したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y のAAで学びたいスレ

1130尋常な名無しさん:2022/06/14(火) 21:08:48 ID:lr3mwnvY
>山深い温泉宿で本を読みふけって

いいなぁー・・・。
いっぺんやってみたい事の一つだなぁ。
温泉、美味しいご飯、本を読みふける、あー、いいなぁ。

1131尋常な名無しさん:2022/06/14(火) 22:28:03 ID:vZNMWjoQ
山深い温泉か
硫黄の匂いがしければなお良し

1132筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2022/06/16(木) 07:12:57 ID:VowHq9fE
>>1130
>美味しいご飯

とはいえ、頻繁に行くとなると、節約のために食事はほとんどカップ麺とかになってしまうんですがね。
たまには山菜料理などをいただくのもいいもんです。ハイ。

>>1131
硫黄の匂いって、身体に残りますからね。営業職の友人とかは気にしていましたね。
なかなか山深くて硫黄の匂いがない温泉って少ないですよねぇ。

1133筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2022/06/16(木) 21:12:18 ID:VowHq9fE

  ./  ̄/〃__〃   /  ̄/       /
    ―/  __ _/   ./ ―― / /
    _/   /   /   _/    _/ /_/

    /\___/ヽ             こんばんは。
   /''''''   '''''':::::::\
.   |(●),   、(●)、.:| +        今日は休みだったので
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +         映画館でシン・マンを見てきましたよ。
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||




  NVVVVVVV\
  \        \
  <         `ヽ、          その呼び方は別のシリーズになるやつぅ!!
  </ /"" \ .ノヽ. \
   //, '〆     )  \ ヽ
  〃 {_{   ノ    ─ │i|
  レ!小§ (○)  (○)  | イ
   レ § u (__人__)   |ノ
    /⌒゜。  ー‐  。゜ィヽ
   / rー'ゝ∞   ∞ 〆ヽ
   /,ノヾ ,> ∞∞  ヾ_ノ,|
   | ヽ〆        |∞|



有岡くんがとってもよかったと思いました(こなみかん)


5分後くらいから本日の投稿を始めます。

1134筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2022/06/16(木) 21:21:25 ID:VowHq9fE

  ./  ̄/〃__〃   /  ̄/       /
    ―/  __ _/   ./ ―― / /
    _/   /   /   _/    _/ /_/

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
.   |(●),   、(●)、.:| +     ●「超回復で筋肉が成長する」は誤解!
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|         …の補足投稿
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +   ―筋肉の構造のおさらい
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

1135筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2022/06/16(木) 21:22:37 ID:VowHq9fE

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
.   |(●),   、(●)、.:| +      前回、筋肥大=筋肉が太くなることは
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   ,rエエェ、  .::::::|         必ずしも筋線維が発達した、ということではない旨の投稿をしました。
   \  ヽr-rヲ .:::::/      +
,,.....イ.ヽ`ー `ニ´ ―ノ゙-、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i         結果として、あまり読者の皆さんにはご納得いただけなかったと感じました。
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||        …多分、私自身がしっかりと理解できていないから、

                        皆さんに分かっていただけるような説明ができていないのでしょう。




    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
.   |(●),   、(●)、.:|          と、いうわけで、もう少し基本的なところからおさらいしていこうと思います。
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   ´トェェェイ`  .::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/           今回は筋肉の構造をまずおさらいします。
,,.....イ.ヽ`ー `ニ´ ―ノ゙-、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |          それによって、筋線維の発達で大きくなる部分と
    >   ヽ. ハ  |   ||
                         カーボローディングで大きくなる部分の区別をつける

                         前提の知識を押さえようと思います。

                         その後、筋線維が太くなるしくみの仮説をおさらいして、

                         最後にもう一度、超回復理論について見直すつもりです。

1136筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2022/06/16(木) 21:23:47 ID:VowHq9fE

        ハ -‐ =彡`ヽ
         ,′   _ ̄ヽ  ヽィ, 、         それでは、筋肉の構造のおさらいをします。
      /  -‐=   ` ////,ヘ
.      ;   - ミ  ー ´<////,'ヘ      ここで言う筋肉は【骨格筋】を指します。
        l  ィャ;チ}    ー'" !ヽ/////へ
      ヽ  `¨´ λ _)、 ,: }、///////〉   骨格に沿って付いている筋ですね。
       〉、 ` ー'  _,   イ/}////////
      /{ヾ:.、ぇ、` __ ィ'/////////     なので、内臓を構成する筋などは今回対象外です。
 , -ァァ≦//{'/ヘ:.`:.ハ:/:{/ヽ'//////
. {////////!'//ヘ/:.L}:.: {ヒ´////
. {'///////ハ> ´ヽ{:.}:.:.{// /W
.ノ//ハ//////ヽ'///ヽ:.// //W
////,}////////` <ム///,W           まずは、普段筋トレの文脈で
//////////////////}。'//W
,'///マ/////////////}///W           「上腕二頭筋」などと呼ぶ、この範囲を、いちばん大きい単位とし、
////.{/////////////,!。'/W
/// {/////////////,|'///{           説明のために、仮に「筋」と呼びましょう。
/∧ ,'/////////////,'}'///ハ
//∧//////////////}'///,'ハ
///〃'////////////リ/////,}
\〃//ヽ////////// //////ヽ
. ///////ヽ//////゙ヽ'//// //ヽ

1137筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2022/06/16(木) 21:24:55 ID:VowHq9fE

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\       「筋」の端は「腱」で骨に付着しています。
.   |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|       「腱」と同じように骨との付着面から「筋」の外周を覆っているのが
.   |   ´トェェェイ`  .::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/       「筋上膜」といいます。私たち一般人が「筋膜」と呼ぶのはここの膜です。
   /`ー‐--‐‐―´\




    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\       この「筋上膜」で包まれた「筋」は、
.   |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|       もう少し小さい単位の束がいくつか集まって構成されています。
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/        その単位を「筋束」と呼びます。
   /`ー‐--‐‐―´\
                      バリバリに減量したボディビルダーの身体で、ひとつの筋肉の中に

                      いくつも筋が入って見えることがありますが、

                      その筋のひとつひとつが「筋束」です。

1138筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2022/06/16(木) 21:25:52 ID:VowHq9fE

                 /\___/ヽ
               /  ''''''   '''''' \        適切な例えかどうかはわかりませんが、
            |:::::: (●),  、(●)|
            |::::    ,,ノ(、_, )ヽ、,,..|        こう想像してみましょうか。
            |::::    `-=ニ=-'  |
               \    `ニニ´  /         「筋」全体を、電気の配線で例えると、
.        __ __ ,.〈\   _ /
       /: : < : : : : : : \  /゙i ゙i、         「筋上膜」がプラスチックでできた電線管で、
      , ' .: : : : : : : : : : :l: : : .∨',:::::ト|゙i \_
.     { : : : : : : : :゙i : : :」 : : ::', Y´゙i. |: : : : .\     その中に何本もの電気ケーブルが収められている。
      |: : : : : : : : :\ : : :\ : ',|::::::i |: : : : ',: : `,
     ', : : : : : : : : : | : : : : : : :.',:::::゙i|: : : : . ',: : }    その電気ケーブルの一本一本が「筋束」という感じです。
       (,:/:/ニ`ン---r : : : : : ',::::| : : : : : ',: : ',
        `: ´ : : : :V ,r'二ヽ_: : : : :',:|: : : : : : ',_,rー'、
       {∨ : : :└」_,r' 二 ヽ: : : : ',|.: >< ̄\.: \
       {: ∨ : : : : :」.ゝ-''゙~ ̄ ̄ ̄ ̄: : : : ゙i ム: : : ' ,
         l: : ∨: : : ./: : : : : : : : : : : : : : : : 、/: : : : : : }
        }: : : \ : : : : : : : : : : : : : : : /゛ ̄: : : : : : : :, '

1139筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2022/06/16(木) 21:27:11 ID:VowHq9fE

                 /\___/ヽ        さて、そう考えると、
                /__ノ  `⌒:::::::::\
                   |(●),   、(●)、.:::|      電気ケーブルの一本一本も、
               |  ,,ノ(、_, ) ヽ、,, .::::|
               , =二ニニヽ、- '  .:::::::|      一番外に被覆があって、その中に
             /  二 ヽ、`,┘´ ::::::/__
             /   -、 }、j┘─イ// : : : .`' ー- 、 さらに赤やら白やら黒やらのビニールで絶縁された
              /    /{_/ニニ,´>/ : : : : : : : : : : :ヽ
           _/___ ノ : 「r{::::ヘ  / : : : : : : : : : : : : : : '、 電線が収まっていますよね。
          / : : : : :ヾミ : :.i r:::', y : : : : : : : : : :/ : : : : : :'
          : : : : : : : :/ : : i .i:::::i ,i : : : : : : : : : r : : : : : : : :i
        ,' : : : : : : : / : : : :i i::::::ii: : : : : : : : : : :| : : : : : : : :|
        ,' : : : : : : : ハ : : : :',i::::::ii : : : : : : : : : :.| : : : : : :/|





