したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

知らんがな待機所

1(´・ω・`):2012/01/12(木) 23:50:00 ID:B2hX7G5o0
(´・ω・`)立てるがな、収まるまでここで待つがな

知らんがな専用HP
ttp://xmbs.jp/shirangana/

◆災害時の家族間の連絡方法について◆
【災害用ブロードバンド伝言板(※常設に非ず)】
ttps://www.web171.jp/top.php
【災害用伝言ダイヤルの使い方】
ttp://www.ntt-east.co.jp/saigai/voice171/images/manual.pdf

◆お役立ち情報◆
防災科学技術研究所 Hi-net 高感度地震観測網
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/
tenki.jp
ttp://tenki.jp/
国土交通省 防災情報提供センター
ttp://www.mlit.go.jp/saigai/bosaijoho/index.html
気象庁
ttp://www.jma.go.jp/jma/index.html

2208偽装表示:2024/03/20(水) 23:48:20 ID:fK9rmH9g0
(´-ω-`)流石のトンキン新聞も腰が引けてますなぁ、普段なら障害者差別と吹き上がってるのに(偏見)
(´-ω-`)メリケンのポンチ絵に大中小の三人の子供が塀越しにスポーツ観戦をするというのがありまして
(´-ω-`)彼らに同じ高さの台を与えても平等にはならんわけでして、一番小さな子供どころか真ん中の背丈の子供すら不十分かもしれん、大きな子供はより高くなってしまってる
(´-ω-`)小さな子供にはより高い台を与えることが平等を実現するということですな、もちろん大きな子供には低い台

(´-ω-`)平等を実現ゆーても高さ10メートルの台を用意しなければならないとなると考えものですな、それが毎回のように使われるのなら意味があることだろうけど
(´-ω-`)障害者対応ってのは10メートルの台なんだよね、いざ使おうとなると従業員多数がかかりっきりになるという
(´-ω-`)他の人と同じようにできるというのは理念としては美しいのだろうけど同じように扱ってもらうためにそこまでの労力を使わせることができるのかという疑問が残る

(´-ω-`)隅っこで生きろというのも傲慢だが自分がやりたいと思ったことは何人がかりとなろうが出来なければならないというのも傲慢なんじゃないんすかねぇ
(´-ω-`)自分がやりたいと思ったことは絶対に出来なければならないというのは健常者にも当てはまるのではと
(´-ω-`)そういうことで逆差別と喚く健常者が出てくる、自分が持っている権利を侵害されたのだから噛みつくのも当然だけど、その持っているというのはフィクションなんだけどね
(´-ω-`)権利というか行使し得る可能性を持っているということになっているだけで実際に持っているかなんて分かったもんじゃない

(´-ω-`)自民党は子供税を課そうとしているんだよね、この国会でのやり取りは通信社レベルでは伝えているけどマスコミは報じてない

2209偽装表示:2024/03/21(木) 23:00:34 ID:fK9rmH9g0
(´-ω-`)権利というものは存在すると擬制しているもの、そんなことを思った

(´-ω-`)全員が同じスタートラインで競争するというのは平等ではないわな、誰でも参加できますというのが平等ではない
(´-ω-`)競争に参加して勝ち抜く可能性を得るためにスタートラインを適正な位置にするのが平等
(´-ω-`)ただ最初からゴールテープを切って優勝したことにしろと要求したり周囲が配慮するあまり最初から優勝扱いということもあったりと
(´-ω-`)実際はスタートラインを適正化しているだけなのに優遇されているとその対象外の人間が非難するのもありがちな話

(´-ω-`)前々から思っていたことじゃないので考え方がとっ散らかっているというか自分でもどこに考えが進むか分からんのですたい

2210M7.74:2024/03/23(土) 01:00:46 ID:TCnm3wrM0
(´・ω・`)過日の地震で部屋の物が落ちていた本チからですがな
(´・ω・`)さしずめラジオとモバイルバッテリーがな

(´・ω・`)DAISOという雑貨屋でソーラーあり
(´・ω・`)今やアプリで近隣店までの在庫を確認できるとは…
(´・ω・`)ほんでもってコーヒーミルまで売ってるとは…
(´・ω・`)平和ボケ中ですがな

(´・ω・`)今更二郎ですが小型TVかラジヲか?
(´・ω・`)よくよく考えれば
(´・ω・`)Xデーはどこにいるか?
(´・ω・`)そこが問題なわけで…

(´・ω・`)地震時は外にいて揺れるのを実感
(´・ω・`)震度5弱も経験しましたが
(´・ω・`)その時は立っていられずでしたがな

(´・ω・`)いずれも田園風景漂う場所にいたんだけど…

2211偽装表示:2024/03/23(土) 23:56:15 ID:fK9rmH9g0
(´●ω●`)社畜に神はいないッ!!
「豚の福祉」に波紋 肉販売規制に生産者悲鳴―米:時事ドットコム
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2024032300442&g=int

(´-ω-`)天神ビッグバンで真っ先に吹っ飛ばされたのは社畜の餌場、そういうのは古い雑居ビルに入ってたからねぇ、廃業に追い込まれた老舗が多いこと多いこと
(´-ω-`)なんか福岡地所の為に市が都市計画を策定しているようなところがあるのよね
「ビルOS」って何? 建物を効率よく快適にするための実験を福岡で見てきた - 家電 Watch
ttps://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1574459.html

以上、今日の言論弾圧。
Rock54とか出てたけどエラーメッセージの意味するところまで調べる気になれない。

(´-ω-`)HARIOのV60は円錐形のペーパーフィルターをセットする必要があるけど、いつの間にやらダイソーでも円錐形のものが売られてる
(´-ω-`)100円で売れないものが増えたから200や300は当たり前で1000円の商品も普通に売ってるよねぇ
(´-ω-`)まぁ大昔はプラ製のタライのような大きなものまで100円だったというとんでもない時代だったけど
(´-ω-`)ダイソーは300円だったけどAMラジオもあったよね

(´-ω-`)やっぱ非常事態に備えてラジオの一台も準備しておかないと駄目っすね

2212M7.74:2024/03/24(日) 22:28:43 ID:TCnm3wrM0
(´・ω・`)曇り後雨の本チからですがな
(´・ω・`)ウグイスも鳴き
(´・ω・`)今年は…嬢の方がマイクで騒音まき散らすのがな?

(´・ω・`)桜田門外の変
(´・ω・`)やはり書斎は日差しが入らず
(´・ω・`)薄暗い部屋が集中出来そうですがな
(´・ω・`)間接照明とノイキャンがあれば
(´・ω・`)快適ひきこもり生活
(´・ω・`)但し生きるのには金掛かる
ttps://www.dailyshincho.jp/article/2024/03231101/?all=1
「正月も書斎に“出勤”したので怒ったことも」 作家・吉村昭の“こだわりだらけ”の書斎が見学できるように

(´・ω・`)ごはん…
(´・ω・`)寝ない…
ttps://youtu.be/HwvSdRFQqrk?si=Ut-yobNQLXtQYuGk
職業作家の1日のルーティン
中山七里先生

(´・ω・`)なんか本スレでNGワードあったんかいな?
(´・ω・`)こちらへ

2213偽装表示:2024/03/25(月) 23:18:16 ID:fK9rmH9g0
(´-ω-`)常識的に考えたら新潮のurlがお気に召さなかったのでしょうなぁ、そこの大谷翔平の通訳の記事に御腹立ちだとか

(´●ω●`)なるほど快適なオフィスを作って勝手に社畜が住み着くようにしてしまえばいいのか
庭に巣箱を架けてみよう!野鳥のための巣箱設置方法:鳥と親しむトリノート vol.7|バードブランチプロジェクト
ttps://global.canon/ja/environment/bird-branch/bird-column/birds-note7/

(´-ω-`)Canonの偵察衛星、コマンドを送ったら8k動画の撮影もできるんすかね
キヤノン電子、超小型人工衛星の主光学系カメラで初撮影?H3で打ち上げ - UchuBiz

ttps://uchubiz.com/article/new43078/

(´-ω-`)CX-60のPremium Sportsってシートや内装がタンなんだけどいい感じだったねぇ
(´-ω-`)しかしこの車、下のグレードと上のグレードの値段が倍、内装だけ上のグレードを選べないかねぇ
パナソニック オートモーティブシステムズ、IVI事業についての説明会 レクサス「NX」とマツダ「CX-60」の採用事例も初紹介 - Car Watch
ttps://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1578520.html

2214M7.74:2024/03/28(木) 00:48:02 ID:TCnm3wrM0
(´・ω・`)しばらくは出禁の本チからですがな
(´・ω・`)顔色をうかがうのは…
(´・ω・`)実社会で十分ですがな

(´・ω・`)強気な販売台数大本は営発表みたいですがな
(´・ω・`)EVだってアメリカ北部と西海岸では捉え方も違うし〜
(´・ω・`)中国は安いEVが台頭してるし〜
(´・ω・`)日本だと…売れてるのがセレナとノートだけとは…
ttps://bizzine.jp/article/detail/10371
日産自動車、経営計画「The Arc」発表 新技術採用や電動化推進などにより収益性向上めざす

2215M7.74:2024/03/28(木) 21:00:49 ID:TCnm3wrM0
(´・ω・`)明朝は春の嵐予報の本チからですがな
(´・ω・`)オフタイムにて出陣命令が出ても
(´・ω・`)労働者の守護神労働法を使うか
(´・ω・`)至高の憲法の基本的人権を盾に使うか 
(´・ω・`)はたまたありきたりの携帯電池切れてました〜

(´・ω・`)メトロの八丁堀駅のトイレ非常電話は電源切れていた
(´・ω・`)さておき閑散期は各停8両→6両へ減数
(´・ω・`)鉄道じゃ儲からなくなりましたがな
(´・ω・`)赤プリもなくなり
(´・ω・`)やはり時代は貸しビルがな?
ttps://nordot.app/1145969868940312983
西武線の6駅、「遠隔対応」に変更へ…4月から駅員は常駐せず、インターホンで客とやりとり 労働力不足の加速が見込まれて判断 すでに5駅が「巡回駅」に変更、今回の6駅はどこ

(´・ω・`)コンビニもそろそろ?
(´・ω・`)フランチャイズ料のあがりがあればよし!にて本部は「うん」と言わないだろうがな
(´・ω・`)そもそも儲かるなら直営にするしね
ttps://www.asahi.com/articles/ASS3X0Q5YS3XULZU00XM.html
日勤制の交番や通いの駐在所、ブロック制も 24時間体制から転換

2216偽装表示:2024/03/28(木) 23:17:35 ID:fK9rmH9g0
(´-ω-`)国営放送で岸田閣下のお姿が映し出されているけど、そんな要領の得ない話などはダイジェストで伝えてもらった方が有難いのだが
(´-ω-`)金をふんだくられてるのに全く選択肢が無いとはどういうことなのかと

(´-ω-`)未だに自分の生活の中で生成系AIを活用するというイメージが湧かないのよねぇ、RPAの方がまだ想像がつく
Intel幹部いわく「次世代AI PCには40TOPS以上のNPUが搭載されてCopilotをローカルで実行可能になる」 - GIGAZINE
ttps://gigazine.net/news/20240328-intel-ai-pc-copilot-run-local/

(´-ω-`)長距離路線だから観光バス向けの車両なのかねぇ、そして狩勝と言えば実験線
マイナス12℃、代行バスが極寒の遠距離通学を担う? 根室本線、バス転換で“再構築”のなぜ - トラベル Watch
ttps://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1578996.html
ttps://youtu.be/t1Qz_buAsuQ?t=1227

(´-ω-`)雨ザマス、そして迫りくる黄砂

書き込みに成功してはいるもののスレに反映されない。
国営放送と岸田とYoutubeがNGワードというのなら分かるけど。

2217偽装表示:2024/03/28(木) 23:44:05 ID:fK9rmH9g0
(´●ω●`)ちうごくやイスラエルのように監視カメラとAIを使って交番や駐在所をリストラしてしまおう
(´-ω-`)大きな声じゃ言えないけど監視カメラの少ないところでの検挙率は悪そうね、個人宅や事業所の監視カメラだけでなくドラレコの画像も捜査の為に集めているようだし

イスラエル当局が「Googleフォト」等を利用してパレスチナ人の大規模監視を行っていたことが明らかに - GIGAZINE
ttps://gigazine.net/news/20240328-israel-facial-recognition-program-in-gaza/

(´-ω-`)村営鉄道の新しい路線が駅までつながって1年だけど、おらほの村の都市計画のまずさが露呈してもうた
(´-ω-`)短い編成の小さな車体だから大混雑、当分は予備車で増発してしのぐげなぜ
(´-ω-`)村営鉄道の前からの路線も20m級6両が足を引っ張ってきてる、これは村の西部の開発を進めたり焼肉屋が住宅地を開発したりしたことが原因だけど
(´-ω-`)上りも下りも座席が空いていない状態になってる時間が長いのよね、貝塚線ほどの混雑になるまでは放置ってか

(´-ω-`)コストダウンの為に日産もLFPを採用するとか何とか、まぁ燃えなくていいよね
(´●ω●`)EVの外車を排除する巧妙な策、同じ車でも売っている会社によって補助金の額に差が出るのは内緒だぞ
4月1日以降のCEV補助金額が決定、EV85万円、軽EV55万円、PHEV55万円、FCEV255万円を上限額として3月28日より申請受付開始 - Car Watch
ttps://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1579641.html

(´-ω-`)こっちの方は夕方から夜の早い時間ぐらいまでなかなかの風が吹いてましたです

2218M7.74:2024/03/29(金) 22:14:08 ID:TCnm3wrM0
(´・ω・`)春の嵐だった…らしい本チからですがな
(´・ω・`)午後には晴れてTHE21℃とな
(´・ω・`)THEひきこもりにて啓蟄は延期中

(´・ω・`)コピペではなく
(´・ω・`)テンプレートを使ったとな
(´・ω・`)透かしがぜ〜んぷあったから
(´・ω・`)内閣府がウソを言った事態は免れたがな?
ttps://www.sankei.com/article/20240327-JRNRBLAKBRLJ5LZAOSH4SOGWPQ/
「誤解受け不安にさせたのは当然」中国企業ロゴ問題で辞任の大林ミカ氏、会見主なやりとり

(´・ω・`)森友文書、高知白バイ事件…
(´・ω・`)政治家なら民意でさよならできるけど…
(´・ω・`)役人は…しかし自助できるシステムがあれば
(´・ω・`)助かる命もありましたがな
ttps://shueisha.online/articles/-/250136「職員室に呼び出された生徒のようにブルブル震え…」札幌市職員が脅える“HG(長谷川岳)参り”緊迫の一部始終を取材班も目撃〈吉幾三が“パワハラ議員”を暴露〉

2219偽装表示:2024/03/29(金) 23:31:16 ID:fK9rmH9g0
(´-ω-`)大任町のことかと思ったけど本当に大任町のことだったので非常に困惑している
町長が議場で市長に土下座を要求  傍聴した議員は「びっくりしました。土下座を強要する意味わからない」 ゴミ処理施設などを周知するパンフレットめぐり紛糾 | TBS NEWS DIG (1ページ)
ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1083854?display=1

(´-ω-`)派閥のボスにへこへこしてるんだろ、HG
(´-ω-`)高圧直流送電で海外と電気をやり取りするってことは大好きなんだけどね、その前に国内で電力をやり取りできるようにする必要があるけど

(´-ω-`)そして地球にやさしくレスのリユース、何を書いてもRock54、運営は無能としか

(´+ω+`)23.5℃の晴れの日だけど心が晴れん、思ったよりも黄砂は飛来してないけど
(´+ω+`)今年は杉からヒノキに変わった途端に花粉症が改善してたのに昨日から本格的に怪しくなってきた

(´-ω-`)要するに抗生物質っすね、小林製薬は未知の領域に突入してしまった模様
青カビ由来「プベルル酸」を検出 小林製薬の紅麹サプリ―30日に立ち入りへ・厚労省:時事ドットコム
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2024032900896&g=soc

(´-ω-`)要するに聴音機、ウクライナの専売特許ではなくドローンによるVIPへの攻撃を察知する為に使われていたり
(´-ω-`)AIなどで自動化が容易っすね、今なら
ウクライナ軍は数千台もの音響センサーを使用してロシアのドローンを追跡している - GIGAZINE
ttps://gigazine.net/news/20240329-ukraine-track-russian-drones/

(´-ω-`)4bitから高性能化できるのかねぇ、ウクライナの地で浪費されているドローンなんぞに高級な素材はもったいない
使い捨てできるカーボン系電子回路が登場。金属元素を一切使わず地球にやさしい - PC Watch
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1580254.html

(´-ω-`)馬鹿げたことで争っているようだけど自分のバックにいるお友達のお財布を直撃しかねないから真剣なんだよねぇ
ジャガイモは野菜か 米政府の分類変更めぐり物議:時事ドットコム
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=20240329045760a

2220M7.74:2024/03/30(土) 23:11:29 ID:TCnm3wrM0
(´・ω・`)24℃の本チからですがな
(´・ω・`)エアコン…まだ早い
(´・ω・`)明日は夏日とな

(´・ω・`)ムリっすね
ttps://bestcarweb.jp/feature/column/830037
小池百合子都知事「2030年に新車販売で非ガソリン車100%」明言! まだ諦めてなかった……この目標達成は可能なのか!?

(´・ω・`)ちぃーと早いか?
(´・ω・`)チャイナみたいに安かろうはあれだし…
(´・ω・`)内炎機関も大事にしたいですがな
(´・ω・`)…補給所がなくなる?
ttps://www.webcg.net/articles/-/49903
メルセデス・ベンツが「2030年の新車販売全車EV化」を撤回 EVシフトに前のめりだった自動車メーカーの今後はどうなる?

2221偽装表示:2024/03/30(土) 23:14:06 ID:fK9rmH9g0
(´-ω-`)本スレで蹴られるので試しにurl抜きのレスをちゃちゃっとでっちあげてみますた
(´-ω-`)チラ裏感が酷すぎるね、あれじゃ

(´●ω●`)世の中には質の悪いコンテンツが溢れていますね
「悪いコンテンツは良いコンテンツを駆逐する」という「グレシャムの法則2.0」とは? - GIGAZINE
ttps://gigazine.net/news/20240330-greshams-law-content/

(´-ω-`)ネットメディアが増えてきてそこに流すコンテンツの需要が高まっているので低品質の記事が増えたなぁと本当に思うわ、こたつ記事とか
(´-ω-`)PV稼ぎの為のキャッチーな見出しを捻りだして本文では芸能人の誰それがどこぞの番組でこんなことを言っていましたなんてのが多いっしょ
(´-ω-`)あーやだやだ

(´-ω-`)ソニーなら役所に行かなくてもいいのか(違
ソニー、ミラーレス一眼カメラで「デジタル出生証明書」に対応開始 - Impress Watch
ttps://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1579993.html

>このデジタル署名には、3D深度情報を含むメタデータが含まれる。

(´-ω-`)それを使えば3D写真が作成できるというのだろうか、iPhoneではデプスマップつきの写真を撮影しているそうだけど

2222M7.74:2024/03/31(日) 19:38:25 ID:Ump/dJz60
(´・ω・`)
拝啓偽装 様 スレ立て乙であります。
確かにNHK の未解決事件下山事件の回のドラマは時代 考証はいい加減なとこがあったけど一応 70数年経ってやっとこさ 山下事件がほぼメリケン国の情報機関の仕業の可能性が大だということをマスコミが真正面から公に語るになったのは いい傾向だと思うんだけどいかがでしょうか。
日本は民主主義の独立国で冷戦 もはるか 記憶の彼方になっちゃったのにね。
いつまでもミザール聞かざる言わざるって 困りますがな。
(´・ω・`)
ただし NHK を手放しで褒めたくはないですね。
この間 チコちゃんに叱られる で投資の勧めNISA でお得な 投資をとか語り出したのにはさすがに呆れた。
株はギャンブルだなんて言うつもりはないけれどこんな 低賃金の現状で投資に注ぎ込む金なんてどこにあるんだよ。
なけなしのタンス預金まで踏んだくる意欲がすけて見えるんですよね。
私は現状での経済評論家で評価に値するのは元 慶応大学の金子勝氏と荻原女氏だけだと思っております。
この2人の主張の根幹は 常に名もなき 貧乏人の視点から経済を語ることで決して お上の肩をなんて持ちませんYouTube のデモクラシー タイムスでただで視聴できるのでまあ 興味があったら見て ください。はい これは番宣です。
(´・ω・`)
いいこと 聞いちゃったもうリンパス ミューが高く売れるとかふふふ 押入れ を家探してみるかな。(ごめんなさい 針バットだけは許してください)
さすがにフィルム も高くなりすぎたし 現像所も ハードルが高くなったし。
金属製の一眼レフ&レンジファインダー カメラは 売りたくはないけどプラスチック製オートフォーカス カメラだったらあまり 観賞用としても手に持って 巻き上げレバーをいじくったり フォーカスリングを動かしたりする魅力は少ないから売ってもいいかもしれません。
(´・ω・`)
最近なぜか 天下のGoogle 様に私の嗜好が感づかれたらしくYouTube のおすすめに日本の三大異星人 遭遇事件として知られる 甲府事件が出てくるようになりました。
まあ 電気自動車 おしまいとか日本はすごい とかの ネットウヨ系動画的 なやつが出てくるよ よりはマシだけど結構この事件 奥が深いですね。
概要を話すと1974年 甲府の小学生2人が ぶどう畑で着陸した UFO を目撃さらに一人の少年は 異星人に肩を叩かれるという日本でも数少ない 異星人との接近 遭遇事件 なんですね。
ここでの目撃談の重要な点は子供達の家族 親族 その他 近所の人などかなりの人がその光る物体を目撃しているということなんです。(異星人らしき存在を目撃したのは2人のみ)

(´・ω・`)
彼らは何かを見て体験したことは事実なんだけど それが何かというのは 永遠の謎で私のような ジョン. キール信奉者としては
果たしてその光る物体が今まで論じて語られてきたように異星人の乗り物なのかという点には疑問を感じるところです。
私はどちらかというと何千年もの間 妖怪 悪魔  神 などと人々の心を惑わす 地球由来の存在が新しいバージョンで顕在化したのが
UFO と宇宙人とのコンタクト という 事象 だと思います。
(´・ω・`)
これには例外もあって数年前米海軍のホーネット戦闘機が遭遇した飛行物体など レーダー画像赤外線カメラ画像など物理的な証拠を残すのもあるから もっと話がややこしくなるんだけど この辺は分けて考えるべきかと思います。
とにかく興味が尽きないのでもっと 資料 読み込んで自分なりに 解釈がまとめられたら書いてみたいと思います。

また長文になってしまったどうもすいません。

追伸
(´・ω・`)

こんばんは ご無沙汰しています。 本スレッドでは蹴られたので こっちに移動しました。

2223M7.74:2024/03/31(日) 21:14:08 ID:TCnm3wrM0
(´・ω・`)公証28℃、車外気温29℃の本チからですがな
(´・ω・`)アイス食べてる人多し
(´・ω・`)ジャンパーはあぢがった〜
(´・ω・`)@すもうの国

(´・ω・`)朝から元気と言ったら怒られそうですが…
(´・ω・`)憂鬱組としては準テロにてマジ勘弁ですがな
(´・ω・`)遅延なんてさらに憂鬱を悪化しますがな
(´・ω・`)線路に逃げたら銃殺刑でいいんでない?
(´・ω・`)鉄道公安官は国鉄専用だし…
(´・ω・`)人身でも遅刻すんな
(´・ω・`)by会社
ttps://www.sankei.com/article/20240331-FCRAQMWQZZI5RNDSS7J3Y2WGKQ/
痴漢の最多は「埼京線」ではなく「武蔵野線」、原因は車内の大混雑に 警察が警戒強化

(´・ω・`)デフレはおしまい
(´・ω・`)インフレへ
(´・ω・`)給料上がるまで各自で生き耐えよ
(´・ω・`)by大本営
ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/318162
ケチャップやティッシュ、宅配便など約2800品目、4月から値上げが再加速か 値下げ進む「PB商品」も

2224偽装表示:2024/03/31(日) 22:38:48 ID:fK9rmH9g0
(´-ω-`)値上げの波は収まるとか言ってた奴を生贄にしる
(´-ω-`)アベノミクスで物価上昇2パーは達成できずにその手段として用いた通貨価値毀損政策の悪影響は国民どころか企業にも圧し掛かる
(´-ω-`)なんか機能性表示食品も安倍の仕業らしいっすね、あの人の政策って裏目に出ないことの方が珍しいというか
(´-ω-`)今回の一件で機能性表示食品の胡散臭さが白日の下に晒されたというか、色付け程度にしか使ってなさそうなスナック菓子が機能性表示食品を謳っているのだからなぁ

(´-ω-`)9時の19.7℃がピークだったっす、その一時間前だけが晴れてて気温が上がったっす、まぁ曇りと高い濃度のPM2.5で気温上昇が抑え込まれたとです

(´-ω-`)米帝が謀略をしまくったり旧軍の連中と手を結んでいたりしてたので米帝につながる人間が多すぎて揉み消しに動かざるを得なかったとも考えられなくもない、下山事件は
(´-ω-`)そもそも国鉄総裁が死んで得をする組織や人物は誰なのかと、下山国鉄総裁だと困る組織とは何かと

(´-ω-`)岡田屋商店に入ってるDPE屋にコダックのカメラがぶら下がってた、どういう人が買っていくのだろうかねぇ
【カメラバカにつける薬 in デジカメ Watch】ゆったりしていってね(その1) - デジカメ Watch
ttps://dc.watch.impress.co.jp/docs/comic/clinic/1579941.html

(´-ω-`)最近の感材の欠乏状況に鑑みてハーフ判、こんなものでも撮影可能なのだからカラーネガフィルムの技術力って物凄いよね
kodak(コダック)の「超軽量フィルムカメラ」は、初心者でも扱いやすくてオススメだよ | ROOMIE(ルーミー)
ttps://www.roomie.jp/2022/11/920528/

(´-ω-`)しかしurlなしでも蹴られるとはねぇ、共産圏の検閲かよ、何行までなら大丈夫なんて限界値を探りたくはないっす

2225M7.74:2024/04/01(月) 21:49:06 ID:TCnm3wrM0
(´・ω・`)ソメイヨシノが咲いていた出禁中の本チからですがな
(´・ω・`)夕方はスコールまで
(´・ω・`)春っすね
(´・ω・`)あとは雷鳴がな?

(´・ω・`)GW明けには通常モードの怪
(´・ω・`)しかしやはりいつもより混んでますがな
(´・ω・`)乗り慣れない人しかり
(´・ω・`)されど乗り慣れたくもない
ttps://news.careerconnection.jp/news/social/182214/
4月の「電車激混み」一体なぜ? 首都圏の鉄道各社に聞いてみた

(´・ω・`)DAISOアプリでevolutionなる電池の在庫確認したら
(´・ω・`)徳島南沖洲や名取の店舗までピックアップ
(´・ω・`)一番近くて鎌倉とうきゅうとは…

(´・ω・`)ともあれスマホにFMラジオがあったので
(´・ω・`)モバイルバッテリーで…
(´・ω・`)もしたらればだが…来たる日は家にいるのがな?

2226偽装表示:2024/04/01(月) 23:38:41 ID:fK9rmH9g0
AA/LR5/AM3/五号

(´-ω-`)日本では単3形と呼称するアルカリ乾電池のことです、五号ってなんすかね、中国大陸での呼び方かなと思ったり

(´-ω-`)FMラジオ、ないよりはあった方がいいのでしょうな、例え自分のいる地域のピンポイントの情報が得られなくても大まかな状況が分かるだけでもいいと
(´-ω-`)令和6年能登半島地震ではラジオの中継局の電波が途絶えたんすかね、一切の情報が遮断された地区があったというけど
(´-ω-`)やっぱり衛星インターネットなんすかねぇ、衛星携帯電話よりも初期費用や維持費が安そうだし

(´-ω-`)やっぱマスメディアが横並びで大きく取り上げなければ実際に起きたことでも部外者にとっては世の中に存在しないも同然だよね
(´-ω-`)まぁ全ての情報に対して等しい取り扱いをすることは無意味というかそれこそ情報の洪水を生じさせて大事なことを隠蔽する為と判断せざるを得ないけど
(´-ω-`)マスメディアの人間にとっては今起きていることが一番価値があることらしくそれよりも遥かに重要なことであってもタイムスタンプが古ければ扱いは小さくなる
(´-ω-`)そしてその合間合間に詰め込まれるプロパガンダ、我が国の場合は自民党政府のナラティブがダイレクトに流されることは少ないけど利益追求の為のプロパガンダは多いとしか
(´-ω-`)プロパガンダを流すことで売り上げが上がればネタを提供してくれた組織も暇ネタをゲットできた自分らもハッピーでwin-winの関係だし
(´●ω●`)まぁ安倍が国会の場で野党の質問に答えずにのらりくらりとし続ける有様を野党は不甲斐ないと連呼した当時のマスコミはどういう利益をゲットしたのか分かりませんけどね

(´●ω●`)福岡市南区在住のねこクラゲは自民党議員ではないので納税しなければなりません
漫画家・ねこクラゲさん「脱税容疑」報道受けコメント 確定申告を怠り2022年に税務署から納付指示受けたと説明(1/3 ページ) - ねとらぼ
ttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2404/01/news157.html

(´-ω-`)昨晩の雷雨も一時的で今日は晴れの一日でちゃんとした青空だったっす

2227M7.74:2024/04/02(火) 21:54:30 ID:Ump/dJz60
(´・ω・`)
川勝知事が辞任を表明したとか、思うところは色々ありますけど 少々 脇が甘すぎたなと思うのが結論です。

ここんところネットでも マスコミでも政府と jr東日本に動員されたとしか思えない連中が 川勝 批判を繰り返していました。

ただしリニアに関してはあまりにも ずさんな jr東海の方針が間違いの元でありまして
かつての丹那トンネルに置ける 丹那盆地の 水枯れの悲劇とか 長崎新幹線に置ける 水枯れを
考えるに60 数万人の人口が影響を受ける 大井川 流域の工業 農業 医療、生活用水など全ての 水資源がダメージを受けかねない 計画にあまりにも大丈夫の ワンパターンを繰り返すjr東海は無責任すぎるとしか感想を持つことしかできません。
(´・ω・`)

水が失われると ことの 重大さ は 能登地震でも恐ろしいほど痛感されたことでありますし 一度失いた水源は多分 二度と復活できないと思われます。
それに対して福島でも嫌というほど見てきた通り政府も jr東海 も 多分最悪の 水枯れが起きても絶対に責任は取らないし そもそも 取りようがないないというのが問題の本質でしょう。

ごく一部の良心的なマスコミ関係者を除いて福島でも能登でもいかなる 間違いを持ってこのような 惨状に至ったかの 問題提起をすることもなく
復興の感動秘話に全てをすり替えてしまう昨今のテレビや新聞に社会を正す 力はもうあるとは思えません。
権力のカウンターとしてのマスコミが ほ ぼ 壊滅した 今 ただただ 絶望的な未来が垣間見えるのみです。

(´・ω・`)
最後に個人的なリニアに対する意見ですが水資源の保護のためにコースを長野県側に変えることと新幹線より数倍の電力を食うということを アリバイ にして 浜岡原発の再稼働させるのは絶対に阻止せねばならないと思っています。


川勝知事が再選を果たしたのには明確に 浜岡原発の再稼働に反対していたこともあります だいたい 対抗馬の候補者はその件については口を濁して 明快な発言はしませんでした。

注2

別にリニアの工事が遅れているのは川勝知事が強硬に反対してるだけではなく土地収用が終わらない 神奈川の車両基地やその他 シールドマシンの破損など様々な問題が多発しているということもあります。
それをあたかも 全てが 静岡県と川勝知事の責任のように 騒ぎ立てる マスコミの統一された態度には恐怖しか感じません まるで中国か ロシアではないですか。
その件については ここの記事が非常にまとまっております。



開業は早くても10年遅れの2037年!? リニア新幹線建設の悲惨な現状!!

週間プレイボーイ

ttps://wpb.shueisha.co.jp/news/society/2024/03/28/122706/

2023年12月14日。東京(品川駅)から名古屋までのリニア中央新幹線(以下、リニア)の27年開業を目指していたJR東海は、開業予定を「27年以降」に変更すると公表した。しかし、リニア開業が27年に間に合わないことは、リニア計画と対峙する市民団体の間では何年も前から周知の事実だった。

20年6月26日、JR東海の金子慎社長(当時)が静岡県庁で川勝知事に「6月中に着工許可をいただければ27年開業に間に合う」と要請した。

当時から24年3月現在までの期間がそのまま静岡での工事遅れと見なせるので、遅れは約3年9ヵ月と計算できる。だが、リニア沿線には3年9ヵ月をはるかにしのぐ遅れが発生している工区が多数ある。

建設が進むリニア神奈川県駅(仮)
建設が進むリニア神奈川県駅(仮)

例えば、神奈川県相模原市に建設予定の「リニア車両基地」は工期11年の計画だが、用地買収が未完で未着工だ。今年着工しても完成は35年。加えて、鉄道施設は完成後も電気調整試験や車両の走行実験に約2年をかけるから(本稿ではこの工程を便宜上「工期A」と呼ぶ)、開業は37年。実に10年遅れとなる。これを含む、工事の遅れている代表的な工区の一部を図1にまとめた。


筆者も数年前からJR東海が公表する各工区の工程表と実際の進捗を比較する簡単な調査をしているが、リニアが通過する1都6県(東京、神奈川、山梨、静岡、長野、岐阜、愛知)のすべてで工事は大幅に遅れている。開業は早くても10年は遅れるだろう。

ところが、JR東海はこうした他都県での工事の遅れには一切触れず、「静岡県が本線工事の着工許可を出さない」と強調し、開業の遅れを静岡県のせいにし続けている。

2228(静岡県):2024/04/02(火) 22:49:53 ID:63uDf.A20
(´・ω・`) 今年度の静岡県議会6月定例会は6月19日-7月8日の予定です
(´・ω・`) 川勝知事の「6月議会を以って職を辞そうと思う」は7月に辞職の意向ということになります
(´-ω-`) その心は。。。
(´・ω・`) 「支援者&支持政党は早く後継者を決めてくれ」であろうと自分は見ています

(´・ω・`) 県民の中でも少数派の見方だと思いますが、川勝氏は本音では
 前々回の知事選あたりから誰かに後を任せられるならそうしたいように見えました
(´・ω・`) でもなかなか相応しい人がいなかったり、相応しくない人がウズウズしてたり
 支援者が人気のある川勝氏で選挙をやりたがったり、で思うに任せなかったのかな?と

(´・ω・`) 任期満了までやったとしても来年の6月には次の知事選が控えていました
(´-ω-`) 川勝氏ももう後期高齢者、さすがにお疲れでしょう
(´-ω-`) なのに「次に誰を立てるか」の話が一向に出ていない
(´-ω-`) こうするしかなかったんじゃないかな…と素人の一県民は思うのです

2229(静岡県):2024/04/02(火) 22:51:15 ID:63uDf.A20
(´-ω-`) そしてこのところ激しさを増していた「川勝叩き」にも裏がありそうだな…などと
(´-ω-`) 川勝氏がいくら叩かれても方針を変える人でないことは叩く方も重々承知のはずですから
(´-ω-`) 多分ターゲットは川勝後継になりそうな人 or 人たち
(´-ω-`) 「リニアの環境破壊問題や原発再稼働反対を掲げる後継者になれば
 こういう目に遭うぞ」という脅しではないかと

(´・ω・`) >>2227氏が書かれている通り、リニアには多くの区間で問題有杉なので
 静岡がどうであろうと完成まで10年では到底効かないのですが
(´-ω-`) もしリニア推進のため水や環境を売り渡す候補が知事選に通ったとしたら
 JR倒壊や推進派の皆様はその現実に耐えられるのでせうか

(´・ω・`) 本スレに書こうかと思いましたが長くなり過ぎたのでこちらへ
(´-ω-`) 思うところを端的にまとめる能力がほしいものです

2230偽装表示:2024/04/03(水) 00:02:03 ID:fK9rmH9g0
(´-ω-`)まぁ思ったことを書き出しておいてしばらくしてやっと文章になるというか
(´-ω-`)書いてて論理がきっちりしてきた後に本当は自分はこう考えていたのかと思ったりするもので。
(´-ω-`)前々から予兆があればチラ裏に書いて必要となったときには文章の構成がきっちりとしたものが出せるだろうけど不意打ちだからねぇ、辞任は
(´-ω-`)まぁ辞任したからって倒壊の言うように工事をしても何も無いが正しいかどうかは別の話なんだよね

(´-ω-`)プーチンロシアのように政府のプロパガンダが流れるだけというメディアの方が付き合い方は容易だね、完全否定しておけば済むし
(´-ω-`)一番厄介なのは様々な組織のプロパガンダが流されるメディアであると
(´-ω-`)政府や企業や地方公共団体や宗教といった各種団体のプロパガンダが流れてくる、それにそのメディアが自分を利する為にプロパガンダもしれっと混ぜて流してる
(´-ω-`)プーチンのように西側のメディアはプロパガンダであってその伝える内容は実態に即していないと拒絶するのは異常な判断だけど西側のメディアの報道を素直に受け取ると大やけどすると思う
(´-ω-`)起きた出来事を伝えていても、見出しやその出来事の評価や伝える声の調子などで読者や視聴者への印象操作が可能なのよね

(´-ω-`)早朝の岩手大震災の揺れは北海道と関東までしか伝わらなかったけど静岡発の激震は日本中に伝わったねぇ

2231偽装表示:2024/04/03(水) 22:59:27 ID:fK9rmH9g0
(´-ω-`)昼の千葉大震災も霞むよね、朝の津波警報に比べれば

(´-ω-`)今の一番の気がかりは裁判官弾劾裁判所のこと、軽微な事案を裁くような仕組みがないという以前から指摘されていたバグはやっぱり問題を引き起こしたということ
(´-ω-`)自民党の先生方は自分らのデメリットになれば迅速を通り越して神速で動くけど自分らのことでなければ一切無視だからねぇ

(´-ω-`)つーことは「きほんのき」ともお別れっすか、悪くはないんだけどねぇ
西友、北海道と九州の店舗をイオン・イズミに売却 - Impress Watch
ttps://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1581577.html

2232M7.74:2024/04/03(水) 23:36:40 ID:Ump/dJz60
>>2225
(´・ω・`)

百均は最近近所の岡田屋スーパーに併設されている セリアを愛用していたのですが
YouTube でダイソーで最近面白い商品が何点か出ているといくつかの動画で取り上げていたのでまんまと洗脳されて行ってきました。
そこで 300円 時計のブルーアースという 白いデジタル腕時計がなかなかの出来で 気に入ったので購入しました
(´・ω・`)
デザインはだいぶ小ぶりな g-shock のパチモンという感じでオリジナルの g-shock ほど ゴツゴツしていない つるりとしたプラスチック丸出しの筐体ですが 中に LSD ランプがつき暗闇でも見えるしわりかし コンパクトなサイズですが数字もでかくて見やすいので初老の身にはありがたくオマケでアラームと ストップウォッチ付きで まあ 外出した時 袖の中に隠してチラッと見るぐらいだったら全然 OK だと思います。(さすがに 常時、人から見える位置に出しておくのは恥ずかしい)
あと細かいことですが 曜日表示が洋傘の握り手形状のデジタルとアナログを組み合わせたような 巧みな感じになっているのも気に入りました 実際今週はどこまで過ぎたかが実に 分かりやすいんですね。

(´・ω・`)
大昔、輸送機械下請け工場のプレス 職場にいた時はチープカシオを愛用していましたが それから20数年あまり とうとうここまで落ちぶれましたがな。(涙)

2233M7.74:2024/04/03(水) 23:45:11 ID:TCnm3wrM0
(´・ω・`)昼前から雨の本チからですがな
(´・ω・`)予報より早くバタバタした1日でしたがな

(´・ω・`)うがった見方をすれば
(´・ω・`)浜松自動車のドンもフォローできなくなったかと…
(´・ω・`)次の知事もお眼鏡かかった人でないと…
(´・ω・`)いや時代の変遷で選挙民から意思表示でポールシフトかも?
ttps://look.satv.co.jp/content_news/politics_economic/35188
浜松市の中野祐介市長・スズキ鈴木修相談役 川勝知事の辞職発言を受けて

(´・ω・`)朝の時間帯にて
(´・ω・`)電車がどうなったかの視点で見ましたがな
(´・ω・`)大事でなくなによりですが…
(´・ω・`)ホントに地震が多いのは…
ttps://weathernews.jp/s/topics/202404/030075/
台湾付近でM7.5の地震 与那国島などで津波を観測

(´・ω・`)岡田屋スーパーは別にして
(´・ω・`)スーパーや新聞紙は全国チェーンより地場の中小が強いですがな
(´・ω・`)にしともは駅前中心出店で広さも中途半端とは黒船の投資家の見立て
(´・ω・`)取り立てなんか特色ないな〜は吹けば飛ぶ小市民の感想
(´・ω・`)いい印象があるゆめタウン、ベイシアが進出しないかな〜?これは蚊帳の外からの妄想

2234M7.74:2024/04/04(木) 22:56:09 ID:TCnm3wrM0
(´・ω・`)肌寒の本チからですがな
(´・ω・`)来週末が花見盛りだけど…
(´・ω・`)あんまり天気よさそうではないね

(´・ω・`)実はステータスというかハッタリが効く
(´・ω・`)さりげなくライターを持ってたりすると…
(´・ω・`)大統領とお知り合い?
(´・ω・`)日本では…オトモダチ?が効く?
ttps://www.bbc.com/japanese/articles/czrzlkly4n7o#sa-ns_mchannel=rss&ns_source=PublicRSS20-sa
エアフォース・ワンでの「盗み」をやめるよう記者団に警告 枕カバーやグラスなど

(´・ω・`)ブラフか真実か?
(´・ω・`)計画か統制取れてないか?
(´・ω・`)出すタイミングは今か?
(´・ω・`)次はまたトランプ大統領になるか?
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2024/04/29155-1.php
ハバナ症候群、原因は音響兵器で実行部隊はロシア軍秘密機関「29155部隊」だった?

