[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
女子会板/2
1146
:
トキ
:2014/04/27(日) 06:23:28 ID:.ZYuWoe.
>>1132
SAKURA 様
Facebook、その後、どうなったでしょうか?
Passwordを変えてみて、同時に、管理会社に連絡をされてみては
どうでしょうか?
あまりこういう事が起こるようだと、パソコンを専門の会社に
持ち込んで、過去の操作の履歴を調べてもらったらいいかと
思います。
合掌 ありがとうございます
1148
:
島流し人(笑)
:2014/04/27(日) 21:24:15 ID:IMznJlbs
なんか神経質になって、被害妄想気味の昨今なので、余計ですけど自分のことを書かせてもらいます。
わたしは、別版や訊けログ軟化で、宇治の研修生だったとか職員だったとかデマを流されましたが
それを否定したあとでも、宇治の研修生は問題のある人が多くてうのはなさんもそうだといいたげに書いてる人もいました。
けれど、私は宇治じゃないし、前科もないですよ。
以下のような方は気の毒ですが、現職員の頼りなさを見れば、職員になれなくてもどうってことないと思います。
http://bbs7.sekkaku.net/bbs/?id=koumyou2&mode=res&log=1550
1149
:
島流し人(笑)
:2014/04/27(日) 21:25:51 ID:IMznJlbs
訊けログ軟化 脳軟化のような訊け氏のブログで に訂正します。
1150
:
トキ
:2014/04/27(日) 22:02:22 ID:yJe7JIyY
>>1148
上の投稿は削除予定ですが、一応、この職員になれなかった人の事について、
コメントをします。
宇治の練成を受けたときに会いましたが、この人、とてもいい
人ですよ。講師になったら、きっと力を出す人だと思います。
例えば、各種の国家資格職や法人の役員や会社の取締役なども
執行猶予の場合は、猶予期間が切れてから、実刑判決を受けた
場合は、刑期を終えてから何年間かして、その間に問題がなけれ
ば、問題なし、とされる場合が多いです。
過去に何かあったとしても、その後、何年か経過してからそれ
を問題にするのは、社会通念に抵触すると思います。
ご再考を御願いする次第であります。
合掌 ありがとうございます
1151
:
三月の声
:2014/04/27(日) 23:13:23 ID:???
『前科』を事由に採用しないということは ・・・・
暴君の‘弟君’を排除し続けるためですな。
1152
:
確認
:2014/04/27(日) 23:33:57 ID:ajfA2FXk
>>1150
出来たら削除理由を述べるのが普通かと思いますが、盗作誹謗ブログ管理人に肩入れしている人だけあって
価値観がちがうから理由は結構です。
けれど、上の1149を削除なら、それに関連する1150も削除するのを忘れないで下さい。
1149 投稿者
1153
:
確認
:2014/04/27(日) 23:35:27 ID:ajfA2FXk
>> 宇治の練成を受けたときに会いましたが、この人、とてもいい
人ですよ。講師になったら、きっと力を出す人だと思います
あなた自身が、講師として力のない人なので、上記の話は説得力を持ちません。
1154
:
トキさんへ
:2014/04/27(日) 23:40:15 ID:Un9n49lw
あなたはよく、他の人を侮辱するような表現はやめましょうとか
そんな投稿を削除していますが、あなたの親友に対しては注意すらしないことが多いと思います。
1155
:
うのはな
:2014/04/27(日) 23:47:30 ID:ajfA2FXk
> 過去に何かあったとしても、その後、何年か経過してからそれ
を問題にするのは、社会通念に抵触すると思います。
けれど、上が考えたあげく決定したことなんだから、なんかそれなりの意味があるのでしょう。
浄心行浄心行と人を追いかけ回す迷惑部外者に注意のひとつも出来ない人が、
御再考をお願いします、なんて余計なお世話だと思いますね。
1157
:
SAKURA
:2014/04/28(月) 02:22:27 ID:.mG0mT4Q
「トキ様」 へ 「観覧者の皆様」 へ
こんばんは… ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
■
>>1146
「トキ様」より〜♫
「トキ様」…お返事…ありがとうございます。 【 感・謝 】
実は〜〜〜その後!一生懸命に「神 様」へ…
【祈り…祈り…続け】ましたならば〜〜〜??フト!フト!フト!の【メッセージ】
■「直・感」での【行・動】を取りましたので〜〜〜す。
私〜〜〜実は、或る処の「フエイスブック同好会」に参加しました。…が?
最初「母」が亡くなる前の年…つまり“前年度の12月中旬頃…”でしたか?
そこのグループの名称として【49フェイスブック】このメンバ−に所属中でした。…が?
更に、もう一つの56メンバーの【フェイスブック】のグループ仲間からは、既に消去?
退会しておりました。…が?
ここ最近【49フェイスブック】のメンバーのみ…残していまして、いろいろな投稿を
させて頂いておりました。…が?その当時から〜〜〜
変!変!と思う出来事が〜><
特に!此処最近では【お・かし・な・現・象…】が多くて、更に〜〜〜
どう考えましても【友・達…】が出来にくい【環・境…】ではと〜〜〜私なりに
「困惑・悩み」の日々でした。…が?そうこうしております最中…
相手の方から【友達リクエスト】の送信がきましたから?【何も考えず…】!!!
この表現が適切でしょうか?瞬時!分からずにて【友達承認】を受け入れたのです。
今振り返りますと…【友達作り】は〜〜〜難しい状況でした。
具体的には?この件は、控えさせていただきます。…が?
【監視されているのかしら〜〜〜ン】この様な想いがぬぐいきれずに〜〜〜><
ですので【友達作り】難し〜〜〜イ!!この事が潜在意識に…
従って……今回は【無意識】に、どうしても【友達承認】という結果になったのです。
この事は〜〜〜『反省点』です。
■□それに【友達リクエスト】をしたい方々がいますが〜〜〜
どうしても■「タタキ男」「吸血鬼」「ゾンビ」…による相手への嫌がらせ…を、
今までの【彼らの行動…】を踏まえますと…躊躇しているのが現状です。・・・が?