.  /\___/ヽ
./  _ノ   '''''' \                仮に電気ケーブルの一本一本を「筋束」に例えたとき、
|:::::: (一),  、(●)|
|::::    ,,ノ(、_, )ヽ、,,..|                電気ケーブルの外側の被覆にあたるのが
|::::    `-,.<))/´二⊃
.\...  / /  '‐、ニ⊃               「筋周膜」です。
... \  l    ´ヽ〉
''"::l:::::::/    __人〉
:::::::::|_/ヽ.   /|||||゙!:゙、-、_              これも筋膜の一種ですが、筋肉の内側にあるので
:::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙'ー、
:::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::|:::!           私たちには触れません。
/: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::|

1140筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2022/06/16(木) 21:28:18 ID:VowHq9fE

          /\____/ヽ
        /   _ノ´   ヽ、\      電気ケーブルの中には何本か電線が入っていますよね?
.        |::::: . (─),  、(●)|
.        |::::     ,,ノ(、_, )ヽ、,,..|      一般的な電気ケーブルであれば、中の電線は多くても3〜4本ですが、
.        |:::::::   `-=ニ=-_   |
        \     `ニニ_/__゙ヽ_      筋肉の場合はもっと多くの線が寄り集まっています。
         \....    (〈_r- ヽ ヽ、
        √::::::...`ミュ、r'、〈`ヽ、 |
        /.::7 ̄ ̄. : : .:.:.ヽ_ヽ   ト、
     / .:::/.:::::::::::::::::::::::::::::..\Yー‐ソ,  この、電線に例えたものを「筋線維」、
      ,' .::::/.::::::::::::::::::::/ ⌒ 、ヽ,:::::::::|
      i .:::::::::::::::::::::::. ::::::::::::::..ヽ::.',::::::::| 電線の赤・白・黒などの絶縁皮膜にあたるものを「筋内膜」と呼びます。
     i ::::::::::::::::::::::/ .:::::::::::::.::::: }::::;::::::::|
     i ::::::::::::::::::::::l .::::::::::::::::::::: ,.:: i::::::::| …この、「筋内膜」で包まれた単位が、一般的な「細胞」にあたると
     ', :::::::::::::::::::::;i .::::ヽ::::::::::::::l_:::|:::::::|
                          思ってください。だから、

                          「筋内膜」は大きなくくりで言うと「細胞膜」と同じようなものです。

                          なので、この筋内膜の中に細胞核もありますし、筋内膜の中は

                          細胞質のような物質で満たされています。

                          筋肉細胞の場合、「細胞質」にあたるものを【筋形質】と呼びます。

                          この用語は後で使うので、覚えておいてください。



                          …ひとまず、ここまでお疲れさまでした。

1141筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2022/06/16(木) 21:28:53 ID:VowHq9fE

   ___/     /    . / 〃  __/_ .  ___
    /    ̄ ̄/ ̄  / 〈   /    /    _/  ──
    /     /    /   \.   _/   _/

              / . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
           /             \               さて、ここから先、もっと小さな単位に
             / 、  , ---‐‐‐‐- 、 \
            // ./:::::   ,ニニ、 \  \           考えを進めていくには、少し例えをやり直す必要があります。
           /   |:::::::   ,-=ニ=- 、 | \ \
         / /. |::::::    ノ( ' ` )ヽ、 |  .\ \
       / /   |:::::(●),   、(●)|    \ \
     / /.│   \:::::::''''''   ''''''/      \ \     なので、先に読み進む前に、
   /  ゝ ヽ │    ヽ/ ̄ ̄i\/        /. )  ヽ
  (////(/ .│         │          し l l l lJ     伸びや首・肩などを回したりして、少しリフレッシュしてください。
  (((/   │            │             UJJ





    /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(へ),    、(へ)、.|          さて、リフレッシュはできたでしょうか?
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´ ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ|
    ゝ ノ     ヽ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

1142筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2022/06/16(木) 21:30:55 ID:VowHq9fE

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\         さて、先ほどは「筋線維」、
.   |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|         大きなくくりで言うと「細胞」と同じ単位、まで話を進めました。
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
    /  ー--´  ヽ:::
    / ヽ    /  /:::          ここからもう少し小さい単位を見ていきます。
   / /へ ヘ/  /:::
   / \ ヾミ   /|:::           今度は逆に、一番小さな単位から、「筋線維」に向けて進んでいきますよ。
  (__/| \___ ノ/:::
     /     /:::




    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\          筋肉を構成する最小単位、それを「サルコメア」といいます。
.   |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|          サルコメアは、皆さんも名前だけは聞いたことがあるかもしれませんが、
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/           収縮タンパク質である「アクチン」と「ミオシン」という分子が重なり合った、
   /`ー‐--‐‐―´\
                         筋肉が収縮するためのいわば「収縮装置」の最小単位です。

                         このサルコメアを、そうですね…


                         ノートパソコンなどのバッテリーを構成する、セルに例えましょう。

                         乾電池みたいな形をした、アレです。

                         セルと呼ぶと細胞をイメージしてしまい混乱する、という方は

                         電池、でイメージしたら少しはマシでしょうか。

1143筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2022/06/16(木) 21:33:49 ID:VowHq9fE

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\    さて、この乾電池に例えたサルコメアが、いくつも直列に並んだもの、
.   |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    これを「筋フィラメント」と呼びます。
.   |   ´トェェェイ`  .::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/     そして、その筋フィラメントを今度はいくつも並列に繋ぎ、束状にしたもの、
   /`ー‐--‐‐―´\
                   これが「筋原線維」という単位になります。

                   さらに、筋原線維をさらにいくつも並列に繋ぎ、束状にしたもの。

                   これが、「筋線維」という単位になるのです。




     /\___/\
   / ―   ー ::\
    |  --、,   、ー-、  .|
    |  ,,ノ(o_o.)ヽ、,  .::|  …
    |   、___   .:::|
   \  `二二´  .::/
   /`ー‐--‐‐一''´\



    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\     皆さんもお疲れでしょうが、私もどっと疲れました。
.   |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|     でも、何とか筋肉の構造について、イメージを掴むことができたでしょうか。
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\     もしそうであれば、骨を折った甲斐があるというものですが…。


                    今回はここまでにしておきます。続きはまた次回。

                    この投稿を読む際には

                    「筋肉 構造 筋線維」などのワードでGoogle画像検索などすると

                    参考になるイラストなどが検索結果に出てくるかもしれません。

1144筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2022/06/16(木) 21:34:38 ID:VowHq9fE

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
.   |(●),   、(●)、.:| +      本日の投下完了!
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   ´トェェェイ`  .::::::| +
   \  |,r-r-|  .::::/     +     おやすみなさい!
,,.....イ.ヽヽ、`ニニ´ーノ゙-、.        /^)
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ iヽ __ ‐┘(
    |  \/゙(__)\,|  i |´⌒ )二  ト、

1145尋常な名無しさん:2022/06/16(木) 21:50:28 ID:nA/Bha8U
投稿乙

1146尋常な名無しさん:2022/06/17(金) 08:04:10 ID:sBXi75h2
おはようございます
細かいことですが、「乾電池」は一次電池のことを指すのでセルの説明のLi-ion電池では基本的に使いません
バッテリーセルで例えるなら、筋繊維細胞がセル(電池を構成する最小単位)とした方が近い気がします
Li-ion電池のリチウムイオンが「ミオシン」で、充電すると負極に集まってエネルギーを蓄えますし
「アクチン」は、電極でイメージを説明できます……この説明だとフィラメントがバッテリーセルを並べたモジュールになりますかね?

1147尋常な名無しさん:2022/06/17(金) 14:00:21 ID:/iqxFptg
前回の投稿の2段階くらい前の基礎知識、という感じかな?
乙でしたー。

なんか頭の中で、筋肉が仮面ライダーオーズのセルメダルみたいなイメージになってしまった。
カーボがセルメダル、プロテインがコアメダル、的に。

1148筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2022/06/18(土) 04:53:06 ID:3TfcvFWg
>>1146
たとえって難しいですよね…。

>>1147
なんだかんだと説明していますが、筋繊維と筋形質ってそれぞれ別の要素であることを事前知識として知っておいてほしいのが一番の肝ですね。

1149筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2022/06/19(日) 09:46:16 ID:AxbU2mLs

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
.   |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    作成即投下。
.   |   ´トェェェイ`  .::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/    私の好きな言葉です。
,,.....イ.ヽ`ー `ニ´ ―ノ゙-、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

1150筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2022/06/19(日) 09:47:00 ID:AxbU2mLs

  ./  ̄/〃__〃   /  ̄/       /
    ―/  __ _/   ./ ―― / /
    _/   /   /   _/    _/ /_/が初心者をジムに連れていくようです(7)

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
.   |(●),   、(●)、.:| +      このお話は他の企画と違って完全なフィクションです。
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +   あと、お話の都合上、この世界でも某感染症は流行っていますが
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、        現実世界と違い、それなりに封じ込め政策が成功していることにします。
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

1151筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2022/06/19(日) 09:47:27 ID:AxbU2mLs

