したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

「今の教え」と「本流復活」を考える・挨拶板

803八百比丘尼:2012/02/05(日) 10:30:00 ID:j8iOdie.

      ーー鈴夜 ファンクラブ会員募集中ーー

《 「訊け」クン
  オレは今、大変心配している。
  なぜかって?
  だってキミは福山雅治に激似のハンサムボーイなんだろ?

  白鳩のオバさま、お姉さま達が総裁そっちのけで
  「訊け」クンの方に殺到したら・・・・・・・・。
  彼の逆鱗に触れるぞ。

  お互いハンサムは辛いものよのう。
  なるべく変顔をして座っていたまえ。 》( ఠൠఠ )

804如月:2012/02/05(日) 10:59:12 ID:KLxvnWDE
志恩さま

ご丁寧なお招きのお言葉感謝申し上げます。

自分で自分が本当に情けないのですが、本を読んでも
講師のお話を伺っても、なかなか頭に入って来ません。
いつまで、初心者なんだと呆れられる事と思いますが
どうかよろしくお願い申し上げます。

泡だっているという表現が、具体的ですごくわかりやすいです。

実は私、神想観ができません。
イメージが描けないのです。
愛の海流れ入る(頭からザーッ、あ、でもこれ滝)
丸い命の自分(ガンダムに出てくるハロ 来週どうなるんだろう)
みたいな感じで雑念が入ってしまいます。
皆様はどうされているのか、教えていただけると嬉しいです。

805「訊け」管理人:2012/02/05(日) 12:26:17 ID:VftM4qEc

 こんにちは。どえらい注目度にたじろぐ「訊け」管理人です。あっ、今、二
度目の弁当タイムですが、どこまで食い盛りなんでしょうか、私。あっまず、
握手してきました(笑)しかし残念ながら、総裁はタイミングを逸し、純子先
生と握手など(笑)いやーお美しい方ですね。

 さて、午前中の報告をザックリと行います。なお以下文章はこれたぶん
・・・・「訊けは総裁に買収された!」てな噂が立ちそうなくらいの、そんな賞
賛系になりましょうか。いやこれ、本流掲示板で云われているほど、 悪 
く な い で す よ (笑) 雅春先生の教えそのままのご講義でしたし、
驚いたのは国家斉唱があったこと。・・・・本流情報がホントならばこれ、国
家斉唱なんて行われるハズ、ないでしょう(笑)

 テキストは私も好きな『幸福を招く365章』です。そして今も触れたように
総裁や純子先生のご講義ですけども、悪 く な い で す よ (笑)無
論、榎本先生とは比べるべくもないですが、いやむしろ、初心者向けの方
便としては最高の語り口ではないでしょうか。(ユーモアもありますし)

 で、今の教えって奴ですけども「そんな話がどこにある?」です。いやつま
り、雅春先生の教えの中に、ソーッとご自身の教えなんかを挿入させてお
られるのか、てな懸念を持ってましたけど、そんなことも全然ないです。

 すみません、今は、ダラダラした書き方になりますが。

 ですが総じてこの講習会の内容ですけど、悪 く な い で す よ 
(笑)原宿教団もこれ、YOUTUBEにアップすれば良いのに、ホント。「実相
と現象」(総裁ご講義)が実に明快で解り易かったけどなあ・・・・(また、総
裁代理人にされそうな俺「訊けは、弁当二個で買収されたか!?」みたい
なw)

追伸

 体験談で13歳の子がしゃべりましたが、あれも最高でした。原宿教団
はぜひ、動画のWEB公開を!以上、途中経過でございました(笑)

806志恩:2012/02/05(日) 12:41:19 ID:.QY5jUA6
八百比丘尼さま

(QeenBeeママ)お久しぶりですね。^^
私は、ずっといぜんから、密かにママに憧れておりますけれど、
鈴夜ファンクラブにも、入会します(笑)

最近、動画の「面白ネコ」を見て、ネコの愛らしさをますます
知りました。私も,しばらく前に、”リリィ”と名付けた白いネコを飼っていたのですが、
急に病気になり、獣医さんに、何度も診てもらい、介抱したのですが、
ある日、ころっと死んでしまいましてね。今は、飼っていないのですが、ネコは好きです。

そうかぁ、
訊け君は、福山雅治似だった。
ママの心配、わかるなぁ。
今頃、どうなっているやら、会場で。。。

807「訊け」管理人:2012/02/05(日) 12:46:01 ID:0FAE8YEE
もう一言、強調。

 原宿教団に於かれてはこれ、今回の総裁ご講義ですけども、WEBに動画
公開すべきです。そうすればこの訊け、けっして買収されているわけでは〝な
い〟こと、解って頂けると思います。

 「実相と現象」をテーマにされたご講義でしたけども、攻撃派コメントがいか
にバイアスのかかったものかが判ると思いますけどもねえ・・・・そんなにも
現総裁、雅春先生の思想を「敵視」してますかね?少なくともご講義からは
そんな面、まったく見えませんでしたが(笑)

 それでも「・・・・訊けめ!けしからーん!」な方がおられたらご登場ください。
余りにも「現総裁、攻撃〝先に〟ありき」で事態を眺めておられるから、そん
な妄想が生れるのではないでしょうかね。

 ・・・・というのが、現時点での率直な感想です。


追伸

 午前の部の「悪かった点」にも少々触れます。

 せめて総裁・・・・13歳の子があんなに感動的な体験談、披露している
んですからその際は、壇上におられたほうがよかったのでは?他の体験談
もよかったですし、あんな発表の際はこれ、壇上で聞いておかれたら感激し
たと思いますけどね、発表者も。

 ・・・・ですが現時点で、現総裁にイチャモンをつけようと思ったら、まあ、そ
んな点くらいしかないですね。

余談

 繰り返しですが、原宿教団はこの体験談も、動画WEB公開して欲しいで
すね。攻撃派もシューンとなるかもしれません。いやこれ「言われているほど
現教団、御教えから離れて〝いない〟じゃない?」になろうもの。ですんで
WEB公開をやるべきですよ。

808志恩:2012/02/05(日) 12:59:33 ID:.QY5jUA6
訊け君

そう,総裁も、純子先生も、方針変えたんでしょう。きっと。
環境ばかりでは、ダメだって、わかられたのか。
『幸福を招く365章」をテキストにしたなんて、初めて聞きますよ。

昨夕、ごはんおごってもらったわね、貴方。隠してもだめよ。
とりこまれたわね。(笑)

何故,宮崎県広しの中で,延岡市をメイン会場にしたか。訊け君ちの、すぐすぐ近くの。
貴方に,逢う為よ。
絶対,昨日の夜,逢ったわね。
妄想は、正想でしょ。
アドバイスしたんじゃないの?訊け君が。

あとは、総裁が,潔く負けを認めて。

この先の事は、私には、わかりませんけれどね。

809志恩:2012/02/05(日) 13:14:25 ID:.QY5jUA6
如月さま

コメント、ありがとうございます。
いま、宮崎県講習会の訊け君中継の方に、みなさま注目していまして、お返事が後回しに
なり、ごめんなさい。

神想観については、復興Gさまが、すごくお詳しいのですけれど、
私が、このように言って、復興Gさまが、即出てこられると、
また、誤解する人がいるので、すぐは、出ていらっしゃらないでしょうが、
そのうちに,出て来られたら、聞いてくださいね。

私は,私なりのやりかたが、身についていますし、24時間神想観みたいなところがありますので。

そうそう、トキさまとか、ももんがさまもお詳しいですよ。
神想観するたびに、愛の海に溺れてるなんて、うらやましいですけれど、、

810「訊け」管理人:2012/02/05(日) 15:51:14 ID:Ob21lDVQ

 さて午後の部ですが、噂の環境話です・・・・・これは皆さんに同意です。
ええ、「  退  屈  」 でした(笑)

 まあそれでも、原発不要論などは説得力あるご講演だったとは考えま
す。しかし・・・・現下の我が国の状況を見るにその問題、「そんなに優先
順位が高いものかなあ?」な疑問は残ったままでしたね、少なくともこの
私には(笑)もっと語を接げば、総裁先生の講演を聴いてもこれ、明日か
ら「環境問題!!!大事だ!!!」「オレもエコしよう!!!」てな感じに
はなれなかったです。「感化力」これは感じられないご講義内容でしたね
・・・

 森に行かれる理由も説明賜りましたが・・・・・「なにも田舎に本部移さな
くても」な理由でしたし、なんかあれですね・・・午前の部のような内容を一
日中されれば良いのに、そう思います。
 午前の部ご講演内容はこれ、初学者にも腑に落ちる内容だったと思い
ます。それに、もっと工夫すれば「ああオレも帰りに、『幸福を招く365章』
を買って帰ろう」な人がたくさん、出たと思いますけどもねえ。あの話をもっ
と、拡げて話賜りたかったなあ・・・・

>教頭先生

――――――――――――――――――――――――――――――
『幸福を招く365章』をテキストにしたなんて、初めて聞きますよ。
――――――――――――――――――――――――――――――

 そうなんですか。やはり裁判の余波?なんでしょうかね・・・・ちなみに裁
判に関する話は一切ありませんでした。
 繰り返しですけども「実相と現象」のご講義は、WEBで動画視聴させて
頂きたいものです。榎本恵吾先生とは比較になりませんけれども、かなり
解り易かったですよ。見て頂ければこの訊け、「けっしてウソを言っていな
い」ことが証明されると思うのですが・・・・ですんで「やってよ、原宿教団様(笑)」


――――――――――――――――――――――――――――――
昨夕、ごはんおごってもらったわね、貴方。隠してもだめよ。
とりこまれたわね。(笑)
――――――――――――――――――――――――――――――

 そ ん な わ け 、 な い で し ょ う (笑)もうこれは、断固否定
しておきましょう。違いますってぜったい(笑)
 なおそんな、取り込み工作(?)なんかされた日にはこの訊け、「卑怯者
!!」てな感じでガンガンにやります。いや皆さん、初心者校長=総裁て
な観点から事態を眺めてはおられませんか?(笑)もう、止めて欲しいの
ですけれども(笑)

 追伸

 初心者校長が総裁ならばあんな講演、不可能だと思います(笑)オバサ
マ達向けの方便を駆使しながら、かつ、笑いを取りながらのご講演・・・・
ムリだと思います(笑)あーこんなこと書くと校長、出て来てまた、激怒する
わ(笑)「オレだってその程度のことは!」てな感じで(笑)
 いや、現総裁ですけどもトキさん言われるが如く、かなりユーモアも通用
する方と見ましたけどね、私。ホントにこれ、率直な感想です。そして攻撃
派ですが攻めあぐねているのはたぶん、現総裁がそれほど「御教えから
外れていないからでは?」な感想も持った次第です。いや総裁が御教え
からかなり離れていればもっと、攻め易いと思いますけども、今日のご講
義を拝聴する限りこれ・・・・少なくとも「実相と現象」のご講義は解り易かっ
たですもの。(かつ、変な宗教臭も感じませんでした。これは若者に対して
も◎なのでは?少なくとも、宗教キライが「ヒイちゃうような雰囲気」はなか
ったですから、この点は高評価だと思いますが)

811「訊け」管理人:2012/02/05(日) 16:07:14 ID:Ob21lDVQ

補足

<疑問に思った点>

 午前のご講演「実相と現象」そして午後の部「環境問題」ですが・・・まあ、
矛盾している話にはなります。少なくとも、総裁の環境問題に精通していない
信徒には、そう映ると思います。

 なぜと申して午前中には「現象はないのです」とご講演されておられます。
それが一転、午後には「CO2を減らしましょう」になるでしょう?あれでは
聴いている方、「????」にならぬかと。
 いや「CO2だって、現象じゃん?」てな理由です。その辺は整合性をもって
(総裁ご自身の中では一貫しているんでしょうが)説明賜りたかったなあ・・・

 なんか印象的には、御教えを「都合よく、使い分けてない?」なものには
なるのではなかろうかと・・・・・そんなことは思いました。

追伸

 なおSPさんに関して(笑)

 いや私、SPがいるっていうんで、壇前にガンと立っているイメージでした
が・・・・なんか今日は、控え室におられました(笑)壇脇に控えている感じ
でしょうかね。

 ちなみに仕出し屋(弁当担当)ですが、ここは昔から知っているお店だった
んですが、ここが生長の家信徒と知り嬉しく思いました。いやーこれ、あの店
ですけど評判いいはずだ(笑)

812神の子さん:2012/02/05(日) 16:26:29 ID:q4BtMAh.
訊けさん、お疲れ! 初参加オメデ! 意外な感想有難う、自分が喜ぶのが一番だから良かったと思うよ。
ここで愛国本流の先生の受講の様子を掲載します。