それが〜〜〜><今回の〜〜〜或る【キッカケ…】から、思い切って
【行・動…お・互・い・の・思・考・の・相・違…】を踏まえ…多々なる観点から…
【行動(掃除)していく事になる!!】そのように【決断する】に至ったのです。
また!【なりすまし…】とか?友達が少ない場合は、その【標・的…】にされやすい
かとの思いもありますから……しかも【友人候補】を多く…
紹介して頂いておりますので「思考」「同じ波長の感情」…etc
踏まえたうえで【類の仲間の方々】を…【友達】に持ちたいなぁ〜〜〜♫と、
思うようになり……只今!これに向けて【改・装・中…】で〜〜〜す。
■本当に〜〜〜【写・真】一枚が〜〜〜何処かに飛んで行け〜♫
或いは?抜き取られたり、さんざんな【痛い想い…】を経験する事になり…
更には【生長の家の信者?】なのでしょうかと……思うくらいの【信者なの??】
多く感じる事が〜〜〜従いまして只今【目を凝らしている!!】ところで〜〜〜す。
■フエイスブックの事務所???に直接電話は???出来るのでしょうか??
只今!その【フェイスブック同好会のトップ】を…考えた末に【ブロック】しました。
まずは〜〜〜此処から〜〜〜スタート!!次に〜〜〜という【フト!直感】を現在…
頂いております次第です…。後は【行動】でしょうか?
再合掌
1164
:
George Walker
:2014/05/04(日) 06:05:28 ID:???
成長の家の芸能人、どんな人がいますか?
私は成長の家の介会員ではありません。恐らく、将来も会員になることはないと思います、
しかし、昔、アメリカ リトルトーキョーラジオ放送で、成長の家の講話の時間があって、いつの間にか、毎回楽しみにしていました。
創価学会では石原さとみさんが有名ですが、成長の家では誰かいますか?
1165
:
ふーん
:2014/05/04(日) 23:30:46 ID:uJcv2qL.
親の介護を巡りなすりつけも
http://news.nifty.com/cs/topics/detail/140429799830/1.htm
1166
:
トキ
:2014/05/05(月) 11:10:00 ID:Bo12oSuw
>>1164
生長の家の放送をお聞き下さり、ありがとうございました。
海外の方だと思いますが、ご覧下さりありがとうございます。
個人名をあげると差し障りがありますが、例えば、藤原敏之先生の「安心と喜びを得る道」
には、藤原先生が某タレントを指導されたケースがありました。あと、名前を言えば誰でも
知っている歌手が、生長の家宇治別格本山によく参詣されていました。ただ、人気商売です
から、なかなか名前をあげられるのを嫌う人が多いみたいです。
むしろ、経済人に、生長の家の信徒さんが多いという印象があります。
ご参考になれば幸いです。
1176
:
はあ?
:2014/05/11(日) 17:54:56 ID:???
>>人気商売ですから、なかなか名前をあげられるのを嫌う人が多いみたいです。<<
今の生長の家じゃ 人に言えないよね。
1178
:
笑うところ
:2014/05/12(月) 03:26:02 ID:qQJAhD8Q
>>1176
なに?このつっこみw
1180
:
訊商業
:2014/05/12(月) 07:31:20 ID:???
>>>今の生長の家じゃ 人に言えないよね。<<<
「HNも人に言えないね」とかでしめれば、もっとステキな文章になりました。
1181
:
神の子さん
:2014/05/12(月) 13:06:30 ID:3Wm0z1bo
中年期に入ってから幹部と共に結婚練成を受講し、自分の妻には「生長の家」だと
告白できない人の迷文です。
>>>>今の生長の家じゃ 人に言えないよね。<<<
「HNも人に言えないね」とかでしめれば、もっとステキな文章になりました
1182
:
神の子さん
:2014/05/12(月) 13:08:44 ID:3Wm0z1bo
『生命の實相』 伝統様
http://bbs2.sekkaku.net/bbs/?id=sengen&mode=res&log=67
1190
:
えずいわね
:2014/05/14(水) 12:16:42 ID:DTdFXWGs
>>>今の生長の家じゃ 人に言えないよね。<<<
「HNも人に言えないね」とかでしめれば、もっとステキな文章になりました
> そして「妻にもいえないのよ」といえば白けた文章になります。
1196
:
SAKURA
:2014/05/18(日) 19:33:45 ID:3/pn4/Pc
「トキ様」 へ 「観覧者の皆様」 へ
こんばんは…… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>249
>>254
>>270
>>275
>>276
>>280
>>281
>>288
>>290
>>291
>>292
>>317
>>318
>>343
>>395
>>396
>>397
>>419
>>474
>>475
>>476
>>483
>>484
>>488
>>489
>>531
>>534
>>535
>>566
>>569
>>578
>>643
>>644
>>660
>>661
>>663
>>913
【ミカさんのイギリス体験談シリ―ズ…】ですが〜〜〜
■ 第十章
『 イースター、ジェーン、ブライド、ピクニック、ガイ、フォ−クス・ディ、そしてクリスマス 』…
The Seasons in England
――――― Summer…… ―――――
5月に入ったころから、「昼間」がとても長くなるのだが、6月はいよいよ日の暮れる
が遅くなり、午後の11時ごろまでは十分に「夕方」といえる明るさを保っている。
イギリスでは、ウィンタータイムとサマータイムが採用されていて、ウィンタ−タイムは
おおざっぱにいうと、11月から3月、サマータイムは4月から10月という設定である
(おおざっぱにというのは、日にちの設定がよく変わるうえ、区切りが3月25日と10月
28日といったぐあいにヘンに細かいから)で、サマータイムは時計が一時間進められて
いるので、よけいに「昼間」が長くなるわけだ。
このころ、イギリスを象徴する花、バラもいまを盛りと咲き競い、国中がバラの香りと
華やかな色彩に包まれるようである。
PS:「トキ様」「観覧者」の皆様 へ
■【四季の美しさ……】
日本では梅雨から〜〜〜夏に入っていくわけすが、イギリスでは4月から〜〜〜
「サマータイム」な・の・で・す・ネ??イイですネ!!