2235偽装表示:2024/04/05(金) 00:03:06 ID:fK9rmH9g0
(´-ω-`)ロシアはフェイクニュースの洪水を引き起こして西側の連中を混乱させようとする異常者だからねぇ
ブチャ虐殺「捏造」と主張 ロシア外務省 | 共同通信
ttps://nordot.app/1147893927117898454

(´●ω●`)大統領専用機内でお土産コーナーを営業してここでしか買えない限定グッズを売れば一儲けできるな

(´-ω-`)そういや西友のPBも値上げで他所のPBと同じぐらいの価格になってるのもあるよね
(´-ω-`)つーか以前は食洗器用洗剤は岡田屋のPBもメーカー品もさほど変わらなかったのに今では明らかにPBの方が安い
(´-ω-`)食洗器用洗剤についてはメーカー品の性能に優位さが認められなかったからPBでも構わないけど、どこまでメーカー品との価格差が生まれたら乗り換えるのやら

(´-ω-`)ダイソーの腕時計のブランドはプループラネットとゆーのか、手元の100円のデジタル腕時計は近場では見かけなくなってて、それはAというモデルらしいけど
(´-ω-`)その代わりに300円のデジタル腕時計が並んでいたけどDとかGとかSでもなかったような、やっぱこれかしらん

【ダイソーの300円腕時計】チプカシ似の「ブループラネット」が素敵すぎる|腕時計に乾杯
ttps://stepfunlife.com/daiso-blueplanet-300-watch

2236M7.74:2024/04/05(金) 00:58:45 ID:Ump/dJz60
(´・ω・`)
拝啓偽装 様
私の買ったブループラネットブランドの デジタル腕時計はこれですな
ブループ プラネット D ミニ というのか 正式名称は知らなかったですがな

ttps://www.google.com/search?q=%E3%83%9C%E3%83%A9%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88+%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%81%AE&client=tablet-android-xiaomi-rvo3&sourceid=chrome-mobile&ie=UTF-8&inm=vs#vhid=eTIEiwg6PCtIqM&vssid=l
現時点で今もはめております。
実はもう一つ ベトナム戦争時のアメリカの使い捨てのミリタリー時計を真似たデザインのアナログ時計も買ってしまったりして何という散財! このままでは100円ショップジャンキーと化して破産しますがな。


>>2233
(´・ω・`)
前にも少し書いたかもしれませんが
うちの近場にできた t という地元資本のスーパーは岡田屋商店の扱う商品に他店対抗価格と目打って20円ぐらい安く売っています。
(´・ω・`)
結構 攻めの姿勢で
スーパーの入り口近くにそこそこのスペースをとって幼児が遊べるようにブランコ 滑り台を並べたミニ遊園地的な施設を作り、ここがなかなかの盛況で子供達の笑い声が絶えません 。
これは店の雰囲気をかなりよくしている気がします。
(´・ω・`)
はっきり言って岡田屋スーパーの客はそこそこ 減ってきたというのは確かでそれが逆に懸念材料になりつつあります。
下手に 売り上げが減って全国チェーンにありがちな撤退するという話になると 岡田屋スーパーの方が台所用品 雑貨 文房具の扱いははるかに充実しているのでなくなっても困るのですね。
あと私の心のオアシス100円ショップのセリアも入ってますからね。

2つの店が共存共栄 してくれれば理想なんだけどうまいこといかないもんですかねえ。

2237M7.74:2024/04/05(金) 23:42:37 ID:TCnm3wrM0
(´・ω・`)午前中は雨、その後は曇天の本チからですがな
(´・ω・`)ちょい寒いですが桜は満開ですがな

(´・ω・`)販売店はチラシで儲ける
(´・ω・`)今やネットチラシ全盛やら部数減でありまして
(´・ω・`)そもそも本体すら本業がきつく変わりのネット収益すらきつく…
ttps://www.tsr-net.co.jp/data/detail/1198478_1527.html 2023年度「新聞販売店」倒産 過去最多の39件 発行部数の減少に、物価高・人手不足が追い打ち

(´・ω・`)…ネットの記事は概要しかなく
(´・ω・`)深読みはやはり紙が情報力が多いですが
(´・ω・`)いかんせん購読止めて今に至る

(´・ω・`)新聞紙と言えば…
(´・ω・`)年末の窓拭きとアウトドアでの段ボールと掛け布団換わり
(´・ω・`)後はおにぎり包むかゴザにするか

(´・ω・`)チプカシの欠点は電池は10年、ベルトは3年
(´・ω・`)ベルトを買うか新調するか迷う値段ですがな
(´・ω・`)NATOベルトも本体価格と比べて高いし…

2238M7.74:2024/04/06(土) 13:04:50 ID:Ump/dJz60
(´・ω・`)
なるほど普及価格帯の機種とは言え 長く大切に使おうとすると結構 手間暇コストがかかるということですね。
私みたいにカメラといいデジタルガジェットといい、すぐあっちこっちの機種に浮気する。(メーカーにはわりあい固執しますけど)
(´・ω・`)
そしてそれまで熱を上げていた機種は放置しちゃういい加減な人間には耳の痛い お話ですがな。

(´・ω・`)
それまで この時計に興味が持続しているか謎ですが今回購入したチープ ダイソー ミリタリー時計。
電池切れ 起こしたらYouTube を見て電池交換 やってみようかな。

2239M7.74:2024/04/06(土) 20:47:29 ID:Ump/dJz60
(´・ω・`)

歳を食ったせいでしょうか今日日 やたら気が短くなっていけません。
(´・ω・`)

NHK の七時のニュースで 神宮の森の木の伐採問題について伝えてたけど反対運動の方と伐採する 三井地所の方と
もう一人 東海大学の専門家の教授が出たけど教授の主張によると法的には問題ないから行政と開発を行う企業は都民に丁寧に説明する義務がある そうな。

この丁重に説明するとかって言葉 にカチンと来てしまいました。どんな理不尽な行いも 丁重に説明すれば問題ないと言わんばかりのこの態度
ここ数年来 何度目にしたことででしょうかね。
(´・ω・`)
でもおかしいじゃないですかか 例えば 悪いけどプーチンがウクライナに攻めるにあたって こうこうこうだからウクライナの非武装民も犠牲になるけどウクライナ政府のやり方が納得いかないから
攻めますよと 世界に 丁重に説明すれば済むのかな。

イスラエルが 俺たちの同胞が1000人ハマスに殺されてしまったからハマスと全然関係のない 子供も 婦人を含めたパレスチナ3万人以上殺すけど 丁寧に説明すればみんな 納得して OK を出すのかね。

もう丁重に説明するというタームは今日の我が国では強者が弱者に無理やり受け入れがたい暴挙を押し付けるための方便にしかなっていないと思うんですけど?
(´・ω・`)
金とマスコミを握れば全てが思うがままになりつつある本邦
我々は開かれた 公正な民主主義国家だ など 政府は胸を張って そっくり帰ってるけどジワジワと確実に ロシア 中国の後追いをしてるとしか思えませんがな。

(´・ω・`)
今現在も YouTube ジャンキーをやっておりますが 今頼みもしないし開きもしないのに おすすめに出てくる大量の低レベルネトウヨ 動画と全然興味のない CM の乱発に音を上げてきました。
Google様のアルゴリズムはお金の匂いに敏感なのかい

そこで もうちょっと昔 真面目だった頃に 無料のネット文庫である
青空文庫をシコシコ読んでいたので そっちに回帰 しましょうかなと。
ただ興味のある趣味の領域の動画には目を通しますけどね。
(´・ω・`)
どこに 私のお気に入りは夏目漱石の弟子の一人で科学者であり 文学者でもあった寺田寅彦先生の随筆ですね。
本当に短い随筆でしかも簡潔にて 明快、でも何回も読み直してみると 深い意味がシンプルな描写に込められていたりする 発見があります。

ちょっくら引用してみます
お気に入りの随筆集 柿の種から

夜ふけの汽車で、一人の紳士が夕刊を見ていた。
 その夕刊の紙面に、犬のあくびをしている写真が、懸賞写真の第一等として掲げてあった。
 その紳士は微笑しながらその写真をながめていたが、やがて、一つ大きなあくびをした。
 ちょうど向かい合わせに乗っていた男もやはり同じ新聞を見ていたが、犬の写真のあるページへ来ると、口のまわりに微笑が浮かんで、そうして、……一つ大きなあくびをした。
 やがて、二人は顔を見合わせて、互いに思わぬ微笑を交換した。
 そうして、ほとんど同時に二人が大きく長くのびやかなあくびをした。
 あらゆる「同情」の中の至純なものである。

(´・ω・`)
寺田寅彦さんが この光景を実際に目撃したかどうか分かりませんが 創作としても 何か ほっこりとした いい味が出てると思うんですよね。
今のやたらに 殺伐とした地球に足りない もんはこういう心持ちじゃないかとそんなことを考えたりいたします。

この手のいい話じゃなくてもっと様々なジャンルの科学者の目で見る大正末期から昭和初期の世界や日本の世相が含まれているのでこの時代に興味のある方も おすすめです。

ttps://www.aozora.gr.jp/cards/000042/files/1684_11274.html

2240M7.74:2024/04/06(土) 23:16:24 ID:TCnm3wrM0
(´・ω・`)曇天の本チからですがな
(´・ω・`)桜咲く
(´・ω・`)明日がピークがな?

(´・ω・`)事故後は国交省立ち入り案件ね
(´・ω・`)勝手踏切の問題が下火になったのに…
(´・ω・`)地域事情もありたいへんですがな
ttps://mainichi.jp/articles/20240406/k00/00m/040/155000c
なくならない「第4種踏切」、全国2408カ所 遮断機や警報機なし 

(´・ω・`)都市伝説としてファーストチェーンが米飯に手を出すとコケる
(´・ω・`)かのモスもコメバーガを出して後コケて
(´・ω・`)再販でも今に至る…
(´・ω・`)なお、異論は認めまふ
ttps://www.sankei.com/article/20240405-E5NGVD4C2NB6BH7NZJYQIZS7RU/
人気はパンからおにぎりへ パン店の倒産過去最多、おにぎり専門店の出店が1・5倍に

2241偽装表示:2024/04/06(土) 23:17:24 ID:fK9rmH9g0
(´-ω-`)アメリカのシンクタンクの報告書通りに動く自民党を目の当たりにして心の余裕が少なくなってる
(´-ω-`)自民党は米帝の傀儡政権なのかそれとも外交政策を丸投げしているのか
(´-ω-`)党所属の内閣総理大臣を選出という手段で日本国を支配したいだけであって理想があるわけでも何でもない連中なんだなと、自民党の奴らは
(´-ω-`)米帝に命じられるままに台湾が主戦場となる戦争の準備を進めているけど、開戦の暁には命令一下で国民が動くと思っているのだろう

(´-ω-`)材料を大量に仕入れて量産しているから一個が安いんだよね
(´-ω-`)自動車も量産していなかったらもっと高くなるとか、具体的にどのぐらいになるかは書いてなかったけど自分としては軽飛行機ぐらいの価格なのかなぁと思ってる
(´-ω-`)腕時計の裏蓋を開けるのにも工賃がかかるし小売りのボタン電池やベルトは大量仕入れの業者価格と比べれば高いだろうし
(´-ω-`)電池交換でまだまだ使える古くなったチプカシと新品のチプカシのどっちがいいと考えると難しいところ

(´-ω-`)数百円の小売価格の腕時計の実現の鍵は低品質の水晶振動子なのかなと思ったり
(´-ω-`)ようつべの動画に高い精度を有するお高い水晶振動子に交換するというのがあったっけ
(´-ω-`)まぁ手元のプループラネットAは日差+1秒ぐらいだけど、それでも機械式のクロノメーターよりも遥かに高い精度なんだよね

2242偽装表示:2024/04/07(日) 22:36:27 ID:fK9rmH9g0
(´-ω-`)変な名前のパン屋の閉店ラッシュの次は高級食パン屋の(フランチャイズの)閉店ラッシュ
(´●ω●`)日本人は小麦を食べちゃ駄目だということなんだね、日本人がパンを食べるようになったのは米帝の陰謀に違いない

(´-ω-`)米作に不向きで小麦しか栽培できなかった領地を抱えていた戦国大名が東南アジアのスペインだかの植民地に小麦を輸出していたとかなんとか
(´-ω-`)その土地にあった様々な穀類を育てる方が地球にやさしいのでせう、まぁ主食を一つに絞った方が頭は使わなくて済むけどね

(´●ω●`)死因は犬、ということにしておけば丸く収まるかと思ったけど両親のどちらかが飼育に反対していたとなったら別の厄介が待っていることに気づいた
(´-ω-`)ジャップが大好きな自己責任ってことにしてりゃいいんじゃないんすかね、第4種踏切は
(´-ω-`)岡山の人食い用水路ですら不便になるとかで農家は柵の設置に反対してるぐらいだし、何人死のうが自分が死ぬわけじゃないから反対するのだろう、いやはや美しい国日本だねぇ

(´-ω-`)複数のうp主が同じ事に関する動画を作ってるけど、どれを見ればいいのやら
(´-ω-`)そもそも長さが20分ぐらいあったりするでしょ、水増し部分ばかりで肝心のところは短いのに
(´-ω-`)そういうことでようつべの動画を見て学ぶってのも難儀だなと思った、何これ知らないと軽い気持ちで後で見ようと動画のurlを記録するとあっという間に山のよう集まってしまう

(´-ω-`)文章というものは実にコンパクトではあるけれど文章だけで伝えるのは難しいことである、解説の為のイラストがあってもどういうものかイメージ出来ないことの方が多い
(´-ω-`)その点では動画というのは理解し易い、もっとも自分にとって未知の分野で動画を見ただけで理解できるような気はしないけど
(´-ω-`)動画を見て即座に理解できるのは自分がそれをある程度知っている分野なのよね、ある程度知ってるからその動画では映っていないところがあっても理解することができると

2243M7.74:2024/04/09(火) 21:50:26 ID:TCnm3wrM0
(´・ω・`)桜舞う本チからですがな
(´・ω・`)単なる強風だったのね

(´・ω・`)放おっておくと花びらで排水溝がつまる
(´・ω・`)桜の樹の下のクルマは遠山の金さん状態
(´・ω・`)ほんで洗い流すとまたつまる
(´・ω・`)遠くで見る分には穏やかですがな
ttps://grapee.jp/1583196 
「満開の桜が、咲き満ちてこぼれ落ち…」 散った花びらをうつした光景に感動!

(´・ω・`)開催時期には異様な看板の数ですがな
(´・ω・`)名門が揃い…
(´・ω・`)協力した企業?
(´・ω・`)協力企業?
(´・ω・`)いつまでも知らんがなでいたいがな
ttps://mainichi.jp/articles/20240409/k00/00m/040/179000c
20年ぶりに集った「浜名湖花博」のOBら 今年の成功願いエール

2244偽装表示:2024/04/09(火) 23:59:33 ID:fK9rmH9g0
(´-ω-`)熱狂よもう一度と過去の成功にしがみつく年寄りどもに振り回される日本国民
(´-ω-`)リニア新幹線も前の東京オリンピックだとか大阪万博みたいな国民全体で盛り上がるということにしたいイベントの一種なんじゃないかと思ったり
(´-ω-`)ところでなんぞこれ?
The insane Russian Concrete Monorail - YouTube
ttps://www.youtube.com/watch?v=qlQQDQ_xmvg

(´-ω-`)自民党は日本国国民そっちのけで米国の戦争への協力を推し進めているとしか
(´-ω-`)そーゆーことは国民のコンセンサスを得ておかないと動員をかけても動かないんじゃないんですかね
「ミサイル防衛に有益」 日AUKUS協力で米司令官:時事ドットコム
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2024040900954&g=pol

(´-ω-`)こっちと比べて盛山文科相はテフロンボスならぬテフロン国会議員だね、普通なら辞任させているところだろうに
自民・長谷川氏「非常に反省」 北海道職員に威圧的言動:時事ドットコム
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2024040600376&g=pol

2245M7.74:2024/04/11(木) 23:12:05 ID:TCnm3wrM0
(´・ω・`)再び本チからですがな
(´・ω・`)チリ際の美学とは…
(´・ω・`)別にしぞおかのことは言ってまへん

(´・ω・`)揺り篭から墓場まで密林
(´・ω・`)なにやらインフラになりつつありますがな
(´・ω・`)お寺さんの価格破壊…
ttps://www.bcnretail.com/news/detail/20240411_416474.html
お寺とのやり取りなし! Amazonだけで完結できる「遺骨永代供養サービス」

(´・ω・`)こちらは密林はしてくれないので
(´・ω・`)来週末は試運転日
(´・ω・`)日曜日はまた夏日がな
ttps://mainichi.jp/articles/20240410/k00/00m/020/340000c
エアコン、ちゃんと動く? 夏本番を前に早めの動作チェックを

2246偽装表示:2024/04/12(金) 23:59:35 ID:fK9rmH9g0
今日の言論弾圧、1988年ともなると家庭用ビデオカメラもそれなりに普及しているのだよな。
まぁカメラつき携帯電話の普及辺りから個人による動画撮影のハードルはなくなったのだろうけど。

(´-ω-`)個人宅で首チョンパ状態で保存されてる、この会社はほんと車両の保存をしない
西鉄甘木線 200形電車の記録 - YouTube
ttps://www.youtube.com/watch?v=3K1oiOD_8js

(´-ω-`)空気から水を得るという事業の宣伝の為にカフェを開いているところがあるとか
(´-ω-`)エアコンのホースから出てくる水と同じように空気中の水蒸気を結露させて水を取り出す訳っすね
(´-ω-`)空気中から水を得るという事は間違ってはいないけど電気で冷やして結露させるというやり方はエコじゃないと思う

(´●ω●`)Uber霊柩車サービスをハイチ共和国で始めます
(´-ω-`)既存の葬儀業界も昨今の価格破壊で別ブランドを立ち上げて直葬を行うところが出てきてますな
(´-ω-`)手元のチラシを見てたら病院から搬送車で運び出して24時間安置してから遺族は火葬場で対面ということで7万円って書いてあった
(´-ω-`)葬式仏教なんて言われるけど地方の檀家の少ない寺なんて閉鎖に追い込まれてるところもあるとか、生きている人はなかなかやってこないからねぇ

(´-ω-`)しかし日本のマスコミは川勝知事の追い打ちに御熱心なことで、攻撃しようと思えばじゃこ天ででも粘着できたのにねぇ

2247偽装表示:2024/04/13(土) 23:28:01 ID:fK9rmH9g0
(´-ω-`)文字通りチラシの裏の話
(´-ω-`)例のチラシを裏返したらペットの葬儀の広告だった
(´-ω-`)ペットの葬儀屋が下僕の激安葬儀の事業に乗り出したってことですか、お犬様お猫様と同等になったということですね、分かります

(´-ω-`)どうして有名人が下々の者の相手をしてくれると思うのやら
(´-ω-`)つーかこの詐欺にはフォーマットがあると思う、そしてそれを作ったのは日本人ではないだろう
有名人の画像を悪用した広告が氾濫中、LINEで連絡すると投資詐欺に誘導されるケースも【被害事例に学ぶ、高齢者のためのデジタルリテラシー】 - INTERNET Watch
ttps://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/dlis/1583337.html

2248M7.74:2024/04/14(日) 23:08:04 ID:TCnm3wrM0
(´・ω・`)桜舞う本チからですがな
(´・ω・`)晴耕雨読ひきこもり生活も快適でしたがな
(´・ω・`)明日も…知らんがな

(´・ω・`)デフレスパイラルみたいだね
(´・ω・`)制作費下がる、クオリティ下がる、視聴率下がる
(´・ω・`)自前主義も限界ですがな
(´・ω・`)あんまり見ないから知らんけど
ttps://gendai.media/articles/-/127629
「幹部がどんどん去っていった…」吉岡里帆に壇蜜も…相次ぐ芸能事務所の破産、休業でのウラで起きていた「深刻な経営事情」

(´・ω・`)働き方改革なに?それおいしいの?
(´・ω・`)レベルですがな
(´・ω・`)最後までやらかし…以下略
ttps://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1449768.
【静岡県知事選】投票所入場券、期日前初日に間に合わない!? 超短期決戦で選管大わらわ

2249偽装表示:2024/04/14(日) 23:20:27 ID:fK9rmH9g0
(´-ω-`)MAZDA 6の後継モデルのセダン云々ゆーとるけど出してくるのかなぁ、数年前の計画ではFRのセダンがあったようだけど
マツダ、欧州で新型「CX-80」世界初公開へ 日本導入計画もある3列シートモデル - Car Watch
ttps://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1584030.html

(´-ω-`)いろいろとイラッとくる書き方の記事だ
(´-ω-`)動力飛行は可能というパラダイムの転換を引き起こしたのだからライト兄弟で構わないと思うよ
人類初の動力飛行は「ライト兄弟」ではない? 真の“世界初”は誰? 功績を認めたくない人々vsコロッと寝返った“権威” | 乗りものニュース
ttps://trafficnews.jp/post/132033

(´-ω-`)筆者はライト兄弟が素人みたいな印象を与えようとしているけど彼らは空気力学の研究者でもあったし軽くて大出力のエンジンを開発した技術者だ
(´-ω-`)空を飛ぶには操縦できるということが重要ということに気が付いていたえらい人でもある、ラングレーとはそこが違う
(´-ω-`)Wikipedia日本語版でスミートン係数が実際は違うことをライト兄弟に教えたと書いてあるけど要出典、普通の本では風洞実験で気が付いたとあるのだが
(´-ω-`)ちなみにスミートン係数が実際の値と違うことはスミートン本人も気が付いていたとか、訂正すりゃよかったのにね

2250偽装表示:2024/04/15(月) 23:12:40 ID:fK9rmH9g0
(´-ω-`)川勝に早く辞めろと圧力をかけまくった自民党やら財界人は責任など負わないからねぇ
(´-ω-`)責任なんて感じていたらこの国の支配者階級にはなれないってか

(´-ω-`)少数の主力製品に頼りきりの中小企業みたいっすね、倒産している芸能事務所は
(´-ω-`)かといって数多くの芸能人を抱えた巨大な芸能事務所になるとマスコミとの癒着が生じて妙な権力が発生してしまうのよね
(´-ω-`)日本のテレビ局は芸能事務所との癒着が酷くなってると思うのよね、ドラマに自分のところの芸能人を押し込むなんて序の口
(´-ω-`)お笑い芸人に任せておけばいい塩梅に番組が出来てしまうから制作側も楽だし
(´-ω-`)地上波では他にやることがあるだろうと思うような番組ばかり流れててほんと見ないわ、NHKすら

2251M7.74:2024/04/16(火) 00:19:17 ID:TCnm3wrM0
(´・ω・`)風邪か?花粉症か?呑みすぎか?判別するのに夕方まで掛かった本チからですがな
(´・ω・`)移したらゴメンナサイ
(´・ω・`)善意有過失がな?
(´・ω・`)知らんけど

(´・ω・`)大運動会さえ迷惑感が半端ないのに
(´・ω・`)他国の展示会には興味ないわ
(´・ω・`)通行税で返済か?
(´・ω・`)しれっと住民税で上乗せ
(´・ω・`)はたまた宿泊税で加算は?
ttps://www.ktv.jp/news/articles/?id=11727
“関東で万博が盛り上がっていない”関西の経済界トップが苦言「赤字になると誰が払うんやとなる」

(´・ω・`)ご参考までに
ttps://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1984645
「決まりだから」街頭募金で警察に手数料取られ困惑 福井の民間団体、能登半島地震の義援金で

2252M7.74:2024/04/16(火) 23:20:03 ID:TCnm3wrM0
(´・ω・`)穏やかな日らすい本チからですがな
(´・ω・`)寝込んでいたから知らんけど…
(´・ω・`)膝だけ痛かったから有料になったあれではないだろうがな?

(´・ω・`)三日月がヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル
(´・ω・`)マッカーサーも泊まったホテルニューグランド
(´・ω・`)ランドマークタワーはかつて某れっく資格試験予備校も入居してましたが…
(´・ω・`)オンラインやら司法試験改革でどこぞへ行きましたがな
(´・ω・`)トワイライトYOKOHAMAなんて知らんがな
ttps://www.traicy.com/posts/20240414296100/
横浜ロイヤルパークホテル、営業休止 2028年以降に再開へ

ttps://images.app.goo.gl/ZRzQhcSnrn6krMvW8
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル

ttps://images.app.goo.gl/TBH6EuaXK7YDmtff6
ホテルニューグランド

(´・ω・`)ともあれ横浜の象徴は…
(´・ω・`)やはり、やっちゃえにっさん?

2253偽装表示:2024/04/17(水) 00:16:24 ID:fK9rmH9g0
(´-ω-`)お大事に、第10波の下がり方は実に渋いっすねぇ、5月ぐらいには反転攻勢が始まってそう

(´-ω-`)そーいや昨日の国営放送のローカル番組でMt.Oilに富裕層向け宿泊施設がオープンとはしゃいでたなぁ
(´-ω-`)富裕層富裕層ってトリクルダウンの夢よもう一度という悪霊どもが蠢いとるんすかね、今でも
(´-ω-`)アメリカの景気は底堅いので利下げは先だわイランの攻撃で中東情勢が緊迫するわと円高になる理由が全くないので困る

(´-ω-`)そーいやイタリアンゆー?料理があったっけ
日本の欧風料理に新風を吹き込んできた ホテルニューグランドのオリジナリティー - ヨコハマ経済新聞
ttps://www.hamakei.com/column/186/

2254偽装表示:2024/04/17(水) 23:38:30 ID:fK9rmH9g0
(´-ω-`)豊後水道にて震度6-、スマホの緊急地震速報まで流れたので身構えたっす
(´-ω-`)こちらでは震度2ということだけどカーテンが揺れているのが確認できた程度ですと
(´-ω-`)震度6の地震だからNHKでは特番が続くのかな、一時間ぐらいは

(´-ω-`)ロイテル通信曰くギガプレスの導入やアルミを多用してモータの軽量化を図るとか
(´-ω-`)便所紙産経曰くモータにサマリウムを使用するとか、サマコバ磁石でも使うのかいな
日産、全固体電池のパイロット生産ライン初公開 2028年度の実用化を目指して横浜に建設中 - Car Watch
ttps://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1584632.html

2255M7.74:2024/04/18(木) 22:01:32 ID:TCnm3wrM0
(´・ω・`)再び本チからですがな
(´・ω・`)身構える時間をくれるだけありがたや〜の進歩ですがな
(´・ω・`)こうも地震が多いと…
(´・ω・`)活動期と判断して来るアレが現実になりつつありがな?

(´・ω・`)今までが静かすぎたか?
(´・ω・`)作用があれば反作用があり
(´・ω・`)いきなりはきついがな ttps://www.asahi.com/articles/ASS4L0T2JS4LULBH004M.html 
四国で初の6弱、南海トラフと関連は 専門家「ゼロでないが限定的」

(´・ω・`)大局的に物を見られる先生がどれだけいるか?
(´・ω・`)いや時代背景が作り出したもんだろうがな
(´・ω・`)阿南惟幾しかり
ttps://nordot.app/1153263137843528217
前橋ゆかりの元総理 鈴木貫太郎の功績を後世に 顕彰会設立 群馬・前橋市

2256偽装表示:2024/04/18(木) 23:35:58 ID:fK9rmH9g0
(´-ω-`)この国の支配階級の政治部門が自民党なのだろうけど、そこは金やポストの分配ができる人間しか出世できない仕組みだよね
(´-ω-`)なんかそれを行うことが政治だと思い込んでいるというか
(´-ω-`)彼らにとって分配こそが政治であって我々が政治だと思う様なことは取り巻きやらが持ってくる企画書を見て行ってるのではないかと
(´-ω-`)自民党の部会で決めたことが政府の方針となっているけど部会で採択することも元々は外部からの企画書なのだろうね

(´-ω-`)スマホから緊急地震速報が流れるのは南海トラフ地震を想起させる地震なのでほんと身構える
(´-ω-`)まぁ今回もいつまでたっても揺れないのは似ていたというか、まぁ待てど暮らせど揺れないのでハズレかと思っていたら揺れ出してそれがいつまでも続くという恐怖体験でなくて助かったけど

(´-ω-`)中高年しか車を買わんのかいな
自工会、2023年度の「乗用車」「軽自動車」「2輪車」市場動向調査について説明 インフレや燃料費高騰が乗り替えのハードルに - Car Watch
ttps://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1585185.html

2257M7.74:2024/04/20(土) 01:44:27 ID:TCnm3wrM0
(´・ω・`)再び本チからですがな
(´・ω・`)治ったと思ったら胃腸障害
(´・ω・`)なかなかポンコツぶりですがな

(´・ω・`)エクスパンダーといいかっけぇ〜
(´・ω・`)排ガス規制と日本仕様で高くなり
(´・ω・`)欲しいと売れるの反比例にどこまであがなえるか?

(´・ω・`)三河産は耐久性がいいから売れるのもあり
(´・ω・`)かつての菱さんは電気系統が弱いというお友達に電気屋さんもいたのに…
(´・ω・`)タイで売れてるからクリアがな?
ttps://kuruma-news.jp/post/765161
三菱が「新型パジェロS」実車公開! タフ顔「3列本格SUV」は“日本復活”の「新型パジェロ」か? オシャな“赤内装”もカッコイイ「新モデル」は何を示すか

(´・ω・`)先日某ヨーカドーにランクルが止まってましたがな
(´・ω・`)ハンドルロック付きで
(´・ω・`)これからはプリウスや軽トラまで必須なんがな
(´・ω・`)ちぃーとメンドイがな

2258偽装表示:2024/04/21(日) 00:14:22 ID:fK9rmH9g0
(´-ω-`)自民党の国会議員様のランクルが盗まれたから中古車の輸出にも網がかけられるのかもね
カナダの港が「盗難車の輸出拠点」と化してしまった理由とは? - GIGAZINE
ttps://gigazine.net/news/20240419-stolen-car-port-montreal/

(´-ω-`)パジェロスポーツと似たような出自のプラドは250としてランクル本家に婿入りしてる、高くなったとゆーけどインフレを考えたら昔の300万円ってそれなりに高くね
(´-ω-`)まぁ2024年の520万円相当だとは思わんけど、ランクル本家の嫡男扱いということでそれなりのクロカン車として鍛えられているので余計に高くなったってか

(´-ω-`)現在主流になっているSUVは実質として背が高いFFのステーションワゴンだけどジープ・レネゲードなんてのをみているとFFでも当然かなと思ったり
(´-ω-`)ラギッドとかいう言葉がSUVの枕詞になってるけど舗装路以外の場所を走ることなんてないし
(´-ω-`)そうなるとクロカン車に半分以上を足を突っ込んでいるトライトンの親戚のSUVってのはかなりの本格派だよね、問題はどの程度の需要があるのかということ
(´-ω-`)ハスラーとかタフトみたいなラギッドな感じだけでもそれなりに売れる状況で本物のラギッドなものは受け入れられるのかと

(´-ω-`)ミニバンがないからねぇ
マツダ、新型「CX-80」欧州で初公開 日本導入を計画する3列シートSUV - Car Watch
ttps://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1585437.html

2259M7.74:2024/04/21(日) 01:36:12 ID:TCnm3wrM0
(´・ω・`)再び本チからですがな

(´・ω・`)当時の無線状況が出て
(´・ω・`)逼迫さが伝わりますがな

(´・ω・`)注目は第一報
(´・ω・`)未知の世界をどう把握して行動するか?
(´・ω・`)こちらは警察に軍配
(´・ω・`)んまぁ〜経験したくないのが常ですが
ttps://www.asahi.com/articles/ASS4N2Q0HS4NPIHB009M.html
「事故思い起こして」現場近くに「生」の花文字 JR脱線事故19年
 ttps://youtube.com/watch?v=v24CuUC_o_U&si=gKYRNJlgPn-sLOtC
運輸司令交信記録

ttps://youtube.com/watch?v=CzeY1oT_E7s&si=DVTHvYOLu2AuUsy5
地下鉄サリン事件警察無線

2260M7.74:2024/04/21(日) 21:11:41 ID:TCnm3wrM0
(´・ω・`)夕方から雨の本チからですがな
(´・ω・`)さて止むのは月曜日昼下がり
(´・ω・`)…by weatherNews

(´・ω・`)ますますスマホが手離せなくなりますがな
(´・ω・`)Xiaomiも家電販売でゆくゆくは連携を目指してるしね
(´・ω・`)便利な反面…
ttps://www.sankei.com/article/20240419-IWHDC57TEZNF3EUMYD5DCHCZTY/
車の移動情報など家電に通知 日産とパナ連携、新サービス開始

(´・ω・`)依存症が…
(´・ω・`)休日はなしでもいいかも
(´・ω・`)いやカメラで撮ることもあるし
(´・ω・`)お上から業務連絡が限ってあるし
(´・ω・`)ダメだこりゃ
ttps://inakagurashiweb.com/archives/46827/
「本日、スマホ禁止!」効果絶大!スマホを持たない「デジタルデトックス」の不便で贅沢な旅!心と体のリフレッシュのやり方とは?

2261偽装表示:2024/04/21(日) 22:34:36 ID:fK9rmH9g0
m9(´●ω●`)BYODだ、社畜は常在戦場、24時間戦えますかじゃなくて戦うんだよ

(´-ω-`)Big Tech is watching you、資本主義世界では
(´-ω-`)一挙手一投足の全てを他者に把握されても構わないというヌーディストもそれなりに存在するけど、その一挙手一投足からお前という人間の全体像を推測することができるんだなこれが
(´-ω-`)そしてお前を操ることができる魔法の言葉が分かるのよ

「悪いことをしていないなら隠す必要はない」という考えはプライバシー問題においては間違いだという指摘 - GIGAZINE
ttps://gigazine.net/news/20230819-nothing-to-hide-problem/

2262偽装表示:2024/04/22(月) 23:16:30 ID:fK9rmH9g0
(´-ω-`)お値打ち品って感じだよね、フィットみたいにリアウィンドウを立てて荷物が積めそう感を出したらもっと売れるかもね
(´-ω-`)まぁ実際はリアシートを畳んでもフラットにはならんのだけどな
ホンダ、新型SUV「WR-V」の発売から1か月の累計受注が約1万3000台に 月間販売台数の4倍以上で「好調な立ち上がり」 - Car Watch
ttps://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1586275.html

(´-ω-`)カラーの銀塩写真の苦闘の歴史ゆーても、よー知らんのを改めて思い知るのであった
(´-ω-`)カラーフィルタを使った撮影法がなかなかに面白いというか、その末裔というか最後まで続いたというか途絶えていた技法を復活させて掉尾を飾ったのはポラクローム
(´-ω-`)2002年まで発売してたそうな、意外と最近まで現役だったんすね

2263M7.74:2024/04/22(月) 23:35:09 ID:TCnm3wrM0
(´・ω・`)再び本チからですがな
(´・ω・`)雨の週初めの割には
(´・ω・`)たいして混んでなく
(´・ω・`)GW明けにはまた通常モードだろうがな

(´・ω・`)オチは福い新聞ってか?
(´・ω・`)買わなきゃ当たらん
(´・ω・`)買っても当たらん
(´・ω・`)んなわけでいつもの電車に揺られて〜
ttps://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/2022509
4月23日は「ダブル開運日」…大安、そして金運日とされる吉日が到来

(´・ω・`)チャイナはまだセダン隆盛で
(´・ω・`)シルフィ売れまくりだけど…
(´・ω・`)アメリカなんてトーラスワゴンないしね
(´・ω・`)FRにしても…パイが少ない日本仕様では…
ttps://kuruma-news.jp/post/766355
マツダ「新型“最上級”ステーションワゴン」!? まさかの「復活」に期待の声も! 次期「MAZDA6“ワゴン”」予想CGが「カッコイイ」と反響集まる

2264M7.74:2024/04/23(火) 23:12:19 ID:TCnm3wrM0
(´・ω・`)再び本チからですがな
(´・ω・`)すっかり街は青葉になってますがな
(´・ω・`)田植えもはじまってるし〜

(´・ω・`)日本では働き方改革中
(´・ω・`)しかし〜〜〜昭和チックなら猛烈型で経済繁栄させたわけで
(´・ω・`)んじゃラクしてAIに任せようとはならんし…
(´・ω・`)ともあれ韓国では財閥止めたら即都落ちにて必死ですわ
ttps://gigazine.net/news/20240423-samsung-executives-six-day-work/
Samsungが従業員に「危機感を植え付けるため」週6日勤務に移行、ただし幹部のみ

(´・ω・`)そりゃ少子化一直線にもなりますわ
(´・ω・`)大学、資格受験生が半端なくやってるし
(´・ω・`)よーつべのStudy With me
(´・ω・`)…偉そうに言いましたが明日はおやふみです!