【トレーニング室】

                  ____---‐'‐丨~ ̄``~~~――i
                .,- l    U    lニ=''―――‐lァ
              ┌~,- | - 、_‐'‐~~~~ヽ、_``--、   .||
               .||"  `‐-、"'''‐一‐―~ `‐ 、_``t ||
               .||     `ァ―――┐l  .`¬ ||
               ||.       .|:::::::::::::::::::::|    .l ||
              .||       l:::::::::::::::::::::l     l ||
           .⊂ニ||       .j::::::::::::::::::::::l    l ||ニニ⊃
               ||        !::::::::::::::::::::::!    .l ||
            ┌‐―┐    丨::::::::::::::::::::l′ .┌ ――┐
             !:::::::::::::l    ,l::::::::::::::::::::::l   !::::::::::::::::l
             l::::::::::::::!    .j::::::::::::::::::::::j   !:::::::::::::::::l
             !:::::::::::::!    ,!::::::::::::::::::::::!   !:::::::::::::::::|
            └―‐┘   |::::::::::::::::::|  .└‐――┘
                    !::::::::::::::::::::::!      |  |
                   j::::::::::::::::::::::l′     |  !
                   !::::::::::::::::::::::!      ! .|
                  |::::::::::::::::::::l      .|  !
                   l::::::::::::::::::::::,!      .|  !
                   `ー----―'.|      .| !
                     !   l .|      .|  !
          ____--一‐―‐- ┘_  ! .!      .|  !
          ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::__! !  |       ! .|
          ``¬---――ァ‐~厂  .l  .|       !  !
                 | .| !   ! | .     !  |
                 | .| !  j  |      .!  !
                 | .| !  !_ |     | !
                 | .|.|  !.`ー       !  !
                  |  |,!  !  ~二ー ._  | !
                  !  |,! j,-‐'"    _二`ー--、_"'''‐ー、
                 / /|_ !   _,-‐''"  ``‐--、二_/
               _, ‐--‐'‐~~~_,-‐''"           ~
               |   __, -''"
               ``―"

1152筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2022/06/19(日) 09:47:51 ID:AxbU2mLs

【前回のヒキ】

               (ヽ三/) ))
       -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、( i)))
     /::::::::::、::::::::::::::/   てノ
   ∠/:::::::::::::/'´ ̄``   ヽ        よーっし!
   ノ//:::::::::/ シ  .ヽヽ |
   イ :/ : : :从  ( >)(<)レ|
    |ハ 从     (__人__)           それじゃ、早速トレーニング、と行きたいところだけど、
     .イ|     ` ⌒´ノ
       .|         }
       .ヽ        }            焦って怪我したらいけないから、
        ヽ     ノ
     ⊂ヽ γ    く
     i !l ノ ノ    |             まずは柔軟体操からだな!
     ⊂cノ´|     |




                                         /{        /
        |\         ∧       |\     /\        /  {       //
       |  \       / \      j  \ノ\ ̄ ̄ ̄}ト、 . /    {     / /
      |    \___/   \__/.        \   |: :|       \__/  /
.       |  < ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄}\          |    | :|  /}\      {
  _______|  |_\   |__)     }: : }    ハ     |   └一   |: : |.      |
  ( ̄ ̄\     |       /: : /    { `ー―┘         /: : :|___ \
.  ヽ     \__|       /: : /              ___/: :/     ト、  \____
   |    /           {_/ ̄ ̄\   \__/|   |__/   _     |: :\__   /
   |     厶__/|       __,ノ〉     \___」    |\    //  _ノ : : /     \(
   |     \: : : :」      く___j\/        j     |: :| \/// ̄: : :. :._/       i\
   |   ,ィ    } ̄  /|       \   / ̄ ̄/     |: :|_ </: : / ̄ ̄/        ノ: : }
   |  /: :|    |  //       r――ヘ/     /     |/ {\ \/  厂/      / : : /
 </ /: :│  /ー'’/   _  ト------'´  __   /    〈    \{____/ /     / : : /
.  //: :/|  〈: :/    ,厶: :| \     / _}  /      / \        /   / : : /
.  \/ /   \\_  __〕」   \ー一'_//  {     /: : / \_____|   / : : /
      /   ,ィ  {__}  ̄ ̄       ̄)\/ /\   /: : /   \: : : : : :__{ / : : /
....   / /: :l   {――――--    /: : / ̄: : / \/_/      ̄ ̄_| 〈: :/
.   //: :/ |   {─────-\__{ /\__/              く   ヽ\ \
    \/  |   ヽ\       \_{       / ̄ ̄\       / ̄ {__,ノ: : )  {
        / ト----': : :}\  / ̄ ̄ ̄\   /      \   /     \: : : : :/\ {
    //   \_:_:_;ノ  }/          \/         \/        ̄ ̄   \{
   /

1153筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2022/06/19(日) 09:48:13 ID:AxbU2mLs

                .-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
                /::::::::::、::::::::::::::/   て
              ∠/::::::::/'´ ̄ ̄``   ヽ
              ノ//::::/ _ノ  .ヽ、ヽ  |       えっ!?
              イ /: :从 (○)(○) レレ|
            |ハ |  (__人__).u./ノ
         r、      |   ` ⌒´  .|
       ,.く\\r、   ヽ      ノ ビクゥッ!!
       \\\ヽ}   ヽ     /
        rヽ `   ヽ  /   ァ'´ヽ
         └'`{  .   \.|   /   i
             ヽ、._   ヽ、_,r'   .|




         /\___/ヽ
       / ''''''   ''''''  \
       .|::::(●),   、(●)|                    ,. ‐- .. _
       .|::::   ,,ノ(、_, )ヽ、,, |                  ./  __  `` ー- 、
       .|::::   `-=ニ=- '  |                , ィ/   ゝヽ ̄ヽ ー- '
       \    `ニニ´  /              _ / { {ヽ、_   ヽ' ノ_,.〉
         /!    _ /_/_ -ァー- 、_ ... -‐ '    ヽヽ、 `>、..ノ=┘
       /j >-‐ ' ´/ /   /    /   _ノ      \ `ー '!
   , -‐ 7´/{⌒|  / _/   j                  >‐'
  / / //| 〉‐f/ \'    !                ,  ' ´
  / ,' > .|/ レ   ゚ノ    |           ,.. -‐ '"  筋トレ直前の柔軟運動は逆効果なんだ!
/  {  ヽ |  〉  /__  t     ,. -‐ ' ´
   |   ヽ| / /  '   `  ヽ、  /
   |   `!//           /

1154筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2022/06/19(日) 09:48:56 ID:AxbU2mLs

           ト VVVVVVV_ノ\
            \           \      えぇ〜? …本当にござるかぁ?
            ハ            \
         ⌒≧ /  /^^\〆 、 \
            彡  〆     \ \ ヽ  ダディっち、詳しい説明を頼むよ。
          〃 ハ   _ノ   ―\ l  |
         ル从§ (●) (●) ヾ  |
             乂§   (__人__)   从イ
            \   `ー´   /
            /           \




    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\          うん。そうだね。
.   |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   ,rエエェ、  .::::::|           多分ギャラナイ夫くんは今、
   \  ヽr-rヲ .:::::/      +
,,.....イ.ヽ`ー `ニ´ ―ノ゙-、          あそこのマットがひいてあるストレッチエリアで、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |          筋やら腱やらを伸ばそうとしていたと思う。
    >   ヽ. ハ  |   ||
                         そうじゃないかな?

1155筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2022/06/19(日) 09:49:33 ID:AxbU2mLs

     -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
   /::::::::::、::::::::::::::/   て
 ∠/::::::::/'´ ̄ ̄``   ヽ     え、ええ。そうっすよ?
 ノ//::::/  シ  .ヽヽ  |
 イ /: :从  (○)(○)レレ|
  |ハ |    (__人__)./ノ       だって、筋肉が固くて可動域が狭いままだと
     |    |r┬-| |
   .  | ι  `ー'´ }         怪我の原因になるって、よく言うじゃないっスか。
   .  ヽ     u  }
      ヽ     ノ          だから伸ばしてやって、関節とか筋の可動域を上げる。
      /    く
      |     \          …柔軟体操って、そういうもんじゃないっスか。
       |    |ヽ、二⌒)

1156筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2022/06/19(日) 09:50:02 ID:AxbU2mLs

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\         うん。ギャラナイ夫くんの言っていることは正しい。
.   |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|         関節や筋の可動域が狭く、動きが悪い状態のまま
.   |   ´トェェェイ`  .::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/         運動をすると怪我の原因になる。
,,.....イ.ヽ`ー `ニ´ ―ノ゙-、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |        また、伸ばしてやることで関節や筋の可動域が上がる。
    >   ヽ. ハ  |   ||
                        これも正しい。が…





           ト VVVVVVV_ノ\
            \           \
            ハ            \
         ⌒≧ /  /^^\〆 、 \    …が?
            彡  〆     \ \ ヽ
          〃 ハ   _ノ   ―\ l  |
         ル从§ (●) (●) ヾ  |
             乂§   (__人__)   从イ
            \   `ー´   /
            /           \

