[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
選挙・議員関連情報スレ
1978
:
片言丸 </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>
:2005/02/16(水) 10:03:58
連合宮城、民主・門間氏を推薦へ 衆院選2区補選
http://jyoho.kahoku.co.jp/member/news/2005/02/20050216t11033.htm
連合宮城(星新一会長)は15日、民主党の鎌田さゆり前衆院議員の辞職に伴う宮城2区補欠選挙(4月26日投票)で、同党公認で立候補する東北大大学院生の門間由記子氏(30)を推薦する方針を申し合わせた。連合本部に上申する。本部は17日にも、門間氏推薦を正式に決定する見込み。
同日の執行委員会で門間氏推薦を確認。続いて開いた地方委員会に報告し、承認された。星会長は地方委で「(労組による選挙違反事件で)補選に至った経緯から、総力を挙げて勝利を目指す。負ければ強権の小泉政治を認めてしまい、政権交代が遠のく」と強調した。
補選方針では、民主党県連との合同選対は設置せず、選挙事務所に専従者を派遣しないことを決めた。連合内に担当窓口を設け民主党との連携を強める態勢を構築する。
地方委では今年の春闘への取り組みも決めた。本部方針を踏襲して賃金カーブ維持を最低限の要求とすることを確認。賃金カーブの算出が困難な中小・地場労組については目安として4000円の確保を基本にした要求設定を決めた。
2005年02月15日火曜日
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板