2265偽装表示:2024/04/24(水) 00:16:14 ID:fK9rmH9g0
自民、規正法で右往左往 本気度に疑念、公明いら立ち:時事ドットコム
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2024042200969&g=pol

今日の検閲、本物の荒らしには対処できないのに自民党という話題は排除する。
旧twitterが自滅しても受け皿にはなれんわな。

(´-ω-`)上下朝鮮ともに資源の集中を行ってそれなりの結果を出していますなぁ(皮肉)
(´-ω-`)上はミサイル栄えて国滅ぶで下は財閥栄えて国滅ぶ、国家のスタミナの振り分け方を間違えているというか
(´-ω-`)まぁ我が国も危ないけどね、支配者階級どもは労働力が足りなくなれば輸入すれば済むと考えているし

(´-ω-`)なんか前にも書いたけど時代が進めば進むほど商品の選択肢に乏しい計画経済に近づいているというか
(´-ω-`)ハイテクなものは開発費が高騰して失敗が許されなくなっているからなのだろうけど

(´-ω-`)しかしまというメーカーがあるのか、うんうん
鹿島、立体音響技術「OPSODIS」搭載小型スピーカー - AV Watch
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1586632.html

2266M7.74:2024/04/24(水) 22:57:40 ID:RCigjhjE0
(´・ω・`)そろそろ蚊取り線香?
(´・ω・`)本チからですがな

(´・ω・`)給茶機ですがな
(´・ω・`)そもそも趣向が多様化してるし
(´・ω・`)お茶文化ってお隣さんはないみたいがな
(´・ω・`)コーヒーか水らすい
(´・ω・`)結局生産ができない土地らすい
(´・ω・`)選挙があった国でした
ttps://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1456896.html
「急須ない」首都圏20代男性の8割超 静岡県が飲用実態調査 オフィス需要掘り起こし狙う

(´・ω・`)百貨店が絶滅危惧種になり
(´・ω・`)ビアガーデンも廃れつつあり
(´・ω・`)代わりは…
(´・ω・`)飲み会も少なくなったしね
ttps://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1456641.html
ビアガーデンで一足先に「夏」の乾杯! 静岡駅ビル屋上、今年もオープン

2267偽装表示:2024/04/24(水) 23:15:07 ID:fK9rmH9g0
(´-ω-`)そもそもbeerが高級品、縁遠いはずだわさ
(´-ω-`)このところのカレー沢薫は(着地点が)真面目な文章を書くなぁ
カレー沢薫の時流漂流(296) 母は言った、ゲームは1日1時間、ビールは1日1缶までよと | マイナビニュース
ttps://news.mynavi.jp/article/jiryu_hyoryu-296/

(´-ω-`)緑茶だろうがコーヒーだろうが湯の温度管理が出来ることが重要なのではと思ってる
(´-ω-`)温度の管理ができる電気ケトルを使ったらもっと安定した味で入れることができるのではと思ってる、毎回ギャンブルだからなぁ

(´-ω-`)青空が広がってて風が強い日に我が家の鳥が旅立ちましたです
(´-ω-`)よその家で暮らしていたらもう少しは長生きできたのかなぁと

2268偽装表示:2024/04/25(木) 23:17:55 ID:fK9rmH9g0
(´-ω-`)どこをどう見てもマツダの車ですやね
(´-ω-`)全長4921mmで幅1890mmで高さ1485mmと今頃ではありがちな大きさ
マツダ、新型電動車のセダン「MAZDA EZ-6」とSUV「MAZDA創ARATA」2車種を北京モーターショーで初公開 - Car Watch
ttps://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1587350.html

(´-ω-`)このC3型が4636mmで1753mmで1217mm、今頃の車の肥大ぶりがよく分かる
(´-ω-`)まぁこっちはこの大きさで二人しか乗れないけどさ
放置されていたスポーツカーを45年ぶりに洗車…… 生まれ変わったコルベットの姿に「素晴らしい取り組み」「称賛します」の声(1/3 ページ) - ねとらぼ
ttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2404/25/news062.html

(´-ω-`)中華魂を感じる、AliExpressを探したら兄弟が見つかりそう
アイワ、25800円で防水ケース付きの4Kアクションカム。5K撮影モデルも - AV Watch
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1587374.html

2269偽装表示:2024/04/26(金) 23:50:53 ID:fK9rmH9g0
(´-ω-`)おらほの村の村長が港と国鉄の駅さロープウェイでつないでクルーズ船の客さ運ぶなんて口走っとったなぁ
消えゆく最恐通勤モノレール「スカイレール」、実は相模原・長崎で検討。なぜ普及しなかった? - トラベル Watch
ttps://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1586590.html

(´-ω-`)建設費が高かったのが日本での敗因ですか
半世紀前、なぜモノレールが注目されたのか? その歴史と現状を探る | マイナビニュース
ttps://news.mynavi.jp/article/20210529-monorailhistory/2

2270M7.74:2024/04/27(土) 00:38:37 ID:gVtGRZNk0
(´・ω・`)明日は曇りで23℃
(´・ω・`)出仕日和の本チからですがな

(´・ω・`)うまくなったり…
(´・ω・`)しないよね
(´・ω・`)んまぁ〜不祥事が多いこと
ttps://www.yomiuri.co.jp/medical/20240426-OYT1T50129/
成分足りない「正露丸」、30年以上前から虚偽の試験結果で出荷…富山のキョクトウに業務停止命令

(´・ω・`)なぜに海外版はかっけぇーのか?
(´・ω・`)パジェロスポーツやエクスパンダー…
(´・ω・`)もっとも日産へOEMしたらダメだこりゃにて
(´・ω・`)三菱のデザイン力がな?
ttps://autoc-one.jp/mitsubishi/newmodel-5026131/
三菱の新型SUV「ASX」の予想価格は240万円から? 内装やサイズ、国内導入についても解説

(´・ω・`)国内だと本家と被るからね
(´・ω・`)オトナの事情

2271M7.74:2024/04/27(土) 18:12:48 ID:7oxDCwdM0
(´・ω・`)

死者を鞭打つなというのは 日本の美徳 だと聞きお読んでおりますが やっぱりねこうなった 打たざるを得ないのでしょうというか
あまりにも酷すぎるでしょうこれは。
アベノミクスがその大輪の毒の花を咲かせたようで日本壊滅を教義として日々精進なされている壺カルト関係者の皆様におかれましては何よりでございます。

(´・ω・`)

でもね 安倍首相が現役の時からかなりの数のまともな 経済学者は出口戦略がないのに どうするのって普通に指摘してましたがね。
誰も止められないし それどころか拍手喝采するおめでたい人がネットやマスコミ界隈にいたというね。(まあ強いお金の絆で結ばれたお友達か 朝鮮半島 発祥のカルト教団つながりでしょうけど)
為政者が誰も自分の発言に責任を持たないそんなとんでもない国がどことかにあって当然ながらその国の通貨は壊滅的な状況を迎えました。

(´・ω・`)

低学歴で何の力もない工員だった私はどうしたら良かったのか?いまだによく分かりませんが国政選挙はよほど体調が悪くない限りはほぼ皆勤賞だし100%自民党に入れなかったことは確かでそれでもいい方向に政治が行かなかったっていうことも事実で 忸怩たるものはあります。
(´・ω・`)
これからまともな国づくりをするために 厚労省は子供達に資産運用の仕方を教える より 合法的なデモの仕方と手続きを教える方が正解じゃないか って気がします 。

ハワイのスーパーで1万円で何を買えるかttps://i.imgur.com/12NSaIB.jpeg

(´・ω・`)
最近ちょっぴり腕時計の勉強始めました。
と言っても時計関係の YouTuber をたまに見るぐらいですけど。
ついでに 電池交換用の こじ開けという腕時計の裏蓋を外す工具を買ったりして。

でもとにかく安いことが一番の条件なので ダイソーのイミテーション時計からステップアップしてチープカシオ、チープSEIKO
チープ シチズンに行こう なんて気はさらさら 起きないので安心です。
カメラから時計に浮気したわけでもないですけど最近 安価で魅力的なカメラがないんですよね 本当に。
今日日まともな カメラを買おうと思えば諭吉さんが最低でも5枚 下手をすれば10枚以上すっとぶというね。
昔は チープでちょっと 毛色の買ったカメラをオリンパスが結構出していて たまにキャノンが色物 コンパクトカメラを出して まあ ニコンはほとんど そういう色物 カメラ あまり出さなかったけど 低価格で ズーム比が高いカメラは結構出していましたが結局低価格帯 コンパクトカメラはほぼ全滅してここら辺の空白に中国 メイカーあたりが参入すれば面白いかと思うけどさすがに儲からないからやらないですよね。
それどころか大手 スマホ メーカーXiaomi は自社の中級スマホに合体するとカメラとして使えるシャッター付きグリップを作ったりして これも安価 というわけじゃないから全然お呼びじゃないですけどね。
(´・ω・`)
男性のオシャレな小物として 腕時計 カメラ ライターなどが定番だったけど結局 カメラはスマホに淘汰され禁煙運動の進展とともに ライターもだめじゃないかと思うんですけどどうでしょう?最後に残るのは腕時計 ぐらいかな世知辛い時代になりましたがな。

2272偽装表示:2024/04/27(土) 23:16:55 ID:fK9rmH9g0
(´+ω+`)鼻の穴にワセリンを塗るのとどう違いがあるのやら
順天堂大、花粉症などのアレルギー性鼻炎を抑制できる生体成分を発見 | TECH+(テックプラス)
ttps://news.mynavi.jp/techplus/article/20240426-2935112/

本日の言論弾圧、まさかこれが引っかかるとは思いつきもしなかった。

(´-ω-`)レンズ固定式でデジタルズームonlyの中華安物デジカメがありますな、客は数字が大きい方を好むから水増し画素数だとか無能か故意なのか分からないけどスペックを書かない通販サイトという邪悪さのマリアージュの
(´-ω-`)水増しを止めて今頃のお高いスマホのように複数のカメラユニットを搭載してデジタルズームの使用を減らせばそれなりに使えるものになりそうだとは思うのですが
(´-ω-`)しかしインフレだからって趣味のものの値段が上がるのもねぇ
(´-ω-`)何でもできる鵺みたいなiPhoneを筆頭にしたスマホが静止画や動画撮影の機材の市場を食い荒らしてステップアップ先はお高いものしかないという選択肢が少ない共産圏のような世界になりつつありますな
(´-ω-`)そのiPhoneも安いものではないのよね

(´-ω-`)ASX、競合するということでルノーの方が売るのを嫌がりそう
(´-ω-`)三菱はデリ丸のぬいぐるみを本気で売るべきだと思う、売る車がないのだから

2273M7.74:2024/04/28(日) 00:20:06 ID:gVtGRZNk0
(´・ω・`)雨後曇りの本チからですがな
(´・ω・`)上り後下りで今日も定時運行に努めましたがな

(´・ω・`)朝から厭戦気分
(´・ω・`)朝に人身ならドド待機と行きたいが…
(´・ω・`)考えることはみな同じ
(´・ω・`)…ともあれ田舎の朝は首都圏よりやばいらすい
(´・ω・`)そして福井は譲渡車両でギリギリ運用にて
(´・ω・`)さらにエグい
(´・ω・`)これでも新幹線ほすい?
ttps://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/2023610
ハピライン平日夕方の列車「混み方えぐい」…乗れない人も 4両編成にする臨時対応も実施日限られ

(´・ω・`)田舎の朝は早い
(´・ω・`)やくもや南風も岡山新幹線に合わせてるからね
(´・ω・`)それにしてもマリンライナーなど夜も遅い
(´・ω・`)朝の都心なんて飲食店から出たゴミでくちゃいしね
(´・ω・`)回収は朝にやってるみたいだけど
ttps://trafficnews.jp/post/132032
群馬の朝は早い! 3時発東京行き「超早朝バス」日本中央バスが運行へ その使い道は?

2274M7.74:2024/04/28(日) 10:35:41 ID:7oxDCwdM0
拝啓偽装様、
(´・ω・`)
私のつたない トピックに触れてもらって ありがとうございます。
ほんと 趣味のカメラに金がかかるようになったのは 痛恨の痛みでございましてこうなったら古いカメラをいじり倒すしかないという感じになりました。
まあ 今までの自分の趣味の方向性を反省がてら振り返りますと型落ちした低価格帯のコンパクトカメラとはいえ次から次へカメラを買い足すって言うのも 健全じゃなかったし今流行りの地球にも優しくございませんし。
飽きて乾燥剤を入れて収納ボックスで眠らしているカメラの再使用を初めました。
(´・ω・`)
とりあえず3年ぐらい前に購入したミラーレス一眼のキャノンEOS M 2を 半年ぶりに充電して使用してみました使い勝手は悪くないし 小ぶりでかさばらないからとりあえずこれでしのごうかと思います。
(´・ω・`)
偉そうなこと書いているけど結局こんなに早く フィルムカメラが消滅すると思わなかったし(今考えると笑い話ですがアナログ時計とデジタル時計みたいに共存できるんじゃないかと甘いことを考えていました)
ましてやコンパクトデジタルカメラがスマホに淘汰されるなど 想像もしていなかったです。 全く先を見るっていうのは政治経済に限らず難しいですね。

2275M7.74:2024/04/28(日) 22:51:18 ID:gVtGRZNk0
(´・ω・`)街は静かだった本チからですがな
(´・ω・`)本スレの方ではアレですが…

(´・ω・`)なにはともあれ日焼けしましたがな
(´・ω・`)川原ではキャンプ勢がいたりして
(´・ω・`)長閑なGWみたいですがな
(´・ω・`)10連休…なにそれ
ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/324141
関東で初の真夏日、群馬・桐生で31.4度、東京都心は28.2度 GW中は平年並みか高め

(´・ω・`)カレンダー通りにしないと
(´・ω・`)曜日感覚がバグるので
(´・ω・`)労災申請したいですがな

2276偽装表示:2024/04/28(日) 23:25:04 ID:fK9rmH9g0
(´●ω●`)うちは労働基準法を採用していないんだよねぇ

(´-ω-`)スレ立て荒らしの跋扈にげんなりしてる
(´-ω-`)そういや2ch.netって始まったのが25年前の今頃だったような、そして荒らしを止められない今が一番の危機的状況なのではと

(´-ω-`)頭がとっ散らかってる、MAZDA 3はかっちょいいねぇだとか中古コンデジを消尽してしまった未来はどうやってエモエモとするのかとか書くネタはあるのだけど
(´-ω-`)スレ立て荒らしと楽天市場で見つけた中華デジカメの邪悪さに心がかき乱されてる

【楽天市場】【マラソン期間P10倍】デジタルカメラ 安い 新品 ビデオカメラ 4K 6400万画素 IRナイトビジョン 16倍ズーム 電子手ブレ補正 F=2.7大絞りDVビデオカメラ クリスマス プレゼント 自撮り IRナイトビジョン VLOGカメラ Webカメラ Wifi転送 4800mAh 2024:Enjoy Life楽天市場店
ttps://item.rakuten.co.jp/joyroomwear/xj2023/

(´-ω-`)キヤノンのパチモンぶりは微笑ましいとも思わんわ

2277M7.74:2024/04/29(月) 22:48:06 ID:gVtGRZNk0
(´・ω・`)GW前半終了間際の本チからですがな
(´・ω・`)明朝は雨で…
(´・ω・`)頭はボケボケで休み明けとな

(´・ω・`)インバウンド価格か?
(´・ω・`)単なる便乗値上げか?
(´・ω・`)はたまた価値がある値上げか?
(´・ω・`)アメリカではビッグマックが800円、スイスでは1200円
ttps://www.asagei.com/excerpt/306874
おにぎり1000円に弁当1万円だって…関西国際空港「超インバウンド価格」露骨なつり上げに悲鳴!

(´・ω・`)ビッグマック指数なるものはあるけど…
(´・ω・`)略

2278偽装表示:2024/04/29(月) 23:26:15 ID:fK9rmH9g0
(´-ω-`)外人から高くとるならいいんでね、富士フイルムなんて海外仕様と日本仕様が同じなので円安に乗じてガンガン買われて売るものがない事態に陥っているし
(´-ω-`)アメリカも自国の経済が強すぎるというか強烈なインフレ圧力を押さえ込めないよね、ソフトランディングしようとしてなかなか着陸できないでいる
(´-ω-`)地面効果かよ

2279M7.74:2024/04/30(火) 22:40:48 ID:gVtGRZNk0
(´・ω・`)24時間戦えますか?
(´・ω・`)今や労働基準法に引っかかりますがな
(´・ω・`)本チからですがな

(´・ω・`)これやってみたいの
(´・ω・`)平日休みにいつもの駅でノマドワーカー…
(´・ω・`)いや道行く人を見て悦に浸りたいの
(´・ω・`)現実は…なんで休みに通勤電車見るの?
ttps://president.jp/articles/-/80941?page=1
「これが日本のサラリーマンか!」訪日客の品川駅"社畜観察カフェ"人気で次は官僚観察&暗号資産カフェ発見

(´・ω・`)実際は他にやることやる1日ですがな
(´・ω・`)桜木町のオープンカフェで…
(´・ω・`)混雑電車に乗らないといかんけど

2280偽装表示:2024/04/30(火) 23:21:50 ID:fK9rmH9g0
(´●ω●`)心頭滅却すれば満員電車もまたスカスカ

(´-ω-`)テレワークも過去の話になりにけり
(´-ω-`)なんか日本経済を回すためにぽまいらはキリキリ動き回って不動産業や運輸交通業に金を落とせって言わんばかりっすね
(´-ω-`)日本経済が一般国民が消費活動をすることでしか回らないと考えているのなら一般国民にヘリコプターマネーするしかありませんな

2281偽装表示:2024/05/01(水) 23:22:50 ID:fK9rmH9g0
(´-ω-`)トンキンのローカルニュースを国家の一大事のように報じる国営放送
(´-ω-`)この話で重要なのは築地ジャイアンツになるということ

築地市場跡地で大規模開発 スタジアム・フードホール・船着場など9棟 - Impress Watch
ttps://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1588681.html
築地「国際競争力高める」 再開発、訪日客対応も―三井不動産など:時事ドットコム
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2024050100864&g=eco

(´-ω-`)なんでだろうと考えたらX100VIで数字が押し上げられているだけの話か
世界全体で「レンズ一体型カメラ」が好調を維持…CIPAの3月統計 - デジカメ Watch
ttps://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1588526.html

(´-ω-`)明日は本当に晴れるのかねぇ

2282M7.74:2024/05/02(木) 22:29:37 ID:7oxDCwdM0
おばんです。
(´・ω・`)

私の親類縁者は静岡県在住の方が多いので顔を合わせて話すと やはりこの頃は川勝知事辞任後、静岡県知事の選挙に関する話題がチラホラ 出ます。
その中での 川勝知事評ですが 「あの人が どうしようもない放言癖がある困った人であるのは我々も100も承知だけど 県民の利益を守って国や JR と喧嘩できる人間が今この国にいますか ってことだよ」 という話です。

特に意外だったのはリニアと 浜岡原発 再稼働の関係についての話題でここら辺には大井川の水問題 とともに 静岡県の選挙戦では大いに 焦点になる部分で今まで 川勝知事が再選されてきた理由として大きいのは何よりも御前崎の近所にあり 浜松市からも 50キロぐらいの距離にある 浜岡原発 再稼働 絶対反対をいち早く 打ち出してきたからだそうです。
それに引き換え 自民推薦の候補はそこら辺の態度を曖昧にし明言を避けてきたという事実があると言います。
(´・ω・`)
ここから 私の意見ですけど
マスコミ ネットにかかわらず川勝知事を必要以上に 叩く 勢力は
川勝知事のリニアについての話題ではなぜか 浜岡原発再稼働に触れないのが
デフォルトみたいですが専門家によると一番少ない 見積もりでもリニアは新幹線にくらべて3倍の電力を食うという見立て だそうです。
ただでさえ 夏の電力不足が話題になる 昨今の日本ですから 一番手っ取り早いのは 浜岡の再稼働ではありませんかね?

それに 静岡県在住の縁者の話では 浜岡原発を運営している中部電力は
静岡県 ローカルテレビ局で
福島第一原発の事故から5年も経たないうちから今も美しい女性コーラスにバックに流れる中部電力の若い作業員はこんなに頑張って 浜岡原発を維持しているのです というイメージ CM をひんぱんに流しているそうです。
要は 再稼働させてくれという意思表示でしょう。

今度の知事選の主要候補は自民党推薦でも野党 労働組合 推薦でも現時点で 浜岡 再稼働については何も語っておらず唯一 共産党の候補がリニア と浜岡原発再稼働
絶対反対を打ち出してるようですけど
現実的には戦力にはならないでしょう。
最悪の場合 大井川の水 枯れと浜岡再稼働がセットでやってくるかもしれないなと その縁者は顔を曇らせているのです。
(´・ω・`)
ここで考えて欲しいのは浜岡原発 がもし 大地震で事故を起こせば 首都圏も無傷で済まされないということです。
ネットのお天気サイトの 気流、風向きを見ると分かりますがから特に冬場は原発のある静岡県の西部から強い西風が 駿河湾を渡って 伊豆半島の付け根辺りまで吹いているのです 。もちろん そのまま流れれば首都圏 も無傷で済まないことは 富士山噴火のシュミレーションの火山灰の降下予測などを見れば だいたい 差しがつきます。

それだけではなく由比蒲原 など 東名高速道路 新幹線 東海道本線など全ての交通動脈がとてつもなく 狭い 範囲に集中している所がある 静岡県が汚染されれば物流はかなりの影響を受けるとことでしょう。
けしてリニアが静岡 ローカルのみ問題ではないということを分かっていただきたくて書いてみました。

ちなみに私の立場は南アルプストンネルをらないコースを選択することと浜岡原発を再稼働しないことを条件にするならリニアは賛成です。別に例がないわけじゃありません 中央自動車道では確か 最初の南アルプスにトンネルを掘る計画が技術的問題と金銭的問題を天秤にかけコースを変えました。しかも Wikipedia によるJR の試算でもと諏訪の方に曲がるコースをとってもリニアの高速ゆえに数分ぐらいしか時間は変わらないのですね。
計画が遅れる金がかかる などという人は62万人の利用する水源を危機にさらすリスクを無責任に支持するのですか と言いたいのです。
(´・ω・`)
鉄道系 YouTuberは今の計画通りのリニア支持がほとんどですが ここに思慮深い論者がいたので ご紹介します。

みやこ リチウム 氏のYouTube動画
静岡県が リニア着工に反対する理由
問題が多すぎる リニアルート 選定 甘すぎる事業計画 (前編)
 
ttps://m.youtube.com/watch?v=-1zdLd8KTMQ
そもそもこの問題は 川勝知事のメンタリティー から始まったのではなく 静岡県に突っつかれて jr東海が工事により毎秒2トンの水が流出するという半世紀以上 大井川の水 枯れに悩んできた下流域の人間に(県知事を動かすレベルの住民運動が起こった)とっては 文字通り寝耳に水のことをリニア環境影響調査準備書でチラッと 書いたことが発端です。
この毎秒2トンというのは大井川の流域自治体に供給される上水道の取水量に匹敵する量だ そうです。
驚くべきことにこの時点では jr東海はこの流出に対して問題があるという何の自覚もなかったようなのです。

つい興奮して長文を書いてしまいました すみませんがな

2283M7.74:2024/05/02(木) 23:27:21 ID:gVtGRZNk0
(´・ω・`)本チからですがな
(´・ω・`)愛車はvvvf…
(´・ω・`)加速性能が高いMETRO車両か?
(´・ω・`)シートがちょうどいい硬さのマト車両か?
(´・ω・`)やや悩みますけど

(´・ω・`)日本道路公団いやNEXCOが怒ってますがな
(´・ω・`)トンネルで起こされたら
(´・ω・`)鉄筋などの確認で大変
(´・ω・`)いまやタイヤが転がるケースも多々あり
ttps://trafficnews.jp/post/131486 
新東名も燃えて大迷惑!「車両火災」多発に怒りの注意喚起 復旧費用「請求します」 一般ドライバーも覚えておくべきこと

(´・ω・`)今や軽も重くなりましたがな
(´・ω・`)安全装置付きにてぶつけると割高感
(´・ω・`)当然価格もた〜くなりにけり
ttps://www.webcartop.jp/2024/03/1312496/
軽自動車の高速料金値上げが現実味を帯びてきた! 庶民を支える「大切な足」の値上げは本当に正しい政策か

2284偽装表示:2024/05/03(金) 00:01:28 ID:fK9rmH9g0
今日の言論弾圧、5ちゃんねるは活発なやり取りが行われていますと運営は無意味な文字列で埋め立てられたスレを広告代理店に示してるんじゃないかと思った。

(´●ω●`)この国の主権者は自由民主党なのです、法に従わなければならない一般国民とは違うのです
萩生田、世耕両氏を不起訴 還流分不記載容疑で告発―東京地検:時事ドットコム
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2024050200892&g=soc

(´+ω+`)スギやヒノキだけがアレルゲンじゃなかとぞ
花粉症対策、スギ伐採に課題 人手不足や需要低迷―林野庁:時事ドットコム
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2024050200113&g=soc

(´-ω-`)東京に集まっているこの国の支配者階級が自分らの安全の為に浜岡を動かさせないような気がしている
(´-ω-`)トンネル内で燃やすなということですか、そーいや首都高の陸橋をタンクローリーで火炙りにして凄い請求書が来た会社があったっけ
車全焼で九死に一生の格闘家「支払いの請求来てるんだけど……」 1700万円超えの負担に「これ俺が悪いの?」(1/2 ページ) - ねとらぼ
ttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2404/25/news147.html

(´-ω-`)軽自動車だけでなくて全ての車が重くなっているというか、そろそろ軽くしないと道路の維持費がねぇ
東レ、樹脂化を大幅に進めたEVコンセプトカー「I toP」を発表――強度・剛性を保ちつつ車両の47%を樹脂化 - fabcross for エンジニア
ttps://engineer.fabcross.jp/archeive/181002_jst.html

2285M7.74:2024/05/04(土) 07:56:27 ID:gVtGRZNk0
(´・ω・`)健康的な朝からの本チからですがな

(´・ω・`)駅前のロータリーにあるある
(´・ω・`)んまぁ〜自家用車だからムリぽ
(´・ω・`)急っぽいから法整備が落ちはつかないね
(´・ω・`)それにしても…二種免許の意味が
(´・ω・`)運転代行のみ?
ttps://jidounten-lab.com/u_47083
ライドシェアの車両、これどうなるの?「タクシーを除く」の標識

(´・ω・`)cx8かDELICAか?
(´・ω・`)代替わりがなくてあれだが
(´・ω・`)セダンしかり
(´・ω・`)パイが少ない日本にてどうじゃろ〜
ttps://bestcarweb.jp/feature/column/851418
うおおお魂動デザインのピックアップ! トライトンがありならマツダBT-50も入れてくれ!

2286M7.74:2024/05/04(土) 23:09:27 ID:gVtGRZNk0
(´・ω・`)本スレへは平日運行でよいか?
(´・ω・`)悩む本チ民からですがな
(´・ω・`)来たら来たらでチャイナ式人海戦術がな?

(´・ω・`)人いねぇ〜のか?
(´・ω・`)教員も心配やね
(´・ω・`)ネットで存続も…
(´・ω・`)考えたよね
ttps://nordot.app/1152464149759804137
高岡法科大 募集停止 25年度以降 在学生の教育は継続

(´・ω・`)お隣さんの韓国を見て学び…
(´・ω・`)いやともに自滅か?
(´・ω・`)それにしても高齢者多いね
(´・ω・`)たまにレジ1箇所つぶしてなんかやってるし
ttps://www.asahi.com/articles/ASS541TM4S54UTFK003M.html
子どもの数、続く減少 50年でほぼ半減、15歳未満1401万人

2287偽装表示:2024/05/04(土) 23:55:38 ID:fK9rmH9g0
(´-ω-`)自民党とか経済界の皆様方は労働者が足りないのなら外国で募集すればいいと気軽に考えているよね
(´-ω-`)今ですら不法滞在状態になった元技能実習生による犯罪が多発しているのに、まぁえらい人たちに被害が及ばないからどうってことないよね
(´-ω-`)つーかもっと稼げる国に行くわ、日本は円安だから
(´-ω-`)170円でも肯定している政府関係者の声があるなんてのをロイターかなんかで報じてたけど、どこのどいつだ

(´●ω●`)ダブルキャブだと後ろの荷物が雨に濡れるから荷台のところにも屋根を延長して密閉空間にしよう、きっと便利だぞ
(´-ω-`)トライトンなんてのが出てくるとハイラックスは華奢に見えますな、しかしそれでも1ナンバー
(´-ω-`)日本で大々的に売るなら4ナンバーの枠に押し込んだ方が良さそう、開発費が出せないだろうけど
(´-ω-`)そういうことで海外では販売しているマツダも国内には出さないだろうねぇ、そもそもあの会社は商用車から手を引きかかっているし

2288M7.74:2024/05/05(日) 23:03:19 ID:gVtGRZNk0
(´・ω・`)夏日の本チからですがな
(´・ω・`)民族大移動か?街中は静かでしたがな

(´・ω・`)やはり両方見たことあり
(´・ω・`)されど味噌餡が売れ残り高し
(´・ω・`)水炊きは江戸市民なんて知らなくて
(´・ω・`)なんで?わざわざ水で煮る
ttps://mainichi.jp/articles/20240505/k00/00m/100/052000c
こどもの日といえばかしわ餅 「みそあん」認知に東西のカベ

(´・ω・`)関西発祥と思いきや
(´・ω・`)修羅の国だったのね

2289偽装表示:2024/05/05(日) 23:54:09 ID:fK9rmH9g0
(´;ω;`)きのこたけのこなど子供の遊び、こしあんと粒あんの争いに比べたら、それなのに味噌まで加わるとは
(´-ω-`)店で出てきたり市販のスープで作る博多の水炊きって和風じゃないよね、スープを見るに
(´-ω-`)Wikipedia日本語版で知るのみだけど博多のそれのルーツの長崎のものは大根と鶏一羽の水煮だから随分と違っているし

(´-ω-`)小遣いを配っているようで記事でよく見かける、しかも
スズキ「スーパーキャリイ」特別仕様車「Xリミテッド」をどう使う? 働くクルマに乗りながら遊び方を考えた / - Car Watch
ttps://car.watch.impress.co.jp/docs/news/impression/1588699.html


(´+ω+`)なんか飛散しててなんか不調、杉だけ切り倒せば済むと岸田は思っているようだけど

2290偽装表示:2024/05/06(月) 00:06:51 ID:fK9rmH9g0
(´-ω-`)山下のアホというより書き込みのショートカットの設定を切っていない自分の責任というか

MT車の記事だし
(´-ω-`)フルキャブオーバーの軽トラを持ち上げる記事が多いけど、ドラポジの制限があるものを持て囃すのもなんだかなぁ
(´-ω-`)東南アジアの地で鍛えられたピックアップトラックは難しくても軽トラなら遊び車として手が届くから仕方がないのかねぇ
(´-ω-`)マイティボーイみたいな乗用車系の軽トラは開発費の都合で無理だろうねぇ、屋根を切って自分で作れってか

2291M7.74:2024/05/06(月) 21:49:57 ID:gVtGRZNk0
(´・ω・`)明朝は雨でも怖くない本チからですがな
(´・ω・`)連休明けの試練の本降りにて
(´・ω・`)越すに越されぬ多摩川?

(´・ω・`)いつになったら落ち着くやら
(´・ω・`)こげなことがあると二の足踏みますがな
ttps://www.yomiuri.co.jp/medical/20240501-OYT1T50196/
医療機関の6割「マイナ保険証でトラブル」、最多は「旧字が表れない」…他人の個人情報ひもづけも

(´・ω・`)有名人、公人は辛いよ
(´・ω・`)旗振り役だし
(´・ω・`)下々あれだけど
(´・ω・`)カード会社もたいへん
ttps://smart-flash.jp/sociopolitics/284675/1/1/
偽造マイナカードで携帯機種変→225万円のロレックス買われた!「被害は雪だるま式に」市議が警鐘鳴らす

2292偽装表示:2024/05/06(月) 22:53:46 ID:fK9rmH9g0
(´-ω-`)なんかあと数年でモデルチェンジするっぽいじゃないっすか、マイナカード
(´-ω-`)お友達に金を配るために毎年作っては壊しで公共工事みたいなところがあるっすね

(´-ω-`)アメダスを見ていると短時間とはいえそれなりの雨が降ってたのね、こちらでも

2293M7.74:2024/05/07(火) 21:01:26 ID:gVtGRZNk0
(´・ω・`)再び本チからですがな
(´・ω・`)トンネルの先は海の日がな?

(´・ω・`)ソースがあれだけど…
(´・ω・`)特定班みたいなやからまで
(´・ω・`)Google先生が優秀だもんね
ttps://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/301510
エクアドルのインフルエンサーが食事をインスタ投稿→場所特定→殺し屋に射殺される

(´・ω・`)無難な話題はネコと天気ネタがな?

