したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

POG NaNじぇい杯 ☆5

334名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/19(木) 18:01:07 ID:5WUG1.i.
なんとなくですけど、見た感じ複数被ってる馬指名してる兄貴達と単独指名の兄貴達はそれぞれ傾向が似てる気がしますね

335名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/19(木) 19:35:44 ID:1IFFqFT.
単独指名だと縛りの人も多いからね
ガチ指名だと被るのは致し方ないし

336名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/19(木) 20:40:37 ID:z3R8npgE
初勝利が3歳でそこからクラシックまで駆け上がる様な奴はほとんど居ないんすねえ

337名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/19(木) 21:01:59 ID:SkxMvwkw
菊花賞は所謂夏の上がり馬が制したりしますが、春のクラシックはいやーキツいっす(素)

338名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/20(金) 00:26:42 ID:.xVQG8jE
年明けの新馬→きさらぎ賞とか共同通信杯あたり勝つ→皐月賞みたいなローテ組まんといかんしなあ

339名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/20(金) 00:27:52 ID:b2DbaLog
勝ち上がりどころか地方転出で出戻りしたファストフォースみたいに古馬G1を勝つ晩成馬はいますが、ダービーとなるとね

340名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/20(金) 00:40:37 ID:C26M5FhM
改めて去年のシュガークンなんかは3歳初戦からトントン拍子でダービーまで行ったんだなぁ。
復活してくれよなぁ〜頼むよぉ〜

341名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/20(金) 20:51:06 ID:QRzbl.fI
アンリミテッドの方のチャリングクロスAILEくん単独で草

342MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/06/20(金) 22:59:26 ID:???
6月21日(土)の指名馬の出走情報です
阪神第5R 新馬戦(芝1400) 12時25分発走
ジェイストリーク(坂井瑠星) あめぷら大学 野球部監督、偉大なるキム・ヨンハ統括P 指名
タイセイボーグ(田口貫太) 一般通過TMO 指名

2頭デビューです。
ジェイストリークはエピファネイア産駒の牝馬で、母ジェイウォークはBCジュヴェナイルフィリーズなどGⅠ2勝。18年の最優秀2歳牝馬に選ばれた名牝です。
1個上の兄ストーンズは昨年12月にデビュー勝ち、その後も善戦が続いていますが、この子もまずはデビュー戦を勝って兄に並んで欲しいですね。頑張ってほしいです。
タイセイボーグはインディチャンプ産駒の牡馬で、従兄には15〜16年の仏GⅠロワイヤルオーク賞など重賞15勝の名ステイヤーVazirabadがいる中々の良血ですね。
直前追切では栗東坂路で馬也終い12.4秒を出すなどキッチリ仕上がった印象です。父は新種牡馬のインディチャンプですが、デビュー勝ちを父にプレゼントしたいですね。

東京第5R 新馬戦(芝1800) 12時35分発走
ダノンオブアイデア(D.レーン) 阿倍野晋二、偉大なるキム・ヨンハ統括P 指名
チャリングクロス(川田将雅) AILE 指名
モノポリオ(C.ルメール) ブタゴリラ、遠藤妄想POG、ソロのネクロマンサー 他3名指名

3頭デビューです。
ダノンオブアイデアはエピファネイア産駒の牡馬で、母コンペティションオブアイデアズは18年の米GⅠアメリカンオークス勝ち馬。ベストトゥベストの配合と言えるでしょう。
直前追切は栗東坂路で54.2-12.3と素晴らしい仕上がりで、デイリーも堂々のA評価です。セールで3億3千万円という高額で落札されましたが、期待に応える走りを期待したいですね。
チャリングクロスはキタサンブラック産駒の牡馬で、今年のダービー馬クロワデュノールの全弟にあたる子です。当然兄のような、兄を超えるような活躍を期待したいですね。
馬名の意味はロンドン中心部の交差点からですが、世界に冠たる大英帝国のように、本馬も世代の冠たる馬になるような活躍をしてもらいたいですね。まずは良い走りを期待したいです。
モノポリオはリアルスティール産駒の牡馬で、今年のフィリーズレビュー勝ち馬ショウナンザナドゥの全弟にあたる子です。本馬も姉に負けない活躍を見せてほしいですね。
直前追切では併せた相手に先着しており、デイリーはA評価、陣営も自信の◎で送り出しています。非常に期待の持てる状態で臨めると思いますから、ここもしっかり勝ち切ってほしいですね。

東京第6R 新馬戦(ダ1400) 13時05分発走
アルカディアカフェ(D.レーン) 高城守道、ホモ鹿毛、吉田照哉 他3名指名
スレドナゴラ(丸田恭介) 湯音 指名
ペルセア(C.ルメール) syamu_racing 指名
ポセイドンテソーロ(木幡巧也) 人権馬義士 指名
リアライズタキオン(石川裕紀人) ライザリン・ドスケベシュタウト 指名
リワードシュテルン(横山典弘) 朝青龍 指名

6頭デビューです。
アルカディアカフェはInto Mischief産駒の牡馬で、あのカフェファラオの半弟にあたります。1個上のルクソールカフェも日本デビューですし兄弟3頭がマルガイデビューは珍しいですね。
陣営曰くまだメンタル面で幼さが残っているとの事ですが、直前追切は美浦Wで4F51.8-11.3とスピード能力は目を見張るものがありそうです。兄に追いつき追い越す活躍を期待したいですね。
スレドナゴラはフィエールマン産駒の牡馬で、母ロゾヴァドリナは2015〜2017年のOROカップ3連覇など牡牝混合の地方重賞4勝と言う女傑。その息子ですからここでも期待したい1頭です。
馬名由来はブルガリア共和国にある山脈スレドナ・ゴラからとの事ですが、正に峻険な山々のような頂を目指してこのレースも頑張ってもらいたいですね。まずは良い走りを見せてほしいです。
ペルセアはドレフォン産駒の牝馬で、母父はキンシャサノキセキと短距離血統ですね。属している牝系のB-3はロジユニヴァースやディアドラを輩出している格式の高い牝系です。
直前追切では2勝クラスと併せて先着しているなど、スピード能力は確かなものがありそうですし、陣営も自信の◎で送り出しています。まずは良い走りを見せて欲しいですね。期待したい1頭です。
ポセイドンテソーロはシュヴァルグラン産駒の牡馬で、母ジャニュアリージョーンズはブラジルGⅠエンリケポッソーロ大賞典を勝った名牝。ベストトゥベストな配合ですね。
名前のポセイドンはギリシャ神話でゼウスに次ぐ強さを持つ海の支配者。本馬も出走するレースを支配するような活躍を見せて欲しいですね。頑張ってほしいです。
リアライズタキオンはルヴァンスレーヴ産駒の牡馬で、17年のホープフルSを勝ったタイムフライヤーの甥にあたる中々の良血です。アグネスタキオンの血統かと思ったら全然違いました。
直前追切では1勝クラスと併せて先着できていますし、デビューに向けてしっかり仕上げてきましたね。陣営も自信の◎で送り出していますから、デビュー勝ちを期待したいと思います。
リワードシュテルンはモーニン産駒の牝馬で、牝系は5代先までリワード冠名と言う生粋のリワード血統です。母父が高知総大将グランシュヴァリエと言うのもロマンがありますね。
リワードでグランシュヴァリエと言うと正に高知優駿馬リワードアヴァロンを思い出しますが、本馬も重賞で活躍できるようなレースぶりを見せて欲しいですね。頑張ってほしいです。

343名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/20(金) 23:01:10 ID:mIso5fZE
乙シャス!
単独指名多いっすね

344名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/20(金) 23:04:08 ID:LEsIsJXE
オッツオッツ
東京6Rはアンリミリミテッド問わず人気のアルカディアカフェと各種縛り兄貴たちの単独指名みたいな構図ですね

345名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/20(金) 23:48:21 ID:HorgiTpo
リミテッドクラス出走情報

06/21
函館05R 新馬 芝1200
アルティオーラ 長浜鴻緒 創価学会競馬部久本雅美
モルトカリーナ 柴田大知 37歳、学生です。

東京05R 新馬 芝1800
チャリングクロス 川田将雅 令和ロマン 高比良く 阿倍野晋二 楽楽明細提案おじさん HYKWTDN ウマーべラスサンデー

阪神05R 新馬 芝1400
ビッグヒーロー 岩田望来 イキスギバスク・オム オオサンショウウオ先輩 トモデカピングー ウマーべラスサンデー
ブライトフレア 西塚洸二 川田ゆらり

東京06R 新馬 ダ1400 
アルカディアカフェ レーン ホモ鹿毛 アマテ・ユズリハ 楽楽明細提案おじさん プジョル 令和ロマン 高比良くるま 霜降り明星・粗品 秋 山澪 コンドッティエーロ
ハイライトニング 大野拓弥 武桃ファーム

346名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/21(土) 06:40:42 ID:VweVclGo
アルカディアカフェ人気すごいっすね
アンリミテッドでもリミテッド合わせたら13人ですか

347名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/21(土) 09:29:16 ID:OTCUStWM
ザク兄貴はじめまとめてくれる諸兄いつも乙です
アルカディアカフェはルクソールカフェくらいやってくれれば十分やけど、欲を言えばサウジドバイを目指して欲しいッスね

348名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/21(土) 09:37:49 ID:QLmFVyOg
モノポリオは左回りの鬼になりそうな予感
芝なのかダートなのかわからんけど

349MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/06/21(土) 10:14:30 ID:???
そう言えばダービー馬は10月が有意に多かったけどオークスはどうだろうと思って見てみたんですが
16年:10月(シンハライト)
17年:7月(ソウルスターリング)
18年:8月(アーモンドアイ)
19年:11月(ラヴズオンリーユー)
20年:11月(デアリングタクト)
21年:6月(ユーバーレーベン)
22年:8月(スターズオンアース)
23年:7月(リバティアイランド)
24年:6月(チェルヴィニア)
25年:8月(カムニャック)

と、ダービー馬ほどデビュー月で有意な差は得られませんでした。強いて言えば夏デビューが近年強い?
遡ると12月デビューや明け3歳デビューでオークスを勝った子もいるので、割とどんな子にもチャンスはありますね。
逆に9月デビューの子がほとんどおらず、最後に9月デビューでオークスを勝ったのが91年のイソノルーブルまで遡るのは結構面白い結果でした

350名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/21(土) 12:19:24 ID:VweVclGo
ここのPOGでは指名なかったけどブラックチャリス強いっすね

351名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/21(土) 12:28:09 ID:VweVclGo
タイセイボーグおめでとうございます

352名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/21(土) 12:32:46 ID:jU3N6.lM
タイセイボーグお見事
ジェイストリーク、ビッグヒーローもすぐに順番が回ってきそう

353名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/21(土) 12:39:06 ID:.eTxZ/DE
モノポリオ強いっすね

354名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/21(土) 12:39:36 ID:lIy6Z78k
チャリングクロスくんはまだまだ時間かかりそう

355名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/21(土) 12:40:46 ID:jU3N6.lM
モノポリオ完勝!
チャリングクロスはまだまだこれからって感じですね

356名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/21(土) 12:43:18 ID:VweVclGo
モノポリオおめでとうございます

357名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/21(土) 12:44:34 ID:gH/Z9rik
モノポリオは良い意味でリアルスティールらしさがない芝馬って感じ
レーベンスティールですら歩様が固いものなあ
そう意味じゃフォーエバーヤングのようなダートの目はなさそうだけどリアルスティール産駒として新たな一面を見せてくれそう
チャリングクロスは調教も全然走ってないし、調教師も後ろ向きな発言だったからこんなものでしょう
正直勝ち上がれても来年な気がする

358名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/21(土) 12:53:38 ID:d/Zr/VuI
AILEくんの指名馬今の所どっちも着外とかもう許せるぞオイ!

359名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/21(土) 13:08:08 ID:VweVclGo
ペルセアおめでとうございます

360名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/21(土) 13:08:45 ID:ZTHb9l..
syamuさんの馬また勝ち上がってて草

361名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/21(土) 13:10:31 ID:jU3N6.lM
syamuさんの指名馬強すぎィ!

362名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/21(土) 13:11:54 ID:r93i9EnY
調教動いてたペルセアVS堀師がルクソールカフェより威圧感ないと後ろ向きコメントのアルカディアカフェの対決はペルセアに軍配
調教師の後ろ向きコメントはアテになるな(確信)

363名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/21(土) 13:14:18 ID:lIy6Z78k
ペルセア抜かれるかと思ったけど勝負根性もありそうでしたね

364名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/21(土) 13:17:34 ID:VLY.ae1g
アルカディアカフェくんは5本脚で走ってましたね…

365名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/21(土) 13:27:09 ID:ckTiaU1o
まあ、アルカディアカフェは次は勝てそうだが、兄貴級かと言われると馬格があまりないからどうだろうなぁ……
イントゥミスチーフは名種牡馬だけど、日本にはあまり合わないし
モノポリオは後脚が柔らかいのに力強さがあって走るディープ産駒(孫だけど)っぽさがある
前脚の硬さが解消できればマイルから1800まではこなせそうだけど、ディープ孫って逆に硬くなっていくのが多いのが何とも……

367MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/06/21(土) 16:19:47 ID:???
6月21日(土)のレース結果の指名馬抜粋です
阪神第5R 新馬戦(芝1400) 12時25分発走
1着.タイセイボーグ
2着.ジェイストリーク

タイセイボーグがデビュー勝ちです。おめでとうございます。
強かったですね。先行して逃げる人気馬をマークしつつ直線むいて差し切ってゴールインと、先行馬のお手本のようなレースを見せてくれました。ペースも早い中でこれ良い勝ち方でした。
距離はもう少し融通がきいても良さそうで、マイルもこなせそうですが、いずれにせよデビュー戦でこのパフォーマンスができましたから、次戦も強いレースを見せてくれくれそうです。
ジェイストリークは二の脚を使ってしっかり先団につけたんですけど、逃げる形になるのは想定外だったかもしれません。終始外から小突かれる形になってしまい、展開的にも苦しかったと思います。
ただそのままズルズルと下がらずに最後まで頑張って連対しましたから良い根性してますね。デビュー戦でこれだけ動けてますから勝ち上がりは問題無さそうで、未勝利でも優勝候補でしょう。

東京第5R 新馬戦(芝1800) 12時35分発走
1着.モノポリオ
7着.ダノンオブアイデア
9着.チャリングクロス

モノポリオがデビュー勝ちです。おめでとうございます。
強かったですね。先行して前行って直線むいてからエンジン点火で2着に2馬身半は完勝と言って良いでしょう。この時点での完成度が非常に高いです。もう少し後ろからのレースもできそうで器用そうですね。
距離は鞍上コメントで距離延長問題ないと言う話も出ましたし、来年のクラシックが楽しみになりそうな馬がまた出てきました。夏の重賞か秋まで待つか、いずれにせよ次走が楽しみな存在です。
ダノンオブアイデアは気性がまぁ若いと言うか何というか、大分良い性格してるなと言う感じで、色々と課題の見えるレースでした。入れ込みが思ってたより激しかったのでとりあえずデビューだったのかも?
まぁ今回は色々とスムーズでは無かったので、この馬本来の走りはまた別にあると思います。伸びては来ていたので、しっかり精神的な成長が見えたらガラッと変わると思います。切り替えて次ですね。
チャリングクロスはうーん、まだ色んな面で成長が必要なのかなと思います。身体がもう少ししっかりしてきてから見直したいですね。いわゆる水っぽさが抜けてからがレース時だと思いますから、次ですね。
まぁ今回は勝ち馬から結構離されてしまいましたけど、直前追切のタイムを見る限り純粋なスピード能力は決して悪くないと思いますから、しっかり成長してからがこの子にとっての本番だと思います。

東京第6R 新馬戦(ダ1400) 13時05分発走
1着.ペルセア
2着.アルカディアカフェ
5着.リアライズタキオン
10着.リワードシュテルン
11着.ポセイドンテソーロ
13着.スレドナゴラ

ペルせアが見事デビュー勝ちです。おめでとうございます。
強かったですね。スタートポンと出てそのまま逃げ切り。言葉にするのは簡単ですがダートで牡馬相手にやり切るのは中々できる事ではないと思います。最後に垂れるかと思ったらもう一伸びしたのも良かったですね。
距離はこのくらいが良さそうですが、エーデルワイス賞、兵庫JG、そして全日本2歳とダート短距離も重賞はしっかりありますから、先々で楽しみですね。次も頑張って欲しいです。お疲れ様でした。
アルカディアカフェはまだまだ若いなと言う感じで、イマイチレースに集中しきれていなかったですね。なんか脚以外にも長いの出てましたからね。前にいたペルせアが馬視点ですげー美女だった可能性もあります。
概ね陣営コメントの通りで、まだ幼さが勝ってはいるもののスピード能力は確かですね。およそ勝ち上がりは問題ないと思うし、メンタルが大人になってくれば兄のような活躍を見せてくれそうです。お疲れ様でした。
リアライズタキオンもまだ幼いですね。追い始めてからフラフラしていたので初めてのレースに戸惑っていたのかもしれません。道中ずっと促しながらのレースだったので、全体的にメンタル的なレベルアップが必要かなと。
道中ずっと押っ付けていた分で脚が残っていませんでしたが、それでも掲示板に入ってくるのは才能だと思います。ペースがもう少し緩まる中距離であればもっと上に行けると思いますから、次頑張って欲しいですね。
リワードシュテルンはまだちょっと色々と足りてないですね。陣営コメントも競馬を教えてもらいたいという事だったので、ちょっと長い目で見てあげる必要はありそうです。あと小回りのコースの方が良いかもしれません。
まだデビュー1戦目ですから、ここから成長してくればまた話も変わってくると思いますし、騎乗自体もしっかり砂被らせたり控えさせたり教育の面が強かったと思います。まぁ今回は度外視してしまって良いでしょう。
ポセイドンテソーロは道中の位置取りが良くて四角回ったタイミングはおっ?と思ったんですけどね。そこから伸びずにズルズル下がって行ってしまいました。距離なのか条件か、ちょっと負けるにしても負けすぎですね。
まぁまだ2歳6月ですからこの1戦だけで評価はまだ早いですね。とりあえずはこの条件が合わなかったという事で、条件を変えてくればまた話は変わってくると思いますし、調教も悪くなかったですから次頑張って欲しいですね。
スレドナゴラは距離が長いのかダートが良くないのか、ちょっと派手に負けましたね。母も父も芝で走ってた子ですから、芝の方が合ってるのかもしれないですね。まぁ今回は色々と条件が合わなかったように思いました。
いずれにせよまだまだ競技生活の先は長いですし、条件をガラッと変えてもう1回見てみたいですね。調教自体は時計が出てましたし、決して才能が無いわけではないと思いますから、切り替えて次ですね。お疲れ様でした。

368名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/21(土) 16:58:55 ID:jU3N6.lM
オッツオッツ
見返したらアルカディアカフェくんめっちゃTNTNプラプラで草生えた

369名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/21(土) 18:15:21 ID:lIy6Z78k
乙シャス!

370名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/21(土) 18:40:07 ID:YvjxYRbM
乙シャス
絶好調継続中のsyamuさん、明日も一番人気で今月のランキング1位確定しそうっすね

371MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/06/22(日) 01:22:22 ID:???
6月22日(日)の指名馬の出走情報です
函館第5R 新馬戦(芝1200) 12時15分発走
カレンショー(北村友一) 坂路美浦...

カレンショーがデビューです。鞍上は今年ダービージョッキーになった北村友一騎手。
カレンブラックヒル産駒の牡馬で、母は短距離重賞戦線を沸かせたカレンモエ、母母は当然カレンチャンです。オーナーの鈴木隆司氏の集大成のような血統ですね。
陣営コメントを見る限りまだ成長途上なのかなと思いますが、血統を考えてもこの距離はピッタリだと思いますし、まずは良い走りを見せて欲しいですね。

阪神第5R 新馬戦(芝1600) 12時25分発走
アルバンヌ(C.ルメール) 勝ち上がり率はねぇ自信あるんですよ、武桃ファーム、キズナ感じるんでしたよね? 他3名指名
オーロラボレアリス(川田将雅) タレカツソース、創価学会競馬部久本雅美 指名
フェスティバルヒル(坂井瑠星) syamu_racing、堀「あれは…サリオス?!」 指名

3頭デビューです。
アルバンヌはアドマイヤマーズ産駒の牝馬で、母プティフォリーは英国調教馬。2019年の仏2000ギニーなどGⅠを3勝したPersian Kingが叔父にいるなど、中々の良血ですね。
直前追切では準OPと併せてしっかり併入できてますし、仕上がったという印象です。陣営も自信の◎で送り出していますし、デビュー勝ちを期待したいですね。
オーロラボレアリスはコントレイル産駒の牝馬で、母エスキモーキセスは18年の米GⅠアラバマSを勝った名牝。正にベストトゥベストの配合と言えるでしょう。
直前追切では併せた馬に先着していますし、鞍上自身が乗って感触を確かめています。本番でもしっかり乗ってくれると思いますから、良い走りを期待したいですね。
フェスティバルヒルはサートゥルナーリア産駒の牝馬で、今年の皐月賞馬ミュージアムマイルの半妹にあたります。本馬も兄のようにクラシック制覇を期待したいですね。
直前追切は栗東CWで4F51.6-11.3と抜群の出来で、デイリーもA評価。陣営も自信の◎で送り出しています。まずはデビュー勝ちで兄に1歩近づきたいですね。期待です。

東京第5R 新馬戦 (芝1600) 12時35分発走
シャルトル(三浦皇成) ヤジュウチョウサン、創価学会競馬部久本雅美 指名
ダーリングハースト(D.レーン) HYKWTDN、いんゆめパスポート、筋肉は裏切らない 他2名指名
ヘラクレステソーロ(菅原明良) 人権馬義士 指名

3頭デビューです。
シャルトルはコントレイル産駒の牡馬で、母カーレッサは米GⅢメガヘルツS勝ち馬。血統表の内3/4がバリバリの米ダートですが、母父Uncle Moですし日本でも適応しそうですね。
馬名由来は世界遺産シャルトル大聖堂のあるフランスの都市からですが、この子もレースで活躍して世界に誇れるような馬になってもらいたいですね。頑張ってほしいです。
ダーリングハーストはエピファネイア産駒の牝馬で、あのフォーエバーヤングの半妹です。この子も兄に追いつき追い越すような活躍を当然期待したいですね。
兄はダートで活躍中ですが、この子は芝でのデビューになります。エピファネイア産駒ですしね。デビュー戦を勝ってまずは第1歩を踏み出したいところです。頑張ってほしいですね。
ヘラクレステソーロはキタサンブラック産駒の牡馬で、従兄には英GⅡノーフォークSを勝ったWaterloo Bridgeがおり、兄姉は地方がメインではありますが勝ち上がりが多く、堅実な牝系ですね。
陣営コメントを読む限り折り合い面に課題がありそうですが、直前追切では美浦Wで終い11.7秒と良いスピードを持ってそうですね。まずは良い走りを見せてもらいたいです。

阪神第6R 新馬戦(ダ1200) 12時55分発走
シュテフィ(松山弘平) ライザリン・ドスケベシュタウト 指名
スマイルガーデン(小沢大仁) syamu_racing 指名

2頭デビューです。
シュテフィはルヴァンスレーヴ産駒の牝馬で、伯父にはヴァーミリアンを筆頭にサカラート、ソリタリーキングやキングスエンブレムなどダートの名馬がずらりと並ぶダートエリートの牝系です。
シュテフィと言えば80〜90年代の女子テニス界で女王として君臨したシュテフィ・グラフを最初に思い浮かべますが、本馬も女王と呼ばれるような活躍を期待したいですね。
スマイルガーデンはナダル産駒の牝馬で、半兄には京都ジャンプSおよび小倉ジャンプSを勝ったスマイルスルー、叔父に15年のチャレンジCを勝ったフルーキーがいる中々の良血です。
1週前追切では1勝クラスと併せて先着していますし、良いスピードを持ってそうです。デビュー勝ちをして陣営やファンにスマイルを届けてほしいですね。頑張ってほしいです。

東京第6R 新馬戦(芝1400) 13時05分発走
エコールナヴァール(戸崎圭太) いんゆめパスポート、POGのド迫力、ため息リーマン 他2名指名

エコールナヴァールがデビューです。鞍上にはベリーベリージョッキー戸崎騎手を迎えています。
アドマイヤマーズ産駒の牝馬で、母ジューヌエコールは16年の京王杯2歳Sなど重賞2勝、従姉には同じ鞍上でGⅠ勝ちの名マイラーソングラインがいる中々の良血です。
陣営曰くまだギアの切り替えが苦手な部分があるようですが、直前追切では美浦坂路で54.0-12.6と決して悪くない時計を出しています。頑張ってほしいですね。

372名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/22(日) 02:23:10 ID:KscEnSTs
リミテッドクラス出走情報

06/22
函館05R 新馬 芝1200
クワイエットアイ  鮫島克駿 アストルフォ
マーシャルアン  長浜鴻緒 馬謖
ミルトハッピー  小林美駒 馬謖
ロードベルファスト  佐々木大 エーテル財団職員♀

東京05R 新馬 芝1600
ティナンヴァランタ  丸山元気 競馬監督
トルネードアイル  荻野極 柴田善臣祝勝会

阪神05R 新馬 芝1600
アルバンヌ  ルメール 武桃ファーム
エコロボルト  吉村誠之 秋 山澪
エバーグレイト  高杉吏麒 プピパポッペパン
チェリヴェント  松山弘平 武桃ファーム

東京06R 新馬 芝1400
エコールナヴァール  戸崎圭太 吉田照哉
ノブステップ  石田拓郎 創価学会競馬部久本雅美

373名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/22(日) 03:26:09 ID:bFh9jSgk
フェスティバルヒルはメンツ的にまあ勝つだろうけど、スマイルガーデンまで勝っちゃったらもうsyamuさんを止める人はいない無双状態ですねぇ

374名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/22(日) 10:53:54 ID:kMHDIdKM
まあ結局ダービー馬が引けた人が勝つんだけどね
新馬未勝利の勝ち負けで一喜一憂してるこの時期がいちばん楽しい感ある

375名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/22(日) 12:15:50 ID:IuC0a0Jw
syamuさんは社台オーナーズのノーザン馬縛りなんだけど
どんだけ社台オーナーズ勝ってるんだって話ですね

376名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/22(日) 12:28:23 ID:p5oWlrW6
フェスティバルヒルおめでとうございます

377名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/22(日) 12:34:46 ID:xXG9DFrA
フェスティバルヒルおめでとうございます
アルバンヌも内で折り合い専念した分という感じなので次楽勝しそう

378名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/22(日) 12:45:35 ID:kMHDIdKM
ダーリングハーストはThe新馬の国枝って感じでしたね
ちゃんと仕上げたら勝ちそう

379名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/22(日) 12:57:34 ID:p5oWlrW6
シュテフィおめでとうございます

380名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/22(日) 12:58:08 ID:tzRXMTq2
シェフティオメシャス!
syamuさんは連勝ストップですね

381名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/22(日) 12:58:24 ID:tzRXMTq2
シュテフィだったゾ…

382名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/22(日) 13:11:24 ID:91uviOHg
考えてみるとここ最近社台オーナーズの馬が割と活躍してるイメージある
今までノーザンの期待馬はサンデー>キャロット>シルク>オーナーズって感じだったけど、侮れない存在になってきた感

383名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/22(日) 13:26:29 ID:l57Z7NGM
エコールナヴァールは2着か
調教あまりパッとしなかったけどメンツ手薄だからいけると思ったが……
若干森一誠×アドマイヤマーズの牝馬で過剰人気気味ではあったか

384名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/22(日) 13:52:58 ID:fvUuTsd2
キズナ感じるんでしたよね?兄貴の更新コメントで草

385名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/22(日) 19:59:33 ID:oDh3uZu2
syamu兄貴は今週で打ち止めと思わせて来週土曜にスターアニス(母エピセアローム)も控えてるという
小倉らしくメンツ手薄な中、坂路で超好タイムで勝ち負け必至体制が整ってる
てか今年の社台オーナーズは早くから有力な新馬降ろしまくってるけどなんかあるんかな?

386MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/06/23(月) 02:26:41 ID:???
6月22日(日)のレース結果の指名馬抜粋です
函館第5R 新馬戦(芝1200) 12時15分発走
10着.カレンショー

ポイント獲得ならずです。
体力不足ですね。スタートで出遅れて行き脚つかずに後方侭と言う感じで、まぁ短距離で遅れたらリカバリーはきつかったですね。ハイペースでついて行ける体力も足りてなかったです。
母系が晩成タイプで初手から動けるタイプでは無いというのはあると思いますから、身体ができてくればまた話が違ってくると思いますし、この1戦で評価を下すのは早計ですね。次頑張ってほしいです。

阪神第5R 新馬戦(芝1600) 12時25分発走
1着.フェスティバルヒル
2着.アルバンヌ
5着.オーロラボレアリス

フェスティバルヒルがデビュー勝ちです。おめでとうございます。
強かったですね。道中中団待機で脚溜めて、直線向いてよーいドンできっちり差し切りがちと差し馬のお手本みたいなレースを見せてくれました。2〜3頭外をずっと走っててこれですからね。
この条件で勝てたのは非常に意味のある結果だったと思いますし、当然同条件のビッグレースが頭をよぎります。まずは怪我無く次走に向けて備えて欲しいですね。お疲れ様でした。
アルバンヌは内と外の差でしょうか。もう少しで勝てたんですけどね。外で芝の奇麗な所を走らせた分だけ前に行かれたくらいの馬身差でしたね。惜しいレースだったと思います。
これなら勝ち上がりは問題なさそうですし、今回は負けましたが次戦以降で十分リベンジできる力はあると思いますし、負けて強しな内容のレースだったと思います。次も頑張ってほしいですね。
オーロラボレアリスは出遅れが痛かったですね。結局直線向くまで最後方でのレースを強いられてしまい、最後良く伸びたんですけど掲示板まででした。ゲートが五分ならもっと前にいけたかなと。
ただ末脚は磨けば光るものを見せてくれましたし、ゲートが改善してくれば勝ち上がりは問題なさそうです。初レースという事も踏まえると次で一変もありそうですね。お疲れ様でした。

東京第5R 新馬戦 (芝1600) 12時35分発走
3着.ダーリングハースト
5着.シャルトル
15着.ヘラクレステソーロ

2頭がポイント獲得です。
ダーリングハーストはちょっと前2頭が強かったですね。特に勝ち馬の末脚がこの時期の新馬としてはすごかったので、この子も良く走ってくれたんですけど、現時点の完成度では相手が上でした。
ただこの子も強い競馬は見せてくれたと思いますし、もう少し身体に厚みが出てくれば本来のポテンシャルが出そうですね。厩舎を考えてもこの着順で問題ないでしょう。次走が楽しみです。
シャルトルはちょっと非力感がありました。道中もたれ気味で直線向いて坂で泊まっちゃったような感じで、これはまだ筋肉が付き切って無いんだと思います。現状だと平坦なコースの方が良さそうですね。
ただ道中見てるとすごく悪いという感じも無かったので、とりあえず体力付けてから見直したい子ですね。持ってるものは悪くなかったように思えるので、次頑張ってほしいです。お疲れ様でした。
ヘラクレステソーロは派手に負けましたね。出遅れて行き脚つかず追走で一杯一杯と言う感じで、調教は悪くなかっただけに謎ですね。レースを理解できてなかったか、距離か馬場か。
まぁまだ1戦目ですし、今回は負けましたが調教時計も悪く無いですし心身ともに成長してくれば十分勝機は出てくると思いますから、切り替えて次頑張ってほしいですね。お疲れ様でした。

阪神第6R 新馬戦(ダ1200) 12時55分発走
1着.シュテフィ
10着.スマイルガーデン

シュテフィがデビュー勝ちです。おめでとうございます。
先行して直線向いて前かわしてゴールと、ダートで走る時のお手本みたいな走り方を見せてくれました。ハイペースなのもあって大体の先行勢は脚があがってるんですが、この子は最後まで伸びてました。
ダート短距離オンリーでいくのか、完成度でごり押しで北海道開催に行くかはまだ不明ですが、先々が楽しみになるような勝ち方をしてくれました。次走が楽しみな存在です。
スマイルガーデンは出遅れて後ろからになり、エンジンがかかる前にレースが終わってしまったような感じで、距離が短かったのかもしれませんね。初めてで戸惑っていたのもあったかもしれません。
とりあえずこの条件が合わなかったという事で、切り替えて次ですね。もう少し成長を待っても良いような気もしますし、この1戦で評価を下すのは時期尚早だと思います。次頑張ってほしいですね。

東京第6R 新馬戦(芝1400) 13時05分発走
2着.エコールナヴァール

ポイント獲得です。
ちょっと今回は勝ち馬が強かったですね。そつのない走りを見せてくれたんですが、前の馬に粘り切られてしまいました。スタートも良かったですし特にミスらしいミスもない走りだったんですけどね。
ただ戦前のコメントなどを考えても牝馬最先着で連対なら十分結果を出してくれたと思います。勝ち上がりは問題なさそうですし、身体が出来上がればガラッと変わると思います。次頑張ってほしいですね。

387MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/06/23(月) 02:31:15 ID:???
3週目が無事終わりました。
既に快調な滑り出しを見せられているプレイヤーの方もいらっしゃいますが、レースで言えばまだゲートから出たばかり
全員共にチャンスがありますし、焦らずじっくり待ちたいですね。無論スタートダッシュ成功逃げ切り勝ちも歓迎です
来週からは未勝利戦も始まりますし、2歳戦が気温に合わせて熱くなれればと思います

ではまた来週

388名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/23(月) 02:43:13 ID:J1RwPN06
乙シャス!

389名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/23(月) 13:13:01 ID:J1RwPN06
リミテッドクラス出走結果

06/21
函館05R 新馬 芝1200
アルティオーラ 15着
モルトカリーナ 14着

東京05R 新馬 芝1800
チャリングクロス 9着

阪神05R 新馬 芝1400
ビッグヒーロー 3着
ブライトフレア 6着

東京06R 新馬 ダ1400 
アルカディアカフェ 2着
ハイライトニング 6着

390名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/23(月) 13:17:37 ID:J1RwPN06
リミテッドクラス出走情報

06/22
函館05R 新馬 芝1200
クワイエットアイ 2着
ロードベルファスト 6着
ミルトハッピー 9着
マーシャルアン 12着

東京05R 新馬 芝1600
トルネードアイル 6着
ティナンヴァランタ 14着

阪神05R 新馬 芝1600
アルバンヌ 2着
エバーグレイト 6着
チェリヴェント 7着
エコロボルト 8着

東京06R 新馬 芝1400
エコールナヴァール 2着
ノブステップ 7着

391名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/24(火) 00:38:40 ID:o7xt3Csw
リミテッドは1着なかったんすねぇ

392名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/26(木) 17:25:33 ID:AyZF6N8o
もう2歳の未勝利戦あるんすね
知らなかった(にわか)

393名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/26(木) 18:57:41 ID:gM4kxZUo
新馬戦で真面目に走らなかったりしてあんまり疲れてない子もいるでしょうからね
ライバルも少ないうちに勝ち上がりたいという陣営もいるでしょう
まぁそうやって勝ち上がっちゃうと後々苦労しそうではありますが…

394MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/06/28(土) 04:22:54 ID:???
6月28日(土)の指名馬の出走情報です
福島第1R 未勝利戦(芝1200) 10時10分発走
スレドナゴラ(石田拓郎)
フォトンゲイザー(石橋脩)

2頭出走です。
スレドナゴラは先週のレースから連闘で臨みます。鞍上丸田騎手から石田騎手に乗り替わり。
前走はダートで惨敗でしたが、芝で1ハロン距離短縮と条件がガラッと変わっていますから、一変の可能性は大いにあると思います。父母も芝でしたしね。
連闘できてますから中間は軽めに追って済ませていますが、日刊の評価を見る限り調子は良さそうです。まずは良い走りを見せて欲しいですね。
フォトンゲイザーは中2週、鞍上木幡巧也騎手から石橋騎手に乗り替わり。
前走は全体的に惜しい競馬で、明確な敗因としては坂か距離かと言う感じだったんで、千二のここは条件的にも合ってると思います。期待したいですね。
直前追切は美浦Wで6F84.0-11.4と前走よりも時計が出ており、1回使って調子が出てきたかもしれませんね。まずは良い走りを見せて欲しいです。

小倉第2R 未勝利戦(芝1200) 10時35分発走
エボニードール(松山弘平)
トライアンフパス(和田竜二)

2頭出走です。
エボニードールは中1週、鞍上岩田望来騎手から松山騎手に乗り替わり。
前走は出遅れてしまいそのまま終わってしまったようなレースだったんですが、スピード自体は良いモノがあったので、ゲートが改善できていれば十分優勝候補の一角だと思います。
直前追切では3勝クラスと併せて先着できていますし、調子自体も好調が維持されてそうです。頑張ってほしいですね。
トライアンフパスは中2週、鞍上引き続き和田竜二騎手。
前走は惜しくも2着に終わってしまいましたが、勝ち馬とは0.2秒差でしたから実力差はさほどなかったと思います。ここは優勝候補最右翼ですね。
直前追切は重馬場を考慮してか軽めに済ませていますが、調子自体は好調かと思います。父に産駒初勝利をここでプレゼントしたいですね。期待したい1頭です。

函館第5R 新馬戦(芝1200) 12時15分発走
ナムラシンジロー(古川奈穂) ついに参加した男 指名

ナムラシンジローがデビューです。オーナーはナムラクレアの奈村睦弘氏。
ミッキーアイル産駒の牡馬で、伯父には14年のアンタレスSを勝ち、チャンピオンズCでも2着に入ったナムラビクターがいます。母の兄弟も全てナムラ冠名のザ・ナムラ牝系ですね。
調教の時計は出ていませんが、陣営曰くやる気はとてもあるという事で、まずは今の力を出し切ってほしいですね。強い走りをすれば強さを見せられるという事です。

福島第6R 新馬戦(ダ1150) 13時05分発走
アシャカバッハ(石神深道) 朝青龍 指名

アシャカバッハがデビューです。鞍上は障害の名手石神深一の息子の深道騎手。
モーニン産駒の牡馬で、母母ワナダンスはアルゼンチンGⅠを勝った名牝。活躍馬はまだ出てきていませんが、そろそろ一発大物が出てきても良さそうな牝系ですね。
直前追切では併せた馬に遅れこそしましたが、しっかり加速ラップで走れていて時計よりも印象は良いですね。デビュー戦まずはしっかり走り切ってほしいですね。頑張ってほしいです。

395名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/28(土) 05:18:52 ID:5tQGybt2
リミテッドクラス出走情報

06/28
福島01R 未勝利 芝1200
アレステソーロ 柴田大知 37歳、学生です。
ベルバード ルメール 楽楽明細提案おじさん

函館05R 新馬 芝1200
イッスンボウシ 岩田康誠 吉田照哉
ラシューバ 舟山瑠泉 湯音

福島05R 新馬 芝1200
ヘリテージブルーム 戸崎圭太 秋 山澪

福島06R 新馬 ダ1150
オテンバプリンセス 津村明秀 野獣ママ
グラティアム 三浦皇成 syamu_raci

396名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/28(土) 10:47:33 ID:o2kzd7GQ
トライアンフパス、レース前にパドックで派手にすっ転んだりレース中コーナーで膨らんだりと破天荒でした
(それでクビ差2着に来てて)笑っちゃうんすよね。人馬ともに何ともないのでよかったです

397名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/28(土) 12:43:08 ID:Ms8cd1lk
神おまでしか作れない装備構成ってのはやっぱりやり込み勢の欲を刺激しますからね
スキル分離による装備構成の少なさも多少改善されるだろうし、荒療治だけど悪くない施策だと思う
お守り、掘ろう!

398名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/28(土) 12:43:31 ID:Ms8cd1lk
ああやだ恥ずかしい……(誤爆)

399名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/28(土) 13:23:43 ID:o2kzd7GQ
>>396
(人馬ともになにもないと思ったら和田さん7R以降負傷乗り替わりで)泣く(呪怨)

400MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/06/28(土) 15:27:05 ID:???
6月28日(土)のレース結果の指名馬抜粋です
福島第1R 未勝利戦(芝1200) 10時10分発走
4着.スレドナゴラ
6着.フォトンゲイザー

スレドナゴラがポイント獲得です。
やっぱり芝の方が走りますね。ただ芝だとちょっと距離が足りてないのかもしれません。ちょっと1200のペースについて行けていないような感じでした。
それでも前走の大敗からここで掲示板ですから、勝ち上がりの目途は立ったと思いますし、連闘ですから一息入れてマイル辺りで仕切り直せば十分勝てると思います。
フォトンゲイザーはやっぱり坂でしょうか。後は距離?ハイペース読んで後ろになったと思うんですけど、この距離のペースだとしんどいのかもしれませんね。
どうあれこの条件はいまいちという事が分かりましたから、とりあえず切り替えて次ですね。マイル辺りでもう1回見直してみたい子です。お疲れ様でした。

小倉第2R 未勝利戦(芝1200) 10時35分発走
2着.トライアンフパス
3着.エボニードール

2頭ともポイント獲得です。
トライアンフパスは気性ですね。パドックでロデオやったりレースでも全然曲がらなかったんで、メンタル面での子供っぽさが解消されてくれば問題ないと思います。
まぁあれだけ暴れてクビ差2着であれば才能はやっぱりあると思いますし、メンタルの成長ができれば勝ち上がりは問題ないと思います。お疲れ様でした。
エボニードールは無理に前に行かなかった分しっかり足を残せました。ただ勝ち切るには前2頭が思ったより粘りましたね。展開次第で勝ってたと思うんですけどね。
上がり3Fは1番良かったですし、同じようなレースをしていければ問題なく勝ち上がりはできると思いますから、次も頑張って欲しいですね。お疲れ様でした。

函館第5R 新馬戦(芝1200) 12時15分発走
6着.ナムラシンジロー

ポイント獲得ならずです。初めてのレースだからか、まだ身体が出来上がって無いからか、ちょっと位置をとり切れませんでしたね。そこから伸びたんですが、もう少し前でした。
負けたという事は勝ち馬に負けている部分があるという事ですから、そこを改善して良ければ勝機はあると思います。人気よりだいぶ上の着順なのも良いですね。次頑張って欲しいです。

福島第6R 新馬戦(ダ1150) 13時05分発走
5着.アシャカバッハ

ポイント獲得です。
まだ全体的に幼いのかなと言う感じで、もう少し基礎体力が必要なのかなと思います。鞍上がペース読んで下げたっぽいんですけど、結果として行った行ったの競馬に勝てませんでした。
ただ鞍上の言う事をしっかり聞けて最初から競馬ができていたのは好印象ですね。砂も被ってダートのデビュー戦としてはまずまず良いレースだったと思います。次も頑張って欲しいです。

401名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/28(土) 17:45:34 ID:jI7gF.J.
>調教の時計は出ていませんが、陣営曰くやる気はとてもあるという事で

まるで能力はないのにやる気だけはある某大臣みたいだぁ…

402名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/28(土) 23:08:03 ID:A4DBxKJ2
乙シャス!

403名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/29(日) 03:42:29 ID:bAvbUvbQ
リミテッドクラス出走結果

06/28
福島01R 未勝利 芝1200
アレステソーロ 柴田大知 7着
ベルバード ルメール 9着

函館05R 新馬 芝1200
ラシューバ 舟山瑠泉 11着
イッスンボウシ 岩田康誠 13着

福島05R 新馬 芝1200
ヘリテージブルーム 戸崎圭太 3着

福島06R 新馬 ダ1150
グラティアム 三浦皇成 2着
オテンバプリンセス 津村明秀 競走中止

404名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/29(日) 03:43:44 ID:bAvbUvbQ
リミテッドクラス出走情報

06/29
函館01R 未勝利 芝1200
ルーセントムーン 斎藤新 プピパポッペパン

福島05R 新馬 芝1800
サーブルディアマン 丸山元気 キズナ感じるんでした
ニシノエースサマ 津村明秀 ウマーべラスサンデー
リベッチオ 荻野極 山田勝己

405名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/29(日) 04:51:59 ID:CJ1eHu9w
オッツオッツ
日曜はやっぱり西山オーナーイチオシのニシノエースサマが気になりますねえ!

406MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/06/29(日) 08:04:54 ID:???
6月29日(日)の指名馬の出走情報です
函館第1R 未勝利戦(芝1200) 9時50分発走
カレンショー(北村友一)
ムーンリットアイル(藤岡佑介)

2頭出走です。
カレンショーは先週から連闘での出走。鞍上は引き続き北村友一騎手。
前走は色々足りなかったなと言う印象だったんですが、使った事によって調子が上向いたという判断かなと思います。まぁ函館滞在なのでコンスタントに使いたいですしね。
1回使って競馬自体は分かったと思いますし、上積み自体はあると思いますから、前走よりも前進した姿を見せて欲しいですね。頑張ってほしいです。
ムーンリットアイルは中1週、鞍上引き続き藤岡佑介騎手。
前走は勝ちに行っての3着で、着順以上の好印象なレースでした。ここでも優勝候補の一角だと思いますから、頑張ってほしいですね。距離延長もこの馬にはプラスでしょう。
来週同条件で牝馬限定の未勝利戦がありますが、あえてここを使うという事は函館2歳Sを意識しての事でしょうし、ここを勝ってプラン通りに行きたいですね。期待です。

小倉第5R 新馬戦(九州産馬限定、芝1200) 12時25分発走
シーキングザバース(永島まなみ)  櫻井翔 指名

シーキングザバースが出走です。出走レースの通り本馬は九州産馬(熊本県産)です。
ビッグアーサー産駒の牝馬で、母父は名前の通りシーキングザゴールド。兄姉は7頭いますがいずれも中央での勝利はありません。この子には兄妹最初の中央勝利馬を目指してもらいたいですね。
直前追切では1勝クラスと併せて併入できていますし、美浦Wで終い11.8秒出るなど水準の時計は出ています。ビッグレースに勝って九州産馬ここにありと証明して欲しいですね。

福島第5R 新馬戦(芝1800) 12時35分発走
コスモメイウェザー(石橋脩) 夢見りあむ 指名
ニシノエースサマ(津村明秀) プジョル 指名
パッセージピーク(戸崎圭太) 極東チャンピオン 指名
ミスターマーボー(原優介) ヨロスー 指名
リベッチオ(荻野極) ライザリン・ドスケベシュタウト 指名
ロスパレドネス(C.ルメール) 阪神馬場(稍重)、消えた天才、津村 指名

6頭出走です。
コスモメイウェザーはシルバーステート産駒の牡馬で、伯父には14年の京都2歳S勝ち馬ベルラップがいます。伯父伯母も全体的に複数勝ちの馬が多い堅実な牝系ですね。
メイウェザーと言えば世界的に有名なボクシングチャンピオンですが、この子もレースで活躍して世界的に有名な馬になってもらいたいですね。頑張ってほしいです。
ニシノエースサマはスワーヴリチャード産駒の牡馬で、半姉のニシノラヴァンダは昨年の函館2歳Sで2着に入っています。この子には姉より先に重賞制覇を目指してほしいですね。
直前追切では鞍上自らが乗って感触を確かめていますし、美浦Wで11.5秒を出すなどデビューに向けての体制は整った印象です。まずは良い走りを見せて欲しいですね。
パッセージピークはアドマイヤマーズ産駒の牡馬で、母メリートはT.J.スミスSなど豪GⅠ2勝、GⅡ3勝の名牝。ベストトゥベストの配合と言えるでしょう。
直前追切では美浦Wで併せた馬に先着できていますし、6F82.6-11.5とかなり良いタイムを出しています。優勝候補の一角だと思いますので、頑張ってほしいですね。期待です。
ミスターマーボーはシュヴァルグラン産駒の牡馬で、伯父には園田を中心に72戦18勝と息長く走っていたハタノキセキや、同じく園田で重賞2勝したニネンビーグミが叔母にいるなど渋い牝系です。
マーボーは麻婆ではなく人名愛称との事ですが、明日の福島の天気は晴れ。これがこの子にとってプラスになる天気だと良いですね。まずは良い走りを見せて欲しいです。
リベッチオはルヴァンスレーヴ産駒の牡馬で、14〜15年の南部杯を連覇したベストウォーリアの甥にあたる子です。母父もゴールドアリュールですしダートデビューかと思ったんですけど、芝ですね。
陣営曰くまだ緩さがあるとの事ですが、直前追切では併せた馬に先着できていますし、栗東CWで4F50.8-11.5とスピード感ある良いタイムを出しています。期待したいですね。
ロスパレドネスはドレフォン産駒の牡馬で、あのジオグリフの全弟です。当然皐月賞兄弟制覇、さらにその先のダービー制覇を本馬には期待したいですね。
陣営曰く口向きが悪かったり気持ちが難しい所があるようで、気性がまだ幼そうですが、能力自体は高いと自信の◎で送り出しています。デビュー戦まずは勝って重賞に行きたいですね。

小倉第6R 新馬戦(芝1200) 12時55分発走
コラルリーフ(幸英明) 櫻井翔 指名
ゴーゴーエイミー(秋山稔樹) 朝青龍 指名
スターアニス(松山弘平) syamu_racing 指名
ワイドカクゲン(吉村誠之助→田山旺佑) 櫻井翔 指名

4頭デビューです。
コラルリーフはビッグアーサー産駒の牝馬で、近親には昨年のケンタッキーダービーで人気薄から5着に激走したテーオーパスワードなどがいますね。叔父母も地方メインですが勝ち上がりが多く堅実です。
直前追切では未勝利馬相手とは言え0.5秒も離して先着していますし、スピードはしっかりありそうな走りを見せています。距離も合うと思いますし、良い走りを期待したいですね。
ゴーゴーエイミーはモーニン産駒の牝馬で、伯父には今年のOP千葉Sを勝ったボナンザがおり、血統全体的に短距離をメインにしています。父も相まってこの距離は合うと思います。
直前追切では3勝クラス相手に0.7秒差で先着する等スピード能力自体はありそうです。血統的にはダートっぽいですが、芝デビューでどこまでやれるか楽しみですね。頑張ってほしいです。
スターアニスはドレフォン産駒の牝馬で、母スターアニスは14年のGⅡセントウルSなど重賞2勝の名牝。デビューした兄姉は3勝以上と堅実さもあり、手堅い牝系だと思います。
スターアニスとは香辛料の八角の事ですが、この子には是非競馬の脇役ではなく主役として活躍をして欲しいですね。陣営も自信の◎で送り出していますし、期待したい1頭です。
ワイドカクゲンはビッグアーサー産駒の牡馬で、従兄に同父で今年の阪急杯勝ち馬カンチェンジュンガ、叔父にはワイドファラオらがいる中々な良血ですね。
鞍上の新人田山騎手は吉村騎手の負傷により急遽の乗り替わりですが、馬も騎手もフレッシュなコンビです。気負わずにいい走りを見せて欲しいですね。頑張ってほしいです。

福島第6R (牝馬限定、芝1200) 13時05分発走
ハイティー(C.ルメール) 勝ち上がり率はねぇ自信あるんですよ 指名

ハイティーがデビューです。美浦の木村厩舎×鞍上ルメールの黄金コンビですね。
ミスターメロディ産駒の牝馬で、従姉兄に23年のエリザベス女王杯を勝ったブレイディヴェーグや今年の京都新聞杯の勝ち馬ショウヘイ、伯母にはミッキークイーンがいるなど名牝系の出身です。
直前追切では併せた馬に先着できていますし、陣営も自信の◎で送り出しています。馬名の意味は夕方に楽しむティータイムとの事ですが、デビュー戦を勝って優雅に戦勝会といきたいですね。

407名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/29(日) 08:49:11 ID:jMXx9LTo
(POG参加者の名前でいちいち)笑っちゃうんすよね
今日も全人馬ご無事に!はい、ヨロシクゥ!

