したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

一時間何も言われなかったら持ち帰り避難所 18号室

100Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/02/17(火) 12:43:06
>>99
幽香「そうよ、私は風見 幽香。花を愛でることが好きな暇人よ」
スレイマン「見るがよい、我がオスマンの巨万の富によって築かれた壮麗な宮殿、広大な街を!
      そなたらを決して飽きさせることはないであろう!」

101黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/02/17(火) 13:45:55
>>100
ああ、あなたが とある"文献"であなたのことは知っていましたが本物に出会えるとは
衣笠「そういえばボスポラス海峡をちょっと行ったところに城壁とか、小さめの宮殿みたいな建物あったなあ」
古鷹「あとはその城壁の近くにかかっていた吊り橋とか、キレイでしたよね」

102Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/02/17(火) 19:23:25
>>101
幽香「―――ある文献?外の世界で私を知っているって、貴方何者?」
スレイマン「ああ、それらはルームの時代からあるものだ。
      全て余が修築して今に残しておる。良いものは例え異教徒のものであろうと良いものだ。
      そう思わぬか?」

103黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/02/17(火) 21:25:06
>>102
何ものでもないですよ、私は私、それだけです
衣笠「る、ルームの時代?ルームって部屋のことでいいのかな…」
古鷹「す、全て…すごいです… い、異教徒のものも…」

104Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/02/17(火) 22:46:49
>>103
幽香「もし私が考えている本がその文献だとしたら、私の本性も知っているわけ?」
スレイマン「ああ、そなたらが知っている言い方だとローマか。あるいは、ビザンツ帝国と呼ぼうか。
      ウラマー達はあまりいい顔をせぬが、余はこうしたものに宗教の違いを持ち込むことを建設的とは思わぬ」

105黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/02/17(火) 22:59:24
>>104
"普段は自然の花に囲まれる場所で生活をし、一見平和そうだが他の生き物に対して容赦がない。"
"(前略)純粋に高い妖力、身体能力を備えた、妖怪らしい妖怪である。" …ええ、知っていますよw
衣笠「ああ、ローマ!ローマってイタリアの…」
フェアリー「ビザンツだからむしろギリシャですよ ルーム・カイセリ、ローマ皇帝ということです」
古鷹「そ、そうなんですか… う、ウラマー? それは私もそう思います」

106Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/02/18(水) 06:27:01
>>105
幽香「なるほど、私が妖怪ということはバレているというわけね。で、そこまで知っててどうするつもり?
   退治でもするのかしら?」
スレイマン「おや、イギリスからの客人もおられたか。その通り、よく知っておるな。
      この国は様々な国の遺産の上に成り立っておる。それらを保護し、更なる繁栄に役立てるのは支配者の責任……そう思わぬか。
      ウラマーはイスラーム法学者のことだ。役に立つのだが、少々頑固でな」

107黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/02/18(水) 09:16:35
>>106
まさか、戦う気なんて微塵もありませんよw 戦う気なら戦ってるし、その前にあなたには勝てない
フェアリー「お褒めにあずかり光栄です」
衣笠「でも大変じゃなーい?維持費とか…」
古鷹「なるほど… 何においてもイスラム教が先に来てしまう、とか?」

108永橋 さくら ◆qT/ozqXz4k:2015/02/18(水) 18:03:00
>>95
まぁこれからもよろしく…?

>>96
変わらないねー…w
瑞鶴「この人って前からそうだったの?」
そうだよ(まがお)

今は元気だから問題ないよー

瑞鶴「あはは…気持ちの問題よ!」

ルフレ・スミア・レイ「(わくわく)」

109Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/02/18(水) 22:12:04
>>107
幽香「どうかしら?私のことを知っている奴だもの。
   何か考えて来ているかもしれないわ?」
スレイマン「維持費は無論、タダではない。しかしながら、我がオスマンの巨万の富の前にはとるに足らぬものだ。
      まあ、それが彼らの仕事だからな。欠かせぬ人材だが、ちと小うるさい」

>>108
そんなわけで、さくらちゃんも改造していい?
永琳「希望くらいは聞くわ」

ニアJester
  ショッカー
  戦闘機人
  生体CPU
  ベガ親衛隊
  ハイグレ人間

そりゃよかった、安心してあんなことやこんなことができるよ。

永琳「気持ちを盛り上げることも重要ね。その意気で行ってくださいな」

さ〜て、遺跡から出たのは……陶器のテクノロジー!

110名無しさん:2015/02/18(水) 22:19:05
>>87
しかし今回のこの仕様はすごく良いよね、今までみたいにレベルで一括りじゃないから資源と練度(後提督の運)があればいけちゃうし
そしてそっちも大漁のようでw
叢雲「うちも今回実装艦は全員来たわね」
削りの最中で出てくれて良かったよ…E5甲周回とか考えただけで禿げちゃうし

>>88
まぁそれぞれ役割が違うからねぇ、そっちは正面から、うちは密やかに闇討ちや妨害工作だし
(兵器を同じように見上げながら)

そ、艦これ、それで一番難易度高いの選んで突破してきて現在燃え尽き気味って訳よ
おやまぁ、風見の、君がこの季節にここに居るだなんて珍しいね
(寒空の下の景色を見回しながら)

ドロシア「あ、私そういうの使わないんです」
ナハト「俺もだな」
ゼロツー「ぬ?なんだそれは?新しい遊びか?」
マホロア「ウワードウシヨウボク無力ダー(棒」
ヲ級「?」(そもそも艦載機がない)
天龍「電探が使えない?なら、目視で探せばすむことだな!」
龍田「もぉ〜天龍ちゃんったら」
叢雲「まぁ一番困りそうなのは扶桑よね」
扶桑「一応瑞雲の子達にトンツーで位置を知らせてもらえれば何とか…」
(お、思ったほど電子機器で困らない可能性が)

まぁ提督も含めて自衛隊には割とそういう人多いとは聞いたことあるわけで…
まだまだ、正直某ジパングのせいでアスロックとかハープーンくらいしか分からないですし
(今年の海自イベントに行ったらちゃんと見る予定)

そんなマニアックなネタあんまり受けないってww
そうはいってもそこまで海じゃない いやぁ良く分からん単語が多かったのでスルーしたんや

>>91
某所で騒いでたけども、一回やると決めちゃった手前甲で全突破せざる得なかったという
やってる最中「なんであんなこと言ったんだ私の馬鹿」と何度思ったことかww

あああもうわたしはだめだ、もうだれにもあいたくないぃぃぃぃとか精神削れてバイトの店長曰く目が死んでたそうでw
叢雲「なんでそこまでやったのよ… そうよ、どんな形であろうと私達は南方の要たるトラックを守れたんだからそれでいいじゃない」
どこかの金剛さんは手作りの勲章くれたそうだからね(まとめ記事でそんなのを見た、ああいうのはちょいとうるっとくる)

あーわかる、私も一だいぶ前に上からも下からも出っぱなしで死ぬかと思ったよ、本気で死を覚悟するくらいに(大げさ)

なるよねぇ、イベント後の燃え尽き症候群、こっちも今日の午後ようやくいつもの業務に戻れたわ

111黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/02/18(水) 22:31:20
>>109
それが残念なくらい何も考えていないんですわ、もう何も考えられなくなっちゃったの
青葉「いやあ、すごいですねえ それと同時にどうやって巨万の富を築いてるかも気になりますねえ」
古鷹「宗教と密接な政治というのも大変ですね…」

>>108
ども

112黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/02/18(水) 22:37:12
>>110
本当、E4で丙の楽さを思い知りました 乙で3日かけて苦労して削ったゲージが丙だと1日で削れた、なんだこれ!
E5まではやらなかったし掘る余裕できるほど石油があるわけじゃなかったので朝霜天城雲龍は逃した形になりました
加古「乙でもだるいのに〜…」

113名無しさん:2015/02/19(木) 00:59:50
>>112
まだイベント終わるまで数日あるし、丙でも天城さんもらえるから試す価値はありよ?
叢雲「とはいえ、あっちの戦力や兵站がどれほどなのかが分からないから一概に突破できるとは限らないわよ?」
うっ、それもそうか…しかし、甲に比べたらすごい優しいなコレ
叢雲「戦艦棲姫が一隻も居ないってすごいわね…」

114黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/02/19(木) 01:07:52
艦これアニメ始まったー

>>113
23日(月)まででしたよねえ ただ、23日までにクリアできるかなー…石油もようやく2万超えまで復活したばかりだし…
一応E1〜E3までは乙で進められたから、石油度外視すればなんとかなる、かなあ でも赤字は嫌だなあ(経営SLG好き並の感想)
加古「E4はあまりの楽さにうちの提督が発狂してたぐらいだからねえ」

115名無しさん:2015/02/19(木) 01:16:04
>>114
うーん、そうなると少しきついか(一番重い編成で考えて)
とはいえ、資源は一定量自然回復あるし、たまにはパーッと使うのも悪くないと思うよ(実際うちは赤字に片足突っ込んでた)
叢雲「甲でもE4は簡単な部類だったわ、その前のE3で散々つまったのもあるけど」

116黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/02/19(木) 01:20:09
青葉←せやな 古鷹←おおー、でも改二来たしな 加古←ファッ!? 衣笠←やったぜ。(ガッツポ)
加古「心の底から喜んでるように見えないんだけど」
いろんな意味ですごい複雑なんだよう

>>115
うちは基本重い編成で挑むんで…(目そらし)
それでも、それでもE4攻略で5000切ってヒエッてなったんでもういいです(血涙)
E3のほうが簡単に突破できたイメージだったなあ、自分は…

117名無しさん:2015/02/19(木) 19:16:40
アニメを見ていてつくづく思うんだけど、あれ提督死んでんでしょ
叢雲「一話で吹雪の所に来たみたいだけど、あれも本当に来てたのか怪しい所なのよね」
そう考えると怖いな、あの鎮守府

>>116
やっぱり一回1000位はいっちゃうからきついか、修復も考えたら3000とかもあり得るし
となるとそっちの今後の課題はいかにイベントまでに兵站整えられるかだね、最終的には資源集めて物量で殴るになるし
(ちなみにうちは油約8万弾約7万鋼材約20万ボーキ約6万スタートからボーキ以外約6万程減りました、大型回すんじゃなかったわ)
うちはボス前の戦艦棲姫が思いの外大暴れだったのが痛かったな、前半戦にもかかわらず突破に手こずったんや

118黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/02/19(木) 19:37:12
提督はアイマスやモバマスのアニメにおける赤羽根Pであったり武内Pみたいな立ち位置でよかったと思うんだけど…アレいる意味がない、長門が提督でもぶっちゃけいい
あとあの雑な扱い祥鳳ファンに怒られるんじゃないのかアレ

>>117
キツいですねえ…鉄鋼は作戦終わらせた段階で65000残ってたぐらいだからそっちに関しちゃ問題ないんですが…
ですねえ、特に石油 うちは空母出してもアルミの支出は少ないみたいなんでボーキは3〜4万溜められればいいかなあと思ってます
大型イベントの途中に回したとか叢雲さんにチョークスリーパーキメられそう(偏見)
うちもボス前でてこずったけれど、大淀さんのおかげでなんとか… ボス到着前に空母が中破するのが精神的にキツい…

119名無しさん:2015/02/19(木) 21:21:56
>>118
脚本家が雑な仕事と改悪で有名な人なんだよなぁ…ちなみに三話担当もこいつである

どのイベントにも言える話だけど、最も重要になってくるのが油で時点が弾なんだよね、鋼材とボーキは開発で使わなきゃ貯まるものだし
油は修復にも使うことを考えると大目に確保しておいて損はない、後今後来るだろうマリアナ・レイテを考えたら開発のことも加味してもう少し欲しいかも
いんや、イベント前にここで嘆いてたアレよ(冬イベ来るんですかやだー!) ここに来る時間を全部遠征回すのに当てて資源確保に走りましたし
叢雲「そんなことしたらそれ以上の事してるわよ」
制空権の確保ないし優勢取れれば中破でもやむなしよ

120黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/02/19(木) 21:47:53
>>119
改悪と雑な仕事はもう赤城さんと足柄さんの時点で諦めました キャラ付けにインパクト欲しいのはわかるけれどそれやったら同人でしょ
あとギャグとシリアスどっちに割きたいのかわかんねェ どっちかに集中してくれ〜 もう(如月沈んだ意味)ないじゃん…

弾は意外と問題ないんですよねえ、85000あるし…本当、石油は大事ですねえ…
となると石油は最低5万ぐらい…今の時点で26000だから…おお、もう…
ああ、なるほどw それぐらいしないと甲攻略は無理でしょうしねえ
あ、それ以上…(加古でよかった…)(目そらし)
でも最終戦でデコイとしてしか機能しないのは…

121Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/02/19(木) 22:16:47
ファノリオス「やっぱり僕は間違ってなかったのだ(もっきゅもっきゅ」
(『ダンジョン飯』を読みながら)

>>110
共産軍の大攻勢を支えきれるのはウチだけだぜ。
平時はむぅちゃんのやり方の方が有効なんだろうけれど。

おつかれー
幽香「分かってないわね、この時期に手入れをしてこそ花は美しく咲くことができ―――」
デス「ふぬー、なかなかよく肥えた土なのだ。ここにニューショクするのだー」
幽香「貴女、ここで何をしているのかしら?ここは妖怪の領域、貴女のものではないわ」
デス「ぬ、センキャクが居たのだ。あっ、ムラサキー!w」

あ、あれ、あんまり効いてない……;
やっぱり攻めの姿勢が大事だな。
UAV:40秒間敵の位置をミニマップに表示。展開している数で更新速度が変化する。
新型UAV:敵の向きまでミニマップに表示するUAV。
SAT COM:偵察衛星によって30秒間敵の位置をミニマップに表示。置いた個数で詳細度が変化。
ラジコンヘリ:敵をマーキング可能。マーキングされた敵はミニマップに表示される。
Oracle:GPS技術により、障害物を透視して敵を視認できる。
Odin:軍事衛星オーディンにアクセスし、敵のマーキングやスモークの展開が可能。
PLD:携行型レーザー照準器。PLDによって照準された対象物は、味方の飛翔系兵器からロックオン可能になる。
T-UGS:戦術無人地上センサー。半径25mの敵の動きを探知し、チームのミニマップに敵の位置情報を転送する。
SOFLAM:特殊作戦部隊用レーザーマーカー。地面に固定して設置した場合、自動的に敵のターゲットをレーザーでペイントする。
      遠隔操作も可能。レーザー目標指示に対応する武器によるロックオンを可能にする。
トロフィーシステム:アクティヴ防護。
今度こそ為す術もあるまい!フハハハハ!

ウチの中隊にもMinecraftやってる先輩やPixivに投稿している先輩が居ます(アへ顔)
現代戦に突入するからめーりんをスルーすることに……中国軍マジハイテク。

122Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/02/19(木) 22:31:46
>>111
幽香「まあ、なにもしてこないなら別にいいわ。ここへは何をしに?」
スレイマン「広大な領土からの税収と貢納金、貿易収入からだな。三大陸に跨がる我が領土にはなんでもあるぞ。
      宗教もまた国の安定に必要なのだ、様々なボーナスを得る上でな」

123黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/02/19(木) 22:47:57
>>122
ちょっとですね、『黒海で展開せよ』との命令がありましてw
青葉「なるほどなるほど…やっぱり貿易収入が一番デカかったりするんですか?」
古鷹「そうなんですか… なんか、実感わかないです…」

124ZYLO ◆ZYLOGpljRY:2015/02/20(金) 14:06:50
こんにちはー
ずいぶん久しぶりに来れましたが何か変わりはあったんでしょうか(・ω・`)?

両奈「閃乱カグラEVの発売日が1ヶ月切ったよー、両奈ちゃんもう我慢できない!」
クライネ「こんな所でサカってんじゃないわよバカ犬!」(ゲシッ
両奈「あぁん!もっと!もっとやって!」
パロム(このやりとりも久しぶりだな…)

125名無しさん:2015/02/20(金) 19:18:18
>>124
やぁやぁお久しぶりです、いつも通り騒々しく余り変わりは無いよ
楽しみにしてるゲームの発売が近づくと無性に落ち着かなくなるのはゲーマーの性だなw


>>120
だよねぇ、複数の脚本家でやってるから何か話もちぐはぐなことも多いんだよね
(沈んだ)意味はある!って雑誌には書いてあるけども、何かこのまま投げっぱなしジャーマンになりそうな気配が

でも出撃繰り返してると地味に減ってくるからねぇ、やっぱり油のが大事だけど
規模のこと考えたら最低7万〜は必要になってくるかも、今回中規模なわけだし 恐らく夏や下手すると一昨年の秋レベルになるかもしれないからね
ぶっちゃけイベント始まってつまるとツイッターで愚痴るくらいしか出没しなくなるからねw
叢雲「必殺関節外しよ」 なんそれこわい
最近はボスマスまでに攻撃機が生き残れないことが多いのでそうなることが多いよ、護衛空母にしないで一スロに爆戦積むのはちょっとした抵抗です

>>121
ばかだなぁ、そういう相手にこそ効果的なんだよ
他者を蹴り落とし上へと進みたいのが多ければ多いほど、その野心を焚き付けて、上には疑心暗鬼を蔓延させて、正しき物を言う存在を減らすって
事が出来るのさ、小さな疑念を勝手に大きく育ててくれるからこっちもやりやすいわ(完全に悪役の台詞)

いやまぁ、難易度選択制で自己責任だったから意地の問題だったけどね
で、その場所を荒らそうとする輩は一緒に肥料になってもらうんですね、コレ肥料にしたら酷い色のが咲きそうだけど
おーっす、ここは幽香+αの場所だから勝手にするとそいつら全員からぼこられるぞ
(プリバがここでライブやること多いから変なことするとファンの皆さんから袋だたきにされる事請け合いw)

正直うちの連中は感覚で戦ってる連中が多いんだよね
ラジコンヘリは即撃ち落とされそうだし、宇宙空間に飛んでいける奴が居るので
衛星も物理的に落とされる可能性がある時点で為す術がないわけでもないという
ナハト「後は敵にわざとこちらを察知させて戦いの最中取り憑いて、あたかもやられた振りをして敵陣に乗り込むというのも手だな」
流石にそれは勝負にならんからやめてあげて
天龍「白兵戦になると流石に少し分が悪りぃな」
龍田「それでも長距離からの砲撃は魅力だと思うわ〜」
叢雲「後は魚雷が使えないのが痛いわね、水雷屋にはコレが一番つらいわよ」
(ぶっちゃけ生身で喰らえばミンチだろうからね、艦娘は艤装でそのダメージ肩代わりしてるっぽいし)

数年前に正月早々FPSやってる自衛官の方も居たみたいだからね(その後上官から注意受けて動画削除となったそうな)
むしろまず日本(と在日米軍)のを覚えてからなんで他国なんぞ知ったことかって言う

126黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/02/20(金) 21:54:50
>>124
お久しぶりです〜
相変わらず土日バイトだよ!(白目)

>>125
統一できないならできないなりに同系統で意思疎通が取りやすい脚本家で揃えるとか、一話完結にするとか上手い方法はある気がするんだけど…
自分も確実になるだろうなあ…と思います 回収する気があったらもうしているだろうし

始める前が9万あったんでむしろこれしか減らないのかってなってます>弾薬 油の一滴、血の一滴
も、もっと、もっとなのか…(白目) 大規模か…燃え尽きそうだぜ、真っ白にな…(今回のイベント中に司令部レベルが100になった人)
ああ、自分も最近始めたツイッターで発狂してました(目そらし)
強制脱臼はダメだよボディボディ(内臓破裂)
自分はイベントだろうが普通の海域だろうが演習だろうが上から戦闘機爆撃機攻撃機偵察機の基本は変えないかなあ

127Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/02/20(金) 22:23:16
>>123
幽香「黒海……ああ、北の方に見える海ね。なに、外の世界は戦争でもしているの?」

スレイマン「いや、あくまでも富の源泉は税収だ。ただ、貿易収入は一度に大きい額が入るから便利だな。
       そなたらは神を信じておらぬのか?幽香から聞くところでは多くの神が居るそうだが」

>>125
じゃあ、ウチはどういう時、どういう相手に有効なんだお……

やり方覚えるまではイージーモードなヌルゲーマーです。
マルチ?殺して覚えるよ、HAHAHA

幽香「酷い色?そういやこの子人間の気配がしないわね……かといって妖怪や妖精の類でも無さそうだし」
デス「そーなのかー?ふぬー」
デス「ところでここはどこー?なんて星ー?」
(あー、みすちーとやってるヤツ?)

帝国は戦争をしておるのだぞ村上提督。
感覚などで攻撃して貴重な砲弾やミサイルを浪費することは許されん(スローンスキン)
軍事衛星が時速何km/hで飛んでいると思う!?いくら行けるからと言って、到底破壊することなどできん!うわーっははは……!
美鈴「やれやれ、一体いつから―――憑依できていると錯覚していた?」
藍「催眠?はっ、私に効くと思っているのか?」
アルトリア「私は決して操られなどしない!」
3人「「「だって、こんなにもゼロツー様に忠誠を誓っているのだから」」」
(私、エドゥアール、テオフィーユの生首を持ち、全身を返り血に染めて)
白兵戦が不利?
 滑 稽
距離が開けば開くほど私に対する君の勝率など那由多の彼方だというのに。
>長距離からの砲撃
あの……だからアクティヴ防護……

>正月早々FPSやってる自衛官の方も居たみたい
ん?呼んだ?
ウチの中隊の営内者の半分はFPSやってるよ、HAHAHA
日本の装備なんて嫌でも覚えるじゃん、米中露は外せないでしょ。

128黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/02/20(金) 22:57:09
>>127
ええ、あちらのほうです ええ、まあ、ソ連のクリミア半島攻略を支援しろとのことでして

青葉「税収は貿易と違って安定していますからね その代わり大赤字を弾きだすことも時には…」
古鷹「信じていないわけではないですけれど、絶対的なものというわけでも…」

ダンジョン飯、主人公っぽい子がかわいい…

―黒海海中―
U-511「(BdUから指定された作戦海域はここでいいはず…だよね)」

129名無しさん:2015/02/21(土) 00:44:38
>>126
それだったらまだ良かったんだけどねぇ>一話完結
今回のフラヲに関しては確実に改になってくるだろうけど、あっちは本当にどうするんだろう…

うちは最終回域で大和型を支援と連合艦隊に出してたから余計に嵩んだなぁw だね、次考えたら大型しばらく回せんわこれ
夏のアレで10万あった資源がE6だけで1万切るとか頭おかしいことになったんで… 実際夏は燃え尽きがやばかったわw
お、ツイッター始めたんだ 実際自分もゲームのことしか言わないので「こいつあたまおかしい」って思われてそうだわw大体ここの人だけどww
叢雲「そっちは私じゃ治せないし」 どちらにしろ痛いのでやめて
私はイベント時は上三つや搭載多い巡に烈風シリーズ積んで一番下に艦爆かな、普段は制空権重視で2スロ烈風後は彩雲と攻撃機かな

>>127
同数における戦いや攻城戦向きなんじゃないかな?見てる限りじゃ防御より攻撃に転じてたほうが調子良さげな印象があるね
それと敵が少数の時に友軍の数の多さから来る慢心が怖いかな、割と戦術がテンプレ化してるから思わぬ奇襲なんかにも弱そうな感じするし

やり方に関しては先行組の後を追う感じなんで、後は持てる戦力でいかに有効かつ資源を消費せずに出来るかだね
まぁSTGなんかも死んで覚えろだからねww
こいつらはデス、いわゆる戦闘兵器のコアが疑似人格と形を経て今の形態になったもんよ、そういう意味じゃ付喪神みたいなもんよ
ここは地球、君らの普段居る所からはえらく遠く離れた辺鄙な土地よ、後既にうちの旦那達が根城にしてるんで手を出したら潰すからね?
(それは別のグループですw …そういえば提督、持ちキャラにもうデス達居ないけどそこのところどうなん?)

へぇ、それは大変なことで、それでどこと?
腕利きの兵士を育て上げるためならそれくらいの消費安いものですわ、
ええそれらがとても速いのは承知の上です、それこそ目の前を通り過ぎるのを何度も見送れるほどに(にこっ)
はいカット、三人とももうちょっと悪役面の方が良いかも、今のだとなんか悲壮感が出てちょっとそれっぽくないや(カメラ片手に)
ナハト「なんだこれは」(照明担当)
ドロシア「血糊はいっそのこともう少し鮮やかにしちゃう?今だと黒くてちょっと画面写りが良くないわ」
天龍「なんだそりゃ?戦艦の装甲みたいなもんか?」
龍田「戦艦だとちょっと私達じゃ刃が立たないわねぇ…寄るなら存分に暴れられるけど、うふふふ」
叢雲「それでその装甲はどの程度なの?大和型位?」
(正直それがどの程度の装甲なのかがいまいちぴんと来ないのよね、戦艦の砲撃に耐えられるくらい?)

ブルータス、お前もかww そんなもんかぁw
まぁいずれ露中とはやり合うことになるんだろうし、覚えておいて損はないか

130黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/02/21(土) 01:08:57
痛み止めとしてうちはモルヒネを携帯させてます
U-511「服用したせいでモルヒネ中毒になりそう…」
こらこら、君の国の空軍大臣の悪口はやめたまえ

>>129
ギャグの後にシリアスでもなんら不思議じゃないし一話完結ってことで伏線気にしないで済むし脚本家ごとに色出せるし一番楽だと思うんですけどねえ
あるいはもう整合性や伏線なんて無視してギャグ回の人で統一してぶっちぎるのもありはありかなと それやったら間違いなく前半が黒歴史評価されるけど

今回支援艦隊はE4でちょこっと出しただけでしたわ 回したら飛び膝蹴り不可避
ミッドウェーは地獄でしたね(目そらし)
ええ、今はSimutrans(鉄道・交通機関ゲー)のつぶやきが主ですがw 自分も発狂してただけに何も言えんですわ…
大丈夫大丈夫、うちに明石さんがいるから ま、麻酔(モルヒネ)…
イベは攻撃力で普段は制空権か… でも正規空母2隻で大体どうにかなるしなあ…

131Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/02/21(土) 08:25:52
むしろこんな感じなんだ、平ちゃん。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org177496.png

>>128
幽香「ふぅん、忙しいことね。
    北方の熊はあれだけ広い領土を持っていながら、満足するということを知らないのかしら」

スレイマン「貿易赤字に悲観することなど無い。その分、何かを手に入れておるのだからな。
       巨万の富は魅力的だが、国家を運営する上ではその時その時で必要なものを手に入れることの方が重要だ。
       金に代えても必要なものは多くある。
       信心が薄いのだな、それでよく国がまとまるものだ」

ファノリオス「ぬー?マルシルー?」

デス「ふぬー」
デス「ふねー」
デス「ふなよいー、むぬりー……」
(ビザンツ船籍の商船が黒海の北半分を行ったり来たりしている)

>>129
……むしろ、それが得意じゃないところ、苦手なところってあるの?;
慢心なんてしたことないぜ。大軍に恐れるものなんて無いと思ってるだけで。
テンプレ化と言うけれど、軍隊はそういうもんなんですよ。誰がやっても同じ結果になるようにテキストやマニュアルを作るわけだから。
ナハト君が「憑依して潜入する」って言っていたけれど、それはむぅちゃんの所の他のメンバーにできる?
ウチの戦術は訓練を受けていれば誰でもできるけれど。つまり、換えが利く状態を維持することが重要なのです。
後、奇襲はこっちもやる。
(デルタフォース、ストーム・コマンドー、デス・イリーガルズ)

>持てる戦力でいかに有効かつ資源を消費せずに出来るかだね
そんなアナタにオススメ。Wargame: Red Dragon

幽香「ふぅん、付喪神ねぇ。
    何か"入植"とか言ったり、土の滋味をチェックしていたけれど、機械なのに何か食べるのかしら?」
デス「チキュー!?」
デス「ふぬり、ヴァリー様とフロス様と何人かのデスだけが行ったことがあるっちゅー、伝説の惑星なのだ!」
デス「磁気嵐に巻き込まれると行けるってウワサはホントだったのだ!」
デス「おでんとタコヤキに満ち溢れた星ってウワサなのだー!」
幽香「……な、なんか勝手に盛り上がっているみたいだけれどどうなっているの?」
(……枠増えるまで待って。後、デスの血を引く子もいっぱいいるし……)

シェブール連邦と(シェブール VS 銀河帝国・新共和国・バクテリアン・ヴォリスキー・チス・グラディウス)
機甲部隊や砲兵の燃料・弾薬がすぐになくなって困ってるんだけど(Wargame)
ふふん、きょうび人工衛星がいくつあると思っている?その中から1つだけを探すことなど不可能!うわーっははは……!
(えー、そういうオチー?;)
装甲の強度で言ったら……はっきり言って無いんだなコレが。
だって、飛んでくる砲弾やミサイルを撃ち落とす技術なんだから。
(トロフィーシステムって書いたやん!それに前々から軍艦が弾幕張ってミサイル撃ち落としている画像や動画も上げてたし。
後、平ちゃんとかとのレスで何度もフレアやアクティヴ防護出してるし)

正月早々どころか、タクラマカン砂漠で年越したわw これも当時書いたけれどさ。
やり合いません!もう、大国同士の戦争なんてアナクロニズムだよHAHAHA

132黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/02/21(土) 11:23:09
>>131
オスマンもペルシアもでけえ… ここでのビザンツはウクライナか…

ええ、とても忙しいですw だからこそ彼らは"熊"になれたんですよ

青葉「貿易赤字は気にしない、ですか… 確かに、お金があっても欲しいものが手に入らないんじゃお金の意味がないですからねえ」
衣笠「でもこれだけ領土が広いと貿易しなくても大丈夫なんじゃ…」
古鷹「いや、その…国をまとめるだけの力のある絶対神に近いお方はいたはいたんですけれども…その…」

うん、たぶんその子

U-511「(バラついてるからパターン航走魚雷は試せそうにないですね…
      ここは素直に接触信管で一隻ずつ確実に沈めることにして…)
      敵艦に向けての攻撃を開始…アインス、ロス ツヴァイ、ロス」
(ビザンツ船籍の船に対して通商破壊作戦を開始する)

133名無しさん:2015/02/21(土) 12:42:31
こにゃにちはー
>>125
相変わらずかぁ…まあ確かに戦争話ばっかりだし違いないw

最強コレだってゲームがPSO2ぐらいしか無いから特にねぇw
両奈「フリーミッションだけじゃ両奈ちゃん我慢できないの!もっと難しいのじゃないと気持ちよくならないのぉ!!」
クライネ「お黙りっ!!…て言いたいところだけど否定出来ないのが辛いわねぇ」
パロム「カグラはレベルカンストだと最高難易度でもヌルゲーになるしな、レベルリセット出来ないし」
>>126
お久しぶりー
赤イチノ「酷い有り様です」
ルビナス「僕もアークスで大忙しだよ…毎日深夜までダーガーや浸食された原生生物を討伐したりクライアントオーダーを解決したり…」

134Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/02/21(土) 17:38:08
>>132
元々、クリミア半島はギリシア植民都市があったし?
ちなみに首都はセヴァストポリスです。

幽香「熊の生き方なんて人が真似しようとしてできるものではないと思うけれどね。
    熊が人になれないのと同じで」

スレイマン「領土が広く、産物はどの国よりも多い。
       だが、遥か北方で採れる毛皮は産しないし、金や銀はそれほど多くない。交易をして足りぬものを補わねばな。
       今はおらぬのか?」

ファノリオス「エルフだねー、孕ませ甲斐があるのだ(フヌリ」

デス「ふにー!」
デス「ふぬぬー!?バクハツなのだー!」
デス「何が起きてるのー!?」
(慌てて散り散りになる商船)

135黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/02/21(土) 21:20:58
>>133
ひ〜さし〜ぶりぃ〜(ぇ)
それでも週3で休みは貰えるので…
わ、ワークス?レーサーかな(マテ) 割と世紀末だね…(ぇ

136黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/02/21(土) 21:57:15
>>134
なお今はロシア傘下
早くクリミア共和国をうち立てなくちゃ(使命感)

何も本当に熊になったわけじゃないんですからセーフセーフ
ユリ、承認…(ボソッ

青葉「なるほど、大国と言えど全てをまかなえるわけではないんですね」
衣笠「ふーん…簡単にはいかないのねぇ」
古鷹「いないわけではないのですが…そういった存在ではなくなりまして…」

エルフ=孕ませるの短絡回路はいけない(戒め)

U-511「Wir haben ihn…!」

137名無しさん:2015/02/21(土) 22:26:23
>>133
でしょう?私なんて艦これしか話してないし

こっちはゼノブレイドクロスが物凄く気になるんだけど、ゼノブレイドにくそはまりしてやばかったんでちょっとどうしようかと悩んでるのよね
ゼロツー「目に見えるほぼ全てに歩いて行けると言われて踏破して行っていたな」
いやぁ本当に絶景巡りするだけでも超楽しいわあれ、今回も広そうだからそれこそ艦これとそれで一日が終わりそうで…w

>>130
うちはヒーラーに頑張ってもらってMP尽きたらやられる前にry
叢雲「毎度思うんだけど脳筋以外の何者でもないわねそれ」

うちは大破撤退しないように割とE3辺りからもう出してたな、いわゆるしなやす まぁ正直大鳳居なくても十分やっていけてるってのも大きいからね
夏はALからして難易度が高かったからねぇ、あの入口の潜水艦マジ怖い
私普段から脳みそが沸いているような発言しかしてませんわ… 二人ほど「がんば」って励まされて「あああいつも変なこと言ってごめんよぅ」ってなってるよ…
叢雲「まぁうちもよく分からない魔法だとかそっちでどうにか出来るのは居るけどね」 おうやめーや
あ、ごめん逆だわ、最近は弾着がかなり重要だからイベが制空で普段は攻撃と制空の兼ね合い それだと軽母が育たないからさぁ

>>131
割とあると思うよ?特にここはメンバーが少数精鋭ってなるとこ多いし
それが慢心だって言ってるんだよ>恐れるものはない
まぁね、相手がそれにしっかり沿ってくれれば楽なことは無いと思うけど、現実だと相手が突拍子もないことしないとも限らないじゃん?
全員が全員一定の戦力でオールマイティになるのはいいけど、特化型相手となるとどうしても分が悪くなったりすると思うのよ
(ここら辺はポケモンなんかの物理or特殊○○型とか○○対策型とかそんな感じが想像しやすいと思うけど)
後戦術自体が広く使われるモノとなると対策される可能性が高いのよね
で、提督が他に出来るやつ居る?って話だけど、コレに関してはいるかもしれないし居ないかもしれないとだけ
卑怯とか言わないでね、むしろそっちがオープンすぎるだけよ

資源マネージメントは正直長くやってると疲れてくるんで艦これだけで十分ですわ

あの傘妖怪や楽器達も本来の食べ物以外口にするでしょ?つまりそういうことよ
あー、盛り上がってる所悪いけど、あんまり騒ぐと君たちの所の真っ黒な戦闘狂お姉さんが物理でお迎えに来るからその辺で、ね?
(枠に関しては現状のまま派なんで、誰か放出せい)

へーそうなんだーがんばってねー
そんなときは全部まとめて撃ち落とす、被害金額?んなもん知らんニャ
(君らを殺す明確な理由が現在無いんで)
天龍「ってことはあれか、対空戦闘特化の奴がいつも張ってるってとこか」
龍田「私達で言う秋月ちゃん達防空駆逐艦的な子がそっちに居るのね〜」
叢雲「つまりは抜けられたらやばいってこと?」
(ただでさえ無駄にくそ長いレスなのにその上で更に長くて読む気にもなれない他の人へのレスまで目を通せとかけっこう無茶言うよね)

それは大半の人も同じようだと思うわww>ゲームで年越しあるある
今はどっちかって言うと電脳戦のが強いのかな?まぁ物理的に荒らしに来てる隣国が居ますけどね、珊瑚と仏像と産経の支局長はよ返せや

138Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/02/21(土) 22:52:03
>>136
アレクシオス「ちなみに皇帝は僕なのだ」
フィルモス「副帝は僕なのだ」
オルゾーラ「ガイムダイジンなのだ(フヌッ」

幽香「それはそうだけれど。
    ―――さて、私の前でクマに化けるということは命のやり取りをしたい、という解釈でいいのかしら?」
ttp://cloud-4.steamusercontent.com/ugc/706274505315000623/6EACCB4BFFA034C5DAB1CFC5A15C3B6654E9F328/

スレイマン「当然だ。それはそなたの国でも同じことであろう?
       何やら込み入った事情があるようだな。どの国も面倒があるのは同じというわけだな」

ファノリオス「でも、アレクシオスに今回は皇帝任せてるからヒマなのだー」

アナスタシア「魚雷で商戦が沈没?我が帝国に攻撃を仕掛けるとはどこの愚か者だ」
デス「わかんないのだー……」
デス「助かったのだー……」
水兵デス「さあ、アツアツのおでん汁なのだ。これであったまるのだー」
(駆逐艦が2隻やってきて、溺れているデス達を救助する)
(ついに登場、リィンディの娘)

139黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/02/21(土) 23:21:31
>>137
マジカは時間経過で回復するのでセーフ モルヒネはマジの麻酔薬だからね…
U-511「マジカ?ユー、それ知らない」
ファンタジーの本場出身が何言ってんだ〜?

うちはもう裏で遠征遠征アンド遠征でした そうじゃないと間に合わない 大鳳、搭載機数は少ないしね…
ALなんてもう忘れた(白目)
つぶやきなんてそんなもんでしょ(適当) いいフォロワーさんや…
Oh,スバラシキネ、ファンタジー医学 大丈夫大丈夫、ガン治療にも使われてるし(適当)
あ、逆か…連撃あると楽ですもんねえ、イベント 軽空母は合間合間で育てれば余裕余裕(龍驤88、隼鷹89、瑞鳳76)

140Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/02/21(土) 23:43:18
>>137
ハイテク兵器を存分に活用するには、大規模な後方部隊の存在が欠かせないのです。
弾幕はロジスティクスだぜ。
だって、大軍率いて負ける方が有りえないじゃん!

でもこれ、ウチの中隊長が言ってたことだよ?
テンプレできなきゃ、そういう突拍子もないことに対する応用もムリでしょ。

>特化型
ありゃポケモンがタイマンでターン制だから成り立つんだよ。
軍団同士の戦いとなると、やっぱり各兵科の人員と質を揃えた方が勝つんだよ。
対策はそりゃするさ。でも、多用される戦術ってのはそれだけ使い勝手が良いんでしょ。対策されてもなお。
そういう後出しジャンケンはやっぱり良くないと思うんだ。
戦闘前にお互いの持ち駒全部見せて、戦術を競う方が面白いと思うんだ。ポケモンやWargameはそうだし。

幽香「……外の世界の機械は進んでいるのね。いや、退化しているのかしら?」
デス「それは困るのだ」
デス「とりあえず今日寝るとこ探すのだ」
デス「どの辺に街を造ろうかなー」
幽香「あー……とりあえず今日は私の屋敷に泊めてあげてもいいわよ?」
デス「ほんとー?」
デス「わーい」
幽香「現金ねぇ……それにしてもなんかこの子達に似た気配の奴が前にも来た気がするわね……。
    なんて言ったかしら……ファー……いや、フィ……?」
(えー、3〜5枠で手打ちしましょうよ。つーちゃんからは同意取り付けてるし、らいーる兄貴からは不干渉の言質取っているから、
むぅちゃんと平ちゃんが頷いてくれれば確実に通るんだってー。これでもう私が太田胃散飲まなくて済む)

SFは流すんだなぁ……おじさん悲しいなぁ……
あ、そうそう、ルールはTeam Death Matchだけじゃないから。
DominationやConquestみたいに拠点を確保し続けないといけないルールもあるから、宇宙まで落としに行っていると勝負付いちゃうことも……。
(気まぐれとか)
そりゃ生身や車輌の装甲で艦砲射撃に耐えられるとは思っていないからねぇ。
(むぅちゃんいつも私のレスに長い長い言うけれど、たった数十行で長いっておかしいでしょ。本とかどうすんの)

今年の12/31は何やってんのかなぁ……年越し警衛とか日替わり当直なんて嫌だぞ;
いいじゃん、モノで済んでるんだから。首都を返してくれない国だってあるんだからさ。

141黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/02/21(土) 23:50:06
>>138
うわー、超てごわーい(適当)

なんでそんな解釈になるんですか、落ちついてください
(見れねェ)

青葉「ええ、そしてそれはこの国よりもずっと多いですねえ」
衣笠「輸出できるものはこの国よりずっと少ないけどね…絹糸とか…」
古鷹「はい…」

あ、今回は皇帝じゃないんだ…

U-511「………深く静かに潜航せよ…」(一気に潜航して行方をくらまして)

142Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/02/22(日) 00:18:36
>>141
アレクシオス「目指せコンスタンディヌポリス奪回、なのだ」
フィルモス「なのだ」

幽香「熊は人を襲うもの。そして私はヒトのカタチをした妖怪。
    何も解釈を間違えていないと思うけれど、おかしいかしら?」
(すぐ流れるから、ここあんまり使いたくないんだよなぁ……)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org178813.jpg

スレイマン「足りない物が多いのは良いことだ。物の使い道をよく知っているということだからな。
       絹糸か、売ってくれるならば買いたいものだ。そなたらの国から買えるならばペルシアに金を渡さなくて済む」

ファノリオス「もう死んだことになってるのだ(フヌッ
        今の僕はダンジョンに挑む一人の冒険者なのだ(フヌヌッ」

アナスタシア「―――というわけで、救助には成功しましたが肝心の敵については取り逃がしました兄上」
アレクシオス「いや、犠牲が無かったのは十分詳細に値するのだアナスタシアー。後でごほうびをあげるのだー」
アナスタシア「恐悦至極」

143黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/02/22(日) 00:51:05
ある者はアレキサンダー、またある者はヘラクレス、
ヘクトル、リュクサンドロスとも言う
フェアリー「世界に轟く偉人の名前も、世界に絶する英雄も英国空軍にはかないません」

>>142
で、できるといいねえ…(目そらし)

熊とて刺激したり空腹の時に近付かなければ襲いはしますまい
牙を抜かれた熊もたくさんいるというに、熊は人を襲うという概念こそ私はどうかと思いますね(ペチペチ
(imgurなら結構持つからオススメですよ)

青葉「そういう肯定的な意見を聞いたのは青葉、初めてです いつもは貧乏国とか言われるので…」
衣笠「買ってくれるのは嬉しいけれど、ここから遠いしナイロンが出てきたし何より私に決定権ないし…」

死んだことにはなってるけれどピンチになったら復活して国を救う英雄になるんだろ!
ダンジョン飯の影響を多く受けてやがる…

―黒海・夜―
U-511「次の目標は…」
(双眼鏡を使って次のターゲット探しをしていて)
(リィンディの娘はしっかり育ったなあ…)

144Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/02/22(日) 09:21:13
>>143
美鈴「いえいえ、まだ私達がおります!(中国空軍)」
(J-31が3機編隊で飛来する)

アレクシオス「ヘリコプターと空挺部隊と爆撃機で、電撃戦やるのだ(フヌヌッ」
フィルモス「お金にモノを言わせて編成したのだ(フヌヌッ」

幽香「なるほど、では認識を改めるわ。
    でもね、妖怪はそうじゃないの。理由が無くとも気分次第で襲い掛かることがあるのよ?」
(セフティーを外して)
(ほほう、次からここにしよう。でも、Steamのが個人的にはやりやすいんだけれどね)

スレイマン「いきなり相手を怒らせるような言葉を吐くこともあるまい。余は余の思い通りに事が運ばないことを嫌うのでな。
       相手の激情を誘うようなマネを考え無くするようなことはしない。
       問題ない、交渉画面からワンクリックで大丈夫だ(メタ)」

ファノリオス「そんな、コンスタンディノス12世じゃあるまいしー。
        っちゅーわけで潜ってくるのだ!」
アルトリーネ「母上は今回忙しいそうですので私が代理で来ました」
パウリナ「回復、攻撃、妨害任せなさい」
美鈴「料理と聞いてやってきました」

水兵デス「みんなー、はぐれずついてくるのだー」
デスs「わかったのだー」
(駆逐艦2隻と高速戦闘艇6隻に守られて何隻かの商船が航行している)
(だけど、他の兄弟姉妹より忠誠心低め)

145黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/02/22(日) 10:48:36
>>144
おおう、中国空軍最新機…
フェアリー「西側の機体みたいなデザインですね…」

電撃戦はいいけれど、背後にも気を付けてねえ(目そらし)
縮小しても金だけはあるんだな…

戦うのは苦手なのよさ…ここはどうにか穏便に話を済ませられないものかねえ?
(ふーむ…)

青葉「それはそうですけれど、でも普通そう思うじゃないですか 選択肢を自ら狭める必要もありませんしねえ」
衣笠「わ、ワンクリック!?」

正統派のように見えて地味に偏ってて扱いづらいパーティだな…
ファンタジー勢ではあるんだけど…

U-511「(敵コンボイを発見…潜航開始です 今回はパターン航走魚雷で十分間に合うかな…
      戦闘開始…アインス、ロス ツヴァイ、ロス ドライ、ロス フィア、ロス)」
(潜望鏡速度まで急いで潜るとほとんどすぐにパターン航走魚雷FAT-Iを船団に向け深度2m、散布角3度ずつ、5秒ずつ一本のペースで放って)

146Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/02/22(日) 12:55:27
>>145
美鈴「ふふん、どうです我が祖国の最新鋭ステルス戦闘機は!
    <遼寧>と殲撃31型が組み合わされば、無敵の機動艦隊が完成するのですよ!」
くそっ、フェアリーさん!我々大英帝国も負けずにF-35を出すんだ!