2294偽装表示:2024/05/07(火) 23:55:51 ID:fK9rmH9g0
(´-ω-`)インフルエンサーをやってる反社だったってオチっすかね

(´-ω-`)自分らに関係することは対応が早いこと早いこと
選挙妨害、規制強化の動き 自・維前向き、慎重論も:時事ドットコム
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2024050701124&g=pol

2295M7.74:2024/05/08(水) 21:58:42 ID:gVtGRZNk0
(´・ω・`)午後から雨の本チからですがな
(´・ω・`)午前は曇りのち晴れ
(´・ω・`)午後は雨と…予報より早く
(´・ω・`)濡れネズミさん多数見受けましたがな

(´・ω・`)傾聴する総理では?と某新聞にありましたが…
(´・ω・`)事務方の暴走で長年の慣習とやら
(´・ω・`)さらにキックバック裏金はあべ派閥
(´・ω・`)不良債権処理内閣に見えてきますがな
ttps://mainichi.jp/articles/20240508/k00/00m/010/227000c
岸田首相、環境相を続投の考え 省職員のマイクオフは「不適切」

(´・ω・`)キザシでないんだ〜
(´・ω・`)アルティスでも…
(´・ω・`)セダン壊滅で次期覆面はミニバン
(´・ω・`)いやSUV?
ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1158326
サイレン鳴らし「交差点に進入します」 ニセ"覆面パト"が衝突事故 危険運転傷害疑いで会社員の男2人逮捕

(´・ω・`)どんぐり枯れたのでこちらへ

2296偽装表示:2024/05/08(水) 22:56:19 ID:fK9rmH9g0
(´-ω-`)福岡三越の前というかビックカメラ天神1号館近くの西12bの前ぢゃん、つーか犯人は鉄ヲタの親類か何かか
(´-ω-`)頭が理解することを拒否するね、ほんと

(´-ω-`)捜査車両もSUVを選ぶしかないよねぇ、カローラって選択肢もあるにはあるけど

(´-ω-`)報道1930で聞くだけ聞くけど聞き入れないって言われてたよね、キッシー
(´-ω-`)政治家として実現したい政策もないから安倍晋三以上のリモコンぶりとなる、誰かの立案したプランを採用するするだけなので

(´-ω-`)今回の水俣の件にはいろいろと思うところあり

マスコミが政府の対応を批判するのは被害を切々と訴える被害者という撮れ高が得られなかったから責め立ててるんじゃないかと邪推したくなる。
自民党政府が裏で被害者側と実質的な意見交換を行っていないから今回のような自民党政府様に申し上げる年に一度の儀式を行ってそれで済ましてしまうのでは。
持ち時間3分に他の団体から譲ってもらった3分で合わせて6分、要領の得ないしゃべりで時間を浪費しないようにリハーサルを行うべきではと。
岸田のように相手の言うことを聞くだけ聞いてもらえたら満足なのかね、政府が一向に動かなくとも。

(´-ω-`)自民党政府が本気で解決を目指していないから金銭的被害補償は進まなくとも猛虎落地勢でしのぎ切るという凄味も発揮できない
(´-ω-`)などと思う気温低めで風強めの曇りの日であった

2297M7.74:2024/05/09(木) 21:43:47 ID:gVtGRZNk0
(´・ω・`)再び本チからですがな
(´・ω・`)今年も折り返しに近くなりましたがな
(´・ω・`)言われる前の先駆けをしてみた

(´・ω・`)生活保護費も払いたくありません
(´・ω・`)払えば税金、払わなければ最低限の生活は?
(´・ω・`)また払えば税金、払わなければ労働対価は?
(´・ω・`)選挙でも老人に向くか若者に向くかで違う世代間が争点なわけで…
(´・ω・`)あれ?真ん中は?一番大事に
(´・ω・`)真ん中ファーストにして
ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/325889
退職金ゼロにする奇策が全国自治体で横行 非正規公務員5.8万人、勤務が毎日15分短いだけで「パート扱い」

(´・ω・`)入るまでお客さん
(´・ω・`)入って慣れるまで太陽政策
(´・ω・`)そして馴れるまでは奴隷
(´・ω・`)熟れたら体制派?
ttps://www.fnn.jp/articles/-/696251?display=full
“退職手続き電話”GW明け1日と数時間で240件以上…連休明け「退職代行」依頼急増 新社会人も入社1カ月で異変 

(´・ω・`)植木等の世界は今や昔

2298偽装表示:2024/05/09(木) 23:17:07 ID:fK9rmH9g0
(´-ω-`)折り返し
【注目ニュース】【当時の映像】マラソンの大会車両で選手をはね骨折の重傷を負わせた疑い 男性を書類送検 選手は完走 - YouTube

ttps://www.youtube.com/watch?v=nKKbDx-VmQw

(´-ω-`)非正規の賃上げ不発って報じてたよね、このまま価格への転嫁は順調に行われるとスタグフレーションになるんじゃないんすか
(´-ω-`)自民党は革命を恐れて警察に命じて刀狩を行っているのではと急に思った
(´-ω-`)密造銃だの爆発物、はたまたレールガンまで御禁制の品として取り締まろうとしているけどそれは暗殺や反乱をリアルに感じているからではと
(´-ω-`)あいつらは自分に悪影響が及ぶと判断したら異様な速さで自分らに有利なルールを作るからねぇ

2299M7.74:2024/05/10(金) 21:27:44 ID:gVtGRZNk0
(´・ω・`)晴れなれど風冷たし本チからですがな
(´・ω・`)早め帰宅で洗濯物がすぐ乾く湿度なり
(´・ω・`)週明けは…また雨かいな
(´・ω・`)オナカイタイ

(´・ω・`)故カネボウが多角化で転んで
(´・ω・`)こちらは時流のヨミチガエ
(´・ω・`)アウスレーゼなんて知らんがな
(´・ω・`)ともあれ堅実に札幌不動産をめざし…す?
(´・ω・`)1割はでかい
ttps://president.jp/articles/-/81427?page=1
「ツバキ」「ウーノ」の売却は逆効果だった恐れ…資生堂が「1500人早期退職」に追い込まれた3つの理由

(´・ω・`)日産まで好調とは…
(´・ω・`)最重要先は北米とチャイナだし
(´・ω・`)あんまり法人税高くすると逃げちゃうし
(´・ω・`)ともあれいちローカルマーケットに本社もありがな?
ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1163748
「円安」も業績押し上げ ホンダの営業利益 初の1兆円超 大手自動車メーカーの決算が過去最高を更新

(´・ω・`)またどんぐり枯れ…
(´・ω・`)メンドクサ

2300偽装表示:2024/05/10(金) 22:54:08 ID:fK9rmH9g0
(´-ω-`)ミニミニバンって感じね、大きさの割にはある種の威圧感があるような
(´-ω-`)つーか未だにこの会社が国内第二位の会社であることに納得がいかない
新型「フリード」のデザインに込められた思いとは? 3代目の「ちょうどいいホンダ!」はどう進化した? - Car Watch
ttps://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1589910.html

(´●ω●`)時流を読み違えて会社を傾けても責任など問われないのです、偉ければ
(´-ω-`)プランBを用意した経営が正しいのかねぇ、選んだ経営方針が適切かどうかは本当のところは分からないのだから

(´-ω-`)他人の褌で相撲を取る巨大IT企業、生成AIもそうだけど
(´-ω-`)既にこの世にあるものならなんでも真似できるようだがゼロベースで作り出すことはできない、それでいいのかね
【やじうまPC Watch】プレス機を使った新iPad ProのPR映像に対する批判を受けてAppleが謝罪 - PC Watch
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1590433.html

(´-ω-`)昨日よりも白っぽい青空ザマス、湿度も高くなってきたし

2301偽装表示:2024/05/10(金) 23:29:16 ID:fK9rmH9g0
(´-ω-`)なんか始まったかもしれない
ウクライナ北東部「突破の試み」 ロシア軍が攻撃強化、1キロ侵入か:時事ドットコム
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2024051001301&g=int

(´-ω-`)ありゃー、どこの誰の仕業よ
モバイルSuicaで障害発生 サイバー攻撃の可能性も―JR東日本:時事ドットコム
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2024051001312&g=eco

今日の弾圧速報、どんぐりシステム導入後にはurlに対する規制が酷くなった。

2302偽装表示:2024/05/11(土) 23:57:34 ID:fK9rmH9g0
(´-ω-`)既存のBM-21で使える射程距離延長型のロケット弾が必要だね、ロケット弾を撃ち込まれるのを嫌がっているようなので
ウクライナ北東部5集落を制圧 「緩衝地帯」創設へ再侵攻―ロシア:時事ドットコム
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2024051100475&g=int

(´-ω-`)欲望のままに動くという撮り鉄の親類なのか日本を貶めることが中国ageにつながると信じているのかそれとも警備を強化すると称して国民を管理しようと目論む奴らなのか
(´-ω-`)訳分からんわ、いずもを撮影したドローンの件は
(´-ω-`)自民党が腰が重いのも分からなくはないわ、世界中のどこの軍隊だってドローンへの対応に手を焼いているし、特に小型のものに
(´-ω-`)探知と迎撃が難しいよね、ドローンに対する制空権の確保ってのがこれからの課題なのだろうな

2303M7.74:2024/05/12(日) 21:02:58 ID:gVtGRZNk0
(´・ω・`)再び本チからですがな
(´・ω・`)まったりネタの日曜日

(´・ω・`)新快速、対抗の私鉄…
(´・ω・`)乗り入れが多すぎて初見殺しですがな
(´・ω・`)ともあれはまかぜやはくとに見られる高速DIESELはちょい胸熱
(´・ω・`)らくラクはりまやAシートって…
(´・ω・`)けちな…いや財布が硬い関西人には好評?
ttps://www.sankei.com/article/20240511-TXSMR7NYZJKDPMFMVHPLRUBP5Y/
神戸-大阪の鉄道開業から150年、JRの225系が記念列車に 拍手で見送られ運行

2304偽装表示:2024/05/12(日) 23:01:46 ID:fK9rmH9g0
(´-ω-`)モハ52なんてのも関西私鉄に対抗する目的で投入されてたっけ

(´●ω●`)ガザ地区では地球にやさしくて植物油を車に突っ込んで走らせてるよ
(´-ω-`)無改造だと動かないということでもないみたいね、まぁ最新鋭のディーゼル車が走っているようなところでないのが幸いしているのかも
(´-ω-`)あちらは非常時だから仕方がないけど食用可能な油で乗り物を動かすのは問題だよね、人間と家畜と乗り物が油の奪い合いをすることとなって
(´-ω-`)SAFとかゆーて飛行機に廃食用油を食わせてるけど廃食用油の飼料として重要なんだよねぇ、食用油を用いるSAFなんてすぐに破綻すると思うのだけどね



てんぷら油カーへの改造(SVO化) | オフグリッドとDIYと工作と
ttps://www.ozekita.com/archives/89


ディーゼル乗用車のSVO仕様化レポート: 手づくり企画「ジャーニー・トゥ・フォーエバー」

ttp://journeytoforever.org/jp/biodiesel_wada2.html



(´-ω-`)岐阜の御嵩町がリニア工事の残土の受け入れを表明したけど大々的には報じられませんなぁ、ニュースバリューがないようで
(´-ω-`)つーか、どれだけ圧力をかけられたのやら
(´-ω-`)一部の集団は自民党の政治家や財界人が我々の想像以上の力を持っていると認識しているのでせう
(´-ω-`)実務能力に到底見合わない権威や権力ですな

2305M7.74:2024/05/13(月) 21:12:04 ID:gVtGRZNk0
(´・ω・`)なかなか表現に気をつける本スレだこと
(´・ω・`)雨あがる本チからですがな

(´・ω・`)最近中吊り広告含め車内広告も空きスペースが多いですがな
(´・ω・`)バスもしかり
(´・ω・`)マト車両で常磐線沿線のマンション広告なんて
(´・ω・`)C直で日暮里のマンション広告みてもやはり
(´・ω・`)神奈川の外れからみたらどこそこ?レベルですがな
(´・ω・`)乗り入れも功罪あるね
ttps://hint-pot.jp/archives/212313
「これがほんとのグリーン車」 装飾された特別列車に4万“いいね”の大反響 「これでCO2削減」の声

(´・ω・`)むかしは三ヶ日IC降りたところだったけど変わったのね
(´・ω・`)餌無し25000円也
(´・ω・`)最少催行人員35名とは…
(´・ω・`)これまた強気ですがな
(´・ω・`)グッズ販売なしのバスヲタ懐柔策
ttps://busmagazine.bestcarweb.jp/feature/travel/187742
いくらなんでもマニア向けすぎだろ!! ドリーム号乗務員乗り継ぎを見学するツアーってマジ!

2306偽装表示:2024/05/13(月) 23:26:49 ID:fK9rmH9g0
(´-ω-`)立体音響じゃないっていつの時代よ、確かに昔はモノラルしかなかったけどさ
ナガオカ、世界初MP型モノラルカートリッジ「MP-MONO」“モノラル盤の魅力引き出す” - AV Watch
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1590825.html

今日の言論弾圧、urlの一つも入れないと寂しいかなと思ってたら蹴られてもうた。

(´-ω-`)そーいやトラックも2024年問題で途中で荷物を引き継いだりしているところがありますな
(´-ω-`)最も体力のある若いドライバーは残業代がなくなったので転職が増えているという話も
日本郵便と西濃が共同輸送 24年問題解決で協力 - Impress Watch
ttps://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1590232.html

(´-ω-`)40秒で支度しな、掃除もさておき作業員の皆様方はどこから出入りするのかしらん、
折り返し想定した作業の訓練公開 中央快速線に導入のグリーン車 | 共同通信
ttps://nordot.app/1160736017625268313

(´-ω-`)いい天気っす、薄雲は多いけど

2307M7.74:2024/05/14(火) 21:00:09 ID:gVtGRZNk0
(´・ω・`)再び本チからですがな

(´・ω・`)C26.27セレナの壊れっぷりをみるとさもあらん
(´・ω・`)整備性も悪いマーチとか…
(´・ω・`)技術のプリンス工業だけど
(´・ω・`)商品化はあれだね
ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/327052
新浪剛史氏、日産の下請けいじめを激しく批判「こういう会社のクルマを買おうと思いますか」

(´・ω・`)日本では売るクルマないっす
(´・ω・`)売れるのがないっす
(´・ω・`)ノートとセレナだけとは…
(´・ω・`)んまぁ〜出稼ぎの方がいいんだけどね
ttps://www.sankei.com/article/20240509-S7EA6LOP3VI3LH4HQ4VLZSMYPI/
日産、営業益5割増も販売台数は伸び悩み 6年3月期 新経営計画へ課題山積

2308偽装表示:2024/05/14(火) 23:49:56 ID:fK9rmH9g0
(´-ω-`)トヨタの車は買えないね、新浪は

(´-ω-`)近年稀に見るコメ欄の伸び方、新製品の価格高騰以前に店頭在庫がなくて買えないだとか修理期間が短すぎなどと怨嗟の声が渦巻いてる
カメラを作りすぎて値段を下げるのはかなりもったいない(富士フイルムCEO) - デジカメinfo
ttps://digicame-info.com/2024/05/post-1736.html

(´●ω●`)よし、売れるのがセレナとノートならフルラインセレナ&ノートだ、これで勝つる
(´●ω●`)セレナに最上位グレードのソブリンでボトムはノート DATSUN、これで一部の隙もない布陣だ
(´-ω-`)ホンダも大概だけど日産もラインナップが歯抜け状態だね、今のエルグランドで何年戦うつもりなのやら

(´-ω-`)タンカーを運行する子会社のトップが事故ったJPN TAXIで氏にましたな、死因はシートベルトをしていなかったことのようだけど
(´-ω-`)毒性があったり燃えた際に炎が見なくて危険が危ないと欠点もあるけど合成し易いのよね
出光興産、e-メタノール開発のHIFへ1億1400万米ドル出資 2035年に国内外拠点で50万t規模の供給体制構築へ - Car Watch
ttps://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1590829.html

2309M7.74:2024/05/16(木) 20:43:33 ID:7oxDCwdM0
(´・ω・`)
えー 誠にすいませんが また しつこく リニア 問題について書いちゃいます ごめんなさい。
タイムリーというか悪い予感が現実化したというか 岐阜のリニア新幹線トンネル工事で水枯れおきたようで本日トンネル工事の一時停止をJR東海は発表しました。
これは 県知事選にどう影響するか 今のところは 分かりませんが この件については要注目ですね。

進むリニア工事、枯れた300年の井戸 トンネルに「湧水」?対策は地元の人が枯れたことがないという「天王様の井戸」の底にも亀裂が入っていた=2024年5月6日、岐阜県瑞浪市大湫町
朝日新聞デジタル
リニア中央新幹線のトンネル工事が地下で進む、岐阜県瑞浪市の大湫(おおくて)地区。旧中山道の宿場町の一つに数えられる同地区で3月ごろから、飲み水や洗濯に使っていた井戸などの水位低下が相次ぐようになった。トンネルの掘削が影響しているとみられ、さらに広がらないか地元では不安の声も上がる。大半がトンネル工区となっているリニアの工事は水問題と隣りあわせで進んでいる。

ちなみに私の立場はコースを変えて諏訪の方を通る コースにするなら賛成です。Wikipedia によるとリニアの高速ゆえに jr東海の出した試算でも南アルプストンネルを建設した場合と比べても10分以下の時間しか変わらないという話です。
. 木曽谷ルート 超電導リニア 334 km 46分
B. 伊那谷ルート 超電導リニア 346 km 47分
C. 南アルプスルート 超電導リニア 286 km 40分


結局 62万人の流域住民に影響を与える水 枯れが起こるとなれば莫大な対策費用がかかるわけで果たしてその対策で水が確保できるかも未知数です。
コースを変えた方が長い目で見れば安く上がるのではないですかね。古人曰く 急がば回れと。
さて鉄道系 YouTuber都リチウム氏の動画は過去の国鉄のトンネル工事における水問題
山陽新幹線の福岡トンネル
上越新幹線の榛名トンネル
静岡県の丹那トンネルの水涸れ問題の顛末などを何か深堀して解説しています。
特に参考になるケースであげられてるのが 山陽新幹線の博多 トンネルの場合で川の下をトンネルが横切る形になった一時犬鳴川の一部が 完全に水 枯れになったという事象が起きてしまったのですね。(当時福岡県は 国鉄にトンネルルートの変更を要求していたのにそれを突っぱねてこの惨状です)
当時の国鉄も必死に 対策して何とか水がれは防げたものの犬鳴川の水量は当初よりかなり減ってしまったそうです。
南アルプストンネルは規模もケタはずれにでかいし南アルプスというのは日本でも一番地層が動いて地帯です。 ただでさえ難工事が予想されていますし都 リチウムさんの動画によると一体どこにどのような水脈が通ってるかさえ未調査 なんだそうです。
(´・ω・`)
鉄道系 YouTuberは 量産品みたいに今の計画通りのリニア支持がほとんどですが
このレスでは おんぶに抱っこさせてもらっている都リチウム氏は例外でとても論理的に南アルプストンネルの問題を深く事態を捉えてると思います。
みやこ リチウム 氏のYouTube動画
静岡県が リニア着工に反対する理由
問題が多すぎる リニアルート 選定 甘すぎる事業計画 (前編)
リニア 問題を理解するために一見の価値があるかと思います。
リンクはり禁止だそうで残念。

2310偽装表示:2024/05/16(木) 23:15:26 ID:fK9rmH9g0
(´●ω●`)よしトンネルから吹き出す水で水力発電だ、これでリニア新幹線を動かせばエコだね
(´-ω-`)川勝を追い落として意気揚々と工事を始めたら水が枯れたって報道だからねぇ
(´-ω-`)日本国民が上に対してあまりにも従順なのでこの国の支配者層は自分が命じたら何でも実現可能と思っていろ、彼らは自然とか物理現象とか科学といった抗うにはかなり工夫が必要な強大な力のことを忘れてるよね

(´-ω-`)カメラ屋でミラーレス一眼を眺めてきたけど、30万円などというプライスタグもさることながら重さと大きさというか形状に辟易してきた
(´-ω-`)銀塩の頃よりも小ぶりな大きさなのにやたらと大きなグリップがあって自分には構え難いし
(´-ω-`)高画質を追求したら大きくなるのは当然だろうけど、嵩張って重くて構え難い代物を普段使いできねぇよ

(´-ω-`)レンズ固定型のデジカメも選択肢が少なくなってるしインフレ直撃で価格が高騰しているし
(´-ω-`)フルオートで使うこと前提のPowerShot SX740 HSでも7万円とお高いことよ、RX100なんて一昔前のミラーレス一眼のエントリーモデル並みの12万円ぢゃん

2311M7.74:2024/05/17(金) 07:42:49 ID:7oxDCwdM0
>>2308
(´・ω・`)
富士フイルムのカメラって言えば昔はハニカムCCDなどの新機能を組み込んでそれほど コストをあげないなかなかお買い得な商品を作る良いメーカーだと思っていましたが今こんなことになっているのですか 誠に残念ですね。
貧すればドンスと言うか最近組織の上の人がそれを言っちゃおしめえよ という言葉をガンガン 言ってしまうのはなぜでしょう私は自分がかなり ポンコツな人間であることを棚に上げて感染しますと脳にかなりの影響を与えることが実証されている新型コロナにより人類は 知能の平均値が大幅に下がり自覚症状がほとんどなく 感染に気づかない人もいてみな等しくアホになったという愚者の楽園とかしてしまったという、またぞろ陰謀論を打ちたくなってうずうずしています。
(´・ω・`)
そういえば NHK の変調も気になりますね。
真昼間から名作とはいえ 昔の日朝ドラを平気で放送してたりおととい なんか昼のニュースの後のニュース解説番組でハエがカメラの前を ブンブン飛んでたけど何にも手を打たないで普通に放送していたしなあ
長い間テレビがお友達のわたくしですが少なくても50年以上 視聴していてスタジオ収録 番組でテレビカメラの前にハエのような羽虫が虫がプンプン 飛んでたなんて初めてですがな。
現場が 気がつかない特に カメラマンの人は気がつかないことはないと思うからちょっとテロップを出して放送止めて虫を払うことぐらいできなかったのかなと思ったりして。

2312偽装表示:2024/05/17(金) 23:36:25 ID:fK9rmH9g0
(´-ω-`)

2313偽装表示:2024/05/18(土) 00:06:07 ID:fK9rmH9g0
SDGsってタイプしたら山下の野郎がすかさず書き込んでもうた。

(´●ω●`)SDGsなのでコロコロできないのです、無視するのです虫だけに
(´●ω●`)SDGsなので地球にやさしくドラマの再放送、そんなことをするぐらいならもっと大事な番組を再放送しろとか言わないの

(´-ω-`)NHK党じゃないけどニュースの時間に長々とスポーツを伝える必要があるのかねぇ、流す理由はスポーツ中継の視聴率を上げるために視聴者の関心を高めようというあくまでも自局の為ぢゃん
(´-ω-`)ただでさえチャンネルが減っているのにスポーツ中継やら韓流ドラマは減らさないから報道やドキュメンタリーが減ってるやん

(´-ω-`)まぁ日本でデジカメを作っている会社のほとんどが低価格帯の整理をしてるからねぇ、今じゃキヤノンだけがエントリークラスを維持しているというか
(´-ω-`)様々な情勢の変化で薄利多売ができなくなってきたから高価格帯へのシフトが進んでいるのだろうね
(´-ω-`)しかしお安く楽しめないってのはかなり不満がたまるというか、そもそもスマホですら撮影機能が充実したモデルはそれなりのお値段だし
(´-ω-`)スマホの普及でデジカメが衰退したというのはシャッターを押したらなんか写ってたらいいという層にとっては真実かもしれんけど写真が趣味という層では話が違うと思う
(´-ω-`)企業がラインナップを維持できなくなって儲からない下の方から切っているのだろうと思う、そうなると最後は撤退ってことになるのかねぇ

2314M7.74:2024/05/18(土) 22:03:09 ID:gVtGRZNk0
(´・ω・`)週明けは朝から雨予報の本チからですがな
(´・ω・`)試練やな

(´・ω・`)神奈川が暑い
(´・ω・`)…カリタスの死傷事件も登戸だったし
(´・ω・`)朝くらい穏便に出頭したいですがな
(´・ω・`)昼間は麻生区で人身だったし…
(´・ω・`)並行する道路は入り鉄砲に出女状態だったとか
ttps://nordot.app/1163303686972359078
駅ホームで突き落とし疑い 2人負傷し男逮捕、川崎・登戸

(´・ω・`)出禁にする、監視カメラ付ける…
(´・ω・`)義務教育時間を増やす
(´・ω・`)罰として美化運動の一環で労役課す
(´・ω・`)お隣さんの在外警察に手伝ってもらう?
ttps://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202405180001556.html
神奈川の老舗銭湯、客の迷惑行為で閉店発表「もう限界」「営業続ける意欲が無くなった」

(´・ω・`)どんぐりが枯れたのでこちらへ

2315偽装表示:2024/05/18(土) 23:20:55 ID:fK9rmH9g0
( -ω-)荒らしは抑制できないで一般住民に支障をきたしてばかりのどんぐり問題は解消できないのかお

(´●ω●`)治安が乱れている、今こそ神奈川県警の真の力を発揮するときだな
港302
ttps://dic.pixiv.net/a/%E6%B8%AF302

(´-ω-`)大昔の車に高出力のエンジンを搭載して大丈夫なのかねぇ、最大でも36馬力ぐらいが安全なんじゃね
アニメ「よろしくメカドック」よりプラモデル「『よろしくメカドック』 スバル 360」本日発売! - HOBBY Watch
ttps://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/1588173.html

(´-ω-`)座間市の銭湯の廃業、まさか地上げ屋の仕業じゃないだろうねと思ったけど土地は広いけど開発が進んでいる感じはないよね
(´-ω-`)事業に当たっては経費が必要だから利益が少ないと予期せぬ損害の発生で廃業に追い込まれることがあるよね、正月の地震でも起きていることだけど
(´-ω-`)しかしそんなに客層が悪いんすかね、経営者の心を折るほど

2316M7.74:2024/05/19(日) 21:03:57 ID:gVtGRZNk0
(´・ω・`)再び本チからですがな
(´・ω・`)梅雨入り?

(´・ω・`)初の女性首相か?
(´・ω・`)やりたくないから失言しちゃえ
(´・ω・`)…妄想です
ttps://www.yomiuri.co.jp/politics/20240519-OYT1T50038/
上川外相が「生まずして何が女性か」発言を撤回…「指摘を真摯に受け止める」

(´・ω・`)よーつべのBGMはいいね
(´・ω・`)ウォークマンが吹き飛びますがな
(´・ω・`)利用制限はオトナも適用して1日30分でも…
(´・ω・`)後は電話にもでまへん
(´・ω・`)これは白日夢
ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20240519-OYT1T50012/
小中学生のスマホ使用「1日3時間以上」が増加…利用ルールがある家庭は小学生で55%

2317偽装表示:2024/05/19(日) 22:51:33 ID:fK9rmH9g0
(´-ω-`)先日、トンキンで空飛ぶ車のデモンストレーションがあったみたいだけど一人乗りだと余程安くないと実用品にはならないのではと
90分の飛行時間を可能にする、電動航空機向け蓄電システム「EPiC 2.0」を発表 - fabcross for エンジニア
ttps://engineer.fabcross.jp/archeive/240517_epic-2-0.html

以上、今日の言論弾圧。

(´-ω-`)上川外相の発言の火消しは凄いっすね、読売新聞が火消しに走ってるもの、ほんと自民党政府と二人三脚やね
(´-ω-`)発言の一部を切り取りなどと信者どもが口走ってるけど、生まずして何が女性かと檄を飛ばす必要があるシチュエーションでもないっしょ
(´-ω-`)(何を保守してるのかが分からん)保守層の脳内風景が曝け出された話じゃないっすか、そんなに出産させたいならガンガン金を出せや

(´-ω-`)腐れ林檎は自分のところの製品をクリエイティブなものだと思い込んでいるようだけどスマホでクリエイティブなことをするとしても撮影か録音ぐらいしか出来ないんじゃね
(´-ω-`)狭い画面で執筆だの作曲だの演奏とか出来ますかねぇ、万能の受信機としては高得点を与えられるだろうけど

2318M7.74:2024/05/21(火) 21:35:23 ID:gVtGRZNk0
(´・ω・`)田んぼに水が張ってあった本チからですがな
(´・ω・`)田植えはじまり…
(´・ω・`)梅雨の走りでどんぐり枯れ

(´・ω・`)お上)わたしの手柄です
(´・ω・`)会社)シゴト増やすなボケ!
(´・ω・`)国民)HA?
ttps://mainichi.jp/articles/20240521/k00/00m/020/314000c
定額減税額、給与明細に明記 6月から企業に義務づけ

(´・ω・`)2つ買うと…日高屋ラーメンいけるし
(´・ω・`)3つ買うと立ち食いそば屋でセットメニューいける
(´・ω・`)さりとて菓子パンはカロリーおばけだし…
(´・ω・`)必殺日の丸弁当?
ttps://maidonanews.jp/article/15273364
コンビニおにぎり、100円程度は今や昔…「こんなに高かったっけ?」に共感の声 2020年から3年で平均116.5%に

2319偽装表示:2024/05/22(水) 00:22:40 ID:fK9rmH9g0
(´●ω●`)給与明細の印刷にインクが余計に必要になる、これで需要が喚起されて景気回復間違いなし
(´●ω●`)給料日には自民党様ありがとうございますと社畜に唱えさせることにしよう、これで支持率V字回復だな

(´-ω-`)中小零細の賃金が上がらないとデフレから脱却してスタグフ突入なんじゃないんすかね
(´-ω-`)大企業の賃金が上がった上がった日本経済はこれで勝つるとテレビは報じてるけど、なんか信用ならんのよね
(´-ω-`)給与明細に減税額を印刷すればデフレマインド払拭なんて言い出す自民党のことだからテレビ局の報道内容を捻じ曲げるぐらいやりかねんわ

(´-ω-`)GWも過ぎたのにセクシー田中さんの件の総括も出てこないって書こうと思ってたらシュージョPRIMEがなんか書いてる、読んでないけど
(´-ω-`)なんか日本のマスコミに対する信頼感が秒単位で失われていくのよね、自分の中では
(´-ω-`)東洋経済オンラインの記事で今期のドラマ化された漫画の原作者は皆満足しているって書いてるけど今期はテレビ局に全力で尻尾を振る原作者の作品しか採用できんやろ
(´-ω-`)今期に原作クラッシャーをやって見せたら最高にロックだね、己の傲慢さを隠そうともしないところが

(´-ω-`)墜落したのはベル212か、老朽化によるトラブルは考えられんやろ大統領搭乗機だし

2320偽装表示:2024/05/22(水) 23:38:46 ID:fK9rmH9g0
映画フィルム「紅葉狩」 国指定文化財等データベース
ttps://kunishitei.bunka.go.jp/heritage/detail/201/00011321

映画フィルム「小林富次郎葬儀」 国指定文化財等データベース
ttps://kunishitei.bunka.go.jp/heritage/detail/201/00011482

(´-ω-`)粒状性については1899年と1910年の間の技術革新もあるだろうけどデュープネガとオリジナルネガを最新技術でデジタルテレシネした差が大きいのかも
(´-ω-`)まぁ19世紀末の時点でも粒状性に辟易していたようで今のIMAXと同じフォーマットで30fpsという映画があったそうで

じわり盛り上がる「ハーフサイズ」のフィルムカメラ、魅力と選び方 | マイナビニュース
ttps://news.mynavi.jp/article/20240522-2949316/

2321M7.74:2024/05/23(木) 21:37:22 ID:gVtGRZNk0
(´・ω・`)ミサイルではない
(´・ω・`)搭乗者は側近
(´・ω・`)さすれば整備に…
(´・ω・`)恨み買ってた人みたいだし

(´・ω・`)ペイペイ使えますか?
(´・ω・`)残されたものへしわ寄せくるんだよね〜
(´・ω・`)(さくら)散りぎわの美学、別れの美学
(´・ω・`)ストーカーも代行サービスもなくなるような〜
(´・ω・`)あんましブラックは知らんけど
ttps://gendai.media/articles/-/130164
「お前たちのせいで…ふざけるな!」管理職の利用も増加中…最短30分で会社を辞められる「退職代行サービス」の現場で起きていること

(´・ω・`)古いのはアメリカへ
(´・ω・`)新しいの買わないと経済回らないの
(´・ω・`)新車高い?
(´・ω・`)蟻地獄のサブスクありまっせ
(´・ω・`)これやっぱレンタカーだよね?
(´・ω・`)アルブェルとハリアー以外は査定が怖いけど
ttps://kuruma-news.jp/post/775080
国民ブチギレ!? なぜ「13年」で“自動車税”高くなる? 軽自動車は20%加算も!? 理不尽な重課措置に「車持ってるだけで罰金だ!」「国民イジメ!」の声

2322M7.74:2024/05/23(木) 21:37:54 ID:gVtGRZNk0

本チからでしたがな

2323偽装表示:2024/05/23(木) 23:18:44 ID:fK9rmH9g0
(´-ω-`)お友達のロシアから新しいのを買えばいいんでね
(´-ω-`)保守強硬派への天からの一撃だよな、今までのように中東を引っ掻き回させはしないという
(´-ω-`)次期最高指導者ってところがミソ、次の次のトップが決まっていない状態で次が消えたんだからなぁ
大統領ヘリ墜落で対米批判 「制裁の影響」ロシアも加勢―イラン:時事ドットコム
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2024052200603&g=int

(´-ω-`)自民党的には一般国民はせっせとトヨタを買い替えて経済を回せってことなんでしょ
実質賃金、9年ぶりの低下幅 2.2%減、2年連続マイナス―23年度:時事ドットコム
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2024052300296&g=eco

(´-ω-`)なんかリセールバリュー最優先の車選びってのも潤いがないよね、まぁ作ってる側もラインナップを貧相にしてるけどさ
「モビリティショー」毎年開催に 自工会:時事ドットコム
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2024052300889&g=eco

(´●ω●`)年寄りの定義を変えたので年金の支給年齢も5歳引き上げますです
高齢者の定義「5歳引き上げ」を ウェルビーイング実現へ提言―諮問会議:時事ドットコム
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2024052301028&g=eco

(´-ω-`)このところ薄ぼんやりが酷くって書き忘れが多いのね
(´-ω-`)ハーフサイズってのは35ミリ映画のAcademy ratioと同じ画面の大きさなのよね
(´-ω-`)19世紀末のIMAXのことを調べようとしてインターネッツの情報の海で遭難しそうなんす
(´-ω-`)天啓によって得られた検索ワードで米Biograph Companyの規格ということが分かったっす、その規格制定の主目的はエジソン対策とのこと

2324偽装表示:2024/05/25(土) 00:04:16 ID:fK9rmH9g0
(´-ω-`)映画の規格から探そうと考えた
List of motion picture film formats - Wikipedia
ttps://en.wikipedia.org/wiki/List_of_motion_picture_film_formats

(´-ω-`)フィルムの幅が68mmということでこの会社の映画だろうと思ったがWikipediaに詳しい業務内容が書かれていないのでこれ以上の判断が出来ぬ
Biograph Company - Wikipedia
ttps://en.wikipedia.org/wiki/Biograph_Company

(´-ω-`)これが今から5年前に一度見た動画、検索ワードの選び方が良くてこの動画へのリンクを貼ったページが見つかったので辿り着けた
The IMAX of the 1890s | HOW TO SEE the First Movies - YouTube
ttps://www.youtube.com/watch?v=BBNwiPgknn8

(´-ω-`)日本語字幕でバイオグラフ社って出たので自分の推測は正しかった
(´-ω-`)特許回避で生まれたフォーマットだけど、際立った高画質ということを生かして世界各地の風景の映画として商売が出来たそうな
(´-ω-`)その一環として1900年にアイルランドを訪問したビクトリア女王を撮影したみたい

2325M7.74:2024/05/26(日) 00:09:26 ID:gVtGRZNk0
(´・ω・`)ひんやり冷たいどんぐり本チからですがな
(´・ω・`)台風なんて知らんがな
(´・ω・`)月曜日はギリギリで曇り予報

(´・ω・`)独学で英語を習得された以外は…?
(´・ω・`)…な印象ですがな
(´・ω・`)それにしても入館料安っ
(´・ω・`)福山通運しか思い浮か…あとは喧嘩っ早い地
ttps://www.yomiuri.co.jp/politics/20240523-OYT1T50216/
戦後政治の第一線に立ち続けた宮沢喜一元首相、記念館がゆかりの地にオープン

(´・ω・`)鉄でも過剰生産、廉価で
(´・ω・`)世界情勢により需要減で供給過多になり会社が傾いたんだっけ
(´・ω・`)打開策が日本製鐵のパテントパクリでトヨタと共に訴えられたんだっけ
(´・ω・`)今やコーヒーが…
ttps://www.yomiuri.co.jp/economy/20240525-OYT1T50182/
G7「中国の過剰生産問題」に懸念…財務相・中央銀行総裁会議、共同声明を採択し閉幕

2326M7.74:2024/05/26(日) 19:42:04 ID:gVtGRZNk0
(´・ω・`)台風?なにそれ?本チからですがな
(´・ω・`)週半ばと週末…あめ?
(´・ω・`)NGワードで書けずこちらへ

(´・ω・`)長篠の戦いで仲代達矢が織田・徳川鉄砲隊の発射音だけで顔の表情を描いた
(´・ω・`)視聴者の想像任せですがよーつべに見られるようにまず映像ありきだから
(´・ω・`)映像でのカチンの森はなかなかエグかった
ttps://bunshun.jp/articles/-/70671?page=1
アウシュビッツの隣で“豊かな”暮らし…所長一家だけじゃない、観る側の「関心領域」も問う力作に向き合えるか

(´・ω・`)政権によってちゃぶ台返しはシンドイがな
(´・ω・`)前政権の功績…
(´・ω・`)辞めて農業やって汚職で捕まらなかったこと?
ttps://jp.yna.co.kr/view/AJP20240526000700882
韓日首脳会談 国交正常化60年で「歴史的な転機つくろう」

(´・ω・`)増税メガネなんて書いてないし
(´・ω・`)お隣さんの悪口書いてないし
(´・ω・`)会社の悪口なんてなおさら

2327偽装表示:2024/05/26(日) 23:25:41 ID:fK9rmH9g0
(´●ω●`)お話を聞かせてください
(´-ω-`)何で蹴られるか分かったもんじゃないから本スレが使い難いこと使い難いこと

(´-ω-`)シオニストの行動をすべて正しいと肯定する一方でウクライナ戦争はロシアの侵略であると主張するダブスタが許されるような御時世じゃないよね
(´-ω-`)ダブスタは世界最強の国家アメリカすら国内の分断を招いているけど最終的にはアメリカ合衆国解体につながるのかねぇ

(´-ω-`)中国の鬼城も糾弾すべきことだと思うのよね、資源の無駄遣いなのだから
(´-ω-`)あれを作るために世界中から海砂をかき集めたのだし、あれを作っていなければもっと有意義な建築物に使用できたというのに
(´-ω-`)外国に迷惑をかけてはいけませんって教育を習近平は受けていなかったのだろうね
(´-ω-`)強い中国の言うことを聞くのが当然だと思っているようだけど、それは後何年続けられることやら

(´-ω-`)へっぽこなブレーキングをしても無視していい塩梅にやってくれるってことなんすかね
ボッシュ、上質なフィーリングや高効率な回生発電などを実現する「デカップルドパワーブレーキ」人とくるまのテクノロジー展 2024 横浜で日本初公開 - Car Watch
ttps://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1594217.html

(´-ω-`)日本車に4WS再び
第2世代eAxleなど「人とくるまのテクノロジー展2024」で電動化技術を展示するアイシン - Car Watch
ttps://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1594250.html

2328偽装表示:2024/05/28(火) 23:35:42 ID:fK9rmH9g0
(´-ω-`)LUMIX S9のことを書いていて、デジカメの右側にグリップがある今頃のデジカメが自分には不快であるということを思い返したり
(´-ω-`)カメラをホールドするのはレンズを下から握った左手で右手はシャッターボタンを押すのが仕事で右親指の付け根と三本の指でカメラを挟みこんでいる
(´-ω-`)このやり方で今頃のレンズ交換式デジカメを構えると両手の指が接触して非常に不快
(´-ω-`)右手でカメラを構えさせたかったら右側に余裕を持たせろよと、フィルムが入ってるわけでも何でもないんだから左はレンズマウントぎりぎりでも構わないぢゃん

(´-ω-`)グリップが小さいと文句を言う奴がいるけど、奴らにとっては奥行き方向があるのが良いグリップなのやら
(´-ω-`)グリップが存在するなら右手の指でがっちり握れるように横方向の厚みも持たせろよと

(´-ω-`)注目を集めるためにグループ企業合同で発表会、そこで発表したのは今までやっていることの焼き直しと
トヨタ、マツダ、スバル、電動化に適合する新エンジン開発を宣言 内燃機関でのカーボンニュートラル実現を目指す - Car Watch
ttps://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1595261.html

(´-ω-`)いいぢゃん、こーゆーのは、夢があって
トヨタ、新型2.0リッターと1.5リッターエンジン公開 新型2.0リッターターボは600馬力を見すえた400馬力級スポーツエンジン - Car Watch
ttps://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1595442.html

(´-ω-`)レクサスのISに搭載するのかねぇ、今はV8を搭載しているグレードに
メルセデス・ベンツ、新型「AMG C 63 S Eパフォーマンス」 4気筒2.0リッターターボ+モーターで最高出力680HP 最大トルク1020Nm - Car Watch
ttps://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1441966.html

2329偽装表示:2024/05/30(木) 23:49:22 ID:fK9rmH9g0
(´-ω-`)S9の広告に関するヤフコメでなんか妙なのがちらほら見受けられたのよね
(´-ω-`)自称業界関係者が大嘘をまき散らしているのではないかと
(´-ω-`)信頼性が担保されていない発言の取り扱いは難儀だよね、知っている範囲なら真偽を見抜くこともできるけど世の中には知らない分野ばかりあるからねぇ

