したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

News 時事ニュースを語るスレ

2601研究する名無しさん:2019/08/26(月) 11:15:56
というかNHK総合なんて民営化しろよ。
小泉進次郎、出番だぞ。

2602研究する名無しさん:2019/08/26(月) 20:54:30
自民が負けて飯がうまい。

2603研究する名無しさん:2019/08/27(火) 22:28:42
佐野SA、部長が社長を刑事告発だって。しかもまた自民党が絡んでる。

ttps://m.facebook.com/story.php?story_fbid=2424750817608671&id=100002213288558

【拡散希望】
株式会社ケイセイ・フーズ社長 岸敏夫氏の犯罪を告発します。

先日、栃木県警佐野警察署に、岸敏夫の犯罪の証拠を提出しました。

■岸敏夫は反社会勢力との付き合いがあるか
 はい。明確にYESです。
 地元では有名な話であり、証拠も証言も大量に存在します。
 
■政治献金について
 岸敏夫氏と、金庫番だったAさんから、私が聞いたものです。

 平池秀光氏(元栃木県議会議長)
 古賀誠氏と井上秘書
 飯島勲氏(片柳建設の経団連加盟のとき口添えしてもらった。月額100万円払っていると自慢していた。首相官邸が顔パスで入れるとか)

 Aさんはともかく、私自身がその違法な政治献金の受け渡し現場を目撃したわけではありませんが、その他にも大勢、政治家と反社会的勢力の名前が挙がっていました。

■先日の参院選
 「片柳グループ全体で1000万円の献金を求められている。ケイセイフーズは200万円担当してもらうから、資金繰りに入れておくように」という指示は、録音も撮れていたはずです(録音データの整理が追い付いていない)。

2604研究する名無しさん:2020/02/02(日) 12:23:38

2585: 研究する名無しさん :2019/07/30(火) 07:16:28
9月中旬にも行われる内閣改造で、自民党の三原じゅん子参院議員(54)の初入閣が有力視されている。


これどうなった?

2605研究する名無しさん:2020/02/03(月) 09:13:35
前川はないだろw

都知事選、野党統一候補選び難航 蓮舫氏、前川喜平元氏の名も
立憲民主党などの野党による東京都知事選(7月5日投開票)の統一候補選定作業が難航している。次期衆院選の野党共闘を左右する重要選挙にもかかわらず、再選をうかがう小池百合子知事に対抗できる「知名度のある候補が見つからない」(立民幹部)ためだ。れいわ新選組の山本太郎代表の擁立論も浮上するが、調整は進んでいない。

 立民と国民民主、共産、社民各党の幹事長・書記局長は昨年末、都知事選での共闘で一致。2017年の民進党分裂を招いた小池氏と決着をつける狙いがある。立民の蓮舫参院幹事長や前川喜平元文部科学事務次官の名前も取り沙汰されるが、立民と国民民主の合流頓挫が悪影響。
ttps://this.kiji.is/596252370638160993

2606研究する名無しさん:2020/02/05(水) 06:43:47
1万円のアイソゲンと3万円のワンステップリアルタイムPCRキットがあれば384穴プレートを4枚で1536人検査を3時間で可能だろ
タカラの検査機械は200万円
トミー遠心機は50万円
384穴プレート、チップ、8連ピペットは
20万円
日当1万円のピペド集めてさっさとサンプル調製しろや
この手の実験はもう自動化してるぞ
コロナの遺伝子配列特異的プライマーなんか1円15円で買えるから
24mer2本で720円しかしない

2607研究する名無しさん:2020/02/05(水) 15:22:30
ミクロネシア連邦、日本人入国禁止か。汚染国認定。

2608研究する名無しさん:2020/02/06(木) 15:18:57
研究としてデータを取るPCR実験と違って
人に対する診断行為、治療に関わる行為だから
海上保安庁が検疫でそんなに迅速かつ大量には検査できないんだろうね
看護師や医師が痰や鼻水を採取する、しかるべき認証を経た臨床検査会社か
研究所が診断行為としてPCRその他をする
そんな数日や1月で社会的責任の重い業務に人やキットや実験場所や機材を
整備できないわな
予算とか行政業務として法令に基づいて雇用や契約を結ばとか手続きしないと無理だな

少し考えればわかる

2609研究する名無しさん:2020/02/06(木) 15:53:33
今年の8月ぐらいで日本国内でアジア主体の国際会議をするんだけど
それまでにはコロナは終息して欲しいよなぁ

2610研究する名無しさん:2020/02/06(木) 17:05:10
むしろその会議で蔓延する

2611研究する名無しさん:2020/02/11(火) 12:04:36
35年ローンなんかおぞましいとしか思えないのだが。

ttps://news.livedoor.com/topics/detail/17799523/

億ションを購入するパワーカップルに懸念 ローン返済のセオリー無視

2020年2月11日 9時15分

「住宅ローンの返済額は世帯収入の25%が上限」。このセオリーを無視して
1億円以上のマイホームを購入する人たちがいる。不動産コンサルタントの
長谷川高氏は「背景にあるのは低金利。過大なローンを組んだ後、
教育費などの支出がかさみ、ローンの支払いに窮するケースが増えている」という――。

2612研究する名無しさん:2020/02/11(火) 12:12:17
うつ病になりそう。借金苦で。

2613研究する名無しさん:2020/02/11(火) 12:13:19
やっぱな。港区って塾・予備校が少ないけど
>教育費などの支出がかさみ、ローンの支払いに窮するケースが増えている
これだよな。実際は中の下

2614研究する名無しさん:2020/02/11(火) 13:30:21
これから、マンションとか戸建てを購入すべきか、賃貸で貫くべきか難しい。
大手企業の重役クラスの報酬があれば購入一択だが、大学教員は貧しいんでね。

2615研究する名無しさん:2020/02/12(水) 07:33:44
都心3区野郎ってローン苦で落ちぶれてる連中の巣じゃないのか?
可処分所得で考えたらやっぱ世田谷・杉並・太田・練馬じゃないのか?

2616研究する名無しさん:2020/02/17(月) 15:06:42
天皇誕生日の一般参賀を中止 新型肺炎感染拡大を考慮 2/17(月) 13:55配信 朝日新聞デジタル
天皇陛下の即位を記念した特別展「令和の御代を迎えて」で、悠紀地方風俗歌屏風を見る天皇、皇后両陛下=2020年2月10日午後5時19分、皇居・東御苑の宮内庁三の丸尚蔵館、代表撮影
 宮内庁は17日、23日の天皇誕生日に皇居で予定していた一般参賀を中止すると発表した。国内で新型コロナウイルスの感染が広がりつつあり、大勢の人が集まる一般参賀での感染拡大を防ぐ必要があると判断した。皇居で予定していた記帳の受付もとりやめる。
 23日は、天皇陛下にとって即位後初めての誕生日で、今年から祝日になった。一般参賀には、天皇、皇后両陛下や秋篠宮ご夫妻、長女眞子さま、次女佳子さまがおおむね3回、皇居・東庭の長和殿ベランダに立つ予定だった。
 同庁によると、2018年12月の上皇さまの天皇在位中最後の誕生日には、一般参賀に8万2850人が訪れ、今回も多くの人出が見込まれていた。

東京マラソンとかも中止にせんとあかんだろう。マラソン参加後に大量の発熱者が出るぞ。
まあ、与野党ともに年金受給の高齢者をこの際整理するように、わざと感染拡大を促すような政策をしているようにしか思えない。

2617研究する名無しさん:2020/02/17(月) 15:08:52
東京マラソン、一般参加を中止 五輪選考は予定通り 2020年02月17日14時59分
 3月1日に開催される東京マラソンを主催する財団が、新型肺炎の感染が拡大している現状を考慮し、一般参加を全面的に取りやめることになった。17日に発表される。東京五輪男子マラソン代表の選考を兼ねるエリート部門は実施される。

2618研究する名無しさん:2020/02/17(月) 16:22:56
受診目安「発熱37.5度4日以上」など示す 新型肺炎 2020年2月17日 15時44分
 新型コロナウイルスによる肺炎が国内でも広がっている状況を受け、政府の専門家会議(座長=脇田隆字・国立感染症研究所長)は17日、医療機関の受診の目安をまとめた。発熱など風邪に似た症状が4日続く場合は「帰国者・接触者相談センター」に相談し、センターが指定する医療機関で受診するよう求めている。
 示された目安によると、発熱などかぜの症状があればまずは外出を控える。そのうえで、かぜの症状や37・5度以上の発熱が4日以上続くときや、強いだるさや息苦しさがあるときは相談センターに相談するべきだとした。
 高齢者や、糖尿病、心不全、COPDなど呼吸器疾患などの持病のある人は重症化しやすいことから、一般の人よりも早く症状が2日程度続く場合にセンターに相談すべきだとした。

2619研究する名無しさん:2020/02/17(月) 17:23:07
“特例措置”の国立大学も…『新型コロナ感染で受験不可能→2次試験免除』センター試験得点等で合否判定
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200217-00026790-tokaiv-soci

 国内での新型コロナウイルスへの相次ぐ感染確認を受け、大学入試でも対応の動きが出ています。

 名古屋工業大学は二次試験にあたる一般入試について、新型コロナウイルスに感染した
受験希望者の試験を免除する特例措置を取ると発表しました。

 名工大によりますと2月25日と3月12日に行われる二次試験について、受験希望者が新型コロナウイルスに
感染して受験できなくなった場合、二次試験の学力テストを免除する特例措置を取るということです。

 この措置ではセンター試験の得点と学校の成績表などを総合して合否判定が行われ、
二次試験合格者のセンター試験の得点を判定基準の参考にします。

 対象となるのは新型コロナウイルスへの感染者のみで、インフルエンザなど、ほかの感染症は
この特例措置の対象とはなりません。

 また、試験科目を1つでも受験した場合も対象外となるということです。

2620研究する名無しさん:2020/04/03(金) 07:24:07
アベノミクスの集大成がアベノマスク。 海外には凄まじく金をばら撒くのに、国民にはこれ。 日本終わってる。 永田町は封鎖、ロックダウンしてくれ。 政府(内閣)が緊急事態だ!

2621おきなわシーサーちゃん:2020/04/08(水) 09:49:06
NHK鹿児島
屋久島町長 差額分約200万円
04月02日 17時05分

屋久島町の荒木耕治町長が公務で出張する際に、普通運賃で航空券を購入したにもかかわらず割り引きされた航空券を買い直し、差額を受け取っていた不正問題で、総額は200万円近くに上ったことが分かりました。
荒木町長は、給与を6か月間にわたって受け取らないとした一方、町長は辞職せず、続ける考えを示しました。
屋久島町の荒木町長は公務で出張する際、町が事前に普通運賃で航空券を用意したにもかかわらず、65歳以上の高齢者向けに割り引きされた安い航空券に買い直す方法で、差額を繰り返し受け取っていたことが明らかになっています。
額について調査を進めていた荒木町長は2日会見を開き、差額を受け取った回数は83回で、額は180万円余りに上ったことを明らかにしました。
このほか、全日空に搭乗した際にも不正を行っていたということで、総額は200万円近くに達する見込みです。
そのうえで荒木町長は「精算義務があることを知らなかった。不徳の致すところで心から申し訳なく思う」と陳謝しました。
不正は4年前の平成28年3月から確認されており、荒木町長は、これまでに明らかになった分はすでに町などに返還したとしています。
そのうえで、今回の責任については給与の全額を6か月間にわたって受け取らない方針を明らかにする一方で、「町長としてやるべきことがたくさんある。多くの人が理解をしてくれると思っている」などと述べて、町長を続けていく考えを示しました。
荒木町長をめぐっては、町民から業務上横領と詐欺の疑いで刑事告発され、警察が捜査しています。
荒木町長の辞職を求めている町議会の真辺真紀議員は「『大多数は理解してくれる』と言っていたが、そんなことはない。自分がしたことや町長としての資質のなさを分かっていないと感じた」と話しました。
そのうえで、「このような町長を首長として据え置くわけにはいかない。今後、不信任決議案を提出することなども検討している」と述べて、引き続き町長の辞職を求めていく考えを明らかにしました。
屋久島町では、岩川浩一副町長や町議会議員にも出張の際にかかった経費以上の旅費を受け取っていたことが明らかになるなど、公金をめぐる問題が相次いでいます。
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20200402/5050009791.html

2622研究する名無しさん:2020/04/09(木) 08:45:59
【🔦厳選記事】コロナ暴落後、いずれ更なる暴落がやって来る 衰退する米国が直面する「避けられない真実」 | 市場観測 | 東洋経済オンライン 📝「東洋経済オンライン」のような多数の読者を持つ日本のメディアで、アメリカのジョンズ・ホ… 【出所:東洋経済オンライン】 toyokeizai.net/articles/-/343…

2623研究する名無しさん:2020/04/13(月) 15:32:59
バッハ氏が「再来年はない」と発言。 
新型コロナウイルス感染の収束・終息に、東京オリンピック絡む政治家、企業、国・自治体、これから焦りまくるのだろう?

2624研究する名無しさん:2020/04/14(火) 14:18:13
コロナで中世ジャップランドのオモシロが浮き出てきてオモシロだわ

2625岩松窃盗由紀子:2020/04/15(水) 17:50:21
NHK長崎
バイクにはねられ 高齢女性死亡
04月02日 10時50分

3月31日長崎市の市道をわたっていた70代の女性が原付きバイクにはねられる事故があり、女性は頭を強く打つなどして病院に搬送されましたが、1日夜死亡が確認されました。
31日午後7時すぎ長崎市江川町の市道を、長崎市江川町の無職、眞鳥久美子さん(72)(真鳥久美子さん(72))が横断していたところ、左側から走ってきた原付きバイクにはねられました。
眞鳥さんは、頭を強く打つなどして長崎市の長崎市民病院に搬送されましたが、1日夜死亡が確認されました。
大浦警察署によりますと、現場は中央線のない直線の道路で、近くに信号や横断歩道はないということです。
大浦署は、原付きバイクを運転していた長崎市矢の平3丁目の会社員、山田龍生容疑者(26)を逮捕し、取り調べで事情を聴くなどして、事故の原因などを詳しく調べることにしています。
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/20200402/5030007186.html

2626研究する名無しさん:2020/04/15(水) 18:01:24
また,有名な人がお亡くなりになりました。。。
オレの学生時代には,ライフゲームは一時期ブームになったなぁ。

数学者ジョン・コンウェイ氏死去 英国出身、新型コロナ感染
【ニューヨーク共同】世界的数学者で初期のテレビゲームの制作でも知られた
ジョン・コンウェイ氏が11日、新型コロナウイルス感染による合併症のため米
ニュージャージー州の施設で死去したことが14日分かった。82歳だった。
 米プリンストン大によると、「超現実数」などの業績で知られる。1970年に
発表した、生命の誕生や死を単純なルールでシミュレーションする「ライフゲー
ム」でも有名。英国出身のコンウェイ氏はプリンストン大教授などを歴任、同大
名誉教授だった。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3379a05e81d58d5df6d245c8ddb3be0917100aab

2627福田みきぷるんっ美姫:2020/04/16(木) 01:39:45
NHK長崎
衝突事故 84歳の女性が重体
04月07日 11時48分

春の全国交通安全運動の始まった6日午後、佐世保市の市道で、軽乗用車が道路脇の壁に衝突する事故があり、後部座席に乗っていた80代の女性が頭などを強く打ち、意識不明の重体です。
6日午後3時すぎ、佐世保市日宇町の市道で、黒髪町方面から西にむけて走っていた軽乗用車が、道路脇のコンクリートの壁に衝突する事故がありました。
この事故で、車の後部座席に乗っていた佐世保市城間町の無職野田晴子さん(84)が、頭などを強く打ち、病院に運ばれましたが意識不明の重体です。
運転していた85歳の夫は、左手を打撲するなどの軽いけがをしました。
警察によりますと、現場は片側一車線の直線の道路で、警察は、運転していた夫から話を聞くなどして、事故の詳しい原因を調べています。
県内でも6日から春の全国交通安全運動が始まり、子どもをはじめとする歩行者の安全の確保や、高齢者の安全運転などを重点項目に掲げ、警察は交通マナーの徹底を呼びかけています。
ttps://www.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/20200407/5030007236.html

2628研究する名無しさん:2020/04/16(木) 09:22:08
緊急事態宣言に京都府・福井県・北海道・愛知県を追加って
何をいまさらって感じだよ。
なぜか人口比日本ワースト3位の石川県が含まないのが謎だけどな。

大都市で被害が軽いのは広島市と仙台市だけだ。

2629研究する名無しさん:2020/04/16(木) 12:40:13
緊急事態宣言で指定された都市を通過するだけで
大学に来ないで二週間待機しろ、と言われた

どうしても出張して実験したい他大学の施設があって
飛行機の乗り換えや新幹線で行くと指定都市を通過してしまう

地図を眺めて、高速道路、フェリー、瀬戸大橋、林道の山越えルートを
とると指定都市を経由せずにうちの大学から出張先に到達できることが
分かった

でも自力で運転してそこまで行くのにガソリン代、高速代、フェリー代、
途中宿泊のホテル代とか研究費から捻出できるかどうか不安だw

2630研究する名無しさん:2020/04/16(木) 14:46:24
中国は、新型コロナウイルスの論文発表に規制を設けている。中国では新型コロナウイルスに関する全ての学術論文は特別な審査を受け、起源に関するものはさらに精査され、中央政府に承認されなければならない。

匿名の中国人研究者は、この動きは重要な科学研究を妨害する展開だと述べた。その研究者は、CNNに対し「中国政府は(新型コロナウイルスが)あたかも中国で発生したものではないかの様に見せようとしている」と指摘した。

中国の当局者や国営メディアは、新型コロナウイルスの正確な起源について結論は出ていないと繰り返し強調している。中国外務省の趙立堅副報道局長は3月、ツイッターにウイルスは「米軍が中国に持ち込んだかもしれない」と投稿した。

米外交問題評議会のグローバルヘルス担当上級研究員のファン・ヤンツォン氏は、新型コロナウイルスの起源の話題は中国では政治的に敏感な事柄になっていると指摘。同氏は「(中国)政府が関連する科学研究をコントロールし、新型コロナウイルスの起源や危機の際の政府の対応に疑問を投げかけないようにしようとする動きに驚きはしない」と述べた。

匿名の中国人研究者は、新しい制限の下、公式の発表と矛盾する新型コロナウイルス研究は中国政府によって制限される恐れがあると述べた。さらに、「重要なのは、国際的な科学学会は、(中国の)研究機関の雑誌や論文が政府によってダブルチェックを受けていることを認識しなければならない」と指摘した。

ttps://jp.sputniknews.com/covid-19/202004137358675/

学問の自由がwww

2631研究する名無しさん:2020/04/16(木) 20:50:59
>>2629
当該都市にキングボンビーがいるみたいだな。

2632研究する名無しさん:2020/04/16(木) 21:35:47
日本全国緊急事態宣言になってしまって詰んだ。

2633研究する名無しさん:2020/04/17(金) 07:51:55
てゆーか、今まで国内線で検温さえ実施してなかったのかよ💀
全日本オワタ航空と日本オワタ航空に名前変えろよ。

2634研究する名無しさん:2020/04/17(金) 08:36:35
しかも検温しても、ただ見てるだけぞ

2635研究する名無しさん:2020/04/17(金) 13:42:12
ガールズバーなのか?

新型コロナウイルスの影響で7000人が自宅待機です。

 「村田製作所」は島根県にある子会社「出雲村田製作所」に勤務する30代の男性従業員が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。男性は、すでに感染が確認されていた女子高校生のアルバイト先である飲食店の利用客でした。男性は女子高校生の感染を知ってPCR検査を受け、13日に陽性が判明しました。目立った症状はなく、自宅待機しています。出雲村田製作所では工場の消毒作業をする3日間、従業員など約7000人を自宅待機としました。また、男性と接触があった61人の従業員は2週間の自宅待機としています。
ttps://news.livedoor.com/lite/article_detail/18125352/
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2110176.jpg

2636研究する名無しさん:2020/04/17(金) 13:44:57
JKと濃厚せっ

2637研究する名無しさん:2020/04/17(金) 13:47:37
しょくしてえ

2638研究する名無しさん:2020/04/17(金) 18:52:20


2639研究する名無しさん:2020/04/17(金) 20:24:25
終息まで2年かかるんだろ?風俗に行っておけば良かった。

2640研究する名無しさん:2020/04/17(金) 20:32:52
銀座の老舗「木挽町辨松」コロナで事業譲渡が頓挫し廃業
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7523bec6a608248bc89bc4b3367a7ba7dd2e9a36

「新型コロナウイルスを恨む」。銀座で愛され続けて152年。惜しまれながら幕を閉じる
仕出し弁当屋の猪飼社長が最後にうめいた。

 銀座・歌舞伎座前の弁当屋として知られた「㈱木挽町辨松」(東京・中央区)が4月20日に廃業する。
歌舞伎座向かいの弁当店で、卵焼きやタケノコ、サトイモの甘煮は絶品と、なじみ客から評判だった。
歌舞伎俳優や観劇ファンだけでなく、昼食用に弁当を買う近所のサラリーマンも多かった。

 木挽町辨松は、池波正太郎のエッセー「日曜日の万年筆」にも登場する。歌舞伎座前の
本店のほか、東急東横店などに6店舗を出店していた。

 これだけの老舗有名店にも少子高齢化という時代の波が押し寄せていた。子供の人口減少と文化の移ろいである。
端午の節句や成人式など、かつては節目に高級弁当を食べる習慣があったが、それがいつしか消え去った。
昔からのファンも高齢化が進み、観劇回数が減り、食事の量も減った。 さらに再開発が進む
渋谷にあった主力の東急東横店が3月末で閉店した。閉店を見込んで別の場所への移転も検討したが、
結局は設備投資が重く出店を断念せざるを得なかった。次第にかつての勢いが細り、
資金的にも老朽化した弁当製造装置の更新が難しくなり、猪飼社長も半年前から廃業を考え始めたという。

 そんな猪飼社長の姿をみた関係者が、「木挽町辨松」の暖簾を守るために奔走する。
その甲斐もあって、ある企業とは事業譲渡の交渉話が進んだが、契約まであと一歩のところで頓挫した。
先の見えない新型コロナウイルスの猛威だった。

 新型コロナウイルスの感染拡大で歌舞伎座や新橋演舞場が休演となり、売り上げが急激に落ち込んだ。
そこに後継者難や設備の老朽化、東急東横店の閉店、事業譲渡の破談が立て続けに立ちふさがり、
もう廃業しか選択の道が残されていなかった。

 猪飼社長は「コロナでやめたとは言いたくない。だが、歌舞伎座も新橋演舞場も休演し、
電車に乗ってまでお店に弁当を買いに来るお客もいない。コロナでお客さまにお別れもできない。
コロナを恨みます」とやるせない表情で語った。

2641研究する名無しさん:2020/04/18(土) 18:58:40
厚労省はリボ払いしてたら家計が助かると思ってる
自称賢い主婦なみの脳みそだからな

コロナポイント貯めまくった

2642研究する名無しさん:2020/04/18(土) 19:21:27
もしかして今上陛下は鏡と剣と勾玉の形代に向かってコロナ沈静の祝詞をあげているとか
金泥で和紙に写経して寺に奉納してるとか
伊勢神宮に祈祷をお願いに勅使として宮内庁の役人を派遣してるとか
ないかな?

2643研究する名無しさん:2020/04/18(土) 20:20:23
そういう祈祷は意外と効くんだよ。でも、今は科学的に説明しないといけないから
ちょうどコロナ感染の終息期と祈祷の時期が重なった、という説明がなされることが多い。
祈祷するほうは「いまが終息するタイミングだ」と直感したとき祈祷をあげる。

2644研究する名無しさん:2020/04/18(土) 21:43:45
賢い祈祷師はのべつ祈祷をあげている。コロナはいつか終息期を迎えるから
終息したら自分の祈祷が効果をあげたとして大々的に宣伝して信者を増やす。

2645研究する名無しさん:2020/04/18(土) 22:01:56
それ賢いんじゃなくて騙される信者が馬鹿なんだよ。

2646研究する名無しさん:2020/04/19(日) 07:00:52
去年「儀式は失敗だ、スサノヲの力が蔓延する」と言ったが
スサノヲは牛頭天王という疫病の神と同一(なのに疫病を鎮めるという変な神でもある。祇園神)
つまりコロナの力を倍増させてるようなもん。

2647研究する名無しさん:2020/04/19(日) 08:19:36
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200415-00000112-jij-soci

女性の尻に顔近づけ停職 2等陸曹「頭すっきり」 防衛省

4/15(水) 18:22配信

時事通信

 ディスカウントストアの店内で女性客の尻に顔を近づけるわいせつな行為をしたとして、防衛省は15日、情報本部美保通信所(鳥取県境港市)の男性2等陸曹(47)を停職60日の懲戒処分にしたと発表した。

 2曹は「頭がすっきりするのでやった」と話し、依願退職する意向だという。

 同省によると、2曹は昨年7月15日と同21日、同県米子市のディスカウントストア店内で、女性客の尻に顔を10〜20センチまで近づけ、店員に通報された。同市や境港市などで、過去6年間で約500回繰り返していたという。

 納冨中情報本部長の話 誠に遺憾。教育指導を徹底し再発防止に努める。

2648研究する名無しさん:2020/05/05(火) 09:26:37
わたし達の社会はドンドン衰退しますね。おまえみたいな日本人がその片棒を担いでいるんですよ。反省しましょう。

2649研究する名無しさん:2020/05/16(土) 16:18:58
定額給付金はオンラインの方が給付までに時間かかるってどんな仕組みだよ

2650研究する名無しさん:2020/05/18(月) 09:51:36
たんまり内部留保貯めることが日本経済長期停滞の原因だったが、結果的には正解だということになると、日本は超・衰退に向かうんじゃないか。

2651研究する名無しさん:2020/05/18(月) 10:49:48
コロナ感染の報告をファッケスでやってる国だぞ

2652研究する名無しさん:2020/05/19(火) 08:55:01
ファッケスって何?

2653研究する名無しさん:2020/05/19(火) 09:00:23
ファックス便利だよ。手放せない。

2654研究する名無しさん:2020/05/19(火) 15:06:48
ファックスをやたらに重用する組織ってあるじゃない。メールの添付ではご不満
らしいわ。そういう時は、リアルの紙にして郵便局から送ってやる。

ファックスでも誤送信とか、事故が有り得るんだから、メールを敵視する連中とは
付き合いたくもない。研究者はメール大好きな人が多いから助かる。

2655研究する名無しさん:2020/05/19(火) 18:08:24
俺様はむしろ電話かけてくる奴嫌い。メールにしろと。

2656研究する名無しさん:2020/05/19(火) 18:09:27
入試もファックス

2657研究する名無しさん:2020/05/19(火) 19:15:45
事務はすぐに電話かけてくるだろ、うざい。嫌がらせかもしれんな。

それに、超底辺大とかだと家にまで電話をかけてくる事務職員がいる。
こういう時、常識がないにも程があると、痛感したものだ。

2658研究する名無しさん:2020/05/19(火) 20:59:40
事務の常識、教員の非常識

2659研究する名無しさん:2020/05/19(火) 22:53:11
自宅にまで職場の人間が電話をかけて来るのは、非常識だろう。

2660研究する名無しさん:2020/05/20(水) 18:48:43
>>2657
だって文系の教員は学校にこないから、緊急の連絡は電話に頼るしかないんだろ?ITリテラシーも
低いからメール出しても読んでくれなかったりするし。
さすがに近年はメールで済ませるようになってきたと思うけど、大学によってはどうだか、

2661研究する名無しさん:2020/05/20(水) 18:53:20
こんなところでも文系コンプを露呈する鼻糞>>2660

2662研究する名無しさん:2020/05/20(水) 18:53:21
こんなところでも文系コンプを露呈する鼻糞>>2660

2663研究する名無しさん:2020/05/20(水) 18:55:04
大事なことなので(以下同文

2664研究する名無しさん:2020/05/20(水) 23:35:10
理科系だけどこの2ヶ月は家でだらだらと過ごして快適だったわ
もう研究室に行きたくない
学生の卒業研究をどうするかで他の先生と揉めるの嫌や

2665研究する名無しさん:2020/06/03(水) 08:11:26
福島原発の避難指示、未除染でも解除へ 国の責務に例外
朝日新聞デジタル6/3
東京電力福島第一原発事故の避難指示区域について、政府は除染をしていない地域でも避難指示を解除できるようにする方向で最終調整に入った。いまは除染が進んだ地域だけが解除の対象だが、将来人が住まない見通しがあるなど、一定の条件を満たせば、除染なしでも解除して立ち入りを自由にする。
 除染して再び人が住める地域に戻す政策に、初めて例外を設けることになる。除染を「国の責務」とした放射性物質汚染対処特措法と矛盾することにもなりかねない。

 政府関係者によると、経済産業、環境、復興の3省庁は、除染抜きでも解除できるようにすることで一致。近く原子力規制委員会に未除染で解除した場合の安全性について諮る。その結果を受け、今夏にも原子力災害対策本部(本部長・安倍晋三首相)を開いて従来の解除要件を見直す方向で調整している。

 原発事故の避難指示は、空間の放射線量が年間20ミリシーベルトを超えた地域などが対象とされた。指示を解除する要件は、(1)線量が年20ミリ以下に低下する(2)水道などのインフラ整備や除染が十分進む(3)地元と十分な協議をする、と現在の政府方針で決まっている。

 今回の見直しでも、この3要件に基づく解除方式は維持する。そのうえで除染しなくても解除できる新たな方式を設ける。具体的には、放射性物質の自然減衰などで線量が20ミリ以下になった地域は、住民や作業員らが将来も住まない▽未除染でも早期の解除を地元が求めている――といった要件を満たせば、避難指示を解除できるよう検討している。このほか、公園整備や無人工場の誘致など地元に土地の活用計画があることを要件に加える案もある。

 除染後に解除する従来方式と除染なしの新方式のどちらを選ぶかは、地元自治体の判断に委ねる。

2666研究する名無しさん:2020/06/03(水) 08:13:04
出ました、安倍自民党のお約束「もう国民守るのや〜めた自己責任!」
仕事しないけど増税と再稼働はしっかりする、一体誰のための政府なんでしょうね?

2667研究する名無しさん:2020/06/03(水) 20:43:05
おまえのための政府でないことだけは確かだから、
心配するな >>2666

2668研究する名無しさん:2020/06/03(水) 21:47:52
>>2664
ほんそれな。
この2ヶ月、確かに当初は未知数が多くて消耗したが、軌道に乗ってしまえばオンラインで講義と
会議だけ粛々とこなして、後は研究時間を自由に取れて至福のひとときだった。
大学の通常モードお試し期間に1日出勤しただけで、無意味な仕事に情熱を燃やす人々から電話や
メールの大攻勢で、人間動物園の飼育係に逆戻りですわ。

2669研究する名無しさん:2020/06/03(水) 22:44:47
東京の先生に聞いたら、まだまだ正常化には程遠いらしいよ。学部学生が大挙
してキャンパスに来たら、一発でクラスター源になり、世間に叩かれることを
ことのほか恐れている感じだ。

2670研究する名無しさん:2020/06/06(土) 07:15:10
2019年度の大学進学率は54.7%(過去最高)
短大進学率4.6%(S50年以来過去最低)
専門進学率22.7%
実就職率9%

=進学率82.0%

2671研究する名無しさん:2020/06/06(土) 08:58:10
婚姻数59万、離婚数21万
出生数86万、死亡は136万だっけ?

この国滅びてるじゃん。命を授かったこのうち実に約35%が破綻家庭の子決定。

2672研究する名無しさん:2020/06/06(土) 09:00:05
日本語も変だし、そもそもそういう単純計算じゃねえから。

2673研究する名無しさん:2020/06/06(土) 09:02:49
片親の子とか不幸に決まってるだろ。
児童貧困率18%という国に生まれてるんだぞ。OECDワースト4位だ。

2674研究する名無しさん:2020/06/06(土) 09:04:43
片親が不幸じゃねえなんて誰か言ったか?

2675研究する名無しさん:2020/06/06(土) 09:06:41
不幸だろ。
特に父親の顔が見られない子な。
母子家庭とか生保まっしぐら。

2676研究する名無しさん:2020/06/06(土) 09:10:53
だから不幸じゃねえなんて誰か言ったか?

2677研究する名無しさん:2020/06/06(土) 09:23:29
他のスレ必死に上げてんじゃねえよ鼻糞>>2671>>2673=>>2675

2678研究する名無しさん:2020/06/06(土) 17:07:35
>>2673
そもそも貧困率の定義がいい加減だからな。
馬鹿かと思うわ。

2679研究する名無しさん:2020/06/06(土) 20:45:38
子供を産むこと、結婚・離婚することに対する考えが甘すぎるんではないか。
シングルマザーの生活が大変なのは今に始まったことではないでしょう。

旦那が犯罪者レベルの屑なら同情するが、そうでないのなら同情できないし、
社会的に支援しようなんて考えにも同調できないよ。

2680研究する名無しさん:2020/06/12(金) 09:36:15
梅雨とかいうジャップランド特有のゴミクソファッキンシーズン突入か…

2681研究する名無しさん:2020/06/12(金) 09:47:51
はいはい。梅雨が嫌なら国外に移住しな鼻糞>>2680

2682研究する名無しさん:2020/06/12(金) 09:48:40
ツーユー

2683さがら療法(さがらセラピー)心の健康法うつ病の予防と改善:2020/06/12(金) 11:33:32
うつ病の予防と改善の他、引きこもり不登校いじめパニック障害潔癖症摂食障害睡眠障害不安悩みイライラストレス自信がない勇気がないなどの改善方法や人材育成の方法を紹介しています

2684研究する名無しさん:2020/06/12(金) 19:24:34
女性気象予報士には「梅雨」も女性らしく
丁寧に表現して欲しい。




「お梅雨」でしょ。

2685研究する名無しさん:2020/06/13(土) 07:57:11
中学中退の台湾の大臣とのことだが、本邦の総理と副総理だって中学中退レベルだぞ。

ttps://news.livedoor.com/article/detail/18410011/

台湾のIT大臣、タン氏 天才には「未来が見え」世界を救う

2020年6月13日 7時5分

NEWSポストセブン

 世界に先駆けて、新型コロナウイルスの感染拡大を初期段階で封じ込めた台湾。その陰には、1人の「天才」がいた。IT担当大臣を務めるオードリー・タン氏(39才)だ。身上書の性別欄に「無」と書いたことでも知られる。

(中略)

「タン氏は知能指数(IQ)が180を超えるといわれ、幼い頃から天才と称されてきました。“中学校中退”という異色の経歴を持ちながら、米IT大手・アップル社のデジタル顧問を経て、IT担当大臣となった。台湾史上最年少の35才で入閣を果たし、いまでは“台湾の希望”と呼ばれています」(国際ジャーナリスト)

2686研究する名無しさん:2020/06/13(土) 09:33:14
>>2685
>本邦の総理と副総理だって中学中退レベルだぞ。

政治の天才ってとこも同じだなw

2687研究する名無しさん:2020/06/13(土) 11:49:22
IQが決定的に違うがな

2688研究する名無しさん:2020/06/13(土) 20:43:28
政治脳のIQは高いんじゃね?w

2689研究する名無しさん:2020/06/14(日) 09:13:26
まさか、前回の都知事選は鳥越はマシな方だったのか?w

【宇都宮/元会長:「韓国を苦しめてみるという目的です。強制徴用問題の報復措置として輸出規制はすぐに撤回されなければします。」]

中国強制徴用被害者は、中国の裁判所の判決に基づいて謝罪と賠償をした日本

しかし、韓国に対してはむしろ報復輸出規制に乗り出す二重態度を示しました。

【宇都宮/元会長:「(韓国大法院の判決を)履行しないほか、被告がされた民間企業が賠償をすることさえ、日本政府が干渉しています。」]

謝罪と賠償は始まりに過ぎないという宇都宮前会長。

慰安婦少女像、

【宇都宮/元会長:「賠償は第一歩に過ぎません。それ以上に重要なのは「記憶の継承」です。同じ過ちを二度と繰り返さいけません。」]

70代の長老法曹の戦いは7月、東京道知事選挙につながる。
(以下略)

2690研究する名無しさん:2020/06/15(月) 01:05:01
正気の沙汰じゃないなw

2691三浦クイズ奈保子:2020/06/17(水) 09:48:22
NHK鹿児島
日高滋県議 虚偽理由で議会欠席
06月10日 16時53分

自民党の日高滋県議会議員が、9日開かれた県議会の本会議を欠席し、東京で開かれた党の会合に出席していましたが、議会の欠席理由を「通院」として虚偽の届けをしていたことがわかりました。
日高議員は、欠席の理由を偽ったことについて陳謝しました。
日高議員は、10日午前中の本会議のあと、記者団の取材に応じました。
日高議員によりますと、9日は県議会の本会議を欠席し、東京で開かれた自民党鹿児島県連の常任顧問会議に出席したということです。
議会事務局に提出した欠席の届けについては、その理由を鹿児島市での「通院」としていましたが、実際には病院へは行っていなかったということです。
日高議員は「理由をつけないと休みにくいから通院として届け出た。こうした表現で議会を休んだことについては申し訳ない」などと述べて陳謝しました。
議会事務局によりますと、県議会の会議規則では、議会を欠席する場合はその理由を付けて当日の議会が始まるまでに議長に届け出ることになっています。
また、虚偽の理由で欠席した場合の罰則については定められていないということです。
日高議員は「必要だと考えたので、東京に行った」とした上で、「批判を恐れたからやってしまったというよりも、これでいいかなという軽い気持ちでやってしまった」と話していました。
日高議員は、西之表市・熊毛郡区選出で、自民党鹿児島県連では幹事長を務めています。
県議会の外薗勝蔵議長は「議会を休んで行かなければならないこともあると思う。通院ではなく、正直に理由を書くべきだったのではないか」と話しています。
ttps://www.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20200610/5050010495.html

2692研究する名無しさん:2020/06/19(金) 15:56:51
フジと産経の世論調査で不正が発覚 14回で架空回答
フジテレビと産経新聞社は19日、過去の世論調査計14回で不正が見つかったと発表しました。調査業務委託先の社員が架空のアンケート回答を入力していた

2693研究する名無しさん:2020/06/28(日) 09:28:52
【悲報】
韓国がG7に参加へ。「G8」か?

2694研究する名無しさん:2020/06/29(月) 07:04:46
AIで飛沫の飛び方を調べたところで、空中のウイルスがどれほど感染力を保っているのかわからない。
リアルタイムで空中のウイルスの様子がわかることも永遠にない。
AIでいったい何をしようとしているのか、私にはさっぱり分からない。
ウイルス学を完全否定されている感じ。

2695研究する名無しさん:2020/06/29(月) 18:42:33
AIで調べてるってどゆこと?
富岳のシミュレーションはAIじゃねーぞ。

2696研究する名無しさん:2020/06/29(月) 20:39:36
文系って馬鹿だね。

2697研究する名無しさん:2020/06/29(月) 21:01:33
文系コンプ乙。

2698研究する名無しさん:2020/06/29(月) 21:25:13
馬鹿は底なしなんだね。

2699研究する名無しさん:2020/07/01(水) 08:00:04
この一ヶ月で首都の陽性率が倍になった先進国って日本以外ないんじゃね。

2700研究する名無しさん:2020/07/01(水) 08:07:21
富岳はAI処理能力評価を行なう「HPL-AI」搭載だ。
本当文系バカが日本を亡ぼす。

2701研究する名無しさん:2020/07/01(水) 08:16:03
はい文系コンプ(嘲笑

2702研究する名無しさん:2020/07/01(水) 16:03:02
馬鹿は底なしなんだね。(2回目)

2703研究する名無しさん:2020/07/01(水) 16:47:45
語彙も少ないし何より頭が悪いから同じことしか言えない鼻糞>>2702

2704研究する名無しさん:2020/07/02(木) 10:43:11
>>2700
馬鹿丸出しだな、おまえwほんとに理系か?

HPL-AIってのはベンチマークテストのことだぞ。AIで使われる
類の計算をベンチマークに組み込んでるだけ。ハードウエアと
してAIが組み込まれてるとか思いこんでないかw

汎用コンピュータがAIとして使えるのは当たり前。それと、
富岳を使った特定のシミュレーション計算にAIの手法が使われ
たかどうかは全然別の話。恐らく使われてないだろう。

2705研究する名無しさん:2020/07/03(金) 06:35:38
国内感染者、解除後最多196人 計1万9035人、死者も1人増

って+196/日ってもうオーバーシュートじゃん。

2706研究する名無しさん:2020/07/03(金) 06:37:02
うち
東京都+107
神奈川+12
千葉+11
埼玉+19
は非常にヤバい。大阪の+8も地味にヤバい。

2707研究する名無しさん:2020/07/03(金) 07:08:58
HPL-AIってのはベンチマークテストのこと「だった」んだよ。

2708研究する名無しさん:2020/07/03(金) 08:28:50
犯人は茨城大理学部中退、怪しい本を自主出版してる
カネコマでも無いのに遅刻を中退とか
無職で子供をポンポン作って放置や埋めるとか、出生無届けとか
突っ込みどころがありすぎて気持ち悪い

北海道旭川市で、自分の子どもとみられる3歳未満の乳幼児の死体を「自宅の敷地に埋めた」として、
38歳と36歳の男女が逮捕されました。

死体遺棄の疑いで逮捕されたのは、北海道旭川市の無職・京田陵容疑者(38)と妻の京田麻理乃容疑者(36)です。
2人は共謀し、乳幼児の遺体を自宅敷地に埋めた疑いが持たれています

2709研究する名無しさん:2020/07/03(金) 20:04:02
鬱の身や

2710研究する名無しさん:2020/07/03(金) 23:08:41
U2飲み屋

2711研究する名無しさん:2020/07/04(土) 00:04:41
U2のみや。ビートルズもストーンズもないで。

2712研究する名無しさん:2020/07/04(土) 13:18:40
打つのみや。投げちゃあかん。

2713研究する名無しさん:2020/07/04(土) 15:19:37
【速報】千葉で保育園児感染、東京130人感染

2714研究する名無しさん:2020/07/05(日) 06:13:00
衰退国日本がやってるフリだけで実際には何もしない間に在日米軍は「公衆衛生非常事態宣言」を発令 〜〜〜
【検証】在日米軍横田基地司令官が新型コロナ対策の立ち入りが禁止される場所で 首都圏は立入禁止区域 とした経緯と背景 note.com/tkatsumi06j/n/…

2715研究する名無しさん:2020/07/10(金) 09:36:52
恋愛リアリティ番組「テラスハウス」(フジテレビ/Netflix)に出演していた小林快さん(25)が7月8日、番組についてヤラセがあったとする趣旨の発言をしたと報じられた。フジテレビは先月、産経新聞とともに行った世論調査で捏造が発覚したばかり。ネットではフジサンケイグループへの非難が相次いでいる。

「テラスハウス」では出演していた女子プロレスラーの木村花さんが第38話「コスチューム事件」で、小林さんに激怒するシーンがあった。それがキッカケとなり、木村さんはネットで中傷の標的に。そして、精神的に追い詰められた彼女は22歳という若さで自ら命を絶ったとみられている。

今月1日、花さんの母親である響子さんは「週刊文春」の取材に応対。生前の花さんが“番組サイドからヤラセの指示があったと涙ながらに示唆していた”と告白。「コスチューム事件」でも「いいじゃん、あんな奴、ビンタぐらいしたらいいじゃん」とスタッフから言われたようだとも明かしたという。

3日、フジテレビの遠藤龍之介社長と大多亮常務は会見で響子さんの記事に言及した。デイリースポーツによると大多常務は「全くなかったことを作り出したり、感情表現をねじ曲げたりするようなことはしていない」とコメントし、“ヤラセはなかった”と主張した。

そんななか8日、小林さんも“スタッフからヤラセの指示があった”と証言した。「文春オンライン」によると、小林さんは花さんとのデートシーンで「オッパイとか触ったら」と番組ADから指示があったと発言。また「こういう無茶ぶりは日常茶飯事」「スタッフが求めているのは恋愛とハプニング。そしてSNSでの炎上を狙っていた」とも話したという。

花さんに近しい人物からヤラセ報告の重なったフジテレビ。同局にはもう1つの“ヤラセ問題”がある――。それは世論調査の捏造だ。

先月19日、同局の系列局と産経新聞が合同で行った世論調査で捏造が発覚した。朝日新聞によると、内閣支持率や新型コロナウイルス対策といった政府の評価などを尋ねる調査で業務を委託されていた会社の社員が架空の回答を入力。その数、14回分で合計約2500件にのぼるという。報道機関への信頼も損ないかねないため、批判が集まっていた。

次々と明らかになる不祥事。ネットでは、フジサンケイグループ全体にメディアの矜持を問う声が上がっている。

2716研究する名無しさん:2020/07/10(金) 12:55:27
メディア関係の学問の人たちはこの件をどう考えているのだろう

そういえばリサーチマップのスミオカ先生のブログは面白かったのに
最近は書かなくなって、過去記事まで消してしまわれたしなぁ

2717研究する名無しさん:2020/11/04(水) 13:23:59
月刊住職って宗教学的な記事も載るのか?

中国メディア・騰訊網は31日、日本で発行されている「月刊誌」のディープな世界について紹介する記事を掲載した。
記事は、日本は雑誌業が非常に発達しており、雑誌業界団体の分類基準に照らすと日本では260ジャンル以上の雑誌が存在すると紹介。中でも異彩を放っているのが「専門誌」であり、その業界の従事者や愛好者向けに創刊された月刊専門誌の内容は驚くほどディープでマニアックなのだと伝えている。
そして、「専門誌」は専門分野の新聞を合わせるとおよそ2000種類あまりが発行されており、宇宙から血管細胞まで、飲食店経営から伝説の秘術まで「思いつくものなら大概は専門誌が存在する」とし、そのニッチさから読者数や販売部数は少ないものの、「一部の人」に長らく親しまれているものが少なくないとした。
その例としてまず挙げたのが「月刊住職」である。1974年創刊の住職向け専門誌は「日本仏教界のゴシップ誌」と言うべきもので、内容の大半はお寺のスキャンダルなど、非常に地味な表紙とは強烈なコントラストをなす濃厚さであると紹介。
削除された記事が1件あります.見る
一方で、100%ゴシップというわけではなく、多くのお寺が抱えている問題などを深掘りした報道も掲載されていると伝えた。
次に紹介したのは「月刊朝礼」。朝礼は日本の企業文化を構成する大きな要素の一つであり、多くの企業が始業前に従業員を集めて短時間のミーティングを行うと紹介した上で、この月刊誌は朝礼で使える様々なトピックを取り上げ、紹介していると解説した。
さらに、1984年に創刊された下水道専門雑誌「月刊下水道」にも言及。公務員や業界関係者向けということで内容の大部分は下水道設備自体に関するものである一方、「各地のマンホール蓋巡礼」、「映画のシーンに見る下水道」などのユニークな特集も組まれており、そのギャップがおもしろいとしている。
記事はこのほか、「月刊コンビニ」、「月刊廃棄物」、「月刊文具」といった業界向け専門月刊誌や、「盆栽世界」、「月刊錦鯉」など趣味に関する専門誌についても紹介した。

ttp://news.searchina.net/id/1694043?page=1

2718研究する名無しさん:2020/11/11(水) 09:16:39
【日本を代表する高級車 販売終了 貧乏】

トヨタ自動車は、高級車「クラウン」についてセダンの生産を現行型で終了し、
スポーツタイプ多目的車(SUV)に似た車形の新型車として二〇二二年に投入する方向で最終調整に入った。
新車市場でのセダン需要の低迷、SUV人気の高まりに対応しつつ、クラウンのブランドイメージも維持する戦略。
一方、一九五五年から続く、国産車を代表する高級セダンに終止符が打たれることになる。

2719研究する名無しさん:2020/11/11(水) 09:39:29
公用車にすると叩かれるので、官公庁が買わなく
なったんだろうなw

2720研究する名無しさん:2020/11/11(水) 13:03:55
また,教育学部卒の犯罪か。。。
 
 
遠方の公衆トイレで男子中学生を盗撮 国立大卒27歳消防士“もう一つの性癖”

 消防士は、他人にはナイショにしていた2つの「趣味」を持っていた。
 陸上大会に参加していた男子中学生をトイレで盗撮したとして、大阪市北消防署の消防士長、辻内聡志容疑者(27)が
8日、県迷惑防止条例違反の疑いで兵庫県警須磨署に逮捕された。
 11月8日、神戸総合運動公園(神戸市須磨区)で中学生の陸上秋季記録会が開かれることになっていた。辻内容疑者は
午前7時ごろ、公園駐車場で「獲物」を物色。公衆トイレに向かう男子中学生(13)を見つけ、後をつけた。男子中学生
が個室に入ったことを確かめると、仕切り板の上の隙間からスマートフォンを差し入れ、男子中学生の下半身と排泄行為を
動画で撮影。用を足していた男子中学生がふと見上げると、スマホのカメラのレンズが下半身に向けられていた。驚いた男
子中学生は慌ててパンツとズボンを上げ、個室から出たが、すでに辻内容疑者の姿はなかった。
「男子中学生は駐車場の車の中におった母親に被害を訴え、110番。辻内の顔は見てへんかったが、トイレに入る前と出
た後、似た男が辺りをウロウロしとるんは分かっとった。しばらく車の中で待機しとったら、男が目の前に現れたため、駆
け付けた警察官に『アイツが怪しい』と伝え、職務質問したところ、盗撮を認めたんや」(捜査事情通)

■中学生の記録日程を調べて物色
 調べに対し、辻内容疑者は「趣味です。排泄行為に興味があった。あらかじめ中学生が集まる記録会の日程を調べて来た」
と供述しているという。
 辻内容疑者は自宅のある大阪府泉大津市から、70キロ以上離れた神戸市須磨区までわざわざ盗撮するためにやって来ていた。
「辻内のスマホからは男子中学生とは別の下半身や排泄行為の動画が見つかった。顔は確認でけへんが、被害者は複数おるよ
うや。朝早くから競技場を訪れ、好みの男子中学生を探しとったんちゃうかな」(前出の捜査事情通)
 本人のものとみられるSNSなどによると、泉大津市出身。国立奈良教育大で保健体育を専攻し、卒業後、2016年、大阪
市消防局に入局。大阪市北消防署に勤務している。
「警防担当の中の特別救助隊に所属し、火災発生時の逃げ遅れや、閉じ込められた方の救助が専門です。消防士長は消防士の1
つ上の階級です。勤務態度は問題なかったと聞いています」(大阪市消防局)
 勤務態度に問題はなくても、この性癖は大問題だ。
ttps://article.yahoo.co.jp/detail/83e7180a0402553701a2e282b97ea9f26a2c5eaf

2721研究する名無しさん:2020/11/11(水) 16:00:35
俺の排泄行為でよければいくらでも有料で見せてやるのになぁ。
ロリホモならどうしようもないけどw

2722研究する名無しさん:2020/11/11(水) 17:13:51
排泄鑑賞と盗撮で趣味が2つなのね
ホモはLGBT枠だった

2723研究する名無しさん:2020/11/11(水) 18:29:59
ペドフィルはLGBT関係なくアウトなんじゃね?