(322) 換骨奪胎の「雅宣教講習会」実況報告① 投稿者:参加報告者



      12・4(日)兵庫県講習会実況報告<その一>




合掌、ありがとうございます。

12月4日(日)に行われた兵庫教区講習会の実況を御報告させて頂きます。私は、開祖・谷口雅春先生の講習会、二代目・清超先生の講習会、そして現在の三代目・雅宣総裁の講習会と三代にわたる生長の家総裁講習会を体験している者であります。

 本日の兵庫教区の会場は県下7会場で行われ、メイン会場は神戸市のワールド記念ホール(最大客席数は1万席)でありました。天候は晴れ、JR三ノ宮駅、講習会場のあるポートライナー市民広場駅には小さい「聖旗」を持った中年や老年の案内の方々が合掌しながら挨拶、誘導の案内をしてくださっている。ほとんどが白鳩さんである。また、昔は常であった男女青年の姿と元気のよい声が聞こえない、やはり、青年会は激減し壊滅に近いのではないか?との感を抱いた。



            <午前の部・その一>


午前10時開会、(この時点でのメイン会場であるワールド記念ホールの参集者は、1階アリーナ席は約半分、可動席は目算で20%程度、2,3階は10%程度であった。)司会の白鳩女性は、一瞬、宝塚から駆けつけたような男装の麗人かと思える人であり、シッカリした口調での司会振りでありました。


まず国歌「君が代」斉唱、続いて、相愛会連合会長の開会の挨拶「早朝から県下7会場へお集まりいただき感謝に耐えません。どうか最後まで総裁先生のお話をお聞き下さい」と簡単な挨拶。


(報告者の感想: 開祖・谷口雅春先生時代の講習会は確か午前9時開始で、聖歌「神と偕に生きる歌」・「實相を観ずる歌」・「宇宙荘厳の歌」などの霊的荘厳な歌を全員で歌い、次いで開会式が始まり、国歌斉唱、開会の挨拶は、各連合会長及び教化部長が、日本人としてこの天皇国日本に生まれた歓び、「天壌無窮の御神勅」や「建都大詔の御詔勅」を語り、日本国實相顕現の使命感そして教え親・谷口雅春先生への感謝を述べられ、講習会での真理の真剣な研鑽を促されたものである。本当に、大きな隔世の感を感じたのである。)

続く

813神の子さん:2012/02/05(日) 16:28:19 ID:q4BtMAh.
続き


<白鳩会・純子総裁の講話概要>


<< 如何にすれば幸福な人生を歩めるか?人生の幸福とは?昭和5年の「生長の家」誌創刊号には、「運命とは他の力によって支配されるのではなく、心の法則を知り、それを生活に現わすことによって幸福は実現できる」とある。つまり、幸福は与えられるものではなく、自分で実現していくものである。心の法則というものを上手に使うこと、つまり「心・口・意」の三業(“業”とは習慣の積み重ね)が反映して人生が創られていく。この三業の使い方によって幸福が実現されて行くのです。(ここで三業の説明あり)。谷口雅春先生はこの「生長の家・創刊号」の中で、「日時計主義の行き方」を推奨されている。「日時計主義」とは、言葉の創造力、再現力を応用する事、しかしこれは至難のことであるが、心の習慣を変えればよい。この道具が「日時計日記」である。(1日1ページの日記といつでも自由に書く“自由版”あり)。この日時計日記の特徴は、良いことだけを書く、あたりまえと思って普段は見過ごしている事(住む家がある事、家族が居ること、三度の食事がいただけること、洗濯機が動いて洗濯物が干せる事、紅葉が美しく色づいている事など)を書くのです。『幸福を招く365章』P.98に書かれているように、普通は与えられていないものに目が行くのであるが、幸福は与えられたものの中にある、既に与えられている多くの恵(めぐみ)に感謝する、そうすると創造力や再現力が働いて人生の幸福が実現されていくのです。『ウグイス餅とバナナ』P.65には「心の向きを変えて」というところがあり、私たちは普段、世の中の悪い出来事の情報を耳にするほうが多い、そうすると悪だけがあるように見える。しかし、このようなときには、悪への捉われ(執着)から心を放つ、そして、“きらめく一瞬”を捉えるのです、このように、当たり前のことに目を向ける、今までと違う見方をしてそれが脳に記録されるように仕向ける。今の一瞬一瞬に何を思うかに幸福の実現が掛かっているのですから、豊かな明るいめぐみを心に強く印象づけて生活いたしましょう。>>


(報告者の感想: この純子総裁の「日時計主義」による幸福の人生の創造に関するお話は、初めての参加者にもよく分かる内容ではありますが、これだけでは普通一般の文化教養講座と同じ、カルチャー教室である。もう少し、生長の家としての特色が出て欲しい。女性の立場から見た女性自体の幸福な人生・生活とは?のお話も必要ではないか?所謂、男女共同参画やジェンダー・フリー、パラサイトシングル思考は決してそのまま女性の幸福には結びつかない。なぜ神はこの世に男女二性を創り給うたのか?女性の天分・役割についても初参加者にも生長の家の深い真理を語って貰いたいものである。特に、生長の家意外ではどこも説いていない事――家庭教育における女性の特殊な位置と役割についての開祖・谷口雅春先生の『生命の實相』第13巻(P.49〜50)に書かれている御文章,<・・・この妻あるいは母親という位置は非常に微妙な関係にあるのであります。というのは、「下の者は上の者に如何に従うべきか」ということを示すのが妻たるものの位置であります。・・・上でも下でもない位置にあって、最高の者の次位にあって、そのほかの人よりは高い位置にあって模範を示し得るところの、結局妻という位置にある者が、良人に従順に仕える手本を示すということによって、妻以下の地位にあるものが従順になってくるのであります。・・・>このような宇宙の法則の深い真理を説いてこそ、生長の家の講習会となるのではないでしょうか?)

814神の子さん:2012/02/05(日) 16:29:39 ID:q4BtMAh.

<体験談発表>


Aさん(女性)の体験談:

「21年前、長男の吃音と次男の全身アトピーで苦しみ悩んでいた時に、ポストに入っていた白鳩誌と母親教室に誘われた。そして、それまでに聞いたことのない話を聞いた。「必ず良くなる、良くなるしかない」というコトバを頼りに、先祖供養・神想観・練成会参加・両親への感謝・主人中心の生活と信仰、次男のアトピーは8歳で完治。学校のクラブでの次男のイジメも讃嘆日記・日時計日記を書かせてそれを脱却できた。そして自宅で母親教室を開く、かくして10年、自分の変化に自分で驚く、全てのひとに感謝できるようになり恐怖感からも解放され自信を持って生きれるようになりました。現在は青少年育成対策部長をしております。」


Bさん(女性)の体験談:

「昭和51年に結婚、男の子3人のまだ小さい時、主人が急死し、そのショックで網膜剥離に近い状態で、外出も最小限となり、かくして20年、しかし、子供たちは素直に育って行った。6年前、母親教室に始めて参加、「明るい顔をされていますね」と言われ、とてもうれしくなり、講師さんの体験を聞かせていただき「大丈夫ですよ!顔をあげて!」、このコトバが胸にストンと落ちて恐怖心がなくなった。聖経も暗記した。文字も書けるようになり、四時半起床、神想観、聖経読誦を継続、希望の家も見つかり6人家族で暮らしています。自信を持った生活ができるようになり、この四月から母親教室のリーダーもさせていただくようになりました。」


Cさん(男性青年)の体験談:

「大学院時代に夢も目標もなく、就職も決まらず、自分はダメ人間と思った。このように人生の進路を見出せず人生のこれからの進路で悩んでいた。2009年に札幌で練成会に参加、親への感謝を教わり、帰りがけにビールを買って帰り、父の前に置いて「オヤジ、飲もう!」と言ったら、父はとても嬉しそうであった。24歳の時に生長の家は本当にスバラシイと思った。コトバの力で絶対うまく行くと信じ、ロシアへ留学しに行く夢も叶った。希望の会社へも入り、そこで環境技術を世界に発信して行くつもりです。24歳の時に生長の家の教えのすばらしさがやっと分かった。本当にスバラシイと思った。生長の家を信仰していたおばあちゃんが81歳でなくなった。すべて、お婆ちゃんのおかげです。(涙ぐんで)おばあちゃん、アリガトウ!」


(報告者の感想: 本来の『御教え』は信徒の体験談の中に生きている!ということは、地方講師の皆さんが、本当に本来の『御教え』に従って信仰の門をたたく人々の病悩苦を真剣な気持で救っておられるからだと考えるからである。と同時に、講習会は信徒の体験談で体面を保っていると考えてよい。総裁夫妻の講話は、どこででも聞ける一般的教養文化講座と同じく、開祖・谷口雅春先生・清超先生の御講習会の如き信徒の奇跡的体験という偽らざる真理の証し人による真理の解説がないからである。宗教独特の神秘的感動的霊的内容がない話だからである。ただ惜しむらくは、日本国の使命に目覚めたような体験談、日本人として生まれた歓びを語る体験談、日本の国の行く末を安じる青年や男性信徒の体験談が見られなくなった事である。)以下、<その二>へつづく・・・





2011年12月10日 (土) 17時25分

815志恩:2012/02/05(日) 16:30:39 ID:.QY5jUA6
訊け君

私が,今まで何回か講習会で拝聴したときは、午前の部から、はや環境問題の話でした。
午前の場合、、最初は、生長の家の縦の真理と横の、さわりの部分の真理を、説明されて、その後
まもなく、環境問題の話に移ってました。

午後も午後で環境問題の話ばかりでしたよ。
今日から、方針を変えたという事でしょうか。

そうでなければ、本流の方々だけでなく、私も含めて、全国、否、世界の
生長の家の古参の信徒達が、何十万という人達が、ウソを言ってきたということになりますよ。

初心者君は,総裁であるわけはない、という訊け君のご意見ですが、それは、人それぞれの受け取り方で、
いいと思います。

たとえ、どうあろうと、今までされてこなかった生長の家の真理のお話を、されるようになった点は、
すばらしい変化です。

今までと,急に方針を変えたので、訊け君のアドバイスがあったのか、と思いましたよ。

”今までの、本流の言ってきたこと、旧い信徒が、うそを言ってきたということを示すには、
訊け君という部外者の前で、今まで、されなかった真理を、語ってみせた。”ということもあります。

どちらにしても、講演会で、真理のお話をされるようになったことは、少し、プラスに転じてきたということに
なれば、いいのですけれど。

だからといって、この裁判ざたにしてきた、問題が、ちゃらになったわけでは、ないし。
本部内でも、自由な発言もできず、
その他にも、たくさんある。
たとえば、全国の組織を堅く締め付けている問題も、ちゃらには、なりません。

816神の子さん:2012/02/05(日) 16:40:15 ID:q4BtMAh.
(323) 換骨奪胎の「雅宣教講習会」実況報告② 投稿者:参加報告者


      12・4(日)兵庫県講習会実況報告 <その二>




             <午前の部・その二>



<雅宣総裁の午前の部の講話の概要>


  定石となったファンファーレ調の音楽が場内に大きく流れ、しばらくして雅宣総裁は中央演壇に立つ。舞台正面の大型テレビスクリーンを見ると、真紅の“勝負ネクタイ”、合掌し「ありがとうございます」。(雅宣総裁の登壇と同時に、演壇下の左右にボディー・ガード役とおぼしき男性が立って、会場の様子をしっかりと見ている。)


<< 本日の講習会では赤ちゃんも大勢来ており、神様の御徳を称える“場”の体験をしている。わかりやすい話の信仰を共有したいと思う。午前中は、初参加者を対象とした信仰の中身について話します。その話しの中で疑問点があれば質問用紙に書いて出して頂きたい。午後の最初の時間にお答えする。このように午前中は、生長の家の教義(原理)の話をして、午後は生活篇の話とも言うべきもので、あと一年半で原宿の地を引き払い、つまり都会生活を引き払って、八ヶ岳山麓の森の中へ行きます。

  森の中へ敢えて行くというオカシイことをする理由、天変地変や原子力災害の時代にあって、これからどういう生き方をすべきかについて話します。そして最後に、生長の家の最も大切な行持の一つである神想観のさわりを10分ないし15分、世界平和の祈りで終了します。では先ず、生長の家の信仰の中身についてお昼まで話します。

817神の子さん:2012/02/05(日) 16:42:45 ID:q4BtMAh.

