したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

生長の家政治連合と「今の教え」を考える/2

1トキ:2012/12/23(日) 20:36:16 ID:emPPCAKg
 このスレッドは、生長の家の「今の教え」と「本流復活」の問題に関連し、
「生長の家政治連合」と「今の教え」について、自由に議論をするため
に作成したスレッドです。
 生長の家に関連する話題なら、上記に話題に限定しないで、広く受け付けます。また
どの立場の人の投稿も歓迎しますが、基本的に生長の家の教義と谷口雅春先生の説かれた教え
を支持、共鳴する人のためにサイトです。生長の家と谷口雅春先生へのご批判をされる内容
の投稿はご遠慮下さい。
 投稿の削除はしない方針ですが、アダルトサイトや出合い系サイトの勧誘を含む内容など
明らかに目的外の投稿は、削除の対象となります。
 目的外の投稿の判断は、最終的には、管理人である「トキ」の判断になります。
ご理解下さい。

 スレッドのルールと方針は、生長の家の「今の教え」と「本流復活」を考えると、と同じに
考えております。

3537「訊」:2015/09/14(月) 07:22:48 ID:???


<3) 対シナ脅威に関し、今回の法案は対応しているのですね。>

 対シナ・マターでのCD法案化なのですね。「あくまでもCD法案化は我が国の存立を守るものであり!」てな話はよく、破邪サンあたりからも飛び出します。でも、意味がよくワカンナイんですよね。

 さて、で、あればCDよりも我々は「日米安保の改正を提案すべき」なのではないですか。CD法案化の目的が「対シナ問題」なのであれば、安保改正ですよ。我が国が最も安価で安全で有利に存立基盤を築くことを模索するならば(註:それが保守ですよね)CDよりも日米安保の改正、そっちの方が得策だと思います。そんな事を以下語ります。

 ・・・・さて、現状の安保条約では島嶼防衛、「これは日本が分担する事になってる」ってのは確認しました。が、条約のこんなところを改正すべく米側に、迫るべきなのでは。いやなにせ、日米は対等なんでしょう?(米が日本へ本社機能を置くくらいにw)我が国が最も「安価で安全で有利に」、周辺諸国の紛争を解決せしめんと志向するならば先ず、日米安保の改正ではないですか。それがいきなり、どうしてCD法案化なんでしょう。さらには米軍出動が仮に決定したとて(あくまでも「仮に」)尖閣防衛、米議会が参戦を決意するまでの間は、どうしますか。その間は日本が個別的自衛権を発揮せねばならぬのですよ。CD法案化よりも先ず、我々が周辺事態に対応するならば個別的自衛権を、磨くことこそ優先されると考えます。・・・・・・・さて、話を戻してCDです。CDなんてモノを法案化すれば、事態によっては役に立つでしょうが「それ以上のデメリットを被ります」よね。後述しますがゲリラ掃討戦なんてものにも我が国は、分担させられるワケですよ。「割りに合うのか合わぬのか?」そんなソロバンをはじくくらいの思考はしても、構わないのではナイですか。

 ・・・・・まとめますが3)に関しては、「安保条約の改正>CD法案化を急ぐこと」にならないでしょうか。繰り返しになりますがその方が、我が国は最も「安価で安全で有利に」存立基盤を構築できますよね。一方のCD法案化ですと、毒饅頭が含まれております(毒=ゲリラ掃討戦等)・・・・・・・比較すればどちらが有利なんでしょうかね、我が国にって。(アメリカにとって、ではナイですよ。あくまでも議論すべきはアメリカ様のご都合ではなく、「我が国の存立に関して」なのですからね)

 ・・・・・・・もっと細部に触れたのですが、議論の流れ次第で投稿致しましょう。この論点3)については先ず、この程度にしておきます。(「これでこの程度!」そんな声も聞こえて来そうですが、いや、この、「この論点」ですがもっと深く、話し合うべきですよ。「対シナ・マターとしてのCD法案化」ですが、誤魔化しに見えるためです。)



3538「訊」:2015/09/14(月) 09:50:35 ID:???




<4) ゲリラ掃討戦は、じっくり時間をかけて対応せねばならぬのですね。>

 完全同意です。法案化されてからじゃ遅いんですから「じっくり」です。なのでアクエリアンさんも安倍サン手法、つまり、「性急に法案化を急ぐ姿勢」へは批判されてくださいよ。破邪サンも同様です。貴殿は破邪サンへその点、どうぞ問いただしてみてくださいませ。(貴殿が忠誠を尽くす対象が「学ぶ会」であって、日本でナイのであれば破邪サンへの質問は不要ですが)

 さて、ゲリラ掃討戦は相当に悲惨です。現地軍裁量でバシバシと、住民を殺害しても罪に問われません。(=分かり易さ重視でザックリした書き方にしてますがね)そして以下はナチスの行為になりますが、合法なんです。


○ パルチザンに疑われた住民殺害シーン(映画「GenelationWar」より)
https://www.youtube.com/watch?v=UUDuPuqWrSo

 現地派遣軍司令、彼が「14歳以上のイラク人男女は戦闘員と見做して殺害してOK」と下知したとしましょう。(実際に下知、されましたが)そしたら、小学校の米軍占拠に抗議するデモ隊へ向けて、発砲してもOKなんです。余談ですが山本太郎は「違法行為ですよね?」と安倍サンを非難してましたが、該当せぬのです。これ、完全合法行為。だからこそ、余計にコワイ、それがゲリラ掃討戦なのです。ちなみに安倍サン答弁は「国際法を順守し任務に就く」てな内容でしたが、当たり前です。国際法でゲリラ掃討戦、住民を虐殺したってOKなんですからね。(ウソだと云われるなら「南京事件を見よ」です。日本軍擁護論の根幹は「戦時国際法だったはず」ですよ。シナ市民も多数、ゲリラと疑われて殺害されましたがこれ、日本軍にとっては当然の処置だったのです。それ故に南京に関しては「日本は無罪」と、云い得るのですからね。)

 住民虐殺すら、完全合法行為。だからこそ、余計にコワイ。それがゲリラ掃討戦なのです。時間をかけて議論せねば、法案化されてからでは遅いのですよ。「駆けつけ警護」って既に法案内、名称があるではないですか。これ、意味はお分かりですか。

 ・・・・・・・同盟軍が攻撃を受けた際に自衛隊、同盟軍を助けて反撃をするという事です。これ、同盟軍を攻撃してきたのが現地ゲリラならば、どうしますか。
 法案成立後、自衛隊は堂々と合法的に「村を焼き払うことがOK」になります。ゲリラ戦では「ゲリラか否か」に関わらず、疑わしき者を殺害してOKなのですから駆けつけ警護、当然そうなりますよね。さらには石破サンですが、著書『日本人のための集団的自衛権』の中では、もっと踏み込んだことをお書きです。

 ・・・・・産経主筆が激賞する本です(笑)貴殿も熟読して欲しいんですが(いろいろとツッコミどころがあるんですが)最高だったのは「ゲリラ掃討戦」の項なんです。石破閣下ご意見ですとこの、ゲリラ掃討戦ですが「自衛権云々の話ではない」と(笑)。
 さらに「憲法で禁止された武力行使に当たらない」「故に行使可能」という、そんな理屈でございました・・・・・・・いやー、スゴイわ、石破閣下(笑)。

 ・・・・・・と、云うことで堂々と、石破閣下はゲリラ掃討戦への参加を表明されておられます。しかも御著書内では「合憲」との見解です。産経主筆が激賞する本だけのことは、ありました。

 ・・・・・・・・まとめますがサヨクが戦争法案だ!そう非難する理由も分かるでしょう。いや、ホント、駆けつけ警護って何!?そして、対シナ脅威に怯えこんな法案を通すのって「割りに合います?」、そう、貴殿に問いたい。そして当方らが主張する「対シナ脅威って云うのなら、個別的自衛権ですよ」「CDなんて止めておきましょうよ」ですが、こういう主張って、いかが?そんなに悪くないでしょう。(まして「反日換算」されるような意見ではナイでしょう)栄えあるスメラミコトの軍が14歳の男女、バンバン殺害してもアクエリアンさんは、心から同意は出来ぬハズです。その点、早急に破邪サンへ問いただしてみてくださいませ。なお、貴殿が忠誠を尽くす対象が「学ぶ会」であって、「日本でナイ」のであれば・・・・・その限りではありませんが。



3539尊皇:2015/09/14(月) 10:24:33 ID:uQxt6z9U
破邪顕正殿

訊け氏への反論に期待しております。
私は現在訊け論が正しいと思えますが、私は間違っておりますか。

3540日本が心配:2015/09/14(月) 17:16:57 ID:JLTrM3cg

中国人が攻めてきたら戦うと思うけど
中東で市民虐殺とか嫌です。
分派がツイッターで非難されてるが分かる気がしますよ。

3541「訊」:2015/09/15(火) 06:23:12 ID:???


 破邪サンがまたまた、破廉恥な文を寄せておられます。これもまた、ビックリしますよ。

○ 谷口雅春先生は「安保」をどう見ておられたか? - 破邪顕正
http://kaerou.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=15448428

 長々書いておられるが、ポイントは2つです。


● 安保反対者は雅春先生に反している!
● 集団的自衛権に反対する者は清超先生に反している!

 これです。びっくりしますが以下、解説しましょうか。

 先ずその、一点目「雅春先生に反している!」ですが、それ、60年安保でしょう(笑)60年代の安保擁護論(雅春先生に拠るもの)を持ち出して「平成の安倍安保法案正当化」です(笑)。バカなんですか、破邪サンは(いや、はっきり書こう、バカであると)・・・・・・安保は安保でも60年安保と平成の安倍安保、まったく別物でしょう。

 で、二点目ですが清超先生はゲリラ掃討戦のようなものにも賛成なさってますか。そして同先生の御主張は集団的自衛権に関する「そもそも論」です。そもそもの理想である集団的自衛権はこんなものだ、そして、有するのは当たり前だ、そんな論なのです。ここが大切です。(「そもそも論だけで語る危険性」は>>3468参照)・・・・・・長い話をはしょって私見を開陳せば、「法案に反対するのがそのまま、清超先生否定にはつながらぬ」のです。なぜなら日米が対等の関係にあること、それを前提とされた論であるからです。日米が対等にナイ現在の状況下で新安保法案ですが、反対するのは清超先生否定にはつながりません。どうぞ皆さん、破邪サンの妄動には乗らず堂々と、反対を表明されればよいのです。クドイく繰り返しておきますが清超先生の御説は「日米が対等の関係にあることが前提」です。先生の時代の日米関係はそうだったのかもしれませんが、今は違います。時代背景が違うのですから新安保法案に反対する行為が、清超先生否定につながることはありません。



追伸

 まあ、ホント、破邪サンも必死ですね(笑)具体論では議論ができぬので抽象論(で、すらナイが)の領域で人々を扇動しておられます。騙されては、なりません。60年安保の擁護論を論拠に、「安倍法案へ反対する者は雅春先生に反する者!」と来る方ですから(笑)・・・・・騙されるヤツ、いるんだろうか?

3542「訊」:2015/09/15(火) 07:52:58 ID:???