1157筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2022/06/19(日) 09:51:16 ID:AxbU2mLs

    __/ヽ_∠L_
   /:::::::     ''''\     ギャラナイ夫くんが今やろうとしていた柔軟、ストレッチは
.   |:::::::::    (●), |
  |::::::::      ,,イ_,`)     反動や弾みを付けずに、筋肉をゆっくりと伸ばし、
.   |:::::::::      ノ.-=ラ
   \:::::::      `フ      伸ばした状態を一定時間維持するってやつだよね。
,,.....イ.ヽヽ::  、 -─'--、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |    こういうタイプのストレッチを「静的ストレッチ」というんだ。
    >   ヽ. ハ  |   ||
                    で、筋トレとか、運動前に静的ストレッチを行うのは、

                    逆に体のパフォーマンスを落とすというのが分かってきたんだ。





                /レVVVVVVVV イ
               /           /
              /         ∠         …難しい言葉を使うなし。
             / /ヽ/^^\   x≦⌒
           / /   (     〆  ミ
            | ′_ノ   ―    ム  ヾ        もう少し易しい説明で頼む。
         从| (●) (● )  §从 ゝ
           |  (__人__)    §ル′
              \ `ー ´    o ゚ \
            ∽    ∽    ヽ
               /  ∞∞  / /   |

1158筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2022/06/19(日) 09:51:42 ID:AxbU2mLs

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\      少し遠回りになるけど、基本から話そうか。
.   |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|      …ギャラナイ夫くん。右腕を、手のひらを上にして
.   |   ´トェェェイ`  .::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/      真っ直ぐ横に伸ばしてもらえるかな?
,,.....イ.ヽ`ー `ニ´ ―ノ゙-、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||




    -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
  /::::::::::、::::::::::::::/   て
∠/::::::::/'´ ̄ ̄``   ヽ     …こんな感じっスか?
ノ//::::/  シ  .ヽヽ  |
イ /: :从  (●)(●)レレ|
 |ハ |    (__人__)/ノ
  .イ|    |r┬|  }
    |    | | |  }
  .  ヽ   `ニ´  }
     ヽ     ノ  mm
     /    ̄ ̄ ̄ つノ
     |    | ̄ ̄ ̄

1159筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2022/06/19(日) 09:52:53 ID:AxbU2mLs

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\          そしたらそのまま、力こぶを作る感じで
.   |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|          腕を曲げていって欲しい。
.   |   ,rエエェ、  .::::::|
   \  ヽr-rヲ .:::::/      +
,,.....イ.ヽ`ー `ニ´ ―ノ゙-、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i                         …こうっスかね… > ギャラ
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||




    /\___/ヽ
   /ノ⌒'" `'ー-、::::\
.   |  (●),、(●)、  .:| +       はいストップ。
  |   ,. (,、_,、)、_   .::::|
.   |   {,`ト===イ ,}  .::::| +        今、力こぶを作った状態。
   \  ヾニノ  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、         それは、最初に腕を伸ばしていた状態と比べると、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |         力こぶの筋肉、つまり「上腕二頭筋」が
    >   ヽ. ハ  |   ||
                        縮んだから、前腕の骨が引っ張られて腕が曲がっているんだ。

1160筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2022/06/19(日) 09:53:29 ID:AxbU2mLs

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
.   |(●),   、(●)、.:|      こういう風に、筋肉ってのは縮むことで
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   ´トェェェイ`  .::::::|       その筋肉が付着している骨などを動かす。
   \  `ニニ´  .:::::/
,,.....イ.ヽ`ー `ニ´ ―ノ゙-、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i     そうやって我々は身体の色んな部位を動かしてるわけだけども…
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||    筋肉ってのは、「縮むことはできても、自ら伸びることはできない」んだ。






                .-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
                /::::::::::、::::::::::::::/   て
              ∠/::::::::/'´ ̄ ̄``   ヽ
              ノ//::::/ _ノ  .ヽ、ヽ  |
              イ /: :从 (●)(●) レレ|
            |ハ |  (__人__).u./ノ      いやいや。力を抜けば伸びるんじゃないっスか?
         r、      |   ` ⌒´  .|
       ,.く\\r、   ヽ      ノ
       \\\ヽ}   ヽ     /
        rヽ `   ヽ  /   ァ'´ヽ
         └'`{  .   \.|   /   i
             ヽ、._   ヽ、_,r'   .|

1161筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2022/06/19(日) 09:54:07 ID:AxbU2mLs

                   l l.    //
 ト VVVVVVVノ\       l l   //
  \          \
    ヽ           \          ニニ
 ⌒≧x  /^^\/\ \
   〃 ハ  ー  ー   Y:i|
  イ 从§( ●) ( ●)|从       …いや、ギャラナイ夫。
  乂イ§   (__人__) |从
   乂イ U   `i  i  |         それは緩んでいるだけで、伸びてるのとは
    \ _    `⌒/
    /      ⌒丶          違うんじゃないっスか?





         丿\__丿 \
       /―     ― \
        |(●)     (●) .:l     その通り。
        |   ノ (  )丶   .:::|
        l     -=ニ=-  ..:::::l
          \   ―‐   /      今の腕の話だと、上腕二頭筋の
     __/、\――‐ ≦ノ \
       l   \\__ / |ヽ      骨を挟んで裏側にある「上腕三頭筋」が
       |    ノ/[::::]\ l  l l
       |    | |:::|  {  | |     縮むことで逆向きの力がかかり、結果的に腕が伸びるんだ。

                         上腕三頭筋は、よく「二の腕がタプタプする」とか言う、

                         あそこの場所にある筋肉だね。

1162筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2022/06/19(日) 09:55:11 ID:AxbU2mLs

                 ,.r─────‐、
                /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
              ,':::::::::::く二二 ̄ヽlヽlヽ:::::::',
               |:::::::::::::::::/ / |_ノl_ノ::::::::|
               |:::::::::::::::〈  〈__ ::::::::::::::::|
              ';::::::::::::::::ヽ___〉::::◎::::,'
               ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
               \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                   `''ー───一'" ̄ ̄




           /\_____/ヽ
         /   __,ノ  'ヽ、_\                  静的ストレッチをすると、
            |::::::  (●),  、(●)|
            |::::     ,,ノ(、_, )ヽ、,,..|                  確かに関節や筋の柔軟性は上がり、
            |::::     `-=ニ=-'  |            , ァァ┐
         \     `ニニ´  /.     ┌、  ///./ 7    可動域も広がるんだけど、
.             \    _ /ヽ- 、___、 _ | l ///./' /
           _ノ >-ー< ̄/ :/ :: : : : : .7 ノ / ヽ_/' /
        __/ :}Λ:::√ У: : :/ : : : : : : / //  / 丿      筋肉が「この伸びた状態が正常な状態なんだ」と
     ,.-< : : : : :i /::::「 / :< : : : : : : : : / : |  /  /
    r´ : : : : :「: i/::::::i / .: : : 〉 : : : : : : : : : ヘ  {  イ        勘違いするのか知らんが、
     } : :, : : : i :./:::::::i/ .: : :/ : : : : : : : : : :「ム __厶┐
    f : :i : : : :i ,':::::::/ : : / : : : : : : : : :i : : |` ー一一'|       筋肉の本業である「縮む」能力が落ちてしまうという
   / : :i : : : :i i::::;::,' : :./ : : : : : : : : : : :V : :| : : : : : : : |
  /: : : :i : : : :i i:::::,' : :/ : : : : : : : : : : : : :r : :|.: : : : : : : |       研究結果が出ているんだ。

                                        筋トレ中にうまく力が出せなくなるほか、

                                        関節が緩くなりすぎることによる怪我のリスク増大もある。

1163筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2022/06/19(日) 09:55:54 ID:AxbU2mLs

.  /\___/ヽ
./  _ノ   '''''' \
|:::::: (一),  、(●)|       とはいえ、骨折の後みたいに長期間伸ばしたまま固定、
|::::    ,,ノ(、_, )ヽ、,,..|
|::::    `-,.<))/´二⊃      というわけでもないので、
.\...  / /  '‐、ニ⊃
... \  l    ´ヽ〉       何時間かすればその状態は解消されるんだけど、
''"::l:::::::/    __人〉
:::::::::|_/ヽ.   /|||||゙!:゙、-、_
:::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙'ー、
:::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::|:::!  身体を動かす直前というタイミングはよろしくないんだ。
/: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::|




                /\___/ヽ
              /  _,.ノ   '(ゞ、\
           |:::::: (ー),..  ヽ ヽ |       勘違いしないでほしいのは、
           |::::U   ,,ノ(、_, )ヽ\\__
           |:::     `-=ニ=(⌒_   \    静的ストレッチは「運動前のタイミングに向いていない」だけで、
       ____-‐./\    `ニニ´ し「、    \
    ,,-=ニ_::::::、::l ::::! \   _ /......ヽ、..,,____i_ 運動後の整理体操などには、筋肉や神経をリラックスさせる効果があり
   / ::::::::::: ヽ::::::)::::::| `ヽ. ___´ノ ヽ ヾY________l_
  i :::::::::::::::::: ヽく::::::::ヽ  /  ̄ lヽl:::::〉::::Y________l_ 適しているんだよ。
  l :::::::::::::::::::::: ヽ:::y:::::ヽ/、__l  !:: /::::| ::::::::::::::: |
   ! :::::::::::::::::::::::: l::::\::::ヽ l ヽ.l::: l::::: | ::::::::::::::: |
   ヽ :::::::::::::::::::::::: ヽ:::\::::ヽl  l!::: l:::: | ::::::::::::::: |