さて此処昨今の「気候の変動」から、最近!オカシク思うのです。…が?
今年は、ことのほか?特に“緑の色…青々したグリーン”が目に鮮やかに〜♫ハッキリ〜♫
このきれいな色彩の“グリ〜〜ン!”ですから、雨上がりは、一層“きれい”に見えてきます。
昨日は、フト!思いました。…が?
『 夕方の時刻?? 』いつもと変わらない時刻!!何となく〜何となく〜日が暮れますのが……
遅く感じますし、まだ!初夏でもないのに「此処九州FUKの朝… 」???
いつもの年と比較しますと〜〜〜変!変!実は〜〜〜日没も、此処の時期は遅いハズなのですが?
それ以上に…5月としては…モット!モット!日没が〜〜〜遅いような感じがします…。
■【地・球・の・地・軸…傾・斜・角・度・が〜〜〜ずれているの???】
やはり「環境問題」として考えなくてはいけないのではと思うのですが…その前に!!
『人の魂=心…向上』を致しませんといけないのでは???モット言いますならば…
【 車の両車輪のように並行していくべきではないのでしょうか? 】
実に深刻な問題に感じます。
再合掌
1202
:
神の子さん
:2014/05/20(火) 17:30:45 ID:Ujr1neKM
トキさんも削除などする時間があるのなら、部室版をよくお読みになり
責任をとってください。
1203
:
卑怯者へ
:2014/05/20(火) 17:40:09 ID:Ujr1neKM
3574 名前:神の子さん 投稿日: 2014/05/20(火) 16:24:02 ID:KDjC37c.
/ \キリッ!
/ \ , , /\
/ (●) (●) \
| (__人__) | さくらさんに謝罪文を書くように請求します
\ ` ⌒ ´ ,/
. /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
3575 名前:神の子さん 投稿日: 2014/05/20(火) 16:26:39 ID:KDjC37c. 珍文団を歓迎している掲示板があるにもかかわらず、お知らせが遅れました。
「無免許掲示板」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あほであつかましい人が中間報告なんて書いて迷惑かけてた掲示板のことですね。
でも、あなたに指揮権はないんですよ(笑)かんちがいするなよ!
1205
:
うのはな
:2014/05/20(火) 23:50:51 ID:qXNqXocI
>訊けさんは謝ってるんだから許されてもいいのにね(迷惑 a hope)
>訊け管理人さんを許してあげてくれませんか
うのはなさんだってトキさんに酷いことをいうけどトキさんは許してるじゃないですか
うるさい!! なにもしらないくせにガタガタ横から口出してくるな!
1210
:
神の子さん
:2014/05/26(月) 09:07:04 ID:???
退会して4年、当地はかなり辺境の地でありながら戦前より御教えが浸透しており、叩上げの信徒さんが多い地であった。
奇跡的な体験談をよく聴いていた。
しかし4,5年前より、長老的な信徒さん達から退会が始まり今では組織を維持するのも困難なほどの人数と成り果てている。
先日、町の行事に参加したところ、唯一残っている地方講師のYさんを見かけた。
右側の顔が歪んでいて別人のようだった。
声をかけるのもはばかられるような暗い雰囲気で、そっと場を離れた。
退会した長老たちとは時折交流している。
「生命の実相」の勉強会を兼ねて歓談しているが、皆さん老いて益々盛ん、私も元気をもらっている!
1211
:
トキ
:2014/05/26(月) 18:50:38 ID:lWxxQQXc
>>1210
貴重なご投稿、ありがとうございました。
私は現役の末端信徒ですが、ご事情はよくわかります。
退会された方にも、真面目に信仰をされている方が多いと思います。これは、私の
ような現役の人間が言うのはおかしいですが、退会された方も、ぜひ、輪読会や誌友
会、自主的な勉強会を定期的に開催してみて下さい。
輪読会でもいいですし、元講師の方を呼んでの勉強会も良いと思います。人数が
増えたら、公共の場所を借りて、ネットで告知し、同志を糾合するのも良いと思い
ます。
よろしくお願いします。
1212
:
部室版ができたら落ち着く
:2014/05/26(月) 19:01:08 ID:T.KAOAfo
>>1211
トキさんは、他人にいうより先に、ご自身が、訊け管理人さん主催の誌友会へ
出席したり、試合会場の交通整理をしたらどうでしょうか?
1213
:
とのことです。
:2014/05/26(月) 19:07:25 ID:T.KAOAfo
3940 名前:トキ 投稿日: 2014/05/26(月) 18:57:25 ID:lWxxQQXc
>>3939
いやいや、そんな事はないですよ。実際、先日も山ちゃん1952様が、この掲示板
をご覧になったご感想を書かれていますし、光明掲示板でも、この掲示板での感想が
書かれています。
本流復活派だけではなくて、教団の偉い人達もこの掲示板は毎日チェックされてい
ます。
返事、楽しみですね。
1214
:
NIKON D600 ボディ
:2014/05/26(月) 23:33:56 ID:???
