[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
本流対策室/3 板
1
:
トキ
:2012/07/24(火) 11:12:05 ID:JlY4A7yE
このスレッドは、生長の家の「今の教え」と「本流復活」の問題に関連して、以下のテーマを扱うものとします。
「本流掲示板」等他の掲示板に掲載された投稿へ何らかのコメントをする。
いわゆる「本流復活派」の方々の言動について、コメントをする。
上記に関連するテーマなら、広く受け付けます。また、この2つのテーマについて賛否どの立場の人の投稿も歓迎しますが、たとえ違う立場の意見でも、お互いに尊重する寛大さをお願いします。
この掲示板は、基本的に生長の家の教義と谷口雅春先生の説かれた教えを支持、共鳴する人のためにサイトです。生長の家と谷口雅春先生へのご批判をされる内容の投稿はご遠慮下さい。
投稿の削除はしない方針ですが、アダルトサイトや出合い系サイトの勧誘を含む内容など明らかに目的外の投稿は、削除の対象となります。目的外の投稿の判断は、最終的には、管理人である「トキ」の判断になります。
ご理解下さい。
スレッドのルールと方針は、生長の家の「今の教え」と「本流復活」を考えると、と同じに考えております。
投稿に当たっての注意点
*このサイトは、「生長の家“本流宣言”掲示板」等と違い、自分の発言を自分で削除できません。削除御希望の場合は、管理人までご一報下さい。
*必ず、スレッドのトップにある「掲示板の使い方」をご覧下さい。
*インターネットのサイトという性質上、不特定多数の人が閲覧します。プライバシーに触れる問題や名誉毀損の可能性のある表現などは、控えて下さい。
*サイトの運営方針としては、削除は原則としてしない方針です。他者の投稿が問題のある投稿だと感じた場合は、「削除要請」ではなく、ご自分の意見を投稿するという方向での解決をお願いします。
*生長の家の共鳴者を対象にしたスレッドです。下品な表現や特定の人物を侮辱する言葉はご遠慮下さい。たとえ、自分と違う意見の人でも、敬称はつけましょう。相手に対する敬意と礼儀を忘れない様にお願い申し上げます。
*谷口雅春先生への批判は、目的外ですので、投稿をしないで下さい。
*「したらば」は長文の書き込みをした場合、一部が表現されない場合があります。その場合は、「下部左部分」にある「全部読む」を押して下さい。
このサイトについて
*宗教法人「生長の家」、「谷口雅春先生を学ぶ会」「ときみつる会」「生長の家社会事業団」「新教育者連盟」などの諸団体とは関係はありません。
*「ポスティング ジョイ」や「生長の家“本流宣言”掲示板」などのサイトとは一切関係がありません。
2
:
トキ
:2012/07/24(火) 11:12:36 ID:JlY4A7yE
管理人からのお願い
*投稿者の身元の詮索は止めましょう。ただし、最初に簡単な自己紹介をして下さると、後のトラブル防止になります。
*「工作員」も歓迎します。同時に、特定の人を「工作員」などと議論をする事はしないで下さい。
*教団援護派、本流復活派、中間派、分裂肯定派など、どなたも歓迎します。また、相手の存在そのものを否定するような内容の反論はしないで下さい。
*議論が感情的になった場合は、管理人がストップをかけます。その時は、協力をお願いします。
*その他、ご不明の点は、管理人である「トキ」まだお尋ね下さい。
削除について
投稿した文章を削除して欲しい場合は、削除希望の文章の番号を書いて、同じスレッドに、同じ端末から「削除要請」と書いて、投稿して下さい。削除要請の文章も削除して欲しい場合は、其の旨も書いて下さい。削除は、原則として、投稿者本人からの要請があるものに限ります。管理人が気がついたら、削除しますが、深夜早朝や用事のある時は、気がつくのが遅れる場合があります。ご理解下さい。
出会い系サイト等のリンク、明らかに目的外の投稿、犯罪を予告する書き込み等以外は、削除はしません。それ以外で、問題となりうる投稿は、原則として、相談の上で、削除します。
管理人への連絡について
内容を第三者に知られたくない場合は、
kouich01234@zoho.com
へメールを下さり、その上で、当該アドレスにメールを送った旨を掲示板上で投稿して下さい。(匿名も可)。(単にメールを送っただけでは、気がつかない場合もあります。)
その他、御不明の点は、お気軽にお尋ね下さい。
身元秘匿について
この掲示板は、ライブドア様が運用する「したらば」という名称の掲示板です。
この掲示板では、管理人でも、投稿者の身元は分かりません。ただし、以下の事には気をつけて下さい。
*学校や職場、特に生長の家教団の職場から投稿をすると、組織のサーバーにはPCのアクセス記録が残りますから、
サーバーの記録を解析する事で、身元が発覚する可能性はあります。ですから、職場のパソコンからの投稿は
控えめにすることを御勧めします。投稿は携帯電話、スマートフォン、自宅や友人宅のパソコン、ネットカフェ
のパソコンなどを利用して下さい。
*投稿の内容が犯罪に該当する(例:テロの予告や甚だしい名誉毀損)の場合、警察が介入すると、裁判所の令状
を取り、管理会社自体のサーバーを調べて、投稿者の身元が判明する場合はあります。
投稿者の横にあるIDは、乱数で、ここから身元を判明される事はないとのことです。(ライブドア様の説明による)。
ただし、職場など同じサーバーを経由して投稿をした場合は、同じIDになる可能性はあるとのことです。このIDは
いたずら防止目的のためにつけております。ご理解下さい。
3
:
志恩
:2012/07/25(水) 18:41:37 ID:.QY5jUA6
金木犀様
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1331290102/1999
(本流対策板②の金木犀様のコメント)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1331290102/2000
( ” )
上記のご文章を読ませて頂きました。
私も、なぜ、ここまで生長の家は、地に落ちてしまったのか!?という切ない強い想いにかられることが、時折 ございますから、
金木犀様のお気持ちが充分すぎる程、理解で来ます。おっしゃる通りです。他国は,皆興亡を繰り返してきた新しい国々、それにひきかえ、
日本は幾多の危機を乗り越え続いてきた 光が進軍してきた国です。
生長の家は、生長の家で、日本国の精神的バックボーンとしての最重要な使命をいただいている 住吉大神が守護神である宗教であり、 実相哲学を説いて来た教えです。
また、原宿本部のご神像は、ただの彫刻物体ではなく、聖霊が宿っておりますから、必ずや、壊されずに、保存される!!と、信徒として、信じて行きたいと
思っております。
それでは、なぜ、こうもワルイ方向に転落している状況にあるのかということを、宗教的に考えれば、それでも、実相は、善そのものだから、現象はどんなにワルク見えようとも、
良くなる過程なのだ、と神に全幅の信頼をして、信は信として、持続して信じていくほかは、ないように思えます。
江戸弁で申し上げるならば、
「凡そ信仰なんてものは、分ってしまっちゃ、おしめえよ。なぜだ、なぜだと、不信が残り続けるから、信仰は、持続できるんで、ござんしょう?」てなわけでございます。
そうそう、島流し板の方で、トキ様が、高尚なセリフを、お言いでやした。貼付します。
生長の家は、初心に返って、やりなおす、出直す気持ちで。。。ということでしょうか。まだまだ、未解決の問題が、ぎょうさん、ありますが、、
昔の様な楽しい生長の家になれないものでしょうかしらね、ほんとに!!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11788/1342851937/34
4
:
志恩
:2012/07/25(水) 19:29:40 ID:.QY5jUA6
山本富士子様
本流対策板②の方に、下記の書き込みをありがとうございました。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1331290102/1998
生長の家も、オリーブの木を立ち上げるわけには、いかないのでしょうか、ということですが…どうでしょうかねぇ…
いまは、過渡期であり、まだ霧の中ですものね。ところで、オリーブの果実から絞った オリーブのうちの最高級のエクストラ バージン オイルは、
冷暗所に置けば、2年も持つ優れものだそうです。
理由は、雅宣総裁も含めるとなりますと、参加しないからだそうです。( 訂正ー ×参加 ○酸化 )
話変わりまして、
山本様の友人のお方が、クリスチャンで、井上洋治 神父様のファンだった影響を受けられて、山本様も、井上神父様のエッセーや詩を読まれたことが、
おありになると言われるので,私も、気になって検索してみました。
神父様だからといって,悟って説教するという感じではなく、人間味溢れるすてきなお方なんですね。
井上神父様の詩を引用します。
{右を見ても 左を見ても}
アッバ どうして こう哀しいことばかりで あふれて いるのでしょう
晩秋の くすんだ 薄暮の光に包まれて 鳥が一羽 何を訴えたいのか
黄ばみ はじめた けやきの梢で ひくく ながく ないています
ぼくの 心も なんだか 落ち込んでしまって
疲労が 鉛のように 手足にまとわりついてきます
この不透明な 心を抱きながら 祈ることしか ぼくには できないみたいです
アッバ アッバ 南無アッバ ああ南無アッバ 南無アッバ
これでいいのですよね
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
最後のフレーズ、「これでいいのですよね」が、神をすごく身近に感じているコトバだなぁと、私は,思いました。
もともと人間の心は、何事にも動ぜず というものではなく、内なる神に確認しながら楚々として生きて行くものでは、
と思いましたので。
いいお方を教えて下さって,ありがとうございました。
5
:
志恩
:2012/07/25(水) 20:13:52 ID:.QY5jUA6
goro 様
本流掲示板に投稿された『井上如水先生の思い出:「タコ入道」』を、拝見しました。
あの書き込みによりますと、
goro様は、確かに私と同時代のときに、本部に奉職されてらしたことが、わかります(笑)
私よりも、井上先生のこと、お詳しいです。
井上先生が、総入れ歯だったとは、存じませんでしたよ。(笑)
きっと、甘いものが、だいすきでしたし、あまり歯を磨かなかったせいで、総入れ歯になってしまったのでしょうか。
それにしても、先生のこと、「タコ入道」なんてお呼びしたりして、ずいぶん口がわるかったんですね、あなたは。
それでも、特別に,普通は入室出来ない祈りの間に井上先生が、あなたを入れて下さったり、
ご一緒にお祈りもされた経験があるということですから、井上先生に可愛がられていた男の子だったのですね、
あのころは。
6
:
goro
:2012/07/25(水) 21:07:43 ID:Cc8Z7oOY
志恩様
井上先生には親子ともども本当に良くして頂きました。
そういえば饅頭もよく頂きましたよ。
若い女性にはとりわけ優しくされていましたw
志恩様にも優しくされたのでしょうね。
7
:
goro
:2012/07/25(水) 21:27:30 ID:Cc8Z7oOY
戦後何故にかくも長きに渡り「自虐史観」の虜に
なり続けているのかと思うと暗澹たる気持ちになります。
原因を東京裁判やGHQ等の日本弱体化政策だけに求めるのも
違うような気がしてなりません。
3月11日の大震災で日本は世界中から賞賛されました。
が、その後の日本中の多くの自治体が被災地の瓦礫の受け入れを
拒否して、世界中から顰蹙を買うような有様でした。
また、電力会社等の隠蔽体質、政治の世界の党利党略は
復興政策そっちのけで絶望的にさえなります。
最近のイジメ事件などの隠蔽や無責任な対応なども
日本人の陰湿な一面を見せつけられているようで
本当に悲しくなります。
もしかしたら日本は世界中の業を背負って浄化する
宿命(役目)を負っているのかもしれません。
だとしたら、ポール・リシャールの「告日本国」を
思い出さずにいられません。
かつて雅春尊師は「限りなく日本を愛する」の御著書で
今の日本がどのような状態であっても私は日本を
限りなく愛せずにはいられないのである。
という意味の言葉を残されました。
私は尊師の言葉を思い出すたびに涙がこぼれます。
今の日本は本当に苦しくて悲しい状態ですが、
それでも日本の本当の姿を信じて、
尊師にお慶びいただけるような自分でありたいと
心から思っています。
8
:
goro
:2012/07/25(水) 21:45:33 ID:Cc8Z7oOY
以下にポール・リシャールの「告日本国を」紹介します。
良かったら読んでみてください。
① ポール・リシャール『告日本国』
ポール・リシャールは、フランスの詩人、弁護士、キリスト教の牧師でした。彼の生涯
は、東西の精神文化の交流と人種差別撤廃の活動に捧げられました。
20世紀の世界が生んだ大哲学者です。
神学・法律・哲学博士であり、フランスの国民から、本当に愛され、尊敬された人物です。
そのポール・リシャール博士が、日本の存在を高く評価しています。
20世紀初頭、西欧文明に行き詰まりを感じていたリシャールは、西欧文明の欠点を
克服するには東洋の精神に学ぶしかないと考えました。
大正5年(1916)に日本を訪れた彼は、約4年間の滞在期間に、日本の愛国者たちと
交友を結び、彼らに多大な影響を与えました。
9
:
goro
:2012/07/25(水) 21:48:25 ID:Cc8Z7oOY
大正8年に、第1次世界大戦後のパリ講和条約で日本が人種差別撤廃案を提案しました。
日本國内では人種差別撤廃を求める期成大会が行われるなどの動きが高
まりました。これに感激したリシャールは、大会の決議文をフランス語に翻訳して、
各国の指導者に送るなど、人種差別撤廃の実現に努めました。しかし講和会議では、
日本の提案は米英により不当にも否決されてしまいました。
当時東洋で、唯一白人國家に対し意見が言える國家は日本だけでした。
侵略國家、軍国主義などと揶揄され、誹謗される我國は、人種差別撤廃を唱えた國
なのです。これが真の姿です。
リシャールが滞日時代に書いた『告日本國』(大正6年、1917)という著書がありま
す。この著書は日本の世界史的使命と日本人への期待を歌い、今日も多くの人に賞
讃されています。
10
:
goro
:2012/07/25(水) 21:49:13 ID:Cc8Z7oOY
ポール・リシャール (大川周明訳)
「曙の児等よ、海原の児等よ
花と焔との国、力と美との国の児等よ
聴け、涯しなき海の諸々の波が
日出づる諸子の島々を讃ふる栄誉の歌を
諸子の国に七つの栄誉あり
故にまた七つの大業あり
さらば聴け、其の七つの栄誉と七つの使命とを
独り自由を失はざりし亜細亜の唯一の民よ
貴国こそ亜細亜に自由を与ふべきものなれ
曾て他国に隷属せざりし世界の唯一の民よ
一切の世界の隷属の民のために起つは貴国の任なり
曾て滅びざりし唯一の民よ
一切の人類幸福の敵を亡ぼすは貴国の使命なり
新しき科学と旧き知慧と、欧羅巴(ヨーロッパ)の思想と
亜細亜の思想とを自己の衷(うち)に統一せる唯一の民よ
此等二つの世界、来るべき世の此等両部を統合するは貴国の任なり
流血の跡なき宗教を有てる唯一の民よ
一切の神々を統一して更に神聖なる真理を発揮するは貴国なる可し
建国以来、一系の天皇、永遠に亘る一人の天皇を奉戴せる唯一の民よ
貴国は地上の万国に向かって、人は皆な一天の子にして、天を永遠
の君主とする一個の帝国を建設すべきことを教へんが為に生れたり
万国に優りて統一ある民よ
貴国は来るべき一切の統一に貢献せん為に生れ
また貴国は戦士なれば、人類の平和を促さんが為に生れたり
曙の児等よ、海原の児等よ
斯く如きは、花と焔との国なる貴国の
七つの栄誉と七つの大業となり」
11
:
goro
:2012/07/25(水) 21:50:08 ID:Cc8Z7oOY
七つの栄誉と七つの大業とは、
一 日本はアジアで唯一、真の意味からも欧米の植民地にならなかった唯一の民の国である。
二 日本は他国に隷属、支配されなかった唯一の民の国である
三 日本は、一度も滅びるような事もなく、日本列島の中で繁栄した唯一の民の国である
四 日本は、欧米などの西洋とアジアの東洋の思想や精神を自己のうちに統一できる唯一の民の国である
五 日本は、宗教戦争をおこした事のない神道を持てる唯一の民の国である
六 日本は三千年以上も一系の天皇を奉載する唯一の民の国である
七 日本は世界に優れた 日本人として、統一ある唯一の民の国である
ポール・リシャール博士は、この七つの栄誉を述べて、日本は七つの使命、七つの大業があるといっています。
世界に大きく貢献しないといけないといっているのです。
そしてその中の最大のポイントして、天皇陛下の存在があります。
世界にはたくさんの王室がありますが、歴史でみれば、武家政権の国王にしかすぎないのです。
新しく政権についた所が、前の政権を滅ぼしているのです。
中国などが顕著な例です。
終戦の詔勅をラジオで聞いた事で、全國民の思想を玉砕から降伏と変え、整然とし
て世論がまとまった事や、終戦後、天皇陛下が、丸腰で、全國を御巡幸あそばされ、
それを國民が喜んで迎え、陛下と国民がお互いを励ましあって、復興に向う姿に、こ
んなことは世界史のどこにもない、奇跡だと述べています。
日本人は、君権と民権を調和統一した理想国家を実現せよ」とリシャールは言いま
す。「そもそも君権といい民権といい、その源は天に発する。君主は、天の統一的方
面を、人民は天の差別的方面を、地上に代表するものである。従って、本来両者の
間には何ら矛盾衝突があるはずがなく、真のデモクラシーとは、真の天皇主義の別
名であるはずである。君民は本来一体である。君主にとって、人民が『大御宝(おお
みたから)』であるとすれば、人民にとっても君主は『大御宝』である。これは相補い
一体となっているものである」と。
賢者リシャールは、我が国の伝統に真のデモクラシーを見出し、日本人に理想国家
実現を期待したのです。私たち日本人は、自国の国柄を理解して日本の使命を自覚
し、誇りとべきです。
東日本大震災発生後、全世界から賞讃と、支援の声が上がっていますが、歴代の
天皇陛下、我々の祖先、先人が築きあげた君臣一体のお国柄が世界に貢献した、
賜物であることも忘れてはなりません。
12
:
goro
:2012/07/25(水) 21:54:52 ID:Cc8Z7oOY
最初に書くべきでしたが、ポール・リシャールの
「告日本国」はネットで探したものを紹介しました。
失礼しました。
13
:
志恩
:2012/07/26(木) 01:51:33 ID:.QY5jUA6
goro様が書き込んでくださった、ご紹介の「告日本国」、拝見しました。
11:は,日本のの、素晴らしさを箇条書きにいてあり、それを再認識させて頂けた事を
感謝いたします。
14
:
志恩
:2012/07/26(木) 02:03:10 ID:.QY5jUA6
夜中に ねぼけて書き込みしまして、短文なのに 誤字が多くなりました。
ごめんなさい。
15
:
童子
:2012/07/26(木) 02:36:00 ID:M7ribEwU
志恩さま
ポールリシャールの「告日本国」については、谷口雅春先生の『第二青年の書』をお薦めします。
本流青年版に“さくらふぶき様”がアップされていますので、よろしければ。
「第二十章 人類光明化運動の選士へ」
16
:
志恩
:2012/07/26(木) 06:08:34 ID:.QY5jUA6
童子さま
童子さまでは ございませんか。いらして下さって、ありがとうございます。その上、ごしんせつに 教えて下さって
光栄に存じました。これを書き込み後、すぐに 見させて頂きます。
別の話で恐縮ですが、私は、今、トーキングステックボード①を見直していたところなんです。昨年の時期の書き込み部分です。
主に初心者様の発言をチェックしていました。すると、自然回帰を念頭においておられることが、よくわかります。
それから,下に貼りましたが、初心者さまのコメントですけれど、こうおっしゃってます。
つまり、抵抗勢力は、消えるものだと… 彼は、すごい自信家です。
初心者様曰く「生長の家が、転換期にあるのは、たしかでありましょう。転換期には、いつの時代にあっても 抵抗勢力が、跳梁跋扈(ちょうりょうばっこ)
する時期があります。抵抗勢力は、やがて、その意に反して「消え行く媒体者」として、大いなる役割を、果たすことになるのでありましょう。
若いひとたちの活躍が、転換期においては、ことさらに重要になってまいります。古い因習にとらわれれずに活躍できる環境が、
現教団において、徐々に、整いつつあるのを感じます。」
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1311691486/333
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
私は、活躍する若い人達が、実際に 集まっているとは、思えないのですが…
代表として、SAKURA様が、集まってますが…
17
:
志恩
:2012/07/26(木) 06:35:47 ID:.QY5jUA6
ありました。^^
童子さまが、教えて下さった
本流青年板 ”さくらふぶき様”が、アップされたご文章。
膨大な謹写をされてますが、その中に、よく第二十章…に記事があることを、童子さまは、ご記憶されてらしたと思いました.
