[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
選挙・議員関連情報スレ
1964
:
片言丸 </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>
:2005/01/19(水) 00:09
山形県知事選に際しての設問。
http://yamagata-np.jp/kiji/200501/18/news00275.html
■支持政党
【問い】日ごろ支持している政党を教えてください。
半数近くの46.4%が「支持政党なし」の無党派層となっている。
支持政党が決まっている人の中では、自民が33.7%で最も多く、国政レベルで「2大政党」と言われる民主(11.3%)の約3倍となっている。社民が2.7%で続き、公明と共産はともに1.3%。
男女別では、自民の支持率で女性が男性を上回っている。一方、民主の女性支持率は男性の半分にとどまっている。公明は女性の支持が男性の2倍強、社民は逆に男性が多い。共産は男女の支持者がほぼ同数。
年齢別では、若い世代ほど「無党派」色が強まり、20代では66.7%、30代が58.8%、40代が50.3%で、過半数が支持政党を持たない。自民は各年代で最も多い支持を集め、60代と70歳以上では40%を超えた。民主は40代、50代、70歳以上で10%代に乗せたものの、20代と30代の若い世代では支持が低い。
職業別では、農林漁業の59.4%が自民支持で突出して多い。民主の支持率が最も高いのは管理職で、33.9%。自民、民主両党の支持率が最も接近しているのは自由業で、自民30.7%、民主23.1%となっている。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板