1164筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2022/06/19(日) 09:56:16 ID:AxbU2mLs

       -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
     /::::::::::、::::::::::::::/   て
   ∠/:::::::::::::/'´ ̄``   ヽ    じゃあ、筋トレ前、運動前の今
   ノ//:::::::::/ シ  .ヽヽ |
   イ :/ : : :从  ( ー)(ー)レ|
    |ハ 从     (__人__)      適しているのは…
     .イ|     ` ⌒´ノ
       .|       nl^l^l
       .ヽ      |   ノ
        ヽ    ヽ く
        /     ヽ \




           ト VVVVVVV_ノ\
            \           \   ∩__
            ハ            \ 〈〈〈 ヽ
         ⌒≧ /  /^^\〆 、 〈⊃  }   アレだろ!
            彡  〆     \  、 |   |
          〃 ハ   ⌒   ⌒\ l:|   |
          ル从§ (●) (●) ヾ |   |   「動的ストレッチ」ってやつ!
             乂§ ⌒(__人__)⌒ 从|   /
           \   |r┬‐ |   /  /
           /__`ー ´    /
          (____)       /

1165筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2022/06/19(日) 09:56:56 ID:AxbU2mLs

    /`ー──一'\
   ,r(●)(、_, )、(●)\     お、いい発言だね。
.   |  '"トニニニ┤'` .:::|
  |.   |    .:::|   .::::|     いまギャル夫くんが言ってくれた「動的ストレッチ」というのは、
.   |   ヽ  .::::ノ .::::::::|
   \   `ニニ´ ..::::::/      動きの中で、拮抗筋を縮めることで目的の筋肉を伸ばしていくやり方だ。
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ーーノ゙ -、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |    静的ストレッチと違って、動作を伴うので血流・心拍数の増加、体温・筋温の上昇、
    >   ヽ. ハ  |   ||
                    神経系の反応向上など、ウォーミングアップとしての効果も期待できるんだ。





     -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
   /::::::::::、::::::::::::::/   て
 ∠/::::::::/'´ ̄ ̄``   ヽ   ダディさん。
 ノ//::::/ シ  .ヽ ヽ  |
 イ /: :从 (●)(●) レrm、   「拮抗筋」って何すか?
  |ハ  |   (__人__) r川 ||
  .   |   ` ⌒´ ノ.!  ノ'
     ヽ        } / .|
      ヽ      ノノ ノ
     /     / ./
     |      /
      |    i´

1166筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2022/06/19(日) 09:57:36 ID:AxbU2mLs

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
.   | (0),   、(0)、.:| +      「拮抗筋」というのは、ある筋肉と反対の作用をもつ筋肉のことだよ。
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,  .:::|
.   |    `ー― '   .::::::| +
   \  ` ̄´  .::::::/     +   さっき君に実演してもらった例で言えば、「上腕二頭筋」と「上腕三頭筋」は
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ーーノ゙ -、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i        拮抗筋の関係にあるから、
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||        たとえば上腕二頭筋を縮めることで上腕三頭筋をストレッチしていく、

                        というのを動きの中でやっていくのが動的ストレッチだね。

                        静的ストレッチとの一番の違いは、

                        「筋肉を伸ばした状態や縮めた状態で保持しない」ところだね。

                        …身近な例で言えば、みんなよく知ってる「ラジオ体操」も

                       動的ストレッチの1つの例だよ。

1167筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2022/06/19(日) 09:58:23 ID:AxbU2mLs

    /\___/ヽ
   /,,,,,,,,ノiヽ,,,,,,,,::::::\
.   |::(●),ン < 、(●)、.:|    とは言え、ジムでラジオ体操をするのもちょっと…
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |  r、_,ィェ、_,ゝ .:::::::|    という感じだろうから、
   \   `ー'´  .::::/
,,.....イ.ヽ`ー `ニ´ ―ノ゙-、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i   トレッドミル(ランニングマシン)で
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||  若干早歩きくらい(6km/h)のペースで歩きながら、

                  上半身の筋肉を軽く動かしていこうか。

                   目安は、うっすら汗をかいてきて、呼吸がゆっくり深くなるくらいかな。

                   日頃の運動習慣にもよるけど、15分から20分も歩いていればいい感じになるだろう。





  ⅣVVVVVVV\
  \        \
  <          \        筋トレまでに
  </        /゙゙\゙、
   彡,      /    `')       毎回20分もかかるのか…
  ッ /   {__{,    ノ ゙、
  ソ  ノ ,.!小§    (●)゙、
  ソッ、、、ノ ,. §      (__,)
   "^'、.|  ゜。      ゙/      大変っスな。
     /       ∞    |
   ,r'            ∞∞|

1168筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2022/06/19(日) 09:59:20 ID:AxbU2mLs


         丿\__丿 \
       /―     ― \     うーん…
        |(●)     (●) .:l
        |   ノ (  )丶   .:::|     今(作中)は冬だからねえ。
        l     -=ニ=-  ..:::::l
          \   ―‐   /      筋温なんかをしっかり上げるためにも
     __/、\――‐ ≦ノ \
       l   \\__ / |ヽ      このぐらいはやっておきたい。
       |    ノ/[::::]\ l  l l
       |    | |:::|  {  | |
                         外気温が高い夏場なんかは、すでに体温も高いから、

                         ウォームアップを短縮して、筋トレを軽い重量から始めることで

                         代わりにすることもできるけど。

1169筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2022/06/19(日) 09:59:52 ID:AxbU2mLs

 {‐:} | | | | | {‐:} {‐:} | |            あとは、真冬なんかで身体が冷え切ってるときに
‐:} | {‐:} | {‐:} | | 、、、{‐:} |  
~゙|~゙|~゙|~゙|~゙|~゙|~゙|~゙ミ迹゙゙:"ツ;,,'~|              ジムのサウナや浴場で身体を温めるという荒業もあるけど、
 {‐:} |抃未 ~^ゝ糸孑": :  〃{      +
 | {‐:}vミ納シ;: : ミ亦ゞ彡; : : ゞ    ./\___/ヽ     +     副交感神経が優位になったり
‐;}, ,|、l笏満〃;: :{,-‐z:、__≪ミ__,+  /''''''   ''''''::::::\ +
气〃レ/i ̄~\:「 /   「ゝ∠  |(●),  、(●)ο|/ ̄Yヽ_     発汗で水分が失われたりというデメリットが大きいから
彡炙从;:´ヽ   `Tヽ: .  /...  | ヽ.|  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .0|:::ヽ l / ̄\
ゞ爻ミ7::__ iー、__/  |: :  i ̄7,   .|0  `-=ニ=- ' .::::::|、   :l: :     あまりおススメはできないね。
7 ̄ヽ:::: /´: : :  Yフ; : :  〉/    .\° `ニニ´  .::/(  )
\  |r ‐'´  ̄  ̄  ̄  ̄ ̄   ,.. r '"    ヽ      `' ( )  ̄  ̄
:.  V: : : : : : : (  )             : : : : :    : : : : :   : : :
:: /: : : : :   ( )    : : : ((       : : : : : : : :  : : : : : :

1170筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2022/06/19(日) 10:00:47 ID:AxbU2mLs

    /\___/ヽ
   / ''''''   '''''':::::::\
.  | (●),   、(●)、.:| +      ま、今日のところは
.  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::| 
.  |    `-=ニ=- ' .:::::::::| + 
   \    `ニニ´ .:::::::::/    +    とりあえずトレッドミルで歩いてみようや。
      (((O⊃ >
      \  'oヽ
       |,,,,,,∧|
       /  ∧ \
     / / ヽ ヽ
     ト-<    |_/''┐
     ヽ=''     `=='




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ○」   ○」   ○」   ○」   ○」   ○」   ○」   ○」   ○」   ○」   ○」   ○」
   「/    「/    「/    「/   「/    「/    「/    「/    「/    「/    「/    「/
  />   />   />  />  />   />   />  />   />   />   />  />
━【アップ中…】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 /  ̄/    /  /  ̄/       /
   ./  / /     ./ ―― / /
 _/ _/ /_/ _/    _/ /_/