2330偽装表示:2024/06/01(土) 22:52:42 ID:fK9rmH9g0
【カメラバカにつける薬 in デジカメ Watch】本物にしかない感動の出会いを半蔵門で - デジカメ Watch
ttps://dc.watch.impress.co.jp/docs/comic/clinic/1595512.html

(´-ω-`)この騒動は昭和10年の話っす、お高いカメラのことでやりあってた金持ちがいたんすねぇ
(´-ω-`)それで当時のライカIIIの価格が気になったんすよ、日本語版Wikipediaには輸入困難となって高騰した価格しか書かれていないことに気づいたんす

(´-ω-`)Google様にいい塩梅の検索ワードで尋ねたら見つかったんすね、昭和11年の金城商会の価格表というものが
(´-ω-`)ライカカメラスタンダード型(エルマー50mmF3.5付)が420円だって、安い方のレンズがついたライカIIIが420円だったわけっすね、日本語版Wikipediaにはそれが820円となっているから確かに値上がりしてるわな
(´-ω-`)因みにそのレンズは160円だってさ、ズマールの方は370円

3350円は当時の実車と同じ価格!トヨタ博物館で買える1/43「トヨダAA型」ミニカー | クルマ情報サイトーGAZOO.com
ttps://gazoo.com/column/daily/21/02/26/

(´-ω-`)記事では昭和11年発売のこの車を今なら1100万円と換算しているけどそれに従えば約138万円
(´-ω-`)まぁ今のミラーレス一眼の高級品に近い数字だからそんなものかねぇ
(´-ω-`)問題は不動産価格との整合性、不動産価格がえらく安くて困惑している

2331偽装表示:2024/06/01(土) 23:18:27 ID:fK9rmH9g0
スタンダード型とIII型は別物だった(・ω<) てへぺろ

THE LEICA〜ライカの100年〜 写真特集:時事ドットコム
ttps://www.jiji.com/jc/d4?p=ilc128-le21&d=d4_topics

ここの昭和12年のカタログによると1年で500円に価格改定されている。
ライカIII型(例の安い方のレンズと付属品)が740円、ライカIIIa型(例のレンズと付属品)だと820円だってさ。
ライカIIIa型に付属品とクセノン50mmF1.5となると1336円だそうな。

2332M7.74:2024/06/02(日) 19:35:07 ID:gVtGRZNk0
(´・ω・`)6月は祝日がない監獄月間の本チからですがな
(´・ω・`)消費回らんからぜひ祝日設定を!
(´・ω・`)スーパーより調剤薬局併設のドラッグストアが安いとは…
(´・ω・`)勝負ありかな

(´・ω・`)時価にて休日料金やら〜
(´・ω・`)混雑やら〜
(´・ω・`)物価高でー
(´・ω・`)休日出勤手当の方が…
(´・ω・`)テーマパークはAEONがな?
ttps://nordot.app/1164139900594831873
好天に恵まれた大型連休。人出が伸びたと思ったら全国の88%で減少、コロナ5類移行後初なのになぜ? 一番活発に動いた人たちは…大規模データの分析から判明

(´・ω・`)PBとの価格差が…
(´・ω・`)作ってる方が同一だと変わる?
(´・ω・`)いや本業が売れないから継続?
(´・ω・`)悩ましいですがな
ttps://olivenote.jp/28072/
どん兵衛・カップヌードル254円!?サッポロ一番ミニが153円、値上げが止まらない理由

2333偽装表示:2024/06/02(日) 23:20:14 ID:fK9rmH9g0
(´-ω-`)一般国民の消費活動がGDPの主力なのにその一般国民が手元不如意じゃ各種経済活動が活発になるはずもなく
(´-ω-`)手っ取り早い経済対策は円高かもしれん、経団連も望んでいることだし

(´-ω-`)昨日の話の続き、当時の不動産の価値が分からないとかWikipedia日本語版の記述内容の不明瞭さとかが浮かび上がってきたというか
(´-ω-`)250万円のデジカメゆーとお高いことはお高いけどお仕事の人だとかハイアマチュアが所有できないこともない金額
(´-ω-`)しかしこの金額で土地付きの一戸建ては買えなくはないけど、かなり無理がある金額だよね
(´-ω-`)そもそも家を買うと言っても新築なのか中古なのかを明確に示していないという問題があったり

(´-ω-`)Wikipedia日本語版での家一軒分発言はいつの話のことなのかも分からない
(´-ω-`)1939年に820円だけど1937年でも820円、1939年11月の時点ではWWII開戦しているけどまだ価格改定が行われていなかったってか
(´-ω-`)書いてあるとか報じてるからって鵜呑みにすると厄介っすね、重要そうなことなら注意力も働くだろうけど

2334M7.74:2024/06/03(月) 20:45:58 ID:gVtGRZNk0
(´・ω・`)朝はけたたましく起きて
(´・ω・`)通勤は遅延で缶詰
(´・ω・`)昼は雨が降った本チからですがな
(´・ω・`)まだ月曜日なんだよー

(´・ω・`)起こされた被害者続出
(´・ω・`)短時間に複数…
(´・ω・`)熊本もしかりなにやら経験値が通用しないのか
(´・ω・`)まだまだ知見が足りんのか
ttps://www.yomiuri.co.jp/science/20240603-OYT1T50065/
関東・近畿でも緊急地震速報、当初の推定は「富山湾でM7・4」…複数の地震発生が影響か

(´・ω・`)いらんことは言わない方が…
(´・ω・`)お隣の習さんがうちのもんと言いそうな…
(´・ω・`)なにせあちらはバブルが弾けてお金がないから
(´・ω・`)他人の物はうちのもの
(´・ω・`)うちのものはうちのもの
(´・ω・`)これを中華思想と言うかは知らんがな
ttps://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000352551.html 
韓国南東部に大量の石油・ガス埋蔵の可能性 韓国政府が発表

(´・ω・`)本スレはどんぐり

2335偽装表示:2024/06/03(月) 23:33:20 ID:fK9rmH9g0
(´-ω-`)令和6年能登半島地震の余震に自動車メーカーのやらかしと激震が走ったけど韓国南部でガス田(かも)っすか
(´-ω-`)あの国は首都ソウル中心で南の方なんて今でも軽んじられてるじゃないっすか、本当にガス田があったら均衡のとれた国土の発展への起爆剤になるんじゃないんすかね
(´-ω-`)つーかどこの世界にカノン砲で砲撃を受ける可能性がある場所に首都を設置する馬鹿がいるかね、北からそれほど大口径ではないロケット弾が雨あられなんじゃね

(´-ω-`)日本国国民が中国に対するヘイトを高めるようなことを勝手にやられたら中国共産党も困るだろうと思う
靖国落書き「現地法令順守を」 中国外務省:時事ドットコム
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2024060300923&g=int

(´-ω-`)緊急地震速報だけでなく観測地点が多くて一ヶ所でも震度3を超えたら深夜アニメにチャイムが鳴り響くという問題も
(´-ω-`)空振りは絶対に許されないという空気にはならないだろうから改善はあまり進まないんでね

(´-ω-`)4万円減税にかこつけて岡田屋商店がセールを始めましたな、減税は一回こっきりなのに
(´-ω-`)マインドを変えたきゃ減税を続けたらどうなんすかね

(´-ω-`)なんかきな臭いことになってるけど自民党は国民に伝えようとはしないよね
先島避難、受け入れ先提示 政府:時事ドットコム
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2024060300845&g=pol

2336偽装表示:2024/06/05(水) 23:39:23 ID:fK9rmH9g0
(´-ω-`)ミラーレンズって書け、なんかリングボケを得るのが主目的なレンズっぽいというか

重量380gの望遠単焦点レンズ「TTArtisan 250mm f/5.6 Reflex」 - デジカメ Watch
ttps://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1597309.html

(´-ω-`)ペンタックスQマウントを復活させて持ち歩きに便利でそこそこ高画質なデジカメをと
(´-ω-`)高収益を上げたいメーカーと出せる上限はあるけど高性能なものが欲しいアマチュア写真家が二人三脚でデジカメ大艦巨砲主義を推進している
(´-ω-`)新規参入者の為のエントリーモデルそっちのけでな、あと玄人好みのものもあおりを食ってるし

赤城耕一の「アカギカメラ」 第95回:専用アクセサリーで「Nikon 1 V3」を自分好みにする楽しさ - デジカメ Watch
ttps://dc.watch.impress.co.jp/docs/column/akagi/1597403.html

(´-ω-`)ネット記事でライカIIIを400万円相当としているところもあったけど、実際のところはどのぐらいの価値だったのやら
(´-ω-`)キヤノンはライカの半額ぐらいの275円で売っていたとかなんとか、それでもなかなかに高価なものだよね

2337M7.74:2024/06/08(土) 22:10:17 ID:7oxDCwdM0
(´・ω・`)
うーんオールドライカについてのについての濃い考察かいいですね私も参上したかったけど家庭の事情で色々と肩のこる思いをしたのでまたの機会があったらお邪魔します。
(´・ω・`)
米帝国の使者悪漢ジムによってカキコを封印されてしまったので こちらに コピペ させていただきます。
>>289
(´・ω・`)
まさか 鉄粉で車が錆びるとはは私も不勉強なもので知りませんでした。
本当に良かれと思って経費節減のうるさい今日だからってことで 自前でやったんだろうなあ。
同情しちゃうけど餅は餅屋でプロに任せた方が安全だってことでしょうかね。

(´・ω・`)
久々に誰も期待していないカール シューカー先生の未発見 動物のコーナ
今回シューカー博士は日本の未発見 動物生存している可能性がある 日本オオカミと70年代日本の妖怪図鑑 ひばり書房の一番詳しい妖怪百科に触れています。
日本オオカミについては 私はいまいち 触手が動きませんなぜなら私はネッシーとかシーサーペント とか巨大で爬虫類的
なこの世の物ならぬ 感じのする 未発見生物が好きなのです。
(´・ω・`)
さてひばり書房の一番詳しい日本妖怪図鑑については私は何度となく手にして買う機会もあったのに逃してしまった という本 なのです。

この手の本は小学館とか学研とかも出していたと思うんですけどひばり書房は略称 出版社にもかかわらず なかなか凝った作りで説明も詳しく
何よりも魅力的なのは妖怪たちのリアリズムで描かれたおどろおどろしい姿の挿絵が一番の魅力です。イギリス人の未発見 動物学者シューカー博士も絶賛しております。

一番最初に手に取ったのは6年生の時の学級文庫の中になぜかこの本が紛れ込んでいて結構入れ込んで読んだ記憶があります。
これから中学生になって通学路にある本屋に立ち寄った時に発見しましたが懐かしいと思ったけどさすがにこの歳で買うのもなと思って躊躇してしまいました。
それから10年ぐらい経って神田の古本屋街に行った時ワゴンの中に100円ぐらいで売っていたけどやっぱりためらって買いませんでした。
今考えると馬鹿なことをしたもんです。
今 こうやってネットで精密な妖怪画を見る限り やっぱり 手元に置くべきだったと後悔しきりです。
コレクターの金言として迷ったら買え というのがあるけど つくづくそれは正論だと思う次第でありますがな。
ttps://karlshuker.blogspot.com/search?q=japan

2338M7.74:2024/06/09(日) 19:47:25 ID:gVtGRZNk0
(´・ω・`)本チからですがな
(´・ω・`)もころん号を朝晩乗って
(´・ω・`)アンパンマン号より…の方が
(´・ω・`)ともあれ

(´・ω・`)二位じゃだめですか?
(´・ω・`)今回はダメです
(´・ω・`)長期化すると入れ替えの雰囲気になりますがな
(´・ω・`)もっとも都民ファーストとは関係ないらしいですが
(´・ω・`)元板橋区議での不祥事で
ttps://mainichi.jp/articles/20240607/k00/00m/040/187000c
都知事選の違反取締本部を設置 2000人態勢 警視庁

(´・ω・`)それにしてもマスコミさんは
(´・ω・`)集中砲火が好きなこと
(´・ω・`)選挙まえの学歴詐称でネガキャンも終えたしね

(´・ω・`)本質は今であって
(´・ω・`)過去ではない
(´・ω・`)連鎖はしてるけど
(´・ω・`)今ですがな

2339偽装表示:2024/06/09(日) 23:14:14 ID:fK9rmH9g0
(´-ω-`)立民が選挙の事前運動をしていると騒いでいる連中がいるけど自民党の先生方は苦々しく思ってそう、常在戦場なのに自分の手足を縛られることになるのではと

(´-ω-`)蓮舫が二重国籍だの百合子が大卒ではないのと騒いでいる一部マスコミがあるけど、使えるものはなんでも使う自民党が黙殺している代物なんだけどなぁ
(´-ω-`)まぁ蓮舫や百合子を見ると蕁麻疹を起こすような連中向けを勢いづかせる餌として利用しているのでせう
(´-ω-`)三方良しだね、自民党にとっては攻撃に使える材料だし書き立てるマスコミはpv稼ぎと自民党からの小遣いもゲットできるし何よりネトウヨどもは攻撃出来てウキウキしてるし

(´-ω-`)ネットで分かる範囲でしか調査してないから薄いっすね
(´-ω-`)日米開戦後のライカの値上がり具合だとか入手の手間とかを写真雑誌の広告から探ることが出来ていないし何より当時の不動産の価値が把握できていない
(´-ω-`)不動産の価値が今よりも低かったのではというのは仮説の段階、おそらく正しいとは思ってるけど
(´-ω-`)そして今回分かったのは書かれているからとて信頼するに足りるか怪しいということ(含む、自分)

(´-ω-`)ニホンオオカミの剥製を博物館で再発見したJSがいるけど、特定の狭い領域ではそこが守備範囲という尖ったアマチュアの方が本来の守備範囲を超えての守備の専門家よりも優位でありますな
(´-ω-`)各人の守備範囲が狭くなってきているから広い範囲は頭数でカバーしないとならん、学問に金を惜しんではならんと思うのよね
(´-ω-`)数多くの人間が銃をぶっ放しているから偶に月を狙撃することもあるというか

2340M7.74:2024/06/12(水) 01:37:58 ID:7oxDCwdM0
>>2339
(´・ω・`)
我が国にもそのようなスーパー小学生がいたのですか未来の動物学者の卵ですな、頼もしい限り日本の未来は意外と明るいかも。
(´・ω・`)
戦前のライカ といえば
大昔まだ わが町にもデパート数軒あったころ。
催し物会場で 古書市をやってたんですけど
1935年あたりかな戦前の文藝春秋も何冊か置いてありました。
買う気はなかったけど興味あったから パラパラめくってみましたところ当日文藝春秋を読む方は豊かな人が多かったらしくライカの広告も掲載されていました。
そのキャッチコピーがとても垢抜けてかっこいいのが
記憶に残ってます。
「ライカは記録する目である」 なんてねかっこいい !
やっぱセンスのある人間は時代に関わらずいるんだなと感心しました。

2341偽装表示:2024/06/12(水) 23:31:55 ID:fK9rmH9g0
(´-ω-`)戦前のライカだとかコンタックスは高額商品であって利益率も高いものであって売る側も力が入るのも当然っすね
(´-ω-`)そして「降り懸かる火の粉は拂はねばならぬ」に至ると

35㎜小型精密カメラの系統化
-ライカから一眼レフ、その進化の系譜-
ttps://sts.kahaku.go.jp/diversity/document/system/pdf/108.pdf

(´-ω-`)目の付け所が違うJSもさることながら主張の真偽を確かめる学芸員の存在も大きいというか
(´-ω-`)千里の馬は常に有れども伯楽は常には有らずですし

2342偽装表示:2024/06/16(日) 22:51:33 ID:fK9rmH9g0
(´●ω●`)車の前に赤旗を持った警備員を走らせることにします
イギリスで自動運転車法が成立、2026年までに自動運転車への道が開かれる - fabcross for エンジニア
ttps://engineer.fabcross.jp/archeive/240612_autonomous-vehicle.html

(´-ω-`)小さくもないし独逸車だし、このお値段になっても自動車評論家はゴーカートフィールでないと満足できないんすかね
MINI、全面改良した新型「ミニ・クーパー 5ドア」発売 価格は408万円から、全方向記録可能なドラレコなど採用 - Car Watch
ttps://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1599908.html

(´-ω-`)過積載する馬鹿の為にインチアップしてブレーキの容量を確保、はたらくくるまだねぇ
ホンダ、新型軽商用EV「N-VAN e:」発表会 “移動蓄電コンテナ”は補助金適用で全グレード200万円を切る設定 - Car Watch
ttps://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1600006.html

(´-ω-`)雲が多めの晴れザマス、今日も

書き込みが蹴られたのでこっちの方に。

2343M7.74:2024/06/16(日) 23:39:49 ID:gVtGRZNk0
(´・ω・`)蹴られる基準がわからん本チからですがな
(´・ω・`)おそるオソルですがな

(´・ω・`)神奈川県は横浜、川崎、鎌倉、湘南…あとどこ?
(´・ω・`)レベルにて足柄と言われても…
(´・ω・`)神奈川都民多数にて興味なしかも
ttps://www.kanaloco.jp/news/government/article-1085546.html
認知度低い? かながわキンタロウがインスタ開設、神奈川県のPRキャラ 知事も「いまひとつ…」

2344偽装表示:2024/06/18(火) 23:53:17 ID:fK9rmH9g0
(´-ω-`)今のナウなヤングはInstagramやTikTokだよね、Xなんて年寄りが使うもの、ツーチャンネルなんて以下略
(´-ω-`)しぞーかとか豪雨のようだけどこっちは青空が広がってる、まぁ昨日の夜から日付が変わった頃まで物凄く降ったけど

頭の中身が整理できないのでチラ裏。
WWIIで死闘を繰り広げて得た結論である武力で国境線を引き直さないということを無視するロシアに世界が譲歩しなければならない理由はない。
俺の家の庭が広くなければ防犯対策にならないからお前の家をよこせなどと言い出すのがいたら黄色い救急車を呼ぶ事態であるが現実に起きている話である。
近所に住む仇敵が襲ってくるといって自分の家の敷地を仇敵の傍にまで広げようという人間がいたら黄色い救急車の出番であるが現実に起きている。
妥協できるとは思えんわな。
グローバルサウスはトクリュウ状態、欧米に対抗したり譲歩を引き出すために離合集散を繰り返す。
相手の足元を見ることができる立場だからバランス外交が出来る、相手が強国であっても決定権は我にあり。
多極世界ではなく無極世界、世界に秩序を打ち立てることは困難でしょう、国益と称して自分の政治体制の維持に有利になることを追及するのみ。

軍用ドローン対策として強力な妨害電波でGNSSを使えなくするやり方があるが地形を認識AIで読み取るようになったらその手は使えないのでは。
いずれにしても敵のドローンを物理的手段で破壊する手段が必要であると。
歩兵が小型の軍用ドローンを迎撃する手段は散弾銃しかないが次に来るのは何だろう。

2345M7.74:2024/06/19(水) 00:23:08 ID:7oxDCwdM0
(´・ω・`)
去年に引き続き豪雨でまたもや側溝から水が溢れ家の前の道が 30cmぐらい冠水しました。
(´・ω・`)
確かに 温暖化とか理由は色々あるでしょうけど何よりも立て続けに2度っていうのがね。
我が家から200mぐらいしか離れていないとこに大川に注ぐ水門と排水ポンプ場ががあるというのに明らかに行政が退化してるんじゃないかという疑惑。
(´・ω・`)
そもそも去年 洪水が起きた時は10年数年ぶりだと近所では大いに話題になったものですけどまさか 今年も起きるとは
施設の用が足りなくなったなら 改良するなり やり方を変えるなりの改善をすりゃいいのになあ。

(´・ω・`)
夕方 水が引いてから スーパーに買い出しに行く途中でレッカー車に引かれた乗用車を2台目撃、多分水につかって電装がやられたんでしょう。
なんか じわじわと社会が根幹から壊れつつあるようで怖いのです。

(´・ω・`)
冠水した家の周りの風景を取るのにXiaomi のスマホを使用しました一応これは 防水仕様なのでテストも兼ねて雨の中で使用してみました。
さすがにやや小ぶりになった時に使用しましたけど今のところ 異常なしで動作してるのでいいんじゃないかと。
低価格帯のスマホだから 写りもそこそこだけど記録にはなるレベルでしょう 。でももうちょっと直線が樽型になるような周辺部の写りは純正アプリで簡単に修正できるようにして欲しかったな。

2346M7.74:2024/06/19(水) 23:09:03 ID:gVtGRZNk0
(´・ω・`)次は…レーザーガンか?
(´・ω・`)トランポリンの屋根か?
(´・ω・`)やはりミニガンか?
(´・ω・`)天下無敵の歩兵隊の本チ民からですがな

(´・ω・`)金払っても客であらず
(´・ω・`)行間を読め
(´・ω・`)めんどくさい
ttps://www.asahi.com/articles/ASS6L3QZCS6LIIPE00CM.html
北方領土・貝殻島灯台が消灯、原因は不明 根室海上保安部が確認

(´・ω・`)中立な山系新聞→
(´・ω・`)御本尊が院政を引いて
(´・ω・`)防人いや大宰府…のだいぶ手前へ
(´・ω・`)なんかアナウンサーの有名人のネコ←が多いような
ttps://www.sankei.com/article/20240619-DNQP5SFLAJN7PCW4JLLIPO2NKQ/
東京ラブストーリー制作 関西テレビの大多亮社長が会見「ヒット出すことが全て」

2347偽装表示:2024/06/19(水) 23:44:05 ID:fK9rmH9g0
今日もチラ裏。

表面的なことが気に入ったのなら、その要素だけで作ればよかったんじゃないんすかね、その昔に「ナースのお仕事」でやってみせたように。
『セクシー田中さん』とは何の物語だったのか?ー実写ドラマが軽視したもの|三宅香帆
ttps://note.com/nyake/n/n6ab3c57d1c99

結果がACMA:GAMEのように残念な出来になろうがそれを未然に食い止めても自分の業績としてカウントされないどころか足を引っ張る厄介者と評される、そうなるなら黙っていた方が得ですね。
コロンブスMVの件で『待ったをかける人間はいなかったのか』というが、出来上がっちゃったモノにちゃぶ台返しした人間を適切に評価したり以降のキャリアを守ってくれる仕組みがあるのか?と考える - Togetter [トゥギャッター]
ttps://togetter.com/li/2384029

まぢで歩兵の身を案じてる、現時点では腕の立つ度胸のある人間が散弾銃で向かってくるドローンを狙撃するしか対処法はないし
レーザーでドローン対処計画 陸自車載型、装備化目指す―川重、三菱重工と契約・防衛省:時事ドットコム
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2024061600238&g=soc

都市部での雨水利用は洪水対策でもある、家の屋根の雨水はタンクに貯めて地面に垂れ流さないようにすべきではと、地区全体で。
この頃の地面は舗装されている箇所が多くて雨水が地面に浸透する余地が乏しい、雨水浸透桝やら雨水浸透管というものがあるそうな。
前の道の水がどこから来るかによって対策が違いそうね、内水氾濫ということも考えられるし。

2348M7.74:2024/06/23(日) 00:41:57 ID:gVtGRZNk0
(´・ω・`)オーバーワークと言いたい本チからですがな
(´・ω・`)んでまぁ〜朝の人身が夜まで響く
(´・ω・`)キツキツダイヤ

(´・ω・`)オーバーツーリズム…
(´・ω・`)観光立国で生きるんじゃなかったけ?
(´・ω・`)でんちゃにも訪日客割増運賃
(´・ω・`)…どうやって?
(´・ω・`)ともあれ阪急でなくおけいはんを使うとは通ですがな
ttps://www.sankei.com/article/20240622-BN6H5BKYEVLGTMGQW3ZAQQLLQI/
電車で感じるオーバーツーリズム、外国人観光客の運賃値上げに一考の余地 from 大阪社会部

2349M7.74:2024/06/23(日) 20:18:26 ID:gVtGRZNk0
(´・ω・`)再び本チからですがな
(´・ω・`)福島で揺れてこちらでも体感
(´・ω・`)いつ経験してもいややね

(´・ω・`)いや〜なとこで起きましたがな
(´・ω・`)戦時中の幻の三河地震を想起しましたがな
(´・ω・`)今や北の方はセントレアなる海の上の飛行場があって…
(´・ω・`)それにしてもμ鉄のμチケットやすいな〜
ttps://weathernews.jp/s/topics/202406/230095/
週刊地震情報 2024.6.23 三河湾の地震で42年ぶりに震度3を観測

2350偽装表示:2024/06/23(日) 22:24:21 ID:7A1ami360
(´-ω-`)震度3が多いっすね、観測網が充実しているのでごく狭い範囲だけが激しく揺れてもカウントされるようになったからなのだろうけど

(´-ω-`)自民党の先生方が自分らの身にダイレクトに降りかかってくることに対処する際はスピード感が違う
政策秘書要件、「自費出版」除外 AI普及、判別困難に―衆院:時事ドットコム
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2024032101099&g=pol

(´-ω-`)去年の7月の段階で動いて半年で決定、自分ごとになったら素早いこと素早いこと
秘書選考「自費出版」要件除外へ 衆院、AI対策で | 共同通信
ttps://nordot.app/1055063340108759780

(´-ω-`)自民党の先生方や構成するメンバーにとっての最大の関心事は議席と第一党の維持だけなのではないかと思った
(´-ω-`)暗殺の危機が迫ると警察官僚が焚きつけているのもあるだろうけど刀狩も実に熱心なことだし
スリングピストル、緩い規制 「球が脳まで届く威力」―有害玩具指定も入手容易:時事ドットコム
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2024062200132&g=soc

(´-ω-`)議席の確保が最大の関心事というかそれが政治だと思い込んでいるのではと思ってる
(´-ω-`)公務員が作った計画だとか財界人やアメリカ政府の要求があるから自民党の先生方が政策を立案する必要はないし

2351偽装表示:2024/07/01(月) 23:27:58 ID:7A1ami360
(´-ω-`)早いものでもう7月などと書こうかと思ってたけどソニーの録画用BDからの撤退の影響が自分にダイレクトだったもんで書く余裕がなくなったわ

(´-ω-`)写真撮影には使えそうにないのかしらん
量子効果を利用した世界で一番薄いレンズ――厚さは原子3個分、拡張現実向けスマートグラスへの応用に期待 - fabcross for エンジニア
ttps://engineer.fabcross.jp/archeive/240628_the-thinnest-lens.html

(´-ω-`)ゾーンプレートって聞き覚えがあるよな、サイトのurlは失念したけどこっちの方でもやってる人がいたっけ

(´-ω-`)ここが日本の最大手かしらん
ゾーンプレート写真の概要 ? アトリエ凡龍
ttps://atelier.bonryu.com/welcome/lensless/zpphoto-l/zp_outline/
レンズなしで撮影する - ZNONZ
ttps://www.znonz.co.jp/aboutnonlens/

(´-ω-`)白黒の同心円だから自作も可能
デジイチ用ゾーンプレートあります!
ttps://www.doctor-and.com/digiichizoneplate.html

(´-ω-`)そしてこういう人もいる
ゾーンプレート写真
ttps://zoneplate.exblog.jp/m2022-07-01/

2352M7.74:2024/07/08(月) 22:48:54 ID:XWzemKU20
(´・ω・`)本スレはサーバーが高負荷だから待て!
(´・ω・`)初めてですがな
(´・ω・`)とろける〜本チからですがな

(´・ω・`)↓閲覧注意、自己責任
(´・ω・`)明日お休みする理由を考えたくなりましたがな
ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1281567
"危険な暑さ"をもたらすフェーン現象が続くポイントは「風向き」静岡で史上最高の40℃観測のワケ【気象予報士解説】

(´・ω・`)日本仕様にしていくらあがるか?
(´・ω・`)前評判は良さげですがな
(´・ω・`)タイで人気のエクスパンダーは日本仕様が難しくて持って来れないとか
ttps://motor-fan.jp/mf/article/242123/ 
発売は2024年秋頃を予定?スズキ・フロンクス日本発売正式発表!クーペライクなフォルムがスタイリッシュなコンパクトSUV

2353偽装表示:2024/07/08(月) 23:30:20 ID:7A1ami360
(´-ω-`)修ちゃんのところは軽自動車以外が不発だからなぁ、日本でのことだけど
(´-ω-`)登録車の市場の競争が激烈でハードウエアは優秀でも売れないんだよねぇ

(´-ω-`)おらほの村も毎日フェーン現象に見舞われてるだで
(´-ω-`)ひょっとするとこれでも北に広がる冷たい海のおかげでこの程度の気温で済んでいるのかもね

2354偽装表示:2024/07/09(火) 23:03:03 ID:7A1ami360
(´-ω-`)スレが荒らされてて不安に駆られてる

環境相、患者認定「総合的に検討」と回答 | 共同通信
ttps://nordot.app/1182842195958252214

(´-ω-`)ゼロ回答なら飛行機代を出して熊本に向かうだけ馬鹿らしいだろ
(´-ω-`)そもそも基準というのが科学的なものではないと作った本人が述べている代物なのだから金を払わない口実として後生大事にするもんじゃない

(´●ω●`)ポリの新しいシノギなどと言ってはいけません
自転車教育充実へ官民協議 26年の反則金制度見据え | 共同通信
ttps://nordot.app/1182936934589333706

2355M7.74:2024/07/14(日) 21:26:47 ID:Al5.IIkM0
(´・ω・`)三連休開けはまた猛暑らすい本チからですがな
(´・ω・`)豪雨が過ぎて夏を知る
(´・ω・`)当事者はご自愛下さいとしか言えませんがな

(´・ω・`)やばい暑さだから
(´・ω・`)大人向けも頼みます
(´・ω・`)九州でも豪雨だから
(´・ω・`)これも基準作って下さい
ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1291784
学校向け熱中症ガイドライン 県教育委員会がを初めて作成 「暑さ指数」を目安に 山梨

(´・ω・`)労災保険でカバーします?
(´・ω・`)いえ結構ですがな
(´・ω・`)歩兵の代わりはいますが
(´・ω・`)ワイ自身はひとりですがな

2356偽装表示:2024/07/14(日) 22:37:21 ID:7A1ami360
(´●ω●`)これを使うとよいよいよい(残響音含む)
タニタ、日焼け対策もできる熱中症アラーム。警戒レベルに合わせて通知 - 家電 Watch
ttps://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1322787.html

(´-ω-`)ロシアでは兵隊は畑で採れるので浪費しているけど歩の無い将棋は負け将棋って言うよね
(´-ω-`)遅かれ早かれウクライナの戦場ではGPSを使わずに慣性航法装置で攻撃目標に向かいAIで自律的に攻撃目標を選定するドローンが飛ぶはず
(´-ω-`)最近気になるのは先日のキーウへの大規模な攻撃でロシアは地表50mという低空でミサイルを侵入させたとか、低空は監視が難しいからねぇ

2357M7.74:2024/07/15(月) 23:29:37 ID:Al5.IIkM0
(´・ω・`)サザエさんはいない月曜日の本チからですがな
(´・ω・`)別名執行猶予ともいう
(´・ω・`)ともあれ

(´・ω・`)やはり次はこれとレーザガンがな?
(´・ω・`)ドローン潰しは禁止空域でも使えそう
(´・ω・`)島国にているかいらないかは別として
ttps://www.yomiuri.co.jp/politics/20240715-OYT1T50002/
電磁波でドローン無力化、日米で共同研究へ…戦力バランスを一変させると注目

(´・ω・`)高野山cmが車両をジャックしたときは
(´・ω・`)朝から厭戦気分でしたがな
(´・ω・`)次はこれか…
(´・ω・`)しかも車両ガチャ
ttps://shonan.keizai.biz/headline/3088/
えのすいのクラゲが電車ジャック 癒やしの車両「くらげとれいん」運行中

2358M7.74:2024/07/16(火) 20:17:34 ID:Al5.IIkM0
(´・ω・`)湿度高い本チからですがな
(´・ω・`)電車に乗らない幸せ

(´・ω・`)交通費を考えると…
(´・ω・`)むりぽ
(´・ω・`)創立理念から革新ではありますが…
(´・ω・`)漫画?漫画喫茶になるでしょう
ttps://www.yomiuri.co.jp/culture/subcul/20240716-OYT1T50038/
国立国会図書館のゲーム3300点、利用は2年間で16件と低迷…「ゲーセン化」懸念しPR控え

(´・ω・`)役所より立法府の方なんだよね
(´・ω・`)裏金で忙しいから相手しない?
(´・ω・`)お隣の国の貧困が他人事でなく
(´・ω・`)少子化もしかり
ttps://mainichi.jp/articles/20240716/k00/00m/040/138000c 愛知・高浜市役所で男性が液体まき放火か 職員ら4人けが

2359偽装表示:2024/07/16(火) 23:38:04 ID:7A1ami360
(´-ω-`)ゲームソフトだけでなく本体も残しておかないとプレイ出来ないのよね
(´-ω-`)携帯電話華やかりし頃のゲームなんてプレイ出来ないのが多いよね、実行環境がなくて
(´-ω-`)ネトゲなんかはサ終になったらこの世から消えてなくなってしまうので関わったクリエイターのポートフォリオにならんので困るとか

(´-ω-`)ゲームだのラノベだのイラストだのといろいろな創作物があるけど、これらのうちでどれぐらいが価値なし判断した人間によって歴史の流れに消えていってしまうのやら
(´-ω-`)紙の書籍でも発行部数によっては数寄者の手に渡らずに資源ごみ行きもあり得るのに電子書籍になったらどれだけ消滅してしまうか分かったもんじゃない
(´-ω-`)何が役に立つかというより未来の連中に21世紀人の歴史や文化を刻みつけてやる為にも全てを伝えるという気概で残すことが肝要

(´-ω-`)あ、マイクロ波が集積回路を破壊し得ることを忘れてた
(´-ω-`)駆動する電力の確保とかどうやって照準を合わせ続けるのかということがあるよね
(´-ω-`)個人的には散弾銃を全自動銃架に設置してドローンに対抗するのが安上がりなのではと思うけど

2360偽装表示:2024/07/20(土) 23:27:13 ID:7A1ami360
書きそびれていたことのチラ裏、日本のCOVID-19について。

2024年の6月24日から6月30日の1医療機関当たりの平均患者数が5.79人となったので感染者数が急上昇する局面に入ったのではと思ったこと。
それ以前の6週間前からの棒グラフの伸び方よりも伸びていたので。
まぁ本当に伸びるとはねぇ、問題は今回の第11波のピークとその高さっすね。
第10波より伸び悩めば7/19に発表された数値がピークであってもおかしくはないというか。
今回もオミクロン株の親戚だから波の高さが低くなっていくという展開かもしれない。

2361偽装表示:2024/07/21(日) 23:07:28 ID:7A1ami360
(´●ω●`)新技術が出来たから埋めるのは玄海町でヨロピクね
核ごみ直接処分でも技術活用可能 専門家「政策転換を視野に」 | 共同通信
ttps://nordot.app/1187330008918557213

本日の言論弾圧速報、スクリプト対策はできないのに。
なんか玄海町は梯子を外されたって感じやね、今の県知事は自民党と不仲なので全力で引きずりおろして佐賀県を最終処分場とする腹積もりなのだろう。
町の飲み屋と旅館の組合を焚きつけて請願書を出させた黒幕がいるよな、これは。

(´-ω-`)品質についてのこだわりがあったとは面白い
ケンタッキーフライドチキン創始者「カーネル・サンダース」がチキンの品質がひどいことに苦言を呈していた - GIGAZINE
ttps://gigazine.net/news/20240720-colonel-sanders-food-criticize/

(´-ω-`)ほぼ純正品の社外品があったとは
ケンタッキーフライドチキンの秘伝のレシピに限りなく近いスパイスブレンドが市販されている - GIGAZINE
ttps://gigazine.net/news/20240721-kfc-spice-recipe/

2362M7.74:2024/07/23(火) 20:34:45 ID:HvMONYZ.0
(´・ω・`)再び東京砂漠からですかな
(´・ω・`)日中暑くて自販機の全メニュー走破しそうな勢いですがな

(´・ω・`)人より金魚が多い?
(´・ω・`)リニアが開業すれば東京に近くなりなんとか?
(´・ω・`)リニモではありません
(´・ω・`)やはりμ鉄頼りがな?
ttps://www.tokai-tv.com/tokainews/feature/article_20240722_35352
市民らショック隠せず…『消滅可能性自治体』入りした愛知県津島市 子育て支援の水準が低かったイメージ残る

(´・ω・`)雲放電を見た時は見とれてしまいましたがな
(´・ω・`)そね後は中央線より北側全域が赤マップだったり…
(´・ω・`)修羅の国奪うがな?
ttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2407/22/news097.html#smartnews_nl
「花火どころではなかった」 雷雨で中止になった花火大会、雷のすごさが分かる画像に「中止にして良かった」の声
Tomo

ttps://twitter.com/TakahitoYagami/status/1814674341730394568/photo/1

2363偽装表示:2024/07/23(火) 23:57:59 ID:7A1ami360
(´-ω-`)その雷の写真、比較明合成したものなんだよねぇ
(´-ω-`)シャッター切ったらこんなに雷が落ちてきたと思ったやつが絶対いると思うのだわさ

星空と宇宙:過剰な画像処理や合成 「星景写真」曖昧になるリアルとファンタジー | 毎日新聞
ttps://mainichi.jp/articles/20240718/k00/00m/040/062000c

>一方、近年広まっているのは地上風景と星空を別撮りして、後から合成する手法だ。「新星景写真」と呼ばれる方法では、赤道儀を用いて地上風景を固定撮影し、続いて空高い位置になった天の川など星々を追尾して撮影する。高い位置の天の川はより鮮明に写り、地上風景と合成すると星景としての見栄えも良くなるというわけだ。
>合成を助けるさまざまなソフトも開発されていて、さらに自由度を高めれば、全く別の場所の風景の組み合わせや、レンズや撮影日が異なる画像の合成も容易に作れる。SNSなどで見かける現実離れした写真は、このような合成手法が使われ、時間軸も空間も異なるものが多々見られるようになった。
>星景だけでなく、写真全体のリアルとファンタジーの境界は、今後ますます曖昧になっていくだろうか。【手塚耕一郎】

(´-ω-`)新星景写真とやらに超絶モヤモヤしている

2364M7.74:2024/07/24(水) 23:01:42 ID:gnM64whY0
(´・ω・`)突然のスコールに悩まされる本チからですがな
(´・ω・`)富士山をバックに天の川銀河を待ち受けにしてた…
(´・ω・`)思いっきりはまっていた
(´・ω・`)あ〜

(´・ω・`)逆にセブンは低価格帯を拡充してるけど…
(´・ω・`)配給食しか見えないコスト削減策
(´・ω・`)
(´・ω・`)
ttps://www.fnn.jp/articles/-/732295?display=full
夏祭りの屋台でも値上げ…金魚すくい300円 →500円、スーパーボールすくい500円→600円に!円安と“100円”単位の値上げが要因

(´・ω・`)詐欺罪でないんだね
(´・ω・`)事故車だと値が思いっきり下がるんだけど…
ttps://www.asahi.com/articles/ASS7S416LS7SUTFL016M.html
旧BM、損傷あった車に「修復歴なし」 景表法違反で措置命令

2365偽装表示:2024/07/25(木) 00:06:25 ID:7A1ami360
保険不正6万件、調査断念を通知 旧ビッグモーター、損保各社に | 共同通信
ttps://nordot.app/1188035223749739321

(´-ω-`)負債を承継した会社を清算して逃げますのん

(´-ω-`)宗像市では教師の労働時間短縮にトヨタ生産方式を導入するそうだけど、この場合一番必要なのはAndonではないかと
(´-ω-`)維新の吉村は元部下の誼だかで兵庫のパワパラのアレをかばい続けてるけどどうなんでしょうかねぇ
(´-ω-`)鹿児島県警の事実上の内部告発は最近話があまり出ないけど、あれもやっぱり内部告発なんだろうねぇ
(´-ω-`)生活安全部長だの公安の中堅どころが「会社」に対して文句を言いたくなるってのはただ事じゃないと思うのよね

(´-ω-`)値上げラッシュは収まるなんて数か月前の記事であったけど書いたやつ出てこいや

(´-ω-`)これが写真だなどというものはないからLUTで好きな発色なんてのをやっても写真表現の一つではあるのでしょうな
(´-ω-`)その表現が受け入れられるかどうかは別だけど
(´-ω-`)これはフィクションであり実際の云々と新星景写真については注意書きが欲しいところ、現実っぽく見えて機材やら撮影地によってはこんな写真が撮影できると勘違いさせるものだから
(´-ω-`)作り物であるところはコスプレ写真と類似点があるけれど、コスプレ写真を現実の世界の出来事だと思う人はあまりいないはずなので注意書きなどは必要ない
(´-ω-`)新星景写真は生成AIによるリアルっぽい画像と同種のものに思えてならない

2366偽装表示:2024/07/25(木) 23:55:02 ID:7A1ami360
(´-ω-`)画面上のものは作りものという写真はある
(´-ω-`)女性モデルを使ったり小道具まで用意して画面構成を行った写真ですな
(´-ω-`)そーゆーものは写真ではないという人は少数派だと思う

(´-ω-`)新星景写真は相手に養殖物を黙って出してそれが天然物であるかのように振舞っているというか
(´-ω-`)見事なものを前にするとさぞかし労力を要したと思うでしょ、普通なら
(´-ω-`)労力を要するものは凄いものという勝手な思い込みが生じ、この人は凄いことをしたのだなと感心する訳だ、まぁ思い込みなんだけどね
(´-ω-`)詐欺師の手口を使っているようにしか思えないんだよなぁ

(´-ω-`)リアルっぽい写真を光学合成だの準備した小道具で作為的に作り出すのは禁じ手だと思ってる
(´-ω-`)これは絵空事ですって表示をしているのならともかく
(´-ω-`)そういうことで新星景写真に対する拒否反応が強いというか

2367M7.74:2024/07/28(日) 23:00:24 ID:yIWHXbOE0
(´・ω・`)再びおあつぅ〜ございますの本チからですがな
(´・ω・`)熱中症対策は外に行かないこと
(´・ω・`)朝でも暑いから…
(´・ω・`)自宅警備…お家で仕事も電気代が

(´・ω・`)ムカシは現役車を並べていたが…
(´・ω・`)今や並べてもスペースが余る寂しさ
(´・ω・`)ともあれアルベェル対抗馬はまもなく?
ttps://hamakore.yokohama/nissan-gallery-nazotoki-202407/
横浜・日産グローバル本社ギャラリーで“ナゾ解きイベント”2024年夏に第2弾となって再び開催!