http://bbs7.sekkaku.net/bbs/?id=seinen&mode=res&log=61&submitlog=61
18
:
トキ
:2012/07/26(木) 10:47:02 ID:boycjAs2
>>16
不思議な事ですが、若い人は谷口雅宣先生の指導に反発している人が多いです。中には賛成をしている人は
いますが、あまり事情を知らない人や勉強をしていない人が多いです。(これは私の教区の場合で、福岡教区
は違いますよ!)
むしろ、霊界に間もなく行かれるだろう高齢者の人が、谷口雅宣先生を支持しています。もっとも、本当に
総裁の言う事を理解しているか、どうかは疑問ですが・・・・・。
とにかく、青年会は壊滅状態、相愛会もまもなく壊滅します。古い因習どころか、雅宣先生になってから、
組織の官僚化、硬直化はかえってきつくなったというのが私の印象です。現実に数字は減少の一途です。
最近も後輩が来て、「トキさん、ひょっとして総裁や理事はバカなんじゃないですか?」
と訊かれるのです。どう返答すべきでしょうかねえ?
19
:
トキ
:2012/07/26(木) 10:48:27 ID:boycjAs2
本流掲示板に以下のような投稿がありました。
-----------------------------------------------------------------------------------
目的は何か?NEW (11622)
日時:2012年07月26日 (木) 10時34分
名前:品位ですか
管理人さんにまでマサノブの超間接的圧力が?
本流復活と称する運動の目的は何であろうか?
「マサノブの退陣」・・これ以外にありません!!
皆さん、分かっているのです。 しかし、マサノブの強烈な(憑依霊による?)私欲追求の手法に、タジタジしているだけなのです。
「和解」なんて口にしている人達は、「マサノブ擁護」の先兵なのです。
これら、「サタン」に立ち向かうのに、綺麗事を言っているだけ、祈っているだけ、こんなことでお茶を濁しているから、マサノブは高笑いをしているのです。
「品位」ですか?
品位無く内部の要職の人達を断罪してきたのはマサノブですよ!!
マサノブを引きずり下ろす、これしか道はありません!!!
20
:
トキ
:2012/07/26(木) 11:06:18 ID:boycjAs2
上の投稿をした人は、不真面目な人だと思います。こんな事をしたら、かえって本流復活派に迷惑がかかるのを
気がつかない思慮の足りない人です。真面目に本流復活の運動をしている人には迷惑以外の何ものでもありません。
では、どうすべきか? という事を考えてみましょう。
先ずは、教区の現状を本部の上層部の人達は知りません。総裁も理事も自分達の都合の良い情報しか知りたがりません。
正確な情報が上層部に伝わらないように、途中の幹部が都合の悪い情報をカットするのです。その現場を私自身、この目
で目撃しています。他方、地方の小さな教区は、既に活動停止の直前の悲惨な状態です。そういう状態は隠されています。
その現状を、身元が露見しない限度で、投稿して、現状を知らしめる事は大事だと思います。
次に、自分達自身が真理の勉強をすることです。谷口雅春先生の真理を勉強し、それを周囲に伝えるのが大事です。まだ
教化部では谷口雅春先生のご本が販売されていますし、古本屋には絶版になった本があります。サイトや掲示板でも勉強で
き、疑問点があれば、投稿して質問が可能です。そういう勉強をしましょう。
あと、組織に流されない事が大事です。特に、教団に在籍していると、連合会長や幹部から、盲目的な総裁への中心帰一
を強要されるかもしれません。しかし、生長の家の正しい信仰から言えば、そのような盲目的な中心帰一論は間違っています。
それを言っている幹部も、本部の言う事を鵜呑みにしているだけです。他方、本流復活派の団体の中には、マサノブ憎しのあ
まり、誹謗中傷を広める人がいます。これも正しい信仰とは言えません。総裁の言っている事は間違いが多いですが、だから
と言って、クソミソに貶すのは間違いです。
ただ、これは私の考えですから、違う意見がある人はどんどん投稿して下さい。また、具体的に、私はこうしている、と
言う人も発表して下さい。
合掌 ありがとうございます
21
:
トキ
:2012/07/26(木) 18:39:26 ID:boycjAs2
本流掲示板に以下のような投稿がありました。
------------------------------------------------------------------------------
マサノブの超間接的圧力NEW (11629)
日時:2012年07月26日 (木) 16時49分
名前:品位ですか
20 :トキ:2012/07/26(木) 11:06:18 ID:boycjAs2
上の投稿をした人は、不真面目な人だと思います。こんな事をしたら、かえって本流復活派に迷惑がかかるのを気がつかない思慮の足りない人です。真面目に本流復活の運動をしている人には迷惑以外の何ものでもありません。
このトキさんの発言そのものこそが、『マサノブの超間接的圧力』なのです!!
『マサノブを引きずり下ろす』・・このことが、どうして「真面目に本流復活の運動をしている人」の迷惑になるのでしょうか?
「マサノブが退陣」すれば、「真面目に本流復活の運動をしている人」は皆さん、大喜びでしょうよ!!
(つづく)
22
:
トキ
:2012/07/26(木) 18:49:12 ID:boycjAs2
立場が違う私がこんな事を言うのは変ですが、真面目に活動をされている本流復活派の皆様には深くご同情申し上げます。
さて、少しお題を変えて、朴烈という男の話を読んだ事があります。
この男は、韓国人の無政府主義者で、事もあろうに、日本人の情婦、金子文子と共謀して
昭和天皇の暗殺を企んだ男です。当然、逮捕され死刑判決を受けましたが、無期懲役に
減刑され、刑務所に収監されました。が、その刑務所で、2.26事件で逮捕、投獄された
青年将校と共に収監された事が契機で、青年将校の人達や田中清玄などの元共産党員
と話し合いをした結果、自分が間違っていた事を翻然と悟り、天皇陛下を尊敬するよう
になったのです。終戦による釈放後も,彼は天皇陛下を崇拝する思想を変えなかったと
言います。(田中清玄自伝より)
どんな悪人でも、気がつけば真人間になります。ただ、それが早いか遅いか、という
違いでしょう。願わくば、早くわかりますように。
23
:
神の子さん
:2012/07/26(木) 19:06:25 ID:???
>>どんな悪人でも、気がつけば真人間になります。ただ、それが早いか遅いか、という
違いでしょう。願わくば、早くわかりますように。
まあ雅宣氏には通じませんね!
自作の長編詩を朝晩読まれたら、何かが変わるかも・・・
24
:
トキ
:2012/07/26(木) 20:14:31 ID:boycjAs2
そうかもしれませんね。
確か、本流掲示板に高裁判決の光景が掲載されていたのですが、教団側が敗訴判決の後、愕然とした様子だったとあります。
教区の人間で、あの裁判で教団勝訴を信じた人間はいないのですが、本部、とくに理事クラスは完全に教団勝訴を信じていた
と言えます。
これは、知り合いの弁護士が高裁判決の記録を見た上で話をしていたのですが、弁護士に億単位の金を使う意味がない、と
言います。普通の弁護士なら、裁判上の和解で解決させるし、その方が、もっと早く、安く、しかも教団の被害は少なかった
はずだ、と言います。
さて、教団が頼んだ弁護士は、一流であると言われています。ただ、この裁判については、正直、納得ができないと思います。
うかつな事を書いて、名誉毀損で訴えられたら困るので、筆を控えますが、素人でも負けると分かる裁判をどうして弁護士がや
ったのか。
余談ですが、私の知り合いは、弁護士が「勝てる」というのを信じて裁判をしたが、費用ばかりかかって勝てず、気がついたら
弁護士だけが儲けていた、とぼやいていました。
ここから先は想像ですが、イソベさんは、教団内部では実力者ですが、教団外の事はあまりご存知ではありません。担当理事の
メラさんは、組織指導はエキスパートですが、裁判の事は知りません。後の理事も大同小異です。それが、弁護士先生の「勝てる」
という説明を聞いて本気にした可能性は高いです。で、彼らはそれを本気にして、「勝てる」と突っ走ったのだと思います。が、
弁護士側にしたら、言いなりでお金を出してくれる、いわば「鴨」ですから、好都合である、という事でしょう。おそらく、総裁
はそこまではバカではなかったものの、理事長や担当理事、さらには弁護士が勝てるというので、それを信じていたのだと想像して
います。
さらに想像すると、本流復活派、特に生長の家社会事業団は百戦錬磨の人間ですから、こういう教団上層部のバカさ加減・・・もとい
純粋さを熟知して、罠にはめた可能性すらあると思っています。
(つづく)
参考
弁護士と闘う!というブログがあります。日本弁護士被害者連絡会が運営しているブログです。
http://blogs.yahoo.co.jp/nb_ichii/folder/915164.html
これを読むと、弁護士さんと言えども、信頼が出来ない人がいるのはわかります。
25
:
SAKURA
:2012/07/26(木) 20:27:14 ID:V.pKl3yA
トキ様 へ
観覧者の皆様 ヘ
こんばんは…… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>20
拝読させて頂きまして…
■>先ずは、教区の現状を本部の上層部の人達は知りません。総裁も理事も自分達の都合の
良い情報しか知りたがりません。正確な情報が上層部に伝わらないように、途中の幹部が都合の
悪い情報をカットするのです。その現場を私自身、この目で目撃しています。他方、地方の小さな
教区は、既に活動停止の直前の悲惨な状態です。そういう状態は隠されています。
その現状を、身元が露見しない限度で、投稿して、現状を知らしめる事は大事だと思います。<
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
■この“正確な情報”は、何を基準にされていますのでしょうか?
その人、個人個人個人の捉え方による“情報”ではないのですか〜〜?従いまして、この事は、
逆に言いますと、その個人の知識レベルが「反映」して来るのでは、ないでしょうか?
そうですよ〜〜ネ!
■A の情報?
■Bの情報?
■Cの情報 ? …… ❖どれが、正確なのでしょうか〜〜〜?
「捉え方」は、人それぞれでは、ないのでしょうか?そして人は自分に優位な“情報”のみを…
相手に伝えますし、その方も、何を基準にしました“情報”なのでしょうか?
この“情報の基準”は、今回は「生長の家…分派」にわかれましての「討論」ですが…?
「学ぶ会」「靖国見真会」「ときみつる会」……etc 更に多々の分派が出来始めている?と耳に致し、
その各々がご自分の「??会」に都合のいい様に【アピ−ルする】ものではないのでしょうか?
例えば、この「掲示板」でも、私「現総裁先生…擁護派」オンリ−・ワンですが、どうかしますと、
すぐさま、この投稿しました文章でも「奥殿の間」ですモノ?ご存知ですか?