Update: watch May Have A Vital role In Any Site administration
NIKON D600 ボディ
http://www.kameranew.biz/
お買い得特別販売送料無料nikon-d600-ボディ正規品保証-jp-7073.html
1215
:
SAKURA
:2014/05/27(火) 19:30:53 ID:3/pn4/Pc
「トキ様」へ 「観覧者」の皆様 へ
こんばんは……ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
https://www.facebook.com/events/405927542879895/
■【 吉岡奏恵(かなえ)ちゃんのために みんなで祈りましょう。・・・】
お久しぶりです…。皆様へ
■「かなえちゃんへ…健康」……【集団の祈り】に参加しました。
私は、もちろん【生長の家の祈りあい神想観】にて〜〜〜♫
「雅春先生」の御教えの根本である【神は愛なり】。。。
私は…【参・加】がギリギリでした。…が?
やはり「皆・様」にも〜〜〜日々の「祈り」の中で、参加して下さいますと、
それは、キット!キット!
【祈・り…】が大きく〜大きく〜なり〜♫
更に【目連聖人のお母様】のように〜〜〜【奇・蹟】が〜〜〜
そう思いまして…この場にシェアさせて頂きました…。
❤〜SAKURA
1216
:
SAKURA
:2014/05/29(木) 21:09:06 ID:3/pn4/Pc
「トキ様」 へ 「観覧者の皆様」 へ
こんばんは…… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>249
>>254
>>270
>>275
>>276
>>280
>>281
>>288
>>290
>>291
>>292
>>317
>>318
>>343
>>395
>>396
>>397
>>419
>>474
>>475
>>476
>>483
>>484
>>488
>>489
>>531
>>534
>>535
>>566
>>569
>>578
>>643
>>644
>>660
>>661
>>663
>>913
>>1196
【ミカさんのイギリス体験談シリ―ズ…】ですが〜〜〜
■ 第十章
『 イースター、ジェーン、ブライド、ピクニック、ガイ、フォ−クス・ディ、そしてクリスマス 』…
The Seasons in England
――――― ジューン・ブライド… ――――― (転載編)―― その1――
6月いえば、ジューン・ブライド。欧米では古くから、結婚生活の守護神ジュノ−が
つかさどるこの月に結婚すると幸せになれると言い伝えられているため、結婚式を挙げる
カップルが多くなる。クリスの妹、スザンヌもそうしたひとりだった。
その結婚パーティーは、とても印象深いものだった。場所は、バラの花の咲き乱れる自
宅の庭。お料理は新郎新婦の両家から持ち寄って行なわれた。もともとイギリスでは結婚
式の費用は女性側がもつ習慣だったが、スザンヌのお相手はイタリア系のイギリス人だっ
たので、お料理の持ち寄り、というかたちがとられたのだ。これが、費用もかからず、ア
ットホームな雰囲気もして、なかなかいい披露パーティーだったのである。
持ち寄りのお料理のうち、トーマス家の担当は、前菜とバ−イ−ツ(おつまみ)、そし
てウエンディグケーキだった。お相手の側は、メイン料理と温野菜など。お義母さんが、
ここぞとばかりに腕をふるったのは、スコッチサーモンとフォアグラ、キャビアを使った
ぜいたくな前菜とおつまみだった。そのほかにこの日のためにとっておいた、スザンヌが
生まれた年のワインとポート。お義母さんが、スザンヌのお誕生日のときにちゃんと買って
おいたものだ。とってもステキな習慣だ、と思いません?
ウエディングケーキも、もちろん自家製、イギリスのウエンディグケーキは、ドライフ
ルーツがぎっしりと入ったフル−ツケーキをロイヤルアイシング(砂糖衣)でコーティン
グして、3段に重ねたものが一般的。スザンヌのケーキは、さらに、そこだけケーキ屋さ
んにつくってもらったリボンの飾りがついた、可愛らしいものだった。
このウエンディングケーキにも、「ステキな習慣」がかくされていた。ケーキの一番下の
段は、パーティーの出席者でいただき、真ん中の段は出席できなかった友人、知人に送ら
れる。そして、最上段はというと、これはふたりの赤ちゃんが生まれるまで、大切にとっ
っておくのである。赤ちゃんが生まれ、洗礼を受けてミドルネームをいただいたとき(これ
をクリスニングという)、この最上段をクリスニングケーキの一部として使うのだ。なん
と、気の長い、なんと、ロマンティックなことだろう。
そして、スザンヌの子どもがうまれたとき、私はその子のゴッド・マザーになったので
ある。ゴット・マザーとゴット・ファーザ―、というのは、子どもの両親に万一のことが
あった場合、責任をもって子どもが成人するまで見とどける務めを負うものだ。後見人、
と言いかえてもいい。なんだか、我ながら、スゴイ。
つづく
1217
:
SAKURA
:2014/05/29(木) 21:10:42 ID:3/pn4/Pc
「トキ様」 へ 「観覧者の皆様」 へ
こんばんは…… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>249
>>254
>>270
>>275
>>276
>>280
>>281
>>288
>>290
>>291
>>292
>>317
>>318
>>343
>>395
>>396
>>397
>>419
>>474
>>475
>>476
>>483
>>484
>>488
>>489
>>531
>>534
>>535
>>566
>>569
>>578
>>643
>>644
>>660
>>661
>>663
>>913
>>1196
>>1216
【ミカさんのイギリス体験談シリ―ズ…】ですが〜〜〜
■ 第十章
『 イースター、ジェーン、ブライド、ピクニック、ガイ、フォ−クス・ディ、そしてクリスマス 』…
The Seasons in England
――――― ジューン・ブライド… ――――― (転載編・引用編)― その2―
■ ゴット・マザー・ミカは、クリスニングのお祝いに、ソリッド・シルバーのクリスニン
グ・マグに名前を彫って繰ったのだった。お誕生日のお祝いにはやはり、シルバーのスプ−
ンを贈る習慣だし、イギリス人はシルバーのプレゼントが本当に好きである。
結婚のプレセントには、マリッジ・リストをつくる習慣がある。これはりプレゼンティ
ブと呼ばれる友人代表が、新郎新婦の希望をきいてリストをつくり、友人、知人にまわす。
友人たちはそれぞれ財力に応じてお金を出しあい、希望のものを買いそろえるというも
の、スザンヌもあれこれと考えて、リプレゼンティブに希望を伝えたのだろう。
ともあれ、いつまでも暮れない6月の庭で、女性は帽子と手袋、男性はティルジャケッ
ト(燕尾服)の正装で、手作りのごちそうをいただきながら祝った結婚パーティーは、夢
のようなひとときとして、私の記憶のなかに残っている。
つづく
PS:「トキ様」 へ「観覧者の皆様」 へ
■ 『6月の花嫁…』
『 内輪 の 家族形式 の 結・婚・式…』良いです〜〜〜ョネ!❤〜
戦前の「結婚式」は、やはりこの様に、自宅形式のようでした。…が?