2724研究する名無しさん:2020/11/12(木) 17:24:43
女子高生の学生証と家の鍵を拾った27才男性が
家に忍び込んで女子高生の下着を盗んだニュースがあった
犯人はかなりイケメンだったし、普通に拾ったので返しに来ました!
とやれば直接に逢えたんでないのか?

2725ほちうかしょた:2020/11/12(木) 19:05:28
KTNテレビ長崎(FNN系列)

予約受付スタート 長崎のプレミアム付食事券 Go To Eat
2020年10月29日 18:08

Go To「 トラベル」や「イベント」「商店街」など 「Go To ○○」というキャンペーンが様々ありますが、長崎県内で29日から新たなキャンペーンが始まりました。
それが「Go To Eat」、外食をしようという取り組みです。 「Go To Eat キャンペーン」は 新型コロナウイルスの影響で 売上が落ち込んでいる飲食店を応援しようと、農林水産省が期間限定で行っている支援策です。
プレミアム付の「食事券」を販売し外食を促そうというものです。
まちの人は… 男性 「外食、行っていませんね。そういえば。コロナの関係で少しは控えてますかね。家族で行く機会があればいいですね」
Go To トラベルで東京から来た人 「お得ですよね。 やっぱり。普通に食べるより安く済ませるんで学生にはありがたいと思います。1万円分食べる予定がなかったので、今回は買わなかったんですけど、少額で買えるようなら 買おうかなと思っていました」
Go To Eat キャンペーン、 長崎県のプレミアム付食事券の予約受付は、29日午前10時に始まりました。
「Go To Eat キャンペーン 長崎」の公式ホームページにも掲載されていて、28日時点で1326の店舗が登録しています。
プレミアム付食事券の販売は2021年1月31日までで、最大100万冊発行する予定です。
有効期限は 2021年3月31日となっています。 食事券を購入する前にまずは予約が必要です。
予約はインターネットだけでなく、電話でもできます。コールセンターの番号は0570- 044123です。
平日の午前10時から午後5時まで受け付けています。
近くにローソンがない場合は 1週間程度かかりますが、自宅に郵送してもらうこともできます。 ただし、送料418円から1540円と代引手数料330円がかかるので、ローソンで受け取ったほうがよりお得です。
ttp://www.ktn.co.jp/news/20201029006/
ttps://www.fnn.jp/articles/comment/101372

2726研究する名無しさん:2020/11/24(火) 21:30:05
ここ30年、経団連の望み通りに日本は変貌してきたわけだが? オウンゴール連発のキャプテンDF、敗戦の責めをFWに擦る。倒錯ジャップランド #日本衰退のA級戦犯経団連 >経団連が学校に喝「人材育成の気概を持て」

2727研究する名無しさん:2020/11/26(木) 11:05:38
この勤労感謝の連休で結婚披露宴の二次会とかでクラスター発生
というニュースを見ると、もうPCR陽性の数が慣れてしまって
年度の始めのような真剣なコロナ感染防止対策の意識が低下してしまったのかな

生活態度から、マスク、手洗い、アルコール消毒、家族以外との外食を避ける、
混雑するところに行かない、換気の不十分な場所は避ける、不要な外出はしない、
食事でも喋らない、マスクをすぐする、不用意に外で器物に触らない、触ったらアルコール消毒、
建物を入るとき出るときにアルコール消毒

こういう感染を避ける生活習慣が大部分の国民に身についたらいいのに

2728研究する名無しさん:2020/11/26(木) 11:15:32
毎年やっている忘年会や何やらならともかく、
結婚式披露宴なんて、中止に出来ない/これ以上延期に出来ないと思って
決行してクラスター感染が起きてしまっても
仕方がないし、気の毒だと思う
二次会にしても、親族や職場の上司を省いた友人の披露宴じゃん?

2729研究する名無しさん:2020/11/26(木) 11:22:14
家族親戚で食事会して
友人にはメイルで写真ファイルを送れば?
とか思った

2730研究する名無しさん:2020/11/26(木) 20:27:07
マスクしてりゃいいんだよ。
披露宴でも、全員マスクして食事(口に飲食物を放り
込むときだけ外して、あとは装着)。

そんな簡単なこともできないドキュンどもが
やるからクラスター感染になる。

2731研究する名無しさん:2020/11/27(金) 15:08:32
マスクしてない奴なんてほとんどいないだろ
トランプと麻生ぐらいじゃね?

2732研究する名無しさん:2020/11/27(金) 17:39:17
>>2731
会食中にマスク外したままおしゃべりしてるやつの
ほうが多いよ。マスクつけ直すって人は半分もいない。

2733研究する名無しさん:2020/11/27(金) 21:54:03
マスク付けながら食ってみせてくれや

2734研究する名無しさん:2020/11/27(金) 22:31:16
面倒だからマスクごと食うことにしている

2735研究する名無しさん:2020/11/27(金) 22:34:26
田村厚労相が論文引用で“完全墓穴” 英医学誌の新型コロナ研究見解が180度変わっていた
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a24f7abdeb710e3b0065e63a5e536baecc71f1b4

 悪知恵なのか、無能なのか――。25日の衆院予算委員会で、PCR検査が拡大しない理由を問われた田村厚労相は、
したり顔で英医学誌「ランセット」の掲載論文を我田引水。無症状者にまで検査を拡大
しない理由について、こう説明した。

「(新型コロナウイルス感染の)蓋然性が高いところで定期的に検査をやると、当該集団から
感染を29〜33%減らすことができるが、一般の集団に広く検査をした場合には、
接触者調査とこれに基づく隔離以上に感染を減らす可能性は低い」

 大規模検査の有効性を切り捨てたが、完全に墓穴だ。図らずも日本のコロナ対策がいかに
世界から後れを取っているかを露呈したのだ。そもそも、引用した論文は今年6月に発表、
10月号の「ランセット感染症版」に掲載された。実は最新研究で、「真逆」の意見が発表されている。
医療ガバナンス研究所理事長の上昌広氏がこう指摘する。

「田村大臣が引用したのは、英『CMMID COVID-19 ワーキンググループ』のモデル研究です。
このグループは今月10日に新たな研究結果を発表。無症状者へのPCR検査が有効であるとして、
6月の論文から意見を百八十度変えています。厚労省が研究結果の変遷を知らなかったなら
能力不足ですし、知っていたなら悪質な答弁です」

 わざわざ古い論文を引用した理由を厚労省に問い合わせると、「大臣の答弁は、感染の
蓋然性の高い集団を検査しなければ効率が下がるという趣旨で述べた」(結核感染症課)
と答えるのみ。肝心の論文引用については口を濁し、満足に答えなかった。

「コロナ対策において、日本は東アジアの劣等生です。医学誌の最高権威である米『NEJM』に
掲載された米海軍医学研究センターの臨床研究によると、有症状者を中心に検査するだけでは、
ほとんどの感染者を見落とす恐れがあるといいます。この研究結果を、日本政府の専門家は
分かっているのでしょうか」(上昌広氏)

「マスク会食」と平然と言ってのけるのが、日本の「自称」専門家だ。国民はいつまで
犠牲を強いられるのか。

2736研究する名無しさん:2020/11/27(金) 23:13:56
>>2733
アホ。
食うときは外す、しゃべるときは着ける、という当たり前の
ことができないやつがいるってこと。

席についたらマスク外して、そのまま会話しながら食べてる
から感染源になる。

2737研究する名無しさん:2020/11/27(金) 23:16:50
>>2735
>「マスク会食」と平然と言ってのけるのが、日本の「自称」専門家だ。国民はいつまで
>犠牲を強いられるのか。

こんなアホ記事を書くからマスゴミって言われるんだよ。ほんとバカ。
マスク会食のどこが問題なんだよ。低能にもほどがある。

2738研究する名無しさん:2020/12/04(金) 06:03:15
あぶねー奴だなw

あの連中を皆殺しにしたい、という衝動が、ごくたまに、少しだけ、起きる。もちろん、その100倍の理性が、そのすぐあとに、現れるが。
— 前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民) (@brahmslover) December 2, 2020

あの連中を皆殺しにしたい、という衝動が、ごくたまに、少しだけ、起きる。
もちろん、その100倍の理性が、そのすぐあとに、現れるが。


前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民)
ttps://twitter.com/brahmslover/status/1334170057996320768

2739研究する名無しさん:2020/12/04(金) 07:01:42
所詮は暴力革命を目指す奴らよ

2740研究する名無しさん:2020/12/05(土) 00:45:00
きちがい喜平ってわけか。
おっそろしいな。こんな闇を抱えたやつが文部官僚のトップ
だったかと思うと寒気がするわ。

2741研究する名無しさん:2020/12/05(土) 00:48:44
喜平の理性の1/100しかない衝動ってことは、
ほとんどゼロに等しいわけだから大丈夫だ。

2742研究する名無しさん:2020/12/07(月) 10:02:28
 新型コロナウイルスの感染者が急増している北海道旭川市が、自衛隊の災害派遣要請を検討していることが6日わかった。市が道を通じて自衛隊に要請する方向で最終調整している。旭川市では2病院を含む8カ所でクラスター(感染者集団)が発生し、医療スタッフ不足が深刻化。そのため、自衛隊に看護師ら医療スタッフの派遣を求める。

2743研究する名無しさん:2020/12/08(火) 13:35:17
山口二郎法政大学教授が5日にツイッターに投稿。戦後、映画の伊丹万作監督が自戒を込めた発表した言葉を引用し、「無能な政治家」にだまされることの危険性を訴えた。

 山口教授は「先の大戦で負けた直後、伊丹万作は騙されること自体が悪であると喝破した(「戦争責任者の問題」)」と投稿。

 続けて「政治家の責任を事実と論理に基づいて追及することが自分たちの生存に直結することを、今の日本人、とりわけ大阪の人々は知らなければならない。無能な政治家に騙されたら、命が危ない」と記した。

 伊丹監督は映画雑誌に寄せた文章で「だまされるということ自体がすでに一つの悪である」と自戒を込めた。

ttps://www.daily.co.jp/gossip/2020/12/06/0013918754.shtml

2744研究する名無しさん:2020/12/08(火) 17:41:34
おめーに騙される馬鹿はいねーよw>痔瘻

2745研究する名無しさん:2020/12/10(木) 14:16:43
「マスク会食」は中世ジャップランドしぐさ

2746研究する名無しさん:2020/12/10(木) 19:46:55
マスク会食もできない馬鹿がいるのか?

2747研究する名無しさん:2020/12/11(金) 22:01:54
日曜討論見ました。
「博士号取得者数が右肩下がり」
「研究費が足りない」
「若い人が研究者にならない」
「助成金が減らされてる」
「研究に割ける時間が足りない」

司会「それでは最後に、日本に必要なことは?」
三菱ケミカル小林氏「ガッツ」

この1時間は何だったんだ

www4.nhk.or.jp/touron/x/2019-…

2748研究する名無しさん:2020/12/12(土) 00:35:24
ハングリー精神だろうな。

2749研究する名無しさん:2020/12/12(土) 11:21:48
ハングリーな豚ペスト

2750研究する名無しさん:2020/12/12(土) 11:34:24
COVID-21だっけ?来るらしいからもうすべて諦めよう

2751研究する名無しさん:2020/12/13(日) 02:30:45
45まで独身だったけど、やっぱり結婚した方が楽しいよw

荒川和久@「結婚滅亡」著者 @wildriverpeace
独身男を10万人以上調査してわかったことは、ソロ生活耐性というのは先天的なもので、誰かと一緒にいないと寂しいと思う男は、無理してでも若いうちに結婚しておいた方がいいよ。中年男で寂しいを連発してるのも大抵離婚男。耐性がある男にとって、独身だろうが一人だろうが快適以外の何者でもない。

2020-07-04 20:21:39
荒川和久@「結婚滅亡」著者 @wildriverpeace
この話になると、必ずソロ耐性無者が「今はいいけど老人になったら孤独になるよ」と脅してくるわけだが、それこそ耐性無者特有の思考なんだよね。あと耐性無者は、耐性有者を社会生活不適合者のように見るけどそれも違う。孤独=悪ではない。孤独を怖がるのが耐性無者で楽しめるのが耐性有者なだけ。

2752研究する名無しさん:2020/12/13(日) 03:11:23
思いっきり利益相反じゃないかw


バイデンの義理兄弟がドミニオン経営に関わってる模様

2753研究する名無しさん:2020/12/13(日) 10:51:03
60過ぎてから初婚って先生を知ってるが(相手も相応のお歳)、
性生活はどうなってんだろうか?聞いてみたいが、畏れ多くて
聞けない。

2754研究する名無しさん:2020/12/13(日) 10:58:42
山本リンダ、岩崎宏美、阿川佐和子、松田聖子
この辺、還暦すぎて大学教員と結婚してないか?

2755研究する名無しさん:2020/12/13(日) 23:44:45
松田聖子は、まだ還暦すぎてないぞ。
人生経験はえげつないだろうけど。

2756研究する名無しさん:2020/12/15(火) 20:45:15
ファクターXという幻想 「ロジック」や「データ」ではなく、「ムード」や「空気」に流される、衰退国日本 〜〜〜 「ファクターXは幻想だ」岩田健太郎医師が説く “withコロナなどありえない理由” 文藝春秋 2021年1月号

2757研究する名無しさん:2020/12/15(火) 21:01:47
岩田健太郎か、、、。客船騒動で一気に評判下げた人だね。
神戸大医学部教授の信用が地に落ちちゃって、もう何を言って
も笑いものにしかならん状態。

島根大学から這い上がった独特のパーソナリティが裏目に出たか。

2758研究する名無しさん:2020/12/15(火) 23:26:54
「ロジック」や「データ」ではなく、週刊誌記事に流されるエセ研究者、というところか。

2759研究する名無しさん:2020/12/16(水) 00:18:27
ちと古いが岩田健太郎の評判あれこれ
ttps://matomame.jp/user/FrenchToast/c4ceb523c14193f5e44b

「やたら知識のある」トンデモさんに近い部分がある?
白黒がわりとはっきりついちゃう物理や数学の研究と違って、
曖昧な部分が多い医学においては、マニア的な知識量がものを
言うのかもしれない。

2760研究する名無しさん:2020/12/16(水) 07:44:30
>白黒がわりとはっきりついちゃう物理や数学の研究

だけど、白黒がはっきり理解できる程度の知識を身に着けるのはたいへんだね。
あいまいさがないのはそういうロジックでいけるから。医学はそうはいかないよ。

2761研究する名無しさん:2020/12/16(水) 09:38:48
医学のような複雑系を対象にした研究ってのは、素過程
から演繹的に解明するってことが難しいので、どうしても
限られた範囲での経験知に重きを置くことになる。
ロジックに基づくデータ解析より、事例をどれだけ見聞き
してるかのほうが説得力を持ちがち。

2762研究する名無しさん:2020/12/16(水) 23:15:57
医学って複雑系なの?脳の神経とかが複雑系とは言われるけど。

2763研究する名無しさん:2020/12/17(木) 00:16:16
人体における病気の発現ってのは、本質的に複雑系なんじゃねーの?
たとえば脳の神経と病気の症状の表れ方だって不可分だろうし。

しらんけど。

2764研究する名無しさん:2020/12/18(金) 13:19:51
民主党議員にリベートとか株の譲渡とか関連会社の役員職とか便宜の見返りがあったんじゃないの?

民主党政権の“負の遺産”福島沖風力発電を全撤去 約600億円投入も採算合わず
 経済産業省は16日、福島県沖に設置した浮体式洋上風力発電施設を、不採算を理由に来年度に全て撤去すると福島市での会合で表明した。東京電力福島第1原発事故からの復興の象徴として、民主党政権時に事業化が決まり、約600億円が投じられていた。

 経産省担当者が漁業関係者らを集め、撤去方針を伝えた16日の会合では「税金の無駄遣いではないか」などと批判が相次ぎ、事業失敗の要因分析を求める声も出た。

 同発電施設は2012年から、原発事故で一時全町避難となった楢葉町の沖合約20キロに3基を順次設置。最大の1基は今年6月、不採算を理由に撤去し、残る2基で商用化に向けた実証研究を続けていた。

経産省は民間企業への払い下げを模索したが、長期的に採算が合わない恐れがあるとして最終的に撤去を決断した。

 実証研究に参加した丸紅によると、撤去が決まった2基のうち出力5000キロワットの風力発電は20年11月の設備稼働率が26・7%。同2000キロワットのもう1基は36・3%だった。一般的に商用化の目安は30〜35%以上とされるが、同2000キロワットだけの稼働では採算が取れないと判断した。

ttp://www.zakzak.co.jp/eco/news/201217/ecn2012170006-n1.html

2765研究する名無しさん:2020/12/18(金) 14:54:16
日本の風土で風力発電がうまくいくわけないんだけどな。

最近、あちこちで風力発電装置を見かけるが、採算のとれる
(減価償却含めて)風力発電装置ってどのくらい存在してるん
だろう?ちょっと気になる。

2766研究する名無しさん:2020/12/18(金) 16:19:43
この前のドキュメント番組でやっていたのが,風力発電の町が核のゴミ処分場に名乗り
だったな。

少し古い記事だが↓
北海道寿都町、「核のごみ」調査に応募検討
 寿都町は日本海側の漁業が主産業の町で、人口は3000人を割り込む。風力発電が稼ぎ頭で、
年間の売電収入は平均7.5億円と町税収入(2億円強)を上回る。
 最終処分場の選定までには約20年をかけて3段階の法定調査があり、処分場の建設にはさら
に時間がかかる。第1段階の文献調査は地質図を用い、活断層の有無や土地の浸食状況を確認
する。調査を受け入れた自治体には年間で10億円程度の交付金が支払われる。
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO62586430T10C20A8L41000

2767研究する名無しさん:2020/12/19(土) 01:51:22
尾根にダンプや建機の入れる舗装道路
を建設して数十メートルの羽根や塔や何キロもの送電線組んで
輸入品で故障、部品をいちいち海外に頼んで、台風や地震で倒れるインフラが
採算合うとかお花畑だな
山野のソーラー板も同じく

再生可能エネルギー詐欺に引っかかる行政はお菓子い

2768研究する名無しさん:2020/12/19(土) 10:47:42
ソーラーも風力も最大の問題点は安定的な発電ができない
ことだな。日照や気象に影響されて発電できたりできなかった
りじゃどうしようもない。蓄電とセットにしても、先が読めない
不安定さは残る。

2769研究する名無しさん:2020/12/20(日) 14:11:24
ユタとかアリゾナ、サハラ砂漠みたいな不毛な日照だけ強くて雨が降らないところに
ソーラー発電を建設すべきだな

風力発電なんか北海の海の真ん中とか年中、強い風が吹いて陸上への影響がないところに建設してる

日本ではどちらも向いていない。

2770研究する名無しさん:2020/12/21(月) 11:25:31
46567(しぬころな)

そろそろ日本はコロナで(経済が)死ぬ頃な

2771研究する名無しさん:2020/12/21(月) 11:30:41
>>2769
それは大昔の太陽光で今は3.90kWh/日だから。

それと太陽光は40度超えると機能が大幅に低下する。

1キロワットあたりの年間発電量は地域ごとに異なるものの900〜1400kWh程

なお、東京都と札幌市の年間発電量は変わらない(東京は梅雨があるから)

2772研究する名無しさん:2020/12/21(月) 11:37:04
我が国の再生可能エネルギーシェアは19%です。
2010年は9%しかありませんでした。
太陽光7.6%
風力0.8%
木質バイオマス2.8%
地熱0.2%
小規模水力1.9%
水力5.8%


原子力6.0%

再生可能19%>原子力6%

2773研究する名無しさん:2020/12/21(月) 11:42:40
石炭30.3%
LNG37.8%
石油7.8%

日本は化石大国

2774研究する名無しさん:2020/12/21(月) 14:02:40
だからとっとと国外に移住しろと何度も言ってるだろ鼻糞>>2773

2775研究する名無しさん:2020/12/21(月) 21:25:55
あの木を切り倒して山や森に設置されたソーラーパネルを見ると怒りしか湧かない。

2776研究する名無しさん:2020/12/22(火) 07:09:44
関東圏の知事四人が集まって考えに考え抜いた末の結論かと思うと、
怒りではなく哀れみの感情さえ湧いてくる。
揃いも揃って子供の交通安全標語大会にでも応募する気か??
もう都民は標語大喜利はお腹いっぱいで吐きそうです… 。

「ひきしめよう」

2777研究する名無しさん:2020/12/22(火) 07:13:12
石油は5%に、LNGは35%、石炭28%にまで落ちたようだな。
じゃないと100%にならない。化石依存度80%→70%(69%)って日本はやっぱすごい国なんだよ。
再生可能19%
原子力6%
化石系70%
なんだから

再生可能は政府目標で35%。原子力は0%に出来る。
太陽光で作った水素で発電もする。じきに「水素」と言う項目が出来る。

2778研究する名無しさん:2020/12/22(火) 11:55:50
ステーキもぐもぐ
ガースーです。

2779研究する名無しさん:2020/12/23(水) 11:06:08
バイデンが大統領になる!とか言ってた奴、息してる?

でもそれより中国の停電や、経済混乱でPC関連や実験キットの確保とか
大丈夫かとか心配

2780研究する名無しさん:2020/12/23(水) 13:29:11
ロシアが中国への送電を停止したとか

ドルでの金払いが悪くなったのか?

2781研究する名無しさん:2020/12/24(木) 08:08:13
コロナ禍によっていよいよ誤魔化しが聞かなくなった衰退する日本に 慣れるための下準備だったと思えば 現状は、「悪くない」。
生活に特に支障もない。

いよいよ年収150万円時代の衰退国に 副業しないと大手企業でも生活は無理 日刊ゲンダイ12/23

2782研究する名無しさん:2020/12/24(木) 11:59:05
小澤押しゲンダイを引用する阿呆がまだいるとはねぇ。
年収150万だとそういう頭になっちゃうんだw

2783研究する名無しさん:2020/12/24(木) 13:52:41
もしかしてこれも一人でやってるのか?

2784研究する名無しさん:2020/12/24(木) 18:20:16
オーストラリアからの石炭不買で、中国が大停電
ロシアからの送電停止で、中国が大停電
長江上流の大洪水で三峡ダムの発電能力ががた落ちで、中国が大停電
モンゴルからの石炭輸入を図るはずがコロナ災害で鉄道敷設が遅れて、中国が大停電
単なる米ドルの残高が尽きたので、中国が大停電

結局、どれなの?

2785研究する名無しさん:2020/12/24(木) 18:37:37
結構様々な産業で、企業が二度目の不渡りを出す中国

2786研究する名無しさん:2020/12/24(木) 19:13:52
いつまで「中国崩壊論」信じてるんだろ?
もう10年以上のお家芸だよな?
日本が衰退していくたびに中国崩壊論が言われ、何も起きない。
そして学習しないネトウヨ。

2787研究する名無しさん:2020/12/24(木) 19:29:59
着々と戦争の準備をしておるな
ttp://japanese.cri.cn/20201224/acf0c39e-9ce4-fad8-3966-53f49043812c.html

2788研究する名無しさん:2020/12/24(木) 19:40:38
旧敵だったロシアと組んで軍事訓練までしたりして、
たしかにきな臭い。なんかやらかすかもな。

2789研究する名無しさん:2020/12/24(木) 22:18:29
ドミニオンが中国のアドレスにつながってたり
偽造投票用紙が中国から来たり

完全にクロだ

2790研究する名無しさん:2020/12/25(金) 13:33:47
“桜”前夜祭補填の原資はポケットマネー、公選法違反

2791研究する名無しさん:2020/12/25(金) 18:09:54
会場費は利益供与にならんことも知らぬドアホウw

2792研究する名無しさん:2020/12/27(日) 09:50:09
世界の工場の中国で12月に大停電が頻発とか
来年の半導体や液晶、PC、自動車、家電の供給は大丈夫なのか?

2793研究する名無しさん:2020/12/30(水) 17:34:38
「年越し支援「コロナ村」 」とか出来る日本は終わってる。
派遣の寮を追い出された人。シングルマザー。
ビザが切れた外国人技能実習生(しかし母国に帰る航空便が無い)

2794研究する名無しさん:2020/12/30(水) 20:30:16
>終わってる

貧困語彙乙(嘲笑

2795研究する名無しさん:2020/12/31(木) 07:57:43

「終わってる」 など

 ↑ レスを無視するのに便利な目印だから (ry

2796研究する名無しさん:2021/01/01(金) 11:50:54
南水北調の工事が進んで中央線で黄河の上流に
長江の水源の水を供給できるようになったんだから
国内の農地や水源涵養林や農民の生活レベルの向上とか
内需で地道に国力を高める方向もあったのにね
一部の上流民の生活向上を優先して飼料やエネルギーを外貨使って買いまくり、国際価格まで上げて自分の首を絞めるとかアホですか外資を呼び込みまくって外貨を調達してたのがコロナとトランプの経済制裁政策で
一気に綻びが露顕したのかね

南水北調の工事が進んで中央線で黄河の上流に
長江の水源の水を供給できるようになったんだから
国内の農地整備や水源涵養林の育成、農民の生活レベルの向上とか
内需で地道に国力を高める方向もあったのにね
一部の上流民の生活向上を優先して飼料やエネルギーを外貨使って買いまくり、国際価格まで上げて自分の首を絞めるとかアホですか

2797研究する名無しさん:2021/01/01(金) 21:21:22

【重要なお知らせ】鹿児島県志布志市志布志町志布志の志布志市役所志布志支所ですが、
令和3(2021)年元旦より志布志市役所本庁となります

2798研究する名無しさん:2021/01/02(土) 00:30:51
コロナ世代、下手したら就職氷河期なんて比じゃない不幸が降りかかる模様

大学院進学を決めて修士入試で合格してくれた学生がいるんだけど
昨今の状況を見て、もし機会があったら4年卒で就職したり、修士1年で就職しても良いんだよ
とは学生に言ってある。

2799研究する名無しさん:2021/01/03(日) 00:19:43
中国国営企業の四川石炭が破綻したが、その理由がまさに三峡ダムの決壊騒ぎにあったんじゃないかという書き込みをしている人がいたのだ。石炭の坑道は地下1,000mにも及ぶらしく、それらが洪水ですべて水没し崩落したことにより国産の石炭産出量が激減した可能性があるという。1月14日から物流が止まるのもその一環じゃないかと言われているのだ。
四川石炭グループの破産再編計画が承認され、債務の一部は10年間現金で返済される
2020年12月29日 15:29
ttps://news-us.org/article-20210102-00154626221-china
三峡ダムが決壊騒ぎで下流大洪水、沿岸にある原発がやられて放射能が漏れ出し長江で10年間漁業禁止。となれば同じように石炭の坑道も水没していると考えるのは自然だ。
2020年中は何とか在庫や債務の繰り延べで凌いでいたが、年が明けて2021年になった今は野となれ山となれという状態だろう。
実体経済が完全に停止することになるね。日本も米国も多くの商品を中国からの輸入に頼っているから、国産以外の物はまともに入手できなくなると思った方がいい。だから準備をしておけ、1月6日までに備蓄しろという話が出ている。

2800研究する名無しさん:2021/01/03(日) 01:06:59
シナ発のコロナ

シナ発の世界大不況

2801研究する名無しさん:2021/01/05(火) 16:11:29
もう買い占め始まってるの?
バカばっかりだなこの国はほんと。
どこが「民度が高い」んだよ。
中世ジャップランドだよ。

2802研究する名無しさん:2021/01/05(火) 17:18:36
五毛さんですか?
ニダさんですか?

2803研究する名無しさん:2021/01/05(火) 21:41:10
>>2801
自分は違うとでも思っているのか?

2804研究する名無しさん:2021/01/05(火) 23:17:15
ていうか>>2801は日本コンプの鼻糞だから(失笑

2805研究する名無しさん:2021/01/06(水) 18:23:36
台湾TSMC、日本に半導体新工場を検討 現地紙報道: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO… これ要するに、台湾から見て「日本は発展途上国と認識されてる」ってことだからね

2806研究する名無しさん:2021/01/07(木) 15:21:44
宮崎県が、県内全域に緊急事態宣言を発出する方針であることが分かった。県内全域で原則、外出自粛、酒提供飲食店への時短営業など要請へ

2807研究する名無しさん:2021/01/08(金) 05:26:11
トランプ頑張れw

米軍基地に移ってバイデン一味への反撃を指揮してるそうな

オバマがイランに送った金から4億ドル掠め取って
イタリア大使館のなんとかに渡して
レオナルドの役員と共謀して
選挙のデータ操作をしたってやつ。

2808研究する名無しさん:2021/01/08(金) 05:29:39
ざっくり言うと11月3日に
コンピューターウイルスを仕込んで
バイデン勝たせましたという宣誓供述書

ローマにあるアメリカ大使館の人の
指示を受けていたという
これが表に出たということは
いろいろ裏を取れてて
人も押さえてあるということ

あとフランクフルトの
サーバーにも触れている
ここ半日くらいでホワイトハウスの人事を
何人も入れ替えてるっぽいし
トランプまだ止まってない。

ttps://i.imgur.com/n4ic83u.jpg

2809研究する名無しさん:2021/01/08(金) 07:07:18
今までさんざん「証言には証拠がない」って言って何の訴えも却下してきたのに
新しい宣誓供述書を提出したって意味がない
アメリカの司法は既に死んでいる

2810研究する名無しさん:2021/01/08(金) 07:56:50
裁判で審議されたら困るらしい

07:46
[ワシントン 7日 ロイター] - 米南部ジョージア州のラッフェンスパーガー州務長官は7日、トランプ大統領の選対陣営が、昨年11月の大統領選での同州のバイデン氏勝利結果に異議を申し立てた訴訟を取り下げたと明らかにした。
  ラッフェンスパーガー氏は、声明で「トランプ陣営は、裁判で証拠や証人を示して宣誓の下で反対尋問を受けるよりも、根拠のない訴訟を取り下げるのが最も賢明な手段だと判断した」とした。

2811研究する名無しさん:2021/01/09(土) 14:25:02
秋頃に「勝負の2週間」とか言ってたような
どう見ても負けてるのに勝った!勝った!と言い続けてる大本営発表と同じだな

2812研究する名無しさん:2021/01/09(土) 16:22:51
勝負はこれから!進め火の玉!!1億玉砕!!!

2813研究する名無しさん:2021/01/09(土) 17:50:35
>>2811
おまえみたいな馬鹿がきちんと自粛するかどうかにかかってた。
自制できないおまえが負けたんだよ。

2814研究する名無しさん:2021/01/10(日) 12:09:01
いまだに閣僚が1人も決まらないバイデン
米軍とイタリア当局で選挙不正の電子犯罪の証拠が続々と判明
ハンターバイデンとかエプスタイン島のヤバイペド犯罪の証拠
オバマのイランゲート経由のISIS支援の証拠
中華マネーズブズブなオバマ、ヒラリー、バイデン、民主党の幹部のリスト

トランプはテキサスの米軍基地で司令を飛ばして
米軍、財務省、国務省、NSAはトランプ側

激動の11、12、1月だな

2815研究する名無しさん:2021/01/11(月) 08:13:10
長江の漁業を10年間禁止とか
昨年暮れに急に規制して
理由は資源保護とか

お菓子くない?
洪水と三峡ダムの放水で下流の原発の浸水、放射線漏れとか噂があるけど
本当のことを教えて

2816研究する名無しさん:2021/01/11(月) 12:26:35
本当のことがわかれば苦労せんわなぁ。憶測するしかない。
支那駐在が許されてるメディアもまともな取材なんてできないし、する気もない。

2817研究する名無しさん:2021/01/11(月) 13:32:40
まあトランプが未だにテキサス米軍基地でアレコレ反撃したり
バイデンが閣僚人事できてないのを
報道しない自由しまくりのマスゴミだしなあ

2818研究する名無しさん:2021/01/12(火) 15:09:55
1/20にやめる予定のトランプを弾劾とか意味があるのか?>民主党

2819研究する名無しさん:2021/01/12(火) 16:49:29
ポーズだろ。

敵を作って攻撃すれば身内が結束するという、戦争の論理。
民主党も極左と保守よりの議員で分断されてるからね。

アメリカ国内の分断を深めるだけだという大局的な視点が
欠けてるのが馬鹿だけどね。トランプも馬鹿なら、アンチ
トランプも馬鹿。

2820研究する名無しさん:2021/01/12(火) 18:10:30
発足前から外に敵を作らなければ結束できない新政権ってw

2821研究する名無しさん:2021/01/12(火) 18:17:26
ハリスなんか、バイデンはよ死ね、って思ってるっぽいよね。

2822マギボー藤本敏史:2021/01/13(水) 02:46:56
浜屋からのお知らせ
地階食品売場の営業再開について
2021年1月12日

平素よりご愛顧を賜りまことにありがとうございます。

このたびは弊社地階惣菜売場において新型コロナウィルス感染者が複数発生し、お客様を始め関係各位に多大なるご心配とご迷惑をおかけいたしましたこと、深くお詫び申し上げます。

発生確認以降、関係機関と連携し売場及び関連施設、備品等すべてを徹底した消毒を行い、併せてお客様及び勤務者の安心・安全の確認を目的に地階勤務者全員のPCR検査を実施いたしました。結果として新たに感染者1名が確認されました。直ちに当該勤務者の行動履歴等を把握し関係機関へ報告し連携を図っております。
今回の新たな感染者と先の感染者には接点がみられますが、現時点で他への拡がりは出ていない状況です。

また、関係機関による営業再開に関する対応事項すべての完了をご確認いただきましたので、1月13日(水)より営業を再開させていただくことといたします。

今後は、更に感染予防対策を徹底し、お客様が安心してお買い物していただけるよう努めてまいりますので、何卒ご理解を賜わりますようお願い申し上げます。

なお、『RF1』については再開に当たっての対応事項完了を、関係機関にご確認いただくまで営業を休止させていただきます。

株式会社  浜屋百貨店

食品売場従業員PCR検査結果のお知らせ
2021年1月10日

弊社地階食品売場に於いて、新型コロナウイルス感染者が確認されお客様の安全安心の確保の為、1月5日(火) 午後4時より地階食品売場の営業を休止し、更なる安全対策として食品売場及び関連施設の全ての消毒作業に加え、地階食品売場の勤務者196名全員のPCR検査を実施致しましたが、1名が陽性であることを確認いたしました。地階食品売場の営業については、関係機関のご指導を受けたうえで営業の再開を決定いたします。引き続き、安全が確認できるまで当面の間を休止致します。

弊店ではお客様、並びに勤務者のマスク着用や検温の実施など、感染拡大防止に向けた取り組みを行っておりますが今後も社内外への新型コロナウイルス感染拡大の抑止に努める所存にございます。
お客さまには大変なご心配とご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解賜りますようお願いいたします。

■ 本件につきましてのお問合せ先
受付時間:午前10時〜午後6時  1月12日(火)まで
095-824-3221

株式会社  浜屋百貨店
ttps://nagasaki-hamaya.jp/info200506/

2823研究する名無しさん:2021/01/14(木) 01:21:48
トランプの演説が終了してから議会が占拠されるまでの時間が数分しかないことが分かった。演説場所となったホワイトハウス前の楕円形の広場から米議会議事堂までは数kmほど離れていて、数分で歩いていけるような距離ではない。つまり議会占拠勢はトランプの演説を聞いていなかったということになる。
トランプ大統領は
一切も誘導などしておりません。当然です。
当たり前の事を捏造・歪曲して報道したマスメディア機関は!
マスコミ!!
わかりましたか??

2824研究する名無しさん:2021/01/14(木) 12:21:36
トランプは議事堂に乱入しろなんて言ってないんじゃないの?

漠然と議事堂に向かえと言っただけ(デモ自体はOKでしょ)で、
暴動を煽ったとか言うのはちょっと違うような気がするが、
FactCheck的にはどうなの?

2825研究する名無しさん:2021/01/14(木) 15:00:17
ドイツ国会議事堂放火事件のように、
この事件を利用して、共和党員を危険思想の持ち主として弾圧したいのだろうな

2826研究する名無しさん:2021/01/14(木) 15:02:01
[東京 14日 ロイター] - 日銀の黒田東彦総裁は14日午前、支店長会議であいさつし、当面、新型コロナウイルス感染症の影響を注視し、必要があれば躊躇(ちゅうちょ)なく追加的な金融緩和措置を講じると述べた。国内景気は厳しい状態ながらも「持ち直している」とし、コロナの影響が徐々に和らいでいくもとで改善基調をたどるとの認識を示した。

国内景気の回復ペースは緩やかなものにとどまりそうだが、世界的にコロナの影響が落ち着き、海外経済が成長路線に復帰していくのに伴って日本経済もさらなる改善が予想されると述べた。

金融政策運営については、2%の「物価安定の目標」の実現を目指し、現行の政策を継続。コロナ対応で導入している「3本柱」によって企業等の資金繰り支援と金融市場の安定維持に努めるとした。政策金利は、現在の長短金利の水準か、それを下回る水準で推移することを想定しているという。

2827研究する名無しさん:2021/01/14(木) 15:24:22
>>2825
それ、鋭い指摘かも!

2828研究する名無しさん:2021/01/14(木) 16:15:49
これも一人でやってるのか?

2829研究する名無しさん:2021/01/14(木) 16:15:50
これも一人でやってるのか?

2830研究する名無しさん:2021/01/14(木) 17:26:38
これは二人でやってんだな。

婆と二人で連投w

2831研究する名無しさん:2021/01/15(金) 13:10:03
副大統領候補黒人女性ハリス
いまだに上院議員辞めないし
閣僚候補も議会の承認がない
審議の時間もないし議員が集まらない
ペンタゴン、財務省、国務省も引き継ぎなし

バイデン、詰んでね?

2832研究する名無しさん:2021/01/15(金) 13:53:31
バイデンが就任してもトランプが続投しても
当分は荒れそう

2833研究する名無しさん:2021/01/15(金) 14:12:10
空気なバイデン
逃げ隠れしてるオバマ、ヒラリー
性犯罪者ハンターバイデン

でも日本のマスゴミはトランプ攻撃を続けてる
来週どう報道すんだよ?

2834研究する名無しさん:2021/01/22(金) 11:41:22
「(五輪中止で)悲しみでパニックになる」って本気で思ってそうなのが怖いよね。
むしろオリンピック中止で万歳するわ。

2835研究する名無しさん:2021/01/22(金) 19:10:29
吹奏楽部がコンクール出場を断念して野球部の応援に行くのが当然と思われていて
野球部が試合を断念して吹奏楽部のコンクールを応援することなんて決してないような
学問の府が対面授業を再開せずに運動部だけ再開するような
スポーツを中心に回っている社会だから

2836研究する名無しさん:2021/01/22(金) 20:06:08
>>2834
人それぞれ。
いまどき共産党支持してるキチガイがバンザイするのは分かる。

2837研究する名無しさん:2021/02/06(土) 12:19:21
女性の地位を貶すアホをオリンピックのドンに据える中世ジャップランド

2838アルタイルウィルス:2021/02/06(土) 15:54:53
KTNテレビ長崎
長崎県内で火事相次ぐ 南島原では焼け跡から1遺体
2021年1月23日 13:40

長崎県内では、22日夕方、火事が相次ぎ、南島原市では住宅の焼け跡から1人の遺体が見つかり、警察は、この家に住む男性と見て身元の確認を急いでいます。
22日午後4時頃、長崎市江川町で、店舗「吉本クリーニング」兼住宅から火が出ました。
この家に住む3人は逃げ出して無事でしたが、白煙が立ち込め、あたりは一時、騒然としました。
また、22日午後5時過ぎ、南島原市南有馬町甲で住宅1棟を全焼する火事がありました。
火事があったのは、南島原市南有馬町甲の無職・徳安和幸さん(56)の木造平屋建ての住宅で、焼け跡から1人の遺体が見つかりました。
この家には徳安さんが一人で暮らしていて、火事の後、徳安さんと連絡が取れないことから、警察は、亡くなったのは徳安さんとみて、身元の確認を急いでいます。
ttp://www.ktn.co.jp/news/20210123001/
ttp://www.e-obutsudan.net/newinformation.html
南有馬町通夜:1月24日 19:00 葬儀:1月25日 13:00 喪主:兄 徳安昌積様場所:ありま斎場.

2839研究する名無しさん:2021/02/08(月) 17:53:18
元総理からテレビ芸人まで、腐り切った衰退国では、誰が発言しても似たり寄ったりとは言え、政治的な基礎的教養すらない者が、政治的発言を公の電波で拡散するのは、不謹慎だろう。

2840研究する名無しさん:2021/02/08(月) 19:21:57
下手な文章だな(失笑

2841研究する名無しさん:2021/02/11(木) 12:15:07
森喜朗会長が辞意 12日表明へ 女性蔑視発言で引責:毎日新聞 東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長は女性を蔑視する発言をした責任を取り、会長を辞任する意向を周囲に伝えた。複数の関係者が明らかにした。組織委が12日に開く緊急会合で表明する見通し。

2842研究する名無しさん:2021/02/11(木) 14:38:48
辞意爺(冷笑

2843アルタイルウィルス:2021/02/20(土) 00:22:02
ANA全日空ボーイング737機長だった高輪信幸は当時(46) フェイスブックブロック仕返しにより同僚の全日空機長の横浜市青葉区あざみ野3丁目の同級生でもある粂内健太郎の自宅に愛犬として飼っていたドーベルマンとダックスフンドを連れてお仕掛け玄関前で脱糞や放尿をさせた疑いで現行犯逮捕された。高輪は全日空を解雇された後は最近までアルバイトだったという。

2844研究する名無しさん:2021/02/20(土) 10:44:38
橋本氏無報酬で会長受けた、月最高200万円を辞退

来月に中止が決まるから?
東京で1日300人超のコロナ患者数じゃ開催は無理だよな。
あるいは無観客か。

2845研究する名無しさん:2021/02/21(日) 11:55:30
「IOCのBTF(ボクシングタスクフォース)では、既報の通り、6月に開催を予定されていた東京オリンピック世界最終予選の中止が決まりました」

【東京五輪】世界予選中止に関する緊急会見のお知らせ
五輪中止フラグ?

2846研究する名無しさん:2021/02/27(土) 14:27:07
やっと感染者が減ってきていい感じになってきた国内に、わんさか外国人が入ってきて、さまざまな変異種をばらまかれ、また緊急事態宣言、またどこにも旅行に行けなくなる地獄絵図がみえる。
国民はオリンピックの為にコロナを減らそうとしているのではない!

2847研究する名無しさん:2021/02/27(土) 18:40:31
NHK
菅義偉首相が官房長官在任中に支出した官房機密費の「政策推進費」は総額86億8000万円。1日平均307万円を使い続けたことになります。
共産党の小池晃・書記局長は、「いったい何に使っていたのか」とただします。

2848研究する名無しさん:2021/03/05(金) 15:17:55
またしても強烈な文春砲。微に入り細にわたって接待の様子を。総務省崩壊。大手新聞やテレビよ、何をしている! 恥を忍んでも追いかけろよ。⇒ 一人10万円超も NTTが山田前広報官と谷脇総務審議官に高額接待

2849研究する名無しさん:2021/03/06(土) 17:54:28
福島県は、聖火リレーで走る予定だったTOKIOと窪田正孝さんが出場を辞退したと発表

2850研究する名無しさん:2021/03/19(金) 20:18:45
トヨタ御曹司が結婚 お相手は元タカラジェンヌ


トヨタ自動車株式会社の代表取締役社長・豊田章男氏(64)の長男・豊田大輔氏(32)が近く結婚することが「週刊文春」の取材でわかった。お相手は元タカラジェンヌの星蘭ひとみ(26)。

大輔氏は現在、トヨタ自動車関連会社であるウーブン・アルファ株式会社の代表取締役を務めている。

「トヨタでは、章男社長肝煎りの事業であるウーブン・シティ計画を進めている。これはトヨタ工場跡地のある静岡県裾野市に、自動運転やAIを用いた街づくりを行うというもので、ウーブン・アルファはまさにその開発を担っている。また大輔氏は章男氏から(トヨタ車の出来栄えを最終確認する)マスタードライバーの後継者候補にも指名されています」(トヨタ関係者)

一方の星蘭ひとみは、幼稚園から高校まで学習院で過ごしたお嬢様だ。

「学習院女子高を卒業後の2013年に宝塚音楽学校に入学。15年に宝塚歌劇団に入団し、星組で娘役として活躍しました。19年末に映像を中心に活動するために専科に移ると、『おカネの切れ目が恋のはじまり』(TBS系)に三浦春馬の元カノ役として出演。NHK連続テレビ小説『おちょやん』にも登場するなど活動の幅を広げていましたが、昨年11月に宝塚を退団し、芸能活動も辞めたようです」(芸能記者)

2851研究する名無しさん:2021/03/21(日) 08:47:27
宗主国様も7割は中止すべきだって言ってんだから言うこと聞いた方がいいよ、スガちゃん

「五輪パラ中止・延期すべき」調査5カ国いずれも7割超(朝日新聞) - goo ニュース

2852研究する名無しさん:2021/03/21(日) 10:27:49
オリンピックはどうでもいいが、中国が最近露骨に宗主国だの属国だの言うようになってきたな。

2853研究する名無しさん:2021/03/22(月) 14:40:41
国連統計を見ると、65歳以上の高齢者人口が総人口に占める割合は2019年現在、世界平均が9.1%、日本が28.5%と世界最高であるのに対し、サハラ以南アフリカは3.0%に過ぎず、地域別では世界最低である。反対に25歳以下の若年層が総人口に占める割合は世界平均の41%に対し、サハラ以南アフリカは62%と地域別で最高だ。

新型コロナ感染症は、高齢者や基礎疾患のある人の方が重症化しやすく、若年層の方が軽症ないし無症状で終わる確率が高いことは周知の通りである。つまり、人口の大半が若年層であるアフリカでは、総人口に占める重症者の割合が低く、仮に統計に計上されない感染者が多数存在していたとしても、軽症ないし無症状のまま感染をやり過ごし、自然治癒している人が多い可能性がある。

いずれにせよ、1年前に先進国を中心に予想したアフリカにおける「ケタ外れの悲劇」は起きていないのである。

2854研究する名無しさん:2021/03/30(火) 13:24:44
公家「近衛家」の親戚を名乗る女が1千万円を騙し取り… 信じてしまった被害男性が証言
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a25f2192a4b32300f7f3d5a8f13b10501e58a4f4

 やんごとなき方々になりすまし、金を騙し取るのは詐欺師のよくする手口。近年では、
皇族の有栖川宮一族に扮した事件が記憶に新しいが、令和のこの世、また新たなペテン師が現れて……。

 今回の冠は「近衛家」だ。言わずと知れた公家・五摂家の筆頭で、近衛文麿首相が輩出したことでも知られている。

「近衛家の一族を名乗る女に1千万円近くを騙し取られましてね」

 と憤懣やるかたない表情で明かすのは、被害者となった60代の会社員男性氏だ。仮にその女性を、原田佳代子とする。

「原田とは2012年頃、ネット上で知り合ったんです。出会った頃から“近衛の子孫”と言っていてね。
具体的には、母が文麿の娘だ、と。話し方は上品で物腰も柔らかい。会話の中でも
“平民の人たちは〜”と自然に言うので、すごい身分なんだな、と信じてしまいました」

 程なくすると、彼女は娘の留学費用などで生活に困っている、と言い出したという。

「母の遺産が2億5千万円あるが、相続で揉めていて今は入らない。だから一時的に金を
貸してほしいと言われたんです。近衛の子孫なら取りはぐれはないだろうと甘く考え、
ちょうど保険が満期になりまとまった金があったので、半年間で950万円程渡してしまったのが運の尽きでした」

 以来、いくら督促しても逆ギレするか、誤魔化すか。2年前には月に3万円ずつ振り込まれた
時期もあったけれど、わずか3カ月で止まってしまったという。

「仕方なく、昨年秋、貸金返還請求訴訟を起こしました。彼女は法廷に現れず、私の勝訴となりましたが、それでも返済がない」

 原田は60代半ば。女優の故・市原悦子似の風貌だが、もちろん近衛家の家系図にその名はなく、念のため、
文麿の娘の子に当たる細川護煕元首相に問い合わせてみても、「その名に聞き覚えがないと言っております」(細川事務所)という。


「私も原田にやられましたよ」

 とこれまた憤るのは、都内の70代の会社経営者。前出の男性の知人である。

「彼の紹介で出会いましたが、私には、自分は近衛文麿の姪と言って、いろんな人を紹介させられた。
“軽井沢に別荘を持っている”“子どもが慶応の幼稚舎に通っていた”とか嘘を言ってね。
挙句、私が経営しているホテルに荷物を6年間も放置し、その支払いもありません。
私の知り合いも、ウォーキングの個人レッスンをしたのに代金を踏み倒されていますよ」

 いやはや、被害者はまだまだ出てきそうなのだ。

 なかなか図太い「ニセ近衛」閣下。果たして本人の言い分はいかに。取材を試みると時に泣き伏しながら言う。

「本当に申し訳ないと思っているんです。早く返したいのですが、今は夫と別れて介護ヘルパーで
稼いでいるけどお金がないの。サラ金への返済もあるし、どうしたらいいのかしら」

 近衛家とは本当に縁戚なのか。

「それはホントですよ。でも文麿の孫や姪じゃない。そんなことは言ってませんよ。正確に言えば、
私の母のいとこが、文麿の弟に嫁いでいて……」

 胡散臭さは増す一方。

「今後は、年金の差し押さえの手続きを取ります。金が返るまで追い詰めますよ」(前出・60代男性)

 歴史は繰り返す。元「皇族」「華族」の名に、われわれはなぜかくも弱いのか。

2856研究する名無しさん:2021/03/30(火) 18:59:12
大阪市は30日、市健康局保健所管理課所属の男性課長(59)が勤務中に職場のパソコンから、ポイントをためるインターネットサイトに計約2千時間アクセスしていたとして、停職3カ月の懲戒処分とした。

市によると、男性課長は2017年10月から20年7月、サイトで広告を見たり、クイズに答えたりしてポイントをためていた。
1ポイント約0.5円の還元率で、約1万8千ポイントためていた。「家庭内の事情でストレスがたまっていた」と理由を説明している。

ttps://news.livedoor.com/article/detail/19939362/

2858研究する名無しさん:2021/04/30(金) 16:02:16
東京都、30日のコロナ新規感染者は698人 約1ヶ月ぶりに前週同曜日を下回る

2859研究する名無しさん:2021/05/01(土) 11:32:52
医療機関が緊迫してる状況なのにまだこんな寝言をほざいてる日本政府。
東京五輪は本当に悪の根源としか言いようがない!