        / ̄ ̄ ̄≡ ̄ ̄ ̄\              _|VNW\               ‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
    +  |:●),、●)≡ (●,,(●|             冫ハ/ベヾヽ            ∠/::、::::::::::::/ て
        |,,ノ(、_, )ヽ:≡ ,,ノ(、_, )ヽ| +            マ8 (● ●リ            ノ/::/ ノ  、 `  ヽ
  +     ヽ-=ニ=- ≡ -=ニ=-')  +           从。(__人)  .             イ/:::从(● ●)レレ|
        ⊂::     ≡    /⊃               ハ ゜・ 。。'ミ .            |ハ | (_人_) | ノ
             ヽ::  ≡   つ +              (J人_ ┐ノ  .                  ヽ     ノ
            し                      ‘ー´|___)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【アップ中…】━
 ○∧.   ○∧.   ○∧.   ○∧.   ○∧.   ○∧.   ○∧.   ○∧.   ○∧.   ○∧.  ○∧.
...∨\  ...∨\  ...∨\  ...∨\   ...∨\  ...∨\  ...∨\  ...∨\   ...∨\  ...∨\ ...∨\  ..
  < ..\  < ..\   < ..\  < ..\   < ..\  < ..\   < ..\  < ..\   < ..\  < ..\ < ..\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1171筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2022/06/19(日) 10:01:12 ID:AxbU2mLs

【20分後】

 ト VVVVVVVノ\
  \          \         全身うっすら汗ばんできたッス。
    ヽ           \
 ⌒≧x /^^\ .ノ \ \
   〃 ハ   ノ  ) ー Y:i|      …けっこういい運動っスな。
  イ 从§( ●)  (●)|从
  乂イ§   (__人__) |从
   乂イ U   `⌒´   |
    \ _      ,/
    /      ⌒丶



     -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
   /::::::::::、::::::::::::::/   て
 ∠/::::::::/'´ ̄ ̄``   ヽ
 ノ//::::/  シ  .ヽヽ  |      ただ歩くだけだと思ってたっスけど、
 イ /: :从  (○)(○)レレ|
  |ハ |    (__人__)./ノ
     |    |r┬-| |         けっこう息も弾むッスね。
   .  | ι  `ー'´ }
   .  ヽ     u  }
      ヽ     ノ
      /    く
      |     \
       |    |ヽ、二⌒)

1172筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2022/06/19(日) 10:02:53 ID:AxbU2mLs

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
.   |(●),   、(●)、.:|       よし。そろそろいい頃合いだね。
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   ´トェェェイ`  .::::::|        それじゃあ、受付で預かったスプレーと布巾で、器具の自分が触れた部分を拭いたら、
   \  `ニニ´  .:::::/
,,.....イ.ヽ`ー `ニ´ ―ノ゙-、       筋トレ一種目目、始めてみようか。
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||                            つ つ” く

1173筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2022/06/19(日) 10:03:39 ID:AxbU2mLs

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
.   |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|            投下完了!
.   |   ´トェェェイ`  .::::::| +
   \  |,r-r-|  .::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、`ニニ´ーノ゙-、.        /^)
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ iヽ __ ‐┘(
    |  \/゙(__)\,|  i |´⌒ )二  ト、

1174尋常な名無しさん:2022/06/19(日) 10:57:24 ID:IibZOfQs
>>1169
MAX狙うんだったら、これらはやらんほうがいい。
副交感神経優位は思っている以上にマイナスに働く。
スレにあるように立ってやる軽い運動がいい。
立つとい

1175筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2022/06/19(日) 12:16:48 ID:AxbU2mLs
レスありがとうございます。

そうですね。「オススメできない」よりは「しない方がいい」という言い方のほうがより適切だったかもしれないですね。

1176尋常な名無しさん:2022/06/19(日) 12:28:47 ID:d8EarjB2
乙です。
性的ストレッチ、じゃくて静的ストレッチには「アイソメトリクス」要素があるストレッチも有るけど、
これが是か非かが良く分かんないという。
自分はウォーミングアップに、ももあげ運動してましたね。
ひざが前方のパターンと、股関節を開いて肘とひざを交互に当てる様なももあげとか。
フィットネス的な肘とひざを動かす系は全身運動としてなんだかんだ優秀、ラジオ体操が恥ずかしい人もフットネスとしてならアリかも?

1177筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2022/06/19(日) 14:24:46 ID:AxbU2mLs
たまにはageるか。

1178尋常な名無しさん:2022/06/19(日) 21:23:05 ID:rbZ.mE.w
乙です
裾の長いベンチコートや、車でのヒートシートなどの活用なんてのが有ります
ジムウェアの上に脱ぎやすい服とベンチコートでも羽織って置けば、ジムの更衣室で脱ぐだけで着替えの体温のロスが減ったりするので……
帰宅時も体の冷えも避けられるので、ベンチコートは有ると割と重宝します
冬場のロード練もできる地域なら反射材が付いてるのが良いかもです

1179筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2022/06/22(水) 05:38:11 ID:25iRhW8w
皆さんそれぞれの考え方があって勉強になりますね。
方法はどうあれ、筋温を含めた体温を上げるのが重要だということを理解して実践していれば怪我のリスクは減少します。

1180筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2022/06/23(木) 05:56:21 ID:GRJXAe8I
円安で個人輸入サプリの値段がえらいことになっとる…。
でも国内で売ってないのもあるからなぁ…。

1181尋常な名無しさん:2022/06/23(木) 06:45:49 ID:MEhm4xE2
アメリカ大統領戦後半、米ドルでサクッと利確してから、またドルを買い直してずっと塩漬け
ドル103円の時から二年で三割り増し……今回はまだ円安になりそうで利確のタイミングが難しい

1182尋常な名無しさん:2022/06/23(木) 17:05:21 ID:U/blnsCc
円安円高は、商品金額だけじゃなくて、配送や輸送、輸入の税金とかにも響くから、馬鹿に出来ないんですよね。
特に今はコロの頃から安定しない運輸関係が、ロシアウクライナ問題で耐えきれなくなって、と。

1183尋常な名無しさん:2022/06/25(土) 22:07:37 ID:KN8sdXr.
アスメシ面白いですよ。
マガポケでただでも読めるのがいいです。

1184筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2022/06/26(日) 05:25:01 ID:eiz.k8q6
面白そうだけどできればインストールとか不要なのがいいんですよねぇ。
…面白そう…だけど。

一旦保留で。情報ありがとうございます。

1185筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2022/06/28(火) 23:38:00 ID:tBFa.vOY
アスメシ、無料お試しで読めるところ探して読んでみました。
面白いししっかり勉強してるんだけど、お話の都合上登場人物の消化吸収能力が人間離れしてて進研ゼ味を感じるっすね。

「さっきお昼に摂った糖質とビタミンB1が…!」みたいな展開が草だけど普通に漫画として面白いから許せる。

1186筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2022/06/29(水) 17:18:56 ID:dS0pt2Tw
ジッサイ学級文庫とか部活の部室に設置を義務付けたら良い食育になるのでは?
>>1は訝しんだ

1187尋常な名無しさん:2022/06/29(水) 22:40:20 ID:G/uX38uQ
小学校におけって言いたくなるとは
はたらく細胞みたいな感じかな

1188筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2022/07/03(日) 06:08:44 ID:/2mTbsUI
やばいなぁ。朝6時でこの気温って、真夏並みじゃないですか…。
なんで56月にこの力をわずかでも発揮しなかったのか…(家庭菜園の夏野菜生育悪いマンのぼやき)

1189尋常な名無しさん:2022/07/03(日) 06:20:39 ID:BCdBc5hk
関東は小雨模様でも、前日までの蓄熱で朝になっても25度の夏日スタート
パラツいた小雨と言う朝市的に微妙すぎる一日の始まり

1190尋常な名無しさん:2022/07/03(日) 07:24:52 ID:qApch8yA
梅雨明けとか言っちゃった気象庁の明日はどっちだ

1191尋常な名無しさん:2022/07/03(日) 14:21:19 ID:ARZ/x2EM
家庭菜園のトマトが既に瀕死マン、低みの見物。
ほったらかしてたら、トマトモザイク病? らしき状態だった。

治療法が無いので、トマトの自力で生き抜くのを祈るばかりである。
なお、猛暑と台風。

ゴーヤでグリーンカーテンでもやろうかなー。

1192筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2022/07/04(月) 07:15:34 ID:cOcz1.9M
>>1190
気象庁くん「この雨は台風のせいですしおすし」

>>1191
モザイク病はねー…。
今からでも作物の切り替え可能な地域が羨ましいですな。
東北では盆過ぎには夏野菜を片付けて秋冬野菜の準備しないと間に合わんのです。

1193尋常な名無しさん:2022/07/04(月) 13:11:20 ID:MT3vQjcQ
空芯菜・さつまいも(両方ともヒルガオ科サツマイモ属)が蔓性で、収穫の手間が少ないんですよね
空芯菜と鶏肉とナス・ズッキーニなどの夏野菜グリーンカレーあたりが……ニガウリ、収量が多くて飽きる人が多いんですよね
5月に余った空芯菜やさつまの苗を「グリーンカーテン用」として売ったら、バカ当たりしたんですが、
栽培していた空芯菜と大葉とモロヘイヤが売れなくなった悲しい過去が……

涼しい地方だと、「坊ちゃんかぼちゃ(300~800g)」がグリーンカーテンにして貯蔵が効くんですよね
高冷地・冷涼地でも7月上旬なら定植が一部品種でギリギリシーズン内で、9月末まで収穫できたりしますし
ttps://i.imgur.com/C5Gu3VK.jpg
種苗会社あたりと要相談ですが

1194尋常な名無しさん:2022/07/04(月) 16:58:43 ID:D2bdWvoc
家庭菜園初心者向け動画を以前見た時、やたらとピーマンを推しててなんか笑えた記憶。
最初にピーマンとかは簡単でおすすめですよー、とかで始まって、
他の野菜を紹介する度に、難しいと思ったらピーマンにしましょうとか、
なぜかピーマンをオチに持ってきてたな、何だったんだろうあの動画?