408名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/29(日) 10:02:20 ID:DG88PzSM
注目はスターアニスとロスパレドネスかな
スターアニスは1200〜1400くらいの馬って感じでGⅠ級かは怪しいかもしれないけど、中京2歳Sとかフィリーズレビュー狙いと考えると面白い1頭
ロスパレドネスは血統頼みな面はあるけど、わざわざルメールが一週だけ乗る福島に合わせてきたし、やはり期待馬なんだと思う

409名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/29(日) 10:34:38 ID:A/EfVziw
カレンショーは適正の問題なのかそれともまだまだ成長途上なのか

410名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/29(日) 11:06:14 ID:kP./G6H6
カレンショーは追走に苦労してたし1200があまり合ってないと思う
それかダート馬なのか…

411MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/06/29(日) 12:39:23 ID:???
ロスパレドネス強いですね

412名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/29(日) 12:51:05 ID:0/GFFHlE
ここでは役者が違った感がありますね
福島デビューの牡馬はなかなか活躍馬が出にくいかもしれないけど、この馬はGⅠ級かも

413名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/29(日) 13:01:52 ID:nruLxpOQ
外ぶんまわしで一追いで突き放しましたね
これは楽しみかも

414名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/29(日) 13:09:15 ID:0FFiKgUQ
ドレフォン産駒は小回り合う感じがくる
この馬も東京向きではないっぽいけど距離適性的に1600〜2000だろうからホープフルと皐月賞を1着でも十分すぎる

415MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/06/29(日) 17:27:08 ID:???
6月29日(日)のレース結果の指名馬抜粋です。
函館第1R 未勝利戦(芝1200) 9時50分発走
9着.カレンショー
11着.ムーンリットアイル

ポイント獲得ならずです。
カレンショーはやっぱりまだ成長待ちなんじゃないかと思います。身体がしっかりしてくるまではペースが緩まるマイル以上の距離の方が良いのかも?もしくはダートか。
両親ともに3歳から本格的に走り始めたので、2歳の6月だとまだちょっと早いんだと思います。それでも上がり3F2位の脚を見せてくれてますから、素質は感じますね。お疲れ様でした。
ムーンリットアイルはちょっと派手に負けてしまいました。公式コメント的には初戦でキツイレースをさせられた結果、途中で走るのをやめてしまったと言うような話で、
暫く放牧に出してメンタル面でのリセットが必要かなと思います。初戦を見る限りちゃんと走れれば勝機はあると思いますから、次頑張ってほしいですね。お疲れ様でした。

小倉第5R 新馬戦(九州産馬限定、芝1200) 12時25分発走
14着.シーキングザバース

ポイント獲得ならずです。
まぁ成長待ちですかね。ゲートは五分かちょい遅れくらいだったんですけど、そこから行き脚つかずに後方からになり、キレる足が無く後方侭で終わってしまいました。
まぁちょっと小柄でしたし、美浦からの輸送なんで消耗もあったんじゃないかと思います。いずれにせよ成長してくれば話は全然違うと思うので、次頑張ってほしいですね。お疲れ様でした。

福島第5R 新馬戦(芝1800) 12時35分発走
1着.ロスパレドネス
4着.ミスターマーボー
5着.ニシノエースサマ
10着.リベッチオ
12着.コスモメイウェザー
13着.パッセージピーク

ロスパレドネスがデビュー勝ちです。おめでとうございます。
強かったですね。中団待機から外まわして直線一気で差し切り勝ちは強い馬の照明かと思います。小回りコースも合ってたんで中山辺りで面白い競馬ができそうですね。流石にGⅠ馬の弟です。
ローテ的にはこのまま秋まで放牧だとは思うんですけど、2000mは問題ないでしょうから、順調にいけば冬と春の中山2000でも強い競馬を見せてくれると思います。次走が楽しみですね。
ミスターマーボーは道中雰囲気良かったんですけどね。初めてのレースだからか、ちょっと直線でソラ使ったような素振りを見せていた分もありますかね。あとはもう1頭くらい後ろでも良かったかも?
ただ人気より大分上の着順に来れているのは良いと思いますし、走り自体はそつ無く先行馬の教科書通りに走ってくれたかなと思います。次頑張ってほしいですね。お疲れ様でした。
ニシノエースサマはちょっと気性面で課題かなと思います。ゲート入りを結構嫌がっていたので、もう少し緊張せずに走る事ができれば申すこし上の着順は狙えるんじゃないかと思います。
ただ1000m60秒で2歳戦としては決して緩くはないペースでしっかり先行して掲示板に入れたのはプラス要素ですね。才能はあると思いますから、成長してくれば十分勝てると思います。
リベッチオはやっぱり芝じゃなくてダートのなのかなと思います。あとは終始掛かってしまっていて道中競馬になって無かったと言えば無かったですね。色々課題の見えるレースだったと思います。
ただ掛かっていたとはいえ芝で先行できるだけのスピードがあるのは良いですね。自分の土俵で走れたら勝ち上がりは問題なさそうな才能を感じました。次頑張ってほしいですね。お疲れ様でした。
コスモメイウェザーはちょっと成長待ちかなと言う感じで、終始後ろのまま競馬が終わってしまいました。母はダートで勝っていたので芝が合ってなかったのかもしれませんし、まあちょっと難しいですね。
ただデビュー戦が終わっただけなので、ここからしっかり力を付けてくれば十分勝機はあると思いますから、一歩ずつ成長していければと思います。切り替えて次ですね。お疲れ様でした。
パッセージピークはスタート悪くなかったんですけど、三角辺りでズルズル下がって行って大丈夫かなと思ったんですけど、どうも熱中症だったみたいですね。まぁメチャクチャ暑かったので仕方ないですね。
とりあえず熱中症なら全く実力が出てなかったという事で、今回は全くのノーカウントでしょう。これから暑くなっていきますからしばらく休みになるかと思いますけど、しっかり休めて強い走りを見たいですね。

小倉第6R 新馬戦(芝1200) 12時55分発走
1着.コラルリーフ
4着.ワイドカクゲン
5着.スターアニス
8着.ゴーゴーエイミー

コラルリーフがデビュー勝ちです。おめでとうございます。
強かったですね。先行して直線向いて抜け出して勝利と、お手本のようなレースを見せてくれました。2歳馬でこの完成度のレースは完璧と言って良いでしょう。よく調教された良い子だと思います。
距離もこの辺が良さそうで、今年から小倉2歳Sが無いのが残念ですがワンチャンス朝日杯と言うようなローテになりそうですが、福島2歳Sであくまで千二か、中京2歳Sで距離延長か。いずれにせよ次走が楽しみです
ワイドカクゲンは出遅れをしっかりカバーできたんですけど、最後の直線でちょっと前壁気味になってエンジン点火がずれた感じでした。ボタンの掛け違えと言うか、色々と惜しい競馬になってしまいました。
とは言え急遽の乗り替わりもあった事を考えればデビュー戦としては上出来でしょう。レースに慣れてスタートしっかり切れるようになればもっと良い結果が見えてくると思います。お疲れ様でした。
スターアニスは出遅れで位置取れなかったのが痛かったですね。まぁ初めてのレースでちょっと色々分かって無さそうな走りでした。あとは距離もちょっと短かったかもしれませんね。惜しい競馬でした。
まぁ上り3Fは1位タイの時計を出してますし、しっかり掲示板入れたのを考えれば才能はあると思いますし、レースに慣れてくればもっと上の着順は十分狙えると思います。次頑張ってほしいですね。
ゴーゴーエイミーはちょっと力負けですね。まだまだ成長が必要なのかなと思います。モーニン産駒ですし兄姉はダートの勝ち上がりが多いので、この子もダート向きなのかもしれないですね。
まぁまだ2歳6月ですし、しっかり力を付けてくれば十分勝てるようになると思います。全く目が無いとは決して思えないので、成長して次頑張ってほしいですね。お疲れ様でした。

福島第6R (牝馬限定、芝1200) 13時05分発走
2着.ハイティー

ポイント獲得です。
今回は勝ち馬の方が完成度が高かったですね。相手が3kg減なのも大きかったと思います。この子もそつの無い良い競馬をしてくれたんですけどね。ちょっと相手の方が1枚上手でした。惜しいレースだったと思います。
まぁ連対していますし、奇麗な競馬ができるのは大きいですね。勝ち上がりは問題なさそうですし、距離の融通も利きそうなので先々のレースで良い走りを見せてくれると思います。お疲れ様でした。

416名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/29(日) 17:29:27 ID:MJLjeSQE
ロスパレドネスって結構評判良かったけど二名指名なんですね

417MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/06/29(日) 17:48:17 ID:???
最初の1か月が終了しました。各クラスの途中経過(上位20名)です
アンリミテッドクラス
1位.syamu_racing              3825pt
2位.坂井瑠星を男にしたい           3410pt
3位.阿倍野晋二                3150pt
4位.POGのド迫力               2550pt
4位.谷垣ニシパ                2550pt
6位.偉大なるキム・ヨンハ統括P         2400pt
6位.勝ち上がり率はねぇ自信あるんですよ    2400pt
8位.ブタゴリラ                2100pt
9位.阪神馬場(稍重)              1990pt
10位.キズナ感じるんでしたよね?        1910pt
11位.アマテ・ユズリハ             1835pt
12位.ウマーベラスサンデー           1800pt
13位.一般通過TMO              1570pt
14位.エタリおぅううっす!おーっ!うーっす! 1500pt
14位.堀「あれは…サリオス?!」        1500pt
14位.消えた天才、津村            1500pt
17位.若武者・田中博康            1425pt
18位.霜降り明星・粗品            1350pt
19位.いんゆめパスポート           1240pt
20位.ホモ鹿毛                1160pt

恐らく初参加のsyamu_racing兄貴がこの1か月で7頭デビュー、5頭が勝ち上がりでスタートダッシュに大成功です。
他4頭勝ち上がりの坂井瑠星兄貴と3頭勝ち上がり2頭2着の阿倍野晋二首相が3000ポイント超えですね。
全体的に人気指名馬が順当に勝ち上がっていますが、一般通過TMO兄貴のタイセイボーグや阿倍野晋二首相のチュウワカーネギーなど、単独指名の子たちも活躍しています。

418MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/06/29(日) 18:02:54 ID:???
リミテッドクラス
1位.アマテ・ユズリハ      1800pt
2位.オレデイイノカ?      1610pt
3位.筋肉は裏切らない      1540pt
4位.霜降り明星・粗品      1460pt
5位.偉大なるキム・ヨンハ統括P  1425pt
6位.キズナ感じるんでしたよね? 1160pt
6位.阿倍野晋二         1160pt
8位.楽々明細提案おじさん    1090pt
9位.syamu_racing        1050pt
9位.プジョル          1050pt
11位.コンドッティエーロ     1010pt
12位.令和ロマン 高比良くるま   790pt
13位.あめぷら大学 野球部監督  750pt
13位.アンサンブルラッパ     750pt
15位.ホモ鹿毛          710pt
16位.HYKWTDN          600pt
17位.秋 山澪           490pt
18位.谷垣ニシパ         410pt
19位.イキスギバスク・オム    380pt
20位.アストルフォ        300pt
20位.吉田照哉          300pt
20位.武桃ファーム        300pt
20位.阪神馬場(稍重)       300pt

アマテ・ユズリハ姉貴が2頭勝ち上がり、1頭2着で先手を取りました。流石にNTです。
指名馬が複数勝ち上がっているのがアマテ姉貴とオレデイイノカ?兄貴の2名だけですが、しっかり着を拾ってる子を指名出来ている人が多いですね。
勝ち上がりはやっぱりノーザンや白老ファームなど制限枠の子が中心ですが、
三嶋牧場のカイショーやレイクヴィラファームのチュウワカーネギーなど、
非制限枠でデビュー勝ちの子もしっかり指名されていてプレイヤーの相場眼素晴らしいってね、また一つ確信させていただきました。

419MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/06/29(日) 18:09:01 ID:???
今週も競馬が終了しまして、残念ながら競争中止になった子や熱中症になってしまった子が出てしまいましたが、
全員とりあえず命に別状は無いですし、そこは良かったと思います。
大分稼がれているプレイヤーもいますが、ダービーで言えばまだ最初の200mが終わった程度ですから、このまま逃げ切るか、しっかり差し切ってくるか、面白い事になると思います。
7月からは2歳重賞も始まりますし、よりPOGが盛り上がれば良いなと思います。皆さんも暑さに気を付けて、楽しく競馬を見て頂ければ幸いです。
ではまた来週。

420タレカツソース:2025/06/29(日) 18:09:39 ID:???
こうやって上位勢のポイント見るとすごいなぁ
いい加減な指名だと太刀打ちできない、ハッキリわかんだね

421名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/29(日) 18:38:40 ID:UXX/3RkE
毎回上位に来る人はやっぱり安定してますね

422名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/29(日) 19:04:13 ID:jF47udpE
イキスギバスクオム少佐、19位で順位もイキスギィ!

423名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/29(日) 19:27:18 ID:sTqt.pfU
>>420
言うてあなたもアンリミテッド21位ですやん

424名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/29(日) 20:29:34 ID:0PmvUy5Q
集計乙シャス!
(自分の馬がまだ1頭もデビューしてなくて)笑っちゃうんすよね

425名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/29(日) 20:40:48 ID:5W4qgCD6
(賞金の大きいレースはまだ先なんで)大丈夫だって安心しろよ〜

426名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/29(日) 20:51:49 ID:qcaubyYM
昨シーズンも結局ダービーで一気に大逆転でしたからね
(初年度みたいに重賞ウイナーがゴロゴロいる年でもなければ最序盤のポイントなんて大したこと)ないです

あっ(夏デビュー→明け3歳まで成長待ちは)ちょっと待ってもらって…

427名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/30(月) 00:54:02 ID:xbgOs1hs
syamu_racingという名の社台オーナーズ
syamuさんは吉田勝己だった…?
マチュ姉貴がちゃんと『姉貴』表記になってる
流石は『ザク』兄貴

428名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/06/30(月) 12:41:14 ID:5/NciFPM
リミテッドクラス出走結果

06/29
函館01R 未勝利 芝1200
ルーセントムーン 斎藤新 7着

福島05R 新馬 芝1800
ニシノエースサマ 津村明秀 5着
リベッチオ 荻野極 10着
サーブルディアマン 丸山元気 11着

429MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/07/04(金) 19:27:57 ID:???
7月5日(土)の指名馬の出走情報です
小倉第1R 未勝利戦(芝1800) 10時00分発走
シーキングザバース(永島まなみ)

シーキングザバースが出走です。先週のデビュー戦から連闘で臨みます。鞍上引き続き永島騎手。
前走は成長待ちかなと思ったんですけど、連闘で一気に600mの距離延長に打って出ました。1回使って気合が付いたのかもしれないですね。ペースも緩むので追走もできそうです。
ビッグアーサー産駒のマイル以上の成績は良くは無いんですけど、5頭立てでメンバーも手薄ですし一発あるんじゃないかと思います。まずは良い走りを見せて欲しいですね。

福島第3R 未勝利戦(芝1800) 11時15分発走
コスモエーヴィヒ(三浦皇成)
サトノワーグナー(戸崎圭太)
ルージュカルデア(横山典弘)

3頭出走です。
コスモエーヴィヒは中2週、鞍上横山琉人騎手から三浦騎手に乗り替わり。
前走1600mは距離不足と言う印象でしたから、1ハロン延長のここは条件的にプラスだと思いますし、勝ち上がりを意識できるレースだと思います。頑張ってほしいですね。
先月の宝塚記念では同じゴールドシップ産駒のメイショウタバルが見事優勝しましたが、この子も同父を追い風として良い走りを見せて欲しいですね。期待したい1頭です。
サトノワーグナーは中2週、鞍上横山琉人騎手から戸崎騎手に乗り替わり。
前走はザ・新馬と言う感じで色々と慣れて無かったなと言う印象だったんですが、レースを1度経験して色々理解できたと思いますし、前走よりも良い走りが見られそうです。
鞍上戸崎騎手は現在リーディング1位で先月の函館スプリントSにて重賞4勝目。今年も絶好調です。名手のエスコートで勝ち上がりを目指してほしいですね。期待したいです。
ルージュカルデアは中2週、鞍上津村騎手から横山典弘騎手に乗り替わり。
前走はちょっと身体が出来上がって無いのかなと言う印象で、もうしばらく成長待ちかなと思っていたんですが、自分の想定よりも早かったですね。タフな子です。
直前追切では重馬場の美浦Wで終い11.6秒を出すなど調子は変わらず良好そうです。力を出せればここも勝てると思いますから、良い走りを見せて欲しいですね。期待です。

福島第5R 新馬戦(牝馬限定、芝1800) 12時35分発走
アランカール(北村友一) オレデイイノカ?、中村俊輔‡メシア‡ 指名
ラングドシャ(石橋脩) 白毛先輩 牝24 指名

2頭デビューです。
アランカールはエピファネイア産駒の牝馬で、母は16年のJRA最優秀3歳牝馬シンハライト。超良血馬がデビューです。
追切も良く、デイリーからの評価はA。馬名はヒンディー語で宝石と言う意味ですが、母のように大レースで活躍して素晴らしい輝きを放って欲しいですね。期待です。
ラングドシャはキズナ産駒の牝馬で、毛色は黒鹿毛ですがシラユキヒメの牝系に属しているこちらも名牝系の出身です。
調教をしっかり重ねていて、陣営も自信の◎です。日本のラングドシャと言えば北海道銘菓の白い恋人ですが、デビュー戦もサクっと勝ってもらいましょう。期待したい1頭です。

430名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/04(金) 21:32:23 ID:CFsiVNtM
今週も出走情報ありがとナス!
土曜の小倉1Rは元々想定2頭で危ぶまれていましたがなんとか5頭登録集まって無事出走という経緯があったレース
無事完走するだけでポイントゲットとお得ですね

431名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/04(金) 22:18:29 ID:xEDykU1g
ちなみに去年の2歳新馬・未勝利戦で5頭立てだったレースは5回ありました
指名馬からだとヤンキーバローズが函館の新馬戦で1着、バズアップビートが中京の未勝利戦で2着してますね

432名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/05(土) 02:54:18 ID:yDwS5Sr.
リミテッドクラス出走情報

07/05
福島03R 未勝利 芝1800
マイネルマスター 津村明秀 夢見りあむ

福島04R 新馬 芝1200
ステキサプライズ 柴田大知 37歳、学生です。

福島05R 新馬 芝1800
ベアサナエチャン 木幡巧也 香風智乃

小倉05R 新馬 芝1200
ダイシンヨーク 和田竜二 馬謖

433名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/05(土) 04:29:36 ID:nqpT66G6
乙シャス!

434名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/05(土) 09:37:21 ID:ot2q66K6
福島に期待の関西馬が遠征って、それもうガチガチに勝ちに来てるやん…

435名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/05(土) 12:47:52 ID:sTw/2lBU
福島使う栗東の期待馬は鉄板がすぎましたねえ
単勝1.3倍も頷ける
対抗馬も未勝利で終わりそうなのが大半だったし

436名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/05(土) 19:43:21 ID:ZBmlqqbk
ルージュカルデアとアランカール勝ち上がりオメシャス!

437MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/07/05(土) 23:53:17 ID:???
7月5日のレース結果の指名馬抜粋です
小倉第1R 未勝利戦(芝1800) 10時00分発走
4着.シーキングザバース

ポイント獲得です。
今日はちょっと勝ち馬が強かったですね。あとはやっぱり距離が長かったんじゃないかなと言う印象。抑えめに行ったけど馬自体が行きたがってましたね。最後垂れてしまいました。
ただ勝ち気な性格と言うのは今後生きてくる要素だと思いますし、スプリント戦よりかはある程度ペース的にやれてたと思いますから適条件が分かれば十分やれると思います。お疲れ様でした。

福島第3R 未勝利戦(芝1800) 11時15分発走
1着.ルージュカルデア
5着.コスモエーヴィヒ
7着.サトノワーグナー

ルージュカルデアが勝ち上がりです。おめでとうございます。
強かったですね。前走ちょっとドタドタした走りでどうかと思ってたんですが、後方待機から良い切れ味を見せて前を差し切ってくれました。1回使ってピリッとしたのが良かったですね。
まだレースをこなす器用さが足りてないかなとは思うんですけど、勝ち上がりましたししっかり練習して今後のレースに臨めばもっともっと良くなると思います。次走が楽しみですね。
コスモエーヴィヒは中団後方イン側で脚溜めてジリっと伸びては来てたんですけど、ちょっと切れ味不足ですね。ザ・ゴールドシップ産駒みたいな走りでした。前行って粘る方が良さそうです。
ただ折り合いはついてましたし、もっと距離の長い所で走る事ができれば着順はもっと上に行けると思います。ペースが緩む2000以上ですっと前行って粘っていくと強そうですね。お疲れ様でした。
サトノワーグナーはちょっと掛かってたように見えたのと、ちょっと距離が長そうです。母は2000mで活躍してましたが、父の血が強く出てるのかもしれないですね。外に膨れたし右回りも良くなかったかも?
ただ調教自体は良かったので、適条件のレースに出られれば勝てそうな雰囲気はあるんですよね。才能はあると思いますし、決してダメだとは思わないので、まぁ切り替えて次ですね。お疲れ様でした。

福島第5R 新馬戦(牝馬限定、芝1800) 12時35分発走
1着.アランカール
4着.ラングドシャ

アランカールがデビュー勝ちです。おめでとうございます。
強かったですね。スタート五分で最後方から走って4角捲り切って先頭。そのまま突き放してラスト100m鞭入れずに流して4馬身差は才能をとても感じます。超スローペースの中かからない操縦性の良さも注目ですね。
この時期に勝ち上がれましたし、ローテ的にも余裕をもって今後の重賞戦線に臨めると思いますから、もっと成長してもっと強い走りができれば最高ですね。いずれにせよ、次走が楽しみな存在です。
ラングドシャはまだちょっと身体が出来上がって無いのかなと言う印象。438kgでのデビューでしたが、もう少しガタイが欲しいかなと。あとは距離ですかね。先行はできたんですけど、最後に垂れてしまいました。
ただ先行できるセンスの良さは十分感じますし、身体が出来上がってくれば話も変わってくると思います。まずはご飯を一杯食べてもらいたいですね。次頑張ってほしいです。お疲れ様でした。

438名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/06(日) 00:52:12 ID:e8.zMJ3g
アランカールはちょっと桁違いの強さでしたね
福島の新馬はあまり期待馬が集まらないと言われてきたけど、今後は社台系の他と被りたくないし、新馬は間違いなく勝ちたいって陣営が使ってくるかもしれません

439名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/06(日) 02:52:43 ID:bcDEAHTM
リミテッドクラス出走結果

07/05
福島03R 未勝利 芝1800
マイネルマスター 津村明秀 2着

福島04R 新馬 芝1200
ステキサプライズ 柴田大知 競走中止

福島05R 新馬 芝1800
ベアサナエチャン 木幡巧也 6着

小倉05R 新馬 芝1200
ダイシンヨーク 和田竜二 5着

440MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/07/06(日) 09:47:46 ID:???
7月6日(日)の指名馬の出走情報です
函館第1R 未勝利戦(芝1200) 9時50分発走
エターナルギア(森田誠也)

エターナルギアが出走です。中2週、鞍上上里騎手から森田騎手に乗り替わり。
前走はちょっと距離が足りなさそうだなと言う印象だったので、1ハロン延長になるここは条件としてはより適応できると思います。エンジンがかかれば良い走りを見せてくれましたからね。
鞍上の森田騎手は今年デビューの新人で、先週2勝目をあげたばかり。前走に続きフレッシュなコンビで勝利を掴んで欲しいですね。まずは良い走りを見せて欲しいです。

441MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/07/06(日) 11:42:52 ID:???
函館第5R 新馬戦(芝1800) 12時15分発走
ショウナンガルフ(池添謙一) あめぷら大学 野球部、偉大なるキム・ヨンハ統括P 、阪神馬場(稍重) 指名

ショウナンガルフがデビューです。管理調教師は昨年のリーディング1位である須貝厩舎。
ハービンジャー産駒の牡馬で、叔母には一昨年のフラワーカップ勝ち馬ミアネーロや、今年のフィリーズレビュー勝ち馬のショウナンザナドゥがいるなど昨今勢いのある牝系ですね。
先々週から函館に滞在して時計を出しており、陣営も動きが良く初戦から動けると自信の◎で送り出しています。今後のレースでも叔母たちに負けないような活躍を期待したいですね。

小倉第5R 新馬戦(芝1800) 12時25分発走
サイン(松山弘平) イカのキンタマ 指名
ブレナヴォン(吉村誠之助) 高城守道 指名
ロードラヴォール(川田将雅) エーテル財団職員♀ 指名

3頭デビューです。
サインは奇跡産駒の牡馬で、伯父には2010年のGⅡ富士S勝ち馬で、同年のマイルCSでも2着に好走したダノンヨーヨーがいますね。同牝系からはナリタトップロードがいるなど名牝系の出身です。
大型馬のようで、この時期だとちょっと緩さが残ってるかなとは思うんですが、直前追切では未勝利馬相手とは言え併せて0.9秒先着と良いスピードを持っています。勝ったらサインをもらいたいですね。
ブレナヴォンはインディチャンプ産駒の牡馬で、母はカナダの芝GⅡナタルマS勝ち馬。そして22年のケンタッキーダービー馬Rich Strikeの甥にあたる子です。良血ですね。
陣営からはトモがまだ出来上がってないというコメントがありますが、直前追切では併せた馬に先着できていますし、デイリーもA評価。陣営も自信の◎で送り出しています。期待したいですね。
ロードラヴォールはエピファネイア産駒の牡馬で、母オールフォーラヴは2019年のリステッド米子S勝ちなどOP級で活躍しています。同牝系のロード冠名も多く、ザ・ケイアイファームの牝系ですね。
中内田厩舎×川田騎手は名コンビですが、このコンビでこのレースに臨むという事は期待の表れだと思います。良い走りを期待したいですね。頑張ってほしいです。

福島第5R 新馬戦(芝2000) 12時35分発走
タイダルロック(大野拓弥) ソロのネクロマンサー、NTRチャラ男 他2名指名
ハデステソーロ(菅原明良) 人権馬義士 指名

2頭デビューです
タイダルロックはモーリス産駒の牡馬で、母アースライズは15年のフラワーCで2着に入るなど重賞戦線を賑わせていました。そしてあのクロワデュノールの甥にあたります。
直前追切では重馬場の美浦Wで終い11.8秒を出すなど、しっかり仕上がった印象です。まずはデビュー戦を勝って偉大な叔父と同じスタートラインに立ちたいですね。期待です。
ハデステソーロはキタサンブラック産駒の牡馬で、叔父には一昨年のリステッド競争エニフS勝ち馬ベルダーイメルがいますね。地方中心ですが複数勝利している馬の多い堅実な牝系です。
陣営曰くおっとりした性格との事ですが、直前追切では美浦Wで6F81.8-11.6とスピード自体はしっかりしたものがありそうです。まずは良い走りを見せて欲しいですね。期待したいです。

小倉第6R 新馬戦(ダ1000) 12時55分発走
ロードヴィゴラス(高杉吏麒)  ため息リーマン 指名

ロードヴィゴラスがデビューです。本レースは5頭立てですから確定でポイント獲得ですね。
ダノンプレミアム産駒の牡馬で、母ゼストはアメリカからの輸入繁殖です。母母 Life Is Sweetは09年の米GⅠBCレディスクラシック勝ち馬。北米の名門牝系に所属している子ですね。
直前追切では栗東CWで終い11.3秒を出すなど、しっかり仕上がったという印象。いずれにせよ本賞金は入りますし、結果を見て次走も選定できる良いレースチョイスだと思います。期待したいですね。

442名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/06(日) 12:12:16 ID:UYOx28Rg
ラディアントスター誰も指名してないんだ
結構話題だった気がするが