アレクシオス「攻めるの早いけれど、逃げるのも早いのだ。なんかあってもすぐ引き返せるのだー」
フィルモス「うむー、陸路でヨーロッパ、海路でペルシアと繋がってるから東西交易のカナメなのだ(フヌッ」

幽香「―――警告がしたかっただけよ、そういう妖怪も居るって言いたかっただけ」
(安全装置を戻して、弾を抜く)

スレイマン「それに余の経験上、どんなに貧しい国でも何も差し出せないということは無い。かならず何か隠しているものだ(強欲王)
       供給源に問題が無い限り、交易は継続される。素晴らしいシステムであるな」

シクスティニー「そういえば遠隔攻撃担当がパウリナお姉ちゃんしかいないねぇ。
          じゃあ、わたしが弓担当で入るよぉ」
パウリナ「助かりましたわ、全部を一人でやるのは大変でしたし」
ファノリオス「僕達、前衛だったねー」
アルトリーネ「確かにバランスが悪かったかもしれません」
美鈴「咲夜さんも来れたらよかったんですけれどねぇ」
堕咲夜「じゃあ、私が入りましょうか?」
美鈴「貴女どちらかというとモンスターじゃありませんか?;」
堕咲夜「お互い様でしょう」

デス「ふにー!」
デス「のわー!また魚雷なのだー!」
水兵デス「ふぬっ!(プップクプププー」
("戦闘"のラッパを吹いて)
(何隻かの高速戦闘艇がU-511の居る方向とは逆の方向に向かう)

147黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/02/22(日) 21:06:10
>>146
フェアリー「ソードフィッシュの他にはモスキートとグラディエーターとスピットファイアとテンペストしか…」

でも道中の国々に裏切られて分断されるようなことがあれば…
そのほかにも海上封鎖されたりとか…

そんな恐ろしい警告の仕方がありますか 気が変わった理由は聞かないでおきますよ

青葉「まるでタチの悪い三流記者みたいなセリフですね」
衣笠「青葉、それ青葉が言っちゃいけないセリフって知ってるぅ?」

弓使い魔法使い剣士一人に格闘家に遊び人 うむ、実によいバランスである!
堕咲夜さんのジョブは一体何になるんや… まあ一応モンスターというプレイヤークラスもあるゲームもあるし…

U-511「深追いはしないで落伍船を頂こうかな…」
(そのままじっと海中で死んだふりを始めて)

148名無しさん:2015/02/23(月) 16:41:44
こにゃにちはー
>>135
やあやあ(´・ω・`)
少なくとも私の労働環境よりはマシかな…(ほぼ週休1日で残業だらけ)
マレッタ「えっ?レーザー?」ガチャッキュイーン(レーザーキャノンをチャージしながら(ぉ
ルビナス「まあ否定はしないよ、事実少し前までアークスが傀儡みたいな状態で色々酷かったしね」
>>137
艦これかぁ…VITA版はまだか…!まだなのか…!(ぁ

ゼノブレイド…名前ぐらいしか聞いたことないや…;
聞く話からしてスカイリムみたいなのかな?

149黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/02/24(火) 00:00:13
>>148
やあやあ 遠からん者は音に聞け、近くば寄って目にも見よ 我こそは会津と相馬の血を引く黒井平八郎なるぞ(マテ
こっちの職場が天国に見えるほどの地獄やな…
レーザーでレーサー…わけがわからんぞ!(ぇ
よくわからないけれど、ひどいのはわかった(ぇ

150Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/02/24(火) 06:47:18
>>147
何ィィィッ!?
美鈴「強撃5型に轟炸6型を持つ我が祖国の敵じゃあありませんね(フンス」

アレクシオス「ルーマニアとモルドバくらいしかないのだ」
フィルモス「海の上なら僕達の方が強いのだ」

幽香「そうね、聞いてどうなるものでもないわ。妖怪との付き合い方が分かってきたようね」

スレイマン「人の本質などそのようなものだ。欲に際限など無い。
      さて、そろそろ宴の準備が整ったようだな」

ファノリオス「誰が遊び人なのだ!(プンスカ」
(大剣と大盾、プレートアーマー、鉄仮面を装備して)
アルトリーネ「私も剣士と言うよりはナイトに近いのですが」
(アルトリアと同じ鎧に口元だけの鉄仮面を着けて)
美鈴「……アサシン?」
堕咲夜「踊り子でも行けるわよ?」
(淫らなポールダンスを披露して)

水兵デス「早く乗り移るのだー!」
水兵デス「何人か落ちたのだ、助けに行くのだー!」
(魚雷を受けた船に駆逐艦が横付けして救出していて)
(スク水を着た水兵デスが溺れている人のところへ向かう)

151黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/02/24(火) 12:00:29
>>150
フェアリー「あと残るはランカスター、ぐらいでしょうか…」

でも肝心の陸はどうなのさ、そっちが壊滅したらいくら海が頑張っても意味がないよ?

何度も殺されかけてちゃ嫌でも覚えますよw

青葉「いやー、人間って怖いですねぇ」
衣笠「だから青葉が言えたことじゃないんだってば う、宴?」
加古「宴!? ラッキ〜」

フで始まってスで終わる名前で、かつ男で名前の長さが5文字以上のやつ
おおう…その鉄仮面のせいで母君よりも重厚な感じに…
じゃあ重剣士、騎士、弓使い、魔法使い、格闘家に…踊り子…うーん、ないわけじゃないけれど…うーん…

U-511「………」
(海中から潜望鏡を使って救助を含めた海上の様子を確認している)
(うちの艦娘達は"蒼き鋼のアルペジオ"という漫画の方式を採用してます(実艦+擬人化のセット))
(ところで、U-511とオイゲンはこの世界だと神聖ローマ船籍?プロイセン船籍?ドイツ国(ナチス政権下)船籍?)

152Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/02/24(火) 19:02:14
>>151
OMG

アレクシオス「だーかーらー、ヘリコプターと空挺部隊が居るからだいじぶなのだ」
フィルモス「B-1とAH-64とSASの大軍で攻め込めば瞬殺なのだ」

幽香「何度も?他の妖怪に会ったことがあるの?」

スレイマン「好きなものを存分に飲み食いするがよい。無いものがあれば申し付けよ」
(東方的なごちそうの数々が饗され、音楽隊が様々な曲を奏でる)

ファノリオス「あー、フォイヴォスねー。確かに遊び人なのだー(フヌッ」
アルトリーネ「そうでしょうか?顔は弱いですからね、しっかり保護しませんと」
シクスティニー「私はどうかなぁ?」
(白のレオタードに胸を守る軽いアーマー、首から口元を覆うマスク、銀色のシンガードを着けている)
美鈴「やっぱり貴女敵役ですよ; パーティに天使さん居ますし……」
堕咲夜「つれないわねぇ」

(ヨーロッパ情勢は特に考えてないからナチで)
(そこは見てたお)
(救助活動は順調で)

153黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/02/24(火) 22:59:07
>>152
フェアリー「でもランカスターなら1000ポンド爆弾を何個か積めますし…」

攻撃も防御も完璧なのにウクライナに押し込められたのか…

ええ、妖怪だけではないですがw 時を止めるメイドさんや、虹を操る龍の門番とか…

青葉「いえいえ、これだけあるんですから十分ですよ!」
衣笠「ええ…まさしく豪華絢爛ね…」
加古「音楽隊とか、まるで大和ホテルだねぇ」

あ、あと条件を一つ追加 一番上の兄であること
顔にくる攻撃を全て避けてしまえばいいじゃない(さらり)
やっぱり口元以外は軽装だねえ、弓兵なんだからそこまでじゃなくても…
さすがに落ちてしまった存在はねえ…

(おすー 神聖ローマでも面白そうと思ったけれど)
(ほいほい)
(そして全員の退艦とそこからの撤退が終わるまでをじっと見つめ、船のみになる時を待っていて)

154名無しさん:2015/02/24(火) 23:38:25
あれ?ブランデーじゃないの?
叢雲「あんたがブランデー苦手って言うからワインにしたのよ、いる?」
ああ、もらうよ(どうしよう、ワインも苦手なんだって言っちゃ駄目な空気だ)

>>148
今年には出るはずだったけど、どうだろうね?

そうだねぇ…広さ的には多分オブリのタムリエルくらいはあるんじゃないかな?
ファストトラベルも完備してるけど、あらかた見て回ると割と移動がだるくなるとことかは一緒かもw

>>139
なお最後は薬がぶ飲み とはいえ、最近だとそれより効きが早いものが支給されることもあるみたいだね
叢雲「なんだかよく分からない超能力とか奇跡とか言われてる部類の事よ」

うちもE4辺りまではそんな感じだったけどE5入ったらもうそれどころじゃなくなってww 中破でも攻撃可能ってのは魅力よ
本当にあの時は満遍なく育ててた人とそうじゃない人で明暗分かれたよなぁ
どっちもここの人っぽいけどね、二人ともいつもごめんなさい
叢雲「まぁたまに来るあの黒い奴の所はここ以上にとんでもないのがあるみたいだけどね」 今はもっと別なのがあるみたいよ
というか、編成縛りがない限りは連撃ないときついよ 後は載せるものが間に合うか、だね

>>140
んで、変に意地になってgdgd泥沼になることは良くある話だけどね>大軍で負けるのがあり得ない

提督、私はただの基地外な一般市民だぜ?そんな本業様から言われたことと比較する方が変なことくらい分かるやんwww
そもそも頭のおかしいのの言葉なんて話半分で良いんだよ、うん
提督は本当にまじめだなぁ、コレだからからかうのが楽しくてしょうが無いwww

さぁね?原始時代から基本変わらないとこありますから
そのお姉さん超が付くほどSだから気をつけなよー…あー、それ多分あいつの甥だかなんだと思うよ
「あいつ私のお気に入り潰してマジうぜぇ」みたいな話してたし
(ねーです、正直私は何が何でも首を縦にはふらんで、枠が増えたら増えたで提督のことだから際限なく増やすの目に見ててるし)

ヤラちゃんならともかくそこまで首突っ込む気にはなれないの、アレは「戦いだヒャッハー!」って突っ込んでくんだろうけど
ふーん、陣取り合戦か、まぁ結構めんどくさいことになりそうだから早々に降参しときますよーっと(白旗)
(は?ねぇよ、第一面白味も何もないんだもの)
天龍「ま、そんなことが出来るのはここの連中みたいな化け物か」
龍田「私達艦娘や深海棲艦よねぇ」
(本は返答を必要としていないが君はレス返しを必要としている、あ、別に提督が求めてないなら画面の前でふーんって思っておくよ)

私は多分バイトに精を出してるかな、恐らく夜勤
…流石に難癖付けて出国させないのはどうかと思うで?それでこっちにすりよろうってふざけた話があるか

155黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/02/25(水) 01:02:17
電気ブランに赤玉スイートワイン…
加古「早速影響受けてるなあ」

>>154
錬金術は偉大なり 鎮痛剤もかなり進化してるみたいですからねえ
U-511「なるほど…魔女、みたいなものですか」
わかってるじゃないか

ラストステージE5はそうでしょうねえ…最後の連合艦隊戦でダイソンいたみたいだし…
自分は暗のほうでした…アレ以来軽巡駆逐以外は万遍なく育ちましたが…やはりいかんせん、まだ駆逐軽巡が不足している…
おや、ここの人ですか 結構多いですよねえ、ここの人でツイッターしてる人
ファンタジー医学以上…ナノマテリアル生成とか? うちの親父は鎮痛剤にモルヒネを渡されてたので…
連撃がまともに当たれば反撃される前に倒せますしねw ですねえ…最初は烈風が間に合わなかったのに、今は彩雲が間に合わない…

156Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/02/25(水) 12:40:59
>>153
美鈴「殲撃31型は5800Kg.まで兵器を積載でき、轟炸6型に至っては9t.まで積めるのです!」

アレクシオス「押し込まれたのは500年も昔なのだ(A.D.1453)」
フィルモス「大科学者連発&ロシアやルーマニア、ヴェネツィアと研究協定結んで科学の発展に努めたのだー」

幽香「ああ、紅魔の2匹の狗ね。あの二人と出くわして、よくただの人間のあんたが生きていられたものだわ」

スレイマン「オスマンの巨万の富を耳と舌で味わうがよい!
      それで、今度の戦争ではそなたらの国はどうするつもりなのだ?海の彼方にアメリカ、大陸に中国という強大な敵が居るわけだが。
      いかにドイツとの盟約があるとはいえ、何もアメリカに戦を仕掛けることは無かったであろう」

ファノリオス「一番上はマックス兄さんなのだ(フヌッ」
アルトリーネ「できますけれど、万が一があってはいけませんから」
シクス「うん、軽快に動くことがウリだからねぇ。身軽じゃなくっちゃ」
美鈴(なんかシクスティニーさんも堕ちそうだなぁ)
(あ、マスクってぴっちり張り付くタイプのやつね?戦闘員のお姉さんが着けてるようなの、キシリア様とか)

(だって神聖ローマだと文明が変わるし〔オーストリア〕)
水兵デス「うぬ、後は引っ張るのだー」
水兵デス「しっかりつなぐのだー」
(浸水している船にロープをひっかけて曳航している)

157名無しさん:2015/02/25(水) 15:23:45
こんにちはー、最近出現率が上昇中のZYLOです
>>149
黒井って名前懐かしいですなぁ、イメチェンですも?
多少は時間がマシになれば良いが…;
マレッタ「私もワケがわからねぇですよ!」
ルビナス「まあいずれにしろ今は支配から脱した後の処理でアークスは頑張ってる所さ
     ところで最近ダーガーを統率するダークファルスの一人…いや、二人かな?『ダークファルス【双子(ダブル)】』って言う奴らを見かけたんだけどすごい既視感に襲われたんだ…何かわからないかい?」
つ【ttp://uppli.jp/?P8auiu0b】【ttp://uppli.jp/?MmCHs7xH】
(髪型…ロリショタ双子…くぎゅボイス…ウッ、頭が…!!(ぉ
>>154
出たら買うんだけどねぇ、キャラクターや設定には興味があるし

オブリは未プレイ(´・ω・`)でもそこそこ広そうなのかな?少なくともスカイリム地方よりは小さそうな気もするけど…
取り敢えず移動がダレてくるのは同意w

158黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/02/25(水) 16:16:18
>>156
フェアリー「でもソ連機のコピーなのでしょう?」

でもそこの位置はやっぱり危ないと思うよ?
ロシアは王朝が倒されてソヴィエトになったって話だし、ナチス・ドイツはルーマニアを狙っている
(他のヨーロッパはこんな感じでいいかな(ゲス顔) ttp://i.imgur.com/SMpzy8e.png)

加古「は〜い、いただきま〜す!」
青葉「いえ、仕掛けようとはしましたが仕掛けてませんよ 今それよりも厄介な敵に出会っちゃいまして
     今はアメリカ主導で深海棲艦っていう、その新しい敵と戦ってるんです」
衣笠「もちろん、協力の条件として満州と朝鮮総督府と台湾を手放すことにはなったけど…」
フェアリー「その際に台湾を日本から割譲と言う形でイギリスが頂くことになりました
        無論、上海、香港、澳門も引き続きイギリスが統治します」
古鷹「ただ中国国内は停戦前よりも酷い状態になってるみたいで…」
青葉「延安共産党の毛沢東、北京国民党の蒋介石、奉天の張軍閥、中華帝国の袁世凱、
    張軍閥から離れた新満州の張景恵…まさしく群雄割拠ですね」
加古「日本政府はどこを支持するって言ってたっけ」
大淀「一応、奉天の張軍閥と新満州の張景恵、という話ですが…」
明石「中国事情は複雑怪奇ですねぇ 張軍閥系以外に言えることは全て『抗日派』だってことだけど」

じゃあ先ほどの条件を消して、それ以外の条件を引き継ぎつつ、"双子の兄である"を追加して…(if)
そこはほら、"全て避けてしまっても構わんのだろう?"みたいな…
なるほどねえ…
(あっ、そういうマスク… なんか中世っぽいガチガチマスクかと…)

(別にローマだしドイツも含んでんだしいいじゃん(ハナクソホジー))
U-511「逃さない… G7a、発射…」
(簡単な設定で、トドメを刺すために魚雷を発射して ただスチーム式なので泡がくっきりと夜の海面に出ていた)

159黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/02/25(水) 16:21:03
>>157
ちゃわわー(ぉ
まあ、それもありますw なんだかんだ、黒氏って呼ばれるのも好きだし(ぇ
せめて、二日は欲しい…
スターウォーズのポッドレースでさえ火炎放射機までなのに(ぇ
じゃあこれからが本番だねえ うーん、もしかしたら君の同居人に似た双子がいるかもしれない…(ぉ
(お薬の時間だね(ニッコリ) つ【ローソン版ポーション】(マテ)

160Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/02/25(水) 22:37:59
>>154
引き際?私が勝ったときが引き際なんだよ(傲慢)

どっちつかずの私からしたらどっちも一理あるように見えるからさ。
比較検討するのも面白いかなと。
からかわれる方は面白くない。

幽香「それは確かにあるかもしれないわね。あの男が考えているほど人間の歩みは一直線じゃないわ」
デス「そーなのかー?」
デス「でも、なんか優しそうなのだー」
幽香「いじめるのも面白いかと思ったけれど、なんか毒気を抜かれるわね……。
   あいつ……ああ、あの黒ずくめの。というか、身内が娘以外に居たとはね。
   で、そのフィルモスなんだけれどね。最近、私のところに取引を持ちかけてきているの」
(アレクシオスとフィルモスの扱いが違いすぎるお……)
(際限無く増やすなんてするわけ無いじゃん。やって精々50でしょ。
別に欲しいキャラ被ってる訳でもないし、当面20〜25枠で運営するのは問題ないと思うけれど)

でも、バクテリアンが負けたらテスラ系銀河は全体主義に支配される。
自由と民主主義が、文明の灯火が消えてしまうよ?
えー、なんでデスマッチ以外ダメなん?
ただ殺し合うだけなんて飽きるじゃん;
というわけで考え出したのがアクティヴ防護というわけよ。
(うん、めっちゃ求めてる。スルーしないし、他人がスルーするのも許せないタイプ)

バイトかー……正月は空けたりとかできないの?
でも、東アジアにおける貿易額は域内総生産の20%に達しているよ?
南アジアやアフリカの絶望的な数字に比べれば、まだ私達はお互いを必要としあっている国々と言えるんじゃないかな?

161Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/02/26(木) 06:22:43
>>158
美鈴「コピーだろうとなんだろうと、爆撃機に違いはありません。
   爆撃機を運用できているのは、我が祖国とアメリカ、ロシアだけですからね(フンス」

アレクシオス「うむりー……まわりが秩序や独裁ばっかりで怖いのだー……」
フィルモス「だからこそ、首都を奪回して力をつけるのだ」
(ソ連に思い切り狙われてるじゃないですかやだー!)

スレイマン「なんと、それでは大分世界の趨勢が変わってしまったな。
      こちらにもちらほらそうした敵は居るが、向こうではそこまでの脅威だったとは」

ファノリオス「僕は遊び人じゃないのだ!(プンスカ」
アルトリーネ「そんな、英霊・エミヤでは無いのですから……
       やりますけれど、わざわざ口に出すほど慢心もしません」
シクス「というわけで、早速ダンジョンにはいろ〜」
(だから首までとか、張り付くタイプって入れたのに……)

水兵デス「のわー!またバクハツなのだー!」
水兵デス「あっちから魚雷が来たのだー!」
(曳航していた船に命中し、真っ二つになって沈む)
(もう一隻の駆逐艦と高速戦闘艇が魚雷の来た方向に向かって)

162黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/02/26(木) 10:21:38
>>161
フェアリー「ユーロを忘れてもらっては困ります」

しかし、新政権を打ち立てたレーニンはそうそうにトロツキーに見切りをつけてトゥハチェフスキーとスターリンの二人に赤軍の手綱を握らせたと言う 情勢を鑑みるにしばらくしてウクライナ侵攻が始まるのではないかとの噂も絶えない くれぐれもお気をつけて
(ニッコリ)

青葉「ええ、そして日本は戦わずして負けたわけです」
大淀「しかし新たなる脅威のせいで依然として状況は予断を許さぬ状況に...」
加古「こっちじゃあまだそれほどの脅威じゃあないんだねえ」

遊び人じゃないか
おうネタバレやめーや、まだアニメ終わってないんやぞ(分割2クール)
まあいつまでもここにいてもしかたないし
(すまんな)

U-511「夜だと言うのに...目がいいのね...」
(急速潜航して)

163Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/02/26(木) 20:37:02
>>162
美鈴「EUが爆撃機持ってましたっけ?」
少なくともデカいのは無かったはず……

アレクシオス「うぬー、こーなったらドイツを世界の敵にして矛先を変えさせるのだ」
フィルモス「うむり、イギリスとトルコとソ連に攻撃させて、僕達とペルシアが後方支援すれば完璧なのだ」
オルゾーラ「それじゃコーショーしてくるのだー」

スレイマン「そなたらの国は四方を海に囲まれているから深刻なのだろうな。
      この戦いにおけるそなたらの武運を祈るぞ」

ファノリオス「遊んだ覚えはないのだ(フヌッ」
アルトリーネ「そんなこと仰られましても……こっちでは第四回聖杯戦争は終わってますし……」
シクス「食べられそうなモンスターはいるかなぁ?」
パウリナ「無理して食べなくてもいいんじゃないかしら?」
美鈴「まあまあ、おいしく捌きますから♪」

―――その頃

女冒険者「あっ……v あひィ……v(サキュバスになりかけてる」
堕咲夜「除け者にするなら、徹底的に邪魔してやるわ(パンパン」

水兵デス「にがすなー!」
(アスロックを発射して)

164黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/02/26(木) 21:58:26
>>163
フェアリー「我が国ならランカスターとボーフォート、ユーロ全体でならAr234とJu88がありますし…」

イギリスはあまりアテにしないほうがよろしいかと
件の深海棲艦絡みで独英対深海棲艦同盟が組まれたようで、
その関係でそれ以前のポーランド分割の際に締結された独ソ不可侵条約の影響が英国にも及んだとの話ですから

青葉「ええ、隣の中国みたいに内乱していられないぐらいに深刻です」
大淀「ありがとうございます」
(中国の超カオス内情に突っ込みが入ったりするものだと思っていたのに…
トルコ、ビザンツの2国はどこを支持しているんだろうか…)

存在が遊び人そのものなのでセーフ
今MXでやってるんだよう…
まあ上手く下拵えさえすればなんとかなるでしょうw

(おお、もう…)

U-511「こんなこともあると思って用意しておいたんです…! デコイ発射…! エンジン停止…!」
(魚雷を発射できるぎりぎりの深度でデコイを2発同時射出してアスロックの狙いを狂わせようとする
 さらにバラストの重みだけで沈むようにして潮流に身を任せて)

165Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/02/26(木) 23:00:54
>>164
いや、B-1やTu-160、H-6に匹敵するようなの。
美鈴「ふふん、無いでしょう」

アレクシオス「   」
フィルモス「うぬぬ、トルコとソ連だけじゃ返り討ちに遭いかね……あ、それでいいのだ(フヌッ」
オルゾーラ「そんじゃとりあえず、トルコにコーショーに行ってくるのだー」
フィルモス「いや、ドイツに行くのだー」
オルゾーラ「なんでー?」
フィルモス「ドイツの方が安く戦争を引き受けてくれるからー」
オルゾーラ「ふぬー」

スレイマン「やはりかの国のように広大な国はなかなか纏まらぬものなのだろうな。
      世界の災厄をなんとしても封じ込めて欲しい」
(トルコが首突っ込むのは現実的じゃないと思いました。だって途中にペルシアあるんだもん)
(なお、フィルモスが蒋介石政権にAH-1とMH-53を流している模様〔死の商人〕)

ファノリオス「むー、こんなにかわいい遊び人がいるー?」
アルトリーネ「そう仰られましても……というか、ダンジョンの中ですが大丈夫ですか?」
美鈴「そうですね、変な食べ方をしてパーティ全滅なんて笑えません」

堕咲夜「シクスティニーとか言ったかしら?箱入り娘の天使様を快楽漬けにしてやるわ!」
サキュバス「はぁ……はぁ……なんでも致します……ですからごほうびを下さい……v」

水兵デス「ぬ!反応が3つになったのだ!」
水兵デス「デコイー?」
アナスタシア「小賢しい真似を!」

166黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/02/27(金) 00:14:07
>>165
フェアリー「………で、ですから、ランカスターにAr234…」(目そらし)

つまり独ソ戦への流れを作る、というわけですねw
でもソ連の脅威を無くしたいがためにソ連とドイツをくっつけようとしてる勢力もいるみたいですから、
ドイツも意外とアテにならないかも…

青葉「ええ、最近では連合軍と謎の勢力からの支援を受けているとされる国民党軍が大躍進を続けているようですがどうなるものか」
加古「奉天の張作霖と新満州の張景恵は危ないみたいだけどねえ」
大淀「共産党は延安を捨て成都に本拠地を移して中華帝国の袁世凱との戦いに移ったみたいですね」
(そうか…じゃあ手を出すならむしろペルシアか…)
(中国事情は複雑怪奇、その怪奇っぷりに拍車をかけるような真似をするビザンツを許してはならない(戒め))

かわいい?憎たらしいの間違いではなく?(すっとぼけ)
ああ、それに関しちゃ平気平気、巻き込まれることと逃げることには慣れてるから
毒にだけは当たりたくないねえ

(う、うーむ…)

U-511「(2つを並走させたからこれで動く"潜水艦の気配"は一つだけ…
あとはこのまま本体をゆっくり着底させるだけ…そうすれば"地形"になれる…)」

167Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/02/27(金) 07:05:08
>>166
orz
美鈴「むふふ、英国空軍より強いものがあったようですねー?(にまぁ」

―――そして

オルゾーラ「ベルリンに着いたのだー」
(列車から外交団を率いて降りてきて)

スレイマン「つまり、中国統一の趨勢は国民党軍にあるということか?
      そなたらにとってそれは面白くなかろう」
(そうだね、どっかのバックアップをしてるかも)
(フィルモス「儲かればなんでもいいのだ(フヌッ」)

ファノリオス「だって、僕は男の娘だしー」
アルトリーネ「そうですか?まずい時に逃げてほしくはありませんが……」
美鈴「あと、食べ合わせですとか」

(ダンジョンの深部で淫魔が急に増殖しているようです)

水兵デス「むぬー、こりゃ隠れたのだ」
水兵デス「どするのー?アナスタシア様ー」
アナスタシア「昔ながらの戦法をやるしかないな、反応が消えたあたりを中心に爆雷投下!」

168黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/02/27(金) 14:49:15
>>167
フェアリー「うぅぅ…」

ノイラート「はじめまして、オルゾーラ様 そしてようこそ、ドイッチュラントへ 外務大臣のコンスタンティン・フォン・ノイラートです
       そして彼は相当の秘蔵っ子のヨアヒム・フォン・リッペンドロップ君です」
リッペンドロップ「どうぞ、よろしく」
(ドイツもベルリン駅にノイラート外務大臣をはじめ、楽団やらSSやらがお迎えムードで)

青葉「そうですね、今一番近いのは国民党軍だと思います
     あとは共産党が対中華帝国戦に今まで対国民党軍戦に動いていた朱徳将軍を司令官として投入したようです」
加古「面白くはないけれど、南方維持を許可してくれて、かつ資源を供給してくれる国民党軍のアメリカがバックについてるからなあ…何も言えないって感じ〜」
(一番可能性が高そうなのが共産党か、あるいは国民党軍… 誰も袁世凱なんかにつかないってはっきりわかんだね)
(うーんこの)

自分でそれを言うのはどうなのよ
スニーキング中に松明もったりラナウェーイ!したりはしないから大丈夫大丈夫
そういうのもあるのか…

((アカン))

U-511「(爆雷が落ちる音…1つ、2つ、3つ…聞き取れるから、ちょっとズレたところかなって…)」
(ハイドロフォンで爆雷の状況を確認して)

169名無しさん:2015/02/27(金) 21:19:06
こむばむはー
>>159
じゃあ次からは黒氏だねw
んですなぁ…
マレッタ「ふぇ?そーなんです?」
ルビナス「最近見つかった惑星で問題が発生しなければゆっくり出来そうだよ…
     なんだって?それは本当かい!?…ダークファルスは依り代となるヒトに取り憑き、体を我が物とする性質があるからもしかしたら…」(ぇ
(発ガン性物質は)止めろ平八郎

170黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/02/27(金) 22:52:04
>>169
ですねえw
週休1日じゃキツいのん…
セブルバっていうレーサーのマシンが火炎放射機付きだけどそれぐらい、だったはず(ぇ
また新しくてややこしい問題が発生しそうなんか…
いや、そこまで難しくてややこしい問題じゃないと思うよ(ぁ
ファッ!?

171Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/02/27(金) 23:02:43
>>168
というわけで、EUの科学力を結集して三大国の爆撃機に匹敵するものを造ろう。
美鈴「〜♪」

オルゾーラ「やー、私がローマテーコクガイムダイジン・マギストロス・オルゾーラ=カラヤナなのだー。
        コーテーからヒットラーソートーへのシンショを預かってきたのだー。
        ドロップー?ふぬり、おいしそうな名前なのだ」
(軽い口調とは裏腹に、千年の歴史を経た紋章で封印された書簡を持っている)
(ちなみにマギストロスはビザンツ帝国で最高位の文官・軍人に与えられる爵位。つまりオルゾーラは大貴族)
(この世界でのアレクシオスはアレクシオス6世ドゥーカス。名門貴族で、王朝を開いたこともあるドゥーカス家の末裔。詳細はドゥーカス朝を参照。
先祖は帝都陥落時にクリミアに逃れてセヴァストポリスに亡命政権を樹立。後に滅んだトレビゾンド帝国やイピロス専制候国の残党を迎えつつ、
ゆっくりとウクライナを征服し、単なる亡命政権から地域大国にのし上がった歴史を持つ)

スレイマン「共産主義……思想・秩序を信奉している勢力が広まるのは好ましくないな。
        余の国は思想・自由……立憲君主制の道を歩み始めたばかりである故。
        そなたらには悪いが、余の国も国民党を支援することになるかもしれぬ」
(兵力の共産党軍、兵器の国民党軍……そういえば袁世凱って生きてたっけ……)
(フィルモス「銃はドイツ製(Kar38)、戦車はアメリカ製(M4シャーマン)、ヘリコプターはローマ製(AH-1、MH-53)、それが国民党軍なのだ(フヌヌッ」)
(スーパーコブラ相手に日本軍から譲渡されたチハたんで戦わなくてはならない張作霖……)

ファノリオス「だって常に意識してるもーん(レミリアスキン」
アルトリーネ「例えがよく分かりませんが、とりあえず信用しましょう……」
パウリナ「と言っている内にモンスターですわね」
シクス「スライム、おおなめくじ、ドラキー……う〜ん;」
美鈴「ちょっと食欲湧きませんねぇ; ドラキーはかろうじてイケそうですけれど」

堕パルスィ「急に同族の気配が増えたと思ったら、あんたの仕業だったのね(ズチュッ ズチュッ」
(魔法で相手をふたなりにして搾り取ってサキュバスに転生させるタイプ)
堕咲夜「食のダンジョンなんて甘えた世界かなぐり捨ててやるわ、桃色で淫らな性のダンジョンに変えてやるのよ(パンパン」
(レイプ&吸血でサキュバスに転生させるタイプ)
堕パルスィ「私は何でもいいわ、気持ちいいことができるなら、ね」

水兵デス「きいてるのかなー」
水兵デス「きいてたらアブラとか浮いてくるはずなのだ」

172名無しさん:2015/02/27(金) 23:17:01
>>155
そして最後はスリで毒薬をぶち込む 毒と薬はマジ紙一重だからねぇ
叢雲「そうね、魔女といっても大差ないわ」
魔法使いだけどね

壁に2体の装甲252HP500のご本人と来るからね…後お供のネ級が地味に嫌だったわ
駆逐艦育成はリランカか、とにかく連れ回すしかないからねぇ 後はガンガン遠征に出していくことくらいかな
まぁ殆ど引退勢だからもう直接的に関係はないけどね
ほれ、提督の所のSW系諸々 叢雲「SW?」 あー…そっか、まぁ医者にもよるんじゃないかな
後制空権前提の相手が多いから取れないとこっちが大被害って訳よ 今のうちデイリーで回すしかないね、イベント入ると余裕無いし

>>157
そっち系が好きな人には中々たまらない感じよ、自分みたく調べ出すにわかも居るくらいだし

そかー、まぁスカイリムを隅から隅まで徒歩で歩くような感じになるかな、勿論乗り物とかはちゃんとあるけど
でも山肌をジャンプしながら登るの、楽しいよね?w

>>160
その内引き際間違えて死にそうやねwwwあ、死んでも問題ないんでしたっけ?失礼しましたー

それで良いのか本職
面白くないのか、そうかぁ、私は超面白いぜ!(ゲス顔)

ま、本人にそれ言ってもご自慢のなんちゃらかんちゃら文明自慢が始まるから言わないけどね、うっとおしいし
ふふっ、流石のゆうかりんもこれ相手にはかたなしってかw
居るけど、親しいのとそうじゃないのとは雲泥の差なのよ、まぁ親族全員と仲良くする気ないってのは私もよく分かるけど
あー…聞いた話じゃ下手するとこっちの尻の毛までむしるほどがめついらしいから考えた方が良いよ?
(ヤラちゃん、基本的に狭く深くの交友関係なんで)
(想像以上でどん引きしてる、余計に縦に振るわけにはいかなくなったわ…流石に引くわぁ)

ふーん、つまりはうちに介入させて自分は楽して高みの見物してやろうって魂胆?
天龍「つっても、俺らはそういう風に作られたわけじゃねーからなぁ」
龍田「基本的には軍に属してるから下手なことをしちゃうと駄目なのよ〜」
メタい事言うと私はただ殺したいだけよ、殺した感触がないまま、ただ遠い向こう側で自分が殺したことになるとか
そんなの殺しじゃない、興奮もしねぇ
(私が言うのもなんだけど、提督も大概めんどくさいよね、異性で良かったわ、同性だったらガチで殺したいと思ってたわ)

というか、社交辞令以外で親戚と一緒に居たくない、いとこ達ならまだしも
それじゃあ領土に全国各地の人間と文化財を奪われて、それらを野放しで良いってわけか
神奈川県警並みのがばがばっぷりに腹を抱えて笑いたい気分だよ

173黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/02/27(金) 23:46:19
>>171
フェアリー「Ar234以上の速さ、ランカスター以上の爆弾搭載量、そしてコストの削減と生産性も…」
ここから一歩も通さない 理屈も法律も通さない
フェアリー「薄い月明かりを手掛かりに飛ぶような爆撃機はちょっと…」

ノイラート「お待ちしておりました、マインフューラーが総統官邸にてお待ちです」
リッペンドロップ「ハハハ 私は舐めても美味しくないですよ、オルゾーラ様」
(この世界のウクライナはビザンツの流れを汲むかつての大帝国というわけなのね…)

青葉「大丈夫ですよ、日本も国民党軍支持になりますから 対深海棲艦戦の影響で武器の供給はできませんが…」
加古「そうそう、張作霖や張景恵は見殺しにするみたいだから」
古鷹「み、見殺しって…」
明石「いいの?止めなくて 情報漏洩じゃ…」
大淀「どうせ明日には公式発表ですし…」
(朱徳や地味に有能将軍も多い共産党軍 なお林ピョウ 袁世凱は史実なら国共内戦の時にはとっくにこの世からドロップアウトしてます)
(アカン国民党軍の第二次北伐があっという間に終わってしまう 次は史実では負けた対共産党戦だね(ニッコリ))
(さらにその日本からも見放された張作霖と新満州…)

いやな意識は捨てて、どうぞ おぜうスキンは反則だぜ…
ええ、信頼してほしいですw
おやおや、なんかまたメジャーだけど美味しくなさそうな…
えっ、ギンギー?(難聴)

(しかも一人じゃなくて二人か…)

U-511「………」(じっと耐えてる)

174黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/02/27(金) 23:58:03
>>172
そして数十秒後に聞こえるア゙ァッ!の声 あな恐ろしや 毒"薬"劇"薬"火"薬"と言うくらいですしねえ
U-511「ライン川のローレライのような…」
声楽部のローレライなら知ってるんだけどなあ

うへぇ(血反吐) あきませんわ、あきません 諦めて正解ですわ、うん
うちは遠征メインかなあ 練度が50以上になったらなるべくチェンジするようにしてます
あー…棘氏とか初氏とかかな?(適当)
ああー…スターウォーズ系譜の医療で… ド末期だったのもありますしねえ
でも大体空母2隻でなんとかなるからヘーキヘーキ そこは彩雲を使い回して…

175Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/02/28(土) 01:12:14
>>172
リスポーン、残機、AED、クローン、ザオリク、オームの杖……誰か一人生き残れば全員生き返る。
何度でも……何度でもな!

本職って言われても、まだ入隊2年目だし……
だから、"私が"面白くないんだってば。
人の話をまともに聞かないくせに人をからかって遊ぶってどういう頭つけてんのよ。
そんな人間が文化財どうの領土どうのっておかしいでしょ?自分のやっていることがむぅちゃんの嫌っている国や人種と同じことって分からない?
口でどれほど高潔なことを言おうと、やっていることは私の心を踏みにじる行為だよ。

幽香「違いないわね、彼に言わせれば"文明は人々が幸せになる為に自らを発展させてきた"らしいけれど、
    やっていることを見たらそうとは言えないと思うわ。
    だ、だって、こうもあけすけに頼ってこられちゃあ……ねぇ?
    むしろ親しくする奴が居たことに驚くわ。娘以外にはやたら棘のある態度じゃない。
    じゃあ、気を付けた方が良いのかしら?実はね、彼の話に乗り気になっているの、私」
(ベルカナもそうなのかなぁ……)
(15枠に固執する人は古参に多く、その理由として『新規が参加し辛くなる』というのがあります。
しかしながら、この15枠自体は"当初決まったこと"と言う以上の正当性は無いし、ひょっとしたら15枠ですら多すぎるのかもしれない。
けれども、新規がほぼ見込めない現状で新規参入について考えるよりも、むしろスレ内のロールを進展させる為に枠を拡張してプールしておける
キャラを増やし、流れに合わせてキャラを出せるようにした方が会話も弾み、楽しそうな空気が醸成され、参加したいと思えるスレになるのではないでしょうか。
宣言と阻止だけのスレが何も生まないことは最早明白です。私達がすべきなのは、枠を拡張することで宣言を活性化させ、
宣言と阻止の中にロールを挟むことによりスレを賑やかなものにすることでは無いでしょうか)

そうは言っていないし、ログを見返してくれれば分かると思うけれど帝国軍は既に直接交戦している。
血も流しているし、お金も使っているんだ。
ドミネーションやコンクエストでもキルはできるよ。
私が言いたいのはただの殺し合いは戦争じゃない、ってことなんだ。
何かを得るために結果として戦うことになる、というものであるべきなんだ。
(めんどくさいかもしれないけれど、スルーはいいことなのかと)

いや、親戚と会えって言ってるんじゃなくて、家とかでのんびりとですね……
時事問題を追いかけるのもいいけれど、もっと大局的な見地から物事を見ようって言っているんだよ。
むぅちゃんの物の見方にはエスノセントリスムやレイシズムが入っているんだもん。
そんなことよりも貧困の解決、ミレニアム開発目標について考える方が得るものは大きいと思うんだ。
21世紀に必要なのはナショナリズムではなく、コスモポリタニズムなんだよ。

176Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/02/28(土) 01:40:53
>>173
とりあえず、ペイロードは34t、最高速度はM2.2を上回るものでないと……

オルゾーラ「うぬり、案内を頼むのだー。
        そーなのー?それは残念なのだー……(しょんぼり」
(汲む、というかそのものだね。ドゥーカス家は皇族なわけだから)

スレイマン「支持するにしても、和解するアテはあるのか?親日派を見殺しにすることになれば敵を増やすだけになりそうだが。
       まあ、何か手はあるのだろうが」
(でしょー?国共内戦の時に生きてたら相当な高齢でしょ)
(青天白日旗をペイントしたスーパーコブラが中国上空を駆け抜ける……!)

美鈴「グルグルネタは間に合ってますよ」
ファノリオス「触りたくないのだ、パウリナ姉さん、シクス姉さん、やっちゃってー」
シクス「わかったよぉ(ドラキーを撃ち落として」
パウリナ「この階層の敵には過ぎた魔法ですわ(ボルガノンを詠唱して焼き払う」
アルトリーネ「あっさり片付きましたね……」

(ああ、喰われたい……ゆかりんスキンの状態で)

水兵デス「うぬー、何も浮いてこないのだ……」
水兵デス「逃げられたかなー……」

177黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/02/28(土) 02:36:49
>>176
フェアリー「ペイロードはどうにかなりそうですが速さが…」

ノイラート「車を用意してあります、乗って行きましょう それほど時間はかかりませんよ」
リッペンドロップ「ええ、ですので諦めてください」
ノイラート「ささ、どうぞ オルゾーラ様」
(オペル・アトミラールの後部ドアを開けて アトミラールの前後には同じアトミラールが、さらにその前後にカピテーンという車列で)
(さらにその周りをSSが乗ったオペル・オリンピアとブリッツの護衛というような形で)
(でもその残った血さえ滅びかけるトップレベルの危機だね(ゲス顔))

青葉「それは政治家の皆さんに任せるしかないです」
加古「そうそう、私達はあくまでも艦娘であって兵器ではあるけれど、政治家じゃないからさ」
大淀「何か手があればいいのでしょうが… 正直米国頼り、になると思います」
(80ぐらいじゃないですかね(目そらし))
(絶対考えられないようなアレな光景だな…)

ありゃ、やっぱりギンギーはダメでしたか(ゲッソリ)
本当、あっさり… 数秒で片がついた…

((僕は)いいです)

U-511「(まだ上にいるかな…)」
(動かないままハイドロフォンで確認しつつ)

178Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/02/28(土) 06:47:12
>>177
デカイ爆撃機だ!デッカイ爆撃機を造るのだ!
そうすればステルス性以外の問題は全部解決できる!

オルゾーラ「ありがとうなのだ」
(ぴょんと乗り込んで。外交官達もそれに続く)
(負けたらニコライ二世の二の舞か?;)

スレイマン「まあ、それはそうだろうが。
       そなたらが知らない、あるいは知ってても言えないのだとすると、相当な切り札でも持っていなければできぬことであろう。
       太平洋は将来、アメリカと統一中国で分割されることになるだろうな。そなたらの国がその中でどういった役割を果たすかは見当もつかぬ」
(おお……もう……)
(ビザンツ帝国のヘリコプターと駆逐艦、潜水艦、戦闘機、爆撃機、空挺部隊、自走式ロケット砲については史実における80年代後半の米軍のものを保有しています)
(ただし、普通の歩兵と戦車はWW2のイタリアレヴェル。空軍と空挺部隊が壊滅寸前に追い込んだ都市や野戦軍にトドメを刺すだけのお仕事)
(コブラに追われて逃げ惑う八路軍兵士達)
(フィルモス「その内B-52も売ってあげるのだ、JDAM付きでー(フヌッ」)

美鈴「マタデーとヨジデー食べたいんですか?」
ファノリオス「お姉ちゃん達は強いのだ(フヌッ」
パウリナ「普段はこうした力を使うことは無いけれどね」
シクス「アルトリーネちゃん何しているのぉ?」
アルトリーネ「食材として持っていこうかと」
(ドラキーを拾って)

(堕紫のまま元に戻れなくなってしまうわ……♥)

アナスタシア「高速戦闘艇を何隻か残せ、本隊は船団の護衛を継続する。セヴァストポリスの艦隊司令部に増援をよこすように伝えろ」
水兵デス「わかったのだー」
(駆逐艦2隻は生き残りの商船を集めて黒海東岸へ向かう。後には高速戦闘艇が残って索敵を続けていて)

179黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/02/28(土) 11:14:53
>>178
フェアリー「ステルス性ならドイツから特殊塗料を貰いますから大丈夫だと思いますけれど…」

―総統官邸―
ノイラート「―ここが総統官邸です、オルゾーラ様」
(待っていたSSの兵士がオルゾーラ側のドアを開けて)
(奇しくも敵はソ連ですしね(ゲス顔))

青葉「ええ、対深海棲艦戦が落ちつけばそうなるでしょうねえ」
加古「たぶんアメリカにいいように扱われるんじゃないかなあ、そんな感じがする」
大淀「太平洋への防波堤…そんな感じに扱われるような気がします…」
(まあこれはifだし多少はね?)
(トドメを刺して占領するだけの存在の歩兵はともかく陸軍の主体戦力となり得る戦車がイタリアレベルはいかんでしょ)
(共産党ですら哀れに思える…)
(それなら最初から誘導爆弾を撃ってあげたほうがいいんじゃないですかね)

いーや、まっぴらゴメンだねえ
まあ使う場所がないですからねえ…
本当にそれ持っていくのか…

(おお、もう… そのまま堕ちて、どうぞ(適当))

U-511「(排水開始…少し浮上したらバラストを元に戻して一旦この場から離れよう…)」
(黒海の海底地形に化けていたU-511は少し浮上すると深度130mぐらいまで上昇すると微速前進でトルコ方面を目指す)

180名無しさん:2015/02/28(土) 11:34:54
>>174
あれ成功した時はびっくりするよねw うんうん
叢雲「ただのへたれともいうけどね」
ご大層な二つ名なんて持ってないからねぇ

まさかの夏E6以上である、最後の辺はマジで意地だったわ
うちもメインは遠征かな、それをローテしながらって感じ で、平均が駆逐艦全体で50位な現状
そっちの人達とはあんまり話さないよ、というか全く話が合わないので知り合いって感じになってます
ま、それも返上してまた気ままな自由業としゃれ込むつもりですわ 叢雲「もとからそうじゃない」 流石に末期となるとそうなっちゃうのか…
けど道中消費考えてないと優勢止まりな事もあるけどね あるある「誰に積んだか覚えてない」

>>175
すいませんねぇ、私に発言権が全くなかったことを知らなかったものでして
もうこれ以降何も発言しませんとも、それこそ間違ったことしか言わない下劣な私とちがって正義の味方である高貴な君が下した判断ですもの
従わざるを得ないですわ

181Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/02/28(土) 11:47:04
>>180
いや、おかしいでしょその返しは。
発言権無い、なんて一言も言ってないし。
私は私の話をまともに聞いて欲しいってことと、からかわれて面白くないって言っただけなんですが。
そういう変なキレ方やめてくれる?

182Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/02/28(土) 14:38:31
>>179
素晴らしい!すべて解決だ!
……さて、どこの国がお金を出してくれるだろうか。このユーロボマー・プロジェクトに。

オルゾーラ「ふぬりー、ここで暮らしてるのねー。私の屋敷もこんなもんなのだー。
        やーやー、くるしゅーないのだー」
(SSの一人一人に気さくに手を振りながら、てけてけと歩いていく)

スレイマン「大陸領土を失った日本は最早、そうした立ち位置しかあるまい。
        つく国を間違えないようにしたいものだな」
(まあ、群雄割拠感が出てていいけれどさ)
(大丈夫、コブラやロングボウがタンクハンターだから〔白目〕)
(精鋭部隊は他を寄せ付けないほど精強なのに一般部隊がめちゃくちゃだらしねぇのはビザンツの伝統〔キリッ)
(AH-1で追い払って、MH-53でヘリボーンすることにより共産党軍以上の機動力を発揮します)
(フィルモス「まだB-52を使うシーンがあるかもしれないから蓄えてるのだ。B-1だけでじゅーぶんな気もするけどねー。
        B-52を売ろうとすると、アナスタシアやゼフィア、イグレーヌがうるさいのだー」)

美鈴「マタデーはおいしそうですけれどねぇ」
アルトリーネ「とりあえず食べられそうなものを拾って行けば、その内一食分作れるでしょう」
シクス「しっかりしているねぇ」
パウリナ「私は遠慮しておきますわ……」
ファノリオス「うむ、この草スパイスが効いてておいしいのだー(もっきゅもっきゅ」
美鈴「そ、それ毒草ですよ……;」
ファノリオス「そー?(異状なし)」

(今年の目標:東方キャラの悪堕ちフォルムを全キャラ分考える)

(上からは相変わらず高速戦闘艇のスクリュー音がいくつも聞こえていて)

183名無しさん:2015/02/28(土) 21:08:58
こむばむはー
現在アークスで仕事中(ぇ
>>170
本当それよねぇ…
マレッタ「…今更だけでなんでレースマシンに火炎放射器なんだろう…自分が危なくねぇですか?」
ルビナス「そんな事あったよ…どうやらその星での争いにダークファルスが関与しているようなんだ…
     そう…なのかい…?なら…まあ、うん…」
パロム「どうしたチビ助と平八郎、こんな所で相談か?」(大人版(ぇ
…発ガン性物質は初期のヤツだっけ…?
>>172
ホホーウ、それは楽しみだw
私は深海棲艦や艦娘のルーツとかも気になってますからねw

ドヴァーキン式登山あるあるwああいうルート無視で開拓するの楽しいよぬw

184黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/02/28(土) 21:54:10
>>180
ええ、声に出しちゃうぐらいにw スベスベマンジュウガニ怖い(唐突)
U-511「ヘタレなの?」
魔法使い(剣士) …あ、違う、これうちのブレトンです

そら(甲で挑んだら)そう(夏イベ最終面以上になる)よ
リランカそうそう簡単に回せないからね…(やる気的な意味で) すげえなあ…
そうかー… 知ってても話が合わないとね、どうしてもね
いよいよナノマテリアル生成へ… 叢雲さんもナノマテリアル、試してみる? 治すための鎮痛剤じゃなくて純粋に痛みを消すための鎮痛剤ですからねえ…
連撃できれば優勢でもいいや… 優勢で連撃できましたよね? さ、彩雲はスペアがないだけで割とかなりの数があるので大丈夫だから(震え声)

185黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/02/28(土) 22:51:38
>>182
フェアリー「…え、アテないんですか?」

ノイラート「やはり皇帝の血を直に受け継ぐ方のお家は違いますな、ハハハ」
リッペンドロップ「マインフューラーが謁見の間にてお待ちです、オルゾーラ様」
(そして謁見の間―)
(ちなみに内務大臣なのはまだヒムラーじゃなくてヴィルヘルム・フリックです)

青葉「この分じゃ対深海棲艦戦が終わった後も大陸には関われそうにないですしねえ」
加古「英国による台湾統治が上手くいってない、って噂はあるけれどねえ」
大淀「ええ、そうですね…」
(それに袁世凱言ったら張作霖だっておかしいから多少はね?)
(まあどっちみち中国の地形じゃ重戦車は活躍できないか(白目))
(なんかイタリア軍みたい…)
(なお共産党軍は畑から人間を取り人海戦術を使う模様)
(まあこの国共内戦でB-52を使うシーンは来ないでしょ
そりゃあ粗悪なコピーが作られるどころか、技術の漏えいになるにきまってますし…)

言うほど美味しそう?アレ…
ま、まあ、腐らせないようにね…
テドロトドキシン濃縮したの飲ませても死なさそう…

(さよか)

U-511「(もうすぐでオスマン帝国の領海…)」
(黒海の南へとゆっくりと舵を取り進みつつ)

186黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/02/28(土) 22:58:21
>>183
ええ…欲を言えば全て休みであってほしい(マテ
後ろに向けて放ってドライバーごとボウッ、よ(ぇ
あったのかよ…(マテ) ダークファルスこわい(ぇ
そ、そう…じゃないかな、まちょっと覚悟はしておけ(マテ
どうしてこんな時に大人版なんだよ!子供版でこいよ!(ぁ
ポーションに関しては実際に商品化されたことしか知らんです…

187Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/03/01(日) 09:38:30
>>185
今、どこも財政難だし……

オルゾーラ「うむー、コーテーとはひいおじいちゃんが同じなのだーw
      うぬ、失礼するのだー」
(いよいよドイツ最狂の指導者が現れるのか……!)
(ノイラートにフリック……あれ、オルゾーラ行く時期間違えたんじゃね?;)

スレイマン「関われるかどうかは中国を統一した政権の強さと列強の目こぼしの程度によるであろうな。
      インドの先の面倒な地域を治めているイギリスが、か?そなたらの国はよく統治できたな」
(うーん、この)
(いや、ウクライナの話。あの広大な平原の広がるウクライナ)
(そりゃービザンツも近代イタリアも根っこは同じだから……〔大ローマの栄光〕)
(徴兵されてすぐ見たこともない超兵器と戦わさせられるって……ブラック軍隊だわー……)
(フィルモス「バンカーバスター弾頭の巡航ミサイル搭載型なら需要あると思うのだ(フヌヌッ
       劣化型B-52なんか造られてもこわくないのだ、F-15で全部撃ち落とすのだー」)

美鈴「なんかイモっぽくて美味しそうなんですよね〜。マヨネーズや塩振って食べたいです」
アルトリーネ「ご心配なく、兄上?」
ファノリオス「はぁい、任せておきなさい(ゆかりんスキン」
(スキマを開いて冷凍庫に入れる)
パウリナ「ファノリオスはいい子ね(ナデナデ」
ファノリオス「ふぬりー♪」
美鈴「小さい頃からなんでも食べてましたけど……
   毒が効かないわ、スキマ開くわ……人間やめてますよね、コレ;」
シクス「わたし達人間じゃないしねぇ」

(結局見つからずに脱出されたのであった……)

―――そのころ

フィルモス「   (真っ白)」
ルシア「兄上、お気を確かに……;」
アレクシオス「どしたの」
ルシア「謎の潜水艦に沈められた船の保険を引き受けていたらしくて……;」
アレクシオス「ふ、ふぬー;」

188黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/01(日) 23:26:00
>>187
フェアリー「…ドイツに頼みましょう」

ノイラート「そうなると今の皇帝陛下とそう遠いわけでもないのですね」
ヒトラー「お待ちしておりました、マギストロス・オルゾーラ=カラヤナ様
      私がドイツ国大総統アドルフ・ヒトラーです
      貴方様のようなローマ皇帝の血を引く大貴族様がこのたびはどのようなご用で?」
(至って普通の歓迎の仕方で)
(謁見の間には横に長い会談用の机が一つとそれに合わせて椅子がいくつか並べられている
ドイツ側はヒトラーを中心に、ついてきたノイラートがヒトラーの右隣に、その右にリッペンドロップが、左にはフリック内務相、さらにその左にフリッツ・トート軍需相、
 そしてヒトラーの後ろに立つようにしてゲッベルス宣伝相、ゲーリング航空相がいて)
(そしてプラスしてフリッツ・トート 弾かれそうだね(ニッコリ))

青葉「でも親日派の政権は今や風前の灯ですし…張作霖にしろ張景恵にしろ…」
フェアリー「台湾が特殊なだけです それほど強く押さえつけたつもりはないのですが…」
加古「本当、不思議だよねえ」
(許せて張学良でしょ)
(ああ、ウクライナじゃあタンクキラー必要ですね…タンクキラーキラーが投入されるだろうけれど)
やっぱりローマの系譜はギリシアの系譜に連なるのではなくイタリアに連なるんやね…)
(共産党自体がアカなのにブラックなのでセーフ)
(でもそれを導入する頃には戦争終わってそう(適当) なおデッドコピーが別の進化の系譜を作っていく模様)

えー、アレをー…?マジかー
ああー…便利なスキマ機能やねえー…スキマ冷蔵庫とは…
そのうち種族変わるかもですよ、人間から妖怪に

(しかも黒海はこれ以降も謎の潜水艦(U-511)による無制限潜水艦通商破壊作戦に悩まされることなるのである)

189名無しさん:2015/03/05(木) 21:10:40
こむばむはー(´・ω・`)
>>186
それは欲張り過ぎじゃ…
マレッタ「後方への攻撃の為に重い火炎放射器を積むなんて後ろ向きですねぇ、私なら排気量の凄まじいブースターを積んで排気熱で焼きますよ」(ぇ
ルビナス「ダークファルスは奇人(バトルマニアのDF【巨躯(エルダー)】)変人(全知厨のDF【敗者(ルーサー)】)ばっかりだからこっちの事なんてお構い無しだし…仕方ないさ(ぉ
     えっ?それってどういう…って…だ、【双子】!?…にしては大きいし…」
パロム「俺を誰と勘違いしてるんだ…てか何で怒られてんだよ…(´・ω・`)」

190黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/05(木) 21:55:38
>>189
(夢見ちゃ)いかんのか?(ぇ
ブースターで焼く、その考えもいいな(マテ)
ところがそのマシンを操ってるセブルバってやつ、アナキンに負けるまでほぼ無敗だったやつなんだぜ…
ダークファルスってモンスターじゃなくて人なんだ…(ぇ
そう、もしかしたら似てるかもしれない双子の片割れ(ぉ
とりあえずくぎゅボイスに戻るんだよ(マテ

191名無しさん:2015/03/05(木) 22:53:34
>>190
ばんわー
(見過ぎは)よくない
マレッタ「\はえぇ!!/それだけ速いなら確かに慢心して積むのも考えられますねぇ…」
ルビナス「正確にはダークファルスと言う意識体が人に取り憑いているような感じだね、中には【敗者】のようにヒトがダークファルスに変異する場合もあるみたいだね。現在DF【双子】とDF【仮面(ペルソナ)】のルーツは不明だよ
     そ、そうなんだ、いきなりだからびっくりしたよ…」(因みに髪飾りを考慮すると顔はこちらの方が似ている(ぇ
パロム「なんでいきなりんな事を…(´・ω・`)」
???「あら、皆様何をしていらっしゃいますの?」(CV.くぎゅ(ぇ

192黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/05(木) 23:29:30
>>191
おすすー
ぐぬぬ…!
セブルバは自身の名を冠したコースを持つくらいだからねえ まあ勝ち続けられたのも競争相手が悉くドロップアウトしたからなんだけど…(ぇ
なるほど、ダークファルスは人に巣食う、あるいはそのものに化ける悪霊、怨霊の類のようなものか…
そう、これの子供の頃がよく似ている(ぉ (パロム君よりか…)
大丈夫、アポトキシンがあるから(マテ
おっ、ポロムゥー!(マテ

193名無しさん:2015/03/06(金) 00:49:22
>>192
まあ見ること自体はよろしい(支離滅裂
マレッタ「なんだぁ、小物臭がすっげぇヤツなんですねぇ。裏工作でもしてたのかな…?」
ルビナス「そんな感じかな…まあ端的に言っただけで詳細は全く不明なんだけどね。(ぉ
     …本当にかい…?まさか知らぬ内にダークファルスが…」(ぇ
パロム「高確率で死ぬ毒薬じゃねーか!!」
クリスチーナ「私はポロムではなくクリスチーナですわ!!」(一応CV.くぎゅ(ぉ

一応【双子】以外のダークファルスのビジュアルはこんな感じ、【巨躯】と【敗者】の人間形態はネタバレ注意
ダークファルス【巨躯】
人間形態《ttp://uppli.jp/?OUQG4qkO》
戦闘形態《ttp://uppli.jp/?Y4vxlbQg》
ダークファルス【若人】
《ttp://uppli.jp/?Y0cLlnKE》
ダークファルス【仮面】
《ttp://uppli.jp/?pPk50JMg》
ダークファルス【敗者】
人間形態《ttp://uppli.jp/?jjCJNeY4》
戦闘形態《ttp://uppli.jp/?ETqFla29》

194黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/06(金) 15:05:17
>>193
じゃあ思う存分見る!(マテ
でもコイツ、自分の名を冠したコースを持ってるんだぜ(ぇ) いや、物理的(ぁ
それに近いってだけで解明されるにいたるまでにはまだまだ時間がかかりそうなのね…
いやいや、ダークファルスじゃないし人間だけど魔導士だよ(ぇ
大丈夫大丈夫、パイカルと一緒に飲めば(マテ
ファッ!?すまねえ、すまねえ…(ぁ

基本人間の形態で表れて何人かがスーパーアーマーっぽいのを着こむという認識でいいっぽい?(ぇ

195まとめ:2015/03/06(金) 19:12:05
紫魔さんは甲提督になっていたか…
俺は流石にE-5は妥協したよ

196まとめ:2015/03/06(金) 19:23:48
前来た時の書き込みを見たら・・・愛宕さんが来た時?
じゃあ俺はアルペイベの時も如月とケッコンした時も…。

とにかく皆さんごめんなさい。

197まとめ:2015/03/06(金) 19:44:34
とりあえず提督業報告。

・アイアンボトムサウンドイベ…当時着任当時だったためE-3までで終了
・アルペイベ…艦娘より強いことを強調されイラっときてしまったため意地でも霧なしクリア。如月ちゃんがコンゴウ倒しおった…
・ケッコン…無論、如月です 以後、如月常時秘書艦体制確立。
・春イベ…ピーコック島ってウェーク島じゃねええかああああ!!!突然の宿命の対決。如月147旗艦にして離島棲鬼撃破。これが全盛期でした。
      やっぱ離島ちゃんの正体って如月だよね…
・大鯨実装…なんだこの好みの塊は…
・夏イベ…AL作戦でまさかの足止め2週間。せめて如月を活躍させたいのでMI攻略部隊に設置。E-6クリアならず。
・秋イベ…まさかのパラオ攻撃かよ。如月ちゃん旗艦でクリア。
・アニメ…如月ちゃんが…
・冬イベ…時間とバケツと資源の関係でE-5は流石に甲にしました。
・レベル…如月150単婚、他99が29隻います
・二次創作類…自分のプレイ経験をSSにして…50話分くらいありますかね
・現状…PC壊れて前のPCを臨時で使い色々見て回ってる所です

198Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/03/07(土) 00:05:28
リュート兄貴、いない間にメンバー大分変わっちゃったよ……
アルトリア「リュートの奴隷は私だけになってしまいました、嘆かわしいことです。さあ、魔力供給を……」

>>188
やっぱりドイツか……orz

オルゾーラ「うむー。
        やーやー、コーテーからのシンショをあずかってきたのだー。
        ソートーと仲良くしたいんだってー」
(オルゾーラに用意された椅子にちょこんと座って)
(アレクシオス「いかんでしょ(蒼白)」)

スレイマン「それでは手を引くしかないな、引き際は重要だ。
       何かが彼らの気に障っているのだろうな。それを見つけなくては」
(でも、WW2の装備でロングボウ落とすって言っても……)
(まあ、ギリシアは接ぎ木した感じだし……)
(だめだこりゃ〔ドリフ〕)
(フィルモス「うむり、ヘリだけで勝てるのだー」)

シクス「大丈夫、わたしがそんなことさせないよぉ。ファリノリオスのことはわたしが守ってあげるんだから!」
アルトリーネ「ですが、スキマは妖怪の力……使い続ければいずれ」
美鈴「人間って妖気に中てられやすいですからねぇ」

(フィルモス「うむにーorz」)

199名無しさん:2015/03/07(土) 00:13:38
まとめ氏の艦隊が凄すぎて画面の前でひえぇ…ってなった、うち叢雲まだ131です
叢雲「PCの前で座ったまま昼寝とかしてるあんたなんかと比較したら先方に失礼でしょ」
面目ねぇです

>>183
えぇ、好きになった艦娘の元になった軍艦の歩みを調べたり、プラモに手を出す人も居るみたいだからねw

そりゃあもうとってもw 一回目で登ったそもそもの原因は山道に陣取ったフロストトロールなんだけどね(スカイリムあるある)

>>184
スリ入れは中々に難易度高いからねぇ、成功すると結構嬉しいもんでw やめなされ
叢雲「疑いようもなくね」
自分の場合、ただの器用貧乏とも言うぜ…

ただ道中は夏のがきつかったね、それにあの時は連合艦隊じゃなかったから火力も今回のがダンチだったし
潜水艦をボコったら帰るだけの簡単なお仕事です(但し飽きやすい) 今は1-5なんてキラ付けにも最適なスポットがあるからさ
どうしても音ゲーとかには食指が動かないからね仕方ないね それでも見てるだけでも楽しい現状
叢雲「前の冬でもう体験済みよ、いつもより変わらなかったけど何か妙な感じだけはしたわね」 もうどれだけ最後まで苦痛無くって感じだからね…
出来るね、ただ敵の攻撃考えたら出来るだけとっていきたいかなぁって そして誰がどんな装備か分からなくなるという

>>197
まとめ氏の艦隊物凄く層が厚そう(小並感)
去年の夏イベは全体的に苦戦を強いられた所多かったみたいだよね、AL/MIが好調だったけどE6であばばばってなったうちみたいのも居るけど
あらまぁPCが…プレイ期は個人的に凄く読んでみたいです

200黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/07(土) 02:09:07
こんな時、どんな顔していいかわからないの

>>198
フェアリー「この世界の…失礼、今のドイツはいろいろな会社を併合しましたから
        マッキもフィアットもルノーもダッソーもブレゲーもマセラティもアルファ・ロメオも…」

ヒトラー「ビザンツの皇帝陛下から親書…さて、内容は…」
(親書を受け取りそれに目を通す)
(早くフリック、トート、ノイラートの三人を失脚させなくちゃダメそうだね(ゲス顔))

青葉「どっちにしろ中国からは完全に追い出されちゃいましたね…
    どの政権が中国大陸を制しても今後数十年アレコレ言われそうです」
フェアリー「とはいえ私は直に台湾に関わっているわけではないので…」
(ZSU-37とかオストヴィント、シュトゥルムヴィントとかなら…)
(接ぎ木なのか…)
(本当、毛沢東帝国よくあそこまで拡げられたなあ…)
(対戦車砲で落とされないようにね…)

まあファノリオス君が簡単に死ぬとも思えないけれどねえ
でも、両親ともに人間やめてるからなあ…

(ただ独ビ同盟が締結されればあるいは…)

201黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/07(土) 02:54:58
トップ6が固定化と停滞を始めた黒井艦隊です

>>199
確かに決まると気持ちいいけれど正直、普通に倒した方がよくてこだわりプレイの時ぐらいに限られてしまいますね…(目そらし) いかんのか?
U-511「ふうん…疑いようもなくヘタレなんだ…」
でも正直器用貧乏になってもいいから万能タイプで育てたいよね…

2014夏E-6って連合艦隊じゃなかったのか(E-2で心折れた人) 夏みたいに制限がかかることもなかったですしねえ
対潜水艦戦かー…やっぱ3-2でいいです 1-5…初戦大破撤退…うっ、頭が…
自分も音ゲーは…自分がトロいので… 自分はまだわかれる気がしないなあ…
あれは細胞であると同時に万能パテみたいなものでもあるからねえ 本当、最終手段ですやね…
そうでしたよねwでもガン積みって好きじゃないのよね… (1隻1隻探す気力は)ないです(白目)

202Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/03/07(土) 06:37:59
>>199
シカトしないでくれるかな。
一方的な思い込みで悪者にされるのは困るんですけれど。

>>200
笑えばいいと思うよ

パラレルの方かい!

オルゾーラ「ふぬー」
(外交辞令の数々に彩られた文章だったが、要約すると対・オスマン=トルコ、対ソ連で共闘しようという内容)
(ドイツにもビザンツが恐るべき空軍力を保有していることは知れていて。ただし、地上兵力がロケット砲以外アテにならないことも知れている)
(アレクシオス「周りを常に争わせておかないと自分が死ぬのだ(Civilization)」)

スレイマン「付き合う相手を広く持っておかなかったのがそなたらの不幸だな。我がオスマン家も元はセルジューク朝の一総督に過ぎぬ。
       当時の大国から見れば取るに足らぬ存在だったろうよ。
       そなたは兵器だからな。統治にはタッチするまい」
(余程アホな運用しない限り、落とされることは無いでしょ)
(ローマにギリシアを接ぎ木して、ペルシアの水を撒いたのがビザンツ)
(ローマにゲルマンを接ぎ木して、ビザンツの水を撒いたのが近代イタリア)
(ウイグルとモンゴルを民族浄化してくれるなら支援する〔元寇の恨み、Civilizationでの恨み〕)
(フィルモス「だいじぶ、ヘーキヘーキ」)

シクス「いや、人間やめちゃうことに対してねぇ?」
美鈴「おや、ファーマスさんとフロスヒルデ様が人間やめたのは初耳ですね」
アルトリーネ「私も人間じゃありませんけれどね(英霊とエルフのハーフ)」

フィルモス「こっそりどっかで落とし前つけさせるのだ(U-511日本亡命フラグ)」

203まとめ:2015/03/07(土) 08:23:55
>>199
ごめん、肝心なトコ誤字った。
冬イベ流石にラストは資源バケツ時間の問題で甲諦めた、ね
残り2日くらいで丙に変えてクリアしたはず。

ええ、PCが壊れて前PCで各所の様子を見て回るついでにいい加減顔出そうと思いましてね;
確かしたらばの艦これのSSスレに投下してる。
本編29作、短めのが20作あるかなーないかなー程度

>>198
どもです。
おお、そうかー…ちょっと後で晒しスレ見てみますね

>>201
トップが固定か…自分は99にすると他の子を育てることにしてるからなぁ。
99はどちらかといえば育成過程卒業気分なんですよね

無論如月は別。常に秘書艦、常に旗艦

204Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/03/07(土) 21:32:11
>>203
アルトリア「幻想郷の妖怪達とつるんでいるようで……まったく、ティータやロクサーヌというものがありながらファーマスは」
フィルモス「まー、僕が一番つるんでるけどねー」
アルトリア「おや、フィルモスではありませんか。息災にしていましたか?」
フィルモス「うむー、ビジネスマンは体が資本!元気いっぱいなのだー。
      アルトリアおばば様も元気そーでなによりなのだーw」
(フロスの子のフォイヴォスの息子。アルトリアにとっては義理の孫)

205黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/07(土) 21:53:48
>>202
提督は喧嘩がしたいのん?それとも仲直りがしたいのん?どっちなのん?

やっぱりな(レ)

ヒトラー「対ソ、対土同盟…確かにポーランドの統一は成し遂げたいが…
       少し、考える時間を頂きたい 1週間後、いや、3日後には正式に返答しましょう
       それまではベルリンの街を楽しんでいてください」
(自分の中のヒトラーは水木しげる版ヒトラーと最後の12日間のヒトラーが混ざった感じです)
(漁夫の利を狙っていくスタイル うーんこの)

青葉「途中から鎖国みたいになっていましたからね、日本… はえー、総督から王族とは大出世しましたねえ
     数あるいるうちの一総督じゃあ、しょうがないでしょうねえ…」
フェアリー「占領した直後の土地を簡易的に統治することなら少しありますが…」
(弾幕張れば1機ぐらいは…ゲパルトやZSU-23-4の先祖なわけだし…)
(結局ローマはビザンツを経てイタリアへと至るんだなあ…)
(おは共産党、全人代始まってるゾ)
(心配だなあ…ブラックホークダウンはごめんだよ?)

ああ、そっちはむしろ抵抗ないでしょ、逆に
かたやシスでかたやコアで人間なんてハナっからやめてるも同然でしょ…
コアの血も忘れちゃいかんゾ

呂500化待ったなし!

206黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/07(土) 22:05:51
加古(120)「だるい、眠い」
古鷹(111)「これが重巡の力なんです!」
青葉(110)「恐縮です!」
衣笠(103)「あれ、衣笠さんだけ低くなーい…?」

>>203
俺はまだ去年の3月に始めたばかりなので99(以上)到達艦は4隻しかいないです…
育成課程卒業ラインは80かなあ…99にしちゃうと万遍なく育てられないし…

150にも到達したみたいで…

207名無しさん:2015/03/07(土) 22:06:25
乃木さんには過去レス遡って一言言いたい。
如月は母性じゃないんです、逆です それは夕雲です

如月は甘え誘惑してくる養子の如き目線です

>>204
どもです
おお。ティータさんは元気かな…?

色々あったようだねぇ…

208名無しさん:2015/03/07(土) 22:10:49
>>206
第六戦隊!
古鷹はいい子ですよね…

となると1年か…
自分は一昨年10月着任で去年10月だと大体20隻くらい99にしてたかな

まあ、万遍なく育てるというよりは自分は
好きな艦娘を好きなだけ育てる方針なんですよね
だから初期実装艦娘でも未だセリフが新鮮な子がいたりする

209名無しさん:2015/03/07(土) 22:19:04
っとごめん。150は大体着任7ヶ月目、去年の5月に到達しましたね

210黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/07(土) 22:49:16
>>207-209
夕雲が母性なのはわかるけれど、如月は養子かー…掴みにくい…

第六戦隊全員とケッコンしちまいました…このままいくとオイゲンとU-511ともケッコンしかねません勢いです
古鷹ほんといい子、いい子すぎて逆に心配になります
問題はその妹です、眠い眠い言うくせに5時まで酒飲むちゃんぽん勢とはあの野郎

そうですねえ、ようやく1年
1年で20隻!99に近い艦なら南雲機動艦隊+オイゲンの5隻はあるんですが…

まあ万遍なく育てるようになったのはAL/MI以降ですが…
育てる基準は誰もそんなもんでしょ(適当)
うちも駆逐艦勢は大体新鮮です(目そらし)

211名無しさん:2015/03/07(土) 22:59:32
>>210
うーん。じゃあ先生を誘惑する教え子、かな
ねー。俺も新三川とかで古鷹を編成して任務を突破したときはすごく清々しい気持ちになった

加古も可愛いですよねぇ。…ああ、やっぱちゃんぽん勢だったのか
あの口調は眠いだけじゃなく酔いも回ってると前からw

まあ多分集中育成なのもあるんじゃないかなーと思います
ちなみに99以上は
駆逐:初春様 弥生
軽巡:那珂ちゃん 神通さん 五十鈴
重巡:愛宕さん 羽黒 足柄さん 那智さん 摩耶様 鈴谷
戦艦:金剛 比叡 榛名 霧島 扶桑 山城 大和
軽母:祥鳳 龍鳳 龍驤 隼鷹 千代田
空母:雲龍 翔鶴
潜水:イク ゴーヤ イムヤ まるゆ
嫁:如月
となっています

まあーそうですね;>好きな子を
伊勢日向も最近育て始めてね…今60と50です
次の99予定は妙高さんと川内と名取。

駆逐だとやはり睦月型は遠征に重宝してます
弥生は結構使ってたけど。

212黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/07(土) 23:57:20
>>211
ああ、それならわかりやすい
ただね、自己主張が乏しすぎて(ケッコンの時でさえ)逆にすごくかわいそうになるんですよね、古鷹

一目ぼれで一番最初に嫁にしました 自分的には超意外でした、そんな感じしねえもん
ビールワイン焼酎ちゃんぽんしよりますわコイツ 回ってますかねえw

初春、那珂、霧島、翔鶴が意外かなあ
悪友っぽい摩耶とか理想的JKみたいな鈴谷はまとめさんの好み的にストライクだろうなあと思うけれど
あと電、文月、卯月が入っていないのも意外…

うちも80以上の子は大体そういう子ですからねえ
伊勢日向、というより航空戦艦勢は現時点で日向以外80超えしてますね
積極的に99にしていくのね…自分は99に近づいていくのが怖いですわ…

睦月型は燃費いいですからねえ
睦月型は自分は三日月ですねえ

213名無しさん:2015/03/08(日) 00:36:06
>>212
ね、そんな感じしますでしょw
ああー…なるほどねぇ。そんな見方もできるか。
ただ、なんとなく重巡洋艦っていう仕事に生きがいと誇りを持ってる古鷹を応援したくなる感じがした

あ、なるほどねw んー。酔いどれの喋りと眠い時の喋りとがなんか呂律回ってない点で近くてね
あれこれ酔ってないか、とw

初春様はね、好きってか好み。まあ好みだったらシャイニングウインドで俺はホウメイさん選んでたと思うしね
なんかこう、得難いものを感じたものがあった。実のところ、初春様が秘書艦してる二次創作見てなんとなくそばに置きたく。
那珂ちゃんも…まあ、ああいう明るいタイプ好きなんですよ 好みとは違うが。ていうか那珂ちゃんネタで艦これに興味持った節あるしね
摩耶様はどちらかといえばそれもあるが女の子らしさを強く感じたのもある。女性ホルモンの過多な体型と見る。
鈴谷もおっぱいおおきいしねw

えーとね。電ちゃんは初期艦だけど如月が代わりに秘書艦になったことで遠征艦隊旗艦になったんですよ
なので常時遠征なんだけど…うん。経験値たまらない
文月は確かになぁ。けどこう、子供っぽさがロリさに上回ってるというかね
卯月もそうなんだけど、正直睦月如月弥生の3人が睦月型の中で飛び抜けてるのがあるかもしれない
睦月弥生って如月と最初に組んだ第三重駆逐隊のメンバーであり最後のウェーク島にも一緒にいる子達なんですよね

ああー、やっぱりそうかw
お。そうか …正直伊勢日向はねぇ;ちょっとがっちりして感じたのと扶桑姉様の言葉があって長いことわだかまりがね
最近それもなくなって愛着湧いてきて育て始めたところかな
育てるだけ育てて、99になったら温存して、たまに演習で助っ人としてきてもらって、イベントがあったら主力として投入して、みたいなね
そういう状態が好きなのがある

まあ、嫁の姉妹艦だからってのが大きいかも
弥生はぶっちゃけ如月の彼氏ポジに似合うかなぁとね。はい、不在の間は如月を任せてます

214黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/08(日) 03:08:29
持ち帰ってて、うちにいる子らの練度(練度順 第六戦隊除く)
飛龍(95)「今は私が一番!」オイゲン(94)「ダンケ、ダンケ!」蒼龍(92)「私は三番!」
龍驤(88)「最近干され気味や…なんでや!」大淀(78)「右、いえ、左に同じく…」U-511(65)「まだ、ユーはUのままなの」
鳳翔(61)「ようやく1軍に入れそうな、そんな気がします」 明石(49)「育てる気、あります?(イラッ」間宮(??)「お夜食、できましたよ」

>>213
うん、確かに(しかもからかいじゃなく本気で)先生を誘惑してくる生徒だなあ、とw
潮(特に改二になる前の)みたいな、自信の無さじゃあないんですよね
自信はあるんだけれど、自分への自信じゃなくて、重巡というカテゴリへの自信というか
悪く言えば、重巡という信仰の中に自らを捨てた子みたいな、そんな感じが

意外と寝すぎると呂律回らないっすよ(経験談) それはさておきただ寝てるだけ、と思ってたので…ウーン

あー、なるほど 気にかけて99にするぐらいには、とw
しっかりしてて、でも提督LIKEあるいはLOVE勢の片鱗を見せてくれる子ですからねえ
友達にしたいタイプですねw 自分はWW2軍艦擬人化と聞いて…ただこういうゲームは大概劣化萌え2次になるから…あと当時のDMMの広告
男言葉を使ってても地は女の子ですよね、いろいろと 史実でバルジの増設された龍驤さんより豊かなバルジをお持ちで…
鈴谷は割と普乳のイメージ それぐらいに見える…

ああー…何故か吹雪が時雨にキュッとされて秘書艦の座を取られる漫画を思い出した…
遠征はねー…あくまでも補助的手段ですよね、どこまで行っても
あー、幼すぎて娘になっちゃうのか…生徒ですらない
モッチー… 史実で如月が沈んだ戦いですね いかんな、蒼の英雄勧められないな…

そりゃあ、好きな子ですからw
丸っきり逆ですね、自分とw 伊勢日向が最初に来たのと扶桑姉妹の雰囲気が最初苦手だったので…
あとゲームより先に4コマ見てから入ったのでそれも伊勢日向優先の原因かな あと提督の決断の扶桑姉妹がアレすぎて…(目そらし)
でも99になったら経験値が無駄になっちゃうじゃないですか、演習は負けてもいいから必要とする子に経験値を上げたいかなって
もしかして自分って効率厨と呼ばれるやつなのかしら

ああ、そうか、1人の義理の姉と10人の義理の妹がいるのか… 4人の義理の姉と19人の義理の妹がいる人もいるけれどw
如月と弥生かあ…どっちもそれらしい相方(睦月、卯月)がいるからなあ…

215名無しさん:2015/03/08(日) 03:17:41
本格的な返しは後にしてちょっと数点

>>214
翔鶴さんについてはその…割と好みに近いと思うんですけどね
おっとり、タレ目、おとなしげ、保護欲を掻き立てるタイプ、可愛い系、ロングとね

鈴谷でかいですよ!?改の中破絵見ればわかるけど!

216名無しさん:2015/03/08(日) 03:34:23
>>214
二航戦か…いつかは育てたいなぁ。
ゆーちゃん早いなぁレベル上げるの;

そうそう。からかいはあると思うけど本気のからかいだね、変な意味で。
本気と受け取られても構わない覚悟でのからかいって言うか。
ああー、そういう感じはあるよね けどただひたすら支えていたいタイプだなぁと個人的にはね

う、まぁそれもそうか。けどはっちゃんあたりも飲んでそうだしなーとかね


というかうちの鎮守府における頂点だと思ってます。提督とか所詮雇われなんですわ
初春様ってなんかこう、偉い感じしません?偉そう通り越して。なぜ偉いのかを考えた結果、
術を用い羅針盤で進路判断を下しているのは初春様だということにしました。
そうですねぇ。ただ可愛すぎてデレデレ見とれたりしそうじゃある。ああ…DMMの広告はあれマイナスだわw
鈴谷は改でおっぱいを見てみるといい。はみ出してますよ乳が

いや、「おそばにおいてくださいね」と「できれば戦いたくはないのです」を比べれば
どちらがどちらに向いているか一目瞭然かなぁと。秘書艦と遠征旗艦にね
それもあるが俺には一番大きな理由があります。如月を秘書艦にする根源が。

まあね。娘の姉とズコバコってのも恐ろしい話じゃあるんだがw

望月は途中からだったはず。
睦月如月弥生卯月→如月弥生→睦月如月弥生卯月→睦月如月弥生望月
だったと記憶してた

4コマは確かに伊勢日向好きになるわw
自分はポンさんって人の漫画で伊勢日向に興味持った部分がね
扶桑型は細身で美人系で、なんかこう、やっぱ薄幸タイプって守りたくなるんですよね;
なるほどなぁ…
いや、それは正しい。だから俺は99にしたら育成課程修了で別の子を育て始める。
ちゃんと戦力として温存しながらね

ただ如月だけは別。如月だけは何がなんとしても絶対に旗艦、秘書艦です
例外はあるけどね(戦力分散、連合艦隊、編成固定任務、母港でのボイス聞き)

睦月は果たして姉なのか妹なのか、皐月は果たして妹なのか姉なのか…

なんかね、構図的に睦月だと子供っぽいというか…
弥生とだと同性ながら少年少女的な構図にできやすいんですよ。守る側、守られる側みたいな
あと卯月が割とフリーで、オールマイティな立ち位置なのと睦月が見守る側にも立てるってのがある
睦月お母さんに見守られて幼馴染の弥生くんとケッコンする如月ちゃんと花束贈呈する卯月みたいな

あとどうも弥生は最初から最後まで如月の僚艦だった唯一の艦なのか?と思い始めて。

217Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/03/08(日) 13:18:07
>>205
そりゃ仲直りでさぁ。

オルゾーラ「わかったのだー」
(そしてホテルへ)
(ナニーッ!おっぱいぷるんぷるん!?)

スレイマン「そういうわけで、群雄割拠している状況では幅広くパイプを持っておくべきだな。
      そうしたことは考えられるな。現場は常に動いているからそなたらが一時代行することもあろう。
      余の国でもある話だ」
(そりゃ弾幕射撃張られたら引き返すしかないお……)
(東西に忙しいねぇ)
(やったら習近平爆上げだわ)

シクス「どうだろ、"人間の皇帝"っていうくくりにこだわっているからねぇ」
美鈴「たしかに名ばかり人間ですよね、お二人とも;」
アルトリーネ「それはもちろんです。クリスタルコアの一員ですよ」
(でも、デスとくっついたアルトリーネ)

潜水艦・呂500は改造人間である!(仮面ライダー風に)

>>207
アルトリア「ティータはルーヴェンス王国に里帰りしてしまいました……何もなければいいのですが」
フィルモス「幻想郷は実にチャンスに満ちた世界なのだ。ここに足りないのはマネーだけなのだー」
(フィルモスは皇族でありながら、政治よりもビジネスに熱中している。若くして既にいくつか銀行を経営し、多数の大企業の株主として総会でも目立つ存在)

218名無しさん:2015/03/08(日) 13:46:39
>>217
なるほどなぁ…確か妹のリーゼがふた化させられてたりしてたから
色々されているかもしれない

おお。幻想郷起こしいいですねぇ
特に命蓮寺を盛り上げて欲しいです

219Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/03/08(日) 16:02:10
>>218
アルトリア「……まさか姉妹でそんな。あまり仲も良くないと聞いておりますし」
(ティータに子供が生まれる前に私と結婚した為、ルーヴェンス王国はリーゼが継承しています)
フィルモス「わかんないよー、ファノリオスおじさん、アルトリーネおばさんと結婚したしー」
アルトリア「……ウチだけですし、ティータとリーゼは半分血が繋がっているのですよ?」
(アルトリーネはアルトリアとクリスの娘。クリスとフロスが姉妹なのでファノリオスとは血縁上いとこ。戸籍上兄妹)

フィルモス「そっちより、今は永遠亭と夢幻館、鬼達との提携を目指してるのだー」

220名無しさん:2015/03/08(日) 16:14:09
>>219
(ていうか実際にヤってたりするんだよね…)
リーゼも嫉妬するからにはティータの可愛さを認めざるを得なかった部分があるみたいだし
…つまりリーゼの性奴隷にされてる可能性もあるのか。恐ろしい…エステルとゆりゆりしていればいいのだけど

それは怖いことするなーw

221Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/03/08(日) 16:26:01
>>220
(リーゼのナニは孕ませ能力あるんだろうか……)
アルトリア「ティータを奴隷にしていいのは私だけです!
     エステル……ああ、あのメイドですか。彼女は手強い恋敵ですね」
フィルモス(ユリはこわいのだー……)
(ピエット一族に珍しく、性欲より金銭欲がはるかに強い)

フィルモス「ううん、全然怖くないのだ。むしろ協力的なのだー」

222名無しさん:2015/03/08(日) 17:40:19
>>221
(液は出るから多分…?)
おお。対抗するねぇ
確かに。まあ頑張って欲しいですねぇ…両者に(ティータ愛され構図好き)
(確かに珍しい!?)

そ、それならいいけど…すげぇな…

223Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/03/08(日) 18:07:36
>>222
(妹の子供を妊娠したら壊れてしまう……;)
(でも、お互い女王になったし、わだかまりも無いんじゃないかな)

アルトリア「ティータと私との間には愛の結晶も居るわけですし。
     むぅ、リュートは高みの見物を決め込むわけですか」
(ある意味ストイック)

藍「彼は紫様が目指す幻想郷を実現させる可能性を持っているからね」
(スキマで現れて)
フィルモス「ふぬり、Ms. ヤクモー。やー」
藍「ご機嫌麗しゅう、Your Highness. 君の投資のおかげで幻想郷は新たな活気に包まれているよ」
フィルモス「活気は嬉しいけれど、全てはまだ始まったばかりなのだー」
藍「それはもちろん」
(ウチの藍様は八卦服ではなく、黒のレディーススーツ)

224名無しさん:2015/03/08(日) 19:00:56
>>223
(わだかまりがないならないで喜々としてあれしそう 元は仲良かったわけだしね)

ああ、それもそうですねぇ
もちろん。女と男なら女の子の肩持つけど女同士でのライバル関係なら男が言うことはないですね!

おお。藍様。賑わうのは何よりいいことです、頑張ってー!
心あたりの幻想郷のワイワイした雰囲気、嫌いじゃないよ

225Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/03/08(日) 19:27:41
>>224
リーゼ「お姉様……とってもかわいらしいわ……そしてお上手……♪」
ティータ「凄く大きくなりましたねリーゼ……ここまでしたのですから、ご褒美を……ご褒美を下さいませ♪」
リーゼ「よく言えました♪ 自分で脚を広げたらお姉様が一番欲しいものを挿れてあげるわ!」
(こっ、こんなことをまさか毎日!?)
(そういや、ふたなりに抵抗ある割にはよくこんな話題振ったネ)

アルトリア「む、そういうものですか。
     それはさておきリュート、久々に奴隷に会ったのですから、させることがあるのでは?」

フィルモス「人間と妖怪が手を取り合う幻想郷……ソーシャル・ビジネスや普通のビジネスを通じて築いていきたいのだー」
藍「応援してくれてありがとう。君がリュートかな?ファーマスから聞いているよ」

226名無しさん:2015/03/08(日) 20:16:38
>>225
ああ、やっぱりな♂
(してるかと思いますw うん。ふたは正直苦手だがいけなくはない。
 『女でありながら竿役にするという、相手役の引き立て役に徹してもらう』組み合わせとしか認識できないからねぇ。
 言うなれば女性二人のどちらがより女性らしいかをわかりやすくした『雌雄を決する』形、当然生える方に愛はあまりない訳
 だから自分が好きなキャラがそんな目に遭うのはまっぴらごめんだが、そこそこな子程度ならああ生えてもまぁみたいな歪んだ感情
 大体生やす側にはヘイトを含んでますしね)

と、いいますと…?(ゴクリ

ああ。それもいいですねぇ。
どうもです、はじめましてー

227Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/03/08(日) 21:17:40
>>226
仲直りえっちってか!?;
ヘイトがらみで生やすみたいなことは前も言ってたけど、前よりはふたなりアレルギー落ち着いてきたんじゃないですかね?
ところで、ウチは生えてないのを数えた方が早いんだ。

アルトリア「奴隷にさせることは一つではありませんか?(カチャカチャ」
(リュート兄貴の前に膝立ちになると、兄貴のファスナーを下ろして)

藍「ところで君は結構、スキモノだそうだね?(ペロッ」

228名無しさん:2015/03/08(日) 21:56:41
>>227
そういうことじゃねえかなw
うーん。落ち着いてきたというか、自分が好きなもの嫌いなものがハッキリして明確化した
何故嫌いなのかが分かり嫌いな条件、切り落とすべきものとしてハッキリした形だろうか

あらあら、もう乗り気みたいだね(頭を撫でつつ


…う…え、うん…まぁ…!

229Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/03/08(日) 22:38:17
>>228
たまんねぇぜワッショイ!
そんな娘達を見てハッスルしちゃう王様。

一概に嫌いってわけでもないことを発見したわけね。
自分がふたなり娘とヤるのはどうなの?

アルトリア「リュートもその気にさせて差し上げますよ……(じゅぽっ」

藍「人里にそういう宿屋があるのだが……私では不足かな?」
(耳元で囁いて)

230黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/08(日) 23:05:19
>>215>>216
翔鶴姉は確かに基本は押さえているんだけど、それでもなんか違う感じがしてしまう…翔鶴型なら瑞鶴のほうがすき
あと空母ならそれこそ、飛龍蒼龍達のほうが上に来るかなと思ってたので…
今確認してきました、改になって成長してるんですね鈴谷…(3-2潜水艦つきで過保護に育ててた人)

二航戦はざっくりさっぱりって感じですね 史実なら飛龍だけど艦これじゃ蒼龍のほうがすき
潜水艦のレベル上げスピードでは最速レベルです ていうか今潜水艦トップです
まあその代わり香取さんが割を喰ってるわけですが…

むしろ覚悟どころか変なことになることを前提とさえしているんじゃなかろうか(邪推)
でも支えてもいつか倒れちゃいそうなんですよね、古鷹って…

はっちゃんはビールからワインっぽいなーって感じ 確かめたことはないですが

提督の指示なしには簡単には動けないし、そういう意味では提督はもうちょっとしっかりとした意味を持つんじゃないかなあと  艦娘と同じはあっても、その下はないと思います
上の考えがあるから偉い、って感じはまったくしなくて、しっかりしてるで止まってるかなあ
なお妖精さんに術を邪魔される模様
でもそういう時も口うるさく言われそうでも手が出るイメージはあまりない…摩耶様やっぱかわいい そんなこんなで去年の3月までは手つかず状態でした
図鑑で見たら、意外と隠れ巨乳ね鈴谷… ただの重巡の時はそんな感じじゃなかったのに

ああー、なるほど 前者(如月)は秘書艦で完全に達成できるけれど、
後者(電)は遠征によっては弾薬減ってるのもあるしなあ…と
ほほう、その根源とは?

とんでもねえ浮気だゼ

ググってみたら
睦月如月弥生卯月→睦月如月弥生望月(卯月→23駆)→睦月弥生卯月望月(卯月が来るまでの半年間は3隻体制)→睦月、弥生の戦没により解隊
(三ヶ月後に三日月を加え3隻体制で再編)→紆余曲折の後昭和20年2月に第一駆逐隊と統合、解隊
でした 如月が望月と一緒にいたのは約1年でした…

あと航空戦艦ってやっぱり浪漫ある艦種だからそういう憧れからも伊勢日向のほうをついつい…
夕張が突っ込みしかしてないひゅうばりとか時計仕掛けのコンゴウとかの人ほんとすき
幸薄タイプは確かに保護欲をかき立てられてて好きは好きなんですけれども、扶桑山城に関しては運以前と思ってたから…(陸奥は完全に運だけど)
まあイベントとかで練度上げてる余裕はないですしねえ

ゾッコンですねえw
まあ、多少はね?