「唯神實相・唯心所現・萬教帰一」この四文字をメモして憶えて帰って欲しい。

  最初の「唯神實相」が生長の家の根本的な教えであり、ただ神のみあるのが實相であると云う意味である。神とは何ぞや、實相とは何ぞやということであるが、神とは唯一絶対神のことをいう。日本の神道では八百万の神が登場するけれども、多神教と一神教とは矛盾はしない。昔の人は、目に見えない偉大な力を神と名ずけたのです。目に見えない力があり、その奥に色々あるというのである。このカクリミという意味が神というコトバとなったのであるが、神には三つの意味があります。①唯一絶対の神,②表現神(唯一絶対神の智慧・愛・生命に関する色々な属性の一つ一つに名前をつけて表わした神)③霊神(偉大な徳を積まれた人の霊魂を神として祀る)、これらの表現神や霊神を通して唯一絶対の神を拝むのです。


  唯一絶対の神が造ったものは完全である。もしも、唯一絶対の神が不完全なものしか造らないでいたら、信仰は成り立たないし、皆は信仰なんてしない。全幅の信頼ができるものは完璧なものである。これを實相という。一見こう見えるというものは、本当のものとは随分違う。この一見こう見えるものを現象と云い、本当のものを實相と云う。生長の家では、現象・實相というふたつを明確に分けるのである。世界を神が造ったと考える場合にも、我々には分からないことが沢山あり、その全部を知ることは出来ない。本当の事は殆んど知らないと言っていい。ここに花瓶に生けてある百合は百合であって百合ではない、他の国ではリリーとも云うしフラワーとも云う。また、色彩の感覚は動物によっても違う。しかし、神を信仰するのであれば、神の創ったものは完璧と考えよう。

818神の子さん:2012/02/05(日) 16:44:07 ID:q4BtMAh.

  神の造った完全円満な世界があるのです。現象は我々の感覚器官を使って色々と感じている世界であり、言うなれば翻訳された世界を見ているのである。めがねを通して世界を見ているのです。そして善がある、悪があるという。このように各人が心に捉えた世界を見ているので、この世界を現象世界と云い、このことを「唯心所現」というのです。現象に対する執着心を取るには、現象はあくまでも各人の心に随って現れている仮の世界と考えて、その奥に完全な世界があることを知らなければならない。私たちは絶えず實相世界からのメッセージを受けているのであるが、現象に執着していると、この瞬間瞬間に来ているメッセージが聞こえてこなくなる、そこで、神想観をしていると實相世界からのメッセージが聞こえてくるのです。


 次に、「萬教帰一」ですが、この意味は、萬(よろず)の教えは一つに帰る、という意味で発祥元は一つということです。世界には色々な宗教があり、その時代時代に応じた説き方をしている。しかし、これを横に並べてみると、共通している一点がある。この共通の一点を認め合って、その他の説き方の違いの部分は時代や場所の文化の違いとみるのです。初めての方々、よろしいですか?

819神の子さん:2012/02/05(日) 16:45:47 ID:q4BtMAh.
横の真理「唯心所現」について、

現象と實相の違いについては『幸福を招く365章』P.72〜73に<水の入ったコップに箸を入れると箸は曲がって見える>喩えで谷口雅春先生は説明されているが、この場合は肉眼で確認できる喩えである。しかし、白い百合の喩えでは、肉眼では白百合の實相は見えない、生きている人間についても肉眼では實相は見えない。この様なときには、理性とか論理で追求して現象の奥にもっとすばらしいもの、實相とか實相世界があることを知るのである。五感による認識というものは、不完全であり可変的でありひとによって変わるものであるから、われわれは實相世界からのメッセージを直感とか第六感とか良心でとらえるのである。この感度を上げるには神想観を含め、いわゆる三正行を続ければよい。

   悪・病気・貧乏などの悪しきものは本当に存在するものではなく、人間の心の創作である。かといって心で思った通りに生きられるほどこの世界は単純ではない、人間の心には、①意識している心(現在意識・顕在意識)と②無意識の心(潜在意識)があって、思ったことを実現するには、潜在意識からの解決が必要である。また、沢山の人の心は潜在意識のところで共通しているところがあって、今日ここへ来た人は、講習会へ行こうと思った人だけが来ているのです。戦争・不況・テロ・原発被害も潜在意識の働きが大きいのであって、神が起こさせているのではない。実現したくないものでも恐怖心で起こるものもある。

  この様な心の法則を纏めれば、次のようになります。①因縁果の法則(因が縁に触れて果を結ぶ・偶然はない) ②心が物に現れる(感謝の心が贈物となる) ③動反動の法則(与えよ、さらば与えられん ④親和の法則(似た心を持ったものが現われる、交通事故・テロ・戦争など) ⑤認めたものが現われる(悪があると認めると悪が現われる、だから、日時計主義を広めて明るい社会としなければならない

820神の子さん:2012/02/05(日) 16:47:00 ID:q4BtMAh.
(報告者・注: 時間はこのあたりで正午近く、メーン会場は舞台左右から後方の舞台裏の席は空席、舞台正面のアリーナ席、可動席、2〜3階席は、目算で90%近くは着席の状況、人数は約7500〜8000人と云ったところであろう。しかし、驚いたことに正午前に拘わらず既に出席の義理を果たしたと思しき人が数十人ゾロゾロと帰って行ったのが見とれたのである。)

 
「萬教帰一」について

  この世界には宗教同士の“いがみ合い”があるが、萬教が帰一している“一”を伝えていかなければならない。生長の家は、「人間神の子」の教えです。仏教では「即身成仏」つまり、この身このまま成れる仏であって修行の結果仏になるのではない。また、「山川草木国土悉皆成仏」で、全てが成れる仏であるという。本当のすがたは、完全円満な實相世界であるということであります。この「人間は神の子」は聖書にも説かれている、マタイ伝福音書の29節に<あなたがたの父は天にいます父>と書かれており、キリスト教は伝統的には<人間は罪深い存在>といわれて来たが最近では人間はすばらしい存在だと説くようになって来ています。 時間が参りましたので、以上で午前のお話を終ります。 ありがとうございました。(会場、拍手)

821愛国本流の感想:2012/02/05(日) 16:49:52 ID:q4BtMAh.
大事な所


(報告者の感想: 会場では録音禁止のため私のメモ記録を見ての雅宣総裁の講話の概要です、その通り一句一句正確に録音起しをしたものではありません。しかし、雅宣総裁がどのような内容の講話をしたのかの概略だけはつかめると思います。次に、雅宣総裁の午前の部の生長の家の教義に関する“物言い”がありますので次に記述いたします。


① いつも思うことですが、「萬教帰一」についての雅宣総裁の説明は、大切な事を抜かしている点において説明が本来の『御教え』から外れている。それは、「生命の實相哲学」あるいは「唯神實相哲学」というカギで以って萬教をひも解けば、萬教は一つの真理を説いている事がわかるのである、と言う説明である。開祖・谷口雅春先生は、世の中の宗教は○○教(宗)と大抵は称している。この「教」とか「宗」は“宗門”と云うそれぞれ一つの真理へ到る「門」である、いつまでも入口の門のとこるに立ち止まっていないで、ズンズンと家の中へ入って行けばやがて奥座敷に達する、ここで数多くの門から入った人達は、みな奥座敷で一緒になる。この奥座敷こそ萬教の究極の一つの不変にして普遍、かつ久遠悠久の「一つの真理」のこと、だから生長の家は「教」とか「宗」と云わずに「家」と称する。このことが最も重要な肝心要(かなめ)の点である。


② 實相世界の説明において、實相世界とは空々漠々としたボンヤリとした寂しさ漂う世界(寂光土)ではなくして、大光明、大歓喜の活気凛々呼たる世界で七つの特徴を備えている世界、七つの特徴とは、(イ)中心帰一の妙有世界 (ロ)陰陽の秩序整う世界 (ハ)無限創造の世界 (ニ)金剛不壊の世界 (ホ)遠心・求心調和の世界 (へ)無限包容の世界 (ト)円満完全至美至妙の世界、
この位の説明は初心者に対してもすべきである。それとも敢えてここまで踏み込まないのは、この説明をすれば、雅宣総裁の忌み嫌う日本の國體、夫唱婦随、日本文化にまで説明が繋がるから困ると云うのであろうか?しかし、これは、生長の家の根幹の教義にかかわることである。

822愛国本流の感想:2012/02/05(日) 16:52:23 ID:q4BtMAh.
続き


③ 教義の説明において抜けている重大点がある。雅宣総裁は敢えてこれを無視している。これはいうまでもなく、「国家の成仏」すなわち、「生命的国家論」である。「日本國の實相の把握」である。これ無くしては、生長の家の教義の説明は、100点満点ではなく50点に下がってしまう。しかし、雅宣総裁は、「生命的国家論」・「實相日本國」・「真理国家」と云った点については、開祖・谷口雅春先生とは正反対の考えをもっている。だから、敢えてこの重大な教義を棄て去り、専ら「日時計主義」に最大の重点を置いている。まさに平和ボケしたセレブ婦人中心の小市民的な文化教養団体化している。開祖・谷口雅春先生の本来の『御教え』は原宿にはない。もはや、日本国に対して雅宣教団は霊的貢献をしていないのである。これではいけない。一日でも早く、「個人の成仏」・「国家の成仏」両者揃った本来の生長の家に戻さねばならぬ「本流復活」の理由がここにある。(以下、午後の部へつづく)


愛国NO・322から転載

823愛国本流の感想:2012/02/05(日) 17:07:58 ID:q4BtMAh.
つづきは

愛国本流NO・322から読んでください。

本物の生長の家を学びましょう。

合掌

824神の子さん:2012/02/05(日) 18:45:19 ID:q4BtMAh.
本日のマサノブ教の講習会は

ダイヤモンド ならぬ  ガラス玉を磨いた

本物らしきような、素人には良かった会です。

純子先生は沖縄教区の幹部の皆さんから戴いたものを

「夫が「固くて、苦いね」 と言いました。」

等と、全世界の信徒がみるインターネットの世界で

発信。 頂き物に文句を言う日時計主義ってどんなんでしょう??? 私はお礼は言っても文句は言えませんが・・・・

トップに立つと何でもオッケーなのが現生長の家という恐ろしさ。

この人が 美人 って・・・   訊けさん・・・ 趣味が悪すぎでしょう。

どこを見ていますか?・

825元職員:2012/02/05(日) 20:18:21 ID:???
>>811
訊けさん、お疲れ様です。レポート楽しく拝見しました。
講習会がなかなか良かったとの感想はきっと推進した幹部はほっとしたことでしょう。

しかし、さすがに訊けさんは只者ではないなぁー 午後の部が終わって・・・

>>なんか印象的には、御教えを「都合よく、使い分けてない?」なものには
なるのではなかろうかと・・・・・そんなことは思いました。

この鋭い講評は核心を突いています。午前は建て前w午後は自分の時間だからでしょうね。
 「生長の家ではこのように説く(考える)のであります」
こんな表現で解説されていませんでしたかー「えっそれって説?あなたはどうなの?」
それに対して(比べて)
雅春先生は「○○なのであります!」と強く断言され骨の髄まで真理が響いたものでした。

午後は学説発表のお時間ですからどうでもいいのですけど、もったいない時間ですね。
体験発表がせっかくあるのだからそれを縦横に使われて、救済の本質を説いてもらいたいところだったでしょう。

さて、本流の方々と貴殿の感想が違うのは当然ですよ。もう何十回も聞いている人もいるし、彼?などは
壇上で聞いて露払いまでやってましたからwww

講習会の内容が悪いから総裁を非難しているのではないと思いますね。それとはある意味逆で
「言っている事と(講習会や書籍で)やっていることが違うじゃあないか(怒)」
「御教えを「都合よく、使い分けてない?」・・・(ゴオォラーア)」
「日時計主義と言いながら、実際は人を裁きまくりじゃあないかー(怒)」
「大調和と言いながら親に対してアンタ呼ばわりは何事かーおれは知っているぞー(怒)」
「日本の国柄の素晴らしさや天皇国日本が中心帰一の真理に基づく理想国家となぜ一言も言わない(怒)」

ということであろうかと思いますね。講習会は「良くてよござんすねー」と言うところでしょう。
体験談がやはりねーー心を打ちますね。生長の家の宝ですね。もっと大切にしてほしいですね。
その点
谷口清超先生は、実に見事に「体験談」を使われて懇切丁寧に講習会をされておられましたよ。
発表者と直接壇上でやり取りされたり、最後は「まあ、頑張ってくださいねー」と握手されたりして
それはみんな感激していましたね。  まあ、比べるものが無くて逆に訊けさんはシアワセでしたね。
それはそれでまあ、結構なことでありました。

826トキ:2012/02/05(日) 22:36:06 ID:t9OxDWSw
「訊け」管理人 様

 ご講習会のご報告、ありがとうございました。第三者からの感想ですから、参考になります。
運営委員などは、実は講話を聴けないのです。だいたいは外の寒い所に立っているか、会場で
走り回っているかですから、どんな話をしているか、わからないのです。

 掲示版としても、賛否両論があって、始めて掲示版としての機能が果たせると思いますから
総裁援護派も総裁批判派もどんどん投稿をお願いしたいです。

合掌 ありがとうございます

827a hope:2012/02/05(日) 23:44:47 ID:kcv2QXTk

「訊け」管理人さま、講習会のレポートありがとうございました。

わたしも、今日の「訊け」管理人さまの講習会の報告には、注目していたので、
少し感想を述べさせていただきます。

わたしが、まず、最初に気になったのは、「訊け」管理人さまが、レポートの中で、

>悪 く な い で す よ (笑) 雅春先生の教えそのままのご講義でしたし<
>テキストは私も好きな『幸福を招く365章』です。そして今も触れたように
総裁や純子先生のご講義ですけども、悪 く な い で す よ (笑)無
論、榎本先生とは比べるべくもないですが、いやむしろ、初心者向けの方
便としては最高の語り口ではないでしょうか。(ユーモアもありますし)<