>>破邪サン


>>>生長の家の信徒でありながら、谷口雅宣総裁をはじめ「安保法案」に反対している人が後をたちません。<<<


 貴方の思い込みと行動!により、谷口雅春先生ですが、「スーパーミラクル・ウルトラ偏狭右翼認定」をされてますよ(Twitter上で)。生長の家信徒だからこそ反対する、その意思は見えぬでしょうか。何なら当方がアクエリアンさんに宛てた文ですが、返答されてみてくださいよ。それで判断しましょうか、その、雅春先生を否定しているか否か、ですが。




>>>何度も申し上げて恐縮ですが、谷口雅宣総裁をはじめとして「集団的自衛権の行使容認」に反対する人、「安保法制」に反対する人は、何を主張しようが自由ですが、それが両先生(訊註:雅春先生と清超先生のこと)の「教え」に反していることだけは、自覚してほしい思っております。<<<


 だいたい安倍安保に対し「60年安保擁護論」を持ち出された貴殿です。60年安保を雅春先生が擁護された御文章、それを以て現在の安倍安保、つまり、米国への朝貢容認が可能なのですか。そして、安倍安保否定は谷口雅春先生否定に、なりますか。

 論理の飛躍、甚だしいです。

 こんな文で「学ぶ会」会員を脅して(脅しですよ、これ・・・・・雅春先生を否定してる!なんて云われれば、ビビりますよ)、恥ずかしくないのですか。そして、こんな扇動を繰り返しておられるくらいならば堂々と、当方と議論をされたし、です。集団的自衛権に関し、やりましょう。やった上で当方が雅春先生を否定、していると判明せば謝罪致しますから。(逆のケースでは貴殿に謝罪を求めるが)




追伸

 ちなみに破邪サンのお仲間は風説の流布(?)か何かでTwitter主を訴訟するんでしょう?ならば、ですが「ならば」・・・・・・・・・雅春先生を否定してる!そう(やり取りもせず一方的に)言い募られた側は、どうなりますか。お仲間は訴訟可能なのであれば、「オマエ等は雅春先生を否定しているのだ」と云われた側は?(訴訟出来る?・・・・出来てもシナイけど)一方的に相手側を決め付けておられると、痛い目に遭いますよ。

3543尊皇:2015/09/15(火) 10:12:47 ID:98foqLOE
破邪顕正殿


集団的自衛権に反対したらとて、谷口先生を否定したことになりません。
米隷属を谷口雅春先生、清超先生は述べておりません。
み教え歪曲です。

3544尊皇:2015/09/15(火) 10:33:19 ID:98foqLOE
http://blogs.yahoo.co.jp/kounodanwawomamoru/64655936.html


西尾幹ニが生長の家愛国運動を批判してます。
この感想は傾聴に値しませんか、西尾さんを完全支持はしないとは申せ。

ツイッタを検索するとカルト扱いされてるではないか。
谷口雅春先生に申し訳がないことですよ。

3545「訊」:2015/09/15(火) 17:09:12 ID:???

>>尊王さま

 完全同意致します。

>>>集団的自衛権に反対したらとて、谷口先生を否定したことになりません。米隷属を谷口雅春先生、清超先生は述べておりません。み教え歪曲です。<<<


 既述ですがあれは、雅春先生に拠ります「60年安保擁護論」ですよね。その御文章を以て破邪サン、なにを考えられたか「(安倍)安保反対は雅春先生の否定」と言っておられます。そりゃ、安保は安保で名称は同じですが、中味は違うわけでしょう。

 ・・・・・こんなペテン紛いの論法で支持表明、そして、WEB発信してて大丈夫なんでしょうか。今回の法案のようなもの、雅春先生が賛成なさるハズがナイです。




3546「訊」:2015/09/15(火) 17:18:04 ID:???



>>3544尊王さま


 西尾幹二さんが「カルトだ」と断言、してますね・・・・初めて読みましたよ。以下は西尾さんご著書から引用しますが、


――――――――――――
 彼らは心情派で、主観的で、他者の世界を拒んでいる人々であり、経済利益を度外視し、天皇に直結する価値をひとりよがりの態度で信奉し、排他的で、政治のなんたるかがわからないのに、いたずらに政治的で、どうにも好きになれません。
――――――――――――

 うわ、強烈でして、その通り。私が本流系掲示板を通じて体験したことと、同じ感じの感想です。「主観的で、他者の世界を拒んでいる人々」なんて、本流名物「粛清」で体験済みですし「天皇に直結する価値をひとりよがりの態度で信奉し、排他的」て箇所も完全同意です。「陛下の赤子!」とか言いながらバンバンと、同胞を見下しては粛清しますからね。「政治のなんたるかがわからないのに、いたずらに政治的」て箇所も、最高です。Twitterで笑われているのも、そんな点かもしれません。




――――――――――――
これらの団体は天皇家のためにもならないし、自民党再生のためにも役立つとは思いません。現実から遊離しているからで、何かに寄生することばかり考えていて、何かの捨て石となり、礎とならんとする気概などなにも持っていないように見えるからです。いつも自民党にぶら下がっていて、自民党が左に傾けば左の政策を支持するしかないのです。主体性がない。民主党が政権についたので今度は民主党にぶら下がるのでしょうか。天皇は政権政党を尊重するでしょう。日本会議はどうするのでしょう。ことに地方では他に頼る保守系組織がないので、日本会議に無考えで参集する人が多いようですが、日本会議は人を集めて号令を発することは好きでも、汗をかくことを好まないタイプの人が多いとよくいわれるのもむべなるかなと思います
――――――――――――

 強烈な批判ですね。特に、「日本会議に無考えで参集する人が多いようですが、日本会議は人を集めて号令を発することは好きでも、汗をかくことを好まないタイプの人が多い」・・・・・その通りかもしれません(笑)

 もう、ボロクソに書かれている破邪サンたちですが、何か反論されてはいかがでしょうか。




3547志恩:2015/09/16(水) 08:16:23 ID:6hRUvSRg
西尾幹二さんの文を 読みましたけれど、
谷口雅春先生の教えの 生長の家 を カルト 呼ばわりしています。

谷口雅春先生を 軍国主義者だと、決めつけている。
大変な誤解だと思います。

本来なら、雅春先生の後継者だと自称されておられる
雅宣総裁が、
信徒数 00万?人 いるという生長の家教団を率いている現在のトップのお立場で、

生長の家は、谷口雅春先生は、決してカルトではないのだという説明文を、
生長の家教団としての公式名で 発表されたら、いいことだと思います。


かって、三宝教団の創始者である 安谷白雲老師(雅春先生より8歳年上)が、 
このお方は 「禅の心髄 無門関」も 著した 仏教界では 著名な禅師ですが、

太平洋戦争が終わるときまで、国粋主義的、独裁政治、軍国主義的、反ユダヤ的な
極端な政治思想の発言ばかり繰り返していて、

ですが、
白雲老師は、谷口雅春先生がされたように、終戦後に、ご自身が、戦時中などのご発言の
訂正も なにもされませんでしたから、

2000年代になってから、三宝教団は、三宝教団として、白雲老師の太平洋戦争時の、発言は、
極端すぎたという謝罪文を発表されましたよ。

谷口雅春先生の場合は、訂正されてましたから、謝罪文は、ださなくていいと思いますが、
カルトだという誤解を解くような 説明文を教団が、発表したら、いいのではないでしょうか?

本流を責めてもしょうがないでしょう、この問題は。

3548「訊」:2015/09/16(水) 08:34:10 ID:???
いや、明らかに本流派でしょう。教団は無関係ですよ。西尾さんが批判したのは教団ではなく、日本会議や青年協議会です。教団とは無関係な組織なのですから、どうして教団の問題になるのでしょうか。

3549志恩:2015/09/16(水) 08:39:50 ID:6hRUvSRg
説明文出したくなければ、無視 ということになるでしょう、教団は。

雅宣総裁は、出されるとは、思えませんし。
なんか、総裁は、西尾さんと、考え方が、似てません。

ぼくの おじいちゃんのこと、悪く言ってくれて、ありがと、嬉しいな、みたいな。

もしかしたら、この疑惑は、時代や時間が、解決してくれるのかもしれません。
______________
とにかく、本流を攻めたいのよね、だれかさんたちは。
毎日、戦闘機を 飛ばしたいのよね、本流へ向かって。
毎日が、戦闘期。 嬉々としてる....。

3550志恩:2015/09/16(水) 08:47:43 ID:6hRUvSRg
だって、日本会議や青年協議会は、雅春先生がつくられたものでしょ、
その生長の家の教えが、カルトだと言ってる。

それを、本流が、
カルトでは、ありませんよ、と世間に説明しても、世間は納得するでしょうか?

世間からみたら、雅春先生のあとを公式に
継いでるのは、学ぶ会ではなくて、生長の家教団なんですから、
教団が、説明しないと、世間は、納得しないと思います。

3551「訊」:2015/09/16(水) 08:49:58 ID:???
とにかく、本流派を責めたいだけ(笑)そんな風にまとめられました(笑)そして今後も、そんな感じで爆走されるんでしょうか(笑)反対論は全て、本流派を責めたいだけ、とまとめられて・・・・・・


ところで阪神タイガース関連会社の不祥事をなんで、読売本社が対処せねばならぬのでしょう・・・・・・いや、その、本流派の件ですよ。

3552志恩:2015/09/16(水) 08:52:29 ID:6hRUvSRg
日本会議や青年協議会は・・ じゃなくて、これらの会の前身の 日本を守る会。
谷口雅春先生が つくられたのは。

3553「訊」:2015/09/16(水) 09:01:09 ID:???
本流派を責めたいだけ(笑)何でそんなまとめ方になるんでしょうかね、いつも(笑)なんか揚げ足取ってるみたいでは、ないですか。

本流発の大本営発表、こればかり読んでおられるから、そうなるのですよ。世間の目は、過去最悪かもしれませんよ。Twitterをご覧下さいよ。安倍政権を裏で操る偏狭ウヨク・谷口雅春共鳴者!・・・・・・ヤバイですよ、これ。

さらには週刊新潮でも看過し難い件が、ありましたよ。新興宗教の裏面史として統一やオウム、創価や幸福と共に生長の家・・・・・・紹介されちゃってるじゃないですか(今月の話ですよ)。何でもかんでも本流派を責めたいだけ、そんなまとめで思考停止しておられると後々、取り返し困難な事態となりますよ。

3554志恩:2015/09/16(水) 09:54:36 ID:6hRUvSRg
訊けさんー
>>安倍政権を裏で操る偏狭ウヨク・谷口雅春共鳴者!・・・・・・ヤバイですよ、これ。<<

知ってます。

谷口雅春先生が、
まるで、独裁者・ヒットラー呼ばわり。まるで、日本のフリーメーソンだ、呼ばわり。
されて、ほんとうに、胸が痛みます。ひどいもんです。誤解も甚だしいです。

「生命の實相」は、過去に、2000万部も売れたということですし、
愛国書も売れてたでしょうから、
日本全国、津々浦々で、おじいちゃんか、おばあちゃんか、
または、ご両親か、親戚かの 方々が読まれていて、それを、子や孫が読み,,,,,

終戦後は、GHQにより、
日本共産党が、日本全国の上につき、
日本全国の 思想分野や教育分野までも凌駕して、全国が真っ赤っかでしたが、なんとかの法則により
ブーメランのように、次第に日本は、元へ戻る過程にあるのか....、

雅春先生が、説かれていたのは、右翼ではなく,中道の教えですから、
中道で、止まれば、いいのですけれど、
右へ行き過ぎても、まずいし、、というところでしょうか。

私は、政治のことは、よくわからないのです。
ですから、あまり、政治については 口出ししたくありませんが、
様々な情報を読みますと、安保法案は、通るでしょうね。

安保法案、集団的自衛権は、4月に安倍さんが、アメリカへ行った時に、アミテージさんに、
集団的自衛権のことを強くいわれて、安倍さんが、オバマ大統領とアミテージに、夏までに
成立させますと、 OKを,公言してきちゃったんですよね。そのことも知ってます。