更に!【裁判判決…】この直前に於きましては、必ず!この「奥殿の間行き」のスピ−ドは、
加速度を増しますモノ?これは、過去の経過をご覧になりますと、一目瞭然です…。
<つづく> No.1
26
:
トキ
:2012/07/26(木) 20:27:24 ID:boycjAs2
それで、裁判に敗訴したので、あわてて「大自然讃歌」とか「観世音菩薩讃歌」を出して、何とかしのごうとしたのです。
余談ですが、ゆには道場の本部講師が「観世音菩薩讃歌」を読んで、おかしくなったと言う記事を「靖国見真会参加者」様
が書いていました。その辺にはえているケバいキノコを生で食べたら、体を壊すか、気がふれるか、死ぬのは予見できます。
それと同じで、「観世音菩薩讃歌」を読んだら、体を壊すか、気がふれるか、死ぬのは予見できます。本部講師にもなって、
そんな事を予見できないのは、本人の責任です。閑話休題。
とにかく、今までのところは、全部、生長の家社会事業団など本流復活派の思惑通りに進んでいます。
このままでは、教団は行き詰まるでしょう。それと、これは申し上げにくい事ですが、ある霊力がある人が、総裁(最近、
激やせしている)を見て、「このままでは命すら危ない」と話していました。
また、別のある人は、「今の理事や参議は、表面上は総裁に忠誠を尽くしているふりをしているが、本音は総裁の事など
何も心配をしていない。ただ、総裁にくっついて自分がおいしい汁を吸う事しか考えていない。」と言っていました。これ
は私は違うと信じていますが、議論をして負けたので、何も言えないと思っています。
とにかく、このままでは谷口雅宣先生の御健康はおろか、ご家族にまで被害が及ぶ危険性があると心配をしています。
幸い、最高裁判所の判決が出るまでは、あとしばらくはあります。それまでには裁判上の和解は可能です。
教団も、総裁も救えるのは、勇気ある決断のみだと思います。宜しくお願いします。
合掌 ありがとうございます
27
:
SAKURA
:2012/07/26(木) 20:28:17 ID:V.pKl3yA
<つづく> No.2
こんばんは…… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>20
拝読させて頂きまして(続き投稿) …
「トキ様」は次の様に“投稿”されていますが〜〜〜?
■>総裁も理事も自分達の都合の良い情報しか知りたがりません。正確な情報が上層部に
伝わらないように、途中の幹部が都合の悪い情報をカットするのです。その現場を私自身、
この目で目撃しています。< (一部抜粋投稿)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
■この件ですが…
言葉を理解します上で、ややもしますと、
【総裁も理事も自分達の都合の良い情報しか知りたがりません。】これは、全体的な解釈を、
よく把握しませんと、「現総裁雅宣先生の判断」を、失礼ながら「トキ様」は、その現場をみる事が
出来ます立場の存在なのですか…?
下手をしますと「総裁先生は、判断力がない!」その様に捉えられます…。然し、
トキ様の言葉【途中の幹部が都合の悪い情報をカットするのです。】この事は、正しい“情報”を、
上層部に伝達していない訳ですから【原因・結果】を、考えますとおかしいのではないのでしょうか?
最終的に、この事は、今までの内容から判断しますと“矛盾点”を感じます。…が?
そうしますと今までの「トキ様」の投稿は、果たしてどこまでが【真実か?否か?】かという、
新たなる疑問点が、生じますが?
いい加減な「管理人」と称されますの〜〜〜??
随いまして、私は「現総裁先生」は、御自分の冷静なる判断での処理体制をされていますと、
思います…。
更に!『盲目的な総裁先生ヘの中心帰一』との言葉?これには、『反論』を申し上げます。
この件は、後程…
再合掌
PS:恐らく以前の私どもの“投稿”に関しても、全て拝読されたかも疑問点です…。
そして、この中には「生長の家」本当の方が?何人投稿されていらっしゃいますか?この事も、
私にとりましては、疑問点です…。
28
:
トキ
:2012/07/26(木) 20:49:45 ID:boycjAs2
まず、私の書き込みが、SAKURA様の御気分を害された点はお詫びします。総裁援護派も歓迎の掲示板ですから、その点はご安心下さい。
さて、かって、ヤオハンの和田一夫さんが、倒産後のインタビューで「末期になると、部下が都合の悪い情報を伝えなくなってきた。それで
判断を誤った。」と話していました。同じ事が現在の生長の家でも言えると思います。
これは、谷口清超先生の時代からありました。青年会時代ですが、青少年練成会の会場をブロックごとに統合したのですが、そのときの
参加者が激減したので、ある会議の席上、谷口清超先生が、「何故こうなったのか。少々、言いにくい事でも聞くから、本当のところを
教えて欲しい」と言われましたが、出席者は沈黙を続けた事がありました。
総裁が出席されるような会議は原則として幹部限定ですが、事務方として職員も入る事があります。そういう場合に、幹部が実情と異なる
発言をしているのを再三、目撃しました。具体的な内容は身元秘匿のために伏せますが、こんな不正確な情報を総裁が受け取っていたら、
総裁の判断も狂うのではないか? という感想を持ちました。
以上、簡単ですが、ご説明申し上げます。
合掌 ありがとうございます
29
:
大論争よりコピペ
:2012/07/26(木) 20:55:34 ID:???
1073: 名無しさん 2012/07/26(木) 20:42:10 祝!! 谷口雅宣「生長の家」総裁作 「大自然・観 世音菩薩讃歌」 聖経化
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/link.cgi?url=http://www.youtube.com/watch?v=bCIS9z613eA&feature=plcp
30
:
神の子さん
:2012/07/26(木) 20:59:25 ID:???
総裁をはじめ理事の皆様、トキさま、SAKURAさま、純真無垢な少女の魂の歌声をお聞きください。
そして故郷を失った方達への新たな想いを共有しませんか?
みなさまの魂が清められますように!
>
http://www.youtube.com/watch?v=5H2c0qVyOVc
31
:
トキ
:2012/07/26(木) 21:22:02 ID:boycjAs2
本流掲示板で以下の投稿がありました。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
トキさん、逃げましたよ?NEW (11637)
日時:2012年07月26日 (木) 21時16分
名前:品位ですか
22 :トキ:2012/07/26(木) 18:49:12 ID:boycjAs2
立場が違う私がこんな事を言うのは変ですが、真面目に活動をされている本流復活派の皆様には深くご同情申し上げます。
聴きたかったトキさんの「和解案(マサノブ向け)」?
マサノブに矛先が向き、「諫言」となったところで 必ず逃げる のです、トキさんは・・・
『真面目に活動をされている本流復活派の皆様』 なんて甘いコトバで・・・
だから、マサノブ擁護論者だと言っているのです。
マサノブはそのまま、本流側には「譲歩」を・・・ こんなので、和解できますか?
「根本理念」の違いはどうするのですか??
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
SAKURAさま、ご安心下さい。「品位ですか」様より、トキは「マサノブ擁護論者」
の認定を頂戴しました。
32
:
トキ
:2012/07/26(木) 21:23:07 ID:boycjAs2
>>30
ありがとうございました。
33
:
SAKURA
:2012/07/26(木) 21:40:27 ID:V.pKl3yA
トキ様 へ
観覧者の皆様 ヘ
こんばんは…… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>20
拝読させて頂きまして(続き投稿) …【SAKURAの投稿
>>25
>>27
の続きです。】
■>組織に流されない事が大事です。特に、教団に在籍していると、連合会長や幹部から、
盲目的な総裁への中心帰一を強要されるかもしれません。しかし、生長の家の正しい信仰から言えば、そのような盲目的な中心帰一論は間違っています。それを言っている幹部も、
本部の言う事を鵜呑みにしているだけです。< (一部抜粋投稿)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
■>教団に在籍していると、連合会長や幹部から、盲目的な総裁への中心帰一を強要される
かもしれません。<(一部抜粋)
この“投稿されています言葉”なのですが〜〜〜><
果たして【向こうサイド…「学ぶ会」「靖国見真会」「ときみつる会」……etc 】此方に現在“席”を、
おかれています【元理事会…元本部職員…幹部職の方々】は、
果たして【2代目清超先生時代…に於きましては、盲目的中心帰一】ではなかったのですか ??
■私は、向こうに行かれました方々も、今までの流れから申しまして「信者第一…」の考えは、
長い間、見受けることは出来なかったのですが〜〜〜?
此処に来て【裁判…】という形にて【信者!】という事を、持ちだした気が致します。
昨年!私に対しまして【末端…信者】この言葉を、使われましたのは、他ならぬ、
【向こうサイド…「学ぶ会」「靖国見真会」「ときみつる会」……etc 】方々です…。当時!
【末端…】この“言葉”は、人格も認めない様に受け止められます“言葉”と解釈しました。…が?
という事は、その根底に何を【主旨として今回の行動…裁判】を、されるようになったのですか?
確か?【裁判…】告訴されましたのは「社会事業団…から」とか?その様な記憶がありますが…?
そして、この投稿者の中には「清超先生を崇拝」されていらっしゃいます方々も、個人の考えの
自由ですから、致し方ないのですが…?私から見ますと“大方”と判断します。
それこそ、此方から申しますと「盲目的な総裁清超先生先」ヘの中心帰一になります〜〜〜ョ!
■「2代目総裁清超先生…」が、【夏季練成道場巡り…質疑応答】の機会を設けてくださいましたが、
そうです〜〜ネ!最後のお姿でしょうか?『足どりがかなり悪く』その後数カ月後に、倒れられまして、闘病生活に至りました記憶があります…。
その時、私ども(第2教区の方々と奉仕…)致しておりましたが、丁度その時、
教区幹部の方が一緒に奉仕を致しまして「裸の王様」と、申し上げておりました…。
私も、それに関しましては、異論がなく〜〜わざと“お見送り”の時に、厨房スタイルで、
見えるような位置に立って【無言の姿勢】を示しましたが……?実は、指示にて、厨房スタイルで
前列には立たない事の指示を、受けていましたが><
何も、御存じないし?上層部に“一般の声”が、届かないし?〜〜〜奉仕をしながら、
話をしておりました次第です…。
■それこそ『無言の姿勢』を、示したのですが〜〜〜><
さて!この「2代目総裁清超先生…夏季練成会場質疑応答」此の件で、以前投稿させて、
頂きましたが?「トキ管理人様」拝読して頂けましたでしょうか?
当時から「各教区の講習会…受講券」に関しましては、問題があり、
この「夏季練成会場質疑応答」にて、14〜15年前の受講券に関し一般信者が、勇気を持ちまして、
質問されましたが、あっけなく「当時の白鳩連合会長…の言う事が正しい!」その様な言葉を、
述べられましたのですが〜〜〜この時代が今の
【向こうサイド…「学ぶ会」「靖国見真会」「ときみつる会」…etc 】方々の中に、いらっしゃいます。
更に、この事は、詳しく“投稿”します…。
再合掌
PS;トキ様ヘ…
>>28
拝読させて頂きました…。ありがとうございます…。
内部の事情が、私なりに把握させて頂きました…。向こうの【ボ−ド】で、トキ様も、かなり?
叩かれていますのです〜〜ネ!ごめんなさい。“苦言”を申し上げまして…さて!
話は変わりますが、此の投稿項目(
>>28
)に関しましても、思い当たります事がありますので、
別途“投稿”の形を、とらさせて頂きます…。宜しくお願い申し上げます…。
先日も上記【夏季練成道場…質疑応答】の件を、アバウト的に投稿させて頂きましたが?
ものの見事に『神の子様』から〜〜ウソとかなりの“言葉”頂きましたが??(微笑)
【事実は・・・事実】ですモノ!!!
34
:
トキ
:2012/07/26(木) 22:11:28 ID:boycjAs2
>>33
お返事、ありがとうございます。改めて感じたのですが、立場の違いがあれ、投稿者様同士が
お互いを尊敬する姿勢は大事ですね。あらためて感じました。
合掌 ありがとうございます
35
:
SAKURA
:2012/07/26(木) 23:13:03 ID:V.pKl3yA
トキ様 へ
観覧者の皆様 ヘ
こんばんは…… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>20
>>34
拝読させて頂きまして(続き投稿) …【SAKURAの投稿
>>25
>>27
>>33
の続きです。】
■>参加者が激減したので、ある会議の席上、谷口清超先生が、「何故こうなったのか。少々、
言いにくい事でも聞くから、本当のところを教えて欲しい」と言われましたが、出席者は沈黙を
続けた事がありました。< (トキ様の言葉…一部抜粋)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
■実は、元教化部長先生が、当時教区の練成会にてお話されました事なのです。…が?(6年位前?)
そうです〜〜ネ!
【清超先生派…vs…雅宣先生派】が、本部内で存在しています事を?当時初めて知りました。…が?
その元教化部先生は…ある例をお話されましたが〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
■アバウト的な“お話”の一部投稿です…。
【僕が、当時清超先生の部屋に、呼び出され、夏場の事で、部屋がやや暑いと感じたとの事…?
そうすると、その事を察してか?“清超先生”が、「冷房は付けた方がいいですか?」とお聞きに、
なったそうです…。その元教化部長先生は、【エコ運動…】が脳裏にあり?一瞬考えたそうです。
それで、判断して「ハイ!御願いします。」とおっしゃいまして、部屋の中で話をしていたそうです。
…が?途中で「お手洗い…」の許しを得まして、少しの間(3分〜4分)位、
その部屋を途中!出ていかれたそうですが?その3分〜4分後に戻りますと…冷房が〜〜〜><
だんだんと、何となく〜〜暑く感じて来て“顔”が〜〜赤くなりだし、
寸時、清超先生が「冷房は、切っておきましたから〜ネ!」…「ハ〜〜〜ィ」と答えたそうですが?
それならば、最初から聞かなくてもいいのに?と、気分が悪いです〜〜ネ!との事を……
アバウト的に、その様な事を、話してくださいました。…が?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
■その前から、かなり水面下で【清超先生派…vs…雅宣先生派】の■バトル戦争が〜〜〜
ありましたのです〜〜〜ョネ!この事は、当時からこの教化部長先生が、大変な事態と
おっしゃつていました。今にして思いますと…納得がいきます…。
<つづく> No.1
36
:
SAKURA
:2012/07/26(木) 23:14:36 ID:V.pKl3yA
<つづく> No.2
こんばんは…… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>35
続き投稿です…。
先程、投稿させて頂きました本部練成道場…飛田給【夏季練成道場…質疑応答】に際し、
14〜15年前の「白鳩連合会の行動」は、“デ−タ−”把握が、全くなされず、
なお且つ、それを判って指導されました当時の…【理事会・本部講師・幹部職…etc】の行動は、
果たして、【信者第一…人を救済】どこまでお考えでしたのですか?
【点 数 か せ ぎ ? ?】なのですか?
信者に「真理…」の勉強を…どこまで指導していらっしゃいましたのでしょうか?
過去のいろいろな事を思いますと、「2代目総裁清超先生」自身、当時の幹部の“言葉”を、
全て【信じて行動されていたのか?任せ過ぎた部分が、あったのでしょうか?】その様に、
考えられます部分もあります…。
ですから今現在【向こうサイド…「学ぶ会」「靖国見真会」「ときみつる会」…etc 】の方々、
当時の「清超先生派…中心帰一」をされての“行動”と判断しますと、
今回の【3代目雅宣先生派…盲目的…中心帰一】この批判は、果たして如何なものでしょうか?
今回【3代目…雅宣先生】が副総裁先生時代に、どこまで「雅宣先生の考え・意見」を、
当時の【2代目総裁清超先生時代】に於きまして、取り入れようとかの考えが、
当時の理事会幹部に於きまして、在られましたのでしょうか…?
■既に!この時から「原因が生じ…今日の結果」が、生じたのではないのでしょうか?
少なくとも当時の理事会幹部には「雅春先生…崇拝」のみの“固定観念”が、
ありましたのではないのでしょうか?多少は「2代目総裁清超先生時代」も先生自身、
“諦め”的な考えが、芽生えていらっしゃいましたかと思います…。
つまり、「雅春先生がお亡くなりになられまして…その時の理事会も…」考えようには、
「2代目総裁清超先生…発言権」を、抑えていた部分もありますのではないでしょうか?
これでは、本来の【各2代目・3代目総裁先生の真理の指導】出来ましたでしょうか???
こうなりますと今回の事は【因果果報…同じ繰り返し〜繰り返し〜】では、ないのでしょうか?