443名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/06(日) 12:21:53 ID:UYOx28Rg
ショウナンガルフ持ったまま大楽勝

444名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/06(日) 12:34:02 ID:s4aCrQjs
ザク兄貴いつも乙です
ショウナンガルフ君はスケール大きいですねぇ
札幌2歳から2歳G1狙って欲しいですね

445名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/06(日) 12:55:28 ID:Kh1aTA1k
ミスエーニョの血筋は先月のモノポリオといいすごい当たり年ですね

446名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/06(日) 13:22:01 ID:RtFTP8ow
新種牡馬のオススメ馬として紹介されていたロードヴィゴラスが新馬勝利か
馬体重的に次は厳しいかもだけど注視したい

447名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/06(日) 13:26:33 ID:NCtEihME
ロード連勝で思い出したけど今年の2歳からケイアイF生産→馬主ダノンの黄金ラインが激減してたの何でなんですかね?
やっぱご夫婦ご高齢だから馬主活動縮小していくんすかね、それとも別の理由があるのかな

448名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/06(日) 13:35:49 ID:QRanC8rA
ダノンプレミアムの半弟は藤田オーナーに庭先されてましたね

449名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/06(日) 16:31:58 ID:4hLXnXuI
リミテッドクラス出走結果

07/06
函館01R 未勝利 芝1200
クワイエットアイ 鮫島克駿 3着 (アストルフォ)
マーシャルアン 黛弘人 7着 (馬謖)
イッスンボウシ 柴田裕一 9着 (吉田照哉)

福島04R 新馬 芝1200
ドルマバフチェ 原優介 5着 (syamu_racing)

小倉05R 新馬 芝1800
ブレナヴォン 吉村誠之 2着 (プピパポッペパン)
コロナドブリッジ 亀田温心 3着 (野獣ママ)
ダノンシーホーク 坂井瑠星 競走中止 (馬田陽区)

新馬 ダ1000 ロードヴィゴラス 高杉吏麒 1着 (エーテル財団職員♀)

450名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/06(日) 17:37:02 ID:XaJWYXM6
ショウナンガルフは続戦で札幌2歳ステークスを目指すそうです

451名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/06(日) 17:42:23 ID:MW1J75S2
来週は同じ須貝厩舎のマルガがデビュー予定ですがこっちもかなり期待できそうです

452名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/06(日) 17:50:43 ID:XaJWYXM6
札幌2歳ステークスかなりメンバー揃いそうな予感

453名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/06(日) 19:34:09 ID:BH3i4WWE
高齢でさほど頭数持たない方向性なのもありそうだけど、そもそも大本営のロード自体の活躍馬も減ってるし、ケイアイF生産馬の魅力自体が減ってるのもあると思う

454名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/06(日) 19:43:51 ID:CxsR2WK.
悲願もかなえたし跡継ぎも居なさそうなのでダノンはこれから縮小傾向になっていくんだとは思う
10〜20年代を代表する強豪個人馬主なので寂しいけど

455名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/06(日) 20:47:23 ID:hAHeNoBU
これが走るまでお二人とも長生きしちくり
https://db.netkeiba.com/

456名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/06(日) 20:48:54 ID:hAHeNoBU
すんませんこれです
https://i.postimg.cc/qRssDW3m/IMG-4259.jpg

457MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/07/07(月) 00:36:24 ID:???
7月6日(日)のレース結果の指名馬抜粋です
函館第1R 未勝利戦(芝1200) 9時50分発走
8着.エターナルギア

ポイント獲得ならずです。
ちょっとペースが良くなかったですね。スタート出て一気に前で走ったんですけど、脚が持ちませんでした。もう少しペースが緩んだら着順もう少し上だったと思うんですけどね。
ただスタート出てからのダッシュの良さは良いですね。やりたいレースをやり切ってくれましたし、ペース次第ですが十分勝負ができる走りができると思います。次も頑張ってほしいですね。

函館第5R 新馬戦(芝1800) 12時15分発走
1着.ショウナンガルフ

ショウナンガルフがデビュー勝ちです。おめでとうございます。
強かったですね。完成度が違うというか、積んでるエンジンが違うというか、素のスピードで前行ってそのままノーステッキで7馬身は才能の塊と言って良いでしょう。大物ですね。
次走はこのまま札幌2歳Sとの事ですが、この走りっぷりなら重賞でも十分勝ち負けに持って行けると思います。まずは無事に帰って怪我無く過ごしてほしいですね。お疲れ様でした。

小倉第5R 新馬戦(芝1800) 12時25分発走
1着.ロードラヴォール
2着.ブレナヴォン
6着.サイン

ロードラヴォールがデビュー勝ちです。おめでとうございます。
強かったですね。ゲート出たタイミングで凄い馬っ気出してて、いやこの子大丈夫かなと思ったんですけど、先行して団子になってから直線向いて鞭一発で一気に突き放し、2着に5馬身差はすごいですね。
まぁ馬っ気もそうですし、ゴール後も割と暴れていたのでまだまだ幼さが残ってはいるんで、そこが今後の課題になるかとは思うんですが、逆に言えば未完成でこれですからね。次走が楽しみです。
ブレナヴォンも頑張ったんですが、ちょっと今回は勝ったロードラヴォールが強すぎました。あとは戦前コメントの通り、ちょっとトモに課題があるのかなと。スタートで前行けませんでしたからね。
ただこれで2着であれ勝ち上がりは問題なさそうですし、成長してくれば逆転も十分狙えると思いますから、この子も先々が楽しみな存在になってくれそうですね。次も頑張ってほしいです。お疲れ様でした。
サインはまだ緩さが残ってるのかなと言う感じで、まぁもう少し体重落とした方がパフォーマンス的に良いのかなと言う印象。大型馬だと仕上がりもちょっと遅くなりますからね。ちょっと最後は息切れでした。
ただスケール感ある馬体で身体が完成したら面白くなりそうですし、序盤でグッと前に行けたのはセンスが良いですね。1回使ってレースも理解できたと思いますし、次頑張ってほしいですね。お疲れ様でした。

福島第5R 新馬戦(芝2000) 12時35分発走
1着.タイダルロック
5着.ハデステソーロ

タイダルロックがデビュー勝ちです。おめでとうございます。
強かったですね。前目に付けた後はスローな展開の中で掛からずしっかり折り合い、外々回されたけど馬也で並んで直線向いたら突き放してゴールと派手な競馬を見せてくれました。
距離が延びても問題なさそうで、クラシックディスタンスを主戦場にできそうなのは良いですね。東京コースも合いそうですし、先々が楽しみになってくる子です。次走が楽しみですね。
ハデステソーロはまだ緩いなと言う印象で、まぁ5月生まれですし身体も幼いと思います。ズブいのか距離が問題なのかはまだちょっと判別付かないんですけど、どっちにしろもう少し成長が必要ですね。
母は短距離で勝ってますし、性格か距離かで言えば距離の方が理由としては強そうですが、まだ2歳の7月ですし、身体が出来上がればまた話も変わってくると思うんで、切り替えて次ですね。

小倉第6R 新馬戦(ダ1000) 12時55分発走
1着.ロードヴィゴラス

見事デビュー勝ちです。おめでとうございます。
がっつりダート血統って感じの子では無かったのでどうかなと思ってたんですけど、しっかり勝ち切ってくれましたね。ハイペースの中を前で競馬できて最後まで伸びて勝つのは強い勝ち方でした。
次走は芝も選択肢に入るとの事で、走りは素軽かったですし芝でも十分やってくれると思います。もう少し身体が大きくなればもっと良くなると思いますが、ダートにしろ芝にしろ、次走が楽しみですね。

458MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/07/07(月) 00:46:21 ID:???
今週は人馬とも事故無くレースを終われてよかったと思います
全体的に指名馬の調子が良く、ポイントがしっかり入ったプレイヤーも多かったですね
勝ちっぷりの良い子も多かったですし、次走が楽しみな子も多く出てきたと思います
引き続き本格的に夏到来ですが、気温にあわせてPOGも熱くなっていければと思います
ではまた来週

459名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/07(月) 02:34:32 ID:lcSoePFc
今週も乙シャス!

460MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/07/11(金) 20:58:41 ID:???
7月12日(土)の指名馬の出走情報です
小倉第1R 未勝利戦(芝1200) 10時00分発走
スターアニス(松山弘平)
スターアニスが出走です。中1週、鞍上引き続き松山騎手。
前走はザ・新馬と言う感じで、色々とレースに慣れてなかったような走りだったんですけど、1回使ってレースを分かったと思いますし、ここでも上位候補だと思います。
直前追切は管理する高野調教師自身が乗って感触を確かめていますし、期待の表れだと思います。まずは前走より良い走りを見せて欲しいですね。頑張ってほしいです。

福島第1R 未勝利戦(芝1800) 10時10分発走
ヘラクレステソーロ(菅原明良)

ヘラクレステソーロが出走です。中2週、鞍上木幡巧也騎手から菅原明良騎手に乗り替わり。
前走は1600のペースについて行けなかったからか15着と大敗を喫してしまいましたが、ペースの緩む1800で再度仕切り直しですね。血統的にもこちらの方が合いそうです。
1回使ってレースも理解できたと思いますし、前よりも良い着順には入れると思いますから、頑張って欲しいですね。まずは良い走りを見せて欲しいです。

函館第5R 新馬戦(芝1800) 12時15分発走
シルバーレシオ(佐々木大輔) ライザリン・ドスケベシュタウト 指名
マルガ(武豊)  勝ち上がり率はねぇ自信あるんですよ、坂路美浦...、白毛先輩 牝24 他3名指名
ヴィラジョヴィス(北村友一) 吉田照哉、阪神馬場(稍重) 指名

3頭デビューです。
シルバーレシオはルヴァンスレーヴ産駒の牡馬で、母シルバーポジーはダートマイルを中心に3勝、伯父には12年のJDDで2着に好走したトリップがいる血統ですね。
血統的にはダートかなと思うんですけど、まずは芝でお試しと言う感じでしょうか。半兄は芝で勝ち上がってますしね。まずは良い走りを見せて欲しいです。
マルガはモーリス産駒の牝馬で、オーナーは金子真人HD、母はブチコ。あのソダシやママコチャの半妹にあたる超良血馬です。毛色もしっかり白毛馬ですね。
馬名はサンスクリット語で「道」と言う意味ですが、その名の通り、競馬史に道筋を残すような活躍を期待したいですね。姉2頭に負けない走りを見せて欲しいです。
ヴィラジョヴィスはハービンジャー産駒の牝馬で、母ベルカプリは中央で3勝、デビューした半姉も勝ち上がっていて堅実さを感じる牝系ですね。
直前追切では併走で追いかけた馬に併入していますし、しっかりスピードを出せているなと言う印象。ここでも十分上位には入れると思いますから、頑張ってほしいですね。

小倉第5R 新馬戦(牝馬限定、芝1800) 12時25分発走
クールフラン(松山弘平)  ホモ鹿毛、プジョル 指名
ソルパッサーレ(小沢大仁) 吉田照哉、楽々明細提案おじさん 指名

2頭デビューです。
クールフランはFrankel産駒の牝馬です。フランスからの持ち込み馬になりますが、母クールサンバは21年の仏1000ギニー勝ち馬と言う良血馬。ベストトゥベストの配合です。
1週前追切では栗東CWで6F81.1-11.3、かつ加速ラップで走れていて非常に好印象ですね。ここでも優勝候補だと思いますし、母娘2代クラシックレース制覇を期待したいです。
ソルパッサーレはキズナ産駒の牝馬で、先月の府中牝馬S勝ち馬セキトバイーストの半妹です。生産牧場も同じなら厩舎も同じ四位厩舎で、オーナーも同じTNレーシングですね。
陣営曰く大分勝ち気な性格のようで、その性格がレースに活かされると強い勝ち方ができそうです。姉に追いつき追い越すような活躍を期待したいですね。頑張ってほしいです。

461名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/12(土) 03:15:07 ID:X.pZy8Jw
リミテッドクラス出走情報

7/12
福島01R 未勝利 芝1800
ノブステップ 石田拓郎 創価学会競馬部久本雅美

小倉01R 未勝利 芝1200
ダイヤモンドノット 川田将雅 楽楽明細提案おじさん 筋肉は裏切らない

函館05R 新馬 芝1800
サントルドパリ 鮫島克駿 syamu_racing
マルガ 武豊 オレデイイノカ?
ヴィラジョヴィス 北村友一 吉田照哉 阪神馬場(稍重) 犬と馬とハサミは使いよう 坂路美浦...

福島05R 新馬 芝1200
マイネルユーゲント 石川裕紀 大和ゆら

小倉05R 新馬 芝1800
クールフラン 松山弘平 ホモ鹿毛
ソルパッサーレ 小沢大仁 ホモ鹿毛
ミッキーマーメイド 川田将雅 勝ち上がり率はねぇ自信あるんですよ

462名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/12(土) 10:43:23 ID:4d0SzmoM
スターアニスちゃんは新馬戦はなんだったのかレベルで強かったですね
syamuさん(と社台オーナーズ)は笑いが止まりませんな

463MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/07/12(土) 11:03:52 ID:???
スターアニス7馬身差圧勝でsyamuさんの勝ち上がりが6頭目
すごいですねこれ

464名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/12(土) 11:24:29 ID:yQkJ2wbA
syamuさん大逃げ
逆に言うと秋以降に出てくる大物候補をスルーしてることになるけどどこまで行けるか

465名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/12(土) 11:35:47 ID:lHnv7qDM
全体的に牝馬に寄ってるので同じ路線で喰いあう可能性はありますけど、まず1つ勝たないと土俵に上がれないですからね

466名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/12(土) 11:38:32 ID:yQkJ2wbA
ここまで出てきた馬だとモノポリオ、ダノンヒストリー、ショウナンガルフかな重賞以上級と感じたのは
モノポリオとショウナンが早速札幌2歳でぶつかりそうなのでここが最初の山場になりそう

467名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/12(土) 12:19:20 ID:Z5UzmLUM
マルガ強かった

468名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/12(土) 12:23:29 ID:yQkJ2wbA
レコードですか、これは新・白い砲弾か

469名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/12(土) 12:29:24 ID:X.pZy8Jw
クールブランもおめでとうございます

470名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/12(土) 13:39:58 ID:B72ISC12
マルガは能力もそうですが競馬の上手さを感じましたね
ただモーリス産駒向きのメリハリのないラップでもあったんで、緩急のあるラップでも力を発揮できるか、次走以降注視したいです

471MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/07/12(土) 21:34:43 ID:???
7月12日(土)のレース結果の指名馬抜粋です
小倉第1R 未勝利戦(芝1200) 10時00分発走
1着.スターアニス

無事勝ち上がりです。おめでとうございます。
強かったですね。やっぱり最初はレース慣れしてなかっただけかもしれないですね。スタート出て前付けて直線抜け出して勝利とお手本みたいな走り方をしてくれました。
将来性が高そうな勝ち方でしたし、距離延長も問題無さそうですから、マイルくらいまでは守備範囲に走ってくれそうですね。次走が楽しみな存在です。お疲れ様でした。

福島第1R 未勝利戦(芝1800) 10時10分発走
6着.ヘラクレステソーロ

ポイント獲得ならずです。
やっぱり後方からになってしまい、切れる脚が無くてそのまま垂れてきた馬を交わして入線という事で、ゲートをしっかり出られるようになってからが本番でしょうか。
ただ掲示板外ではありましたが、前走から大分前進できたと思える走りと結果でしたね。ペース的にももう少し距離が延びたほうが良さそうですが、一歩前進できた内容でした。

函館第5R 新馬戦(芝1800) 12時15分発走
1着.マルガ
3着.ヴィラジョヴィス
6着.シルバーレシオ

マルガがデビュー勝ちです。おめでとうございます。
強かったですね。いい意味で牝馬らしくないと言うか、とてもパワフルな走りで前傾姿勢の体勢の低いグッと伸びてくる走りは姉に優るとも劣らないカッコいい走りでした。
気性を考えても距離はマイルがベストだと思いますが、この勝ち方なら当然重賞、暮れの仁川や姉妹桜花賞制覇を意識できると思います。次走が楽しみな存在ですね。
ヴィラジョヴィスはちょっと勝ち馬が強かったですね。現時点での完成度の差で負けてしまったような感じで、ソツのない走りでしたがもう少しメリハリが欲しいかも。
ただ新馬戦から綺麗な走りができるのは操縦性の良い証拠ですし、今後ともしっかり走ってきそうな1頭じゃないかと思います。次も頑張って欲しいですね。
シルバーレシオはやっぱりダートかなと。序盤はしっかり前で競馬ができて雰囲気悪くなかったんですが、3〜4角あたりでバテてしまいました。距離の分もあったかも?
ただ最後バテたとは言え芝のペースにしっかりついてこれたのは好印象ですね。ダートマイル辺りで良い走りをしてくれるんじゃないかと思いますし、切り替えて次ですね。

小倉第5R 新馬戦(牝馬限定、芝1800) 12時25分発走
1着.クールフラン
3着.ソルパッサーレ

クールフランが見事デビュー勝ちです。おめでとうございます。
スタート五分でしたが二の脚使って前に出てそのままノーステッキ逃げ切り勝ちと、ポテンシャルのあるレースを見せてくれたと思います。自分でレースを作れるのは優等生ですね。
飛びの大きい走りだったんで大箱の方が合いそうで、当然東京を意識するんですが、秋の東京、そして来春の大レースが楽しみになる子かなと思います。次走が楽しみな存在ですね。
ソルパッサーレはスタートで二の脚が付かなかったのが痛かったですね。もう少し前で競馬ができれば結果は変わっていたかもしれません。あとフワフワしていて若さを感じます。
ただフワフワしてる部分は1回レースに使って解消されると思いますし、しっかりゲートを出せるようになれれば十分逆転も可能だと思います。勝ち上がりは問題なさそうですね。

472タレカツソース:2025/07/12(土) 22:49:35 ID:???
お疲れ様です
いつも短評楽しく読んでいます

473名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/13(日) 00:14:01 ID:H6zsKlJE
リミテッドクラス出走結果

7/12
福島01R 未勝利 芝1800
ノブステップ 石田拓郎 4着

小倉01R 未勝利 芝1200
ダイヤモンドノット 川田将雅 4着

函館05R 新馬 芝1800
マルガ 武豊 1着
サントルドパリ 鮫島克駿 2着
ヴィラジョヴィス 北村友一 3着

福島05R 新馬 芝1200
マイネルユーゲント 石川裕紀 2着

小倉05R 新馬 芝1800
クールフラン 松山弘平 1着
ソルパッサーレ 小沢大仁 3着
ミッキーマーメイド 川田将雅 5着

474名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/13(日) 00:22:29 ID:H6zsKlJE
リミテッドクラス出走情報

07/13
函館05R 新馬 芝1200
アンティミスト 横山武史 グラスリップレーシング
モズプリフォール 古川奈穂 坂路美浦...

福島05R 新馬 芝1800
サトノリシャール 古川吉洋 馬田陽区

小倉05R 新馬 芝2000
チェルヴァーラ 北村友一 令和ロマン 高比良くるま

小倉06R 新馬 芝1200 
リーガルスプレンダ 坂井瑠星 syamu_racing

475名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/13(日) 01:09:14 ID:Fk9mmwgc
明日のチェルヴァーラも楽しみですねえ
隙間がちな函館小倉福島の新馬でここまで期待馬がゴロゴロ出るとは

476MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/07/13(日) 10:10:11 ID:???
7月13日(日)の指名馬の出走情報です
福島第1R 未勝利戦(芝1200) 10時10分発走
フォトンゲイザー(木幡巧也)

フォトンゲイザーが出走です。中1週、鞍上石橋騎手から木幡巧也騎手に戻りました。
前走と同条件での出走ですが、陣営としてはこの条件で問題なしと言う判断だと思います。まぁ前走に関してはマークした馬が伸びずに仕掛けが遅れたという面もありましたからね。
直前追切では美浦Wで6F84.0-11.6と変わらず好時計を出していますし、しっかり走り切れれば掲示板、馬券内も行けると思うんで、頑張ってほしいですね。期待したい1頭です。

477名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/13(日) 10:13:05 ID:gts/kkLQ
チェルヴァーラは阪神でおろす予定が、足元トラブルでここにスライドしたようで
追切は軽めだけどどうなるか

478MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/07/13(日) 10:55:12 ID:???
函館第5R 新馬戦(芝1200) 12時15分発走
モズプリフォール(古川奈穂) チョコボールムカイ 指名

モズプリフォールがデビューです。オーナーはモズアスコットやモズスーパーフレアでおなじみのキャピタル・システム。
モズアスコット産駒の牡馬で、母グランプリエンゼルは09年のGⅢ函館スプリントSを勝った快速馬。全姉のモズナナスターは昨年のGⅢファンタジーSで2着に好走しており、スピード感ある牝系です。
追切は全て鞍上が乗っていますし、手の内には入っていると思います。プリフォールとはフランス語で「最強」と言う意味ですが、名前の通り世代の最強馬として活躍していってもらいたいですね。

小倉第5R 新馬戦(芝2000) 12時25分発走
エチゴドラゴン(松若風馬) ボックスティッシュ 指名
ジーティースティア(松山弘平) 高雄型がショタ提督を囲む会 指名
チェルヴァーラ(北村友一) 流線型お姉さん(牡)、霜降り明星・粗品、令和ロマン 高比良くるま 指名
メイショウナルカミ(幸英明) 4004勝の種牡馬 指名

4頭デビューです。
エチゴドラゴンはリアルスティール産駒の牡馬で、母La Hainaはチリからの持ち込み馬で、GⅠラスオークスを勝った名牝。兄姉は重賞馬こそ出ていませんが、前馬勝ち上がっており、堅実な牝系です。
1週前追切では未勝利馬相手とは言え0.6秒引き離して先着していますし、スピードはありそうです。この子には兄姉以上の活躍を期待したいですね。まずはデビュー勝ちを母にプレゼントしてもらいましょう。
ジーティースティアはルーラーシップ産駒の牡馬で、母ラトゥールレディーはこれが初仔。同牝系からは09年の米芝GⅠフラワーボールS勝ち馬Pure Clanを出すなど、北米を中心に活躍馬を出しています。
1週前追切では併せ馬で先着する等、しっかり仕上がった印象です。スティアとは「操縦・操舵」を意味しますが、デビュー勝ちに向けて面舵一杯、頑張ってほしいですね。期待したい1頭です。
チェルヴァーラはエピファネイア産駒の牡馬で、昨年のオークス馬で当POGでも指名のあったチェルヴィニアの半弟です。当然この子にも重賞制覇、また姉弟クラシック制覇を見せてもらいたいですね。
1週前追切では新馬勝ちした同厩の馬に併せて先着していますし、しっかり仕上がった印象です。陣営も自信の◎で送り出していますから、デビュー勝ちに向けて視界良好。期待です。
メイショウナルカミはゴールドシップ産駒の牡馬で、2頭の兄姉はもとより3代母まで全てメイショウ冠と言うザ・メイショウの牝系出身です。この牝系初の重賞制覇に向けて頑張ってもらいたいですね。
メイショウ冠のゴールドシップ産駒と言えば先月の宝塚記念を制したメイショウタバルがまず出てきますが、この子も偉大な先輩に追いつき追い越すようなレースを見せてもらいたいですね。期待です。

福島第5R 新馬戦(芝1800) 12時35分発走
クリスタルメモリー(原優介) ヤジュウチョウサン 指名

クリスタルメモリーがデビューです。鞍上には原騎手を迎えています。
キセキ産駒の牝馬で、ディープインパクトとブラックタイドの全兄弟3×2のクロスが目を引きますね。中々攻めた配合です。近親に重賞馬こそいませんが、遡るとアグネスデジタルなどに行きあたる由緒正しい牝系です。
陣営曰くまだ非力な面があるとの事ですが、直前追切では美浦Wを6F80.4-11.8と水準以上の時計が出ていますから、スピード自体は光るものがありそうです。まずは良い走りを見せて欲しいですね。

小倉第6R 新馬戦(芝1200) 12時55分発走
スウィープシャルム(吉村誠之助) オオサンショウウオ先輩 指名

スウィープシャルムがデビューです。管理調教師はJRA史上初の女性調教師である前川恭子女史。
アニマルキングダム産駒の牝馬で、昨年のGⅡチューリップ賞勝ち馬で桜花賞でも4着と好走したスウィープフィートの半妹にあたる子です。この子には姉に追いつき追い越すような活躍を期待したいですね。
陣営コメントとしては使いつつになるとの事ですが、追切を重ねて段々前向きさが出てきていますし、初戦から動ければいい所を狙っていけるんじゃないかと思います。頑張ってほしいですね。

479名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/13(日) 12:36:45 ID:7MErTl9E
チェルヴァーラはめちゃくちゃ反応悪かったな
ゴルシ的な意味での気性難か、やはりスライドで調子上がっていなかったか、実力か…

480MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/07/13(日) 17:24:58 ID:???
7月13日(日)のレース結果の指名馬抜粋です
福島第1R 未勝利戦(芝1200) 10時10分発走
1着.フォトンゲイザー

無事勝ち上がりです。おめでとうございます。
ゲート出たらモノが違いましたね。先団とりついて3〜4角で進出して最後に一気に突き放しと、見ていて気持ちのいいレースでした。うまく足を溜められたのがプラスになったと思います。
まだ緩さが残っているという事で、まだまだ上積みがありますし、しっかり成長すればもっと上のレースでも勝負できると思いますから、次走に向けて英気を養ってほしいですね。お疲れ様でした。

函館第5R 新馬戦(芝1200) 12時15分発走
3着.モズプリフォール

ポイント獲得です。
先手を取りに行った後ガクッと抑えにかかっていたんですけど、そのまま3角辺りで手ごたえ無くなったかと思ったら最後までジリジリ足を使って3着でしたね。着差はちょっと前が強かったかなと思います。
全体的に今日は馬の動作確認と言うか教育騎乗のような感じのレースで、先手を取る事、脚を溜める事、スパートでしっかりブーストする事を教えてたような印象です。それで3着ですから伸びしろありそうですね。