ですから、集団的自衛権とは、日本も守るものかもしれませんが、実は、アメリカを守るものの
ようだと、私は、思います。

安保法案が通ると、どうなるかということも、賛否両論、かなりの論文も読みました。

自衛隊員は、外敵から射撃されるまえに、今まででは、禁止されていましたが、
撃たれると判断した時は、こちらから、先制攻撃できるようになるんですよね。

ですから、それはいいように思いますが、それに対するデメリットも、たくさん書かれてあり、
とにかく、中国軍は、日本をやりに来る確率は、かなり高くなっていることも事実のようです。

その時に、自衛隊だけでは、すぐに、日本はやられてしまうそうですから、
その時には、日米安保条約を、しっかりと、結んでおかないと、米軍と組んでやらないと

たとえ、自衛隊員が不幸にも何人か、殺害されたとしても、日本国民全員が、やられることや、
日本国を中国に、乗っ取られることは、防げるそうですよ。

で、ゲリラ戦に参加させられる問題というのを、先日、訊けさんが語っておられましたが、
今後は、そういうことについての、細かいことは、政府で検討を深めてほしいですね。

トーキングステックボードで、縹さんが、教えてくださってますが、
大阪の橋下徹が、安保法案賛成者で、10月に、安倍政権の閣僚に入閣するのが、
確約されているというニュースを貼っておられました。

この人が、政権に はいると、ゲリラ戦とか参加しないように、言ってくれるといいのですが。

とにかく、安保法案は、成立させなければと、政府は意気込んでいますし、
反対の声は、マスコミでは、大きく報じられていますが、反対の声は、勝てないと思います。

3555日本会議キライ:2015/09/16(水) 10:24:38 ID:TXsZ9WH2

>>3553

日本会議や日本青年協議会が世間から支持されていないという事実を本流派はしっかりと受け止めるべきだ。

谷口雅春先生が作られた組織かもしれないが、時が経つにつれて変貌したのだろう。いや、逆だ。生長の家が政治活動をしていた頃から全く変わっていないのだ。だからこそ、思考回路が止まっているのだ。

3556志恩:2015/09/17(木) 11:25:47 ID:6hRUvSRg
維新の党を離脱した2人、元・代表の橋下徹と、元・幹事長の松井一郎のことですけれど
橋下徹は、周知の通りの人ですけれど

松井一郎は、知りませんでしたので、どういう人かと調べてみましたら、
彼は、元・自民党府議で、安倍首相と同じ、「日本会議」のメンバーだと載っていました。

橋下徹は、学生の 安保法案 反対グループSEALDSを最近、
(朝鮮学校の生徒が 多数といわれている)を、ナジル 過激な発言をしています。

もう、どうにも止まらない、おそるべし、「日本会議」というところでしょうか。

3557神の子さん:2015/09/17(木) 12:10:46 ID:/ygOGEP2
安保反対は雅春先生の否定?
学ぶ会は終わった。。。。

3558ぼるぼ:2015/09/17(木) 18:00:06 ID:ox43drRA
目から鱗、楽しく勉強、今日も一所懸命、青山繁晴の熱血ニュース解説

虎ノ門ニュース8時入り:https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&amp;v=JgycJftBb-s

3559「訊」:2015/09/17(木) 19:51:02 ID:???

 安保法案 参院特別委で可決だそうです。

 そして以下動画は、自衛隊の新しい任務・・・・・必見ですよ。

 https://www.youtube.com/watch?v=jGOwYlWlfUQ

 いや、ホント、美しい国ですわ・・・・・


追伸

 こんな法案を支持している者は「キチガイ」ですよ。

3560神の子さん:2015/09/17(木) 22:04:52 ID:8tBKrPvU
>>3559
見るの辛かったわ
でも本流がやりたい事はコレなんだろ?

「ムカつくから一緒に中東やっつけに行こうぜ」と誘われても
「いやぁ平和憲法があるから行けないんですわ〜」と断ればアメリカもそれ以上は何も言えなかったのに

今度から何の恨みも無い中東の人達を殺しに行かされるんだよね
この動画みたいに

人を殺すくらいなら自殺する

3561尊皇:2015/09/18(金) 10:43:51 ID:/ygOGEP2
天皇陛下はお望みなのでしょうか。

四方の海 みな同胞と思う世に
など波風の 立ちさわぐらむ

中東の家族を急襲し殺害しても
罪に問われない法案成立で、とても祝杯をあげる気にはなりません。

3562神の子さん:2015/09/18(金) 11:20:09 ID:???
【質問】

特に集団的自衛権については、「自衛隊は地球の裏側で戦争するようになる」といった、何とも非現実的な議論が目に付きますが。



【佐藤正久】

結局、 一般的なフルサイズの集団的自衛権と勘違いしている人が未だに多いのです。

一般に集団的自衛権は、密接な関係にある国同士がお互いに守りあう、つまり共同防衛を意味しています。

自分がやられたら仲間が助けるし、仲間がやられたら自分も助けに行く。

しかし、今回の法案で認めているのは、そうしたフルサイズの集団的自衛権ではなくて、あくまでも限定的なものなのです。

つまり、密接な関係にある国が攻撃されて、それをそのまま放置をしていたら日本国民の命が守れないという場合に限っての集団的自衛権ということです。

おそらく、これは外国から見るときわめてわがままなものに見えると思いますよ。

しかし、憲法九条で許された「自衛の措置」の範囲内で集団的自衛権の整理をすると、わがままなものとなるわけです。

3563「訊」:2015/09/18(金) 12:00:10 ID:???
>>3562

いや、だから神の子さん、「それ、ウソです」から(笑)ヒゲ隊長の説明はそれ、安倍さんが言ってた時期のものでは?安倍さんは一時期、さかんに、

「自衛隊が海外に行くことはありません!」


と、お述べでした。(で、フタをあけたら行くことになってました)ですんでヒゲ隊長は、その時期にそんな発言をしたんだと考えます。ウソだとお思いなら、法案をご確認ください。そしてヒゲ隊長は結果的には、ウソをついたことになりました。まあ、この法案は・・・・・・安倍さんと防衛大臣との間で重要論点に関し、見解が異なってます。その相違を説明せずに採決しちゃったんですから、まあ、何て言うのか・・・・・・ちなみに破邪サンは本日、祝杯とか(笑)気が狂った人は、ゲリラ掃討戦すらも大好きなんですね。

3564日本会議キライ:2015/09/18(金) 13:35:33 ID:xoySUU8I

>>3562

>しかし、今回の法案で認めているのは、そうしたフルサイズの集団的自衛権ではなくて、あくまでも限定的なものなのです。

ああ、アクエリアンさんもおっしゃっていた「様々な縛り、歯止め」ね。

「具体的にはどんな縛りや歯止め?」って聞いたら、
「まあ、これは、今後、出てくるでしょうね。今後のお楽しみということでしょうか。」とのことでした。

結論としては、「安倍サンの公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しよう」と決意しなければならないんですね(笑)。

3565「訊」:2015/09/18(金) 14:19:04 ID:???

名称だけは「武器使用制限法」になってましたっけ(笑)その縛りとやら(笑)

でも、条文を読んでくださいよ。「こんな場合は武器使用OK」と書かれてまして、いずれも「当たり前」な内容でした。ゲリラから攻撃を受けたらそれが、米軍に対するものであれ、英軍に対するものであれ我が軍は(もう、こんな用語でOKですね)、駆けつけ警護するんデス。

で、駆けつけ警護てのはクドイですが、ゲリラ掃討戦に発展します(当たり前ですね。攻撃して来たのはゲリラですから)。そして、ゲリラ掃討戦てのは「疑わしき者は現場判断で射殺OK」なんです、現に米軍がやってましたよね。さて・・・・・・ところで天皇陛下バンザーイ!な皆さん。

それでも今夜は、祝杯ですか?

3566「訊」:2015/09/18(金) 14:27:03 ID:???
よだん

「英霊のご加護を以て同法案が・・・・・・」とか言ってるバカは、早くここへ、現れなさいな。

500%の確率で論破、してしんぜよう(笑)なお当方、ここまで言ってるんですから論破できれば、最高の恥を当方に、かかせることが可能ですよ(笑)ですんで、さあ、「靖國の英霊が!」とか「ご加護を以て法案が!」とか言ってるバカ。

早く現れなさいな。

金曜日だし、相手してあげますから。

3567「訊」:2015/09/18(金) 14:33:50 ID:???
余談の補足


ウチの親族も靖國におりますが、たぶん、猛反対してると思います(笑)ですんで、靖國の英霊とか、勝手に持ち出さないで頂きたい。

我が親族の意思までも、本流派に捏造されては適いません。以上、どうぞ宜しく(かなり不愉快ですよ)。

3568アンチ本流派:2015/09/18(金) 14:39:28 ID:/ygOGEP2
本流派は弱いよ笑
威勢はいいけど法案読まない本流派。
安倍に中心帰一してるが統一だよ。
気は確かなのか。

3569シャンソン:2015/09/18(金) 17:45:24 ID:8GgOrYnM
 トキ管理人様へ

>3566 :「訊」 :2015/09/18(金) 14:27:03 ID:???よだん

「英霊のご加護を以て同法案が・・・・・・」とか言ってるバカは<

 トキさんは、掲示板の性質上「バカ」という言葉はお控えくださいって
 書いてたときがありましたけど、この人はどれだけ「バカ」を連発をしてるか
 把握していますか?

3570シャンソン:2015/09/18(金) 17:46:48 ID:8GgOrYnM
>>3569

すみません。投稿版を間違えました。あとでこの投稿と上の3569を削除お願いします。

3571アクエリアン:2015/09/18(金) 18:53:37 ID:CdseAVM6
今回の法案可決に対して、

>>こんな法案を支持している者は「キチガイ」ですよ。

という、感想が寄せられていますが、私は、そうは思わないですね。

勿論、人間の作った法案ですから、パーフェクトということはあり得ないので、
欠陥部分は議論をしながら変えていけばいいでしょう。

自衛隊関係者にも賛成されている方が多いですね。

私は、やはり、防衛の専門家の意見の方に賛同できることのほうが多いです。
まあ、当然といえば当然ですが。

■小川和久のNEWSを疑え!「無知をさらけ出している反対論、国際平和協力活動の現場を知っていますか」2015/09/04

https://www.youtube.com/watch?v=tWZdUy8AdnU

(コメント)
小川さんも今回の法案には基本的に賛成だが、問題部分は時間をかけてじっくりと変えていくべきと主張。

3572アクエリアン:2015/09/18(金) 18:55:46 ID:CdseAVM6
■南西方面の島嶼防衛強化を急げ 拓殖大学特任教授・森本敏
http://www.sankei.com/column/news/150522/clm1505220001-n1.html

1970年代初めに中国が尖閣諸島の領有権を主張し始めた頃の動機は、海洋資源獲得だったが、今や、尖閣諸島を在沖縄米軍と南西方面の自衛隊を牽制(けんせい)する重要な戦略的拠点として確保することにある。近年、中国で尖閣諸島を核心的利益に含む発言が見られるようになったのもその証左である。

まず第1に、そのような事態になることをできるかぎり未然に防止する努力が必要である。海保や自衛隊の警戒監視活動を重層的に強化しておくこと。

第2に、それでも実際に非合法な手段を駆使して島嶼群を占領しようとする可能性はある。それに備えて南西方面の島嶼群に必要な即応緊急部隊を展開しておくことは不可欠の手段である。わが国はこの面でまだ不足している。

