したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

POG NaNじぇい杯 ☆5

478MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/07/13(日) 10:55:12 ID:???
函館第5R 新馬戦(芝1200) 12時15分発走
モズプリフォール(古川奈穂) チョコボールムカイ 指名

モズプリフォールがデビューです。オーナーはモズアスコットやモズスーパーフレアでおなじみのキャピタル・システム。
モズアスコット産駒の牡馬で、母グランプリエンゼルは09年のGⅢ函館スプリントSを勝った快速馬。全姉のモズナナスターは昨年のGⅢファンタジーSで2着に好走しており、スピード感ある牝系です。
追切は全て鞍上が乗っていますし、手の内には入っていると思います。プリフォールとはフランス語で「最強」と言う意味ですが、名前の通り世代の最強馬として活躍していってもらいたいですね。

小倉第5R 新馬戦(芝2000) 12時25分発走
エチゴドラゴン(松若風馬) ボックスティッシュ 指名
ジーティースティア(松山弘平) 高雄型がショタ提督を囲む会 指名
チェルヴァーラ(北村友一) 流線型お姉さん(牡)、霜降り明星・粗品、令和ロマン 高比良くるま 指名
メイショウナルカミ(幸英明) 4004勝の種牡馬 指名

4頭デビューです。
エチゴドラゴンはリアルスティール産駒の牡馬で、母La Hainaはチリからの持ち込み馬で、GⅠラスオークスを勝った名牝。兄姉は重賞馬こそ出ていませんが、前馬勝ち上がっており、堅実な牝系です。
1週前追切では未勝利馬相手とは言え0.6秒引き離して先着していますし、スピードはありそうです。この子には兄姉以上の活躍を期待したいですね。まずはデビュー勝ちを母にプレゼントしてもらいましょう。
ジーティースティアはルーラーシップ産駒の牡馬で、母ラトゥールレディーはこれが初仔。同牝系からは09年の米芝GⅠフラワーボールS勝ち馬Pure Clanを出すなど、北米を中心に活躍馬を出しています。
1週前追切では併せ馬で先着する等、しっかり仕上がった印象です。スティアとは「操縦・操舵」を意味しますが、デビュー勝ちに向けて面舵一杯、頑張ってほしいですね。期待したい1頭です。
チェルヴァーラはエピファネイア産駒の牡馬で、昨年のオークス馬で当POGでも指名のあったチェルヴィニアの半弟です。当然この子にも重賞制覇、また姉弟クラシック制覇を見せてもらいたいですね。
1週前追切では新馬勝ちした同厩の馬に併せて先着していますし、しっかり仕上がった印象です。陣営も自信の◎で送り出していますから、デビュー勝ちに向けて視界良好。期待です。
メイショウナルカミはゴールドシップ産駒の牡馬で、2頭の兄姉はもとより3代母まで全てメイショウ冠と言うザ・メイショウの牝系出身です。この牝系初の重賞制覇に向けて頑張ってもらいたいですね。
メイショウ冠のゴールドシップ産駒と言えば先月の宝塚記念を制したメイショウタバルがまず出てきますが、この子も偉大な先輩に追いつき追い越すようなレースを見せてもらいたいですね。期待です。

福島第5R 新馬戦(芝1800) 12時35分発走
クリスタルメモリー(原優介) ヤジュウチョウサン 指名

クリスタルメモリーがデビューです。鞍上には原騎手を迎えています。
キセキ産駒の牝馬で、ディープインパクトとブラックタイドの全兄弟3×2のクロスが目を引きますね。中々攻めた配合です。近親に重賞馬こそいませんが、遡るとアグネスデジタルなどに行きあたる由緒正しい牝系です。
陣営曰くまだ非力な面があるとの事ですが、直前追切では美浦Wを6F80.4-11.8と水準以上の時計が出ていますから、スピード自体は光るものがありそうです。まずは良い走りを見せて欲しいですね。

小倉第6R 新馬戦(芝1200) 12時55分発走
スウィープシャルム(吉村誠之助) オオサンショウウオ先輩 指名

スウィープシャルムがデビューです。管理調教師はJRA史上初の女性調教師である前川恭子女史。
アニマルキングダム産駒の牝馬で、昨年のGⅡチューリップ賞勝ち馬で桜花賞でも4着と好走したスウィープフィートの半妹にあたる子です。この子には姉に追いつき追い越すような活躍を期待したいですね。
陣営コメントとしては使いつつになるとの事ですが、追切を重ねて段々前向きさが出てきていますし、初戦から動ければいい所を狙っていけるんじゃないかと思います。頑張ってほしいですね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板