と、“悪くない”を2回、繰り返していらっしゃることです。
そして、それは、失礼ながら、「訊け」管理人さまが総裁先生と純子先生を、
上から評価されているような印象をうけました。

わたしは、本来であれば、「生長の家」の講習会で総裁先生のお話を拝聴するということは、
会場にとてつもない感謝の嵐が起こり、自殺願望のある人に生きていく勇気が湧きあがり、
足が悪く立てなかった人が立ち歩き、何年も患っていた持病が一瞬で消えてしまう、
そんな奇蹟が次々に起こる、そのようなものなのではないかと思っているのです。

さらに、

>「実相と現象」(総裁ご講義)が実に明快で解り易かったけどなあ・・・・<

と「訊け」管理人さまはおっしゃっていますが、おそらく総裁先生は「実相と現象」のお話を頭だけで理解されていて、
それを丸暗記のようにして丁寧に発表されていたのではないのでしょうか?
なぜなら、「訊け」管理人さま御自身が<疑問に思った点>として、以下のようにおっしゃっているからです。

><疑問に思った点>

 午前のご講演「実相と現象」そして午後の部「環境問題」ですが・・・まあ、
矛盾している話にはなります。少なくとも、総裁の環境問題に精通していない
信徒には、そう映ると思います。

 なぜと申して午前中には「現象はないのです」とご講演されておられます。
それが一転、午後には「CO2を減らしましょう」になるでしょう?あれでは
聴いている方、「????」にならぬかと。
 いや「CO2だって、現象じゃん?」てな理由です。その辺は整合性をもって
(総裁ご自身の中では一貫しているんでしょうが)説明賜りたかったなあ・・・

 なんか印象的には、御教えを「都合よく、使い分けてない?」なものには
なるのではなかろうかと・・・・・そんなことは思いました。<


「生長の家の教え」の「実相と現象」を本当に魂で理解されていたら、このような矛盾したふたつのことを、
到底、信徒に向かって指導できると思えないからです。

その他にも、「大調和の教え」のはずが、御兄弟さまと和解されていなかったり、裁判を起こされていたり、
いろいろなことで雅宣先生御自身も、「真の生長の家の教え」と、矛盾したことをされています。
そのような、矛盾すべてが、純粋に「真の生長の家の教え」を求めている信徒の魂を混乱させ、
体調まで悪くさせてしまうのだと思うのです。


このような、生意気な意見を述べて大変申し訳なく思っています。
ですが、わたしのような信仰の被害者を、もうこれ以上増やしてほしくないのです。

わたしは、わたしの大好きな「生長の家」の大調和を、毎日お祈りしています。

828ハマナス:2012/02/06(月) 01:30:30 ID:u5mC.eb2
訊け管理人さまへ

宮崎の講習会の実況報告ありがとうございました。
時間と空間を乗り越えて、講習会の様子がよくわかりました。
私も、純子先生は、おきれいな方だと思います。
握手をして頂いて良かったですね。

自分の教区の講習会では運営委員のため、ご講話を聞けませんので、近県の講習会へ
友人や家族を誘って行き、ゆっくりと、両先生のお話しを拝聴します。
体験談も素晴らしいですし、他教区のお友達ともお会い出来て、また運営の方の
対応も勉強になります。

私も大抵、握手をして頂くのですが、大きな会場では、舞台の前の方に走って行って
握手をして頂きた事もあります。
私にとって、講習会は、“ひかりを浴びる”絶好のチャンスです。

つづく

829ハマナス:2012/02/06(月) 01:33:57 ID:u5mC.eb2

      講習会に天降る天界の諸天・諸神
 
 「真理の説法が行われるところのは、単に地球上の肉眼で見える人間だけが

聴聞にくるかと思えば、決してそうではないのでありまして、十方諸々の

世界から諸々の天人たちが雲の如く集って来られるのでありまして、

わたし達の講習会もそこで真理が説かれる限り、そうような功徳が

あるのは当然でありまして、講師の姿が白髪衣冠束帯の神姿に変貌したり、

光明燦として後光を発したり、天楽の音が聴こえてきたりした例があるのは

それを立証するものだといわなければなりません。

だから、真理の聴講者諸君は、そういう展開の諸天諸神と同席している譯で
まことに遭いがたき、有りがたき機会にめぐまれたものといわなければなりません。

其処で聴講しているだけで、病気が忽然消失したり、色々の奇跡を生ずる

のも無理ではないと思うのであります。」   (『維摩経解釈』より)


自分だけが参加するのでなく、ご先祖様も一緒に聴講していると、聞きました。
ですから、講習会に参加すると、良いことがあるのですね。
初めて参加した誌友さんの、子宮筋腫が治ったり、生長の家の信徒では
ない方も講習会の後に、長い期間空き家になっていたマンションに入居者が
決まったとか、数年前に、私も講習会の帰りに、盗難にあった自転車が見つかりました。

講習会は、本当にじっくりと、お話を聞ける有り難い、貴重な機会です。

831神の子さん:2012/02/06(月) 05:38:18 ID:q4BtMAh.
話ししすぎだなぁ

830 を削除ねがいます

832八百比丘尼:2012/02/06(月) 09:48:01 ID:j8iOdie.

教区の組織に居た頃には、講習会の時はいつも
運営委員でしたので、裏方で皆様のお世話を
させていただきました。
終了後、総裁夫妻に握手をしていただいたことも
何度かありました。

私は総裁のことは、憎いとも嫌いだとも思いません。
環境について語りたければ語れば良い。
森の中へ行きたければ、お行きになれば良い。
何も知らない信徒達は、今まで通り従って行くでしょう。

かつては私もそうでした。
色々な噂やネットは全て嘘だと教化部長も
白鳩会会長、副会長も言い続けていました。

でも、彼はご兄弟たちに酷い仕打ちをされましたね。
最初は信じられませんでしたけれど、全て真実だったのですね。
それが分かったとたんに私はもう、彼がどのように素晴らしい
講話をしても、何ひとつ心に響いてはこなくなりました。
どんなに立派な話をされても、魂は拒否するのです。
熱病患者のうわごとのように
「中心帰一、中心帰一!」と叫び続ける人々の中で
私の心は凍ってゆきました。
つくづく情けなく、愛想が尽きただけです。

彼の行動や言葉には、愛が感じられない。
ご兄弟に対してあれほどの冷酷さを持つ人間には
もうついて行けない。
そう思ったので退会しました。

元通りの「生長の家」の戻るには、どうすれば良いのか。
総裁、あなたは分かりすぎるほど
分かっていらっしゃるのでしょう。

833「訊け」管理人:2012/02/06(月) 09:49:17 ID:QE9whDqo

 こんにちは。「やりあげます」「なんとかします」「すみません」でビジネ
スを展開中、「訊け」管理人です。いやー皆さん、ご返信をありがとうござい
ます。なお今は返信できませんが、その点申し訳ありません。

 珍しくもこれ、閑古鳥の生息地である弊社に、ミニ・バブル到来中でありま
して・・・・また時間を見つけて投稿致します。重ねてではありますが、誠に
ありがとうございました。

834神の子さん:2012/02/06(月) 17:06:59 ID:q4BtMAh.
訊けさん、昨日はお疲れ様でした。

訊けさん、昨日の講習会参加のプレゼントを届けるよ。

愛国で訊けさんが自作自演と何やら怒りの管理人の所に
下手人?が申し出てましたよ。。。

>(657) 少々 投稿者:あのう
自作自演説ですが間違いです、以前のは私が張りました。
彼はたぶんSOFTBANKのモバイル使用だと思います。
IP一緒になるのは基地局の一致かも・・・・・・
裁判になれば私にもなにか類が及ばないかと不安で書きました


2012年02月06日 (月) 14時24分


っね!! てな感じでご利益が来るんだ! 良かったな。

自分らしくいれば良いんだね。

835神の子さん:2012/02/06(月) 17:18:23 ID:q4BtMAh.
訊けさん〜〜〜見てるかーーー!!

神様からプレゼントがぁ届いているぞぇーーーー。

836うのはな:2012/02/06(月) 17:33:37 ID:El6gIMAw

訊けさんは、愛国本流でウェブでの布教が大事だとか、純子氏の料理ブログ
などを批判している場合ではないとかなんかそういう文意を書かれていましたが、
余計なお世話というか迷惑ですね。

 本流でも愛国でも、訊けさんの聖典広域流布運動について反対も妨害もしていないと
思うが、ぼくがカキコミ禁止になった理由やぼくがデマを流されても反論できないことについて
女々しく何回も書いてるだけでなく、他のサイト運動や投稿について堂々とケチをつけてくるのだ。

「この方は他の掲示板で女性がらみのトラブルがあり、、」など向こうの管理人さんも
こまった風に書かれているのに、わたしにも平気で愛国本流で書かないのかと絡んでくる。

自分らしくいるのは、自分固有の場所にしてもらわないと、吉川美智子さんでも
なんでも自分の世界を押し付けられるのは迷惑だ。

837神の子さん:2012/02/06(月) 19:39:19 ID:jC2xBjGk
昨日の帰りは雨だったらしいな。

838「訊け」管理人:2012/02/06(月) 20:10:25 ID:/RNyogk.
>>834神の子さん

 なんの話なのかさっぱり判りませんが・・・・・要するに、なんなんでし
ょうか?
 ソフトバンク?基地局?とIPに関連?・・・・・ワカラン(笑)

追伸

 愛国掲示板の店長さん(たしかそう呼んでおられた?)、お知り合いなら
お伝えください。その書込み小僧のIP、保存しとくとよいですよ。まあ後
々、「オモシロイことがわかるのかもよ」と(笑)

>>837神の子さん

 よくご存知で(笑)
 総裁先生はもしかして、雨男でありましょうか?講演終了後、ザーッときまし
てその雨、今日までつづいておりました。

 まあ南九州ではこういうのを「島津雨」とも申します。島津の殿様(初代)が
お生まれになられた際、大雨だったとかでまあ・・・・・余り悪くいうのは
止めておきましょうよ(笑)

839うのはな:2012/02/06(月) 20:13:04 ID:El6gIMAw
雨もありがたい

 とても今年の春は、雨が多かったものですから、お花見にお出かけになる方などは、
「ああ、また嫌な雨だ」と思われたかもしれません。
でも、私はいつも、雨が降りますと「ああ、いいお天気だな」と思わしていただくのです。
日本は雨に恵まれておりますので、水不足もなくて。レストランなどへ行きましても、頼まなくてもコップに
入れた水がでてきたりするほどですね。
先日からずっと中東の湾岸戦争などのテレビを皆さんもご覧になったと思いますが、「水がどんなに大切か」
「緑がどんなにありがたいか」ということを、今までよりも本当にありがたく感じました。
私はそのお水がとてもありがたくて、春雨が続けば、「ああ、畑に種を蒔かれた方は、すくすくと苗が育って喜んで
いらっしゃるだろう」と思います。そして、すこし乾いていた街路樹のことなどを思いますと、「これで、根の下まで
水がいったかしら」と思うのです。私は大変、そういう木とか花とかが好きなものですから。

それで、わが家では植木に水をやったり、鉢に水をあげますのに、水道水をほとんど使っていません。
樋の下を切りまして、そこに昔使っていた水瓶を置いたり、ポリバケツを置いたりして、水を溜めてはそれを使ったりしているのです。
娘がおりますロサンゼルスでも、近頃はずっと雨が降らないものですから、「この頃は毎日、お風呂にも入れない」という
手紙をもらったりします。
そうすると、「雨が降るだけでもありがたいな」と思うのです。

『神さまからのいただきもの』 谷口恵美子 先生講話集P100

840「訊け」管理人:2012/02/06(月) 20:13:16 ID:/RNyogk.