奄美大島や先島諸島の要地に即応部隊を展開し、また、いつでも展開できるように部隊受け入れの基盤を構築することが重要である。本土を含めて他地域から部隊を迅速に輸送展開する態勢を確保しておくことも必要となる。

また、それでも島嶼群を占領された場合には、ただちに水陸両用部隊を駆使して領土を取り返す手段と態勢を確立しておくことが求められる。そのための自衛隊の統合運用は不可欠であり、南西方面にある全ての部隊を統合任務部隊として西部方面総監に一括して指揮させる体制を確立することも検討すべきであろう。

第3は、日米同盟関係の強化である。尖閣シナリオに基づく日米共同作戦計画を策定し、調整メカニズムを確立して共同対処の態勢を確立し、訓練を行う必要がある。ガイドラインと安保法制はそれを可能とするものであるが、法制が成立しても実態が追いついていくよう努力する必要があり、これは今後の大きな課題であろう。

(コメント)
森本さんはよく討論会に出ておられるので、ご存知の方も多いでしょう。
森本さんも基本的に今回の法案に賛成しておられるが、まだまだ、自衛隊の活用の仕方に現行の法制度では欠陥があると指摘されている。

3573アクエリアン:2015/09/18(金) 19:00:44 ID:CdseAVM6
訊けさんから、「キチガイ」の一人とみなされている自衛隊関係者の一人である潮さんは
こんなことをつぶやかれている。

潮匡人 ‏@ushiomasato &middot; 9月17日
いま国会で社民党の福島瑞穂・副党首が間接話法ながら「自衛隊員を子に持つ親ならみな法案に反対」と。そんな事実はありません。証拠は私です。福島議員は「反知性主義」とも批判。これも間違い。論拠は昨日発売『護憲派メディアの何が気持ち悪いのか』(PHP新書)をご覧ください。

(コメント)
潮さんは、基本的に今回の法案には賛成だが、まだまだ問題点も多く、特に、自衛隊を縛っている自衛隊法の全面的改正、特に、何をして良いかを決めているポジティブリストを何をして悪いかを決めているネガティブリストに変えるべきだと主張されている。

私が現在自衛隊法改正で思いつくことは、平時の不法行為を行う中国の公船に対する警告射撃、船体射撃が海上自衛隊にできるように、自衛隊法を改正する。

勿論、陸上自衛隊や航空自衛隊の平時の領域侵犯対処を禁止している現在の異常な欠陥法ともいうべき自衛隊法の全面的改正も、ただちに行わなければならないと考えています。

3574「訊」:2015/09/18(金) 19:13:28 ID:???

アクさん、論点をまとめてくださいませんか?

論点をまとめるとはつまり、当方の問いかけへご返信を、という意味になります。ファイティングなポーズも良いですが、中身です。

大切なのは、返信の中身。

誤魔化しは、サヨクと変わんないですよ。

3575「訊」:2015/09/18(金) 19:17:16 ID:???
識者意見のコピペなら、誰でも出来ます。「相手方提示の論点に合わせ」て引用を、お願い致します。ざっと拝読した限りの感想は、論点回避(つまり「反論不能」)に映りますが、いかがでしょう。

3576「訊」:2015/09/18(金) 19:22:21 ID:???

キチガイの意味を念押し


私がキチガイと称したのは、>>3559です。お間違えなきように。いや・・・・・・キチガイでしょ、どう考えても。いかがでしょうか。

3577神の子さん:2015/09/18(金) 19:48:41 ID:???
>>3573
>>論拠は昨日発売『護憲派メディアの何が気持ち悪いのか』(PHP新書)をご覧くださ い。

なにこれ↑
ただの本の宣伝www

3578アクエリアン:2015/09/18(金) 20:00:52 ID:CdseAVM6
>>識者意見のコピペなら、誰でも出来ます。

国論を二分している(私は必ずしもそうは思わない。今回の法案を支持している国民がサイレントマジョリティだと思っています)自衛隊関係者の意見を紹介するということも大事でしょう。

>>私がキチガイと称したのは、>>3559です。お間違えなきように。いや・・・・・・キチガイでしょ、どう考えても。いかがでしょうか。

そうは思わないですね。

どう考えても、そういう可能性は限りなく低いと思いますがね。

確かに、アメリカ軍には、そういう痛ましい住民虐殺行為はあったことは非常に痛ましいことですが、今度の法案の中の一部を捉えて、自衛隊もそれに巻き込まれてしまう可能性は絶対的に否定できないので、今回の法案を廃案にするというのは、今度の法案の基本的な性格を捉え損ねているか、又は、一部を捉えて、全体を否定するネガキャンの一つととられても仕方がないと思いますよ。

現在の国際環境の変化(つまり中国の軍備拡張主義)に対処するための安全保障対策が今回の法案の基本的性格なのである、ということですね。

これを見失うと、「基地外」発言が出てくるのでしょう。(笑)

3579「訊」:2015/09/18(金) 20:11:09 ID:???
いやいや、ですから・・・・・・既出の5論点です。それに合わせて提示、くださいよ。自衛官の話を引用したり、識者の話もけっこうですが受け手の当方からすれば、「どの論点への返答なのよ?」になるんですから。

一方的な演説なんて、聞き飽きました(笑)やり取りをしましょうよ。

3580「訊」:2015/09/18(金) 20:14:25 ID:???
あと貴方の話は根拠がない(笑)ゲリラ掃討戦に巻き込まれない、その根拠は何ですの?石破さんは堂々とその旨、表明してますが。


と、まあ、兎も角・・・・・・既出5論点へのご返信を「根拠提示のうえ」(笑)当たり前の話でしょ?

3581「訊」:2015/09/18(金) 20:23:40 ID:???
分かりやすく、書きますよ?論拠の話・・・・・・たとえば貴方は今回、ゲリラ掃討戦をネガキャンだと断じられてますよね。それの、根拠です。それをスキップされて長文を寄越されても、受け手は「?」になりますよね。


当たり前の話ですよね(笑)


さて当方は、貴方が提示した5論点に関し既に返答済みです。そして今回、貴方からの返答待っている状態です。正統な議論ルールでは既に、貴方は「負けた」ことになりますが、再度チャンスを差し上げます。既出5論点に対し、貴方の返答を(論点回避=議論負け判定が正統のルール)

3582日本会議キライ:2015/09/18(金) 20:48:01 ID:xoySUU8I

アクエリアンさんがコピペしてくださった文章 >>3572 >>3573 を読みましたが、これって集団的自衛権の話ですか?

>>3572 は個別的自衛権、 >>3573 は自衛隊法の話でしょ。

私もゲリラ掃討戦に巻き込まれないという根拠を知りたい。

まさか、「「まあ、これは、今後、出てくるでしょうね。今後のお楽しみということでしょうか。」で終わり???

3583アクエリアン:2015/09/18(金) 21:16:40 ID:CdseAVM6
>>3581


まあ、私の書き込みというか、紹介させてもらった小川さんの説に納得されないのなら仕方ないですね。

その小川さんの説を小川さんの言葉を引用しながら説明したつもりですが、「根拠不足」「論拠不足」と捉えられて、私の「負け」だと判定されるのなら、どうぞ。(笑)

それで、何故今、安保法案なのか、が、最も重要な論点だと考えていますので、それをちょっと書いておきます。


■何故今、安保法制なのか

①中国は1992年2月、尖閣諸島を侵略し占領すると宣言した。

「領海法および接続水域法」第二条で、「尖閣諸島は中国の領土だ」と明記。

②1991年5月、中国は南沙諸島の最重要な岩礁に恒久施設を建造し、ベトナムの領土への侵略に成功。

③1995年 中国はフィリピンのミスチーフ礁を侵略。

④1991年、中国は、東シナ海で操業中の日本漁船に無差別に発砲する軍事行動を開始した。その後、日本漁船は危険を恐れて、この海域での操業停止した。

⑤この中国の軍事行動は東シナ海の大陸棚での中国の石油開発と密接に関係していたことが判明。つまり、東シナ海における天然ガスの独占採掘、および尖閣諸島の領有の二つが目的である。

⑥2013年1月、尖閣周辺海域で中国海軍の艦艇が3000メートルという至近距離から、海自の駆逐艦ゆうだちに対して、また駆逐艦おおなみ搭載の哨戒ヘリに対して、火器管制レーダーの照射という武力攻撃前夜の緊迫した事態が発生した。

⑦最近、中国の海洋監視船による日本領海への侵犯が恒常化している。

⑧最近、会談した日越両国首脳は、中国が南シナ海で進める軍事拠点整備について「深刻な懸念」を共有した。

⑨英国際戦略研究所(IISS)が最近発表した2015年版「戦略概観」は、アジア・太平洋地域情勢について中国の拡張が「地域の平和と安定へのリスクとなっている」と警告した。

これらの事実から、

尖閣諸島への中国の侵攻の野望は自明である、と推測される。

そして、中国の尖閣軍事侵攻のプランは次のように推測される。

第一段階、日中中間線以西の公海から日本漁船を締め出す。
第二段階、尖閣周辺の日本領海を含む、中間線以東ですら日本漁船を締め出す。
(現在はこの段階)
第三段階、尖閣周辺を警戒遊弋する海上保安庁の巡視船を締め出す。
第四段階、尖閣に軍事侵攻し占領する。

では、これに対処するには、日本はどうすべきか、という、日本の安全対策から出てきたのが今回の法案なのである、という認識が欠かせないと思います。

3584「訊」:2015/09/18(金) 21:22:35 ID:???
あ、負けなんですね(笑)素直でよろしい。

3585「訊」:2015/09/18(金) 21:28:22 ID:???
>>3534以降の論点は全て、アクエリアンさんはお答えできないみたいです。「だけど賛成!」なんですから、こりゃ、サヨク以下の態度ですね。

ちなみに対シナ脅威についてまた、語っておられますが、それ、返信出来ずに負けたんですよね、貴方。

3586アクエリアン:2015/09/18(金) 21:32:32 ID:CdseAVM6

日本会議キライ さん、

>>私もゲリラ掃討戦に巻き込まれないという根拠を知りたい。

確かに、ゲリラ掃討戦などやらないにこしたことないですが、巻き込まれるというよりも、
非常に可能性の高い北朝鮮の工作員の掃討作戦は、自衛隊も訓練しておくべきだとは思いますね。

そういう点は、まだまだ、自衛隊の戦力強化が求められるのでは。

かつて三島さんも指摘されていた、現代の不正規戦にどう闘うべきか、ですかね。

これは、自衛隊のみならず、日本国民も意識しておくべきではないですかね。

韓国も北朝鮮の工作員掃討作戦に、非常に苦戦を強いられましたから。

3587「訊」:2015/09/18(金) 21:35:33 ID:???
>>3537に返答願います、対シナ脅威を煽るなら(笑)対シナ脅威へのCDだと仰るならば、返答を(笑)

根拠もお願いしますよ。で、負けたら「負けました」・・・そう表明ください。

「私は根拠もなく集団的自衛権を支持してます」と。


その方が、男らしいです。

3588「訊」:2015/09/18(金) 21:39:14 ID:???
北朝鮮工作員対策とゲリラ掃討戦は
別ですよ。法案の危険性に触れてくださいませんか?で、貴方はネガキャンだと申されたが、根拠は?


また、ただの、言いまくりですか?