確かに睦月より皐月のほうがしっかりしているけれど…

睦月が誰よりも幼く見えるからね…弥生と皐月はボーイッシュですよねえ、結構
他の姉妹たちじゃ見守る側というよりは、どっちかというと見守られる側ですもんね…文月三日月あたりは

でも作られた場所が一緒なのは睦月なんですよね…弥生は浦賀船渠だから…

231名無しさん:2015/03/08(日) 23:23:03
>>229
…いや、ほんとウォる殿介入なしに仲良くなってくれてたらねぇ。
リーゼも生えるハメにもならなかったろうにw

厳密には「好きなキャラが生やされる立場になるのが嫌い」かな
というか、純粋に好きな人から見たら「気に入らないキャラは女扱いしてないキャラだけ生えるのは別にいーよwww」
てのは好きだなんて言えないと思うんですよね 自分の中でも有数にゲスな感情であることを自認しました。けど本音です
いやー、ないっす。>掘られる
いわば女の子としてみるのやめてる状態なんで。

んおぉご…!?(びくり)


…困ったなぁ、ははは…(といいつつ頭を撫でたりして

232名無しさん:2015/03/08(日) 23:45:59
>>230
ああ、俺の好みにね>翔鶴
99にするとしてもまず初期実装正規空母6隻から見たらなんら不思議じゃない話じゃないかなぁと。
…んーーーーーー。まあ…しばふ絵がまず合わなくてね;素朴でいいんだけど
女の子として可愛がるとすると別なのよ
かなーーり成長してる。とはいえ元から結構あるぜ?

なるほどなぁ。まだこの二人の性格を把握してないんだよね、育ててないから…
おおー。そうか…あまり他の潜水は使ってなかった感じ?
香取はね…ちょっと自分好みと違うかな

いやー、なるべく長いこと働き続ける気でいるんだと思ってる
それこそどちらかといえば、磨り減り摩耗して役目を終える覚悟のその……悲壮なブラック覚悟。
まあ、そのときは青葉や吹雪も一緒に支えればいいのさ。

まあ実際飲んでる作品結構あるよねw>はっちゃん


んー。まぁね けど艦娘よりトップな提督像があまり好きじゃないんで
自分は艦娘<提督≦電≦愛宕≦如月<初春様(作戦総指揮)
なイメージ。ただし如月は常時秘書艦であり武勲量が凄いため初春様に意見通す力は持っている。
けど面倒な権限をその秘書艦にさせるわけにもいかないので今までどおり初春様が最高権力を「引き受けている」感じ

いや、個人的には妖精さんは初春様直属の通達者みたいなイメージですね
「提督のやつに伝えよ」と。
去年の3月まではって着任早々じゃね!?
しっかり見ると結構無印からあるけどね;

あくまで護衛用の補給じゃないかな、敵を殺せとも言わないので別に身さえ守れりゃ裁量でいいよと
ていうか補給ってモノ食ってるようだしね。ご飯でいいのです個人的には

…如月は唯一の轟沈艦。前ここに顔出したあの時には既に起こってた。
1ー4でヌ級の艦載機に。ダメコンで復活させたけど。だからほんとアニメはIF世界を見せられてる気分なのよ。
二度と沈めない、二度と傍から離さない、これをやろうとしたら秘書艦にすることで償うしかなく…
それをやっていたらいつの間にか如月を好きになってたんだよね

いやいや娘ポジ(卯月)の姉(嫁艦如月)だから問題はないww
ただ近親気分ではありますね

まあ、それなんだけど日中戦争時代にどうやら如月と弥生は龍驤を護衛してるみたいな記述を見つけてね
そう。だから確かに如月の僚艦なんだけど卯月と同じく、睦月弥生とは一つ隔たってる感じ

うん、その浪漫がしばらくわからなかったw
そうそう、ひゅうばり好きw
まあなんか可愛くて好きなんだけどね、扶桑姉様。伊勢日向はほんとサクサクレベル上がっていいね

恵美と近い域まで来たのは初めてかも知れない。マジに

うんー、睦月如月皐月で言えば
番号順は睦月→如月→皐月
竣工順は皐月→如月→睦月みたいなんだよね。…如月はー…三女でいいかな?(妹好きとしては如月の位置をなるべく下げたい

けど2月の日数的に如月が意外とちっちゃいと俺得です。弥生も望月も長月も菊月もねぇ。
睦月型イケメン素質持ち多すぎ。如月に女性ホルモン集約されすぎw
まあーそうだね 三日月は鳳翔さんの護衛をしてたってことで結構しっかりはしてそうじゃあるが

ああ、まあねぇ…だから睦月と如月ではより血が濃いってことでいいんじゃないかな
如月には母親(先代艦)いるけど睦月にはいない以上、この二人は共通して先代如月の娘扱いで。

233黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/09(月) 00:00:00
>>217
そしたらもうちょっと穏便に行きましょうや
話し合いに持ち込むような言葉やないで、お隣の半島国家さんみたいな非難や
…チョンドゥファン時代カオスすぎんよ〜

―そしてトキはすぐに流れて3日後―
(詳細と誤変換は投げ捨てるもの)
(畜生めえええええ!スターリンの野郎はレーニンの野郎に押さえられてるし!)

青葉「群雄割拠時代ももうすぐ終わりそうですけれどもねえ 張作霖が張景恵を頼って新満州に亡命する噂がちらほら出てきてますので
     あと羅栄桓、林彪、ホウ徳懐ら共産党軍の"躍進"で中華帝国が風前のともしびとも…」
フェアリー「ええ、同僚のマーリンちゃんがこの頃の仕事は統治代行ばかりと嘆いていました」
(よっしゃあ、ZSU-37で対抗できるな(確信))
(東西に手を広げすぎたものの末路だね(ガッカリ))
(ないわー、ないわー)

人間の皇帝、っていうけれど、もう人間じゃない気がするんだ
うん、フロスの血はある意味唯一のものだし、提督の血は特殊すぎるし
よかったw
(デス一族との電撃的な和解だね(ニッコリ))

なおまだUの模様

234黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/09(月) 01:59:44
青葉「その、ドイツ海軍もナチ…失礼、労働者党の人はたくさんいるんですか?」
オイゲン「ううん、あんまりいないよ」
U-511「そのせいで一回クリーグスマリーネ、潰されかけた…」

>>232
それはもちろん、わかってますよw
飛龍蒼龍のほうが上って乳ね、特に蒼龍 基本いい子達だし…
まあ、そこはしょうがないですよ、うん
重巡の時のは普通に感じるけどなあ…

飛龍も蒼龍も活発ですが飛龍が赤城系の活発なら蒼龍は加賀を活発化させたような感じの子だと思います 加賀さんも意外とアツいのよ?
艦これの潜水艦は50まで育てて本当に必要な時のみの起用でしたから…まるゆが3-2同伴で60超えたのが最高でした
今回のイベントでツボ度はU-511>>>>>(Uボート好きのベルリンの壁)>>>天城>>>>>香取でしたねえ だからE3終わった時点で半分もういいや状態でした いや、E4で発狂したけど

え、ああ、ずっとあなたのそばに、ってそういうブラック覚悟…
加古と衣笠…(第六戦隊) ま、古鷹を支えてくれる子はたくさんいますけれどもw

ドイツ艦が来るまで貴重なドイツ要員だったみたいですからねw

提督は上層部ではあるけれど、それほど発言権はない的な感じですか…
事実上の如月と初春の共同司令みたいな感じ、と

マジかー、そういうイメージですか 某二次創作で大切だけど抗えないもの的なイメージが…
だから1年ようやく経つ言うたですやん!去年の1月あたりにちょっといろいろあって広告のほうも諦めついたし素直に艦これやりたかったし…
うーん…うーーーん…!

まあ損害が出ていたりするわけではないですからねえ…
自分はそれプラス、普通の食事描写 萌え2字式です(あかぎさんの重油飲み、フェアリーさんのクッキー、ロジーナの紅茶など)

なんか沈めちゃうと、それがもしダメコンで復活させたとしても罪悪感がすごいですよね… はい、阿武隈をダメコンなしでやらかしました
もし復活しなかったその後、みたいな… 3話のせいで如月が報われなさすぎてあの話だけなかったことにしたいと思うレベル あと3話じゃないけど祥鳳さん
償いからの愛、なんかずっしりとした…

姉妹なのに娘ポジ妹の母ポジ姉を犯す、これもうわかんねえな(頭破裂)

ほほう、1937年の二航戦ですか…三十駆で護衛してるみたいですね 睦月と卯月も
モッチー本来なら23駆っぽいですしねえ…

見た目のトンデモさは艦種一だと思います、うん いや、見た目のインパクトだけなら円形河川砲艦があるか…(ノヴゴロド)
どうして瑞雲をあそこまでプッシュするのか、晴嵐のほうが好きです(憤怒) なおどちらにしても夕張
あと、はだけるとすごい、すごい 伊勢日向は改二がないとはいえ改までならば扶桑山城の上位互換ですからねえ、本来

純粋な好き、ですかw

どこまで行ったってどうあがいたって2番(自由律俳句)

でも絵をみると姉妹全体でもやや高めっぽそうなんですよね…でも精一杯背伸びしてるだけかもしれないし…うーむ…とにかく体型がよすぎる、如月は
長月はともかく菊月はクールを装ってるだけでつついたらすぐに崩れてしまいそう…
かわいがられるほうの三日月、文月でさえ怖かったりすごいしっかりしたこと言うからなあ…
三日月はかわいがられるほうには分類したけどかなりしっかりしてますよ、あの子

先代如月は初代神風型で日露戦争後…母というよりは祖母…

235名無しさん:2015/03/09(月) 02:00:27
黒井氏や、向こうの立場を尊重して言っておくと単にこっちがふっかけて発言を放棄したんであっちは悪くはない
後提督、こちらには君と話すことは最早無いし、一切の諸行に口を出す気もないから好きにどーぞ

236黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/09(月) 02:08:31
俺は火種の理由がわからんから、どっちにしろこれ以上(どっちが悪いとかも含めて)口を挟む気はねーですぜ
なんか気分害したならすまんです

237Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/03/09(月) 06:30:45
>>235
だからどうして話し合うことができませんかね?
そういう態度は迷惑なんですよ。
それに話すことがないと言っておきながらなんでこっちが悪くなるような書き方ばかりするの?
何が不満なの、何が気に入らないの?話し合ってお互いの妥協点を探してうまくやっていくことをしようとしないのはなぜ?
癇癪や無視をしても何も始まらないじゃないか。
まずは私の質問に答えて。

238Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/03/09(月) 20:27:34
>>231
でもなぁ、継承でモメたからウォルドいなくてもいずれ……
まあ、ティータには私が生やしたし大丈夫でしょ。

確かに私は「すべてのムチムチお姉さんに竿を」っていう立場だからねぇ。
「好きじゃない子のみOK」っていうのはうーん……

いやいや、掘られるんじゃなくて入れながら扱いてあげるとか、
3P以上の時、他の女の子とサンドする時真ん中担当とか。
まあ、私は堕咲夜さんに無理矢理ブチ込まれたけれど。

アルトリア「貴方に純潔を奪われ、様々な凌辱を受ける毎日の繰り返し……
      繰り返される凌辱に、身も心も汚し尽くされ、私は王としての尊厳をことごとく失いました……
      抵抗することも許されず、辱められ、汚され、貪られ、延々と続く地獄のような日々……
      ですが、心を入れ替えて忠義を尽くすと誓った以上、ご主人様の命令とあらば、どのような命令でも従うのが、
      奴隷である私の役割だと心得ます。というわけでご主人様、頑張ってイかせますので、
      きちんと出来たら……その時は……ご褒美を、下さいv(じゅぽっじゅぽっ」

藍「ファーマスも平八郎も良かったが……君はどうかな……?」
(撫でるたびに髪の毛からいい香りが)

>>233
とはいえ、こうも一方的だとなぁ。刺々しくもなるよ。

オルゾーラ「ふぬりー、3日は早いのだー。一瞬で過ぎたのだー(てけてけ」
(さあ、あの双子はこの世界で生き延びられるのか!)

スレイマン「どうやら国民党軍と共産党軍で決着をつける日が近づいておるようだな。
      はたしてどちらが勝つのやら。
      マーリン……軍用機だったか?イギリスは人手が足りぬのか?」
(弾幕を張れれば、だけれど)

シクス「まあ、そこは突っ込まないであげてヨ」
美鈴「機械から人間になる、なんて初耳ですよ; ファーマスさんは人間かどうか疑問符が付きますし……」
アルトリーネ「兄上もデスであることを忘れていないでしょう」
パウリナ「ところで、今のところ獲物はドラキーくらいですか」
ファノリオス「おなかへったのだー……」
(それを言うなら、ベラとかミュリエルとか、デスとくっついたクリスタルコアは何人か……)

まあ、じきに……

239名無しさん:2015/03/09(月) 21:05:25
>>234
ああ、青葉も色々あるのか…

あ、そうです?
んー、まぁね けどやっぱ見た目五航戦が映えててねぇ。
赤城さんと白雪は可愛いし、日向はいいキャラしてるなぁと思ってる、のはあるんだけどね
なんか重巡の時も立派な房が見える気がするけどもw

んー…なるほどなぁ。加賀さん…はごめん、ちょっと好みや好きという感情がないな…性格的な面でも見た目的にも。熱いなら尚更苦手というかね
ああー、改を目安にかぁ。自分はゴーヤちゃんとイクちゃんが好きでねw
ほほー。天城さんが自分は一番だったかな? E-4はね…キツかった地味にアレ

特定の誰かにというよりは使命を全うする的なものを個人的には感じてるかも。
そうそう。叢雲もやってくれるさ

提督なんて大破ストッパー装置の電源でいい、と思ってます
非戦闘要員の史実世界人を一人確保しておくことで、艦娘の耐久を目視判断する能力があったり
大破ストッパー装置のエネルギー源に回すことができるっていうような
確か壊れたPCで個人的組織図図示してたんだけどおおまかには…えーと1レスかかります

うん、まぁね;けど理由付けするとするならこうなったかな
初春様が独自の術式で海域を全体的に見渡して、安全な道や最適な方角を探してくれるという
ただその範囲が艦隊の外から始まっている◎状のサーチだから艦娘の体の状態は提督が通信室からモニターして判断しないといけない、と
あ、なるほど…大体その頃からちょうど育て始めた感じなんだね
艦これだと普乳の基準わからんね 神通あたりを基準に置いてるんだけど

そうですねぇ。…そうか、阿武隈だったか…
うん、再度戒められてる感じがしてね だからあんまし、何かを責める気にはならない。
睦月立ち直りはやすぎだろお前とか長門もうここまで来たらながもん化とかすんなよと思ったりはしたけどね4話時点で
そう。祥鳳さんね…俺は助かってると思ってるけど
まあ結果的に如月が可愛くて仕方なくなったから嬉しいんだよね

まあ娘に等しい年齢の子供とケッコンしてるからにはそういう背徳性は含みますねw

如月のwikipediaだと如月弥生しか書かれてないし、空母護衛は2隻で行えるらしいからそういうことかな?とか思ってね
そうそう。だが三日月も皐月も夕月も最終的に第三十駆逐隊入ってるみたいだね

なのかもねぇ。実艦で言えば大淀さんのデカ箱も結構インパクトあったかな あと愛宕さんがスタイリッシュ。
特別な瑞雲は吹きましたww 夕張改二あたりでどうかな、積める?
おっとりしててどちらかといえばねぇw うん。だからこそそれもあって俺は扶桑姉妹を先に99にすることにしたね

総合的な愛情だねぇ。
どちらかといえば恵美と如月は依存的な愛し方だと思うから
チャルやミランダ先生やルキアやクララクラン様や亜乃亜や小鳥さんやパッションリップはどちらかといえば愛でる的なこの見方だね

…だが、小さい(願望)
身長=年齢×女の子らしさ男らしさの度合い みたいなので求められる関係であるべきだという考えがどうやらあるようで。
極めて女の子らしい如月は極めて年齢不相応に小さくあるべき、と思ってたりする
菊月は崩れはしないけど拗ねたりは結構する感じするw そうだねぇ。睦月型のイケメン度パナイ島。
うん、俺もそう思ってる。ただ頑張りすぎる子だとも

先代艦=母、護衛艦=娘 みたいな二次ネタがあって自分も同意できる部分があってね

240名無しさん:2015/03/09(月) 21:33:59
・初春 鎮守府の頂点。数々の秘術を行使する謎の人。ただの艦娘じゃない。術式を用い様々な道具を発明したりもする。子日コン。
・霧島 初春の側近サブリーダー。戦略担当者であり兵装管理者。司令部に艦娘の改装案を提出し設備を整えてもらう事も。扶桑が妻。
・提督 大破ストッパー動力。史実側から引っ張り込まれた。いろんな艦娘にデレデレしている。愛宕が好きだったが故あって如月とケッコンし愛している。
・如月 秘書艦。武勲や練度が最も高く艦娘の憧れ。昼は弥生、夜は提督と過ごす。情報パイプ提督サイド。唯一のケッコン艦で轟沈艦でバイ。愛宕ファン。
・愛宕 艦娘寮管理人。艦娘の生活の世話係にしてアイドル。全艦娘のセックスシンボル。情報パイプ艦娘サイド。可愛いもの好きで子供っぽくほわほわ。
・電   遠征総旗艦。最初の艦娘。各地の遠征先に対するマスコット役でもあり、一般社会への受けもいいようだ。提督の娘的ポジション。
・那珂 電の部下にあたる存在。一般社会への露出はほぼ彼女が担当するアイドルとして鎮守府のアピール役。愛宕は柔らかく本格的な話、真剣な話は那智。
・大淀 全鎮守府を指揮する司令部から各地の提督への連絡役で雑談役。AL作戦で救出以降協力してくれる。如月のアドバイスで大人顔メイクを落とした。

って感じかなぁ。

241名無しさん:2015/03/09(月) 21:46:50
紫魔さん、ツイッター返信してみた。

242名無しさん:2015/03/09(月) 21:48:46
>>238
まあ、けどそこんとこもティータの柔らかさで包み込…パイズリじゃないですよ
…ああ、それやったっけね;

まあ、そうだよねぇ。男性性を付加するのがまず俺は好きじゃないからねぇ。
魅力として劣る存在だ、或いは愚かしいことをした、だから女性性を失って然るべきだ、みたいな考えがどこかあるんだと思う
一種の罰ゲームやヨゴレ的な扱い。だから、嫌いというと嘘だが好きだとは口が裂けても言えないわけだよ

あー、それも女性扱いできないから無理だねぇ;

ごめんねぇ、放っておいてしまって(頭を撫でる
しっかりたっぷり味わっていてくれよ…


たまには、いいかもしれないですね…(肩に手をかける

243Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/03/09(月) 22:02:23
>>242
ティータのパイズリで果ててしまうリーゼ。一転攻勢でリーゼがティータの性奴隷に(エロス展開)
姉妹仲良く、入れたり入れられたり。

お姫様♀肉体サミット、触手プレイ、私とリュート兄貴で48時間耐久えっち、双方に媚薬たっぷり仕込んでエステルのご奉仕……
これ以上、ティータが快楽を追求したいとなると、もう男の快楽を与えるしか……

罰ゲームってのは残念かなー……
孕ませ好きな私としては、やはり子作りできるモノがあるのは来るものがありまして。

orz

アルトリア「ちゃんと下の口にもご褒美はいただけるのでしょうか……?」
(咥えながら舐めまわして)

藍「それでは、OKということだと解釈していいのかな?」

244黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/09(月) 23:01:12
>>238
刺々しくしたらもっともっと一方的になってしまう
とはいえ不干渉とした手前、横から口を出すのはこれで最後にします

―総統官邸―
ヒトラー「お待たせいたしました、オルゾーラ様。では早速この前の返答を。
      条件付きで対ソ連、対トルコ同盟をお受けしましょう。条件については…ゲーリング、頼む」
ゲーリング「はい、マインフューラー。ここからは私、航空相のヘルマン・ゲーリングが話させていただきます
        まず第一の条件としてビザンツがドイツ国のヨーロッパ支配を認めること。
        第二に我がドイツ軍でいまだに不足しがちな石油の供給を安く行うこと。
        第三に対ソ連戦の火蓋は貴国が切ること、第四にトルコとの二方面作戦は行わないこと、以上です」
ヒトラー「これらの条件を全てお飲みいただけるなら、ドイツも対ソ、対土戦に参戦しましょう」

青葉「思想的にはぜひ国民党軍に勝ってほしいですが有力な将軍がいるのは共産党ですからねえ…」
フェアリー「ええ、広がり続ける領土に人手が全く追いついていない状態です」
(そこはお得意の大量生産で)

まあ、そこを突っ込んだら全てが崩壊しそうだもんね
まさに神の悪戯だねえ アレはもう人間やめてる、やめてる
血は水よりも濃いというが、デスのそれはもっと、だからねえ
これじゃあこの人数分の腹は満たせそうにないねえ
(まあ、それはそうだけれど、相思相愛という状態からのスタートではないから…)

いーえ、U派味覚党なので

245名無しさん:2015/03/09(月) 23:30:30
>>243
ティータにはあくまで受けであって欲しい派w

快楽って種類で競うものじゃない気がするんです…
まあ、そういう考えもあるんだろうけども

なんか表せないけど嫌い!大嫌い!ていうのからこうこうこういう理由で憎いんだよ、に変わったに過ぎないからねぇ;
妊娠もまぁホントは好きじゃないんだけどねw けど好きな人はやっぱいるもんだとはわかってる

巨乳化プレイとかは人体改造の類でも理解できるんだけどねぇ。


どっちがいい…?(腰を動かし口の中に突き入れながら


……ま、まあまずはちょっとしてみたいことしてからでいいです?(尻尾をふかふか

246黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/10(火) 00:18:02
そういえば明日はルフトハンザ仕様のTa-152とIl-2が届くんや…!

>>239
青葉「いえね、ナチっていうのは蔑称なものですから…」
U-511「ナチでいいよ」
オイゲン「ルフトヴァッフェとか、ヴェーアマハトはナチだらけなんだけどねえ」

ええw
銀髪ロングと緑髪ツインテの五航戦はそら、ね… 黒髪と茶髪にこだわり過ぎて地味なのはある、うん>しばふ艦 蒼もあるけど
まじかー…あれは普乳で分類しちゃうなー…

明るくてかわいらしくて女の子らしいとは全く逆のクールでローテンションで大人の女性、みたいなキャラですからねえ だがそこがいい、それがいい
まさしくそうですねw イクはともかくゴーヤは意外、ゴーヤよりはイムヤのほうが好みにあってそうだから…
そりゃああの胸、おっとり系、和服美人…嫌いになる要素がないですわ 丙クリアが精一杯でした…

さらに重い…
あとは夕張、鳥海、初雪、天龍あたりも…

Wo-ho…そこまで言っちゃうネー…
沈むのを防ぐための"補助兵装"ですね、ホントに…
Oh、Super big sizeネー…

アニメみたいな戦闘+初春レーダー+提督が艦出してついてってるイメージ、と
そうですねw
自分は特に胸が強調されてなければ普乳か貧乳かなあ、と…(アバウト)

ええ、やっちまいました…
戒めですか…アニメ版も空母の艦載機でしたからね… ただ、やっぱり4話が、それ以降がどうしても…
どこかで「忘れたようにお笑いやった後に思い出したように喪に服す」みたいなこと言われてましたもんね、まさにその通りだなと
それにしてもなぜ海の上で磔状態になっていたのか…
アニメで如月ラブがさらに進んだ、とw

まあ、明らかに小学生な子達ですからね、見た目w

第二航空戦隊のページに4隻で、と書いてあるので空母中心に守る輪形陣時のペア(前方警戒か後方警戒&蜻蛉つり)じゃないかなーと
駆逐艦はかなり消耗激しいですからね…どの駆逐隊も転入転出ばかりです 定数4隻なのにそれが守れなくなるほどボンボン減っていく…航空戦力の充実ほど怖いものはない

確かに軽巡は同時代のどの艦みても大淀が一番のインパクトですね、本当箱 重巡は利根型か最上型(改最上含め)か高雄型
高雄型ってスタイリッシュってイメージないです スタイリッシュはどっちかっていうと妙高型かなあ 高雄型はイージス艦の艦橋みたいでどうも…
公式でも日向師匠を推していくスタイル 無理、ですね(辛辣)
心が通じ合えば尽くしてくれるタイプですからねえ まさに「伊勢日向には負けたくないの」ですねw

依存的…よく言えば強い相思相愛、悪く言えばヤンデレ的な…
なんか愛でるというとペット的な、そういう意味じゃないんだろうけれど…

まあ駆逐だしあって140で150はないでしょ(適当)
あ、わかりやすい式 確かにそれで簡単に求められますね
となると130半ば(小2〜4?)ぐらいがまとめさんとしての理想かな?
やっぱり菊月はどこか未熟ですよねw (お、鬼怒か?)マジパナイ!(例のポーズ)
うん、プチ古鷹です 幼い分古鷹並に融通が利かなさそう…

32歳夕張さんシリーズみたいなのは好きだけど、やっぱり別の存在として考えちゃうもんで…

247黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/10(火) 00:32:26
間違えた、ルフトハンザ仕様があるのは輸送機のJu-52や…

248名無しさん:2015/03/10(火) 00:42:01
>>246
本格的に返す前に。
個人的には睦月型の基準値は127cm、如月ちゃんは124cmかな身長
基準としてあるのがサルゲッチュのカケル135cm、ロックマン132cmなので
朝潮型はそれより小さく、睦月型はそれより更にちっちゃいだろうと。

249名無しさん:2015/03/10(火) 01:14:44
>>246
あ、なるほど。妙高さんの妹に聞かれないようにねw

いや、イチソさんの絵柄が目に付いたんじゃないかな。
高さはさほどじゃないけど面積がでかいのよな

クールな癖して提督のことはラブで他艦娘が近づくだけでムッとして睨んでくる加賀さん像とかもーね…!;
だから、その意味じゃ五航戦へのライバル心も何もなく赤城さんのスライム顔の可愛さに目を輝かせ頬を染めてる6話加賀さんだけは可愛いと思った。
イムヤは比較的大人っぽい性格してません?ゴーヤちゃんはでちでちでロリロリっすよ。おまけにいい子。
まあ龍鳳の方が好みじゃあるけどねw ただ『顔が大人しすぎる』かな?なんといえばいいかわからんが。薄味な顔っていうか?
うん、俺も甲諦めましたね…

うん、だからこそ支え甲斐があるというかね。あと、出撃せずとも艦娘たちを指導し理想を示すなんてことをしてもいいかもしれないね
そうそう、そのメンバーね

うん。初春様の温情で生かされて、英雄艦になった如月のおまけで立場継続してる程度でいいかなって
艦娘のおかげ感を強めたいのもある
もち、セクハラなんぞ起こそうものならただのストッパー装置にされます。意識を削られて。
それでいいかなぁって>補助兵装
但し出撃しなくても遠隔的にエネルギー受信が行えるくらいはしてていいから遠隔指示程度はね
じゃないと遠征艦隊や支援艦隊が危ない。システム上攻撃されないとは言え。
うーむ、相当な巨乳好きに育ちましたねw

自分も如月以後も紙一重はあったからなぁ;頑張らんと。ええ。史実としてもねぇ。
4話は…うん、自分もアレかと思ったけど、逆に当事者すぎてどう反応していいかわからない。うかつに楽しげなムードに水を差す気になれない。
でもそれでも長門と睦月は(ry
両肩掴まれて曳航中かなぁ?と思ってますけどね …祥鳳さん好きなのに。
けど例の「葬式中に〜」と同じ人の感想漫画の「どうして私半裸で磔にされてるの…?」って恥ずかしそうにしながら泣いてる祥鳳さん可愛かったw
ですかねぇ。姉妹艦との時間を作ってあげたくなった。

個人的には小3〜4くらい。

輪形陣か…なるほどなぁ。
特に第三十駆逐隊は入れ替わりすごいと言われたらしいですねぇ。悪名高い秋風も今東北にいる汐風旗風も在籍したらしいし

ねー。重巡は確かに高雄型が現代的だと言われてるみたいだね
ああ、今にして思えば現代的なスタイルで当時から好まれたらしいと聞いてなるほどってなった、以上の意味はないっす;
でもアレ好きだよw
最終的には扶桑4姉妹になってくれるといいなぁとか思ってます
ただしうちの場合扶桑姉様が霧島さんとケッコンしてるので8姉妹に…?

ヤンデレだとは思うがけどヤンデレならまず恵美一人にもっと集中してると思うんですよね…
うん、ペットにするような猫可愛がりではある。中身が性的なものなだけで。

というわけでうちの如月ちゃんは124.

駆逐120〜145 軽巡140〜160 重巡145〜165 戦艦145〜170
潜水100〜140 軽母145〜160 空母145〜165
とザックリ思います
鬼怒がグーで阿武隈がパーで秋雲と敷波がチョキだと言われて気づきましたw
ただ如月なら諭して聞いてくれる気がするんだよね、そのへん…

まあ、それだけじゃないんだけどね護衛艦娘設定も…うーん。やっぱそうかぁ

250黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/10(火) 04:26:53
>>249
青葉「それはもう… 怖いですからねぇ、那智さん…」

ん、ん?イチソさん艦?
なーんか、のっぺり気味に見えてしまうというか…

あ、まとめさんはそういうラブの形はアカンのでしたっけ…
カレー話ですか、それもかわいかったけれどあと赤城さんと大盛カレー食べるシーンもかわいかった
まあ168のほうがしっかりしてるというか58の表現がストレートすぎるというかwどっちもいい子ですよ!
龍鳳はね、ロリ系巨乳ですからそりゃあ… 天城さんが、ですか?まあちょっと地味目ではありますね…
E4攻略時点で石油が底をついたんでE5は諦めました(白目)

ん、あれ、もしかして古鷹の話?話の流れ的に上の行は如月ですよね?
うむ、サボ島沖と第一次ソロモンメンバーは確定ですねw

おお、もう…本当に提督が艦の管理がちょっとできるくらいの名誉職に…
そうなったら提督はますますただの人形に… 補助兵装でいいのか(困惑)
アニメで言うと大淀さんポジみたいな感じと…
いや、いやー…そんなことは…ないはずです、うん 龍驤「うち見ながら言うなや、どつくぞ」

紙一重は一回だけですね、まさにAL-E2の時雨 ダメコンは持たせちゃいましたが… 史実はウェーク島基地隊の、でしたね…(蒼の英雄で米パイロットモード経験済み…)
睦月はともかくも一番の問題は回を重ねるにつれて完全にながもん化したビッグセブンさんのほうだと…
せめて生死ぐらいは言及して欲しかった…フェードアウトが一番酷い ちゃんと着付けてる祥鳳さんとさきいか食べてる隼鷹のエロいこと
アニメじゃ特に睦月ぐらいとしか絡みがなかったし3話でアレだし…ですもんね

そんぐらいかあ…

輪形陣はもともと(船団)護衛用の陣形ですからねえ 貴重な空母となれば尚更
30駆は損耗が激しかったのか偶然の産物なのか…たぶん前者なんだろうけれど…

こんごう級とか見てるとまんまですもん、艦橋構造物
すっきりした旧型の檣楼型艦橋のほうが好きなのでどうも…ここはホント好き好きだと思います、うん
実に日向らしくはありますよねw
伊勢日向は扶桑山城を敵視してる描写はないし山城次第では簡単に和解できるのではなかろうか、と思います
ファッ!?

かなーり軽めのヤンデレみたいな…アカン、ヤンデレから離れられん
ですよねw まあ、多少はね?

(>>248)
アカン、ただでさえ元からペドい朝潮型と睦月型がホンマモンの犯罪級になってしまう…
124…でも平均身長見ると年齢相応よりはやや小さいぐらいなのか…

潜水の下限はもうちょっと引き揚げてもいいんじゃないかな、と思います…U-511でも船体がかなり小さいほうなのに波号潜水艦やまるゆがさらにミニサイズに…
秋雲型でじゃんけんさせるもてんでじゃんけんになってない画像を思い出してしまった…
下手すると睦月より姉としての貫録があるんじゃなかろうか…

わかってますよwただ思いついたのを言っただけでw 襲名制みたいなイメージなので…

251Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/03/10(火) 06:22:48
>>244
オルゾーラ「ふぬり、その4つを呑めば手を組んでくれるのねー。
      わかったのだ、ただちにコーテーに相談してヘントウさせてもらうのだー」

スレイマン「確かに人がいるのは共産党軍のようだが、国民党軍の軍事力は圧倒的と聞く。
      歴史を変えるほどの人材が居るのだろうか?それならはせ共産党が勝つだろうが。
      そなたの国の本国は小さいからな。無理もあるまい」
(いや、認知範囲外からミサイル攻撃で一網打尽とか)

美鈴「……とか言ってたらももんじゃが出てきましたよ」
シクス「わぁ、かわいい♪」
パウリナ「油断しないで、強力なキックを仕掛けてきますわ」
ファノリオス「肉厚でウマそうなのだ(じゅるり」
アルトリーネ「食事前の運動と行きましょう(じゅるり」

(むしろ、屈服させてるような……)

なっ、なんだねそれは!

>>245
確かに受けっぽいけど、快楽に貪欲だし、自分から攻めることで得られるモノがあると思えば攻めるんじゃないかなぁ。
欲求不満で放置しておくと押し倒してきたりとか。あと、新しい奴隷の調教役。

いやー、新しい刺激も必要かなと思いまして。
ティータ「オークのおちんぽも飽きましたわね……(ズチュッズチュッ」
とかなるだろうし……

巨乳化は貧乳に苦しむ世の女性を救うと思うんだ。お代は忠誠のみで結構。身体機能向上のオプションがつきます(戦闘員化)
人間の原形とどめてればむしろ人体改造は好きな方です。
怪人化とか魔物化アリ。ただし、欠損、切断、ガチクリーチャー化となると無理。

アルトリア「ふふ……私は貪欲な奴隷です……上でも下でもマスターの濃厚なモノを味あわせて―――」
ティータ「いっぱいご奉仕させていただきますから、こっ……こちらの口にもご褒美を下さいませご主人様……ッ……!(ぎゅっ」
アルトリア「!?」
(突然後ろから抱きついてい来るティータ。そしてなぜか踊り子の衣装)

藍「何かしら?……ふふ、くすぐったい」
(しっぽをやさしく揺らして)

252名無しさん:2015/03/10(火) 09:14:43
>>250
ごめんごめん
しずまさんとコニシさんとイチソさんの名前よく間違えるんだ…

253黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/10(火) 21:24:56
>>251
ヒトラー「まさしくその通りですよ、オルゾーラ様」
ゲッベルス「いいお返事をお待ちしております」
ノイラート・フリック・トート「………」
(三人は不機嫌そうな顔で)

青葉「国民党軍は南の地形を上手く使って戦う共産党軍に苦戦しているようです、なんでも対戦車砲でゲリラ的に戦うとかで」
大淀「とはいえ北伐が完全に終わったら全ての兵力を南征につぎ込むらしいですし、共産党が大手を振っていられるのも今のうちでしょうね」
フェアリー「ええ、本当…限界がありますわ」
(でもそれだったらカチューシャでもほぼ同じことが…)

脂が乗ってそうだねえ、ちょっと解体が手間取りそうだけど
あれなら結構の分の肉を確保できそうだしねえ
(包丁を持ちつつ自然に下のグループに混ざる)

(まあ、それは否定できない…)

U-511を呂500にしたくなくてU-511のままにしてしまう一派のことです(迫真)

254黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/10(火) 21:25:31
そういえば裏掲示板のURL捨てちゃったのん…

>>252
あ、ああ、なるほど!

255ZYLO ◆ZYLOGpljRY:2015/03/10(火) 21:28:38
こむばむはー
>>194
………(*´ω`*)
マレッタ「そこだけしか褒める点がねぇんですよね、今の情報量だとACFFのディアボリクみたいなヤツですし」(AIACを用いる大会で死体蹴りしたり他チームのAIデータ盗み出したり他チームに暴力振るったりするヤツ(ぉ
ルビナス「現在は『ダーカーを統率する存在』ぐらいしかハッキリ言えないから…3月半ばにEP3-4が解放されるからそこで幾らか解るかもね
     ダークファルスじゃない…のか…。マドウシ?フォース(法撃を行使するクラスの事)の事かな…?」(PSシリーズには『魔法』は無く、フォトンを用いた『法術(テクニック)』が存在する)(ぇ
パロム「結局心臓に多大なる不可が掛かってるだろ!いい加減にしろ!」
クリスチーナ「まったく、どうして私をポロムさんと間違えるんですの…」(『くぎゅボイス』『お嬢様口調』『ロリ』と共通点はままある、中身は全然違うが(ぉ

と言うより身体自体を変質させてるね、さながらバトルモードだよ。
因みに【巨躯】は『ファルス・ヒューナル』、【敗者】は『ファルス・アンゲル』と言う名前
>>195-197
ユリアン「生きていたのか!まとめ氏ぃ〜!!」(涙目になりながら駆け寄る(ぉ

てか冗談抜きに久しぶりですね、こちらはティミアちゃんにFE外伝、ふらせら勢、パロポロ、ユリアン、陛下は相変わらず固定枠で元気ですよー
クライネ(私とエレミヤ様は固定枠じゃ無いのね…)
>>199
そういうルーツを探るのも楽しそうですねwただプラモは下手くそだから手を出さなさそう…

僕はあのフロストさん、あまり苦戦しなかったなぁ(ムジョルさんのドゥーマー遺跡を先にクリアしてドワーフ装備揃えながら(マテ

256名無しさん:2015/03/10(火) 21:33:03
乃木さんごめん、レス返すのにもーーちょいかかる

>>255
おっひさしぶりー
ティミアちゃんも元気そうかー、それが一番聞きたかったさw
いやね、ちょっと最近色々な所に顔出してなくてですね…

257名無しさん:2015/03/10(火) 21:43:12
>>256
取り敢えずカグラから一人持ち帰ってみたがキャラが変態枠である(ぇ

なんなら会っていきます?時間が時間ですけども…

成る程…まあ来れなかった理由が艦これ以外にもありそうですからねぇ…

258黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/10(火) 21:49:14
>>255
その顔文字は流行らないし流行らせない(ぁ
いや、その認識でいいと思うよ(ぁ) 高速で体当たりしたり斧を装備して他のマシンのケーブル切ったり試合前に工作したりだから(ぉ
でももしかしたらわからないかもしれないのか…(マテ
そこは信頼してあげてほしい(ぁ まあ、それが一番近いかもねえ
(魔法という概念がないのか…科学的魔法なんですやね(ぇ))
ただちに影響はないのでセーフ(マテ
す、すまんのか?(ぇ (そこまでほぼ一緒で…!(ぇ)

身体自体を変形させてるのか、マジか…
ファルス・ホニャララ、なのね(ぇ

>>256
(削っても)ええんやで

259名無しさん:2015/03/10(火) 22:05:17
…裏のURLはここに貼って大丈夫だっけ?
>>258
PSO2での知り合いではハヤッテル(*´ω`*)(実話(ぇ
マレッタ「うわぁ…失望しました、ファン止めるですよ」(元々ファンでもない(ぉ
ルビナス「その色が濃厚だから困るよ…まだ話が中盤に差し掛かる辺りだからね…
     あ、ああ…。ふむふむ…テク職なら是非仕事に連れて行きたいね、テクニックは火力あるから頼もしいよ」(マテ
(事実フォトンを扱う素養とテクニックを扱う才能があれば、幾らか扱い方を学ぶ事でフォトンアーツとして習得出来るから困る(ぇ
クリスチーナ「どうして疑問系ですの!?」(ただしクリスチーナはツンデレなテンプレお嬢様である(ぉ

作中でも飛び上がって変身してる描写アリですも
まあ、そうなるな。なお、ヒューナルはヒトの2倍程の身長でアンゲルは身体がヒトの1.5倍程で翼を含めて三倍ぐらい

260黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/10(火) 22:20:06
>>259
あ、どうだったかな…貼らないほうがいいのかも…
例え知り合いの間で流行っていてもその顔文字は流行らないし流行らせない(ぉ)
おはアナキン、暗黒面落ちてるぞ(マテ
まあ、急いでも仕方ないし目の前の敵を一つ一つ倒していけばいつか終わりは見えるはず…
フォトンのような力使いではあるけれど決して力持ちというわけじゃないよ!(ぁ
(魔法使いのようでいて実はモンクみたいな感じなんじゃ…(ぇ)
ど、どうして疑問形かって、それはそれで困る質問だな(マテ (典型的くぎゅじゃないか!(マテ)

マジですか、戦隊ものみたいですな(ぇ
(お、日向か?) ファッ!?デカすぎィ!(すぐにやられて)イクイク…(マテ

261名無しさん:2015/03/10(火) 22:40:57
>>260
まとめ氏か紫魔さんに聞かなきゃね
そんなー(´・ω・`)
マレッタ「暗黒面ってなぁに?」(無邪気な邪気(ぇ
ルビナス「そう…だね、今は【双子】を抑える事が先決!EP3-3ではハルコタンの邪神『マガツ』を蘇らせられたけど今度こそは!!
     フォースは非力だから力が無いのは承知の上、法撃の単発火力はファイター並だから頼りにしたいのさ」
(↑の通りフォースは法撃特化で身体能力低めだけどテクター(補助、杖殴り特化テク職)は型によっては本当にモンクタイプだから困る…(ぇ
クリスチーナ「まるで意味が解りませんわ!!」(否定出来ないから困る(ぉ

全員変身したらマジで戦隊物に出来そう、ただ【仮面】は無さそう…(【仮面】の正体は『ペルソナ』と言う読みで解る人は解る(ぇ
なお、真の姿は更にデカい模様(ぉ

262名無しさん:2015/03/10(火) 22:46:45
…某所でクララクラン姫のR-18な台詞有りCG集を見掛けてしまった…僕はどうすれば良い…?カリス君は何も答えてくれない…(ぇ
ユリアン「よし、抜こう」(ぉ
リュート「おいそこのクソミドリ、ちょっと図書館裏まで来い」(ぁ

263黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/10(火) 22:55:38
>>261-262
ですねー…
しゃーないじゃないか(ぇ
暗黒面とはね、暗黒面だよ(マテ
やっぱり皆かなり苦戦してるんですね、そのダークファルスとやらに…
ああ、そっちのフォース使いも非力ではあるのか… でも扱い方によっては…なるほど…
(フォース使いはいずれにせよフォースが中心になるのね… モンクタイプ本当にいるのか(困惑))
それはこっちのセリフだ!(マテ (そうだろう?(ぇ)

仮面はアレで完成形なのか… ペルソナァ!(ターン(マテ
それ以上にデカいのか…

しゃーない、しゃーない…(悟りの目) す、すまぬ、すまぬ…(ぁ
残念でもないし当然、ユリアンらしい最後と言える(マテ

264名無しさん:2015/03/10(火) 22:55:51
>>257
カグラは以前も言ったかもしれないが身長がねぇ;

あ。いいですかい?乃木さんへのレスのあとだけど


まぁ、色々ねぇ…

265名無しさん:2015/03/10(火) 23:18:32
>>250
まぁけど、優しい部分も結構ありそうじゃあるよね那智さんも

ごめんねコニシさんだった
そうそう。面長なのがあるんだろうね
改二で軽減されてるけど。しかし最初こそ露骨にえろいと思ってたけど
見慣れてくると面白いよね天城さんの中破絵w

うん。てか女の子に嫉妬する女の子が嫌いってのもあるしね。
地味に加賀さんの方が盛りが多いっていうねw
おっきな魚雷、大好きです!いやぁ。大好きよゴーヤちゃん。ゴーヤちゃんと電ちゃんと愛宕さんに惹かれて艦これ始めましたもの
潜水たちが幼稚園から小学校だとして大鯨さんは中学生だと思ってる。
うん>天城さん なんだろうね?印象がやや重いのかな?
ああー…E-4でか…

あ。はい古鷹のことです、ごめん どっかで話が混ざったか
そうですねぇ。交流があると嬉しかったんだがアニメでは吹雪は川内型と一航戦と睦月と夕立にべったりという。

まあ英雄艦を嫁にしてるってだけでも価値あるしw
まあ実際には肉体だけ活かして意識削る感じですね。>ストッパー装置化
そんな感じ…かな?大淀さんは自分は本営の人だと思ってるんで。
基準が高まったんだろうねw

ああ。AL作戦のE-2はキツかった。いつ終わるのかとほんと
エンタープライズが運んできたんだっけか、F4Fは。艦これにおいてはそこらへんは猫戦闘機で示されてるっぽいけど
長門のながもん化は、本人の性格だからしゃあないとはいえメタ的には責めたい所ですねぇ。
祥鳳さんはね、突然だがピンクのリボンが可愛いと思うのよ。姫カットもだけど
なぁ。如月って結構モテそうな感じするんだけどねぇ。暁あたりとかレディ的な目標にされてそうじゃない?愛宕さんとちゅっちゅしてそうじゃない?

はい、自分はね 大体提督比でおなかに頭が来るイメージで。

それをあの大井っちは北上輪形陣をw なるほどなぁ。
離島棲鬼となった如月に引きずりこま…何でもない。
30駆に属した艦は全て30駆で沈んでる、のだっけか

んですよねぇ>まんま
なるほど。そういうスタイリッシュさもありますねぇ。
特別な瑞雲をやろう、の後の「ほら」がたまらないw
大体そこからが糸口だよね、扶桑4姉妹描写の。渋でみた扶桑型コスの伊勢日向はなかなかよかった
ついでにいうと羽黒と摩耶様がケッコンしてるから妙高型も8姉妹に…?

うん、まあなんというか気質として重いんだろうね;
特にパッションリップとかもうなでなでしたい。


俺は犯罪級(小学生)だと思ってますよ暁型と睦月型と初春型と朝潮型と夕雲型と春雨と一部陽炎型はw
小柄好きってのもあるし、知る中で小学生キャラが大体これくらいだからってのもある
えーと確かfate/zero時代の遠坂のどっちかが同じく124cmだったかね?

まるゆが大体100cmって感じです ゴーヤイクから120cm到達な感じ
秋雲型!?
貫禄っていうか、アイドル力かなぁって気がする。如月ちゃんが言うなら仕方ないというか。

なるほどなぁ。ただやっぱり英語混じりな雷ちゃんの母親とか、ロシアハーフな文月ちゃんは見てみたいというか。

266Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/03/10(火) 23:23:40
あれ、リュート兄貴?