小倉第5R 新馬戦(芝2000) 12時25分発走
2着.エチゴドラゴン
3着.チェルヴァーラ
4着.メイショウナルカミ
5着.ジーティースティア

全馬ポイント獲得です。
エチゴドラゴンは惜しかったですね。果敢に逃げて最後まで頑張ってたんですけど、最後の最後に勝ち馬にクビ差差し切られてしまいました。勝ったと思ったんですけどね。もう少しでした。
ただスタートダッシュに成功したテンの良さや、並ばれても最後まで粘っていた勝負根性は素晴らしかったですね。展開に恵まれた面もありますが、順調にいけば勝ち上がりは問題ないと思います。
チェルヴァーラはちょっと緩さが残っていたのか、仕掛けの反応があまりよくなかったですね。これは生まれ持ってのモノかもしれないです。瞬発力勝負では分が悪かったですね。
ただ向かない展開でしっかり馬券内に残せたのは才能があるからだと思いますし、1回使って身体も締まってくると思いますから、勝ち上がりは順番待ちになるかと思います。次頑張ってほしいですね。
メイショウナルカミはゴールドシップ産駒だなと言う感じで、スローペースの瞬発力勝負だとちょっと不利ですね。チェルヴァーラと同じようにもう少しペースが上がって持久戦の方が良かったかなと。
ちょっと前とは離されましたけど、掲示板確保できましたし、心身ともに成長すれば十分勝ち上がりはできると思います。1回使ってレースにも慣れたと思いますし、次頑張ってほしいですね。
ジーティースティアは成長待ちと言うか、全体的に緩さが残っているなと言う印象。スタートでスピード乗せられずに後方侭と言う感じのレースで終わってしまいました。物見もあったしメンタルも幼かったです。
まぁまだ2歳7月ですし、ここから成長してくれば十分やれる子になってくると思いますし、1回使ってレースも理解できたと思いますから、使いつつ良くなってくるかなと思います。お疲れ様でした。

福島第5R 新馬戦(芝1800) 12時35分発走
12着.クリスタルメモリー

ポイント獲得ならずです。
ちょっとスタートが上手く無いですね。そのまま行きたい位置を取られてしまってすごい窮屈な競馬になってしまいました。身体が出来上がってくるのにちょっと時間がいるかもしれないですね。
ただ内枠では無く外枠ならもう少し伸び伸びと走れてたと思いますし、6着以下団子なので着順ほど印象は悪く無いですね。最後までジリっと来てましたし、奇麗に走れたら話が変わってくると思います。

小倉第6R 新馬戦(芝1200) 12時55分発走
7着.スウィープシャルム

ポイント獲得ならずです。
気性が凄いですね。馬場入ってなんかナポレオンみたいになってましたからね。まぁあの祖母にしてこの孫娘アリと言うか、血統はメチャクチャ感じます。あとは距離も短かったし芝よりダートかなと。
まぁ使いつつにはなると思うんですけど、この時期にデビューできたのも収穫ですし、自分の適性で走る事ができればまた話も違ってくると思いますから、次頑張ってほしいですね。お疲れ様でした。

481MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/07/13(日) 17:30:34 ID:???
今週も無事競馬が終わりまして、人馬とも無事完走で良かったと思います。
勝ち上がった子も結構いましたし、すごい才能を感じる子のデビューもありましたから、
今後が楽しみになるような週だったと思います。
来週はいよいよ世代最初の重賞函館2歳Sがありますし、リミテッドクラスからカイショーが参戦します
2歳戦の盛り上がりに併せてPOGも盛り上がれればいいですね。
ではまた来週

482名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/13(日) 17:40:48 ID:GfjAzN1E
小倉の新馬を見返すと川田が上手くチェルヴァーラをブロックしてる
しかもトビがめちゃくちゃ大きくて小回りに不向き
走り方だけならウオッカみたいな馬だし、広いコースじゃないと厳しそう

483名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/14(月) 15:38:08 ID:WTNaQ.g6
リミテッドクラス出走結果

07/13
函館05R 新馬 芝1200
モズプリフォール 古川奈穂 3着
アンティミスト 横山武史 6着


福島05R 新馬 芝1800
サトノリシャール 古川吉洋 4着

小倉05R 新馬 芝2000
チェルヴァーラ 北村友一 3着

小倉06R 新馬 芝1200 
リーガルスプレンダ 坂井瑠星 4着

484MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/07/16(水) 05:26:18 ID:???
スウィープシャルムは角膜炎になったため2週間ほど入院

485名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/16(水) 06:12:57 ID:ihlo6c/s
馬も角膜炎とかなるんすねぇ

486MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/07/16(水) 10:31:01 ID:???
砂とか土塊がすごい勢いで飛んでくるんで、目に当たったらなる時はなっちゃいますね
ダートだとレース後にほぼ毎回目薬差してますし

487名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/17(木) 23:27:15 ID:ISjgA5tE
もう2歳のG3あるんすね
アンリミテッドとリミテッド両方から出走するんで楽しみっすね

488名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/18(金) 03:44:08 ID:zkyIQbTo
どちらも勝ち目ありそうで楽しみっすね

489名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/18(金) 04:11:29 ID:gq8ADiik
函館2歳Sを初出走レースにするのもアリなんだよな…
流石にリスクDKSGだけど

490MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/07/18(金) 23:09:22 ID:???
7月19日(土)の指名馬の出走情報です
函館第1R 未勝利戦(芝1800) 9時50分発走
スマートプリエール(武豊)

スマートプリエールが出走です。中4週、鞍上引き続き武騎手。
前走は馬場に脚を取られてしまって伸びが足りませんでしたが、今回は良馬場でレースを迎えられそうで、パフォーマンスは良くなると思います。
直前追切では併せた馬に先着できていますし、1回使ってレースも理解できたと思いますから、ここでも十分優勝候補だと思います。期待したい1頭です。

福島第3R 未勝利戦(芝1800) 11時15分発走
コスモエーヴィヒ(石神深道)
ミスターマーボー(原優介)

2頭出走です。
コスモエーヴィヒは中1週、鞍上三浦騎手から原騎手に乗り替わり。
前走は前に行けずに伸び切りませんでしたが、今回はそこをカバーしてスタート重点で行ければ勝機はあると思います。ペースが速くなればさらに良いですね。
直前追切は間隔詰めて走ってることもあってか軽めですが、前走も掲示板確保しましたし、ここでもしっかり走ってくれると思います。頑張ってほしいですね。
ミスターマーボーは中2週、鞍上引き続き原騎手。
前走はそつの無い走りで低人気ながら4着に激走してくれました。同条件での再挑戦ですし、前走以上に良い走りを見せてくれるんじゃないかと思います。
直前追切では鞍上自身が乗っていますし、しっかり加速ラップで走れていて時計以上に印象は良いですね。良い走りを見せて欲しいです。

福島第4R 新馬戦(芝1200) 11時45分発走
ムーングレイル(菅原明良) ついに参加した男 指名

ムーングレイルがデビューです。管理調教師はエンプロイダリーでGⅠ初出走初優勝を飾った森一誠師。
ミッキーアイル産駒の牡馬で、09年の京王杯スプリント杯勝ち馬スズカコーズウェイや17年の弥生賞など重賞3勝のカデナの甥にあたる中々の良血馬です。
直前追切では美浦Wで6F83.9-11.0とスピード感ある時計を出していますし、加速ラップで走れていて好印象ですね。デビュー勝ちを期待したいです。

福島第5R 新馬戦(芝1800) 12時35分発走
マルターズドン(三浦皇成) エタリおぅううっす!おーっ!うーっす! 指名
モンドシュピーゲル(横山琉人) 遠藤妄想POG 指名

2頭デビューです。
マルターズドンはドレフォン産駒の牡馬で、20年のGⅡチューリップ賞など重賞2勝、GⅠでも好走したマルターズディオサの初仔に当たる子です。
陣営曰くまだ幼さが残っていて従順ではないとの事ですが、1週前追切では美浦Wで終い11.4秒を出すなど才能は感じますね。まずは良い走りを見せて欲しいです。
モンドシュピーゲルはPalace Pier産駒の牡馬で、フランス生まれの外国産馬ですね。近親だと従兄に19年の新潟2歳Sで2着に好走したペールエールなどがいます。
1週前追切では美浦Wで6F81.0-12.4、併せた馬に先着していますし、スピード感ある走りを見せてくれています。まずは良い走りを見せて欲しいですね。

491名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/19(土) 07:40:23 ID:XUoVwn22
リミテッドクラス出走情報

07/19

函館01R 未勝利 芝1800
スマートプリエール 武豊 イキスギバスク・オム ソロのネクロマンサー

小倉01R 未勝利 芝1800
コロナドブリッジ 亀田温心 野獣ママ

福島03R 未勝利 芝1800
アメテュストス 大野拓弥 コンドッティエーロ

福島04R 新馬 芝1200
オレンジリバー 原優介 アンサンブルラッパ 筋肉は裏切らない
ムーングレイル 菅原明良 アンサンブルラッパ
メーテルリンク 石神深道 大和ゆら

福島05R 新馬 芝1800
アイスアンドスノー 内田博幸 syamu_racing
ザーフィル 戸崎圭太 秋 山澪

小倉05R 新馬 芝1200
テイエムスワーブ 川須栄彦 一般通過TMO

492名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/19(土) 08:03:10 ID:6BDwPtn.
ちょっと原騎手分身してんよ〜(指摘)
ともあれいつも乙シャス!

493MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/07/19(土) 09:19:09 ID:???
あ、何か本文だけ石神Jじゃなくて原Jになってますね
ああ恥ずかしい、やだこんな恥ずかしい・・・

494MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/07/19(土) 15:39:31 ID:???
7月19日(土)のレース結果の指名馬抜粋です
函館第1R 未勝利戦(芝1800) 9時50分発走
1着.スマートプリエール

無事勝ち上がりです。おめでとうございます。
強かったですね。先行集団に取り付いて3角〜4角でじりっと出て行って直線抜けて突き放していく先行馬のお手本になりそうな良いレースでした。1回使うとガラッと変わる子も多いですが、この子は特に良いですね。
血統的に見てもマイルよりは2000以上の方が合ってそうですし、大目標は来年の東京2400になりそうですが、しっかり成長して大レースに向けて勝ち上がって行って欲しいですね。次走が楽しみな存在です。

福島第3R 未勝利戦(芝1800) 11時15分発走
5着.ミスターマーボー
9着.コスモエーヴィヒ

ミスターマーボーがポイント獲得です。
内で詰まっちゃいましたね。気分よく逃がしちゃうよりもインで我慢させる競馬をさせたかったんじゃないかと思うんですが、まぁちょっと抜け出すのに手間取ってしまいました。ちょっと抜け出しきれなかったですね。
まぁ逆に言えばそれで掲示板確保できてますし、もっとスムーズな競馬ができれば馬券内はイケたんじゃないかと思います。力自体はあると思いますから、切り替えて次ですね。また頑張って欲しいです。
コスモエーヴィヒはやっぱり前行けないと何ともですね。伸びず、かといってバテもせず、やっぱり頑張って前行く必要がありそうです。雰囲気は良さそうに見えたんですけどね。まぁ成長待ちなのかなと。
弱点がハッキリしていますし、内容自体は単に力負けだと思うので、使いながら良化していって弱点が克服できれば一味も二味も違ってきそうですし、今はまだ我慢ですね。次も頑張って欲しいです。お疲れ様でした。

福島第4R 新馬戦(芝1200) 11時45分発走
7着.ムーングレイル

ポイント獲得ならずです。
距離ですかね。エンジンがかかる前にゴールが来てしまった感じで、母父がアドマイヤムーンですし、そっちの血が強く出たかもしれないです。あとは道中落鉄してしまったようで、そこまで無理せずに走った感じですね。
まぁ不運もありましたし、ここはノーカンで良いと思います。万全な態勢でレースができればまた話は変わってくると思いますし、落鉄込みで1着と1.1秒差なら今後も十分やっていけると思います。お疲れ様でした。

福島第5R 新馬戦(芝1800) 12時35分発走
9着.モンドシュピーゲル
13着.マルターズドン

2頭ともポイント獲得ならずです。
モンドシュピーゲルは距離ですかね。身体は短距離向きと言う戦前の陣営コメントを考えるに、マイル以下の方がパフォーマンスは良さそうです。スタート良かったし道中悪くなかったのに最後手ごたえ無さそうでしたからね。
原因はハッキリしていますし、スタートはしっかり出ていましたから全然ダメと言うわけでも無いですし、着順ほど悪くは見えませんでした。得意条件でもう1回見直ししたいですね。次頑張って欲しいです。
マルターズドンは芝よりダートの方が良いのかなと言う印象。父ドレフォンですしStorm Catクロスがあるのでそっちに適性が強く出てる気がしますね。後は道中でポジション確保のために脚使いすぎたのかもしれないです。
まぁまだ2歳7月ですしこれからしっかり成長できれば話も変わってくると思いますし、最後ふらついてたので若さもありましたね。自分の適条件で走れればもっと上に行ける子だと思いますから、次頑張って欲しいです。

495MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/07/19(土) 19:32:05 ID:???
7月20日(日)の指名馬の出走情報です
小倉第1R 未勝利戦(ダ1000) 10時00分発走
シーキングザバース(幸英明)

シーキングザバースが出走です。中1週、鞍上永島騎手から幸騎手に乗り替わり。
前走は芝1800で結構前進できたかなと思ったんですけど、ここでガラッと条件変えてきましたね。まぁ登録していたひまわり賞の抽選外れたと言うのもありますし、母系はがっつりダート血統なので結構やれると思います。
芝1200でのデビュー戦は大敗でしたが、前走見る限り自分からグイグイ前に行く子ですし、スプリントは悪くない選択肢だと思います。コンスタントに走ってきていますが、まずは良い走りを見せて欲しいですね。

函館第5R 新馬戦(芝1800) 12時15分発走
ノチェセラーダ(藤岡佑介) 白毛先輩 牝24 指名
ハムタン(武豊) オオサンショウウオ先輩、コンドッティエーロ 他2名指名

2頭デビューです。
ノチェセラーダはドレフォン産駒の牡馬で、半兄のウィンターベルは新馬勝ち。6月初週の新馬戦で2着に好走したゾロアストロの従兄弟ですね。どちらも母父が同じディープインパクトで、血統構成的には似ています。
直前追切はガッツリと系を出しているわけではないですが、綺麗な加速ラップで走れていて好印象。陣営曰くワンペースなタイプという事なので、しっかり前で競馬して消耗戦に持ち込めれば十分勝機はあると思います。
ハムタンはエピファネイア産駒の牡馬で、あのカレンブーケドールの初仔にあたります。昨年のセレクトセールで3億4千万で落札された超良血馬ですね。母が獲れなかったGⅠの優勝レイを持ち帰ってきてもらいましょう。
5月に入厩してから今日まで在厩で調教を重ねており、入念に仕上げてきていると思います。中間では2勝クラスと併せて先着もしていますし、デビューに向けて準備万端ですね。期待したい1頭です。

小倉第5R 新馬戦(芝1800) 12時25分発走
パトローナス(坂井瑠星) 湯音 指名
ベレシート(北村友一) 中村俊輔‡メシア‡、堀「あれは…サリオス?!」、イキスギバスク・オム 他4名指名
ロードフィレール(吉村誠之助) エーテル財団職員♀ 指名

3頭デビューです。
パトローナスはフィエールマン産駒の牡馬で、今年のGⅡニュージーランドトロフィーを勝ったイミグラントソングの従弟にあたる子です。3頭いる兄姉は全馬勝ち上がっていて堅実な牝系ですね。
陣営曰くまだ子供っぽい所があるという事で、レースでしっかり集中できればと思いますが、直前追切では3勝クラスに先着できていますし、動きは良さそうです。期待したい1頭ですね。
ベレシートはエピファネイア産駒の牡馬で、あのクロノジェネシスの初仔です。1億8千万で募集されたのも納得の良血馬ですね。鞍上も母を知る北村騎手という事で、母娘2代GⅠ制覇を期待したいですね。
陣営曰く口向きがまだ難しい所があるとの事で、まぁこれは若さかなと思うんですけど、1週前追切では栗東CWで終い11.0秒を出すなど動きはとても良いですね。稽古通りに走れれば十分勝てると思います。期待ですね。
ロードフィレールはキズナ産駒の牡馬で、17年の最優秀2歳牡馬で今年産駒がデビューするダノンプレミアムの甥にあたる中々の良血馬です。兄姉はまだ重賞勝利は無いですが、この子が重賞初制覇を成し遂げてくれると思います。
1週前追切では栗東坂路で51.0-12.0と非常に良い時計を出していますし、切れ味がありそうな良い走りを見せてくれています。出来は他の馬に負けていませんし、デビュー戦を勝利で飾りたいですね。

福島第5R 新馬戦(芝2000) 12時35分発走
アポロンテソーロ(菅原明良) 人権馬義士 指名
ストロングエース(横山琉人) タレカツソース 指名
ポルフュロゲネトス(戸崎圭太) syamu_racing 指名

3頭デビューです。
アポロンテソーロはキタサンブラック産駒の牡馬で、20年の朝日杯FS勝ち馬グレナディアガーズや、今年のヴィクトリアマイルで2着に入ったクイーンズウォークの従弟にあたります。中々の良血ですね。
直前追切では調教師自身が乗って感触を確認していますし、2勝クラスとしっかり併せて走れるなどスピードは持っていそうです。まずは良い走りを見せて欲しいですね。期待したいです。
ストロングエースはヤマカツエース産駒の牡馬で、06年のGⅡローズSなど重賞を4勝したアドマイヤキッスや、13年のGⅢ新潟大賞典ほか新潟2000mの重賞を3勝したパッションダンスの甥にあたります。
陣営曰くまだ勝ち気に劣るというか、大人しい性格のようで使いつつと言うのが正直なところだと思いますが、調教時計自体は悪く無いですし、才能はあると思います。まずは良い走りを見せて欲しいですね。
ポルフュロゲネトスはサトノダイヤモンド産駒の牡馬で、あのラッキーライラックの甥にあたる血統です。こちらも中々の良血ですね。この子も偉大な叔母に負けないような名馬に育って欲しいですね。
馬名は東ローマ帝国で皇帝の血統を示す「紫の生まれの者」を意味しますが、同じ名前を背負ったコンスタンティノス7世はビザンティン文化の黄金期を築きました。この子も黄金世代筆頭と言えるような活躍をしてくれるでしょう。

函館第11R 函館2歳ステークス(GⅢ、芝1200) 15時25分発走
カイショー(池添謙一) ※リミテッドクラス指名
マイオウンウェイ(佐々木大輔)

世代最初の重賞に2頭出走です。
カイショーは中4週、鞍上引き続き池添騎手。
前走はエンジンの違いだけで逃げ切り勝ちを収める非常に強い競馬を見せており、1F延長となるこの舞台でも十二分のパフォーマンスを見せてくれるんではないかともいます。名前通りの快勝を見たいですね。
直前追切では3頭併せでしっかり先着していますし、デイリーは堂々のA評価。陣営も自信の◎で送り出しています。ここを勝って世代重賞制覇1番乗りを成し遂げて欲しいですね。期待したいです。
マイオウンウェイは中4週、鞍上松山騎手から佐々木騎手に乗り替わり。
前走は気性を全面に押し出してガツンと逃げ切り勝ちを収めていました。この気性であればスプリント戦で大きな武器になってくると思いますし、重賞の舞台でも素晴らしいパフォーマンスを見せてくれると思います。
直前追切では函館のウッドコースで5F66.4-13.3と良い時計をマークしてますし、変わらず気合の入った状態でレースに臨んでくれると思います。GⅠまでの道のり、まずはここを勝って我が道を決めたいですね。

496名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/19(土) 19:38:50 ID:FkE4XRLI
いよいよベレシート君のデビュー戦ですね
同じレース出る他のPOG指名馬の他にもリアライズ2頭がかなり良さそうということでかなりレベルの高い新馬戦になりそう

497名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/19(土) 23:44:36 ID:/MZBE7XU
マイオウンウェイはあのトキオリアリティー牝系
スプリント適性の高さはピカイチや

498名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/19(土) 23:59:13 ID:nzO9f7vU
リミテッドクラス出走結果

07/19

函館01R 未勝利 芝1800
スマートプリエール 武豊 1着

小倉01R 未勝利 芝1800
コロナドブリッジ 亀田温心 2着

福島03R 未勝利 芝1800
アメテュストス 大野拓弥 1着

福島04R 新馬 芝1200

メーテルリンク 石神深道 4着
ムーングレイル 菅原明良 7着
オレンジリバー 原優介 11着

福島05R 新馬 芝1800

ザーフィル 戸崎圭太 1着
アイスアンドスノー 内田博幸 10着

小倉05R 新馬 芝1200
テイエムスワーブ 川須栄彦 9着

499名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/20(日) 03:03:07 ID:6PiIgjcc
乙シャス!

500名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/20(日) 07:02:49 ID:H0J/a0l2
07/20 リミテッドクラス出走情報

函館01R 未勝利 芝1200
クワイエットアイ 柴田裕一 アストルフォ
ミルトハッピー 舟山瑠泉 馬謖
モルトカリーナ 原田和真 37歳、学生です。
ロードベルファスト 斎藤新 エーテル財団職員♀

小倉01R 未勝利 ダ1000
ゴーゴーシャチョウ 団野大成 秋 山澪
ダイシンヨーク 高杉吏麒 馬謖


函館05R 新馬 芝1800
ハムタン 武豊 コンドッティエーロ 4004勝の種牡馬

福島05R 新馬 芝2000
コスモナエマ 津村明秀 オオサンショウウオ先
シトリンテソーロ 木幡巧也 人権馬義士

小倉05R 新馬芝1800
ロードフィレール 吉村誠之 イキスギバスク・オム

函館11R GⅢ函館2歳ステークス 芝1200
カイショー 池添謙一 あめぷら大学 野球部

501名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/20(日) 10:31:05 ID:1Q3eDji2
ハムタン楽しみっすねー
単勝5000円と別に記念馬券も買っておいたわ

502タレカツソース:2025/07/20(日) 12:15:31 ID:???
ストロングエースくん最低人気じゃないか(憤怒)

503名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/20(日) 12:24:48 ID:ef1N4.QY
ハムタンは道中動いた分最後甘くなりましたかね
まあこれならじきに勝ち上がれるでしょう

504名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/20(日) 12:33:31 ID:VGiehZVQ
べレシートの勝ち方が王者の風格すぎる

505MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/07/20(日) 12:41:39 ID:???
ロードフィレール勝ったと思ったんですけどね
何かすっ飛んできた

506名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/20(日) 13:10:35 ID:ZhJAZWRU
てかWリアライズの指名者はいないのにロードフィレールの指名者はいるのか…
レベルが上がってますねぇ…

507名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/20(日) 15:31:38 ID:soQHFA7M
カイショーはこの展開で出負けしたのが痛かったですね
マイオウンウェイは佐々木が少し早めに動いてたけど大外枠からでは厳しい
エイシンディードはキングが上手かったけど、若い時期に乗る日本人騎手はその後を考えてるのか手綱抑えすぎ感ある

508名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/20(日) 16:59:46 ID:fJWGzaB6
わちゃわちゃから差しが入るのが定番の函館2歳でこんなお見合いが発生するとは……

509名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/21(月) 06:55:58 ID:we2qfqQA
07/20 リミテッドクラス出走結果

函館01R 未勝利 芝1200
クワイエットアイ 柴田裕一 1着
ロードベルファスト 斎藤新 9着 
ミルトハッピー 舟山瑠泉 11着
モルトカリーナ 原田和真 15着

小倉01R 未勝利 ダ1000
ゴーゴーシャチョウ 団野大成 2着
ダイシンヨーク 高杉吏麒 7着


函館05R 新馬 芝1800
ハムタン 武豊 2着

福島05R 新馬 芝2000
シトリンテソーロ 木幡巧也 4着
コスモナエマ 津村明秀 10着

小倉05R 新馬芝1800
ロードフィレール 吉村誠之 2着

函館11R GⅢ函館2歳ステークス 芝1200
カイショー 池添謙一 3着

510MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/07/21(月) 15:13:45 ID:???
7月20日(日)のレース結果の指名馬抜粋です
小倉第1R 未勝利戦(ダ1000) 10時00分発走
4着.シーキングザバース
ダートの方が良さそうですね。最後はちょっと離されてしまいましたが、五分のスタートでそのまま先行集団に取り付いて頑張って走ってくれていました。
このレースができるんなら勝ち上がりの目途も立ったと思いますし、何よりスプリント戦でグッと前に行けるセンスの良さは魅力ですね。適性も見えてきたし、次も頑張ってほしいです。

函館第5R 新馬戦(芝1800) 12時15分発走
2着.ハムタン
3着.ノチェセラーダ

2頭ともポイント獲得です。
ハムタンはスタートちょっと良くなかったですね。それで後ろからになってしまい、道中捲り気味に押し上げていった結果、最後に脚使い切って勝ち馬に差されてしまった感じでした。
ただスタートに関しては新馬という事もありますし、次戦以降修正は可能だと思います。しっかり連対できてますから、順番待ちだと思います。次も頑張ってほしいですね。
ノチェセラーダは後ろからでちょっと届き切りませんでしたね。身体もまだ若いし成長してからが本番になると思います。あと小回りコースよりかは大箱の方が合ってそう。
ただそれで馬券内に来てますし、上がりは1位でしたから将来性はすごくあると思います。もう少し前に行ければ十分勝ちの目もありそうですし、この子も順番待ちでしょう。お疲れ様でした。

小倉第5R 新馬戦(芝1800) 12時25分発走
1着.ベレシート
2着.ロードフィレール
11着.パトローナス

ベレシートが見事デビュー勝ちです。おめでとうございます。
強かったですね。最後方からになってしまってダメかなーと思って見てたんですけど、3角辺りで前の集団に取り付いて直線で抜け出して完璧に差し切ってゴールインと、とんでもない競馬でした。
勝ち方が破天荒ですし、出走馬の中では唯一の上がり34秒台で才能はとても感じます。あとは出遅れた原因のゲートさえ改善できれば世代上位もあるかもしれません。いずれにせよ、次走が楽しみです。
ロードフィレールは惜しかったですね。と言うか普通なら勝てる展開なんですけどね。1頭ちょっとすごいのがいました。スタートも良いし最後もしっかり伸びてきているし文句のない競馬でした。
この競馬ができるんなら未勝利も確勝級だと思いますし、ゲート、折り合い、操縦性の良さで見ればこの子の方が完成度は高いので、今後逆転もできると思います。次も頑張ってほしいですね。
パトローナスは別に悪い所が無さそうだったし、折り合いも良かったんですけど、ここから伸びるってタイミングでズルズルと後ろに行ってしまいました。まぁこれは距離の問題だと思います。
距離短縮すれば十分勝負ができると思いますし、着順ほど悪い印象は無いです。自分の得意条件で走る事ができれば話が変わってくると思いますし、次頑張ってほしいですね。お疲れ様でした。