 こんにちは。教育論の話がいつのまにか、「教育ローン」の話になってし
まいがち、「訊け」管理人です。やい、どじょう!・・・(中略)・・・不
調和ですので、早速本題へ。

>元職員さま

――――――――――――――――――――――――――――――――
この鋭い講評は核心を突いています。午前は建て前w午後は自分の時間だか
らでしょうね。
――――――――――――――――――――――――――――――――

 なるほど(笑)午前は建前であり、午後が本音なんですね。
 まあその、「建前論説」への〝賛成〟意見を申せば、「信徒からの質問で
すが、返答はあまり上手ではなかった」ですね。つまり、ご自分の講義内容
を実生活で苦しむ信徒向けには、方便として駆使できては「おられない」印
象でしょうか。
 そしてその、「建前論説」への〝反対〟意見を申せば、「・・・それでも
建前にしては、解り易かった」というものになりましょうか。今回のご講演
内容はたとえば、藤原敏之先生や榎本恵吾先生ファンの方でも、納得いく内
容だと思いました。そして以下は繰り返しですけれども、原宿教団はぜひ、
あのご講義を動画でWEB公開して欲しいと考えます。「実相と現象」を明
快に解説くださっておりますし、なかなかの内容だったと思いますので。見
て頂ければこの訊け説、「納得」になろうかと思います。

――――――――――――――――――――――――――――――――
「生長の家ではこのように説く(考える)のであります」
こんな表現で解説されていませんでしたかー「えっそれって説?あなたはどう
なの?」それに対して(比べて)
雅春先生は「○○なのであります!」と強く断言され骨の髄まで真理が響いた
ものでした。
――――――――――――――――――――――――――――――――

 その点は同意です。まあ、雅春先生のご講演をライヴでお聞きになられた方々には、不満の講習会かもしれませんね。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
講習会の内容が悪いから総裁を非難しているのではないと思いますね。それとはある意味逆で
「言っている事と(講習会や書籍で)やっていることが違うじゃあないか(怒)」
「御教えを「都合よく、使い分けてない?」・・・(ゴオォラーア)」
「日時計主義と言いながら、実際は人を裁きまくりじゃあないかー(怒)」
「大調和と言いながら親に対してアンタ呼ばわりは何事かーおれは知っているぞー(怒)」
「日本の国柄の素晴らしさや天皇国日本が中心帰一の真理に基づく理想国家となぜ一言も言わない
(怒)」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 なるほど(笑)そうなんでしょうね。
 現総裁に於かれては、その点は注意せねばならぬでしょうね。せっかく(
建前かもしれぬが)あのようなご講義をされる能力がおありなのですから、
実践して頂きたいと思います。その実践が「CO2削減」のみに向かってい
るのも問題なんでしょうね。

(つづく)

841「訊け」管理人:2012/02/06(月) 20:15:06 ID:/RNyogk.

 やや余談ですが、総裁が森に行かれる理由は、「都会の子たちは植物や虫
の名前を知らぬから」といったものでありました。まあ無論、この言い方は
参加者の層を勘案した上での方便でありましょうし、深い理由もあるとは察
します。けれどもこれ・・・・本当にその程度の認識で森に本部を移される
とすれば、疑問ですよね。
 たとえば「CO2を減らすために」ということで総裁先生がおっしゃった
案が、ひとつは「高千穂の峰(観光地のこと)には行かないようにする」と
いったものでありました。代わりにネットで観光地を見て我慢する生活、そ
んなことを提唱されておられましたが、まあ、私のような田舎モンからすれ
ば「植物や虫の名前こそ、ネット検索でいいのでは?」といったものであり
ましたね。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
谷口清超先生は、実に見事に「体験談」を使われて懇切丁寧に講習会をされておられましたよ。
発表者と直接壇上でやり取りされたり、最後は「まあ、頑張ってくださいねー」と握手されたりして
それはみんな感激していましたね。 
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 ああそれは、欲しい要素ですね。まあ総裁先生、なぜか午後は壇上に座っ
ておられ、体験発表を聞いておられましたが。
 でも今回の体験談ですが、素晴らしいものばかりでした(本音です)。で
すのでなにか、総裁先生からのコメントなどあれば発表者も、感激したと思
うのですけども。その点は残念でしたね。

追伸

>ニャンコ先生

――――――――――――――――――――――――――――――
だってキミは福山雅治に激似のハンサムボーイなんだろ?
  白鳩のオバさま、お姉さま達が総裁そっちのけで
  「訊け」クンの方に殺到したら・・・・・・・・。
  彼の逆鱗に触れるぞ。
  お互いハンサムは辛いものよのう。
  なるべく変顔をして座っていたまえ。
――――――――――――――――――――――――――――――

 もう、福山が座っているってのに白鳩さま方・・・皆さん、総裁に釘付け
でした(笑)なぜなんでしょうか。やはり野球の練習後、「シャワー浴びず
に出席した」のが原因でしょうか。または、ハヤ弁を見られたためでしょう
か。それとも実は私が、福山に「似ていない」のでしょうか。それとも、総
裁は「福山以上の美男子」なのか・・・?結論はまた、2年後に出しましょ
うか(笑)ええ、次回講習会の際に(笑)・・・劇似なんだけどなあ、福山
とオレ。だって福山もオレも目と耳が2つづつあり、口と鼻が1つづつある
でしょ?・・・(中略)・・・足と手の数まで一致ですし、これは劇似(笑)

追伸の追伸

 時間の都合で今回は、返信二名になりました。他の方すみません。

842うのはな:2012/02/06(月) 20:17:04 ID:El6gIMAw

愛国本流掲示板の管理人様が、裁判にかけてやりたい、とか、
訊けさんに訴えろと怒ってるカキコミも保存しといたほうが面白いかも
しれません。訴訟かなにかのときに役に立つかもしれないし。

843うのはな:2012/02/06(月) 20:18:10 ID:El6gIMAw

> なんの話しかさっぱりわかりません。

 これはウソですね(笑う)

844HONNE:2012/02/06(月) 20:47:23 ID:jtmmmlXY
>せっかく(建前かもしれぬが)あのようなご講義をされる能力がおありなのですから、
実践して頂きたいと思います。その実践が「CO2削減」のみに向かってい
るのも問題なんでしょうね


み教えの本筋を部分を語れば、善き印象を受けるのは至極当然のことと思います。
生長の家が環境問題に取り組むこと自体は結構なことと思いますが、現総裁が
環境問題が大変お好きなようで、それへの偏重甚だしいと感じております。
まぁ、環境問題は、取り組んだ結果を目に見える成果として残すことも出来ますし・・・。
一方、例えば「天皇国日本」というものは、目に見える成果ではなく、
語り続け、繋げて行くことに意義があるのではないでしょうか。
語り続け、繋げて行くことが、住吉大神顕斎でもあると思います。
現在では、すっかり【シニタイ】となっている印象です。

845うのはな:2012/02/06(月) 21:07:17 ID:El6gIMAw
総裁・谷口雅宣先生の新刊   三月一日発刊

『次世代への決断 宗教者が“脱原発”を決めた理由』

 宗教者の立場から“脱原発”を宣言された、生長の家総裁・谷口雅宣先生の新刊
『次世代への決断 宗教者が“脱原発”を決めた理由』(四六判上製/400頁/定価1600円)
が3月1日に生長の家から発刊される。

 聖使命 平成24年(2012)年 第1693号

 雅宣先生って、「宗教者」だったんですよね。
 コラムニストのように思っていました。
 でも、大層なタイトルですね。

846クスオ:2012/02/06(月) 21:14:23 ID:???
訊けさんw
>>総裁が森に行かれる理由は、「都会の子たちは植物や虫
の名前を知らぬから」といったものでありました。

うへぇぇーそうおっしゃいましたかーwww

それは大失敗でしたね。何故かって?あの地域は高地で場所ですから虫はそれほど
多くないはずですよ。蚊も出ない蚊もw
まあ虫が少なくて寒冷地だからレタス栽培には適しているかもしれませんがね.
虫を求めるのだったらそらあー九州ですね。総本山なんて虫の宝庫でしたね。

 その昔、長期練成で修行しましたがそりゃあーすごいものでしたよ。夜中に外灯にワサワサ虫が
集まってきて・・良く見ると鳥のように大きな蛾に混じってカブトムシが乱舞していましたよ。でも
それよりも巨大なゴキブリも乱舞していてビックリ仰天でしたね。
 田んぼに行けばサンショウウオが赤い腹を見せてウジャウジャいて、それを食べにきたのかマムシが
良く出ました。鬼の長さんがニヤニヤして捕まえていたので
「どースットなー」と訊くと
「焼酎につけるのさーソイギンタ蒲焼もうまかぞー」と怪しい笑顔で笑っていましたね。

 それでは一発ツツコミますよー

「何でそれなら長崎本山じゃあいけんとね!!100万坪もあっとにー」

847トキ:2012/02/06(月) 21:19:20 ID:xQ8phuq.
>>845

 確かに職業は「宗教家」です。それは否定できません。

 ただ、ここで信徒のみなさまに申し上げたいのは、総裁が言うから原子力発電に反対とか賛成とかではなく、
自分の良心と信仰に照らして、反対か賛成かを決めなさい、という事です。一番悪いのは、よく分からないけ
ど、総裁がおっしゃるから原子力発電に反対する、という態度です。総裁は総裁なりに考えて原子力発電に
反対するのですから、それは尊重しなければなりません。しかし、信徒のみなさまは総裁の奴隷でも下僕で
もないですから、ご自分の考えを大切にして下さい。

848とおりすがり:2012/02/06(月) 22:49:56 ID:/H1ajQtg
 はじめまして。いつもは見ているだけですが、少し質問がありますので、登校します。

 ももんがさまが、飛田給の講演会で、たぶん楠本加美野先生だと思うけど、ご老公が
本流(分派)の連中に一撃を加えた・・・・という投稿をしていました。自分は教団の
人間で分派の連中は嫌いだから、それが本当ならうれしいのだが、その場にいた自分には
そんな話をされた記憶がない。自分の聞き違いかと思って、ほかの参加者にも電話やメールを
送って、真偽を確かめたが、そういう話題は全然出ていないという話です。うそをつく
連中ではないから、、おそらく、そういう話題は出ていないと思う。ない
 で、いつ、どういうタイミングで楠本先生が、本流を批判したのか、できれば
教えてください。参加されて、話を聞いた人で、記憶がある人なら、誰でもいいです。

 よろしくお願いします。

849「訊け」管理人:2012/02/07(火) 07:49:27 ID:ojclDyQM
>クスオさま

――――――――――――――――――――――――――――――
>>総裁が森に行かれる理由は、「都会の子たちは植物や虫
の名前を知らぬから」といったものでありました。

うへぇぇーそうおっしゃいましたかーwww
――――――――――――――――――――――――――――――

 ええ、確かにそう申されておられました。しかし、この言い方は(既述の
とおり)参加者の層を考慮した方便だとは思っています。ですのでこの一文
だけを取上げてたとえば、「こんな程度の理由で総裁は、森に行くのだ!」
な話には、して頂きたくないですね(笑)

 私は貴殿の案に賛成です。いやつまり、「長崎総本山があるじゃないか」
のアイデアの方が、素晴らしく機能すると考えます。
 なにも森の中に引越ししなくとも、既存の施設の充実にて充分、対処可能
だったのでは?と診ますね。

追伸

 もうどーせなら、南九州にすりゃ良かったのに、生長の家本部(笑)
 たとえばあの、西郷軍が通った道(西米良村)なんてこれ、サ ル も 嫌 が る く ら い の
ド田舎です(笑)あの辺りまで進出して来てくれれば、もう充分自然が満喫
できると思いますがねえ(笑)カリコボーズ(※)という伝説のオバケも出ま
すんで、なかなかサスペンスな要素もあり、飽きはこないと思われます。

<注>

※ カリコボーズ

 西郷軍敗走路の西米良村に棲息。泣き声は「ホイホイ」らしい。山の猟師
に「イタズラ」をする。がしかし「悪さはしない」という矜持を持つ。
で、「実は神様だった」ことを今、HPで知ったオレ(笑)↓
http://www.nishimera.jp/modules/contents01/index.php/03/index.html

850クスオ:2012/02/07(火) 19:35:16 ID:???
ほなこて了解!

851生長の家々:2012/02/08(水) 23:38:42 ID:/hI2dTKs
生命の実相はもう崩落現場を離れ生まれ変わったのだ。

各家々が生長の家である。   各家々で生命の実相輪読会をしよう。

皇室に感謝し、父母を拝み夫婦仲良く、兄弟仲良くしょう。

↑ こんな簡単な事なのに、本部よ!!どうした?? 大丈夫か???

852白カモ会:2012/02/08(水) 23:40:18 ID:/hI2dTKs
生長の家総裁谷口雅宣先生純子先生

私は真実の愛情もなく真心で仕える信徒でもなく、

あなたを利用して自分が幸せになる事ばかりを考えておりました。

冷たい信徒でありました。両総裁先生には悲しい辛い思いをさせて申し訳ありませんでした。

私はこれから信徒として和解の祈りをささげます。

総裁先生のお幸せと実相顕現を祈ります。

853白カモ会:2012/02/09(木) 00:14:17 ID:/hI2dTKs
皇恩に感謝し、父母を拝み夫婦仲良く、兄弟仲良くしょう。

↑ こんな簡単な事なのに、本部よ!!どうした?? 大丈夫か??

簡単な事だ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

自分を キングオブキング king of king と自覚できるなら簡単な事だ!!