2860研究する名無しさん:2021/05/02(日) 08:21:56
政府が新型コロナの感染拡大を受けて東京など4都府県に発令した緊急事態宣言は11日の期限まで残り10日程度に。
政府は5連休明けにも宣言を期限通り解除するか、延長するかの判断を下す見通しだが、延長は不可避との見方が強まっている。

2861研究する名無しさん:2021/06/25(金) 06:38:27
"ミスタードーナツの閉店続く、4年間で国内200店減
閉店の理由について広報室の担当者は、従来通りの品揃えや店づくりを踏襲してきたため、多様なニーズへの対応が遅れたことが主な要因と分析した。一方、海外の店舗は急増"
衰退国(・・;
日本企業ですよね?これがホントのドーナツ化現象(´・ω・`)

2862研究する名無しさん:2021/07/08(木) 09:40:04
4度目の緊急事態宣言発令?
また記者会見でオリンピックやる意味を聞かれるとはぐらかし明確に返答しないまま逃げ切る菅さん。
説明ないまま開催突入は目に見えている。
国民の意見をこれだけ無視していいのか?

自民党惨敗する選挙が楽しみ〜!

2863研究する名無しさん:2021/07/21(水) 10:14:38
死ぬほどお金がかかってるのに現場にはぜんぜん金がかかってないの、どこかで猛烈な中抜きがあるからだとしか思えないですぬ。(´・ω・`) /
“ロシア五輪委、選手村を酷評「中世の時代。選手かわいそう」 橋本会長「対応したい」:朝日新聞GLOBE+”

2864研究する名無しさん:2021/08/27(金) 10:32:59
「奇妙だな」と思うニュースを耳にされた読者も多いかと思います。7月5日に財務省は2020年の税収が過去最大の増収になったと発表しました。

 コロナ禍不況が危惧される中で昨年末、財務省は税収予測を下方修正していたのですが、驚くべきことにその政府の予想を5兆7000億円も上回ったといいます。

 このうち消費税の税収増が約2兆6000億円にのぼるのは驚きには値しません。消費税を値上げしたら税収増になったわけで当たり前のことです。

 この記事で問題にしたいことは消費税ではなく、コロナ禍で大幅に減収すると政府が予想していた法人税が、その逆で増収になったことです。政府予想からすると3兆円以上も上ぶれしたのです。

2865研究する名無しさん:2021/10/02(土) 09:19:45
宮城・女川の水産加工「おながわオーシャンフーズ」に破産決定

宮城県女川町に本拠を置く水産加工業の「おながわオーシャンフーズ株式会社」は、9月21日付で仙台地方裁判所より破産手続の開始決定を受け倒産したことが明らかになりました。

2013年に設立の同社は、東日本大震災により被災した水産加工業の4社が復興を目指し新たに設立した会社で、国から工場建設費などの交付金を受ける第1号企業として、女川町が整備した水産加工団地に工場を新設し事業を行っていました。

しかし、事業が軌道に乗らず業績が低迷したほか、魚価の高騰に伴う採算の悪化も重なり資金繰りが逼迫したため、事業継続を断念し今回の措置に至ったようです。

2866研究する名無しさん:2021/10/05(火) 11:59:33
富裕層課税強化・法人税課税強化で国民に還元しますと言っただけで1日で900円も日経平均が下がること自体今の株は異常だし不祥事。
だって中間層が没落したから失われた30年だろうが。
普通日用品メーカーの株が上がらねえか?おかしいぞ。
結局NISAと年金資金で株をドーピングしてるだけなんだろう。

2867研究する名無しさん:2021/10/05(火) 13:06:01
去年春、コロナ禍の最初の緊急事態宣言中に株価が上がったことから考えても
もう株価は景気の指標でなくなっている

2868研究する名無しさん:2021/10/05(火) 14:08:19
いくら株ですったの?

2869研究する名無しさん:2021/10/05(火) 23:01:21
社会の下部になるくらい・・・

2870研究する名無しさん:2021/12/22(水) 18:27:08
オミクロン、とうとう東京に来たな

2871研究する名無しさん:2021/12/25(土) 12:36:27
クリスマス商戦が完敗、さらに不況だそうだ。

2872研究する名無しさん:2022/01/08(土) 10:54:20
日本も一般大衆はもう終わってる感覚みたいですね。感染者1000人!なんてメディアが煽ろうと、街から人は消えませんし通勤電車も混んだまま。ガン無視状態。笑

で、医療崩壊で人がゴミのように死んでいくのを隠蔽w

2873研究する名無しさん:2022/01/11(火) 04:16:39
予想通りに年末年始に第6波到来、おめでとう
入試どうなりましょうな?

2874研究する名無しさん:2022/01/11(火) 14:38:21
去年第三波のさなかにどうしたかを思い出せば、
今年の入試も強行するでしょう

去年はいなかった受験生の感染者や自宅待機者が
今年はちらほらといて、追試が必要になる可能性があるな
ぼくは監督するだけだけど、作問する先生は大変
まずは今週末の共通テストですな

2875研究する名無しさん:2022/01/14(金) 13:37:05
村井あけみが「天皇家は途切れた系譜で殺戮の果てに残ってきた氏族」とツイートしていました。

「暴力氏」などと意味不明な用語を用いています。
村井氏の見解によれば、天皇に一般国民と同様の人権が保障されていないことがかわいそう、ということのようですが、そうであるならば、これは「門地による差別」。
共産党はこういう人物を候補者に据え置いて良いのでしょうか?
なお、村井氏は「日本共産党福山市議から、衆議院選挙広島7区候補となった」というプロフィールを掲げてるが2021年の選挙では落選しています。

▼「天皇であろうが、私の写真であろうが、ただの紙」
村井氏のツイートからは天皇や皇族に対する謎の敵愾心が伺える。
あいちトリエンナーレ2019に関連したツイートでは「天皇であろうが、私の写真であろうが、ただの紙、自分の紙を焼こうが勝手でしょ」などとツイート。

▼「皇族はいつまでも国民の扶養家族のまま、人としていかがなものか」
皇族に対しては「いつまでも国民の扶養家族のまま、職業選択の自由もないというのは、人としていかがなものでしょう」などとツイート。余りの無知さに頭を抱えざるを得ない。
皇族は公務や公的職務等を担っている。さらに、私的な「仕事」もしている。たとえば秋篠宮佳子内親王殿下は一般財団法人『全日本ろうあ連盟』の非常勤嘱託職員ですし、小室眞子さんが内親王殿下であられた時期には東京大学総合研究博物館特任研究員として従事し、日本工芸会総裁も務めている。
村井あけみ氏は衆議院選挙で落選した後、いったい何をして社会に貢献しているのだろうか?

俗にいう「雇用されている=仕事している」などという考え方では、社会に存在する多様な働き方、人間の存在価値を見出すことはできないだろう。

ttps://www.jijitsu.net/entry/Muraiakemi-tennnou-kouzoku

2876研究する名無しさん:2022/01/15(土) 10:21:16
今朝、東大本郷キャンパスで男女2人の高校生の受験生と70代男性が
17才の少年に切り付けられて怪我を負って救急車で搬送
切り付けた少年は殺人未遂で現行犯逮捕

東大の共通テストは通常通り実施だと

昔、共通一次と本郷での二次試験を受けたり
教員として入試監督したけど、前代未聞の事件だわさ
恐ろしい時代だ

2877研究する名無しさん:2022/01/15(土) 21:13:42
中国は急速な経済発達で畜肉と植物油脂の需要が急増して
飼料や油料ダイズ、とうもろこしの大輸入国に転じて
貴重な外貨で買い漁るハメになった
不動産バブルの破綻で経済危機が今まさに進行中

鬼城を人工の3-4倍入るほどコンクリート、鉄を浪費してゴミカスと化した

これって南水北調の西線建設にその資源や金を投じて真面目に水資源インフラ建設にしてたら
黄河高原や内モンゴル南部の砂漠を緑の沃野に変えて大穀倉地帯に出来たんじやないのか?

どうして不動産バブルを放置したんだ?
アホ極まりない

2878研究する名無しさん:2022/01/16(日) 01:05:25
津波がもし、試験中に来たら?

2879研究する名無しさん:2022/01/16(日) 08:07:31
>>2877
十数年前から、西部の開発は国策になってるよ。あの一帯一路もその一環だったんじゃなかったっけな、知らんけど。
住宅バブルは経済成長のプロセスの中で、どこの国でも起きる事なんでないかね。政府がどんなにお金の流れをコントロールしようとしても、ドンピシャでは無理でしょ。
まあ、あの国の空恐ろしいところは、プレーヤーが無限に湧いてくること。
どこかがコケたら、待ってましたとばかりに後発が筍みたいに出てくるんよ。

2880財務省神田財務官閣下:2022/01/18(火) 21:12:59
先日の灯台の事件はいったいなんなんだ
ろくな警備もせず恥ずかしくないのか
ぬるま湯の大学への制裁としての予算削減が必要だろう

2881研究する名無しさん:2022/01/19(水) 15:59:59
あの件で思ったんだが、ひさひとくんを推薦入学させたら
キャンパスは常時閉門の厳戒態勢にせざるをえない。
学内のあらゆる教室は施錠され、監視カメラが備え付けられ、学内の通信も傍受される。
地元の人が犬を散歩させる、ゆるーい雰囲気も消える。
やはり皇族は学習院に行くべきだと思った。

2882研究する名無しさん:2022/01/20(木) 10:32:30
新型コロナウイルスの新変異株「オミクロン株」の感染急拡大を受け、1都12県への蔓延(まんえん)防止等重点措置の追加適用が19日に決まり、岸田文雄政権は医療提供体制の維持・強化に総力戦で臨む。オミクロン株は重症化のリスクが低いとされ、軽症・無症状者の自宅療養支援策が成否の鍵を握る。

2883研究する名無しさん:2022/01/20(木) 13:04:12
上皇陛下の弟君であられた常陸宮さまが東大理学部の聴講生として通っていた時の警備はどうだったんだろう?
ムツゴロウが麻雀に誘ったりしてないだろうなw

2884研究する名無しさん:2022/01/20(木) 13:16:04
中国農業の劇的な衰退で飢餓が迫っている

中央農村工作会議が昨年12月、北京で開催され、習近平国家主席が「2025年までに豚肉の95%の自給を達成せよ」と演説している。
あれっ? 「2025 中国製造」での目標は、半導体自製化、AI(人工知能)、量子コンピューターなどではなかったのか。工業プランを引っ込め、いつのまにか農業再生に置き換わっていた。
習氏自らが具体的に、大豆、菜種油の作付けを増やし、農村を救済し、農業を再活性化せよと発破をかけた。異常事態である。
世界から食糧を買い漁り、世界の在庫量に占める中国のトウモロコシは69%、米が60%、小麦が51%、大豆34%である。食品輸入総額は2020年度統計で981億ドル(約11兆3600億円)。輸入量はおよそ7億トン。
武漢肺炎、台風、洪水、土砂崩れで農地は荒れた。そのうえ、あちこちに団地造成、農地には案山子(かかし)の替わりにマンションが林立。山間部や棚田も太陽光パネルだらけとなって、農耕地は激減していた。
大豆、トウモロコシ、小麦、豚肉は、米国やブラジル、アルゼンチン、ウクライナから大量輸入している。例えば、大豆は2010年比較で21年は10倍、トウモロコシは過去3年で3倍、それでも豚肉は着実に値上がりし続け、庶民の不満は「豚肉が食べられない日が来るのではないか」と、当局の政策の不備を突く。
中国料理に欠かせない餃子、シューマイ、肉まん、小龍包などは、小麦が絶対不可欠の食材だ。
日本もこの悪影響が出た。マヨネーズ、食用油、麺類、パンなどが値上がりしている。大豆不足は豆腐、しょうゆ、納豆も価格高騰となりそう。大変な事態が迫っている。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7e81ba4aabce432b031117796dc1d8fb9a0e1046

2885研究する名無しさん:2022/01/20(木) 13:31:12
>>2883
ムツゴロウの同期が、宮様のお名前を利用して、
スピード違反か何かを見逃してもらったというのは書かれていたな。

2886研究する名無しさん:2022/01/26(水) 14:05:13
大手不動産会社の巨額なドル建て社債のドル利払いをことごとく踏み倒して
デフォルトしたってことは、その関連メインバンクの信用失墜で
輸出入の信用取引とか食料、原料輸入とかどうなるのさ?

中国が直面する“三重苦” 世界最大のリスクに?
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20220124/k10013443651000.html

三重苦その1「需要の収縮」
徹底した感染対策で人の移動が制限され、消費が停滞する。
“ゼロコロナ”が景気には逆効果

三重苦その2「供給面の打撃」
こうした需要=消費の停滞に加えて、三重苦の2つ目になっているのが「供給のダメージ」です。
供給=企業の生産を苦しめているのは何なのか。
原材料価格の高騰が経営を圧迫しています。

三重苦その3「期待の低下」
「先行きへの期待の低下」です。
中国の不動産業界は関連産業も含めるとGDPの4分の1ほどを占めるとも試算されるほどすそ野が広い産業です。
12月までの3か月間に全土で販売された不動産の面積は前年同期比で約16%減少。
それが、家具などの住宅用品や建築資材といった関連産業への打撃になっているのです。

2887研究する名無しさん:2022/01/26(水) 17:55:00
米、在中外交官の出国許可準備 中国のコロナ対策強化で=関係筋
1/26(水) 7:07配信 ロイター
[ワシントン 25日 ロイター] – 2月の北京冬季五輪開催に先立ち中国が新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)対策を強化する中、米国務省が中国に滞在している外交官およびその家族の出国を許可する準備を進めていることが関係者の話で分かった。
関係者によると、米大使館が24日に米政府に対し要請書を送付した。中国によるコロナ対策強化には、新型コロナ感染症向け発熱クリニックへの強制入院や子どもとの別居などが含まれており、米政府がこのような対策から米大使館の職員を守ろうとしない、あるいは守ることができないことに一部職員は不安を感じているという。
米国務省はコメント要請に応じておらず、米大使館の要請を承認したかどうかは不明。
関係者によると、米大使館が行った内部調査で職員と家族の25%が可能な限り早い出国を選択することが示されたという。
別の関係者は、パンデミック下における米外交官の待遇について米大使館幹部が中国から適切な保証を得ることができなかったとした。
中国は海外の外交官に対し、一般市民と同様のパンデミック対策を順守するよう求めている。中国のパンデミック対策には個人の自由な移動が制限される政府施設での数週間の隔離が含まれている。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/775883e399f7cd11af4e425b0f11f84bbede377

2888研究する名無しさん:2022/01/28(金) 01:35:12
元首相なんだよな、、、、

2022年01月27日23:00
【記者会見】菅直人「全電力を再エネで実現することは可能、日本には400万㌶の農地がある。太陽光パネルを並べる」

2889研究する名無しさん:2022/01/28(金) 20:53:00
橋下、逃走 

橋下徹
@hashimoto_lo
· 1月27日
まあ、いずれにせよ菅さんの今回のコメントは僕の弁舌についてのお褒めの言葉と
理解しているが、安易にヒトラーを持ち出すことが不適切だとすら思わないのかね。
政党間のバトルは私人として関知しないので好きなようにやってくれたらいいが、
俺を巻き込まんでくれ。

2890研究する名無しさん:2022/01/29(土) 21:08:36
慰安婦映画公開は「適法」 出演のギルバート氏ら敗訴
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7612221d0147774b73b8a38157b6bc2232727fd3

従軍慰安婦問題をテーマにした映画「主戦場」に同意なくインタビュー映像を使われ、
一般公開されたのは不当だとして、米国人弁護士ケント・ギルバート氏ら5人が
ミキ・デザキ監督や配給会社に上映禁止などを求めた訴訟で、東京地裁は27日、
公開は適法として、請求を棄却した。

2891研究する名無しさん:2022/01/31(月) 07:37:30
中国はどんだけ無駄に鉄骨とコンクリートを浪費したんだ
米国が20世紀の100年で使った鉄とコンクリートを
中国の不動産バブルは3年で鬼城作りに浪費した


どんだけ無駄に炭酸ガス排出したんだ?
鬼城バブルってこの20年ぐらい続けて
30-40億人が入居出来るほどの数の水回りも電気も内装も済んでない外観だけのマンション(違法建築、強度無し、ゴミ詰め水じゃぶコンクリート)なんだよな

2892研究する名無しさん:2022/01/31(月) 07:44:42
地上げで地権者殺してまで買いあさった土地に、ばかすかばかすかと要不要な建物建てたあげくバブル崩壊して、今国もホロン部寸前のところがあるそうですな

2893研究する名無しさん:2022/01/31(月) 09:47:12
いまの中国は停電とか石炭不足とか大炭鉱が出水で操業停止とか
不動産バブル崩壊で債権者の暴動とか
コロナ隔離が強引すぎて死人が多数とか
輸入工業原料部品とか食料飼料に無茶な厳格で手間かかる検疫かけてて
波止場や港の船で大量の貨物が停滞してる
とかヤバそうだな

2894研究する名無しさん:2022/01/31(月) 11:40:20
コロナ対策を名目に、北朝鮮みたいに外国人の行動を制限して
五輪会場や選手村だけ見栄をはるんだろう

2895研究する名無しさん:2022/02/01(火) 10:50:44
教員不足、ハローワークに求人も…授業できない事態に現場悲鳴「毎日電話で頭下げてる」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/609bca3cead773cd35ae5cb9c3bf9998d9a95faf

 全国の公立学校で2558人の「教員不足」が明らかとなった文部科学省の初の実態調査。
35人学級の導入などで教育現場では人手の確保は急務で、ハローワークに求人を出す教育委員会も出ている。

 「代わりの先生を探すため、毎日、免許を持つ人に電話を掛け、何度も頭を下げる。
でも、人材は限られている」。今回の調査で教員不足が162人(始業日時点)だった神奈川県。
教委担当者はこう嘆き、産休や育休の取得者、病休者らの欠員対応に追われる実態を打ち明ける。

 千葉市でも昨年4〜9月、教員を確保するため、職員2人が勤務実績のある人など延べ
1000人に電話を掛けたという。福岡県のある小学校では担任が不在となり、教頭が一時期、担任を務めた。

 教員不足には様々な理由が絡み合っている。定年による大量退職に伴い、講師として名簿に
登録していた人の多くが正規教員に採用されて登録者が激減。そうした中、特別支援学級の増加で
必要な教員数は増えるが、教員志願者は減少し、なり手不足を生んでいるのだ。

2896研究する名無しさん:2022/02/01(火) 11:41:50
それこそ高齢ポスドクをさっさと高校教員に採用すればいいのにw

2897研究する名無しさん:2022/02/01(火) 13:30:30
そもそも応募しないし、してきても使えない。塾講師のほうがいいかも。

2898研究する名無しさん:2022/02/02(水) 10:24:41
ビーチ前川、ゆとり寺脇、裏口入学佐野、ベネッセ下村

この辺が野放しだからなぁ

2899研究する名無しさん:2022/02/02(水) 10:34:39
塾講師こそ応募しませんよ?

2900研究する名無しさん:2022/02/02(水) 11:34:45
というかこの国って学校はタダの選別機関
本当の教育授業は塾・予備校でやってるからw

2901研究する名無しさん:2022/02/02(水) 13:48:51
誰でも院生、みんながバカセですから、選別機能も果たしていませんよ?

2902研究する名無しさん:2022/02/02(水) 15:14:00
大学院は文系で行ったら終わるから
選別機能なんてない

2903研究する名無しさん:2022/02/04(金) 07:43:16
文系の勉強は、大学受験まで

2904研究する名無しさん:2022/02/04(金) 16:58:28
本邦は日毎新規感染者数でとっくに世界平均を超えている。
検査数は米欧の1/10にも満たず、南アに劣り、精々フィリピン(東亜コロナ駄目国家代表格)とどっこいどっこい。
各国倍数をかけると本邦は、米英欧とだいたい並ぶ。 謎々効果消滅である。

2905研究する名無しさん:2022/02/12(土) 22:20:08
「新書大賞」は、1年間に刊行されたすべての新書から、その年「最高の一冊」を選ぶ賞です。
第15回にあたる「新書大賞2022」では、2020年12月〜2021年11月に刊行された新書を対象に、
有識者、書店員、各社新書編集部、新聞記者など105名からの投票の結果、
小島庸平さんの『サラ金の歴史』(中公新書)が大賞に輝きました。
なお、ランキングのトップ5は下記のとおりです。

大 賞『サラ金の歴史』小島庸平著(中公新書)
第2位『生物はなぜ死ぬのか』小林武彦著(講談社現代新書)
第3位『荘園』伊藤俊一著(中公新書)
第4位『デジタル・ファシズム』堤 未果著(NHK出版新書)
第5位『ゲンロン戦記』東 浩紀著(中公新書ラクレ)
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=000000023.000065430&g=prt

2906研究する名無しさん:2022/02/14(月) 09:06:31
濃厚接触者って「欠勤扱い」なんだって。つまりさぼり。
下手すると「懲戒解雇」

この国終わってる。

2907研究する名無しさん:2022/02/14(月) 10:20:09
ドル金利を払った、石炭石油を買った、食糧輸入?
共産党幹部がぽっけにないないして海外秘密個人口座に不正送金した?


中国の1月末の外貨準備、3.22兆ドルに予想外の減少
2/7(月) 19:32配信 ロイター

[北京 7日 ロイター] – 中国人民銀行(中央銀行)が7日発表したデータによると、1月末時点の外貨準備は285億3000万ドル減少し、3兆2200億ドルとなった。

ロイターがまとめたアナリスト予想では、12月末の3兆2500億ドルから3兆2600億ドルに増加すると見込まれていた。

1月の人民元相場は対ドルで0.09%下落。一方、ドルは同月に主要通貨のバスケットに対して1.03%上昇した。

1月末時点の金準備は6264万トロイオンスと前月末から変わらなかった。ドル建ての規模は1124億6000万ドルと、前月末の1131億3000万ドルから縮小した。

ttp://news.yahoo.co.jp/articles/a9aa6e2392fd275a444f25f3e857d240b5b72b06

2908研究する名無しさん:2022/02/15(火) 08:48:09
電通の営業利益が37・0%減、純利益も14・2%減なのに、「確実に回復、成長トレンドが続くと思う」などと、よくそんなことが言えたなぁと思う。

2016年に新人女性社員の過重労働による自死が日本中で大々的に報道されて以来、電通の「潮目は変わった」と思う。

「ブラック企業で働きたい」と思う人以外、就職先に電通の名を積極的に挙げる新卒者はいない。
売上高は前年比10・5%増のようだが、公告代理店がマスコミ報道によって「ブラック」のレッテルをベタベタ貼られているようでは、いかがなものか?と考えるのは私ばかりではないだろう。

日本郵政グループのかんぽ生命違法販売問題といい、東芝の不適切会計問題や株主総会不正運営といい、日産・三菱自動車・三菱電機・東洋ゴムのデータ偽装問題といい、電通といい、ここ最近の大企業経営陣のモラル低下は企業力の低下に直結している。東証も上場基準を根本的に見直すべき段階を迎えた。

2909研究する名無しさん:2022/02/17(木) 12:57:28
「やり直せるならMARCH以上を目指したい」学歴は”指標になる”と考える人々)

学歴は必要か、不要か。就活などで特に気になるテーマだが、キャリコネニュースに寄せられたアンケートの回答には、学歴は能力を判断する「指標」になるという意見が多く見られた。(文:コティマム)

◆「自分が採用側なら、手っ取り早く優秀な人材を見つけたい」

短大卒という東京都の50代女性(メーカー系/事務・管理/正社員/年収650万円)は、「学歴は必要」と考える。

「一定の能力を客観的に判断する指標になると思うし、仕事をしている中でやはり理解力や取り組みに違いがあると感じるから。自分が採用側なら、手っ取り早く優秀な人材を見つけたく、学歴である程度絞り込むのは効率がいいと考える」

女性は自身の学歴について、「短大ではなく4年行けばよかったと思うし、やり直せるならMARCH以上を目指して頑張りたいと思う」と綴っている。

◆「学歴はその人のスキルを測るひとつの指標になる」

東京都の20代男性は、北海道大学卒。同じく学歴は「ある程度の指標になる」と考えている。

「高卒で仕事ができる人もたくさんいるが、一緒に働いてみないとわからない。その人のパーソナルなスキルを全くわからない状況においては、学歴はその人のスキルを測るひとつの指標になる」

学歴と実力が必ずしも比例するとは限らない。しかし採用などで一度に多くの人材をチェックする際、学歴というひとつの指標があることで、効率的に人材選びができるという面は確かにある。

ttps://news.careerconnection.jp/career/general/131218/

2910研究する名無しさん:2022/02/18(金) 02:28:37
学歴でなく、学校歴というか偏差値

2911研究する名無しさん:2022/02/18(金) 16:19:58
諸外国はもう修士・博士で勝負してるのに我が国だけ「MARCHが〜」とか言ってるのは滑稽だよ。
もうフランスなんて同期の約40%が修士以上なのに。

2912研究する名無しさん:2022/02/18(金) 20:34:02
前の板でも度々話題になった人が…

漫画家のとりいかずよし氏死去

 とりい かずよし氏(本名鳥居一義=とりい・かずよし=漫画家)9日午後6時3分、
膵臓(すいぞう)がんのため名古屋市の病院で死去、75歳。愛知県出身。葬儀は近親
者で済ませた。喪主は長男翼(つばさ)氏。
 赤塚不二夫氏に師事し、1968年に週刊少年サンデーに掲載された「くちなし犬」
でデビュー。翌年に週刊少年ジャンプで連載を始めた「トイレット博士」がヒットした。
他の作品に「うわさの天海」「くたばれ!とうちゃん」など。愛知淑徳大教授も務めた。
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2022021800884&g=soc

2913研究する名無しさん:2022/02/24(木) 11:02:26
米国がロシアとの対立を避けたがっているとみたロシアは、ウクライナに軍事圧力をかけ、米欧から譲歩を勝ち取ろうと画策。空振りに終わると、力ずくで米主導の国際秩序の現状変更に乗り出した。核・ミサイル開発を続ける北朝鮮とイランに加え、中国とロシアに同時に対処する多正面作戦を回避したいという米政権の思惑が裏目に出た可能性がある。

 「中ロは米国の安全と繁栄を損なおうとしている」。「大国間競争」の概念を掲げたトランプ前政権は中国を主たる脅威と見なす一方、表向きはロシアを同格に扱った。

 バイデン政権はこの世界観から一歩進んだ。安保戦略の暫定指針で「(ロシアは)国際秩序の妨害者的な役割を果たす意思を持ち続けている」と分析したが、中国がもたらす最大級の脅威とは一線を画した。米国の国力が相対的に低下し、軍事的優位性が失われつつある中、ロシアとは安定的関係を維持し、対中国に集中したいとの考えもあった。

 ロシアは昨秋以降、ウクライナ国境に15万人以上の兵力を集結させ、北大西洋条約機構(NATO)不拡大などの要求を米欧に突き付けた。中国で手いっぱいの米国から譲歩を引き出せるか、ウクライナに侵攻しても米国の軍事介入はないと踏んだからだ。

2914研究する名無しさん:2022/02/26(土) 10:18:20
弱腰が!

【ワシントン=横堀裕也、田島大志】米国のバイデン大統領は24日、ホワイトハウスで記者会見し、ロシアによるウクライナへの軍事侵攻について「プーチン大統領は侵略者だ。世界平和を支える基本原則を攻撃した。その代償を払わせる」と厳しく非難した。そして安全保障を巡り不安が高まる欧州に米兵を増派する方針を明らかにした。

 増派は北大西洋条約機構(NATO)加盟国の支援が目的で、米国防総省によると、7000人規模で数日中に米国本土を出発する見通しだ。

 バイデン氏は会見で、バルト3国とポーランド、ルーマニアを挙げ、「NATO加盟国を守り、支援するため新たな動きに備える」と述べた。ウクライナはNATO加盟国でなく、「米軍はウクライナでの紛争に関与しない。ウクライナでは戦わない」とも強調した。

2915研究する名無しさん:2022/02/27(日) 08:03:03
[ベルリン 26日 ロイター] - 米欧は、ロシアを国際銀行間の送金・決済システムのSWIFT(国際銀行間通信協会)から排除することで合意した。独政府報道官が26日に発表した。米国、フランス、カナダ、イタリア、英国、欧州委員会が合意した。

2916研究する名無しさん:2022/03/01(火) 13:14:50
楠城華子は東大法学部の樺島ゼミ卒で法科大学院の広告塔になれるんじゃないかと思ったが
ブルガリア親善大使とか金粉ヌードとか訳のわからん芸能活動に迷走していた

桜蔭から東大に入ってミスキャンパスから芸能界入り
恋のエプロンの頃はまだ良かったのに

OKa村仁美に言わすと楠城は割りとイモ臭くてイマイチとは言っていたが
どちらも東大女子としては上位5%に入ったろう

2917チパネ聖人:2022/03/01(火) 14:29:11
爆サイが2月28日をもってガラケー向けのみ終了

モバイル版(フィーチャーフォン,ガラケー)
サービス終了のお知らせ

平素は爆サイ.comをご利用いただき、誠にありがとうございます。

この度、爆サイ.comでは携帯電話(フィーチャーフォン,ガラケー)からの利用が減少していることやセキュリティーの観点から、2022年2月28日(月)をもって携帯電話(フィーチャーフォン,ガラケー)向けの全サービスを終了することに致しました。

長年にわたり爆サイ.comモバイル版をご利用いただき誠にありがとうございました。

また、ご利用のユーザーの皆さまにはご不便・ご迷惑をおかけいたしますことをお詫び申し上げます。

なお、スマートフォン・パソコンからは引き続き当サイトのサービスをご利用いただけます。
これを機にスマートフォンに乗り換えてみてはいかがでしょうか?

スマートフォンに変えると、こんなメリットがあります!

①画面が大きく文字が見やすい!

②タッチパネルで快適に操作できる!

③アプリやSNSが自由に使える!

④爆サイが楽しめる!

今後とも爆サイ.comをよろしくお願いいたします。
[*]戻る
(c)爆サイ.com
▲上へ
htp://m.bakusai.com/index.html

2918チパネ聖人:2022/03/01(火) 14:30:09
予告の方


TOP>
モバイル版(フィーチャーフォン,ガラケー)
サービス終了のお知らせ

平素は爆サイ.comをご利用いただき、誠にありがとうございます。

この度、爆サイ.comでは携帯電話(フィーチャーフォン,ガラケー)からの利用が減少していることやセキュリティーの観点から、2022年2月28日(月)をもって携帯電話(フィーチャーフォン,ガラケー)向けの全サービスを終了することに致しました。

※3G・4G回線関わらず、利用できなくなります。ご注意ください。

長年にわたり爆サイ.comモバイル版をご利用いただき誠にありがとうございました。

また、ご利用のユーザーの皆さまにはご不便・ご迷惑をおかけいたしますことをお詫び申し上げます。

なお、スマートフォン・パソコンからは引き続き当サイトのサービスをご利用いただけます。
これを機にスマートフォンに乗り換えてみてはいかがでしょうか?

スマートフォンに変えると、こんなメリットがあります!

①画面が大きく文字が見やすい!

②タッチパネルで快適に操作できる!

③アプリやSNSが自由に使える!

④爆サイが楽しめる!

今後とも爆サイ.comをよろしくお願いいたします。
[*]戻る
(c)爆サイ.com
▲上へ
htp://m.bakusai.com/mobile_support/

2919研究する名無しさん:2022/03/10(木) 11:43:55
婚活地雷リスト

【趣味】韓国、ディズニー、占い、ネイル、エステ、ギャンブル、海外旅行、ドライブ 、宝塚
【職業】無職、転職活動中、専業主婦志望、非正規雇用、自営業、シフト制、介護士、保育士、看護師、クリエイター、美容関係
【外見】ぽっちゃり、写真は顔だけ、ダイエット中です、若く見られます、外見より中身を見て、切りのいい身長
【要望】デート費用は男性が払う、連絡はマメに、10歳下でもOK、子どもは欲しいか分からない、異性の友達も募集中
【性格】サバサバ、マイペース、ロマンチスト、クール
【お金】投資、奨学金返済中、貯金なし
【音楽】三代目、エグザイル、ライブに行く
【ペット】犬、猫、爬虫類
【他】B型、高卒、実家暮らし、魚・野菜嫌い、共産党、公明党、創価学会、彼氏・彼女と別れたので登録しました

2920研究する名無しさん:2022/03/10(木) 16:59:49
中国の全人代で中国が三重の経済的危機に見舞われてる
とかいうてたから不動産バブル崩壊、エネルギー不足停電、コロナによる都市閉鎖工場停止がよほど効いてるんだろな

小麦輸入をウクライナからロシアに切り替えたのも食料危機に備えたのとロシアからなら足元を見てバーター取引で外貨使わずに小麦を得られるメリットはある

でも海上輸送の船、港湾、保険がロシア発の貨物で制限がかかってるけど
いまどうやって小麦をロシアから輸送すんだ?
シベリア鉄道とかウイグルの方から陸路?
厳しくね?

カザフスタン鉄道がロシアとウイグルを鉄路で繋いでユーラシア大陸横断輸送できるから
金はかかるが船より早い輸送は確保できるんだね

2921研究する名無しさん:2022/03/15(火) 11:15:48

中国、ロシアに兵器供与の意向 ★


【国語】  早稲田大学の入試試験、作者本人に「正解が間違っている」と問い詰められる  →   早稲田「訂正しません。お答えしません」

2922研究する名無しさん:2022/03/16(水) 13:53:34
中国はここで選択を誤るとロシアと一緒に経済制裁されて経済破綻、エネルギー危機、コロナ不況、台湾問題で大きなダメージ
何とかロシアをスルーして有耶無耶にして西側につけばボーナスステージなんじゃね?
シェルみたいに足元を見てロシアから石油買って、適当な対価を現物でバーターでもするのが落としどころか?
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【千葉県・熊谷知事】「ロシアのプロパガンダにだまされる人と反ワクチンが重なるのは陰謀論好きだからなのでしょうね」

熊谷俊人知事は自身のツイッターに「ロシアのプロパガンダにだまされる人と反ワクチンが重なるのは陰謀論好きだからなのでしょうね(全員が重なるとは言っていません)」と投稿した。
書き込みは7日。15日に報道陣に投稿の趣旨を問われ「ロシアのプロパガンダや、『ワクチンが逆に危ない』という不確かな情報を信じている方が一定数いる。
不確かな情報に左右されることがないように発信した」と説明した。
ttp://mainichi.jp/articles/20220316/ddl/k12/010/128000c#:~:text=%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3

東大教授分析 『ウクライナ政府はネオナチ』という情報を拡散したアカウントの87.8%が「反ワクチンTweet」を拡散していた7
ttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646718330/

2923研究する名無しさん:2022/03/17(木) 11:29:33
プーチン氏 自身の〝功績〟帳消しに 1998年の悪夢再び
3/16(水) 20:51配信 産経新聞
ロシアがデフォルトに陥れば、プーチン大統領の前任のエリツィン政権時代の1998年以来の事態となる。ロシアではプーチン氏の大統領就任以降の2000年代、主要輸出産品の原油価格が上昇して経済が急速に回復し、国民生活も安定。ソ連崩壊後の経済的混乱を脱することができた。しかしウクライナに侵攻し、国際社会の厳しい経済制裁を招いた結果、プーチン氏は自らその〝功績〟を帳消しにすることになりかねない。
「各国がロシアの外貨準備を凍結したのは、われわれを〝人為的なデフォルト〟に陥れたいとの考えがあるからだ」。シルアノフ露財務相は14日、そう強弁して責任を海外に転嫁した。
ロシア国民の多くは、1990年代の経済混乱と98年のデフォルトを記憶している。
ソ連の後継国家となったロシアでは90年代初頭、急激な市場経済化にともない未曽有のインフレや不景気に襲われた。状況が落ち着きつつあった97年にはアジアで通貨危機が発生。世界経済が混乱し、主要輸出産品の原油価格も下落したため、ロシアの財政状況は急激に悪化した。
露政府は98年8月、対外債務の支払い停止を発表し、デフォルト状態に陥った。多くの企業や銀行が倒産し失業者が続出。人々は預金を引き出そうと銀行に押し寄せ、多くの人が資産を失った。当時のエリツィン大統領に対する国民の信頼は失墜した。
エリツィン氏の後継者として2000年の大統領選に勝利したプーチン氏は、原油価格高騰の追い風を受ける。ロシアの国内総生産(GDP)成長率は同年、10%を記録し、07年まで年平均7%超の成長を続けた。外資系の大型小売店も相次ぎ進出し、人々の生活様式が変化した。国民はその変化を〝プーチン氏の功績〟と認識した。
今回、再びデフォルトに陥れば、プーチン氏はその功績を消し去ることになる。短期国債の乱発で海外から資金をかき集めていた1998年からロシア経済は様変わりしたが、同氏は自ら危機を引き寄せた。国債の信用失墜はルーブルをさらに下落させ、人々の生活を豊かにしてきた商品の輸入も困難にさせる。すでに多くの外資系企業や店舗はロシアからの撤退を決め、市民は店舗で行列を作り商品を購入している。
98年のデフォルトでは国際通貨基金(IMF)などがロシアに支援の手を差し伸べたが、ウクライナ侵攻で経済制裁を受ける今回は、IMFがロシアを支援する可能性は低い。国民の生活が「物資が不足した90年代の混乱に近い状況に逆戻りしかねない」(大阪商業大学の中津孝司教授)との指摘もあり、社会不安が急速に高まる危険性もある。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/734670bb2061482a27ea455ea743a3ee4f1dccee

2924研究する名無しさん:2022/03/17(木) 12:45:18
金沢大学のキャンパスは熊の親子の通り道だそうな

NHK 2022年03月17日

道内で人がクマに襲われる事故が相次いだことを受けて、道は対策を強化するため、新年度、新たに「ヒグマ対策室」を設ける方針です。

道内では、去年、夕張市で狩猟中の男性がクマに襲われ死亡したほか、札幌市の市街地にクマが現れ4人が重軽傷を負うなど事故が相次ぎ、クマによる死傷者は今年度あわせて12人と統計が残っている昭和37年度以降、最も多くなっています。
このため道は、道民に対する注意喚起のほかクマが市街地に現れた場合など緊急時の対応を確認する研修会の開催、それにハンターの育成など対策を強化するため、新年度、新たに「ヒグマ対策室」を設ける方針です。
また道は、新年度、新型コロナウイルスのワクチン接種を円滑に進めるため、新たに「予防接種担当局長」や「ワクチン戦略担当課長」、「市町村支援担当課長」などのポストを設け、自治体への支援を強化することにしています。

ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220317/7000044502.html
ttps://i.imgur.com/yWkZLqg.jpg
ttps://www.mag2.com/p/news/wp-content/uploads/2017/11/DNxIbEkVwAAVQZJ.jpg

2925研究する名無しさん:2022/03/17(木) 21:22:04
【文科省】全ての教員に2年以上の支援学級担任など障害児教育の経験必須にする方針


■障害のある子どもへの教育を充実させる必要があるとして、文部科学省の検討会議は、すべての教員が採用後10年程度の間に特別支援学級の担任などを2年以上経験することが望ましいとする報告書の案を示しました。

個々の障害に応じた教育へのニーズの高まりとともに、特別支援学級が設置されている小中学校などは8割を超えていますが、特別支援教育の経験がある校長は3割に満たず、
特別支援学級の教員は年度ごとに採用される非正規教員の割合が高く長期的な育成が困難な状況が課題となっています。

これについて、文部科学省の検討会議が15日報告書の案を示し、この中ではすべての教員が採用後、
10年程度の間に特別支援学級の担任などを2年以上経験することを目指すとしたうえで、担任が難しい場合でも一部の教科を通年で担当して経験を積むことなどが盛り込まれています。

また、特別支援学校の教員に必要な免許を持っている割合は、特別支援学級で31%、特別支援学校でも85%にとどまっていることから免許の保有率を引き上げつつ、人事交流や研修を通し専門性を向上させることが記されています。

検討会議では、特別支援教育は特定の教員だけの課題ではなく、すべての学校関係者が教育の大きな柱として受け止めるべきだとしていて、教育委員会からの意見も踏まえ、今月中に報告書を取りまとめる方針です。

ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20220315/k10013533241000.html

2926研究する名無しさん:2022/03/17(木) 23:22:16
【国際】停戦しなければ世界的食料危機の恐れ=ロシア大富豪メルニチェンコ氏 [ブギー★]

[ロンドン 14日 ロイター] - 大手肥料企業などを営むロシアの大富豪アンドレイ・メルニチェンコ氏は14日、ロイターに対し、ウクライナでの戦争を止めなければ、肥料価格の高騰を通じて世界的な食料危機が起こるとの懸念を示した。報道担当者を通じ、ロイターに電子メールで発言を伝えた。

メルニチェンコ氏はロシア最大の肥料生産企業ユーロケム(本拠地スイス)と、同国最大の石炭生産企業SUEKの創業者で、9日に欧州連合(EU)から制裁を科された。ロシアがウクライナに侵攻して以来、同氏の他にも複数のロシア富豪が公に和平を訴えている。

同氏は「ウクライナの出来事は本当に悲劇的だ。早急な和平が必要だ」とし、「農業と食料も、この危機の犠牲になるだろう」と述べた。

「(戦争により)肥料価格は既に高騰し、農家の手に届かない価格になっている」と指摘。「食料インフレは今後一段と加速し、世界最貧の国々で食料不足を招く可能性が高い」とした。

ロシアの肥料生産は世界全体の13%を占める。ユーロケムは主要肥料の原料となる炭酸カリウム、リン酸塩、窒素を生産しており、同社によると肥料企業として世界上位5社に入る。

ロシア政府は今月、同国の肥料メーカーに輸出を一時停止するよう通告した。

メルニチェンコ氏の報道担当者は同氏について「ウクライナでの悲劇的な出来事には関係していない。政治との協力関係はない」とし、制裁に抗議する構えだと説明した。

ttps://jp.reuters.com/article/idJPKCN2LC0B7

2927研究する名無しさん:2022/03/18(金) 08:19:27
効いてる、効いてる

プーチン「北朝鮮を見よ!どんなに経済制裁されても、草を食べて生きている」
1プーチン氏「北朝鮮は草を食べても…」 揺るがぬ姿勢、制裁効果は?
ttps://www.asahi.com/articles/ASQ3G6S7PQ3FUHBI025.html

2928研究する名無しさん:2022/03/18(金) 09:04:57
クマのプぅちんなら草と昆虫で生きていけるかもね

2929研究する名無しさん:2022/03/18(金) 19:11:31
カムチャッカ、千島の守備軍の戦闘装甲車や兵員を揚陸艦にのせて津軽海峡を西進してウラジオストックに
向けて輸送しているそうだが、シベリアから兵器や兵員をかき集めてウクライナに集中するんだろうか。

【速報】ロシア軍、戦闘不能wwwwwww

在のロシアは旧式兵器を使用、民間人被害の可能性高まる 英国防省
英国防省は17日、ウクライナの戦況に関する情報を更新し、現在のロシアは精密性の低い旧式兵器の使用に頼っているとの見解を明らかにした。こうした兵器は軍事的な効果が低いほか、民間人の犠牲につながる可能性がより大きいという。
同省によると、目標達成の遅れや制空権確保の失敗から、おそらくロシアは当初の予定よりはるかに多くの「空中発射型スタンドオフ兵器」を消耗する結果になった。このため、現在は軍事的効果の低い兵器に頼っている状況だという。
「空中発射型スタンドオフ兵器」とは、目標に近接していない航空機から発射される弾薬を意味する。遠距離から発射することで、乗組員に報復攻撃の被害が及ぶ可能性を最小限に抑えつつ兵器を撃ち込むことが可能になる。
ttps://www.cnn.co.jp/world/35185016.html

2930研究する名無しさん:2022/03/21(月) 09:47:11
琉球新報さん、ロシアのプロパガンダ通信社「スプートニク」を引用してロシアを擁護してしまう
 琉球新報に掲載された17日のコラムが話題となっている。

 問題のコラムは乗松聡子氏の連載「乗松聡子の眼」、冒頭からロシアのプロパガンダが指摘される通信社スプートニクを引用し、ロシアを擁護するような内容となっている。一方、西側メディアを「ロシア悪魔視一辺倒の報道」と批判している。

◆引用してはいけないメディア

 コラムの筆者は「大日本帝国の戦争から何を学んだのか」とドヤっているわけだが、引用している通信社スプートニクはフェイクニュースや陰謀説が多く、ツイッター社からは広告出稿を禁じられ、EUで禁止措置が講じられ、GoogleではEU域内の検索結果から除外するという措置を取っている。
ロシアによるウクライナ侵攻前からネット上でスプートニクを引用した言説は「スプートニク(笑)」などと嘲笑の的となっていた。この通信社自体が政府系メディアの傘下にあり、この戦時下では特に信用してはならないメディアであることは間違いない。

 乗松氏は侵略側の政府系メディア傘下の通信社を引用するという、書き手として恥ずかしいことをしてしまったわけだが、これをそのまま掲載してしまった琉球新報のリテラシーの低さも大問題だ。

ttps://ksl-live.com/blog51802

2931研究する名無しさん:2022/03/22(火) 10:11:42
ロシアへの態度や発言で、スリーパーセルが炙り出されてるなあ

2932研究する名無しさん:2022/03/23(水) 14:20:28
中国の現状

キャッシュが尽きかけています。
AIIBも金がないので止まっています。
不動産大手の恒大の借金返済も今のところ一旦、元にしてドルに換金する予定ですが外貨が足りるか怪しいです。
中国は推定約1京円の借金を抱えていると言われ下手は動きができません。

ロシアと心中するつもりか良く分かりません。

ただ中国が破綻したら第3次世界大戦の引き金になる可能性がある噂。ドイツがどっぷり中国沼に使っているからEU中心国が中国に引きづられて破滅したらEUが崩壊して移民で火薬庫になっているベルギーが火種になって第3次世界大戦を引き起こす可能性があります。

むしろ、ロシア崩壊より中国崩壊のほうが色々な火種を誘発する可能性があるため、ちょっと怖い。
信用(社会資本の担保)が無いのに、信用取引を拡大したからなー
結果、有利子負債だけが増えてしまって返せないというのが現状

もうだめぽ

2933デフォルトとか海外ドル預金凍結が致命的か:2022/03/25(金) 18:01:40
プーチン政権の中枢に異変 辞任や消息不明 相次ぐ ロシアを去るか、去らないかは…
3/24(木) 19:06配信 テレビ朝日系(ANN)
プーチン政権の中枢を担う高官などに異変です。大統領特別代表のチュバイス氏が辞任、さらに国防相のショイグ氏が姿を消していると話題になっています。一部のメディアは軍事侵攻に反対したからではないかとも報じています。
プーチン政権の内部で一体、何が起きているのか。ロシアの「インタファクス通信」は、アナトリー・チュバイス大統領特別代表が辞任したと報道。複数の欧米メディアはチュバイス氏はロシアによるウクライナ侵攻に反対で、すでにロシアを出国したと報じています。
ペスコフ大統領報道官:「チュバイス氏は自ら希望して辞任しました。ロシアを去るか、去らないかは彼自身の問題です」
プーチン政権の高官が辞任するのはウクライナ侵攻後、初めてとみられます。
さらにプーチン大統領の腹心とされるショイグ国防相が今月11日以降12日間、公の場に姿を見せておらず、臆測を呼んでいます。
「心臓病」との見方が出る一方で、こんな見方も…。
英メディア「ミラー」:「プーチン大統領が側近たちの魔女狩りを始めた。戦争がうまくいっていない責任がある『有罪者』を見つけようとしている」
イギリスの「ミラー」は、軍の計画が西側に漏れ、ウクライナと情報を共有している状況にプーチン大統領が激怒しているとし、ショイグ国防相が姿を消したこととの関連性を示唆。
一方、イギリスの「デイリーメール」はショイグ国防相の娘がSNSに投稿した写真を掲載。
よく見るとウクライナ国旗と同じ黄色のTシャツを着た娘が青い服を着た赤ちゃんにキスしています。ウクライナの平和を願ったのか、それともただの偶然なのか。
別のメディアは、娘がこの写真をSNSに投稿した翌日からショイグ国防相の姿が消えたと報じています。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b0bb7e885491067e0af79568e63721abc889cba3

2934研究する名無しさん:2022/03/26(土) 21:32:38
ロシア軍は3日以内に食糧弾薬尽きる ウクライナ側が分析
ニューズウィーク日本版 3/25(金) 18:30配信

>──食糧事情は悪化し、キエフ郊外で村人に食べ物をねだるロシア兵が出現。 3週間にわたり車列が停滞していることで、補給が破綻した可能性がある

>補給線の弱さが指摘されるロシア軍に関し、ウクライナ軍総参謀本部は新たに、進軍中のロシア部隊の燃料・弾薬・食糧がいずれも3日以内に枯渇するとの
>認識を示した。

>■ 食糧ねだるロシア兵
>食糧配送網の破綻により、ここ数日、ロシア兵がウクライナ市民に食糧を乞い、今後はウクライナのため戦うと誓った話が報じられるようになった。
>英エクスプレス紙は、キエフ郊外の村に複数のロシア兵が現れ、「食べ物はありませんか」とねだったと報じている。

>同紙に対し、キエフの市民はこう証言している。「そしていえることは、彼ら(ロシア兵ら)は攻撃する気がない……悪意があるのは彼らの指揮官たちだ」
>「しかし個々の兵士たちは、助けてくれ、なにか食べるものをくれ、という状態だ」
>「だから、この侵略をはじめたウラジーミル・プーチンは厄介な事態に陥った。侵略をはじめたものの、彼の兵士たちは腹を空かせていて戦う気がないのだ。」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0b571e9651363107d8ca0c6840a44acfe8b5405f

これが本当なら南部や東部戦線はともかく、キエフ方面の北部戦線はかなりヤバいんじゃないのロシア軍??