>>253
オルゾーラ「かくかくしかじかなのだー(電話)」
アレクシオス「うぬー、1と2はいいとしてー」
フィルモス「3と4が厳しいのだー」
アレクシオス「下手すりゃ僕達が捨て駒なのだー」

スレイマン「対戦車砲で?確かに火力はあるだろうが……。
      であろうな、主力部隊が参加すれば鎧袖一触となるだろう」
(カチューシャはめくらめっぽうだけれど、こっちのは精密誘導可能やで(ニッコリ))1

ファノリオス「ウマイのだ……絶対にウマいのだ」
アルトリーネ「ようやくマトモな狩りになりそうです」

(なんだかんだで、愛しているのかな。クリスタルコア達は夫を)

なんと……

267名無しさん:2015/03/10(火) 23:26:35
>>251
ああ。いや、俺の言う受けがいいってのは女の子らしくてかわいいからって以上の意味はない。
女の子らしい子は小さくあるべきだ、受けであるべきだ、ってのが自分の考えだから

んー、それはやっぱり性癖として行けるかどうかによるんだろうねぇ。

まあ、それでも千早龍驤クラスとなると流石に小さいままがいいなぁとか思うけどねw
どれくらいでとどめていると判断するかだなー 皮膚変色とか舌が蛇化は難しい所

え、え、えっ!?(アルトリアの口内にある肉棒がびくりと反応して硬直


いや、まずはこういうことしてみたいなぁと思いまして…(根元から順番にこすりあげる

268名無しさん:2015/03/10(火) 23:27:19
>>266
うん、わかってる ただ順番に返したり、早急に返したいレスがあったりで色々前後しました。
ごめんね

269名無しさん:2015/03/10(火) 23:27:27
パロムの台詞抜けてた…
>>263
ウッ(´;ω;`)
マレッタ「    ?    」(FF2で相手に意味のない『言葉』を言った場合の反応(ぉ
ルビナス「ダークファルス自体が襲撃を仕掛けてきてもストーリーじゃなかったらエリートアークス(廃人)達に軽く蹴散らされる癖に…本編は辛い物だよ…(マテ
     テク職は基本的に属性や部位の弱点を突く事で超火力を発揮できるクラスだからね!例外は居るけど」(ぉ
(大体メインクラスにフォース、サブクラスにテクターをセットしてるみたいだからねぇ… 最近追加されたバウンサーをサブクラスにセットすれば前衛で補助を掛けまくれる蹴りモンクになれたりする、てか今それをメインにしてる)
パロム「それ影響あるじゃねーかよ!!」
クリスチーナ「ああんもう!!埒があきませんわ!!」(ただし根は良い子だよー、ってそれもくぎゅキャラ全般がか(ぁ

『ペルソナ』は『もう一人の自分』と言う意味もあり、EP2ラストで素顔を明かす…これ以上は直接的過ぎるのでNG(ぉ
真の姿の『ダークファルス【巨躯】』はアークスシップより遥かにデカいし緊急クエで戦える状態になるまで削ってもヒトの数十倍、『ダークファルス【敗者】』もヒトの数十倍ある、因みにそのままな名前になっております。PSO2wikiにて全容を確認出来るよー

カリス君はネタに入れただけで黒井さんに責任はありませぬ(´・ω・`)

<ムイミダムダダオロカシイ!ホロビロキエロ!ウチュウノゴミガッ!!
<アッー!!コノヒトデナシー!!
赤イチノ「…酷い有り様です」

270名無しさん:2015/03/10(火) 23:32:38
…久しぶりにピ氏と話がしたいけど提供出来そうな話題が無いでござる…

>>264
育ち盛りの女の子達ですから…
キャラクター性は良い子ばかりなんだけどねぇ…(´・ω・`)

別に大丈夫ですも!

―リビング
ティミア「うーん…」カリカリ(呪文書き取り中)

…まあ、深くは聞かないよ

271名無しさん:2015/03/10(火) 23:45:13
>>270
いや、成人でも到達して欲しくないレベルの身長が多いかなぁ。
雲雀の身長があと20cm小さかったらねぇ…

………(そっと覗き込む


うん、正直いうと東方界隈でちょっと人狼にはまってたりもした。

272名無しさん:2015/03/11(水) 00:14:44
>>271
まあ確かに叢さんとか凄い身長高いしね…
カグラの時間軸が中学生時代だったなら…!!

ティミア「ん〜…ん?」(気配を感じて手を止める)

やっぱり人狼かwまあまとめ氏らしいというか…w
しかし誰になりきりしてたか気になるなぁ…

273名無しさん:2015/03/11(水) 00:19:40
>>272
まあねー。
160超えるのはお姉さんキャラだけでいいんです、ほんと

お、気づかれちゃったか(後ろからぎゅっと抱きしめる

まぁねえ。そっちも1年以上ご無沙汰だけど
RPは…様々なキャラだったよ
ロックマンXのゼロもいれば、アイマスの雪歩も東方のリリーホワイトもある
一番多かったのはルカ様だ。巡音さん。

274黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/11(水) 01:04:26
>>265
青葉「武闘派とはいえ気づかいはしっかりできる人ですからねえ」

Wo-ho、I seeネー
いや、このCaseののっぺりは鈴谷のboobies、乳の話ネー まあ確かに面長気味だけど
E4で諦めました(血涙)

修羅場はアカン、と…
実際本家でも加賀さんのほうが消費量多いしね…(赤城さんより早く加賀さんが来たので余計…)
アインス、ロス! マジですか、でもまとめさんらしいラインナップw 自分は誰かに惹かれてはなかったから…
近所の面倒見のいいお姉さんみたいな… 落ちつきすぎてるんでしょうね、それとどうしても雲竜と比べちゃうから…
ええ…

古鷹のほうでしたか…如月ちゃんの話の割にはやけに重くなっていくなとは思いましたが…みたいですね
まあ、それは仕方がないんじゃないかなあ…関係した艦全部と喋らせることになったらえらい数になってしまう…

英雄の夫ってかなりの発言力と権力あると思うんですけど(中国の皇后的発想)
おお、もう…やっぱり肉体だけの人形じゃないか…(白目)
もっと上のほう、みたいな?
まあ昔よりははっきりしてると思います、うんw

ほっぽちゃんの硬いこと、そこまで辿りつくことの難しいこと
みたいですね 12機輸送して8機が艦砲射撃により被撃破、4機が反撃という感じで ほっぽのアレはF6F(超上位互換)という噂が
リス掴んでの無理やりなながもん化は確かにいらなかったかなあ、その片鱗を6話みたいに見せるのはありだとしても
一本纏めに使ってるリボンですかw 自分は前髪の房っていうか、アレがすき
暁にレディ認定はわかるけれど愛宕さんとちゅっちゅだけはこれもうわかんねえなあ…お前どう?(タメ口)

簡単に頭に手をおける位置…なでなでポジション…

軽巡は本来円の外側で護衛で真ん中なんておこがましいです(憤怒)
ファッ!?
そういえば…今まで気がつかなかったです… 30駆は呪いの隊か何か?

だから日本がイージス艦を作る時に高雄型作ってるんじゃないかという疑いをもたれたとかいう話が…
だからって扶桑山城のようなキチガイ檣楼はNG
そしてブレることのないあの表情…アレは反則や
そうですねえ、扶桑山城は改二が実装されたしそれも和解要因の一つになりそう それはエロい(確信)
ファッ!?ウーン(失神)

好きの本質を追い求めるタイプですからね…
ぽよんぽよん…

一部陽炎型…ああ、時津風とか谷風…!
自分も小柄好きではありますが130〜140ぐらいなので… ふうむ…
プリズマイリヤかな(回路完全ショート)

潜水艇だけど!だけど!
夕雲型でした、なんで秋雲型にした自分
姉とか妹とか超越して本人の徳かあ…

ロシアハーフどころかたぶんそれ日本に帰化したロシア人なんだよなあ

275黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/11(水) 01:35:08
>>266
ゲッベルス「マインフューラー、失礼ですが本当にこの同盟を締結するおつもりで?」
ヒトラー「いや、そのつもりはない だからこその第三、第四条件だ
      ビザンツはドイツを対ソ戦、対土戦の尖兵に使うつもりだろうがそうはいかん」
トート「おお…そこまでお考えいたとはさすがです、マインフューラー」
フリック「これで対ソ戦が有耶無耶になればよいのですが」

青葉「アメリカの新聞によると『無視できないレベルでヘリ部隊に被害が出ている』、だそうです」
大淀「国民党軍のヘリ部隊が回避行動を上手くできないのも拍車をかけて…」
(誘導機能をなんとかオフにできれば…!(ヨルムンガンド・システム))

屠殺の準備はとっくにできてるよ、さあ狩りの始まりだ…ももんじ屋…!

そりゃあ、子を孕んでちゃんと育てて自分の思想に染めようとするぐらいですから

呂500になるとどえりゃあ変わるんですよ、艦これのU-511…

276名無しさん:2015/03/11(水) 01:47:35
>>274
結構女らしさもあって好きだなぁ俺

おう、ごめん;
アレ、そう?鈴谷のおっぱいはむしろどむん、と重い気がするかな?
…あー…そうか…ごめん

それもあるし、クール系がクールなまま安易にデレるのが好きくないのもある
特に男に対して恋愛感情的に。
そうそう。うちは加賀さんはえーと…5-2で来たかな けど枠の関係で解体、再入手はMIでした。
ねー。その下に続くのが祥鳳さんと潮ちゃん… そして6番目が如月ちゃん。
好みっぽい艦娘6隻で組もうからまず着任したので、まさにギリギリの所からど真ん中に来たのが如月ちゃんなんだねぇ
あ。そうだったのか…>誰かに惹かれてるわけじゃなく
そうそう。まあ面倒見よくても(お母さんする気はあっても)頼りがいはない(貫禄不十分)と言うのがいいねw
雲龍のとろんとした雰囲気俺好きです。
ごめんね、このレス見るまで何かE-4以降自然回復で行ってた想定でいた。

うん、何か食い違ってる感はあったw 如月ちゃんの場合、何か深い愛し方でしょうねぇ。
役に立ちたい、できれば大事にされたい…という感じの。
まあそれもそうですねぇ。けど古鷹青葉とは絡みあっていいじゃない!とはw

どちらかといえば英雄艦とくっついたんじゃなくくっついた子が英雄化したのでアレはアレに過ぎぬ、みたいな扱いかなと
まあセクハラしたら龍田殿にそうさせる、と初春様に脅されてる現状みたいなイメージ。
まあ本社の重役(大淀さん)と支社の重役(提督)では、ねぇ。けど雑談程度はするし貧乳いじりもします。
結構、鈴谷に関しては元からでかいのがでかくなった派が多いからびっくりしてるんだよw

うん。ラストほっぽちゃんはうまいこと初めてたどり着いた時に倒せました。
ただしそれまでにAL開始から2週間の足止めだで。
ヘルキャット、だっけか。>F6F
ていうかエンプラとワイルドキャットのコンビって萌え二次の……アレがどうも出てくる
アレは何かのテコ入れを感じますねw>リス まあ6話までならチッで済んだんだけどねw
うーん。なんというかこの二人が合わさるとなんか独特のこう…ガーリーな空間になる気がするんです
なでなでぺろぺろちゅっちゅのそれです。自分の中で如月は愛宕さんのファン。愛宕も如月が可愛くて仕方ないみたいな。
えっちなことに性知識がない故に抵抗が薄いのが愛宕さん。知識あって同性相手には抵抗がないのが如月、みたいな

肩の位置が大体愛宕さんや金剛さんって感じかな

まーそうだろうなぁ。
まあ、艦娘の人生に繋げる形で補完すればアイドル的存在を真っ先に失って精神ダメージがでかすぎたのかなぁとなる
その割には睦月型も30駆で沈んでるけど。

うん、そう言われるくらいだったらしいねぇ。
アレはアレでなかなかすごいらしいね、評価が>扶桑タワー
あのドヤ顔が最高ですねw
むちむちになったのがちょっと残念ではある!>扶桑型改二
後ほかに艦種跨いでのケッコンはないですねぇ。ああ、龍鳳とゴーヤイクがケッコンしてる可能性が

と、言ってもらえるとうれしいw
ほどよく背が高くはないし、ロリ顔だし、ロリ声だしねぇ。いいよね大鯨さんボイス>リップちゃん

そそ、後雪風ね 秋雲も大きいかもと思うがね
自分も前はそれくらいだったかもしれない。けど何がきっかけだったかなぁ120代アリになったの
多分凛の方かな 現代が159で昔が124だった気がする

ま、まぁねえ。でも一応、潜水扱いで。自分割と潜水空母も潜水艦扱いするんで。
何となく思い出す順番ってあるかもねー>型
そんな感じ。高飛車というよりは周りが何かしたくなってしまう系のお姫様気質が如月ちゃんにはあると見る。

いや、そうじゃなくて
先代文月がロシア人であることで今艦これにいるふみぢゅきの料理や言語にロシアハーフとしての一端が垣間見れるみたいな

277黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/11(水) 01:51:55
>>269
だからどこまでいってもあの顔文字は流行らないし流行らせない(マテ
まあつまりは、哲学ってことさ(ぇ
そりゃあ…地獄の戦場とストレス晴らしの場を一緒にしてはいけないし…(目そらし(ぇ
他のゲームで言うなら属性特化みたいな、そんな感じになるんかねえ
(言ってることがまるでついていけんぞ!(血涙))
どっちにしろただちの影響はないし(錯乱(マテ)
それは確かに!(マテ (やっぱり典型的くぎゅキャラじゃないか!(マテ)

そういう意味があるんだ…だからペルソナはああいうストーリーだったのか… しゃーない
デカすぎてやばい、やばい(大事なことなので(ry)) ジャイアント、とか?

I know, Don't worryネー(マテ

まあ王子とデューテちゃんに愛の256連撃でやられるよかはずっとマシでしょ(マテ

278黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/11(水) 03:32:00
F6FやF4Uがただの記号ではなくちゃんとした名前になったのがすごい嬉しい(小並感)

>>276
青葉「那智さん、尽くすタイプですからねえ ベクトルは違えど摩耶さんに似たものを感じちゃいます」

Don't worry, Don't mindネー
Yes! Heavy Cruiserの時はなんかFlatではないけれど膨らみのみって感じネー…
石油が尽きてしまいましたゆえ…

加賀さんはクール系のテンプレすぎる、と… まあ嫉妬せず、そこもクールに決めてほしいのはあるけれど…
マジですか、一度解体したのか…搭載数としては最大なのに…
もし如月ちゃんがそれよりももう少し下だったならばもっと違う様相を呈していたかもしれないのか…
(WW2軍艦の擬人化とか、ドストライクなもんやらんわけには)いかんでしょ(迫真)
ですねえ、だから龍鳳も守りたい衝動に駆られる側のキャラだと思うんですよね …うおあー早くゲットしてぇ!
雲龍は目がエロい、うん
バケツはあったんですけどね…弾薬も鉄鋼もアルミも…

ええ、自分もなんか混乱してきちゃってw お姫様的な…
まとめさんも古鷹青葉派かー…自分はね、加古鷹派なんですよねえ…そしてかつ青衣派
古鷹改二の時公式が古鷹青葉推しでちょっと悲しくなったゾ

評価は横ばいのままかー…
スカート引っ張りまくりの我が岩川基地とは真逆ですね… アカン手を落とされてしまう
まあかなりの差はありますけれどもw 大淀さんに昇竜拳されませんように…
え、提督世間的にも鈴谷は巨乳的なアレなのん?マジですか…もう一回まじまじと見てみなあきまへんな…

ほっぽちゃんを倒すためだけに課金してバケツを買い漁り夏なのに雪の進軍を歌いながら突撃してました、それだけ悲惨だった…
あれで夏イベが終わったうちよりマシだしヘーキヘーキ
ですね、F6Fヘルキャット、ワイルドキャットの正当後継にして烈風とタメはれるとされる戦闘機
あの二人もいいじゃないですか、ついでにSBDの子も思い出してあげて…
アレは正直本当、やっちまったなあ…と 純粋な戦闘狂の足柄さんが好きな自分はアニメ足柄さんが黒歴史なので実はもう2,3話時点で…
ダメです、今の自分の頭じゃユリ熊嵐のクマショック(意味深)描写しかされませんわ(錯乱)
文字的にはすんげえ軽そうなのにやってることはすんげえヘビーという…

KongouはもっとTallerでいいと思うネー… AdmiralとShoulder並べられるくらいはI want…

鳳翔さんの誕生以降重要度は 空母>>(航空戦力の壁)>>>戦艦>>(国の象徴の壁)>>>重巡洋艦>>(8インチの壁)>>軽巡洋艦>>防空駆逐艦>>駆逐艦 ですからね…
喪失感は半端ないどころじゃないでしょう… 生きる意味がなくなるレベルで…
言い方はアレだけど、30駆は睦月型にとっての死神で墓場なんじゃなかろうか…

だから余計スマートとは思えなくて…威圧感のある、太ましい艦橋というか だから愛宕さんはイメージぴったりでした
日本では概ねキチガイと酷評され海外ではなんだアレと羨望の眼差しですからね、まさかWoWsのメインを飾るとは思わなんだ
あとちょっとガッカリした時の、眉毛だけハの字になってる時のあの顔もw
海軍軍令部としては海軍省の意見に反対である、アレはアレでよろしい
イムヤにしおいにはっちゃん… そういえばはっちゃんがイクに並ぶ爆乳だったそうで

ど、どういたしまして?w
あの声は、響く(どこにとは言わない)

天津風は容姿こそ幼いもののしっかりしすぎちゃってて… 浜風、磯風、浦風はほどほど 陽炎、不知火より
120だと年相応設定じゃない限りペドくなりすぎる感じがしちゃって…
かなり成長したなあ… 昔のままでも…よい…のか?

潜水空母は潜水艦の純派生だから潜水空母も潜水艦扱いでいいと思いますよw そっちじゃなくて100ってほうにw
ユーちゃんが110ぐらいになってしまう(まるゆが55m前後、UIX型が76m前後)
いやー、まっさきにあのにっくきお絵かきフェイスが…
なるほど… 保護欲というかなんというか…

ああ、なるほどw アカン、響の立つ瀬がなくなってしまう…!

279黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/11(水) 03:39:09
ああ、本当だ…図鑑じゃなくてwikiで見たらちゃんとすんげえ立派なのがある…

280名無しさん:2015/03/11(水) 03:54:20
>>278
とりあえず寝る前にちょこちょこ返したい部分だけ返しますね

天津風はまぁ大体140前後くらいかなぁって思ってます
雪風のことね

艦娘の身長は実艦比例ではない、と思ってます
大和が如月の2.6倍になる、とかは実艦×○+□とかで求められるけど
実艦の大小順はどうにもならんからねぇ。
軽巡の中でも小さい天龍田や五航戦や赤城さんより小さい加賀さんや大和より小さい長門やほぼ変わりない陽炎型は見たくない、と。

金剛さんの身長は結構、愛宕さんもだが提督の胸に顔があたるくらいのサイズで描かれるのがしっくりきててねぇ。
伊佐田さんとこの金剛さんとかそんな感じだった気がする
それこそ肩並ぶのはえーと…扶桑姉様とか大和型長門型とかそんくらい

あと自分は青鷹派か加古鷹かで言えば加古鷹です
青葉はどっちかってーと親友的立ち位置。

あと雲龍だと細ウエストもいいと思ってる
はっちゃんは全体的な肉付き、イクちゃんは乳特化ってイメージがある

281Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/03/11(水) 07:01:55
>>267-268
ああ、そういうこと。受けも女の子らしさの1つってことね。
……暴君ティータという電波が最近受信されてまして。

性癖として……ティータの?

ネタ的に?w
なんですと、その辺は入口だと思ってた。

ティータ「私にもご奉仕させてくださいませ、ご主人様……♪」
(抱きついて胸を押し当て続けて)
アルトリア「そんな……ッ……いきなり固くて熱く……!
      ティータが来ただけでこんなになるなんて……!」
(口に入りきらないサイズとなるも、それでも必死にしゃぶりついて)

藍「こぉら、そういうところばかり触るんじゃない。くすぐったいんだから……。
  それにここだと人目があるじゃないか。宿についたら何をしてもいいから、ね?」
(ほんのりとほほが紅潮し、目元が緩んで)

ああ、急かしてごめんなさいね。
忘れられたらアレだったからさ。

>>270
それなら声かけてくれればよかったのにー

サムス「取引は終わったわ」
永琳「お疲れ様、問題はなかったかしら?」
サムス「ええ、毎回こうだといいのだけれど」
幽香「一度ギャングをシメてから商売がやりやすくなっていいわ。シマを奪ったってことかしらね」
(まだまだサン・アンドレアスに住んでいるらしい)

>>275
カティヤ「でも、ほっといてもロシアは攻めてくるのだ皇帝。
     スパイしてきたけれど、クレムリンはローマを攻撃する方向で動いているらしいのだ。
     孤立無援でやるよりは手を組んだ方がいいのだー」
フィルモス「こうなりゃ巻き込んだ方がいいのだ」
アレクシオス「うむり、総統にお受けすると伝えるのだオルゾーラー」

―――そして

オルゾーラ「全部呑むのだ(フヌッ」

スレイマン「やはり、パイロットの熟練度が足りないか……そこまで被害が出ているとわからんな」
(時代は精密爆撃だぜ)

シクス「結構、数出てきたねぇ」
パウリナ「焦がしたりしたらおいしくなさそうだから……」
(詠唱破棄して風魔法エクスカリバーで切り刻む)
ファノリオス「ちょっと僕の剣じゃオーヴァーキルかなー」
(重さに任せて振りおろし、一撃で真っ二つにする)
アルトリーネ「食材確保も大事ですが、まずはやられないことですよ兄上」
(致命傷となる部分だけを切って、次々に片づける)

最後が余計だお……
ただ、たまに堕胎そうとするよね……。

なんか日本かぶれするとは聞いてるけれど……

282黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/11(水) 10:57:20
>>280
そのくらいがベストですよねえ
しまった、雪風を完全に忘れていた… 雪風は…128ぐらいじゃないかなあ… しれぇ!

まあ自分もそこまで厳密にする気はないですけれどもw ただ、やっぱり実寸はどうしても気になっちゃうかなあ
自分としても加賀さんは赤城さんよりやや大きく、長門は大和と肩を並べてほしいものではあります、うん

Oh, really... 愛宕さんはそれでAlright!なんだけどネー…
その人はわからないなー…
扶桑姉さまはともかく大和長門にはもう少し超えてほしいなあ、提督を

よかった…第六戦隊好きな人ほとんど古鷹青葉推しなんで…
そうそう、悪友ができるはずない古鷹の唯一の悪友的存在みたいな

そういえば結構スラァ、としてますよね、雲龍
逆かなあ、はっちゃんが胸特化っていうか、幼児体型で、イクが全体的なむちむち

283黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/11(水) 11:25:24
>>281
ヒトラー「そ、そうですか… それではよろしくお願いします、オルゾーラ様
      同盟締結はいつにしましょう?なるべく早い方がいいでしょうが」
ゲッベルス「場所も大事です、お二人とも どちらも対等な同盟として結ぶために中間のプラハあたりで結ばれるのがよろしいかと」
ゲーリング「どうしましょうトート軍需相 誰をソ連方面の司令官にします?」
トート「第6軍のヴァルター・フォン・ライヒェナウ将軍でいいでしょう、彼なら上手くやってくれます」
(ヒトラーとゲッベルスの横でひっそり今後のことを話し合うゲーリングとトート、浮かない顔のフリックと顔に手をあてているノイラート)
(ちなみに第6軍副司令はフリードリヒ・パウルス将軍 勝ったも同然だね(ニッコリ))

青葉「最新の兵器を手に入れても使い方が上手くなければダメですからね、結局」
大淀「それもあって鎧袖一触とはいかないようです」
(精密爆撃(目視))

後処理は任せてください、こういうのは早く処理をしないとダメだから…
(戦闘に参加するようでしないで、すでに血抜きの処理に移ってて)

せやろか
なお阻止され結局最後まできちんと育てる模様 母性はあるのだよ母性は

比較がこちらになります(どちらも左側が公式絵、右側がファンアート・二次創作)
ttp://i.imgur.com/UCuIAoR.png ttp://i.imgur.com/edlU8Y0.jpg
ttp://i.imgur.com/b8GlSj9.png ttp://i.imgur.com/aGPlu2s.jpg

284Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/03/11(水) 22:04:55
>>283
オルゾーラ「うむー、日取りはコーテーとまた相談してくるのだ。場所はそこでいいと思うのだー」
フリスト(ふぬふぬ)
(外交官に紛れているフリスト。ゲーリングとトートの会話をしっかり記憶している)
(病死&捕虜にならなきゃ大丈夫だろうけれど……)

スレイマン「うむ、そうだな……さて、少し飲みすぎたようだ。余は退出させてもらう。
      後は好きに飲み食いするがよい」
(アカン)

アルトリーネ「頼みます、ラーズ72世!」
ファノリオス「いやー、お肉食べ放題なのだー」
美鈴「肉料理はお任せを!」
(拳法で潰していく一方で、青龍偃月刀を振るって薙ぎ払う)

阻止すれば、後は育てることに集中するのかなぁ……。
でも、なんで堕胎しようと思っちゃうんだろう。母親としてアウトでしょ。

信じて送り出した子が……ってパターンじゃんコレ……;

285黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/11(水) 23:37:34
>>284
ヒトラー「わかりました、しかし私もまた暫くは動かなければならないので…早くてどれくらいかね」
ゲッベルス「同盟締結は、こちらの都合では早くても1週間後でしょう、マインフューラー」
(その頃ソ連はレーニンがミハイル・トゥハチェフスキー、ゲオルギー・ジューコフ、ヨシフ・ジュガシヴィリにそれぞれ10万の兵が与えられ、
ノヴォロシースク、ソーチのソ連黒海艦隊がニコライ・クズネツォフ提督のもと戦争に向けて動き始めていた
ソ連がいつでも戦争を始められる態勢を整えていく中、プラハでの同盟が締結されるのはヒトラーの演説などのせいで早くても1週間後であった)
(エーアハルト・ミルヒとゲーリングが空軍共同総司令としてつくからヘーキヘーキ(その間代理航空相はアルベルト・シュペーア))

青葉「おや、お大事に〜 はい、頂きますね!」
大淀「ありがとうございます、スレイマン大帝閣下」
(目ほどに頼れるものはなし)

まっかせなっさ〜い!
血抜いて皮剥いで…熟成させる!(あえて冷蔵庫には入れず、袋に入れていく)

堕胎未遂はあってもネグレクトはないですからねえ
まあ確かにアウトっちゃアウトですけれど

ピクシブに既にそういうタグあります、はい

286黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/12(木) 00:55:54
探したら裏のURLまとめwikiのスレ語録内にあったぜ…

287黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/12(木) 03:12:50
まとめさんへ うちのメンバーの身長表を裏にあげときました
提督へ 今の会話でやってるドイツメンバーを裏にあげときました そのうち共産党も追加します

288名無しさん:2015/03/12(木) 03:31:09
>>287
ごめんね、ちょっと今日手が離せなくてレス返せなかった

289Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/03/12(木) 05:58:07
>>285
オルゾーラ「うむー、そこらへんもコーテーに伝えとくのだー」
(こっちもチラ裏に書いておきました)
(アレクシオス「めっちゃ心配なのだ……;」)

パウリナ「全部片付いたようですわね」
シクス「手際いいねぇ」
ファノリオス「ぬー?熟成ー?ハムー?」
アルトリーネ「それもおいしそうですね(じゅるり」
美鈴「山賊焼きもやってみます?薬草をハーブ代わりにするとけっこういいと思いますよ」

なんで堕胎しようとしちゃうんだろう……

!?

290黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/12(木) 11:16:01
加古「え、提督が最近金剛さんみたいな喋り方する?」
飛龍「あるいはルー大柴、かな」

>>288
Oh, I know! Don't worry, Don't mindネー!

291黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/12(木) 11:24:50
>>289
ヒトラー「ええ、いい関係を築けることを期待していますよ、オルゾーラ様 ワハハハハ!」
(ホンマ弱点がセモヴェンテしか見当たらん… イタリア戦車は日本戦車と肩を並べるくらいアレなのに…(ベローチェ筆頭に))
(それに別方面からは臨時第11軍としてライプシュタンダルテを中心に構成されたヨーゼフ・ディートリッヒ将軍の軍団が動くから大船に乗った気持ちで任せてくださいよ!)

そうみたいですね…っと!(ももんじゃの皮を剥いでそれはそれで残しておいて)
まあ、こんだけ肉があればどんな料理も困りゃあしませんよw どちらも試してみます?w

無理やり孕まされたからだよォ

信じて送り出したU-511が…みたいなタグで…

292Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/03/12(木) 20:54:36
本スレ286
あの人すぐにレスぶっちするからヤなんだよ。
アンカーとレスつける癖をつけさせなきゃ。基本動作の確行および習性化!敬礼の厳正、規律の厳守!

給料日前にそれ言うかね!?

で、曹候1次また受かったっていうね(ボウズ)
なんでガダルカナルに投入する戦力があって、ミッドウェイをもっかい取りに行く戦力がないんだお!(ドムス

うーん、のぶやぼで例えるのは少し難しいかな……どっちも確かにRTSに違いはないんだけれど。
まあ、第2次朝鮮戦争ではワルシャワ条約機構崩壊しているけれどね。
それめーりんの前でも同じこと言えんの?

そりゃ底辺と比べりゃそうなるよ……アメリカ・イギリスを見習おう(提案)

ティータ「ここでしたらよろしいのでしょうか?」

いや、平ちゃんからウチのキャラに対する感情ね?
さっきのはウチのキャラから平ちゃんに対する感情。

>>291
―――そして2週間後

アレクシオス「ふぬり」
(プラハに列車で到着して。古代世界最後の遺産であるローマ皇帝を見ようと多くの市民がつめかけていた)
(ちなみにビザンツのセモヴェンテは回転砲塔式で、M1A2エイブラムスと同等のデータリンクシステム及びその他の電子兵装を装備しています。
でもそれ以外は完全にセモヴェンテ)
(SSなんか頼りになるかバカモン!)

美鈴「そうですね、みなさんおなか空かせているようですし、ちゃちゃっとやっちゃいましょう」
ファノリオス「ふぬーw」

夫婦なのに無理矢理とはこれいかにー

でしょうなー……

293黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/12(木) 21:38:23
>>292
いや、リベラルの人が何社会保守みたいなこと言ってるんですか…
自由なレスと自由なアンカー、別に宣言阻止だけでもいいじゃない(リベラリズム)

給料日前で苦しいから言うんじゃありませんか(正論)

受かるたびにボウズにしていくのか…(困惑)
ミッドウェイを全力で捨ててガダルカナルを全力で取りに行く意味不明な判断したから(目そらし)

まあゲーム自体が違いますからねえ…
あ、もうワルシャワ条約機構崩壊後なのか…
そ、それはちょっと(目そらし)

だからそのアメリカイギリスを見習おうとして見習えた、あるいは追従できた国が一体いくつあるんだと(ry
自由主義、資本主義は確かに経済に最も適した社会制度で全ての国がそうあるべきだけど、
全ての国が自由主義、資本主義で成功できるわけじゃないんだよなあ…アラブの春なんてまさにそれじゃないですか

まあ、まだマシだねえw

あ、そっち…できればみんな友達でいたいかなあ

リッペンドロップ「お待ちしておりました、アレクシオス様 我らが総統が中でお待ちです
           既に調印式の準備は整っております」
(リッペンドロップがアレクシオスを迎えに来る)
(じゃあただの電子兵装の無駄遣いじゃないですかやだー!)
(大丈夫大丈夫ヘーキヘーキ(適当) 黒海にはシャルゼナ、シュペー、オイゲンが派遣されます)
(艦隊指揮:ギュンター・リュッチェンス(プリンツ・オイゲン座乗) 艦長 シャルンホルスト:ヴィルヘルム・マルシャル
グナイゼナウ:オットー・チリアクス プリンツ・オイゲン:オットー・シュネーヴィント シュペー:ハンス・ラングスドルフ)

じゃあ調理早速いくつかやっちゃいます?w

だってほぼ無理やりじゃん

うむー…なので自分はU派味覚党

294あすみの保護者 ◆4nCEPBzdWE:2015/03/12(木) 22:48:40
>>292
悪いが俺はここにチャットしにきてるわけではないんだ、ただキャラがほしいだけ
チャットが目的だったらそもそも引退してないしな

そして宣言に飽きたらまたいなくなる

295名無しさん:2015/03/13(金) 17:14:01
ふほーーーーーほははははーはあーーっひゃ!!
摩耶様改二かーーーわいぃーーーいーーーーーーーー!

あとでレス返しますね

296黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/13(金) 22:04:00
さすがに73じゃ足らんか、トホホ…80ぐらいは必要そうですね

297Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/03/13(金) 23:06:34
>>293
私はリベラリストだけれど、レッセフェールの信奉者では無いのです。
自由を実現する為には個人一人一人が様々な有形無形のルールに従うことが必要なのであり、
コミュニケーションの拒否はかえって自由の実現の妨げでしかないのです。
それにレス返さないのは失礼でしょ。友達とか職場の同期とか先輩後輩にも同じことできるのかと。
そういう人達にできなくて私にやるって言うなら、それは私を取るに足らない人間だと見下しているというわけ。
どれだけ立派な仕事と学歴持ってるか知らないけれど、人としてどうなのよ。

普通のキャラ雑と混ぜて書きたくないから、次のレスにそっちは書くね。

>>294
んな挑発的なこと書く暇があるのになんでレス一つ返せないんです?
あなたは私に色々押し付けるけれど、私には何の見返りもくれない。
色々我慢している見返りに、まともなレスくらい返してくれてもいいんじゃありませんか?

キャラ雑なんてSS書けるなら簡単だろうし、第3次世界大戦のシナリオなんて社会人なら1つや2つ容易に描けるでしょう。
それだけのことがどうしてできないんですか?

あなたは理詰めで人を責めるのが好きだけれど、相手の感情に配慮した行動をとらない。
それは正しいことでは無いと思うんですが。人を責める前に自省したことはあるんですか?

298Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/03/13(金) 23:21:54
>>293
後5日待ってください(パブリック・サーヴァント)

自衛隊は何事も型から入るんだよ(2mm)
中国大陸からも撤兵して、日本本土の予備部隊も根こそぎ動員してミッドウェイ上陸作戦を展開すれば……!
一見アホな作戦に思えるかもしれないけれど、本気でコレやったらアメリカは慌てるはず。

ワルシャワ条約機構崩壊

ゴルビー&エリツィン、保守派のクーデターで投獄

ワルシャワ条約機構崩壊したままだから、中国と北朝鮮を抱き込むお!(ピコーン

美鈴「どうしたんですか?平八郎さん」

え、フランス、ドイツ、オランダ、ベルギー、ルクセンブルク、カナダ……
アラブの春は結局イスラームに乗っ取られてるやん……イーラーン革命と同じ構図だよ。
(イーラーン革命は当初共産主義革命だった)

ティータ「では、奴隷としてお側においていただけますか……?」

(セックス)フレンドでしょ?

アレクシオス「うむー、自由の為に共闘してくれるのはありがたいのだー。
         今こそ、共産主義や専制主義の暴政に終止符を打つのだー」
(でも、命中精度や索敵能力、戦闘間の連携能力は格段に向上してるお)
(近代的なビザンツ艦隊についていけるんだろうか……)

美鈴「そうですね、やっちゃいましょう(中華鍋を取り出して」
ファノリオス「早く食べたいのだー……(もっきゅもっきゅ」
パウリナ「だから、それは毒草よファノリオス;」

夫婦だからヘーキヘーキ

黒ギャル化してるしね……呂の方は。

299黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/13(金) 23:25:43
>>297
あくまでここの最低限のルールは本スレの>1に書かれたことであって、雑談を必ずするというものではないと思うんですけど
そこまでやったら本当にもう提督の専制独裁じゃん、スターリニズムじゃん、ファシズムじゃん
それに自由主義と言うならコミュニケーションの拒否という自由も認められていいはずじゃないです?
そもそもリアルとネットでのコミュニケーションを同一にしちゃいかんでしょ、じゃなきゃTwitterは生まれない
必ず反応されなきゃいやだ、なんてそれこそいやーな現実世界の延長戦でしかないと思うんですけど

300Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/03/14(土) 00:01:59
>>299
あっちがレスを拒否する自由があるって言うなら、私がそれを批判する自由もあるんじゃないの?
それとも拒否されたら「はい、そうですか」って引き下がるしかないの?それはあまりにも拒否する側が強過ぎない?

レス返ってこない方が嫌だもん、私は。
何があろうと無視をしてはならないし、ぶっちするなんてもってのほか。
お互いがなんらかの合意に達するまでどれほど不毛なやり取りになろうと話し合いを続けるべき。

301黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/14(土) 00:04:57
>>298
こっちは25日まで待たなきゃいけないんだぞばかやろう(みなみけチックに)

おお、もう…
でもそれやって失敗してただ慌てさせるだけに終わったら本気で国滅びかねないですよね(白目)

え、ゴルビーはともかくエリツィンまで投獄されてやばい道突き進むシナリオなのか…

ああ、いや、気にしないでくれたまえ

オランダベルギールクセンブルク、アルデンヌを越えミューズ河…げふん 東南アジアの国々が出てこないじゃないか(憤怒)
それでもリーダーいないままに民主化目指して民主化の方向が定まらずに結局綻びができたからイスラムに介入された形じゃなかですか
白色革命の途中のイスラム教への弾圧が引き金になったわけではないし…

まあ、うん…まあ…

ファー!なんか意味深なフレンドやないぞー!

リッペンドロップ「…そ、そうですね、我らのために共産主義の時代に終止符を打ちましょう」
―そしてプラハの巨大会館にて―
フリック「それではマインフューラー、アレクシオス陛下、こちらにサインを」
ヒトラー「うむ」
(二人に同一内容の文書の書類が渡されて)
(でもどこまでいってもセモヴェンテ…)
(航空特化装甲巡洋艦グラーフ・ツェッペリンと航空特化装甲巡洋艦エウローパが遅れて黒海入りするしヘーキヘーキ
それにドイツ軍にはソ連人民最大の敵がいるではないか! それに同じ行動するわけじゃないから別にヘーキヘーキ)

あとは蒸し機と桜チップもあるので一部は蒸し肉にしちゃいましょう
よく消化できるなあ…

夫婦でも無理やりはいかんでしょ

褐色っ娘って、個人的に好きじゃないのよね…

302黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/14(土) 00:43:52
>>300
批判をする自由もあるだろうが批判をしたところで根底にあるポリシーは変わらんのやで
ずるずる引きずるよりは拒否されてきっぱりおわれたほうがいいと思うけれど

そういう話し方だと、妥協するのも必要だと思うんですけど
不毛なやり取りの末穏便に解決するなら大賛成だけど99%取り返しのつかないことになるだけなんだよなあ
新しい人が来るようにどころかそれまでいた人まで追い出すようなら5枠増加にも応じれない

303Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/03/14(土) 09:31:16
>>301
まあ、どっちも前の給料日から1ヶ月待ってるのに変わりはないし。

というわけで、1時間スレ男性マスターも私が陸曹になるまでボウズ統制ね。
……なんでホント軍隊ってボウズなんだろorz
でも、辻ーんとか牟田口みたいな癌を葬ることもできるし……。

保守派が絶賛巻き返しました(ソ連復活)

バングラデシュ(反論)
いや、国民がまともに教育を受けていないからウラマー達が人々を偽りの教義で脅かしているんだよ。
彼らは正しい信仰と豊かさに対する最大の敵だよ。……というわけで、まずは学校を建てよう(開発援助)

美鈴「ああ、大したご用ではないんですか?でも折角お会いしたんですし……どうですか?」
(ハイライトを消して、頬を赤く染めてしなだれかかってくる)

―――そして

ティータ「おはようございます、ご主人様♪」

ほら、私もう後期高齢者だし、奥さん達は若いまんまだしさ。楽しませてあげて下さいよ。

アレクシオス「ふぬり(サラサラ」
オルゾーラ「セーキのシュンカンなのだ(フヌッ」
フランチェスカ(格安で石油を売るのはもったいないのだー……)
(だけど、セモヴェンテとやり合う前に空の騎兵隊をなんとかしないと……後、凶悪な砲兵部隊)
(そうそう、裏にユニットが追加されました)
(ちなみにビザンツの科学者やエンジニア達はM109やピオーン、ツングースカの車体を戦車に使えばいいんじゃね?と思い始めています)

美鈴「それもいいですね、香草焼きとはまた違った趣がありそうです」
アルトリーネ「ああ、名前を聞くだけで……(じゅるっ」
パウリナ「小さい頃からなんでも食べる子でしたけれど……;」
シクス「これは間違ってると思うなぁ;」
ファノリオス「ぬー?あ、コレはちょっとクサいのだ(もっきゅもっきゅ」
(今度は人喰い草を内部から食い荒らしている)

レズを治す為には犯すしかないんだよ!

金髪黒ギャルウェルカム(ビッチ)

304Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/03/14(土) 09:32:18
>>302
いや、でもここ数年我慢していたことだから言っておきたいのよ。そういうスタンスはどうなのって。
追い出すつもりはないけれど、話し合いの結果そうなることがあったら仕方ないんじゃない?
それに私が出て行くことだってあり得るわけだし。

305名無しさん:2015/03/14(土) 10:48:52
>>278
ま、逆にお酒大好きキャラな那智さんもいいと思ってるよw

おうー;
なかなか大きい勢だよねぇ。
なるほどねぇ。燃料はあの、東急系遠征常にやってるから結構たまりやすかったりするね

それならそれでいいんだけど、それならそれを貫いてほしいね。デレられると何か…めんどくさい。赤城さんにデレるのはおkだが
加賀さん苦手だし使う予定がなかったからねぇ。悪い子ではない、と思ってるが
ええ、まず1-4投入はなかっただろうし沈んでダメコン発動することもなかっただろうしそれがきっかけで嫁にすることもなかった。嬉しい偶然だ
まあ、そうだよねw
潜水艦娘のお母さんポジにもなるしねー。雲龍さんはとろんとした目つきがいい、うん。あとおっぱいのパンパン加減
E-4は消費多かったからねぇ。

うんー;まぁね。アイドルというかマドンナというか。

まああまり高評価されたくないというのもある。提督イコール自分なんでね
視線や言葉のセクハラはあるだろうけど(エッチな目で見る、可愛いと言う等)触るのはNGすねー
ツッコミや物理的制裁用に鎮守府の通信室のコンピュータには大淀アームなるロボットアームがついている設定。
ってことで見てきたのだったかな?

課金…そりゃ凄惨な戦いだったなぁ。
烈風タメか。そりゃ凄いな…まあ自分はワイルドキャットのほうが気になる、如月的に。の割には如月の姉がにゃーにゃー言ってるって言うね
うんうん。たまに思い出してますね>ルリとネコ SBDって何だっけ・・・
そういや分野的に当たり前っちゃ当たり前だけど萌え二次の人って今結構艦これ二次創作してる人多いらしいね
ああ、足柄さんの扱いはねぇ… 俺も如月が戻ってきたら最大の問題はそこになる
まあ実際軽い気持ちで結構レズセックス気味なことをしてる気がする、うん

なるほどなぁ。
特に弥生睦月は如月のことすきそうだなぁって思う
ごめんごめんタイプミス 睦月型以外も30駆で、だった

んー、そういう風には、見えるか…
ビスマルクも触りたがってたっけねぇ。

保護欲をくすぐる声かなぁって思う>リップちゃんとか大鯨のボイス

自分は基本駆逐潜水はペドいと思ってる、かなぁ?


吹雪も大体140くらいかなぁ、って思ってる 大体の陽炎型もね
川内型長良型球磨型酒匂あたりの軽巡年齢相応勢が大体140前半って感じ
雪風は120かなぁ。第六とタメか否かくらい

陽炎型の身長が均一になったりしちゃうからねーそれは;
アンソロの結構常連さんでな。
ttp://www.pixiv.net/member.php?id=522239
ほかにはぐみちょこさん、藤枝さんとかが金剛提督な作家さんでは好き。
ttp://www.pixiv.net/member.php?id=75936
ttp://www.pixiv.net/member.php?id=414918
しずま戦艦では大和が女性らしい感じが強いから背は4隻で一番低いかなって思います
大和165陸奥166長門169武蔵170みたいな
基本的に標準的な男より高い女性って可愛さを感じなくてねぇ。

そこんとこはほぼ同意見ですねー
古鷹は百合でも友情でも愛されるべき。

スレンダー巨乳とはこのこと!ですよw
んー、そうか はっちゃんむーちむち、って言葉があるからねぇ。立ち絵でイクちゃんが乳が見やすい位置にあってインパクトあるのもある

306名無しさん:2015/03/14(土) 10:59:17
>>281
ですねぇ。だから自分、結構攻守に関しては百合でもNLでもハッキリ固定されてんのよな
まあティータがやるなら可愛い範囲ですみそうな気がするw

んー。それもあるけどふた行けるかどうかだね。女の子らしい子に生やすことに。

ネタ的とも、極めてほしい的な感じとも言う。
まあ、範囲狭いからねー行ける範囲。耳、尻尾がせいぜいなわけです
手足に体毛が生えることすら結構だめかもしれない。

んー、俺の希望としてはどちらかといえばアルトリアさんを弄ってみてもほしいかなぁ(ティータのにおいを感じながら
いやその、やっぱりティータも可愛いからねぇ…ね?(さりげなく同意を求める


ちょっとその表情が見たかったってのがありますw
はーい!(肩を抱きつつ


うんごめん、ちょっと最近たてこんでるからねえ。
たてこんでる中でPC壊れちゃなんともなんねえってことでPC使ってる分もあるしね

307Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/03/14(土) 11:38:06
ボリショイ・カーメニ落としたところで時間が尽きた……
美鈴「T-80は恐ろしい兵器です……;」

>>306
・毎月男の娘と美少女を領内の街や村に税として課す。もちろんどちらもメイドにされてティータに搾られる。
・税の滞納があった場合、金額相当の精液や母乳を搾られる。
・ルーヴェンス王国の死刑はティータによる腹上死。
・オークの村を征服して、ティータ自らオークをレイプ。
・お風呂は男の娘メイド達による白濁シャワーの後母乳風呂。
・男の娘メイドは16歳になると魔法でふたなりにされた挙句胸まで膨らませられる。

……恐ろしい国だぜ;

私は余裕、むしろなんで今まで生えてなかったのってレヴェル。

でも、基本的に私は大きい方が好きです。胸も体格も良くないと抱き心地が……
じゃあ、外見変えないタイプは?中身をそっくり取り換えたりとか。

ティータ「むぅ、せっかく夫婦揃ってご奉仕できると思いましたのに……」
アルトリア「ティータ、マスターの命令は絶対ですよ。
       ええ、私の妻だけあってとても……♪」

藍「もう……意地が悪いな、君は……v
  ふふふ、一晩や二晩で帰れると思わないことだね……v
  ずっとずっと、愛してあげる……v」

PC壊れるの私らの業界じゃ致命的だねぇ;
そうそう、営内にPC入れました。これでレス返すのもだいぶ楽になりましたお。ゲームもできるし。

308名無しさん:2015/03/14(土) 17:11:47
>>307
…お、おう…

まあそこだろうねぇ、決定的な違いって

低身長、巨乳、細身、小尻、細脚が好きだねぇ
どう変えるかにもよるかもしれない

いや、したいようにすればいいと思うよ(頭をなでながら
だよねぇ。けどアルトリアさんも可愛いよ?(頭をつかみながら


ええ。たっぷりお願いできるかな…(さすりながら

まぁ、ねえ。
しかしうちのPCは毎回別理由で壊れてるのが凄いな…;

309黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/14(土) 21:33:30
>>303
まあ、それはね?

