したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

知らんがな待機所

2304偽装表示:2024/05/12(日) 23:01:46 ID:fK9rmH9g0
(´-ω-`)モハ52なんてのも関西私鉄に対抗する目的で投入されてたっけ

(´●ω●`)ガザ地区では地球にやさしくて植物油を車に突っ込んで走らせてるよ
(´-ω-`)無改造だと動かないということでもないみたいね、まぁ最新鋭のディーゼル車が走っているようなところでないのが幸いしているのかも
(´-ω-`)あちらは非常時だから仕方がないけど食用可能な油で乗り物を動かすのは問題だよね、人間と家畜と乗り物が油の奪い合いをすることとなって
(´-ω-`)SAFとかゆーて飛行機に廃食用油を食わせてるけど廃食用油の飼料として重要なんだよねぇ、食用油を用いるSAFなんてすぐに破綻すると思うのだけどね



てんぷら油カーへの改造(SVO化) | オフグリッドとDIYと工作と
ttps://www.ozekita.com/archives/89


ディーゼル乗用車のSVO仕様化レポート: 手づくり企画「ジャーニー・トゥ・フォーエバー」

ttp://journeytoforever.org/jp/biodiesel_wada2.html



(´-ω-`)岐阜の御嵩町がリニア工事の残土の受け入れを表明したけど大々的には報じられませんなぁ、ニュースバリューがないようで
(´-ω-`)つーか、どれだけ圧力をかけられたのやら
(´-ω-`)一部の集団は自民党の政治家や財界人が我々の想像以上の力を持っていると認識しているのでせう
(´-ω-`)実務能力に到底見合わない権威や権力ですな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板