したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

POG NaNじぇい杯 ☆5

342MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/06/20(金) 22:59:26 ID:???
6月21日(土)の指名馬の出走情報です
阪神第5R 新馬戦(芝1400) 12時25分発走
ジェイストリーク(坂井瑠星) あめぷら大学 野球部監督、偉大なるキム・ヨンハ統括P 指名
タイセイボーグ(田口貫太) 一般通過TMO 指名

2頭デビューです。
ジェイストリークはエピファネイア産駒の牝馬で、母ジェイウォークはBCジュヴェナイルフィリーズなどGⅠ2勝。18年の最優秀2歳牝馬に選ばれた名牝です。
1個上の兄ストーンズは昨年12月にデビュー勝ち、その後も善戦が続いていますが、この子もまずはデビュー戦を勝って兄に並んで欲しいですね。頑張ってほしいです。
タイセイボーグはインディチャンプ産駒の牡馬で、従兄には15〜16年の仏GⅠロワイヤルオーク賞など重賞15勝の名ステイヤーVazirabadがいる中々の良血ですね。
直前追切では栗東坂路で馬也終い12.4秒を出すなどキッチリ仕上がった印象です。父は新種牡馬のインディチャンプですが、デビュー勝ちを父にプレゼントしたいですね。

東京第5R 新馬戦(芝1800) 12時35分発走
ダノンオブアイデア(D.レーン) 阿倍野晋二、偉大なるキム・ヨンハ統括P 指名
チャリングクロス(川田将雅) AILE 指名
モノポリオ(C.ルメール) ブタゴリラ、遠藤妄想POG、ソロのネクロマンサー 他3名指名

3頭デビューです。
ダノンオブアイデアはエピファネイア産駒の牡馬で、母コンペティションオブアイデアズは18年の米GⅠアメリカンオークス勝ち馬。ベストトゥベストの配合と言えるでしょう。
直前追切は栗東坂路で54.2-12.3と素晴らしい仕上がりで、デイリーも堂々のA評価です。セールで3億3千万円という高額で落札されましたが、期待に応える走りを期待したいですね。
チャリングクロスはキタサンブラック産駒の牡馬で、今年のダービー馬クロワデュノールの全弟にあたる子です。当然兄のような、兄を超えるような活躍を期待したいですね。
馬名の意味はロンドン中心部の交差点からですが、世界に冠たる大英帝国のように、本馬も世代の冠たる馬になるような活躍をしてもらいたいですね。まずは良い走りを期待したいです。
モノポリオはリアルスティール産駒の牡馬で、今年のフィリーズレビュー勝ち馬ショウナンザナドゥの全弟にあたる子です。本馬も姉に負けない活躍を見せてほしいですね。
直前追切では併せた相手に先着しており、デイリーはA評価、陣営も自信の◎で送り出しています。非常に期待の持てる状態で臨めると思いますから、ここもしっかり勝ち切ってほしいですね。

東京第6R 新馬戦(ダ1400) 13時05分発走
アルカディアカフェ(D.レーン) 高城守道、ホモ鹿毛、吉田照哉 他3名指名
スレドナゴラ(丸田恭介) 湯音 指名
ペルセア(C.ルメール) syamu_racing 指名
ポセイドンテソーロ(木幡巧也) 人権馬義士 指名
リアライズタキオン(石川裕紀人) ライザリン・ドスケベシュタウト 指名
リワードシュテルン(横山典弘) 朝青龍 指名

6頭デビューです。
アルカディアカフェはInto Mischief産駒の牡馬で、あのカフェファラオの半弟にあたります。1個上のルクソールカフェも日本デビューですし兄弟3頭がマルガイデビューは珍しいですね。
陣営曰くまだメンタル面で幼さが残っているとの事ですが、直前追切は美浦Wで4F51.8-11.3とスピード能力は目を見張るものがありそうです。兄に追いつき追い越す活躍を期待したいですね。
スレドナゴラはフィエールマン産駒の牡馬で、母ロゾヴァドリナは2015〜2017年のOROカップ3連覇など牡牝混合の地方重賞4勝と言う女傑。その息子ですからここでも期待したい1頭です。
馬名由来はブルガリア共和国にある山脈スレドナ・ゴラからとの事ですが、正に峻険な山々のような頂を目指してこのレースも頑張ってもらいたいですね。まずは良い走りを見せてほしいです。
ペルセアはドレフォン産駒の牝馬で、母父はキンシャサノキセキと短距離血統ですね。属している牝系のB-3はロジユニヴァースやディアドラを輩出している格式の高い牝系です。
直前追切では2勝クラスと併せて先着しているなど、スピード能力は確かなものがありそうですし、陣営も自信の◎で送り出しています。まずは良い走りを見せて欲しいですね。期待したい1頭です。
ポセイドンテソーロはシュヴァルグラン産駒の牡馬で、母ジャニュアリージョーンズはブラジルGⅠエンリケポッソーロ大賞典を勝った名牝。ベストトゥベストな配合ですね。
名前のポセイドンはギリシャ神話でゼウスに次ぐ強さを持つ海の支配者。本馬も出走するレースを支配するような活躍を見せて欲しいですね。頑張ってほしいです。
リアライズタキオンはルヴァンスレーヴ産駒の牡馬で、17年のホープフルSを勝ったタイムフライヤーの甥にあたる中々の良血です。アグネスタキオンの血統かと思ったら全然違いました。
直前追切では1勝クラスと併せて先着できていますし、デビューに向けてしっかり仕上げてきましたね。陣営も自信の◎で送り出していますから、デビュー勝ちを期待したいと思います。
リワードシュテルンはモーニン産駒の牝馬で、牝系は5代先までリワード冠名と言う生粋のリワード血統です。母父が高知総大将グランシュヴァリエと言うのもロマンがありますね。
リワードでグランシュヴァリエと言うと正に高知優駿馬リワードアヴァロンを思い出しますが、本馬も重賞で活躍できるようなレースぶりを見せて欲しいですね。頑張ってほしいです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板