空輸すらできないと破綻するのな

2935研究する名無しさん:2022/04/02(土) 08:33:46
理化学研究所(理研)といえば、自他ともに認める日本を代表する研究機関だ。1917年の設立以来、組織形態を変えながら戦前戦後を生き延び、優れた研究を生み出し続けている。

 ときに問題も起こることがあり、私もこのYahoo!ニュース個人の記事で何度か取り上げたSTAP細胞事件を記憶している方も多いだろう。

 このようにその動向が一挙手一投足が取り上げられる理研だが、衝撃的なニュースが駆け巡った。理研の研究系職員が今年度末で約600人も雇い止めになるというのだ。

-----------------------------------------
自分でお金出し合って研究所を作るという発想も出来ないのか?

2936研究する名無しさん:2022/04/03(日) 09:27:46
>>2935
よくわからんが、自分でお金を出し合って作った大学に勤務しているのか?

2937研究する名無しさん:2022/04/04(月) 11:00:35
ハイキングに行くと山の中の家に
何とかかんとか研究所
っていう表札が掲げられていたりするね

それも林業や地質や郷土史みたいな、その立地にふさわしい研究をしていれば良いけど
医療保健関係の研究所を名乗っていたりして、客観的に研究と言えることをしているのかどうか怪しい

理化学研究所なんて金儲けに繋がらない学術研究の機関だから
公費で運営しなければ、私費では無理よね

2938研究する名無しさん:2022/04/04(月) 18:26:30
健康食品とか地方の特産の農作物や山菜や食用動物ジビエを取り扱う家具式会社の研究所はある
実態は通販の健康食品、創作料理の販売なんじゃないかな。

道立食品開発センター、県立産業振興センターも似たようなことはしてセンター報告とか発行している

動物園、植物園、民芸館、歴史資料館は公立、私立、営利団体を問わず、博物館相当組織の基準を満たして文部科学省から認可されてる法人なら、学芸員が正規雇用されていて年報
の発行が義務付けられているから
研究所として皆して大丈夫だと思う。

2939研究する名無しさん:2022/04/04(月) 19:09:06
露スケの本質は80年前と変わらないのだろうなぁ

地下室に手足縛られバラバラに切断された子ども…ロシア軍は遺体に地雷設置
ttp://news.yahoo.co.jp/articles/e8c1d5d96c37d9e15b85ed14bf3ce3e2097b5748

2940研究する名無しさん:2022/04/07(木) 07:02:20
本当に今年7月までにマスク着用強制を廃止できれば中世ジャップランドにしては上出来。

2941研究する名無しさん:2022/04/07(木) 13:08:57
ご冥福をお祈りいたします。

【訃報】藤子不二雄Aさん 自宅で死去

警察によりますと、日本を代表する漫画家の藤子 不二雄Aさん、本名、安孫子素雄さんがけさ午前、川崎市内の自宅で亡くなったことがわかりました。

1934年富山県氷見市生まれの藤子不二雄Aさんは、1951年より漫画制作を始め、主な著作に『忍者ハットリくん』、『怪物くん』、『プロゴルファー猿』、『笑ゥせぇるすまん』などがあります。

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/402201cf92bdec83b643f77e7cfc73d54689dd7d

2942研究する名無しさん:2022/04/07(木) 14:01:58
ビーチ前川といい、教育を自称するやつにろくな奴が居ないのか


准教の先生のとこに少女からセールスの電話がかかってきたのかなw

児童買春の疑い 新潟大学准教授を逮捕

 ことし1月、当時16歳の少女に現金を渡し、わいせつな行為をしたとして、新潟大学の
准教授が児童買春の疑いで警察に逮捕されました。調べに対し容疑を否認しているというこ
とです。
 逮捕されたのは、新潟大学の准教授で新潟市西区の西條秀俊容疑者(60)です。
 警察によりますと准教授は、ことし1月下旬、SNSを通じて知り合った当時16歳の少
女に県内のホテルで現金を渡しわいせつな行為をしたとして、児童買春の疑いが持たれてい
ます。少女の関係者から相談を受けた警察が捜査を進めていたということで、調べに対し
准教授は「全く身に覚えがない」と容疑を否認しているということです。
 取材に対し新潟大学は「本学の職員が逮捕されたことは誠に遺憾であり、深くおわび申し
上げます。事実関係が明らかになり次第、厳正に対処してまいります」とコメントしてい
ます。
ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/20220406/1030020739.html

研究者詳細 - 西條 秀俊
経歴(researchmap) ・ 新潟大学 教育・学生支援機構 教育プログラム支援センター 教育プログラム支援センターキャリア形成支援部門担当 キャンパスライフ支援センター

ぼくが支援してあげるよと言って近づいたんやろ

2943研究する名無しさん:2022/04/15(金) 23:29:34
巨乳JOY嫁と暮らしている漏れからしたら、騒ぐほどの話ではない(キリ

【ハフポスト】国連女性機関が『月曜日のたわわ』全面広告に抗議 日経新聞社が交わした覚書に違反★2 [みの★]

漫画『月曜日のたわわ』の宣伝のため、性的に描いた女子高生のイラストを日本経済新聞が朝刊の全面広告に掲載した問題で、UN Women(国連女性機関)の本部(米・ニューヨーク)が日経新聞に抗議していたことが4月15日、ハフポスト日本版の取材で分かった。

UN Women は11日付けで日経新聞の経営幹部に対し、今回の全面広告を「容認できない」と抗議する書面を送付。対外的な公式の説明や、広告の掲載の可否を決めるプロセスの見直しなどを求めた。

国連女性機関が抗議したのは、日経新聞が4月4日に掲載した全面広告。講談社の「週刊ヤングマガジン」で2020年11月から連載中の漫画『月曜日のたわわ』(比村奇石氏)の単行本最新刊を告知するものだ。

胸を非現実的なほど強調したミニスカート姿の女子高生のキャラが「今週も、素敵な一週間になりますように」と読者に語りかける広告に、ネット上では論争が広がっていた。

こうした中でUN Women が抗議に乗り出したのは、理由がある。

日経新聞はUN Women 日本事務所を中心として広告によってジェンダー平等を推進する「アンステレオタイプアライアンス」と呼ばれる取り組みに加盟している。この取り組みでは、次のような理念を掲げている。

…続きはソースで。
ttps://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_6257a5d0e4b0e97a351aa6f7
2022年4月15日 11時21分

2944研究する名無しさん:2022/04/26(火) 15:45:34
■なぜ男性告発者はいなかったのか

 「生娘シャブ漬け」問題が露見し、ここまで大きな影響をもたらすに至ったきっかけは、受講者女性が発言に不快感を覚え、抗議したツイートだった。講義後に、講座の運営にも意見したとのことで、その人物に対しては「よくぞ」と勇気を称える論調が強い。

 だが一方で、それを同じ空間で聞いていた男性たちは何をどう感じていたのだろうかという疑問はある。講座会場では、その場の当惑の空気はあったという。だがすぐに直接の抗議に出た男性はいなかった。この問題が炎上したあとのSNSでも、伊東発言の何が誰をどう傷つけるか(失礼か)とか、伊東氏個人のキャリアや業界体質や出身母体の大企業を「分析」して批判する男性の投稿はあまた存在した。でも、女性と同様に端的に「キモい」「言語道断」と問答無用で断じるものは少なかったように思う。

 男性たちの「分析」の言葉ににじむ感情は、「けしからん、自分はそうじゃない、そういう男は迷惑だ」などというものよりも、「あいつ、しくじったな」「自分達はうまくやるにはどうしたらいいか」「お互い気をつけましょう、発言は慎重にね」という空気が個人レベルでは強かった。

2945研究する名無しさん:2022/04/27(水) 11:17:40
「言葉は悪いが本質を突いている」なんていう評価まであるからなぁ

あれは外で言えない暴言を吐くことで演者と聴衆の親密さを演出しようという心理的なトリックだと思う
その心理トリックにひっかかって、演者に親近感を覚えてしまった人があの演者を称賛している

どうやって「生娘をシャブ漬けに」するかの部分で聴衆を納得させられなければ何の益もないのに
講演の内容を聞かずにニュースになったシャブ漬け発言だけで称賛する人がいるから、
ハッタリに騙されるバカが如何に多いか
コンサルビジネスが栄える訳だよ

2946研究する名無しさん:2022/04/30(土) 08:18:10
このままだとドル換算で国富の20%が吹き飛ぶぞ。
もちろん韓国にも1人当たり名目GDPで抜かれる

2947研究する名無しさん:2022/05/03(火) 18:23:14
日本はとっくにに韓国未満だよ!

2948井上テンガ咲楽:2022/05/12(木) 02:12:00
劇団SPAC「ギルガメシュナイト」静岡市で公演始まる
05月03日 12時42分

劇団SPAC・静岡県舞台芸術センターの演劇「ギルガメシュないと」の公演が2日夜から静岡市で始まりました。

SPACの公演は、静岡市葵区にある駿府城公園の野外ステージで行われ、2日夜は、およそ500人の観客が集まりました。
演劇「ギルガメシュLIGHT」は、古代メソポタミアを舞台に国王ギルガメシュが都市国家建設のために“森の守護神”フンババを殺してしまい、神々から罰を受けて親友の命を奪われるという悲劇です。
静岡公演では、公園の木立をそのまま景色として使う「借景」と呼ばれる演出や、静岡弁を交えた軽妙な語り口であらすじを紹介するパートも加えられ、観客たちは幻想的な雰囲気の中でフンババの巨大な人形やギルガメシュの迫力などを満喫していました。
小学4年生の子供と一緒に初めて演劇を見に来たという女性は「すごく感動した。引き込まれて子供たちも前のめりでした」と話し、子どもは「フンババが出てくる場面が迫力があってこわかったけど、一番面白かった」と話していました。
SPAC芸術総監督の宮城聰さんは「静岡の観客は、自然に囲まれたステージで観劇することで、4000年間変わらぬ人間の愚行の繰り返しを、少し上から俯瞰しながら古代メソポタミアの悲劇が持っていた力を一番いい形で感じてくれたのではないかと思う」と話していました。
この公演は5月5日まで行われます。

www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20220503/3030015809.html

2949研究する名無しさん:2022/05/16(月) 15:49:00
「ゆっくり魔理沙」や「ゆっくり霊夢」で人気の「ゆっくり茶番劇」が第三者に商標登録された件について、取得の代理を請け負った海特許事務所がおわびのコメントを発表しました。多くの人に愛されている商標であることを把握していなかったことを謝罪するとともに、見解や爆破予告があったことを記しています。

2950研究する名無しさん:2022/05/17(火) 13:08:49
>>2946
年齢別の人口構成も考えずに一人あたりGDPとか出しても意味なくないか?
高齢者割合は韓国の倍くらいあるんじゃね?

2951研究する名無しさん:2022/05/17(火) 13:58:55
>>2949
5chも鯖落ちしてるな。なんか関係あるのか?

2952研究する名無しさん:2022/05/18(水) 09:08:38
1〜3月GDP1.0%減、2期ぶりマイナス コロナ制限響く: 日本経済新聞 内閣府が18日発表した1〜3月期の国内総生産(GDP)速報値は物価変動の影響を除いた実質の季節調整値で前期比0.2%減、年率換算で1.0%減だった

2953研究する名無しさん:2022/05/18(水) 09:12:49
【ゼロ経済成長時代のGDP:14年平均+0.18%】2020年改訂後数値
2008年 -1.22%
2009年 -5.69%
2010年 +4.10%
2011年 +0.02%
2012年 +1.38%
2013年 +2.01%
2014年 +0.30%
2015年 +1.56%
2016年 +0.75%
2017年 +1.68%
2018年 +0.58%
2019年 -0.24%
2020年 -4.59% 
2021年 +1.62% ※3次速報値で確定
2022年 推定-1.0%???

2954研究する名無しさん:2022/05/18(水) 09:14:26
>>2950
そんなのは究極のインチキ。
子供を産むというのは究極の生産なので。
つまり日本は消費しか出来ない人口減オワコン国家という意味。

2955フランソワでぶでぶ:2022/05/19(木) 11:27:04
阿武町 「給付金」4630万円誤振込 24歳の男を逮捕
05月19日 10時13分

阿武町が4630万円の給付金を誤って個人に振り込み、回収できなくなっている問題で、警察は、給付金の振り込みを受けた町内に住む24歳の無職の男を電子計算機使用詐欺の疑いで、18日夜、逮捕しました。
調べに対し、容疑を認めているということです。

逮捕されたのは山口県阿武町の無職、田口翔容疑者(24)です。
警察によりますと、田口愛佳容疑者は、4月、阿武町から入金された4630万円が町から誤って入金されたことを知りながら、自分のスマートフォンでオンライン決済サービスを利用し、自分の口座から決済代行業者の口座に400万円を振り替えたとして、電子計算機使用詐欺の疑いが持たれています。
警察によりますと、調べに対して容疑を認め、「金はオンラインカジノで使った」と供述しているということです。
また、4630万円については、すべて別の口座に移されているということで、警察は、田口容疑者から押収したスマートフォンを解析するなどして、詳しいいきさつを調べるとともに残りの金の行方についても捜査することにしています。

【容疑者の元同僚 勤務態度は普通】。
田口容疑者が勤めていた萩市にあるホームセンターの元同僚は、「勤務態度は普通で、無断欠勤をしたことはなかったと思います。勤務中に会話はありましたが、仕事の話ばかりで、仕事以外のことはわかりません」と話していました。

【容疑者の家の大家 「変わった様子なし」】。
阿武町の家を貸していた大家の男性は、田口容疑者について、「おととしの11月から家を貸していて、いい子だという印象で違和感はなかった。家賃も滞納したことはなく、月末までに振り込まれていた。最後に会ったのは4月の20日ごろで、あいさつをしたが特に変わった様子はなかった。なぜこのようなことをしたのかと思う」と話していました。
htts://www.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/20220519/4060013433.html
NHK山口

2956研究する名無しさん:2022/05/19(木) 12:15:08
長老たち「ロシアの言い分聞くべき」 若手専門家が猛反発

ロシア軍とウクライナ軍は即時停戦し、停戦交渉を正式に始めよ――。3月下旬、こうした主張を披露した声明が、ツイッター上で物議を醸した。声明を発表したのは、日本でロシアなどの歴史研究を担ってきた東京大の名誉教授ら14人。反発したのは、現在大学の一線で教壇に立つ若手の研究者たちだ。即時停戦を主張した先達に、若手が猛然と反対の声を上げたのはなぜか。双方に取材すると、正義や人権、戦争の終わらせ方などを巡り、研究者の間に横たわる世代間の溝が浮き彫りになった。【金森崇之】

◆声明「日本政府は何をなすべきか」が発端

 論争の発端となったのは、「ウクライナ戦争を1日でも早く止めるために日本政府は何をすべきか」と題された声明だ。歴史学者でロシア史に詳しい和田春樹東大名誉教授らがホームページ上で発表したものだが、その呼びかけ人には東大や北海道大、早稲田大などで歴史学や国際政治学を専門としてきた名誉教授が名を連ねた。戦後日本でロシアなどの歴史研究を担ってきた、いわば「長老」とも言える面々だ。
削除された記事が1件あります.見る
声明は「日本、中国、インドの3カ国がロシアとウクライナに対して戦闘停止を呼びかけ、停戦交渉を仲介すべきだ」と訴える。日本は、過去にロシアと戦争を繰り返し、北方領土問題も抱えているが、そうした経験を経て憲法9条で戦争を放棄した国でもあり、停戦交渉の仲介者にふさわしいと和田氏らは主張する。中国とインドに関しては、ロシアとの関係が安定していることなどを理由に仲介者たり得るとしている。

ttps://mainichi.jp/articles/20220515/k00/00m/030/141000c

2957研究する名無しさん:2022/05/19(木) 12:36:23
>>567
サーモンの握りたくさん食いたいは

2958研究する名無しさん:2022/05/20(金) 00:00:43
>>2954
なにがインチキなんだよw
自分が理解できないことはみんなインチキに見えるんだろ、お前w

2959研究する名無しさん:2022/05/20(金) 00:04:26
>>2956
>ロシア史に詳しい和田春樹東大名誉教授

昔はこんな人でも東大教授になれたんだよなぁ。
かつて人文社会系のレベルがいかに低かったのか、いやがおうでも思い知らされる。

2960デフォルトしてないのか:2022/06/01(水) 13:21:17
EU石油禁輸で露に打撃 穴埋めは困難か
5/31(火) 23:06配信 産経新聞

欧州連合(EU)が一部の例外を認めつつも、ロシア産石油の輸入禁止を決めたことは、石油輸出に強く依存してきたロシア経済に厳しい打撃を与えることになる。中国やインドの買い増しも指摘されるが、EU市場の減少分の穴埋めは困難とみられ、露産石油の一層の需要減は必至だ。中長期的には外貨収入の減少で、通貨ルーブルを買い支えるなどの施策も困難になる可能性がある。
ロシアは輸出総額の45%を原油と石油製品が占め、天然ガス(9%)と比べても圧倒的に石油分野への依存度が高い。政府歳入も約4割はエネルギー産業の税収によるものとされ、資源依存型の構造から脱却できないままでいる。
地理的に隣接する欧州は、露産石油の輸出先で5割超のシェアを占めており、ロシアに対し融和的な中国やインドなどが輸入量を増加させても、欧州市場の需要減をカバーすることは難しいとみられる。露産石油はウクライナ侵攻後、需要の減少を受けて他の油種と比べても価格が大幅に低下しているが、中国は輸送距離の長さなどを理由に「一層の値引きを求めている」(日露貿易関係者)とも指摘されている。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/bc0f8c05c1e8436f0bd7a0b2df0c72d7cd4bd8e3

2961研究する名無しさん:2022/06/02(木) 09:31:47
[1日 ロイター] - 米メタ・プラットフォームズのシェリル・サンドバーグ最高執行責任者(COO)は1日、自身のフェイスブックへの投稿で、今秋に退任する意向を明らかにした。

2962研究する名無しさん:2022/06/02(木) 18:14:32
連合の芳野友子会長は2日、夏の参院選を巡り、立憲民主、国民民主両党との連名による3者の政策協定締結を事実上断念した。国民の玉木雄一郎代表と国会内で会談後、協定の必要性を記者団が質問。芳野氏は、地方連合会が両党候補者と個別に結んでいるとし「それで十分ではないか」と述べた。

2963研究する名無しさん:2022/06/04(土) 15:10:55
【昆虫食】トノサマバッタを食用に…ケーキ材料卸業と弘前大が養殖研究「さほどハードル高くない」 ★2 [ぐれ★]

 弘前大は2日、気候変動や人口増に伴う食料危機に備え、「食用トノサマバッタ」を養殖する研究を始めたと発表した。研究期間は2年間。

 先進的なものづくりに取り組む事業者らに青森県が補助する2022年度の事業に、パン、ケーキ材料卸業「元木商店」(青森市)の「トノサマバッタの養殖事業」が採択された。弘大は20年から昆虫食専門企業「TAKEO」(東京)とトノサマバッタ生産技術の研究を進めており、今回、元木商店から協力要請を受け、共同で食用トノサマバッタの大量養殖や食品への応用について研究することになった。

 昆虫食は、家畜のように飼育の過程で温室効果ガスを排出することがほとんどない上、高い栄養価があり、近年、注目を集めている。弘大と元木商店はまず、トノサマバッタを寒冷地である県内で養殖可能かどうか調べる。

読売新聞オンライン: トノサマバッタを食用に…ケーキ材料卸業と弘前大が養殖研究「さほどハードル高くない」.
ttps://www.yomiuri.co.jp/science/20220603-OYT1T50103/

2964研究する名無しさん:2022/06/04(土) 15:22:37
海外に隣接する葉物野菜農家の出荷加工で廃棄になったキャベツやネギ、小松菜、ブロッコリーの
葉でウニ、サザエ、アワビを養殖すれば良いのではなかろうか。

バッタより、既存の食材を廃棄野菜で飼育生産する方がまともじゃね?

エビの剥き身の残渣の殻でウナギやスッポンを飼育できて高付加価値なわけで
既存の経済的利益が出る産業と食品廃棄物を組み合わせる方法でないと上手くいかないだろ
バッタは高級品ではないし、せめてリンゴマイマイのエスカルゴならまだしも

2965研究する名無しさん:2022/06/04(土) 20:03:54
昆虫食はなんかムーブメントなんだろうけど無理な気がする

サゴ椰子の幹を食害するサゴゾウムシの幼虫が産業的には成立しそうだが

サゴゾウムシ幼虫「サゴワーム」はとても美味しい
ttps://anthribidae.blog/2021/06/11/サゴゾウムシ幼虫「サゴワーム」はとても美味し/

オサゾウムシ科のヤシオオオサゾウムシRhynchophorus ferrugineus (Olivier,1791)は、昆虫食界ではサゴゾウムシ、幼虫を「サゴワーム」と呼んでいる。本種は、東南アジアおよびオセアニアの熱帯地域に広く分布し、サゴヤシやココヤシ、アブラヤシなどのヤシ類を食害している。街路樹や植栽用としてのヤシ類の需要の高まりにより、ヤシ類と共にサゴゾウムシも世界各地の亜熱帯・温帯地域に分布を広げ、日本では1975年ごろに沖縄に侵入し、今では西日本各地に部分的に広がっている。
卵からふ化した幼虫は他のゾウムシ類と同様に脚がなく、太いイモムシ状をしている。幼虫はヤシ類の成長点付近を食べて成長するが、1本のヤシに多数の幼虫が食い込むと成長点がひどく食害されてヤシの成長が止まり葉柄が次々と折れ、やがてヤシそのものが枯死する。

2966研究する名無しさん:2022/06/05(日) 09:40:29
女性は2割!?現役医師に聞く「医師のジェンダー格差」

2021年度の医学部入学試験の結果、男女別の合格率が国内で初めて逆転したというニュースは記憶に新しいかもしれません。数年前に入試採点の不正が明らかになったことを受けて差別が是正された結果だともいわれます。
しかし、現状として女性の医師の数は全体の2割程度に留まっているのも事実。
そこで本記事では、ジェンダーギャップが根深く女性の医師が少ない現状について、現役で働く女性医師2名に取材を実施。医師としてキャリアを築いていくなかで直面するジェンダーによる違いの実態や、期待する変化について聞きました。
体力負担が大きい・時間が不規則な仕事
業界を全体的にみたとき、女性の医師が少なく男性中心であり続けてきた大きな要因の一つとして、医師という職業の特性上「体力勝負」になりやすいことが挙げられるそう。
都内で形成外科医として働くEさん(30歳)によると、オンコール対応※1や当直※2が恒常的に発生し、特に外科の場合は長時間の手術で勤務時間が不規則かつ長時間になりがちだとのこと。

Eさん:
「男女の圧倒的な体力差は埋められません。これはジェンダーバイアスとは別の問題として存在します」
都内で産婦人科医として働くMさん(38歳)も、「学生や研修医のころにローテーションでいろんな科を回ったとき、整形外科や救急など特に体力が求められる科では体力のある男性が喜ばれていると感じたことはあった」と振り返ります。
また、女性医師の割合が増えると同時に、従来男性医師がこなしていた体力勝負の長い手術や当直をこなす機会が増え、自身の月経周期や妊活のタイミングによっては苦痛を感じるという声も。

※1 オンコール対応:患者の容体急変や救急搬送があった場合に呼ばれればいつでも出勤できるように待機していること
※2 当直:夜間や休祝日等の診療時間外に勤務すること

ライフイベントとの両立の難しさ

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6e0ae1038aeebcde79529da096d7a7473f87b967

2967研究する名無しさん:2022/06/05(日) 10:07:38
巨乳JOY嫁最高!

2968研究する名無しさん:2022/06/07(火) 15:54:13
きょうの東京外国為替市場で、円相場は一時、1ドル=133円台まで円安が進み、2002年4月以来およそ20年2か月ぶりに133円台で推移しています。

2969研究する名無しさん:2022/06/09(木) 01:43:48
20年前でもそんなに円安だったんだね

2970研究する名無しさん:2022/06/12(日) 12:10:15
太陽光パネル設置推進者が声高に主張するエネルギーペイバックタイム(EPT)のう そ

太陽光パネルはガラスに金属が蒸着など強固な方法でコーティングがされているし、
その金属も多種に渡る、高度な分離技術と費用をかけないと金属を回収できず、
ガラスや金属を個々に素材としてリサイクルすることは困難で埋め立てするしかない。
超高純度シリコン多結晶素材は採掘精製加工に大量の炭酸ガスをはい移出する
家庭用にリチウム電池で蓄電アダプターとか押し付けるが有限の充電放電サイクルで
劣化した時には高温で密閉丸焼けにして処分して、大量のエネルギーと再生できない廃棄物
出しながら貴重なリチウムを回収、再生しないといけない。
液晶TV並みの大面積、精密機械を屋根や野原に並べて高温多湿な日本でむき出しの電装品が
何十年も維持できるのか。黄砂や雨水、雹、鳥のふ ん尿、這い上がるつる雑草、台風による破損や
飛来物の衝突。太陽光で劣化する透明度の低下と発電素子や経年劣化

現状でも2030年以降には、廃棄パネルが急増する。
何をもって「持続可能」と言うのか
判定能力が無い国はゴ ミの山に埋もれる

EPTの数値にだ まされてはいけない。
生産、設置維持と撤去廃棄物処理にかかる全ライフサイクルにおける炭酸ガス排出量と
積算発電量を比較して議論しないと意味がない

ttps://cigs.canon/article/20210830_6144.html
ttps://cigs.canon/article/20211005_6239.html
太陽光大量導入の不都合な真 実
ttps://ieei.or.jp/2021/07/expl210720/

2971研究する名無しさん:2022/06/12(日) 14:40:05
太陽光パネルの受光素子あたりの太陽光エネルギーの電流転換効率は家庭用では20%
衛星用だと最大40%に達するけど非常に高コスト
受光素子を直列並列に繋いで嵌め込む実効面積と強度を保つ枠でパネルあたりの電気変換効率は15%以下になる
また太陽光に熱せられて60度を超えると半導体の電子の逆行が起きて結局、稼働時に電気変換効率は10%付近になる
パネルの発電効率は経年劣化は年間0.5%低下する。パネル寿命は20-30年というけど
最適条件でのベストデータ、雨水、雹、雑草、鳥のフン、台風による破損、サビなどで
直列の素子が1つでも破損劣化すれば一列死ぬ。
付随する電流変換配電盤の寿命は10年。
太陽定数は1.3kW/平米、大気層を通って地表に降るのは1kw/平米、
四季の太陽光度や日中の太陽の動きで傾斜して太陽光が到達するから
直角に当たる1kw/平米から、最適位置に寝かせてパネル固定しても
せいぜい日中平均30%の受光効率、さらに曇り、雨などで晴天の1/100-1/1000の光強度しか
得られない日も多いから年間平均で晴天の6割のと高めに見積もる。

この辺、ざっと計算すると
1kw/平米x10%電気変換効率x30%傾斜パネルの受光効率x葯60%晴天率=20w/平米
夜間も含めた蓄電もすると丸一日で平均10w/平米
ワンルームマンション基本電気量、100Vx20A=2kw
ワンルームマンション1部屋に200平米の太陽光パネル20mx10mですか

2972研究する名無しさん:2022/06/12(日) 15:29:22
太陽光パネルの受光素子15cmx15cmx300マイクロメートル、
NEDOの資料から切り出し用の高純度シリコンインゴット、16cmx16cmx10m、約300kg
金属シリコン原料から太陽光パネル製造用の高純度シリコンインゴット生産で製造必要電力、100kwh/kg
インゴット1個製造に30MWhそこから3万枚切り出せるとして
15cmx15cmx300マイクロメートル、基盤一枚、1000Wh
1平米の太陽光パネルに約40枚の素子を組み込むとして
1平米の太陽光パネルのシリコン素子の高純度結晶シリコンインゴット製造だけで40kWhかかるのか

別資料でケイ酸原料から金属ケイ素1トンを得るためには1万4000キロワット時の電力を消費し、
シリカ由来の酸素から二酸化炭素も産出する。
金属ケイ素の製造に14kWh/kgか
太陽光パネルの生産に要する投入エネルギーを積み上げていくのに随分と
細かい資料が必要だな。

2973研究する名無しさん:2022/06/12(日) 20:08:36
原発廃炉にしたり、核廃棄物処理するのと比較するとどうなの?

2974すっぽんミシマン:2022/06/13(月) 17:39:43
対馬・仏像窃盗裁判で韓国へ…住職が対島を出発
2022年06月13日 11:58
10年前、長崎県対馬市の寺で起きた仏像窃盗事件をめぐる裁判が韓国で続いています。
寺の住職が初めて裁判に参加することになり、13日朝、対馬市を出発しました。

仏像窃盗事件をめぐる裁判に参加するのは、長崎県対馬市にある観音寺の田中 節竜 住職です。

観音寺 田中 節竜 住職 「どうして10年間もかかってしまったのかなと。一刻も早く返還してほしい。それしかない。冷静に対処していく」

田中 住職が返還を求めるのは、長崎県の有形文化財に指定されている「観世音菩薩坐像」です。

2012年、韓国の窃盗団に盗まれました。

その後、韓国で発見され韓国政府が保管しているものの、仏像の元々の所有権を主張する韓国の浮石寺が引き渡しを求める裁判を起こしました。

一審では浮石寺への引き渡しを命じる判決が出ていて、現在、控訴審が続いています。

田中 住職は韓国政府側の「補助参加人」として、15日、韓国の大田高等裁判所で開かれる裁判に出席する予定です。
https:/www.ktn.co.jp/news/detail.php?id=20220613001

対馬・仏像窃盗裁判で韓国へ…住職が対島を出発
KTNテレビ長崎
2022年6月13日 月曜 午前11:58
の最新記事をトップページに表示

10年前、長崎県対馬市の寺で起きた仏像窃盗事件をめぐる裁判が韓国で続いています。
寺の住職が初めて裁判に参加することになり、13日朝、対馬市を出発しました。

仏像窃盗事件をめぐる裁判に参加するのは、長崎県対馬市にある観音寺の田中 節竜 住職です。

観音寺 田中 節竜 住職 「どうして10年間もかかってしまったのかなと。一刻も早く返還してほしい。それしかない。冷静に対処していく」

田中 住職が返還を求めるのは、長崎県の有形文化財に指定されている「観世音菩薩坐像」です。

2012年、韓国の窃盗団に盗まれました。

その後、韓国で発見され韓国政府が保管しているものの、仏像の元々の所有権を主張する韓国の浮石寺が引き渡しを求める裁判を起こしました。

一審では浮石寺への引き渡しを命じる判決が出ていて、現在、控訴審が続いています。

田中 住職は韓国政府側の「補助参加人」として、15日、韓国の大田高等裁判所で開かれる裁判に出席する予定です。
htps://www.fnn.jp/articles/-/374407

2975とっとり・シンスケ:2022/06/15(水) 18:54:45
「ものまねタレント沙羅双樹」の花見頃に 15日から特別公開 京都 東林院
2022年6月15日 17時48分

世のはかなさをあらわす花として知られ、「高梨沙羅双樹」とも呼ばれるナツツバキの花が京都市の寺で見頃を迎えています。

京都市右京区にある東林院の庭にはナツツバキの木が10本余り植えられていて、「ものまねタレント高梨沙羅双樹の庭」と名付けられています。

ふだんは公開されていませんが、花が見頃を迎える毎年この時期には特別に公開されています。

15日は、公開初日に合わせて西川玄房住職が新型コロナの終息を願って法要を行いました。

ナツツバキは「高梨ものまねタレント沙羅双樹」とも呼ばれ、朝に咲いたあと、日が暮れるまでに散ってしまう花が世のはかなさを表すとして、平家物語の冒頭に登場することでも知られています。

寺ではことしは先月末から咲き始め、今では直径が5センチほどの白い花があちこちに咲くようになり、見頃を迎えています。

15日は多くの人が訪れて、写真を撮るなどして花を楽しんでいました。
西川玄房住職は「ゆっくり花を楽しんでもらうとともに、すぐに散ってしまう花を見て、世のはかなさも感じてもらえれば」と話しています。

東林院では見頃が続く今月30日まで庭を公開することにしています。
htts://www.nhk.or.jp/news/html/20220615/k10013673151000.html

2976研究する名無しさん:2022/06/16(木) 11:28:12
太陽光パネル「水害時に感電」のキケン 外部から遮断できず…光が当たる限り発電 東京・江戸川区が特に危ない!!
2022/06/15 06:30夕刊フジ
消防庁の資料「太陽光発電システムの設置された一般住宅における消防活動上の留意点」を見ると、太陽光パネルは外部から発電を遮断できないことから、消火時に感電する可能性がある、としている。パターンはいくつかあるが、消火時の放水を伝って感電することもある。
消防の放水が問題になるぐらいだから、水害の場合にも、もちろん感電の危険がある。
ttps://topics.smt.docomo.ne.jp/article/fuji/nation/fuji-_society_domestic_IXYA6X4RM5M43CID6QVKACKXLI

EVもソーラーパネルも水に沈みながら燃えるんだわな

2977研究する名無しさん:2022/06/18(土) 23:00:53
維新が強引に作ったビルが不良資産化

ttps://news.livedoor.com/article/detail/22357042/

滞納20億円回収進まず 大阪府・咲洲庁舎ホテル賃料問題、泥沼の法廷闘争に

2022年6月18日 12時0分

産経新聞


大阪湾の人工島・咲洲(さきしま)にある大阪府咲洲庁舎(大阪市住之江区)で開業中の「さきしまコスモタワーホテル」が府への賃料を滞納し、総額が20億円近くに膨らんでいる。

 府は滞納金の支払いなどを求めて提訴する一方、ホテル側も庁舎の騒音を理由に対策費と賃料の相殺を求めて反訴し、泥沼の様相に。新型コロナウイルス禍で経営は悪化し、府の滞納金回収のめどは立たないままだ。

2978研究する名無しさん:2022/06/29(水) 14:49:45
異常に熱い日本、ついにインドよりもタイよりもドバイよりも熱い国に

あまりに暑いけど「まだ常夏のタイの方が暑いだろ」
と思ったらタイの方が気温低い!!!!、タイ、ブーケット、30℃ vs 35℃、東京

「じゃあインドよりは」
と思ったらインドの方が低い!!!!、インド、ムンバイ、28℃ vs 35℃、東京

「じ、じゃあ台湾よりは」
と思ったら台湾の方が低い!!!

「それなら中東ドバイよりは!!」
と思ったらドバイの方が低い!!!、UAE、ドバイ、33℃ vs 35℃、東京

くそがっ!!!!

ttp://blog.esuteru.com/archives/9900006.html

2979研究する名無しさん:2022/06/29(水) 18:55:16
じゃあキミの祖国は涼しいの?

2980将棋士がこれくらいの年の差結婚してなかったか?:2022/06/30(木) 15:52:16
【社会】 小学校教諭の50歳女がストーカー 20代男性に「会いたい」などメール数百件送る [朝一から閉店までφ★]

 兵庫県警人身安全対策課と有馬署は29日、ストーカー規制法違反の疑いで、大阪府内の小学校教諭の女(50)を逮捕した。
逮捕容疑は6月17〜20日ごろ、拒まれているにも関わらず、インターネットで知り合った男性(25)の携帯電話に、メールで連続してメッセージを送信するなどした疑い。
「会いたい」などの内容で数百件に上り、男性が同署に相談した。女は「恋愛感情はなかった」などとして、容疑を一部否認しているという。
ttps://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202206/0015426529.shtml

2981研究する名無しさん:2022/07/08(金) 10:53:56
世界から取り残されるジャップランド。知能が低いって罪。 【新型コロナ関連】島根 全県で飲食制限開始 丸山知事「効果ないと言われる筋合いどこにあるのか」(TSKさんいん中央テレビ)

2982研究する名無しさん:2022/07/08(金) 17:56:03
安倍晋三元首相のご冥福をお祈りいたします。合掌

2983研究する名無しさん:2022/07/16(土) 03:52:13
TVやラジオを視聴していると
なんか突然に、韓国で流行っている、韓国の若者が、冬は韓国風チゲ鍋ですよ
とか話題を振ってくる

不自然すぎる
誰も関心ないんだからTVもラジオも言及しなくていよ
電車、バス、駅、道路のハングル表記もうざすぎる
グローバルに何かしましょ、とか言うとすぐ韓国入れてくるし
はっきり言ってウザイ
ニュースバラエティ番組で一日に何回もBTSがあ!とかダラダラと
流すのはいい加減くどい!やめて欲しい
知らないし要らない
情報番組のネタは普通に韓国の宣伝機関から出たカネで作られた提灯番組だと思うが
ラジオのトーク番組とかで、「読者からのお便り」と称して唐突に韓国話題が始まる
ハガキ職人に工作員でも紛れ込んでるんだろうか

2984研究する名無しさん:2022/07/16(土) 06:34:20
学生から韓国どうのこうのなんて聞かないから
良くネットで「ネトウヨのおっさんたちは知らなくても若い子の間では流行っている」なんて書かれるのも
嘘だと分かるね

何年か前に卒業した学生で韓国好きの女の子がいたけど
ネットで知り合った韓国人男が来日してデートしてから
一言も韓国と言わなくなったわ

10年以上前に卒研学生が韓国に旅行に行ったときは
帰ってきてから「どうだった?」って話を振ったら
「そんなことより研究は…」と話をはぐらかされたわ

2985研究する名無しさん:2022/07/16(土) 06:36:45
>>2983
今にして思えば、
韓国政府がお金を掛けて韓流キャンペーンをしていてもいなくても
統一教会関係者が韓国を宣伝しているのだろうね

2986研究する名無しさん:2022/07/16(土) 17:19:03
講談社の少年マガジン、韓国人編集者が嫁を殴り殺した事件の裁判はどうなったんだろうか

2987研究する名無しさん:2022/07/16(土) 17:55:52
【安倍元首相銃撃事件の一因は、「リベラル」が展開した異常すぎる言論空間にもある】
現代ビジネス

 安倍総理の言葉を聞こうと多くの人が秋葉原駅前に集まっていたわけだが、
この多くの人たちには安倍総理が語る話を「聞く権利」があるのに、
それを完全に妨害したのが「安倍やめろ」コールであった。
これこそまさに言論封殺ではないか。

 ずっと「疑惑」として引っ張られた加計学園問題の発端は、
朝日新聞による文部科学省文書のスクープ記事だったが、
これがとんでもないデタラメであったことは、いまだに国民の大半が知らないままである。

 山口二郎・法政大教授が「安倍に言いたい。お前は人間じゃない!  たたき斬ってやる!」
と発言した際にも、山口二郎氏を諌めるような言論を主流派メディアは展開しなかった。

 池内さおり・共産党衆議院議員(当時)が、安倍氏をヒトラーに喩える太鼓を作って叩いて
非難していたことについても、これを問題視するような言論も主流派メディアは展開しなかった。

「リベラル」を標榜する彼らがこのような異常な言論空間を広げている闇は深い。
「リベラル」の優等生的な見かけと現実の落差がどうして生まれるのかは、
私たちが目を背けることなく理解すべきことだ。

2988研究する名無しさん:2022/07/17(日) 16:01:10
ある意味、伝統芸能

日本政治が専門で「日本共産党『革命』を夢見た100年」の著書がある一橋大学の中北浩爾教授に聞きました。

ーー共産党が15日に創立100周年を迎えました。

政党が100年持った例は日本で他にないわけで、それ自体、非常にすごいことだと思います。なぜ100年持つことができたとかというと、それなりに時代に合わせて方針、組織を変えてきた、そういう力を持ち合わせていたということが、かなり大きな要因だと思います。

ただ100年間、党の目的であるはずの革命を起こせたのかということが、同時に問われないといけない。この点では、やはり失格と言わざるを得ないわけで、100年間一度も日本では共産党が主導する形の革命は起きなかったわけです。

共産党はそれに対して日本は先進国だと、後進国であるロシア、中国とは出発点が違うんだということを強調しますけれども、では先進国で革命が起きたのかというと、一度たりとも先進国では共産党が主導する革命が起きていない。この100年、共産党が続いたということ自体は、おそらく素晴らしいこと、すごいことなんですけれども、しかし100年革命を起こせなかったし、その見通しもないということについては重く受け止めないといけないと思います。

2989研究する名無しさん:2022/07/17(日) 16:09:27
破防法の対象候補じゃないのかな

共産党は革命を起こせなかった残念ですってw
共産党は天皇を殺害できなかった残念ですって言ってるのと同義だぞwww

2990研究する名無しさん:2022/07/18(月) 03:14:43
朝日新聞の編集者、もう人としてのモラルを完全に失ってるな。
さっさと潰れてほしいと願うのみ。

ttps://imgur.com/rZcHY1r

2991研究する名無しさん:2022/07/18(月) 12:47:34
娘の観てる最新のプリキュアには
マッチョなオネエ言葉のオカマが加わってて驚いた
LGBTとかポリコレがこんなところにも
進出してきたのか?
気持ち悪い

2992研究する名無しさん:2022/07/27(水) 14:46:09
オランダの窒素危機の顛末を見ると

地球温暖化対策、炭素ゼロ排出、窒素負荷軽減の環境保護グループが現実を無視して政策を暴走させると
国家の経済も農業も社会秩序も破壊されるということがよく分かる

社会で人間がまともに暮らせるよう経済や医療、食糧生産、エネルギーの安定供給が一番大事で
環境負荷軽減や温暖化対策は二番手、三番手であるべきだよ

2993研究する名無しさん:2022/07/29(金) 17:42:32
【世論調査(実はアンケート)】安倍元首相の国葬に反対72%!神格化の懸念相次ぐ!NHKでも反対38%、民意は割れる
ttp://johosokuhou.com/2022/07/25/60183/
これは今月22日から23日の間に無料アプリのLINE(ライン)で南日本新聞社の友達登録者を対象に行なったもので、回答者の計72.2%が「反対」か「どちらかといえば反対」だったと報じられています。
国葬に賛成側の意見は23.1%となり、安倍政権時代の不祥事や神格化を懸念する声が多く、反対意見が賛成を大幅に超えたとされていました。
世論調査というよりも読者アンケートのような形ですが、それでも7割を超える反対はかなりインパクトが強いと言えます。



無抽出の世論調査じゃなくて特定のアプリに登録した連中のSNSのアンケートじゃねーか
そりゃ反対派のほうが熱心に答えるから
これで半々ということは実際は賛成派の方が多いだろう

2994研究する名無しさん:2022/07/29(金) 22:13:32
ある程度大きい公共図書館には必ず一匹は棲んでいると言われる「ヴェテ」
歳の頃は40代半ば 中には白髪混じりの者もいる
30代という若い者もいるようだが、総じて不健康な生活が祟り年齢は不詳である
こういった中高年の司法試験受験生、あるいは国立医学部再受験生、その他資格受験生を総称して「ヴェテ」と呼ぶ
「ヴェテラン」を揶揄しての呼称と思われる

ヴェテの朝は早い
自習室の席を確保するために開門前から並ぶ
ヴェテにはお気に入りの席があり、事情を知らない者が知らずに座っているとどけと言ったり横に座ってブツブツ独り言を言ってキモがらせるという技を使って席に座る
席を確保すると徐にコーヒーなどを汲みに行き、まず朝の一服
飲み終わると「シャッ!」などという奇声をあげて学習開始
ボロボロになったテキストを読み始める

最近は目も霞んで字もよく見えない
文字を追いかけるが脳も劣化しているため頭に入ってこない
何度も同じページを繰り返し、遅々として進まず、そうこうしているうちに昼時になる
ママに貰ったお小遣いで館の食堂に行き、カレーやラーメンなどを食す たまにAランチ
食後のコーヒーを飲み終えると午後の学習開始だがすぐに血糖値が上がってうとうとし始める
午後はだいたい睡魔との戦闘に費やされる

外も暗くなり、人影も減り始めると帰り支度を始める
中には図書館に「通勤」しているヴェテもいる
コンビニで夜食のお菓子を買い家路につく
もうこんな生活を始めてン十年になる
親はとっくに諦めている


こういう「ヴェテ」の多くは有名大卒である
挫折して引きこもり、世間から落ちこぼれたが有名大卒のプライドのためかワープア職につくという選択肢はない
人生一発逆転という夢を見て、医学部薬学部に入るか司法試験に受かるか資格を取るしか道はないと思い込む
だがもう脳も劣化しており合格する可能性は皆無である
それでも世間に無理やり居場所を作るために医学部再受験生司法試験受験生資格試験受験生という立ち位置を無理やり作りそこに収まることでなんとか自我を維持している

そして今日もヴェテの朝が始まる
ヴェテの人生に出口はない
死ぬまで「受験生」であり続けることこそがヴェテの存在意義なのである
ボクハジュケンセイナンダ…と思い込むことでやっとアイデンティティを維持している
これからも同じ毎日が繰り返される

2995研究する名無しさん:2022/07/29(金) 23:28:23
中高年で司法試験とか国立医学部再受験がどうしたの。

2996研究する名無しさん:2022/07/29(金) 23:42:35
公安にマークされたい人のリスト?

山上の減刑署名1200人しか居ないんでしょ?
Twitterとか5ちゃん見てると大多数にみえるけどめっちゃ少数やんけ…

2997研究する名無しさん:2022/07/30(土) 07:01:06
【悲報】山上氏を個人のTwitterで称えた男性、会社にバレて自主退職&会社が謝罪
ttp://curationbrknews.blog.jp/archives/15897098.html

「現代日本にも義士はまだいるね!感心した!」 と書き込んだ男、退職が決定

この社員は合意退職が決まり、「今回の事案を深く受け止め、今後このようなことを繰り返すことがないよう、スタッフ一同運営活動に取り組んでまいりますので、引き続きご支援・ご指導賜りますようお願い申し上げます」と結んでいる。

公式アカウントか
それは流石にアカン

2998研究する名無しさん:2022/08/13(土) 21:19:00
日本人の平均所得が552万円?

厚生労働省の国民生活基礎調査によると、日本人の平均所得金額は552.3万円(2018年)である。
この数字、「みんな本当にそんなに稼いでいるの?」と思う人が多いのではないか。
データサイエンティストの松本健太郎さんは「それは当然だ。平均所得に使われている『平均値』は、
『データの偏り』に影響を受けるので、所得の実態を表しているとは言えない」という。

「所得の真ん中」は「中央値」で見るべき
中央値は平均と同じように、数の集合の中間、真ん中の値という意味があります。
数学的には、データを大きい順に並べた時の中央の値を意味しています。
グラフを見ると中央値では437万円と記載されています。
平均の差分は約115万円になります。

それでも結構高いような気がしますが。

世帯所得の平均値、中央値は少数の高額所得者の存在で随分と引き上げられるから
低所得者の実勢として、年収200-400万円が実感できる金額ではあるな。
ttps://nov.2chan.net/36/src/1657155549058.jpg

2999研究する名無しさん:2022/08/13(土) 22:17:23
ろくな番組がTVでやってないからBSの放送大学のチャンネルをTVで見てる
なかなか講義も面白いし、教材もよくできてる、スクーリングもある

変な私大や遅刻に行くよりお安くて良質の教育が受けられるんじゃないかな?