福島第5R 新馬戦(芝2000) 12時35分発走
6着.ポルフュロゲネトス
7着.ストロングエース
12着.アポロンテソーロ

3頭ともポイント獲得ならずです。
ポルフュロゲネトスはうーん、まだ成長待ちと言うか、ちょっとレースについて行けてなかったですね。走りのフォームがすごいドタドタしてましたし、ちょっと教育が必要かもしれません。
ただ調教は良かったですし、能力自体は良いモノを持ってると思いますから、身体の使い方を学び始めたらまた話が変わってくると思います。切り替えて次ですね。お疲れ様でした。
ストロングエースも成長待ちなのかなと。後ろからになってそこからバテず伸びずで終わってしまい、武器らしい武器が欲しいですね。頑張って走ってくれてはいたと思います。
まぁ唯一の単勝100倍台最低13番人気で7着まで持ってこれてますし、期待値よりも上に来れているので成長してくればまた勝てるようになると思います。次頑張ってほしいですね。
アポロンテソーロは戦前コメントで乗りやすすぎると書かれていましたが、ズブいと言うか、根本的に走る気が無いというか、ちょっとやる気を出してもらわないと厳しそうです。
タイムオーバーになってしまいましたし、ちょうど夏合宿と言う感じでもう少し気が入って勝ち気になってくれたらいいんですけど、まぁ気が入ったら話が変わってくると思います。

函館第11R 函館2歳ステークス(GⅢ、芝1200) 15時25分発走
3着.カイショー ※リミテッドクラス指名
12着.マイオウンウェイ

カイショーがポイント獲得です。
出遅れがちょっと致命的でしたね。あれがなければもう1番手上に行けたと思います。逃げた勝ち馬がノーマークだったというのもあるかもしれないですけど、切れ味がもう少し欲しいです。
ただ馬券内でしっかり人気通りの走りはできてますし、順調に成長してくれば重賞制覇は十分可能だと思います。今後とも追いかけていきたい1頭ですね。次も頑張ってほしいです。
マイオウンウェイは洋芝が合わなかったのか夏バテなのか、負けるにしても負け過ぎ感があるんですけど、まぁ外枠で前行けなかった時点でちょっと厳しかったかもしれないですね。
キレが足りませんでしたが、ガっと前に行けてれば話はまた変わってくるかと思いますし、もう少し距離があればもっと良い走りを見せてくれるんじゃないかと思います。次頑張ってほしいですね。

511MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/07/21(月) 15:15:21 ID:???
無事レースが終わりました
世代最初の重賞はちょっと勝ち切れませんでしたけど、それでも馬券内に入った子もいますし、POGのレベルが高いなと思います。
これから夏本番でOPや重賞が増えてきますから、世代の盛り上がりに合わせてこちらも盛り上がっていければと思います。

ではまた来週。

512名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/22(火) 02:01:29 ID:bx4pvJwg
乙シャス!
重賞初勝利は持ち越しですね

513名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/25(金) 20:52:29 ID:VjCwlVCw
ベレシート君は躓きが無ければもう少し前で競馬して突き抜けてたかもしれませんね
同期のグランマエストロ君と比べると少し地味な印象でしたが流石名牝の子ですね

514MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/07/25(金) 23:31:34 ID:???
7月25日(土)の指名馬の出走情報です
札幌第1R 未勝利戦(芝1200) 9時55分発走
ナムラシンジロー(古川奈穂)
モズプリフォール(佐々木大輔)

2頭出走です。
ナムラシンジローは中3週、鞍上引き続き古川奈穂騎手。
前走はデビュー戦という事もあってか先手を取れず、そのまま伸び切らずにレースが終わってしまいました。ダメだったところを修正できればレースぷりも修正できると思います。
追切の時計は良くも悪くも変わらずと言った感じなんですが、1回使ってレースも理解できたと思いますし、使った上積みはあると思いますから、頑張って欲しいですね。
モズプリフォールは中1週、鞍上古川奈穂騎手から佐々木騎手に乗り替わり。
前走は教育騎乗と言うか、スタート・我慢・スパートを教えるような感じの走りでしたが、それで3着に入っていますし地力はある子だと思います。ここでも十分勝負になるでしょう。
鞍上佐々木騎手は今年度50勝を達成し、リーディング9位につけています。勢いある若手のエスコートで勝利を掴みたいですね。期待したい1頭です。

新潟第2R 新馬戦(牝馬限定、芝1600) 10時20分発走
モンラッシェ(C.ルメール) ボックスティッシュ 指名

モンラッシェがデビューです。管理調教師はイクイノックスでおなじみの木村哲也師。
スワーヴリチャード産駒の牝馬で、19年の阪神大賞典などGⅡを3勝し、GⅠ制覇の有力候補に数えられながらも夭折したシャケトラの姪にあたる子ですね。叔父の忘れ物を取りに行って欲しいです。
馬名の由来はフランスのワイン用ブドウ畑の中でも特に最上位に位置する特級畑の事ですが、その名の通り重賞制覇と言う素晴らしい実りを収穫してもらいたいですね。頑張ってほしいです。

中京第3R 未勝利戦(芝1600) 10時40分発走
サイン(松山弘平)
トライアンフパス(和田竜二)

2頭出走です。
サインは中2週、鞍上引き続き松山騎手。
前走は太め残りと言うような感じで、少しドタドタしていたのと息切れ感があったんですけど、ここで絞れていればもっと上の着順は狙えると思いますし、ここでも勝負できると思います。
直前追切では栗東CWで3勝クラスと併せており、クビ差遅れてはいるものの終い11.2秒でしっかり走れている印象です。ここで勝ってキセキ産駒勝利1番乗りしてもらいたいですね。
トライアンフパスは中3週、鞍上引き続き和田竜二騎手。
前走は気性難を露呈して暴れまくってたのが大きくマイナスだったんですけど、それでクビ差2着でしたから地力はとてもあると思います。ここでも優勝最右翼かと思います。
直前追切では栗東坂路で終い12.4秒、加速ラップで走れていて体調も変わらず良さそうですし、練習通りに走る事ができれば問題なく勝てると思います。三度目の正直に期待したいですね。

新潟第3R 新馬戦(芝1400) 10時50分発走
デンプシー(石川裕紀人) 櫻井翔 指名

デンプシーがデビューです。生産牧場はビッグアーサーやバンブーメモリーでおなじみのバンブー牧場。
ビッグアーサー産駒の牡馬で、大叔父には98年のGⅡデイリー杯3歳Sなど重賞2勝、GⅠでも活躍していたエイシンキャメロンなどがいますね。同牝系からはエイシン(エーシン)冠名も多いです。
気性が前向き過ぎて折り合いが課題との事ですが、直前追切では美浦Wで84.5-11.7と良いタイムを出しています。陣営も自信の◎で送り出していますし、良いレースを見せて欲しいですね。

中京第4R 新馬戦(芝1400) 11時10分発走
フーガカンタービレ(坂井瑠星) 高木守道 指名
レディーゴール(吉村誠之助) 馬田陽区 指名

2頭デビューです。
フーガカンタービレはロードカナロア産駒の牝馬で、13年のGⅡフィリーズレビューなどスプリント重賞を5勝した快速馬。1歳上の全兄ベルジュロネットは中央2勝しており、この子にも期待です。
直前追切では栗東坂路で52.8-12.5と高水準の時計を出してますし、しっかり加速ラップで走れていて準備万端ですね。母に追いつき追い越すような活躍を見せてもらいたいですね。頑張ってほしいです。
レディーゴールはレイデオロ産駒の牝馬で、母ケアレディーはアルゼンチンオークス、アルゼンチン銀杯のGⅠ2勝の名牝。まさにベストトゥベストの配合と言って良いでしょう。
直前追切は栗東坂路で55.4-12.3とキレ味ある脚を見せていますし、十分に仕上がっている印象です。この子もまた名牝の子として、名前を残すような活躍を期待したいですね。頑張ってほしいです。

札幌第5R 新馬戦(ダ1700) 12時20分発走
ロードアマルフィ(鮫島克駿) エーテル財団職員♀ 指名

ロードアマルフィがデビューです。鞍上は昨年99勝をあげキャリアハイを更新した鮫島克駿騎手。
ルヴァンスレーヴ産駒の牡馬で、母アルセナーレは16年の関東オークスで3着に入るなど重賞でも活躍。近親に重賞馬こそいませんが、牝系を遡ると90年代の米ダートを代表する1頭タバスコキャットに行きあたります。
直前追切では札幌ダートコースで68.5-11.9と良い数字を出していますし、デイリーも堂々のA評価です。まずはデビュー戦、良い走りを見せて欲しいですね。期待したい1頭です。

515名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/25(金) 23:42:35 ID:jG35H5i6
美味しんぼでおなじみの高級ワイン、モンラッシェ!
実は漫画ではモンラッシュと書かれてて高級ワインと交わる人生も送ってないので今の今までモンラッシュだと思っていました…

516名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/26(土) 03:24:16 ID:lNj9IKl2
リミテッドクラス出走情報

07/26
札幌01R 未勝利 芝1200
モズプリフォール 佐々木大 坂路美浦...

新潟02R 新馬 芝1600
ラプランセス 戸崎圭太 あめぷら大学 野球部

新潟03R 新馬 芝1400
エコロアルバ キング いんゆめパスポート
ガミーヌ 武藤雅 湯音
ワトルツリー 横山琉人 プジョル

中京04R 新馬 芝1400
アイルトン 団野大成 湯音
アドバンスモダン 松若風馬 Donald J.Trump

札幌05R 新馬 ダ1700
テイエムキハク 丹内祐次 一般通過TMO
メイショウコシュウ 武豊 偉大なるキム・ヨンハ

517MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/07/26(土) 17:36:32 ID:???
7月25日(土)のレース結果の指名馬抜粋です
札幌第1R 未勝利戦(芝1200) 9時55分発走
9着.モズプリフォール
11着.ナムラシンジロー

2頭ともポイント獲得ならずです。
モズプリフォールはスタート決まって3番手で行けたんでおっと思ったんですけど、追うのを緩めた瞬間スーッと下がってしまった感じで、ちょっとメンタル的な問題かもしれません。もしくはダートか。
スタート良いのは武器ですし、何かハマれば勝てそうな雰囲気はあるんですけどね。もう少し距離を延ばしても良いのかもしれませんし、色々試していけばいい走りができる条件はあると思いますから、次頑張って欲しいですね。
ナムラシンジローもモズプリフォールと似たような展開になり、直線むいた後のペースアップについて行けてなかったような感じでした。この子もダートの方が合うのかもしれませんし、距離の関係かもしれません。
まぁ負けたという事は負けてしまう理由があったという事ですから、要素を一つずつ消していけば今より上の着順には行けると思いますし、成長すればもっと良くなると思います。次頑張って欲しいですね。お疲れ様でした。

新潟第2R 新馬戦(牝馬限定、芝1600) 10時20分発走
10着.モンラッシェ

ポイント獲得ならずです。
道中追走はできてたんですけど、スパートでペースが上がった途端について行けなくなってしまいました。全体的に身体の使い方が硬かったので、成長待ちかダートの方が合ってるのかもしれないですね。
全然ダメだったわけでは無かったと思いますし、自分の適性で走る事ができればもっと上の着順も狙えるようになると思いますから、切り替えて次ですね。まずはお疲れ様でした。

中京第3R 未勝利戦(芝1600) 10時40分発走
2着.トライアンフパス
5着.サイン

2頭ともポイント獲得です。
トライアンフパスは惜しかったですね。レースも文句の付け所がありませんでしたし、レースとしては完璧だった分、ハナ差の負けが非常に悔しい結果となってしまいました。完璧に乗ってこれなので言うことが無いですね。
この走りができてますし、本当に後は順番待ちだと思うんですけど。あとちょっと自分の良い方に展開が転がればいいんですけどね。今後とも勝ち上がり最有力だと思うんで、次頑張って欲しいですね。お疲れ様でした。
サインはうーん、ダートの方が合ってるのかもしれないですね。スタート良かったんですけどそのまま控えたらズルズルっと下がってしまい、そこからキレる足も無くじりっと上がってレースが終わってしまいました。
大型馬ですしまだ身体が出来上がってないと言うのもあると思いますし、スタートは良いのでそこを磨いて行ければ十分良い勝負に持ち込めると思いますから、じっくり見守ってあげるのも良いのかもしれませんね。お疲れ様でした。

新潟第3R 新馬戦(芝1400) 10時50分発走
18着.デンプシー

ポイント獲得ならずです。
道中悪くなかったんですけど、直線むいて伸びると思った瞬間急激に失速しました。入線後に下馬した情報もありますし、もしかしたらどこかケガをした可能性もあります。
とにかく無事で終わってくれてれば良いんですけど、このレースで何かわかったわけでも無いので結果自体はノーカウントで良いと思います。いずれにせよ元気に次のレースに挑んでもらいたいです。お疲れ様でした。

中京第4R 新馬戦(芝1400) 11時10分発走
5着.レディーゴール
10着.フーガカンタービレ

レディーゴールがポイント獲得です。
ゲートが悪くて後ろからになり、直線むいて伸びてくるタイミングで前が壁になってしまいました。後ろからの競馬だとままあるパターンなんですけど、これが無ければもう少し着順上だったんじゃないかと思える結果でした。
ただそれさえなければ抜けて出てきそうな勢いでしたし、レースに慣れてゲートの出がもう少し早くなれば馬券内、勝利もあると思うので、悪く無いデビュー戦だったと思います。次も頑張って欲しいですね。お疲れ様でした。
フーガカンタービレは4角で馬に挟まれて嫌がって下がって行ってしまいました。身体も小さかったですし、そういう子にとってこの不利は大分きつかったんじゃないかと思います。スピード感ある走りは見せてくれていたんですけどね。
現状だとご飯食べて大きくなろうと言う感じですが、スピードはありそうですし展開次第でもっと上の着順は狙えそうな良い走りだったので、着順よりも印象は良いですね。次頑張って欲しいです。お疲れ様でした。

札幌第5R 新馬戦(ダ1700) 12時20分発走
4着.ロードアマルフィ

ポイント獲得です。
新馬戦としては珍しいハイペースな展開で、道中息を入れられなかった分終いが甘くなってしまったなと言う感じですね。このペースでもしっかり先行して最後の方まで粘りこめてたんですが、ちょっと展開が向きませんでした、
ただ初めてのレースでこのペースをしっかり走って粘って掲示板に入ったのは上出来だと思いますし、能力自体は良いものを持ってそうです。けっしてダメだったわけではないので、切り替えて次ですね。お疲れ様でした。

518名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/26(土) 20:27:49 ID:PdHl.rrg
いつも乙シャス!
あと今日は7月26日です!

519名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/26(土) 21:24:47 ID:GPE5iJdg
ザク兄貴乙です
(屈強な牡馬達に囲まれてズルズル下がっていく指名馬を見て苦悶の表情を浮かべる高木守道おじゃ)

520名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/26(土) 21:25:15 ID:gkRQxkP6
乙シャス!
今日は未勝利かぁ

521MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/07/27(日) 00:15:14 ID:???
7月27日(日)の指名馬の出走情報です
新潟第1R 未勝利戦(芝1600) 9時45分発走
ディアダイヤモンド(C.ルメール)

ディアダイヤモンドが出走です。中6週、鞍上武騎手からルメール騎手に乗り替わり。
前走デビュー戦は夏バテもあって本来の力を出し切れませんでしたが、それでも3着に来ていますから力のある所を見せてくれいていました。ここでも優勝候補だと思います。
直前追切では1勝クラスと併せて先着していますし、やっぱり力自体はあると思いますから、体調を整えて自分の走りができれば良いと思います。期待したい1頭ですね。

新潟第2R 未勝利戦(芝1800) 10時20分発走
クリスタルメモリー(原優介)
ゾロアストロ(C.ルメール)

2頭出走です。
クリスタルメモリーは中1週、鞍上引き続き原騎手。
前走デビュー戦ではスタートで出遅れて後手後手になってしまい抜け出せずにレースが終わってしまいましたが、走りっぷりは着順よりも良かったのでここでも期待したいですね。
直前追切は軽めですが、しっかり加速ラップで走れていて好印象です。6頭立てで伸び伸びと走れると思いますし、一発やってくれるんじゃないかと思います。頑張ってほしいですね。
ゾロアストロは中6週、鞍上引き続きルメール騎手。
前走は初めてのレースという事もあってか、色々と若さが出てしまい勝ち切れませんでしたが、間をとってしっかり教え込めたと思いますし、ここでも優勝候補だと思います。
直前追切は美浦Wで終い11.3秒を出すなど、やはり良い脚を持っていると思いますから、鞍上の言うことをちゃんと聞ければ問題ないと思います。期待したいですね。

中京第3R 新馬戦(芝2000) 10時40分発走
ダノンセフィーロ(川田将雅) 創価学会競馬部久本雅美、ウマーベラスサンデー、谷垣ニシパ 他2名指名
リントゥラウル(武豊) イカのキンタマ 指名
ロードメルヴェイユ(吉村誠之助) エーテル財団職員♀

3頭デビューです。
ダノンセフィーロはコントレイル産駒の牡馬で、母ガリレオズソングは米国調教馬で重賞勝ちこそ無いものの入着しており、半兄ビヨンドザファザーも昨年のマーキュリーCで2着と好走しています。
直前追切は栗東坂路で54.0-12.4としっかり仕上がった印象です。この子には母や兄が勝てていない重賞を勝って、一族の重賞一番乗りを果たしてもらいたいですね。期待したい1頭です。
リントゥラウルはキズナ産駒の牡馬で、21年のGⅢレパードS勝ち馬メイショウムラクモの半弟にあたる子です。この子も兄に追いつき追い越すような活躍を見せてもらいたいですね。
馬名の意味はフィンランド語で「鳥の歌」との事ですが、デビュー戦を勝利で飾ってウイニングライブといきたいところです。まずは良い走りを見せて欲しいですね。頑張ってほしいです。
ロードメルヴェイユはロードカナロア産駒の牡馬で、出身牝系ですが2頭の兄は勿論、従兄や叔父達もロード冠名が数多くいるケイアイファームの基幹牝系の一つです。
3月に428kgでしたが直近で470kgまで急成長しており、注目したい1頭です。メルヴェイユとはフランス語で「素晴らしい」を意味しますが、名前の通り素晴らしい活躍をしてもらいたいですね。

新潟第3R 新馬戦(芝1600) 10時50分発走
フィロステファニ(R.キング) アサヒ≪!出遅れ、流線型お姉さん(牡)、NTRチャラ男 指名
ペルウィクトール(C.ルメール) MS-06R-1A 高機動型ザクII、山田勝己、エタリおぅううっす!おーっ!うーっす! 指名

2頭デビューです。
フィロステファニはエピファネイア産駒の牝馬で、一昨年の皐月賞馬ソールオリエンスの半妹にあたる子です。当然この子にも重賞、そして兄妹クラシック制覇を目標に頑張ってほしいですね。
陣営曰くまだ幼い所があるとの事ですが、直前追切では未勝利馬相手ですが併せて先着していますし、良いスピードを持っていそうです。キング騎手と共に女傑コンビとして期待したいですね。
ペルウィクトールはサートゥルナーリア産駒の牡馬で、母ウィクトーリアは19年のGⅡフローラS勝ち馬。半兄には体調の問題で数を使えていないものの3-1-0-0と素晴らしい戦績のウィクトルウェルスがいます。
直前追切は美浦Wで終い11.3秒を記録する等、仕上がった状態でレースに臨めると思いますし、陣営も自信の◎で送り出しています。父子2代クラシック制覇を期待したいですね。頑張ってほしいです。

522MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/07/27(日) 00:40:49 ID:???
>>518
1日ずれてました
やだ恥ずかしいですう〜

523名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/27(日) 00:48:32 ID:TA.LPif.
明日の中京3Rはかなりメンバー揃ってて楽しみですねえ
新潟3Rのペルウィクトールもかなりやりそうな雰囲気あるし注目したい

524名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/27(日) 04:02:01 ID:cY6rbvbo
リミテッドクラス出走結果

07/26
札幌01R 未勝利 芝1200
モズプリフォール 佐々木大 9着

新潟02R 新馬 芝1600
ラプランセス 戸崎圭太 2着

新潟03R 新馬 芝1400
エコロアルバ キング 1着
ガミーヌ 武藤雅 5着
ワトルツリー 横山琉人 10着

中京04R 新馬 芝1400
アイルトン 団野大成 2着
アドバンスモダン 松若風馬 8着

札幌05R 新馬 ダ1700
テイエムキハク 丹内祐次 1着
メイショウコシュウ 武豊 6着

525名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/27(日) 04:07:06 ID:cY6rbvbo
リミテッドクラス出走情報

07/27
新潟02R 未勝利 芝1800
ゾロアストロ ルメール コンドッティエーロ

新潟03R 新馬 芝1600
ソニックキャット 菅原明良 syamu_racing
ペルウィクトール ルメール MS-06R-1A 高機動型ザクII
ホノボノ 木幡巧也 創価学会競馬部久本雅美 4004勝の種牡馬

中京03R 新馬 芝2000
クールドリオン 坂井瑠星 Hikakin_HorceRacing 武桃ファーム 勝ち上がり率はねぇ自信あるんですよ!
ロックターミガン 幸英明 馬謖

札幌05R 新馬 芝1800
ユイノカタリベ 小林美駒 馬謖

526名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/27(日) 11:01:41 ID:iDo.bVEY
ペルウィクトールは前が壁!してしまいましたね
次は確勝級だと思うけど、ちょっと勝ち馬とは現時点で差があるかな…

527MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/07/27(日) 19:53:54 ID:???
7月27日(日)のレース結果の指名馬抜粋です
新潟第1R 未勝利戦(芝1600) 9時45分発走
1着.ディアダイヤモンド

無事勝ち上がりです。おめでとうございます。
強かったですね。本職は逃げでは無いと思いますが、エンジンの違いでちぎって2着に7馬身差大勝は将来性をとても感じますし、順調にいけば重賞戦線でも活躍してくれると思います。
次走は自己条件との事で、順当にいけば秋のサフラン賞か赤松賞辺りが狙い目になるのかなと思うんですけど、いずれにせよ次走が楽しみな存在です。お疲れ様でした。

新潟第2R 未勝利戦(芝1800) 10時20分発走
1着.ゾロアストロ
4着.クリスタルメモリー

ゾロアストロが勝ち上がりです。おめでとうございます。
強かったですね。番手につけて直線向いたらすっと抜け出して叩き合いを制しての勝利。2着に2馬身半3着にはそこから更に7馬身差で、しっかり鞍上の言うことを聞けていて非常に好印象でした。
ノーステッキだったのも強さを裏付けていると思いますし、上がりも32.9秒と文句が無いですね。まだ少し物見と言うか、他馬を気にする仕草はありましたが、若さですね。次走が楽しみです。
クリスタルメモリーは体力不足なのか夏バテなのか、直線向いてからの追い出しがすごいフラフラしていて、中々伸び切りませんでした。手ごたえはありそうな反応だったんですけどね。
追い始めた時の手応えは良さそうでしたし、もう少し身体がしっかりしてくれば十分勝てると思いますから、これからの子だと思います。まずは一杯食べて身体作りですね。次も頑張ってほしいです。

中京第3R 新馬戦(芝2000) 10時40分発走
2着.ダノンセフィーロ
4着.ロードメルヴェイユ
5着.リントゥラウル

3頭ともポイント獲得です。
ダノンセフィーロは良い脚を使ったんですが、前にいた勝ち馬に同じ脚を使われてしまい届き切りませんでした。全体的に気性が若いというか、まだまだレースを理解できないような走りでしたね。
ただ、そんな走りで2着に入っていますし、脚もしっかり使えていますから才能は感じます。メンタル的な成長が見られれば勝ち上がりは問題ないと思いますし、順番待ちだと思います。お疲れ様でした。
ロードメルヴェイユは馬体がまだ幼いですね。発展途上です。454kgでのデビューでしたけど、もう10kgくらい増えた方がベストなのかなと思います。ちょっと完成度の点で水をあけられていました。
ただレース自体はスタートも良く、内で我慢する競馬を最初からやれたのは良いですね。賢そうですし、身体が出来上がってくればもっと上の着順も狙えると思います。次頑張ってほしいですね。
リントゥラウルはちょっと身体が出来上がって無いですね。終始押っ付け気味で最後方でそのままズルズル離されて行ったような感じだったんで、ちょっとレースに使える状態では無かったかもしれません。
まぁしっかり身体ができてくればまた話も変わってくると思いますし、まだ2歳7月ですからね。これから成長してくれれば伸びしろはあると思います。切り替えて次頑張ってほしいですね。お疲れ様でした。

新潟第3R 新馬戦(芝1600) 10時50分発走
1着.フィロステファニ
3着.ペルウィクトール

フィロステファニがデビュー勝ちです。おめでとうございます。
強かったですね。ゲートがそこまで上手くなく後ろからになってしまい、道中も他馬をガン見するなど幼い点も多かったですが、直線向いて外に出した途端良い脚で豪快に差し切っていきました。
メンタル的な幼さは課題ではありますが、それで勝つという事は中々に大物だと思います。距離も延びても問題なさそうですし、マイル〜クラシックディスタンスで活躍してくれればと思います。お疲れ様でした。
ペルウィクトールはスタート良かったんですけど、そのまま行き過ぎないように鞍上が抑えにかかってちょっと喧嘩気味になってしまいました。直線でもスタートしたいところで前が壁になってしまい、色々勿体なかったです。
まぁ自分のやりたい競馬が全くできなかったので、今回はノーカウントで良いんじゃないかと思います。もう少し伸び伸びとレースができれば十分勝てると思いますし、次頑張ってほしいですね。お疲れ様でした。

528MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/07/27(日) 20:23:08 ID:???
各クラスの途中経過(上位20名)です
アンリミテッドクラス
1位.syamu_racing            4385pt →
2位.阿倍野晋二             4270pt ↑1
3位.坂井瑠星を男にしたい        3970pt ↓1
4位.勝ち上がり率はねぇ自信あるんですよ 3710pt ↑2
5位.谷垣ニシパ             3600pt ↓1
6位.偉大なるキム・ヨンハ統括P      3150pt →
7位.オレデイイノカ?          3000pt New
8位.阪神馬場(稍重)            2930pt ↑1
9位.POGのド迫力            2550pt ↓5
10位.アマテ・ユズリハ          2395pt ↑1
11位.ケツデカワンダー          2360pt New
12位.ソロのネクロマンサー        2325pt New
13位.NTRチャラ男            2250pt New
13位.坂路美浦...             2250pt New
13位.堀「あれは…サリオス?!」     2250pt ↑1
13位.消えた天才、津村          2250pt ↑1
17位.ウマーベラスサンデー        2100pt ↓5
17位.ブタゴリラ             2100pt ↓9
19位.キズナ感じるんでしたよね?     1910pt New
19位.ホモ鹿毛              1910pt ↑1