戦後から「高度成長」になりまして、更に、営利的に商用化され〜〜〜><
既製化された中身が〜〜〜此処昨今は目についてしまいますモノ
さて!「ウエンディングケーキの中身」を知って、やはり!やはり!
横のつながりが見えて、ほのぼのとした感じです〜〜。最近!の事ですが??
「イギリスの皇太子御夫婦の入浴…」に、赤ん坊を抱いてのホノボノ写真を…見ました。
但し?或る方の【フエス・ブック】なのです。…が?これを拝見しますと…
も〜〜〜う!あちらは、かなりの「オープン的な感じ…」なのです〜〜〜ネ!!
今後の「価値観」…この様な共有性重視のスタイルになっていくでしょうか??
再合掌
1218
:
嘘をつくな!
:2014/05/31(土) 02:11:29 ID:zPUZW2oI
549 :うのはな:2013/02/19(火) 22:08:52 105 :さくら:2013/02/14(木) 12:52:17 ID:xQj6jtN.
健気なホープさんをみんなで、
かばってください。
色眼鏡は、もう、書き込まないので、
安心して、
真の生長の家ごっこを続けてください。
1219
:
うのはな
:2014/05/31(土) 02:48:41 ID:wCSq1zyk
安心して真の生長の家ごっこを続けるために、
なりすましの洗脳トラウマさんは、書き込みをしないでください。
色眼鏡や邪霊や認知症予備軍みたいな詮索好きにはこりごりです。
安心して、真の生長の家ごっこを続けるために、
存在自体が攪乱迷惑女性は、書き込まないでください。
1220
:
SAKURA
:2014/06/02(月) 16:14:38 ID:3/pn4/Pc
「トキ様」 へ 「観覧者の皆様」 へ
こんにちは…… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>249
>>254
>>270
>>275
>>276
>>280
>>281
>>288
>>290
>>291
>>292
>>317
>>318
>>343
>>395
>>396
>>397
>>419
>>474
>>475
>>476
>>483
>>484
>>488
>>489
>>531
>>534
>>535
>>566
>>569
>>578
>>643
>>644
>>660
>>661
>>663
>>913
>>1196
>>1216
>>1217
ミカさんのイギリス体験談シリ―ズ…】ですが〜〜〜
■ 第十章
『 イースター、ジェーン、ブライド、ピクニック、ガイ、フォ−クス・ディ、そしてクリスマス 』…
The Seasons in England
――――― ピクニック ――――― (転載編・)― その1―
■イギリスの夏は、盛夏でも日本のような暑さにはならない。せいぜい25度前後といった
ところだろ思う。日本の感覚からすると、「夏じゅう、ずーっと初夏」という気候だ。つ
まりは、最高の季節!ということ。9月には、もう秋風が吹きはじめるので、夏はめい
っぱい戸外で過ごすことになる。
イギリス人の夏の楽しみといえば、なにをおいてもピクニック。老いも若さも、田園へ
海辺へ、ピクニック・バスケットを車に積んで、いそいそと出かけていく。
ピクニック・バスケットに詰められた食料品のことを、ハンパ−というのだが、ハンパ
−はイギリス人にとって、とても馴染みの深いもの。ピクニックばかりではなく、レガッ
タ見物、博物館巡りなどにもたずさえていったということだ。基本的には、オードブル、
チーズ、フル−ツ、パン、ポットにう詰めた紅茶、ワインとアルコールに近いもので、いわ
ゆる「お弁当」とはちょっとばかり、スケールが違う。
スケールが違うといったら、ある日わが家に届いたハンパ−は、ハンパ(しゃれではな
い)じゃなかった。一㎝四方はあろうかという巨大なもので、送り主はポール・マッカー
トニ−。それは、フォトナム&メイソン製のハンバ−だったのだが、大きさもさることな
がら、中身のゴージャスさも並みたいていのモノではなかった。そうでなくても、高級食
料品ばかり集めた店であるフォとナム&メイソンであるのに、その中でも選りすぐった
最高級品が、これでもかこれでもか、と詰め合わされていたのだった。ロシアのキャビア、
フォアグラ、天然スコッチサーモン、パイが各種、スティルトンチーズにシャンパン……
ビン詰めやカン詰もあって、全部食べ切るには一年以上かかっただろうか。
(その2)につづく
1221
:
SAKURA
:2014/06/02(月) 16:18:07 ID:3/pn4/Pc
「トキ様」 へ 「観覧者の皆様」 へ
こんにちは…… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>249
>>254
>>270
>>275
>>276
>>280
>>281
>>288
>>290
>>291
>>292
>>317
>>318
>>343
>>395
>>396
>>397
>>419
>>474
>>475
>>476
>>483
>>484
>>488
>>489
>>531
>>534
>>535
>>566
>>569
>>578
>>643
>>644
>>660
>>661
>>663
>>913
>>1196
>>1216
>>1217
>>1220
ミカさんのイギリス体験談シリ―ズ…】ですが〜〜〜
■ 第十章
『 イースター、ジェーン、ブライド、ピクニック、ガイ、フォ−クス・ディ、そしてクリスマス 』…
The Seasons in England
――――― ピクニック ――――― (転載編・引用編)― その2―
なぜ、ポール・マッカトニ−からこんなゴージャスなハンパ−がプレゼントされたか
というと、これがちょっとイワクつきなのである。ウィングスが1980年に来日するさ
い、私も同行したのだが、ドラッグ所持が発見して、ポールは入国することができなかっ
た。ポールが身動きできない間、私は彼の娘のへザ−とミュージシャンたちを連れて、京
都に出かけた。山菜料理で有名な『わらびの里』で、精進料理をごちそうしたのだが、へ
ザ−は山でとれるものだけであんなにおいしいお料理ができるなんて、といたく感激した
らしい、彼女にとって、忘れられない旅になったようで、これを知ったポールが、お礼の
意味であのゴージャスなハンバ−を贈ってくれたというわけだった。あとにも先にも、あ
れほどのハンパ−は見たこともなかった。
つづく
PS:「ト キ 様」 へ 「観覧者の皆様」 へ
■ 【ピクニック…】日本では?ピクニックと言いますと四季の中では【春…】がメインでしょうか?