その様に、この頃判断してしまします…。最後に、
■【神の御心…大調和の世界】今!この「地上世界」にて実現を「お祈り」するのみです。
再合掌
PS:時代は…確実に「変化」しております。…が?この事を、踏まえましての【お家騒動?】
なのでしょうか〜〜〜><トキ様…少々「苦言」にての投稿で…ごめんなさい。
お忙しいお体ですから…【土用うなぎ】にて“スタミナ”を〜〜〜♫〜〜〜
37
:
みすはなまる
:2012/07/26(木) 23:26:56 ID:GpLjp1XI
上記のトキさまのご発言を見させていただきながら
ほんま、理事長はトキさまがなればよかったのに…と思ってしまいました。トキさまが理事長だったら、なにか違ってたかもしれませんね。
学ぶ会と違えど、トキさまはじめ、教団には沢山本流復活を望んでるか方が多いのは感じます。
身近にも、雅宣総裁には反感感じるが、教団と運命を共にすると言ってる人がいましたね。
しかし…
最高裁判決がいつ出るかわかりませんが、和解…が理解できません。
事業団の先生方も、どんなに和解を望まれ、祈られていたかと思います。裁判したくて行ってるわけじゃないと思います。
和解では解決つかないから、雅春先生のご著書や生命の実相を護るため、今に至ってるんですよね。私は、事業団の先生方の勇気に感謝の気持ちでいっぱいです。
今現在、和解に運ぶには、何がどう必要なのでしょうか。
何をどうやったら、和解に運んでいけるのでしょうか。
雅宣総裁、和解してください…という気持ちが根底にある祈りは、適切でないとかんじます。
38
:
神の子さん
:2012/07/26(木) 23:27:27 ID:YN34YAEw
SAKURA様は、本当にコトの真髄が判ってらっしゃる方だなと、改めて尊敬致します。
「御教えを護る」の旗印を素直に信じていた当方にとっては、単なる兄弟間の争いであったのかと
シラケ切りましたが、
早くからSAKURA様が「お家騒動」と言われていたことは、スゴイことです。
だから、本流から、雅宣総裁の別HNと言われてきたのですね。
SAKURA様が御指摘される通り。
清超先生の時代の総括無くして、本流復活など、あり得ません。
ここが、一番の矛盾であり、これをしないままでは信徒を騙しているとすら感じているので、
私は本流から去りました。
既にここの多くの方たちが書いているように、大教団時代は終わり、個々の信仰の時代に入っているのだと思います。
それを、かつての栄光を追い、雅春先生の作り上げた教団を再生する、という
方向性は、現実とマッチしていません。
確実に、親子間や夫婦間で、現教団と本流派とで、揉めている家庭が続出しています。
以前にも聞き及んでいましたが、我が家もその例外ではありません。
現教団に非もありましょうが、現象の非を煽ってきた本流も、少し考えていただきたいものです。
39
:
みすはなまる
:2012/07/26(木) 23:55:15 ID:bdCntvMw
>>36
SAKURA さまの
今回【3代目…雅宣先生】が副総裁先生時代に、どこまで「雅宣先生の考え・意見」を、 当時の【2代目総裁清超先生時代】に於きまして、取り入れようとかの考えが、 当時の理事会幹部に於きまして、在られましたのでしょうか…?
■既に!この時から「原因が生じ…今日の結果」が、生じたのではないのでしょうか?
以上のご文章は、清超先生時代の理事会幹部が、当時、雅宣副総裁の考えを受け入れなかったから、
40
:
みすはなまる
:2012/07/26(木) 23:58:59 ID:8l/CYASM
>>39
続きです。
今のような現状が生じている…ということでしょうか?
今の原因は、当時の幹部が、雅宣総裁の考えを受け入れなかったことが原因だと、理解してよろしいですか?
41
:
神の子さん
:2012/07/27(金) 00:53:15 ID:???
副総裁は総裁に中心帰一しなくて良いのでしょうか。
清超先生は雅春先生に中心帰一されておられたことは皆知っています。
雅宣さんはどうだったのでしょうね。そこから問題が起きているのではないでしょうかね。
雅宣派・・・そんな人いたっけなー しかたなく付いて行っている人は大勢いますがね。
42
:
みすはなまる
:2012/07/27(金) 06:24:35 ID:RON4Ix1Q
>>41
神の子さま
例えば…
コマに例えると、コマの中心を総裁(中心者)に例えるならば、コマの中心がどこに中心を置くかにおいて、コマが回るか不安定になるかになってしまう…コマの中心が総裁で、回りが信者例えます。
清超先生は、しっかりと中心を天皇陛下を敬い、生長の家の真理…雅春先生に中心を帰一されていた…
だから、清超先生のときは、中心としてのコマがしっかりとしていた…そういうことですね。
43
:
みすはなまる
:2012/07/27(金) 06:43:17 ID:CIur6abI
ですから…
もし雅宣総裁が、中心としてのコマが、どこに中心を置くかで、安定するならば、信者も安定して回っていくということですね。
例え、安定して回っていきながらも、信者が離れたとしても、中心がしっかりしているならば、コマは回り続けますものね。
宇宙の真理がここにあるような気がします。
コマの回りである信者が、コマが回っているときに、中心である総裁を正しい中心に押す訳にはいきませんものね。
正しく回る為には、中心が一度立ち止まり、正しい中心を据える必要がありますね。
44
:
志恩
:2012/07/27(金) 10:07:21 ID:.QY5jUA6
みすはなまるさま
例えが、分り易いですね。中心としてのコマ。
中心軸が、ずれてしまったので、はちゃめちゃに、コマが,回っている。
いちど、立ち止まり、
正しい中心を据えれば、コマ全体も正しく美しく回転しはじめますものね。
ありがとうございます。
45
:
トキ
:2012/07/27(金) 11:13:31 ID:tfv/Z1zM
今朝、静思集を拝読していたら、投機での金儲けをするのは良くない、という文章がありました。
ところで、本流掲示板には本部の株式保有について、議論がなされています。
株式の保有の動機はいくつかあります。確かに、デイトレードと言われ、株式の変動で利ざやを稼ぐ
人もいます。最近はコンピューターを多数接続し、今までの相場を分析して自動的に取引をするような
仕組みもあります。こういうシステムが暴走し、金融不安が生じたとも言われています。こういう株式
取引は確かに社会に害を及ぼすものでしょう。
反面、株式には会社の資金調達という手段もあります。新株を発行し、お金を集めて新しい事業を起こし
て会社を発展させるケースです。この場合、会社の勤める従業員は給料をもらい、新製品で顧客も喜び、
出資者も配当で儲ける事ができます。こういう資産形成は別に悪い事だとは感じません。
生長の家の有価証券の保有目的が何であるかは不明ですが、株式自体の保有目的や動機で、奇麗にもな
り、汚くもなるので、それだけでは問題視する事はできないのではないか、と思っています。
合掌 ありがとうございます
46
:
トキ
:2012/07/27(金) 11:23:26 ID:tfv/Z1zM
ヨーロッパにラトビアという国があります。この国は、バルト海に面しているので、エストニアやリトワニアという国と
共に、バルト三国と言われます。第二次世界大戦の前にこの三国はソ連の侵略を受け、併合されてしまいました。これは
不法な侵略だというのはラトビアの人達は抵抗しました。海外にあるラトビア大使館のうち、アメリカにあるラトビア大使館
はこの併合を認めず、「ラトビア大使館」として堂々と運営を続けました。またアメリカ政府もラトビア併合は違法である、
という立場から「ラトビア大使館」を認め、パーティなどの招待状も出し続けたと言います。
ある時、日本人の学者が「ラトビア大使館」を訪れると、高齢になった「大使館員」が、「今は占領されているが、ラトビア
はきっと解放される」と堂々を言ったのです。当時は冷戦時代で、ラトビアが占領されてから30年も経ていました。
当時の政治状況を考えると、とてもラトビアが独立するような兆候がなかったので、日本人の学者は半ばあきれ、半ば驚いたと
言います。
しかし、その後、冷戦の終結と共に、ソビエト連邦は崩壊、ラトビアは独立しました。
その時にはいかに難しいと思える事でも、信念を持って叫べば、それが正しい内容なら、きっと神様は認めてくれると信じて
おります。
合掌 ありがとうございます
47
:
You Tube より
:2012/07/27(金) 11:37:30 ID:???
この方も公人としての自覚に目覚められるのでしょうか?
>>
http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=MNVEYy-4XIc&feature=endscreen
48
:
みすはなまる
:2012/07/27(金) 12:35:15 ID:mFi83bdA
>>44
志恩さま
有難うございます。
今朝ふ〜と感じてしまったのです。
家庭も同じことが言えますよね。
先程、本流掲示板を覗いてみたら、靖国見真会参加者さまが、私にとっては大変勉強になるご発言をされていましたので以下に貼付を試みます。
http://bbs2.sekkaku.net/bbs/?id=sengen&mode=res&log=2763
以前私は、復興Gさまの、総裁は信徒の合わせ鏡であるというご意見に、納得出来ずにいました。それが、どうしても心に引っ掛かっていたのです。
上記貼付のご発言を読ませていただき、胸にこたえました。昔の活動者として教団にいたときの、自分の行動や言動、思いを振り返り反省させていただきます。
しかしながら、総裁が好きなようにやらせてほしい…と言われた本当の意味に成る程と思いました。
49
:
みすはなまる
:2012/07/27(金) 12:45:34 ID:855gR.IE
>>45
>>46
のご発言を読ませていただきました。
誰もがダメだと思う内容であっても、信念をもって叫び正しいないようなら、必ず神様はこたえて下さる…ということですよね。
私の
>>37
の発言のお答えであると、受け止めさせていただきました。有難うございます。
50
:
志恩
:2012/07/27(金) 15:55:40 ID:.QY5jUA6
>>46
:トキ様の御文章、
金木犀様も他の板で、感動したとおっしゃってますが、
私も、大変勇気づけられましたので、プリントアウトして、マイルームの PC 横の壁のところに
ピン留めして、貼りました。
>>…その時はいかに難しいと思える事でも、信念を持って叫べば、それが正しい内容ならば、きっと神様は
認めてくれると信じております。<<
私は、時折、気持ちがくじけそうになるのですが、そういう時は、これを読ませて頂いて、励みにしていこうと
思っています。
51
:
トキ
:2012/07/27(金) 17:33:14 ID:tfv/Z1zM
どうも、恐縮いたします。私も、金木犀様様、志恩様のご投稿にはいつも勇気を頂戴しております。
ありがとうございます。
合掌 ありがとうございます
52
:
トキ
:2012/07/27(金) 17:46:12 ID:tfv/Z1zM
本流掲示板に以下のような投稿がありました。
--------------------------------------------------------------------------------
「ご神像を守ろう!」ファックス運動にご協力ねがいます。NEW (11660)
日時:2012年07月27日 (金) 15時50分
名前:管理人
投稿人・閲覧者の皆様 ありがとうございます
「ご神像を守ろう!」ファックス運動にご協力ねがいます。
(以下、略)
----------------------------------------------------------------------------------
これは、本流掲示板の管理人様が提案されているみたいです。これは葉書三枚の運動と同じ位意味がないです。
事務方はファックスを山の様にもらって困るかもしれませんが、理事や総裁はそんなこと、全然、気にしません。
かえって、本流復活派の人が実名と住所を書いてくれるので、教団にしたら”敵”の情報が入手できてラッキーとい
う程度ですよ。
むしろ、仮にご神像が破棄される場合は、像を引き取るとか、あるいはレプリカの製作を考えるとか、別の手段
を考えたほうがいいです。とにかく、暑いせいかもしれませんが、今度の話も暴走です。他人のする事にケチを
つけるのは申し訳ありませんが、率直に申しまして、おかしいです。
あと、教団上層部にも申し上げますが、本部移転と森のオフィスに関しては、情報開示が全然できていません。
こんな前近代的なやり方を平成の時代にもしているのは、恥ずかしいです。教団の資産の大半は信徒からの寄付
です。もらった以上は自分達の物というのは、法律上はともかく、普通の社会通念からは非常識と言います。
とにかく総裁や教団が、横文字を使って、いかにも最先端な事を提唱していても、実際にしている事は明治時代と
同じ事です。少なくても、昔の生長の家はこんな非常識な事はしなかったです。
以上、思った事を書きました。失礼をお許し下さい。
合掌 ありがとうございます
53
:
SAKURA
:2012/07/27(金) 20:28:57 ID:V.pKl3yA
トキ様 へ
観覧者の皆様 ヘ
こんばんは…… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
昨日PM11:00以降に投稿させて頂きました文章「トキ様」更に「観覧者の皆様」拝読して
頂けましたでしょうか…?此処に、“再投稿”の形を、とらせて頂きます…。
御多忙中と思いますが…拝読して頂きますと幸いに存じます。
〜〜〜■【 再 投 稿 】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
こんばんは…… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>20
>>34
拝読させて頂きまして(続き投稿) …【SAKURAの投稿
>>25
>>27
>>33
の続きです。】
■>参加者が激減したので、ある会議の席上、谷口清超先生が、「何故こうなったのか。少々、
言いにくい事でも聞くから、本当のところを教えて欲しい」と言われましたが、出席者は沈黙を
続けた事がありました。< (トキ様の言葉…一部抜粋)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
■実は、元教化部長先生が、当時教区の練成会にてお話されました事なのです。…が?(6年位前?)
そうです〜〜ネ!
【清超先生派…vs…雅宣先生派】が、本部内で存在しています事を?当時初めて知りました。…が?
その元教化部先生は…ある例をお話されましたが〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
■アバウト的な“お話”の一部投稿です…。
【僕が、当時清超先生の部屋に、呼び出され、夏場の事で、部屋がやや暑いと感じたとの事…?
そうすると、その事を察してか?“清超先生”が、「冷房は付けた方がいいですか?」とお聞きに、
なったそうです…。その元教化部長先生は、【エコ運動…】が脳裏にあり?一瞬考えたそうです。
それで、判断して「ハイ!御願いします。」とおっしゃいまして、部屋の中で話をしていたそうです。
…が?途中で「お手洗い…」の許しを得まして、少しの間(3分〜4分)位、
その部屋を途中!出ていかれたそうですが?その3分〜4分後に戻りますと…冷房が〜〜〜><
だんだんと、何となく〜〜暑く感じて来て“顔”が〜〜赤くなりだし、
寸時、清超先生が「冷房は、切っておきましたから〜ネ!」…「ハ〜〜〜ィ」と答えたそうですが?
それならば、最初から聞かなくてもいいのに?と、気分が悪いです〜〜ネ!との事を……
アバウト的に、その様な事を、話してくださいました。…が?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
■その前から、かなり水面下で【清超先生派…vs…雅宣先生派】の■バトル戦争が〜〜〜
ありましたのです〜〜〜ョネ!この事は、当時からこの教化部長先生が、大変な事態と
おっしゃつていました。今にして思いますと…納得がいきます…。
<つづく> No.1
55
:
SAKURA
:2012/07/27(金) 20:30:24 ID:V.pKl3yA
<つづく> No.2
こんばんは…… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>53
続き投稿です…。
先程、投稿させて頂きました本部練成道場…飛田給【夏季練成道場…質疑応答】に際し、
14〜15年前の「白鳩連合会の行動」は、“デ−タ−”把握が、全くなされず、
なお且つ、それを判って指導されました当時の…【理事会・本部講師・幹部職…etc】の行動は、
果たして、【信者第一…人を救済】どこまでお考えでしたのですか?
【点 数 か せ ぎ ? ?】なのですか?
信者に「真理…」の勉強を…どこまで指導していらっしゃいましたのでしょうか?
過去のいろいろな事を思いますと、「2代目総裁清超先生」自身、当時の幹部の“言葉”を、
全て【信じて行動されていたのか?任せ過ぎた部分が、あったのでしょうか?】その様に、
考えられます部分もあります…。
ですから今現在【向こうサイド…「学ぶ会」「靖国見真会」「ときみつる会」…etc 】の方々、
当時の「清超先生派…中心帰一」をされての“行動”と判断しますと、
今回の【3代目雅宣先生派…盲目的…中心帰一】この批判は、果たして如何なものでしょうか?