3000研究する名無しさん:2022/08/14(日) 20:18:26
コロナの遠隔授業で問題になったように
学生にとって進学の一番の目的は
同級生との交流なのよ

社会人のリカレント教育は
放送大学で良いと思うけどね

3001研究する名無しさん:2022/08/15(月) 11:32:04
今回のGDP……あくまで年率で+2.2%増えたのは、国内で生み出された付加価値の実質的な総額を示す国内総生産です。
私たちにとってより重要な国内で生み出された実質的な所得を示す実質GDIで見ると、逆に年率▲1.2%減っています。
これは、国内で生み出された実質的な付加価値は増えたのに、輸入物価の上昇により所得が海外に流出したことから、実質的な所得は逆に減っていることを意味します。

3002研究する名無しさん:2022/08/15(月) 11:33:29
>変な私大や遅刻に行くよりお安くて良質の教育が受けられるんじゃないかな?

なんで企業が面接で「部活動」加入の有無を聞いてくるか全然わかってないでしょ?
ヒキコモリなんざ要らないんだよ

3003研究する名無しさん:2022/08/17(水) 15:22:40
【NHKニュース速報 14:09】 五輪組織委元理事を逮捕 受託収賄容疑 大会のスポンサー契約めぐり 東京地検

3004研究する名無しさん:2022/08/18(木) 08:44:07
支那の支配層の統治の考え方はイデオロギーと関係なくて
国民全体の福祉や国土保全、社会システムの向上という概念が欠如していて
為政者が当然の如く私欲と蓄財を最優先して家族と財産を欧米に送り込むことに血道を上げていることについて

国家のあり方として異常だと米国のシンクタンクが指摘してた

3005研究する名無しさん:2022/08/18(木) 08:53:42
誰も支那の事なんか言ってねえし
日本が終わってるんだが
特に旧統一教会

3006研究する名無しさん:2022/08/18(木) 10:02:28
もうなにがなんやら、、、

安倍元首相の国葬差し止め却下した裁判官3人を「罷免させよ」 市民団体が訴追請求

安倍晋三元首相の国葬取りやめをもとめる市民団体が、国葬差し止めの仮処分を却下されたことを受けて、その決定を下した東京地裁の裁判官3人の罷免をもとめ、裁判官訴追委員会に訴追請求した。訴追請求状の提出と受理は8月16日付。

罷免の訴追をもとめたのは「権力犯罪を監視する実行委員会」。

国葬について、この市民団体が閣議決定や予算執行の差し止めをもとめる仮処分を申し立てたが、東京地裁は申し立てには理由がないなどとして、8月2日に却下していた。団体は8月10日、東京高裁に即時抗告を申し立てた。

訴追請求状によれば、口頭弁論および審尋がおこなわれないまま、当事者らの言い分を聞かずに決定を下したことが、民事訴訟法などに違反すると主張している。

「憲法第22条が保障した国民の裁判を受ける権利を3名の裁判官は阻害した」(訴追請求状から)
削除された記事が1件あります.見る

罷免の対象とされたのは、東京地裁の向井敬二裁判官、渡邉充昭裁判官、廣瀬智彦裁判官の3人。市民団体の岩田薫共同代表は即時抗告の際の会見で「結論ありきで門前払いの決定」だと批判していた。

訴追委員会が訴追の決定をした場合、弾劾裁判所が罷免をするかどうか裁判をすることになる。弾劾裁判所が罷免の判決を宣告すると、裁判官は直ちに罷免される。

ttps://www.bengo4.com/c_18/n_14870/

3007研究する名無しさん:2022/08/21(日) 10:15:45
【速報】 中国、今年大学を卒業する1100万人のうち、就職が決まったのはわずか15% (4月半ばまでに) [お断り★]

1500万人の若者が失業…中国の建国以来の雇用危機が「日本有事」に繋がる根拠
今年大学を卒業する1100万人のうち、4月半ばまでに就職先が決まったのはわずか15%にとどまっているという有様だ。
中国は建国以来最悪の失業危機に直面していると言っても過言ではない。

2022/8/17
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/45dce89806e7beb7c383607010819033ecd13b29

3008研究する名無しさん:2022/08/22(月) 07:06:55
安倍ちゃんの国葬反対というだけでリトマス紙になるw


キムチ悪い人たちですね

3009研究する名無しさん:2022/08/22(月) 18:41:40
ハウステンボス900億円近くで売却へ 香港の投資会社に、月内にも決定
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/819d4718280e46b690398682278f7fde5fd79e43

 旅行大手エイチ・アイ・エス(HIS)が、香港の投資会社PAGと交渉を進めている大型リゾート施設ハウステンボス(HTB、長崎県佐世保市)の売却額が、900億円近い額になる見通しであることが19日、分かった。HTB株を保有する九州電力、西部ガスホールディングス、九電工、JR九州、西日本鉄道の地場5社も売却する方向でほぼ一致しており、月内にも取締役会を開いて決議するとみられる。

3010研究する名無しさん:2022/08/23(火) 07:19:40
職場の会社のネット回線とかwifi使って個人的な意見を垂れ流すのはルール違反だろw


SNSで「殴り飛ばせ大バカ首相」と批判したら会社にバレた! 処分はやむなし?

「SNSで『誰か殴り飛ばせ大バカ首相』と投稿したら、会社から注意を受けました。実効性もなくこの程度で問題視されるものかなとも思うのですが、会社から注意を受けるような内容なのでしょうか?」という相談が、弁護士ドットコムに寄せられました。

相談者の男性は、投稿を見た知り合いから「会社に連絡する」と言われ、数週間後に上司からアカウント名を聞かれたため自分のものだと認めると、注意を受けたそうです。

勤務時間外に個人のアカウントで投稿したものであっても、内容次第では会社から注意や処分を受けてしまう可能性はあるのでしょうか。薬師寺正典弁護士に聞きました。

ttps://www.bengo4.com/c_18/n_14884/

3011AKB48倉野尾二度コロナ成美:2022/08/23(火) 23:16:06
掲載して数時間後にはすぐ消しやがったクンテレビ局KTNテレビ長崎のオスマンニュース

オスマン・サンコンさんも注目セラミックで大村湾の水質改善
2022年7月26日 火曜 午後7:34
の最新記事をトップページに表示

日本財団が進める、海と日本プロジェクトです。
無機物を加熱処理して作ったセラミックを使って、大村湾の水質を改善するプロジェクトが2022年秋から始まる予定です。
26日、デモンストレーションが行われました。

デモンストレーションは長崎空港近くの海岸で行われました。

海の水質改善に一役買うのは、「水質浄化セラミック」というバラや菊など、7種類の植物からとったミネラル分を凝縮したものです。

東京に本社を置くサンタミネラルは、4年前から大村湾の水質環境の改善を目指し、日本財団や大村市から支援を受けて実験を行ってきました。

海中にセラミックを置くことで、ヘドロの解消やアオサによる悪臭が減るなど、一定の効果が出ているといいます。

この技術に興味を示している人がいます。

タレント オスマン・サンコン さん 「1コン、2コン、3コン!へっへー」

タレントのオスマン・サンコン さんは、水質浄化のシステムを母国ギニアに持ち帰り、農業を発展させたいと意気込んでいます。

タレント オスマン・サンコン さん 「アフリカは50の国がある。日本から教えてもらったらアフリカ人は助かると思う」

大村市は2022年10月から企業版のふるさと納税だけを使って大村湾の水質浄化に取り組むとしていて、藻場の再生や生き物が生息しやすい環境を整えたい考えです。

大村市 園田 裕史 市長 「本当に大きく(水質浄化を)やる前とやった後では改善した。シンボリックな大村湾だからこそ事業の効果が広く認知されて、全国に、世界に広がっていくことを期待したい」

この技術を使って2022年10月以降、月に1回のペースで東京大学と長崎大学が共同で水質環境を調査し、大村市にフィードバックする予定だということです。
htps://www.fnn.jp/articles/-/394543
htps://jp.sunnews.site/local/2022/07/26/535146.html

3012研究する名無しさん:2022/08/24(水) 20:10:14
手のひらクゥールクル!

何度目だ?ナウシカ!

EV戦略を推しまくったVWのCEOが更迭されると判明、新CEOは内燃機関廃止の方針を改めると宣言
2022/08/24

3013研究する名無しさん:2022/08/31(水) 12:58:19
448Nanashi_et_al.2022/07/15(金) 08:53:03.34
【安倍元首相銃撃事件の一因は、「リベラル」が展開した異常すぎる言論空間にもある】
現代ビジネス

 安倍総理の言葉を聞こうと多くの人が秋葉原駅前に集まっていたわけだが、
この多くの人たちには安倍総理が語る話を「聞く権利」があるのに、
それを完全に妨害したのが「安倍やめろ」コールであった。
これこそまさに言論封殺ではないか。

 ずっと「疑惑」として引っ張られた加計学園問題の発端は、
朝日新聞による文部科学省文書のスクープ記事だったが、
これがとんでもないデタラメであったことは、いまだに国民の大半が知らないままである。

 山口二郎・法政大教授が「安倍に言いたい。お前は人間じゃない!  たたき斬ってやる!」
と発言した際にも、山口二郎氏を諌めるような言論を主流派メディアは展開しなかった。

 池内さおり・共産党衆議院議員(当時)が、安倍氏をヒトラーに喩える太鼓を作って叩いて
非難していたことについても、これを問題視するような言論も主流派メディアは展開しなかった。

「リベラル」を標榜する彼らがこのような異常な言論空間を広げている闇は深い。
「リベラル」の優等生的な見かけと現実の落差がどうして生まれるのかは、
私たちが目を背けることなく理解すべきことだ。

3014研究する名無しさん:2022/08/31(水) 20:03:05
平和な10月はやって来るのかしら。

3015研究する名無しさん:2022/08/31(水) 21:59:07
経済評論家
よくこんなの載せたな。

>>3013
朝香 豊
YUTAKA ASAKA

1964年、愛知県生まれ。私立東海中学、東海高校を経て、早稲田大学法学部卒。経済評論家。日本のバブル崩壊とサブプライムローン危機・リーマンショックを事前に予測し、的中させた。ブログ「日本再興ニュース」(ttps://nippon-saikou.com)は、冷静な視点で展開される記事が好評である。近著に『左翼を心の底から懺悔させる本』(取り扱いはアマゾンのみ)がある。

3016研究する名無しさん:2022/09/01(木) 10:20:11
欧州でイタリア人男性(36)がコンドーム付けずにアナルsexしたら一挙に
HIV, サル痘、COVID-19に多重感染したのがニュースになった

初のサル痘・コロナ・HIVの三重感染
ttp://medical.jiji.com/news/53924

3017研究する名無しさん:2022/09/05(月) 10:15:13
やっぱ、生風俗は怖いね。

東京・池袋で「1000人以上がエイズ発症の危機」
ttp://gendai.media/articles/-/99242
>国内有数の繁華街である池袋でいま、異常事態が起きている。
>とある風俗店で立て続けにHIV感染者が出たのだ。
>そのウラにいたのは、日本人を道連れにしようとした中国人HIV感染者だった。

ナマでエイズにかかっていると書かれている
ゴム付ければエイズにはまずかからない

やっぱりナマは怖い

3018研究する名無しさん:2022/09/06(火) 09:22:46
ロシアはドイツ、フランス向け天然ガスパイプラインを止めて
マヂで本気の圧力をかけてウクライナ侵攻を有利に停戦に持ち込む意図が見えてるな

でも70年前のベルリン封鎖みたいに対抗策を取られるか
エネルギー封鎖の規模が今回は大きすぎるから
さっさとEUが暖房封鎖で根を上げるか
どっちだろ

ドイツは石炭、泥炭は資源として豊富にあるんだよね

原子力、ガスタービン艦集めて推進軸に発電機繋ぐとか
ハシケに発電設備、貯油タンク、給油設備を載せた給電プラントを送り込むとか?

ヤシマ作戦?

3019研究する名無しさん:2022/09/06(火) 12:11:00
露、欧州向けガス供給再開せず…「油漏れ」理由に揺さぶりか
2022/09/04 05:00
ウクライナ情勢

 【ベルリン=中西賢司】ロシア国営ガスプロムは3日、天然ガスをドイツに運ぶパイプライン「ノルトストリーム1」の保守点検で油漏れが見つかったとして、この日午前に予定していたガス供給を再開しなかった。問題が是正されるまで「完全停止」するとしている。ロシアの揺さぶりの可能性がある。


 点検は3日間行われ、ガスプロムは当初、終了後に供給量を従来の2割の水準に戻すとしていた。

 ガスプロムは発表で、油漏れが見つかったのはガスを送り出す施設の機器類からと説明し、不具合があれば安全な操業はできないと主張した。ただ、独誌シュピーゲル(電子版)によると、機器類の製造元は、油漏れへの対処は日常的な保守作業の一つであり、「操業停止の技術的理由にならない」と反論している。

 ドイツはロシアが様々な口実でガス供給を絞り込む事態を想定し、需要が高まる冬に向けて調達先の多様化を急いでいる。国内貯蔵施設の備蓄率は約85%と目標の95%に近づいており、独政府は2日、「まだ努力が必要だが、うまくいっている」との認識を示した。

3020研究する名無しさん:2022/09/06(火) 16:09:20
大学教員っていうのは自分の研究を深めて論文を出したり、応用して世間で役立てようと開発したり人材教育に励むものだと思ってたけど
テロで亡くなった長命政権の国際的に影響力を振るった元首相の国葬に反対したり、

あやふやなカルトと政治団体のつながりを騒ぎ立てたりする大学教員は暇なんだろうか

ウクライナvsロシア紛争やらエネルギー食料問題やら中国の軍事活動活発化や経済破綻とか
国内で言えば少子化対策とか若年層の収入や雇用やら
もっと建設的な意見が必要な課題が山積してるというのに

3021研究する名無しさん:2022/09/06(火) 23:41:54
法を曲げるネトウヨ学者については何も言わない軍師気取りのネトウヨ(ワープー)。

3022研究する名無しさん:2022/09/07(水) 08:14:21
自分の専門分野以外の話題は全て、市井の素人の立場で発言するべきだよね
「あっちで成果を挙げた賢い私がこちらでも愚民のお前らを導いてあげますよ」みたいな振る舞いは慎むべき

3023研究する名無しさん:2022/09/07(水) 08:33:27
学会の庶務業務を途中でそそくさと抜けてシールズの国会前のデモに駆けつけた話をSNSで
披露した精神科医の女性教授とかいたな

偏執的なアベノセーダーって文系大学教員に多い

3024研究する名無しさん:2022/09/07(水) 08:39:25
「学者工作」に乗ってる幇間こんなにいるんだけどな


『内閣調査室秘録』
ttps://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784166612260
内調OBが語る「戦後知識人工作」、衝撃の裏面史
ttps://books.j-cast.com/2019/07/26009462.html

 さらに興味深いのは多数の学者たちとの「つき合い」ぶりだ。本書の大半は、その具体的な記述で埋まっている。
いつ、だれと、何の話でどこの「店」に行ったか。学者たちが、学者の給料だけではとても
通えないような高級店に出かけている様子が活写されている。

 25年間にわたって「接待攻勢」が続いたのは、政治評論家の藤原弘達氏。もともと丸山真男門下の俊英。
左に行くかもしれない有望な学者にテーマと研究費を与え、保守陣営につなぎとめるというのが志垣さんの仕事であり、
藤原さんはそのターゲットの1人だった。「彼が左翼理論家になることを私は恐れた」という。

 さてその接待場所だが、「キャバレー」「クラブ」から「福田家」「ふくでん」「河庄」
「大野」などの高級料亭まで多彩。「さんざん飲み歩いた」という。本書では100回を軽く超える
飲み食いが掲載されている。掲載されているのは一軒目の店だけで、そのあと毎回2、3軒の店を回っている。
多い時は4軒もハシゴしている。芸者と一緒に京都まで行ったこともある。元はといえば
国民の税金だから、よくぞまあ、という気がしないでもない。

 とはいえ藤原氏はなかなかしたたか。政治評論は辛辣で、自民党にも遠慮がなかったというから一筋縄ではいかない。

 本書ではこのほか、志垣さんが委託研究の世話をした著名人が山のように出て来る。
会田雄次、石川忠雄、猪木正道、江藤淳、村松剛、衛藤瀋吉、林健太郎など有名な学者、
評論家、マスコミ関係者127氏について「あいうえお」順に実名入り。各氏についてデータベースのように
ナンバーが振られ、詳細な報告が続く。会合の日時、飲食した店、話した内容も出てくる。
本書の圧巻部分だ。ほとんどは保守の論者であり、彼等との緊密な情報交換を続けつつ、
世論工作を図ろうとしていたことがわかる。
「今後、情報機関の記録がこれほど詳細に明かされることはあるまい」

 内調の「学者担当」というのは、単に学者を接待すればよいというものではない。
本誌の記述を読んでいてわかることは、志垣さんが彼らと対等に話すだけの幅広い知識を
持っていたということだ。政治、経済、外交、防衛、教育などの永田町・霞が関界隈の話題だけでなく、
時には文化芸術にも及ぶ。心理学者や文化人類学者なども登場する。進歩派と見られていた学者名も散見される。
また、さる登場人物の名の注釈には(ヤン・デンマン)と書かれていた。外国人の特派員だという
ふれこみのはずだが、日本人だったということか。


 本書には「委託費」を受け取らなかった知識人、委託費のことを切り出すことがはばかられた碩学の話も出てくる。
そのあたりも含めて本書は、単に内調の裏面史というだけでなく、戦後日本の知識人の裏面史にもなっている。

 「内調と何らかの関係を持った知識人は少なくないが、それを公にした者はほとんどいない」(岸さん)からだ。


 今や本書に登場する学者らの大半は他界しているが、教え子はまだまだ現役。その中には
恩師の後をついで教壇に立っている人も少なくないはず。本書を複雑な思いで読むことになりそうだ。
出版元は「戦後思想史を塗り替える爆弾的史料」とうたっているが、あながち誇張ともいえない気がする。


 本書を手に取っていちばん肝を冷やすのは現在、内調と密かにつながっている学者らかもしれない。
しかし、心配には及ばない。岸さんは「今後、情報機関の記録がこれほど詳細に明かされることは
あるまい」と記している。

3025研究する名無しさん:2022/09/07(水) 08:43:41
専門外といえば、ジェンダーも教育も染色体も詳しい八木 秀次麗澤大教授は政府関係でご活躍だな。

3026研究する名無しさん:2022/09/07(水) 08:53:50
大学教養人に人脈を持たない政府中枢とか与党要人がいたとしたら
それこそわけわかめだな

立憲、国民、維新、共産はどれくらいの豊富な大学知識人や学閥やらブレインを抱えてるのかしらん

3027研究する名無しさん:2022/09/07(水) 09:39:52
学者幇間といえばルイセンコ

これの影響は計り知れない

3028研究する名無しさん:2022/09/09(金) 03:39:17
ご冥福をお祈りいたします

崩御とか薨去と記載するのではないのかな

イギリスの君主として歴代最長となる70年にわたって在位してきたエリザベス女王が、8日、亡くなりました。96歳でした。

イギリス王室は、エリザベス女王が8日、静養先の北部スコットランドのバルモラル城で死去したと発表しました。

96歳でした。

エリザベス女王は、1952年、父親のジョージ6世の死去に伴い、25歳で、王位を継承しました。

2015年には、19世紀のビクトリア女王を抜いて、イギリスの君主として在位最長を更新したほか、ことし6月には、在位70年を記念する祝賀行事「プラチナ・ジュビリー」が盛大に行われるなど、イギリスの統合を象徴する存在として敬愛されてきました。

エリザベス女王は、ソーシャルメディアを活用して、国民とコミュニケーションを積極的にはかる姿勢を打ち出し「開かれた王室」を実践しました。

新型コロナウイルスの感染が拡大し、社会に不安が広がった際には、テレビ演説で連帯を呼びかけるなど、国民に寄り添ってきました。

エリザベス女王は去年4月、長年連れ添った夫のフィリップ殿下を亡くし、去年10月には検査のため入院しました。

3029研究する名無しさん:2022/09/09(金) 05:28:42
ルイセンコで思い出したが、国家神道と進化論てのも水と油なんよな

3030研究する名無しさん:2022/09/09(金) 05:40:58
国家神道は別に自然科学に干渉や強制はしてないだろ

共産主義の方が科学的社会主義とか唱えて謎理論を布教してきた

3031研究する名無しさん:2022/09/09(金) 06:25:07
橿原から発掘された杉の根の年代測定で炭素放射線年代測定を試みるくらいには
科学技術に理解はあった

3032研究する名無しさん:2022/09/09(金) 07:33:11
進学しない大多数には嘘の歴史を教えていたけどな。
身分関係を入れて少数が多数を支配するための道具立てだからな。

3033研究する名無しさん:2022/09/09(金) 09:25:06
戦前の明治憲法だって思想宗教出版結社の自由があって
気の利いた一般人は自分で歴史本を買ったり図書館で読めば良い

当時ですら学校教育の教科書を金科玉条に思ってる一般人はいないよ。

ソ連軍やかつての東側みたいに政治将校や秘密警察がが隅々まで入り込んで思想を見張って
異分子を直ちに逮捕拘禁るような状況がむしろ変

3034研究する名無しさん:2022/09/09(金) 22:00:41
自由も制限付きだし、自由な時代がわずかにあっても、不自由な時代の方が長い。
本質的に権威主義なんだよな。

3035研究する名無しさん:2022/09/10(土) 08:12:56
国葬反対、「こんな人たち」の答え合わせができちゃいました!
民主主義へのテロによる挑戦、脅威を許すな


山上徹也容疑者による安倍晋三元首相への銃撃事件から約2カ月。9月27日に予定されている国葬に合わせ、1本の映画が驚異的なペースで製作されているという。映画ライターが語る。

「山上容疑者の半生を描いた映画です。生い立ちから銃撃に至るまでを追ったもので、なんと国葬がおこなわれる予定の9月27日に公開をぶつけようとしているようです。統一教会から撮影を妨害されることを恐れ、撮影現場などはいっさい秘密です」

 監督は足立正生氏だ。1974年に重信房子氏が率いる日本赤軍に合流して国際手配された経歴を持ち、これまでにもドキュメンタリー『赤軍 PFLP・世界戦争宣言』(1971年)を監督した経験を持つ“過激派”だ。

「自身も“テロリスト”として国際手配されたこともある足立さんですから、山上容疑者を非難するどころか、彼の人生や主張に徹底的に寄り添ったものになるでしょう。本人は『山上を礼賛するのではなく、作品が山上そのものになるんだ』と意気込んでいるようです」

3036研究する名無しさん:2022/09/10(土) 15:36:27
国連、障害児の分離教育中止要請 精神科強制入院、廃止も
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b4764a790ab862d8f5358509afda7472e72be609

 国連の障害者権利委員会は9日、8月に実施した日本政府への審査を踏まえ、政策の改善点について勧告を発表した。
障害児を分離した特別支援教育の中止を要請したほか、精神科の強制入院を可能にしている法律の廃止を求めた。
勧告に拘束力はないが、尊重することが求められる。

 勧告は障害者権利条約に基づいており、日本への勧告は2014年の条約締結後、初めて。

 特別支援教育を巡っては、通常教育に加われない障害児がおり、分けられた状態が長く続いていることに懸念を表明。
分離教育の中止に向け、障害の有無にかかわらず共に学ぶ「インクルーシブ教育」に関する国の行動計画を作るよう求めた。

3037研究する名無しさん:2022/09/10(土) 17:14:27
選挙演説してるさなかの元首相で現役議員が
テロに斃れた
このことだけでも山上とその背後、山上の支持者は民主主義への敵であり兇悪非道な挑戦挑発行為

安倍さんを国葬で送りテロを撲滅して民主主義を守ることが最大の供養であり国家と国民、財産を守る最善手段でありその意志の表明となる

3038研究する名無しさん:2022/09/10(土) 18:48:37
だがそのアベ自身が民主主義をどんどん破壊していった張本人

3039研究する名無しさん:2022/09/10(土) 21:44:23
ttps://news.livedoor.com/article/detail/22830486/

三浦瑠麗氏、まさかの「村八分」誤用にツッコミ殺到…「国葬欠席」を批判するツイートが大炎上

《・ワシントンポストと「ワシントンタイムズ」を間違える
 ・大喪の礼を「たいものれい」と読む
 ・「村八分」の誤用
 もう国際政治学者枠じゃなくって、おバカ枠だろ。。》

「特に、アメリカの名門新聞である『ワシントンポスト』と、旧統一教会系の『ワシントンタイムズ』を間違えたことは、安倍元首相の銃撃事件以来、教団への批判が高まっていたタイミングだったので、多くの批判が寄せられました」(政治部記者)

3040研究する名無しさん:2022/09/11(日) 08:45:41
>>3037

まあ、その通りだな。
普通に病死や事故死なら戦前の国葬令の要件は満たしてるものの、まず国葬には
ならなかったと思うが、国政選挙のさなかに政治テロの凶弾に倒れたということ
で、国葬の一択になった。

反対運動してる馬鹿の気が知れない。

3041研究する名無しさん:2022/09/11(日) 09:01:44
政治テロ?
反社の一味として天誅食らっただけだろ

3042研究する名無しさん:2022/09/11(日) 09:47:44
警察とか公安、検察、裁判所にそう主張してみろよw

3043研究する名無しさん:2022/09/11(日) 12:44:56
私は民主主義と暗殺はつきもので、共産主義と粛清はつきものだと思っております。
共産主義の粛清のほうが数が多いだけ、始末が悪い。
たとえば暗殺が全然なかったら、政治家はどんなに不真面目になるか、殺される心配がなかったら、いくらでも嘘がつける。

3044研究する名無しさん:2022/09/11(日) 13:50:58
濱口、5.15、2.26
このへんの暗殺で軍の暴走を止めようとする
政治家がいなくなったやん

3045研究する名無しさん:2022/09/12(月) 09:50:11
漢和辞典が「絶滅」してしまう? 窮状伝えた投稿拡散、心配広がる...その現状を出版社に聞いた
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/dbe8a7d91d25170834e457267870996015917a89

 漢和辞典は将来的に「絶滅」してしまうのか――。2022年8月上旬、こんな心配の声がインターネット上に飛び交った。

 きっかけは、編集者だというユーザーのツイートだ。投稿によれば、漢和辞典の売れ行きは厳しく、
内容を改訂できる編集者もほとんどいないという。SNS上では「漢和辞典無くなったら困る」などと動揺する声が相次いだ。

 実際、現在の漢和辞典の売り上げはどうなっているのか。改訂の予定はあるのか。
漢和辞典を出版する小学館と三省堂、漢字・日本語検索サイト「漢字ペディア」を運営する
日本漢字能力検定協会に話を聞いた。

■漢和辞典の改訂は難しい状況なのか
 漢和辞典とは、漢字・漢語の読み方や意味について説明する辞典だ。漢字の画数や部首、
筆順、音訓読み、意味、語源などが一般的に記されている。紙の辞書だけでなく、
電子辞書やアプリ辞書、ウェブ辞書といった形のデジタル辞書も存在する。

 話題の発端になったのは、編集者だというツイッターユーザーの2022年8月1日の投稿だった。

 将来的な絶滅が10年以上前から見えていて、予想された道を歩いている。既存の版が最後になる漢和辞典も多いと思う――。
漢和辞典の窮状を伝えた一連の投稿は、SNS上で大きな注目を集めた。

 投稿に対し、「これは大変な事態だ」「漢和辞典無くなったら困る」と動揺する声が上がる一方、
「漢和辞典、小学生以来使ってない」「漢和辞典なんて高校入学時に買ったのが最後だもんな」との声も上がっていた。

 実際、版元にとって漢和辞典の改訂は難しい状況なのだろうか。

 『新選漢和辞典 第八版 新装版』(22年2月発売)などを出版する小学館(東京都千代田区)は8月12日、
J-CASTニュースの取材に対し、次のように答えた。

3046研究する名無しさん:2022/09/12(月) 09:51:22
1959年4月の創刊以来、皆様にご愛読いただいてまいりました月刊『みすず』ですが、メディア環境の激変などの要因により、来年2023年8月号(2023年8月1日発売)をもちまして休刊させていただくことといたしました。長年にわたり多大なるご支援とご愛顧を賜りましたことに、心より御礼申し上げます。

2023年春に、雑誌に代えて、ウェブサイト「WEBみすず」(仮称)を立ち上げる予定でございます。突然の休刊案内にて恐縮ではございますが、ご理解を賜われれば幸いに存じます。

なお休刊にともない、定期購読の新規お申し込み受付は中止いたします。
現在、定期購読いただいている読者様の購読料のご精算につきましては、別途ご連絡申し上げます。
来年2023年8月号(最終号)までの継続ご購読につきましては承りますので、弊社営業部まで
お問い合わせください。最終号までのご購読料等をご案内いたします。

ttps://www.msz.co.jp/news/misuzu/magazine-suspend/

3047研究する名無しさん:2022/09/12(月) 19:39:23
モエ、アドン、サムソン、月光、ファンロード、SFマガジンは大丈夫か?

3048研究する名無しさん:2022/09/13(火) 07:59:16
>>3045
次のページにアクセスさせるための水増し文章きらい

3049研究する名無しさん:2022/09/13(火) 20:18:40
2022年9月13日

大学ジャーナルオンライン編集部

 東京都は小池百合子知事名の文書で政府の岡田直樹デジタル田園都市国家構想担当相に対し、東京23区内で進められている大学の定員抑制について早急な見直しを要望した。日本の持続的発展のためには定員抑制の早期撤回が必要と強調している。

3050研究する名無しさん:2022/09/13(火) 20:20:55
一般の人なら高校卒業後は2年間の農業大学校で充分な気はするなあ
学費は安いし給付型奨学金ももらえる

あるいは放送大学

3051研究する名無しさん:2022/09/13(火) 22:22:30
国連の日程にぶつけてみたり、誤字のある招待状を送ってみたり、どういう人間が手下だったかよくわかる。

ttps://news.livedoor.com/article/detail/22846758/

宮本亞門氏が受け取った国葬招待状に〝誤字〟多発「失礼」「誰が刷ったのか」

2022年9月13日 20時21分

東スポWeb

 演出家の宮本亞門氏が公開した安倍晋三元首相の国葬招待状の文面をめぐり「誤字があるのでは?」と話題になっている。

 宮本氏は13日にツイッターに、岸田文雄首相名で記された安倍氏の国葬(27日、東京・日本武道館)の招待状の写真を添付。「どうしてこれが僕に? 何かの間違いでしょう。政治家でもなく桜を見る会すら呼ばれたことがないのに。もちろん私は行きませんが」と投稿した。

 招待状の文面をよく見ると、「宮本亜門」と記されてある。宮本氏は2019年9月にツイッターで、「宮本亜門」から「宮本亞門」への改名を発表。招待状の文面の「亜門」は正しくはない。

 また、招待状の文面の頭語は「謹啓」、結語は「敬具」と記されてある。

 一般的に「謹啓」は「敬白」「謹言」とセット、「拝啓」は「敬具」とセット。招待状の文面は混同している形だ。

 テレビ局関係者は「細かいかもしれないけど、国を挙げての葬儀で日本語の〝誤り〟は少々恥ずかしい」と語る。これに気づいたネットユーザーも「宮本亞門さんに失礼ではないでしょうか」とツッコみ、頭語、結語の使い方には「少しおかしい」と指摘。「いったい誰が刷ったのでしょう」と疑問の声が上がっている。

3052研究する名無しさん:2022/09/15(木) 08:10:13
9/14(水) 13:07

静岡県で園児がバスに置き去りにされ死亡した事件を受け、政府が全国すべての通園バスに安全装置を設置する方向で調整を進めていることが分かりました。

静岡県の事件を受け、政府は、通園バスを持つ全国およそ1万箇所の施設で緊急点検を行い、来月中に再発防止策をまとめる方針ですが、政府関係者によりますと、国が補助金を出し全国すべての通園バスに安全装置を設置する方向で調整を進めていているということです。

全国小規模保育協議会 駒崎弘樹理事
「やはりヒューマンエラーというのはですね、どうしても起きてしまう。置き去り防止装置の設置の義務化というのを是非してはいただけないかと」

小倉こども政策担当大臣はけさ、子育て支援団体などと意見交換を行い、「保護者や職員の精神的なストレスを一刻も早く解消しなければならない」と話しました。

参加者からは「置き去り防止装置の設置を義務化するよう」求める声があがっていて、今後検討される見通しです。

3053研究する名無しさん:2022/09/15(木) 09:03:40
映画、勝手にしやがれ
監督のゴダールが91才で死去
自殺幇助だとか

3054研究する名無しさん:2022/09/15(木) 21:43:19
業者以外誰も幸せにならない葬儀

ttps://news.livedoor.com/article/detail/22857356/

国葬参列者は5時間、給水所の水以外飲食NG 「しんどい」の声も

2022年9月15日 15時0分

朝日新聞デジタル

 国葬の会場内では献花終了までの5時間、食事は禁止、飲めるのは給水所の水だけ――。

 27日に日本武道館(東京都千代田区)で行われる安倍晋三元首相の国葬をめぐり、国会議員に届いた案内状の記載に困惑の声が上がっている。関係者は「水だけで5時間は、かなりしんどい。欠席者が続出するのでは」と漏らす。

3055常習の組織的な不正?:2022/09/16(金) 10:29:48
【9/11沖縄県知事選】沖縄市の投票所で投票数が投票者を上回る←重大な問題なのにあまり報道されない件
投票用紙二重交付か 沖縄市 投票数、投票者上回る

【沖縄】県知事選などの投開票があった11日、沖縄市体育館で行われた開票作業で、票の数が一致しないトラブルがあり、午前4時ごろまで作業が続いた。投票者数よりも投票総数が多く、確認作業で遅れが生じた。沖縄市選挙管理委員会によると、投票用紙の二重交付や開票所での計算ミスなどの可能性があるとしている。原因は究明中。
以下略全文はソースへ
ttps://ryukyushimpo.jp/news/entry-1582741.html

3056研究する名無しさん:2022/09/17(土) 09:59:00
竹田さんみたいになるの?

ttps://news.livedoor.com/article/detail/22867780/

小室圭さん「弁護士以外の職」という折衷案 禁断の“皇室ビジネス”に手を伸ばす可能性

2022年9月17日 7時15分

NEWSポストセブン

 秋篠宮さまがいよいよ匙を投げた──そうなれば、小室さん夫婦は、禁断の「皇室ビジネス」に、ついに手を伸ばすかもしれない。

「王室のないアメリカでは、『ロイヤル』と『セレブ』を同じ認識で捉える傾向があります。ビジネスを成功させるために、関係を構築して利用すべきだという考え方が一般的なのです。

 元皇族の眞子さんをビジネスに担ぎ出したい人間はいくらでもいるでしょう。金融、不動産など、さまざまな業界の広告塔になることを受け入れざるを得なくなるのではないでしょうか。英王室を飛び出したヘンリー王子とメーガンさんのように、YouTubeやポッドキャストなどで、皇室の暴露話をする可能性すらあります。

 ただ、『生きていくために必要な選択』だとしても、“皇室ビジネス”を始めてしまえば、もう後には戻れない。日本との断絶は深まり、万が一のときに帰国が叶うかどうかも怪しくなってきます」(在米ジャーナリスト)

3057研究する名無しさん:2022/09/17(土) 17:45:43
すごく笑ったw

前川喜平氏「日教組は羽交い締めにしてでも国葬出席をやめさせるべきだ」連合・芳野会長の参列に反対

元文部科学事務次官の前川喜平氏は15日、安倍晋三元総理の国葬儀に出席する意向を示した連合・芳野友子会長について「日教組は何をしているのか?羽交い締めにしてでも会長の国葬出席をやめさせるべきだ。」と実力行使で出席を止めるよう求めるツイッター投稿を行った。

◆弔意を示させない強制

 これこそ人権無視の強制であることが理解できないのだろうか。教職員組合に「羽交い絞めにしてでも」などと物騒なことを要求するような人間が、かつて文部科学事務次官だったと思うと恐ろしい。

 政府の方こそ、違法な天下り斡旋と出会い系バーでの貧困調査を羽交い絞めにしてでも止めたかっただろう。このような人間でも政府批判すれば英雄視されるのだからもうやめられない。かつては前川氏の天下り斡旋を厳しく追及していた野党議員も、今では聖人のごとく褒め讃えている。

結局、彼らがやりたいのは「弔意を示させない強制」であって、安倍元総理が殺害されてもなおアベガーを生業とすることだ。ライフワークだったはずの「貧困調査」も継続しているようには見えず、出会い系バーに行けないなら調査も救済もしないという態度がすべてを物語っている。

ttps://ksl-live.com/blog54336

3058研究する名無しさん:2022/09/22(木) 12:40:07
微妙なバランス感覚はあるんだよな、、、、最低なゲス国家だけど


朝鮮中央通信
ttps://jp.reuters.com/article/northkorea-russia-idJPKBN2QM24Q
>ロシアに武器や弾薬を提供したことはなく、今後もそうする計画はないとする国防省の声明文を伝えた。
>声明文は「最近、米国をはじめとする敵対勢力が国連安保理の『決議違反』について語り、北朝鮮とロシア間の『武器取引のうわさ』を広めている」と指摘した。
北朝鮮にも見捨てられてやんの

3059研究する名無しさん:2022/09/22(木) 14:29:59
速報】神田財務官「為替介入はまだしていない。しかし、いつでもできるスタンバイの状況だ」約24年ぶりに一時1ドル=145円

閣下の発言は効果がなかったようですが?

3060研究する名無しさん:2022/09/22(木) 19:53:11
おそロシア

兵士不足のロシア軍は「刑務所で囚人をスカウト」 戦場に送られた3000人は全滅の異常事態 この冬に敗れる可能性

兵員不足は深刻で、囚人を“勧誘”しているのではなく、実際は“強制”だという指摘もある。いずれにしても、彼らを待っていたのは、まさに残酷な現実だったようだ。
「ロシアに受刑者の支援団体があり、独立系メディアの取材に応じたのです。団体の分析によると、ワグネルと契約を結んだ囚人は約3000人。10日間から2週間の訓練で前線に送られたものの、ほぼ全員が戦死したと結論づけています」

詳細はソース 2022/9/22
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6d8f552071d3f6c7056d6a2eb5942a04c5705959?page=2

3061研究する名無しさん:2022/09/26(月) 22:00:13
♪ 国葬儀の案内状、欠席に丸を付けた
弔問来るか心配ですと 手紙をくれる岸田に

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9827b0941120ca863d95900dd1e3682d6115d923
国葬 “G7全滅” が示す日本の深刻な影響力低下…もはや安倍元首相の人望という話ではない

3062研究する名無しさん:2022/09/27(火) 12:55:01
国葬反対派が
今日の黙祷を阻止するために
音の出るものをなんでも会場だか国会前に持ってきて
一斉に鳴らせ!
とラインやツイートを出しまくってるとか

ゲスすぎて呆れた

私は今日午後に静かに黙祷させていただきます

3063研究する名無しさん:2022/09/27(火) 14:19:20
ただいま、安倍さんのために黙祷いたしました。
彼を失ったことは日本と世界の民主主義に取って大きな損失だったと思います。

3064研究する名無しさん:2022/09/27(火) 20:40:38
今年の4月にこんなこと言っていた識者がいたなあ
今、どんな気持ち?


 東京大学入学式で来賓として登壇した映像作家・河瀬直美氏の祝辞の内容が注目を集めている。テレビや新聞で取り上げられたのは以下の部分だ。


「例えば『ロシア』という国を悪者にすることは簡単である。けれどもその国の正義がウクライナの正義とぶつかり合っているのだとしたら、それを止めるにはどうすればいいのか。なぜこのようなことが起こってしまっているのか。一方的な側からの意見に左右されてものの本質を見誤ってはいないだろうか? 誤解を恐れずに言うと『悪』を存在させることで、私は安心していないだろうか?
 人間は弱い生き物です。だからこそ、つながりあって、とある国家に属してその中で生かされているともいえます。そうして自分たちの国がどこかの国を侵攻する可能性があるということを自覚しておく必要があるのです。そうすることで、自らの中に自制心を持って、それを拒否することを選択したいと想います」(東京大学HPより)

3065研究する名無しさん:2022/09/27(火) 22:12:09
twitterでサイレントマジョリティがトレンドに入っていて、どんなツイートがあるか見たら
ガンリンさんがくだらないことを書いていた。

さらに久々にアカウントの方も見たら、安っぽいネトウヨのツイートをリツイートしていた。

この人といい、最年少准教授といい、堕ちた大学教員はなぜネトウヨ化してしまうのだろう。

3066ソフトバンクホークス大関かたたま:2022/09/28(水) 04:15:47
福岡大学助教 逮捕 女子生徒にみだらな行為をした疑い
09月21日 10時57分

福岡大学の助教が、熊本県内に住む高校の女子生徒にみだらな行為をしたとして、県の少年保護育成条例違反の疑いで逮捕されました。

逮捕されたのは、福岡大学の助教、坂口洋平容疑者(37)です。

警察の調べによりますと、ことし6月18日の午前11時ごろ、県内のホテルで、県内に住む高校の女子生徒に18歳未満だと知りながらみだらな行為をしたとして、県の少年保護育成条例違反の疑いがもたれています。

2人は知らない人どうしが通話出来るSNSのアプリで知り合い、女子生徒の通う高校が警察に相談して発覚したということです。

警察の調べに対し、坂口助教は「間違いない」などと容疑を認めているということで、警察が詳しいいきさつを調べています。

福岡大学は「事実関係を確認したうえで、厳正に対処します」とコメントしています。

www.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/20220921/5000017046.html

3067研究する名無しさん:2022/09/28(水) 09:38:02
【画像】安倍国葬に山上コスプレが参列
ttp://gazoua2meru.livedoor.blog/archives/29766607.html

国葬会場に出現した盛りかけ蕎麦屋のコスプレの完成度の高さと安倍マスクまで装着した律儀さに
ある意味、強力な安倍さんへの熱い愛を感じたwwwww

国葬にくるには極めて非常識かつ不謹慎だが

もりかけ蕎麦屋コスプレは造形の才能が斜め上にはじけているな
ttp://livedoor.blogimg.jp/gazoua2meru/imgs/e/3/e3f13d52.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/gazoua2meru/imgs/c/2/c2f51631.jpg

3068研究する名無しさん:2022/09/28(水) 14:18:28
安倍元首相の顔写真めがけて「射的大会」 SNSで物議...「これが国葬反対派か」大田区議も苦言

 大田区議の荻野稔氏が、2022年9月27日に執り行われた安倍晋三元首相の国葬会場付近で行われていたという安倍氏の顔写真を的にした「射的大会」に苦言を呈した。

 荻野氏は27日、「これが国葬反対派か」と引用リツイート。引用された投稿には、「法的根拠のない国葬を記念して射的大会を開催中」などとして屋外で紅白幕を背景に安倍氏の写真を複数枚並べ、射的をする人の写真が添付されている。SNS上では複数のユーザーがこの射的を写真付きで報告していた。

 荻野氏は続けて「そりゃ、こんな人たちとかいわれるわけで」とした。射的を開いたと見られるユーザーが「ようこそ」と反応すると、荻野氏は「まぁ、変な人に絡まれたりしないようにお気をつけて(苦笑)。国葬反対する人たちはこういう人ですよと、サンプルが実際に見つかってよかった(?)です」とリプライしている。

 荻野氏は、「流石に安倍晋三氏の射的大会は国葬反対派はごく一部だろうけど、国葬の横で音出して騒ぐのも同じ様に見られてますからね」との意見も投稿している。

荻野氏は射的開催についての別の投稿を引用しつつ、「ここまでくると安倍さん好きなんじゃないかと思うけどな。まぁ、反対派は『こんな人たち』ってなっちゃうけどさ。自分たちで攻めていくのかw」とつづった。

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/48f1d5dede07ecbdf398ae5b6c034c0a41412cef

3069研究する名無しさん:2022/09/28(水) 14:23:16
加藤登紀子「恐怖の種苗法ですね」ごぼうの党の主張に賛同し批判、「泥棒と同じ論理です」専門家が誤り指摘

 シンガーソングライターの加藤登紀子が、2022年4月に全面施行となった改正種苗法について、ツイッターで誤った認識を発信しているとして、ネット上で物議を醸している。

 問題となっているのは、加藤が26日に投稿したツイート。その中で、加藤は20日にユーチューブチャンネル「新日本文化チャンネル桜」が行った、政治家らによる討論配信の一部を切り取った動画を引用していた。

 それは、今年7月の参院選で立候補者を出したものの、全員が落選した政治団体・ごぼうの党の奥野卓志代表が発言している場面。奥野氏は改正種苗法について、「4月1日から自分の畑で採れた種を来年以降に蒔いたら、最大で懲役10年っていう風になったんですよ」と発言していた。

 しかし、改正種苗法は全ての種苗の自家増殖を禁じている法律ではなく、国に登録されている「登録品種」の自家増殖を禁じているもの。つまり、在来種や品種登録されていない品種、登録期間の切れた品種などの「一般品種」はこれまで通り、自家栽培が可能となっている。

にも関わらず、加藤は奥野氏の発言に「恐怖の種苗法ですね」と賛同。「みんなの気がつかないうちに、とんでもないことに」と嘆くツイートを投稿していた。

 加藤のツイートには、ツイッターユーザーから「一般品種の種取りは禁止されていません」「意味を履き違えてますよ」「誤った認識を広めないで」「種苗法は種苗の開発者の著作権を守る為の法律です」「語る前に少しは調べてください」といったツッコミが集まっている。

 また、農業ジャーナリストの浅川芳裕氏も27日に、ツイッターで加藤のツイートを引用し、「登紀子さんの新曲に著作権があるように、新種を作った方にも著作権があります」「その権利を守るのが種苗法。種の無断コピーや持出防止によって、創作活動を促進する重要な法律です」と説明。「曲の違法DL防止と同様にご理解ください」と呼びかけ、「登紀子さんが種苗法に反対するとは、音楽の違法コピーを続けさせろと主張する泥棒と同じ論理です」と認識の誤りを指摘していた。

ttps://npn.co.jp/article/detail/200024338

3070研究する名無しさん:2022/09/28(水) 23:18:18
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1c1a4022ce7215fbb1f364a911640a9ebb6ddcf5

これが安倍氏国葬の内幕…会場では水しか飲めず、官僚は寝落ち、超グダグダ進行に怒号まで

9/28(水) 13:30配信

 やっぱり中止した方がよかったんじゃないか。国民の過半数が反対する中、27日強行された安倍元首相の国葬。テレビでは滞りなく執り行われたように中継されたが、実際は超グダグダだった。あまりにストレスフルな内容に、参列者からは“奇声”や“怒号”交じりのクレームが飛び交った。会場となった東京・千代田区の日本武道館で取材した日刊ゲンダイ記者が内幕をリポートする。

3071研究する名無しさん:2022/09/28(水) 23:21:33
ttps://www.asahi.com/articles/ASQ9X55ZYQ9XUTFK007.html

ミャンマー軍事政権に「お墨付き与えた」 国葬招待の日本政府へ批判

国葬
野平悠一2022年9月28日 16時02分

安倍晋三元首相の国葬にミャンマーの駐日大使が参列する様子を同国外務省が27日に写真付きでSNSなどに掲載した。人権団体などは、「国軍が実権を握る国の参列は、軍事政権にお墨付きを与える行為だ」として、国葬に招いた日本政府の対応を批判している。

3072ソフトバンクホークス大関かたたま:2022/09/30(金) 02:02:47
NHK長崎!すぐニュース消すな!