3589日本会議キライ:2015/09/18(金) 21:40:46 ID:xoySUU8I

え?だから、米軍のゲリラ掃討戦に巻き込まれないという根拠は?

まさか、自衛隊が訓練すれば巻き込まれないってこと?

3590アクエリアン:2015/09/18(金) 21:44:55 ID:CdseAVM6
>>3537に返答願います、対シナ脅威を煽るなら(笑)対シナ脅威へのCDだと仰るならば、返答を(笑)

根拠も何も、そんなの常識でしょ。(笑)

集団的自衛権の行使容認が、中国への抑止力になるのは当然じゃないですか。

こんなことに疑問を持っておられたとは。(笑)

一国で守るよりも集団で守る方が、抑止力、自衛権の能力が高まるのは、それこそ、センスのいい小学生でも理解できるとは、かつて、私が指摘させてもらいました。

これに疑問を感じるのばら、それこそ、センスのいい小学生よりもセンス悪いですよ。(笑)

3591「訊」:2015/09/18(金) 21:53:19 ID:???
常識なんですか?(笑)ならば、どうぞどうぞ(笑)ご説明をお待ちしてますよ(笑)


もうサクッと論破、してくださいね。3537に関してですが、なんだ(笑)アクエリアンさんは、私を常識で論破可能なんですね(笑)



もったいぶらずに早く、論破してくださいよ(笑)

3592「訊」:2015/09/18(金) 21:56:14 ID:???
期待しましょう、注目!

(他論点は負けたアクさんが)3537に関して今から、この訊けを論破します。

ご期待ください!

3593アクエリアン:2015/09/18(金) 21:57:02 ID:CdseAVM6
>>法案の危険性に触れてくださいませんか?

人間の作った法案にパーフェクトはあり得ないですよね。

そういう危険性があるのなら、それは、今後、議論していかなければならないでしょう。

>>で、貴方はネガキャンだと申されたが、根拠は?

一部の危険性を煽るあまり、現法案を葬り去るような書き込みに対してですね。

参考資料として
【参考人質疑 小川和久】2015年7月1日平和安全特別委員会
の一部を掲載しておきます。

私も、この考え方に賛成します。

_____________


で、古代中国の戦略の書「孫子」というのがあります。
孫子の様々な言葉の中で有名なものの1つ「巧遅は拙速にしかず」というのがあります。つまり、どんなに時間をかけて丁寧に仕上げたものでも、タイミングを逸してしまったら何の価値もない。孫子はもともと戦争の教科書です。だが今はビジネスの教科書にも使えるようなものです。

もっとも優先しなければいけない目標を迅速に達成をする。当然、雑な部分は残ります。しかし一番大事なのは、国家国民にとっては安全ですから、安全を確保するための枠組みを素早く作る。その安全な枠組みの中で、時間をかけて、やり残した部分を丁寧に仕上げていく。これが法律制度の議論であります。だからいま国会で行われている議論というのは、時間をたっぷりかけてやっている。その意味では、賛成反対を超えて、高く評価を申し上げたいと思っております。

3594「訊」:2015/09/18(金) 22:08:28 ID:???
集団的自衛権の、メリットは?

対シナ脅威への、メリットです。話をそらさないでもらいたい。そして当方の3537文、これにお答え頂きたい。ゲリラ掃討戦に参加してでも得られる、その、メリットです。対シナ脅威マターでの、メリットです。3537文の論点でも、あります。キチッと答えましょうよ。

貴方が今やってんのは、牛歩戦術だよ(笑)

3595「訊」:2015/09/19(土) 06:55:08 ID:???


>>アクエリアンさん

 さてここで一旦、議論全体を確認しようと思います。>>3518にて貴殿は当方へ、返信をご投稿されました。そしてざっとまとめれば貴殿御主張は、以下5点にまとめられました。


1) 特別な配慮は「これから出て来る話」なのですね。
2) 日本の政治家に、米の言いなりにならない様な「ガッツはない」んですよね。
3) 対シナ脅威に関し、今回の法案は対応しているのですね。
4) ゲリラ掃討戦は、じっくり時間をかけて対応せねばならぬのですね。
5) 小川説「本社機能」に関しては、解説不能なんですね。


 貴殿ご返信に対し当方は、上記に関して返信しております。当方へのご返信をされれば論点に沿ったやり取りが可能と思います。
1) 特別な配慮は「これから出て来る話」なのですね。
に関しては>>3535

2) 日本の政治家に、米の言いなりにならない様な「ガッツはない」んですよね。
に関しては>>3536

3) 対シナ脅威に関し、今回の法案は対応しているのですね。
に関しては>>3537

4) ゲリラ掃討戦は、じっくり時間をかけて対応せねばならぬのですね。
に関しては>>3538

5) 小川説「本社機能」に関しては、解説不能なんですね。
に関しては、そのまま。(小川さん「本社機能」という概念に関し「何を伝えようとしているのか、それを読み取ることが重要」と申された貴殿でしたがその、肝心の「読み取り内容」がまだですよね)

 ・・・・・と、云うことで「まだ」です(笑)。いろいろ書いてはおられる貴殿ではございますが、まだ論点に沿ったカタチでのご返信は頂戴しておりませんね。かろうじて3)に関しては頂戴しているのかな?そんな感想は持っておりますが、それを除いて他の4つは「負けをお認め」ってことでよろしいのですね。つまり、貴殿は「無根拠にあれら主張をされていた」と、云うことで。(ちなみに貴殿から寄せられた「負けなら負けでいいです(笑)」てな返信はそれ、当方が無茶苦茶な話をしてる場合のリアクションでしょう。)



 ついでに以下も列記しておきます。貴殿ご主張の特徴です。貴殿から提示される話ってのは、

● 主張はあるけど「論拠がない」もの
● 論拠はあるけど「主張がない」もの
● ただのコピペ(論点無視の一方的演説)


 の三分類が可能です。大半のご主張には「論拠がございません」よね。それゆえ議論が具体論へ移行しますと、貴殿は返答に窮されます。具体論で議論されては到底、CDなんて擁護出来ぬのではないですか。
 二点目については、小川説が該当します。貴殿は小川説を引用され、「何を伝えようとしているのかそれを読み取ることが重要」と申されました。しかし、肝心の貴殿「読み取り内容」のレスがまだです。こんなのは、論外でしょう。論拠はあるけど「主張がない」ってのは・・・・・・最後に三点目については、そのままです。一方的にしゃべるのは気持ちイイんでしょうがそれ、貴殿風に表すれば「センスが悪い」(笑)。サヨクの常套手段でしょ、それ。(「南京事件」の議論で行き詰ったサヨク等が、それ、やりますよねw。「当時の中国人の悲しみコメント」等をズラズラ列挙して具体論での議論を避ける際、に)

 ・・・・・と、云うことで期待してますよ(笑)。

 そして、3)だけにご返信されるのであれば、どうぞ、>>3537に関してお答えになられ、「他の論点では完全に返答に窮しました」とその旨、ご投稿ください。



3596「訊」:2015/09/19(土) 07:08:40 ID:???


<余談>


 「そのまま読むとこうなる」、そんな話を掲載します。間違いがあれば反論して頂いて構いませんが現在、ここまでの貴殿ご文章を拝読する限り(そして回避された論点から推察する限り)、貴殿の安保法制に関するご意見とは、


● 日米は対等の関係にナイし、政治家もアメリカに反論するガッツもナイけど法整備を急げ。

● 対シナ脅威に関しては、現在の日米安保だけでは不十分なので、新安保整備を急げ。(論拠はナイけど)

● 天皇陛下ご発言との整合性やゲリラ掃討戦に関しては、これから考える。

 ・・・・・こんな感じですね。

 まあ、「これから考える」とされた内容については、「法案通過後にいったい?どうやって、何を考えるんだろう」と不思議にはなりますが・・・・・・

 と、まあ、こんな感じ。「そのまま読むとこうなる」、そんな話を掲載しました。貴殿は安保法制に関し、上記の如くご主張の様子ですね。間違いがあれば反論してください。(当方は一方的に演説して、相手への反論機会を封殺することを潔しとしません)センスの良いやり取り(笑)、期待してますよ、アクエリアンさん。





3597「訊」:2015/09/19(土) 08:42:15 ID:???


たとえば>>3572のお書き込などは、それ、個別的自衛権のお話ですよね。つまり、新安保を通さなきゃ出来ない、そんな問題ではナイでしょう。

これが当方からすれば、論点回避に見えるのです。森本説には(種々補足説明を要すると云えど)概ね賛同しますよ。そして、賛同はしますが「現法制下でも出来ることだよね?」とも、主張しておきましょう。現法制でも充分対応可能なのに、なんでワザワザ毒饅頭入の新法案を?(毒饅頭=ゲリラ掃討戦)

3598二転三転してる:2015/09/19(土) 15:52:02 ID:/ygOGEP2
http://www.asahi.com/sp/articles/ASH9J62VVH9JUTFK01G.html

アクエリアンさん説明が不十分なのは
安倍首相が二転三転してるためでしょう。
廃案していちから作り直すべきです。

3599「訊」:2015/09/19(土) 16:38:40 ID:???

そんなんです(笑)悪いのは実は、アクエリアンさんの頭ではナイんです。安倍サンの二転三転なんです。で、突然ですが少しだけ話を飛ばしてみますよ?破邪サンも良く聞こう。

・・・・・・「法的に可能」て話と「政策判断でしない」て話を、分けなきゃならんのです。分かりにくいでしょうから、例示しますよ。

・・・例えば「中東の家族を自衛隊が急襲して、14歳以上の男女を皆殺しにすること」ですが、まあ、政策判断としては「しない」でしょうね。けれとも、っていう話もあります。

・・・・・・法的には可能なの?って質問ならば、可能なんですよね。

・・・・・・我々はここを問題にしてるんです。


意味を補足しますよ?

・・・・・・いや、何せ安倍政権です。「公約破りの常習犯」なこの政権ですが、そんな方々に「法的規制は必要ないの?」てな、話なんです。


冒頭述べたように現状、「政策判断としては」住民虐殺(ゲリラ掃討戦)はやらぬでしょう。けど、あくまでもこれは「現状の話」です。デモ隊出てる状況でさすがに、安倍サンは出来ぬにせよ、今後はどうですか?そして、そんな懸念にこそ法的に縛りを設けるべき、なのではありませんか。


・・・・・・まとめますが、政策判断としてはシナイでしょうが、今後です。今後シナイとは、限らないわけです。ゲリラ掃討戦は政策判断としてはシナイとは言え、法的には「可能なわけ」です。公約違反しても平気な政権に、法的な規制は必要ではありませんか?そんなお話でございました。

3600ぼるぼ:2015/09/19(土) 20:45:13 ID:7ELhWqx2
目から鱗、楽しく勉強、福岡のネット放送「スタジオ日本 日曜討論」

番組紹介文コピー:



【日本国成立の日-あなたは日本の誕生日を知っていますか】

日本再発見・本篇第95弾 全3回(平成27年4月12日〜26日放送)

 19世紀ドイツの考古学者であるハインリッヒ・シュリーマンは幼少期に聞かされたギリ&shy;シャ神話に登場する伝説の都市トロイアが実在すると考え、実際にそれを発掘によって証&shy;明しました。1890年に没するまで彼の生涯はその発見のために費やされたといっても&shy;過言ではありません。