今回【3代目…雅宣先生】が副総裁先生時代に、どこまで「雅宣先生の考え・意見」を、
当時の【2代目総裁清超先生時代】に於きまして、取り入れようとかの考えが、
当時の理事会幹部に於きまして、在られましたのでしょうか…?
■既に!この時から「原因が生じ…今日の結果」が、生じたのではないのでしょうか?
少なくとも当時の理事会幹部には「雅春先生…崇拝」のみの“固定観念”が、
ありましたのではないのでしょうか?多少は「2代目総裁清超先生時代」も先生自身、
“諦め”的な考えが、芽生えていらっしゃいましたかと思います…。
つまり、「雅春先生がお亡くなりになられまして…その時の理事会も…」考えようには、
「2代目総裁清超先生…発言権」を、抑えていた部分もありますのではないでしょうか?
これでは、本来の【各2代目・3代目総裁先生の真理の指導】出来ましたでしょうか???
こうなりますと今回の事は【因果果報…同じ繰り返し〜繰り返し〜】では、ないのでしょうか?
その様に、この頃判断してしまします…。最後に、
■【神の御心…大調和の世界】今!この「地上世界」にて実現を「お祈り」するのみです。
再合掌
PS:時代は…確実に「変化」しております。…が?この事を、踏まえましての【お家騒動?】
なのでしょうか〜〜〜><トキ様…少々「苦言」にての投稿で…ごめんなさい。
お忙しいお体ですから…【土用うなぎ】にて“スタミナ”を〜〜〜♫〜〜〜
56
:
神の子さん
:2012/07/27(金) 20:30:33 ID:cChwMV1g
>>54
ミスです。
削除お願いします。
57
:
SAKURA
:2012/07/27(金) 20:31:21 ID:V.pKl3yA
トキ様 へ
観覧者の皆様 ヘ
こんばんは…… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>37
>>39
>>40
>>41
>>43
拝読させて頂きまして… 疑問点がありますので、
此処に「現総裁雅宣先生…擁護派」としての“投稿”を、させていただきます。
(仕事の兼ね合いで、遅くなりましたが…“投稿”させていただきます。)
その前に、昨日この「掲示板…投稿」致しました内容を、此処に貼り付けさせて頂きます。
観覧者の皆様の中で、まだ私の“投稿…”を、まだ、ご覧になっていらっしゃらない方々に対して、
再度“投稿”の形をとらせて頂きます…。
■
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1343095925/25
■
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1343095925/27
■
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1343095925/33
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
■>事業団の先生方も、どんなに和解を望まれ、祈られていたかと思います。裁判したくて行ってるわけ
じゃないと思います。和解では解決つかないから、雅春先生のご著書や生命の実相を護るため、
今に至ってるんですよね。私は、事業団の先生方の勇気に感謝の気持ちでいっぱいです。<
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
■先ず!今から14〜15年前に於けます■本部練成道場…飛田給【夏季練成道場…質疑応答】の件ですが、
以前も、何度も〜何度も〜其処で「清超先生ヘの一般信者の質問事項」此の件に関しまして、
アバウト的に前回も投稿させて、頂きましたが…どうも拝読をされていない方が、いらっしゃいます様で、
…その時の情景を、もう一度、詳しく投稿させて頂きます…。(この件は、何回も投稿します…。)
そして、此処に“投稿”されていらっしゃいます方は、
当時の「2代目総裁清超先生…当時の白鳩会長(全国)」の当時の【講習会の券の枚数】【普及誌の購読数】
に関しての、中央部の方針内容を、御存じなのでしょうか?
この時の理事会の方々が…今【向こうサイド…】に行かれています方が、いらっしゃいますかと?思います。
それとも…当時「地方の教区の方」なのでしょうか〜〜〜しらン?
■14〜15年前…【一般信者…女性白鳩会員】ですが…?「清超先生時代…ですが><」
ある方は、その資金源を〜〜【保険が満期になるので、そのお金の一部を…とか?】
ある方は、その資金源を〜〜【実家に、お金を借りに行かないと…とか?】
ある方は、その資金源を〜〜【今で言います、サラ金コ−ナ−にて…とか?】
■【常識的見解…】でも、考えましても分かられますのでは?ないでしょうか?
「主婦」の資金源…社会に出て働かれています“男性”から見まして、
どこから毎年!毎年!『講習会の券』『普及誌の購読部数』…何十冊・何百冊…購入出来ますでしょうか?
しかも『講習会の券』も〜〜〜当時は、各教区にて毎年開催なのです…。
■【ど こ に そ れ だ け の 資 金 が あ り ま す か ?】
当時の【 理 事 会 ・本 部 職 員 の 皆 様 】お考えになった事、御座いますか?
さて!その件を、■本部練成道場…飛田給【夏季練成道場…質疑応答】での…
当時50代の男性が、「2代目総裁清超先生…事実と御自分の考え」を、訴えられましたのです…。
「トキ様」この様な事が、当たり前なのですか??
当時の【元理事会の方々が〜〜?】あちら側に、いかれていらっしゃいます方もいますの〜〜!
そして、更に!黙秘をしていましたが…その「14〜15年前…千葉教区の講習会」にての、
ある『障害者』に関しまして、私が経験しました事を、更に後程投稿させて頂きます。
本当に当時の【理事会…】の指導します「数字…」メチャクチャでは?と思います。…が?
■■【現総裁雅宣先生…2年に1回の講習会開催】この事は、深く感謝申し上げます…。
更に【普及誌購読数】…この件も、一人10冊という教区の考慮をしていただきました事に、
此処に感謝申し上げます…。
再合掌
PS:トキ様…上記の内容…どの様に、思われますでしょうか?
引き続き『障害者…』の件を、後程“投稿の形”と、させて頂きます。
最後に、仕事上…今の時間が、私にとりましての「投稿時間帯」ですので〜〜恐らく又!???
でしょうかしら〜〜〜ン!何度も此方も“投稿”させていただきます。ご了承の程…
58
:
神の子さん
:2012/07/27(金) 20:39:25 ID:cChwMV1g
>>41
このように捉えられるのは、一般末端信徒さんです。
本流の本当の意義を理解していたら、雅春先生と二代目以降は全く違う事は、気付かなくてはいけません。
それは、大東亜戦争の理解です。
二代目以降は、侵略で、天皇陛下の御意志に背いた、悪い戦争だったと強調しています。
雅春先生の説かれた、陽主陰従も、二代目は隠蔽しています(大否定まではしていないが)
中枢に居られた先生たちは、この違いが分かります。
喩え末端の信徒であっても、二代目が雅春先生の教えを正しく伝えていない事実は、知る知性を持っていただきたい。
本流を信奉するなら、ここが最重要た"ということも、重々ご理解いただきたい。
59
:
SAKURA
:2012/07/27(金) 21:17:19 ID:V.pKl3yA
トキ様 へ
観覧者の皆様 ヘ
こんばんは…… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>25
>>27
>>53
>>55
>>57
投稿の続きです。
■当時!ある教区の先生が…【理事会の権限…方針】これは、『 絶 対 !』という言葉を、
おっしゃいました…。
更に、そうです〜〜〜ョネ!「2代目総裁清超先生…自身」も、一言おっしゃっていました…。
「理事会が〜〜〜」という、遠回しなる“言葉”を、述べられていらっしゃいましたが?
ですから、先程、私が投稿させて頂きました“文章”の中で、申しましたが?下記の様に、思えます。
■>過去のいろいろな事を思いますと、「2代目総裁清超先生」自身、当時の幹部の“言葉”を、
全て【信じて行動されていたのか?任せ過ぎた部分が、あったのでしょうか?】その様に、
考えられます部分もあります…。< (前回投稿文一部抜粋)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
そして、当時の【理事会のある方】がおっしゃった“言葉”…覚えていますが?(筆談による記録ですが?)
つまり、現在【向こうサイド…「学ぶ会」「靖国見真会」「ときみつる会」…etc 】の方々の中に…
当時の【理事会の方々】いらっしゃいますモノと、思います。その中の一人でしょうか?
■>「男性よりも…白鳩の会員の方々が、活躍して頂いておりますので?女性のパワ−におまかせ〜〜?」
これに近い表現をされていました…。< (当時の言葉…本部会館での行事の時ですが)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
しかしながら、この事は「女性白鳩会員…一般」は、私から見ますと…【真理の把握】といいますよりも、
正直申しますと…当時の【白鳩会長…の言葉】の中には?(指導時の言葉)
*“御利益”が、来ます〜〜?
*普及誌の購読を増やしますと、必ず!いい事があります〜〜? …etcこの様な表現なのです〜〜ョ!
これが、当時の大方の現状のように、思いました…。
これでは、ある程度までは、その人!「個人個人の問題解決」に繋がって行きますでしょうが、
果たして!『永遠性…』はないのでは、ないのですか〜〜〜?
■ですから、この根底としての行動が『講習会の券の枚数』『普及誌の購読数』に、繋がるのでは?
ないのでしょうか?【御 利 益 主 義】と申しますか?
明らかに【経済問題…の観念】が、当時の【理事会…方々】在られましたの?
主婦の【活動体制…資金源?限度がありますのではないでしょうか?】
繰り返し〜繰り返し〜この事が『生長の家…真理』を導く方々の、とられます“指導体制”なのですか?
雅春先生は『人への救済』この事に関しましては、現在の私たちに残されました『使命…』は、
最終的には『真理…』この事を、一人一人がしっかり認識しまして、
現在の「社会状況」にて、「心の迷いある人々」を、「真理…」へと、導く事が、
私達のおかれました「生長の家」の信者に課されました問題と、思う所存です…。
再合掌
PS:トキ様は、現状【向こうサイド…「学ぶ会」「靖国見真会」「ときみつる会」…etc 】の方々よりと、
致しますと??当り前なのでしょうか?
【経済問題…資金源】に関しまして…
>>57
【SAKURA…投稿】参照くださいますと幸いです。
60
:
みすはなまる
:2012/07/27(金) 21:28:18 ID:mxq.SRLE
>>57
SAKURA さま
貴女のご発言内容が、今一つはっきり理解出来てない上での投稿をお許しください。
私は、地方末端信徒で活動者であったものの、本部の活動指針は覚えておりません。
SAKURA 様の仰りたいことは
清超先生時代は、講習会の受講券の割当が上から、「はい、あなたは50枚ね」というように、相手の状況も考えずに、絶対ハイで命令あったが、雅宣総裁の時代は、そのような無茶なことはしないということでしょうか?
そして、清超先生時代の理事の方の多くが、学ぶ会等にいらっしゃる。そのいま現在に学ぶ会や事業団等にいらっしゃる元理事の方々が、ハチャメチャな命令をしていた…と仰りたいのでしょうか?
以上の解釈で間違いないようでしたら、続きは改めて発言させていただきます。
61
:
トキ
:2012/07/27(金) 21:31:22 ID:tfv/Z1zM
>>57
ご投稿、ありがとうございました。
これは先達から聞いた話ですが、谷口雅春先生の時代は、講習会の受講券は取り合いだったみたいです。
そのため、仮に役員に受講券の割当があったとしても、その大半は入金が出来たので、役員の経済的な
負担はそれほどでもなかったと聞いております。また、谷口雅春先生のご方針として、信徒への経済的な
負担はかけたくない、という方針だったので、職員の給料などはかなり低めだったと聞いています。
谷口清超先生のときは、講習会の受講券や受講者の目標は厳しかった、という印象はあります。そのため
問題が生じたのも見聞をしております。ただ、当時、関係者から聞いたのは、職員の待遇は谷口雅春先生の
時代は極端に悪かったが、谷口清超先生の時代になり、福利厚生も整い、普通の給料が出る様になったと
いうことです。あと、谷口清超先生を弁護すると、例えば百万運動と言って青年会で無理な理想世界誌の
拡大運動をした時には、谷口清超先生は「無理な事をしないように」とご指導をされたのも事実です。又、
講習会の目標が、初期には受講券にあったが、後に受講者が重きをおくようになったようです。
私は、教区の立場でしたので、こういう無理な運動には否定的でした。また、当時、ご存命だった谷口雅春
先生の直弟子の先生方も、信仰上の理由から、こういう無理な運動には否定的でした。よく谷口雅宣先生の
講習会に弁当をもらったら直ぐに退席する参加者がいる、という光景があると本流復活派が書いていますが、
これは谷口清超先生の末期の講習会でも、同様の行為をする人がいました。確かに無理な運動をしていた面
はあったと思います。
ただ、これは現場の幹部の裁量でかなり変わった、という面はあったと思います。表彰状はいらないから、
と割り切って、組織の会員の負担を最低限にする幹部も多かったです。反面、張り切って上層部の言う通り
にした教区の指導者もいましたが、あまり長くは続きませんでした。詳しくは知りませんが、そういう幹部
がいる教区だと、信徒さんへは無理を言った事もあるかもしれません。
谷口雅宣先生が講習会の隔年開催や普及誌の負担軽減などを主張されたのは、確かに、教区からは支持する声
が多かったです。現在でも、雅宣総裁を支持する人が多いのは、そういう点で苦労をした人が多かったから
だと思います。
それでも、運動が続いたのは、当時の指導は谷口雅春先生の教えを継承する、という姿勢が組織内あったから
です。また、信仰面での指導はされていたので、無理な運動をしていても、不思議な事は確かにありました。
例えば、お金の面では苦労をしましたが、不思議と出した分がその後、別の形で戻って来る、という
事がありました。また、中央部の雰囲気も今とは違い、体育会系でしたから、人間味のある人が多かったで
す。ですから、教区に本部員が来て会議をする場合でも、会議が終わってから場所を移して飲み食いをして
いる中で本音を語り合えた部分はありました。当時を思い起こすと、苦労はしたけど、悪い記憶はない、と
いうのが感想です。
ただ、私の場合は、守られていた、と思う部分はあるので、当然、違うご意見や感想を持つ人はおられる
と思います。そういう点も率直に話し合いが出来れば幸いです。
合掌 ありがとうございます
62
:
SAKURA
:2012/07/27(金) 22:09:58 ID:V.pKl3yA
トキ様 へ
観覧者の皆様 ヘ
こんばんは…… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>25
>>27
>>53
>>55
>>57
>>59
投稿の続きです。
■先程!投稿させていただきました【14〜15年前…千葉教区にての講習会での出来事】を、
ここで【アバウト…投稿】させていただきます…。
忘れもしません。年明けての講演でしたかと〜〜〜思うのですが?(記憶が明確ではないので?)
その日は、バタバタして会場に“パ−トナ−”と一緒に出かけました。
当時、受付で「講習券」を手渡しまして、昼食の“お弁当券”を引き換えるコ−ナ−ヘと…
そこで、ある人物と…【出会い…】
その人が、若い男性で、全盲に近い人でした…。実は、この若い男性との出会いは、本部でも、ちらりと?
見た事があります。それで、何となく“気になっている存在”の若い男性でした…。
当然!一人であれだけ多い信者の方々の中での歩行は、見る側としても“心苦しい”モノが、
在りました。何時もの?“おせっかい病”が〜〜〜
何故なら、いつもよりも「顔の血色…」が、私達から見まして、悪いのです。何処か?不安そうな顔?
気になりまして、声をかけますと「お弁当を…」と言われ、変わりに取りに行きました。…が?
更に!「どうして此処まで?来るようになったのですか〜〜〜?」質問しますと…
「良いことがあるといわれ、券を購入し、更に食事代として余分にもらえるから…云々…」
それに、近い表現を、私どもに伝えました。此処までは、少なくとも、納得致しました次第なのですが?
次なる“言葉”が……
「僕は、障害の手当てを貰っているのですが、今の住居を紹介してもらい“家賃”が〜〜〜
半分以上を占め、そして、今回の受講券を購入したので…お金が〜〜〜><」
…当時の障害の手当ての“金銭”を聞きますと、本当に“生活だけでギリギリ><”と判断しました。
この様な大方の内容なのです…。それで私に「お金を5000円貸してほしいのですが?」この様に、
私たちに言われ?どちらかというより“懇願”といった方がいいかもしれませんが…?