854白カモ会:2012/02/09(木) 00:15:06 ID:/hI2dTKs


皇恩に感謝し、父母を拝み夫婦仲良く、兄弟仲良くしょう。

↑ こんな簡単な事なのに、本部よ!!どうした?? 大丈夫か???






簡単な事だと思うよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

自分を キングオブキング king of king と自覚できるなら簡単な事だ!!

855白カモ会:2012/02/09(木) 00:16:14 ID:/hI2dTKs

皇恩に感謝し、父母を拝み夫婦仲良く、兄弟仲良くしょう。

↑ こんな簡単な事なのに、本部よ!!どうした?? 大丈夫か???


簡単な事だと思うよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

自分を キングオブキング king of king と自覚できるなら簡単な事だ!!

856白龍:2012/02/09(木) 00:39:23 ID:/hI2dTKs
「いつか」ではない!「今」やるんだ

「不可能」ではない!「可能」にするんだ!「誰か」ではない!「自分」がやるんだ!

良い言葉だよねー!


また明日!

857黒カモ会:2012/02/09(木) 16:12:09 ID:a/RcVAnY
「白カモ」は正義だ。

「ここは生長の家に関する投稿は批判・悪口でも受け付ける。削除しない。」
と、管理人様が言った。

実際に下を見ろ。
「生長の家は哲学者ラカン以下だ。実相などなくて良い。」という発言に対して、
管理人様は、「どんな内容もどの投稿者も自由に討論ができる、という目的の達成に初心者様は大きな貢献をされた。
心から、感謝と敬意を表します。合掌。」と言ってるぜ。

白カモは正しい。何を言っても、生長の家に関する内容だから正義だ。


白カモ。遠慮するな。
俺も生長の家に関する不満を言わせてもらうぜ。 



「今の教え」と「本流復活」を考える・挨拶板

485 :初心者:2011/09/22(木) 17:49:58 ID:4IaAZAME
木綿豆腐様
実相は、あってもいいけど、なくてもいい。どっちでもいいです。

504 :初心者:2011/09/24(土) 10:34:23 ID:4IaAZAME
なんでもかんでも実相で説明することしかできない生長の家は、ラカン
の前では、あまりにも無力な存在に映るのであります。

519 :トキ:2011/09/25(日) 19:03:05 ID:BlE9Vn1Q
初心者様
 この掲示板の
当初の目的は、どんな内容もどの投稿者も自由に討論ができる、という場の
設立でしたが、初心者様は、その目的の達成に大きな貢献をされたと感じます。心から、感謝と敬意を表します。
合掌 ありがとうございます

858黒カモ会:2012/02/09(木) 16:13:11 ID:a/RcVAnY
「白カモ」は正義だ。

「ここは生長の家に関する投稿は批判・悪口でも受け付ける。削除しない。」
と、管理人様が言った。

実際に下を見ろ。
「生長の家は哲学者ラカン以下だ。実相などなくて良い。」という発言に対して、
管理人様は、「どんな内容もどの投稿者も自由に討論ができる、という目的の達成に初心者様は大きな貢献をされた。
心から、感謝と敬意を表します。合掌。」と言ってるぜ。

白カモは正しい。何を言っても、生長の家に関する内容だから正義だ。


白カモ。遠慮するな。
俺も生長の家に関する不満を言わせてもらうぜ。 



「今の教え」と「本流復活」を考える・挨拶板

485 :初心者:2011/09/22(木) 17:49:58 ID:4IaAZAME
木綿豆腐様
実相は、あってもいいけど、なくてもいい。どっちでもいいです。

504 :初心者:2011/09/24(土) 10:34:23 ID:4IaAZAME
なんでもかんでも実相で説明することしかできない生長の家は、ラカン
の前では、あまりにも無力な存在に映るのであります。

519 :トキ:2011/09/25(日) 19:03:05 ID:BlE9Vn1Q
初心者様
 この掲示板の
当初の目的は、どんな内容もどの投稿者も自由に討論ができる、という場の
設立でしたが、初心者様は、その目的の達成に大きな貢献をされたと感じます。心から、感謝と敬意を表します。
合掌 ありがとうございます

859黒カモ会:2012/02/09(木) 16:13:42 ID:a/RcVAnY
「白カモ」は正義だ。

「ここは生長の家に関する投稿は批判・悪口でも受け付ける。削除しない。」
と、管理人様が言った。

実際に下を見ろ。
「生長の家は哲学者ラカン以下だ。実相などなくて良い。」という発言に対して、
管理人様は、「どんな内容もどの投稿者も自由に討論ができる、という目的の達成に初心者様は大きな貢献をされた。
心から、感謝と敬意を表します。合掌。」と言ってるぜ。

白カモは正しい。何を言っても、生長の家に関する内容だから正義だ。


白カモ。遠慮するな。
俺も生長の家に関する不満を言わせてもらうぜ。 



「今の教え」と「本流復活」を考える・挨拶板

485 :初心者:2011/09/22(木) 17:49:58 ID:4IaAZAME
木綿豆腐様
実相は、あってもいいけど、なくてもいい。どっちでもいいです。

504 :初心者:2011/09/24(土) 10:34:23 ID:4IaAZAME
なんでもかんでも実相で説明することしかできない生長の家は、ラカン
の前では、あまりにも無力な存在に映るのであります。

519 :トキ:2011/09/25(日) 19:03:05 ID:BlE9Vn1Q
初心者様
 この掲示板の
当初の目的は、どんな内容もどの投稿者も自由に討論ができる、という場の
設立でしたが、初心者様は、その目的の達成に大きな貢献をされたと感じます。心から、感謝と敬意を表します。
合掌 ありがとうございます

860黒カモ会:2012/02/09(木) 16:14:12 ID:a/RcVAnY
「白カモ」は正義だ。

「ここは生長の家に関する投稿は批判・悪口でも受け付ける。削除しない。」
と、管理人様が言った。

実際に下を見ろ。
「生長の家は哲学者ラカン以下だ。実相などなくて良い。」という発言に対して、
管理人様は、「どんな内容もどの投稿者も自由に討論ができる、という目的の達成に初心者様は大きな貢献をされた。
心から、感謝と敬意を表します。合掌。」と言ってるぜ。

白カモは正しい。何を言っても、生長の家に関する内容だから正義だ。


白カモ。遠慮するな。
俺も生長の家に関する不満を言わせてもらうぜ。 



「今の教え」と「本流復活」を考える・挨拶板

485 :初心者:2011/09/22(木) 17:49:58 ID:4IaAZAME
木綿豆腐様
実相は、あってもいいけど、なくてもいい。どっちでもいいです。

504 :初心者:2011/09/24(土) 10:34:23 ID:4IaAZAME
なんでもかんでも実相で説明することしかできない生長の家は、ラカン
の前では、あまりにも無力な存在に映るのであります。

519 :トキ:2011/09/25(日) 19:03:05 ID:BlE9Vn1Q
初心者様
 この掲示板の
当初の目的は、どんな内容もどの投稿者も自由に討論ができる、という場の
設立でしたが、初心者様は、その目的の達成に大きな貢献をされたと感じます。心から、感謝と敬意を表します。
合掌 ありがとうございます

861トキ:2012/02/09(木) 16:33:36 ID:aqqb9bQw
黒カモ 様

 同じ内容の投稿を複数の板に投稿するのはご遠慮下さい。

管理人 敬白

862生長の家とは:2012/02/12(日) 22:11:27 ID:Aesn1SPs


愛と平和と秩序と中心帰一の真理が満々ているところが『生 長 の 家』であります。

しかも、聖典 『生命の実相』はすでに崩落現場を離れ 生まれ変わったのだ。

各家々が生長の家である。 聖典 『生命の実相』の輪読会をしよう。

皇室に感謝し、父母を拝み、夫婦仲良く、兄弟仲良く、清潔に、正直に

生きる家々が『生長の家』である。

ブータンの国王さまがほめてくれた人種こそ、本来の日本人であり、

生長の家人 である。 と思うのであります。

これくらいは

本部の人間には胸を張って言ってもらいたいね。

一人、一人が 自分の職場、学校、家庭、各々持ち場で、さらに力強く『大大 光 明』を輝かせ、

次々と一般世間にある、暗黒で邪悪を ブチ破り、光明へ善導するのが

我らの使命であります。

863生長の家とは:2012/02/12(日) 22:11:57 ID:Aesn1SPs


愛と平和と秩序と中心帰一の真理が満々ているところが『生 長 の 家』であります。

しかも、聖典 『生命の実相』はすでに崩落現場を離れ 生まれ変わったのだ。

各家々が生長の家である。 聖典 『生命の実相』の輪読会をしよう。

皇室に感謝し、父母を拝み、夫婦仲良く、兄弟仲良く、清潔に、正直に

生きる家々が『生長の家』である。

ブータンの国王さまがほめてくれた人種こそ、本来の日本人であり、

生長の家人 である。 と思うのであります。

これくらいは

本部の人間には胸を張って言ってもらいたいね。

一人、一人が 自分の職場、学校、家庭、各々持ち場で、さらに力強く『大大 光 明』を輝かせ、

次々と一般世間にある、暗黒で邪悪を ブチ破り、光明へ善導するのが

我らの使命であります。

864トキ:2012/02/12(日) 22:26:25 ID:TQcOA1QU
生長の家とは 様

 ご投稿、感謝申し上げます。ただ、複数の板への二重投稿はご遠慮下さい。

管理人敬白

865うのはな:2012/02/13(月) 09:07:53 ID:El6gIMAw

白カモ会に聴いてもらいたい歌 畠山みどり

『 あんたこの世に何しにきたの 』

866本日非番:2012/02/20(月) 01:39:21 ID:MMBaVlSM
>名前:うのはな 投稿日: 2012/02/13(月) 09:07:53 ID:El6gIMAw

白カモ会に聴いてもらいたい歌 畠山みどり

『 あんたこの世に何しにきたの 』




警視庁サイバー対策室の皆様へ

上記のように、不必要に白カモ会さんに声をかけ、白カモ会さんが返事をすると
さも、自分が何かの被害者のように振舞う人の最初の第一声です。

以後、注意深く観察していてください。

867本日非番:2012/02/20(月) 01:51:49 ID:MMBaVlSM
事情聴取は
身元引受人住所

イギリス、ロンドン塔(便所紙の部屋結界幽閉中)まで問い合わせの事

868本日非番:2012/02/20(月) 02:23:27 ID:MMBaVlSM
867 記憶違いかもしれません。

考えられる事は
被害者を装い明日、出頭する可能性もあります。
シツコク騒ぐ婆を見かけたらイケメン警官に上手く対応させてつまみ出してポイポイしてください。

869アンタも好きねぇ:2012/02/20(月) 02:49:06 ID:MMBaVlSM
チョッとだけよ〜〜〜〜ん!


愛と平和と秩序と中心帰一の真理が満々ているところが『生 長 の 家』であります。

しかも、聖典 『生命の実相』はすでに崩落現場を離れ 生まれ変わったのだ。

各家々が生長の家である。 聖典 『生命の実相』の輪読会をしよう。

皇室に感謝し、父母を拝み、夫婦仲良く、兄弟仲良く、清潔に、正直に

生きる家々が『生長の家』である。

870うのはな:2012/02/20(月) 09:27:47 ID:El6gIMAw

本日非番(笑う)

 私のツテツテで、警視庁のえらい人がいるから知り合いにあったら上の話を
伝えときますよ。その人自体がイケメンだけどね昔からw
事情聴衆には出てこないでしょう。上の人だから。

871うのはな:2012/02/20(月) 09:36:12 ID:El6gIMAw
 刑事以外にも方法は或る。

 警察だって、サイバー班の管轄になるかどうかさえわからないのに、
 しょうもないことを考えるもんだな。

872うのはな:2012/02/20(月) 10:59:14 ID:El6gIMAw
 私の記憶ちがいかもしれません。ってまた誰かの文言モノマネか。

 昔の本流掲示板では他人の文言、学ぶは窮屈ではないといったら
本流って窮屈だね。といって入ってきて、周囲に迷惑かけ、あげくに
ぼくはもう本流に行かない。楽しくないから。とほざき、

そして、今度はサイバー警察か。

ネット弁慶の未来はいかに?畠山みどりさんじゃなくても
「あんたこの世に何しにきたの」っていいたくなるわよ。

873ではもう一度:2012/02/20(月) 12:09:26 ID:MMBaVlSM
>名前:うのはな 投稿日: 2012/02/13(月) 09:07:53 ID:El6gIMAw