いつから提督は部隊長にでもなったんですかね(白眼視)
しゃーない、しゃーない
ガンを殺すのに人体まで殺してどうなるんですかね(迫真)

おお、もう…

日本とバングラデシュしかないじゃないか(白目)
イスラム事情は複雑怪奇 でも知識人がウラマーをイスラム教の危機に脅かされない形で排除しない限りたぶんしても無駄…

いや、いや、いいです!いいです!

お、おう…おはようございます、ティータさん…

自分はフェアリーさんと第六戦隊がいるんでいいです(目そらし)

ヒトラー「これでよし…だな」
ノイラート「(結局戦争が始まってしまうのか、この同盟によって…)」
ゲッベルス「(これでドイツの欧州支配に文句を言う者は誰もいなくなる)」
(でもそれを倒すことができればあとはボーナスステージじゃないですか…)
(見ました(白目))
(それは間違ってないと思います、うん ただ使えるのは欧州限定っぽそうだけど…)

まあ一つ一つやっていきましょ、もう我慢できない人も何人かおるでしょ
(いくつかの肉塊をたこ糸でくるっと巻くと香草焼き、燻製の準備を同時に初めて)
もう人外だねえ…完全に

やっぱり無理やりじゃないか(憤怒)

えー…褐色は苦手ですばい

310黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/14(土) 21:42:27
>>304
むしろ今まで我慢できててなんでこのタイミングで爆発してるん?
追い出す追い出さない以前にそんな話が出る自体問題なんだよなあ
それで提督は自分が追い出されるか、そうでなければ気に食わない人間全員追い出すまでやるつもりなん?
それじゃヒトラーやスターリンと一緒やんけ

311黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/14(土) 23:38:16
>>305
青葉「いつも今日は飲ませてもらおうって言ってますしかなり強いと思いますけれどねえ」

拡大してみれば本当にデカい…うまーく隠れてわかりづらいのがアレだけど…
東京急行まだ解除してないんですよねえ、潜水艦派遣演習(48時間のほう)で止まってて

自分も加賀さんはクール多め提督へのデレ少なめのほうが好きだなあ 加賀さんのデレっていうのはクールの中に現れるものだと思っているから 赤賀はレベッカさんって人のが理想
一番最初の正規空母でしかも史実で赤城、飛龍に次いで好きな空母だったのでどうしても…
本当、運命ですやねw
ええw 口でイヤイヤ言っててもいつか絶対やるだろうな、と思ってましたw
でもやっぱりどこまで行っても完全な母親にはなれないんですよねえ、龍鳳 なんていうか、ふんわりとしすぎてエロいはずなのにエロくないという
ええ、本気で血反吐吐きかけました(大げさ)

何ものにも犯すことのできない、聖域のような…

うーむ、そうなんですか…
スカート引っ張ったらスマキにされて爆雷のように海に落とされてしまう…
Oh, Dangerous Correspond Roomネー… 下手なことやるとアームにやられるのか…
ですね…大きい絵で見て初めてわかる膨らみ… やべえでけえ

気分はまるで203高地です、本当に
運動性をメインに零戦を全て上回った機体なので烈風とタメで問題ないはずです、うん F4Fは平凡に見えて非凡な戦闘機 あと米軍の戦術がすごい 睦月アニメじゃにゃーにゃー言いませんね、そういえば…
関係無いけれどエンタープライズはBIG-Eという二つ名を持ってます SBDドーントレス、艦上爆撃機ですね 萌え2次だとハイネって子ですね、おかっぱの
知ってる限りだとじじさん(レイとかクレアの人)は電や加古鷹描いてましたね 米柄さん(雪風の人)はマイクラドハマリ中だったみたいだけど…
まあMCあくしず勢はほぼ例外なく艦これブーム乗ってるんじゃないかなあ
アレじゃ出来の悪い同人作品を公共電波に乗せて流してるも同然なんじゃ…
おおう…軽い気持ちでどえりゃあディープな…

ドイツみたいに全ての艦が最低限度の価値しかないみたいな国もあるけれど…
一緒だったわけですからね、最後まで…
どちらにしても30駆が墓場なのは変わらない…

世界の艦を見てもあそこまで要塞っぽい艦橋のはないかなあ、と 面白艦橋ならコロラド級戦艦が後艦橋(後檣)と合わせて面白いんだけど
あと艦の美しさなら純粋にイタリア、ヴィットリオ・ヴェネトなんかは美しい戦艦としてよくその名が挙がります
艦に真面目の中にある笑いを求めるならイギリスかロシア マレー沖海戦で沈んだプリンス・オブ・ウェールズなんかも14インチ4連装砲二基八門とかやらかしてるし…
世界初の空母フューリアスが生まれたのもイギリスですしね ロシアはノヴゴロド、マラートあたりが有名かな あとは戦後になるけどキエフ級重巡とかA・クズネツォフ級重巡とか…
扶桑型の艦橋も唯一無二ですからねえ、ホンマすげえ

保護欲のほうですか…

自分も駆逐は基本ペドいかなあと ただ潜水はロリ程度かなあと 401や168、19とかだとそれ以上
まあ、小中学生ぐらいだからそれぐらいになりますよねえ
150ぐらいはあってもいいんじゃないかなあと、特に長良型、川内型、北上大井
雪風は余裕でペドっすね、雰囲気が幼すぎる

雪風の背が高すぎるようになってしまうのはちょっと…
アンソロはあまり読まないからなー…もしかしたら普通に見てるかも
どちらも初めて知りましたね…いや、たぶんアンソロの記憶が薄れてるだけなんだけど
長門武蔵はもとから高そうだし陸奥は妹なのにお姉さんオーラありますしね 大和が二番目にでかいのにメンタ…艦娘としては小さそうという
全体にプラス2cmかなあ…
みたいですねー…

でも古鷹はどこまで行っても友情メインな気がする…

雲龍、ボディラインは超くっきりスレンダーですもんねえ
まじですか、後ろ姿だけじゃやっぱり破断つかねえ… 正面から胸強調!って立ち絵ですもんね

312Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/03/15(日) 00:11:50
ロシアで始めたらすぐ北にこいつが居ました。助けてロジーナさん(白目)
ttp://i.imgur.com/PNNQqaw.jpg?1

>>308
というわけで現国王を連れてきました。
リーゼ「ああ、あんたがお姉様のおもちゃ?話には聞いているわ」

ほら、ウチの中だけだとアルトリアとくっついてるし。
くっついたからには子供も欲しいだろうし。

私は相変わらず長身むちむち好きです。お互いブレてないようで安心したガッポイ。
中身をそっくり機械に取り換えたり、筋肉を質のいいものに総とっかえしたり、後、バイオハザードのプラーガとか。

アルトリア「これからマスターのモノが私の中に入るのですから、しっかり準備をお願いします。ティータ」
ティータ「ご主人様の為でしたら……」
(撫でられて気持ちよさそうにしつつ、アルトリアの蜜壷の愛撫を始める)
アルトリア「んっ……v そ、そうですか?ありがとうございます……v」

フィルモス「何か僕アウェー感あるのだ……」
(そして里の宿屋へ移動して)
藍「まずは身体を清めなくてはね。そのままする趣味があるなら付き合うけれど」
(産まれたままの姿になって浴場へ)

PCが無けりゃレスもゲームもできねぇ!
たとえば?

>>309
はー、お金が欲しい……全然貯金できてないわ。

気をつけッ!只今から、当分隊の指揮をピエット士長が執る!(分隊教練)
シャバはええのう……orz
手術には成功したが、患者は死んだ(ダメな医者)

台湾、香港、シンガポール(都市国家)
ウラマーやムッラー名乗ってる人もいい加減なイスラームの知識しか無かったりするからなぁ。
土着の迷信混ざったりとか。だから変に厳しくなったり、わからん掟が増えたりする。

美鈴「むぅ、この前はあんなに激しく燃えたじゃありませんか〜……なのにつれないです……」
(一転、寂しそうな顔に)

ティータ「それでは朝のご奉仕をさせていただきますわv」
(メイド姿でベッドの中にもぐりこむと、平ちゃんのパジャマのスボンのボタンを外し始めて)

平ちゃん無限性欲だから、10人や20人くらい大丈夫でしょ(謎の余裕)

(同じ頃、ドイツとビザンツが同盟を組んだことやビザンツ軍の時代を超越した兵器の数々がベリヤの知るところとなった)
(そりゃ歩兵と戦車はすぐ逃げちゃうからね、仕方ないね。でも、海兵隊と空挺部隊は精強だったりする)
(ポリカルポフでツングースカをなんとかできるかなぁ……)
(でも予算を出さないフィルモス)
(フィルモス「爆撃機と戦闘ヘリと砲兵で全部ふっ飛ばして、ヘリボーンすれば戦車なんていらないのだ〔航空優勢〕」)

美鈴「火の準備はばっちりですよ」
パウリナ「喜んでいいのか悪いのか……;」
シクス「いや、クリーチャーでしょもう;」
ファノリオス「なんか途中でザクロの味がしたのだ」
アルトリーネ「兄上、その部分は……;」

だってクリスはレズという病気にかかってるんだもん!

マジか、アヴァロンの鍵のアルテナ様で褐色に目覚めたんだけれどな……

313Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/03/15(日) 00:16:21
>>310
あの人、人にはあれやれこれやれ言うけれど、自分は何言われてものらりくらりだもん。
ダブルスタンダードだけはどうしても許せないのよ。

追い出すって表現は過激だったけれど、マジでそれくらいの覚悟しないとあの人に自省させられない。
能力ある人だから、ああいう人にキャラ雑やってもらって楽しくやりたいんですよ。

314黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/15(日) 02:09:19
>>312
ロジーナ「いや、知らないけど」(不干渉)

欲しいものがたくさんだからね、しょうがないね

んなもん知るかッ!我々は独立行動を取らせてもらうッ!(関東軍)
その代わり土日潰れるけど、い〜い?
この前の8人手術失敗しておきながら論文書き上げた医者かな?

台湾は中国にまだまだ翻弄されてるし香港もあくまで特別区だし…シンガポールは民主主義に見せかけた独裁だろ!いい加減にしろ!
鑑真が来る前の日本仏教みたいな荒れ方や…プロテスタントができたころのカトリックや…
だからISILなんてのが…

それはそうだけれどもそれはそれ、また別だから、さ、ね?

いや、そういうのはいいから、自分でやる、自分でやるから!

いくらなんでも無限じゃないです(憤怒)

ベリヤ「同志スターリン、ドイツが裏切りました 近いうちにビザンツ=ドイツ同盟との戦争になるでしょう」
スターリン「同志レーニンが死去したせいで後手に回ってしまったか」
ベリヤ「トロツキー、ジノヴィエフ、カーメネフ、そしてその他たくさんの敵対者を始末しましたから、やりやすいですよ」
(ようやくレーニンが死んでスターリンによる独裁が始まったソ連)
(最新兵器の無駄遣いやんけ… それまで腑抜けだったらどうしようもないからね…)
(ポリカルポフ?やだなあ、ソ連はもうYak-9、LaGG-3、La-5、Il-2といった名作飛行機時代ですよ)
(そこまで行ったら制空権完全確保なんだよなあ で、対ソ連戦勝利条件は?)

よっしゃ、じゃあ早速焼きましょう、燻製にもしましょう!
まあ母親と父親が既に人間やめてるしもういいや(白目)

レズを病気と呼ぶのはよくない、よくないぞ

自分褐色系はガチ苦手です、苦手ものたくさん

315黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/15(日) 02:26:37
>>313
言うほどアレやコレやいいます?そう感じないけれど

そこまでして無理やりキャラ雑に誘えたとしても決して楽しいものになるとは思えないですけどね
自分だったら強制的に終わらせる方向に持っていくだろうし、それはそれで新たな火種になるだけ

316Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/03/15(日) 08:04:51
>>314
ぬくく……!
まあ仕方ないか、Wargameのロジーナさんは敵でも味方でもあんまり強くないし……。

やっぱりジャンボに全部賭けるか……。

じゃあ、クビー(シヴィリアン・コントロール)
平日フルで休みならええで(ニッコリ)
なんですと!?;

でも、国民はウマいもん食べてるし(経済成長)
前者は例えとして合ってるけれど、後者は違うと思うよ。
そうだよ(憤怒)

美鈴「別にしたくないですー!
    いいじゃありませんか、そこにほら、ご休息7000円って書いてあるホテルもありますし!」

ティータ「いけませんわ、奴隷の朝の仕事をさせて下さいませ♪」

ほら、コレあげるから
つ【赤マムシドリンク、スッポンスープのもと】

諜報員「報告致します、同志ベリヤ長官。帝国主義者共は見たこともない巨大な爆撃機を多数保有しておりました。
     プロペラが見当たりませんでしたから、恐らく我が国も研究中のロケットを使用していると思われます」
(一般部隊はギリシア系〔と書いてデス系と読む〕市民が多数で、海兵隊や空挺部隊は外国人や遊牧民族主体です〔バルバロイ〕)
(こちらはBf-109, Fw-190, Ju-87, He-111, F-15, F/A-18, A-10, B-1ってとこか……互角だね〔ニッコリ〕)
(フィルモス「ウラル山脈の向こう側に追い込んだら何もできないだろーから、そこらで手打ちするのだー〔フヌッ」)
(Info: ペルシア軍がM1A2エイブラムスとF-14のロールアウトに成功したようです〔パフラヴィー朝の遺産〕)

美鈴「いやー、材料が豊富だと色々作れていいですねぇw ダンジョンで暮らせそうな気もしてきましたよ」
ファノリオス(それはめーりんさんが妖怪だからじゃないかなー……)
シクス「確かにそうだねぇ……;」
パウリナ「それですと私もあまりファノリオスのことを言えませんわ;」

だってダンナほったらかしてゆりゆりしてるとか病気でしょ(号泣)

えー;

317Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/03/15(日) 08:08:13
>>315
私は言われてる。
で、それが物凄く気に障るし言うこと聞いても見返りが無い。

そりゃ半端なことしたら火種になりますがな。
あの人の言うとおりにしてきたけれどここは過疎る一方だし、だからといってあの人が動くわけでもないし、
気分で引退して気分で復帰するとか言ってるし……今回は口出ししないとか言ってるけれど、なんでそれを2、3年前に言ってくれなかったのかと。

318名無しさん:2015/03/15(日) 09:30:42
っと。ごめん 午後にレス返します
今SS書き中

319永橋 さくら ◆qT/ozqXz4k:2015/03/15(日) 17:49:17
まとめ氏も提督だったと聞いて
翔鶴「仲間が増えましたね。」

320名無しさん:2015/03/15(日) 20:40:44
お、おう…久々すぎて忘れてる人もいるかもだ

321あすみの保護者 ◆4nCEPBzdWE:2015/03/15(日) 20:52:20
>>317
だから勝手に曲解するなよ。復帰はしてない、住人じゃないから
お前さんから「ら氏」と呼ばれるまで名無しでやってただろ?

あと、なんか都合よく記憶を書きえてないか?
雑談だけだったら、最初期の頃からみんなやってたんだから誰も文句言わなかったさ
今のスレの>>41みたいな個人的な口喧嘩を日常的にスレでやってたから、
雑談含めてよそでやれと言われたんだろうに

キャラ雑をやらないのは、確かに俺の都合だ。それに応じないのは申し訳ない
だが、強要されてできるものでもないだろ?
俺がキャラ雑したい相手は、このスレでの一番の友人であるヒ氏と、
俺に名前をくれた名館氏だけ、その2人だけなんだ

以上、長文すまない

322永橋 さくら ◆qT/ozqXz4k:2015/03/15(日) 20:57:49
>>320
今はコテ変えたけど、十条翼でやってた人。

323名無しさん:2015/03/15(日) 21:13:46
>>311
ああ。いや、お酒成分が今より強まった那智さんでもって話

拡大しなくてもデカさわかりますがなw
ああー。なるほどね アレはいいっすよ 資源遠征効率がほんと上がる

なんか信頼とか戦友的なそれであって頬染めるそれじゃない気がするね
最初に加賀さんとは幸運なような、性能的に他の良さを後から感じることがなくて不運なような…?
如月は愛してますほんと…
ああ。まあそんな気はちょっとしてたかもw
エロくて可愛いのが龍鳳かなぁ 本人にエロい気持ちはなくともね けどイクちゃんとは毎日母乳吸い合う仲だといいなと思う
…まあ、難易度的にほんと辛いもんね;

…おう。如月ケッコンしてサーセンしたって感じはあるw

まぁねえ、少なくとも自分のSSは自分の気持ちに正直に書いてるつもり。
たまーに愛宕さんやイクちゃんが積極的にはなってくるけど変な感情は一切ないのでオールウェイズ生殺しみたいなね
ええ。突っついたりほっぺつねったり首締められたりしますw
巨乳艦娘として10本の指には入るだろう、うん

その例えはわからんがすごかったねぇ;
んー、なるほど…。 ねー、にゃーにゃー言わないし大人っぽいしねえ。にゃーにゃーいう睦月の方が好きじゃある
あ。それは聞いたことある>ビッグE ハイネか!なるほどなぁ。 アレ実際の名前じゃないから対応関係が難しいっす
そうだねー、じじさんの雷電百合はいいものでした。
だよねぇ。
…あーー…ほんとね。世界観の深いところまで突っ込んでも来ないし、その割に無難な作りにもしてくれないし
まあ遊び程度でいいんじゃないかなぁと。笑顔で口についた愛宕さんの母乳をぺろりと舐める如月ちゃんは可愛い。

ああ。そういう環境なのか…潜水艦は比較的重用されてるような気がしてたけど;>最低限
そうだねぇ。えーと今も東北で防波堤やってる子もいるんだったかな 30駆は

けど美しいよねぇ。アレはアレで。コロラド級かぁ
国名自体を艦名に……って扶桑姉様や大和もそうか。
ああー、なるほど…プリンス・オブ・ウェールズの名前はよく聞くねぇ。

いや、男にとって保護欲くすぐる女の子の声って最高よ?w

んー。そうか 潜水はやっぱガチロリなイメージがあってね 駆逐以上にはちょっと思えない。
頭ゆるい子が多いからかもしれないけど
150っていうと軽巡の中で高めなイメージなんだよね 駆逐だと秋月一人、軽巡だと天龍田、阿賀野能代矢矧、大淀…くらいかねと
長良型はやっぱロリだと思うから140代中盤かなぁ…
小動物だからねw

そう、だよねぇ
うん。アンソロはなかなかおもしろい話多いっすよ 個人的には横須賀6巻とかよかった
まあねえ。高身長の必要要因は男っぽさ、凛々しさだと思ってる メンタいうなw まあ女性性だよね 艦娘全体としても戦艦としても高いんだろうけど
んー、+2cmか…
うん、イケメンはイケメンでいいんだけど女扱いできなくなる感じがね

俺も確かにそう思うかもしれない。提督とラブるとしても
提督から古鷹への一方的なって感じ

すらーっとしてて好きだねぇ
後ろ姿?イクとはっちゃんって後ろ姿出ましたっけ?

324名無しさん:2015/03/15(日) 21:14:36
>>322
翼さんか。どもですよし、これからはさくらさんで行こう
えーといつ頃から提督業を?

325名無しさん:2015/03/15(日) 21:24:03
>>312
そう、なるみたいですねぇ…
っていうかどうしろと!?

んー。まぁねえ。けどiPS細胞とか二母性って手もありますしw

まあ性癖は互いに貫き通したいものですねえw
…バイオ4やったってこと俺言ったっけ。プラーガは確かに通じるんだけどね
んー。けどそれでもちょっと無理かも?

二人でエッチしててもいいのにぃ…
可愛い子同士のやりとりには入りたくないがまぁ、アルトリアさんも楽しんで、ね?(なでなで


う”!ごめん…
…けど移動するか……っと。いえ、俺はどっちでも大丈夫ですよ?(目を手で覆いながら

まあ、複数台あったのはよかったよねぇ;
バックライト、CPU、ハード…等だねぇ

326Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/03/15(日) 21:31:16
>>321
いや、キャラ持ち帰ってて住人じゃありませんってのは違うでしょ。
むしろ住人ってなんだって話になるし。

それも詭弁でしょ。
現実問題、私だけじゃなくてみんな精霊やら裏に来てるわけだし。
らいーる兄貴やソフィーティア兄貴がうるさく言ったから現状になったわけで。

確かに個人の気持ちも重要だけれど、ここまで過疎ってる中でそれは言うべきではないでしょう。
私や平ちゃんだけやってものれんに腕押しだし、みんなもっと表に出るべきなんですよ。
大学生活板とかでも、コテがエンタメしてるスレは活気ありますし。

キャラ雑がダメでも話振ったり、振られたの返したりとかできません?
私が話しかけると、いつも気のない返事しか帰ってこないんですけれど。

327永橋 さくら ◆qT/ozqXz4k:2015/03/15(日) 21:37:27
>>324
んーと、まとめ氏よりは早かったかな(2013/5/23着任)
ただ層の厚さで言えば確実に負けるけども。
イベントでまとめた方がわかりやすいから年度別にまとめてみるね。

13春:右も左も分からず、E-1突破で撤退
    この頃に秘書艦だった五月雨を轟沈させる。また、長門を獲得したのもこのころ。
13夏:伊勢がダメコンでの幸運を発揮したものの大和獲得ならず。E-3で撤退
    このイベントの前に実装された4-4で翔鶴を、翔鶴旗艦で瑞鶴を建造で獲得。
13秋:捨て艦戦法で最終的に心を痛めるものの、無事武蔵を獲得。
    この時の心の傷が翌年度夏まで大きく響く。
13冬:秋イベの時に負った自分の良心に対する傷が癒えず、ほぼ完全スルー。
    それでもE-1はクリア。
14春:層の薄さが露呈し、E-2クリアで終了。
14夏:直前に榛名改二が来たのと、戦力を出し惜しみしたためE-1すら突破できず。
    ただこのイベント前に、春で苦戦した経験もあってか戦力の増強を始める。
14秋:今までとは打って変わって、戦力を整え二年連続制覇を目指し邁進。
    E-2でわるさめに苦戦したりするものの、無事二年連続で秋イベは突破。
    また、このイベント前(9月)に昨年夏イベの報酬であった大和が所属。
14冬:当初の予定では最初から甲作戦で突破しようと考えていた。
    が、予定が狂いE-2で大幅に苦戦したため、E-3まで甲でクリアした。
    それ以降は海域のクリアを目標に置き、残りは丙作戦で無事完全攻略。
    大鳳がこのイベント前に加入し、天城も改造を完了したため正規空母で残るは雲龍のみとなる。

こんなところかなー

328Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/03/15(日) 21:49:09
さくらちゃん、表の方に反応してくれると嬉しいかな……。
後、リュート兄貴。営内帰るまでレスはちょっと待ってorz

329名無しさん:2015/03/15(日) 22:13:19
>>327
確かに早いな 13春からか…
…うーん。けどあの13秋イベをクリアできるほどの力があれば以降もいけそうだけどねえ;
武蔵と大鳳はまだうちには来てませんねー
イベント難易度は個人的には渾作戦イベくらいがいいなぁって思う

330黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/15(日) 22:14:14
>>316
ロジーナ「旧型戦車で悪かったわね」

おお、もう…

もう遅いんだよなあ(満州事変)
まあ自衛隊よりは確実に楽ですけどね…
あったんですよ、そういう事件がちょっと前に

民主主義の国と言うたじゃろがー!
じゃあ今のイスラムは鑑真が来るまでの日本仏教界なのか…
おお、もう…

それはそれにしようよ!いいよ、7000円なんて今持ってないよ!

いやいや、主人を見守るのも奴隷の仕事の一つというかね?

ゲロマズドリンクいらんです(憤怒)

ベリヤ「よくやった同志、引き続き敵戦力を探ってほしい」
スターリン「各設計局に急いでロケット動力の飛行機を試作でもいいから完成させるように通達しておかないとな、同志ベリヤ」
ベリヤ「ええ、そうですね 戦争が目前まで迫ってきていますから」
(外国人・諸民族部隊のが有能ってそれはそれでヤバくないですかね…)
(せやな(棒読み))
(アカンソ連の首都がオムスクまで下がってしまう)
(イラン革命を知るとパフラヴィー朝が残した遺産は負の遺産っぽいんだよなあ…)

それは勘弁かなあ、やっぱり暖かい我が家が一番いいからね
本当、ファノリオス君は特殊だからねえ…
君も父親がアレだからね、アレ

せやろか(適当)

どうしても、ねえ…

331黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/15(日) 22:33:06
>>317
見返り…何の見返りを求めてるん?

2、3年前とは全然状況が違うし、一概に責められないんじゃ…
あの時はもう少し人が多かった記憶があるし

332永橋 さくら ◆qT/ozqXz4k:2015/03/15(日) 22:40:32
>>328
阻止レスとか宣言レスに雑談ぶっちゃけ要らない派なんで…
昔と違ってそこに余力を割けるほど今暇じゃないし。

>>329
13年秋突破できたのは戦力の偏りが上手く作用したのと、あとまぁなんていうのかな…
捨て艦戦法を使ったことで時間稼ぎ出来たことが大きいと思う。
ただ、その後自分の提督としての心構えとか、五月雨や綾波を初期に失ったことを
一気に思い出しちゃったりとか、色々メンタル面の影響が酷くて。
なんで、去年の春まではお休みしてたかな。
去年の春以降にまた本格的に動き始めた感じ。明石が重要なキャラだってのは分かったから。
あと、復帰したのは金剛型の改二とか…霧島が強く影響してるかな。今は立派な大所帯(160隻が上限)だよ。

333Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/03/15(日) 22:58:27
平ちゃんごめん、時間無い;

>>325
リーゼ「ふぅん、つまりずっとお姉さまで楽しんでたわけね。……ずるい(ボソッ」
そりゃ調教でしょ(原作)

いやー……確かに色々あるけれどエロスを求めちゃうというか……

人と違うからって曲げちゃうようじゃダメですよw
いや知らなかったけれど、カプコン繋がりで知ってるかなーくらいには。
無理かー……orz

ティータ「みんなで気持ち良くなった方が良いですわ……♪」
アルトリア「そうですよマスター、従順な奴隷にはごほうびを……♪」

藍「じゃあ、綺麗にした方がいいかな。
  ……こぉら、そんなんじゃちゃんと洗えないだろう?」

えー……終わってる;

334黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/16(月) 00:00:19
>>323
青葉「あ、ああ…なるほど?」

いや、いやいや…隠れ巨乳ではあるけれど下乳見るまでわからないでしょ
みたいですねー…早くそこまで解除したいですわ…

うん、加賀さんに限っては本当に恋仲だとお互いが認識するのはケッコンの段階に入ってから、だと自分も思います
まあそのあと加賀と隼鷹の二空母制でミッドウェーの悪夢まで育てることはしなかったんである意味不運かな…(目そらし)
ほんと、貫いてますな…
ずっと気になってましたもん、うん…
エロくなる、というよりはエロくされる、いじられ体質みたいなものが… 母乳ダメじゃありませんでしたっけ?
ええ、本当…精魂尽き果てて…

でもケッコンは、提督の権利だと思うのでセーフ

まとめさんのSSは半ばプレイ記を兼ねているみたいだから、そうなるのは当然かなあとw
ああ、性的な知識はないから乗ったらお仕置き確定になるという…
一番最後やばくないですかね(冷静)
でも雲龍、高雄、愛宕、千歳、千代田あたりのインパクトがすごすぎて…

資源は消えていく、バケツも消えていく、艦娘は大破する…(アカン)
その代わりF6Fは低速での安定性が最悪で… うん、もうちょっと、ロリロリしくていいと思うんです、睦月
でもルリの胸は…(小声) そうですw で、その後継機がTBFアベンジャー、大和を沈めた飛行機です 日本あたりは結構ストレートなんですけどねえ…
自分は電の電気あんま大破絵ほんとすき
戦いだけでそれ以上が何もないですもんね、致命的なくらい
Oh,Pan-Paka-Pa-n…!

潜水艦が重用されてたなら常時900隻による3体制が取られてたはずなので…
それでも水上艦艇よか優遇されていたのは確かなんですが…
みたいですねえ…駆逐艦は正直数が多すぎて覚えきれない…

ええ、アレはアレで好きですよw クソデカ前後パゴダマスト君はインパクトデカいですよ アメリカは州の名前が戦艦の名前になります
都市名、人名は結構あっても国名は少ないですね、外国だとドイッチュラント(のちリュッツォウ)とソヴィエツキー・ソユース(未成艦)ぐらいじゃなかろうか…
POW沈めたのが日本海軍の一式陸上攻撃機・九六式陸上攻撃機隊ですからね 日本海軍史を語るに外せない

保護欲って理解したことないんですよね… 自分的にはむしろ、好きな気持ちは独占欲って言葉のほうが近いかなあ

U-511とかならまだわかるんですが401だと小学校高学年ぐらいでもいいだろう、って感じで…
19、58あたりはネジぶっとんでますねえ、本当19は特に
秋月は140ぐらいかなあ、逆に低いイメージ 大淀さんはもっと高いイメージ(160)
ただ五十鈴、由良、鬼怒あたりは長良型の中でも150超えしそうで…
リスって言われたりビーバーって言われたり…

うむー…
マジすか、持ってるだけの状態ですわ… 今週使って読みまくるか…
長門、武蔵なんてまさにそれそのものですやね 陸奥はなんか、それとは別の大人っぽさがある 大和撫子っていうぐらいですからねw
ええ、+2cmw
なるほど…

ケッコン後のセリフもそこまで提督を意識したものじゃないですからね、古鷹

胸のタンクはどうしてああなったんや…
すまんです、はっちゃん後ろ向いてる記憶あったんです(はっちゃんあまり使わない人)

335黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/16(月) 00:01:04
>>333
しゃーない

336名無しさん:2015/03/16(月) 00:15:07
>>334
とりあえず本格的に返す前に一言。
後ろ向いてる潜水はイムヤね

337黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/16(月) 00:36:41
>>336
どうしてか168と8がごっちゃになってしもうた…

338名無しさん:2015/03/16(月) 01:51:23
>>337
個人的にはイムヤは背高め、はっちゃんはむちむち、ゴーヤはバランス型、イクちゃんはおっぱいって感じに思ってますね

339Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/03/16(月) 07:04:32
>>330
まあ、コストは安いから大量に出せるし、歩兵や軽装甲車両に対しては強力だけれどさ。
T-80をなんとかしようとすると無駄死にさせちゃって……

ファッ!?関東軍アウトー(内戦勃発)
いや、山さえなければ自衛隊は楽だと思う。だって何もなければ、待機してるか体力練成だけだし。
マジか、なんて事件?

教育が行き届くだけ豊かじゃないと、民主主義やってもダメなんだよ。
いや、トルコとかイーラーンあたりはしっかりしてる。ダメなのはイスラーム世界における辺境の方。

美鈴「大丈夫ですよ、私カード持ってますし……だから少し休んでいきましょう……?v」

ティータ「そういうわけにも……」

でも、精力つくしー

(これもビザンツの伝統〔キリッ)
(フィルモス「スターリンをシベリア送りにしてやるのだ〔ゲス顔〕)
(チャレンジャーとか、F-14とか〔ハイテク兵器〕)

美鈴「まあ、それはそうでしょうけれど」
パウリナ「本当に不思議な子……」
シクス「むぅ、お父様のことアレなんて言わないでほしいなぁ」

>>332
でも、それはさびしいなぁ……

340黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/16(月) 11:10:01
>>338
はっちゃん肉付き思ったよりよくてびっくり… でもイクももう少し肉付きいいような…

341黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/16(月) 11:10:31
>>339
ロジーナ「私の全盛期を考えなさいよ、全盛期を!T-80と戦わせてどうするのよ…」

力ずくで押さえるにはもう遅いんだよなあ(国内プロパガンダで総タカ派極右翼化)
まじですか、キツいのは山ごもりだけなのか…
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/20150303-OYT1T50056.html

じゃあ民主主義自由主義資本主義推し進めても意味ないじゃん(ないじゃん)
やっぱりその国に合っている体制ならば、独裁だろうが社会主義だろうが採用していくべき たとえ経済が停滞しようとも
トルコはイスラム教の国なのにイスラム教関連のニュースとはほとんど無縁ですよねえ イランもなのか…

いや、大丈夫です、大丈夫ですから!

と言われても俺もそういうわけにはいかないからなあ…

だから精力付けてどないすんねん!

(嫌な伝統だなあ…)
(でもドイツ軍みたいにスターリングラードでつまずくみたいなことになったら… 冬は得意なん?)
(ホーメイニー師の台頭(負の遺産))

うん、暗いダンジョンよりはよっぽどいいさ
デスの気質を拡大してそれを能力にしちゃったからねえ…
ごめんねえ、でもアレだからさ…

342Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/03/16(月) 13:47:31
>>341
しょうがないじゃん、極東ソ連軍にしろ、中国軍にしろ装甲と火力を備えた機械化兵力は貴重なんだから。
59式や天馬号戦車で足りなきゃT-34も動員するしかないじゃん。アフリカじゃ今でもT-34が現役だしー。
美鈴「ほら、ボリショイ・カーメニ落としたから次はナホートカですよ、ロジーナさん」
(59式戦車に乗って)

こうなりゃ、つじーんのような強硬派をアメリカ旅行に行かせて国力の違いを分からせるしかない……。
山行くくらいなら、もう一度新教やる方が若干マシなレヴェル。
うわー、これマジか……こんな医者に腹切られたら死ぬしかないわ;

ファノリオス「本当に必要なのは慈悲深い独裁者なのだ。
       それでも僕は政治上、自由と民主主義の徹底を訴えなきゃダメなのだ(皇帝)」
いや、政治体制を問題にしない理由はまさにその経済のためなんですよ。
実際、60年代までのソ連経済は西側に追いつきつつあったし、戦争で大きなダメージを受けていたのにそれを達成したのは
集産主義のメリットが遺憾なく発揮されていたから。ファノリオスが言った"慈悲深い独裁者が必要"ってのはそういうこと。
ただし、絶対的な貧困ラインから脱出した後に先進国の仲間入りをするには社会のあらゆる面に自由がないとダメなんですな。
精神の自由、市場経済、身分の自由。
だけど、エルドアンが狂信者だからなー。トルコもいつまでまともな国でいられるか……

美鈴「私が大丈夫じゃありません!
   1日3回白濁で身体を満たさないと廃人になってしまう病気にかかってしまいまして……(ポプリクラブ)」

ティータ「奴隷としてお傍にいるからにはやはりこうしたことも……」

え、ヤる為でしょ(直球)

(フィルモス「得意じゃないけど、モノは用意したのだ〔フヌッ」)
(でも、どっちみち狂信者とアカばかりの国だったし……)

美鈴「とはいえ、普段と違うところはなんだかわくわくしますw」
パウリナ「デス達もあほっぽく見えて、すごい力を秘めていますからね……」
シクス「ほとんどエドゥアールお兄様に任せているから大したことないように見えてるだけで、若い頃はすごかったんだから!」

343黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/16(月) 19:32:43
>>342
ロジーナ「とはいえ何も私達を使うことはないでしょ、っていうかT-54のコピー品で足りないってどういう戦況よ
       アフリカみたいな戦場でも戦えるけれど…
       いや、いいわ じゃ、私ハバロフスクで待ってるから」
(T-34の軍団がお迎えに来ている)

見せただけで説得して納得させられるんですかね…
まあ自衛隊式山ごもりは想像に難くないししたくない理由も想像に難くないけれど…
まさにやべえよ、やべえよな事件です、うん

慈悲深い独裁者なんて希に見るレベルだろいい加減にしろ!
帝政でかつ内輪内閣で民主主義から程遠い国のくせにー!
集産主義のメリットって一旦集めた全てを均一化して配分するから格差が少ない、ってことですよね?
あと経済を政府で一括で管理するから…どうなるんだ
中央計画経済でできるのはそこまででそれ以降は自由の風に任せないと頭打ちになるってことなのか…
エルドアン、超極右の強硬派な人なんですねえ… 宗教狂いなのか… イスラエルに対しての姿勢は大好きだけど

それは一旦病院で診てもらった方がいいんじゃないですかね(マジレス)

いやいやいや…!このまま放っておいたら着替えの最中にエッチに発展するとかありそうだし…!

ブレないなあ(白目)

(まあナポレオンと同じ程度の覚悟で挑んで冬装備がギリギリ間に合った史実のドイツ軍よりはマシか…)
(おお、もう…)

それはねえw キャンプ気分でさw
すごいんだけど、すごいとは思えないんだよな…
そりゃあ知ってるさ、なんせ提督のころのからのお付き合いだからねえ

344名無しさん:2015/03/16(月) 19:59:42
>>332
…まぁね、新人提督だった自分は提督業への心得として色々学ぶばかりでしたあのイベント
捨て艦はすまいとか、イベントには十分な準備が必要だとかそういった。
んー、なるほどねぇ。自分はそこを問いただされたイベントは15冬イベだったかもしれない
イベント踏破の誇りを取るか、最後まで挑んだ誇りを取るか、天城がそんなに欲しいか等色々と精神に濁りがね
なるほど、明石さんか。自分は初めての十分な貯蓄をしての本格イベント戦ということで
覚悟して挑んだらまさかのピーコック島で俄然燃えてもう宿命の対決ってなかんじでした。
霧島さんは可愛いよねぇ。俺も金剛型で一番好き。

345Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/03/16(月) 22:30:04
デス's「ただいまなのだー(ぞろぞろ」

>>343
いや、戦ってると損耗するじゃありませんか。予備兵力として使えるのがロジーナさん達なんですよ。
カヴァレロヴォ落とすまでに大体59式が品切れになるんです。
美鈴「えー、ロジーナさんソ連側だったんですか!?」
うわっ、裏切った!

納得せざるを得ないでしょ、デトロイトとか見せたら。
国民の皆さまからしたら「何言ってるコノヤロウ」だろうし、2chの酷使様からしたら「税金泥棒」なんだろうけれどさ。
それくらい山はキツいんですよ。
とはいえ、理論と実践は違うから何とも。

ファノリオス「稀に見るレヴェルだけれど、いる国が発展しやすい傾向にあるのだ。
       確かに内輪内閣だし、帝政だけど、僕が強権発動するのは内閣が元老院の言うこと聞かない時だけなのだー(行政府の長)」
格差云々よりはむしろ、国家が総力を挙げるべきプロジェクトにあらゆるものを動員できる体制にあることかな。
だから何も無い状態では工業化とかに突っ走ることで一気に近代化や所得の向上を達成することができます。
そりゃそうだよ、計画経済は「あるところにはある」っていう状態を作り出しがちだけれど、市場経済ではそんなムダは許されないからね。
在庫は可能な限り少なくするべきだし、飛ぶように売れる商品を開発しないと生き残れないからね。
みんなイスラエル叩きすぎでしょ……2000年間世界をさまよった宗教の信徒の生き残りがやっと造った国だぞ……。

美鈴「そりゃそうかもしれませんけれど……平八郎さんとする口実になりますし……(もじもじ」

ティータ「それはもちろん、全力でご奉仕致しますわ♪」

Tee-hee-hee

(フィルモス「いくら最新最強の兵器があっても、ロシアは広いのだ。越冬は覚悟してるのだー」)
(終わってるでしょ……全部アラブが悪い)

美鈴「ですねぇw とか言っている内に焼けましたよ〜」
パウリナ「匂いはいいですわね……」
アルトリーネ「実に食欲をそそられます(じゅるり」
シクス「モンスターのお肉なんてはじめてだよぉ」
ファノリオス「ふぬり、これぞダンジョン飯なのだーw」

346黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/16(月) 23:03:45
>>345
おおう…

ロジーナ「質落としてコピーしてるのに生産が追いつかないの? えーと、T-54が現役な時代だから…それでも私達とっくに引退よ?
       裏切るも何も、私はもともとソ連の戦乙女…T-34だもの」

でも軍部は納得させたとして、今度は国民…極右化した国民をどう丸めこむか…
まあそれは言わせておけばいいんじゃないですかね(適当) ううむ…
せやな

まあ、慈悲深い独裁者が有能によるけどね…
内務大臣ばかり強権執行を受けてるような気がするんですがそれは
なるほど、民主主義じゃ皆自分勝手にやっちゃいますもんね 何か一つに全力になれるのは確かにデカい
スターリンの五カ年計画が一番いい例なのかな?
市場経済はモノ・サービスがどこにでもないと成り立ちませんもんね
エジプトが好きだし、第二次中東戦争が好きだし、トルコが好きだし、今のイスラエルの行動が過激すぎてアレだし、
ハティクヴァは好きだけど、いまだにナチスの被害者ぶってるのが大嫌いだし、アネクドートでも守銭奴みたいに言われるし、ナチス・ドイツが大好きだからユダヤってどうしても…
あと、イギリスは責めたいけれど、嫁の国なんで責めるに責めらんねいです

だからって強要は良くない、よくないぞ

やっぱりな(レ) そういうのはいいから、大丈夫だから…

今は犯したいというよりは愛したいって気持ちの方が強いのでNG

(まあねー ジューコフもトゥハチェフスキーも敵わない冬将軍っていう大古参将軍もいるしねえ)
(アラブっていうとアラブ首長国連邦(UAE)?)

おお、もう焼けたのか うん、匂いだけは最高だ 問題は味だけれど…
しかしももんじゃの肉って、見た目鳥っぽいのに脂多めで豚って感じだなあ…

347永橋 さくら ◆qT/ozqXz4k:2015/03/17(火) 22:07:38
>>339
キャラ雑も昔ほど積極的ではないしね。

>>344
きっとそうだと思うよ。あの頃は賛否両論だったもの。
ああ、それは分かる。そういう…こう、自分の提督としてのプライドが試される時って
必ず皆どこかしらではあるからね。
ぼくはどうしても天城という名前が好きだったのと、
雲龍型居ないからなんとしても手に入れるって言う覚悟があったからね。
だから意地を捨てでもクリアしに言ったし。

明石さんは工作艦だし後々重要になるだろうなってのは分かってたからね
ただ大淀さんまで手を出さなかったのは不味かった。
実は精鋭第三戦隊満たす時、ケッコンアイテとして霧島か榛名が候補だったんだけど…
かわいさと健気さで榛名に軍配が。でも霧島さんも大好きです。
二人とも2面あたりから長門や伊勢らと一緒に、ずーっと自分の艦隊を支えてくれた歴戦の艦娘だから。

348Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/03/17(火) 22:11:58
>>346
フリスト「これで何の問題もなく出られるのだ」
カティヤ「なのだ」

サプライの問題ではなくてですね、Wargameは限られた兵力で戦わなくてはならないのですよ。
私には59式戦車と天馬号戦車、T-34が与えられていて、前2つを使い切ったら後はT-34を使うしかないんですよ。
美鈴「でも、T-34は我が祖国でも使われているんですよ!?」

軍事政権なんだから、国民をどうこうするくらい楽でしょ。
特高にアカじゃなくて反米主義者や開戦論者を逮捕させりゃいいだけさ(警察国家)
ベッドで寝れないし、風呂にも入れないし……

ファノリオス「とにかく、専制主義だろうが民主主義だろうがガヴァナンス能力が経済発展には大事なのだ。
       ううん、フィフィはむしろ元老院に忠実だよー?」
まあ、とりあえず所得の向上と重工業の発展を達成したからねぇ。
欲を言えばファイナンスもね。
だってナチはクソじゃん!ナチとチェーカーとクメール・ルージュは永遠に呪われるべきだと思うよ。
あいつら全然反省しねぇ。反省してるのはナチに積極的に関わらなかった、それどころか自分達も圧制の被害者だった人達だよ。
何もしていない人達に頭下げさせて、自分はのうのうとアルゼンチンで暮らしているなんて許されるはずがない。
イギリス?自由主義のメッカじゃん(聖地)

美鈴「セフレになりましょうって言ったじゃありませんか!」

ティータ「そういう訳にも参りませんわ……(ぱくっ」

なんですと!?

モロトフ「ビザンツが我が国に宣戦を布告しました!」
諜報員「国境を帝国主義者のベルトリヨートが越えてきます!」
(フィルモス「でも、それ凌いじゃえば後は何もないのだー。ぬ、始まったみたいなのだ」)
(ちゃうちゃう、ムハンマドの軍隊)

美鈴「味もきっと大丈夫ですよ。確かにそうですね、きっとおいしいものいっぱい食べているからですよ」
フィルモス「うむー、実に野趣あふれる味なのだー(もっきゅもっきゅ」
アルトリーネ「ごはんが欲しいですね(もっきゅもっきゅ」
シクス「大丈夫かなぁ……(ぱくっ」
パウリナ「……」
(みんなが食べるまで待っている。大丈夫なら手をつけるつもりのようだ)

349Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/03/17(火) 22:13:07
>>347
というわけで、私達でやっていきましょ?

350黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/17(火) 23:33:28
鳳翔「さらばラバウルよ また来るまでは」
間宮「しばし別れの涙が滲む」
雪風がいれば完璧だったなあ

>>348
まあ、そうだねえ

ロジーナ「え、生産して前線に送るとかできないの? 本当…
       それは…切らすほうが悪いんじゃないかしら
       そう言われても私はロシア生まれのロシア育ちだし…」

日比谷公園焼打ち事件(小声)
チェーカー全盛期のロシアみたいなことを…
おお、もう…

金融って投資とか流通とか、なんか大雑把なイメージしかわかない(文化人類学)
ああ、ごめん、内務大臣じゃなくて首相か、首相
そしてその重工業の発展がソ連傑作戦車T-34を生むことに…!
ファイナンスとガヴァナンスってイメージすんげえわきにくいです
ナチがクソなのはわかるけれど対外政策で自身らがナチよりも野蛮化してるからイスラエル大嫌いなんですよ
アルゼンチンで暮らしてたのって誰でしたっけ…ヘスは違うし…ボルマンはシャンツェで死んでたことが近年わかったみたいだし…
フサイン=マクマホン協定・サイクス・ピコ協定・バルフォア宣言(憤怒)

もうちょっと淡い関係をですね!?

いや、ちょっと待って!?