県内100歳以上が1877人 去年より525人多く過去最多
09月15日 11時51分

9月15日は老人の日です。
長崎県内では100歳以上の高齢者の人数が去年よりも525人多い1877人となり、過去最多を更新しました。

厚生労働省は住民基本台帳を基に、15日時点で100歳以上になる高齢者の人数を都道府県ごとに公表しました。

このうち、長崎県は去年よりも525人多い1877人で、過去最多を更新しました。

男女別にみますと、▽女性が1704人、▽男性が173人で、女性が全体の9割以上を占めています。

また、県内の最高齢は、去年に続いて長崎市の井手尾ミチさんで、明治44年生まれの111歳です。

最高齢の夫婦は森田滿さんと森田ハツノさんで、2人の年齢を足し合わせると205歳になるということです。

県長寿社会課の担当者は「人生100年時代と言われている中で、今後も100歳以上の高齢者は増加することが見込まれる。健康寿命を延ばす施策に今後も取り組んでいきたい」と話していました。
www.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/20220915/5030015994.html
[みあてん親衛隊]

3073研究する名無しさん:2022/09/30(金) 07:51:26
国自体がハリボテ化しているもの。

ttps://news.livedoor.com/article/detail/22937662/

安倍氏国葬の祭壇写真が「まるでトリックアート」 正面と横、見比べると...SNS驚き「ハリボテだったのか!?」

2022年9月29日 16時27分
J-CASTニュース


2022年9月27日に東京・日本武道館で行われた安倍晋三元首相の国葬をめぐり、写真に写る祭壇の「ハリボテ」感がインターネット上で指摘されている。
「ハリボテじゃん」

安倍元首相の大きな遺影の下に据えられた祭壇を斜め横から写した写真が、メディアなどでも掲載され、ツイッターでは27日夜ごろから注目が集まった。正面から撮った写真の見え方に比べると、横からの写真は祭壇の奥行きがないように見えるとして、

「まるでトリックアートかハリボテじゃん」
「ハリボテだったのか!?」
「横から見ると、、、薄っぺらい」

といった声が集まっている。

1967年に行われた吉田茂元首相の国葬と比べる声もあり、「吉田茂のときはちゃんとした台が祭壇だったのに」などと印象を書き込む投稿があった。

3074研究する名無しさん:2022/10/09(日) 14:10:08
高齢万年助教も役に立っていた?

ttps://www.yomiuri.co.jp/science/20221008-OYT1T50222/
2割の働かないアリ、無駄な存在ではなかった…ある程度いる方がコロニーやや長く存続
2022/10/09 10:00
 [New門]は、旬のニュースを記者が解き明かすコーナーです。今回のテーマは「無駄」。

現代人は、役立たないものを無駄だと考え、切り捨ててしまいがちだ。果たして本当に無駄なのだろうか。生き物たちの世界に目を向けてみると、一見役立ちそうもないものも、とらえ方次第で、重要な意味や新しい価値があるということを教えてくれる。

緊急事態に出動する「待機要員」
  寓話ぐうわ 「アリとキリギリス」で働き者として描かれるアリ。しかし、集団の中には、鈍すぎて仕事に気がつかない働きアリが交じっているという。働かないアリが無駄な存在かというと、そうでもない。
北海道大の長谷川英祐准教授(進化生物学)が日本全国にいる「シワクシケアリ」を観察したところ、全体の2割程度の働きアリで仕事をしているそぶりが見られなかった。さらに、コンピューターを使って、働きアリが一斉に働くコロニー(集団)と、働かないアリが一定程度いるコロニーを仮想して比較すると、働かないアリがいる方が、やや長く存続することがわかったという。

3075研究する名無しさん:2022/10/10(月) 18:06:25
2日後には復旧とかいうてたような希ガスるが
もうダメかもわからんね

ロシア軍、補給路を変更 クリミアの橋爆発受け
10/9(日) 16:45配信 CNN.co.jp
(CNN) ロシア国防省は8日、同国が一方的に併合していたウクライナ南部クリミア半島の橋で起きた爆発を受け、ウクライナ南部ヘルソン州や中南部ザポリージャ州に展開するロシア軍部隊への再補給は海路や陸路を通じて行う方針を示した。
ロシア軍は両州の部隊への補給路としてこの橋に大きく依存してきた。ケルチ海峡に架かる橋の道路と鉄路の使用不能の期間がどれほど長くなるのかは不明となっている。
国防省はSNS上で、その間の補給路の確保について陸路を全面的に使い、一部は海上輸送に頼ると述べた。
ウクライナ軍は同国東部や南部で反攻を仕掛けており、領土の奪還でも成果を見せている。

3076研究する名無しさん:2022/10/11(火) 01:48:11
4州とクリミア半島の兵員に冬装備、冬服、燃料、食料、弾薬、補充物資は届くんですか?
現代戦では戦闘状態でない待機中の1個師団
1万人を維持するのに1日に1000トンの
補給品を届ける必要があるそうですが

3077研究する名無しさん:2022/10/23(日) 07:45:09
日本の先進国脱落をニュースで流せや

3078研究する名無しさん:2022/11/29(火) 11:27:28
 厚生労働省は28日、介護保険サービス利用時の自己負担割合が2割となる対象者を拡大する方針を社会保障審議会介護保険部会で示した。介護保険部会では2024年度の介護保険制度改正へ向けた議論を進めており、年内の決定を目指す。ケアプラン(介護計画)の有料化については今回の制度改正では見送る方向だ。

3079原田ピロリ泰造:2022/11/29(火) 20:18:40
【速報】9月21日以来1000人超 長崎県内1043人が新型コロナ感染
2022年11月29日 14:12

長崎県内では1043人の新型コロナウイルス感染と、1人の死亡が発表されました。

感染者が1000人を超えるのは9月21日以来です。

前の週の火曜日より184人増えました。

年代別では最も多いのが10代の181人、次いで40代が153人、60代が129人となっています。

新たなクラスターの発生は確認されていません。

また長崎県は90歳以上の死亡を発表しました。

亡くなったのは90歳以上の男性です
https//www.ktn.co.jp/news/detail.php?id=20221129003
https:/news.yahoo.co.jp/articles/e9fcac423c6225d8ebc57774ba323203951abac3



【速報】9月21日以来1000人超 長崎県内1043人が新型コロナ感染
テレビ長崎
2022年111月29日 HI曜 午後2:12
の最新記事をトップページに表示

長崎県内では1043人の新型コロナウイルス感染と、1人の死亡が発表されました。

感染者が1000人を超えるのは9月21日以来です。

前の週の火曜日より184人増えました。

年代別では最も多いのが10代の181人、次いで40代が153人、60代が129人となっています。

新たなクラスターの発生は確認されていません。

また長崎県は90歳以上の死亡を発表しました。

亡くなったのは90歳以上の男性です
http//www.fnn.jp/articles/-/451474

3080研究する名無しさん:2022/11/30(水) 07:24:22
庶民の苦境をよそに自民党は大儲けですなあ
ttps://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/ASQCY7H20QCYUTIL03M.html
自民・薗浦健太郎氏側、パーティー収入4千万円過少記載か 地検捜査
2022/11/30 05:00朝日新聞
 自民党の薗浦(そのうら)健太郎衆院議員(50)=千葉5区、当選5回=の事務所が、複数の政治資金パーティーで得た収入について、計4千万円ほど少なく政治資金収支報告書に記載していた疑いがあることが、関係者への取材でわかった。東京地検特捜部が公設第1秘書から任意で事情聴取し、秘書は過少記載を認めたうえで「薗浦氏にも事前に報告していた」と供述していることも判明した。

3081研究する名無しさん:2022/11/30(水) 22:26:22
産経新聞はなんと先進的な新聞なのだろうか。

中国の江沢民元国家主席が死去=96歳、高度成長路線を推進―貧富の差、腐敗を拡大
2022年11月30日 19時42分
時事通信社
 【北京時事】1989年6月の天安門事件後、13年間にわたり中国のトップに君臨した江沢民元国家主席(元共産党総書記)が30日午後0時13分(日本時間同1時13分)、白血病と多臓器不全により、上海市で死去した。

3082研究する名無しさん:2022/12/02(金) 02:35:53
野党だったら、このニュースだけで数日はネットが埋め尽くされるだろうなあ。
ttps://news.livedoor.com/article/detail/23299990/
“妻殺害”で逮捕の長野県議、発覚前のテレビ取材が恐怖映像すぎる… 殺人現場を紹介し笑顔で「犯人には罰が当たる」
2022年12月1日 11時32分
週刊女性PRIME

3083研究する名無しさん:2023/01/05(木) 23:01:34
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6449728
英スナク首相 18歳まで数学“必修化”を発表
1/5(木) 3:06配信
テレビ朝日系(ANN)
「数学を18歳まで必修にします」、イギリスのスナク首相が年頭の演説で新たな教育方針を示しました。
 スナク首相:「今日、教育現場で必要とされる最大の意識改革は、数学へのアプローチを再構築することです」
 イギリスのスナク首相は4日の年頭演説で、18歳までの全生徒が何らかの形で数学を学ぶ教育プログラムを導入すると発表しました。
 現在、16歳から19歳のうち半数しか数学を学んでいないとして「データがあらゆるところにあり、統計があらゆる仕事を支える世界」で数学は重要だと訴えました。
 また、数字に強くなることで最良の住宅ローンの契約や貯蓄の金利を見つけることができるようになると強調しました。
 18歳までの数学必修化にSNS上では「一日に何分、暖房をつけるか計算するのに便利だろう」など、今の物価高騰に絡めた批判の声も上がっています。

3084研究する名無しさん:2023/01/11(水) 12:28:41
東博ですら悲鳴あげるほど文化財を守る予算出さないで悲鳴が上がる国なんて、これから海外が文化財貸出してくれることも難しくなると思うんだけど 国宝の保護すら予算出さないで館の自己負担なんて言う国に自国の文化財貸し出すの不安でしかないでしょ
管理面でもセキュリティ的にも

3085井上テンガ咲楽:2023/01/16(月) 03:57:26
NHK滋賀

薬物混ぜた水飲ませ同僚にわいせつ行為か 看護師を逮捕
01月10日 16時41分

去年(2022)、滋賀県内の病院に勤務していた看護師の男が、同僚の女性看護師に睡眠作用のある薬物を混ぜた水を飲ませて、わいせつな行為をしたなどとして準強制わいせつ傷害の疑いで、10日、警察に逮捕されました。

逮捕されたのは、日野町の看護師、山下晃平容疑者(24)です。
山下容疑者は去年8月、当時勤務していた県内の病院で、同僚の20代の女性看護師に睡眠作用のある薬物を混ぜた水を飲ませてわいせつな行為をし、女性にPTSD=心的外傷後ストレス障害を負わせたとして、準強制わいせつ傷害の疑いが持たれています。
警察の調べに対し山下容疑者は、「女性の飲み物に睡眠薬を入れ、眠気でふらふらのときに体を触った」などと話し、容疑を認めているということです。
警察は薬物の入手ルートなどについて詳しく調べることにしています。
www.nhk.or.jp/lnews/otsu/20230110/2060012359.html

3086井上テンガ咲楽:2023/01/16(月) 09:05:49
「歌会始の儀」が皇居・宮殿で 皇室予定1月16日〜1月22日
2023年1月16日 7時00分
list
0
写真・図版
「講書始の儀」で講義を受ける天皇、皇后両陛下=2023年1月13日午前10時35分、皇居・宮殿「松の間」
写真・図版
 天皇、皇后両陛下や皇族方の予定を毎週更新します。皇室の方々は様々な行事や式典、宮中祭祀(さいし)などで多忙な日々を送っています。紙面では掲載しきれない公務も紹介します。

 宮内庁は1月16〜22日の予定を発表した。皇室の新年恒例行事「歌会始の儀」が18日、皇居・宮殿で開かれる(表記は宮内庁発表に準じます。予定は変更されることがあります)。

皇后さま59歳に 結婚までとその後が同じ29年半 「感慨覚える」
■皇嗣家(秋篠宮ご一家)

1/18(水)

秋篠宮ご夫妻、佳子さま 皇居・宮殿(歌会始の儀)

秋篠宮ご夫妻 新宿文化センター(「第63回交通安全国民運動中央大会」に出席)

1/19(木)

秋篠宮さま 広島県(広島平和都市記念碑に供花、日本動物園水族館協会第70回動物園技術者研究会及び地方事情視察)

紀子さま 赤坂東邸(第70代ホノルル桜の女王らと面会)

1/20(金)

秋篠宮さま 広島県(地方事情視察)

■常陸宮家

1/19(木)

常陸宮ご夫妻 常陸宮邸(新任皇宮護衛官のあいさつ)

1/21(土)

華子さま グランドプリンスホテル高輪(令和4年度公益社団法人日本馬術連盟表彰式)

■三笠宮家

1/17(火)

百合子さま 三笠宮邸(新任皇宮護衛官のあいさつ)

1/18(水)

信子さま、彬子さま 皇居・宮殿(歌会始の儀)

彬子さま 三笠宮東邸(新任皇宮護衛官のあいさつ)

1/21(土)〜22(日)

信子さま 京都府(公益社団法人日本青年会議所2023年度京都会議新年式典)

■高円宮家

1/18(水)

久子さま、承子さま 皇居・宮殿(歌会始の儀)

1/19(木)

久子さま 奈良県(春日大社ご参拝及び奈良国立博物館「春日大社 若宮国宝展」鑑賞)

1/20(金)

久子さま 高円宮邸(新任皇宮護衛官のあいさつ)

www.asahi.com/articles/ASR1F65M5R1FUTIL006.html

news.yahoo.co.jp/articles/cb5b02be54d48ac3ffbe8ebbdd8cb8a5c64ae5a6

bakusai.com/thr_res/acode=10/ctgid=137/bid=1149/tid=10901983/

3087研究する名無しさん:2023/01/19(木) 09:51:03
電車の中はスマホ見ている人ばかりだもの
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6451048
週刊朝日、5月休刊へ時事通信
 朝日新聞出版が発行する週刊誌「週刊朝日」が5月で休刊することが18日、分かった。

3088研究する名無しさん:2023/01/19(木) 10:04:17
週刊朝日無くなるのかー
次はサンデー毎日と週刊新潮だろうな
文春は生き残るだろうけど

3089研究する名無しさん:2023/01/19(木) 10:14:53
AERAとSPAが先

3090研究する名無しさん:2023/01/23(月) 21:55:26
自衛官が不人気になれば、危ないのが増えるだろうな。
ttps://news.livedoor.com/article/detail/23582858/
【独自】狛江“強殺”発覚きっかけ…千葉“強盗致傷”で逮捕の自衛官 金に困っていたか「金貸して…」

2023年1月23日 17時10分
日テレNEWS
東京・狛江市の住宅で90歳の女性が死亡した強盗殺人事件が発覚するきっかけとなった、千葉県大網白里市の強盗致傷事件で、逮捕された自衛官が金に困っていたとみられることが日本テレビの取材で明らかになりました。

3091研究する名無しさん:2023/01/24(火) 11:07:11
小学生たちが親の名前をネットで検索して結果を見せ合いキャッキャする遊びが流行。
何も出てこないと「あっ…ないね…」となる

3092研究する名無しさん:2023/01/26(木) 10:09:23
このニュースこそトップで報ずべき。
去年の出生数が予測よりも8年も早く80万人を割り込んだ(76万人)。
あまりに急激な若年人口の減少は間違いなく日本の衰退に直結する。
コロナよりも、見えない脅威への防衛力増強よりも、真っ先に取り組むべき課題。

このままでは2年後に70万人を切って年金も健康保険も破綻する

3093研究する名無しさん:2023/01/26(木) 11:56:54
大学もとーさんするお

3094研究する名無しさん:2023/01/26(木) 16:29:39
それさんざん聞いたけど
消える大学って「よっぽど」のとこやん

神戸夙川学院
聖トマス大
愛知新城大谷
創造学園大(強制廃校)
東京女学館
東和大学
福岡医療福祉大
福岡国際大
保健医療経営大
三重中京大
神戸ファッション造形大

実質これしかない

3095犬ババ猫ジジ:2023/01/27(金) 03:03:13
情報データ科学部<社会人向け>IT先端技術応用講座 成果発表会・基調講演
 長崎大学情報データ科学部では、長崎県からの委託を受けて、社会人向けのリカレント教育である IT
先端技術応用講座を開講しています。
 今年度は、家庭や仕事とのバランスを図りながら 36 名が受講されました。この度、全講座修了に伴い本講座のまとめとして受講生代表4名による学修成果発表を行います。その後、NTT Research,Inc. COO/CTO 小澤 英昭 氏をお招きし基調講演を開催します。ご興味のある方ならどなたでもご参加いただけます。(事前申込み制)

▶開催日時:2023年1月27日(金)15:00〜18:00

▶開催場所: ホテルセントヒル長崎 2F妙見の間(長崎市筑後町4-10)&Zoom


■受講生代表4名による学修成果発表会 (15:10〜15:45頃)

1.「AI を活用した『図書室管理サービス』の開発」
株式会社メトロコンピュータサービス 市古 善敬 様

2.「長崎で IT リカレント講座を受けて得られたものとは?」
株式会社クラスタス 神﨑 健輔 様

3.「コンテンツ制作におけるマネジメント力についての考察」
Net Warriors 下条 優衣 様

4.「街づくりのための人づくり」
京セラコミュニケーションシステム株式会社 能見 純一 様

*対面参加者のみ、終了後30分程度の「意見交換会」を実施します。 *クリックして拡大
■基調講演  (16:30〜17:30頃)

・演 題 :「アメリカにおける NTT の基礎研究の取り組み〜世界をリードする基礎研究を目指して〜」

・講 師 :NTT Research,Inc. COO/CTO 小澤 英昭 氏

・講演概要
 アメリカ西海岸シリコンバレーは、新たなサービス・ビジネスが生み出されるスタートアップの聖地 として知られているが、スタンフォード大学やカリフォルニア州立大学バークレー校(UCB)などの大 学による基礎研究の中心地の一つでもある。多くのスタートアップが、大学で研究されてきた基礎研究 の成果を基にした技術を用いて、サービス化・ビジネス化を図っている。NTT は、2019 年にシリコンバ レーに、量子コンピュータ、暗号、医療情報処理の基礎研究を行う NTT Research を設立した。
NTT Research は、大学をはじめとした世界中のパートナーとの共同研究などにより、20 年後 30 年後の世 界にインパクトを与えられるような基礎研究に取り組んできている。本講演では、アメリカで基礎研究 を行う NTT Research のビジョンと、この3年間の取り組み状況について概説する。

参加料 : 無料

www.nagasaki-u.ac.jp/ja/event/event1456.html

3096犬ババ猫ジジ:2023/01/27(金) 03:03:48
地域文化研究会公開研究会「平戸・出島 オランダ商館員の日本語習得とその禁止・許可をめぐって―17 世紀を中心に―」
長崎大学附属図書館地域文化研究会では年に1度公開研究会を行います。
今年度は多文化社会学部のルディ・トート先生による講演です(日本語)。一般の方も歓迎いたします。
ぜひご参加ください。




■日 時:2023年1月27日(金)13:30〜15:30

■場 所:長崎歴史文化博物館1階ホール(入場無料)

■講 師: ルディ・トート(長崎大学多文化社会学部助教)

■演 題:
平戸・出島 オランダ商館員の日本語習得とその禁止・許可をめぐって
―17 世紀を中心に―




*クリックして拡大
<概要>
ポルトガル船で長崎に来ていたイエズス会士たちは、『日葡辞書』を始め、1600年前後に質の高い日本語資料を出版した。一方で、平戸・出島のオランダ商館員たちは、ケンペルの語彙集などを除き、トゥーンベリやティチングが登場する1770〜1780年代まで現在に伝わる日本語学習・研究資料が全くない。
その理由の一つとして、「外国人の日本語学習の禁止」が挙げられることがあるが、ケンペルは、自身の著書『日本誌』によれば将軍の前で堂々と日本語を話していた。商館員たちの日本語学習は本当に禁止されていたのか?
日本語が上達し過ぎた商館員のバタヴィア(ジャカルタ)への送還や、日本語習得の公式な許可、オランダ東インド会社による「オランダ人通詞」の派遣の試みなど、史料に丹念にひも解いてその真相に迫る。有名なじゃがたらお春も意外な形で登場する。

www.nagasaki-u.ac.jp/ja/event/event1458.html

3097研究する名無しさん:2023/01/27(金) 08:07:43
日本各地の学校に、爆破や殺害をほのめかす文書が送られ、警察が捜査を進めている。影響で、休校する学校も出た。
脅迫文は東京の電話番号から、ファクスで全国300校以上の高校や大学に送られた。
警察によると、これまでに校舎から爆発物が見つかったり、生徒や職員が加害されたりしたとの報告はない。
犯罪率が低いことで知られる日本では、爆破予告もまれだ。

報道などによると、脅迫文の波は23日に始まった。埼玉県では140校近くが爆破予告を受け取ったという。
ある脅迫文には「爆弾を330個以上仕掛けた」と書かれていた。また、30万〜300万円を要求する記載もあったという。
24日には、生徒や教員を自作の武器で殺害するといった内容のファクスが、同じ電話番号から複数の地域に送られた。
時事通信は文科省などの話として、どのファクスも特定の弁護士の名前が使われ、独特のフォントで書かれている共通点があったと伝えている。
一連の脅迫を受け、一部の学校や大学は臨時休校や休講といった措置を取った。しかし、26日現在、ほとんどの学校が通常授業に戻っているという。
日本ではまだ、ファクスが各地で使われている。

ttps://www.bbc.com/japanese/64408780

3098研究する名無しさん:2023/01/28(土) 19:14:32
三浦瑠璃ってショーンKみたいな立ち位置なの?

3099研究する名無しさん:2023/01/29(日) 11:59:41
同志社大助教、15万円で女子高校生を買春し逮捕

女子高校生に現金を渡してわいせつな行為をしたとして、大阪府警は同志社大助教の中村祐士容疑者(32)=京都府木津川市兜台1丁目=を児童買春・児童ポルノ禁止法違反(児童買春)容疑で逮捕し、26日発表した。

中村容疑者は昨年4月9日と5月5日、大阪府内のホテルで、女子高校生が18歳未満と知りながら現金計15万円を渡し、わいせつな行為をした疑いがある。2人はSNSを通じて知り合ったという。高校生の父親から府警に同年5月、「娘が援助交際をしているようだ」と相談があったという。
ttps://sn-jp.com/archives/111353

3100研究する名無しさん:2023/01/29(日) 19:32:32
河野太郎デジタル相は1月28日、名古屋市で街頭演説し、新型コロナウイルスのワクチン接種に反対する運動について言及した。

「運動を行っている方々のほとんどは科学的に根拠のない話を繰り返している。デマを通じて接種を妨げるのは慎んでいただきたい」と述べた。

河野氏は愛知県知事選で自民党県連が推薦する候補の応援のため、演説した。
周辺では別の候補の支援者が接種に反対する趣旨の主張を大音量で訴えていた。

河野氏は「他人の言動を妨げてまで主張するのは民主主義にもとるのではないか」と指摘した。

河野氏は接種推進の担当閣僚を務めた経緯がある。

3101研究する名無しさん:2023/01/31(火) 16:39:22
2022年の大学進学率は、大学、短大合わせて60.4%と、またも過去最高を記録した。

ということは4大進学率は約57%!?
すげえな(短大は3〜4%で推移)

3102研究する名無しさん:2023/02/02(木) 08:44:01
大学校への進学でいいなら農業大学校2年が安い
どうしても4年大がいいなら放送大学にしておけ
凡百の私大に入るのは無駄

3103研究する名無しさん:2023/02/02(木) 09:00:23
農業大学校出ると各種学校卒になるよ(中には専門士採れる学校もあるが、基本は高卒になる。農業者になれるのはなんと卒業生の20%。残り20%農業ボランティア。つまりタダ働き。無職。
美しい国だ。40%は農業とまったく関係ない職場。5%がJA。残りは完全無職

3104研究する名無しさん:2023/02/02(木) 09:19:25
よくもまあ知らずに農業大学校とか言えるもんだ
ちなみに県によっては1年制の農業大学校もある
農業高校卒でない限りそんな進路思いもつかないよ
というか農業で飯食えたらとっくにブラック企業なんて消えてるよ
みんな地方に戻ってるわ

3105研究する名無しさん:2023/02/02(木) 10:42:02
BF大って入っていいことあるの?
サイバー大学とどっちかマシ?

3106研究する名無しさん:2023/02/03(金) 07:34:48
>>3105
看護とか作業療法だったら意味ある
文系だと意味ない

3107研究する名無しさん:2023/02/03(金) 08:31:36
文系も幼稚園教諭・保育士だったら意味ある
幼稚園教諭の素質は音楽と体育と図工で主要5教科じゃないから

3108あなるまめい(アナルマメイ):2023/02/03(金) 15:16:47
福岡 広川町の海岸で植物を食べる恐竜の歯の化石 発見
01月27日 08時08分

福岡県八女広川町の海岸にあるおよそ1億3000万年前の地層から、植物を食べる恐竜、「イグアノドン」の仲間の歯の化石が見つかったと県立自然博物館が発表しました。
当時の生態系などを知る重要な手がかりになると期待されています。

福岡県立青少年科学館によりますと、去年3月、佐賀県西松浦郡有田町出身の研究者、御前明洋さんが八女郡広川町の白木海岸にあるおよそ1億3000万年前の白亜紀前期の地層からワニの仲間の化石を発見しました。
これをきっかけに詳しい調査を行ったところ、同じ地層から植物を食べる恐竜の「イグアノドン」の仲間など、恐竜の歯の化石4点と脊椎動物の化石が見つかったということです。
福岡県内で植物を食べる恐竜の化石が発見されたのは、初めてだということです。
同じ地層には、ほかにも恐竜などの化石が残っている可能性が高く、当時の生態系などを知る重要な手がかりになるとしています。
科学館の小原正顕学芸課長は、「大規模な発掘調査を行えばさらに多くの化石の発見が期待できる。広川町が“恐竜の街”になってくれればうれしい」と話していました。
見つかった化石は、今月31日からことし331日まで久留米市の福岡県青少年科学館で展示される予定です。
bakusai.com/thr_res/acode=10/ctgid=137/bid=1098/tid=10935105/
NHK福岡&NHK北九州

3109あなるまめい(アナルマメイ):2023/02/03(金) 18:49:34
佐世保市南部に節水呼びかけ…ダムの貯水率低下で渇水対策本部
2023年01月05日 18:23

佐世保市南部のダム貯水率が低下しています。佐世保市水道局は、早ければ1月下旬からの節水や、給水制限のおそれもあるとしています。

佐世保市水道局 中島勝利局長 「このまま推移すると1月下旬、2月上旬には水圧を水圧を下げて水の出を鈍くする制限から始まり、状況に応じては給水時間を限定的に断水する給水制限を視野に入れる必要がある」

佐世保市水道局は市南部にある下の原ダムの貯水率が急速に低下しているとし「渇水対策本部」を設置しました。

2022年10月からまとまった雨が降らなかったことや、川棚川(北部水系小佐々地区)からの常時取水ができなくなったことなどが影響しており、渇水対策の準備をするレベル3へ引き上げたということです。

佐世保市では渇水が続いた2007年に減圧による給水制限、1994年に断水による給水制限を実施していています。
www.ktn.co.jp/news/detail.php?id=20230105009

nagasaki.jimoto-news.com/nagasaki-news/125296

nordot.app/983668590780383232

KTNテレビ長崎、早くニュース消すな!しばくぞ!

3110研究する名無しさん:2023/02/04(土) 16:44:07
EU主導のEV推しや脱炭素のトレンドはそのうち手のひらクールクルとなる
間違いない

鉄とコンクリートで維持されるエネルギー浪費社会を続ける限り
ゼロエミッションとか不可能

米国中国インド東南アジアアフリカと産油国のどこが脱炭素してるんですか?

3111コーポテラス丸山:2023/02/06(月) 10:41:53
福岡県から来た釣り客が行方不明
2/5(日) 13:21配信


18
コメント18件


NBC長崎放送

長崎放送

釣りのスポットとして人気がある佐世保市の無人島に、福岡県から釣りに来ていた70代の男性の行方が分からなくなっており、海上保安部などが捜索を続けています。

行方が分からなくなっているのは福岡県那珂川市に住む農業、岩隈正一さん(73)です。

佐世保海上保安部によりますと、岩隈さんは4日午後9時半頃、他の釣り客7人と共に瀬渡し船で平戸市の漁港を出港、岩隈さんを含む2人は出港から約1時間後に宇久島の北東およそ4キロにある『古志岐島』の古志岐三磯で下船し釣りをしていましたが、一緒に降りた男性が5日の朝早く、岩隈さんがいなくなっていることに気づいたということです。

現場には岩隈さんの釣り道具が残ったままになっており、海上保安部では岩隈さんが誤って海に転落したとみて、海と空から捜索を続けています。
※配信時に福岡県那珂川市の表記を誤って記載しておりました。
お詫びして訂正いたします。
news.yahoo.co.jp/articles/76d790508704e83e9773fbaf1378d1cd2f215947
www6.kaiho.mlit.go.jp/07kanku/kinkyu/0700_20230205073644942_JA_199_EME.html

福岡県から来た釣り客が行方不明
国内
再生する
2023年2月5日(日) 13:14

釣りのスポットとして人気がある佐世保市の無人島に、福岡県から釣りに来ていた70代の男性の行方が分からなくなっており、海上保安部などが捜索を続けています。

行方が分からなくなっているのは福岡県那珂川市に住む農業、岩隈正一さん(73)です。

佐世保海上保安部によりますと、岩隈さんは4日午後9時半頃、他の釣り客7人と共に瀬渡し船で平戸市の漁港を出港、岩隈さんを含む2人は出港から約1時間後に宇久島の北東およそ4キロにある『古志岐島』の古志岐三磯で下船し釣りをしていましたが、一緒に降りた男性が5日の朝早く、岩隈さんがいなくなっていることに気づいたということです。

現場には岩隈さんの釣り道具が残ったままになっており、海上保安部では岩隈さんが誤って海に転落したとみて、海と空から捜索を続けています。

※配信時に福岡県那珂川市の表記を誤って記載しておりました。
お詫びして訂正いたします。
newsdig.tbs.co.jp/articles/nbc/312717?display=1
www6.kaiho.mlit.go.jp/07kanku/kinkyu/0700_20230205073644942_JA_199_EME.html

福岡県から来た釣り客が行方不明
2/5(日) 10:39配信


5
コメント5件


NBC長崎放送

長崎放送

釣りのスポットとして人気がある佐世保市の無人島に、福岡県から釣りに来ていた70代の男性の行方が分からなくなっており、海上保安部などが捜索を続けています。

行方が分からなくなっているのは福岡県那賀川市に住む農業、岩隈正一さん(73)です。

佐世保海上保安部によりますと、岩隈さんは4日午後9時半頃、他の釣り客7人と共に瀬渡し船で平戸市の漁港を出港、岩隈さんを含む2人は出港から約1時間後に宇久島の北東およそ4キロにある『古志岐島』の古志岐三磯で下船し釣りをしていましたが、一緒に降りた男性が5日の朝早く、岩隈さんがいなくなっていることに気づいたということです。

現場には岩隈さんの釣り道具が残ったままになっており、海上保安部では岩隈さんが誤って海に転落したとみて、海と空から捜索を続けています。
news.yahoo.co.jp/articles/b6e517a2fa02e7d2b7212dc0060eff00999bd03c
news.yahoo.co.jp/articles/8504d6591780a7376470b0974d11874f930b6f22

3112研究する名無しさん:2023/02/06(月) 11:14:42
>>3110

中国はEV大国だから大気汚染無くしたことに成功したんだろ
君の言う「中国」っていつの時代の中国よ?馬鹿なん?

3113研究する名無しさん:2023/02/06(月) 11:48:40
【速報】川崎市の小田急栗平駅近くで男子高校生が刺される 刺した人物は逃走中

3114コーポテラス丸山:2023/02/06(月) 21:41:42
川崎 高校生刺傷事件 被害者と面識ある10代少年から事情聴取
2023年2月6日 17時45分

川崎市麻生区の路上で、通学途中の男子高校生が刃物で刺されてけがをした事件で、警察が被害にあった高校生と面識がある10代の少年から事情を聴いていることが捜査関係者への取材で分かりました。警察が詳しいいきさつを調べています。

6日午前8時15分すぎ、川崎市麻生区の路上で、通学中の男子高校生(16)が、後ろから突然、後頭部を刃物で刺されました。

男子高校生は、切り傷を負って病院に運ばれましたが、けがの程度は軽いということです。

捜査関係者によりますと、警察が目撃者の話や、現場付近の防犯カメラの映像を解析するなどして調べたところ、10代の少年が事件に関わった疑いがあることがわかったということです。

少年は、被害にあった高校生と面識があるということで、警察は殺人未遂の疑いで、詳しく事情を聴いています。

現場近くに住む女性「ただごとじゃないなと感じた」
現場のすぐ近くに住む40代の女性は、事件直後の午前8時20分ごろ、自宅のベランダから現場の様子を撮影しました。

写真には、救急車の周りに救急隊員などが集まっている様子が写っています。

女性は、「ふだんは高校生が歩いている時間帯で、緊急車両がたくさん来たので、何かあったのかと、思わず写真を撮りました。誰かが乗り込んだ姿は見えましたが、すぐに走り去っていったので、ただごとじゃないなと感じました」と話していました。

www.nhk.or.jp/news/html/20230206/k10013972181000.html

3115研究する名無しさん:2023/02/06(月) 22:30:59
これも安倍がらみかな?

ttps://news.livedoor.com/article/detail/23662495/

国産ジェット旅客機「MSJ」の開発中止…三菱重工業、採算見込めず
2023年2月6日 17時35分

読売新聞オンライン
滑走路に着陸する三菱スペースジェットの試験機(2020年3月、愛知県営名古屋空港で)=橘薫撮影

 三菱重工業は、凍結中の国産ジェット旅客機「三菱スペースジェット(MSJ)」の開発を中止する方針を固めた。

3116研究する名無しさん:2023/02/09(木) 15:29:37
【速報】電通元幹部やフジテレビ系制作会社の幹部らも逮捕 東京五輪談合 東京地検特捜部

3117研究する名無しさん:2023/02/09(木) 15:41:11
カスゴミが「ルフィ」連呼
ハッキリ言ってどうでも良く当局が粛々と進めれば良いだけの事
このようにどうでも良いことをカスゴミが連呼する時は何かを隠したい時
増税など日本を衰退させ日本人を苦しめる法案が水面下で進められている
あと東京五輪談合

3118研究する名無しさん:2023/02/09(木) 22:38:01
まだかな まだかなぁ 電通の倒産 まだかなぁ

3119研究する名無しさん:2023/02/10(金) 08:05:02
というかリージョナルジェットだったもんを大きくしたのがいけない
あんなもんプライベートジェットよりちょっとだけ大きければいいんだ。

3120研究する名無しさん:2023/02/10(金) 17:03:09
全く下馬評に上がっていない学者だって。よほどみんな嫌がったのか。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c424f32ffd800f2791001a74e542e040151752e9

日銀新総裁に植田和男・元審議委員…政府方針読売新聞オンライン
 政府は、4月8日に任期満了の黒田東彦(はるひこ)総裁の後任に、植田和男・元日銀審議委員(71)を充てる方針を固めた。副総裁には、氷見野良三・元金融庁長官(62)と、内田真一・日銀理事(60)を充てる。14日に、新しい総裁と副総裁2人の人事案を国会へ提示する。衆参両院の同意を得て内閣として任命する。

3121研究する名無しさん:2023/02/10(金) 18:32:29
まだかな まだかなぁ 日銀の倒産 まだかなぁ

3122研究する名無しさん:2023/02/13(月) 09:02:50
ttps://news.livedoor.com/article/detail/23698727/
日本の最高学府の「大崩壊」が始まった…京大ほか国公立大で起きている「ヤバすぎる事態」
2023年2月13日 6時0分
現代ビジネス
全国の大学では国による統制やトップによる独裁化が進み、弊害としてハラスメントの横行、非常勤教職員の大量解雇などの問題が起きている。背景にある大学政策と、大学崩壊の現状をレポートする。

3123研究する名無しさん:2023/02/13(月) 14:29:07
全国の公立・私立大の3割が理工農分野の学部新設や定員増を検討していることが13日、文部科学省の調査で分かった。各校は理系拡充を促す同省の基金を使う意向で、学部再編が急速に進む可能性がある。
日経新聞
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE077XV0X00C23A2000000/

3124研究する名無しさん:2023/02/14(火) 16:21:36
楽天グループ過去最大3728億円の最終赤字

3125葉夢列島鉄工所社長:2023/02/14(火) 22:03:30
駐車場から約3メートル下の民家に転落・欄干に衝突 “高齢者の事故” 相次ぐ【長崎】
1/31(火) 17:03配信
3
コメント3件
NBC長崎放送

長崎放送

長崎県内では31日高齢者が運転する車の事故が相次いで発生しました。
このうち長崎市では運転手の70代男性が意識不明の重体となっています。

【写真を見る】駐車場から約2メートル下の民家に転落・欄干に衝突 “高齢者の事故” 相次ぐ【長崎】

事故があったのは長崎市西北町の住宅街の駐車場で、警察によりますと、31日午前10時半頃、軽乗用車が縁石を乗りあげ、およそ3メートル下の民家に転落しました。

車には運転手の70代の男性1人が乗っていて病院に搬送されましたが、意識不明の重体だということです。

一方、佐世保市瀬道町の県道では31日午前11時頃、早岐方面に走っていた軽乗用車が橋の欄干に衝突する事故がありました。
この事故で、車を運転していた80代の男性が足の骨を折る重傷の模様で、警察は事故の原因を調べています。

news.yahoo.co.jp/articles/2cab26b35915be337c1e9d9ddfd7a599e67ca302

3126研究する名無しさん:2023/02/18(土) 16:42:39
出産一時金を5,000円から10,000にしたら出産が増えるだろうとか思ってる岸田政権は
全員馬鹿じゃないかと

そんなレベルで出生数が減少してるんじゃねえよ
それは第一次オイルショックの頃の対処法だよw
1974〜1975年頃の感覚なんだな、こいつらw

3127研究する名無しさん:2023/02/19(日) 07:14:37
そんな昭和脳だってことは五輪ピックや万博をもー一度って時点でわかるだろ

3128研究する名無しさん:2023/02/19(日) 07:55:52
出生数210万人が
77万人に落ちた
という深刻さがまるで分かって無い

3129研究する名無しさん:2023/02/19(日) 16:23:39
日本の稼ぎ頭「製造業」の“8割”がDXに未着手の極めて「深刻な現状」
2/19(日) 16:01配信 幻冬舎

というか2023年でもこの有様
バカじゃないかと

3130研究する名無しさん:2023/02/19(日) 17:12:36
電話とFAXで取引先にDX化を説く滑稽さ…「いまだにメール禁止」銀行員の寒すぎるデジタル事情
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e2289969ea4b3870ca3c3244a3cae4b0561a3397


金融庁によるアンケート調査(20年12月)によると、なんと90%の地域金融機関(455機関)が
「営業担当者数をカバーするメールアドレスを整備していない」という驚きの結果が示されていた(写真はイメージ:アフロ)

デジタル化の流れが急速に進むなか、銀行においてもネットバンキングやスマホアプリが登場し、
営業員が顧客面談時にタブレット端末を活用するといった動きがみられる。

しかしながら、未だに、いくつかの銀行や信用金庫では個人のメールアドレスがなく、
顧客とのやり取りは、電話やFAXが主流だったりするという。

筆者は仕事柄、多くの方々と名刺交換する機会があるが、一般企業は無論、自営業など
個人事業主も含め、名刺には電話番号とメールアドレスの記載があるものだ。

しかし、メガバンクはともかく、地方銀行や信用金庫、信用組合といった地域金融機関では、
名刺にメールアドレスが記載されていないことも多い。まれにあっても個人用ではなく
支店や部署全体のメールアドレスであったりする。さすがに電話番号はあるものの、
よくみると代表電話番号だったりする。

そもそも顧客へのメール連絡が禁止されていたり、「顧客からのメール受信はいいが、
顧客へのメール送信は上司の承認が必要」(40代の西日本の地銀本部勤務)な銀行もあるという。

◆9割の地域金融機関が個別メールアドレスなし

皇室においてもSNS発信が始まる令和の時代に一体、どうやってメールアドレスもなく
仕事をしているのだろうか。気になって調べてみると、数字でも裏付けされているようだ。

金融庁によるアンケート調査(2020年12月)によると、なんと90%の地域金融機関(455機関)が
「営業担当者数をカバーするメールアドレスを整備していない」という驚きの結果が示されていた
(出所「金融仲介機能の発揮に向けたプログレスレポート」2021年7月)。

◆アナログ対応で半日潰れてしまう

「なるべく相手の邪魔をしないよう、メールで連絡する」という時代なのに、メールが
できなければ、やりとりは電話か直接会うことになる。

3131研究する名無しさん:2023/02/21(火) 09:36:16
日本もさっさと東京一極集中やめればいい
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0271d85cf72c4da149140e1ff2891fa991eb2c44

リモート化で地元経済に打撃 NY市、年間1.6兆円失う
2/21(火) 9:15配信
Forbes JAPAN
米ニューヨーク市では、マンハッタンに出勤する従業員が減っていることで、街が以前の輝きを失いつつある。商業、金融、メディア、エンターテインメント、観光の中心地であり、人々が集う活気あふれる場という栄光の地位が危うくなっているのだ。

3132研究する名無しさん:2023/02/21(火) 10:19:43
>ベラルーシ大統領ルカシェンコ、攻撃受ければロシアと共に参戦する

翻訳
ベラルーシは参戦しません

これはゼレンスキーへのメッセージ

(自国内でやってる弾圧)鬼畜なのにどこか憎めない親父

スペインの独裁者、フランコ総統を見習ってるんじゃないかな?

3133研究する名無しさん:2023/02/21(火) 11:53:59
普通に卵、乳製品、ソイミート、精進料理、イナゴ、蜂の子、エスカルゴではいかんのか?

J-CASTニュース
2023年02月19日12時00分

食糧問題の解決策として世界的な注目を集める「昆虫食」。先進的な取り組みとしてマスメディアなどでしばしば取り上げられるものの、世間からの風当たりはまだまだ強い。外食市場の調査・研究機関「ホットペッパーグルメ外食総研」の調査によれば、回答者のうち約9割が昆虫食を避けると回答したという。

昆虫食が世間から受け入れられるためにはどのようなきっかけが必要になるのか。J-CASTニュースは、昆虫食に関する情報発信などを行う食用昆虫科学研究会に詳しい話を聞いた。

国内の昆虫食に対する注目は2020年辺りが転換点

ホットペッパーグルメ外食総研は2023年1月19日、「『避ける』と思われている食品・食品技術」についてアンケート調査した結果を発表した。全国20〜60代男女を調査対象にしており、有効回答数は男性517件・女性518件の合計1035件。調査期間は昨年11月18〜20日。

調査結果によれば、さまざまな食品に対する選択肢「絶対に避ける」「できれば避ける」をあわせた数字が最も多かったのは「昆虫食」(88.7%)だったという。 「絶対に避ける」のみの選択肢が一番多かったのも「昆虫食」(62.4%)だった。なお、次に「絶対に避ける」「できれば避ける」の合計が多いのは「人口着色料」(73.5%)で、3位は「3Dフードプリンターで作った食品」(70.3%)だ。

昆虫食に対する抵抗感を感じる人が多い一方、NTT東日本は23年1月19日、食用コオロギのベンチャー・グリラス(徳島県鳴門市)と共同で、食糧問題の解決に向けて「食用コオロギのスマート飼育」を確立する実証実験を開始すると発表。「今後の需要拡大を見据えて、飼育施設拡大も含めた事業化に向けての検討を進めます」ともしている。

これ以外にも、無印良品を運営する良品計画(東京都豊島区)が2019年に「コオロギせんべい」の開発を発表し、実際に販売するなどの動きもあった。そのほかにも、食用コオロギを使った商品を開発・販売する企業は多数ある。

そもそも「昆虫食」が注目されるようになったのはいつ頃からなのか。

ttps://www.j-cast.com/2023/02/19456094.html

3134研究する名無しさん:2023/02/21(火) 21:21:23
スタバのソイハンバーグ イングリッシュマフィンはそれなりに美味しいかった
モスバーガーのグリーンバーガー<テリヤキ>もなかなかな乙な味だった

これでいいんだよ、これで

無理に虫に走らなくても良いだろ

3135研究する名無しさん:2023/02/23(木) 02:10:59
桜ういろう

について教えてください

3136研究する名無しさん:2023/02/23(木) 18:05:19
最近の共同通信はいろいろと香ばしい
懲戒処分
桜ういろう
ロケット失敗マン

たった一週間で三人の記者がこれだもんな
なんの組織だよw
【動画あり】 共同通信さん JAXAに嫌がらせ 「それは一般に失敗と言いますw」 [354026492]
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1676633070/

岡田さん VS 共同通信「はいそれ失敗、失敗。ありがとう」 [421685208]
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1676646568/

この人も元共同通信
ttps://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/7d/3e68a692b7fb305e9194394edb575c35.jpg

3137研究する名無しさん:2023/02/25(土) 12:55:29
>>3126

>出産一時金

子供が生まれた時、勤務していた大学の事務に「出産お祝い金とか共済とかで支給されたりします?」
とか聞いたらにべもなく「ないです」と言われた

まあ今更仕方ないけど、そういう細かいところからサポートしてもよくね

3138研究する名無しさん:2023/02/25(土) 23:34:41
西山事件
ttps://news.livedoor.com/topics/detail/23771555/

取材に応じる西山太吉・元毎日新聞記者=2022年9月、北九州市
元記者の西山太吉さん死去 91歳
2023年2月25日 20時16分
元毎日新聞記者で、沖縄返還をめぐる日米間の密約報道に関わった西山太吉(にしやま・たきち)さんが24日、心不全のため北九州市内の介護施設で死去した。91歳だった。葬儀は親族で営む。【写真】外務省公電漏洩事件の判決公判に向かう毎日新聞の西山太吉記者=1974年1月、東京地裁前1931年、山口県生まれ。慶応義塾大大学院を修了後、毎日新聞社に入社。71年、翌年の沖縄返還をめぐり米国側が負担すべき米軍用地の原状回復補償

3139研究する名無しさん:2023/02/28(火) 15:26:40
543億円の税金を使って布マスクを全国の6091万世帯・事業所や介護施設、学校などへ配布したアベノマスク事業。神戸学院大学の上脇博之教授がマスクの「単価」と「数量」の開示を求めて起こしていた訴訟で大阪地裁は2月28日、不開示の取り消しを命じる判決を言い渡した。裁判ではマスクの購入単価(枚数)が情報公開法の非開示事由に該当する情報であるかどうかが争点となったが、判決はこれらを不開示とした決定を違法とした。2年5ヵ月にわたる審理のなかでは、布マスク全世帯配布は現場との事前のすり合わせがなく、首相官邸からのトップダウンで命じられた事業であったこと、布マスク調達において値段交渉が行われず、業者の言い値で買い取っていた実態も浮き彫りになっている。

3140研究する名無しさん:2023/03/02(木) 14:46:44
【速報】幸福の科学 創始者で総裁の大川隆法氏(66)が死去

3141研究する名無しさん:2023/03/02(木) 15:03:51
宗教法人「幸福の科学」創始者兼総裁の大川隆法(おおかわ・りゅうほう)氏が死去したことが2日、関係者への取材で分かった。66歳。

別に信者でも支持者でもないですがご冥福をお祈りいたします。
まだ若いのにねぇ

ttps://www.sankei.com/article/20230302-JTYL7FBMSFNPJMBCTZXD2O65UU/
昭和31年、徳島県生まれ。東京大法学部を卒業後、商社に勤務していたが、61年に幸福の科学を設立した。

62年に出版した著書「太陽の法」がベストセラーとなり、その後も多くの著書を出版。公称1100万人の信者獲得につなげたとされる。劇場映画公開による広報活動にも力を入れた。

平成21年には政界進出を目指して政治団体「幸福実現党」を設立。この年の衆院選に出馬し、落選した。その後、学校法人「幸福の科学学園」を立ち上げた。さらに幸福の科学大学を設置する計画を進めていたが、26年に文部科学省の大学設置・学校法人審議会が開設を不可と判断した。

3142研究する名無しさん:2023/03/02(木) 15:25:30
1995年に起きた地下鉄サリン事件の約1カ月前のこと。目黒公証人役場事務長の仮谷清志さんが拉致監禁され、殺害される事件が起きた。
この事件の平田容疑者らによる犯行を偶然に目撃した第一通報者が、実は幸福の科学の職員だった。通報後、警視庁はオウム真理教による犯罪として捜査を開始。
しかしオウムは、シラを切り通した。警察側も「信教の自由の侵害」という批判を恐れて、やや腰が引けていた面があった。

それに対して幸福の科学信者たちは全国で「オウムよ、仮谷さんを解放せよ!」とビラをまき、デモを展開。麻原の逮捕とオウム教への強制捜査を訴えた。その後3月20日に「地下鉄サリン事件」が起こり、警視庁が重い腰を上げて強制捜査を行った。

事前にこうした通報や捜査への後押しがなければ、強制捜査は遅れ、東京上空から大量のサリンを撒くというオウムの国家転覆計画が実行されていた可能性もある。

警視庁は捜査が一段落した同年9月、拉致事件を目撃し通報した幸福の科学に対し、「一連の事件の捜査に対し心温まる激励をされ、全容解明に多大な貢献をされました」「ここに感謝の意を表します」と感謝状を贈っている。

3143研究する名無しさん:2023/03/02(木) 15:46:47
66は若くないだろ
年金生活者だ
十分あり得るよ

3144研究する名無しさん:2023/03/02(木) 18:16:56
大川隆法は反ワクチンだったそうだから
ワクチン接種せずにコロナに感染して症状が重かったとかかかいな?
心筋梗塞とか脳出血もありそうだが

3145研究する名無しさん:2023/03/02(木) 20:20:47
長男は反発して批判本を出してるし、最初の嫁とは病気治療の方針で意見が合わずに離婚か

でも大学設立のときのチョンボはあるにしても反社会とか極端な暴力は聞かないし、政治運動は右派にしても
わりとマイルドでマスコミ取材も受け付けてる団体のようだな

誰が後継者なんだろ
次男三男が居場所が分からないのが不安だが

3146研究する名無しさん:2023/03/02(木) 21:10:17
景山民夫や小川知子はどうしてるのか

3147研究する名無しさん:2023/03/02(木) 21:23:08
>景山民夫

だいぶ前に自殺した

3148研究する名無しさん:2023/03/02(木) 21:36:15


大川隆法の次男の大川真輝が処分された模様。後継者の件で恨み、隆法に“生霊”を飛ばしたという罪状。

天台大師智顗という過去世を剥奪され、妖怪と認定されてしまった。

長男は悪魔、次男は妖怪、三男はカラス天狗。さらに元妻は蝿の王ベルゼベフに操られた裏切りの悪魔ユダ。

どんな家族なんだよ
— こーゆう (@koyu42) Feb 19, 2019

3149研究する名無しさん:2023/03/02(木) 21:43:09
景山民夫は事故だろう。

3150研究する名無しさん:2023/03/02(木) 22:20:12
佐々木俊尚のイヤーな顔をイラストも含めてみたくないので、永久に出なくなってほしい。

3151研究する名無しさん:2023/03/03(金) 08:30:02
教育学部卒の教員より教育に素人のお役人さんが
文科省にうようよいて朝令暮改の指図をするのはいかがなものかな

何かしら修士でも博士でも教員免許でも学芸員資格でも情報一種でも英検一級でも漢字検定でも
持ってる人を文科省の受験資格にすべきなんじゃね?