当時は、実は私たちも【経済問題】で、正直な話“お金を貸す”という状況下では、ありませんでしたが?
私どもは【五体満足…】の状態なのですから〜♫考え直しまして「5000円」を、手渡し、暫くして、
お互いに“受講席”を…それから、お互いに別れましたが〜〜〜><
この様に【人への救済…】果たしてこれは、この若い男性に本当に【真理…】導いた事に、
なりますでしょうか〜〜〜><
当時の「白鳩会員の女性の方」は、その男性に、ご自分の「点数カセギ?」なのでしたかと?
思わずには、いられませんでした。…が?もっと深く考えますと、その「女性の白鳩会員」の方も、
上層部からの数字を言われての「行動」なのでしょうか?
この頃が、今現在【向こうサイド…「学ぶ会」「靖国見真会」「ときみつる会」…etc 】の方々の中に、
いらっしゃいます当時の理事会の方々…この時の【運動体制…】なのです。
ですから、今の現教団に対しての「葉書メ−ル作戦」これは、単に“会員人数”を、追っている
様にしかと、思わずにはいられません。
■「現原宿教団…現総裁先生の考え」に異論(御自分方々のお考え)にての行動ですから、
今更ながら…「現原宿教団…云々…」とおっしゃいます前に、あちらの会員の方々に、
御自分達の“真理”を、会員の皆様方々にお伝え、指導されましたならば宜しいのでは、
ないのでしょうか?その様に思う次第です…。
再合掌
PS:この考えは、私の“知人”も、同様な考えです。…が?
63
:
トキ
:2012/07/27(金) 22:26:15 ID:tfv/Z1zM
これは、関係のない話ですから、聞き流して下さい。
東条英機さんは、首相になる前は陸軍大臣でした。陸軍を代表していたので、戦争については結構、強硬な
意見を述べていたみたいです。が、首相になると日米交渉での解決を主張するようになります。そのため、変節
と言われますが、これは立場が変われば考えが変わるのは普通の事です。
これは法律に詳しい友人が話していた事です。先日、亡くなられた団藤重光東大名誉教授は刑事訴訟法や刑法
の大家でした。刑法の考えで、実行をしていないが首謀者だった人間を共謀共同正犯として有罪にする考えがある
のですが、彼は、東大教授時代、その考えには否定的な発言を繰り返していました。が、東大教授を退官後、
最高裁判所の裁判官になったら、判決では共謀共同正犯を認める判決をしています。その理由を、彼は、立場が
変わった以上、当然の事と話しています。
こういう考えは理解ができます。私は、組織指導の指導者の経験も、副指導者の経験もあります。「副」がつく
か、どうかで、天と地の違いがある、というのが感想です。例えば、副指導者の立場では、権限はあるけど、最終的
な責任は指導者が負ってくれるので、勇ましい、理想論を言いがちです。しかし、自分が指導者になったら、現実論
に傾きがちです。
おそらく、谷口雅宣先生も、谷口清超先生がご存命の時代と、今とでは、かなりお考えに変化があると拝察します。
かって私が書いた文章に対して、山ちゃん1952様から「総裁は意気軒昂だ」とお叱りを頂戴しました。が、その後、
谷口雅宣先生から山ちゃん1952様へ宛てた投稿を読むなら、少なくとも総裁が意気軒昂ではない事は容易にわかり
ます。私も、組織指導の立場になってしばらくしてから、落ち込んだ記憶があります。総裁が今置かれている立場は
かっての私よりもはるかに深刻なはずです。
とにかく、教団指導部がやっている事は、やっている本人達は真面目なんでしょうが、端から見ていたらマンガみ
たいなものが多いです。おそらく、総裁はようやく現状を理解されていると思います。後は、理事長や理事、参議の
方々が現状を理解するか、どうかです。私は、別に、本流復活派を支持する人間ではありませんが、今の教団上層部
の方針で行けば、生長の家は崩壊します。その時、あなたたちは責任を取れるのか。よくお考えの上、決断をして下さい。
最高裁判所の判決が出るまでは、まだ時間があります。
合掌 ありがとうございます
64
:
SAKURA
:2012/07/27(金) 23:13:54 ID:V.pKl3yA
トキ様 へ
観覧者の皆様 ヘ
こんばんは…… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>25
>>27
>>53
>>55
>>57
>>59
>>62
投稿の続きです。
■
>>61
拝読させて頂きまして…私の個人的なる捉え方ですが…
■>それでも、運動が続いたのは、当時の指導は谷口雅春先生の教えを継承する、という姿勢が
組織内あったからです。また、信仰面での指導はされていたので、無理な運動をしていても、
不思議な事は確かにありました。例えば、お金の面では苦労をしましたが、不思議と出した分がその後、
別の形で戻って来る、という事がありました。また、中央部の雰囲気も今とは違い、体育会系でしたから、
人間味のある人が多かったです。ですから、教区に本部員が来て会議をする場合でも、
会議が終わってから場所を移して飲み食いをしている中で本音を語り合えた部分はありました。
当時を思い起こすと、苦労はしたけど、悪い記憶はない、というのが感想です。(一部抜粋投稿)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
■「トキ様」の内容から?大変気分を害されましたらと思いますが〜〜
「甘い!!」という感じが、致します。あくまでも、個人的な見解ですので…ごめんなさい。
そして、少なくとも“文章全体”からの判断と致しまして、少なくとも当時の「清超先生・理事会」から、
何らかの“恩恵”が、少なくとも在りましたのでしょうかしら〜〜〜ン!その様に判断しましたが…
■話はブレイクしますが…
>>63
拝読させて頂きまして…
■>とにかく、教団指導部がやっている事は、やっている本人達は真面目なんでしょうが、端から見ていたら
マンガみたいなものが多いです。おそらく、総裁はようやく現状を理解されていると思います。
後は、理事長や理事、参議の方々が現状を理解するか、どうかです。私は、別に、本流復活派を支持する
人間ではありませんが、今の教団上層部の方針で行けば、生長の家は崩壊します。その時、
あなたたちは責任を取れるのか。よくお考えの上、決断をして下さい。
最高裁判所の判決が出るまでは、まだ時間があります<
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
■>その時、あなたたちは責任を取れるのか。よくお考えの上、決断をして下さい。<
この件は、
【立場…組織内部からの視点での解釈…私たちは…組織外部側からの末端…タン…タン…からの視点】での、
投稿をさせて頂いております。多少は「トキ様」の感じられております「現教団…」に関しましては、
同じ考えの部分もあります…。
この件は、後日の投稿とさせて頂きます。よろしくお願い申しあげます…。 再合掌
Ps:今の現状、冷静に考えましても「現総裁雅宣先生…自覚と行動力」を、【信じて待つ体制】の、
私なのですが〜〜〜♫
それから先日申してました「美人幽霊??」の件ですが…【生長の家 「今の教え」と「本流復活」
を考える/4】ご覧になられますと幸いです。
65
:
トキ
:2012/07/29(日) 12:49:26 ID:9qDSWBwo
ご投稿、ありがとうございました。
仏教には、飢饉の時程、布施をしなさい、という指導はあります。徳を積む事の
大切さを強調したものです。仏教系などの諸団体が寄付をお願いするときには、この
故事はよく使われます。
生長の家でも、この故事は大切に考えられています。
が、確か、谷口輝子先生が、誌上相談で、福祉から頂戴したお金で聖使命会費などのお金
を払うのはあまりよくない、というご指導をされていた事がありました。
このバランスですが、自分が組織指導をしていた頃は、こういう人の場合は愛行券を
使っていたと思います。もちろん、愛の心であえて「お金を出しなさい」という人もいま
したが、その場合は、頻繁に家庭訪問をして、物心ともにお世話をすると共に信頼関係を
作る様にしていたようです。
愛情から、徳積みで「お金を出しなさい」と指導するのと、成績をよくするために「お
金を出しなさい」とでは、外見は同じでも、内情は天地の差があります。
個人的な感想ですが、もし、自分なら、こういう場合はきちんと指導部へ提起をしたとは
思います。もちろん、詳しい事情が分かったら、話が変わるかもしれませんが。
合掌 ありがとうございます
66
:
SAKURA
:2012/07/30(月) 16:09:13 ID:k.Au8o5Q
トキ様 へ
観覧者の皆様 へ
こんにちは…… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>65
拝読させて頂きまして…私の
>>62
投稿に関し “お返事“頂きまして、ありがとうございます。
頂きました“投稿文”より一部抜粋をさせて頂きます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
■>生長の家でも、この故事は大切に考えられています。
が、確か、谷口輝子先生が、誌上相談で、福祉から頂戴したお金で聖使命会費などのお金
を払うのはあまりよくない、というご指導をされていた事がありました。<
>このバランスですが、自分が組織指導をしていた頃は、こういう人の場合は愛行券を
使っていたと思います。もちろん、愛の心であえて「お金を出しなさい」という人もいま
したが、その場合は、頻繁に家庭訪問をして、物心ともにお世話をすると共に信頼関係を
作る様にしていたようです。<
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
■私の場合は「全盲…ほぼ」の若い男性でしたが?御存じでしょうか?
彼らは、やはり自分の潜在意識の中に、【第三者に頼る】これが生活の基盤にも?との考えで〜〜〜、
明確には自分の考えをハッキリと訴えますことは〜〜〜その考えがありますでしょうか?
一人でも、健常者との接点は、大切な絆と考えている所が〜〜〜♫
そして、それを失う事への“恐怖心”と言いますかしら〜〜〜ン!此の心理は、
「障害者…】の方々には、必ず有るのではとの、思いが致します…。ですから…
【トキ様の投稿アドバイス】私も、同じ考えです。…が?
話はブレイクしますが、「障害者=ボランティア」この様に、一般的に連想されます方が多い様に、
私自身が当事者ですから?考えてしまうところがあります。
それは、本当に「相手への愛の精神作用」が、何処までなのでしょうか?
意地悪な表現ですと思いますが…「御自分の顔?」でしたら、いずれ何らかの形で、
その信頼関係には“破局”が来るものと思います…。
そして、障害者…色々なケ−スが、ありますで〜〜〜ショ!
ですから、多少はその方々の【心の葛藤】…この事は、把握した上での【真理…指導】が、
必要かと思います…。
ですから、これは更に【認知症…老人?アルッハイマ−?】この介護関係にも関連してくるモノと、
思います…。しかしながら、正直此の問題は…大変難しい問題ではないかと多々思う次第です。
再合掌
PS:トキ様…この「バランス…」に関しまして、今日では社会状況が複雑化していますので、
この頃思いますことは?ネガティブかもしれません。…が?パ−トナ−も云ってますが、
誰でも予備軍としてあり得るかしら〜〜〜ン!複雑ですが?どうでしょうかと〜〜〜?
【真理の伝道(信仰)と、ボランティア…】これは、考えた上で、別行動を取りませんと?
云う考えが、私にはありますが?どの様なお考えでしょうか?
(只今…遠方にてですので、詳しく投稿が〜〜〜>< ごめんなさい。)
67
:
神の子さん
:2012/07/31(火) 01:29:19 ID:???
>>60
のみすはなまるさんの質問にSAKURAさんは答えていません。
以前も人の質問に答えずに「ネガティブ〜〜」とごまかして応えませんでした。
こんな人が生長の家の現役会員で講師試験を受けようなんて驚きです。
本当にSAKURAさんの発言を読むと、今の教団の劣化状態がよく解ります。
不誠実な書き込みに対して注意をしない管理人さんも、現在の教団の体質をよく反映していると
思わざるを得ません。
何が
【SAKURA】で〜〜〜す。だ!!ふざけるな
68
:
みすはなまる
:2012/07/31(火) 05:48:39 ID:Y1z96TEQ
>>67
神の子さま
私のSAKURA さまへの質問を上げていただき有難うございます。
このSAKURAさまのお返事次第では、申し上げたいことがあったかもしれませんが…
実は私、お陰さまでパソコンを購入出来ることになりました。まだ手元にはありませんが…。
それに伴い、パソコンへの移行準備の為に書き込みが出来なくなると思います。
閲覧や書き込みが、当面できませんが、また改めてSAKURA 様からお返事があった場合はさせていただきます。
そして、パソコンが既に私の手元に与えられたことを、温かく応援して下さった志恩さま、SAKURAさま…皆さま本当にありがとうございました。この場を借りて御礼を申し上げます。
では皆さままた。
みすはなまる拝
69
:
志恩
:2012/07/31(火) 08:57:43 ID:.QY5jUA6
本流宣言掲示板の管理人様、投稿者の皆様
8月5日(夜)いっぱいで、青年版とともに、閉鎖されるとは、驚きの情報です。
生長の家の本来復活の為の、偉大なお役目を果たされていらした掲示板だと思っております。
管理人様、お仕事を持たれながらのご愛行でされてたそうで、本当に、ありがとうございます。
どなたか有志のお方が、新たに立ち上げてくださるといいですね。
本流の皆様、是非、こちらのトキ様掲示板に、お越し下さいまして、心置きなく発言されてください。
トキ様はじめ、われわれ、みなで大歓迎してお迎えさせていただきます。
このたび別板も、
トキ様が増設してくださったので、部屋のスペースに ゆとりがございますよ。
70
:
金木犀
:2012/07/31(火) 14:00:22 ID:auusu5IE
これはショックですね。本流の管理人様も気苦労が多くて大変だったことでしょう。
管理人というのはほんとに奉仕精神がないとやれないと思います。ほんとにご苦労さまでした。
71
:
神の子さん
:2012/07/31(火) 14:20:30 ID:???
本流でのP.孔明様の書き込みによりますと、
発起人様が責任のがれをして「掲示板の閉鎖」を宣言ということ。
発起人様が管理人様を操っていた??
72
:
「訊け」管理人
:2012/07/31(火) 14:49:26 ID:???
>発起人様が責任のがれをして「掲示板の閉鎖」を宣言ということ。
いやホント、この辺りの事情がよく解りませんね(笑)
否定されちゃったのはFAX作戦、これだけでしょう。閲覧者から賛同が得られなかったのはこの、FAX作戦なのでありなにも、掲示板自体を閉鎖する必要はないのでは?そんなコトしてたら訊けブログ、もう、エブリデーが「存続の危機」という・・・・(何度読者から、否定されていることかwそして相手を書き込み禁止にせず、説得に乗り出すのが流儀なのですが、「ケンカしてる!」としか言ってもらえない空しさ・・・)
それにあのFAX作戦ですが、賛同を得られなかったならば説得、これに乗り出せばよいのでは?そしてそれこそ、男では?文章を読むだけではこれ、「私、スネちゃった。だから掲示板、止めます」になります。「私がFAX作戦をする意味は!これこれであります!」男なら堂々、説得してみなさい。若いんだから(笑)
>発起人様が管理人様を操っていた??
操っていたかどうかまでは不明ながらも上司、この存在は予想出来ておりました。ええ、本流管理人殿は「誰かに相談しながら、物事を決めている」てな雰囲気、これは最初よりアリアリでしたね。ある日、ドンピシャのタイミングで本流に書き込み、したことがあったんです。彼(本流管理人)と私が書き込み時間で、奇蹟のシンクロをしたことがあったのでした。その際私は、あの「大量書き込み禁止処分」について問いかけをしたのですが、敵前逃亡と云う・・・・ああこれ、「誰かに相談せねばこの私とは、会話すらできぬのかな?」「誰か上司みたいな人、いるのね?」そんなことはその時に、思いました。(皆さん、とっくにお気づきだとも思っていましたが・・・)
仮説披露しますと、「上司役」は・・・(中略)・・・さまであり、管理人殿は・・・(中略)・・・氏でございましょう(笑)バレてないとお思いだったかもしれませんが、コチラではとっくに、判明しておりますた(笑)
・・・で、話を戻しますがまあ・・・・・・今回否定されたのはFAX作戦です。掲示板までは否定、されてはおられないハズ。ですので存続されたらいかがでしょう?まあ「それでも閉鎖!」が返答ならばトキ掲示板、代替機能を果たすでしょう。
ここは教団批判、ガンガンにOKです。違う点は「的を射た反論が着た」り、「論点、移動されましたね?」なツッコミが来ることくらいです。正々堂々とされる限りに於いてトキ掲示板、パラダイスです。反対に(二言目には)「この方を、書き込み禁止にしてクダサイ」そんな要請しちゃう残念な方は・・・・・地獄のトキ掲示板かも。またここは、教団運営ではありません(笑)・・・・悪質なデマに騙されておられずもう、堂々こちらに登場されてください。個人情報も漏洩しませんし(笑)
拜
73
:
トキ
:2012/07/31(火) 15:07:28 ID:jTW0TDWg
>>67
どうも申し訳ありません。管理人として、お詫びします。
74
:
神の子さん
:2012/07/31(火) 15:11:10 ID:???