2368偽装表示:2024/07/28(日) 23:15:13 ID:7A1ami360
(´-ω-`)ホンダ日産のEV陣営に三菱が加わると聞いて吃驚
(´-ω-`)アルファードが日本のVIPの乗り物となっている現状ではアルファードに対抗できる車がない会社は高級車がない会社も同然ですな
三菱自、ホンダ・日産連合に合流 国内大手、トヨタと2陣営に
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2024072800376&g=eco

(´-ω-`)構図も露出もシャッターを切るタイミングも自分が選定をしている、自分の写真と新星景写真のどこがどう違うのやらと思った
(´-ω-`)被写体が現実にカメラの前に存在していて被写体そのものに手を加えることができないだけで写真そのものは作為の塊ではないかと

(´-ω-`)演出写真ゆー言葉があるのよね
(´-ω-`)植田正治なんかで出てくる言葉でもあるけど、そっちの方はバリバリの画面構成をしてるから見る人にとっては作り物であることは明々白々だよね
(´-ω-`)最近、頭の中をグルグルしているのは土門拳の「絶対非演出」と対になる演出写真
(´-ω-`)「森井禎紹の演出写真入門」(東方出版)でいうところの演出写真ですね
(´-ω-`)この人のいうところの演出写真はコスプレ写真の一種なのよね、コスプレであることがそうそう見抜けないものだけど
(´-ω-`)モデルが纏う衣装もロケ地や小道具も現代日本だからねぇ、モデルを使って撮影していますなんて感じを出さなければスナップ写真扱いもされますわな

(´-ω-`)まぁ土門拳だってヤラセをやってるのよね
(´-ω-`)現実世界を切り取るのは私という存在なのだから演出的作為から逃れられる訳もありませんわな
絶対非演出 ? artscape
ttps://artscape.jp/artword/6217/

2369M7.74:2024/07/29(月) 21:01:42 ID:yIWHXbOE0
(´・ω・`)夏祭り盛況な本チからですがな
(´・ω・`)焼きそば700円、お好み焼き700円…
(´・ω・`)マックか吉牛にするか?
(´・ω・`)はたまた日高屋か?

(´・ω・`)特効薬はシャチクです
(´・ω・`)むちゃぶり、聞いてないよー日常茶飯事ですがな
(´・ω・`)それとも結果にコミットする?
(´・ω・`)守りに入った神聖化はもっと大変
ttps://mainichi.jp/articles/20240729/k00/00m/030/305000c
金正恩氏が薬を探している? 体重140キロで超高度肥満 韓国国情院

(´・ω・`)わたる世間はくまばかり?
(´・ω・`)き◯がいやくままで相手するとは…
(´・ω・`)移動オービスはやめてね
(´・ω・`)あれで同情論はなくなる
ttps://mainichi.jp/articles/20240729/k00/00m/040/162000c クマのイラストにスプレー噴射 東京でも出没、奥多摩町職員ら訓練

2370偽装表示:2024/07/29(月) 23:26:20 ID:7A1ami360
(´-ω-`)あっちでも高すぎて手が出なくなってきつつあるのにねぇ
米国で各社ファストフード値下げ 「ぜいたく品」化、顧客離れ | 共同通信
ttps://nordot.app/1175306657351778807?c=113147194022725109

(´-ω-`)我が国で豪雨が降り続いていた頃は朝鮮半島の38度線の辺りが雨雲の下だったからかなりの被害が生じてそうと思ってた
(´-ω-`)ランクル300かしらん、絶対的安全を確保してからの写真撮影だろうけど本来なら総輪駆動で重量級の軍用トラックに乗った方が流されなくて安全だと思う
金正恩氏、豪雨孤立で関係者叱責 5千人救助に軍動員、地域視察 | 共同通信
ttps://nordot.app/1190460794255016148

(´-ω-`)フルフェイスのヘルメットを被って顔面を保護するのも良さげ
(´-ω-`)熊による人的被害が多発してきてから熊森協会とかだんまりを決め込んでいるよね
(´-ω-`)警察がハーフライフル狩をして自衛手段を奪っているから槍で対抗するしかないんかね、ゴールデンカムイじゃないけど

2371M7.74:2024/08/01(木) 22:29:16 ID:gZsEApuU0
(´・ω・`)
暑いよ、寝苦しいよ、エアコンまわしても 30度 ちょっと下るぐらいで 辟易としている東海地方 東端民でございます。

テレビをつければたったの3年前なのに東京オリンピックにまつわる汚職とか パンデミック下における貴重な医療リソースをオリンピック選手団に振り分けた問題とか全部忘れ去られて
頑張れ日本 だもんなあ。なめられてんのかな やっぱ なめられてんだろうな。
(´・ω・`)
オリンピックをやめろとは言わんからもう 根本的に見直す時が来てるんじゃないですかねえ。持ち回りはやめて ギリシャのアテネに恒久的なオリンピックの競技場を作るとか。
すべての国家枠での参加は事実上 禁止にして 個人のみの参加にするとか、企業の協賛は禁止にするとかさ
色々と改めるべき 点はあると思うんだけど 多分 利権を持ってる連中がノーと言うからだめなんでしょうね。
バッハさんとかその他色々な方々。

(´・ω・`)
イライラしても始まらないから 戦慄の
超爆弾ネタをご披露させていただきたい。

夏の夜に 血も凍るようなUMAネタを見よ!
今を去ること約200年前幕末の入り口に差し掛かった頃
駿河の地に降臨した恐怖の大魔獣をなんと 豪華 精密 イラスト入り!
これは 来るべき50年後の大地震と狂乱の幕末を予言した何かの前触れ だったのでしょうか?皆様の見解を知りたいと思うところであります。

江戸時代に出現した翼のある奇妙な生物「駿河の怪獣」とは
2024年7月5日 12:00

山口敏太郎
【山口敏太郎オカルト評論家のUMA図鑑#574】日本で「UMA(未確認生物)」という用語が登場する以前、未確認の奇妙な動物を表す表現には「怪獣」という言葉が用いられていた。怪獣というと特撮映像作品を連想してしまう人もいるかもしれないが、怪獣とは字のごとく「怪しい獣」を指す。実際、古文書などの記録には奇妙な生物を指して怪獣と呼んでいる記述がいくつも見られる。

 今回紹介するのは「駿河の怪獣」だ。特に決まった名前があるわけではないため、本記事ではこのように呼ぶことにしよう。この怪獣については、駿河国(静岡県中部)の地誌を記した「駿国雑志(すんこくざっし)」の中に、わずか数行の解説とユニークな挿絵によって紹介されている。

ttps://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/308290
いいですね!
どこかね 微妙に愛くるしいところがちょっと天才 永井豪先生のデビルマンのデーモン 一族を連想しちゃったりしますね。

2372M7.74:2024/08/03(土) 00:47:01 ID:aTG49AxU0
(´・ω・`)再びサハラ…いや東京砂漠の本チからですがな

(´・ω・`)暑さか?
(´・ω・`)技適マークあるか?
ttps://mainichi.jp/articles/20240802/k00/00m/040/204000c
南海電鉄内でモバイルバッテリー発火 乗客3人やけど 大阪

2373偽装表示:2024/08/03(土) 23:47:07 ID:7A1ami360
(´-ω-`)DCの所有物だから雑に扱っててLiBに損傷が生じたと見た

東大ら、消火機能を持つ有機電解液を開発 発火しない長寿命電池の開発に道 - fabcross for エンジニア
ttps://engineer.fabcross.jp/archeive/171129_tokyo_univ.html

(´-ω-`)まるっきりの作り話をマスメディアがするものではないということになってから何年ぐらい経過するのだろうかねぇ
(´-ω-`)裏を返せば些細な事実を針小棒大曲解歪曲して報じることは表現の自由として許されるということですが
(´-ω-`)19世紀のアメリカで怪飛行船の目撃を報じる地方新聞があったけど、新聞の発行人はその地方のホラ話クラブのメンバーだったとか
(´-ω-`)4/1でもないのに大嘘を報じても構わない時代があったんすかねぇ

(´-ω-`)アマビエも江戸から遠く離れた肥後の出来事を報じているんだよね
(´-ω-`)江戸時代なら特に記録が残っている筈なんだよなぁ、土地の役人が実地検分を行った際にアマビエと話をしたのだから公文書として残っていないとならないはずなのよね
(´-ω-`)あと山口敏太郎が強弁しても怪獣という言い回しは一般的なものじゃなかったと思う、言葉があったとしても物の怪だとか妖とか鬼などと表現してたんじゃないのかねぇ

2374M7.74:2024/08/04(日) 18:33:21 ID:gZsEApuU0
(´・ω・`)
ムム、
シゾーカの幕末に記録された有翼怪獣、飛行ネコの話題。
暑気払いに笑い飛ばしてもらったらいいかなと思ったけど結構ハードな論題になってしまいましたようですね。
まあ それというのも 嘘か誠かわからない怪しい話題に 満ち満ちた 昨今のネットという 情報の海が諸悪の根源で
昔ならハハ、バカじゃないのと笑い飛ばして済んだシロモノだったのに最近は 人の生き死にまでにかかわるぐらいにやばいシロモノと化してしまいましたからね。

やっぱり企業活動& 政治組織や宗教組織&為政者とかがネットを積極的に利用して益を得ようと絡んできたのが全ての元凶じゃないですかね。
この3つが絡むと全てが面白くなくなっちゃうんですよね。

さて ひこう ねこの話題ですが 静岡の思わず失笑してしまう怪獣は論外として歴史上では時々空飛ぶ猫というのが話題になって それなりに 記録も残ってるそうです。
(´・ω・`)
毎回のごとく この手のネタを書く上でおんぶに抱っこの未発見動物専門家のシューカー博士(この人 博士号を持っているので私みたいな低学歴にはとてもじゃないが あげつらうことはできません)
によりますと。
時により猫にはの背中に異常な毛の発育がある 一種の 奇形種が生まれることがあり。
それが積極的に高いとこ を飛び移る 猫と混同する形で空飛ぶ猫という伝説が生まれたんじゃないかという説を説いていました。
ここに その記事はあります。

ttps://karlshuker.blogspot.com/search/label/flying%20cat
(´・ω・`)
ココカラ長くて退屈な引用、めんどくさい方は 読まなくても結構です

1899 年 11 月、上で述べたように、ロンドンのストランド マガジン( おおシャーロックホームズの掲載雑誌!!)

に、非常に珍しい猫の短い記事と写真が掲載されました。サマセット州ウィヴェリスコムの女性が飼っていたこの猫は、ごく普通の家庭の雑種猫と何ら変わりないように見えましたが、非常に大きな違いが 1 つありました。背中の中央、つまり肩と腰のほぼ中間あたりに、毛むくじゃらの大きな翼が生えていたのです。驚くべきことに、これはいたずらでも珍しいケースでもありません。

翼のある猫とされていた一部の猫は、単に普通の猫で、毛がもつれた厚手の塊があり、その毛は漠然と翼のように見え、歩くときに受動的に上下に羽ばたくだけであることが明らかになりました。しかし、調査中に、猫の皮膚無力症 (FCA) と呼ばれる、非常に知られていない遺伝性の皮膚疾患に関する獣医学の記事もいくつか見つけました。

FCA を発症している猫は、異常に脆弱な皮膚を持ち、特に肩と背中の皮膚は、非常に弾力性があり、容易に伸びて羽のような毛の生えた突起物を形成します。十分な筋繊維があれば、この突起物をわずかに持ち上げることができます。これらの羽は最終的に剥がれ落ちることもありますが、出血は起こらないため、脱皮したか換毛したかのような錯覚を引き起こします。
だそうです
(´・ω・`)
専門家はその探究心においてとてもじゃないが 私のような好事家では対抗できません 偉いなよなあ。

では暑いので今日はこの辺で。

2375偽装表示:2024/08/04(日) 23:26:51 ID:7A1ami360
羽犬伝説と羽犬の塚|筑後市公式ホームページ
ttps://www.city.chikugo.lg.jp/kankou/_1070/_6135/_1091.html

(´-ω-`)根も葉もない話じゃなくて実際に何かがあったということこそが不思議だと思う今日この頃
(´-ω-`)UMA界隈は基本的に人畜無害っすね、そんな界隈でも醜い陰謀論を唱えようと思えば唱えられるからなんだかなぁ
(´-ω-`)ナンタラは秘密研究所で生み出された米軍の生物兵器だのエイリアンと秘密協定を結んで入手した生物だのと喚けるし

(´-ω-`)奴らは商売でやっているんじゃない、本気だ
(´-ω-`)と学会の失速は長年やってての空中分解もあるけれど、醜悪な妄想の存在に耐えられなくなったからなんじゃないのかなぁと
(´-ω-`)彼らの妄言を笑い飛ばそうとしても妄言の裏にあるおぞましい考え方が見えてしまうので

(´-ω-`)インターネット普及前は陰謀論を広げるには金の力を以てしてもかなり難しかった、放送なんて金持ちでも難しいっしょ
(´-ω-`)陰謀論を広めるのに使えそうなメディアは印刷物のみ、それでも一般人には少々ハードルが高いので陰謀論はあまり広がらなかったと
(´-ω-`)しかしインターネットの一般人への普及という技術革新が起きた
(´-ω-`)インターネットはおぞましい妄想で世の中を低コストで汚染できるし、自分の信念は間違ってはいないという確信を強化するのにも使える

(´-ω-`)陰謀論に染まった人間が厄介なのは自発的に目を覚ますことが期待できないことっすね
(´-ω-`)自発的に目を覚ますような人間は陰謀論に染まってなどいないとも言えそう

2376M7.74:2024/08/07(水) 22:06:35 ID:5NsUnogI0
(´・ω・`)車内と車外の気温差が激しい本チからですがな
(´・ω・`)社内と社外は…

(´・ω・`)文化なんだね
(´・ω・`)期限1日前の書類渡された日には…
(´・ω・`)投げかえしたいわ
(´・ω・`)こっちは風習か?
ttps://news.ntv.co.jp/n/ybs/category/society/ys67f8ab4ee1614374a2c13953b1679c06
背筋がゾクッ「もしかしたら後ろに…」暑い日は怪談で涼を 築300年の古民家で朗読会 山梨県

(´・ω・`)セミはいるわ〜
(´・ω・`)虫の死骸はあるわ〜
(´・ω・`)掃除メンドイ
ttps://4meee.com/articles/view/30035489
みるみる仕事運がアップするらしい。階段にあると風水的によいもの5選

2377偽装表示:2024/08/07(水) 23:53:29 ID:G9BOay/Y0
(´-ω-`)とはいえ自分で掃除をしないと片付かないのよねぇ
(´-ω-`)大掃除じゃなくてテキトーな掃除を頻繁に行うことを習慣化するとか

(´-ω-`)国営放送の次の次の朝ドラは小泉八雲だっけか、またNHK史観が広まってしまうというか
(´-ω-`)そういうことが容認されている方がよほど怪談だわさ

(´-ω-`)フワちゃんの行動に対して常に肯定的な報じ方をしていたのに手のひら返しが行われているということも怪談
(´-ω-`)水に落ちた犬は叩けと芸能マスコミ仕草全開、今までなぜ攻撃しなかったのか不思議ですね
(´-ω-`)大体やす子ageも訳が分からん、ageておくと都合がいい人たちが大勢いるのでしょうな

(´-ω-`)世間に露見しなければいいと主張しているも同然なのだけど
(´-ω-`)あの人の危機管理方法の肝は世間(ネット民)に好感度を積み立て続けていること
フワちゃんの“不適切投稿”で「HIKAKINの炎上回避法」に再注目 「本当に参考になる」「SNSやる人は全員知っておくべき!」(1/3 ページ) - ねとらぼ
ttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2408/07/news107.html

2378偽装表示:2024/08/08(木) 22:33:45 ID:G9BOay/Y0
(´-ω-`)揺れたことを確認してからテレビをつけたらKBCは逆L字でパリオリンピックでTVQに至っては通常進行してる
(´-ω-`)殆どの放送局にとっては日向灘を震源とする震度6弱の単なる地震ではなく南海トラフ巨大地震の前触れかもしれないという認識の模様

(´-ω-`)そして南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)が発表

2379M7.74:2024/08/08(木) 23:07:39 ID:vcL9XdzE0
(´・ω・`)わずかに涼しい本チからですがな
(´・ω・`)お盆はまだだけど

(´・ω・`)よーつべでも花火大会が中継されてましたが
(´・ω・`)これを夏の終わりと捉えるか?
(´・ω・`)まだ台風来てないけど
ttps://news.ntv.co.jp/n/ybs/category/society/ysb95996ff14a3407a9f4f57ca2050e14a
「いやマジか…」 帰宅困難者も 浸水被害や道路崩落 各地に大雨の爪痕 山梨県

2380M7.74:2024/08/12(月) 19:42:11 ID:g0tzF8/60
(´・ω・`)ニッパチは暇らしい定説を覆す本チからですがな
(´・ω・`)基本的人権くれ

(´・ω・`)次はこっちか…
(´・ω・`)いきなり本チか話題の中心はめんどくさいですかな
(´・ω・`)ハぁ〜
ttps://weathernews.jp/s/topics/202408/120215/
新たな台風発生予想 次に発生すると「台風7号」 トリプル台風の可能性も

(´・ω・`)事件か事故か?
(´・ω・`)ヤミに参加したくないですけど
(´・ω・`)やはり…かな?
ttps://mainichi.jp/articles/20240812/k00/00m/040/192000c
「もう二度と…」 姉亡くした日航機事故、重い口を開いた遺族

2381偽装表示:2024/08/13(火) 23:04:18 ID:G9BOay/Y0
(´●ω●`)あー、すいませんねぇ基人権の在庫を切らしちゃってるんですよ

(´-ω-`)たまたまニコ動を見てたらブラジルの墜落事故のスマホ動画が見つかった、今頃のスマホのカメラはなかなかに優秀だねと思った
(´-ω-`)ヘリコプターのような爆音が聞こえるからエンジンが動いていたようだけど、なぜこの状態に陥ったのやら
航空事故・事件映像集 14 - ニコニコ動画
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm43941970

(´-ω-`)UAV、今頃の言い方だとドローンだけど、フラットスピン状態にして垂直着陸させようというアイディアがあるげなぜ
飛行力学研究室研究紹介① - 九州大学(KYUSHU UNIVERSITY)
ttp://www.aero.kyushu-u.ac.jp/fdl/FDL2019.pdf

(´-ω-`)5号はそれほど被害が発生しなかったし6号は後追いはしなかったけど、東北に雨雲がかかり続ける状態は続く
(´-ω-`)そんでもって7号が週末にかんとーちほーに接近してくる、土砂災害への警戒が続きますな

2382偽装表示:2024/08/14(水) 23:21:24 ID:G9BOay/Y0
(´-ω-`)こっちの方は晴れのち曇り一時小雨だったけど16時頃に筑後の方では大雨になってますた、マンション屋の電車の大善寺から大牟田までが運転見合わせになってる
(´-ω-`)そして早々と計画運休を発表、さて16日はどうなることやら
東海道新幹線、16日終日運休 東京―名古屋、航空便にも影響―台風7号:時事ドットコム
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2024081400892&g=soc

(´-ω-`)勿論、高速道路も使えないと
高速道路各社、台風7号の影響で16日に通行止めの可能性。新東名/常磐道/中央道/圏央道/東京湾アクアラインなど - トラベル Watch
ttps://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1616090.html

以下のように書き直して書き込めない。

(´-ω-`)こっちの方は晴れのち曇り一時小雨だったけど16時頃に筑後の方では大雨になってますた、マンション屋の電車の大善寺から大牟田までが運転見合わせになってる
(´-ω-`)台風の接近に備えて東海道新幹線は早々と計画運休を発表、さて16日はどうなることやら
(´-ω-`)勿論、高速道路も使えない

高速道路各社、台風7号の影響で16日に通行止めの可能性。新東名/常磐道/中央道/圏央道/東京湾アクアラインなど - トラベル Watch
ttps://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1616090.html

2383M7.74:2024/08/16(金) 23:36:36 ID:P/8sBT8A0
(´・ω・`)束は計画運休だった本チからですがな
(´・ω・`)計画運休しませんという鉄道会社もありました
(´・ω・`)心の声は…がんばらなくていいんだよ
(´・ω・`)早く帰れてからいいっか

(´・ω・`)それみたか!?
(´・ω・`)よーつべでもLIVE中継してましたがな
(´・ω・`)台風にてちょい時期悪しがな
ttps://www.asahi.com/articles/ASS8J3H10S8JUTIL01MM.html
複数電車のパンタグラフ損傷で不通 高架から落下も 中央・総武線

(´・ω・`)こいつで電車が止まる
(´・ω・`)鹿やイノシシと衝突するぐらいの地域にて
(´・ω・`)人力での線路確認も大変ですがな
(´・ω・`)電車が止まり降ろして踏切まで誘導は…賛否両論
ttps://www.kanaloco.jp/news/social/article-1103150.html
神奈川県西部「現状程度の地震活動続く」 多発踏まえ気象庁 注意促す

2384M7.74:2024/08/18(日) 21:39:32 ID:BxuLE2RA0
(´・ω・`)残暑の本チからですがな
(´・ω・`)秋の気配はないけど

(´・ω・`)たまにスコールが来るけど…
(´・ω・`)過ぎ去るとサウナになるしね
(´・ω・`)今やスーパーですら氷が足りなくなるので
(´・ω・`)制限されてるくらいの暑さ
ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/348032
過熱する都心冷やそう 再開発でヒートアイランド深刻 湾岸部は「風の道」に期待

(´・ω・`)環境税払うんだってね
(´・ω・`)これで温暖化現象はバッチリ!
(´・ω・`)足りなければ…
ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20240818-OYT1T50057/
兵庫・西脇市39・2度、広島・安芸太田町38・7度…関東甲信は激しい雨や雷の可能性

2385M7.74:2024/08/18(日) 21:41:25 ID:BxuLE2RA0

本スレではねられる要素がわからん
よもや…税?
@本チ

2386偽装表示:2024/08/18(日) 22:15:36 ID:G9BOay/Y0
(`・ω・´)舟体が外れるとはなんという醜態
(´-ω-`)壊れたパンタグラフで架線が切れるかもということで緊急停車だけど、架線が切れたからパンタグラフが破壊されることの方が多いよね
(´-ω-`)社畜輸送車こそ非常用蓄電池を搭載して停電時の冷房の維持だとか最寄り駅まで列車を動かすことができるようにすべきなんでね

(´-ω-`)単相誘導モータの回転数を制御できなかった時代に交流電車を走らせようとした話
(´-ω-`)回転数をコントロールするのに変速機を用いたわけだけど、磁星変速機ってのは遊星歯車機構を電磁石で制御して変速するというもののこと
(´-ω-`)それを内燃機関と組み合わせる場合はクラッチが必要、普通は流体継手やトルクコンバータっすね
黎明期の異端児たち----磁星変速機式誘導電動機電車 - YouTube
ttps://www.youtube.com/watch?v=cnXJZCATN0A

(´-ω-`)液体式気動車の如くトルコンを採用した会社もあったりして、気動車のように床下でプロペラシャフトが回ってる電車になってる
黎明期の異端児たち----液体式交流電車 - YouTube
ttps://www.youtube.com/watch?v=Y2POfD3f8mA

(´-ω-`)トルコンは変速機だからトルコンだけで速度コントロールは可能だけど、トルコンだけで動いた乗り物は昔の国鉄の気動車のリスホルム・スミス式の液体変速機ぐらいかしらん
(´-ω-`)あれだってある程度の速度からはエンジンと車輪を直結してたし
(´-ω-`)調べりゃ自動車にもあったかもしれんけど、実用品があったかどうだか
(´-ω-`)大昔、トルコンATの市販車が現れたころの2速ATなんかはトルコンで変速してたよね、駆動力が必要な時はローギヤの1速に変わってたけど
(´-ω-`)気動車は一定速度から上はエンジン直結で自動車は駆動力が必要な時はローギヤでスピードが乗ったらトルコンということか
(´-ω-`)自動車も4ATともなると直結段やODがあるけど3ATの時代って直結段は存在してもODは無かったことだろうな

2387偽装表示:2024/08/18(日) 22:19:47 ID:G9BOay/Y0
(´●ω●`)環境税の前払いをおながいします
(´-ω-`)日本も建物や自動車に遮熱塗料を塗りまくらないとならん時代なんすかねぇ

(´-ω-`)書き込めないのはレスにurlが二つあったからという理由だったりして

2388偽装表示:2024/08/18(日) 22:32:00 ID:G9BOay/Y0
(´-ω-`)最高気温が34.7℃と涼しい太陽光発電日和の日ザマス
京大、ペロブスカイト太陽電池の高性能化を可能とする単分子膜材料を開発 | TECH+(テックプラス)
ttps://news.mynavi.jp/techplus/article/20240815-3005830/

(´-ω-`)ウクライナ戦争はともかくガザ情勢はかなり重大な局面に差し掛かってますな、どうせイスラエルは大規模な攻撃を行って交渉決裂を目論むのだろうけど
(´-ω-`)そして忘れられてるスーダン情勢

この程度でも書き込めなかったということを報告する羽目になった。

2389偽装表示:2024/08/21(水) 23:19:59 ID:G9BOay/Y0
【クラッシュ】自動車衝突実験 - ニコニコ動画
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm5496831

リアシートのシートベルトは3点式ロードリミッター付プリテンショナーELRシートベルトでなければフロントと同等の安全性とは言い難い。
現時点ではそうでない車も数多くあるし、そして三人掛けのリアシートの中央では単なる3点式のシートベルトである。

福岡市東入部の事故現場
ttps://www.google.com/maps/place/%E3%80%92811-1102+%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E7%9C%8C%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E5%B8%82%E6%97%A9%E8%89%AF%E5%8C%BA%E6%9D%B1%E5%85%A5%E9%83%A8%EF%BC%97%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%93%EF%BC%97%E2%88%92%EF%BC%93/@33.5132923,130.3358317,3a,75y,147.11h,82.69t/data=!3m6!1e1!3m4!1s23Xv3qAdZf-cVOUXbdvNyw!2e0!7i16384!8i8192!4m15!1m8!3m7!1s0x35419513a43c389b:0x41c3e9b254bb6450!2z44CSODExLTExMDIg56aP5bKh55yM56aP5bKh5biC5pep6Imv5Yy65p2x5YWl6YOo77yX5LiB55uu77yT77yX4oiS77yT!3b1!8m2!3d33.5124323!4d130.3360793!16s%2Fg%2F11q1sc7_h4!3m5!1s0x35419513a43c389b:0x41c3e9b254bb6450!8m2!3d33.5124323!4d130.3360793!16s%2Fg%2F11q1sc7_h4?coh=205409&entry=ttu

カーブと報じられているけど殆ど曲がっていない道であるとしか、ステアリング操作を忘れてしまったのかねぇ。

実際の衝突は画面の左の一龍建築株式会社の前、ストビューでも見えているけどこの会社の監視カメラが衝突の瞬間を記録している。
車はワゴンRスマイルだろう、自動ブレーキはどの程度働いたのやら。
今回の事故で気になったのは運転者が左足の骨折(足首だったか)程度で済んでいるのにリアシートで二人死亡ということ。

2021/4/14にこのような死亡交通事故が発生している。
フロントの二人は足を折った程度で済んでいるのにリアの二人が死んでいる、それほど古くはなさそうなスイフトなのに

5人死傷事故、後部座席の盲点 シートベルト着用の学生2人死亡「危険性浮き彫り」と専門家 |社会|地域のニュース|京都新聞
ttps://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/595584

現行のスイフトはリアのシートベルトの安全性は高まっているけど、その前はどうなのやら。
ワゴンRスマイルのリアも単なるシートベルト、今回の事故でジュニアシートやらチャイルドシートを用いていてどの程度安全性が高まったのやら。

2390M7.74:2024/08/23(金) 23:20:53 ID:BxuLE2RA0
(´・ω・`)雑兵の本チ民からですがな
(´・ω・`)朝から全線でそうにゃんが止まって
(´・ω・`)神奈川都民が修羅場だったらすい
(´・ω・`)また修羅場は来るけど↓

(´・ω・`)いにしえの伊勢湾台風似てるコースかよ
(´・ω・`)水…買い占め騒動でありまへん
(´・ω・`)→お茶か炭酸水ならあります
(´・ω・`)米…ないでふ
(´・ω・`)→ベトナム、台湾、カリフォルニア米どうぞ
(´・ω・`)そうめんでもいいがな?
(´・ω・`)暑いし
ttps://weathernews.jp/s/topics/202408/230225/
台風10号(サンサン) 来週火曜〜水曜に日本列島を縦断のおそれ

(´・ω・`)がんばらなくていいのよ
(´・ω・`)民鉄も追随していいのよ
(´・ω・`)前日お知らせなら…
(´・ω・`)お泊り?
ttps://www.traicy.com/posts/20240823310795/
東海道新幹線、8月27日〜28日に計画運休の可能性 台風10号の影響で

2391偽装表示:2024/08/24(土) 23:09:39 ID:G9BOay/Y0
(´-ω-`)米不足ガーってマスコミが騒いでいるけど、もしかすると地方によって温度差があるのかもね
(´-ω-`)不思議なことに日本国内に食糧用として保管されている米の量を発表しようとしないけどさ
(´-ω-`)未精米の状態で保管しているので精米しなければ出荷できないが精米機の処理能力以上の需要に応じられないという可能性もあるけど

「令和のコメ騒動」9月解消 農水省見通し、新米の生育順調:時事ドットコム
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2024082301024&g=eco

スマホのAI写真編集機能により「写真が現実を捉えているという基本的な仮定が崩れ去りつつある」との指摘 - GIGAZINE
ttps://gigazine.net/news/20240823-pixel-9-ai-magic-editor/

(´-ω-`)写真も信用ならんのよね、1977/4/25に瑞洋丸が引き上げた物体のように写真とブツがあってもUMA説が消えないし
(´-ω-`)話は飛ぶけど漢委奴国王印も江戸時代から捏造説があるのよね、その時代の考古学的知識の範疇外の情報の塊の代物を偽造出来たら超能力者だわさ

(´-ω-`)曇り一時雨っす、天気予報を見るたびに台風10号の進路が変わっとりますなぁ

本スレに蹴られた。

2392偽装表示:2024/08/24(土) 23:37:00 ID:G9BOay/Y0
新潟・上越市長が辞職否定 学歴巡る不適切発言 | 共同通信
ttps://nordot.app/1199597625533285300

(´-ω-`)愚民を率いていると思ってるだろ
(´-ω-`)自民党系の指導者は全能感を持っていなければならないという決まりでもあるんすかね

(´-ω-`)いや愚民なら人間扱いだ、国民のことを生産手段だとか政策遂行の道具程度にしか感じていないとしか思えない言動や態度なのよね
(´-ω-`)ドイツのマイスター制度の中途半端な理解というか、低賃金で好きなようにこき使っても構わない労働者を確保したいとしか

(´-ω-`)今日も全国各地で豪雨っすね、こっちの方でも焼肉屋の電車の久留米から熊本が止まりましたです
(´-ω-`)日本気象協会は足摺岬の方でウエザーニュースは紀伊半島の方、未だに進路の予測が定まらないけど台風10号はどっちの方に近づいてくるのやら

2393M7.74:2024/08/25(日) 21:14:09 ID:bjhY78mI0
(´・ω・`)本スレに蹴られっばなしの本チ民からですがな
(´・ω・`)サンサンは西寄りの進路で…
(´・ω・`)一斉休業を期待した東側の不届き者ですがな

(´・ω・`)電車に乗るとわかる
(´・ω・`)発言は間違ってはないと思うが
(´・ω・`)二度三度発言を繰り返すと食傷気味がな
(´・ω・`)社会的な死者に鞭打つわけではないけど
ttps://yorozoonews.jp/article/15400002
たぬかな 「男性の体臭」炎上の元フリーアナを猛批判「『お前ら臭い』って言ったら受けると思っとる」

(´・ω・`)訴訟大国だと周知がないと訴えられそう
(´・ω・`)ともあれ京都人らすいですがな
ttps://asagei.biz/excerpt/79690
不注意ドライバーの車を削る!京都の風習「いけず石」の攻撃力がSNSで話題

2394偽装表示:2024/08/25(日) 23:13:23 ID:G9BOay/Y0
(´●ω●`)京都に大きなシノギの匂いがするな…!
(´●ω●`)頻繁に車が突っ込んでくる家の前に本当に固定式のものを設置しているところがありますな
ハードポスト K4ボラードクラッシュテスト/Bollard - YouTube
ttps://www.youtube.com/watch?v=TzS6cg8esv4

(´-ω-`)たぬかなが言うな
(´-ω-`)川口ゆりはねぇ、特定の物質に対する自分の鼻の感度の高さ、高感度というより無意味なレベルに達しているバカ感度なのかもね
(´-ω-`)自分が特定の刺激に対して過敏ということはなかなか自覚できないし、そもそも他者よりも高い感度を有する人間がいるということは余り認知されてない
(´-ω-`)川口ゆりの感じる世界はあまり理解されないのよね

(´-ω-`)台風10号は進路こそ定まったけど速度が曖昧であるとしか、九州には火曜日に最接近するけどそれが6時間も違っているからねぇ

(´-ω-`)ウクライナ戦争が開戦して2年半だけど、世界にはいろいろと火種があるとしか
パレスチナ問題でイスラエル敵視 ヒズボラ、イランの「代理戦争」遂行:時事ドットコム
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2024082500305&g=int
中比船舶、再び衝突 南シナ海のサビナ礁:時事ドットコム
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2024082500296&g=int

2395M7.74:2024/08/27(火) 22:53:38 ID:KxadhRSA0
(´・ω・`)亜熱帯気候の本チからですがな
(´・ω・`)スコールが恒例化になりつつあり
(´・ω・`)こりがモースーンがな?