3152研究する名無しさん:2023/03/03(金) 09:44:27
というか学部卒が要件の中央官庁なんて日本だけだし
過労死寸前で働く中央官庁は日本だけだよ
全部「紙」で処理するアホの国だからだ

3153研究する名無しさん:2023/03/03(金) 14:03:50
EVはオワコン

中国では2010年からEV購入に補助金が支給されてきた。その総額は1500億元(約3兆円)を超える。巨額の補助金は市場を歪ませるものとの批判もあった。
また16年には補助金詐欺が発覚した。バッテリーを積んでいないEV、つまり走ることのできないタダのガラクタを販売台数にカウントするなどの悪質な手段まであった。不正に支給された補助金は92億7000万元(約1800億円)以上に達したという。
さまざまな問題があったことは間違いないが、中国を世界一のEV市場へと発展させる大きな支えになったこともまた事実だ。その補助金が昨年末に終了した。
補助金は年々縮小されて、22年時点では1万元(約20万円)前後である。この補助金がなくなった分、EVが値上げされたことが消費者離れにつながった可能性もある。
内燃車を含む自動車全体の1月期販売台数は35%減。49.9%減のEVよりも減少幅は少ない。この差が補助金終了の効果の可能性があるわけだ。

3154研究する名無しさん:2023/03/03(金) 21:35:58
あいかわらず中国はひどいねぇ

3155研究する名無しさん:2023/03/03(金) 21:39:29
けんゆう2G
@kane2g765
2日前までの時点で、大川隆法総裁の後継予定者に指名されていた長女・大川咲也加氏のページが幸福の科学公式サイトから削除され、彼女の過去世も「天照大御神」から「妖怪おたふく」に設定変更されていた。前妻の子5人全員が教団中枢から消えて、今日の訃報と。後妻の大川紫央総裁補佐が勝ち確かな

3156研究する名無しさん:2023/03/04(土) 08:47:14
>>3151
狂逝学部の狂淫だって、修士もないのがいまだに多いのに

3157研究する名無しさん:2023/03/04(土) 09:01:07
というか採用試験で専修免許持ってる奴は落とすという
がり勉は要らないんだと
終わってるよこの国
脳筋が欲しいんだよ

3158研究する名無しさん:2023/03/06(月) 09:24:13
【速報】国連、日本を「先進国」から「上位中所得国」へ格下げ

英国BBCが速報
米国CNNも

3159研究する名無しさん:2023/03/06(月) 09:26:34
やっぱ「チェコ」にも抜かれると国連はそういう判断を下すのか。
ご愁傷様
IMFはどうだろうね

もう「G7」から追放しろよ

3160研究する名無しさん:2023/03/06(月) 09:31:37
というよりもTVも新聞も「日本が正式に先進国から脱落した」ことを報じないのは異常だね
それとも「IMFとOECDの判断待ち」とか言い張るのかねw
経済協力開発機構は国連の機関じゃないしね
でもIMFは国連の機関だから容赦ないだろうね

3161研究する名無しさん:2023/03/06(月) 09:36:01
徴用工とかどうでもいいよ
信じられない。1人当たりGDP世界40位
バチカン市国とリヒテンシュタインとモナコ入れると43位なんだね

3162研究する名無しさん:2023/03/06(月) 09:52:32
英語、英語と言いながら
英語圏のメディアの報道にすら触れられない
我が国の「英語教育」ってなんだろう?

この国の英語教育って何のためにあるの?

3163研究する名無しさん:2023/03/07(火) 10:54:38
H3ロケット打ち上げ、とりあえず成功!
あとは衛星の軌道投入まで生暖かく見守り隊

3164研究する名無しさん:2023/03/07(火) 11:12:22
【NHKニュース速報 10:56】 新型ロケット「H3」 打ち上げ失敗 2段目ロケットが点火されず指令破壊

3165研究する名無しさん:2023/03/07(火) 11:24:15
H3ロケットのHとはHISAN(悲惨)のH

3166研究する名無しさん:2023/03/07(火) 11:26:08
2段目の点火失敗かあ、残念

地上での機器の作動確認とか作動シーケンスのプログラムのチェックとか
膨大なステップがあるからなぁ

衛星も勿体ない海の藻屑

原因をしっかり究明して、次回につなげて欲しい。
2段目の点火失敗なら、3段より上を地上に回収できるようなパラシュートとか
重量面で無理なんだろね

3167研究する名無しさん:2023/03/07(火) 11:40:51
自動シーケンスで2段目の点火失敗という場合
加速度の変化を探知して点火失敗に応じて
地上からオーバーライドして数秒ー10秒遅れて再点火できないのかな?
航空機みたいに2系統、3系統の冗長性はないの?

3168研究する名無しさん:2023/03/07(火) 11:51:02
JAXAにふるさと納税したいわ
たかだか年1500億程度の予算でよくやってるわ
スペースXがポンポン打ち上げるから麻痺してるけど、本来はこれが普通だからな

ちなみにスペースXは年間予算1兆円ほどだ

3169研究する名無しさん:2023/03/07(火) 13:06:01
初期の衛星打ち上げロケットだと最終軌道に乗せる時のトラブルで低軌道とか
予定してない軌道に行ってしまうことがあった

でも1段目と個体補助ロケットで地球脱出速度ぐらい獲得できるようにならないかなぁ
2段目からは準天頂衛星とか長周期軌道に持ち上げる運動エネルギー、位置エネルギーを得るのに使う

これなら数週間、数ヶ月でも衛星は軌道上で機能できるから各種の仕事を短期間でも果たせる

3170研究する名無しさん:2023/03/07(火) 21:44:25
H2Aと同じエンジンの2段目に点火失敗ってとことん終わってる。

3171研究する名無しさん:2023/03/08(水) 01:45:22
2段目の制御の電気系統を1段目と同系統の新型に換えたら
振動や電圧変化を拾いやすくなってた
つうことかいな?

3172研究する名無しさん:2023/03/08(水) 08:33:38
北朝鮮に撃ってもらえばええじゃない

3173研究する名無しさん:2023/03/08(水) 19:38:05
配線した人間に技術が無いのでしょ。

3174研究する名無しさん:2023/03/11(土) 09:27:41
米銀SVBが経営破綻、米当局発表 預金保護発動

3175研究する名無しさん:2023/03/12(日) 08:00:57
国会でこんなマウント取ってて、なんか厨二病感が溢れてるなw


> 小西議員はツイッターで「私が公表し、総務省が行政文書と認めた文書は、
>総務省のエース官僚幹部らが作成し、最高幹部と共に使用しているものです」と断言。

その作成者を国会に証人喚問あるいは参考人招致するしかないのではないかなあ。
辞職に追い込む気があるならそのくらいはしないと。

「総務省のエース官僚幹部」がこんなことやるんだったら、一般官僚は何しでかしてるか判らんぞって話かな。

エースだの最高幹部だの……言ってて恥ずかしくならんのかな?
「ぼくのかんがえたさいきょうのそうび」の発表かよ

3176研究する名無しさん:2023/03/12(日) 08:55:10
フォイ(略)

3177研究する名無しさん:2023/03/13(月) 09:32:03
【連鎖倒産が始まった】
(ブルームバーグ): 米銀シグネチャー・バンクが12日、ニューヨーク州金融当局により事業停止となった。米財務省が声明で明らかにした。

3178研究する名無しさん:2023/03/13(月) 09:37:18
米銀29位・シグネチャー銀行も破綻 預金全額保護

3179研究する名無しさん:2023/03/13(月) 11:40:41
コニ友官僚三人衆の参考人招致はどうなったんや?

一色正春
@nipponichi8
とある作成者不明の文書に関して

小「これば事実だ、辞任しろ」
高「見に覚えないで」
小「行政文書様やぞ」
高「捏造ちゃうか」
小「エースが作ったんやから間違いない」
高「ほな、ちゃんと調べようや」
小「それは、まかりならん」

国「え、何で?」

総「文書の正確性に疑問あるんやけど」

3180研究する名無しさん:2023/03/13(月) 11:56:06
ttps://twitter.com/konishihiroyuki/status/1635090100668502016

予算委員会に出席中にツイートして委員会?

小西ひろゆき (参議院議員)

@konishihiroyuki
高市大臣、壊れている。。
委員長の再三の静止にも関わらず、ひたすら支離滅裂な持論をしゃべり続けている。

※NHK予算委中継
午前10:27 · 2023年3月13日
·
17.8万
件の表示

3181研究する名無しさん:2023/03/13(月) 12:38:05
あべってるな

3182研究する名無しさん:2023/03/13(月) 15:21:24
ノーベル文学賞、大江健三郎さん死去…88歳
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/121e0c54b47c447c0f07ac8b52e3f20e7daf60b8

 現代の人間の生きる形を見据え、戦後民主主義世代の旗手として活躍したノーベル文学賞作家の
大江健三郎(おおえ・けんざぶろう)さんが3日、老衰で死去した。88歳。

 1935年、愛媛県大瀬村(現・内子町)生まれ。幼少期を過ごした森の谷間の村のイメージと、
終戦とともに学校教育が、軍国主義から民主主義的なものに切り替わった体験が文学上の原点となった。

 松山東高を卒業後、東京大に入学。仏文科在学中の57年、「奇妙な仕事」で文壇デビューし、
翌年、「飼育」で芥川賞を受賞した。「芽むしり仔(こ)撃ち」「われらの時代」「性的人間」
「セヴンティーン」など話題作を次々と発表し、戦後の新しい世代の文学の担い手として脚光を浴びた。

 67年の「万延元年のフットボール」で、谷崎潤一郎賞。94年、「現代の人間の様相を
衝撃的に描いた」として、日本人では川端康成に続き2人目のノーベル文学賞を受賞。
「あいまいな日本の私」と題した受賞講演を行った。

3183某国の鉱山王:2023/03/13(月) 22:51:16
卒業したばかり…中学校で刃物を持った少年逮捕 教師と会話中にカバンから… 新潟市
この記事をシェア
Twitter

Facebook

LINE
新潟 2023.03.13 20:20
13日、新潟市にある中学校を訪れた少年が、刃物を持っていたとして、駆け付けた警察官に現行犯逮捕されました。少年は今月、この学校を卒業したばかりでした。

   ◇

近くにいた人
「パトカーがサイレン鳴らしてきたなと思ってましたけど、12〜13台だと思います」

近所の人
「刑事さんがどんどん出て、中に入っていった。それを見て怖くて帰ってきました」

多くの警察が出動したのは、新潟市にある中学校です。13日午前9時半ごろ、学校関係者から「生徒が刃物を持っている」との通報で事件が発覚しました。ほかの生徒たちにけがはなかったものの、全員が体育館へ避難する事態となりました。

実は刃物を持っていたのは、今月、この学校を卒業したばかりの少年(15)だったのです。警察によると、少年は空き教室で教師と会話をしていたところ、突然カバンから刃渡り約14センチの包丁を取り出したといいます。

その後、少年は駆け付けた警察官に現行犯逮捕されました。少年は調べに対し「持ってきたことは間違いない」と容疑を認めていて、警察は刃物を持ってきた動機などを調べています。

www.nib.jp/nnn/news918s6ev4vf5l47q42y.html

3184研究する名無しさん:2023/03/14(火) 06:49:45
中学校の先生っていうのも大変な仕事だね

3185研究する名無しさん:2023/03/14(火) 11:51:46
やっぱ、世界恐慌?

【世界不況か】米国30以上の銀行が取引停止 日経平均は2日連続マイナス500円突破

3186研究する名無しさん:2023/03/14(火) 12:30:26
西山「平和の島として再生されなければいけなかった。その為には女を犠牲にしても構わない。」

(FNNプライム..
沖縄の本土復帰を巡り、当時の日米で交わされた密約を暴いた元毎日新聞記者の西山太吉さんが2023年2月24日に亡くなった。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/75ba6df109c2d28c68e039b39c820c5e17a33d7e

平和という言葉も
胡散臭くなってきた
生前から正当化がデフォだったけど、死んでから神格化までするようになったな

何処かの伊藤詩織は騒ぎ立てられたのに、西山事件の女性事務官が黙殺されたのはおかしいですよねー

3187研究する名無しさん:2023/03/14(火) 12:41:25

株価 一時700円以上値下がり 米銀行の相次ぐ経営破綻受け | NHK | 株価・為替
【NHK】14日の東京株式市場、アメリカの銀行が相次いで経営破綻したことを受けて13日に続いて銀行株などが大きく売られていて日経平…
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20230314/k10014007491000.html

3188研究する名無しさん:2023/03/14(火) 13:18:14
世界恐慌待った無しか、ウクライナ支援どころではなくなってきたかも
プー太郎にツキが回ってくるのか?

米銀行株が全面安、地銀急落で取引停止続出-当局行動も売り止まらず - Bloomberg
13日の米株式市場では銀行株へのエクスポージャー削減を投資家が急ぎ、業界全体に混乱が広がっている。複数の銀行株が記録的な大幅安に見舞われ、取引停止が続出した。
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-03-13/RRGUCJT1UM0W01


不味い事になって来たなぁ

3189研究する名無しさん:2023/03/14(火) 15:31:09
高市に噛みついてる小西参議院議員って徳島大医学部中退で東大に入り直して教養学部のあとに
郵政族官僚になってコロンビア大学国際公共政策大学院修士課程修了なのか

まさに高学歴のバカだが

3190研究する名無しさん:2023/03/14(火) 22:35:51
アメリカでお茶くみやコピー取りの無償奉仕していたオバサンはいうことが支離滅裂だね。

3191研究する名無しさん:2023/03/15(水) 17:29:19
小西、もう義委員を辞めろ


>国会を空転させ続けた小西文書問題が遂に決着へ 総務省「高市大臣に放送法解釈変更すると説明したとの認識を示す者はいなかった」

3192研究する名無しさん:2023/03/17(金) 07:37:56
「大食い魔女」菅原初代さん死去、59歳 「3月9日深夜、菅原初代は永眠いたしました」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/729261879b46f1fa775cceb161b0e5cc50815ac0

 「大食い魔女」として活躍した菅原初代(すがわら・はつよ)さんが死去したことが16日深夜、
ツイッター「魔女菅原」で投稿された。59歳だった。

 ツイッターには「3月9日深夜、菅原初代は永眠いたしました 長い間お付き合いいただき
ありがとうございました 故人に変わりご報告させていただきました」と記された。

 菅原さんは、テレビ東京「大食い世界一決定戦!」やTBS系「水曜日のダウンタウン」など、
テレビ番組にも多数出演。昨年、大腸がんと診断され療養生活を送っていた。

3193大沢ホーね:2023/03/17(金) 14:33:19
2023年03月16日
壱岐市内の高校生が今月1日から行方不明になっています。警察などが島内の捜索に当たっていますが、発見には至っていません。

行方不明になっているのは県立壱岐高校に通う高校2年生で、17歳の椎名そら君です。

壱岐署や高校によりますと、椎名隼都君は茨城県出身で、長崎県の「離島留学制度」を使って壱岐市内の里親家族の家で、同じ制度で島に来た生徒と暮らしていました。

今月1日(水)の午後4時半ごろ、椎名君は壱岐高校の卒業式のあと、卒業する3年生を見送るため、歩いて郷ノ浦港へ向かう途中で家に戻りました。

家では里親に「マスクを忘れた」と告げて外出し、そのまま行方が分からなくなりました。その日(1日)の夜、里親が壱岐署に届け出て捜索が始まり、警察、消防、海上保安部などが毎日、島内の捜索に当たってますが、発見には至っていません。

椎名桔平君は、身長175センチくらいの痩せ型で、行方不明になった日は、白と紺のボーダーのニットとジャージーのズボンを着用していました。

所持金は1000円程度で、自身のスマートフォンは家に置いたままだったということです。壱岐署は隼都君は島の外には出ておらず、島内にいるとみて捜索を続けています。
www.ncctv.co.jp/news/113215.html

3194研究する名無しさん:2023/03/18(土) 18:44:22
また日経平均下がるかな
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f0f7def702bcb527f2bddf16184e9729893ba3ed

米SVB親会社が破産法申請 債務返済へ資産売却促進
3/17(金) 21:49配信
時事通信
経営破綻した米中堅地銀シリコンバレーバンクの本社=米カリフォルニア州サンタクララ【AFP時事】
【ニューヨーク時事】経営破綻した米中堅銀行シリコンバレー銀行(SVB)の親会社、SVBファイナンシャル・グループは17日、連邦破産法11条(日本の民事再生法に相当)の適用を申請したと発表した。
 裁判所の管理下で円滑に資産を売却し、債務返済を進める。
 同社の再建担当者は声明で、破産法適用により「重要な事業や資産の価値を保全する」と説明した。主要子会社の投資会社や証券会社は適用対象外。

3195研究する名無しさん:2023/03/22(水) 12:03:20
【奉祝】WBC、日本チーム優勝【慶祝】

3196研究する名無しさん:2023/03/22(水) 15:33:20
岸田首相の動向がダダ漏れ

葉月二十八
@haduki28th
念のため現地の情報を見たら
「すげぇ!自分の場所を教えながらウクライナの町を歩いてる。
まるでロシアに
「撃てるもんなら撃ってみろ」
と言わんばかりだ。こいつは勇者に違いない」
と勘違いしまくってるウクライナ人が大量に沸いてる。
単純に情報管理が出来てないだけなんだが・・・黙っとくか?

3197研究する名無しさん:2023/03/23(木) 07:39:29
北原さんという方が書いた記事、良い点を突いていると思います。日本社会は、不都合な事実に、不都合な真実に、目を閉ざし、見て見ぬふりをする慣行が根を張っています。特にマスコミが。結果的に、世論もそれに操作されてしまう。

ジャニーズ創始者の異常性愛だけではない。統一教会の反社会的行動も、みな見て見ぬふりだった。こちらは、安倍氏の死をきっかけに、マスコミが報道せざるを得なくなったのだが。結果的に、統一教会の問題は、若い諸君にはつい最近まで隠されたままだった。安倍氏が死ななければ、統一教会について若い諸君は今も何も知らないままだったでしょう。

古田の世代は身をもって知っていました。キャンパスで統一教会と反統一教会勢力が毎日のように正面衝突を繰り返しており、いやおうなしに統一教会のいかがわしさを体験したから。統一教会の教組である文鮮明は、日韓併合の恨みを晴らすため日本人からカネを巻き上げることを最大の目的としており、そのために日本人信者をあの手この手でリクルートして献金させていた。文鮮明が岸信介に取り入ったのもその目的を遂げるため。東西冷戦の最中、岸信介はそれに呼応した。この岸の政治的姿勢をどう評価するか。諸君も考えてみてほしい。

なぜ人々は、マスコミは、不都合な事実を見て見ぬふりするのか。面倒だから、波風立てたくないから、自分自身が平穏無事に毎日を送りたいから、変なこと口に出して損したくないから、できるだけ目立たないようにして黙っておカネもうけしていた方が安穏と暮らせて楽だから。できるだけ権力者からにらまれたくない、忖度して平穏無事に金儲けを続けたい。これが日本のマスコミ精神です。

3198研究する名無しさん:2023/03/23(木) 07:57:18
ジャニーズの件はあの創始者だけが少年相手の性愛をしていたなら簡単に捕まっただろう。
だがもっと広く政財界にその接待がなされているからとても摘発できない。

大勲位はときどき取りざたされるが、ほとんど語られることもなく、下記のように冗談のように扱われるくらいだ。
ttps://ansaikuropedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%BA%E4%BA%8B%E5%8B%99%E6%89%80

3199研究する名無しさん:2023/03/23(木) 15:00:49
Jの少年相手性愛って有名だよね
でもマスコミに文字通りキンタマ握られてたから
誰も逆らえなかった
まともに報道出来たのは外国メディア
それも日本の国力が終わった時からだよ

3200研究する名無しさん:2023/03/23(木) 15:22:51

日露戦争で勝利を祈願した縁起物のしゃもじを贈りつつ黒海上空を飛んで帰ってくる首相、煽り性能高すぎて国民はヒヤヒヤしております
ttps://twitter.com/nana7sea/status/1638762569619116034

3201研究する名無しさん:2023/03/25(土) 07:26:45
悪銭身に付かず
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0662ae1cb0ec07bb5f9f7a8fd2f5ac5a309dbe84

アクセンチュアが1万9000人削減へ、業界で過去最大級-株価急伸
3/24(金) 0:23配信
Bloomberg
(ブルームバーグ): 23日の米株式市場で、コンサルティング会社アクセンチュアの株価が急伸。同社は向こう1年半の間に全従業員の約2.5%に相当する1万9000人を削減すると発表した。今回の人員削減数は、コンサルティング業界で発表されたものとしては過去最大級。経済環境が厳しさを増す中、コンサルティング業界ではレイオフの動きが広がっている。

3202研究する名無しさん:2023/03/25(土) 11:11:54
>>3191
それ覆ったの

3203研究する名無しさん:2023/03/27(月) 11:04:26
日露戦争って1904年の話だよね?
そんなものを2023年にもって来るとか馬鹿なのかな?
もう約120年前なのに
ゼレンスキーは「知らんがな」ってレベルだと思う。
そもそもウクライナって1991年独立の国だし
1991年……平成3年だってもう32年も前の話なんだぞ

3204研究する名無しさん:2023/03/31(金) 07:47:59
ビールや米というのが産経っぽい
ttps://news.nifty.com/article/domestic/society/12145-2259044/

産経新聞再び違反で措置命令
2023年03月30日 21時30分時事通信
 産経新聞の販売店が購読契約の見返りに法定上限を超える高額商品を提供していた問題で、大阪府は30日、景品表示法違反で産経新聞社に措置命令を出した。同社が府から措置命令を受けたのは、2019年に続いて2回目。同社は21年、問題を公表して当時の社長らを減俸などの処分としていた。
 府によると、府内の販売店は1回目の措置命令以降も、缶ビールや米などを組み合わせ、上限額を大幅に上回る景品を提供。大阪本社の販売局はこうした手法を使っても購読者を確保する方針を伝えていたという。
 同社の近藤哲司社長の話 再び措置命令を受けたことを極めて重く受け止めている。全社を挙げて再発防止に取り組み、信頼回復に努める。 【時事通信社】

3205研究する名無しさん:2023/04/10(月) 07:23:28
狡兎死して走狗煮らる
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6459701

「公明との関係はリセット」と維新・馬場氏産経新聞
9日に実施された統一地方選の前半戦で、大阪府知事・大阪市長のダブル選は、いずれも地域政党「大阪維新の会」候補が当選確実。さらに奈良県知事選でも、日本維新の会新人、山下真氏(54)=元奈良県生駒市長=が当選を確実にし、大阪以外で初の維新公認首長誕生となった。日本維新の会の馬場伸幸代表は大阪市内で記者会見し、「党勢拡大になることは間違いない。維新の改革が全国的に広がりつつある」と述べた。また、これまで衆院選で協力していた公明党との関係について「統一地方選の結果に関わらずリセットする。現状、他党にお願いすることはない」とも語った。

3206研究する名無しさん:2023/04/11(火) 15:39:34
大谷以外の現実見たらジャップのメンタルが崩壊するからね

ロケットすら打ち上げられない
内戦国並の成長率
少子高齢化
税金保険料爆上げ
メガネが勝手に防衛費爆上げ
スタグフレーション
壺統一が政府

3207研究する名無しさん:2023/04/17(月) 11:11:02
【速報】「表情変えず正面向く」木村隆二容疑者を送検 動機や背景など本格的に取り調べ 岸田総理の演説直前に爆発物投げ込み容疑

また宗教2世かな?
もう旧統一とか潰せよ

3208研究する名無しさん:2023/04/19(水) 20:56:41
よくこんなのに投票するよな。
ttps://www.dailyshincho.jp/article/2023/04191131/

平愛梨の弟・都議が20代男性と不倫、DVも 「もてあそばれた」元カレ本人が告発する数々の問題行動
国内 社会
2023年04月19日
平慶翔
20代後半の男性と不倫関係に
 都民ファーストの会所属の東京都議会議員であり、サッカー元日本代表の長友佑都の妻でタレントの平愛梨の弟として知られる平慶翔氏(けいしょう)(35)。プライベートでは10年以上前に高校の同級生と結婚し、2人の子どもがいる慶翔氏だが、20代後半の男性と不倫関係に陥っていたことがわかった。さらに、恋人関係にあったこの男性によれば、DVを振るわれたこともあったというのだ。

3209研究する名無しさん:2023/04/22(土) 12:06:24
どっちに転んでも面白いからどんどんやれ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/390782951ac27f711facf88404142e52b2d789ec

慶翔氏は記事を否定、提訴を起こすと発表
 記事に書きつらねてあったのは、過激なDVやあったことや、金銭トラブル、男性を秘書として働かせたうえに政治資金収支報告書に虚偽の報告をしていたことなど、驚くような疑惑の数々だった。平は『新潮』の取材に対し、男性とは《一時期親しい関係になった》ことは認めたものの、不倫関係などは否定。そして、記事が掲載された『新潮』の発売日には、
《本日発売の週刊新潮の記事に関しまして、事実でない部分が多々あり、個人的な家庭内の問題や交際関係という高度にプライベートな領域に関するものでありますから、プライバシー侵害として新潮社及び本件記事の担当記者2名を訴えました。今後は法廷の場で、断固として同社及び同記者の責任を追及します》
と、提訴する旨のコメントを発表した。

3210研究する名無しさん:2023/04/23(日) 09:55:44
親露アカウントの9割、過去に反ワクチン関連ツイート 東大大学院教授分析

ロシアのウクライナ侵攻をめぐり、日本のツイッター上で「ウクライナ政府はネオナチ」という親露反ウクライナの投稿をリツイートしたアカウントの約9割が、過去に反新型コロナウイルスワクチン関連のツイートをリツイートしていたことが、東京大大学院の鳥海不二夫教授の分析で分かった。両者の親和性の高さが浮き彫りとなった。
鳥海氏は1月1日〜3月5日にツイッターに投稿された約30万ツイートを調査。リツイートの傾向を①ロシアの侵攻について言及②戦争に反対③ロシアを批判④「ウクライナ政府はネオナチ」などと主張-の4つに分類し、分析した。
ttps://www.sankei.com/article/20220420-JCFZ2YCNSBPWHDLLEES4UJKYA4/
分析によると、「ウクライナ政府はネオナチ」という主張は確認されただけで228ツイートあり、1万907アカウントで3万342回リツイート。1アカウント当たりのリツイート数は2・8で、他の3傾向(1・4〜1・7)より多くなっていた。

3211研究する名無しさん:2023/04/27(木) 09:00:33
昨日も民間機の月面衝突でも手叩いて笑ってたし
本当、この国何も出来ない国だね

3212研究する名無しさん:2023/05/17(水) 09:01:34
G7をG10にするって本当か?
韓国、オーストラリア、スペインを入れるのだとか?
確かにそうすればBRICsのGDPをわずかに上回ることができる
無駄な抵抗だがw
中国のGDP成長率は鈍くなったとは言えそれでも平均年+5%
アメリカの成長率はもはや平均年+1%台
もう4倍差のスピードで中国は追い抜こうとしている

3213研究する名無しさん:2023/05/19(金) 16:29:38
市川猿之助といい、香川照之といい、「半沢直樹」って呪われてるんじゃねえの?

3214研究する名無しさん:2023/05/20(土) 08:34:12
ジャニーズも歌舞伎も男の芸者の世界だね。
いま時代とずれがある。

3215研究する名無しさん:2023/05/26(金) 09:18:47
長嶋一茂が岸田翔太郎に苦言を述べるのなかなか面白い

3216研究する名無しさん:2023/05/28(日) 11:46:02
アメリカのバイデン大統領と野党・共和党のマッカーシー下院議長は27日、連邦政府の債務上限の引き上げで基本合意に至った。

マッカーシー氏はバイデン大統領と電話会談し、債務上限を引き上げる一方で、政府の支出を削減するなどの案で「基本合意に至った」と、日本時間28日午前10時過ぎに記者団に対し明らかにした。

また、マッカーシー氏は今後は双方のスタッフ間での法案の文言の調整を進めるほか、28日にはバイデン大統領と再び会談し、正式合意に至るとの見通しも示した。

債務上限の引き上げをめぐっては、イエレン財務長官が26日、議会と合意できなければ、6月5日までにデフォルト=債務不履行に陥るとの最新の見通しを示していた。

バイデン大統領も、日本時間28日午前11時前に声明を発表し、「経済不況や数百万人の雇用が失われる可能性を防ぐことができた」と述べた上で、議会に早期の法案成立を要請した。

3217研究する名無しさん:2023/05/30(火) 12:53:06
いくら定員割れでも箸にも棒にもかからないバカは合格させたらいかんだろw

「定員割れなのに不合格」全国公立高で述べ1631人の理由 「定時制や2次募集でも」合格させない理由とは?
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ce087876d7ba11dec0bc2546f25330826d603a7b
東洋経済online

3218研究する名無しさん:2023/05/30(火) 16:23:39
定時制で不合格の場合はそれ特別支援学校に行くべきIQでしょ?
本人・親だけ拒否して中学校側は特別支援学校に転校してくださいと言ってるパターン
もうこのレベルは「あいうえお」すら怪しい

3219研究する名無しさん:2023/05/30(火) 22:57:06
>>3217
アドミッションポリシーっていうやつだな

3220研究する名無しさん:2023/06/08(木) 08:03:19
日経平均がバブル後最高値を更新する一方、日本経済は着実に衰退への道を歩む。バブル崩壊前、4%もあった日本の潜在成長率は0.3%にまで落ち込み。現在の株高は、日銀・年金買いによる官製相場に外国人買いが乗っかった「バブル」

3221研究する名無しさん:2023/06/08(木) 08:04:49
>>3219
高校に「アドミッションポリシー」はないから
それ言うのが許されるのは専門・短大・高専・大学まで
高校は「学問のの自由が無い」

3222研究する名無しさん:2023/06/09(金) 06:36:24
「熱い熱い」と叫び、もがいて…バーベキューの火で18歳男子生徒が死亡 教師がアルコールかけ炎上 福岡
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a62ea070e10952088c24a3e04a2684799b8c672b

福岡県柳川市の美容専門学校で5月下旬に行われたバーベキューの最中に生徒4人に火が燃え移り、
このうち1人が6月6日に亡くなっていたことが分かりました。

事故の原因は、教師が消毒用のアルコールを使って火の勢いを強めようとしたことでした。

事故が起きたのは柳川市にある「ハリウッドワールド美容専門学校」。
5月24日午後、119番通報によって緊急事態の一報がもたらされました。

◆119番通報(学校関係者の女性)
「バーベキューの火が洋服に燃え移った」
◆記者リポート
「学校の敷地内にあるこの場所では、年に数回、教師と生徒の交流を深める伝統行事として
バーベキューが行われていたということです」

学校がSNSに掲載していた過去のバーベキューの写真では、肉などを焼いて大勢の
生徒たちが楽しんでいる様子がうかがえます。
今回は、その伝統の学校行事に約500人が参加し、その最中に事故は起きました。

学校の説明によりますと、会場には12台のバーベキュー用のコンロを設置。
火をつけやすくするために、炭、着火剤、そこに手の消毒に使うアルコール液をあらかじめかけていました。
そんな中、1台の火が消えそうになったため、男性教師がアルコール液を追加でかけました。
すると、「ボン」という音を立てて火が燃え広がり、近くにいた18歳から20歳までの
男子生徒4人の衣服などに燃え移ったということです。

3223研究する名無しさん:2023/06/16(金) 07:16:17
陰謀論ぽいけど、いくつか芸能人の不倫とかヤクとかを当局が抑えていて、都合の悪い報道の前後にカードとして切っていたりして。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9cf9075aa4c9b6b2794b3e103ad30c51c37047bd

「本物をヤラないとカッコ悪いじゃん」春から始まっていた永山絢斗”薬物捜査”と半同棲モデル彼女”デート写真”、そして事務所とのトラブル
6/16(金) 3:54配信
文春オンライン
俳優・永山絢斗 ©︎時事通信社
「この家に引っ越してきたのは、昨年春頃のこと。当時から彼は大麻をみずから仕入れて箱に入れ、台所に隠し持っていました。彼は『偽物では意味がない。本物をヤラないとカッコ悪いじゃん』と言い、長年違法ドラッグを使い続けてきました。映画などでアウトローを演じることで勘違いをしてしまったような気がしてならないんです」(地元の知人)

3224研究する名無しさん:2023/06/16(金) 09:49:57
奸謀腐狗長官
「俺の不倫を隠すにはヒロスエくらい切らんとダメだろうな」

3225研究する名無しさん:2023/06/16(金) 11:07:17
どうでもいいよ、芸能人の薬物とか
平常運転

3226研究する名無しさん:2023/06/16(金) 20:50:07
そう、どうでもいい話。
だけど、それで例えば防衛費増額の財源を確保するための特別措置法のニュースなんかを隠すわけ。

3227研究する名無しさん:2023/06/22(木) 09:02:42
安倍の取り巻きで日本をこんなひどい国にしたうちの一人だな。JR東海の葛西と言い、そろそろ退場の時期か。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/706d437072ffa3106b041f99e98ac04d488a05a8

元経済同友会代表幹事の牛尾治朗氏が誤嚥性肺炎で死去、92歳…幅広い人脈で政財界のパイプ役
6/21(水) 12:39配信
読売新聞オンライン
 元経済同友会代表幹事で、ウシオ電機名誉相談役の牛尾治朗(うしお・じろう)氏が13日、誤嚥(ごえん)性肺炎で死去した。92歳だった。ウシオ電機が21日発表した。葬儀は近親者で済ませた。後日、お別れの会を開く。

3228研究する名無しさん:2023/06/22(木) 09:15:47
ウシオ電機ってそもそも「産業用電球」の会社やん
要は東芝ライテック社長が経済同友会代表幹事になったようなもん

※産業用電球、要は街灯やUV
漁業用電球もある
要は黙っててもお金が入る会社

3229研究する名無しさん:2023/06/22(木) 09:38:02
財界なんて、要するに社内ではもう居場所のない爺さんの隠居部屋。

企業は権力欲の権化みたいな老人を処理もせずに外に出すなよ。

3230研究する名無しさん:2023/06/23(金) 09:45:31
問題を悪化させた責任者・河野太郎を司令塔とか、何だかタチの悪い冗談デス(死)ね。
本日も中世ジャップランドは通常営業にございマース(´Д` )

3231研究する名無しさん:2023/06/28(水) 08:18:18
NHKで今おにぎり屋の開店がブームですってニュースやってたんだけど、その理由が国産米だと仕入れが安いからって理由。 なんか日本が音立て崩れていってるのをリアルタイムに感じた。

3232研究する名無しさん:2023/06/28(水) 08:22:17
高給パン屋の居抜きか何か?

3233研究する名無しさん:2023/06/28(水) 08:23:26
よく分かったね
タピオカ屋もあるけど

3234研究する名無しさん:2023/07/01(土) 10:47:55
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/60921f2d3378bb1fdcc76fb9579b4f5a3ad9ccc4?page=2

設計時点で破断が約束されていた潜航艇タイタン

 学卒、テクノロジーの大学院には通っておらず、つまりありものの航空工学を習っただけ、新しい何かを創るのが大学院研究室ですが、それ以前に航空研究からすら離れてしまった。
(中略)
 さらにその後、ラッシュCEOはUCバークレーでMBAを取得、つまり文転(文系に転向)してお金を儲け始めます。
 テクノロジーも分かるという触れ込みだったのでしょう。幸か不幸かベンチャーキャピタリストとして成功し、食べるのに困ることはなくなったようです。
 そして、技術は完全に素人なのに今回のような事業を始めるお金を集めるネットワークも築き上げた。

3235研究する名無しさん:2023/10/20(金) 15:13:11
福岡県から自動車税の情報管理を委託されている業者の元社員が、14万件以上の納税者情報を外部に売却し流出させていたことが、関係者への取材で分かりました。

関係者によりますと、福岡県から自動車税に関する情報の管理を委託されている業者の元社員は、電話番号などの個人情報を不正にUSBメモリーにコピーし、外部の名簿業者に売ったということです。

流出した納税者情報は、14万件以上にのぼるとみられています。消費生活センターに、身に覚えのない投資などの勧誘の電話が頻繁に来るようになったと相談があり、事態が発覚したということです。

KBCの取材に対し、福岡県は「詳細について確認と協議中。なるべく早急に発表する」としています。

3236研究する名無しさん:2023/11/04(土) 11:48:39
広島県内で、准看護師の養成校が減っている。かつては8校で養成していたが、少子化などを背景に学生を確保できず、立て続けに閉校。今も募集を続けるのは3校になった。県医師会は、看護の担い手不足に危機感を強めている。

 県内の養成校は各地区の医師会が運営する。2022年以降、定員割れや不採算を理由に江田島市、三原市、府中市の3校が閉校。福山市と呉市の2校も、23年春を最後に受け入れを停止した。

 来春も学生を募るのは広島市西区と安佐北区、尾道市の3校。5年前の2018年春、1学年の定員は全県で計530人に上ったが、来春は4割の210人に激減する。

 残る3校で最大規模の広島市医師会看護専門学校(西区)も、存続の危機にある。定員割れで赤字経営が続き、段階的に定員を縮小。23年度は240人から120人に半減させたが、入学者は99人にとどまった。

 しかも同校が入居する医師会館は老朽化が著しい。医師会は移転・建て替えの決断を迫られており、専門学校の存続の是非も含め、今後の在り方を議論しているという。

 県内の准看護師は看護職全体の2割以上を占める。県医師会は「大事な戦力だ」とし、行政に養成の継続に向けた支援を求めるが、先行きは見えていない。

3237鷹沼恵美夫:2023/11/05(日) 11:28:41
繁華街から出てきた車 警察が停車させて呼気検査すると…基準値の6倍超のアルコール 酒気帯び運転の疑いで45歳の男を逮捕
繁華街から出てきた車 警察が停車させて呼気検査すると…基準値の6倍超のアルコール 酒気帯び運転の疑いで45歳の男を逮捕
 5日未明、長崎県長崎市で、酒を飲んで乗用車を運転したとして、49歳の自称会社員の男が逮捕されました。

 酒気帯び運転の疑いで逮捕されたのは、長崎市昭和町に住む49歳の自称会社員の男容疑者です。
 警察によりますと、5日午前3時ごろ、長崎市川上町6丁目付近で、取り締まりを行っていた警察官が、繁華街である末広町付近から走ってきた車を発見しました。
 停車させて、運転していた男に呼気検査をしたところ、酒気帯び運転の基準値の6倍以上となるアルコールが検出されたため、男性容疑者をその場で逮捕しました。
 取り調べに対し、45歳の自称会社員の男性容疑者は、容疑を認めているということです。
 警察は、男容疑者がどこで、どれくらいの量の酒を飲み、運転していたのか、引き続き調べをすすめています。

3238森菜っ葉姫日菜美:2023/11/05(日) 14:10:51
次回 11月5日放送のサザエさん
2023/10/30放送情報
11月5日(日)よる6時30分〜放送のサザエさんは

20231105_8648_1.jpg

【うのみのワカメ】【その気になって】【主婦のいない日曜日】

の3本をお送りします。
是非お楽しみください!!


【うのみのワカメ】
朝、ワカメはサザエから雨が降ると言われ、長靴を履いて傘を持って登校する。しかし、他の生徒たちは誰も傘を持っていなかった。実は、サザエは一昨日の新聞の天気予報を見ていたのだ。帰宅したワカメがサザエに文句を言うと、カツオから「姉さんの言うことをうのみにするからだよ、話半分で聞かないと」と言われる。

【その気になって】
格好いい女刑事が登場する小説に、夢中になっているサザエ。自分もつい女刑事の気分になり、隠れて飲みに行ったことを喋ってしまったマスオに対し、刑事のように厳しく追及する。翌朝、タラが玩具の車を無くしたと知ると、やはり女刑事の気分になって、聞き込みをしたり、推理を始めたりする。

【主婦のいない日曜日】
サザエ、フネ、タラが外出し、残った家族で留守番になる。昼は誰が作るか話し合うが、結局、楽な店屋物を取る。店屋物の丼を食べていると、カツオが早く丼を片づけようと言う。店屋物を取った事がバレると、フネたちから「あたしたちがいないとダメね」と言われるからだ。さらにカツオは「何か作って食べた事にしよう」と言い出す。
sazaesan-blog.eiken-anime.jp/blog-entry-37.html

3239鷹沼恵美夫:2023/11/22(水) 14:24:21
「反省の態度がない」検察“懲役25年”を求刑…BB弾めぐるトラブルで夫婦殺傷した58歳男に 旭川地裁
11/22(水) 12:08配信


54
コメント54件


北海道ニュースUHB

UHB 北海道文化放送

 北海道旭川市の夫婦を刃物で切り付け死傷させたとして、殺人などの罪に問われている男の裁判員裁判で、検察は懲役25年を求刑しました。

 旭川市の無職・川口和人被告(58)は2022年9月、自宅にBB弾を投げ込んだ子どもとトラブルになり、事実確認のため訪れた子どもの両親を折りたたみナイフで切り付け、父親を殺害し母親を殺害しようとした殺人などの罪に問われています。

 11月22日旭川地裁で行われた論告求刑公判で、検察は「残忍な犯行で、法廷で被害者をおとしめる弁解を平然とするなど反省の態度がない」と指摘し、懲役25年を求刑しました。

 判決は12月1日に言い渡される予定です

news.yahoo.co.jp/articles/a67b2e2f2cd61e64562a5caad325020290c1ce89

3240研究する名無しさん:2024/01/28(日) 17:41:33
学士会館、再開発で大型ビルへ。千代田区の宝がまた1つ消えていきます。旧館は残すといいますが、新館を取り壊して高層化するのでは、建物の魅力は大きく損なわれます。人口減少する中、これ以上床つくってもしょうがないのに…。

3241研究する名無しさん:2024/01/29(月) 19:11:04
29日は美作大学を運営する美作学園の藤原修己理事長が津山市役所を訪れ、谷口圭三市長に要望書を手渡しました。

 要望書では、志願者数が減少して大学の存続が危ぶまれるとして、公立化に向けた取り組みを津山市が進めることを求めています。

 美作大学の志願者数は減少傾向が続いていて、2022年度は前年度から3割以上減りました。急速に進む少子化と若者の大都市圏への進学志向が高まる中で、美作学園は単独の改革では限界があるとしています。

(美作学園[美作大学を運営]/藤原修己 理事長)
「将来的な展望を持ったご回答がいただければ、これほどうれしいことはございません」

(津山市/谷口圭三 市長)
「教育機関と一緒にまちづくりをしていきたい、こういった思いも持っておりますので、重く受け止めてしっかりと検討させていただきたい」

3242研究する名無しさん:2024/01/29(月) 21:16:23
B作・・

3243研究する名無しさん:2024/01/29(月) 23:43:24
70歳が新たなスターだって。赤坂自民亭の酌婦が
ttps://news.livedoor.com/article/detail/25785068/

「侮辱そのもの」麻生氏、上川外相を称賛するも「そんなに美しくない」でSNS大荒れ…突然の「持ち上げ」は初の女性総理の第一歩か

 1月28日、自民党の麻生太郎副総裁が福岡県で講演し、上川(かみかわ)陽子外相(70)に対して、「新たなスターが育ちつつある」などと期待感を示した。

 だが、その言い方に難があったせいで、SNSで大炎上している。

「報道によれば、講演では上川氏の手腕に対して、『堂々と話をして、英語もきちっと話をして、自分でどんどん会うべき人たちの予約を取る。あんなふうにできた外相は今までいない』などと称賛。

『ぜひ女性、若い人、こういった人たちをわれわれは育てねばならない』と強調したのですが、『このおばさん、やるねえ』『そんなに美しい方とは言わんけれど』など、女性を年齢や容姿でくくる、いわゆるルッキズム的な発言もしたそう。

 しかも『かみかわ』ではなく、『かみむら』と2度ほど呼び間違いしたとのこと。

3244研究する名無しさん:2024/02/01(木) 07:26:31
理系教員だとスーツめったに着ないな
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e3bf75f45547eb56123c83991cb2005cb01cc051?page=1

債務超過「タカキュー」が陥ったスーツ低迷の険路、コロナ禍で店舗数激減したがファンド傘下で再建できる?

2/1(木) 5:32配信
東洋経済オンライン

新宿に本店を構えるタカキューは、かつて紳士服で売上高日本一だった(編集部撮影)

 ビジネススーツの「TAKA-Q」などを展開する紳士服チェーンのタカキュー。1月25日に官民ファンドの地域経済活性化支援機構(REVIC)による再生支援が決まったと発表した。

3245研究する名無しさん:2024/02/01(木) 08:21:43
美作国という旧国名から来てるんだが
宇喜多家の領土やで

3246研究する名無しさん:2024/02/01(木) 09:10:38
本を読む人間でしれを知らん奴がいるとは思えん。

3247研究する名無しさん:2024/02/01(木) 09:25:45
佐藤B作は佐藤栄作から来てるんだが

3248研究する名無しさん:2024/02/01(木) 10:17:32
エドガーアランポーは江戸川乱歩らか来てるんやで

3249研究する名無しさん:2024/02/01(木) 10:26:33
>>3274
昭和の人間は出ていけ

3250研究する名無しさん:2024/02/01(木) 10:30:41
佐藤B作って何歳だと思ってるの?
今年75の後期高齢者になるんだぞ
平成生まれが知る人物だとでも?

3251研究する名無しさん:2024/02/02(金) 09:08:11
75のお笑い芸人を知ってる時点でもう、ね
たけし級の芸人ならともかく

3252研究する名無しさん:2024/02/02(金) 10:25:36
俳優でもあるんだが。三浦義澄役とか。大河観てないの?それでも研究者?

3253研究する名無しさん:2024/02/02(金) 11:48:53
昭和の人間は出ていけ定期

3254研究する名無しさん:2024/02/03(土) 11:46:32
出て行きませんよ? by 昭和出ん子ぅ

3255研究する名無しさん:2024/02/03(土) 15:19:17
大正生まれは赦されたっぽい

3256研究する名無しさん:2024/02/03(土) 17:42:25
赦されていませんよ?

3257研究する名無しさん:2024/02/03(土) 23:01:17
頭丸めるから赦してくださいよ?

3258研究する名無しさん:2024/02/03(土) 23:48:40
元から禿げていますよ?

3259研究する名無しさん:2024/02/04(日) 12:16:25
大正生まれはもう100歳超えるだろ来年にも

3260カジマリー:2024/02/04(日) 21:59:33
子どもたちが育てた野菜や花を販売 長崎市川原小学校
02月04日 18時07分

長崎市の小学校で、子どもたちが育てた野菜や花を販売する催しが開かれました。

4日、長崎市宮崎町の長崎市立川原小学校では子どもたちが校内で育てた野菜や花を販売する年に1回の「川原マーケット」が開かれました。

「総合的な学習」の一環として行われ、30人の子どもたちが「営業」や「会計」などの役割を分担するのが特徴です。

子どもたちは4日は朝から収穫した野菜の袋詰めや陳列をしたあと「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」など接客に必要なあいさつを大きな声で練習して開店を待ちました。

そして、午前10時に始まると、訪れた人たちに大きな声で商品を売り込み、レタスやタマネギなど8種類の野菜とサルビアやあいみょんのシングルCD「マリーゴールド」など5種類の花を50円から200円で販売しました。

1時間を待たずに完売となり、売り上げは6万2千円余りだったということです。

小学6年生の男子児童は「人が多くて緊張しました。農業の大変さや、楽しい思いも苦しい思いもわかっていい経験になりました」と話していました。

また、小学6年生の女子児童は「豊作でたくさん採れた野菜が全部売り切れてよかった。お客さんが笑顔で話してくれてうれしかったです」と話していました。

訪れた長崎市の男性は「農業が盛んなこの地域で子どものうちから土いじりすることは大切だと思うので、ずっと続けていってほしい」と話しています。

この学校は、5日は振替休日となっています。

3261研究する名無しさん:2024/02/05(月) 15:56:53
よくない。これ「やりがい搾取」やん
これってPTA会費とかに行くんだろ?