白カモ会に聴いてもらいたい歌 畠山みどり

『 あんたこの世に何しにきたの 』




警視庁サイバー対策室の皆様へ

上記のように、不必要に白カモ会さんに声をかけ、白カモ会さんが返事をすると
さも、自分が何かの被害者のように振舞う人の最初の第一声です。

以後、注意深く観察していてください

874うのはな:2012/02/20(月) 12:31:18 ID:El6gIMAw

 ありがとう。もうこれで十分ですよ。

 警察関係者がここを見ているとは限らないから、次から自分で直接通報しましょう。

875うのはな:2012/02/20(月) 12:31:56 ID:El6gIMAw

 ありがとう。もうこれで十分ですよ。

 警察関係者がここを見ているとは限らないから、次から自分で直接通報しましょう。

876うのはな:2012/02/20(月) 12:53:27 ID:El6gIMAw

 すみません。こことは関係ない話だけど、至急連絡しといたほうがいいと思うので
訊けさんのブログにも書かせてもらいました。

 女神の部屋や(ここにも)私の執拗なファンが荒らしていますので、
 訊け管理人さん、至急対処検討してください。

877緊急通報:2012/02/20(月) 18:31:29 ID:MMBaVlSM
便所の糞紙部屋で結界幽閉婆宛ではありません。

警視庁サイバー対策室御中

>名前:うのはな 投稿日: 2012/02/13(月) 09:07:53 ID:El6gIMAw
白カモ会に聴いてもらいたい歌 畠山みどり
『 あんたこの世に何しにきたの』


警視庁サイバー対策室の皆様へ

上記のように、不必要に白カモ会さんに声をかけ、白カモ会さんが返事をすると
さも、自分が何かの被害者のように振舞う人の最初の第一声です。
以後、注意深く観察していてください

878緊急通報:2012/02/20(月) 18:58:02 ID:uB6N0ATE
>865をご覧下さい。

なんら関係のない白カモ会さんに 『自分』・ 「己から」・うのはなさん自身から
第一声を 発し、「白カモ会」さんと名前まで呼び出している。 自分から呼び出し事後、「私の執拗な・・・・口に出すのも恐ろしい言葉」
を言い、周囲にとんでもない迷惑を振りまき、被害甚大になろうとも、自分を「被害者である」とワメキ廻り永遠に続け周囲の空気など全く存在しないかのようです。
せっかくの糞紙の部屋幽閉結界をすり抜け脱走し、また被害者を装うなどと許せません。
以後さらに注意深く観察してください。 以上自分で通報しました。

879うのはな:2012/02/20(月) 19:30:04 ID:El6gIMAw

わたしが読んだところでは、うのはなさんは、どこにも「じぶんが被害者である」と
主張していません。いつも、自分の文言使われている。と愚痴めいたことを
いってますが、自分が被害者なんか書いていませんよ。話にならないですね。
おつかれさまでした。

880緊急通報:2012/02/20(月) 20:57:53 ID:99qCxdXM
始まったようです。

今後も経過観察を注意深くお願いします。

881うのはな:2012/02/20(月) 21:29:05 ID:El6gIMAw
経過

 うのはなさん、ぼくもうのはなさんの海軍カレー食べてみたいです。
 うのちゃん、うのはなさんなんたらかんたら

 メス豚へ 爆撃する  晴天のバツガキなんてやってないで
 見てもわからないだろうけど、学ぶ会のユーチューブ見てみろよ 
 なんたらかんたらと、わたしのレスや投稿ネタに遊びだしました。
 経過観察をお願いします。まともな男性は読む気がしないだろうから、栄える会B氏や
 訊け管理人さんにでもおねがいしてみなさいな。

882訂正:2012/02/20(月) 21:34:10 ID:El6gIMAw

 聖典〇 晴天×
 
 あっ、それとせっかく愛国本流やここの掲示板に侵入してきたみたいだけど、
 ひまつぶし、アソビ相手にはなってあげないよ。
 自分のアソビは自分で開拓してください。
 内弁慶、ネット弁慶さんへ。

883警視庁サイバー対策室経過観察続行中:2012/02/21(火) 00:17:58 ID:av6CxGxY
名前:緊急通報 投稿日: 2012/02/20(月) 18:31:29 ID:MMBaVlSM
便所の糞紙部屋で結界幽閉婆宛ではありません。

警視庁サイバー対策室御中

>865参照名前:うのはな 投稿日: 2012/02/13(月) 09:07:53 ID:El6gIMAw
白カモ会に聴いてもらいたい歌 畠山みどり
『 あんたこの世に何しにきたの』


警視庁サイバー対策室の皆様へ

上記のように、不必要に白カモ会さんに声をかけ、白カモ会さんが返事をすると
さも、自分が何かの被害者のように振舞う人の最初の第一声です。
以後、注意深く観察していてください

経過観察続行中

884うのはな:2012/02/21(火) 00:20:47 ID:El6gIMAw

もう管理人さんも同じ投稿はやめてくださいと注意するのもイヤなんでしょうね
 (笑う)まあ、ひとりであそんでなさいよwww

885うのはな:2012/02/21(火) 00:41:29 ID:El6gIMAw
といっても、トキさんこっちに誘導してくださいと頼まれる人だけあって、
訊けさんブログでは幹部のことなどを話すコメント者にすかさず、
「あらし行為はやめてください」といわれたりするのだ。

886「訊け」管理人:2012/02/24(金) 11:21:19 ID:l/iOi6PM

●「訊け」管理人さんよ「訊け」!
http://bbs2.sekkaku.net/bbs/?id=sengen&mode=res&log=1413

>春らんまんさま

 〝訊けさんよ「訊け」〟の注目数が88となりました。(笑)スエヒロガリ
の良い数字になりましたし、私擁護の投稿文も、ひ っ そ り と 削 除
されたのを記念しまして、投稿などを。でも大丈夫ですか?私なんか擁護し
てますと、ドエライ目に遭いませんか?(笑)私は変態ですので、まあ、ここ
まで嫌われると「むしろ、快感」な昨今です。いったいどんな自壊作用なんで
しょうか、これ。なんか3億当たりそうな気もしてきますよね(笑)

 ・・・ツラツラ語りますが私、「熱血愛国者」系譜の方々、大 の 苦 手
 であります。「シナ人めッ!」「朝鮮人めッ!」てなことを叫んでいないと
、仲間としてもらえません。しかもそんな人たちが「・・・西郷先生わぁ」な
んてこと、涙ながらに語るでしょ?あんな罵倒をされる方が、西郷隆盛は評価
されておられる・・・・・もう、私の頭脳では、追いつけないのです。「ウド
さあは、大アジア主義者でごあんそ?」が率直な感想なんですが、そんなこと
言った日にはたいへんです。その種の疑問を呈すると「怒!怒!怒!」な反応
にさらされます。「左翼以上に偏狭だな(笑)」これが昨今の愛国者印象でし
ょうかね。

 さて雅春先生述べられるところの愛国論ですが――卓越しております。もう
個人的に、「雅春史観」と呼称している先生の歴史描写ですが、あれだけ的を
射た著書というものはこれ、拝読したことがありません。念のため申しますけ
れどもこの主張、私はなにも、雅春先生〝擁護〟「先にありき」で申している
わけではないのです。今までに読んだどんな歴史書よりも、感動させて頂いた
のが谷口雅春先生の御著書です。
 たとえば、スメラミコト(統べる御言)を軸に語られる歴史です。あれだけ
実相獨在の視点から描写された祖国の歴史ですが、まあ、雅春先生の本を超え
る感動は未だ、味わったことがありません。「そうか、実相という視点を入れ
るとこれだけ、祖国の歴史はおもしろいのか」と腑に落ちるのであります。
 ・・・・長い話をスキップして語りますが、生長の家の愛国陣営はもっと
「日の丸のこころ」(=大調和の心)を大切にして欲しいとは考えますね。雅
春史観に触れた陣営はもはや、左翼でも右翼でもないはずです。我々は「神州
清潔派」で、生きるべきではなかろうかと。


追伸

 谷口雅春先生が語られた「西郷隆盛」論・・・・こんな御文章を探索中です。
なにかご存知ないでしょうかね?

887うのはな:2012/02/24(金) 11:56:54 ID:El6gIMAw
 志恩様

 こないだある部外者の方から、いくら行をしても怒るようでは何もならないとか
そういう文意を読んでひどく迷惑な気分になり、志恩さんや他の人の投稿も落ち着いて読めなかったのですが、
きょう、あらためて読んでみました。

 最近詐欺まがいの「女神の部屋」を見た感想や、各掲示板から苦情されている訊け管理人さんや私のことについて
話しているようでしたが、訊け管理人さんは自分で背教した、わりがあわないからもうここには書かない、
うのはなさんさようならということで決着がついています。

 志恩さんはもともと二人のことには干渉しないというようなことをいわれていたし、
今後コントがどうとか話題にしないようにおねがいします。

888春らんまん:2012/02/24(金) 18:02:11 ID:t/2CXHok
>>886

訊け、様。こんばんは。ありがとうございます。
びっくりしました。組織板の方しかよく見ていないので、たまたまここが目に入って、私宛にお返事いただいていたのですね、返事が遅くなりまして、申し訳ありません。

私は訊けさんのファンですので、(大変頭のいい方だと思っています)、別に私が率直な感想を述べたことで、何か不利益蒙るとは考えていません。
なので、ご心配なく♪
多分、僭越ながら申し上げさせていただくと、訊けさんは、"生長の家人"としての素養はあるけど、
実際の"生長の家信徒"の思考原理とかが、あまりよくわかっていないのかな?というのと、
諧謔好きがたまに誤解されるだけではないかな?と、
勝手に拝察致しております。

光明思想社に対しての訊けさんの"素朴な質問"は、<何も知っていない→情報ソースが無い・人たち>からみたら、
当然聞きたい事だったというのは、わかります。
また、元職員さまが激昂した意味も、 
志恩さまが"いやらしい"と感じた辺りの感情も、
当方は"情報をもっている、実際に知っている"から、理解できるのであり、
ここの齟齬はなかなか掲示板では困難なことかも知れませんね。
しかし、自分の率直な"ふ・納得なんです"という主張を消さなかった点は、私は認めているのですよ。


でも、一方では"かわいくて仕方ない"という方もいらしたと記憶しているので、
全ての人が訊けさんを低く見ているなんて事はないと思います。


西郷さんに対する尊師の記述というのはすぐに思い浮かばないので、ご期待には添えません。申し訳ありません。
(西郷さんの流れを汲む思想としては、
"人ありて"という、頭山先生の本で私個人として読ませていただいています)

機会があれば別の時に述べますが、基本的に私は"朝鮮・台湾民族で、希望する人、天皇陛下に忠誠を誓う人"に関しては、同胞として認めていいと思っています。
それは、かつて同胞として殉国された方たちの末裔である、という論理からくるのですが、
詳しいことは、またの機会に致しましょう。

ですので、朝鮮の方やシナ(この言い方の論拠は渡部昇一先生と一緒です、差別的意味合いで使っている訳ではありません)の方たちを"侮蔑的発言"されている方たちは、違う状況下の条件で嫌悪しているのだろうと言う事も理解していますが、
これは、やはり聞いいて気持よいものではありませんし、互いの真の理解がないからです。
(余談ですが、後日、掲示板上で反日だったシナからの留学生が、日本を好きになってくれたこと、今まで日本を愚弄する発言をしたことを謝罪してくれた→私が実際に体験した話、なども、
機会があればさせていただきたいと思います。この辺りは、訊けさんのブログにお邪魔して、させていただきますね、ここは板違いのような気もしますし)

訊けさんは、素晴らしいですよ。
自信を持って下さい。
では、本日はこの辺で失礼致します。

再合掌

889うのはな:2012/02/24(金) 18:44:00 ID:El6gIMAw
   a hope 様

 貴方は自分自身が練成現場経験が少ない、子供を練成に連れて行くのも躊躇している、
会員ではない、というひとり信者で、おまけに本流の人たちは雅宣先生が憎くて批判しているのか、
などを人に回答解説させたあげく、雅春先生の教えを伝える人たちが人を批判しているのでこういう
教えを伝えるのに躊躇するとか、専業主婦には1600円の聖典など高いだとか
団体のことだけでなく、信徒個人の行のことまで意見されてるようですが、
ふつう信徒って、本や掲示板でわかったような気分になってるだけでなく、
実際時間も労力の金銭も使って組織とかかわったり現場行に出かけたり聖典でも聖経でも他人に配布するぶんも含めて購入したり、
原宿教団には反対だけど、かつての仲間が寄付を集めてるようなら何万円かでも出そうかとしたり、
自分の子供を練成に連れて行く途中で、他の子供の面倒も見るというように
理屈や批判ばかりしてるわけではないのですよ。

 これから〇〇ですか?と信徒として当然の疑問や権利を主張するなら、
貴方と同じ部外者で他人の文を利用しまくっている方のブログへ行くとか、母親教室に行くとかして、
わたしになにかたずねてくるのは遠慮してください。

 私は講師ではないし、あなたのことは誌友と思っていないし、以前、貴方の期待や要望にいちいち応じる気はないと
断っています。

890トキ:2012/02/24(金) 19:42:28 ID:c8ngWMwc
うのはな様

 それは、きつい言い方ですよ。愛行は、自分の心を高める為にするものですから、
それで他の人を裁くのはよくないです。私みたいに、活動をしても、全然、レベルの低い
会員も、実際に存在します(笑)。ここは、活動歴に関係なく、投稿を歓迎する場所です
から、自由にみんな、書いて欲しいです。