管理運営の料金を払ってまで管理してるのに、
払ってない人にバカと言われたのがよほど傷つかれたのでしょうかね。
>そして、私は普通の職業を持っている教団組織外の人間です。アルバイトすれば収入があるところを、すべてこの掲示板の管理運営に回しています。また、詳しくは言いませんが、関連出費は「せっかく掲示板社」に支払っている「有料化料金」だけではないのです。<
という管理人様の書き込みから、発起人様は1円も払っておられない様子?
管理人様は常々から「辞めたい」と思っておられたのでしょうかね。
掲示板以外にも出費があるというのは、どういうことなんでしょう?
気になります。
それにしても、「続けてほしい」という方がいらっしゃるけど、
「自分も運営費を出します」と云う方が一人もおられませんね(笑)
75
:
「訊け」管理人
:2012/07/31(火) 15:14:19 ID:???
>「自分も運営費を出します」と云う方が一人もおられませんね(笑)
それでは、わ た く し が(笑)
生長の家本流掲示板の新管理人に、立候補します。皆さま、清き一票をよろしく
お願い致します。まあ、本流の良き伝統(●●禁止)を継承し、反逆するヤツはガンガン
に・・・(中略)・・・この、イケメンな私めにぜひ、あの掲示板をお譲りください。(笑)
拜
76
:
神の子さん
:2012/07/31(火) 15:20:56 ID:???
太っ腹の訊けさんなら全額引き受けて下さりそうですね(笑)
真面目な書き込みをされるなら清き一票を投じさせていただきますv^o^v
77
:
神の子さん
:2012/07/31(火) 15:27:33 ID:???
>>67
>こんな人が生長の家の現役会員で講師試験を受けようなんて驚きです<
同意させていただきます。
現総裁になって、そこまで生長の家が落ちたと解釈しております。
78
:
トキ
:2012/07/31(火) 15:34:26 ID:jTW0TDWg
せっかく掲示板の有料版アクティブモード(標準版)で年間2520円です。ただ、それに加えて
通信料金がかかり、モバイルだとその分のお金がかかります。察するに、管理人様は、この掲示板の
運営のためだけにタブレットなどを購入されたのではないか、と思います。
まあ、お金はしれているのですが、管理人になると、あちらこちらから、あることないこと(この
掲示板の管理人については”あることあること”ですが)書かれます。私などは、それで喜んでいたの
ですが、中には不愉快になるひともいるでしょう。
なお、P.孔明様へ批判があるようですが、私はこの批判には賛成できないです。P.孔明様の批判
はどれも説得力のあるもので、ファックス作戦を考える人は本来、謙虚に耳を傾けるべき内容だったと
思います。それが原因で、掲示板が閉鎖になるというのは、理解ができないです。
また、本流掲示板の管理人様も、P.孔明様が直接の原因だとは書かれていないと思います。
まあ、もう、辞めると宣言されたのですから、仕方がないです。どなたか管理人に立候補をされた
ほうが良いと思います。和解派から管理人に立候補をする人が出てもいいのかもしれませんね。
79
:
トキ
:2012/07/31(火) 15:43:38 ID:jTW0TDWg
本部会館が今後、どうなるかは厳重に秘匿されています。ですから、教区の人間である私は全然知りません。
しかし、いろいろな情報を推測すると、たぶん、跡地に複合目的のビルを建てるのではないかと想像しております。
立地は原宿で、駅からも近いですから、インテリジェンスビルを建てて、一部をテナントとして商業施設や事務所、場合
によってはホテルなどに賃貸をして家賃収入を得て、それ以外の部分は生長の家の本部や東京第一教区の事務施設に使用
する、というところではないでしょうか。貸し会議室やホールも作り、教団の会議がない時には、外部に貸すかもしれま
せん。で、ご神像は、屋上とか、エントランスなどに飾るかもしれませんね。
以上は全くの想像ですから、無視して下さい。
80
:
トキ
:2012/07/31(火) 16:01:34 ID:jTW0TDWg
あ、訊け」管理人 様からの質問でしたね。オリンピックの選手ですか。
北京オリンピックのときは、柔道のメダリストの奥様が普及誌に登場されましたが、今回は情報がありません。
すみませんです。
81
:
トキ
:2012/07/31(火) 19:58:41 ID:jTW0TDWg
「靖国見真会」参加者様が、イソベさんの発言に激怒して憂国の投稿を繰り返しています。
なんだか悲壮すぎて、かえって引いてしまいます。
これについて、少し感想を申し上げます。
生長の家本部が、聖使命会員などについての情報を開示しなくなりましたが、教区五者にはまだ
運動データなどを送ってきます。それを見ると、危機的な状態であるのは容易に理解できます。今
までは、青年会や相愛会の退会者が多かったですが、最近は頼りの白鳩会からの退会者が増えだして
います。今でさえその状態なのに、最高裁判所の判決が出たら、もっと退会する人が増えます。そう
なったら、教団は崩壊してしまいます。それを恐れて、イソベさんは白鳩会の連合会長を必死になっ
て説得しているのです。
しかし、このイソベさんの考えは、悲劇的に間違っています。
既に高裁判決の段階で、法律の専門家には判決の内容が配布されています。これを読んだプロの法律
家は、教団の言い分に正当性がない、と断言をしています。私も、直接、この耳でそれを聞きました。
その上、最高裁判所の判決がでたら、週刊誌が騒ぎます。新聞にも載ります。いくら、イソベさんが
必死でウソをついても、今の時代、ネットもあるし、テレビも新聞もあります。判決要旨を片手に、
弁護士に説明を求める人もいます。おそらく、法律雑誌にも説明が掲載されるでしょう。そういう
状態で、イソベさんが自分達の主張を堅持する事は、かえって教団がウソを言っている、という印象
を信徒に与え、教団に与える悪影響が強くなります。
率直に申し上げて、今、イソベさん達、理事がしなければならないのは、本流復活派の批判ではなく
信徒の皆様へ迷惑をおかけした、と頭を下げる事ではないですか。それなしには、教団の再建はあり
得ないです。
その上、教団が奥単位の赤字を出しているのに、イソベさん達が高給をもらっている、という事実
も問題です。本流掲示板には二千万円の給料をもらっている、という投稿がありました。私も
同様の噂を聞いています。しかも、減給の提案は理事会で否決された、という噂も聞いています。
こういう態度も間違っています。
ただ、このままでは、あと2年ぐらいで、教団は行き詰まります。そうならないために、イソベ
さんは、はっきり和解へと決断をすべきです。
合掌 ありがとうございます
82
:
トキ
:2012/07/31(火) 21:45:13 ID:jTW0TDWg
本流掲示板に以下の投稿があります。
>>どうか初心の目的を果たして下さい !NEW (11815)
>>日時:2012年07月31日 (火) 21時27分
>>名前:一白鳩会員
この「一白鳩会員」様は、トキの縁者ではありません。
宜しくお願いします。
合掌 ありがとうございます
83
:
SAKURA
:2012/07/31(火) 22:11:57 ID:V.pKl3yA
トキ様 ヘ
観覧者の皆様 ヘ
こんばんは…ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
新し〜〜〜イ「お部屋」に、様変わり〜♫〜なのです〜〜〜ョネ!
>>79
拝読させて頂きまして…さらに、以前の“皆様方の投稿”を拝読させて頂きながら…
先日!私自身が“気になる”事がありまして……??
■>生長の家は、生長の家で、日本国の精神的バックボーンとしての最重要な使命をいただいている
住吉大神が守護神である宗教であり、実相哲学を説いて来た教えです。また、原宿本部のご神像は、
ただの彫刻物体ではなく、聖霊が宿っておりますから、必ずや、壊されずに、保存される!!と、
信徒として、信じて行きたいと思っております。< (一部抜粋投稿)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
■私も現原宿教団の玄関先にあります「御神像」に関しまいては、特別なる思いが“ナイ”とは、
申せない部分があります…。
『現総裁雅宣先生…擁護派』と致しましても…複雑ですかと思います。
「生命の実相」の中にも、良くこの「御神像」に関しましては、掲載されていますモノ〜♫
ですから、「雅春先生時代」の信者の方々も含めますと?記念碑として、何処か別の場所に移動は、
出来ないものでしょうかとは、思うところもありますが…?
しかしながら、実際問題「ご神像」は、別の場所に移動する事で“ダメ−ジ”を受け、その“移動経費…”が、
どのような金額になるのでしょうか〜〜〜?
私自身もある方の“投稿内容”…『長崎総本山…』という懸案に〜〜〜一瞬“賛同”との思いもありましたが?
場所的に、海岸よりですし、海風(潮風)による風化とか?そうしますと…
その後の“維持費”?如何なものでしょうか?
いろんな観点から、「御神像」の場所は〜〜〜?「記念碑」として残して頂く事を、希望は致しますが…?
■ブレイクしますが?更に、一つ気になりました事は、地方では「御神像」に関して…
どこまでの??感じ (“想い”…現在の信者の方々に対しまして)が、多々します…。
正直感じます事は、原宿本部によく行く機会いがあります方々は、特別な“想い”と申します。…が??
いろいろ、私なりに考えてみますと…仮に「現総裁雅宣先生」に「雅春先生」時代からのあの記念すべき
「御神像」…何処かに“記念碑”として…お願いでいればと、思いますが〜〜〜??
それは〜〜〜><ですかしらんとの思いもあります…。
しかしながら?「生長の家」此の出現の本来の目的論は?如何なものかと自問自答しますと?
【真理…心】この心を磨くことでしょうか…?
この「心を磨く」つまり〜〜〜
■【物質の世界を越えて、われわれは、あらたなる世界へ突入する
(超越して入る)ことによってのみ、われわれは新たに生まれる事が出るのであります。…】
この様に、「御神像」に対しての“想い”を、どこまで持っていくべきなのでしょうか?只今!『自問自答』です。
あくまでも各自の【内なる神…】への自覚が、必要かと思います。
再合掌
PS:
この件は、私が“投稿文”を拝読しておりました限りでは、まだ明確な結論が出ていない様に、
解釈しております。…が?如何でしょうか〜〜〜??
今回の「トキ様」の情報から、その後、何か新しい“情報”が?入りましたのですかしら〜〜〜ン?
(昨晩…ヤ〜〜〜ッと帰宅しまして…只今!皆様の“投稿”を、拝読させて頂いております。)
■【御 神 像】…
新し〜〜〜イ「会館内部」に?保存しますとか〜〜〜?如何でしょうかしら〜〜〜ン??
ガラス張り…「ツインタワー?」の様に〜〜〜
「東京の原宿本部」は「雅春先生」が兵庫から上京され、活動の拠点』に於かれました処ですモノ〜♫
何と言いましても『第2発祥地』です。そして、
其処にあります【御 神 像】ですモノ〜〜〜ネ!
84
:
志恩
:2012/08/01(水) 12:35:06 ID:.QY5jUA6
〜阿弥陀仏とは、キリストである〜…
神は、いくつもの応化神に変身されて、地上に降臨されておられるのですね。
(本流掲示板で、水仙様が、阿弥陀仏様が、チカッチカッと、見えると書かれてありましたので、
阿弥陀仏はキリストであるという記事を見つけましたので、貼付します。)
http://www2.biglobe.ne.jp/~remnant/bukkyokirisuto13.htm
85
:
志恩
:2012/08/01(水) 12:48:18 ID:.QY5jUA6
【日本人としての誇りを持て】 アメノウズメ塾 より
http://video.search.yahoo.co.jp/search?p=
アメノウズメ塾&tid=f01640fe6d67144dee2b0da4313e43ff&ei=UTF-8&rkf=2
86
:
志恩
:2012/08/01(水) 12:51:58 ID:.QY5jUA6
85:貼付けされてませんでしたので、やり直します。
〜日本人としての誇りを持て〜
http://www.youtube.com/watch?v=PPZJc1Gx74o&feature=relmfu
87
:
志恩
:2012/08/01(水) 13:02:20 ID:.QY5jUA6
【地球温暖化は、捏造だった】動画を貼らせて頂きます。
①
http://www.youtube.com/watch?v=4vQh67nSzXc
88
:
志恩
:2012/08/01(水) 13:05:10 ID:.QY5jUA6
②【地球温暖化捏造の終焉】
http://www.youtube.com/watch?v=iTWayK3jEcA
89
:
志恩
:2012/08/01(水) 13:14:46 ID:.QY5jUA6
【地球温暖化は、捏造であり、また地球温暖化の原因は、CO2ではない。
これは、左翼団体によりでっちあげられた真っ赤な嘘。エコは、儲かるからである。】
http://www.youtube.com/watch?v=6t5hn1kpK3E&feature=related
90
:
金木犀
:2012/08/01(水) 15:51:56 ID:auusu5IE
志恩様
これも素晴らしい動画ですね。涙なくしては見られません。
このような特攻隊員は、若くても本当に人格の立派さがにじみ出て、出撃前に
上官が送る為の挨拶をされるのですが、その部下である人格の威圧に押されて
上官が気圧されてうまく挨拶できないくらいに魂の格のちがいを感じたそうです。
このような人々を、雅春先生は、地上における最後の修行として、
肉体生命を捨てて、愛の行為をなすという試練を経て上の位に進まれた魂群だと言われました。
この素晴らしい方々を、小泉首相は心ならずも生命を捨ててという言い方で、その霊を慰めるために
靖国参拝をしましたが、雅春先生は、善とは、強制された行為は善ではないと仰ったように、
この小泉首相の言葉は、英霊の行為を貶めるものです。
もちろん、いのちを捨てる人々の心にあとに残るものを思う感情はありますが、
自分がなさねばという霊の内から押し出す気持ちがあって志願されたものであり、
その志を蔑ろにする発言は許されないと思います。
特別攻撃隊の英霊に捧げる
アンドレ・マルローの言葉
(略)
「日本は太平洋戦争に敗れはしたが、そのかわり何ものにもかえ難いものを得た。これは、世界のどんな国も真似のできない特別特攻隊である。ス夕−リン主義者たちにせよナチ党員たちにせよ、結局は権力を手に入れるための行動であった。日本の特別特攻隊員たちはファナチックだったろうか。断じて違う。彼らには権勢欲とか名誉欲などはかけらもなかっ た。祖国を憂える貴い熱情があるだけだった。代償を求めない純粋な行為、そこにこそ真の偉大さがあり、逆上と紙一重のファナチズムとは根本的に異質である。人間はいつでも、偉大さへの志向を失ってはならないのだ。
戦後にフランスの大臣としてはじめて日本を訪れたとき、私はそのことをとくに陛下に申し上げておいた。
フランスはデカルトを生んだ合理主義の国である。フランス人のなかには、特別特攻隊の出撃機数と戦果を比較して、こんなにすくない撃沈数なのになぜ若いいのちをと、疑問を 抱く者もいる。そういう人たちに、私はいつもいってやる。《母や姉や妻の生命が危険にさらされるとき、自分が殺られると承知で暴漢に立ち向かうのが息子の、弟の、夫の道である。愛する者が殺められるのをだまって見すごせるものだろうか?》と。私は、祖国と家族を想う一念から恐怖も生への執着もすべてを乗り越えて、 いさぎよく敵艦に体当たりをした特別特攻隊員の精神と行為のなかに男の崇高な美学を見るのである」
二十世紀の思想を代表するフランスの文人アンドレ・マルローは、こういうと床に視線を落としたまましばし瞑黙した。まさに百の頌詞にまさる言葉であろう。私はこれ をつつしんで特別特攻隊の英霊に捧げたい。
温暖化の動画はこのあと見せて頂きます。この温暖化はデータの捏造がばれて、世界中で一気に
熱が冷めたというのに、日本のマスコミはこのニュースを大きくは報道しませんでしたから、
鳩山は、遅れた認識の環境問題の対処策をもって、エコ会議に参加した気がします。
91
:
神の子さん
:2012/08/01(水) 16:03:10 ID:djNk1q6k
新本流の管理人として手を上げた方が
「生長の家光明掲示板」を作られたようですね。
http://bbs5.sekkaku.net/bbs/koumyou.html
92
:
金木犀
:2012/08/01(水) 16:18:46 ID:auusu5IE
志恩様、
阿弥陀仏はキリストについてですが、雅春先生は、住吉大神は観世音菩薩だとおっしゃいました。
そして、観世音菩薩は久遠のキリストのことであるとおっしゃいました。
住吉大神、観世音菩薩、久遠のキリストはみな神の救いの霊波からなる応化神であると
仰っています。そして仏像の観世音菩薩像の冠の中央には阿弥陀如来が彫られているそうです。
これは観世音菩薩が、阿弥陀仏の示現であることを表しており、
阿弥陀仏は尽十方無碍光如来とも言い、宇宙の本体であり、全宇宙にみちみちておられるため
「現実に人格的に姿を顕して人をお救いになるという時には、阿弥陀仏そのままでは出てこられないで“観世音菩薩”のお姿をして出て来られるという事になるのであります。この観世音菩薩が生長の家の神様なのであります。」
と雅春先生はおっしゃっておられます。
阿弥陀仏は、尽十方無碍光如来といいますから、キリストを遣わされた本源の神、宇宙本体を意味する天照大御神あるいは天之御中主神にあたるのではないでしょうか、
キリストは応化神であり、住吉大神や観世音菩薩にあたり、生長の家の大神であると雅春先生は仰っています。
93
:
金木犀
:2012/08/01(水) 17:19:39 ID:auusu5IE
本流掲示板の蒼新吾様の投稿に非常に心を打たれました。以前から、私は蒼新吾様のお言葉が本流掲示板
に於いては最も感銘を受ける投稿者だと思っておりましたが、本流掲示板を脱退されてもう投稿を読むことが
出来ないことは非常に残念に思います。ブログでもなんでももっておられるなら、伺いたいです。
ファックス運動についてはよく読んでいなかったので、事情もよく知らず、理解していなかったので参加しませんでしたが、
というより、ファックスを持ってないので、コンビニに行ってファックスするのがちょっと面倒に思えたりしていました。
もし蒼新吾様の投稿をもっと早く読んでいれば参加したかもと思います。
本流掲示板はそんなに訪問してなかったので、今になって残念に思っています。
ファックス運動がやめになったのなら、今度は本部への神像保存の嘆願メール攻撃をやろうではありませんか。
メールは別に本名を書かなくても書いても、とにかくどんどんメール嘆願攻撃、ファックス攻撃もやりたい人はやるということで、
とにかく嘆願することにしたらどうでしょうか。
大体、一日一千件でも皆でメールすれば、数は力ですから、ファックスだって、自宅から嫌な人は、コンビニに行ってやればよかったのです。
とにかく行動に移しましょう。
FAX:03-5474-6372
Eメール
『いのちの環』:inochinowa@kyobunsha.jp
『白鳩』:shirohato@kyobunsha.jp
『日時計24』:hidokei@kyobunsha.jp
どうやらEメールの宛先はこれらしかないようです。
だから、ファックス攻撃を提唱されたのですね。
とりあえず、個人相談としてでも、御神像が無くなるのは耐え難いとか何とか云って
メールで嘆願してみてはどうでしょうか。
ファックスも、別に嘆願文をコンビニから送るくらい、何の恐れることもないと思いますが
どうでしょうか。
94
:
SAKURA
:2012/08/01(水) 18:09:03 ID:V.pKl3yA
トキ様 ヘ
観覧者の皆様 ヘ
こんばんは…ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>25
>>27
>>53
>>55
>>57
>>59
>>62
>>64
>>66
投稿の続きです…。
只今!皆様の投稿文
>>42
>>43
>>60
>>68
拝読させて頂きながら…
■「みすはなまる様」
“投稿”の文章を、拝読させて頂きますと〜〜♫「パソコン…ゲット」なのです〜〜〜ョネ!
