいせつの現行犯で逮捕されたことに関し、11日午前の閣議後の記者会見で閣僚から遺憾の声や4月の衆院福岡2区補選に与える影響を懸念する見方が相次いだ。
 村上誠一郎規制改革担当相は「本当に残念で情けない。国会会期中なので、体力の温存を図るように(飲酒を)自重するべきではなかったか」と指摘。衆院統一補選や7月の東京都議選への影響は「軽視することはできない」と述べた。
 麻生太郎総務相(自民党福岡県連会長)は「少なくとも影響はゼロではない気がする。あの種の話は情状酌量の余地がない。福岡2区とは異質な話とは言え、女性が絡んでいるという点では同じ話になりはしないか」と述べ、復活を狙う自民党の山崎拓首相補佐官のイメージダウンにつながりかねないとの見方を示した。
(共同通信) - 3月11日11時11分更新

2004片言丸 </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>:2005/03/11(金) 16:54:20
公職選挙法をもとに公職選挙法の違憲性を争う、というようなことをしているから、こういう理不尽なことになるのである。
格差問題は、一般の当選無効訴訟とは別に争えるようになったらいい。

4月補選実施困難に 中西議員辞職の東京4区
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050311-00000134-kyodo-pol

 強制わいせつの現行犯で逮捕された中西一善自民党衆院議員(40)の辞職に伴う衆院東京4区の補欠選挙は11日、4月24日の統一補選での実施が困難な情勢となった。2003年衆院選に関する1票の格差をめぐる選挙無効訴訟が最高裁に上告中で、公選法の規定により訴訟が係属中の場合は補選が実施できないため。
 与野党ともに候補者擁立を急いでいたが、選考作業は中断。異例の事態により、各党は4月の統一補選で実施される衆院宮城2区と同福岡2区への対応を練り直すことになりそうだ。
(共同通信) - 3月11日16時45分更新

2005杉山真大 </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2005/03/11(金) 16:55:39
どうやら東京4区は暫く水入りの様です。

東京4区の4月補選実施困難に
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20050311030.html

 強制わいせつの現行犯で逮捕された中西一善自民党衆院議員(40)の辞職に伴う衆院東京4区の補欠選挙は11日、4月24日の統一補選での実施が困難な情勢となった。2003年衆院選に関する1票の格差をめぐる選挙無効訴訟が最高裁に上告中で、公選法の規定により訴訟が係属中の場合は補選が実施できないため。

 与野党ともに候補者擁立を急いでいたが、選考作業は中断。異例の事態により、各党は4月の統一補選で実施される衆院宮城2区と同福岡2区への対応を練り直すことになりそうだ。

 総務省選挙部によると、公選法33条では、当選無効や選挙無効の訴訟が係属している間は「補欠選挙を行うことができない」との規定がある。現在、東京4区を含む衆院小選挙区の選挙無効訴訟が最高裁に上告中。4月の統一補選実施確定期日の今月15日までに訴訟が取り下げられない限り、4月の補選が実施できなくなる。原告側は「この問題を受けて、訴訟を取り下げる考えはない」と話している。

 衆院宮城2区と同福岡2区については訴訟となっていないという。

 中西議員は10日夜、衆院の河野洋平議長あてに議員辞職願を提出。総務省選挙部は衆院側からの連絡を受け、係属中の訴訟の調査を始め、11日になって事実関係を把握した。

[My HP] http://politics.mtcedar.com/

2006とはずがたり:2005/03/11(金) 17:18:46
なにらや二転三転四転ぐらいですねぇ(呆)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板