(´・ω・`)一部店舗で品薄…そうなん?
(´・ω・`)数量限定であるらしいが…
(´・ω・`)開店後に行けとは
(´・ω・`)マスク狂騒と同じですがな
ttps://nordot.app/1201112092979282046
首相、コメ品薄で対応指示 農相に、円滑な流通求める

(´・ω・`)台風による総雨量1000ミリって想像できん
(´・ω・`)こちらはやや秋が聞こえるような〜
(´・ω・`)気がするけど…
(´・ω・`)錯覚がな?
ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1382943
西日本・関東甲信・東海などで、この時期10年に一度程度しか起きないような「著しい高温」になる可能性 9月になっても熱中症警戒

2396偽装表示:2024/08/27(火) 23:39:07 ID:G9BOay/Y0
(´-ω-`)太宰府は今日も猛暑日だった、台風10号は止めることができるのやら
(´-ω-`)台風10号の速度が定まらないので接近している九州南部ではじっくり雨が降るのよね、
(´-ω-`)そんでもって台風が秋雨前線を刺激しているから関東以北ですら大雨だし

非常に強い台風10号、奄美最接近へ 29日以降、列島縦断―暴風、大雨災害に厳重警戒・気象庁:時事ドットコム
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2024082700820&g=soc

(´-ω-`)コメがなければパンを食べればいいぢゃない(マリー
(´-ω-`)ウクライナ戦争による小麦の輸出の停滞もいつの間にか過去の話というか
(´-ω-`)まぁパンにするといってもフランス人なら塩と水とイーストだけで済むけど一般的には砂糖だの卵だの乳製品だのといろいろなものが必要

(´-ω-`)焼肉屋の直流電化の電車が止まった、まだ大風も吹かないのに何と面妖な
(´-ω-`)まぁ例の如く踏切で車が突撃したかと思ったら送電設備の問題だった

2397M7.74:2024/08/29(木) 23:17:25 ID:KxadhRSA0
(´・ω・`)午前中は穏やかななれど
(´・ω・`)午後から荒れた天気の本チからですがな
(´・ω・`)現在は氾濫注意などもチラホラ

(´・ω・`)三途の川を渡るのに六文
(´・ω・`)忘れたら…?
(´・ω・`)行旅死亡人で自己負担なしで税負担か?
(´・ω・`)但し親族が名乗りでない条件付き
ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/350408
東京23区の火葬「非営利」を法律で定めて 区長会が要望書 武見敬三厚労相「どこまで関与できるか…」

2398M7.74:2024/08/30(金) 20:27:19 ID:KxadhRSA0
(´・ω・`)遠隔操作か?
(´・ω・`)朝まだきの豪雨テロの本チからですがな
(´・ω・`)河川では避難勧告もありましたかな

(´・ω・`)東名と並行して走る幹線道路です
(´・ω・`)迂回?山あいにてかな〜り大変です
(´・ω・`)並行して走るおぱQ線も雨量オーバーと法面崩壊にりグダグダでした
(´・ω・`)在宅?なにそれ?ユートピア?
ttps://www.kanaloco.jp/news/social/article-1106284.html
国道246号が通行止め 秦野・伊勢原市境のトンネルのり面で崖崩れ、車も巻き込まれ 「土の匂いがする」警官誘導

(´・ω・`)中央構造線沿いの進路予報はヒビリましたかな
(´・ω・`)こちらに来る頃は熱帯低気圧になるよね
(´・ω・`)雨多いけど
ttps://weathernews.jp/s/topics/202408/300335/
台風10号は紀伊半島付近で停滞する可能性 近畿・東海で500mm超の大雨警戒

2399偽装表示:2024/08/30(金) 22:23:50 ID:G9BOay/Y0
(´-ω-`)昨日より少し降水量も少ないし少しだけ風が弱かっただけっす、おらほの村は
(´-ω-`)個人商店では朝から営業を始めたところもあっただろうけど、大多数の商業施設はマンション屋のバスや電車の運転再開後の14時とか15時から開店しとりますな
(´-ω-`)村の教育委員会が一番大変のようね、昨日は登校させておいて急転直下給食前に下校しると通達を出したので保護者の鱗滝さんから判断が遅いと言われてる

(´-ω-`)本州の方はアウターバンドでボコボコにされてるじゃないっすか、これで本体の台風というか元台風10号が攻め登ってきたらどうなるんすかねぇ
(´-ω-`)離れたところに被害が生じやすいみたいなので東北の方で予期せぬ大雨が降りそう

2400M7.74:2024/08/31(土) 23:33:35 ID:KxadhRSA0
(´・ω・`)246が通行止めで新東名の一部が無料になっている
(´・ω・`)本チからですがな
(´・ω・`)地震、大雨…と
(´・ω・`)災難な神奈川県央地区ですがな

(´・ω・`)始発から遅れてました
(´・ω・`)人身までのオマケ付き
(´・ω・`)一部運休、人身、大雨遅延のトリプル3
ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/351210
小田急線、線路脇の盛り土崩壊で伊勢原-新松田駅間は終日運転見合わせ 復旧の見通し立たず

(´・ω・`)方向幕がデジタルになって
(´・ω・`)自由度マックスになり
(´・ω・`)快速急行町田、大和までありました
ttps://2nd-train.net/topics/article/58774/
【小田急】快速急行伊勢原行きが運転

2401偽装表示:2024/08/31(土) 23:45:17 ID:G9BOay/Y0
(´-ω-`)なんかネットの世界って言ったもの勝ちみたいなところがありませんかね
(´-ω-`)反応が過剰に肯定的であるか過剰に否定的であるか、妥当な反応では収まることがないというか
(´-ω-`)肯定的なり否定的なりの反応が観測できずに事実上流されてしまうってのもなんだかなぁと思う、buzzらねば存在しないも同然ってのが妥当と言えるのやら

(´-ω-`)で、ものすごくモヤモヤしていることがある
(´-ω-`)皆さんこれは分かり難いですねぇと吊るしあげられていることに異議を申し立てるものである

「こりゃ外国人も混乱するな」 駅の案内を見ると?「日本人だけど無理」「三度見した」 - grape [グレイプ]
ttps://grapee.jp/1696431

(´-ω-`)日本語のインターネッツの世界の人口分布はトンキン中心だと感じているけど、トンキンの連中はこんな単純な駅の電光掲示板の表示内容を理解できないのかと
(´-ω-`)西鉄電車は4扉車や3扉車があったり編成の長さも一定じゃないので乗る場所が変わるから掲示してあるんだよ

2402偽装表示:2024/09/01(日) 00:00:22 ID:G9BOay/Y0
(´-ω-`)台風接近でも撮り鉄が出没するんか
(´-ω-`)まぁ方向幕でもサボに比べたら利便性は高いのだろうなと

(´-ω-`)なんか台風10号が湿った空気を引き込むので静岡以北はどこでも豪雨になりそうっすね
(´-ω-`)熱帯低気圧に降格した方が厄介そう、今回は元台風10号として天気予報では注意喚起をすることだろうけど

2403M7.74:2024/09/03(火) 21:25:05 ID:KxadhRSA0
(´・ω・`)突然です
(´・ω・`)豪雨です
(´・ω・`)聞いてないよーの本チからですがな

(´・ω・`)μ鉄名古屋駅が初見殺しナンバー1を認めますがな
(´・ω・`)東海道線名古屋駅も閑散期は3両で来て…
(´・ω・`)ホームを走った走った
ttps://youtube.com/watch?v=RQdeHb6lWMY&si=w8Q7UX1Xfplz4OsZ
迷鉄

(´・ω・`)迂回に中央線に乘ったらこの電車が一番早いとアナウンス
(´・ω・`)途中でホームライナーに抜かれ…
(´・ω・`)課金するからそっちがいいわ
(´・ω・`)教えてくれなかったし
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2024090200678&g=eco
名鉄グループ、カスハラへの基本方針策定 悪質言動は法的措置も

(´・ω・`)常識は人それぞれだから
(´・ω・`)怒る時は利害を別にして自分の常識外をされると怒るんだって
(´・ω・`)…と先日研修でやりましたがな
(´・ω・`)あとはにわとり状態でしたがな

2404偽装表示:2024/09/03(火) 23:01:51 ID:G9BOay/Y0
(´-ω-`)確かに各人の常識は違うよね
(´-ω-`)最も問題を引き起こしそうなのがアウトとセーフの線引きかも、その線引きでconflictどころかリアルなトラブルを引き起こしかねん
(´-ω-`)自分の中ではセーフでも一般社会ではアウトってことがあるよね、アウトなことを好き放題やっててもそもそも一発で大問題になるとは限らないので気が付かないことが多いというか
(´-ω-`)だいたい世の中のことって即座に咎め立てられるようなものって限られているし
(´-ω-`)つーか自分の常識を互いに披露する機会というかイベントなんてそうそうないっしょ、だからして常識の擦り合わせってものは出来ないというか

(´-ω-`)書きたいと言うか自身の見解を表明したいとは思っていたけど、それは楽しい内容でもないから書くことを先延ばしにしていたことがある
(´-ω-`)それは自分用のリアルチラ裏にも書いていない

(´・ω・`)気楽にスレが建てられないのに味噌カツパイセンの日記帳を気軽に埋め立てんなや、この気違いが、他所でやれや
(´・ω・`)好きの反対の概念は嫌いではなく無関心ということで忘れてた頃にレスが飛んでる程度なら許容範囲だが、毎日のようにやってきていて不快感MAXのところに今日のように三つも糞を垂れ流しやがって
(´・ω・`)毒電波の発振については人のことを言えた義理ではないが怪文書は嫌いだ、怪文書なんぞを読み込んで彼の論理の理解なんてしたくはないわ、そんなことに脳みそを使う余裕なんぞない

(´-ω-`)さて無難な話題のお天気に戻る、雨に痛めつけられとりますな、かんとーちほーは
(´-ω-`)こっちの方の雨と違って傘が役に立たないレベルが頻発してるってのがなんだかなぁ

2405偽装表示:2024/09/03(火) 23:50:04 ID:G9BOay/Y0
(´-ω-`)晴れザマス

(´-ω-`)断捨離マニアがいるんか、ここ
(´-ω-`)保管にも費用が必要だけど異様なまでの現在進行形への傾倒ぶりと言うか、今が全てて昔から今を見ることもないし未来の時点で過去の記録が必要となることを無視している

阪神大震災訴訟記録、全廃棄か 神戸地裁、特別保存なし | 共同通信
ttps://nordot.app/1203575174192120451

書き込もうとしたらBBx規制になってた。

2406M7.74:2024/09/04(水) 21:14:17 ID:Oq/rLhro0
(´・ω・`)
本日の超常現象。
NHK の午後の7時のニュースで東京市場の株の大暴落について一切 放送せず。
私は別の次元の世界から この掲示板に書き込んでいるのか疑惑!?
もしかしてコメの品薄も株価の不安定な動きも
実際は存在せず
すべてはマスコミの存在する世界とはまったく違う異世界の出来事なのか?
(´・ω・`)
SFも超自然現象も陰謀論も好物と言えば好物だけどいざ
自分の身に起こると恐怖と不安でいたたれませんな。
誰か正気の世界に戻る方法を教えてくだされ。
(涙)

2407偽装表示:2024/09/04(水) 22:43:10 ID:G9BOay/Y0
(´●ω●`)あー、フラッシュクラッシュだから理由なんで考えない方がいいっすよ
(´-ω-`)前日比マイナス4パーぐらいなら稀によくある大暴落ということで、それが単発で起きたぐらいではそのうち戻ると思いますです

(´-ω-`)期待値が高かった分だけ失望も大きい、投資した金がいつ戻ってくるのか分からないので生成AIブームの熱が冷めてついにAI向け半導体を作っているNVIDIAの株価が轟沈
(´-ω-`)兜町の株価はNASDAQに強く影響されるので素直に急落と、あちらはマイナス3.26パーだからそんなに差はないっしょ

1日で最大の時価総額減 40兆円、米エヌビディア:時事ドットコム
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2024090400909&g=int
半導体株の退潮鮮明 割高で海外勢売る:時事ドットコム
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2024090400870&g=eco

(´-ω-`)今日も晴れザマス

BBx規制で本スレに書き込めなかったのでurlを一つ追加してこちらに。
ロイターのコラムだったと思うけど半導体は開発するのが難しいのだから投資家はNVIDIAに期待しすぎと書いていたっけ。
投資家的には物足りない性能であっても半導体業界的には立派に開発に成功であると。
まぁ最近は半導体の微細化が進んでしまって新製品の開発が上手いこと進んでいないというか。

米インテル、ダウ脱落危機 業績不振で株価低迷―ロイター報道:時事ドットコム
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2024090400638&g=int

そんでもってこれ。
あのintelが大ピンチ、考えたら下位グレードのPC向けCPUはリフレッシュで誤魔化し続けてるし。
開発が難しいのでサーバ用やエンスージアスト向けやノートPC用の高額なCPUの開発に力を振り向けざるを得なかったんだろうねぇ。

2408M7.74:2024/09/05(木) 12:30:28 ID:Oq/rLhro0
(´・ω・`)

うーむそうかもしれないですけど。
全面的にオミットする理由が謎ですね。
先日の午後の7時のトップニュースが 暑さバテに気をつけましょう ですよ。なんか某権威主義国家のパロディみたい。
9時のニュースでも触れらずじまいだったし。

スーパーからの買い出し から帰ってきた2時前後には 当のの NHK ニュースでも結構大っぴらに報道してたしなあ。
今なき 元首相やクローズアップ現代 の内容が不満でNHK に直接電話を入れたという 官房長官の菅さんが
官邸から去った後も電話1本で ニュース変更は健在なのかしら
真面目に働き、帰宅した企業戦士たちにニーサをどうしようかという余計な心労をかけ前とする心遣いかしら。(優しいなあ)


報道とは何かという根源的な命題を突きつけられちゃった気分ですがな。
(´・ω・`)
暑いし 米は減る一方だし イライラするので 清涼感のある話題を

台風一過 うちの横の 近頃すぐ 溢れる側溝 を見たら普段から進んで眺める気がおきないレベルの小川が
綺麗な小砂と小石が点在している、ちょっとした 清流になっているのにはたまげました。

(´・ω・`)
水面直下を透き通った 白魚のようなお魚が通るとその影が砂に投影されるのがはっきり見えるぐらいです。
(その小魚も一体どこから湧いて出たのか 謎)

最近は自然も政治も経済も全てが極端にプラスからマイナスに
またその逆 にと振りきれて行くのがデフォルトみたいになりつつありついていけませんが、すべてが何事もなく無事に過ぎればそれが一番じゃないかしらと つぶやいたりしてね。



(おかげさまで 今回の台風では家の前の道が約10cm ぐらいの水出がありましたが30分ぐらいで引いたのは驚きました 多分 前回と前々の洪水から市民のクレームが殺到したので国交省や市でガンガンポンプを稼働させたのでしょう)

2409偽装表示:2024/09/05(木) 23:47:46 ID:G9BOay/Y0
(´-ω-`)N225、昨日は前日比-4.24パーで今日は前日比-1.05パー、下がってはいるけど一本調子で下がってるわけじゃない、まだまだ買う理由を見つける余力はあるというか
(´-ω-`)そもそも昨日と比べて1円39銭も円高になってるのに大して下がってないよね

(´-ω-`)EV化が足踏み状態になっとりますな、フォードは3列シートのSUVの開発中止を表明したりメルセデスは最上級EVのEQSをリストラしてSクラスにEVモデルを用意するとしているし
(´-ω-`)全車種のEV化を2030年までに行うとしていた中国企業の富豪汽車も延期を表明してる
(´-ω-`)やっぱ蓄電池の性能が低すぎる、航続距離を稼ぐためにはEVに大量に搭載することとなって、車重と車両価格が上がって道路管理者とオーナーの財布に大打撃を招いているし
(´-ω-`)だいたいEVになっても部品は減らないというか、温度管理にシビアは部品が多すぎてICE車よりもラジエータが増えてるし

(´-ω-`)今日も晴れザマス、このところの青空は灰色がかっておりますです

以上、BBx規制で蹴られた分。
そういやこっちの方の海水温が30℃を超えてるって話があったっけ、台風10号が海をかき混ぜでかなり水温が下がっているそうだけど。
もう忘れられてる感があるけど、九州の滝で水遊びをしていた連中が腹を壊した話があったけど、その滝の水は実は汚れていたとか。
雨が少なくて流水量が少なく滝壺は澱んでいたし気温も高くて水温も高い、ということでノロウイルスが繁殖した可能性大。
問題は水質検査で検出されたものと患者から検出したウイルスの遺伝子型が違っているんだよなぁ、ということで最終的な結論に至っていないのよね。
山水が流れていたって病原性の細菌を含んではいないとは言えないのも確か、滝の水の件のちょっと前に九州の旅館の湧き水に病原性の細菌が入ってて大量に病人が出てる。

(´●ω●`)スーパーカーを小道具に使った詐欺師の話の方がNHK的には重要なのですよ
(´-ω-`)NHKも公共放送を錦の御旗に高い視聴率という自己の利益を図っているよね、大相撲中継を成功させるために大相撲に関する話題を肯定的に取り上げ続けるし
(´-ω-`)そして相撲界のことは明るい調子で伝えるじゃないの、暇ネタレベルのことでも、そうやって肯定的イメージを日本社会に植え続けているとしか

2410M7.74:2024/09/08(日) 00:31:28 ID:KxadhRSA0
(´・ω・`)明日はスコール予報の本チからですがな
(´・ω・`)んまぁ〜日曜日だからいいけど

(´・ω・`)シャドーキャビネット…
(´・ω・`)主観的ですが世代交代が進まないですがな
(´・ω・`)さりとて進んで小泉構文を銀河系軍団でカバーと言われても
(´・ω・`)…と読売テレビが突っついてましたがな
ttps://www.yomiuri.co.jp/politics/20240907-OYT1T50108/
「与野党1対1作る選挙協力を」「自力で支持得て政権」…立憲民主党代表選で野党共闘巡り舌戦

(´・ω・`)ABCでなかったんだ…
(´・ω・`)エスプリいや品のある質問とは?
(´・ω・`)激務でチェック体制がないか?
(´・ω・`)下請け孫請け作成か?
(´・ω・`)素で受けると勘違いしたか?

2411M7.74:2024/09/08(日) 21:31:23 ID:Vp7ZPPE.0
(´・ω・`)相変わらず暑い夏の本チからですがな
(´・ω・`)弱冷房車は罰ゲームに見えますがな

(´・ω・`)公衆衛生的に広まった銭湯ですが
(´・ω・`)風呂の復旧率と
(´・ω・`)スーパー銭湯の台頭できびちいですがな
(´・ω・`)時代は変われど備蓄米に見られる法律はにぶいですがな
ttps://mainichi.jp/articles/20240906/k00/00m/040/193000c
京都の銭湯入浴料、値上げへ 大人510円に 経営者の悲痛な声も

2412偽装表示:2024/09/08(日) 23:18:21 ID:G9BOay/Y0
(´-ω-`)令和の米不足の件、目端の利く自民党の先生がいたら発端となったスポット価格の上昇のときに農水省をせっついて備蓄米を放出させて上昇を抑え込んでいたのかもね
(´-ω-`)まぁ世の理として発生した問題を解決した人は評価されるが未然に防ぎ切った人は評価されないのよね

(´-ω-`)少々前に国営放送で暗い未来の話をやってて水不足による水道代高騰で銭湯が廃業に追い込まれていたけど実際は客不足で廃業の方が先っすね
(´-ω-`)営利目的で銭湯を続けるのも厳しいかもね、内風呂のない住居に住む人の為という建前があってもそういう部屋も少なくなってるだろうし
(´-ω-`)まぁ社交の場としてコミュニティが運営するという形式は有り得るかも

(´-ω-`)このところマスコミのことが頭を離れないんすよ

マスコミを介さねば世界を把握することはできない。
奴らは何らかの企みがあって報道と称するものを行っている。
奴らの企みによって歪められたところを見抜いて客観的に見て正しい姿を脳内に形成しないとならないだろう。

一番ヤベーこと。
ずっと頭を使わないとならないのは非常に疲れることである。
自分が判断する基準とは何か、それすら疑ってかかる必要がある、その基準の検証に不断の努力が必要。
脳みその活動と自分の時間の節約の為に判断をマスコミに全面的に任せるのもかなり危険であるとしか。
一部ぐらいは任せてもと思うけど、なんか低品質なんだよね。
いろいろ考えてみるけどいい塩梅という着地点が見つからない、メディアリテラシー超大事ということは分かっているけど。

んでもって。
小泉の記者会見の話、盛り上がっているのはスポーツ紙や週刊誌といった読者の感情を操る系統のメディアばかりじゃないっすか。
マスコミは悪という信念を持った顧客層が好むストーリーを商材として提供しているのか、マスコミに巣食う小泉純一郎大好きおじさんどもの仕業なのか。
それとも小泉陣営のお小遣いパワーなのやら。

2413偽装表示:2024/09/08(日) 23:48:25 ID:G9BOay/Y0
(´-ω-`)こちらでは今日もPM2.5マシマシの晴れの日ザマス、昨日同様に空の色は灰色というより白っぽいというか

(´-ω-`)ちうごく以外ではEVの開発が足踏みし始めたけど、そこまで見越してEV化に慎重だったわけじゃあるまい
(´-ω-`)欧州の政治家どもが欧州に有利なルールでジャップに大勝利できると判断してEV化を推し進めたのだろうけど、中国の一極集中ぶりを失念していたようだ
(´-ω-`)党の指導や大きなシノギがあれば中国人は殺到し開発も進むけど過剰生産を引き起こして全世界レベルで価格崩壊を引き起こすからねぇ

トヨタ、次世代電池パフォーマンス版と全固体電池の開発・生産計画に経産省から「蓄電池に係る供給確保計画」認定 - Car Watch
ttps://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1621913.html

またBBx規制だよ、ついでに書き足してやれ。

(´-ω-`)世の主流であるLiBよりリン酸鉄リチウムイオン電池は安全だけど容量が少ないだとか低温弱いとかの欠点がある
(´-ω-`)日産もBYDのブレードバッテリーみたいなものを作るようだ

日産、新構造車載用蓄電池を2028年度に軽EVから搭載へ - Car Watch
ttps://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1621932.html

2414偽装表示:2024/09/09(月) 23:03:33 ID:G9BOay/Y0
(´-ω-`)今日もPM2.5マシマシで気温もマシマシの晴れの日ザマス
(´-ω-`)刷新感ってなんすか、不明朗会計は一掃してくださいよ

以上、どうせ書き込めないだろと思いつつ書いた短いレス。
以下、カラー写真を白黒にすれば昔っぽくなるというものでもないということを思っていたので書いてみる。

【FUJIFILM】フィルムシミュレーション クラシックネガとフィルム写真について考える。 | THE MAP TIMES
ttps://news.mapcamera.com/maptimes/%E3%80%90fujifilm%E3%80%91%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%A0%E3%82%B7%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3-%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%8D%E3%82%AC/

下の写真がデジカメやろ、被写体が硬い光で照らされている以前に集合住宅のベランダの手摺の描写が細かいし。
硬い光で照らされていてもライカ判のカメラで撮影したものは葉っぱだとか手摺などの描写は甘めになっていたと思う。

高いコントラストと高解像度を示すMTF曲線のレンズがデジカメの時代になって当たり前になってしまった。
そういうことで銀塩写真の頃と比べたらかなりの高性能レンズばかりであろう、低価格帯の国内メーカーのレンズ固定式のデジカメであっても。

ブーム便乗のコピー品?【シルバーフレックス】 フィルムカメラの紹介 - ニコニコ動画
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm43708654

これは戦前の安物レンズの使い回しだとか、とにかく絞らないとならないし絞っても駄目。
戦前の普及機の描写は残念なものだから現在の高性能なフィルムであってもどうしようもないというか。

まぁ本当に戦後のドサクサの頃はもっと酷いものが出回っていたり、どういう用途で使われていたのやら、当時はこれでも許容範囲だったのやら
収差マシマシケラレ【クリー】 フィルムカメラの紹介 - ニコニコ動画
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm43350690

こういうことに気が付いたのは昭和44年に撮影された最後の南流の集合写真から。
白黒写真だけど描写が違うのよね、カラー写真を白黒にしたような感じ、レンズが優秀になってるのが画面越しでも分かるというか。

2415偽装表示:2024/09/10(火) 23:40:14 ID:G9BOay/Y0
(´-ω-`)象が氏んだぞう、享年12
(´-ω-`)小象が何度も脱走という不祥事の次は突然の不幸ですか

(´-ω-`)PM2.5の濃度が一桁台なので空が青いっす、白い雲はなんか多めだけど
(´-ω-`)そんでもって忙しい天気というか、猛暑日の晴れ所により豪雨、そして落雷多数
(´-ω-`)そして豪雨は局所的、いつもなら雨が降ってそうな村の西の方だとか南の方では降水量として記録されていない
(´-ω-`)博多湾の東半分ぐらいの場所に強い雨雲が存在していて、その近くで猛烈に降っとりますです

今日も蹴られたよ。

(´-ω-`)電話機にしては出来そうなことが多すぎてしかも高価だよね、旧モデルも併売してエントリーグレードとするのかねぇ
48MP第2世代センサーカメラを搭載した「iPhone 16 Pro/Pro Max」 - デジカメ Watch
ttps://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1622493.html

2416偽装表示:2024/09/11(水) 23:11:17 ID:G9BOay/Y0
>中世の英国貴族に

(´-ω-`)18世紀から20世紀初頭までじゃね、古い方がいまいち分からんけど

「最後まで見てしまった」 英国航空の機内安全ビデオが“史上最高”と好評 「英国のユーモアと文化に満ちている」(1/3 ページ) - ねとらぼ
ttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2409/11/news021.html

(´-ω-`)2円も円高が進んだ割には兜町は平常運転で今日も株価が下がってる、この程度では衝撃的ではなかったようでN225もTOPIXも前日比マイナス2パーに達してない

(´-ω-`)昨日とよく似た天気だけど、今日もおらほの村の一部で雨っすよ
(´-ω-`)まぁ夕方近くに北上してきた強い雨雲は村の西側と村の東隣に雨を降らせてる、それで焼肉屋の電車が一時運転を見合わせたっす

(´-ω-`)どうせ蹴られるだろうから最初からこっちに
(´・ω・`)貴重なスレを浪費する気違い電波は好き勝手に書けるのにこっちはBBx規制に引っかかって書けないんだから腹立たしい

2417偽装表示:2024/09/12(木) 23:18:19 ID:G9BOay/Y0
(´-ω-`)ここ数日、早朝の味噌カツ国の気温が高めなのが気になるところ

新製品レビュー:ケンコー・トキナーのグリップ付き「お散歩カメラ」がカッコよくて可愛かった - デジカメ Watch
ttps://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/1619415.html

(´-ω-`)正直、自分にとってKC-ZM08はコスパが悪いというか
(´-ω-`)日本メーカーの中古コンデジってこんな描写じゃないからな

Kenko KC-ZM08実写レビュー!2万円台で買える心地よいコンパクトデジタルカメラ【PR】 | カメラ・レンズ選びと写真撮影のWebガイド|GOOPASS MAGAZINE
ttps://goopass.jp/magazine/kenko-kczm08-review/

(´-ω-`)緑被りなんて言ってるのもいるけど発色がカラーネガっぽいというか、レビュアーがどの撮影効果を使ったのかが分からないけどナチュラルか暖色でも使ってるのかねぇ
(´-ω-`)ハードウエア的にアレなデジカメを、ぽまいらはこーゆーエモな色合いで撮影したいんだろと仕立てていると思った
(´-ω-`)レトロに逃げ込んだら低品質なところが誤魔化せるってか

(´-ω-`)しかし片ボケが酷いレンズだね
(´-ω-`)動画は輪郭補正とノイズリダクションが強すぎて一昔前のビデオテープで撮影した動画みたいっすね

光学5倍ズームで静止画も動画も楽しめる!ケンコー・トキナーのコンパクトデジタルカメラ「KC-ZM08」|リアカメラ搭載で自撮りも思いのまま | ShaSha
ttps://www.kitamura.jp/shasha/kenkotokina/kc-zm08-20240821/

(´-ω-`)昨日の天気から曇りを抜いたような晴れの日ザマス、あと最高気温も若干マイルドだし
(´-ω-`)あっちに蹴られるのを確かめて書くのも嫌なので最初からこっちに書きますたです

2418偽装表示:2024/09/15(日) 22:20:03 ID:G9BOay/Y0
(´-ω-`)曇り一時晴れっす、それでも最高気温は37.4℃に
(´-ω-`)県南部から北上してきた雨雲で滑走路が二本に増える予定のところで降水量を記録してる
(´-ω-`)この強い雨雲で猛暑日だった太宰府は6℃程冷やされた模様

この程度でBBx規制、例の気違いの巻き添えになっているのではと思ったり。

イチョウの枝が折れて死者発生。
東京で起きたことは自動的に大ニュースになるのかねぇ、鹿児島の校長先生が枝で潰されても無視してたけど。
例外は子供の事故死だな、でも子供が死ななければ問題に気が付かないのかと。

2419偽装表示:2024/09/16(月) 22:44:11 ID:G9BOay/Y0
(´-ω-`)昨日とよく似た天気だけど村にはより強い雨雲がやってきて豪雨っす、落雷多数だし
(´-ω-`)焼肉屋の電車も一時止まりましたです

(´-ω-`)FRBが本当に0.50bpも下げたら株屋どもは本当に景気が悪くなると騒ぎ出して大暴落なんだろうなぁ
円上昇、一時139円台 1年2カ月ぶり―ロンドン外為:時事ドットコム
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2024091600561&g=int

今日も蹴られた。

2420M7.74:2024/09/16(月) 23:25:15 ID:kdNolnPg0
(´・ω・`)蹴られっぱなしの本チからですがな
(´・ω・`)夏物セールがはじまり
(´・ω・`)ダウンが陳列される
(´・ω・`)街は秋祭りの準備でしたがな

(´・ω・`)再開しても間引き運転だし
(´・ω・`)さりとて猛暑だとはよー帰りたいし
(´・ω・`)企業ではなく情報を正しく
(´・ω・`)教えてくれたら性善説で適切な行動を取る
ttps://roukijp.jp/?p=11285
大地震発生時の帰宅困難対策 「分散帰宅」が原則

(´・ω・`)…信じたいがな

2421M7.74:2024/09/17(火) 23:15:46 ID:kdNolnPg0
(´・ω・`)夏もそろそろ終わり?
(´・ω・`)天気に暑さで虐待されてる本チからですがな

(´・ω・`)JR貨物への当てつけではなく…
(´・ω・`)それにしてもあれですかな
tts://mainichi.jp/articles/20240917/k00/00m/040/241000c
中秋の名月、「うめきた」ビルの背後に 再開発進む街照らす 大阪

(´・ω・`)解釈の違いか?
(´・ω・`)ムリしすぎか?
(´・ω・`)要求が高すぎるか?
ttps://nordot.app/1208689746277122859
日立造船、新たな不適切行為 船用エンジン燃費データ改ざん

2422偽装表示:2024/09/17(火) 23:44:38 ID:G9BOay/Y0
(´-ω-`)先程ベランダに出たら照明をつけなくとも大丈夫、上では中秋の名月が光ってる
(´-ω-`)晴れザマス、豪雨で冷えていたのもつかの間の話、9時から30℃を越えた状態が続いておりますです

と書き込めないことを確認。

(´-ω-`)自民党政府のシナリオでは家まで10km以上ある社畜は半日留めて社畜輸送車に積み込むという想定みたいだけど、そんな甘い想定だけで済むのかねぇ

>大都市圏において、M7クラス以上の地震(以下「大規模地震」という。)が平日昼12時に発生し、当該大都市圏内の鉄道・地下鉄は少なくとも3日間は運行の停止が見込まれており、郊外と大都市圏とを結ぶ路線は3日間のう
ちに復旧し、折り返し運転を行う見込みとする。
>また、ライフライン(電力、通信、上水道、ガス)についても一定の被害が生じていることとする。

(´-ω-`)三日で復旧なんて大した災害でも何でもないぢゃん
(´-ω-`)なんか内閣府のガイドラインを読むと社畜は会社に三日間留置するってことみたいなんだけど、三日程度で釈放できるのかねぇ、3.11のトンキンみたいな状態が最悪ケースなんてことはないと思うけど
(´-ω-`)まぁ今年の正月の輪島みたいに本当にガッタガタになってしまうシナリオなんて用意したくはないだろうねぇ、コスパが悪くて

(´●ω●`)よし、ここはグリーン車の住人から早く帰ることができるようにしよう
JR中央線快速・青梅線にグリーン車導入。10月13日から別途料金不要のお試し期間スタート - トラベル Watch
ttps://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1622811.html

2423M7.74:2024/09/18(水) 22:05:12 ID:Oq/rLhro0
(´・ω・`)
レバノンでポケベルが爆発。
普通こういう行為はテロだというのが妥当なのになぜか イスラエルが関与すると
日本の報道でもテロにはならない謎。
こんなことを見て見ぬふりしてるとこちらにまで要らぬ火の粉が降りかかってくると思うのだけど
西側のリーダーたちはどうでもいいらしい。
いつまでこんなことを続けるのやら。

(´・ω・`)
おかげ様で 先週末からやっとこさ 米がスーパーの店頭に途切れることなく並ぶようになりました。
ただ値段は クソ高い。
今まで税抜き1800円台で買えていた 5kg の 富山県産コシヒカリが なんと 3800円 しかも 総裁選 だか何だか知らないけどぞろぞろい 並ぶ 政府与党の候補者たちは全然それに触れない始末。
その件については代表選挙を行う野党第一党も同じく触れないなそこら辺がどうも納得できません。こういう時のための 備蓄米を放出しなかったのかも謎だし為政者の皆さんに問いたいいい加減にしてください。
(´・ω・`)
話は変わってインドネシアには多数の小さな島々があってこの中には 世界最大のオオトカゲとして知られる コモドオオトカゲなどが生息しています。
実はとある島でそこそこ昔から 大きさは コモド大トカゲと同じぐらいの大きさですが なんと 直立歩行するという カウクと呼ばれるオオトカゲが地元住民によって報告されています。
コモドオオトカゲが新たに進化した種なのか それとも 全く違う恐竜の生き残り的な生き物なのか興味はつきませんがな。

ttps://cryptidarchives.fandom.com/wiki/Kawuk

2424偽装表示:2024/09/18(水) 23:01:35 ID:G9BOay/Y0
(´-ω-`)夜空を見上げると雲の向こうが明るく光ってる、昼頃は雲も少ない太陽光発電日和だったけど

(´●ω●`)おお恐ろしい恐ろしい、首謀者はいったい誰なんだろうねぇ
(´●ω●`)商標ライセンスを結んだ洪BAC社の製造販売した製品ということなのだけど、その会社は民家に事務所を構えるという正真正銘のペーパーカンパニーなのよね
(´●ω●`)ファブレス企業だったのかな
台湾メーカー、製造を否定 レバノンで爆発のポケベル:時事ドットコム
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2024091801143&g=int

気違いが今日も好き勝手にやってるよ、うちより勢いのあるところでやったらどうなんですかね。
こっちはこの程度で蹴られてるってのに、腹立たしい。

(´-ω-`)少量の爆発物を内蔵したページャー多数を通関で通せるぐらいだから書類の書き換えぐらいは気づかれなくて当然っすね
(´-ω-`)ハンガリーで製造したということになっているページャーが陸続きの国からレバノンに輸入されたって落ちじゃないだろうね

(´-ω-`)ここでいう電子制御エンジンとはポペットバルブをカムをではなく油圧で駆動するもの
(´-ω-`)燃費にシビアだからカムで駆動する際の損失すら許せない、このような直動式は自動車でも研究されてはいるけど商品化に漕ぎつけるのやら
製品・実績情報 | 日立造船マリンエンジン株式会社
ttps://hzme.hitachizosen.co.jp/product/

2425偽装表示:2024/09/18(水) 23:39:34 ID:G9BOay/Y0
(´●ω●`)安くなるとは申し上げておりませんです
農相「コメの品薄感が減った」 流通要請の成果を強調 | 共同通信
ttps://nordot.app/1208611326150181535

(´-ω-`)数十グラムの爆発物を数千か所で一斉に爆発させたら大混乱になりますわな、我が国だと万単位で行わないとならないだろうけど
(´-ω-`)これをコンピュータに対して行っているのがロシア、中国や北朝鮮も有事の際は行うことだろうけど
(´-ω-`)イスラエルの専横もケツ持ちのアメリカがいるので続けられるのだろうけど、いずれイスラエル国内から破綻するんじゃないのかねぇ、宗教右派によって

2426M7.74:2024/09/19(木) 21:03:48 ID:Oq/rLhro0
(´・ω・`)
「クソ!品薄感が減っただと!政府の連中は俺たち 貧民を焚き付けてちょっとした犯行の素振りを見せたらいつも一網打尽にするつもりだな!?」
(´・ω・`)
もうね マリーアントワネットのインチキ 逸話じゃないけど
米がないならパスタとパンを食えばいいじゃないの と放言しそうな勢いですな。
やはり こつ然とルイ 王朝時代の近衛兵のコスチュームを着た金髪の美少女が群衆の前に現れ(まあ 黒髪でもいいけど) サーベルをスラリと 引き抜き天に高々と掲げ
敵は永田町にあり!と激を飛ばす時が近づいているのかしら?
そうなったら有象無象の反乱者としてデモに加わる 覚悟はできておりますけど。
(万が一ポリスマンのお世話になったら カツ丼いっぱいで転向する意欲も満々ですがな)

(´・ω・`)
今年の冬一昨年の2月頃に閉店した近場のパチンコ店の跡地で何やら 工事が始まりまして そのうちドラッグストアコスモス2024年12月開店という立て看が唐突に建てられました。
ちょっと聞きなれないドラッグストアのチェーン店だと思ってさてどの辺りの店かと 私のピンク色の脳細胞は激しく回転しました。
コスモ といえば 戦士の銃、コスモドラグーン 。コスモドラグーンといえば 松本零士 先生 。松本零士先生といえば 北九州 北九州といえば 博多の近所でロケットランチャーをシェアできる素敵なところ。博多といえば 偽装さんのシマ
おっと これ以上は危ない。
で Wikipedia で調べたところ やっぱり博多が本拠地のドラッグ ストアでした。

ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%83%A2%E3%82%B9%E8%96%AC%E5%93%81

店が増え便利になって消費生活を満喫できるのは大歓迎ですが
正直レスに前にも書いた地元資本のスーパーがちょうど道の 向かい側に
約3年前にオープンしたばかりでさらに5分ばかり歩けば 天下の岡田商店もあり果たして 過当競争になるのではないか撤退する店も出るのではないかと心配もしております。
(´・ω・`)
でも 謎が一つ
はっきり言って 東日本大震災 以来 ここは津波の甚大な被害が
予想される地域として土地も安ければ あまり マンション関係が進出することもないという まあ言うなれば人口減で 寂れつつある典型的な 太平洋沿岸の街だったのに そんなに需要があるかな という話。
確かに今世紀 1桁時代の初めまではそこそこ川沿いにマンションも作られたけどそれ以降20年間はは とんと景気のいい話はありませんし どうなっているのやら謎ですなあ。

2427M7.74:2024/09/19(木) 22:59:36 ID:kdNolnPg0
(´・ω・`)秋の終わりか?スコールの
本チからですがな
(´・ω・`)八人の王子ではひょうまで
(´・ω・`)うひょー