イギリスでは〜〜〜【夏…】しかも期間は〜〜〜初夏!!
改めて、本当に、日本は「湿気が多い国」なのです〜〜〜ネ!!
それでも、ます!ます!気分的には〜〜〜私の心はの「イギリス」寄り〜♫になっていきそうです!!
■□【 此処で? SAKURA の独り言 】になりますが〜〜〜♫
先月は…あの有名な「ポール」が〜〜〜「日本公演のため来日!!」此処までは〜〜〜良いのですが?
ところが?大変な事になろうとは?思いもしませんでした。と言いますのは…御存知のように?
【身体の調子が狂い……その後!全ての講演中止】とマスコミが〜〜〜 ><
ある人は「オークションで〜〜〜○○十万券を彼女と合わせて2枚ゲット」したそうでしたとか??
残念な事に『講演中止』になり……当然ながら〜〜〜【返・金】が〜〜〜
ところが?【使い道】は〜〜〜結局!例えばの話ですが〜〜〜【車の車検代】にとか〜〜〜??
■面白いもので【人間は、或る時、清水舞台から降りた心境で…価値あるモノ】それを購入したのに?
【返・金】という現実世界へ引き戻された時は〜〜〜その『価・値・観…』が〜〜〜
狂い出し〜〜〜どうかしますと?本人達の価値としては「紙切れ同然」と思えるくらい下がって…
〜〜このような状態になりましても〜〜それでも?何とか生きれるものでしょうか??
【価値観の相違がもたらすモノとは〜〜〜思考の変化〜〜〜最終的には“こころ”でしょうか?】
フト!ポールの今回の「日本講演…全面中止」という事に考えさせられるモノが〜〜〜
再合掌
1222
:
うのはな
:2014/06/02(月) 19:12:11 ID:7h7iVYm2
初心者さんがいつか、この歌を貼ってくれました。
スピッツのバージョンで貼ります
14番目の月
http://www.youtube.com/watch?v=7BQqmQEUyWI
1223
:
琉專球布 ブログより
:2014/06/02(月) 19:21:37 ID:7h7iVYm2
月乃、君を失った事で、俺は深い喪失感の中に居る。4月8日18時、俺はパチンコ台の前に座っていた。其処に一羽の蝶が舞い降りて来て、台のガラスに止まった。今頃、金沢では、月乃のお通夜が営まれているのだろうと、想いながらも、俺は其の行為を止める事が出来なかった。
彼女は闘病の末、僅か4歳で、此の世を去った。然し、俺は未だ生きている。あの娘の死を緩和させてくれる時間、ものが欲しかった。結果的に、それで良かったと想いたい。パチンコ台の前に舞い降りた一羽の蝶、其れがあの娘の化身であり、そして、俺の月乃への想いは片思い等ではなかったのだと。
Webから取り込んだ彼女の画はかなりの数になった。唯、衝動的に、感情的に、その数は増え続けていった。何時になるか解らないが、何れ、あの娘の顔や姿を書き写せる日が来ればいいが・・・・・・。ハテさて、どうなるものか。
月乃の命が救われるのなら、この命捧げても構わないと、神仏に誓ったのに、其の祈りは届く事は無かった。(神の不在)
4月5日に彼女は息を引き取った。其の一月後に、俺は生を受ける。其の日が、魂の再生を暗示する死として其の日を選んだのか。彼女が選んだ其の日を、彼女からのメッセージとし、俺は彼女の事を、生涯心に刻む事だろう。
「彼女の死に因って、俺は、自らの生を問い直す必要性の責めを負う。世俗との煩わしさとも、益々距離を措く事になるだろう。 (薄利多売の書物は、山の様に増えていった。某店が良質の本を大量に提供してくれる為、本は増える一方だ。本棚を作るしかないな。)・・・・・当然、パチンコ店に出向く事も無くなる。パチンコも嗜まない人生なんて、砂糖もクリープも足さない珈琲の様だ。あ〜美味しい☆。」
精神の館 [破壊と創造]
アーリオーンはこう言っている。さて、時は熟してきた。破壊を恐れるな。真の破壊には創造が必ずセットされているからだ。
やがて天変地異で日本列島の都市部は破壊され、人の住めない場所になる。しかし、人民がキを養い、気を育み、和を取り戻す事の出来る場所が作られる創造の第一歩である。
2015年にまでは田舎に引っ越したほうが無難だろう。何故ならばこれから、電車、飛行機、車で移動出来ないようになる為に、都市部は食料の奪い合いを目にする事になるであると推測される。
バシャールは2015年までの生き方が重要だと説いている。ひふみ神事で子の年から前後十年が正念場と言っている。2008年から2018年と推測でき、大峠は3年・・・・・2015年から2018年と思われる。