 うのはな様と同じく、a hope様にも、この掲示版でこれからも投稿をお願いしたいと
思っています。宜しくお願いします。

合掌 ありがとうございます

891うのはな:2012/02/24(金) 20:03:34 ID:El6gIMAw

  >愛行は自分の心を高めるためにするものですから。

 だからそれが何なんですか?普通の信徒は愛行でも浄心行でもそんなことを
している。理屈や批判ばかりしているわけではないといってるんです。
 
 わたしはここでもほかでも色んな人から裁かれてますよ。
 それはお互い様ではないですか。

 ここに書くなといっいているのではばくて、私に尋ねるのようなことをいわないでといってるんです。
雅春先生が人を批判するのを許すのかと叫んでいる人のブログのほうが波長が合うだろうから、
わたしと話しするよりそっちのほうが、あるいは母親教室などいくのが適切だろうといってるんです。

 トキさんは此の掲示板は色んな人の意見、幅広く受け付けている、中立だと
説明され、最近では和解目的のために設置したなどといわれていますが、
わたしが愛国本流記事のことについて書くと、神の子さんからそれはこの掲示板のテーマに関係ないから
訊けさんのブログへ行くようにとか、こっちがアク禁になってもいいから訊けさんにも
それなりの処置をするようにといっても、読者の判断に任せるとかで傍観していて、
キケサンのブログでは幹部の悪口を書いてる人を見れば、すかさずアラシ行為はやめてくださいと注意していました。

 ここは基本的に投稿自由なんだから、どんな言い方しようと書き方しようと
自由ではないですか。注意するなら私にだけでなく、おかしな絵を書いて浄心行をしなさいと
いってくる訊けさんや、やったと抗弁すれば、いくら行をやってもなんていってくる人にも注意したらいいと思います。

892うのはな:2012/02/24(金) 21:08:17 ID:El6gIMAw

それとここの版とは違う話しですが、きょう、ももんが様の学ぶ会批判の
投稿を読んで、ももんが様が普段のお人柄は素晴らしい方であるのにかかわらず、
自分のある種の目的のためにはうそもつける人だというのがよくわかりました。

詐欺まがいのブログ部屋をつくったり、自分の大義名分のためには、話をはぐらかしても
うちまくる男性のブログコメント欄にもよくカキコミされてるし、そのひとから
それではももんがさんの登場をお待ちしていますとか、ももんがさんの記事によると
浄心行はこうでこうでと利用されていたので、私の被害妄想かなと思いなおしたり
していましたが、きょうはつくづく正体がわかった気分です。

893「訊け」管理人:2012/02/24(金) 21:18:36 ID:cEmT4zV2
BGM
http://www.youtube.com/watch?v=IdN4D9FUMH8



        ゥィー
     ⊂ヽ  ∧__∧ r''∋
  〜  ヽ`ー(*´Д`)'/ |   ちょっと、横切りますよぉぉぉ・・・
   〜   ̄ヽ    イ ↓
    〜    〉   / E田ヨ
 〜    /⌒   〈
  〜   ノ /~`⌒> )
   〜 (__ノ   / .ノ
   〜     (__つ

894うのはな:2012/02/24(金) 21:31:39 ID:El6gIMAw

 いやがらせ攻撃がはじまるようなので、ここで失礼します。

  きょうは敬愛する吉野の役行者様のお話も出ていてうれしく思いました。
  はじめて行仲間に引率されておまいりした時に、役行者像の顔が赤くなって
  「よく来た」と歓迎してくれていると、長の方がいわれました。
  役行者さまにおつかえしているといわれる仙人霊のような方にも救われています。

  お邪魔しました。おやすみなさい。

895「訊け」管理人:2012/02/24(金) 21:39:04 ID:cEmT4zV2

>春らんまんさん

――――――――――――――――――――――――――――――――
多分、僭越ながら申し上げさせていただくと、訊けさんは、"生長の家人"としての素養はあるけど、
実際の"生長の家信徒"の思考原理とかが、あまりよくわかっていないのかな?というのと、
諧謔好きがたまに誤解されるだけではないかな?と、
勝手に拝察致しております。
――――――――――――――――――――――――――――――――

 たぶんそう言えると思います。かの本流記事も91の注目数でありまして、
まあ、私クラスともなりますともう、横切っただけでいやがらせ扱い(笑)

 今後ともよろしくお願い致します。以上、居酒屋「小町」からでした。これから
帰宅し明日早朝は、神想観に参ります(笑)

896役行者:2012/02/24(金) 21:53:32 ID:KYSDkuqI

 初心者さまも仰っておられましたけど、うのはな様はやはりシャーマンですね(*^_^*)

897a hope:2012/02/24(金) 22:14:26 ID:kcv2QXTk

うのはなさま

>>889
うのはなさまのおっしゃっていること、たぶんわかりました。
ごめんなさい。今夜は、ちょっと酔っぱらっているので...正しく理解したかどうかは、
分かりませんが...

要するに、うのはなさまに教えや教団のことを、もう質問しなければいいのですよね!
了解しました!!


トキさま

わたしうのはなさまには何をいわれても、全然嫌な気がしないのです。
むしろ、ますます、うのはなさまが好きになるのですよ。
まあ、たぶんうのはなさまには、迷惑な話だと思いますが...

わたし、これからも投稿は続けさせていただきますのでよろしくお願いいたします。

898春らんまん:2012/02/25(土) 18:14:40 ID:t/2CXHok
>>895
訊けさん、こんばんは。

訊けさんのように"外部者です"という方に話すことは、(今日、復興G閣下に書かせていただいた内容と被りますが)
<本流側の言っている内容すら、理解できない>
現役の30代から40代(それ以下の年齢は勿論)の会員さんに、
まず!
本流を主張する人たちが "主張している内容"を、噛み砕くように、説明し、その理解を確認しなきゃならない、と、
その為には、まず"双方の感情的隔たり"や教団側(変じて教化部)からの"分派に近づくな"のお達しを、いったん置いておいて、ここは正当な主張の場を設けるべきだと思いますよ。

今や"聖なる裁判を闘い抜くために、一人でも多くの新規会員獲得を!!"なんてやってる教区もあるじゃないですか。


はいはい。
聖なる裁判なら、きっかけも経過も、信徒に公開しましょうね。


信徒の多くは、"生命の実相の印税は、社会事業団に寄贈されているもの"と信じて、
なんら疑ったことがない方たちが、ほとんどです。

これが、"善意"どころか
、"裁判所から不法行為"のお済つきを貰った
###犯罪行為###
に加担していたと知ったら

どうなりますか?


現教団が、裁判の詳細など、明らかに出来る筈もなかったのです。

再拝

899「訊け」管理人:2012/02/25(土) 21:51:44 ID:e7l5WSck
BGM(本文とはあまり関係ありません。ジャニーズ時代の後輩ががんばってますんで、紹介まで(大ウソ))
http://www.youtube.com/watch?v=DXkkKX1w6-A&amp;feature=related


>春らんまんさま

 こんにちは。給料日だけは出会った頃の妻に会える「訊け」管理人です。・
・・(中略)・・・さっそく本題へ。ただ原宿教団の用事でバタバタしており
ます(大ウソ)。簡潔に返信など。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
本流を主張する人たちが "主張している内容"を、噛み砕くように、説明し、その理解を確認しなきゃ
ならない、と、
その為には、まず"双方の感情的隔たり"や教団側(変じて教化部)からの"分派に近づくな"のお達し
を、いったん置いておいて、ここは正当な主張の場を設けるべきだと思いますよ。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 ・・・・私へのご投稿を、ありがとうございます。ただし「その前に!」な
話がございます。貴殿が言われた話の「さらに前の段階」にこそ、結構重要な
話がございます。なお、下記文章はあまり「気が進まない」状態で書いており
ます。気が進まないのはこんなこと書きますとまたしても「ブツギをカモスか
ら」であります(笑)

 さて、●●派に申したいことは、やり取りに於いてまず、「論点移動なさる
な」てなところでしょうか。もうこれ、云うまでもない基本なんですが、彼ら
(一部)はすぐに、論点を移動させておしまいになられます。(話を分かり易
くするため極端な)例を挙げれば、たとえば「章の編成」なんてテーマをこち
らが振っているときになぜか●流さあ達、「訊けは生意気か否か」みたいな論
点からツーラツラと、長文を掲載されたりという・・・受け手であるこちらか
らすれば「はあ?」になるのですが、まあ、そんな行動様式をほぼ毎回、お示
しになられます。そしてその種の行動はこれ、受け手から見ると非常に・・・
(中略)・・・な印象にしかならぬのです。あれは戦術なのかそれとも、無意
識にやっておられるのか?少なくとも「みっともないことはない、という印象
では〝ない〟」(まわりくどーい言い方しますとねw)と思いますが、いかが
でしょう。

 ・・・・そして実はまあ、上記よりももっと「基本」の話もあります。以下
は余り書きたくも無い話なんですがまあ・・・その、「議論の際は論点移動す
るな」の前の段階の、そんな話ですが、それは「・・・・・こっちの件はこっ
ちに書込みやんせ」てな話なんです(笑)
 もうこれ、私が間違っているんでしょうか。皆さんお住まいの地方ではどう
かは分かりませんが、まあ、少なくとも南九州でこんなことやっておられたら
、「ヘタレ認定」をくらってしまいます。私ならば、デキません。「プロパガ
ンダ板でアジ演説ばかりしていると・・・(中略)・・・になりはせんでしょ
うか?あそこには、反論なんてこないしね。」これが偽らざる本音です。まあ
、我がブログに訪問されるくらいの読者(読書階級)は、大半が愚生と同印象
を持っておられるように察します。

<参考>

 正統な議論とはまあ、こんな感じでしょう。例えばこんな返信が寄せられる
ハズなのです。曰く「訊けは○○と主張している。私は彼の意見は間違ってお
り××だと思う。理由は〜」・・・・
 言うまでもないことですが、議論(やり取り)ってのは普通、こんな風に進
展するものでありましょう?ところが彼ら、どんな返信をされておられるでし
ょうか?私の提示した話に返答する代わりに、いつの間にか、「あの訊けは本
当に経営者か?」とかなんとか、まあ、そんな話しを開始しちゃってはおられ
ないでしょうか。・・・・いやこれ、失礼ですが、受け手である私にすれば
「爆笑する話」にしかならぬのです。なぜと申せばこれ、「訊けの人格は○○
か××か?」なんて論点、生長の家の未来になにも、カンケーないからであり
ます(笑)カンケーあるならばガンガンにやるべきです。しかし残念なことに
訊けの性格、そんなもの話し合ってみたところで1mmも、生長の家は良化し
ません。「訊けはフザケテイル」と言われることの多い身ですが、まあ、わた
しから言わせれば「本当にフザケテいるのは、どっちでごあんそかい?」なん
ですがね(笑)

● 「訊け」管理人さんよ「訊け」!
http://bbs2.sekkaku.net/bbs/?id=sengen&amp;mode=res&amp;log=1413


追伸

 裁判公開の件は云うまでもなく「チャスト!」ですね。信徒に公開もできぬ
裁判、闘えるわけがないでしょう。

900うのはな:2012/02/26(日) 15:03:57 ID:El6gIMAw

こういうことを書くと妨害だとか、論点ずらしとかいわれるかもしれませんが、
訊けさんから私へ妨害論点ずらし、と思われる文章はありますし、あることないこと
でっち上げてなんだかんだといわれたこともあります。

教団援護派だとか、雅春先生の教えに殉するエージェントだとか言われてますが、
実際これまで教団のために何か動くとかしてきた人なんでしょうか。

大調和の神示をふりかざし、信仰五歳児というのはやめてもらいたいといわれても、
信仰五歳児でと何回も紹介し、五歳児にしては大口たたくといわれれば、試合に
先輩後輩はないとか、勝手に試合様式のように思い込み、他にもいろいろありますが、
訊け氏の話を聞いていると、なにが悪いとかおかしいとかいうより先に、感覚がちがうなあと
呆けた気分になります。

901「訊け」管理人:2012/02/26(日) 16:00:47 ID:9mo1sNTk
>訊けさんから私へ妨害論点ずらし、と思われる文章はありますし、あることないこと
>でっち上げてなんだかんだといわれたこともあります。


 あったら是非、ご指摘を(笑)ああこれ、本流さんたちへの言葉です。

902うのはな:2012/02/26(日) 22:24:42 ID:El6gIMAw
 前から光明思想を掲げながら疎さ人がどうとかそんな話のことをいってますが、
もうあなたと話しするのは疲れるから、わからなかったらわからないでいいし、
わたしのほうがおかしいとおもうならなんだかんだとひとりでしゃべっててください。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板