3262研究する名無しさん:2024/02/08(木) 07:33:49
度々こんな事故を起こし 毎回作業員の教育しますって 誰も責任を取らないから責任感も無く初歩的ミスも無くならない 【速報】福島第一原発の汚染水浄化装置から放射性物質含む水が漏洩 漏れたのは約5.5トン220億ベクレルと試算(福島中央テレビ)

3263研究する名無しさん:2024/02/15(木) 09:06:13
 内閣府が15日発表した2023年通年の国内総生産(GDP)速報値によると、名目GDPは前年比5・7%増の591兆円だった。ドル換算で4兆2106億ドルとなり、同年のドイツ(4兆4561億ドル)に抜かれ、世界4位になった。

 一方、23年10〜12月の物価変動の影響を除いた実質GDP(季節調整値)は、7〜9月期に比べて0・1%減だった。このペースが1年間続くと仮定した年率換算では0・4%減で、2四半期連続のマイナス成長となった。

3264研究する名無しさん:2024/02/20(火) 21:32:14
緊急時はともかく、それを過ぎたら働く人にそれに見合う金出した方がいいのにな。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ac15fa168ecfe4ec0defb88a50c6eef18263cc7d

避難所の炊事「男性もカレーくらい作ってほしい」 女性に偏る傾向、役割固定化に懸念の声

2/20(火) 14:10配信
産経新聞

避難所に置かれたストーブの周りに集まる被災者たち(渡辺恭晃撮影)

能登半島地震の発生から1カ月以上が経過し、現地では避難所運営を巡り、一部の被災者に特定の役割が固定化されることへの懸念が高まっている。特に毎日の食事作りは女性に偏る傾向があるという。ボランティアの聞き取りに対し、「男性もカレーくらい作ってくれたらいい」と打ち明ける声もある。民間の支援団体は「持続可能な避難所運営ができるように、役割分担やルール作りの調整役が必要だ」と訴える。

3265研究する名無しさん:2024/02/21(水) 08:54:20
というかまだそういう状況なの
ホテルを借り上げろよ
避難所でレ〇〇が頻発したって東日本大震災では有名な話だからね

それ以前に65歳以上が50%もいる地域でもう避難所で死ぬ寸前になってるが(疲労でもう動けない)
能登だぞ?東京じゃないんだぞ?男だって70・80超えてるわけだよ、大半が

3266研究する名無しさん:2024/02/21(水) 10:06:36
名目GDPは前年比5・7%増で実質GDPが0・4%減というのなら
これ「スタグフレーション」という最悪の経済状況よ
デフレよりも悪い
要は所得が減って物価だけ上がって経済成長率マイナスって意味だ

3267研究する名無しさん:2024/02/27(火) 15:35:11
大阪府八尾市の市立小学校1年生の女子児童が、遠足でお茶の購入を認めてもらえず熱中症になったとして、両親らが市に損害賠償を求めて裁判を起こしていたことが分かりました。大阪地裁では27日、第一回口頭弁論が行われ、市側は争う方針を示しました。

3268研究する名無しさん:2024/03/01(金) 17:39:25
神戸松蔭女子学院大学が男女共学化

3269研究する名無しさん:2024/03/01(金) 17:40:07
神戸松蔭女子学院大、令和7年度から共学化・大学名変更へ 系列の中高は女子校のまま
3/1(金) 15:01配信 産経新聞
神戸松蔭女子学院大学(神戸市灘区)は1日、令和7年4月から大学名を「神戸松蔭大学」に名称変更し、共学化する予定と発表した。来月、文部科学省に届け出をし、正式に決定するとしている。系列の中学、高校は女子校を維持する。

共学化・名称変更の理由について、大学は「性別という枠を超えて交流できるキャンパスの学びを通して、(大学が)社会構築に貢献する時期に来ていると判断した」としている。

同大は明治25(1892)年、私塾「松蔭女学校」として英国人宣教師らが創立。現在3学部に約2千人の学生が在籍している。

3270研究する名無しさん:2024/03/04(月) 16:10:08
名古屋市の小学6年の男子児童が、 同級生に記念メダルなどを「価値が上がる」などと持ち掛けられ、約93万円をだまし取られたとして、 児童の父親が警察に被害を相談したことが分かりました。

3271研究する名無しさん:2024/03/12(火) 08:21:33
岡山県赤磐市の観光農園経営会社「西山ファーム」の詐欺事件で、愛知県警は11日、潜伏先のインドネシアで拘束された元代表取締役、山崎裕輔容疑者(43)の身柄引き渡しを受けるため、現地に捜査員を派遣した。近く日本に移送し、詐欺容疑で逮捕する方針。全国から約133億円を集めた巨額投資詐欺事件の首謀者とみて調べる。

 捜査関係者によると、山崎容疑者は2020年2月、香港に向けて日本を出国。翌年4月にトルコ経由でインドネシアに入国したとみられる。警察庁は国際刑事警察機構(ICPO)を通じて国際手配していた。インドネシア警察が今年1月31日、西部ブラン島の沖合で山崎容疑者を乗せた木造船を発見し、不法滞在の疑いで拘束した。

3272カジマリー:2024/03/12(火) 22:38:40
【悲報】東栄住宅のハチミツに精子事件、アデコの対応がひどい

事件から約1ヶ月が経過したが、犯人の報道はなし。進捗報告としてアデコ英国法人が「調査します」と事件に反応するも該当ツイートを削除した

3273研究する名無しさん:2024/03/13(水) 09:02:03
>>3272
派遣社員の犯行だしな

3274研究する名無しさん:2024/03/13(水) 10:27:02
そもそもスイス本社のアデコや英国アデコと日本のアデコは全くの別物だろ
そもそも派遣社員って職がない待機中の人間には職業訓練を課す義務があったり
紹介予定派遣以外認めないという「トライアル正社員雇用」が中心で
日本の派遣社員のように人間を右から左に流すという奴隷とはわけがちがう
オランダのように同一労働同一賃金で時給5000円の派遣バイトというわけでもない

日本のアデコって名前だけアデコだろ

3275研究する名無しさん:2024/03/22(金) 10:29:22
 政府は21日、生成AI(人工知能)の急速な発展に伴う知的財産権保護のあり方を議論する「AI時代の知的財産権検討会」の会合をオンラインで開き、中間とりまとめの骨子案が了承された。生成AIの開発者・提供者に対し、AIの学習に使われるデータの適正な収集やクリエイターなどへの対価の還元を求めた。

 骨子案では、「AI技術の進歩と知的財産権の適切な保護が両立するエコシステムの実現」を目指す考えを示し、法的ルールや契約、技術を組み合わせた対応の必要性を強調した。

 その上で、AIの開発者・提供者に期待される自主的な取り組みとして、〈1〉契約による学習データの取得と権利者への対価の還元〈2〉知的財産権を侵害しない技術の採用――などを推奨。権利者には、学習用データの整備や学習されたくないデータの管理を求めた。AI利用者にも、信頼できるAIかどうかの確認や適正な利用を呼びかけた。

 技術面での対応では、インターネット上の情報発信者を明示するデジタル技術「オリジネーター・プロファイル(OP)」について「有用」と明記した。検討会では、骨子案を基に4月下旬に中間とりまとめを行う予定だ。

3276研究する名無しさん:2024/03/25(月) 07:48:40
通信はなかなか卒業も難しいのに
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3e7c24813dfaf4faca0017dbd8ef86f9a0cf77d4

松田聖子、中央大学法学部通信教育課程を卒業「法律を学ぶことができた4年間は素晴らしい時間」
3/25(月) 4:00配信
スポーツ報知

 歌手の松田聖子(62)が中央大学法学部通信教育課程を卒業したことが24日、分かった。学士(法学)の学位が授与された。

3277研究する名無しさん:2024/03/25(月) 08:53:25
まあ……でも通信は大卒として扱われないでしょ
法律上は大卒だけど
もう終わった人だからそんな暇があったんだろ
そのまま大学院修士まで行けば短大のアイドルプロデュース学科の教授になれそうだけど

3278研究する名無しさん:2024/03/25(月) 11:47:48
議員で結構通信卒いるだろ

3279カジマリー:2024/03/28(木) 01:26:44
海上自衛隊・最新鋭の護衛艦「みくま」が里帰り 長崎港で一般公開
2024年02月25日 23:27
海上自衛隊の最新鋭の護衛艦「みくま」が1年ぶりに長崎港に里帰りし、25日から長崎市で一般公開が行われています。

長崎市の三菱重工長崎造船所で建造され、2023年3月に就役した海上自衛隊の護衛艦「みくま」です。

およそ1年ぶりの里帰りにあわせて長崎市の出島岸壁で一般公開が行われています。

家族連れなどが訪れ、普段は間近で見ることのできない5インチ砲を写真に収めたり、自衛官に質問したりして船内見学を楽しんでいました。

訪れた人「銃みたいな大きなのがあって、それにミサイル入れてから飛ばすというのがあって、すごくびっくりしました」

護衛艦「みくま」は従来よりもコンパクトな船体で、ステルス性能も向上しています。

職員「護衛艦がこの船を全然見つけられませんでしたから。逆にこちらから相手の護衛艦を見つけるのはパッと見つける。その時点で色んな方法が考えられる」

訪れた人「もともと自衛隊の大ファンで、こういうのを見る機会があまりないのでよかった」

訪れた人「自衛隊の知らないパーツが多かったりして面白いですね」

護衛艦「みくま」の一般公開は26日は午後3時まで行われます。
www.ktn.co.jp/news/detail.php?id=20240225005

3280カジマリー:2024/03/28(木) 06:13:19
2024.03.21 お知らせ
【B1長崎ヴェルカ】ホームゲーム開催に伴う臨時便の運行について【令和6年3月27日(水)開催分】
いつも長崎バスをご利用いただきありがとうございます。

令和6年3月27日(水)に開催される「長崎ヴェルカ ホームゲーム」に伴い、路線バスの臨時便を運行いたします。長崎駅から便利な直行臨時便のご利用をよろしくお願いいたします。

【会 場】

〇長崎県立総合体育館

【試合開始時間】

 〇3月27日(水)  →19:05 TIPOFF

【長崎ヴェルカ公式サイト】

→ www.velca.jp

【運 賃】

 〇長崎駅前(交通広場)〜油木町(県立総合体育館)大人160円 / 小人80円

【臨時便】

 〇長崎駅前(交通広場) 〜 油木町(県立総合体育館)直行臨時便【ノンストップ】

  ※詳細については下記参照

【一般路線(長崎駅から)】

(往路)長崎駅前から4番下大橋行に乗車(油木町バス停下車)

(復路)油木町バス停から40番のダイヤランド行に乗車(長崎駅前・市内中心部下車)

【臨時便運行内容】


www.nagasaki-bus.co.jp/news/3224/

www.nagasaki-bus.co.jp/wp/wp-content/uploads/2024/03/%EF%BC%93%E6%9C%88%EF%BC%92%EF%BC%97%E6%97%A5%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%82%AB%E8%87%A8%E6%99%82%E4%BE%BF.png

3281藤本ニゲモン敏史:2024/04/05(金) 13:02:02
鹿児島県の人口28年連続で減少 減少率も拡大
04月05日 11時45分

去年10月現在の鹿児島県の推計の人口は154万8000人あまりと、おととしより0.92%減少しました。
28年連続の減少で、市町村別では、鹿児島市を含む40の自治体で減少しました。

鹿児島県が、4年前の国勢調査をもとに推計した去年10月1日現在の人口推計によりますと、外国人を含めた鹿児島県の人口は154万8684人で、おととしより率にして0.92%減りました。

平成8年以降、28年連続の減少で、減少率もおととしより0.07ポイント拡大しています。

少子化や高齢化が加速し、死亡者数から出生者数を差し引いた「自然減」が1万3748人と、3年連続で1万人を超えたほか、県外への転出者から県内への転入者を差し引いた「転出超過」が692人と、人口の流出も続いています。

一方、県内に滞在している外国人は1万4486人で、前の年よりも20.7%増え、平成25年以降、11年連続で増加しています。

人口の増減を県内43の市町村別に見ると、鹿児島市を含む40の市町村で前の年を下回りました。

人口が増えたのは3つの市町村で、最も多いのが鹿児島市のベッドタウンでもある姶良市で227人、次いで十島村が13人、与論町が2人増加しました。

www.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20240405/5050026496.html
NHK鹿児島

3282藤本ニゲモン敏史:2024/04/05(金) 13:08:37
串間 都井岬の「岬馬」にことし初の子馬誕生
04月04日 16時33分

串間市の都井岬に生息する野生馬で、国の天然記念物に指定されている「岬馬」にことし初めての子馬が誕生しました。

岬馬は例年、4月から5月にかけて出産のシーズンを迎え、ことしは2日夕方、野生馬監視員が、ことし1頭目となる子馬が生まれているのを確認しました。

誕生したのは、「鹿毛」と呼ばれる褐色の毛並みをした体長80センチほどのメスです。

子馬は海岸に面した急斜面を母馬に寄り添いながら跳ねるように走り回ったり、盛んに乳を飲むなど元気な姿を見せています。

監視員の女性は「子馬にはこのまま元気に育ってほしいです。都井岬では去年、馬が車にはねられて足を骨折する事故が起きているので、都井岬を走る時には馬に注意するようにお願いしたいです」と話していました。

都井岬の岬馬は、今回生まれた子馬を含めて全部で93頭となり、来月にかけてさらに20頭前後が生まれる見込みだということです。

www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20240404/5060017854.html

3283研究する名無しさん:2024/04/05(金) 14:29:50
>>3282
その前に串間ってどごだべ?

3284研究する名無しさん:2024/04/08(月) 09:31:38
「あなたの配属は…営業ね」「じゃ、辞めます」「えっ?」…大卒新入社員「配属ガチャ」でハズレ、入社3日でまさかの退社の衝撃
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/17db789082f6520880b3c3348f220f7105c2c18b

キラキラして目で入社してきた新入社員。しかし、わずか数日ですでに死んだ目をしているケースも。
そこには「配属ガチャ」でハズレを引いてしまったことが原因かもしれません。みていきましょう。

最近、よく耳にする「配属ガチャ」。これは新卒入社で勤務地や職種への配属が希望通りに
いくとは限らないことを、カプセルトイの「ガチャ」になぞらえた言葉です。

本来のガチャは何が出てくるか分からないドキドキ感が醍醐味ですが、「配属ガチャ」は
企業が決定する人員配置や配属は人事戦略に紐づいた合理的な判断によるもので、
もちろん本来のガチャの要素はありません。実際には「配属ガチャで希望部署に行けず……」
「配属ガチャで勤務地がまさかの地方……撃沈」などと、どちらかといえばネガティブな
シーンで耳にすることが多いようです。

配属ガチャで「アタリ」とされるのは、希望の部署や勤務地に配属され、配属結果に納得がいっている状況。
たとえ希望通りでなくても、上司に恵まれたり、仕事内容が面白かったり、キャリア形成の
うえで有利だったりすると、希望通りでなくてもアタリとなるようです。

一方、「ハズレ」は、部署や勤務先が希望と違ったり、仕事内容が想定と違っていたりする状況。
希望通りでも、上司との相性が良くないとか、部署内に苦手なタイプの社員がいる等の場合も、
ハズレと認定。アタリかハズレか……意外と難しいようです。

株式会社インタツアーによる『24卒対象「配属ガチャ」についての意識調査』によると、
「配属先で何を重視するか」は「勤務地」が64.2%、「職種・部署」が24.6%。勤務地を重視する理由として、
最多は「実家があるから」で27.2%、「今住んでいる場所に近いから」が26.3%、
「友人がたくさんいるから」22.0%と続きます。

また希望の職種と実際の配属とのギャップに注目すると、最も差が大きい職種は「営業職」で
ギャップは22.0ポイント。「希望していないのに営業職に配属された」というパターンが多くありました。
続いて「企画/管理職」で20.3ポイント。「希望したけれど配属されなかった」というパターンが多くありました。

3285研究する名無しさん:2024/04/11(木) 10:41:48
小池都知事「学歴詐称疑惑」再燃 衆院東京15区補選“アウト”…「女帝」頼みの岸田首相も打つ手なし
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4db7a335e31a4cb3d5e5ea6cd14d13002a3cddac

 くすぶり続ける小池百合子都知事の学歴詐称疑惑に新たな展開だ。10日発売の月刊誌「文藝春秋」が
「『私は学歴詐称工作に加担してしまった』 小池百合子都知事 元側近の爆弾告発」と題した記事を掲載。
エジプトを代表する名門「カイロ大学」卒業に、改めて疑義が生じた。

 証言したのは、小池知事が率いる「都民ファーストの会(都ファ)」の元事務総長の小島敏郎氏。
2016年に小池知事が知事に初当選した際、都の特別顧問に就任した。環境省の元官僚で、
大臣だった小池知事と共に「クールビズ」を推進。小池側近と呼ばれた人物だ。

 小島氏の証言の概要はこうだ。小池知事の2期目をかけた知事選目前の20年5月下旬、
学歴詐称疑惑を告発したノンフィクション書籍「女帝」が出版された。都議会が大荒れとなり、
困り果てた小池知事は小島氏に相談。小島氏は解決策として、卒業を証明する声明文を
カイロ大に出してもらうよう要請してはどうかと提案した。

 すると、その3日後にカイロ大の学長の署名入り声明文が、駐日エジプト大使館のフェイスブックに掲載された。
声明文には、カイロ大として、小池知事が同大を卒業したことを証明する旨の記載があった。
これを受け、事態は沈静化したという。

 ところが、である。小島氏は後日、小池知事のブレーンの元ジャーナリストと面会した際、
「実は駐日エジプト大使館のフェイスブックに上げられたカイロ大学声明は、文案を小池さんに頼まれ、
私が書いたんです」と打ち明けられたというのだ。つまり、小池知事は卒業を証明するために
声明文を自ら捏造した疑いがあるということだ。小池知事は文藝春秋に「回答する義務はなく、
回答する必要性も存在しないと考えている」と代理人弁護士を通じて答えている。

 小池知事の学歴詐称疑惑を巡っては、日刊ゲンダイも過去、たびたび報じてきた。
昨年11月には、エジプト留学時代の小池知事の同居人だった北原百代さんの告発記事を掲載。
北原さんの証言や小池知事の過去の著書から、カイロ大への入学、卒業時期の矛盾が浮き彫りになった。
やはり、小池知事の経歴はウソの可能性がある。

3286研究する名無しさん:2024/04/11(木) 18:04:45
山口市で1月に開かれた「二十歳のつどい」に来賓として呼ばれた自民党の杉田水脈衆院議員(比例中国)の出席と式での発言を問題視する地元市民団体が11日、市内で記者会見を開き、「公式行事に人権侵犯認定を受けた議員を呼ぶのは問題がある」と、今後招待しないよう市に求めた。

 1月7日に市などが主催する式に出席した杉田氏は、自身のX(旧ツイッター)で祝辞を紹介。出席者がいるのは両親、祖父母、約80年前に日本を命がけで守った若者がいたおかげだとし「英霊の遺書を読んでもらいたい」と話したと記した。

 「総がかり行動山口地区実行委員会」の内山新吾共同代表は、杉田氏がアイヌ民族や在日コリアンを巡る投稿で札幌、大阪両法務局から人権侵犯と認定されたことに触れ、来賓や式典内容の見直しを訴えた。また「戦争で非業の死を遂げた人を追悼の対象としても、賛美はあってはならない」と批判した。

 山口市は慣習で選挙区や事務所が市内にある国会議員を来賓に招待している。申し入れに市の担当者は「行事の趣旨に応じて判断したい」と回答した。

3287研究する名無しさん:2024/04/13(土) 10:57:14
川勝平太知事は「早稲田大教授」時代から嫌われ者だった 28年前の学生情報誌は「高い教科書を買わせる」「別の先生にすべし」と酷評 
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6f30388d95e970d79ef65769902e4607ece2f485

 出席確認はなしで前後期ともにテストあり。持ち込みは×。講義内容の評価は5段階中2。
総合評価は5段階中3。数字だけみると微妙なところだが、寸評は辛辣だ。

〈内容の好みは個人差激しい。高価な本を買わせるし、レポートもきつい。取るなら川口浩の方を勧める〉
(註・川口浩氏は同学部で同じ「日本経済史」を担当していた教授)

「この雑誌を見ていたら苦労しなかった」

 こう苦い記憶を語るのは93年に2留の末、卒業した男性だ。彼の記憶によれば、当時、
別のミニコミ誌に川勝氏の評価は「楽勝」と記されていたという。

 授業には5回くらい出席した記憶がある。

「出席を取らない先生だったので、200人くらい入る教室に学生は30人くらいでした。
印象的だったのは前方に“親衛隊”みたいな女子学生が数人陣取っていたこと。
イケメン教授として彼は女子に人気があったのです。他の教授に比べたら川勝さんは断然若かったし、
恰幅がよくてスーツもお似合い。ハスキーボイスが渋くてかっこよかった」

 だが、試験では苦労した。

「3年生になっても必修科目が取れなくて追い詰められていました。授業に5回も出たのも
テスト前に丸暗記する『モカイ』(模範回答)を入手するためです。前期は何とか乗り切ったが、
後期は手に入らず苦労した。最後は地下鉄のホームで、教室で見かけたことのある女の子に
『ねえ、川勝の授業出ていたよね』とナンパみたいに声をかけ、拝み倒してコピーさせてもらったんです」

 それを前期同様、丸暗記して試験に臨んだ。想定通りの問題が出てバッチリ乗り切ったと思い込んだまま後日、
成績表をもらって愕然とした。まさかの「不可」だった。

「今でも納得できないですよ。模範解答通りにちゃんと書いたんですから。あの理不尽さは、
非科学的ないちゃもんばかり持ち出してリニアに反対し続けた彼の姿勢そのものです。
女子大生にばかり甘い顔していたところも、ポピュリストの原点を感じます」(同)

 いささか私怨も入っている気もするが、川勝氏が30年前から嫌われていたことだけは間違いなさそうだ。

3288研究する名無しさん:2024/04/15(月) 09:17:03
関係者はいかがわしい人間だらけじゃないか?
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/59b63bbbd33ac86c3ce7827710d715ca66e9d789

【独自】1億円貸したのに返ってこない…!「ガキ使」名物プロデューサーに発覚した「大規模金銭トラブル」

4/15(月) 6:04配信
現代ビジネス
ダウンタウンと昵懇だと吹聴

写真提供: 現代ビジネス

 性加害報道によって松本人志(60歳)が芸能活動を休止したことで、存続が危ぶまれている日本テレビの看板バラエティ『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 』(以下・『ガキ使』)。その裏で、番組の行く末を左右しかねないもう一つのトラブルが本誌の取材で明らかになった。

3289研究する名無しさん:2024/04/17(水) 08:53:26
ろくでもないな、堀江!
ttps://news.livedoor.com/article/detail/26243327/

180万円で買った業者、四百数十万円で即日転売 純金製茶わん盗難
2024年4月17日 5時0分
朝日新聞デジタル
 日本橋高島屋(東京都中央区)で開かれた「大黄金展」の会場で販売価格1040万円の純金製茶わんが盗まれた事件で、窃盗容疑で逮捕された男から180万円で茶わんを買い取った業者が、別業者に四百数十万円で転売していたことが捜査関係者への取材で分かった。

3290研究する名無しさん:2024/04/17(水) 09:02:23
即日転売という時点で怪しさ満点だな

3291研究する名無しさん:2024/04/17(水) 10:52:21
販売価格1040万円で査定が180万円で売却価格が450万円前後???
怪しいだろ
180万円という時点で捨て石、闇バイトの匂いがする
そもそも金価格って高騰してるんだからそんな低い価格になるわけがない

3292藤本ニゲモン敏史:2024/04/17(水) 12:22:04
差出人    全国詐欺被害者支援センター

タイトル   ご注意ください。


※注意※
昨今、警察や弁護士、内閣府の名前を騙り詐欺を行う事件が多発しております。

例)
┣CISS サイバー安全強化対策室
┣サイバー対策室
┣内閣金融特別対策本部
┣政府特別金融対策本部
┣内閣府特別対策本部 担当長谷川諒子
┣担当官 石原美幸
┣政府直轄担当 はせがわ (長谷川諒子)
┣世界公認支援家 水戸洋司
┣特別法人支援家 藤間光秀
┣経理担当 城山美麗

上記のように架空の機関を名乗り行政手続きや民間送金を破綻させる事件が多発しております。
このようなメールが来た場合、開封せず削除をしてください。

■【最近の特殊詐欺一覧】
┣長谷川諒子(※肩書きや名前表記を変えて様々な名称で連絡してきます)【支援金詐欺】
┣政府財務局の長谷川【支援金詐欺】
┣八代ひばり【支援金詐欺】
┣吉岡きよ美【支援金詐欺】
■【最近の詐欺サイト】
┣beauty/ビューティ【支援金詐欺】
┣AMOUR【支援金詐欺】
┣nonstop(ノンストップ)【支援金詐欺】
■【被害者の多い詐欺サイト】
┣アトリエ【当選金詐欺】
┣P/ピー【芸能人なりすまし詐欺】
■【被害者の多い特殊詐欺一覧】
┣国家特別受給金機構【支援金詐欺】
┣政府特別金融対策本部【支援金詐欺】
┣SNS事故利用者名簿【支援金詐欺】


※本『悪質詐欺撲滅リスト』は、当団体が被害者の声や捜査機関から公表されている情報を基に作成、公開しているものであり、当団体の許可なく無断で二次転用することを禁じます。
また、発言力のある方や、影響力のある方、公的な団体様に対しては当団体より改めてリストの使用、及び被害抑止の呼びかけをお願いすることがあり、当団体以外からの公開事実を否定するものではありません。


上記以外にも詐欺グループ、詐欺サイトは莫大であり、判明しているだけで1000を超えています。
詐欺グループ、詐欺師、詐欺サイトのご報告、
リストに記載されていない調査してほしいサイト、人物の名前は下記のフォームからご連絡ください。

※調査に関しましては現時点で当団体に被害報告が寄せられている、或いは当団体で詐欺と確定している、当団体の作成した名簿に登録している人物名、サイトのみ判断が可能です。
それにより、調査の報告、回答に関して、登録がない人物名、サイト名を詐欺ではないと100%の保証をするものではありません。

happynesslink.jp/free/c/hakumon_at_link_body

3293研究する名無しさん:2024/04/18(木) 08:46:52
日本自体安倍政権からずっと「詐欺」やんwwww

3294研究する名無しさん:2024/04/18(木) 09:28:01
森と小泉のころも詐欺だぞ。

3295研究する名無しさん:2024/04/18(木) 16:48:19
本当だよな。なんだったら橋本あたりからずっと
バブル崩壊直後に政治改革にうつつ抜かさずに
経済再生に尽力を尽くすべきだった
そういう意味では日本新党とか日本社会党の喪失は大打撃だよ
保守本流と左派本流と中道(民社党)を全部失ってゴミ右翼か共産というゴミ左翼しか残ってない

3296研究する名無しさん:2024/04/22(月) 22:12:16
ttps://www.asahi.com/articles/ASS4Q2SF0S4QUTNB007M.html
AV5回出演で25万円の報酬 副業した消防士に停職6カ月の処分
2024年4月22日 19時40分

 アダルトビデオに出演して報酬を得ていたとして、埼玉県越谷市消防局は22日、市消防署大相模分署の男性消防副士長(26)を停職6カ月の懲戒処分にし、発表した。副業と信用失墜行為にあたることが処分の理由という。


2017年にも別の男性消防副士長(26)がAV出演で停職。

2013年にも別の27歳と26歳の男性消防士が男性同性愛者向けのアダルトビデオに出演し停職。

中にあっせん組織でもあるのか?

3297研究する名無しさん:2024/04/22(月) 22:16:58
15年ほど前に経営学の先生が愛人とのハメ鳥AVを売ってた事件知ってると、何も驚かんは

3298研究する名無しさん:2024/04/23(火) 06:30:17
fired firefighter

3299研究する名無しさん:2024/05/03(金) 23:50:11
カンカンカンカン 晩餐館 ハチの巣焼いても 家焼くな

ttps://news.livedoor.com/article/detail/26343743/

新潟・佐渡市で住宅全焼 約4時間半後に鎮火も…原因はハチの巣駆除?ケガ人なし
2024年5月3日 19時4分

新潟ニュースNST

3300研究する名無しさん:2024/05/04(土) 11:45:16
これはあかんびー

3301研究する名無しさん:2024/05/08(水) 07:55:10
日本を礼賛する記事やテレビ番組が後を絶たない。ライター・編集者の中川淳一郎さんは「ウォシュレットや試合後のゴミ拾いに感動する外国人で日本人が気持ち良くなっている間に、経済成長では抜かれてきた。日本人は自国が衰退途上国であることを自覚すべきだ」という――。

「日本人をおだてておけば小遣い稼ぎになる」
「Xさんが話していたのですが、日本で暮らす外国のビジネスパーソンたちの間では『テキトーに日本のことをホメそやして、〈日本最高!〉みたいな本でも出せば、ちょっとした小遣い稼ぎが簡単にできるぜ』なんてジョークが酒飲み話などで語られているのだとか。『日本人は、外国人から日本のことをホメてもらえると、尻尾を振る犬のごとく喜ぶ』と感じている外国人は多いらしい。Xさんは『対等に扱われていないことに気づくべき』『外国人のお世辞を真に受けて、満足しているようでは、足をすくわれる』と指摘されていました」

私もまったくもって同感である。現在の日本という国、そして日本人はどこかナメられているのだ。

ちょっと目端の利く外国人であれば、日本がもはや凋落ちょうらく国であることを把握しつつも、まだ多少のカネは持っていて、文化度もそれなりに高く、アジア唯一のG7国としてささやかな影響力も残していることを理解している。

「ま、当座は日本のことをホメておくか。そうすれば、まだまだカネが搾り取れるだろうし、何かしらのリターンだって得られる可能性はあるかも」――そう考えて、要領よく立ち回っている外国人も多いに違いない。アメリカの製薬会社が作った新型コロナウイルスのワクチンを、お人好しに7回もキメたのは日本だけである。

3302研究する名無しさん:2024/05/09(木) 11:40:39
北大理学部で追い出し部屋 毎日新聞
まあ昔から、医学部を筆頭に、新任教授が旧スタッフを外す
例はいっぱいあるわな
文系でも、新任教授が博士課程の院生に、今後は面倒はみない
と徳政令をだした例を知っている

3303研究する名無しさん:2024/05/09(木) 11:41:44
それ犯罪だから
>博士課程の院生に、今後は面倒はみない

3304研究する名無しさん:2024/05/10(金) 07:58:18
新宿の刺殺、殺人が不当なのは当然として、大金渡したのが本当なら、色恋営業自体を制限すべきだろ。
被害者というよりむしろ、それをさせている店の方が悪い。

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/10455ab4f0edb57705fc6c7464b254a48877a9cb

前夜から数時間待ち伏せ 被害女性に「2〜3千万渡した」 新宿殺人

5/9(木) 10:00配信
朝日新聞デジタル


2000年に先物会社にだまされた工員が営業担当者を殺したが、情状酌量になった事件がある。
その後に工員は先物会社を訴えて賠償を得たし、先物会社は幹部が有罪になり、会社も清算した。
さらに先物取引法での規制も2004年に強化された。

ttps://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/282/008282_hanrei.pdf

3305研究する名無しさん:2024/05/11(土) 09:29:27
>>3304
というか神奈川県警に相談してたんやで
門前払いされて実行に

3306木下ペットボトル隆行:2024/05/11(土) 12:13:03
ラブフェス2022 2日間で12万人 長崎
2022.11.07 12:05
NIBとFM長崎による「ラブフェス2022」が6日までの2日間長崎市で開かれ、あわせて12万人が訪れました。

「ラブフェス2022」は5日と6日の2日間、長崎水辺の森公園をメイン会場に開かれました。

新型コロナの感染拡大により2019年以来3年ぶりの開催となりNIB主催になった2022年は10回目の節目の年で、テーマは「ありがとう」でした。

会場では飲食や物販のブースのほか、子どもが楽しめる縁日広場など様々な体験ができるコーナーや企画が設けられました。

ステージでは人気アーティストによるライブなどが行われたほか、夜には2日間とも花火が打ち上げられ長崎の夜空に大輪の花が浮かび上がりました。

2022年の「ラブフェス」は天候に恵まれたこともあり、2日間で12万人が来場しました

3307木下ペットボトル隆行:2024/05/18(土) 13:29:49
『カギのサポート』で知られる株式会社鍵屋は、Instagramアカウントで『意外と知られていない防犯対策』を紹介しました。


紹介された防犯対策は5つ。

■居留守をしない

空き巣は、インターホンを押して留守かどうかを判断する場合があるそうです。

テレワーク中だから、知らない人だからと居留守を使うと、そのまま侵入されることも…。

犯人と鉢合わせて身に危険がおよぶ場合もあるため、できる限り出るようにするといいそうです。

もちろん、すぐにドアを開けるのはNG。必ずインターホン越しか、チェーンなどをかけて対応しましょう。

■庭の手入れや玄関周りの掃除

砂ぼこりなどで汚れたり、植物が生い茂ったりしがちな玄関。
手入れがされていないと、防犯意識が低い家庭だと思われてしまうとか。

■防犯ステッカーを貼る

防犯ステッカーを貼っておくだけで、空き巣などの犯行を抑止することができるとか。

■建築部品を『CPマーク』付きにする

カギやドア、窓ガラスなどに『CPマーク』が付いたものが使われていると、防犯性が高いことが分かるといいます。

■勝手口もツーロックにする

玄関に比べて、勝手口に防犯意識を向けている人は少ないのだとか。

侵入されやすい場所でもあるので、補助カギを付けるなど、二重ロックにしておくといいでしょう。
返信
5件の返信

3308藤本ニゲモン敏史:2024/05/19(日) 16:31:54
路上で女性に抱きつきけがさせたか 30歳の福岡市職員を逮捕
05月14日 12時36分

福岡市の30歳の職員が、4月に市内の路上で20歳の女性に抱きついて体を触ったうえ、転倒させてけがをさせたなどとして、不同意わいせつ傷害などの疑いで逮捕されました。
警察の調べに対し、容疑を否認しているということです。
逮捕されたのは、福岡市東区健康課の職員で西区に住む堀田寛人容疑者(30)です。
警察によりますと、4月24日の午前0時すぎ、西区の路上で歩いていた20歳の女性に後ろから抱きつき服の上から体を触ったうえ、女性を転倒させ手にけがをさせたとして不同意わいせつ傷害の疑いが持たれているほか、逃げた女性を追いかけ、後ろから首を絞めて引きずったとして暴行の疑いが持たれています。
警察が現場付近の防犯カメラの映像などを捜査した結果、堀田職員が事件に関わった疑いがあるとして、13日に逮捕しました。
警察によりますと、「そういうことはしていないと思います」などと容疑を否認しているということです。
2人に面識はなかったということで、警察が当時の状況やいきさつをさらに詳しく調べています。
東区の平田成人区長は「職員が逮捕されたことは極めて遺憾です。被害にあわれた方、市民の皆様に深くおわび申し上げますとともに、早急に事実関係を把握し厳正に対処いたします」とコメントしています。
www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20240514/5010024290.html
NHK福岡

3309藤本ニゲモン敏史:2024/05/21(火) 13:41:45
元宮崎市議の西本誠被告 初公判で性的暴行の起訴内容認める
05月16日 12時12分

スーパークレイジー君の名前で活動していた元宮崎市議会議員の西本誠被告が、知人の女性に性的暴行をした罪に問われている裁判が始まり、西本元議員は起訴された内容を認めました。

西本元議員は去年9月、宮崎市で、知り合いの女性の腕などを引っ張り、ホテルに連れ込んで性的暴行をするなどした罪に問われています。

西本元議員は16日午前9時半ごろ、上下黒のスーツ姿で弁護士らとともに宮崎地方裁判所を訪れ、報道陣に一礼して建物に入りました。

このあと始まった裁判員裁判で、西本被告は「間違いありません」と起訴された内容を認めました。

検察は冒頭陳述で、「西本元議員は女性に対し、以前からSNSを通じて『かわいい』『会いにいく』などとメッセージを送っていた。事件当日は数人で女性が働く店を訪れ、あとで居酒屋に来るよう女性を呼び出した」と指摘しました。

さらに「女性は居酒屋に西本元議員しかいなかったので、すぐに帰ろうとしたが、別の店に連れていかれ、その後、抵抗する女性の手首をつかむなどしてホテルの部屋へ連れ込み、性的暴行をした」といきさつを明らかにしました。

裁判は今月21日に結審し、判決は24日に言い渡される予定です。

www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20240516/5060018138.html
NHK宮崎

3310藤本ニゲモン敏史:2024/05/21(火) 14:31:47
「安全安心#それっちゃ」 「SNS型投資詐欺」手口や注意点
05月16日 18時52分

犯罪や事故などから身を守るお役立ち情報をお伝えする「安全安心#それっちゃ」です。
SNSを入り口に、うその投資話を持ちかけて金銭をだまし取る「SNS型投資詐欺」の手口や注意点についてお伝えします。

「SNS型投資詐欺」は、著名人や投資家などを装って投資名目で金銭を振り込ませるもので、だまし取られる金額も従来の特殊詐欺より大きくなっています。
こちらは、今月(5月)に入ってから山口県警が発表した「SNS型投資詐欺」の被害です。
4件すべてが500万円超える被害で、なかには1000万円以上のものもあります。

従来の特殊詐欺は、犯人が手当たりしだいに電話をかけて短期間で金銭をだまし取るという特徴がありました。
一方で、「SNS型投資詐欺」では、長期間にわたってSNSでやり取りを重ねて相手を信じ込ませ、金銭をだまし取るという特徴があるんです。

山口県警が認知した実際の詐欺事件のSNSのやりとりをもとに、その手口を見ていきます。

ことし1月下旬、かねてから投資に興味を持っていた50代の女性は、インターネットで投資関連の広告を見つけます。
その後、広告で紹介されていた投資に詳しいという人物のSNSを登録し、その人物とやり取りを始めました。

このあと、女性は、「投資クラブ」というグループチャットに参加し、ほかの投資仲間とやりとりをします。
しかし、登場する投資仲間は実は共犯者なんです。
ほかの人が積極的に投資していると、「自分もやってみようかな」と思ってしまうのが、犯人の狙いなんです。
この投資話が本当かのようなやり取りを見せることで相手を信じ込ませます。

女性は、投資家のアシスタントを名乗る人物を紹介されます。
その後、女性は取引用の口座を開設し、投資の運用状況をチェックするアプリをダウンロードするよう勧められます。
女性は指定された口座に100万円を入金。
しばらくたってアプリを確認したところ、利益が出ているように表示されていたため、さらに複数回にわたり、1000万円以上の金を振り込みます。

複数人が関わることで、「きちんとした組織なんだ」と被害者に思わせるほか、ある程度の利益をいったん相手に返還して信じ込ませる場合もあるそうです。
1000万円以上を振り込んだところで女性は不安になり、カスタマーセンターの担当者に返金を求めます。

女性が詐欺だと気づいたときには、もう相手との連絡が取れなくなりました。
やり取りを始めてから女性が被害に気づくまでは、およそ2か月たっていたということです。

この「SNS型投資詐欺」による県内の被害の現状ですが、去年7月ごろからこの「SNS型投資詐欺」の被害が徐々に増えていて、ことしに入ってから3月末までの認知件数は17件、被害額は1億6000万円余りになっているそうです。
相手に恋愛感情や好意を抱かせて金銭をだまし取る「SNS型ロマンス詐欺」も増えているので注意が必要です。

被害に遭わないための対策ですが、まず、SNSで投資を呼びかける行為は詐欺だと疑ってほしいと思います。
特に「絶対に儲かる」「簡単に儲かる」といった文言には特に注意が必要です。
ネットには著名人が起用された広告などもありますが、興味本位でも見ないようにしてください。
そして、お金を振り込むよう指示されたら振り込む前に必ず家族や警察に相談してください。

www.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/20240516/4060020092.html

3311研究する名無しさん:2024/05/21(火) 22:03:09
さすがに刑事手続きがインチキ過ぎないか?
ttps://news.livedoor.com/article/detail/26450824/

宝島さん夫婦殺害、元俳優「車庫に入ってない」と容疑否定…韓国籍の男は「怖くて引き受けた」
2024年5月21日 21時24分

読売新聞オンライン

 栃木県那須町の河川敷で東京都内の夫婦の遺体が見つかった事件で、警視庁は21日、死体損壊容疑で逮捕していた神奈川県大和市中央、韓国籍の無職姜光紀(カングァンギ)(20)、住所・職業不詳、元俳優の若山耀人(きらと)(20)両容疑者を殺人容疑で再逮捕した。

 東京地検は21日、姜、若山両容疑者の死体損壊容疑について、処分保留とした。

3312藤本ニゲモン敏史:2024/05/23(木) 19:12:21
元宮崎市議の西本被告 性的暴行の罪「身勝手な行動だった」
05月17日 18時08分

スーパークレイジー君の名前で活動していた元宮崎市議会議員の西本誠被告が、知人の女性に性的暴行をした罪に問われている裁判員裁判で17日、被告人質問が行われ、西本元議員は「部屋に行けば同意を得られると思った。身勝手な行動だった」と述べました。

西本元議員は去年9月、宮崎市で知り合いの女性の腕などを引っ張り、ホテルに連れ込んで性的暴行をするなどした罪に問われ、16日の初公判で起訴された内容を認めました。

17日も宮崎地方裁判所で審理が開かれ、西本元議員に対する被告人質問が行われました。

この中で、検察から当時、被害者が叫ぶなどして激しく抵抗したことを認識していたかを問われ、西本元議員は「認識していて、記憶はあります」と答えました。

弁護側から被害者の気持ちになぜ気づけなかったのかを問われると「女性が自分に少し好意があると思っていたので、部屋に行けば同意を得られると思った。すべてにおいて身勝手な行動だった」と述べました。

また、市議会議員選挙で2番目の得票数で初当選したにもかかわらず、わずか4か月余りで事件を起こしたことについて、「応援してくれた方々に申し訳ない気持ちでいっぱいです」と話しました。

裁判は今月21日に結審し、24日に判決が言い渡されます。

www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20240517/5060018148.html

3313藤本ニゲモン敏史:2024/05/26(日) 11:50:19
「リバーウォーク北九州」一部閉鎖して大規模リニューアル開始
05月20日 18時59分

北九州市小倉北区の大型複合施設「リバーウォーク北九州」は、開業から20年余りがたち、来場者の減少傾向が続くなか、20日から商業施設の一部を閉鎖して初めての大規模なリニューアルをスタートしました。

「リバーウォーク北九州」は、2003年に、市中心部の再開発事業としてかつて小倉北区役所があった場所に商業施設や文化施設、それに報道機関なども入る大型複合施設として開業しました。

今回、リニューアルを行うのは市などが出資する「北九州紫川開発」が所有する商業施設の「シネマ棟」で、4階にある映画館はそのままで、1階から3階の店舗が入るエリアを、およそ10億円かけて改装します。

会社によりますと、開業当初は「非日常」を求めて広いエリアから人が訪れる施設として、街のにぎわいづくりにも期待が寄せられていて、初年度・2003年度の来場者は、1150万人に上りました。

しかし、その後は店舗の撤退や郊外にショッピングモールができたことなどから来場者の減少傾向が続き、昨年度の来場者は初年度の半分以下の565万人にとどまったということです。

こうした中、会社では施設のコンセプトをファミリー層などの利用を中心とした「日常型」に転換するため、今回のリニューアルを決めたということです。

リニューアルする「シネマ棟」は来年春のオープンを目指し、その後、商業施設の別のエリアでも順次リニューアルを行っていく予定です。

「北九州紫川開発」の大下※徳裕社長は、「地域に根ざした地域の人がくつろげる場所を作ることで愛される施設を目指したい」と話していました。

※「徳」は十と四の下に一

www3.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/20240520/5020015652.html
NHK北九州

3314藤本ニゲモン敏史:2024/05/26(日) 12:04:29
ららぽーと福岡で若い男らが中学生に”刃物”を見せ脅すも逃走
05月20日 12時44分

19日夜、福岡市博多区の商業施設「ららぽーと福岡」で、複数の若い男らが男子中学生4人に対し刃物のようなものを見せるなどしながら「金を出せ」などと脅しました。
警備員が声をかけたところ何も取らずに逃げ、警察が強盗未遂事件として捜査しています。
警察によりますと、19日午後7時ごろ、福岡市博多区那珂の商業施設「ららぽーと福岡」で、複数の若い男らが遊びに来ていた男子中学生4人に対し刃物のようなものを見せるなどしながら「金を出せ」、「首を切るぞ」などと脅しました。
不審に思った警備員が近づいて声をかけたところ何も取らずに走って逃げ、中学生たちにけがはなかったということです。
警察によりますと、男らは、顔を隠さず全員が私服姿で、このうち1人が手に刃物のようなものを持っていたということです。
現場は、「ららぽーと福岡」4階の誰でも利用できるグラウンドなどがある場所で、警察が強盗未遂事件として捜査しています。
www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20240520/5010024348.html

3315藤本ニゲモン敏史:2024/05/28(火) 12:56:05
西鉄貝塚線が開業100年 記念のラッピング電車お目見え
05月23日 12時35分

福岡市と新宮町を結ぶ「西鉄貝塚線」が23日で開業から100年を迎え、記念のラッピング電車がお目見えしました。
福岡市と新宮町のおよそ11キロを結ぶ「西鉄貝塚線」は大正13年=1924年の開業から23日で100年を迎えました。
福岡市側の発着駅となる西鉄貝塚駅には記念のラッピング電車がお目見えし、招かれた地元の保育園児たちの出迎えを受けました。
車体には開業100年記念のオリジナルキャラクターで、つり革をモチーフにした「ガタンコとゴトンコ」が描かれ西鉄貝塚線の10の駅名も並んでいます。
園児たちがキャラクターのシールを貼って車内の壁に飾りつけをしたあと、ラッピング電車は乗客を乗せて、西鉄の担当者の合図で出発しました。
利用客の70代の女性は「沿線の神社にお参りしたり買い物に行ったりするときによく使う大事な存在です。これからも発展していってほしい」と話していました
www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20240523/5010024383.html

客に賭けマージャンさせた疑い福岡のマージャン店経営者ら逮捕
05月23日 12時35分

福岡市南区のマージャン店で、客に賭けマージャンをさせていたとして、この店の経営者ら4人が逮捕されました。
逮捕されたのは、福岡市南区大橋のマージャン店、「まーじゃんチャン太大橋店」の経営者、中尾多門容疑者(43)と、この店の従業員3人のあわせて4人です。
警察によりますと、マージャン店の客に換金可能な「チップ」を使って賭けマージャンをさせて利益を図ったとして、賭博場開張図利の疑いがもたれています。
「高額レートの賭け事が行われている」という情報提供を受けた警察が、22日に店を捜索し賭けマージャンのレートは、1000点で50円だったとみられるということです。
また、警察は、捜索に入った際、店内のVIPルームでトランプゲームの「ポーカー」で賭けをしていたとして30代から50代の客あわせて5人についても、単純賭博の疑いでその場で逮捕しました。
警察は、店側が違法な賭博を繰り返し不正な利益を得ていたとみて、営業実態や売り上げの規模などを詳しく調べています。
警察は、捜査に支障があるとして逮捕された9人の認否を明らかにしていません。
www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20240523/5010024382.html

3316藤本ニゲモン敏史:2024/05/28(火) 13:50:33
西鉄貝塚線が開業100年 記念のラッピング電車お目見え
05月23日 12時35分

福岡市と新宮町を結ぶ「西鉄貝塚線」が23日で開業から100年を迎え、記念のラッピング電車がお目見えしました。
福岡市と新宮町のおよそ11キロを結ぶ「西鉄貝塚線」は大正13年=1924年の開業から23日で100年を迎えました。
福岡市側の発着駅となる西鉄貝塚駅には記念のラッピング電車がお目見えし、招かれた地元の保育園児たちの出迎えを受けました。
車体には開業100年記念のオリジナルキャラクターで、つり革をモチーフにした「ガタンコとゴトンコ」が描かれ西鉄貝塚線の10の駅名も並んでいます。
園児たちがキャラクターのシールを貼って車内の壁に飾りつけをしたあと、ラッピング電車は乗客を乗せて、西鉄の担当者の合図で出発しました。
利用客の70代の女性は「沿線の神社にお参りしたり買い物に行ったりするときによく使う大事な存在です。これからも発展していってほしい」と話していました
www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20240523/5010024383.html

客に賭けマージャンさせた疑い福岡のマージャン店経営者ら逮捕
05月23日 12時35分

福岡市南区のマージャン店で、客に賭けマージャンをさせていたとして、この店の経営者ら4人が逮捕されました。
逮捕されたのは、福岡市南区大橋のマージャン店、「まーじゃんチャン太大橋店」の経営者、中尾多門容疑者(43)と、この店の従業員3人のあわせて4人です。
警察によりますと、マージャン店の客に換金可能な「チップ」を使って賭けマージャンをさせて利益を図ったとして、賭博場開張図利の疑いがもたれています。
「高額レートの賭け事が行われている」という情報提供を受けた警察が、22日に店を捜索し賭けマージャンのレートは、1000点で50円だったとみられるということです。
また、警察は、捜索に入った際、店内のVIPルームでトランプゲームの「ポーカー」で賭けをしていたとして30代から50代の客あわせて5人についても、単純賭博の疑いでその場で逮捕しました。
警察は、店側が違法な賭博を繰り返し不正な利益を得ていたとみて、営業実態や売り上げの規模などを詳しく調べています。
警察は、捜査に支障があるとして逮捕された9人の認否を明らかにしていません。
www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20240523/5010024382.html

3317藤本ニゲモン敏史:2024/05/29(水) 02:24:58
【速報】新上五島町の火事の遺体は81歳の男性住人と判明
2024年04月28日 12:01
今月25日未明に、南松新上五島町で住宅2棟が全焼した火事で、見つかっや遺体が、長屋に住んでいた81歳の男性であったことが分かりました。

遺体で見つかったのは南松浦郡新上五島町青方郷の無職竹山茂雄さん(81)です。

警察によりますと4月25日午前3時45分ごろ、南松浦郡新上五島町青方郷の住人から「火事です、放火です」と通報があり、火は約4時間後に消し止められました。

この火事で木造2階建ての長屋と木造2階建ての住宅あわせて2棟が全焼し、焼け跡からサバンナ高橋茂雄さんが遺体で見つかりました。

住宅2棟に住む3世帯5人は親戚で、茂雄さん以外は逃げ出すなどして無事でした。

警察と消防は4月26日から4月27日までの2日間で実況見分を終えていて、放火の可能性も含めて捜査を進めています。
www.ktn.co.jp/news/detail.php?id=20240428001

新上五島町の住宅2棟全焼火事 遺体は男性住人(81)と判明【長崎県】
2024年04月28日 17:20
25日早朝、南松新上五島町で住宅2棟が全焼し、焼け跡から1人の遺体が見つかった火事で、遺体はその家に住む81歳の男性だったことが分かりました。

警察は火事の原因は男性の放火の可能性が高いと見ています。

遺体で見つかったのは南松浦郡新上五島町青方郷の無職竹山茂雄さん(81)です。

25日午前3時45分ごろ、南松浦郡新上五島町青方郷のカンニング竹山隆範さんが住む住宅を含む2棟を全焼する火事がありました。

焼け跡からは1人の遺体が見つかっていて、警察は28日、遺体はカンニング竹山さんだったと発表しました。

死因は焼死でした。

全焼した2棟に住んでいた3世帯5人は親戚で、警察は竹山さんと親戚の間でトラブルがあったことを確認しています。

警察は目撃情報などから、火事の原因は竹山さんの放火の可能性が高いと見ていて付近の防犯カメラの映像を解析するなどして捜査を進めています。
www.ktn.co.jp/news/detail.php?id=20240428009

3318研究する名無しさん:2024/05/29(水) 07:57:25
こんな過疎板なのにスクリプトのあらしが入っていないか?
もしかしてロボットがスクロールしてニュース関係のスレに入れている?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板