7月も1頭勝ち上がったsyamu_racing兄貴が1位をキープです。社台オーナーズってこんなデビュー早かったっけって感じなんですけどね。
ほか7月に指名馬が3頭デビューし3頭とも新馬勝ちを果たしたオレデイイノカ?兄貴がランク外からいきなりの8位につけています
10位台前半も7月デビューが多かった組がランク外から追い上げて来てますね。中々面白い展開になってきたかと思います。
人気指名馬がしっかり未勝利で勝ち上がりを決めたり、デビュー勝ちをしてくれたりで全体的に順当な結果になったのかなと思います。
マルガやベレシートなど、大物感ある若駒もデビューしましたし今後も楽しめそうですね。

529MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/07/27(日) 20:43:00 ID:???
リミテッドクラス
1位.コンドッティエーロ 2430pt ↑10
2位.オレデイイノカ? 2360pt →
3位.あめぷら大学 野球部監督 1830pt ↑10
4位.アマテ・ユズリハ 1800pt ↓3
5位.ホモ鹿毛 1650pt ↑10
6位.筋肉は裏切らない 1624pt ↓4
7位.syamu_racing 1535pt ↑2
8位.秋 山澪 1460pt ↑9
8位.霜降り明星・粗品 1460pt ↓4
10位.偉大なるキム・ヨンハ統括P 1425pt ↓5
11位.イキスギバスク・オム 1240pt ↑8
12位.楽々明細提案おじさん 1174pt ↓4
13位.キズナ感じるんでしたよね? 1160pt ↓7
13位.阿倍野晋二 1160pt ↓7
15位.プジョル 1050pt ↓6
16位.アストルフォ 1000pt ↑4
17位.令和ロマン 高比良くるま 980pt ↓5
18位.馬謖 862pt New
19位.いんゆめパスポート 750pt New
19位.アンサンブルラッパ 750pt New
19位.エーテル財団職員♀ 750pt New
19位.ソロのネクロマンサー 750pt New
19位.一般通過TMO 750pt New

コンドッティエーロ兄貴が先月の11位から一気に順位を上げて首位に躍り出ました。7月デビュー組がきっちり連対してくれたのと、
今日のゾロアストロ勝ち上がりが大きかったです
ほか指名馬のカイショーが函館2歳Sで3着に入りしっかり稼いでくれたあめぷら大学兄貴も13位から一気に順位を上げていますね
全体的に7月デビューの指名馬が新馬勝ちした、連対などきっちりポイントを稼いでくれたというプレイヤーの方が大きく順位を上げ、
指名馬が一旦放牧に出ている6月上位組がガクッと順位を落としている感じですね。秋の重賞本格化が勝負になるかと思います。
総じて人気馬が人気通りに勝っているのはアンリミテッドクラスと変わりませんが、現状一番稼いでいるのが単独指名のカイショーと言うのが中々面白い結果ですね。

530MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/07/27(日) 20:55:53 ID:???
今月も競馬が終わりまして、一部で疾病を発病してしまった子もいるんですけども、概ね人馬とも無事にレースを終えることができて良かったと思います
今週から函館、福島、小倉の3場開催から札幌、新潟、中京の3場開催に変わり、
心機一転良いレースを多く見られると良いですね。
8月からはダリア賞・コスモス賞などの各種オープンに新潟2歳S、第1回中京2歳Sと2つの世代重賞もあります。
当POGの指名馬から重賞制覇ができれば良いですね。
ではまた来週

531名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/28(月) 14:23:22 ID:l703acz2
リミテッドクラス出走結果

07/27
新潟02R 未勝利 芝1800
ゾロアストロ ルメール 1着

新潟03R 新馬 芝1600
ペルウィクトール ルメール 3着
ソニックキャット 菅原明良 7着
ホノボノ 木幡巧也 8着

中京03R 新馬 芝2000
ロックターミガン 幸英明 1着
ダノンセフィーロ 川田将雅 2着
クールドリオン 坂井瑠 3着

札幌05R 新馬 芝1800
ユイノカタリベ 小林美駒 5着

532MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/07/28(月) 16:21:01 ID:???
新潟第3Rで18着、入線後下馬だったデンプシーは鼻出血発症との事

533名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/28(月) 21:55:29 ID:/xK1pzPE
今週はリバティ妹のコニーアイランドやアモアイ2番仔のプロメサアルムンドなど指名も話題もでかい子がデビューとのことで盛り上がりそうですね

534名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/31(木) 22:13:27 ID:GSkQ8eBQ
今週出走も指名も多いっすね

535名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/07/31(木) 23:03:25 ID:NgDckfBg
やっぱり西は中京、東は新潟の開催で走らせたいんですかね

536MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/08/01(金) 00:49:53 ID:???
8月2日(土)の指名馬の出走情報です
札幌第1R 未勝利戦(芝1800) 9時55分発走
ヴィラジョヴィス(R.キング)

ヴィラジョヴィスが出走です。中2週、鞍上北村友一騎手から短期免許で来日中のキング騎手。
前走は勝ち馬と完成度の差で負けてしまいましたが、この子もそつの無い走りでその後の活躍を期待させる走りを見せてくれました。ここでも優勝候補だと思います。
鞍上のキング騎手は短期での来日中ながら既に重賞2勝(函館2歳S、関屋記念)と絶好調。女傑の手綱で勝ち上がりをエスコートしてもらいたいですね。期待したいです。

中京第2R 新馬戦(芝1600) 10時10分発走
コニーアイランド(川田将雅) アマテ・ユズリハ、POGのド迫力、流線型お姉さん(牡)他4名指名
ルビーエクリプス(高杉吏麒) 千代田桃牧場 指名

2頭デビューです。
コニーアイランドはコントレイル産駒の牝馬で、あのリバティアイランドの半妹にあたる子です。この子には夭折した姉の分も活躍してもらいたいですね。
姉に似て気の強い所がありそうで、折り合いがカギかと思いますが直前追切は栗東坂路で終い12.0とやはり血を感じる良いタイムを出していますね。期待したい1頭です。
ルビーエクリプスはキタサンブラック産駒の牝馬で、近親に中央重賞勝ちはいませんが、叔父に22年の高知重賞御厨人窟賞を勝ったブラックランナーがいますね。
名前の由来は向日葵の品種名からとの事ですが、ちょうど夏の時期、デビュー勝ちで大輪の花を咲かせてもらいたいですね。まずは良い走りを見せて欲しいです。

新潟第3R 未勝利戦(芝1000) 10時50分発走
シーキングザバース(遠藤汰月)

シーキングザバースが出走です。中1週、鞍上幸騎手から遠藤騎手に乗り替わり。
前走ダートで良い所を見せてくれていたのでこのままダート短距離かなと思ったんですけど、芝の千直で再度芝にチャレンジです。距離自体は合ってると思うので良さそうですね。
鞍上の遠藤騎手は今年デビューした新人で、先週は単勝万馬券の14番人気を3着にねじ込んでくるなど良い騎乗でした。ここもフレッシュなコンビで良いレースを見せて欲しいです。

新潟第4R 新馬戦(芝1800) 11時20分発走
アートバーゼル(戸崎圭太) 勝ち上がり率はねぇ自信あるんですよ、syamu_racing 指名
チャームドウィング(菅原明良) 坂路美浦...、Hikakin_HorseRacing、篠澤広 指名
フォルナックス(北村友一) エタリおぅううっす!おーっ!うーっす! 指名
マイネルシュラハト(柴田大知) 吉田照哉 指名

4頭デビューです。
アートバーゼルはエピファネイア産駒の牝馬で、半兄のゲルチュタールは今年の青葉賞で3着と好走しており、叔父には21年のホープフルS勝ち馬キラーアビリティがいますね。
直前追切は美浦坂路で4F52.4-12.4と中々良いタイムを出していますし、仕上がった印象です。まずはデビュー勝ちを目指して頑張ってほしいですね。期待したい1頭です。
チャームドウィングはルーラーシップ産駒の牡馬で、2010年のNHKマイルC3着など重賞戦線を沸かせたリルダヴァルや、17年の目黒記念で2着に入ったヴォルシェーブの甥にあたります。
夏バテでデビューが1週延びたのがどうなるかなと言う所ですが、改めて体調も整ったと思いますし問題ないと思います。名前の通り飛ぶような走りで勝って欲しいですね。
フォルナックスはキタサンブラック産駒の牝馬で、母フォースタークルックは18年の米GⅠフラワーボールSなど重賞4勝の名牝。まさにベストトゥベストの配合と言えるでしょう。
馬名の意味はフラスコを熱する時の炉の正座ですが、名前のように燃える闘志を胸に秘めて熱いレースを見せてくれるんじゃないかと思います。期待したい1頭ですね。
マイネルシュラハトはベンバトル産駒の牡馬で、従兄弟にユーバーレーベンやマイネルエンペラー、叔父にマイネルグロンと言う中々の良血です。この子も後に続きたいですね。
ベンバトル産駒は惜しいレースが続いているのですがまだ勝ち上がりはありません。本馬が産駒初勝利を達成して産駒の先陣を切ってほしいですね。頑張ってほしいです。

札幌第5R 新馬戦(芝1500) 12時20分発走
ウチュウノセカイ(古川吉洋) 馬謖 指名
オーシャンステラ(丹内祐次) 大和ゆら、犬と馬とハサミは使いよう 指名
サンダーバード(武豊) 川田ゆらり 指名
レッドスティンガー(横山武史) ヤジュウチョウサン 指名

4頭デビューです。
ウチュウノセカイはタワーオブロンドン産駒の牡馬で、牝系を遡ると93年のフェブラリーHを勝ち、当年のJRA最優秀ダート馬を受賞したメイショウホムラらがいますね。
父タワーオブロンドンは初年度産駒パンジャタワーが今年のNHKマイルを勝ち、早速産駒GⅠ制覇を果たしていますが、本馬もその勢いに乗って大レースを勝ってもらいたいですね。
オーシャンテスラはゴールドシップ産駒の牝馬で、叔母には12年の米GⅠパーソナルエンスンHとゼニヤッタSを勝ったLove and Prideがいます。ノーザンファーム生産と言うのがちょっと珍しいですね。
馬名由来は夜空に輝く航路の目印としての海の星という事で、名前のように世代を導いてくれるような活躍を見せてもらいたいですね。まずは良い走りを見せて欲しいです。
サンダーバードはエピファネイア産駒の牝馬で、サロミナの牝系に属しています。当然叔父叔母にはサリオス、サフィラと重賞馬が並んでおり、中々の良血馬だと思います。
サンダーバードと言うとJR西日本の特急電車を思い浮かべますが、この子は特急電車と言わず新幹線のような速さで競馬場を駆け抜けて欲しいと思います。頑張ってほしいですね。
レッドスティンガーはレッドファルクス産駒の牡馬で、母マレーナはダートスプリントを中心に中央3勝、叔父には17年のGⅡスプリングSで2着に入ったアウトライアーズがいますね。
レッドファルクス産駒は4世代目ですが、まだ重賞勝ちがありません。この子にぜひ活躍してもらって産駒初の重賞、そしてGⅠ制覇を父にプレゼントしてあげたいですね。頑張ってほしいです。

537名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/01(金) 17:47:26 ID:q3KB8lsY
リミテッドクラス出走情報

08/02
札幌01R 未勝利 芝1800
ヴィラジョヴィス キング  坂路美浦... 犬と馬とハサミは使いよう 吉田照哉 阪神馬場(稍重)

中京02R 新馬 芝1600
コニーアイランド 川田将雅  阿倍野晋二 筋肉は裏切らない

新潟03R 未勝利 芝1000
ミルトハッピー 菊沢一樹  馬謖
メーテルリンク 石神深道  大和ゆら

新潟04R 新馬 芝1800
パントルナイーフ ルメール  霜降り明星・粗品 ホモ鹿毛
マイネルシュラハト 柴田大知  吉田照哉

538MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/08/02(土) 10:15:59 ID:???
コニーアイランド出遅れかましてダメかなと思ったらそこからリカバリして勝ち切っていくのはすごい

539名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/02(土) 11:35:25 ID:pUNboJZk
コニーアイランドは今後楽しみ

540名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/02(土) 11:46:48 ID:2h6ntFg2
行けーっ!お嬢さんの生まれ変わり!

541MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/08/02(土) 12:24:47 ID:???
チャームドウイングは馬運車内で負傷したため出走回避

542MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/08/02(土) 23:36:53 ID:???
8月2日(土)のレース結果の指名馬抜粋です
札幌第1R 未勝利戦(芝1800) 9時55分発走
2着.ヴィラジョヴィス

ポイント獲得です。
惜しかったですね。スタートしっかり出て先行しつつ最後の直線抜け出したんですけど、スローで瞬発力勝負になってしまった分、勝ち馬に差し切られてしまいました。こちらが勝ってもおかしくなかったんですけどね。
競馬自体はそつの無い走りで良かったと思いますし、もう少しペースが流れてくれれば勝てたと思うんですけど、まぁこの競馬ができれば順番待ちだと思うので、しっかり身体を休めて次も頑張って欲しいですね。

中京第2R 新馬戦(芝1600) 10時10分発走
1着.コニーアイランド
7着.ルビーエクリプス

コニーアイランドがデビュー勝ちです。おめでとうございます。
強かったですね。結構派手目に出遅れてあちゃーと思ったんですけど、そこからしっかりリカバリーして差し切って離しての勝利で、良い脚を使ってくれたと思いますし順調に成長してくれれば良い所で活躍してくれそうです。
出遅れだったり気性の部分でまだ課題があるようには思いますが、そこが改善できればさらに強くなるという事ですから、暮れの仁川、そして春のクラシックを沸かせる1頭になってくれると思います。次走が楽しみです。
ルビーエクリプスはスタート良かったんですけど、道中ジリジリッとポジション下げて、直線向いて伸びたいタイミングで前が壁になってしまい、結果として最下位になってしまいました。距離の問題もあるのかもしれません。
色々と足りなかった部分はあったと思うんですけど、馬群の中でしっかり我慢する競馬が初戦からやれたのは良い事だと思いますし、もう少し伸び伸び走れたらもっと上の着順もあったと思うので、次頑張ってほしいですね。

新潟第3R 未勝利戦(芝1000) 10時50分発走
7着.シーキングザバース

ポイント獲得ならずです。
最内枠だったのがちょっと厳しかったですね。とりあえず最短距離でまっすぐ走ったんですけど、やはり芝が荒れてない外の方が有意にスピード出ますからね。この辺は鞍上の経験不足もあったのかもしれません。
まぁ枠が大きく影響する千直ですし、外枠ならまた話も変わっただろうと思います。人気よりは上の着順には来ているので、距離の適性的には問題なかったと思います。次も頑張ってほしいですね。お疲れ様でした。

新潟第4R 新馬戦(芝1800) 11時20分発走
1着.アートバーゼル
6着.マイネルシュラハト
8着.フォルナックス
競争除外.チャームドウィング

アートバーゼルがデビュー勝ちです。おめでとうございます。
強かったですね。スタートをサラッと出て先行して直線馬也で抜け出し始め、鞍上の合図にもしっかり反応してノーステッキで1着は現時点で非常に完成度の高いレースを見せてくれたと思います。
距離の融通も利きそうですし、マイル〜クラシックが守備範囲になるでしょうから、今後とも注目を集める存在になるかと思います。次走はマイル重賞か混合の中距離オープンか、いずれにせよ次走が楽しみな存在です。
マイネルシュラハトはちょっと展開が向きませんでした。ここまでのベンバトル産駒の傾向を見るに、瞬発力勝負になるよりもペースの緩まない消耗戦の方が合ってそうですし、この子もそういう展開の方が向きそうです。
まぁ1回使ってレースも分かったと思いますし、ゲートの出が良くなって先行できるようになれば十分掲示板、馬券内も行けると思いますから、デビュー戦としてはまずまずだったんじゃないかと思います。お疲れ様でした。
フォルナックスはゲートで出遅れたのが痛かったですね。リカバリーしてそのまま先行集団に取り付いて行ったんですけど、直線向いてからはズルズルと後退してしまいました。脚使いすぎちゃいましたね。
距離自体も長かったように思いますし、本質的には千六の方が合ってるんじゃないかと思います。それでもグワッと前に行ける勢いの良さは中々良いと思いましたし、成長してくればもっと良い着順を狙えると思います。
チャームドウイングはどうも馬運車の中でケガをしてしまったようで、歩様は問題なかったようなんですが大事をとって競争除外になりました。まぁ仕方ないですね。しっかり身体をケアして仕切り直してもらいましょう。

札幌第5R 新馬戦(芝1500) 12時20分発走
2着.レッドスティンガー
3着.サンダーバード
6着.オーシャンステラ
8着.ウチュウノセカイ

2頭がポイント獲得です。
レッドスティンガーはちょっと勝った馬が強かったですね。しっかりゲートでて逃げ粘ってはくれていたんですけど、最後に差されてしまいました。伏兵の一発と言うのもあるんですけど、もう少し距離が短くても良いかもしれません。
それでもゲートの出は良いですし、きっちり連対してますから力はあると思います。現状だともう少し短い方がパフォーマンスは良さそうですけど、マイルくらいまでなら守備範囲っぽいですし、今後も楽しみですね。
サンダーバードはうーん、色々と条件が噛み合わなかったかなと言う印象。右回りはそこまで得意ではなさそうだし、距離ももう少しあった方が良さそうだし、小回りコースよりも大箱の方が奇麗に走れそうです。
それでもしっかり馬券内に入ってくれましたし、最後の直線でグッと伸びたのは好印象ですね。自分の適性に合った競馬場だともっと良いパフォーマンスが見られると思うので、切り替えて次ですね。お疲れ様でした。
オーシャンステラは距離が短かったですね。もう少し、できれば2000m以上で走った方が良さそうかなと思います。内枠でそのまま良い位置を他馬に先に確保されてしまったのも痛かったです。ちょっと惜しい結果でした。
まぁ原因はハッキリしてますし、自分の適性で走る事ができればもっと上の着順を狙えると思います。上りも2位で良い脚は使えていましたから、着順ほど悪い印象は無いですね。次頑張ってほしいです。お疲れ様でした。
ウチュウノセカイはちょっと競馬を理解していないというか、なんで走ってるのかよく分かって無いような感じで、レースを理解してる最中にゴールが来てしまったような感じでした。まだまだ馬が幼いですね。
まぁレースを理解してくればこの辺の問題は解消すると思いますし、スタートも良かったですから、今後これが良い武器になってくると思います。ちゃんと競馬をできるようになる次走が本番ですね。お疲れ様でした。

543名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/03(日) 06:04:21 ID:9pSABxdA
リミテッドクラス出走結果

08/02
札幌01R 未勝利 芝1800
ヴィラジョヴィス キング  2着

中京02R 新馬 芝1600
コニーアイランド 川田将雅  1着

新潟03R 未勝利 芝1000
ミルトハッピー 菊沢一樹  3着
メーテルリンク 石神深道  6着

新潟04R 新馬 芝1800
パントルナイーフ ルメール  2着
マイネルシュラハト 柴田大知  6着

544名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/03(日) 06:08:33 ID:9pSABxdA
リミテッドクラス出走情報

08/03
札幌01R 未勝利 ダ1000
アンティミスト  横山武史  グラスリップレーシン

新潟02R 新馬 ダ1800
イナズマダイモン  菅原明良  武桃ファーム
チャチャコマニ  戸崎圭太  山田勝己

中京02R 新馬 ダ1800
マヴィ  バデル  競馬監督

新潟03R 未勝利 芝1600
ダイシンヨーク  高杉吏麒  馬謖
ニシノエースサマ  津村明秀  ウマーべラスサンデー

中京03R 新馬 芝1600
フルールドール  坂井瑠星  偉大なるキム・ヨンハ 谷垣ニシパ

新潟04R 新馬 芝1600
インザライムライト  柴田大知  37歳、学生です。
エマープ  原優介  グラスリップレーシン
プロメサアルムンド  ルメール  あめぷら大学 野球部 AILE

札幌05R 新馬 芝1800
グロリアスマーチ  佐々木大  愛国少女ウヨ子ちゃん アンサンブルラッパ
レッドファイブ  松本大輝  馬田陽区

545MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/08/03(日) 09:26:34 ID:???
8月3日(日)の指名馬の出走情報です
中京第1R 未勝利戦(芝2000) 9時35分発走
メイショウナルカミ(幸英明)
モンドシュピーゲル(国分優作)

2頭出走です。
メイショウナルカミは中2週、鞍上引き続き幸騎手。
前走は瞬発力勝負に持ち込まれしまい、ちょっと自分の苦手な土俵で戦わざるを得ませんでした。しっかり先行はできていたので、自分がペースメークする立場になれれば十分勝てると思います。
直前追切は栗東坂路で52.4-12.3と良い時計を出してくれていますし、変わらず調子は良さそうです。5頭立てですし、伸び伸び走って欲しいですね。頑張ってほしいです。
モンドシュピーゲルは中1週、鞍上は横山琉人騎手から国分優作騎手に乗り替わり。
前走は距離が長かったかなと思ったんですけど、逆に1ハロン距離延長ですね。ペースが緩む分2000mの方が戦えるという判断かと思うんですけど、いずれにせよ頑張って欲しいですね。
直前追切では併せた馬にしっかり併入できていますし、体調自体は変わりなく良さそうです。頭数も少ないですし、伸び伸びと走って自分のパフォーマンスを出し切ってほしいですね。期待したいです。

中京第2R 新馬戦(ダ1800) 10時10分発走
ファツアップ(小沢大仁) 朝青龍 指名

ファツアップがデビューです。鞍上はキャリアハイを絶賛更新中の小沢騎手。
モーニン産駒の牡馬で、近親はダート適正の子が多いという事もあって地方デビューが多いですが、従兄には19年のGⅠフェブラリーS勝ち馬インティもおり、サマーセールとしては高額な1000万円超で落札されています。
直前追切では鞍上自身が騎乗していますから、この子の特徴を掴んだうえでレースに臨めそうですし、栗東坂路での時計も加速ラップで走れていてタイム以上に好印象です。まずは良い走りを見せて欲しいですね。

新潟第2R 新馬戦(ダ1800) 10時20分発走
イナズマダイモン(菅原明良) 柴田善臣祝勝会、ウマーベラスサンデー、いんゆめパスポート 指名
ウインターブレス(木幡巧也) 高木守道、アンサンブルラッパ 指名

2頭デビューです。
イナズマダイモンはクリソベリル産駒の牡馬で、昨年の当POG指名馬でBCジュヴェナイルフィリーズにも出走したアメリカンビキニの半弟にあたる子です。この子には姉が獲れなかった重賞を獲ってほしいですね。
クリソベリル産駒は中央地方共にまだ初勝利をあげられていませんが、この子が産駒初勝利、初重賞の先陣を切って行ってもらいたいですね。まずは良い走りを見せて欲しいです。期待したいですね。
ウインターブレスはハービンジャー産駒の牡馬で、近親に重賞馬はいませんが、同牝系からは09年の独ダービー馬Wiener Walzerを輩出しています。ヨーロッパで活躍している血統ですね。
父ハービンジャーで母父ディープインパクトだから芝デビューかなと思ったんですけど、ダートでのデビューですね。直前追切では美浦Wで終い11.7秒出ていますし能力はありそうですから、デビュー勝ちを期待したいです。

中京第3R 新馬戦(芝1600) 10時40分発走
グッドホース(泉谷楓真) 高雄型がショタ提督を囲む会 指名
フルールドール(坂井瑠星) 単勝芸人、タレカツソース 指名

2頭デビューです。
グッドホースはルーラーシップ産駒の牡馬で、従姉には14年のJpn3エーデルワイス賞で2着に入り、笠松・名古屋・門別・水沢で重賞10勝を成し遂げた女傑ジュエルクイーンなどがいますね。一族初の中央重賞制覇に期待です。
直前追切では併せて先着していますし、しっかり仕上がった印象です。非常にストレートで分かりやすい名前ではありますが、その名に恥じないグッドホースに成長していって欲しいですね。頑張ってほしいです。
フルールドフールはエピファネイア産駒の牝馬で、15年のGⅢ京成杯を勝ったベルーフや、18年の大井金盃を勝ったクラージュドールの甥にあたる子です。この子も先達と同じように活躍をしてもらいたいですね。
1週前追切では2勝クラスの古馬と併入できていますし、しっかり仕上がった印象です。母のルフォールは新馬勝ちでしたが、この子も母のようにデビュー戦を勝利で飾ってもらいましょう。期待したい1頭です。

546MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/08/03(日) 10:30:01 ID:???
新潟第3R 未勝利戦(芝1600) 10時50分発走
ニシノエースサマ(津村明秀)

ニシノエースサマが出走です。中4週、鞍上引き続き津村騎手。
前走デビュー戦では気の悪さを見せてしまい、スタート前から体力を使ってしまったような感じでしたが、レースを経験して慣れも出たの思うのである程度解消できていると思います。
直前追切は美浦Wで82.8-11.6と、メンバーの中では一番良いタイムを出していますから、ここでも練習通りに走る事ができれば十分勝てると思います。期待したい1頭です。

新潟第4R 新馬戦(芝1600) 11時20分発走
インザライムライト(柴田大知) 野獣ママ 指名
テリオスレイ(大野拓弥) 香風智乃、高雄型がショタ提督を囲む会 指名
プロメサアルムンド(C.ルメール) オレデイイノカ?、康徳、オオサンショウウオ先輩 他2名指名

3頭デビューです。
インザライムライトはベンバトル産駒の牝馬で、母コスモフットライトは重賞勝ちは無いですが南関A級を含めて地方11勝、2頭の兄も地方ながらどちらも複数勝っているなど堅実な牝系です。
直前追切は美浦Wで6F84.2-12.2としっかり走れるくらいの時計が出ていますし、仕上げは問題なさそうです。まずは良い走りを見せて欲しいですね。頑張ってほしいです。
テリオスレイはルーラーシップ産駒の牝馬で、近親に重賞馬こそいませんが、従姉に20年のニュージーランドTで2着に入ったシーズンズギフトなど、重賞でしっかり走った子もいます。
陣営曰くまだトモが緩く身体を使い切れていないとの事ですが、1週前追切では美浦Wを6F82.6-11.5としっかり走れていますし臨戦態勢は整っています。まずは良い走りを見せて欲しいですね。
プロメサアルムンドはモーリス産駒の牡馬で、あのアーモンドアイの2番仔です。当然この子には母子2代GⅠ制覇、そして母に並び母を追い越すような成績を期待したいところです。
直前追切は美浦Wで6F83.0-11.6と良い時計を出しており、デイリーも堂々のA評価、陣営も自信の◎で送り出しています。まずはデビュー戦しっかり走って強さを見せつけたいですね。