(´・ω・`)なにやら続きますがな
(´・ω・`)電気系統がな?
(´・ω・`)異論は認める
ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20240919-OYT1T50160/
東北新幹線、時速315キロで走行中に分離…JR東は連結車両全96編成で緊急点検へ

(´・ω・`)セレナが入ってる段階で
(´・ω・`)???がな
(´・ω・`)セダンの項目はないのね
ttps://www.goo-net.com/magazine/knowhow/carlife/238649/
2024年、最も不具合指摘が少ない国産メーカーは? 日本自動車初期品質調査 J.D.パワー

2428M7.74:2024/09/20(金) 21:25:38 ID:Oq/rLhro0
(´・ω・`)
別に天才大谷選手 にふくむことはないけどさ
50年後 100年後に今のニュース状況をどう評価してるのか興味がありますね。
メインの午後9時のニュースのトップに野球選手の偉業を最重要項目としてひたすら 報道する公共放送
パンとサーカス なんて言葉がかすむぐらい、いかれていますな。

✹注(個人の感想です)

2429偽装表示:2024/09/20(金) 23:00:21 ID:G9BOay/Y0
(´-ω-`)上海にいる台風14号が韓国に向かって今度は日本が大雨になるとか、なんだかなぁ

(´-ω-`)晴れのち曇りっす、おらほの村では最も遅い猛暑日のタイ記録となっとりますです
(´-ω-`)味噌カツパイセンのところから涼しさを輸入したいところ、こちらでも熱帯夜じゃない日であっても基準値ギリギリというだけであって本当に涼しい訳じゃないし

今日も蹴られることを確認終わり。

決まった放送時間があるということが足を引っ張るというか。
マスコミは今起きていることを報じることに熱心過ぎるというか、あと自分らが世間に流布させたい情報を長時間・複数回にわたって報じるし。
51-51の件はそれら両方が起きていますな。
オオタニサンスゴーイという認識を日本社会全体に植え付けることは何かと好都合ですね、大谷の記事や番組を作れば発行部数・pv・視聴率も稼げるし大谷を宣伝に起用する大企業も増えて広告を受注できて万々歳。
人間の興味って自分の方に流れてくる情報に左右されると思うのですよ、そりゃスマホ時代なので積極的に自分から情報を探しに行って特定の情報にどっぷりって人もいるだろうけど。
大多数の人間はマスコミの行う評価を素直に採用しているのではと思うのですよね、情報を収集しいろいろなことと照らし合わせて自分でその評価を行うなんてことはレアケースなのではと。

で、話を本筋に引き戻す。
大谷は凄いとテレビを見ている馬鹿どもを洗脳するのも大概にしておけと、自分の頭がない連中に重要な情報を提供することを忘れるなと。
放送時間が決まってるのだ、大谷の話ばっかり流したら他のことが伝えられないだろうと。

しかしより重要なことって何なのだろうね。
自民党と立民の椅子取りゲームにFRBの利下げにプーチンやネタニヤフを止められないことやらアメリカの大統領選、ひょっとすると車軸の圧入やプベルル酸も大問題かも。
書いてて思ったけど今起きていることを報じることに逃げるもの分かりますわな、何が重要なのかを決め難いし。
報道されるような大問題で自分にストレートに打撃なんてことはあまりないっしょ、自分への影響が計算できてもその件の担当者・責任者じゃないから指をくわえて見ているだけしかできないということもあるだろうし。

50年前・100年前のマスコミも現時点で売れる記事優先で後の世に多大な影響を与える問題を報じることに躊躇してたんじゃないんすかねぇ、知らんけど。

2430偽装表示:2024/09/20(金) 23:46:32 ID:G9BOay/Y0
(´-ω-`)コスモスの件で地元資本とは何ぞとか思ったりしたけど、そのうち書かせていただきますです

「単独犯の偶発的事件」 中国深センの日本人男児襲撃を地元紙詳報―当局、社会不安警戒:時事ドットコム
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2024092000653&g=int

中国側も日本側も抑制的っすね。
反日感情を煽ってはならぬと情報統制に反中感情を刺激しないようにと現場に花を手向ける中国人は報じても悲しむにくれる遺族だとか憤る日本人社会だのは報じないし。
加害者と被害者そっちのけって感じっすね、この殺人が及ぼす日中関係への影響を考えてことだろうけど。

マスコミの人間にとっては加害者はこんな人物でだとか被害者はこんな人物でといった情報を流すことが報道ということなんじゃないのですかねと皮肉を書いておく。
事件報道って人となりを伝えることが好きだよね、読者や視聴者がその手の情報を好むと思ってのことだろうけど。
商材として人となりを報じているのだから、権力を有するどこかの誰かの意向によっては報じられなくなっても当然ですか。


「壮大なやり方」「非現実的」 大谷偉業、全米に驚きの声―米大リーグ:時事ドットコム
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2024092000462&g=spo

全世界が注目とニュースウオッチ9で口にしたけど、やきうだぞやきう、このスポーツが盛んなのは南北アメリカと日本・韓国・台湾ぐらいなんじゃないの。
しかしとんでもない人だねぇ華々しすぎる、一試合でいきなり達成するかね。

電波法違反については人のことは言えた義理じゃないけど本スレの気違いに対しては、と思っていることを書こうと思ったが言葉にならない。
嫌で嫌でたまらないから認識しないようにしていたのでどれだけ嫌いかと書き綴ろうにも言葉が思いつかない。
好きの対義語は嫌いではなく無関心ということを改めて認識する。

2431偽装表示:2024/09/21(土) 00:14:05 ID:G9BOay/Y0
(´-ω-`)エイトプリンスでは冬は駅前で積雪を取材し夏は豪雨を取材っすか、ニュースのネタが増えて万々歳っすね
(´-ω-`)つーか今年は低気圧本体から遠く離れた場所で土砂崩れが多発しているというか

(´●ω●`)走行中に連結解放する列車は存在するだろうが
【迷列車で行こう】走行中に連結解放 - 特殊な客車「SlipCoach(スリップコーチ)」 - YouTube
ttps://www.youtube.com/watch?v=MoHQeF7WA80

(´-ω-`)万が一連結開放が発生したら切り離された後ろの車両は速やかに非常制動をかけて前への追突を防ぐようにしたらいいんでね
(´-ω-`)まぁ連結器が外れたなんてあまり聞かない話だよね、密着連結器の問題というより当該車両の特殊なシステム由来の問題であるとしか

(´●ω●`)不具合を指摘できる人がいないほど売れていないだけなんですよ、日産は
(´●ω●`)VWやミニの不具合の多さはドイツ経済の疲弊の表れ(嘘

2432M7.74:2024/09/21(土) 21:06:05 ID:Oq/rLhro0
(´・ω・`)
偽装さんのおっしゃることはごもっともでその点は理解しております。
確かに国際政治も経済も挙句の果てに気象までが想定外のイカレ ぶりでカオスな状態の現在 どれをメインに取り上げたらいいかなんて 確かに難物でありますな。
(´・ω・`)
ただ 少なくても朝日新聞が福島第一原発事故の背景と原因に鋭く切り込んだ長期連載記事 プロメテウスの罠を連載していた頃は
少なくてもこの国のいかれた原発行政に物を言おうとする気概 は確かに感じられたのです。
結局311直後が日本をまともな方向にかじを切る 最後のチャンスだったのかもしれないなあとつくづく思う今日この頃です。
結局それにも失敗し、まあなるようになるんだろうなあという 諦めしか感じておりませんがな。
(´・ω・`)
能登のみなさんがこうむっているような全く不条理で怒さえ覚えるような自然災害の連発地獄は確かに 何ともしがたい点があるのは事実でしょうが
メリケン国 からしこたま巡航ミサイルを買う前に
お金を使うべきが所いくらでもあるんじゃないかと(被害と心労をこうむった皆様には心よりお見舞い申し上げます)
(´・ω・`)
全く 年寄りの繰りごとになりますけど
せめて息をしている間は この国がドンパチに巻き込まれない様にに祈る それぐらいしか望めませんがな。
(´・ω・`)
でまた どうでもいい話題
久々に我が市にある家電量販店の3つの店のうちの1つに行ってまいりました。
5年ぐらい前からカメラ売り場は縮小する一方でしたが まあ一応 歯止めがかかったようで 前回 半年前に行った時よりは縮小されてはいませんでした。
偽装さんが抱えていた 例の健康の安物 カメラをオチしましたけどとてもじゃないけど スペック以前にカメラとしての魅力がない
んだな。
これじゃあ 震災の数年前に買った 手ぶれ補正なしのキャノンの最低価格帯のコンパクトカメラの方がブツとしての魅力がよっぽど魅力がありますなあもちろん光学性能も上だったと思うけど。
(´・ω・`)
確か これ パワーショットA495
単三電池2本で動く すごいやつ ただし 手ぶれ補正なし、でも日中なら文句なしにきれいに写りました
ttps://review.kakaku.com/review/K0000089581/#tab
(´・ω・`)
で思ったんだけど日本のメーカーじゃ 完全に低価格帯のカメラからも撤退しちゃったのかな 輸出専用の低価格帯 コンパクトカメラには生き残って海外で 細々と生産しているものもあるんじゃないでしょうかね。

あるいは中国で日本メーカーの OEM をやっていてカメラを作っていたメーカーが大昔のヤシカカメラみたいに パテント 譲り受けて作っているとか。
そんなものでも売ってくれりゃまあ 3万円ぐらいまでだったら買うんだけどな さすがに 新品が買えないとつらいですがな 。グダグダとつまらないことを書いてすいません。

2433偽装表示:2024/09/21(土) 23:52:18 ID:G9BOay/Y0
(´-ω-`)曇り一時雨っす、おらほの村ではあまり降っておりませんです

(´-ω-`)大雨の特別警報、出れば無事では済まない代物だけど石川にいきなり出されたって感じだけど昨日から秋田の方が酷かったから想定の範囲内なんすかね
(´-ω-`)元台風14号の接近でこちらの国営放送は二重の逆L字画面が頻発してるっす

と今日もあちらに書けないことを確認。

日産初の量産EVってことでえぐいエクステリアにしたと思しき初代リーフのことを思う。
そして思うのはトヨタのえぐさ、売らんかなのアルヴェルの一方でモデルチェンジをしても常に尖りまくったプリウスがある。
ホンダも我が強いというえぐさがあるよね、クロームで光り輝くグリルがどーんって押し出しの強いエクステリアにすればいいのに妙にあっさり路線を貫いているし。
日産はどこに向かうのやら、プレミアム路線でもなければ徹底的な大衆車を目指しているわけでもない、そしてラインナップは減る一方だし。

昨日書いていてマスコミと我々の関係というものを意識せざるを得なくなった訳だけど、書いた後にマスコミも我々も社会の出来事についての価値判断が出来かねているのではと思った。
マスコミも営利活動なので受け狙いをしたいし自分の商売を盛り上げる方向で動きたい、受けるだろうという基準が最新の出来事だとかセレブの動向である。
そしてスポーツ・芸能は受けるだろうし、主催したり生中継を行ったりドラマを作ったりとダイレクトに自分らの営利活動につながるという一粒で二度おいしいネタである。
そんでもって我々の方、マスコミから得た情報をどれだけ活用していますかと。
理解の範囲内なのは三面記事なことだけ。

仕入れた情報を仕事に活用する投資家やビジネスマンもいるだろうけど、大多数は大した活用はしていないだろうと。
理論的には私はガザ情勢に影響力を及ぼすことが出来るだろうが、具体的には何をすればいいのよということだ。
無力感に苛まれますな、良くはないとは思うけど改善方法が思いつかなくて指をくわえて見ているだけとなって。
とここまで書いてきて窓の外では轟音が響き渡っていることに気づく、嵐が近づいてきたようである。

世の中の出来事のうちで三面記事程度しか認識しないってのもなんかもったいない感じなのよね。
無力感に苛まれようとも世の中の大嵐に向き合わざるを得ないこともあるのだろうね。

bpと%がごっちゃになってたこととかカメラのこととかがあるけど、また後で。

2434偽装表示:2024/09/22(日) 22:59:14 ID:G9BOay/Y0
日中は最高気温が29.2℃の曇りの日、((( ´w` )))サムイー
(´-ω-`)まぁそれも雲が薄くて明るくなった正午頃の話、割と涼しいというか雨が降りそうな感じの冷たい風が吹いている時間の方が長かったっすね

(´-ω-`)日付が変わる前後の短い時間にBSが受信不能になるレベルの豪雨っすよ、ATRIとマケインが録画できなかったよブツブツ
(´-ω-`)まぁBSが録画失敗になるのは今のところ年に一度か二度の悲しい出来事だけどこれが頻発するようになったらイヤン

今日も蹴られることの確認終わり。
離島用のBSアンテナは本土のものよりも大きいそうだけど、豪雨で受信状況が悪化しがちの世の中になったら本土の録画マニア向けに巨大アンテナを売るようになるのかもね。

社会を知る窓としてテレビは重要なものではあるけれどそれは取扱い要注意。
東側のように体制側のメッセンジャーなら拒絶すれば済むけど、大多数の国では異なる立場から発せられるプロパガンダが併存した状態だろうと思う。
昔からある放送局はマイルドなプロパガンダしか流さないだろうけど、ケーブルテレビや衛星テレビといった新興勢力は露骨なプロパガンダを流してくることもある。
テクノロジーの発達で少ない資本で放送事業に参入することができるようになって自分らの為のプロパガンダを流すための放送というものが容易になったからだ。

放送よりもはるかに小さな資本で運営できる出版業界の方がプロパガンダは酷いとしか。
マスメディアのルールが定まっていない昔から存在していたということもある、なんか表現の自由とかを振りかざしてくる連中だし。
雑誌の記事なんてこれを読んで腹を立てろというプロパガンダばかりじゃないの、その逆で持ち上げてばかりという記事がある。
その記事の中で行われている評価を真に受けたらヤバいってことっすかね、大抵の記事は。

中国やロシアが大々的に行っている認知戦だけでなく行われていることが気づかれないレベルの認知戦が多数行われているとしか。
我が身に関係がないので真剣に判断しない領域が最もプロパガンダの餌食になり易いと思ったり。


「エイリアンがすでに地球を訪れている」と信じる人が増えると何が問題なのか? - GIGAZINE
ttps://gigazine.net/news/20240922-belief-alien-visits-so-dangerous/

ほんとオカルトが馬鹿どものせいで肩身が狭くなるというか。

2435M7.74:2024/09/23(月) 18:46:01 ID:Oq/rLhro0
(´・ω・`)
オカルト バカの端くれ ですが 少々形見が狭い今日この頃であります。
確かに人類の知性ではまだまだ解明できないことはあるとは認めつ近年この界隈ではそうだよ特にその原因を雑に エイリアンとか異星人に集約されがちなのは
かなり違和感がありますね。
(´・ω・`)
この間HKのBS でやっていたけどデスバレーの乾湖にあるかなりの大きさの石が地面に筋を引きつつ自力で動いているとしか思えないような現象もGPS を使って 科学者が粘り強く観察した結果何年かに一度しか降らない豪雨とそれに よってできる数時間しか持たない 湖と 砂漠の急激な 冷却化によりできる氷と風が岩を滑らせて起こした自然現象だと判明したドキュメンタリーがとても 見応えがありました。
実際その現象 ハイスピードカメラで映像記録として目撃しても、とてもこの世のものとは思えないような不思議さでやっぱりこの世の中 想像をぜっする驚異がまだまだあるのだと感心しました。
ttps://gigazine.net/news/20140829-how-rocks-move/
確か この現象も オカルト ネタ の 一 つ だったはず。
(´・ω・`)
やっぱりテクノロジーの適切で柔軟な運用と強く地道な観察とが(この研究も初めてから数年かかっていたと思います)真実を明らかにするのだなあと つくずく思いました。
(´・ω・`)
でもなあオカルトバカの業としてやっぱり簡単に説明しがたい不思議はごくごく少数ながらあるんだと思いたいのです。(涙)
ただし政治とか宗教とかと混ぜるな危険!絶対にだめ!

2436M7.74:2024/09/23(月) 18:51:03 ID:Oq/rLhro0
>>2435
すいません また誤字脱字がありました。
×強く地道な観察が

○粘り強く地道な観察が

御免なさい。

2437偽装表示:2024/09/24(火) 00:00:46 ID:G9BOay/Y0
最高気温が28.2℃の晴れの日、まぁ中央値はそれ以下だから〜(´∀`〜)スズスィ-

(´-ω-`)能登半島の水害、数時間で一ヶ月分の降水量という強烈な豪雨なので地震の影響なんて無視できるレベルだったっすね
(´-ω-`)3.11の後も局所的な豪雨災害が発生して死者が発生していたと記憶するけど、大地震と大水害のダブルパンチなんて滅多に発生していないことだよね
(´-ω-`)浸水被害が想定される場所に仮設住宅を建てても普通なら無事役目を果たし解体されるはずなんだよなぁ

(´-ω-`)新幹線ですらトラブルで遅延だの運休が頻発、時刻表を用いたアリバイ工作なんて過去の話になるはずだよねと思う今日この頃、皆様方に於かれましては如何お過ごしのことでせうか
(´-ω-`)建物の内外の監視カメラは特別なものじゃないのでアリバイ崩しも容易なことだし

今日も蹴られた、ノルマ完了。

今思っていることは余りにもまとまっていないのでチラ裏の走り書きすぎてちょっと表に出せない感じ。
オカルトというもので想起されたことなのだけど。
ほんと自分が何を考えているのかを明確にするのは難しいねぇ。

2438M7.74:2024/09/24(火) 21:22:56 ID:fmywbews0
(´・ω・`)秋深き隣の部署はなにするぞ?
(´・ω・`)つれづれのままの本チからですがな

(´・ω・`)これくらい強ければ辞めずにすんだかも…
(´・ω・`)単なるよく吠える犬だったのかな?
(´・ω・`)それにしても加担した幹部は無傷かな?
(´・ω・`)こちらは必殺処世術の風見鶏?
(´・ω・`)うひょーごの話
ttps://www.asahi.com/articles/ASS9R756MS9RUJHB001M.html
立憲の中村喜四郎衆院議員、政界引退へ 当選15回の元「無敗の男」

ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20240924-OYT1T50083/
斎藤元彦・兵庫県知事、SNSの「鋼のメンタル」指摘に「思い悩むことある」…週内に失職・辞職か議会解散を表明

(´・ω・`)インフルエンザは会社負担あるけど…
(´・ω・`)こっちはないみたい
(´・ω・`)ダブルで1万負担する人って
(´・ω・`)いる?
ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1437000
自己負担額は3800円に 新型コロナウイルス 高齢者の予防接種 新潟市が発表

2439偽装表示:2024/09/24(火) 23:30:13 ID:G9BOay/Y0
(´-ω-`)使いもしない量を買い漁って賞味期限切れで捨ててたのに今度は出し渋ってる
(´-ω-`)ワクチンとマスク手洗いと三密回避で押さえ込んだCOVID-19を舐めとんのか、官僚と自民党は
(´-ω-`)ワクチン接種で使えるクーポン券を出したりして接種の促進をしないとならんはずなのに、弱毒化が進むとは限らんぞと

(´-ω-`)めんどいから最初からこっちに、昨日思っていたことは曖昧なままで更に新しいことが思い浮かんだ、些細なプロパガンダも要注意なのではと
(´-ω-`)誰かのプロパガンダを受け入れて認識を変えるということは、もっとシリアスな内容の誰かのプロパガンダを受け入れる準備が出来たということではと

(´-ω-`)職員組合が辞職要求を出しているから居座るのは無理っしょ
(´-ω-`)この件でどんな奴にも味方が現れると思ったけど、その味方って直接的な支援を行える立場なのかなと思った
(´-ω-`)実際の役に立たなければお気楽な部外者だよね、役に立たない応援団なんぞ兵力でも何でもないから容赦なく攻めかかっても大丈夫やろ
(´-ω-`)自分がパワハラの被害者じゃないから呑気に応援している奴もそこそこ存在してるんだろうねぇ

(´-ω-`)寝言は寝て言え
日本旅行に注意喚起 男児刺殺で警戒か―中国大使館:時事ドットコム
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2024092401116&g=int

(´-ω-`)中国共産党にとっては犯人が日本人を狙っていようが子供の殺害が目的であろうが困ったことになる
(´-ω-`)個人的には社会に対する不満で子供の殺害を図ったのではと思っている、それが動機だとすると中国共産党の支配に対する不満の表明であって共産党的には不都合な話
(´-ω-`)あれは気違いの仕業で日本は黙ってろで押し通すんじゃね

(´-ω-`)晴れ時々曇り、30.8℃にまで達してはいるけど涼しい時間の方が長いというか

2440偽装表示:2024/09/25(水) 23:14:33 ID:G9BOay/Y0
(´-ω-`)曇り時々雨っす、降水量として記録されない程度だけど

(´-ω-`)全国ニュースにはなっていないようだけど能登の千枚田はまた被害が出たようっすね
(´-ω-`)復興が一息ついたところで追い打ちをかけてくる災害も珍しいというか
【イベント告知】福岡県竹棚田の撮影スポットを地元ガイドが無料で案内 - デジカメ Watch
ttps://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1626083.html

今日も確認終わり。

反日投稿放置、真相明かされず 男児刺殺事件から1週間―中国・深セン:時事ドットコム
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2024092500793&g=int
中国、日本の論調に反発 安全リスク「事実不一致」 | 共同通信
ttps://nordot.app/1211234397318971768

中国共産党としては無視を決め込むことにした模様、日本政府や民間企業が本気で動かないと見て。

レバノン地上侵攻が焦点 対ヒズボラ「緩衝地帯」狙いか―イスラエル:時事ドットコム
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2024092500769&g=int

ネタニヤフとしては戦闘継続と権力の維持がリンクしているからねぇ、つーかどこまで戦線を広げられるか知らんけど。

「ヒズボラは屈服せず」 対イスラエル抵抗促す―イラン最高指導者:時事ドットコム
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2024092501082&g=int

督戦隊を送り込むつもりなのやら、全面戦争の覚悟がないと足元を見られているからやられっぱなしになってるのよね。
ファイティングポーズをとっているから相手から攻撃されても周囲の国々のサポートが得られないというか、そもそも革命の輸出とか宗派が違うこともあるけど。

2441偽装表示:2024/09/26(木) 23:22:56 ID:G9BOay/Y0
(´●ω●`)俺じゃない・あいつがやった・知らない・済んだこと、今こそオアシス運動の実践が必要な時ですね
捏造認定に疑問の声 検察幹部「明確な根拠を」―袴田さん無罪:時事ドットコム
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2024092601252&g=soc

(´-ω-`)ポリ侮辱罪で服役中の男を逮捕、必要とあらば洞海湾の底を浚う修羅の国の警察のことだから証拠をガチガチに固めてのことだろう
(´-ω-`)このところ殺人事件の方は念入りだけどそうでない事件の方は誤認逮捕がちらほらと、報じられていない不始末が山のようにあるのじゃないだろうね
放火容疑で元住人の男逮捕 7年前の6人死亡アパート火災―福岡県警:時事ドットコム
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2024092601130&g=soc

(´-ω-`)雲が多めな気がする晴れの日で北風が強いっすね、最低温度23℃から最高気温32.9℃と温度差がすごいっす


黒坂社長が辞任へ 不適切な言動で内部通報―エフエム東京:時事ドットコム
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2024092601388&g=eco

AM変調最高って叫んだのか、FMの無電源ラジオって逸般人の電子工作だよね。

ホンダ、新型「N-BOX JOY」は184万4700円から N-BOX第3のモデルは「ふらっとテラス」装備 - Car Watch
ttps://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1626326.html

N-BOX(福祉車両を除く)とN-WGNは前も後も同じシートベルトで後ろの座席も安全であることが期待される。
軽自動車では珍しい、最も売れている車としての責務を果たしているということか、N-WGNは売れてないけど。

2442偽装表示:2024/09/28(土) 23:39:34 ID:G9BOay/Y0
(´-ω-`)晴れっす、涼しいっす

めんどいので最初からこっちに。

(´-ω-`)反響によっては日本でも出すのかねぇ、EVのセダンだし
マツダ、広島本社に新型電動車「EZ-6」を展示 中国投入の後輪駆動の4ドアセダン - Car Watch
ttps://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1627019.html

(´-ω-`)今のデジカメの直接的な御先祖様のQV-10が発表されて今年で30年
(´-ω-`)面白くない世の中になってきましたな、日本企業は経営資源の集中で高価格帯ばかりに注力してるし
(´-ω-`)がら空きだからって新興企業が参入するわけじゃないし
【編集部より】20周年を迎えて(編集部よりご挨拶) - デジカメ Watch
ttps://dc.watch.impress.co.jp/docs/common/1626187.html

(´-ω-`)立ち上る茶褐色の煙は硝安の爆発なのか固体燃料なのか
(´-ω-`)侵攻してきた部隊を血の海に沈めることで報復とするのかもね、ロケット花火は防空システムに阻まれて実質的な損害を与えられないし
「前例ない爆発」に衝撃 住宅地が無残、地面に巨大穴―レバノン:時事ドットコム
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2024092800309&g=int

2443M7.74:2024/09/29(日) 22:14:19 ID:Oq/rLhro0
(´・ω・`)
もうコップの中の嵐 みたいな国内政治にも人道という言葉があまりにも無力な国際紛争にもうんざりで最近 YouTube で nhkニュースの3.11とこの後の数日間の古いニュース動画を見ています。
(´・ω・`)
意外と 新しい発見があるものでなんと 福島第一原発の事故は並行して 第二原発もかなり危機的状況にあったというのはチラリと本とかで読んだことはあったけどnhkニュースで
ちゃんと報道されてたんですね。

何でも普段 正常値で20°cぐらいであるべき冷却水が100°c近くに上がってしまったとか (ただし 1号機みたいに非常用ディーゼル
発電機が完全にお釈迦になって冷却が完全に止まったというわけではない)

(´・ω・`)
あとこれもYouTube にあげられた nhkニュースで知りましたが
三陸沖で島根県 所属の漁船が津波に飲まれて 13人の乗組員のうち4人のインドネシア人の漁船員の方が海に転落して亡くなったとか私は恥ずかしながら 漁船にも外国人船員がいるということを知らなかったのです 無知は罪やね。

13年前にも これだけ外国人魚船員がいるということは今ではもっとすごいんじゃないかと良し悪しはともかく 外国人労働者の流入 なんて言ってるけど何か 現実と議論されるの認識の噛み合わなさにクラクラしましたがな。
(´・ω・`)
話題は変わって
私の初 デジカメ 1号はAQ− 10のマイナーチェンジ版でしたね。
そもそも 使わなくなったカメラ&レンズをどんどん処分するタイプの人ではないので、今も富士フイルムの
防カビ剤を入れた衣装ケースの中に眠っているんじゃないかな。
しかもその防カビ剤は 期限切れときたもんで、わたくしはとてもじゃないがカメラを愛する人間の風上にも置けない輩です。
(´・ω・`)
AQ −10の角度を変えられる 液晶画面がとても 斬新な感じがして(そういえば ビデオカメラで液晶ビューカムとか似たデザインもあったけど そっちが先だったかな)
少なくても本体の液晶で見る限り 抜けの良い 発色でとても綺麗に映るんですよね。
ただ 映像出力端子でテレビに映すと がっかり という なかなか面白い
カメラでした。
(´・ω・`)
結局デジカメも フィルムカメラと似たようなデザインに落ち着いついちゃったけど デジカメ黎明期は冒険的なデザインの機種が結構あって面白かったよなあ 。

2444M7.74:2024/09/30(月) 00:00:45 ID:Oq/rLhro0
>>2443
(´・ω・`)えー またまた 訂正します すいません。
福島第二発電所の冷却水の温度ですけど普段は摂氏30°cから100°c以上に上昇したと訂正します。
全く当てにならんな俺。

2445偽装表示:2024/10/01(火) 22:34:55 ID:G9BOay/Y0
(´・ω・`)早いものでもう十月、本年も残り少なくなってまいりましたが皆様方に於かれましては如何お過ごしのことでしょうか
(´-ω-`)今日まで晴れっす

今日も確認終わり。
外国人漁船員もかなり前からいたはず、でも馬力が出なくて書き続けられないのであった。
海の掟は世界共通なので外国人船員って多いよねと改めて思ったり、貨物船の事故で船員の国籍が給料安めな国ってことはよくある話。

2446M7.74:2024/10/02(水) 17:37:37 ID:Oq/rLhro0
(´・ω・`)なるほどコストの安い国の船員さんに仕事も流れるって事ですよね。
もう今じゃ 保守と新自由主義が普通に合体しちゃってるけど 例の大ブリテン 帝国のサッチャー首相 の時代からですね。
(´・ω・`)
そもそも
よそものは信用できんし出てってほしいという 保守主義と自国民の雇用 なんて二の次で世界中の国々から一番安い労働者を調達して利益を上げたいという新自由主義は本来
水と油 なはずなのになぜか普通に半世紀 近く野合と言うか 合体して世界の隅々まではびこってきたんだけど
(´・ω・`)
もうイギリスも矛盾がどうしようもなくなってEU離脱でコケて新型コロナでは 防疫に大失敗して大 被害
どう見たって見直す時が来てんのに 未だにシンジロー 小泉や竹中さんはまだ日本じゃ進め方が足りんと怪気炎を上げているんですよね。
過ぎたるは及ばざるが如し 昔の人はいいこと言ってますがな。
(´・ω・`)
宮崎空港で不発弾が爆発現時点では 米軍のものかは分からんけど 多分そうじゃないかと 80年間地下で眠り続けた爆弾さんの戦後は一体何だったのか
怪奇大作戦の今は亡き名シナリオライター金城さんと上原さんに これをネタに シナリオを書いてもらいたいような気がします。
2人とも 沖縄出身です。
(´・ω・`)
先週あたりからやっとちょっと涼しくなったと思ったらまた カンカン照りの無慈悲な日差し
もう夜も目が覚めてばかりだし元気が出ませんです。
偽装様も いまいちの体調のご様子 どうぞご自愛のほど。

2447偽装表示:2024/10/03(木) 23:57:21 ID:qsICjSa20
(´-ω-`)何を書いたら規制されるか分からないので自主規制に走るというちうごくのやり口を実践されてる
(´-ω-`)ルータの電源が落ちてたから書き込めるようになってるかもしれんけど、なんか嫌
(´-ω-`)何で規制を食らうか分からないしいつまで続くのかも分からない状態だし、5ちゃんねるに忠誠心もへったくれもありゃしないわ

(´-ω-`)ほーん、まぁ地震は分かっていないことだらけだからねぇ
そう来たか……! 「スマホの画面バキバキ」を世界初の解析 “まさかの国家機関”の快挙に称賛の嵐 「応用範囲の広さにびっくり」「イグノーベル賞もの」(1/3 ページ) - ねとらぼ
ttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2410/03/news152.html

(´-ω-`)新自由主義ってのもバズワードの一種なのかもね、Wikipedia日本語版を眺めていて思ったのだけど
(´-ω-`)政府関係者は予算がなくて福祉を切り捨てる為の理論武装として用い、起業家は野放図な経済活動を正当化するための錦の御旗として用いる
(´-ω-`)それを押し付けられる側にとって見たら不利益を被るばかりなんじゃないんすかね
(´-ω-`)まぁ不利益を被る側であっても働かざるもの食うべからず的な宗教的信念で賛同する人間もそれなりにいるけどね
(´-ω-`)自分が保護を受ける立場になったり悪徳経営者による被害を受ける側に回るなんて思いもしないみたい、その手の御仁は被害を受けても現実を無視したりするけどさ

(´-ω-`)外国人漁船員っていつ頃から始まったのか記憶にないっすねぇ、マスコミが無視していた可能性もあるよね、働き手が減っているという社会情勢に気づいていなかったりして

(´-ω-`)保守主義ってのもバズワードなんじゃねと思ったり
(´-ω-`)自分が信奉している社会のあるべき姿を現実化すべく動いているのを保守主義と言ってる
(´-ω-`)保守主義なのに現在の社会を変えようとしてますやん、その理論武装はサッチャーのニューライトやろな

Wikipedia日本語版より
>「維持せんがために改革する」というディズレーリの言葉や「保守するための改革」というエドマンド・バークの言葉からも明らかなように、保守主義は漸進的な改革を否定しない。

(´-ω-`)自分の好き勝手に弄ることを体制を保つための漸進的な改革と正当化できる余地を残してしまったと思う
(´-ω-`)自民党の機関誌での解説を読んだら保守主義とは変えていいこととしか読めませんわな、変えまくっているのに従来の体制と連続性があるかのように振舞っている
(´-ω-`)守旧主義ぐらいじゃないと保守主義なんてやってられませんわな、余程のことがない限りは変化することを容認しないぐらいじゃないと

2448M7.74:2024/10/06(日) 20:18:31 ID:fmywbews0
(´・ω・`)イギリスの電車並みに遅延がある本チからですがな
(´・ω・`)早朝の特攻は想定外でしたが
(´・ω・`)土曜日以外では遅れとな

(´・ω・`)そろそろ今年の猛暑を忘れかけてる…
(´・ω・`)でも暑かったらすい〜
(´・ω・`)バーゲンも終わり店はダウンが占領してきつつありですがな
ttps://www.kanaloco.jp/news/life/article-1115478.html
横浜の猛暑日33日、平均気温29・2度 7、8月は記録的な酷暑に

(´・ω・`)スーパーって全国チェーンより地場が強いのね
(´・ω・`)西友やダイエーの衰退しかり
(´・ω・`)日本固有とな
(´・ω・`)なおCOSTCOはテーマパークです
ttps://www.j-cast.com/2024/10/06494993.html?p=all
「イトーヨーカドー」の名は消えるのか 大量閉店のさなか投資ファンドへ売却報道

2449偽装表示:2024/10/06(日) 22:15:17 ID:qsICjSa20
(´-ω-`)ほんとNHK NEWS WEBでトンキンの運行情報のことが出ない日の方が珍しいよね
(´-ω-`)いすみ鉄道で謎の脱線事故が発生してたけど、こっちの方の肥薩おれんじ鉄道でも謎の脱線が発生してたっけ

おれんじ鉄道公式キャラクター「ディーゼルガールズ」?? / 肥薩おれんじ鉄道
ttps://www.hs-orange.com/page924.html
【かご探】祝・肥薩おれんじ鉄道開業20周年〜おれ鉄って交通手段だけじゃない!?〜(5月18日放送) - YouTube
ttps://www.youtube.com/watch?v=JE_O8Xrw3DU

(´-ω-`)曇りのち雨っす、天気予報通りに気温は上がらなかったっすね、なにせ最も雲がなかった状態で日照時間0.8だし

(´-ω-`)春日部のサトーココノカドーはどうなるのか、みさえは買い物難民と化すのか
(´-ω-`)百貨店も地元資本が強かったよね(過去形)
(´-ω-`)スーパーのように大手の傘下に入ったり経営悪化で店を畳んだりしてほんと減ったよね、スーパーと違って普段の買い物をするところじゃないから客足や売上の低下がダイレクトアタック
(´-ω-`)まぁスーパーの方もグループ化が進んでいるけど屋号や店のデザインはそのままだよね、客が保守的ということもあるだろうけど看板の架け替えや内外装のリフォーム費用を出してまで統一を図る必要がないとしか
(´-ω-`)リフォームもお安くはないしそのための閉鎖期間は収益は発生しないし

(´-ω-`)コストコは問屋(公式見解)
(´-ω-`)買ってきたものを転売してもおkだけど、食品の小分けはなんだかなぁ

2450偽装表示:2024/10/07(月) 23:32:12 ID:qsICjSa20
(´-ω-`)今日も面倒なので最初からこっちに

(´-ω-`)1年前のガザで何が起きガザがどうなったのかまでは数百年後の人間でも知ることはできるだろう
(´-ω-`)世界史レベルの話なら様々な立場から記録が行われるけど、身近な話題について書き残す労力を払う人間はそうそういないのでなかなか体系的に記述されることがない
【特集】m9(^Д^) 40代なんだからもういい! ヘンに若者ぶらないで、懐かしいもんは素直に懐かしむ! 逆ギレ気味に味わうインターネット流行史2024(またの名をインターネット老人会) - PC Watch
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1627497.html

(´-ω-`)一日中雨っす
(´-ω-`)南福岡車両区の中に停めてた列車が勝手に列車防護無線装置の発報、二度も
(´-ω-`)通勤通学時間の時間だったら大惨事だよね

2451偽装表示:2024/10/09(水) 23:25:39 ID:qsICjSa20
4カ国首脳会談は中止 バイデン氏訪独延期:時事ドットコム
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2024100901152&g=int

(´-ω-`)もうすぐ大統領選挙でハリスが非常に競り合ってて援護射撃を行わないとならないという政治的な都合が外交の足を引っ張る
(´-ω-`)ウクライナの戦況が芳しくないのは西側の兵器供与のまずさもあるというのにその話し合いの足を引っ張るとはねぇ、ここは各国の事務方の奮闘を期待するっす

(´-ω-`)つーか普通選挙で議会制民主主義なんてものがこのグローバルな世界に対応できてないのよね、まぁ政治家の方もだけど有権者の方も対応できていないんだよなぁ
(´-ω-`)自分らの選択が世界にどのような影響を及ぼすのかまで考えて投票してないっしょ、だからポピュリストなどという輩がのさばっている

自民「裏金」12人を非公認 衆院選、1次公認279人:時事ドットコム
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2024100900911&g=pol

(´-ω-`)こんなに激甘な処分ですら自民党の先生方は不満たらたら
(´-ω-`)あの人たちは住んでいる世界が違うみたいね、自分らは何をやっても許されると本気で思っているとしか

(´-ω-`)裏金問題が発覚した時だって「うわぁやられた」と森元が泥を被って見せれば世間的には一発で収まったんじゃないの
(´-ω-`)裏金を作るようにと本当に指示してたって自分らが練りに練ったザル法に引っかかりはしないんでしょ、どうせ

2026年市場投入予定、ホンダの新型バッテリEV「ゼロシリーズ」開発車両に乗ってみた / - Car Watch
ttps://car.watch.impress.co.jp/docs/news/impression/1629822.html

(´-ω-`)なんかスゲー、溶接や操安性の方は内燃機関車にも応用できるんでね

トヨタ、7つの特徴を持つアーク溶接新技術「SFA」を32号車GRヤリスに投入 鈴鹿でホワイトボディを展示 - Car Watch
ttps://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1627283.html

(´-ω-`)車の溶接の最近の話題と言えばこれ、そのうち市販車にも使われるかもね

(´-ω-`)久々に晴れザマス


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板