 時は移り21世紀の今日、わが国のここ地元・福岡で「日本国成立の日」の解明に挑む古&shy;代史研究家がいます。「我々はいつから日本人になったのか。それを知らなければ日本人&shy;としてのアイデンティティーを確立できない。つまり大人の国になれない」「生い立ち(&shy;誕生日)すら知らない、知ろうともしない、あるいは無関心を装う多くの国民。そこに『&shy;真の愛国心』は芽生えてこない」「日本国の歴史は国民一人ひとりが共有すべき国民的財&shy;産で、それを正しく国民に手渡すには『正しい方法論』に基づく『正しい解釈』がなされ&shy;なければならない」

 以上は、いずれも古代史研究家・生野眞好氏の言葉です。『古事記』編纂から1300年&shy;目にあたる平成24年の12月に「邪馬台国は糸島にあった」で鮮烈にユーチューブデビ&shy;ューした生野氏は、翌・平成25年1月から開始された「日本国成立の日-我々はいつ日&shy;本人になったのか」ではメインゲストとしてシリーズ6回の全てに連続出演して下さいま&shy;した。

 今回は3度目の出演ですが、氏の方法論である「検証可能な仮説を立て、それを立証して&shy;いくこと」で「記紀」を著した古代日本の歴史科学者たちの真意に迫って参りたいと思い&shy;ます。



スタジオ日本 日曜討論 平成27年04月26日「日本国成立の日と日本国最初の天皇について」

https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&amp;v=XnsdftbjepQ


おまけ:

別掲示板に志恩さんが立てたスレッドに貼り付けた邪馬台国の話

スタジオ日本 日曜討論 平成24年12月02日「邪馬台国は糸島にあった

https://www.youtube.com/watch?v=GYn048UEyM4&amp;feature=player_detailpage

https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&amp;v=kTDwst7mvyE

3601志恩:2015/09/20(日) 06:44:02 ID:6hRUvSRg
>>3600:ぼるぼさん

古代史研究家・生野眞好氏・(「邪馬台国は糸島にあった」を、研究発表されている)

〃スタジオ日本 日曜討論 平成27年04月26日
「日本国成立の日と日本国最初の天皇について」 〃

のご紹介、ありがとうございました。

これは、2時間半という 長時間番組ですので、
私は、早朝、最初の1時間だけを 聞かせていただいたところですが、
生野氏は、ほんとうに よく研究されていらっしゃいますね。続きは、あとで.......

倭国という名は、中国がつけた名で、倭とは、小さい、曲がりくねった、..とう意味で、
上から目線の漢字を、中国が、当てはめていたのですね。

先日、ご紹介下さった②も 2時間半ありましたが、
私はこの番組の、2時間半は、時間が 長すぎると思いました。
途中に、休憩用の「音楽」や、「福岡地方のコマーシャル」が、ちょくちょく はいってます。

それらの余分なものは、カットして、2-3回にわけ、時間を短縮し YouTubeにアップされたほうが、
より多くの皆様に聞いて頂けるのでは?  せっかく いい番組なのにと 勿体なく思っています。

3602「訊」:2015/09/20(日) 15:37:32 ID:???


>>3572


 これ、アクエリアンさんのオウンゴールでは?・・・・・・・森本説に関してです。アクさんが引用された森本説ですけれども、これ、良く読むと「新安保は対シナ脅威に対応してないよ」とお述べですよね。読んでみましょう・・・・・・・


>>>第3は、日米同盟関係の強化である。尖閣シナリオに基づく日米共同作戦計画を策定し、調整メカニズムを確立して共同対処の態勢を確立し、訓練を行う必要がある。ガイドラインと安保法制はそれを可能とするものであるが、法制が成立しても実態が追いついていくよう努力する必要があり、これは今後の大きな課題であろう。<<<


 ね?

 特に後半です。「法制が成立しても実態が追いついていくよう努力する必要があり、これは今後の大きな課題」とありますが、これぞ私が懸念していた事じゃないですか。まとめれば「新安保だけでは対シナ脅威へ対応していない」って事でしょう?理由は(森本氏は踏み込んでいないが推察するに)日米が対等の関係にナイためでしょう。対等の関係にナイとは一例でいけば、「島嶼防衛は日本がやってね」条項でしょう。

 ・・・・・・意味は伝わりますか。

 ・・・・・・「島嶼防衛は日本がやってね」条項がある限り日本は、ゲリラ掃討戦まで約束してアメリカさまへ従属してても対シナ脅威に際しては「米軍の助力を求められない」んです。そういう意味ですよ。

 ・・・・・まとめますが、アクさんが新安保賛成論の論拠(?)にされた森本説すらよく読むと、

 「新安保は対シナ脅威に対応してないよ・・・・・」

 と、お述べではないですか(笑)。そしてこれ、サッカーで云えばオウンゴールでは?(笑)





追伸

 しかも森本説のご引用ですが、前半は「個別的自衛権のお話」ですよね。集団的自衛権なんて、無関係な話がつづきます。こりゃ、やはり、アクエリアンさん・・・・・・・・申し訳ないけど「当方の勝ち」ですかね。

 だって、集団的自衛権よりも「個別的自衛権を磨くべき」だし、「CDは対シナ脅威に未対応」ですし・・・・・

訊商 5-0 AQ学園

 てな感じですか。(うち1点はオウンゴール)

3603「訊」:2015/09/20(日) 15:53:08 ID:???


● 次の運動を考えなければいけないと思います - コスモス
http://kaerou.bbs.fc2.com/?act=reply&amp;tid=15454710


 うん、先ず本流派ですが、次にやるべきことは「正々堂々と同盟者を助けること」ですね。

 アクエリアンさんが苦境にあるってのに、誰一人助けに来ないではないですか(笑)。ですんでぜひ、次の運動を考えねば、そんな皆さんに申しあげたいことは「集団的自衛権の発動」です。同盟者のアクエリアンさんが、オウンゴールをされるくらいに混乱されてますよ。助けに、来たらどうですか。

 特に、稲田サンから直々に同法案を学んだという「破邪顕正」サン(笑)。

 貴方の登場をお待ちしてますよ。

 はい!て、ことで本流派ですが、次にやるべきことは「集団的自衛権の発動」です。昨日の自分を超えていきましょう・・・・・・雅春先生もそう、お述べです。ひっこみ思案をなくして、アクエリアンさんを助けておあげ。




3604「訊」:2015/09/20(日) 16:28:36 ID:???



<本流派の「ああカンチガイ」>

「集団的自衛権(以下CDと略記)に反対する者は、何も考えてなーい!反日だ!」

― 反日なんですか。そりゃまた、どうしてですか。

「じょ、じょ、じょ、常識でしょう!?中国ですよ!お前には見えないのか!?」

― はい、中国。尖閣問題。・・・・・確かに問題ですよね。

「分ってるじゃないか!!!じゃ、なぜ、CD反対なんだ!」

― だってゲリラ掃討戦とか、イヤですからね。

「それはネガキャンだ!ゲリラ掃討戦なんかしないし、そんな一部分に捉われて反対だなんて、センスがない!」

― いや、だって、対シナ脅威に関して、対応してますかね。

「・・・・・・・・・・・(1時間の沈黙)」

― 対シナ脅威・その対応としてのCDとの事ですが、果たして対応してますか?同法案、読まれてます?

「・・・・・・・・・(さらに2時間の沈黙)」

― 「島嶼防衛は日本がやってネ」なんです。日本がやってネなんですからCD、余り関係ありません。

「・・・・・・・・・・(さらに3時間の沈黙)」

― 今のままだと、こうなりますよ?いいですか?・・・・日本はゲリラ掃討戦で住民虐殺を担当させられる、なのに、

「・・・・・なのに?」

― なのに、尖閣危機では米軍から、出動してもらえない。

「・・・・・・・・(さらに4時間沈黙)」

― 出動してもらえない理由は「島嶼防衛は日本がやってネ」だから。

「そ、そ、そ、そんな事はない!!!!日米は世界で一番大切な同盟関係だ!アメリカ高官がそう言ってる!!!」

― 純粋なんですよね、本流派の皆さんは。

「とにかく、そんな事はない!アメリカさまは、日本を守ってくださる!そのための新法案!反対するヤツは、左翼!」

― ゲリラ掃討戦には参加させられて、そして、日本の危機に米軍は、出動して来ない現在です。新法案に賛成する人って、もう、なんて云うのか・・・・・言葉が出ないですね。

「さあ!SEALDsを嗤おう!!!!」

― そうですね。もう、SEALDsでも笑いながら、頑張ってくださいよ。皆さんみたいな方が「賛成!賛成!」と声をあげること、それが、国民の覚醒に繋がるでしょう(笑)。だから、ホンキで頑張ってください。そしてもっと、他掲示板上でも「賛成!賛成!」と、声を(笑)お願いします。見る人は見てますからね(笑)

チャンチャン♪

3605日本会議キライ:2015/09/20(日) 17:00:09 ID:xoySUU8I

>次にやるべきことは「集団的自衛権の発動」

発動してるのは治安維持法ばっかり(笑)。

3606神の子さん:2015/09/20(日) 19:58:11 ID:???
アメリカ様に守ってもらうの?
三島由紀夫さんが泣くよ

3607なんだろう:2015/09/21(月) 06:33:12 ID:3T.fJYtU
安倍首相は先の大戦の反省として、軍部の暴走に歯止めを掛けるシステムが無かったと総括したが、 今度の安保法案では、米軍の暴走に歯止めを掛けられるとは思えない。 先の大戦で帝国軍部に国家が引きずられたように、米軍に引きずられて戦争に突入する危険が大きい。

3608「訊」:2015/09/21(月) 07:51:36 ID:???


>>3607 なんだろうさん


 おっしゃる通りです。この法案では(当たり前ですが)、米軍の暴走を規制デキナイわけです。そしてその様な点を天皇陛下は、ご憂慮あそばされておられないかと思います。あんな法案を強行採決(※)しましたが、いったいどうなっちゃうんでしょうかね。

 ・・・・・・イラク戦のようなものが開始されたら、どうなりますか。

 ・・・・・・・自動的に参戦ではないですか。

 「大量破壊兵器がある!ショーザフラッグ!」と迫られたら、無実の国へ侵攻しますよ、「自衛権の美名の下に」ですね・・・・・・・・

 ・・・・・・・なんでそんな法案に賛成、なんでしょうかね。関東軍の暴走を止められなかった、日本です。天皇陛下は「満州事変以降の日本史を共に学びましょう」と仰せでしたが、無勉強に指示しているのが破邪サンたち、「普段は〝天皇陛下バンザーイ〟派」です。いざ!てな場面ではコロッと手のひらを返して、大御心を無視して同胞を見下しますが、こんな連中に日本の未来を左右させてはなりませんよ。

 破邪サンたちは日本の若者へ向けて、「アメリカ大統領の赤子(せきし)として立派に死ね」と言っておられるのですからね。私にはキチガイに見えますが彼らはそんな、米従属強化法の可決で祝杯をあげられるようなお方でもあります。反日とは彼等、破邪サンやアクさんたちのことだと断言しますがね。




<註>

※ あんな法案を強行採決した

 さて、「強行採決した」とか申しますと、大喜びされる方がおられます。紹介します。破邪サンです(笑)。

――――――――――――
やっぱり“強行”という文字が躍っていました!
- 破邪顕正 2015/09/18 (Fri) 09:00:56


「朝日新聞」の今日の朝刊の一面はこれでした。
“安保採決 参院委も強行”
「天声人語」にはこんな言葉まで。
…古めかしい議事堂の中で無法がまかり通る
本当に、悔しいのでしょうね。

(全文http://kaerou.bbs.fc2.com/?act=reply&amp;tid=15451010
――――――――――――

 「悔しいから言ってる」なんて総括が、破邪サンの知性の限界を表してますが「速記もとまり」「議員は委員長が何を言っているかワカンナイ状況」だったわけでしょう。「じゃ」ってことで破邪サンに問いますが、あんな採決が有効とでも?(笑)

 ・・・・・・・何を言っているか、わかんないですか?ならば、以下をご覧ください。「強行採決と書くのでしょうね」とのことですが、「当たり前だよ(笑)」が返答です。ちなみに破邪サンの大好きな産経新聞記者すらも、現場で「与党は強引すぎる!」と叫んでいたみたいですが、その模様は以下ですよ。


http://sdaigo.cocolog-nifty.com/blog/2015/09/post-0127.html

 「これでも強行採決と書くのでしょうね」との事ですが、当たり前じゃないか、破邪サン。これが強行採決でナイとしたらいったい何?