札幌第5R 新馬戦(芝1800) 12時20分発走
クレパスキュラ―(R.キング) アンサンブルラッパ 指名
ストロベリーツリー(川田将雅) AILE、オオサンショウウオ先輩、ホモ鹿毛 指名

2頭デビューです。
クレパスキュラ―はリオンディーズ産駒の牡馬で、母母はクリソブレーズ。伯父伯母にクリソライト、マリアライト、クリソベリル等GⅠ、重賞馬がずらっと並ぶ非常に豪華な牝系です。
馬名の由来は光にかざすと青く光る水晶クレパスキュラー・クォーツからですが、この子も大レースで活躍して素晴らしい輝きを放って欲しいですね。期待したい1頭です。
ストロベリーツリーはキタサンブラック産駒の牝馬で、半兄に19〜20年の目黒記念2年連続2着のアイスバブルや、20年のGⅢクイーンC勝ち馬ミヤマザクラなど、中々の良血馬です。
直前追切では未勝利馬相手ですが併せ馬でしっかり先着できていますし、デイリーも堂々のA評価。兄妹初の重賞・GⅠ制覇へ向けて、デビュー戦勝ち切ってほしいですね。期待したいです。

547名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/03(日) 10:30:32 ID:5tEUH1js
イナズマダイモン出遅れてなければ…

548名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/03(日) 12:26:36 ID:QZo3dyCg
プロメサアルムンドくんおめでとうございます

549名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/03(日) 12:27:01 ID:Xztx0KzQ
クレパスキュラー強い

550名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/03(日) 14:23:06 ID:.k9lL1C.
クリソベリルは血統的に晩成型なのもあるんだろうけど、距離が1800ですら若干短い感じする
レイデオロのダート版みたいなイメージ

551名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/03(日) 16:56:16 ID:EJ4GWkNU
イナズマダイモン自体は勝ち上がりはそう遅くはないと思う。マイル以上の距離でしっかり走れるなら姉のアメリカンビキニみたく「距離適性が短すぎて走らせられるダート番組が無くなって無理やり芝走らされる」みたいなこともなさそう
ただ、あんだけ早熟性で売りまくってたクリソベリルのシンジケートの関係者は青ざめてるやろなぁ…

552MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/08/03(日) 17:54:47 ID:???
8月3日(日)のレース結果の指名馬抜粋です
中京第1R 未勝利戦(芝2000) 9時35分発走
2着.メイショウナルカミ
3着.モンドシュピーゲル

2頭ともポイント獲得です。
メイショウナルカミはもう少しだったんですけど、勝ち馬が動いたタイミングで動かし切れずに後手に回ってしまったという事で、まだ反応が薄い部分がありました。良い伸びだったんですけどね。
前走よりも着実に成長していましたし、このレースができるのであれば勝ち上がりも順番待ちだと思いますから、今後とも良いレースを見せてくれると思います。お疲れ様でした。
モンドシュピーゲルは前2頭に離されてしまいましたけど、この距離でも十分やれましたね。1回レース使って経験させたのが生きたと思います。ただやっぱり距離としては長いんじゃないかと言う印象。
スローペースで息を入れられたと言うのもあったんですけど、しっかり粘って馬券内入れたというのは良く頑張ってくれたと思いますし、今後も成長していければ勝ち上がれると思います。

中京第2R 新馬戦(ダ1800) 10時10分発走
8着.ファツアップ

ポイント獲得ならずです。
距離ですかね。スタートしっかり出て番手で頑張ってたんですけど、4角終わって直線向いた辺りでズルズルと後ろに下がって行ってしまいました。モーニン産駒なのでもう少し短い方が良いかもしれません。
ただダートでしっかり先行できたというのは今後のレースでも良い武器になると思いますし、14番人気で8着という事を考えたら良くやってくれたと思います。次も頑張ってほしいですね。

新潟第2R 新馬戦(ダ1800) 10時20分発走
2着.イナズマダイモン
7着.ウインターブレス

イナズマダイモンがポイント獲得です。
出遅れが響きましたね。ゲート開いた瞬間にビックリしたちょっとあおってしまい、後手に回らざるを得ませんでした。最後まで良い脚で伸びてましたし、もう1列くらい前なら結果は変わってたと思います。
敗因が割とハッキリしていますし、最後の伸びは非常に良かったと思いますから、ゲートをしっかり出られるようになれば勝ち上がりは問題ないと思います。次も頑張ってほしいですね。
ウインターブレスはダートが合ってないのかなと言う印象。ハービンジャー産駒ですしね。身体も緩そうで、まぁ成長待ちと言う感じですかね。距離自体はこの辺で良いんじゃないかと思います。
まぁ人気よりも上の着順に行けましたし、全然通用しないという訳でも無さそうです。身体がしっかりしてくればもっと上の着順は狙えると思いますし、デビュー戦としては及第点かと思います。お疲れ様でした。

中京第3R 新馬戦(芝1600) 10時40分発走
4着.フルールドール
5着.グッドホース

2頭ともポイント獲得です。
フルールドールは気性なのか、ちょっとズブそうでしたね。鞍上が結構頑張って追っていましたから、身体がまだ緩いのかもしれないですね。490kgと大型馬なのもあるかと思います。
ただ調教自体は結構動けてましたし、後々は走ってきそうです。身体が締まってくればもっと上の着順は目指せると思いますし、まだこれからの子だと思います。次頑張ってほしいですね。
グッドホースは行き脚が付かなかった感じで、道中後ろからの競馬になってしまい、ちょっとキレる脚が無かったですね。身体が出来上がるのを待つ感じになると思います。血統的も早熟っぽさが無いですからね。
まぁしっかり掲示板には入ってきましたし、全くダメと言うわけでも無かったですから、成長してくれば勝ち上がりは問題ないと思います。グッドホースになるまでまずは1歩目ですね。お疲れ様でした。

新潟第3R 未勝利戦(芝1600) 10時50分発走
1着.ニシノエースサマ

見事勝ち上がりです。おめでとうございます。
強かったですね。他馬がけん制しあってる所を尻目にすっと前に出てそのまま一人旅でゴール板を駆け抜けてくれて、2着に5馬身差は将来性をとても感じるレースだったと思います。良い走りでした。
次走は東京開催という事で、アイビーSか東スポ杯辺りが狙い目になるのかなと思うんですけど、距離が延びても問題ないと思います。いずれにせよ次走が楽しみな存在です。お疲れ様でした。

新潟第4R 新馬戦(芝1600) 11時20分発走
1着.プロメサアルムンド
6着.テリオスレイ
12着.インザライムライト

プロメサアルムンドが見事デビュー勝ちです。おめでとうございます。
強かったですね。スタートは五分で中団後方からスタートでしたが、馬群の中でもしっかり我慢が出来て、直線向いてから良い脚で伸びて叩き合いを制して勝利と、新馬戦としては理想的な展開だったと思います。
瞬発力勝負のレース展開で勝ち切れましたし、東京での走りも良さそうですから、将来が楽しみですね。戦後コメントではまだ緩さがあるという事だったので、伸びしろも十分です。次走が楽しみな存在です。
テリオスレイは戦前コメントでトモの緩さを指摘されてたんですけど、ちょっとスタートで行き脚つかなかったですね。そこからリカバリーして先行集団に取り付いたんですけど、勝負所で伸びませんでした。
トモがしっかりしてからがこの子の本番かなと思いますし、リカバリーできるだけの脚も持っていましたからしっかり成長してくればもっと上の着順も狙えると思います。次頑張ってほしいですね。
インザライムライトはスタート出られなかったのが痛かったですね。後ろからになってしまい、そこからキレる足も無く後方侭で終わってしまいました。やっぱり前で勝負して消耗戦の方が良さそうです。
まぁ初めてのレースでしたし、色々初体験で戸惑ってしまったのも原因かと思いますから、これからだと思います。元来前向きなタイプという事なので、レースを理解すればまた違う結果になると思います。

札幌第5R 新馬戦(芝1800) 12時20分発走
1着.クレパスキュラ―
2着.ストロベリーツリー

クレパスキュラーがデビュー勝ちです。おめでとうございます。
強かったですね。先行して道中で先頭立ってそのままの勢いで押し切り勝ちと、身体能力の高さにモノを言わせたような勝ちっぷりで、将来性を感じられるような勝ち方を見せてくれました。ちょっとビックリですね。
このレースができるのであればもっと上のクラスでも十分やりあえると思いますし、距離延長でも問題なさそうですね。秋の重賞戦線に出てくるだろうと思うんですけど、そこでも良いパフォーマンスを見せてくれると思います。
ストロベリーツリーはちょっと相手が強すぎましたね。スタート直後に引っ掛かってたのが少し気になるくらいで、良いレースをしてくれたと思うんですけどね。現時点では完成度に大きさがあるのかなと。
ただ相手は牡馬でこっちは牝馬ですし、牝馬限定だったり同性相手ならこの子もすぐに勝てるようなパフォーマンスは見せてくれたので、順番待ちだと思います。次も頑張ってほしいですね。お疲れ様でした。

553MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/08/03(日) 18:06:17 ID:???
今週もレースが終わりまして、一部アクシデントもありましたが、おおむね大事に至らず良い週末だったと思います。
アンリミテッド、リミテッド共に勝ち上がりも多く、POGとしては嬉しい結果になった方も多かったんではないでしょうか。
来週も出走する指名馬がいっぱい勝って盛り上がっていければと思います
ではまた来週

554名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/03(日) 18:55:20 ID:Cdl96WJI
ゴルア系自体が大物を出すってよりは晩成型人気薄走り傾向があるから、いくら社台とはいえね…
社台のダート路線狙いはナダル、ルヴァンスレーヴっぽいし、なかなかに厳しそう

555名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/04(月) 05:25:07 ID:1UnRYvss
リミテッドクラス出走結果

08/03
札幌01R 未勝利 ダ1000
アンティミスト  横山武史  1着

新潟02R 新馬 ダ1800
チャチャコマニ  戸崎圭太 1着
イナズマダイモン  菅原明良 2着  
 
中京02R 新馬 ダ1800
マヴィ  バデル  競馬監督  1着

新潟03R 未勝利 芝1600
ニシノエースサマ  津村明秀  1着
ダイシンヨーク  高杉吏麒  4着

中京03R 新馬 芝1600
フルールドール  坂井瑠星  4着

新潟04R 新馬 芝1600
プロメサアルムンド  ルメール  1着
エマープ  原優介  4着
インザライムライト  柴田大知  12着

札幌05R 新馬 芝1800
グロリアスマーチ  佐々木大  3着
レッドファイブ  松本大輝  7着

556名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/04(月) 14:11:20 ID:tHQ2tiQY
クリソベリル産駒は何がアカンのでしょうね?
ダートマイル以上の適切な番組が無いからとは言いますがここまで勝てないとなると何か産駒にアカン傾向があるんですかね…?

557MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/08/04(月) 16:39:07 ID:???
地方だと短距離で馬券内にちょくちょく入ってますし、ダート馬としてはパワーが足りず、
かといってダート馬の体のつくりだから芝だと勝てないみたいな感じでしょうか
もしくは産駒が軒並み晩成に出ているか

558名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/04(月) 16:41:10 ID:U.NBKZuA
中山開催が始まったら中山ダートを蹂躙するから見とけよ見とけよ〜

559名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/04(月) 17:37:41 ID:Xxl5kXZI
ファーストシーズンの数ヶ月で判断するのが難しいのはそうなんですが、早めに勝ち上がって選択肢を広げたいPOG目線ではちょっと物足りない成績ですね…

560名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/04(月) 18:43:12 ID:4lsqdG6M
ゴルア×エルコンだと晩成型に寄るのも仕方ない
クリソベリル自体の活躍早かったのは突然変異みたいなもん

561名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/06(水) 18:25:59 ID:Q93oh5j2
アーモンドアイの2番子プロメサアルムンドが右前脚の橈側手根骨を骨折 全治6か月以上の見込み
https://tospo-keiba.jp/breaking_news/61232

泣く(呪怨)

562名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/06(水) 18:42:59 ID:mnpWlXxY
兄のアロンズロッドも骨折離脱(そろそろ復帰しそう)したし別にドゥラみたいに体質遺伝って訳ではないんだろうけど、能力があるが故に怪我しちゃうやつですかね

563名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/06(水) 21:02:33 ID:dIk/tjuI
悲しいなぁ

564名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/07(木) 02:46:26 ID:oSfZrFO2
国枝師の引退にギリギリ間に合うかどうか…

565MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/08/09(土) 03:23:06 ID:???
8月9日(土)の指名馬の出走情報です
新潟第1R 未勝利戦(ダ1200) 9時45分発走
サトノボヤージュ(戸崎圭太)

サトノボヤージュが出走です。中7週、鞍上坂井騎手から戸崎騎手に乗り替わり。
前走はちょっとズブいなと言う印象でしたが、芝からダートに変えてきました。2着だったし芝で続戦だと思ってたんですけどね。Into Mischief産駒ですし、血統的にはこなしてくれそうです。
直前追切では美浦Wで80.2-11.6と猛時計を出していますし、必勝態勢でレースに臨んでいると思います。前走で順番待ちだと思いましたが、ここで1発回答を見せて欲しいですね。期待です。

札幌第1R 未勝利戦(芝1500) 9時55分発走
モズプリフォール(古川奈穂)

モズプリフォールが出走です。中1週、鞍上佐々木騎手から古川奈穂騎手に戻りました。
前走は1200mで大敗してしまいましたが、ここで1500に距離延長ですね。前走の負け方を見るにスプリントのペースが良くなかったというのはあったと思いますし、条件としては良いと思います。
直前追切は中1週で重馬場だったという事もあってか軽めですが、しっかり加速ラップで走れていて丁寧に乗られている印象ですね。まずは良い走りを見せて欲しいです。頑張ってほしいですね。

新潟第2R 未勝利戦(芝2000) 10時20分発走
ストロングエース(横山琉人)
ヘラクレステソーロ(菅原明良)
ロードフィレール(戸崎圭太)

3頭出走です。
ストロングエースは中2週、鞍上引き続き横山琉人騎手。
前走は行き脚が付かずに後ろからでそのままと言うような競馬で、新馬特有の何も分かって無かったような走りだったんですけど、1回使って競馬も理解したと思いますしここで仕切り直しですね。
直前追切では美浦Wを6F85.1-11.9で走っており、前走よりも着実に時計は良化しています。前走よりも上の着順は十分狙えると思うので、まずは良い走りを見せて欲しいですね。頑張ってほしいです。
ヘラクレステソーロは中3週、鞍上引き続き菅原明良騎手。
前走はまだまだ行き脚が付かなかったですけど、それでもデビュー戦の15着から6着としっかり良化したところを見せてくれました。距離延長もこの子には良い方に動くと思いますし、期待したいですね。
直前追切では3勝クラスと併走してしっかり併入できていますし、使ってよくなってきていると思います。ゲートの出がカギになるとは思いますが、前走以上の走りを見せてもらいたいですね。
ロードフィレールは中2週、鞍上吉村騎手から戸崎騎手に乗り替わり。
前走デビュー戦は完全に勝つ流れだったんですけど、最後の最後にすごい勢いで飛んできた勝ち馬に差し切られてしまいました。ただこの子も十分勝てる走りだったのでここでも優勝候補筆頭だと思います。
鞍上の戸崎騎手は現在リーディング2位につけており、久々のリーディングジョッキーを狙える位置にいます。名手のエスコートで勝ち上がりを目指したいですね。期待したい1頭です。

中京第3R 未勝利戦(芝1200) 10時40分発走
エボニードール(吉村誠之助)

エボニードールが出走です。中5週、鞍上松山騎手から吉村騎手に乗り替わり。
前走は後方から最後にしっかり伸びて3着に入りました。少頭数という事もありましたが、伸び伸びと走れていて好印象でした。倍の12頭立てですが、同じように走れたら十分優勝できると思います。
直前追切では調教師自身が跨って状態を見てますし、万全の状態でレースに送り出せたと思います。勝ち上がって秋に向けて弾みをつけたいですね。頑張ってほしいです。

新潟第3R 新馬戦(芝1200) 10時50分発走
ジャンシ(菅原明良) 一般通過TMO、吉田照哉 指名

ジャンシがデビューです。オーナーはおなじみ藤田晋社長。
More Than Ready産駒の牡馬で、レコード勝ちした20年のジェニーワイリーSなど北米の芝GⅠ6勝、同年のエクリプス賞芝牝馬チャンピオンを受賞したRushing Fallの半弟と言う超良血馬がデビューです。
陣営曰くまだ身体が出来上がってないとの事ですが、1週前追切では栗東坂路で50.9-12.2と好時計をマークしていますからいきなり動けそうです。まずはデビュー勝ちを一発ツモで引き寄せて欲しいですね。

中京第4R 新馬戦(芝1400) 11時10分発走
ミッキーラヴィータ(団野大成) ケツデカワンダー 指名

ミッキーラヴィータがデビューです。鞍上には先月の北九州記念を勝った団野騎手を迎えています。
モーリス産駒の牝馬で、昨年のGⅡ中山記念を勝ったマテンロウスカイの半妹にあたります。伯父にも11年のシンザン記念など重賞を3勝したレッドデイヴィスがいるなど、中々の良血馬ですね。
直前追切では栗東坂路で52.0-12.3と良いタイムを出していますし、デビュー戦に向けて態勢はしっかり整っていると思います。今後活躍して兄に追いつき追い越すような活躍を期待したいですね。

新潟第8R ダリア賞(OP、芝1400) 16時20分発走
タイセイボーグ(田口貫太)
フォトンゲイザー(木幡巧也)

2頭出走です。
タイセイボーグは中6週、鞍上引き続き田口騎手。
前走デビュー戦では好位追走から直線抜け出し、他馬との叩き合いを制して勝利を飾っており、とても完成度の高いレース展開だったと思います。持ちタイムも優秀ですしここでも優勝候補ですね。
相手関係は強くなりましたが、1回使って更に気合も入ったと思いますし、レースにしっかり集中すれば問題ないと思います。ここを勝って秋の重賞戦線も視界良好にしたいですね。期待したいです。
フォトンゲイザーは中3週、鞍上引き続き木幡巧也騎手。
前走は番手につけて勝負所で差を詰め、直線抜け出して勝利とお手本のようなレースをして見事な勝ち上がりでした。3度目の正直でしたけどこれまでのレースぶりから一変しましたね。ここでもやってくれると思います。
陣営曰く左回りの方がスムーズに走れるとの事で、新潟と言う舞台はこの子に合っていると思いますし、直前追切も美浦坂路で終い12.1秒で変わらず調子は良さそうです。良い走りを期待したいですね。

566名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/09(土) 03:34:34 ID:i.Gyen2A
リミテッドクラス出走情報

08/09
札幌01R  未勝利  芝1500
ブライトフレア  浜中俊  川田ゆらり
モズプリフォール  古川奈穂  坂路美浦...
ルーセントムーン  斎藤新  プピパポッペパン

新潟01R  未勝利  ダ1200
グラティアム  三浦皇成  syamu_racing

新潟02R  未勝利  芝2000
コスモナエマ  津村明秀  オオサンショウウオ先輩
ロードフィレール  戸崎圭太  イキスギバスク・オム

新潟03R  新馬  芝1200
ジャンシ  菅原明良  Donald J. いんゆめパスポート
ミラクルスパート  吉田豊  馬謖

札幌05R  新馬  芝1800
ワラビガミ  ルメール  競馬監督

567名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/09(土) 10:25:44 ID:NtsJ.68.
新潟2R、POG指名馬のワンツーでしたね

568タレカツソース:2025/08/09(土) 10:31:46 ID:???
ストロングエースは勝ち馬には離されちゃったけどよく頑張ってくれました
デビュー戦と違ってしっかり追い込んでこれたので、アクシデントがなければ勝ち上がり期待できそうで嬉しいです

569MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/08/09(土) 18:04:06 ID:???
8月9日(土)のレース結果の指名馬抜粋です。
新潟第1R 未勝利戦(ダ1200) 9時45分発走
1着.サトノボヤージュ

無事勝ち上がりです。おめでとうございます。
折角芝で走ってたんだしダートに行かなくても・・・と思ってたんですけど、これはちょっと凄かったですね。スタートは五分でしたがそのままゴリゴリ前に出てそのまま大差で押し切り勝ちは強すぎて怖いくらいでした。
距離がどこまで対応できるかですが、マイルくらいまでは確実に持つと思いいますし、兵庫JG→全日本→兵庫CSか、それとも2歳米GⅠに殴り込みか・・・。いずれにせよ次走が楽しみな存在です。お疲れ様でした。

札幌第1R 未勝利戦(芝1500) 9時55分発走
7着.モズプリフォール

ポイント獲得ならずです。
スタートからだいぶ押してたんですけど、やっぱりペースに取り残されますね。単にスピード不足なのか、マイルでも距離が短いのかは分かんないですけど、前に行けない事にはやっぱり何ともですね。芝よりダートかも?
とりあえずこの条件が合わないことは判明しましたし、1着と0.6秒差の7着だから箸にも棒にも掛からないと言うわけでは無さそうです。条件が合えばまた話が違ってくると思うんで、切り替えて次ですね。お疲れ様でした。

新潟第2R 未勝利戦(芝2000) 10時20分発走
1着.ロードフィレール
2着.ストロングエース
6着.ヘラクレステソーロ

ロードフィレールが勝ち上がりです。おめでとうございます。
強かったですね。好位追走から直線むいてエンジン点火して差し切り勝ちと非常にきれいな勝ち方を見せてくれました。向こう正面で他馬が捲りにかかっても釣られて暴走したりせずしっかり我慢できたのも良いですね。
このレースができるのであれば大きい所も狙えると思いますし、まだ成長途上ですから先々が楽しみになる子だと思います。次走は秋の京都辺りになるだろうと思うんですが、いずれにせよ次走が楽しみですね。
ストロングエースはちょっと勝ち馬が強かったですね。後方からしっかり伸びてきたんですけど、前の馬に同じ足を使われたら厳しかったですね。現時点では完成度の差で負けてしまったのかなと思います。
ただ良い脚で伸びてきたのは今後とも使える武器になると思いますし、このレースができるのであれば勝ち上がりは問題ないと思うんで、後は順番待ちだと思います。次も頑張って欲しいですね。お疲れ様でした。
ヘラクレステソーロはやっぱり芝だとキレる足が無さそうで、もっと前で競馬をしたいですね。ばてず伸びずって感じなので、いっそ無理にでも逃がせばと言う感じですが、出足が良くなればもう少しいい着順になると思うんですけどね。
ただ全然ダメと言うわけでも無いですし、スタートが改善してくればまた話も変わってくると思いますし、条件がハマればガラッと伸びてきそうな雰囲気はあるんですよね。まぁ切り替えて次ですね。お疲れ様でした。

中京第3R 未勝利戦(芝1200) 10時40分発走
9着.エボニードール

ポイント獲得ならずです。
うーん、道中雰囲気良さそうだったんですけど、直線むいてここから伸びる!と言うタイミングでずるずる下がって行ってしまいました。坂がダメなのかもしれないですね。まだ身体が小さいですからね。ちょっとパワー不足かもしれません。
現状だと坂の無い所の方が良さそうで、新潟か北海道に遠征するか、京都開催まで待ってやるか・・・。ただ前走を見る限りスピード能力はあるので、成長してくれば勝ち上がりはやってくれると思います。

新潟第3R 新馬戦(芝1200) 10時50分発走
8着.ジャンシ

ポイント獲得ならずです。
うーん、芝が合って無さそうですね。スタートで前の方には行こうとしてたんですけど、ちょっと行き脚がつかず位置をとれないまま下がってしまいました。そこから伸びなかったので、芝だとイマイチなのかもしれません。
まぁMore Than Ready産駒ですし母父もStorm Cat系なんで、ダートの方が良さそうです。とりあえず今回は条件が全く合わなかったという事でノーカウントで良いんじゃないかと思います。次頑張って欲しいですね。

中京第4R 新馬戦(芝1400) 11時10分発走
3着.ミッキーラヴィータ

ポイント獲得です。
惜しかったですね。最後方からの競馬でしたけど最後は良い勢いで突っ込んできたんですが、前に届ききりませんでした。もう100か200mあれば差し切れてたんですけどね。結果としてもう1段上でレースしてやる必要がありました。
ただ出走馬の中では唯一の上がり38秒台ですし、勝ち馬と0.3秒差なら十分逆転も可能で、勝ち上がりは順番待ちだと思います。ちょっと小さいのが気になりますが、成長してくればもっと良くなると思います。お疲れ様でした。

新潟第8R ダリア賞(OP、芝1400) 16時20分発走
2着.タイセイボーグ
7着.フォトンゲイザー

タイセイボーグがポイント獲得です。
出遅れが痛かったですね。良い脚で追い込んできたんですけど、先頭までの距離がちょっと長すぎました。結果としてもう1段か2段上でレースができていれば勝てたと思います。あともう少しだったんですけどね。惜しいレースでした。
初のOP戦でしたけど、このレースができるのであればこのクラスでも十分やっていけると思いますし、もう少し成長すれば重賞でも活躍してくれるんじゃないかと思います。次走が楽しみな存在ですね。お疲れ様でした。
フォトンゲイザーはもう少し成長を待ってあげた方が良いのかなと。先行はできたんですけど、周りのギアチェンジについて行けないような感じのレースでしたから、現状の体力だとまだこのクラスは足りないのかもしれません。
まぁ勝ち上がりは決めてますし、成長を待つ時間はたっぷりありますから、ここから一歩ずつ頑張って行って欲しいですね。上のクラスでも走れると思いますし、次も頑張って欲しいです。まずはお疲れ様でした。

570名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/09(土) 21:22:48 ID:dV2pljAU
乙シャス!

571名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/09(土) 22:13:04 ID:Es6zSKFg
リミテッドでマチュ姉貴とバスク少佐が同じ順位なの草生える

572名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/09(土) 23:11:41 ID:41Z8F/ow
リミテッドクラス出走結果

08/09
札幌01R  未勝利  芝1500
ブライトフレア  浜中俊  1着
モズプリフォール  古川奈穂  7着
ルーセントムーン  斎藤新  8着

新潟01R  未勝利  ダ1200
グラティアム  三浦皇成  2着

新潟02R  未勝利  芝2000
ロードフィレール  戸崎圭太  1着
コスモナエマ  津村明秀  4着

新潟03R  新馬  芝1200
ジャンシ  菅原明良  8着
ミラクルスパート  吉田豊  12着

札幌05R  新馬  芝1800
ワラビガミ  ルメール  除外


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板