1195尋常な名無しさん:2022/07/04(月) 22:21:00 ID:L9nK6/M.
爆発オチよりはピーマン落ちの方が健全
ピーマンで優勝していくわね

1196筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2022/07/04(月) 23:01:30 ID:7DmwDL7E
今年は5月が寒すぎてピーマンが苦戦してるよー…。
地面から50cmくらいのところでもう二股になっちゃって、今年の収量は平年の数分の一になりそうっす。
シソも背が低いままで穂が出だしてるし、ホント今年はスタートダッシュで天候に恵まれなかった。

1197筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2022/07/07(木) 06:04:20 ID:o1Iq8M9c
おはようございます。今日は仕事帰りにジムに寄ってくる予定です。
すっかり粉ポカリが固まりやすい季節になりましたね…

1198尋常な名無しさん:2022/07/07(木) 15:48:45 ID:/A9AS5Ns
こんにちは
ポカリもアクエリアスもゲータレードも
とにかくスポドリは一括してポカリと呼んだら
信じられないって顔された15の夏

1199尋常な名無しさん:2022/07/07(木) 16:08:39 ID:03Rml8wQ
ただし、DAKARAテメーはダメだ

1200尋常な名無しさん:2022/07/07(木) 17:04:51 ID:/A9AS5Ns
VAAM「許されたい

1201尋常な名無しさん:2022/07/07(木) 17:13:31 ID:OXUJpez2
SuperH2O「思い出してくれると嬉しいです」

1202尋常な名無しさん:2022/07/07(木) 17:26:28 ID:vovKx2xM
アイソトニックとハイポトニックを一緒にしたらダメですけどね
まとめて言うならアイソかハイポ……
つまり、VAAMとSuperH2Oがハイポで仲間はずれ?

1203筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2022/07/07(木) 21:44:17 ID:o1Iq8M9c
ただいま帰りました!
何も投稿してないのに新規レスいっぱいついててびくったw

1204筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2022/07/07(木) 21:45:40 ID:o1Iq8M9c
>>1199
みんな無印のダカラがあったことを覚えているのだろうか…?

1205尋常な名無しさん:2022/07/07(木) 23:20:38 ID:OXUJpez2
ブルース・ウィリス「Po-------stWa--ter----------!!」

1206筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2022/07/08(金) 05:40:41 ID:Yw4dcxqg
>>1205
わははは!懐かしい!
筋トレ疲れでダラダラ二度寝してしまう寸前だったけど大笑いして目が覚めました。
ありがとうございます!

1207筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2022/07/08(金) 18:46:51 ID:Yw4dcxqg
安倍晋三元首相のこれまでの功績をあらためて讃えるとともに、ご冥福をお祈りします。
67歳は若過ぎる…。

1208尋常な名無しさん:2022/07/08(金) 19:05:45 ID:qY6Euvcw
自分は、実は安倍さん生きてて、裏からの存在に徹する役を選んだんだと思い込みたい。
そうじゃないと辛いよ。

ご冥福をお祈りします。

1209筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2022/07/08(金) 19:16:46 ID:Yw4dcxqg
>>1208
MIBですな。
そんなファンタジーにすら縋りたくなるショックの大きさ。
岸田さんも官邸帰ってきて最初の会見のときにはもう分かってたんだろうな…快復の目が無いって。つらい。

1210筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2022/07/08(金) 20:10:03 ID:Yw4dcxqg
あのスレではこんなこと言えないけど、これから国内政治や国際政治がどうなるか、そんなことよりただ悲しくて、涙が出そうになる。俺はあの人が好きだったんだな。今日までまだあの人が総理だったような気すらするもの。世界は偉大な人を失った。

1211尋常な名無しさん:2022/07/08(金) 20:25:14 ID:/as2V0DY
日本政治専攻の人間なら、残酷な話で申し訳ないですが、死亡に伴う政治的影響を考えざるを得ないものではあります

であればこそ、ひとりのひとが亡くなられたことをただ悼む心をお持ちになられた、そのことが尊いと思う次第です

1212尋常な名無しさん:2022/07/09(土) 12:11:54 ID:XiVU6J22
惜しい人を無くした、とは良く聞くけど、
本当に、惜しい人という表現そのままの人だと思う。

いや、自分は死んだところ生で見てないから、まだ信じ無いけどね!
だってほら、マスコミって嘘ばっかり言うじゃん!(泣)

1213筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2022/07/10(日) 18:12:58 ID:XqhgIuW6
今夜はTV見ないで録画してた番組か何か見て過ごします。
本来だったら選挙速報眺めながら「野党の大敗(退廃)でメシが美味い」とか言っているとこだけど、今回はそんな気分になれない。明日の朝刊で大勢を知るくらいで良いですわ…

1214尋常な名無しさん:2022/07/10(日) 23:05:31 ID:yZyQBra6
乙です

1215尋常な名無しさん:2022/07/12(火) 07:09:01 ID:bQ3Fq3ug
「焼肉ライク」の社長がTwitterでお得な月額制プランを提案 → 企画を勝手にすすめて怒られる
ttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2207/09/news059_0.html

ttps://twitter.com/mori729/status/1544841338843062274
ジムに通われている方に質問です。
焼肉ライクで毎日上ロース、ハラミ200gが食べられてごはんかサラダが選べてプロテインジュースもついているサブスク(1ヶ月間毎日通える)プランあったら興味ありますか?
午前9:30 · 2022年7月7日



プロテインは無しでもいいから、鳥胸や鶏笹身に玄米の選択肢が欲しいですね
1日300円はなかなかに魅力的です

1216筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2022/07/12(火) 07:39:23 ID:0oyowyAQ
ブロッコリーって意外と高いからなぁ…肉オンリーなら15k/月、サラダとかサイドメニューを付けるなら20kが最低ラインじゃないですかね?やるなら肉とプロテインジュースだけの基本コースを15k/月くらいに設定してオプションのサイドメニューでなんとか収支とる感じですか?雑な想像ですが。

1217尋常な名無しさん:2022/07/12(火) 10:30:18 ID:Dll1Ed8.
納豆パスといいこういうのはだいたい上手くいかない

1218尋常な名無しさん:2022/07/12(火) 14:05:49 ID:5WNS6Qkg
納豆は優秀なタンパク源だが、食べ過ぎると痛風の危険性があるのがね。
運動して水分摂って、っても限度は有るし、どんな食べ物もバランスが大事ね。

え? ささみジュース? あれはほら、選ばれた人にのみ許された食事?なんで・・・。

1219筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2022/07/12(火) 16:25:01 ID:0oyowyAQ
>>1218
マッスル北村氏っすね。>ささみジュース


さて、筋トレの話題ではないですが、これから投稿しますー。

1220筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2022/07/12(火) 16:25:43 ID:0oyowyAQ

     「|  _       r― '^.      /)      .       _/ ̄/_      / ̄/ ./''7
.  ⊂ニ ⊃ ヽ)  .    ̄ | |   . //    __n_00.. . /__  _/ .      ̄  / /  __◎
    _,.| ァ─. 、 __  r、 '┘  // ┐     `て 「.   /__  __/  _,n___ ___ノ /  . └‐┐l 
   (_(l」 、_.ノノ   つ) .ヽ.⊃   (/ l、_,ノ)  .r'丿.   /_/     `l_ヤ′/____,./  .  (ノ  (3)

                                               〜小川張りドライラン〜


前回までのあらすじ

キャンプで焚火を眺めたりしたい!
その思いで倉庫に四半世紀眠っていたテントを復活させようとするダディ。
テントを洗濯して落ちた撥水機能を復活させようと苦戦していた。



    /\___/\
   / /u |l  ヽ ::: \
.   | (  )ill、(  )、ι|           シンナーでむせる…
  |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,U |
.   | il| ,;‐=‐ヽ   .:::::|
   \  `ニニ´  .::/
   /`ー‐--‐‐―´´\

1221筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2022/07/12(火) 16:26:25 ID:0oyowyAQ

    /\___/\
   /        ::\      シリコンコーキングでテント本体のボトムシートと
.  |               :|
.  |   ノ   ヽ、   :|      フライシートの加工は済んだ。
.  | (●), 、 (●)、.:::|
   \ ,,ノ(、_, )ヽ、,, :/      一週間も広げて乾かしていればさすがにもう大丈夫だろう。
   /`ー `ニニ´一''´\