バシャールは次の事を言っている。「現在、地球には様々な観念、様々な波長が(自分の好きな波長も、そうでない波長も)同時に存在しているが、2012年を境に各々の波長に基づいてパラレル・アースへの分化が加速する。
2012年あたりに、今は一本でしかないエネルギーの光線が、人間の集合意識を象徴する或る特殊なクリスタルに当たり、パラレル・アースへの分化が始まる。
体験可能なパラレル・アースは無限に存在するが、自分がどのパラレル・アースへ移行するかは、2010年〜2015年の5年間の過ごし方が最も重要に為る」
「自らを宇宙神霊と名乗るARION、ヒトの概念を超越した存在で在り続ける以上は、人類の過去、現在、未来、其の全てを見据えた上でのメッセージなのだろうか。最早、次の世代に負の遺産として禍根を残すしかない放射能。彼等の手にも負えないものと共存、生存する苦しみを噛みしめざるを得ない。其の国の未来図さえ安易に想像出来なくなっているのに、それでも、アーリオーンは、〜世紀末、日本は再生し、アジアは台頭すると云う。アーリーオーンのメッセージに一縷の光明を託する事でしか、ヒトは救済されないのだろうか。」
月乃の死は、未だ現実味を帯びない。彼女の死を受け入れるのに、未だ大分時間が掛かりそうだ。・・・・・が、彼女の死は果して、新たなる星への移住、選ばれし魂のみが、其の星へと再生する。然し、その数も限りがあるようだと、アーリオーンは伝えている。(アーリオーン メッセージ)
1224
:
トキ
:2014/06/02(月) 20:05:38 ID:tDeT.yDU
SAKURA 様
すばらしい投稿、ありがとうございます。
ポールの講演が中止になった時に、報道でチケットが8万円というので
驚いた事がありました。でも、好きな人には価値があるのでしょうね。
今後も、素晴らしいご投稿を期待しております。
合掌 ありがとうございます
1225
:
SAKURA
:2014/06/03(火) 23:09:01 ID:3/pn4/Pc
「トキさま」へ
こんばんは・・・ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>1224
「トキ様」 お返事ありがとうございます…。
■今回のポール・マッカートニーの来日公演中止・・・
今回は?彼にとっては…体調を崩しての講演断念!
その陰には〜〜〜色々な「人間模様があり…」とい事でしょうか?
確かに「ポールの公演コンサート」……プレミアム席の券は〜〜〜確かに“高価”でしょう。…が??
■私の記憶では?「8年前のThe Rolling Stonesのプレミアムは〜〜〜何と!何と!15万円でしたから…!
それと比較しますと、個人的に思いますのは「コンサートの券」の価格の状態は、
或る面、時代背景も含んでの〜〜〜時代と共に?と申しますか〜〜〜安くなっているのでしょうネ!!
実は、私が見たのは、その人が「ポールのコンサート券」は〜〜〜、
【或るオークション…でゲット!!】だったようで〜〜〜す。しかも、交際中の素敵な女性にと…
思いきっての公演券購入だとか??
その金額が、何と!何と!【一枚につき…80万円です。2枚購入ですから160万】なのです〜〜〜ョネ!
それを本当に、本人の言葉から【思い切っての購入】と…更に!【一生の思い出に…】と!
それを公開していました。…が?その後の事は、「トキ様」もご存知の『公・演・中・止!』……
■いざ!「ポールの公演が中止…」になり〜〜〜当前ながら「払い戻り金」は〜〜〜
正規の券代…… つまり!【16万円…】なのです〜〜〜ョネ!!
ですから?そのお金で知り合い・知人の皆さんに『焼・き・肉』と……
本人の純粋な気持ち【一生の思い出】と言います価値観から〜〜
訳の分からない価値観になりましたのです。
「トキ様」が言われます様に……
>>ポールの講演が中止になった時に、報道でチケットが8万円というので驚いた事がありました。
でも、好きな人には価値があるのでしょうね<< (一部抜粋文)
本当にこの言葉から、【好きな女性の人への想い…には“価・値”がある】のでしょう〜〜〜ネ!!
「そうなのです〜〜〜ョネ!本当に!」と、こちらも思えましたし、逆に女性の立場ならば、
このように、思われるくらいの『価値観』が必要なのでしょう〜〜〜ネ!!
今!新たに〜〜〜「女・性・の・価・値・観」〜〜〜どうなのでしょうか!!
■【それでも?好きな人からの「モノ」より「心が一番の贈りモノ」ではと……思います!!
