- 1 :かんり★ :2024/03/06(水) 15:53:08 ID:???0
- 2025年大阪・関西万博について議論しましょう。コピペのみの繰り返しは削除対象とします。
関空との関係なども議論できたらうれしいです。
2025年日本国際博覧会 (大阪・関西万博)
会期 2025年4月13日(日曜日)から2025年10月13日(月曜日)
場所 大阪府大阪市夢洲地区
テーマ いのち輝く未来社会のデザイン(Designing Future Society for Our Lives)
「いのち輝く未来社会のデザイン」というテーマは、人間一人一人が、自らの望む生き方を考え、 それぞれの可能性を最大限に発揮できるようにするとともに、こうした生き方を支える持続可能な社会を、 国際社会が共創していくことを推し進めるものです。
言い換えれば、大阪・関西万博は、格差や対立の拡大といった新たな社会課題や、AIやバイオテクノロジー等の科学技術の発展、 その結果としての長寿命化といった変化に直面する中で、参加者一人一人に対し、 自らにとって「幸福な生き方とは何か」を正面から問う、初めての万博です。 近年、人々の価値観や生き方がますます多様化するとともに、技術革新によって 誰もがこれまで想像しえなかった量の情報にアクセスし、やりとりを行うことが可能となっています。 このような進展を踏まえ、大阪・関西万博では、健康・医療をはじめ、カーボンニュートラルやデジタル化といった 取組を体現していくとともに、世界の叡智とベストプラクティスを大阪・関西地域に集約し、多様な価値観を踏まえた上 での諸課題の解決策を提示していきます。
サブテーマ ・Saving Lives(いのちを救う) 一人一人の「いのち」を守る、救うことに焦点を当てるものである。 ・Empowering Lives(いのちに力を与える) 一人一人の「生活」を豊かにする、可能性を広げることに焦点を当てるものである。 ・Connecting Lives(いのちをつなぐ) 一人一人がつながり、コミュニティを形成する、社会を豊かにすることに焦点を当てるものである。
コンセプト People’s Living Lab(未来社会の実験場)
大阪・関西万博では、会場を新たな技術やシステムを実証する、「未来社会の実験場」と位置づけ、 多様なプレーヤーによるイノベーションを誘発し、それらを社会実装していくための、Society5 .0 実現型会場を目指す。 例えば、人の流れをAI 等の技術でコントロールすることによる、会場内での快適な過ごし方の実現や、キャッシュレス、 生体認証システム、世界中の人と会話できる多言語システムの実装等が想定される。
開催の意義 ・いのち輝く未来社会へ ・SDGs達成・SDGs+beyondへの飛躍の機会 ・Society5.0に向けた実証の機会 ・日本の飛躍の契機に
開催目的 「万博」には、人・モノを呼び寄せる求心力と発信力があります。 この力を2020年東京オリンピック・パラリンピック後の大阪・関西、そして日本の成長を持続させる起爆剤にします。
想定入場者数 約2,820万人
- 474 :名無しさん :2025/08/31(日) 19:47:26 ID:7xQqk9Ko0
- >>473
協会は「2820万人は目標ではなく、あくまでも想定」と主張していた …というあたりがあからさまに予防線過ぎて、逆に【目標】だったとバレるオチか(笑) まあ、【想定】を用意しておいて外すのも、それはそれでアウトだけど
なお、この記事では ・1970年大阪万博→6421万人来場 ・2005年愛知万博→『想定』超えの2205万人来場 なので、2025年大阪万博が「成功」と言われるには、国民の過半(ただし延べ人数)が来場するか、【想定】=2820万人超えの来場者を呼ぶかしなくてはならないらしいが、どっちも無理ね… まさか「愛知の数はギリ超えたから大阪万博は成功」なんて弁明として恥ずいし
- 475 :名無しさん :2025/08/31(日) 21:19:39 ID:1pmz.ZlQ0
- >>474
愛知と同じ基準で黒字達成なら アンチの敗北が確定するのは事実w
- 476 :名無しさん :2025/08/31(日) 23:41:07 ID:63wGQrqs0
- >>475
愛知万博は想定を大幅に超えているので、黒字ラインなんてそもそも眼中にない贅沢な状況 が、大阪万博はその黒字ラインを超えるかどうかに問題をシフトすることで目標未達から目を逸らそうと必死の状態
もう一度言うけど「愛知と同じ基準」になることとは「想定の大幅上振れ」になること。大阪万博は想定未達が確定
- 477 :名無しさん :2025/09/05(金) 13:26:24 ID:EsBwVPyE0
- 空飛ぶクルマ デモ飛行および機体特別公開イベントの一般公開の詳細について
https://www.anahd.co.jp/group/pr/202509/20250904-2.html
いよいよです!
- 478 :名無しさん :2025/09/05(金) 18:55:58 ID:rdyNARJs0
- 未払い問題、ちょっと面白くなりそうです。
大阪万博海外館の工事費問題、元請けが下請け提訴 未払いなしと主張 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF057X20V00C25A9000000/
- 479 :名無しさん :2025/09/06(土) 07:18:13 ID:NM6HwioI0
- ほう
未払い問題、騒いでるのは極左系の怪しい連中ばかりで変だなと思ってた。 あいつらなら自作自演ぐらいやりそう
- 480 :名無しさん :2025/09/06(土) 08:58:08 ID:HbrcPGkA0
- >>479
ほう>>397>>400が極左系の怪しい連中だ、と
全部読む
最新50
1-100
メール受信
掲示板トップ
リロード
|