                  /\___/ヽ
                /''''''       \
  i´`Y´`Y`ヽ(⌒)    /  (●),     ''''''\     次はテント用のフッ素系撥水コート剤
  ヽ_人_.人_ノ `~ヽ  ./      ノ(、_, )ヽ (●) .|
    \___    \ |.      / ̄〉     .|     「パラウェット」をテント本体の壁、ボトムシート内側、
           \_ 〉 \    /ー-〈  (⌒) ./
                 .   `ニニ´ ノ  Y`Y´`Yヽ  フライシートの内側に塗布していく!
                     (´ ̄   .i__人_人_ノ
                      ` ̄ヽ      /    これは揮発が早く速乾性に優れているので
                         ` ̄ ̄
                                   テントを張った状態で塗っていけば1時間ほどで乾いてしまう。

                                  1Lを2缶で、ムーンライト3のテント壁面、

                                  ボトムシートとフライシートの内側に2度塗りできる量だった。


ttps://imgur.com/LHb3Jt3.jpg

ttps://imgur.com/HaRpGOx.jpg

1222筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2022/07/12(火) 16:26:58 ID:0oyowyAQ

    /\___/\
   /''''''     ''''''::\               ついでだから落ちてしまったシームテープ
   |(へ),    、(へ)、.|
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|               (縫い目用の防水テープ)の代わりとして
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´ ._/                シームグリップ(ウレタンベースの目止め材)も施工してやる。
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ|               ttps://imgur.com/KbcnlnU.jpg
    ゝ ノ     ヽ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ttps://imgur.com/eei7Cdx.jpg




    /\___/\
   /''''''     ''''''::\               設営したままで風通しのいいところで1晩乾燥させた。
   |(●),    、(●)、.|
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´ ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ|
    ゝ ノ     ヽ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

1223筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2022/07/12(火) 16:27:55 ID:0oyowyAQ

           /\___/ヽ
          / ''''''    '''''' \         テントだけだと万一雨が降ったときが怖いので、
       │:::::::(ー),  、(ー) l
       │/')   ,,ノ(、_, )ヽ、,,, │ +      メ●カリでタープを購入した。新品なら1万円くらいするところを
        /‐:::  `-=ニ=- ' /
      _,,,l ;! |:::______/     +     状態のいい中古を5000円でゲット。
   , -‐'゙゛ i::..  | .ヽ/;ヽj! `‐-、_  +
   l     ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ|   <゛~ヽ、
  ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::|   /  .|゙l       うーん、俺ってば買い物上手。
  ,:     ヽ::il;;!  ヽ、ヽ|  /   | :|





                      ___          ttps://imgur.com/YHGMinU.jpg
                    r ´二ニ フ__/ヽ
                _   /  '´,. 二ノ  '''''' \    添付のペグがプラスチック製なので、
          ___.-‐'´ `-i/  γ_)⌒),  、(⌒)|
    _,.< ̄ ̄   : : : : : : : : l   r/´.. ,,ノ(、_,)ヽ、,,..|   しっかりしたペグを買い足すのと、
   <     : : : : : : : : : : : : :l l__ノ :   `-=ニ=-'  |
   l,,   : : : : : : : : : : : : : : :ノノ\     `ニニ´  /    これは純然たる趣味なのだが、
   l; : : : : : : : : :-─<二二´   \.   __ /
   \ : : : : :'´ : : : : : l : :l : \` - ‐ヽト、_x- ヘヽ、    張り綱の自在金具(テンションを調節する部品)を
     \ : : : : : : : : : : : l : : :< : : :∨∧::〈ヽ: :、>>、
       `‐,_ : : : : : : : :l : : : : :ヽ : : ∨ |:Λ | : :ヽ : : :ト-、  赤いアルミのものに交換した。
          `-, : : : : :l : : : : : : \ : :ヽ|:::::| l : : :/ : : : : : ,
           \ : :ノ: : : : : : : : : \ : .、:::|,| : / : : : :l.: : {  白い張り綱に赤い自在金具が映えるだろう?
             V: : : : : : : : : : : : : :ヽ: ',::ll: / : : : : :l : ∧
             V: : : : : : : : : : : : : : :ヽ:V : : : : : : :l : :.∧ それに、細かい工夫として、メインポール用の張り綱と

                                      それ以外で自在金具の形も別にした。

                                      これならすぐに見分けがつくからね。

                                      自在金具は、アウトドアブランドでなくても

                                      100均で売っているもので必要十分だ。

                                      300円ほどの出費で、ずいぶんカッコ良くなった。

1224筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2022/07/12(火) 16:28:35 ID:0oyowyAQ

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\        それと同時に、張り綱先端にカラビナをセットして、
.   |(●),    、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, u::|        このカラビナをタープの鳩目に引っ掛けることで、
.   |  u `-=ニ=- ' .::::::| +
   \  `ニニ´ .u ::/     +   ロープワークなしで張り綱をセットできるようにしたぞ。
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ーーノ゙ -、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |       (筆者注:100均などの「登山用品でない」耐荷重の弱いカラビナを使う場合には、
    >   ヽ. ハ  |   ||
                       破損による事故などを防ぐために、強風のときはタープを撤収するなどの

                       措置を取ることが望ましいです。)

1225筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2022/07/12(火) 16:29:08 ID:0oyowyAQ

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
.   |(●),   、(●)、.:| +     ペグはホームセンターで「ロープ押さえ」という
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +      似た用途の金物が、
   \  `ニニ´  .:::::/     +
    /  ー--´  ヽ:::        アウトドアブランドのペグよりも安価で購入できる。
    / ヽ    /  /:::
   / /へ ヘ/  /:::
   / \ ヾミ   /|:::          今回、ステンレスの20センチのものが、一本200円ちょっとだった。
  (__/| \___ ノ/:::
     /     /:::           ttps://imgur.com/iyCrx1a.jpg

1226筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2022/07/12(火) 16:29:39 ID:0oyowyAQ

    /\___/ヽ
   /ノ⌒'" `'ー-、::::\
.   |  (●),、(●)、  .:| +    ペグハンマーも、
  |   ,. (,、_,、)、_   .::::|
.   |   {,`ト===イ ,}  .::::| +     スチールラック組み立てなどに使うんですでに持っていた
   \  ヾニノ  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、      ホームセンターのゴムハンマーを流用した。
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||     これで必要十分。

                     なんでもかんでもアウトドアショップで買うのはアホらしいよ。

1227筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2022/07/12(火) 16:30:08 ID:0oyowyAQ

               +      +
   m n _∩          +      +   ∩_ n m
  ⊂二⌒ __)  +   /\___/ヽ +     ( _⌒二⊃
      \ \     /''''''   '''''':::::::\     / /
       \ \  |(●),   、(●)、.:|  / /    さあ、曲がりなりにもテントは復活、
        \ \.|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| / /
          \  |   ´トェェェイ`  .::::::|  /       タープも購入した。
           \\  |,r-r-| .::::://
             \`ー `ニニ´‐―´/
             / ・    ・ /             いよいよドライラン(※)だ!


(※ "Dry-run" 「『試運転』、『空運転』、転じて(大事なイベントの)『予行演習』」などを指す英語表現。)





     /\___/ヽ
    /''''''   '''''':::::::\
.    |(●),   、(●)、.:| +
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    +        そんなわけで、さっそく近くの公園にやってきたのだ。
.    |   `トェェェイ '  .::::::| +,,; ,
    \  `ニニ´  .:::::/
       / `- 、  /|ヽ
     /  \  介 ノ \        /^)
   / ヽ、  \| |/    \   , ‐┘(
   /   ヽ       ヽ   ー)二  ト、
  l     ヽ              (ー__,_ノ

1228筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2022/07/12(火) 16:30:49 ID:0oyowyAQ

    /\___/ヽ
   /ノ⌒'" `'ー-、::::\             さて、さっそくタープを立ててみよう。
.   |  (●),、(●)、  .:| +
  |   ,. (,、_,、)、_   .::::|
.   |   {,`ト===イ ,}  .::::| +
   \  ヾニノ  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、                      ねーパパー、あのおにいちゃん
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i                             キャンプしてるね〜 > 公園で遊んでた子ども
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||




    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
.   | ,:=・=:、  ,:=・=:、,、.| +     (おにい、ちゃん…)
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +       ← 若く見られてちょっとうれしい
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |  ポワァァン
    >   ヽ. ハ  |   ||

1229筋トレ ◆gwnIKbAQ0Y:2022/07/12(火) 16:31:14 ID:0oyowyAQ

               +      +
   m n _∩          +      +   ∩_ n m
  ⊂二⌒ __)  +   /\___/ヽ +     ( _⌒二⊃
      \ \     /''''''   '''''':::::::\     / /
       \ \  |(●),   、(●)、.:|  / /     Youtubeの動画で予習してたおかげで、
        \ \.|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| / /
          \  |   ´トェェェイ`  .::::::|  /         1人で初設営でも、30分ほどでタープを張れたぞ。
           \\  |,r-r-| .::::://
             \`ー `ニニ´‐―´/
             / ・    ・ /              ttps://imgur.com/A8ezu3M.jpg




    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
.   |(●),    、(●)、.:| +       一旦撤収して…
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, u::|
.   |  u `-=ニ=- ' .::::::| +
   \  `ニニ´ .u ::/     +    < ガサガサ
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ーーノ゙ -、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板