現在「霊界通信」から……あちらの世界の「男女関係」とは【精・神】そのモノが…
あの世での「男女の関係」となるのです〜〜〜ョネ〜♫
【 魂が〜〜〜魂を〜〜〜】
この年になっても?まだまだ「星の王子様」への願いを…ウフフ【祈・り】なのです。
再合掌
1228
:
愛と追憶の日々
:2014/06/05(木) 11:03:03 ID:jrfqdwUk
この身はあわのごとし、、、の歌とはちがいます
「アワのうた」
http://bbs7.sekkaku.net/bbs/?id=koumyou2&mode=res&log=1434
1229
:
流氷
:2014/06/05(木) 11:58:38 ID:heySbyvM
TBS版の「あめり」さんって、どこかで聞いた名前だと思っていたら、
昔のフランス映画にありましたね。
いい映画でした。
アメリ
http://www.youtube.com/watch?v=LGWzB1NGJGM
1230
:
流氷
:2014/06/05(木) 11:59:56 ID:heySbyvM
TBS版 バツ ×
トーキングスティックボート版のことです。
1238
:
志恩
:2014/06/06(金) 15:20:09 ID:.QY5jUA6
流氷様へ 「あめり」のDVD買いました。193もレビューがありましたよ。
♠レビュー対象商品: アメリ [DVD] (DVD)
フランス映画久々の快作。フランス映画は往々にしてコメディでも日本人のセンスに合わないものも多く、公開が見送られることも多いのだが、本作は見事に日本人にもフィットした。
殆どがロケのため、カフェのDeux Moulin(ドゥ・ムーラン=2つの風車)や八百屋をはじめ、実在する場所ばかりなので、パリに行ったらアメリ巡りも一興かも。
私も東駅でスピード写真を撮りました。
モンマルトルの古い2つの風車のある丘の途中のドゥ・ムーランにはアメリのポスターが貼られ、カフェの中は映画そのもの。唯一違うのは入口にタバコ売り場がないことぐらい。
もちろんお客さんは地元の人が多いものの、映画を観てやってきた人もかなりいて、面白いのは、初めてにもかかわらず、みんなトイレの場所を知っていること。
その理由は映画で納得してください。
♥レビュー
劇場に、3回足を運んだ映画です。最初は、娘達と3人で。
いかにもフランス映画らしいブラックユーモアと、性描写に「しまった!」と内心ドキドキものでしたが、
思いのほか娘達の反応は「超ー面白かった(中3)」「もう、アメリ可愛すぎ(高3)」でした。2回目は主人と2人で。帰宅した娘達から、延々聞かされた映画の面白さに「俺もみる」。
職業柄、あまり何を観ても技術面や、映画作り方の批評ばかりで感動しない人が一言「面白い」。3回目は、お友達5人と。賛否両論。感激感動の人や、寝てしまった人も。当の私は、一回目は「これ、フランス版フーテンの寅だ!!」と声を殺して笑いをこらえる事しきり、そして、父親やうらぶれた初老の男性にもう一度生きる希望を抱かせた場面や、アメリの中に自分を見つけた時には、涙したりでした。しかし、2回目観終わった時、すぐに立ち上がれませんでした。
「ああ、こんなに重い映画だったんだ・・・」とショックでした。
深い深いものがありました。それは、観る者の年齢的な事もありますが、とても、心に深く深く入りました。
そして、3回目、内容より、映像の面白さ、いろんなトリック、インテリアの懲り方、効果的な音楽の使い方に気付きました。
家族の希望もあり、DVDの発売をとても楽しみにしていました。
そして、もう一度家族と一緒にアメリの可愛いいたずらや、幸せになりたいアメリと共に自分探しをしてみました。
スペクタクル映画ではありませんので映画館の大きな画面でも、うちのTVでも、同じような感動が得られます。
アメリがまた、ぐんと近くになったような気になりました。
♦レビュー
パリと言えば、「世界の銀座」。ぴかぴかのポルシェを乗り付けてオペラ座へ向かう人も居れば、食いつめた難民がスリに走り、
もれなく道路は薄汚れ、市民が開くマルテ(市場)は常にやたらと活気がある・・・そんな街です。
どのシーンを見ても、子供のころ精一杯集めた宝箱をひっくり返したときの興奮を思い出します。
登場人物は、アメリを含めてみんなヘン。「泣くために生まれてきた」アパートの管理人、「病気の巣」であるタバコ売りの女、極度に嫉妬深いストーカー男、
頭は良くないが野菜を宝石のように繊細に扱う若者、先天的に全身の骨がもろく、何十年も外出したことの無い絵描きの老人、冷淡で偏狭なアメリの父親、
そして極めつけは「アメリの同類」ニノ。
出てくるどの人物も、まるで「普通」でも「まとも」でもありません。皆が皆、妙ちきりんでヘンテコで、そのくせ摩訶不思議な魅力を持っています。
挨拶も罵倒も愛の言葉も囁くように行われる、奇奇怪怪なフランス語の発音のようにね。
自分の心を開かず、他人の内面にも踏み込まなければ永遠に傷つけられることはありません。その代わり、孤独は酸のように絶え間なく自身の内面を溶かし、
傷付け、やがては自壊していきます。
この映画に出てくる人物は、総じて人との距離が上手く取れず、拒絶と孤独の内にありながらも孤独から脱却しようとしている人たちばかりです。
ある人は似た者同士でくっつき(やはり距離が近すぎるようだが)、ある人は夫の愛を再確認することで救済され、ある人は絵の描き方を教えたり教えられることで、
とりあえずは孤独から抜け出せているようです。
でも、アメリは? ニノに恋をしたアメリは、傷つくことを恐れるあまり、その気持ちをストレートに伝えることが出来ません。
パリの街を縦横無尽に駆け巡り、近づいては離れ、傷ついてはまた近づく、そのもどかしい愛情表現が、実にいとおしいのです。
感じやすく傷つきやすい心の持ち主にこそ、見てほしい物語です
1239
:
志恩
:2014/06/06(金) 15:28:03 ID:.QY5jUA6
ここの掲示板にいらしている あめりさんは、身バレされないように謙遜されて語られているご様子が伺えますが、
かなり大したお方でいらっしゃると思っております。「あめり」という映画があるとは、
知りませんでした。人々をしあわせにするような人で、大ヒットした映画だそうですね。
流氷さんのお蔭で,知る事が出来ました。中古で買えたのでラッキーでした。まだ届いていませんが。
1241
:
流氷
:2014/06/07(土) 02:24:13 ID:6GE507aA
>>1239
アメリの主演女優さんはまさに「フランスの女の子」ってかんじで
楽しい映画ですよ。
あめり様は、私は先生なんて大それた人間じゃありませんと
謙遜されていましたが、誰でも誰かより先に生まれているから「先生」なんだ
っていう説もあります(笑)
お孫さまにもいつか観せてあげてください。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板