おめでとうとございます…。他人ごとでは、在りません〜〜モノ〜〜ネ!
しばらく「スマ−トからのパソコンへの移動準備〜〜!」お忙しいとの事です〜〜〜ョネ!
此処の「掲示版…投稿文」にての拝読が、なるべく早く出来ます事を〜♫お待ちいたします…。
さて!ト−タル的に考えましての“投稿”をさせて頂きます…。
【現原宿教団…】に於きましても、その理事会・幹部の方々の中には、出ていかれました方々同様…
【数の論理】にて、白鳩会に対しまして“ハッパ”をかけていらっしゃいます方…
そうです〜〜〜ネ!!現教化部長?あるいは元教化部長(現在本部ヘ)が、いらっしゃいますのも
【事実…】です。
以前の運動展開同様に「白鳩会…」に対しまして【真理ヘの指導】といいますよりも〜〜〜><
例えばですが…
❖「??万人達成しますと…地震がこな〜〜い」とか??
❖「??冊購読しますと…必ず!実現します。」とか??
それに寄りまして、ここ数年前ですが、「仏壇の中に??枚…講習会券」を〜〜〜><
とか、耳にしましたが〜〜〜(この事も事実です。…が?)
■但し…!!!
【「学ぶ会」「靖国見真会」「ときみつる会」…・・etcの方へ行かれました方々…】に於けます、
当時の理事会・本部職員・幹部職の皆様方の時代よりも、
【2年に1回…普及誌購読部数(考慮)…etc】を、取られています【現総裁雅宣先生】の方が、
随分とその負担に関し、削減されたものと思います。
(個人的に…但し知人も同じ考えです。…が?)
この様に、現実問題として【信者…負担】は、以前よりも改善されましたとの【認識】が、
私自身の中には、あります。
但し!今後どの様になるのかは、「現総裁先生…」の方針になるモノと、思います。…が?
<つづく>
95
:
SAKURA
:2012/08/01(水) 18:14:21 ID:V.pKl3yA
トキ様 ヘ
観覧者の皆様 ヘ
こんばんは…ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>25
>>27
>>53
>>55
>>57
>>59
>>62
>>64
>>66
>>94
投稿の続きです…。
それで…
>>79
を、更に拝読させて頂きました時点で…思いましたのは、
■>いろいろな情報を推測すると、たぶん、跡地に複合目的のビルを建てるのではないかと
想像しております。
立地は原宿で、駅からも近いですから、インテリジェンスビルを建てて、一部をテナントとして
商業施設や事務所、場合によってはホテルなどに賃貸をして家賃収入を得て、それ以外の部分は
生長の家の本部や東京第一教区の事務施設に使用する、というところではないでしょうか。
貸し会議室やホールも作り、教団の会議がない時には、外部に貸すかもしれません。<(一部抜粋)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
■私は、この「トキ様」の情報が…仮に一部その様な“方針”であると致しますならば〜〜〜
現在に於けます【会員数】・【年齢層】…etc考えますと、逆にこの事は
【信 者 の 負 担 … 削 減 ? ?】ヘと、繋がるモノでは、ないでしょうか?
余談なのですが、【創価学会…】に於けます“芸能部”・“デザイナ−部”・“書籍出版”・“民音”… etc
この様な、本来【信仰…】とは関係のない“ジャンル…?”が在りますで〜〜〜ショ?
この件は、「トキ様」は、御存じでいらっしゃいますでしょうか〜〜〜?
この様に外部からの収益…【信者への負担率】が多少は、削減で来ますのではないのでしょうか〜〜?
そうしますと、しばらくの間は【信者数…減少】の場合に於きまして、
他の【信者…負担】が抑える事が出来ます事は、【新しい信者…】に対しまして、
在る面では“魅力”となりますのでは、ないでしょうか??
■【われラッパなり…】と、一人一人の信者の方が、「真理…伝道」する上で、精神的には
“リラックス”出来ますのではないでしょうかしら〜〜〜ン?
そうしますと【真理…伝道】が、心起きなく出来るのではないかと思う次第です…。
再合掌
PS:トキ様ヘ…
この私の考えました事…つまり【信者への負担…削減】という考えを致しましたが?
この点に関しまして?「トキ様」自身は、どの様なお考えを、お持ちでしょうかしら〜〜〜ン?
差し支えなければ“アドバイス”頂けますと、幸いです。…が?
96
:
志恩
:2012/08/01(水) 19:04:40 ID:.QY5jUA6
>>90
:
金木犀様
「日本人よ誇りを持とう」の動画を見て下さって、ご丁寧なコメントを頂きまして、すごくうれしかったです。
あの特攻隊員の妹に宛てた手紙の実話については、以前、うのはな様が、この掲示板で、靖国神社の遊就館での
慰霊祭かなにか忘れましたが、どなたかが、遊就館で手紙を読み上げる形のもを 動画で
ご紹介下さったことが、ありました。別バージョンです。
私も、何度も見ているのですが、心が洗われる様な気持ちにさせて頂いています.
金木犀様が、書き込んでくださいました。
特別攻撃隊の英霊に捧げる
アンドレ・マルローの言葉
「日本は、太平洋戦争に敗れはしたが、そのかわりに何ものにもかえ難いものを得た。これは、世界のどんな国も真似できない特別特攻隊である。
彼らは、ファナチック(狂信者)だったろうか。断じて違う。彼らには、権勢欲とか名誉欲などはかけらもなかった。祖国を憂える貴い熱情が
あるだけだった。代償を求めない純粋な行為、そこにこそ真の偉大さがあり、逆上と紙一重のファナチズム(狂信的な心酔)とは、根本的に
異質である。(略)
私は、祖国と家族を想う一念から恐怖も生への執着もすべてを乗り越えて、
いさぎよく敵艦に体当たりをした特別特攻隊員の精神と行為のなかに男の崇高な美学をみるのである」
アンドレ・マルローは、金木犀が言われる様に、
二十世紀の思想を代表する文人でしたね。それに、政治家でもあり、ナチスと戦ったレジスタンスの闘志であり、
「ミロのヴィーナス」や「モナリザ」の日本公開にも尽力くださったり、自らは、フランスの東洋言語学校へも通学していたそうですから、
日本の精神のよき理解者でいらして下さったお方だったのでしょうね。
雅春先生時代には、特攻隊員のこのような貴いお話も、よく耳にしていましたが、年月が経ちまして、戦争のことも特攻隊員のことも、忘れ去られて、
知らない人が、増えてきて、日本人の誇りを失っている今日、たいせつな事実を、語り継いでいかなければと、私も痛感しています。
97
:
志恩
:2012/08/01(水) 19:49:31 ID:.QY5jUA6
92:金木犀さま
>>阿弥陀仏は、キリストについてですが、、、についても、コメントを下さって、有り難く存じました。
雅春先生は、住吉大神は、観世音菩薩だとおっしゃってました。そして、
観世音菩薩は、久遠のキリスト…<< ということで、ございますから、
つまり、
神の救いの霊波からなる
応化神(本源の神)= 住吉大神(生長の家大神) = 久遠のキリスト = 観世音菩薩 = 阿弥陀如来 = 天照大神 (天之御中主神)=・・・
であり、応化神として顕れた神々なのですよね。
雅春先生が おっしゃった
キリストは、応化神であり、住吉大神や観世音菩薩にあたり、生長の家の大神であるということですね。
ありがとうございました。
98
:
志恩
:2012/08/01(水) 20:02:16 ID:.QY5jUA6
96:文の途中、終わりから数えて6行目に、
金木犀様の敬称が、ついてないところが、ありました。お詫びします。
99
:
金木犀
:2012/08/01(水) 22:40:31 ID:auusu5IE
志恩様
本源の神は宇宙普遍にみちみちておられるすべてのすべてであられる神です。
つまり存在の根源神ですから、形なき神であります。ですから形を表して救うとかいうことはなさらない神です。
形を表す、つまり個性をまとうことは出来ないので、救いの霊波として個性化して人を救われる応化神として
観世音菩薩、住吉の大神、久遠のキリストを遣わされるのです。
阿弥陀仏は応化神ではなく、本源神であり、天照大御神もよくわかりませんがたぶん本源神(天之御中主神)と同等ではないかと
思います。
つまり
本源神(存在そのものの神)=阿弥陀仏=天之御中主神(天照大御神)
応化神(救いの働きをなさる神)=観世音菩薩=住吉大神=久遠のキリスト(白髪の老翁)=生長の家の神
ではないかと思います。
100
:
goro
:2012/08/01(水) 23:25:16 ID:Cc8Z7oOY
金木犀様
志恩様
横レスすみません。
天照大御神は伊耶那岐命様が黄泉の国から生還されて
アワギハラにおいて禊をされた時にお産まれになった
三貴神であられますので応化神ではないかと思いますが
如何でしょうか?
101
:
志恩
:2012/08/02(木) 02:13:27 ID:.QY5jUA6
>>99
:金木犀さま、goro さま
神を区分けすることに関しては、私も、あまり自信がありませんので、後ほど、トキさまや復興Gさまに、正しく教えて頂きたく存じますが、
私が、思うところを述べさせていただきます。(ネットでも、いろいろと調べてみました。)
雅春先生は「新天新地の講義」で、
神には、第一義の神、第二義の神、第3義の神があり、
第一義の神は、宇宙に充満している本源神
第ニ義の神は、第一義の神が顕れた応化神
第三義に神は、靖国神社に祀られているような 人間が、神格化され神として祀られたもので、これは、第一義の神の応化神ではない。
ということでした。
それで、私が、思うに、
第一義の神である本源神とは、大生命であり、名無しの神のことを 指すのだと思います。
あとの、名のある神、つまり、阿弥陀仏も、天照大神も、住吉大神、。。。みな、お名が付けられてますよね。それは、第二義の神である応化神であると思います。
天照大神は、私が古事記を学んだ時、実在の倭人だったと教わりましたよ。イエスキリストのように実在の人物で、実際に田畑を耕していて、日本の農耕文明の
基礎を作った人だったと聞いています。民衆愛と平和の思想の持ち主だったそうです。ですから、応化神だと思います。うちの近くの神社のご祭神です。
伊勢神宮から分け御霊(わけみたま)していただいたのです。人格を備えられた神様です。実在の人物だった情報は、本にもなっていますし、ネットにも載っています。
阿弥陀仏は、鎌倉の大仏様が、阿弥陀仏です。
この阿弥陀仏については、意見が、分かれてネットに載っていまして。宇宙に遍満しているとか、別の考えもあります。ももんがさまが、いらしたら、教えてくださいますのにね。
あっそうだ、役行者さまも、仏教にお詳しいのでしたよ〜。
それでも、私が、いくつもいくつもネットで調べてみましたので、その情報を書いてみます。結論を先にいえば、やはり、阿弥陀仏も 応化神だと私は、思いましたけれど。
仏教では、
歴史上の釈迦のような仏を「応身仏」、 大ビシャナ仏を「法身仏」、 阿弥陀を「報身仏」といって、3つの異なった仏として、分けていたのだそうです。それがですね。
後に、すべて一体となった。一身即三身、または三身即一というふうになったそうなんです。
「仏教は、後になって(釈迦が死んだあと)、多神論になり、最後には一神論的に展開していった」と、ありました。
ですから、八百万の神々というくらいに、神は、宇宙にたくさん、たくさん名をつけられた神が、存在しますが、私は、その神々は、名をつけられた場合、
応化神というのでは、ないかなあと思ったわけです。
どなたか、異論がございましたら、教えてくださいませ。間違ってるかもしれませんから。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板