[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
選挙・議員関連情報スレ
1943
:
とはずがたり
:2005/01/07(金) 00:05
民主党からは誰が出るのかな?
東門のお膝元から玉城デニーを擁立するみたいけど。。
どっちかは次期の参院選に出た方がいいと思うんだけどなぁ。。
社民・社大の国会議員ら訪米要請
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040106-00000016-ryu-oki
[名護] 社民党、社大党の県出身国会議員、県議らは20日のブッシュ米大統領の就任式後の新体制に沖縄の基地問題解決を訴えるため要請団を組み、訪米する。日程は1月29日から2月4日までを軸に調整中。6日午前、名護市辺野古の普天間代替施設建設反対の座り込みテントに出向いた社大党副委員長の糸数慶子参院議員(無所属)が明らかにした。民主党の国会議員らにも同行を働き掛けることにしている。
糸数氏は「普天間飛行場移設問題を中心に、同飛行場の県外撤去など米軍再編の中で沖縄の基地被害の軽減を求める」と話した。米国防総省、国務省、軍事関係のシンクタンクなどを訪ね、「米軍再編の考え方を聞き、基地問題解決を直訴する」としている。
要請団は糸数議員のほか東門美津子衆院議員(社民)、社大党委員長の喜納昌春県議ら10人程度となる見通し。
(琉球新報) - 1月6日14時54分更新
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板