3609「訊」:2015/09/21(月) 08:06:52 ID:???


<「まったく議論がデキナイ」破邪顕正さんへ>


 ところで破邪サンは「どうして当方と議論をしない」んでしょうか。「学習しないのはサヨクの特徴です」(「笑点」ファン)てな投稿を読みますと、破邪サンはサヨクに認定されちゃいますよね。以下は笑点ファン殿ご主張なのですが、


>>>なぜ、学ばないのか。自分たちの主張が通らないのは、国民のレベルが低いからだ、「バカ」だからだという、それこそ“上から目線”があるからです。自分たちは正しい、理解しない方が悪いという思い込みが過ぎるということです。<<<http://kaerou.bbs.fc2.com/?act=reply&amp;tid=15430461


 との事。

 ええ!?じゃ、破邪サンや笑点ファン殿はサヨクだったの!?

 ・・・・・・自分たちの主張が訊け管理人に通じナイのは、訊け等トキ掲示板住民のレベルが低いからだ、「バカ」だからだという、それこそ“上から目線”があるからではないですか。そして、「自分たちは正しい、理解しない方が悪いという思い込み」が過ぎるということではないですか。この基準でいくと破邪サンは、左翼になりますが。

 ・・・・・「ちがう!サヨクではナイ!」と仰せられるのであれば、どうぞこちらへ、登場くださいませよ(毎日読んでおられるではナイですかw)。そしてその、稲田ゼミでの成果をご披露くださいませ。AQ学園(アクエリアンさんの事ね)との一戦は、オウンゴールまで飛び出しました。もう本流派ですが、脳内がメチャクチャの状況ですよ。ならば、破邪サンが現れなきゃ、おかしい。だって貴殿は「同盟国の苦境を救う!」という、集団的自衛権行使の義務がおありだから。





追伸

 それとも、何ですか。

 貴殿等はこの、「訊け管理人程度も論破不能」なんですか。新安保関連の議論でこの、訊け管理人程度が論破不能なのであれば最早、運動としては崩壊しているものと認められます。解散して、出直された方がよろしいです。

3610「訊」:2015/09/21(月) 11:02:33 ID:???


 手際がイイですね、もう、さっそくですか?駆けつけ警護・・・・・・


● 南スーダンPKO、「駆け付け警護」追加検討
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150920-00050108-yom-pol

安全保障関連法の成立を受け、南スーダンの国連平和維持活動(PKO)に派遣中の陸上自衛隊に「駆け付け警護」の任務を新たに与える検討に入った、との事。

 そして、以下記事が注目なんですが、


>>>自衛隊の武器使用権限を強化し、駆け付け警護や、一定地域の治安維持を担う「安全確保活動」が新たに認められた。<<<


 の箇所の「安全確保活動」です。出ましたね。

 ゲリラから襲撃を受けた場合は拠点とおぼしき場所へ行き、そして、安全を確保するためにブッ殺すわけですね。まあ、最初は南スーダンで、試してみるのでしょうね。どこまでのレベルならば国民は、黙っているのかとかね。

 ・・・・・まあ、ホント、恐ろしいことです。て、云うか、手際が良すぎますね。早くもあの、駆けつけ警護を発動とはね。




3611「訊」:2015/09/21(月) 11:10:20 ID:???



 現場の自衛官は悲惨ですよ、安全確保活動に於ける駆けつけ警護はね・・・・・・・以下の動画をご覧ください。悲惨ではないですか?自衛官・・・・


●映画「アメリカンスナイパー」
https://www.youtube.com/watch?v=Av1UW0myxiA


 ねえ?「判断しろ」って云われるんですね。これ、大変ですよね。

 合法ではある、なので、オマエが判断しろ・・・・・命令ってこんな感じみたいです。後々問題になった際はその、自衛官の責任にしちゃうことも可能ですよね。子供がウロウロしていても、判断次第では射殺可能です。合法なんですし「お前が判断しろ」って云われれば、最初は撃たないでしょう。

 それが、どうでしょう。ホントにその子がゲリラでした。で、戦友が数名殺されたとしましょうか。ならば後日、この自衛官、どうするんでしょう・・・・・・・

 次に同じ場面に遭遇すれば、撃つ可能性は否定できません。で、射殺したその子が「実はゲリラではなかった」としましょうか。合法とは云えマスコミは騒ぐんでしょう。そしてそんな際にはその、撃った自衛官が責任を取らされるんでしょうかね。いやなにせ、「判断せよ」みたいなんでね、駆けつけ警護の命令って・・・・・




追伸

 破邪サンなんかにはこの、こんな種類の悲惨さなんて、伝わらないんでしょうね・・・・・・・だから祝杯とか、あげられるんでしょうね。

3612「訊」:2015/09/21(月) 11:13:00 ID:???


 
 もう一度、言う。

 駆けつけ警護みたいなモンまで付けて、対米追従を強化してイザって場面では「尖閣への米軍出動はナイ」という法案なんですが・・・・・・・・こんなもんを支持している人たちって、気が狂ってますよね?

 なんでCDなんですか。

 日米安保(現行のもの)の改正こそが、急務なのでは?



3613日本会議キライ:2015/09/21(月) 11:15:37 ID:xoySUU8I

祝杯って・・・。

それが天皇陛下の大御心ですか。

いつもアクエリアンさんがおっしゃる「センス」を疑いますな。

3614尊皇:2015/09/21(月) 11:30:22 ID:3T.fJYtU
普通の国というならば普通の国などならぬほうが良い。

分派の言う普通の国とは、天皇軽視のナチズムに過ぎないのだから。

3615神の子さん:2015/09/21(月) 11:32:46 ID:???
>>3610
怖い
家に居ないからわからないのですが、これニュース速報で出ました?
自衛官は公務員でしょう
公務員は憲法を遵守すると宣誓するんですよ

3616日本会議キライ:2015/09/21(月) 11:35:26 ID:xoySUU8I

尊皇様

おっしゃる通りです。

神意を生きる天皇陛下に帰一するのが日本のあり方であり、生長の家の生き方ですもんね。

3617神の子さん:2015/09/21(月) 11:49:07 ID:3T.fJYtU
破邪さん、アクエリアンさん、出て来いと言いたい。

3618「訊」:2015/09/21(月) 12:06:30 ID:???

「チベットは地獄だ。しかしイラクほどではない」(某戦場ジャーナリスト)

3619「訊」:2015/09/21(月) 12:12:54 ID:???


そして、駆けつけ警護にも来ない、生長の家貧流派・・・・・・もう本流ではなく、貴殿らは「貧流派」と呼称、されるべき団体だ。

3620日本会議キライ:2015/09/21(月) 12:15:34 ID:Yp153dmE

破邪サンが出てきたとしても……

「あなた方は日本を貶める左翼である」程度の反論しかできないでしょう。

本流派の知の巨人、アクエリアンさんでさえシドロモドロなんだもん。

3621神の子さん:2015/09/21(月) 13:45:35 ID:3T.fJYtU
生きている間にこんな時代が来ると思っていなかった。

3622尊皇:2015/09/21(月) 13:46:21 ID:3T.fJYtU
神の子は
尊皇です。

3623「訊」:2015/09/22(火) 07:48:22 ID:???


BGM
https://www.youtube.com/watch?v=QKmma_bRdQE

 嗚呼、こんなにもアナタ(米国)に尽くしているのに・・・・・・・着てはもらえぬセーターを、涙こらえて編んでマス。


● 米国は今も日本の大臣らを盗聴 加えてスキャンダル探しも
http://www.news-postseven.com/archives/20150922_349262.html

● 米国収集の機密情報 日本除くアングロサクソン5か国で共有
http://www.news-postseven.com/archives/20140715_265350.html


 ところで貧流派賢者談では日米関係、なんでも、特別な配慮を以て運営される「世界で最も重要な二国間関係」らしいですね。


――――――――――――
3520 :アクエリアン:2015/09/13(日) 06:15:06 ID:CdseAVM6

日本会議キライ様
>>>日本に対して、特別な配慮をもって接しているのであるマジですか(笑)!? <<

マジですよ。(笑)
マンスフィールド元アメリカ駐日大使の言葉、
「まさに世界で最も重要な二国間関係」
という日米関係にあると思っていますから。
――――――――――――

 いやー、貧流派にかかるとあれらは、アメリカに拠る「特別な配慮」の様子です。自分の国の首脳陣が盗聴されるのも「特別な配慮」ならば、その情報を日本を除く5カ国で共有されてんのも、「特別な配慮」なんでしょう。そして、こんな状況にもかかわらず新安保法制ですが、「ヤルべし!」とのこと。ならば・・・・・・・・・・・・・・特別な配慮を以て接してくれる国、他にもありませんか。

 シナです・・・・・・

 いや、あれを喜べるくらいの精神構造ならば、シナさまからの「特別な配慮」にだってもう少し、感謝の念を表明されてはいかがでしょうか。そして、嗚呼、日米関係。こんなにもアナタ(米国)に尽くしているのに・・・・・・・着てはもらえぬセーターを、涙こらえて編んでマス。






3624「訊」:2015/09/22(火) 08:03:12 ID:???



 ・・・・・・暗いニュースばかりになりますから、たまには明るいニュースなど。いや、これ、案外、インパクトのある情報だと思うんですが「リチャード・アーミテージが訴訟されるかも」てなニュースがネット上にありました。本当ならば我が国にとって、明るいものになるでしょう。

 まあ、アーミテージって云えば、ジャパンハンドラーの親分のひとりです。日本はこのオッサンから好き勝手に指導、されておりました。そのオッサンがどうやら、自作自演テロ(911のことネ)に関連し、ブッシュと共に訴訟される危機なんだそうです。これは、天佑神助!

 ・・・・・このオッサンがいなくなればまあ、安保法制があっても紛争地に行くことはなくなるのかもしれません。日本の政治家はこのオッサンの脅迫に、屈していたわけですからね。ですんでこれからは、日本側ももう少し勇気を持ってアメリカに物を申せる環境、それが出来上がりつつあるとも言えるでしょう。

 朗報ですよ、これは。




追伸

 まあ、アーミテージの影響力低下を以て「ようやく」ってあたりが、情けないと云えば情けない。ですがまあ、天佑神助だとも思い紹介しました。今後ですが我が国は、主体的に物を申せる環境が、出来上がりつつあります。

 そしてこの期に日本ですが、「ふざけるな、米国!」といくべきですよ。なにせ、アーミテージのおっさん、最早影響力低下は否めないんですからね。

3625「訊」:2015/09/22(火) 08:11:41 ID:???


 「国を愛して何が悪い」てHNの方、どうぞ、こちらへお越しください。安保法制はリアリズムで論じよ!との事ですが、大賛成です。当方はその、リアリズムを以てやり取りを致しましょう。お約束出来ますので、どうぞこちらへお越しくださいませ。

 いや、何なら私がそちらへ、伺いましょうか?(笑)



3626「訊」:2015/09/22(火) 08:21:17 ID:???


 「松本人志も賛成してる!」(中仙道サン)と来て今度は、童子サンが「つるの剛士くんも賛成!」と紹介なさった今回の新法制ですが、貧流派は「誰々さんも賛成です」モードなんですね。

 まあ、そうやってれば、少しだけ安心できますもんね。

 ・・・・安保法制ですが中味で議論したら、負けますからね。そこで貧流派、誰と誰も同じ意見!それを紹介しあって心の安定をはかって、おられるのでしょう。涙ぐましいですね。(しかも賛成紹介してんのが、お笑い芸人と俳優もどき歌手)

 まあそんな、貧流派の皆さんへ「お仲間を紹介しておきましょう」か。

 以下の方々も賛成ですよ。新安保法制ですが、お笑い芸人や二流俳優の他にも、

・ 統一協会
・ 公明党(創価学会一部を除く)
・ 幸福の科学
・ 在特会

 などなどです(笑)。

 彼等も皆さん「生長の家・貧流派」と同じ意見の様子ですから、どうぞ「帰れ」掲示板でバシバシと紹介してあげてください。ヨロシクお願いしますよ。




3627神の子さん:2015/09/22(火) 09:33:50 ID:???
あまりにも貧流のレベルが低くて泣けます

3628「訊」:2015/09/22(火) 15:22:18 ID:???

こちらではなく〝あちら〟に貼り付けたのは、正解ですね。それ、国連での賛同率でしょ?アクエリアンさん・・・・・・そりゃ、国連ではそうでしょう。色んなテーマを話し合うのだから、日本はいつも米国に賛同してることには、ならぬでしょうよ、平均値を採ればですね・・・・・・


けど、安全保障に関わるテーマでは、いかがですか?

日本の賛同率はほぼ、100%なのでは?(特に湾岸戦争以降は)


ですんでそのコピペ、こちらではなく、あちらに貼られたのは正解です。あちらに貼る限りは、身もフタもないツッコミは来ませんからね(笑)心の安定もはかれて、マルです。


頑張ってください。

まあ、そのコピペですが、結論がスゴイですね。日本の米国への賛同率を根拠に、「だからイラク戦争みたいなものには巻き込まれナイ!」と(笑)もう、はあ?になりましたがね(笑)「巻き込まれたじゃナイか!現に!」です(笑)

粛清サービス付の掲示板、やっぱ、見逃せない(笑)

3629「訊」:2015/09/22(火) 15:35:11 ID:???
あ、アクさんコピペ文の解説をしておきますが、アクさんは国連で日本が、米国と違う投票をした事実で、


日本は米国に追従してるワケじゃない!

と、お述べなんです。そんな背景のコピペ文を紹介なんですが、そして、国連の場ならば当然そうでしょうよ・・・・・・日本の米国追従度合いですが国連では、色んなテーマが話し合われるのですからね。全体を均して見れば60%とかに、なるんでしょうよ、賛同率はね・・・・・・


けど、国連での賛同率がそのまま、非追従を現すワケではナイでしょう。安全保障に関するテーマでは日本は、アメリカへの賛同率なんてほぼ、100%ではないですか。

それに、二国間協議話しどうですか。途中まで反対してても最後には、同意させられますよね(TPP交渉を見よ。これだって全体を均せば日本の賛同率は、50%くらいでは?数字のマジックですよ、それ。最終的には米国の言いなりでしょうが)。


結論は日本は今後、イラク戦争みたいなものには巻き込まれナイ!てなモンになってましたが、「巻き込まれたじゃナイか!現実に!」ですよ(笑)そして、左翼以上のお花畑なその意見、こちらではなく、あちらに貼られたのは正解です(笑)。反論あらば、粛清してくれますからね(笑)

3630日本会議キライ:2015/09/22(火) 17:24:18 ID:xoySUU8I

>>3629

ほぉ、国連の賛同率、ですか?

では、国連決議を無視したアメリカに、イの一番に賛成を表明した国はどこか。

あのとき、保守派の評論家も「国益のためだ!」、「歴史的英断だ!」と絶賛してましたよねぇ。

アクエリアンさん、賛同率を持ち出してきても説得力ないわ。

3631日本会議キライ:2015/09/22(火) 18:05:58 ID:xoySUU8I

本流派の皆様

政治や外交においては、互いの妥協点を見つけて、落としどころを探ることも必要でしょう。

しかし、生長の家の信徒であるならば、「天皇陛下の大御心」に対しては「絶対のハイ」ですよ。

安保法案の採決直前、公明党に反対署名を届けた創価学会の学会員がいましたが、学ぶ会には「陛下の御心に反するから」と、反対署名を集めた人はいなかったのでしょうか?

「天皇陛下の大御心」に反することは、谷口雅春先生にも反することですよ!

3632「訊」:2015/09/22(火) 20:45:21 ID:???

 そりゃ台湾は大歓迎ですよ、アクエリアンさん・・・・・・・記事にもある通りでして、台湾がシナとの併呑を望まないのであれば、日米を後ろ盾にするのは得策なんですからね。ですんでそりゃ肯定的な記事、書きますよ。でもね、アクエリアンさん・・・・・・日本の話をしましょうよ。

 ・・・・日本にとって有利?不利?の議論です。あなた達貧流派の視点に欠けているのは、ソコです。新安保法案ですが「英国もドイツも賛同してる!」ってそりゃ、当たり前の話でしょう。(危険負担割合が減るんですから賛同するに決まっているじゃないですか)だからとて、いつまでもお人よしでイイんでしょうか。そりゃ、他国を助けるのはヤブサカではナイがそれは、ふんだんに¥があるならの話です。

 あっさり言って「余裕はナイ」でしょう。子供の5人に1人の割合で貧困家庭があるんですよ。そんな国が危険負担だなんて、「ミンクのコートに草鞋履き」な話です。保守を名乗られるのであれば、優先順位を間違わぬことです。「諸外国も賛同してる!」てな理由でホイホイと、付いて行っていいんですか。米国の暴走を「止めることが出来ない法案」なんですよ。わかってます?ホイホイと米国に付いて行って自分の国の子供は、2人に1人の割合で貧困家庭を作っていきますか。

 もう、いい加減にしろ(笑)。



追伸

 しかも、アクさんが引用した英文記事ですが「櫻井よしこがらみ」ではないですか。櫻井よしこを迎えたシンポジウムでの話なんですから、そりゃ、そんな書き方になるでしょう(笑)。そしてそこ、たぶん、台湾の産経新聞(?)なんでしょうよ。

3633「訊」:2015/09/22(火) 20:59:22 ID:???

 あと、貧流掲示板では今、

 「戦争法案だと洗脳された人の洗脳を解くこと」(大意)

 みたいなキャンペーンを張るみたいですね、各種ご投稿から察するに・・・・・・・いや、それ、是非やってくださいませ。ココ、トキ掲示板には私のような「危険性を煽るやつが複数おります」からね。ですんで、「この法案は!ココを読め!」とご説明、してくださいませ。「どうだ!これが、戦争抑止法だ!」と、ですね。

 具体論がなきゃ、わかんないですよ。

 ですんで、お願いしますよ。

 ・・・・・いや、キャバ嬢からダマされてる野球脳廃人(=私)から同法案、眺めてみますと、

 「とても、戦争抑止法案に見えない」

 のです。

 なぜと申して例えば、米国が暴走したら「止められないため」です。デッチ上げ事件でイラクに攻め込む国がたとえば、「海外日本人の危機!」を演出したらどうしますか。(註:彼らはデッチ上げ事件を契機に宣戦布告する前科があるのですよ、お忘れなく)そうなりゃほぼ、自動的に(国会の了承もなく)派兵することが可能です。ですんで、いやこれ、


 「いったいどのあたりが『戦争抑止法案』だと言えるの?」

 ・・・・・そうは、思われませんか?

 いや、あれが戦争抑止法案ならば、私はすぐにでも賛同!しますよ。そしてお詫びのシルシに頭を丸刈りにしまして、「学ぶ会」誌を100部一括しましょう。

 ですんでどうぞ、どなた様かご説明くださいませ・・・・いったいあの法案の、どのあたりが『戦争抑止法案』だと言えるんですか?




追伸


 あっさり結論を言いますが、洗脳されているのは貴殿ら「貧流派」だと思います。

 貴殿らはどっかのエライ人、そんな人の文章を「疑いもせず賛成する」でしょう。アクエリアンさんが引用してくるような文章ですが、穴が多いあんな文章を読まれてもコロリでしょう。もう少し、具体論に踏み込んでください。具体論で話せば今回の法案ですが、「とても戦争抑止法とは呼べないもの」ですよ・・・・・・・・・(無論、当方が論破されたら即時、賛同を表明しますが。お約束しますよ)

3634「訊」:2015/09/22(火) 21:07:27 ID:???


 「反対派の人も、集団的自衛権と集団安全保障の違いくらいは理解してほしい 」(アクエリアン)とのことなんで(笑)。それでは、問いましょう。

 アクエリアンさん、「それ、どう違うんですか?」(笑)



追伸

 あとアクさん、その違いを把握すると、「何が判明する」んでしょうか?(笑)。「反対派の人も、集団的自衛権と集団安全保障の違いくらいは理解してほしい 」との事ですが把握すると、なにが分かるのでしょう。それが、わかんない(笑)。

 あと、「理解してほしい」とのたまった貴殿は、理解されておられますので?貴方はこの種の言い逃げが痛いですよ。「どんな話なんです?」と当方が問うた途端、シドロモドロになりますよね。(小川説とかはその典型でしたが)

3635「訊」:2015/09/22(火) 21:12:13 ID:???


 「日米安保は集団的自衛権ですよ。集団的自衛権を否定する者は日米同盟を否定するものだ」とか言ってた方がおられましたが(=アクエリアンさんw)この方は、集団的自衛権と集団安全保障の違いくらいは理解、しておられるんでしょうかね(笑)

 あまり他人を笑っておられると、また、オウンゴールしちゃいますよ。注意!(笑)




3636「訊」:2015/09/22(火) 21:21:47 ID:???

<余談>

 しかしこの、アクエリアンさんの投稿がスゴイですよね。なにせタイトルは、

●国際政治学者が安保法制論争を「脱神話化」する - アクエリアン
http://kaerou.bbs.fc2.com/?act=reply&amp;tid=15457167

 です。

 しかし、読んでみると「神話に立脚してるのはお前らだ」てな内容なんでして、クライマックスは、

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
平和憲法を持ち、武力行使に対する厳しい国内的な制約があり、また平和国家としての理念を擁する日本人は、たとえアメリからの要望があったとしても、イラク戦争やアフガニスタン戦争のような戦争に自衛隊を派兵することなどはとうてい考えられない。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 てな結論になってまして、爆笑です。

 いや、神話を信じているのは、あなた達なのでは?(笑)アメリカさまは善人!そんな神話で物を語られても、二流SFにしかならないと思います。ですんで早く、「脱神話化」してください。「アメリからの要望があったとしても、イラク戦争やアフガニスタン戦争のような戦争に自衛隊を派兵することなどはとうてい考えられない」なんて、センスの悪い中学生じゃないか(爆笑)。

 どうした!?アクエリアン!?(貴方はもう少しマトモだったハズだ!笑)





新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板