犯したいって気持ちが0になったわけじゃあないけれど、でも今は愛でたいって気持ちがね…

スターリン「落ちつけ、そのためのトゥハチェフスキーとジューコフだろう
        ZSU-37を用い、一歩も引くことなく邀撃しろと伝えよ」
ヒムラー「まさか向こうから宣戦布告してくるとは思いませんでしたね」
スターリン「危機を察知したのだろう、利口な皇帝だ 利口な皇帝は大嫌いだがな」
(でも吹雪の日はさすがにヘリは飛ばせないし、その間に奇襲になんてことになったら…)
(あ、そっち…わからねえ)

うん、味も…なかなか…鳥っぽくて…うましうまし…!
(焼けた肉塊を頬張って)
(さすがウルスラさんの娘…)

351名無しさん:2015/03/18(水) 02:53:20
ごめん、レスはまだかかる・・・

352Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/03/18(水) 19:38:30
>>350
フランチェスカ「武器が欲しけりゃ売るのだ。補給も請け負ってるのだ(闇商人)」
オルゾーラ「そーいえば、オルジシュカのとこからガメてきた武器が大量に余ってるのだ(皇太子のシェフ兼外交顧問)」
ラクシス「フリストがシメたテロリストのアジトにあった武器もらっちゃったのだ。使い道ないから売ってやるのだ(ニート)」

カティヤ「ビックバイパーの生態に関する調査は一時凍結で、新しいミッションが与えられたのだ」
フリスト「私もカティヤのタスク・フォースにリンジで参加することになったのだ」
チャス「私もショーシューされたのだー」
(デスの敏腕スパイ集結)

できないんですねぇ。補充はできるけれど。
例:28輌の戦車が配備されている部隊が戦闘で14輌喪失する。政治ポイントを消費して28輌まで回復させることは可能。
  部隊間の統合や部隊内にあるユニットを新規配置することは不可能。ただし、同じ地域に展開している部隊は1つの部隊のように扱うことができる。
例外:鹵獲した補給トラック&FOB
美鈴「そうおっしゃらずに〜、戦乙女なら次世代のユニットに対しても優勢取れるんじゃありませんか?」

アカン
秩序は自由を生む(特高警察募集ポスター)

ファノリオス「銀行や証券取引所が迅速な資金提供を行うことで急速に生産が拡大されるのだー」
(ただし、デス達は大抵デス連合会のローンを使う〔年率6% 利用限度額∞ 審査なし〕)
ファノリオス「うむー、アルはすぐに議会を無視するから困るのだー。もっと民意を反映した政治をするべきなのだー」
なお、重工業以上の段階に進めなかった模様(ハイテク産業)
アイヒマン、メンゲレ(蒼白)
いいじゃん、ヨルダンに王国作らせてあげたんだから。イスラエルはユダヤ人のもの。
パレスチナ人?アラブの手先。大英帝国は異教徒と取引しない(無慈悲)

美鈴「いいじゃありませんか〜男と女の関係でも〜……」

ティータ「んっんっ……(ぺろぺろ」

ブチブチ込め!ブチブチ込め!(クラウザーさん)

(国境付近に緊急展開したビザンツ軍は圧倒的なヘリコプター部隊と砲兵、空軍による攻撃を開始した……)
アレクシオス「B-1で軍隊の集結地点や街を焼き払うのだ(フヌッ」
(F-15に護衛されたB-1が多数飛んでくる)
(ヒムラー!?なんでおんねん!)
(フィルモス「それはあっちも同じなのだ。あと、爆撃機は飛ばせるからエア・カヴァーはばっちりなのだー」)

ファノリオス「うむー、色々不思議な生き物なのだ。でもウマいのだーw(もっきゅもっきゅ」
アルトリーネ「本当にダンジョンで暮らせそうです(もっきゅもっきゅ」
シクス「こんなにおいしいものが食べられるなんてすごいねぇ(もっきゅもっきゅ」
美鈴「いやー、そう仰っていただけると作った甲斐がありますw(もっきゅもっきゅ」
パウリナ(大丈夫かしら……?)

353黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/18(水) 21:48:15
>>352
鳳翔「い、今は別にそういうのは必要じゃないので…」
間宮「ではまず豚と牛を各30頭ずつ、鶏は50羽、ほうれん草を…」(食糧を細かく発注して)
鳳翔「お、お強いですね… 武器ではなくて食材ばかりですが…」

まあそれは一時凍結しないといけないだろうねえ
これだけの敏腕のスパイが集まったということは…何かデカいことが動きそうなのしかわからねえな

ロジーナ「補充しかできないのね…でも補充できるのなら別にT-54でいいじゃない…
       それに鹵獲ができるなら鹵獲しまくりなさいよ
       いくらなんでも限界はあるわよ ちょっとやれるかもとは思ったけれど」

でもそうなりそう(適当)
産むわけないだろ!いい加減にしろ!

一般的に融資と呼ばれてるやつだよね、でも返さなきゃいけないんだし爆発的な生産を望まない限りは融資を受けない方が…(無借金プレイ派)
(ガバガバの癖にすげえいい条件で草も生えない)
でもリベラルよりの政策ばかりを打ち出しても保守派から反対をくらうんじゃ…
ハイテク産業は途中まで斜め上発想という代替品で乗り切ったから…
ああ…どちらもSSの…
えー、イスラエルは普通にアラブ人達のものでしょ イスラエルをアラブではなんていうかさておき
え、ビバパレスチナでしょ、早くパレスチナによるイスラエル奪還してほしいですわ(ユダヤ・アレルギー)

美鈴さんとは本来あまりそういう関係になりたくないんですよ、本当は…

よし、暗転、暗転〜!
―そして―

DMC見たけど見事にダメでした…パンクとかデスメタルとか曲と思えない人間なので…

トゥハチェフスキー「これが噂に聞くロケット爆撃機の爆撃か、確かにレシプロの比ではないな」
(スターリン「うちのヒムラーです(ニッコリ)」 ・集中力の欠落 ・テレビ見ながらの返事 ・眠気混じり)
(うーむ…)

本当、やっぱ真に美味いものは美味いねえ…(もぐもぐ)

354黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/19(木) 07:50:58
本日福島まで緊急の用事があるので本日中のレス返しはたぶんできません

355黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/19(木) 21:09:18
余裕で今日中に帰ってこれました(すっとぼけ)
なおPCがご臨終なされた模様(ただいま旧Vista使用中)
加古「えー、じゃあ艦これはー?」
艦これに弾かれるくれいならいいんだけどDMMにすらログインできねェ

356名無しさん:2015/03/19(木) 21:52:35
ブラウザのキャッシュクリア試したかい?後はルータ再起動とかもあるみたいだよ

357名無しさん:2015/03/19(木) 21:55:59
出されてる情報が少ないから何とも言えないけど、それ以外だとブラウザのバージョンが古かったりで
出るみたいだが…ごめん、流石に自分じゃこの程度しか情報ねぇわ

358黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/19(木) 22:01:18
ブラウザのキャッシュクリアは試したのでたぶんブラウザのバージョンが原因じゃないかなあ、と思います
何年前からブラウザ更新していないんだこのパソコン

359黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/19(木) 22:05:35
とりあえず明日休みもらっているのでヨドバシまで直行かな…(遠い目)
加古「うあー、めんどくさいねぇ」
おい、望月混ざってるぞ

360名無しさん:2015/03/19(木) 22:06:48
vistaだもんねぇ…結構前になるんじゃないかな
というか、バージョンアップ試みたとしても、対応してるかが不安でもあるわ

361黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/19(木) 22:18:05
最新のを入れてみようとしたら弾かれました(血涙)

エクスプローラ民の何がアカンのですか(震え声)

362名無しさん:2015/03/19(木) 22:27:08
調べてきたけど、vista対応してませんわ…
叢雲「対策無いわけ?」
一応chrome辺りがいけそうな感じはあるけど、そうなるとネックが積んでるプロセッサが対応してるかになるのよね

363黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/19(木) 22:30:31
おお、もう…
加古「現状ではないに等しい、ってさ」
たぶん無理じゃないかな(白目)

364名無しさん:2015/03/19(木) 22:45:17
そうなると新しいの買うしかないね
叢雲「で、相場はどんなもんなわけ?」
性能が良いのとなるとやっぱり15万くらいで、少し方が古くても良いならそれよりは安く上がるかな
まぁそこら辺は懐具合だよ
叢雲「ちなみにあんたのは?」
レノボのE530でメモリ増設済み
叢雲「それって凄いわけ?」
まぁ普段使ってる分なら問題ないよ

365黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/19(木) 22:51:07
予算は…5万!
加古「おおー、太っ腹だねえ」
Win7、Win8のいいノートが買えれば俺はそれでいいです
加古「でもたぶんそのクラスのって7〜8万ぐらいするよね?」
やっぱり?まあ艦これがまともにできればそれで…(鳳翔さんに甘えつつ
鳳翔「あらあら、提督ったら…」

366名無しさん:2015/03/19(木) 23:10:40
となるとレノボ、HP、ASUS辺りになるかな?ここら辺だと割と休めになってるのが多いし
まぁぶっちゃけ店頭に行って見るまではあんまり参考にならないけどね

367黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/19(木) 23:13:42
そうですねえ…実際見てみて、財布と相談、という形になりそうですね…やっぱり
加古「まあ、そうなるだろうねえ」

368名無しさん:2015/03/19(木) 23:34:56
流石にこればっかりはネットじゃあどうしようもないからね、良いのが見つかることを祈ってるよ

369黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/19(木) 23:50:58
ですねえ、実物見ないことには
本当どうにもならんですし

370Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/03/20(金) 22:48:11
>>353
オルゾーラ「ふぬり、食べ物なら任せとくのだ!(メモメモ」
ラクシス「ラバウルってとこ奪回するんじゃないのー?」
フランチェスカ「取引次第でラバウルどころかオーストラリア全域ひっくりかえしてやるのだ(死の商人)」

カティヤ「うむり、伝説の惑星といわれていた地球に行く手段が見つかったから、調査するように命ぜられたのだ」
フリスト「ラクシスが行った星なのだ」
チャス「フィルモス様も行ったらしいのだ。もう行くしかないのだー」

そうもいかない、大抵の補給ユニットは護衛が付いている。
1ユニットでも居れば鹵獲できない。
美鈴「まあまあ、とりあえずやってみましょうよ」

はい、逮捕(ガシャン

ファノリオス「でも、自分でこつこつ貯めるには時間がかかるのだ。
       みんなが持て余してるお金を使うことで社会を活性化するのだー」
(ただし、デスのみに限る〔ふぬり〕)
ファノリオス「保守なんてクリスタルコアやビッグコアだけだし、帝国は常に前に進むことが求められてるのだー」
確かにエンピツを使えば宇宙でもものを書くのに不自由しない。
けれども、無重力空間でも書けるボールペンの開発は必ず他の技術の開発に繋がる。それは文明の進歩に繋がるんだよ。
ヤバい連中だぜ……ナチの暗部だ。
イスラエルをユダヤ人が統治するのでなければ、次に治める資格があるのはギリシアかイタリア、フランス、ロシアだろうさ。
パレスチナじゃイスラーム一色に染まるからダメ(コスモポリタニズム)

美鈴「え〜、私じゃ不足ですかぁ〜?;」

ティータ「ごほうしはいかがでしたかごしゅじんさま……v(白濁まみれ&アヘ顔」

OMG

フルシチョフ「同志トゥハチェフスキー!なぜ反撃しない!赤軍に敗北はありえんのだ!」
(B-1の爆撃やM270、ピオーンの砲撃が激しくなる一方で、ビザンツ軍の歩兵部隊や機甲部隊動かず)
(ベリヤか!)

―――セヴァストポリス 黒海……

アナスタシア「我が艦隊も敵海上兵力の撃滅に努めるぞ!」
アリーチェ「戦艦はトロいけど火力と装甲はハンパないのだ。空軍に沈めてもらう方がいいのだ」
アナスタシア「だが、我らが動かなければ沿岸部に展開している地上部隊が損害を受けるぞ」
アリーチェ「じゃー、ドイツ艦隊をオトリに使うのだ。弱り切ったところでありったけのミサイルを叩きこんでやるのだー」
アナスタシア「……ぼーっとしている割には黒いこと考えているな;」

パウリナ「あら、おいしい……」
ファノリオス「うまい、うまい……(もっきゅもっきゅ」

そして……

371黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/21(土) 01:37:34
>>370
間宮「非常に助かります 特に家畜に関しては手に入りにくかったものですから…」
鳳翔「ラバウルは前線基地ですよ? オーストラリアまで手に入れる必要はないので…」

ああ、地球ね… まあなるべく、郷に入っては郷に従え、でお願いね?

ロジーナ「そしてその護衛を倒すころには補給部隊も倒してるってオチね
       いや、どちらにしても同胞に砲を向けるつもりはさらさらないのだけれど」

ファッ!?

溜め込むよりは使っちゃったほうがいいんだろうけれどさ…
でも結局還元したり返済したりで手元に残るのは少なくなるわけじゃない
(一番金を無駄に使いそうなとこにだけ甘いとはこれ如何に…)
デルタトライとデス、ビーコンの大半もそうじゃないか、本来の意味としての左翼はカバードコアぐらいで
冷戦期の工業遅れたソ連は擁護できないからさておくとして、でもそろそろ頭打ちになってきてると思うの
アウシュヴィッツに関わった二人ですよね、アイヒマンはイスラエルで処刑されたけど
そうなったら是非ロシアに統治してもらいたいなあ、あそこもユダヤ嫌いのケがあるから
えー

不足どころか十分すぎるくらいだからダメなんだよ…過猶不及ってね

どうしてこうなった…

うむ

トゥハチェフスキー「その敗北をしないための沈黙という反撃です、同志フルシチョフ
             この鉄の雨の中ではどんな機甲師団も無意味ですよ
             それに我々にはとっておきの兵器がある、敵の爆撃が少しでも止んだらこれを放つつもりです
             納得いただけましたか、同志フルシチョフ」
(高射砲塔並のコンクリに守られたトーチカの中では高射砲部隊が爆撃が止むのを待っていて)
(ダー)

オイゲン「リッちゃん、まだ出撃しないの?」
リュッチェンス「私のことはちゃんと名前で呼ぶように、プリンツ・オイゲン
           さすがに戦艦の数で負けていますから本国からビスマルク、ティルピッツを送ってもらいます
           それと、複数の空母による機動部隊もダーダネルス海峡、ボスポラス海峡を越えてこちらにきます」
オイゲン「よくトルコが空母の通過を認めてくれたねー…」
リュッチェンス「同盟国日本のお力添えのおかげ、といったところですかね
          それと、総統からのお言葉が『機動部隊と合流してからソ連艦隊迎撃に当たれ』なので…」
オイゲン「リッちゃん、昔から命令厳守だもんね」
マルシャル「総統のお言葉を守るのはいいがビザンツが怒らないかね」
(黒海にグラーフ・ツェッペリン、ペーター・シュトラッサー、オイローパ、ベアルン、アクィラが向かっています)
(そしてその間ソ連艦隊による砲撃を受ける国境付近とクリミア半島)
(さらにこのころポーランド統一を目指して動き始めたライプシュタンダルテが苦戦しているとの情報もビザンツに入る)

ごちそうさまでした(ゲフッ

372Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/03/21(土) 15:04:16
>>371
オルゾーラ「コーシツゴヨータシの牧場から買ってやるのだ。味は保証するのだ」
フランチェスカ「君達にオーストラリアをセンリョーしてもらって、私達が無限のテンネンシゲンを掘りだすのだー」
ラクシス「ふぬり、イッカクセンキンなのだー」

カティヤ「任しとくのだ」
フリスト「悪いことしないのだ」
チャス「なのだ」

東側の兵器だと照準ミスってそうなること多いねぇ。西側のだとそんなことないんだけれど。
美鈴「でも、こっちにもいっぱいT-34はあるんですよ?」

ファノリオス「最初は少なくても、手元に資本が残るのだ。後は丸儲けなのだーw」

デスがテキトーな店を出す→仲間が集まってそこそこ儲かる→やる気出すor出させられる
→店がアップグレードされて他の種族もやってくる→大繁盛→返済&定期的な寄付が連合会に入る
→テキトーな融資が可能&ふぬーけたデスが更に楽に暮らせる

ファノリオス「そんなことないのだ、デスもリベラルなのだ」
(ほら、デスって徐々にカバードコア化していくし)
そこはニーアル=ファーガソンが言ってる通りだよ。西欧は衰退しつつある。
けれども、今からでも改革は手遅れではないし、西欧のキラーアプリを導入しきれていない
アジアの国々が頭打ちになる場所は更に早い。
メンゲレは月に行って、マッドさに磨きをかけました(ムダヅモ)
じゃあ、私がユダヤ教に改宗したらどうするのさ?(ユダヤ人)

美鈴「そんなの使い古された断り文句ですよぅ……」

ティータ「せーえきであたまがとんでしまったどれいにはわかりませんわぁ……v」

フルシチョフ「よかろう、この場は君の言うことを信じよう。だが、同志書記長は同じ考えではないぞ」
(B-1の後からA-10がやってきて、急降下して高射砲陣地に爆弾や機銃を浴びせる)

アリーチェ「そーいえば、これがあったのだ」
アナスタシア「あるなら早く使わんか、沿岸が攻撃されているぞ」
(オハイオ級原子力潜水艦4隻がソ連艦隊に向けて出撃しました)

アレクシオス「海で助ける気がないなら、ポーランドはほっとくのだ(フヌッ」

ファノリオス「よし、次の食材を探しに行くのだ(フヌッ」
アルトリーネ「実にやる気が出てきました!」
シクス「こんなにおいしいなら次もがんばろ〜」
美鈴「フフフ、私の包丁が血に飢えているわ」
パウリナ(まだ食べるの!?)

373黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/21(土) 22:26:28
>>372
間宮「あ、どちらにしろ牛缶にしてしまうのでそこまでいいやつじゃなくても…」
鳳翔「ですから、オーストラリアにまで手を伸ばす必要も維持できる戦力もないんですってば…」

なーんか信頼できねえよなあ?提督、どう?(唐突のフリ)

ロジーナ「西側と比べられるのはあまり嬉しくないけど、まあしょうがないでしょ
       だから何よ、私はどこまでいってもソ連の戦車よ」

それでもそれじゃ結局はコツコツやったのと変わらないんじゃ…

強制的な拡大とかたまげたなあ…ちょっとだけでもやる気があればデスの商売は必ず成功するのか…
ふぬーけたデスを働かせることができればもっと経済成長は加速するんじゃないですかね

えー、ヴァリーを筆頭として社会保守の右派もたくさんいるじゃないか
(いや、いやいやいや)
だけど改革って何をしたらいいのかわからないし、それがわかったとしてもその改革に動けるかどうか…
東南アジアやアフリカはソフトだけいいからね、しょうがないね
ファッ!?
流し場が二つ必要になったり肉食に制限がかかったりするのに提督が改宗するわけないんだよなあ

でもなあ、事実だから…ね?

正直その前の段階から飛んでるよね、飛んでるよね!

トゥハチェフスキー「ええ、それは十分理解しておりますよ、同志政治委員
             しかし、なぜビザンツはこのような戦力を持ちながらトルコを真っ先に攻めないのでしょうかね」
(A-10によって破壊されたトーチカを見ながら)

マルシャル「ビザンツ原子力潜水艦艦隊が先に出撃したようだぞ」
リュッチェンス「我々の力などいらないではありませんか、機動部隊が来る前にソ連艦隊は壊滅だ」
シュネーヴィント「我々は敵対する相手も、同盟を組む相手も間違えたのかもしれませんな」
オイゲン「正直なところ、私たちがいなくても大丈夫だもんねー…」

(しかしこれが後の独ソ講和からのトルコ、日本、アメリカなどを巻き込んでの対ビザンツ同盟になるとはまだ思いもしなかったのである)

まだ腹4分目だからねえ、まだまだイケるイケる 正直あれだけじゃ物足りない

374名無しさん:2015/03/22(日) 02:13:59
>>334
うん。元からお酒好きだったけど最近酒好きに磨きがかかってるように思えて

なかなか巨乳ですよ!
まぁねえ。それまでの遠征はほんと時間かかるもの。未だに第四艦隊の艦隊名が「がんばった!」になってるくらいだし(長時間遠征を)

そうですねえ。ただ加賀さんとはなるべくそういう仲じゃない方向で行きたいかもね
ああ、なるほど…
まあ、恵美のことはあまり愛してあげられてないけどね…
けど今でも大事には思ってます。
まー母性絡んだりびゅーびゅー出すのはダメだけどこう、食べる行為をする対象としてね?母体じみた体はNO
次のイベントは軽いといいですけどね…

まあけど姉妹艦好きな艦娘には俺は断ってもらいたい所だね

うん、恥ずかしいのもあり最初は一応地の文だけのサイレント提督形式になろうと思ってたんだけどやっぱしゃべらんことにはなぁ、ってね
そうそう。特に愛宕さんとかすぐに摩耶様(羽黒とケッコンした)に気づかれるw
まあ大淀さんも殺しはしないでしょう自分をw
だねぇ。おっぱいは最高です…

キツいわな…連合艦隊イベント。
ほほー、なるほど…。  うん、自分もそう思う あとにゃーにゃーが足りない
いいんだよ空母だから!(あかぎさんはでかいが) なるほどなぁ…… ライトニングらは覚えてた気がするがそっちもかぁ。そうだねえ>日本ストレート
ああ、そういうのもあったのか…今消してるからねじじさん
うむ。でMIですよ…もう離島棲鬼出す気がないのかね…
ぱんぱかぱーん!

それもすげぇや…>900隻
なるほどねぇ。旗風か汐風のどっちかだったと思います>防波堤

おおー、なるほど。ミズーリとかアイオワとか聞きますもんね。
ほほう……なるほどなぁ。
ああ、いちこさんか… プリンス・オブ・ウェールズもいつか実装されるのかなぁ。ボーイッシュだと困るで

気弱で、守りたくなるタイプの声っていうかうーん…何で例えればいいかねぇ。
まあ電ちゃん、無印神通、潮ちゃん、名取、羽黒辺りなんだけど

しおいちゃんは確かに大人っぽく感じるなぁ。同意得られないけど 吹雪型と同じくらいに思えるね
イクのぉ!!w 最高です。うん
140だと自分は吹雪夕立くらいになっちゃうなぁ…なるほど。
長良型じゃ五十鈴よりは長良のほうがありそうかな?って気がせんでもないです 名取と阿武隈は小さいとしてね
自分プレーリードッグとミーアキャットに似てると思ってるw

おう、色々見てみるといいさ!>アンソロ
長門型もだけど木曾や菊月や那智さんなんかもそれぞれ姉妹艦の中じゃ大きい感じ 大和はねぇ。けどそれでも全艦から見たら高いんだろなぁとか
うん、意外と齟齬がなかったなと驚いてるとこでさぁw

あ。やっぱそうなんだ 古鷹には何というか、職務と仲間からブレないであって欲しいね

雲の持つふわふわのイメージですかねえ…>雲龍

>>338
まーそこは否定しない。けどどっちかっていうと、だと
全体むちむちははっちゃんでイクちゃんはぼいんぼいんかと

375名無しさん:2015/03/22(日) 02:19:01
>>333
ず、ずるいっつっても…その、ティータさんかわいすぎますし!?w

エロさかぁ。可愛さの中にエロさというカテゴリがあると思ってるフシがあるのかもね、自分

おうw
アシュリーがね、可愛すぎてね。何かの動画でバイオ4見て
「あれ?一般人の子供なんて出るんだこのゲーム」とか思って。
で見たらおっぱいがでかくて。可愛くて。調べてみたら子供じゃなくって。
マジかよロリ顔巨乳かよもうゾンビ怖くねぇ!と思って公式行ってみたらガナードで。
ゾンビよりある意味グロかったけどなんとか耐えた。
逆にアシュリー不在の状態で挑むリヘナラは精神折れかけた。
すまんなー;>ふた掘り掘られ

あまり気は進まないけどまぁ、そこまで言うならいいかな…(ティータを撫でる


う、すみません…>手をどけて薄目で裸体を見る

一度に壊れたわけじゃないからね
歴代PCの死因一覧といったところか…

376名無しさん:2015/03/22(日) 02:22:57
>>347
ちょっとねー、スレを追われて別の板に行ったりなんかしてね
そうそう。最初に試されたのはそこはアルペイべだったな
艦娘ナメんなコラー!って挑んで勝った。如月が、一撃で、コンゴウを。
天城は確かにいい名前だなぁと思うね 他に惹かれた名前だと自分は龍鳳だろうか。

うん、ドック節約にもなるしちょうどいいわな
ああ、大淀さんかぁ…
おお、榛名を選んだか。俺はケッコンはしなかったけど金剛型の中じゃ霧島さんが一番好き。
どこかで律子さんの影を追ってるのかもしれない。同じく雪歩の面影を感じて羽黒とかね
そうかぁ…霧島さんも榛名もいい子だよね

377黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/22(日) 03:35:11
>>374
青葉「確かちゃんぽん勢、でしたしたねえ」

うむー…なんだかんだでびっくりですわ…
潜水艦派遣さえ終わっちゃえばあとは1日のうちに終わるものばかりなんですけどねー…

戦友以上恋人未満のパートナー的な… 恋人になっても恋人をあまり意識はしなさそうだけれどもw
まあそのあと龍驤、瑞鳳、赤城とかを育てまくったんで…
今は仕方がないんじゃないかな… 愛するのをやめたわけじゃありませんもんね
授乳行為ってそれだけで母性の象徴みたいな感じがするからなあ… 肉付きがよすぎるとか?
ですね…

龍田みたいな感じで?

提督は一番大事なポジションですからねえ、司令塔なわけだから
実の妹ですもんね、そしてすぐ下の妹…
指揮官がいなくなったら戦争どころやおまへんでっせ…
あそこらへんはブルンッて感じですもん、ホント

当たらないですから、余計に… 夜戦が随伴艦隊のほうじゃなければもっと楽なんだけど…
でも自分は、F4U にゃーにゃー言わなくなっただけでも幼さがかなり減りましたからねえ…
胸は飛行甲板じゃないだろ!いい加減にしろ! P-38(アリス&クラレンス)は山本長官機を撃墜した飛行機ですね、空母搭載不可 あかぎふがくやまとてんざんレイナナ…
うわ、ホンマや…消されとる… 整理しなくていいです(血涙)
離島棲姫はホンマ一発で終わりそうですね、ほっぽは3-5で続投してるのに…
バカめ、と言ってさしあげますわ!

すいません、300隻ずつの900隻体制じゃなくて100隻ずつ(哨戒・往復・整備)の300隻体制でした(白目)
旗風…っぽい?

サウスカロライナやワシントンも霧島と殴り合ったとして有名ですしねw
あとは国名じゃないけれどそれに等しいものとしてオイローパ(独語でヨーロッパ 客船改装空母・計画のみ)ぐらいかなあ
そです、いちこさんです メガネかけたおとなしめのメイドさんだといいなあ(遠い目) まあプリンスは既に1隻実装されてるし…

守りたくなる、っていうことならわかるんだけれど、それを欲にはできないというかなあ…
戦闘の時はしっかりしてるキャラのほうが好きなもんで…

なんていうか、頭身がしばふ絵の中でも結構高めな感じなので ですねえ、吹雪か白雪ぐらい
やっぱりぶっ飛んでる、やばい(確信)
吹雪夕立秋月、何の違和感もない(確信) きりっとしているのと、明石さんも結構大きそうで明石さんと同じくらいにしたいのと
うーん、五十鈴>由良>鬼怒>長良>名取>阿武隈かなあ 五十鈴が一番高いイメージなのは譲れないというか
まああそこらへんのげっ歯類ですよねw

用事で潰れてみれませんでした(血涙) 次の週こそは…
木曽は改二になるまでは他と一緒、改二になって姉妹中トップ、って感じですかね まあ、トップレベルに高いでしょうねえ、大和
提督を大体170ぐらいだと仮定して、それは戦艦空母じゃない限りはあまり越えてほしくないのはありますからね、重巡でやっと届きそうなくらいが

なお青葉のセクハラは受けている模様 そうですねえ…まあ簡単にブレる子ではないけれど

ですね、とにかく雲、性格も雲をつかむような性格っぽそうだなあ、と

胸が強調されすぎてむっちりに見えてしまうんでしょうかね?>19

378永橋 さくら ◆qT/ozqXz4k:2015/03/22(日) 15:17:53
>>349
だが断る

>>376
ああ、あの後いろいろあったんだ…
アルペジオ…というと伊401は持ってるんだねぇ。
あの時は燃え尽きててとてもそんな余力はなかったよ…
龍鳳もいいよねぇ。ただうちには大鯨が一隻しか居ないので、出来ないんだけど

というわけで明石2隻目を探してるんですが未だに出ない(
うむ…司令部施設があるとないでは連合艦隊マップの難易度が…
りっちゃんっぽいのはどちらかというと大淀さんだけども、なんか分かる気がする
ことごとくまとめさんと好みが被る…羽黒も好き。重巡航巡勢でレベルトップ。(でも80台だけど)
どちらも良い子だよねぇ。個人的には金剛と比叡も好きだし。

379Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/03/22(日) 16:45:53
>>373
オルゾーラ「えー、それじゃ私がおいしー牛肉ナカヌキできないのだ(マージン)」
フランチェスカ「むー、タヨリにならないのだ。
          コンゴの民兵達は弾薬と燃料を約束しただけでソッコーでダイアモンド鉱山押さえてきたのにー(闇商人)」

いえ、このメンツでしたら問題はないと思いますわ(ゆかりんスキン&スキマ
カティヤ「ふぬり、スケベコーテーなのだ」
フリスト「きれいな時のスケベコーテーなのだ」
チャス「ジェラールのパパのスケベコーテーなのだ」
(デス達はふぬパワーで変装を見抜きます)

ファノリオス「コツコツやってるだけじゃ日々の消費の中で消えるだけなのだ。
        貯蓄や投資で一気にマネーを集めてデカいことをやることこそ将来の繁栄に繋がるのだー(ビッグ・プッシュ)」

ヴァリーをタトゥイーンの首相にした瞬間、GPP(惑星内総生産)や腐敗認識指数が前の1万年を超えるスピードで改善されたし……。
ふぬーけたデスは消費者として役に立ってるから(震え声)

ファノリオス「でも、そのヴァリーからしてビジネスやってるし、ビジネス好きのデス達は自由と平等を愛しているのだ。
        すなわち自由と民主主義こそがいまやデスの相言葉なのだー」
(大抵のコアの気質がクリスタルコア化する中で、珍しくカバードコアに似てくる種族。それがデス。しかも多数派)
とりあえず店を出すのに1年かかったり、新薬の認証に数年かかったり、原発建てるのに数十年かかるのをやめようか。
昔はどこにでもすぐ店を出せたし、ペニシリンは爆発的に広がったし、史上初の原発は13ヶ月で建設された。
今の時代はあまりにも手続きや資格がおおいし、中間でかかる費用、酷い時にはワイロさえある!
ユダヤ教やイスラーム教は仰る通り無いかもしれないけれど、キリスト教はワンチャンあるで(プロテスタント)

美鈴「う〜……」

ティータ「もっとおちんぽくださいませ……v」

フルシチョフ「そりゃ我が軍が国境沿いに展開すればヒステリーのひとつも起こすだろうさ。
         一人の独裁者しかいない国、帝国主義者は哀れだな。
        ―――なんだアレは!信じられん、あんなものが空を飛ぶのか!」
(遠くの空をアパッチの編隊が飛んでいく。更に遥か高々度をC-5が航行し、空挺部隊を投下していく)

リーチャ「ふぬり、テートクー、敵のセンカンを発見したのだー」
アリーチェ「うむり、デカいのから沈めてくのだ。ヤバいのがいなくなったら水上艦隊が出撃するのだー」
アナスタシア「結局我らはミサイル頼みか」
(<ガングート>を中核とする艦隊に急速接近していくオハイオ級4隻。トマホークを撃ち込むつもりのようだ)

アレクシオス「アメリカとペルシアさえ敵に回さなければなんとでもなるのだ(フヌヌッ」

ファノリオス「ぬ、何この地響き……」
シクス「あっ、ゴーレムだよぉ!」
パウリナ「残念ね、これは食べられそうにはないわ」
アルトリーネ「流石にコレは……」
美鈴「いや……なかなかいい石です。コレでかまどを造ってパンを焼いたらおいしいかもしれません!」
ファノリオス「それなのだ(ギラアッ」
アルトリーネ「やる気が湧いてきました(ギラアッ」

>>375
リーゼ「平民の癖に分かってるわね。まあ、平民にやたら人気あるのがお姉様なんだけれど」
これは自由と民主主義をリーゼに注入するしかないな……(皇帝&義兄)

エロさはエロさじゃない?エロい人がみんなかわいいかっていうとうーんだし。

えっ、アシュリーがガナード化して隷属スケベし放題?(煩悩)
ふたなり娘を自分と純粋女の子でサンドウィッチするのが最近の3Pのトレンド。
ちなみにふたなり娘に掘られる趣味は無い。精々、しゃぶるくらい。

ティータ「は、はい、お願いします……はぅぅぅ……(///」
アルトリア「マスター、ティータの胸がガラ空きですよ」

藍「そんなに目を閉じなくてもいいだろう?これからずっと愛し合うんだから……v」

一度に来たらそりゃヤバいでしょw
そういや私のPCもう6年目だけどまだなんともないや。大体おいくら万円のPC使ってるの?

>>378
なんでや!

380Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/03/22(日) 18:34:19
ttp://i.imgur.com/JtH1PIb.jpg?1
よし、またヴラディヴァストークを落としたぞ。

381黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/22(日) 22:49:15
>>379
間宮「そういわれましても…」
鳳翔「戦いの目的が侵略ではありませんし…」

あっさり変装がバレているのは置いておくとして本当に大丈夫ですかねえ…

それが成功して元手が倍になるとわかっていることなら喜んでビッグ・プッシュするけどさ

治安に関するデータはここでは置いておくとして、そりゃ数の暴力だからねえ
正直、そこが弱みとなるからそのままでいてくれたほうが大助かりですけれどもね

でもデスのやることは数の暴力になることがあっていかん、っと、ただのデスの悪口になってしまうからここまでにしておこう
(うーん…)
もうちょっと簡略化してもいい部分はあるだろうけれど、粗製濫造もあまりよろしくないのでは?
前者二つはともかく原発は安全対策をしっかりしてくれれば2、3年で建てても別にいいけれど、これからの世論がそれを許すかどうかなあ…
キリスト教もあまり好きじゃないんだよなあ…(魔女信仰)

うむ

あげねえよ!?

トゥハチェフスキー「やはりビザンツはおかしい、こんな技術を持っていながら戦争を回避しなかったビザンツに
             私は死ぬまで永遠に侮蔑の目を向け続けるだろう!
             サイレンを鳴らせ、毒ガス準備だ 同志政治委員 マスクです、どうぞ」
(サイレンが鳴ると同時にソ連兵たちがマスクを着けて毒ガス対策をして 潰されていない高射砲陣地や後方のカチューシャ部隊から毒ガス弾が発射され)

(オハイオ級によるたった数発のトマホークの攻撃を受けて傾いていくガングート級たち)
(クズネツォフ提督もガングートに座乗したままともに水没して)
(同地のソ連黒海艦隊が無力化されたことを受けてドイツ黒海艦隊は本国への帰路を取って)

一国だけ、かどうかはさておきHoIじゃなくてCivやってる国があるからなあ…

それまでそうして食の転用を考えるか、さすがの自分も脱帽だぜ…

382Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/03/23(月) 22:12:37
>>381
あれ、画像はノーコメント?

オルゾーラ「むー」
フランチェスカ「ぬ、ちがうのー?」

この子達は自制心を養う訓練を積んだデス達よ。他のデスとははっきり言って別格ですわ。
カティヤ「ダブルオー・エージェントなのだ」
フリスト「ニュクス様の特命チームのチーフなのだ」
チャス「アンダー・カヴァーなのだ」

ファノリオス「今こそミレニアム開発計画を履行するためにあらゆる手を打たなくてはならないのだ。
       貧困を博物館送りにするのだー」

デス達のいいところは数が多い分、さまざまな分野に手を出しているところかな。
偏ることなく、広く自分達の世界を広げていく。そして他の世界と出会い、手を結ぶことを学ぶ。
他のコア達に欠けているものを持っているよ。

原発に限らず、発電所全般がそうじゃない。先進国だろうと発展途上国だろうとエネルギー関連の
インフラは常に新造されるべきだし、維持もされなくてはならない。火力発電も世間の目が厳しいし、
水力発電や波力発電、潮力発電も原発並みに時間がかかる。
一体これでどうやって次の世代に豊かな社会を残せるんです?
子孫に美田を残さず、とは言いますけれど偉大な文明を遺すことは最早歴史の要請なんですよ。
でも、古代文明と現代文明の橋渡しという歴史上の大役を果たした宗教だし。

フルシチョフ「事ここに至ってはやむをえんな、敗北に勝る不名誉など無い」
(毒ガスにより、ビザンツ軍の前衛部隊に甚大な被害が出ています!)
(空挺部隊がヘリコプター部隊の援護のもとに占領を始めています)

アリーチェ「攻撃成功なのだー」
アナスタシア「よし、反撃に出るぞ。ソーチとノヴォロシースクを攻撃せよ」
(ミサイル巡洋艦を旗艦とする艦隊が出撃しました。海兵隊を擁しているようです)

アレクシオス「せっかく同盟組んだのに、ドイツがロクに動かないのだ(憤怒)
       いやー、3カ国くらいだと思うのだ(フヌッ」

美鈴「あらゆるところに機会を見出す……これぞダンジョン飯の極意です」
シクス「す、すごいねぇ……;」

383黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/23(月) 23:43:41
>>382
全部のネタを拾って反応できるわけじゃねーんですよ

間宮「ではあなたたちとは別のところから牛を手に入れますので…」
鳳翔「ええ、あくまでも対深海棲艦戦のためなので」

うーん、提督がそこまで推すならいいけれども…

正直貧困の問題はやわらいだとしても解決することは絶対にないと思うけれどなあ…

うーん、そうかあ…そこまでグローバルな種族になっているとは思ってなかったなあ

自分は発電所を長い時間をかけて作れとは一言も言ってませんよ?安全対策だけはしっかりしてくれって言っただけで
だから前のレスの通り、原発だって2、3年でいい 火力にも悪いイメージは持ってない 電力にできる自然エネルギーはどんどん取り込んでいくものだとも思いますし
ローマ崩壊のきっかけになったってイメージとカトリックがただただ悪いイメージしかないなあ 欧州系の宗教はほとんどいいイメージが全くない

トゥハチェフスキー「それで侵略されるならまだ一つ、奥の手があります 最近できた新型爆弾で国境を大掃除するのです
             既に地中には新型爆弾が… それも一つだけではありません、国境に沿うようにして…そうですね、7つほどでしょうか」

(ノヴォロシースクとソーチもあっという間に陥落して)

オハイオ級持ってることを先に言ってくれれば、ドイツ黒海派遣艦隊を考えないで済んだのにね
あ、そう なんだ、スターリングラードの戦い並の戦いは起こらないのか

あらゆるところに機会を見出しすぎでしょ…誰がどうしたらゴーレムが石かまどになるんですか…!

384黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/25(水) 22:04:39
あ、今更ながらパソコン新しいのになりました
加古「予算オーバーしてたね」
5万で買えると思ってたのが甘かったんじゃ…

385名無しさん:2015/03/25(水) 22:19:34
流石に5万で新品はそうそうないからねぇ…あっても中古とかが多くなっちゃうし

386黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/25(水) 22:21:27
それでも7万で買えたから安い安い
加古「どこの?」
ASUSってとこの エイサス?アーサス?
フェアリー「エイスースです」

387名無しさん:2015/03/25(水) 23:22:51
お、ASUSで7万台だと中々良いもの買えたのかな?

388黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/26(木) 00:08:47
ええ、15.6インチのなかなかいいもの買えました Win8だよ!
青葉「使いこなせるかが見ものですねえ」

389名無しさん:2015/03/26(木) 01:55:44
だいじょうぶ、そのうちなれるさ
叢雲「あんたが大丈夫じゃなさそうなんだけど」
スポンサーに苦情入れたいんだけど、私はどこにメール送れば良いと思う?
叢雲「…大本営で良いんじゃない?」

390黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/26(木) 02:05:45
まあ慣れないことにはね?
加古「アタシら名前だけだったけど、ある意味それでよかったかも」
青葉「アレでしたね、なんか…」

391Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/03/27(金) 22:51:02
>>383
だって、誰からもレスこないんだもん……やっぱり表でキャラ雑した方が良いんじゃないかなぁ?

オルゾーラ「それは困るのだ」
フランチェスカ「兵器が欲しくなったらいつでも言うのだ、なんでも揃えてやるのだ」

(そして舞台は地球へ……)

―――黒井邸 カツシカ・ウォード トウキョウ・シティ ジャパン……

カティヤ「ふぬり、これで準備良しなのだ」
フリスト「立派なジムショができたのだー」
チャス「マスターにカンシャ、なのだー」
(黒井邸地下に秘密基地を造ったスパイ達)

ファノリオス「ここで無くすべきは相対的な貧困では無く、絶対的な貧困なのだー。
        それは根絶できるのだー」

デス達は自分達の幸せは富によって達成されるという考え方に行きつきました。
国政から疎外されていたことも手伝って、強固な地方自治の精神と開拓精神、ビジネスへの渇望を身に着けたのです(マックス=ヴェーバー)

だけど火力発電は京都議定書にひっかかるし、水力発電はきょうび流行らない、原発は新造どころか再稼働すら何年かかるか分からない。
これが現状だよ。
でも、キケロやセネカの演説を遺したのは修道院だし……
ホメロスの詩やポリュビオスの歴史はビザンツが遺したし……(キリストに感謝)

フルシチョフ「新型爆弾……ドイツが研究しているというアレか!
         まさか我が国が完成させているとはな……それは戦局を変えるのかね?」

アレクシオス「うぬぬ、地上軍が壊滅してはマズいのだ。徹底的に敵の後続を破壊するのだ!」
(とうとう、モスクワにまで爆弾の雨を降らせはじめるB-1)
(モスクワが空爆されているニュースはヒットラーの許にも届いていて)

アリーチェ「ホンキ出したらなんてことなかったのだ」
アナスタシア「とはいえ、内陸部への支援は難しいな……空軍の到着を待つか」

アレクシオス「え、オハイオ級は最初に書いといたのだー」
フィルモス「スターリングラートやれるほど、ウチの地上軍はもちこたえられないのだ(白目)」

美鈴「砕いて、残骸からきれいなのを探し出して組み立てれば、焼きたてのパンでもピッツァでも作れますよ」
パウリナ「それならば食べられそうですわね」

で、PC買ったって?スペックは?お値段は?

392黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/28(土) 00:19:42
>>391
正直阻止自体がないし表でやっても変わらないんじゃないかなあ

間宮「困るといわれても…」
鳳翔「あっ、はい…頼ることはたぶんないでしょうけれども…」

(ただし現在は岩川のほうに基本機能を移しているので葛飾のほうは無人で)

でも絶対的な貧困がなくなったらなくなったらで別の問題が起こりそう
たとえば、資源がなくなるとか

うーむ… これが子供が己の描いた道とは違う道を大きく歩みつつも、しっかりと足踏みしめて世間へ出てった感じなんですかね
すんげえ複雑な気持ち

風力太陽光はたかが知れてるし潮力はいまだ発展途上、やっぱり火力水力原子力に頼るしかないのに…
それでも、なんか負の面のほうがデカいように感じれてしまう

トゥハチェフスキー「あの未来から来たとしか思えない軍隊をかなり減らすことはできるでしょう
             しかし、科学者曰くどうにもならないデメリットもあるようですな
             今更、デメリットも何もないのですがね
             ダスビダーニャ、同志政治委員」
(国境沿いにしかけられた7発の原子爆弾のスイッチを押して)
(ロシア領ドネツク(非ウクライナ領ドネツク)、ロストフナ・ドヌー、クラスノエ、シェベキノ、
 ブリャンスク、クルスク、ヴォロネジの7地点が原爆により消滅、汚染されました)

(しかし時すでに遅く、ヒトラーが停戦を再び申込みリッペンドロップとモロトフによる第二次独ソ不可侵条約が締結、同条約によりポーランドが完全にソ連の手に落ちた
さらに日本経由でドイツはトルコとも同盟を締結、”未来から来た軍隊”に冷ややかな視線を向け始めていた
国連ではソ連と対深海棲艦同盟を結んでいる英国がビザンツを非難、日本、ドイツも続いて非難声明を発表した
しかしドイツもソ連侵略をもくろんだとして国連の制裁措置としてデンマーク併合、ポルトガル併合を強制的に白紙に戻されたのであった
また、ドイッチュラント・ウニオンの縮小、ないし解体を望む声明も国連から出された)

ルーデルさんとシャルノブスキーさんの出番もなくなったけれどね
一騎打ちとはいえ、陸以外は消化試合みたいなもんだし…

あっ、本当だ…じゃあ最初からドイツ派遣艦隊なんでいらんかったんや…
うーん、じゃあクルスク戦車戦かヨークタウンの戦い(英国側)か旅順攻囲戦をやろう

マジかー、マジかー…強いなあ、いろんな意味で…
小麦粉あったっけ?

ASUSの65000ぐらいのやつで、CPUはIntel 2.16(*2)、メモリが4GB…でええのん?

393Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/03/28(土) 01:19:36
>>392
軍歌だけじゃ乗ってこないでしょ……やっぱキャラ雑だよ。

オルゾーラ「つまみぐいできないのはダメなのだ」
フランチェスカ「えー」

カティヤ「早速、街に出て調査開始なのだ」
チャス「ジャンクフードの調査なのだ」
フリスト「粉モノの調査なのだ」

ファノリオス「その為に持続可能な経済開発、という考え方が重要なのだ。
        環境に配慮したテクノロジーをインセンティヴを用いることで普及させて、経済成長を同時に達成するのだー」


だから成長するとカバードコア化していきます。基本的なところは変わらないけれど。
いいじゃん、いたずらするだけじゃなくなって。

だから行き過ぎた環境保護主義はファシズムなんですよ。
脱原発→脱経済成長→人口減少→少数派が台頭→集産主義の復活
でも、「ヨーロッパの蛮行」として知られてることは日本でも中国でもイスラーム世界でも

(全ての顛末の後)
アレクシオス「ドイツとロシアにハメられたのだ(憤怒)」
フィルモス「でも、黒海沿岸は全て僕達のものになったのだ。ここで稼いで、地上軍を再建するのだー」
アレクシオス「うぬぬ、それしかないかー……」
フィルモス「ペルシアとも直接連絡できるようになったのだ。ロシアに対する大きな壁ができたのだー」
アレクシオス「アラビア半島と引き換えにシリア・アナトリア・トラキア・グラエキアを奪回するのだー」
2人「ふぬふぬ」
ダレイオス「ロシアもオスマン=トルコも脅威だ。ここは手を携えてあたるのが賢明と言うものだな」

アレクシオス「でも支援は欲しかったのだ」
フィルモス「T-34やキングタイガーにぶつけられる戦車が無いのだ(白目)」

美鈴「ふっふっふ、食べることに関しても4000年の意地があるのです」
パウリナ「ええ、一応持ってきましたわ」

それじゃ全然わからないよ。ここのどれ?
ttp://shop.asus.co.jp/list/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3/

394黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/28(土) 02:14:21
>>393
それよりも阻止がなかったことのほうがやばいと思うんですけど(名推理)
阻止すらされないんじゃキャラ雑の場を無理に表に移しても無駄だと思うの

間宮「つまみ食いされると困るのだけれど…」
鳳翔「しばらく必要にはならないと言ったはずですが…」

(アド街ック天国めいた探索中…)

でも環境に配慮したテクノロジーはインセンティヴがあっても後進国には辛い…
経済成長を同時になんてもっと難しいんじゃないかな、中国みたいな経済成長ならともかく

なんか悲しいなあ、完全に手を離れてしまったようで

行き過ぎた環境保護論に身を投じたつもりはないけれどなあ
正直中国のように環境壊してでも経済の成長は促すべきだと思ってますよ、環境問題はそのあとでも遅くない、もう十分手遅れなんだから
そりゃ人の歴史だからあるだろうけれど、それでも好きになれない なんていうかな、潜在的に、遺伝子レベルで、受け付けないっていうの?

(そのころの世界の些細なニュースといえば、生きていたトゥハチェフスキー将軍の更迭とそれに伴うフルシチョフの英雄化と中央入りや、
ドイツの北欧侵攻が国連の介入により停止したことであったり、黒海の入り口がトルコの協力を得た日独によって封鎖されたりしていた
ドイツ国内ではノイラート、フリックが失脚しリッペンドロップとヒムラーが台頭を始めた)

潜水艦に支援はいらないでしょ、対潜ミサイルどころか爆雷さえ持たない戦艦相手ならなおさら
鹵獲すればいいじゃない あと後者2つは?

すんげえなあ…
おっ、用意がいいというか…

箱引っぱり出して見てみないとわからないです

395Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/03/28(土) 06:53:41
>>394
まあそれは……なんとも。
でも、こっちに居続ける理由もなくない?規制ももうそんなにないし……。

オルゾーラ「つまみぐいは私の楽しみなのー……(うるうる」
フランチェスカ「最新兵器や弾薬はどこの軍隊もおなかから足が出るくらい欲しがるモンなのだ」

カティヤ「うぬぬ、どこに行ってもなにがしかのたべもの屋さんがあるのはスゴいのだ」
チャス「こ、これがホンバのクラッキンベルなのかー……!」
(全身を震わせながらチキンを手に取っている)
フリスト「うむ、このがんもがんもの味(ぬむぬむ」

ファノリオス「いやー、インセンティヴの問題は先進国も発展途上国も同じなのだ。
        そんなことないのだ、むしろ環境に配慮するテクノロジーにおける技術革新がビジネスになるのだー」

キャラ達も時を経て変わっていくもんだよ。原作、このスレの当初、そして現在で大分変ってるキャラは多いはず。

いや、環境破壊は最初から止めるべきでしょ、再生には時間がかかるんだから。
環境を壊さなくても強力な経済発展は可能だし、環境にダメージを与えるやり方は概して生産性の低いやり方であることが多いからね。
この辺はサックス辺り読んでほしいけれど。
それは平ちゃんがしっかりキリスト教と向き合う、体験するということが足りないからじゃないかな?
ネットの言論を見ていると宗教全般が否定的に言われること多いからね。
聖書を読むとか、説教を聴きに行くとか、キリスト教の歴史についてのアカデミックな本とか読むとまた考え方も変わるんじゃないかな。

アレクシオス「北欧の国々と結んで、ドイツとロシアを包囲するのだ」
フィルモス「うむり、ヴァリャーキ達を再びローマ皇帝の近衛兵に取り立てるのだー」
オルゾーラ「ふぬり、またガイコーコーショーなのかー」

アレクシオス「えー、トドメ刺し損ねたら大変なのだ。戦艦の装甲はヤバいのだ」
フィルモス「鹵獲に頼る国はダメだと思うのだ。アメリカ大陸と中国には拠点ないしー」

美鈴「ハイヤーッ!(ゴーレムに飛び蹴りをかまして」
パウリナ「ナンとかは作れますからね。焼くのも魔法でできますし」
ファノリオス「え、チャッカマンでいーじゃん(文明の利器)」
パウリナ「……ファノリオス、ファンタジー世界にそういうものを持ち込むのは褒められたことではなくてよ」

OMG

396黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/28(土) 21:38:27
>>395
確かに居続ける理由もないけれど…しゃべりながらだと確実に宣言阻止はおろそかになる

間宮「でもつまみ食いを許すわけにはいかないので…」
鳳翔「喉から手が出る、ですよ それは提督が支給してくれるので…」

(ちなみにアド街で京成立石やってますよ〜)
(青戸、お花茶屋、立石、柴又、金町といったところを歩き回ったデスたちは…)

でも先進国は発展途上国ほど余裕がないわけでもないし…
導入費ばかり高くて敬遠されませんかね…

まあ、それもそうですけれどもねえ…

そしたら後進国を切り離すしかないでしょ、第二第三の中国になりかねないし
でもやっぱりその分初期投資は高いだろうし先進国が積極的に投資してあげなくちゃ無理なんじゃないかと
確かにキリスト教を身近に感じたことはないなあ 聖書かあ、聖書読んでみるかなあ…

(そのころアジアでは英国による台湾統治が失敗に終わり、再び日本による統治が再開するに至っていた)
(米領朝鮮ではイ・スンマン政権が樹立され、ミャンマーではアウンサンによる事実上の準民主体制が実現していた)
(キム・イルソンはヴラディヴァストークでコミンテルンの援助を受けつつ仲間とともに共産主義革命の準備をしていた)

潜水艦じゃ戦艦の装甲なんて与り知らぬことだろう、トマホーク使っているなら余計に
技術の足しにすればいいじゃない いや、完全再現じゃなくて同じような状況でいいのよ

おお、やってるやってる
そうだねえ、小麦粉あれば割と何でもできる
チャッカマンじゃ火の勢いが足りないだろう

うむ

397名無しさん:2015/03/28(土) 23:54:00
すまんねえ。やっぱり今忙しいんだわ
今日明日中には確実に返しますけども

398黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/29(日) 00:40:18
しゃーない

それよりもZ1が来たからビスマルク建造に挑んだら石油鉄弾丸をそれぞれ2万近く溶かしたでござる…資材はいいのよ、割とすぐ溜まるから
加古「そりゃあビスマルク建造したいからってそれはねえ」
オイゲン「次は資材100を投入しましょう、アトミラールさん!」

399あすみの保護者 ◆4nCEPBzdWE:2015/03/29(日) 23:21:51
>>326
引退とか復帰とかいう言葉を持ち出すからだよ
俺は、持ち帰りたい時に、持ち帰りたいキャラを持ち帰るだけ
住人になると余計な枷が加わるなら、住人の称号なんていらない
本当はマスターとして名を名乗るのも避けたいんだが、こればかりはルールだしな

だから表に出る意思があるなら出ればいいやん、醜い罵りあいさえしなければ口は挟まないよ
お前さん以外に誰がそれを望んでるのかは知らないけど

だって興味が湧かないんだもん。俺はファンタジーの住人だし

400ZYLO ◆ZYLOGpljRY:2015/03/30(月) 15:12:16
こんにちはー、仕事が忙しすぎてなかなか来れないのが辛い…

後業務連絡、すみませんが来月の晒し、誰か代行してもらえませんか?
携帯がちょっと止まりそうで…
>>273
お姉さん、つまり属性や性格的に詠さんや春花様辺りは大丈夫…なのか…?
後本当のお姉さんキャラなら今作登場のる猟奇…じゃなくて両姫さんじゅうななさい(享年)が居るけど

ティミア「わひゃあ!?」(フードのネコミミごとビクッとした(ぇ

ずいぶん長い冬眠でしたねぇ…
ゼロやゆきぽは作品への愛でなりきれるのは解る、ルカ様が一番も意外だけどリリーになりきりは驚いたなぁ、ゆゆ様とかになりきりそうな気がしてたから余計に…
>>277
そんなー(´・ω・`)
マレッタ「???」(マンガ版では『XのX乗』がわからないぐらいお馬鹿(ぇ
ルビナス「ぐぬぬ…あ、それはそうと各ダークファルスの目的と状態がある程度解ったよ
     どちらかというとマジュツシと言う物に近いみたいだね」
(専門用語飛び交ってるからなぁ…)
パロム「ごり押し説得過ぎるだろ…」
クリスチーナ「あなたが原因ではありませんか!!」(なお、【双子】のような例外は居る模様(ぉ

取り敢えずEP3-4でわかったダークファルス事情
・ダークファルス達の目的はEP2ラストで存在が判明する物を復活、あるいはそれになること
・【双子】は人を依り代としない純粋なダークファルス
・【巨躯】は目的なんかどうでも良いからアークスと誇りある闘いをしたい為、目的放置
・【若人】は目的より先に10年前に失われた自分の力の一部を探し続けている
・【仮面】は未だに不明、と言うか出番無かった…
・【敗者】は…まあ、うん、一応出て来たけど…(【敗者】はEP2ラストで死んでます(ぁ
…あれ?ダークファルスって協調性無くね?(ぉ
軽く全長15〜20mはあるね、戦える状態になる前の【巨躯】は数千mありそうだけど

『     ?     』(ぁ

赤イチノ「カリス王子が一撃加える前に塵と化していそうですがね」(ぇ
リュート「クソッ、あのキャベツめが…」(終わらせてきたけど気が立ってる(ぇ

401ZYLO ◆ZYLOGpljRY:2015/03/30(月) 15:13:22
>>281
すまぬ…すまぬ…
ところでPSO2で敵のボス格が自らの力で取り込んだ惑星のコピーを二つ生み出して、他の惑星を挟み込む形でぶつけて物の数秒で爆砕してたんだが…(ぇ

黒イチノ「本当本当、コレで少しは暮らしやすくなるってモンだな」
赤イチノ「ですがシマを奪った程度で黙っている連中とも思えませんがね」メガネクイッ
あおイチノ「………;」(ゆうかりんにちょっと怯えてる(ぇ
(SAと聞くとチート導入したタミフルポリスが闊歩してるイメージが(マテ

402黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/03/30(月) 22:29:19
>>400
そんなーと言われてもそれがあの顔文字の定めだからしょうがないね(ニッコリ)
(だ、ダメだァーッ!何を言っても通じてないッ…!)(マテ
おお、大きな進歩!ダークファルスとのやらの駆除がよりはかどりそうだねえw
そう、みたいだねえ…
(専門用語ってレベルじゃねーぞ!(ぇ)
大丈夫ヘーキヘーキ(ぇ
そうだっけ?(すっとぼけ) (東京喰種の鈴屋十三とかもびっくりでした…(ぇ)

ダークファルスの目標は分かったけれど、確かに統率取れてねえ…(ぁ
ま、まあ、別に誰かほかのダークファルスが達成してくれればいいと思ってるんでしょ(震え声)
巨躯の名にふさわしい体で…

ファッ!?(ぇ

いや、一瞬で消されるよりいたぶられるほうが辛いもんよ(マテ
まあ、落ち着いて…

403名無しさん:2015/03/31(火) 21:41:32
乃木さんやピエットさんはこの後すぐ返しますね

>>400
まあ、無しではないけどまず今ロリコン気味だからねぇー
詠は比較的可愛いかと思ってはいるが

お、いい反応だ(頭ぽんぽん


ごめんねぇ。
リリーはなんかもう…うん、キャラを1から作れるのが強いかね ゆゆ様もあるがやっぱりつかみ所のない人だからねぇ
まして自分みたいなアホが人狼のガバガバ推理をゆゆ様でなんて許されないでしょー;

404黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/04/01(水) 00:07:26
ほいっす〜

メル・ギブソン主演の映画『パトリオット』見たけどこりゃどえりゃあ映画やね…
フェアリー「タールトン将軍のモデルのキャラクターがもっと悪い描かれ方してましたね…」(目そらし)
しかもその将軍、よりによってマルフォイパパだからなあ… とりあえずカウペンスの戦いは興奮したゾ
フェアリー「ヨークタウンの戦い、うっ、頭が…」

405黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/04/01(水) 18:25:45
今更だけど、今更だけど、香取さん胸でけぇー!
ロジーナ「憲兵呼ぶのと即銃殺とどっちがいいかしら」
どっちもいやです叫んだだけなので勘弁してください

406名無しさん:2015/04/03(金) 00:03:34
と、いいつつ数日経つわけです ごめんねあれもこれもしようとして何も出来ない日々が続いている

>>377
そうだねえ。けどそんな那智さんもいい。
どこか色気のある人だと思わんかね

でしょー、コニシ型巨乳の一角です。てか艦種考えたらコニシ艦で一番じゃねえかな
そうだねぇ…

まあ戦友イコールでいい気がするけどなw うんうん。
ああー、いいメンバーだ づほはまだ育てられてないな自分
うん…ただ、忘れられてないと各所で見てほっとしてたりはする
そうだね、だるだるぶにぶに、ぼったりとした落ち着いた肉体はNG。

そだね、山城にも比叡にも大井にも皆ね

つか『秘書艦如月』中心の話だからね…
そーだねぇ。鳥海も結構目ざとそうだけど
そーそー(人格を殺さないとは言っていない)
ただやっぱりサイズが極まったからには次はそのサイズを如何に相対的に大きくするかに注目が集まるわけです

最近比較的あたってる気がする?
おうw  にゃーにゃー言うようになって欲しいねぇ、アニメ睦月にも
づほや大鳳や龍驤はまぁねw
…やっぱりそういう話かアレは。>山本長官機
うむー…;
アニメで再登場しろと今度こそ言わずにはいられませんねぇ。
サンキュー提督ー!

あ、なるほどなぁ…
旗風か。今でもいるんだよね東北に

サウスカロライナか。サウスダコタはなんかよく聞くんだけどね
ほほー、なんかおっぱいみたいな名前ですね!w
なるほどなぁ。ああ。オイゲンか。オイゲンがあんな様子なら大丈夫だろう

んー、なるほどね…そっか。
クララクラン様とか結構そうだったよねぇ>戦闘はしっかり

そうだねー、吹雪とタメとは言っても吹雪が見たらどう思うだろう、あの日焼け跡のない上半身をw
最高でしたねー、あのロリ巨乳っぷり!
秋月が同じくらいかぁ。なるほどなぁ… 明石さんかぁ。
五十鈴が一番でかいかー 何となく鬼怒と由良が育ってそうな感じがね
ですねぇ。ビーバー雪風の手書き動画も好き。

ああー; 確かに改二前はさほどではない、か まあ数センチくらいは…うん あとは長身なんだから貧乳ならいいんだがね、しずま艦は
そうだねー、って重巡でも届くのかいw 戦艦のごくごく一部くらいかなと思いたい

フェチっぽい写真とか取られてそうw

雲をつかむようなかぁ。それもそうかも?


太もものせいかなーとは思うがイクちゃんの乳っぷりはやはりね?

407名無しさん:2015/04/03(金) 00:08:23
>>378
だろう、なぁ。
ええ、しおいちゃんは今40台だったかな まだ改造してない
ゴーヤイムヤイクまるゆは99なんだけど
大鯨さんはうちは2隻目を迎えましたね このまま保有するか考え中。

3-5で出るんだったかな?;
ねー。どこかで間違いを起こしそうで怖くはあるんだけど
ノリが少し違う感じするかな?大淀さんとだと。あのハイテンションな感じが違う。近いとすれば多分、小鳥さん。おっぱいないけどね…
そうだねー 羽黒愛宕摩耶鈴谷那智足柄が99。
比叡もいいね、比叡は応援したくなる…

408名無しさん:2015/04/03(金) 00:25:09
>>379
ありがとうございます(ぺこり
…まあ、優しくて可愛いからねぇティータ様。
おやおや…w

うーん。なんだろう?可愛さは可愛さだけで動作できるがエロさはそれだけじゃ何にもならない的イメージ
燃料や電源と機械の関係。

ちげえよ!ゾンビじゃなくてガナードってのが敵だったってのに驚いたんだYO!
ふたはやっぱ攻めに限るかなーとうん;
しゃぶるかー

おいでー?(ティータを抱きかかえる
ごめんごめん、二人して吸ってみる?


いや、気持ちの準備ってもんがですね…(そわそわ


まあなあ;
覚えてないですが…安物だったかな 家族のを使わせてもらってるのもあるので

409黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/04/03(金) 01:26:46
吾妻に広き武蔵野も 宮古となりて栄えゆく 我が日進の君が代は 白雲蹴立つる天竜か
鳴る雷も電も ひと村雨の間にて 東雲霽(は)るる叢雲に 混じる浅間の朝煙

>>406
青葉「すいません、ちゃんぽん勢ではなくてウィスキーじっくり勢でしたね
     ええ、大人の色気の中に少女らしさの色気も併せ持った、複雑な色気を感じちゃいます」

そうですねえ、コニシ艦で重巡となると…そもそもコニシ重巡が2隻しかねえ!
なお"水上機母艦の"千歳がいなくて暗礁に乗り上げた模様

意外と感情をむき出しにするからなー、加賀さん そういう関係で終わらなそうなのが…
育ってないのはいまだ水上機母艦の千代田とまだ来てない空母達ぐらいですね あと地味に祥鳳さん
DDRはなんだかんだで本当に革命的なゲームでしたから…
いかにも産後、みたいな…のではなくて、あくまでもプレイの一環ないし延長として、と

なるほど… 大井さんはオコトワリ5どころか受け入れてたけど…(その代り筑摩さん、千代田がオコトワリ5入り)

ああ、そうか、提督中心じゃないんですよね…
鳥海なんかはすぐでしょうねえ、でもわかっても空気読んで何も言わなそう
お、おおう…おお、もう…
相対的に大きく…つまり純然たる大きさ自体では負けていてもその小さな体ゆえにカップ数では勝つことのできるロリ巨乳とか?

うーん、どうでしょ 水偵による観測射撃のおかげもあるんでしょうけれど
結局にゃあなんて言わないまま終わってしまった… 2期?いらねえよそんなもん
申し訳ないがフラット3を唐突に持ち上げるのはNG
ん、どんな話?
なんで消したんや…
アニメは…いいかな…(遠い目)
もっと頼っていいのよ

でもこの300隻体制ですら実現しなかったという…
防波堤として…

すいません、サウスダコタでした 州の名前はごっちゃになる…
でももし実装されたとしておっぱいデカくなるかどうか…
ええ、オイゲンですw まあ、そうですね、大丈夫でしょうw

そう、わかりやすい例としてはクララクラン姫、第六駆逐隊なら電よりも雷、って感じです
艦の化身でもある彼女たちであるのであらばなおさら

顔赤くしてしおいをいろんな方面から説得しそう(目そらし)
男の欲望を具現化したような、そんな子ですよねえ、ホンマ…
ええ、秋月もなんだかんだでしっかりしている感じなので うむ、明石さんです
間違いなく高身長の部類になると思います 由良と鬼怒はスタイルいいですからねえ
ああ、一時期話題になってましたねえ、ダム作るビーバー雪風動画w

そう、アニメの夕立と夕立改二みたいな、そんな身長差はあると思うんです なかなかデカいのが多いですな、ウェッヘッヘッヘ
重巡も結構育ってそうなイメージですからw まあやっと届きそうなくらい、なので届いていなくても全然ありかな、と

むしろ青葉のことだからそれこそ王道で大衆に受けるの撮ってそう… 東方のあやや、役員共の畑さん的なイメージ

あくまでも推測ですけれどね、まだ持ってないので…

ああ、フトモモか、フトモモもいいものだ… ですねえ…

410永橋 さくら ◆qT/ozqXz4k:2015/04/04(土) 13:36:14
>>379
だって疲れるし…
榛名「さすがに宣言と阻止の文章をを疲れてる時じゃなくても毎回考えるとなると面倒そうです」

>>407
何があったのかまでは深く聞かないよ
ほぇー、35で改造できるのに…もったいない系?
龍鳳さんも個人的に好き。どこぞのアルター使いとは一切関係ないけど。(そっちは劉鳳)
確か、ゲージ破壊直前かそのあとのほっぽちゃんからしか拾えなかったと思う…イベ待ちかなぁ
正直どちらが正攻法かなんていえないものねぇ
あー。確かに小鳥さん=大淀さんはしっくり来るかも。妄想癖もないけど。
重巡しっかり育てるじゃないですか…wうちなんかもっと酷ry
ひえーはねぇ…艦これRPG(テーブルトークRPGの方)の方ではエースしてます

411Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/04/04(土) 14:37:12
>>396
むしろ、雑談の目的の1つじゃない?
そっちに集中させて、阻止の矛先を鈍らせるっていう。
ただ宣阻してるだけじゃ面白くないし。

オルゾーラ「むー、アレクシオスよりケチなのだまるでグレービェナなのだ」
フランチェスカ「もっとイイモン売ってやれるのだ(フヌッ」

(見れない……〔宮城&営内者〕)
カティヤ「うぬー、早速本国にレポートを送らなくてはならないのだ」
チャス「粉モノどころの騒ぎじゃないのだ、まさにデスの理想郷なのだ」
フリスト「ふぬりふぬり〜」

ファノリオス「先進国も経済成長が不要なわけじゃないのだ。
       途上国の所得が先進国に追いつく必要があるのなら、先進国は更に文明の時計の針を先に進ませなくてはならないのー。
       人間の文明を更に偉大なものにする義務が大国にはあるのだー。
       だからインセンティヴの話になるのさ。費用対効果で釣り合えば彼らは導入するんだからねー。
       そこを援助してあげればいいと思うのー」
いまや1時間スレのキャラ達はそれぞれの戦いから、"貧困"・"野蛮"という共通の敵に対して
矛を取り、共闘するべきなんですよ!

繰り返すけれど経済成長≠環境破壊だからね?
途上国の人々を貧困の中に取り残すのは許されることではないし、放漫な開発も許すべきではない。
いまや人間は月に行けるし、癌でさえ治しつつあるという高度な科学力を持っているのです。
今こその英知を活用する時なのではないでしょうか。
何かを中傷することは簡単だけれど、知ることは難しい。中傷は憂さ晴らしだけれど、批判は進歩の糧。
批判をするにしろ賛美するにしろ、知ることから始めましょう。
私はちょっとしか知らないけれど、キリスト教をヨイショする理由はいくらでもあるよ。

(インド洋上でビザンツから技術供与を受けたペルシアが世界初の原子力空母<クリシュⅡ>を就役させました)
(スペックと艦形はニミッツ級)
(かつて世界を支配した二帝国が再び世界を分割しようと同盟を強化しているようです)
(お返しにビザンツはM60パットンとピラーニャの生産が可能になりました)

アレクシオス「ウチの潜水艦は魚雷を撃てないのがネックなのだ」
フィルモス「でも、戦車先進国のペルシアと仲いいしー。うぬー、すると次の戦場はいきなり首都防衛戦になるのだ」
(セヴァストポリスは港湾都市&ビザンツ海軍の母港=旅順と状況が似ている)

美鈴「よし、砕けました!早速窯の組み立てに入りましょう」
パウリナ「そういう問題かしら……」
シクス「もう突っ込んでも仕方ないよぉ、パウリナお姉ちゃん……」
ファノリオス「火種その2もあるのだ」
アルトリーネ「ガ、ガソリン携行缶……」

412Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/04/04(土) 14:37:55
>>399
それはエゴですよ、なんで私らとの付き合いを避けるんですか?
そりゃ、ネットの付き合いなんてそんなもんって言ったらそれまでですけれど、
同じスレに居るんですから、いろいろ交流してもいいんじゃないかなぁと。

望むも何もありませんよ、元々活動していた場所へ皆戻るだけですよ。
そもそもなんでケンカしてる時だけ首突っ込むのかと。平ちゃん呼び戻しに行ったのも結局私だけだったし。
あなたはただ謝れって言っただけで、平ちゃん連れてきてくれるわけでもなかったし。
正直あなたにできる選択は2つに1つですよ。みんなと関わってその中で仲裁もやるか、一切不干渉になるか。
あなたは理詰めは得意だけれど、行動を見たことがない。

第3次世界大戦だってファンタジーじゃありませんか、みんなの頭の中にしかないんですから。
銀河大戦もファンタジー。人類はいまだに宇宙艦隊を持ったことも、
ハイテクを詰め込んだアーマードスーツを着込んで戦ったことも無いんですから。
開拓だってそう。国家の運営もそう。テスラ系銀河やホイルス銀河なんて本当は存在しないし、
銀河帝国やバクテリアン帝国も私の頭の中にだけある国。
例えばらいーる兄貴の言うファンタジーの世界やテクノロジーでアメリカやロシアとどう戦うかを
シミュレートするのも面白いと思いますし、
ファンタジー世界のギルドや商人達が銀河帝国やバクテリアンの巨大資本とどう競争するかも
興味深いところでしょう。

413Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/04/04(土) 14:38:57
>>401
バツとして、イロコイに宣戦布告してよ。近隣の国喰いまくってヤバいんだ(Civilization)
イロコイとZYLO家が戦ってる間に私は文化勝利を狙う(内政派)

星を取りこんで更にコピーして惑星粉砕?ワケが分からないよ(QB)
ファノリオス「帝国は星を破壊するという蛮行に非難声明を出すのだ(憤怒)」
デスs「星を壊されたら、私達の住むとこがなくなるのだー……(開拓好き)」

サムス「まあ、その内取り返そうとはするんじゃないかしら?」
永琳「迎え撃つだけですわ」
幽香「カネを稼げて、武器も手に入るんだから言うことないわね。ストレス解消にうってつけよ」
藍「さてと」
(コールガールの服に着替えて街角に立つ。セックス市場も支配するつもりのようだ)

414Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/04/04(土) 14:39:40
>>408
リーゼ「ふん、美しさなら私の方が上よ。……ま、甘えやすいのは認めなくもないけれど」
姉妹丼はコア姉妹で練習したし(外道)

オマケみたいな感じがしなくもないけれど、金時がいきり立つにはやっぱり不可欠だと思うんだ。
かわいいだけじゃワイルドになれない。

でもゾンビみたいなもんじゃん。そうだ、嫁はん達をガナード化させて……ぐへへ
攻めるイメージが若干あるけれど、攻められるパターンも結構ありまっせ。
来世生まれるならふたなりがいいなー、絶対気持ちいいでしょ。
ふたなり娘と男の娘のはしゃぶれる。ショタは顔次第、イケメンは厳しい、おっさん?切り落とすぞ(ノンケ並みの感想)

ティータ「はい、ご主人様……(///」
アルトリア「それも悪くはありませんね、ティータは胸もいやらしいですから」
ティータ「そ、そんないやらしいだなんて……(///」
アルトリア「ふふ、かわいいですよティータ……その恥じらいこそが何よりもそそるのです」

藍「気持ちの準備?仕方がない、ほら、元気出せ男の子♪(ちゅっ」

私はデスクトップがトータル20万、ノートが8万くらい。
ゲーマーならまず環境を整えないとね。

415黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/04/04(土) 22:30:12
私たちの出番ネー! 皆さ〜ん、ついてきてくださいネ〜! Follow me!!(ドグシャァッ ア゙ア゙ッ デンッ)
青葉「ジャーナルが更新されたみたいです」
加古「提督が死んだから先行けってさ〜」

>>411
雑談やり始めるとそっちに夢中になりすぎて1時間過ぎても夢中すぎて宣言成功報告できないわ
阻止忘れるわ最悪宣言すら忘れるわであまり、ねえ…
宣言阻止をそらすどころか疎かになりかねない
あと自分のメアド知ってるの提督だけなのにらいーるさんにそれ求めるのは無茶すぎじゃないですかね
あとファンタジーという言葉は基本剣と魔法のセ界でしょ

間宮「とは仰られましても、30頭恃んで29頭が来たのでは意味がないですし…」
鳳翔「大丈夫ですよ、そこまで困っているわけじゃないので…」

(おお、もう…)
-そして-

でもこれ以上針が進んだ状態がどうなるか見当すらつかないんだよなあ、開発しつくしたイメージで…
そう簡単にことがうまくいくとも思えないんだよねえ
貧困・野蛮の戦いよりお互いの矜持をかけたトーナメント戦みたいなのほうがもっと面白いと思うんですけど(名推理)
貧困はわかるけれど経済なんて大勢が興味が持つわけじゃないし野蛮は人によって意味が変わってくるし
それだったら純然たる力の強さで競ったほうがまだ楽しいと思うんだよなあ

うーん、なんかどうしてもそうとは思えないんですよねえ…
途上国の人々を貧困の中に、っていうけれど、それだったら開発よりも教育なんじゃ
月へ行くことも癌治療技術も民族間や宗教問題を解決できるわけじゃないしなあ
それはわかっているんですけど、今更キリスト教に興味を抱け、好意を抱けと言われても結構厳しいんですよねえ…
知るにしてもたぶんそこまで頭に入らないだろうし
ふうむ…

(そのころ中国の国共戦線では共産党軍が国民党軍基地を奇襲し、ヘリを10機ほど鹵獲したとのニュースが大々的に報じられた)
(そして共産党を秘密裏に支援するスターリンのもとに鹵獲したヘリが何機か送られ、それがきっかけとなりドイツやソ連でもヘリ開発が進むことになる)
(またその事件をきっかけにヘリの鹵獲が日常的に行われ朱徳をはじめとする将軍たちのもとの兵士によって有効に使われていた)
(このため国民党を通じて共産党に技術が漏れ、その共産党を通じてさらに日独ソに技術が流れ始めていた)

その代りミサイル打てるじゃん、普通に強いじゃん
まあー… いきなり首都防衛線に?ああ、セヴァストーポリを首都にしているのか…
(でも陸上要塞ないじゃないですか…)

はええ、もう砕けたのか
そうそう、突っ込んでも仕方ないけれど…
ガソリンもライターも文明の利器だけど文明の利器はガス臭くなっていけねえや
こういう時のために木炭を用意しておくべきだぜ(木炭をおもむろに取り出し)

416名無しさん:2015/04/04(土) 22:57:14
こんばんはですー
携帯はなんとかまだ息があるみたいなので晒しに行って来ます

>>402
うごごごご…
マレッタ「………」グルルルル…(腹の虫(ぇ
ルビナス「ただ【仮面】は未だに正体不明だし【敗者】は【双子】に喰われて(物理)玩具みたいに増えルーサーしてるし…そもそも【双子】事態が相当厄介という事実が浮かび上がっただけなんだけどね…
      ところで対ダーカー、対マガツ最終兵器が遂に本格始動したんだ!その名も『A.I.S』!!全長5m程のロボで戦場を縦横無尽に駆け巡り、敵を殲滅するんだ!」
(じゃあ黒井さんもPSO2やろう、最近は艦むす模倣体が作りやすくなってるよー、てかフレが那珂ちゃん(ぇ
パロム「だから嘘臭いんだよ!ったく…喉乾いちまった…」(ぁ
クリスチーナ「…もう良いですわ!!」プンスカブックス(どんな感じだっけ?(ぇ

因みに【仮面】の目的は一応分かってはいるが…
・EP2時点での【仮面】は過去に時間遡航した主人公の先に周り(【仮面】も時間遡航の形跡アリ)、主人公と同じ姿でヒロインに大剣で刺突した(一応一命は取り留めた)。
・EP3-3時点では主人公に『ヒロインは早めに殺した方が良い』と言ったり『壊世区域はヒロインの影響で出来た物だから早めに殺さないとマズいぞ』などと忠告するに留まっていてダークファルスらしい行動は一切しない、コイツの正体って明らかに未来の…
・因みに【敗者】はとある人物が『全知』になろうと画策して後一歩で『全知』になるところで主人公達の手によってその道を絶たれて発狂、『そうだ…こんな解は要らない…僕は僕が思うがままに解をまとめる!!』と言い出しダークファルス【敗者】と化し、主人公達は一時撤退する
・だが【敗者】(大型ボス)との決戦後、アークス1の実力者、レギアスの解放した『世ノ果』の一閃により死亡、だが突如現れた【双子】に足蹴にされた後、文字通り【双子】に喰われ複数の【敗者】の模倣体を複数召喚(増えルーサー)、その後主人公の救援によりその場から撤退を果たす
結果【仮面】は完全にやる気無し【敗者】は傀儡とやる気があるのは【双子】だけ…

ごめん、【巨躯】の本来のサイズ、思い返したら数百kmありそう(ぉ

赤イチノ「秘奥義の様に技中は死なないと言う物ですね、わかりますが酷い有り様です」(ぇ
リュート「だがあのキャベツはクララクラン姫を汚すような行動をだな…!」(収まる気配無し(ぁ

417名無しさん:2015/04/04(土) 22:57:59
>>403
くっ…今作新規のロリは貧でも巨でもないC…ネタにならない…!!(ぉ
詠さんは本当にビジュアルもキャラも良好でオイラも結構好きだしねぇw

ティミア「えっ!?あっ…ま、まとめお兄ちゃん!?」(いきなりの再開にとんらん(ぇ

今度はオイラが春眠しかねないから気にしない(´・ω・`)
確かにリリーは人によってキャラが全く違いますからね…w
うん…思い返したら深いところまでなりきるとムリゲー臭かったなぁ、ゆかりんよかマシだけど…

418名無しさん:2015/04/04(土) 22:58:51
>>413
イロコイ…?プリスキン中尉かな?(MGS2での某蛇の偽名(マテ
ギルティー「つまり敵を圧倒し、(国ごと)殲滅すれば良いのだろう?」(マテ

リュート「面妖な…完全にエントロピーを無視した業だな…」
因みにコレをやったのがアークスに置ける目下の敵対存在筆頭『ダークファルス【双子(ダブル)】』である。この行動に関しては【双子】曰わく『遊ぶのに飽きたがら片付けた』との事
ルビナス「僕達は過去にガーディアンズ、リトルウィング、そして現在のアークスに致までご主人と共にダークファルス一族と戦い続けてきけどこんな大規模破壊は初めてだよ…」

赤イチノ「もしもの為に防衛網でも張り巡らせておきましょうか?今なら墜とされかけた二重帝国の船から救出した1-A達を街に配備してイチノネットを中継すれば状況把握は可能かと…」
黒イチノ「ストレス云々はともかく命令を受けて達成するってのは気分が良いもんだなぁ…ただウチらはそういうの勘弁願いたいのう…」(コールガールの事(ぇ
あおイチノ「………!!」(ハッと思い出したように何か作業を始める)
両奈「たっだいまぁ!両奈ちゃんが帰ってきたよ〜!!」(黒に赤のセーラー服を来た金髪ボブカットの少女が天井から降りてきた(ぇ

419黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/04/04(土) 23:25:27
Escape From L.Aも見たいんだよね、そのうち

>>416
流行らないし流行らせない(ニッコリ)
…よし、飯にしようか(ぇ
双子をつぶすのが最優先事項になりそうだねえ それにしても仲間を食うとは…
もう生身で戦わなくていいというのは嬉しいことだろうねえ
(VITAもDSもないんだよ(血涙) まじかー…)
まあ落ち着けって兄弟、これでも飲みな(つ【ローソンポーション】
女の子ってのは、難しいなァ…(ぇ (えーと、バーサーカー?(ぁ)

仮面=主人公説浮上?
でも全知になったらそれはそれでやばそうだし発狂させて正解だったのかも…?
双子がすげえなあ、いろんな意味で…(ぁ

ファッ!?マジかー…(ぇ

ただダメージを受け続けるっ…それはまるで地獄っ…さながら地獄っ…(マテ
じゃあコマンドー式で解決しろ、OK?(ぇ

420Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/04/05(日) 16:40:25
あのー、なんだ、あれか、提督ってことはモールスカヤ・ペホータやれってことか(海軍歩兵部隊or海兵隊)
美鈴「ワイワイパトローネ(援護兵)」
永琳「ヴォーズィミ エトートゥ アプテーチク!(突撃兵)」
幽香「ザリャジャーユ アルペゲー!(工兵)」
藍「ヴラグニチトージェン!(狙撃兵)」

>>415
まあ、それはそれで一興。
ただ宣言と阻止をするだけじゃなくて、コミュニティの中心になれれば、と思うんだこれからの一時間スレは。

スレで「戻ってこい」って書いたり、Twitterに書き込んだり、行きそうなスレに書置き残したり、やれることは色々あると思うんだ。
私が一番適任なのはそうだろうけれど、あの人は言うだけで行動しないことが多いもん。
剣と魔法とか言うと、ますますSWがファンタジーに分類されてしまうお……(ライトセイバーとフォース)

オルゾーラ「まかしとくのだ、30頭買えるオカネで31頭買って、30頭わたしたげるのだー(ネゴシエイター)」
フランチェスカ「そー?サイコガンとかもあるのだ(闇商人)」

カティヤ「昇進して、更に人員と装備を与えられたのだ(フヌッ」
(大佐→少将)
(准将じゃないのは、カティヤが上級指揮幕僚課程を既に修了している為。この課程を修了しているデスは今までに出ている中ではロヴィーサとアリーチェだけ)
(更に多くの諜報員が配備されました。その中にはダブルオー・エージェントのオルジシュカ〔デスの方〕とミルシュカも)
ラクシス「ニートに戻りたいのだー……」
フリスト「ラクシスのミチアンナイが頼りなのだ、よろしくなのだ」
チャス「ふぬり、SF映画とかに出てきそうなオフィスなのだー」
(NASAのミッション・コントロール・センターのようなオフィスを想像してください)

ファノリオス「大都市中心部が再開発で信じられないほど高いビルがいくつも建つ一方、かつて住宅地だった郊外が緑地公園、自然公園に改造されてはっきり住み分けをする感じになるんじゃないかなー。
        先進国ではコンパクト・シティーが流行だしー。イメージ的には草原の中に摩天楼がぽつん、ぽつんとある感じー。
        もちろん、簡単じゃないのだ。財源や法整備、世論の形成が必要になってくるだろうしねー。けれども、次の千年に向けて必要なことなのだ」
だって、力比べしたら私ら不利やで?違った物理法則の世界で生きている人多数だし。私らが強く出られるのはストラテジーの世界だよ。
アケメネス朝ペルシア帝国、オスマン=トルコ帝国、銀河帝国、バクテリアン帝国、ハイラル王国、ルーヴェンス王国、ログレス王国がこちらには控えているし。

421Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/04/05(日) 16:40:57
>>415 続き
だから私の説明で納得できないならサックス読んでって。イメージとかバイアスとかレッテルで話されると説得のしようが無いもん。
もちろん教育は必要ですよ。だけど学校はどうする?先生は?教材は?これらの運営費は?
例えこれらのめどがついても解決しなければならない問題はまだある。AK-47を持ったターリバーン達がうろついてたら学校には行けない。
一家が食うや食わずの暮らしをしていたら、当然学校にはやれない。ターリバーンや貧困が無くても、学校に行くまでのアクセス手段が無かったら行けない。
ないない尽くしなんですよ、途上国は。これが貧困の罠なのです。
結局のところ、経済の問題なんですよその辺も。全ての土地で産業が、市場が、ビジネスが健全に、活発に動いていればそんな問題は無くなるんです。
G7じゃ無いでしょう?宗教問題や民族問題なんて。少なくとも、国が崩壊するレヴェルでは。食い詰め者達の責任転嫁ですよ。
私は別に好きになることを強制しているわけじゃありませんよ。一神教を頭から否定するこのスレの空気に物申したいだけで。
ゾロアスター教、ユダヤ教、キリスト教、イスラーム教……読めばいいこと書いているし、歴史的にも良い役割を果たしてきた。
私達がすべきことは良いところだけを継承して、倫理道徳へとアセンション、あるいはアウフヘーベンして次世代へ引き渡すことだと思うのです。

(フィルモス「企業を通じて、特許侵害で訴えて賠償金ふんだくってやるのだ(アメリカ)」)
(アレクシオス「レモンの種が泣くまでドイツとロシアと日本を搾るのだ(イギリス)」)
美鈴「蒋介石総統、大秦国(ローマのこと、ここではビザンツ)がヘリコプターの鹵獲について難色を示しています。
    どうか私の部隊に奪還の命令をお与えください」
(美鈴はビサンツからの軍事顧問によってヨーロッパ風の軍事訓練と装備を与えられた部隊の司令官)

アレクシオス「まーそーだけどさー」
フィルモス「セヴァストポリスー! それかコンスタンディヌポリス奪還戦になるのだ」
アレクシオス「アナトリアからシリア、パレスチナまで打通して、イェルサレムに入場したいのだ(ローマ皇帝)」
(千年前の要塞ならあるけれどいいかな?〔テオドシオスの三重城壁〕)

美鈴「日々の功夫の前に砕けぬものなどありません!」
アルトリーネ「流石ですね、ヘイハチロウのおじ様」
ファノリオス「うむー、グルメ必携のアイテムなのだ」
シクス「なんかもう、どっちもすごいねぇ……」
パウリナ「   」

422Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/04/05(日) 17:05:19
>>418
インディアンの一部族で、アメリカ合衆国に先駆けてイロコイ連邦を形成しました。Civilizationでは文明の1つとして参戦しています。
で、こいつめちゃくちゃ拡張志向だから大国化してヤバいの、潰しといてよ。
(ちなみに私は鉄道と野戦砲、爆撃機、戦車を造れるようになるまで戦争しないタイプ)

フザけた野郎だ、ブチ殺してやる。
ファノリオス「帝国の本気を見せてやるのだ」
第3デス・スターとアキューザー級スーパー・スター・ドレッドノート出すけどいいかな?
(アキューザー級は1時間スレオリジナルの戦艦。エグゼキューター級とほぼ同じ形だが、全長40km.に及ぶ)
(バクテリアン帝国では技術と設備、予算不足で建造できず、銀河帝国でも2隻建造するのがやっとというシロモノ)

サムス「それはいいわね、貴女達なら怪しまれないし」
藍「そうかな?気持ちよくなれて、頂くものも頂けるいい仕事だと思うけれどね」
幽香「!?(とっさにショットガンを向けて」
永琳「どなたですの?名前は伺いましたから、所属と目的を」

423黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/04/05(日) 21:40:46
>>420
正直今の本スレの阻止宣言程度が一番いいと思うの
雑談してたらいるのに見逃すとか本当おかしいことになってしまう
二つに分かれてるからこそ集中できると思うんですけど

正直あの時のスレにそんなこと書いたら提督もっとヒートアップしてたと思うんですけど
それにあそこでらいーるさんが介入して戻ってたら逆に今も話してないで、たぶん

ただ銃が混在しているからなあ、純然たるファンタジーかと言われればNoで、やはりSFはSFで別なのよ

間宮「うーん…いいでしょう、ではそれでお願いしますね」
鳳翔「いえ、ですので使い道が…」

オルジシュカ「ギョーギョーしいのだ」
ミルシュカ「うむり」

それだったらドーム形状の居住区を草原の中に立てたほうがいいんじゃないですかね?
この準備だけで千年を費やしそうでもあるけれど…
意地まで張って無理に勝とうとするのは同じ舞台に立ってくれる相手だけでいいですわ
別に華やかな勝利を得られんでも戦ってる感じのする、誇りある戦いができれば自分はそれで十分ですわ
ストラテジーこそ知識や好きな舞台を統一しなくちゃいけないから面倒かなあ
自分はWW2の戦争中心で、提督は現代〜近未来の戦争と経済中心、正直今のロールですら半ば投げてるんですわ、どうあがいても見えてるのは絶望の未来だけで絶対勝てないから

424黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/04/05(日) 22:58:58
>>421
サルでもわかるようなので読みたいと思う気持ちが持続するなら読みますよ そこまでは正直興味ないもん
経済が先か知識が先かなんて結局鶏が先か卵が先みたいなもんでしょ
どっちにしたってそのタリバンみたいなのは消えないわけだし
そもそもG7の国々とタリバンが跋扈する国々の条件が最初から同じというわけでもない
宗教問題、民族問題は経済じゃ緩和はできても根本的な解決はできない
ナチのユダヤ迫害然り、冷戦崩壊後のユーゴ然り、日中韓三国の戦後の関係然り
比較的安定していたエジプトでさえ宗教問題に揺れているんだし、イスラエルなんて民族問題宗教問題の火薬庫だ
ん?キリスト教は好きじゃないってその理由は述べたけれど一神教そのものまで否定した覚えはないんですけれどもね?
でもそれってすごい難しそう

(踏み倒されるだけなんだよなあ)
蒋介石「すまない、紅将軍 事態の”収拾”を頼めるか?」

それは普通に強みだと思うんだけどなあ
イスタンブルの戦いになるときはきっとヨークタウンの戦いみたいになるだろう!
正直すぐでしょ、ヘリ、イージス艦、海兵隊、侵略に必要なものはすべて持っている
(OK!(ウルバン砲ズドン))

それだけじゃなく元からの力も大きく作用していると思うけれどねえ…
へへ、最近は手に入りやすいとこにいてね
おや、どうしたんだい?

425Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/04/05(日) 23:14:22
>>423
あれ、上に反応したんだけれど……

見逃すは見逃すでいいじゃない、結局宣言通さないといけないんだから。
スマホ勢としては画面切り替えやスレ間の移動が大変なんですよ……だから一本化できればと。

それはあくまで仮定の話だよ。
変にクールぶった態度が鼻につくんだよ。あの人からは無機質と冷笑しか見えてこない。
もっと熱いものが欲しいんですよ。

でも、キップとかがフォースで星破壊しちゃうし……
ブラスターや戦艦が最早オマケレヴェル。

オルゾーラ「ふぬり、まいどなのだ!」
フランチェスカ「じゃー、トマホークー。グラニートもあるのだー」

カティヤ「でも、これで地球のあらゆるB級グルメを検知できるのだ」
(16機の偵察衛星を自前で用意し、更にアメリカやロシア、中国の衛星もハックして情報収集している)
(エシュロンやフレンシュロン、SOUDにもアクセスしている。B級グルメの為に)
チャス「ホンバのタコベルなのだ……なんかニオイも違う気がするのだー……!」
(地球に来てから感動しっぱなしのチャス)
ラクシス「この前は落ち着いて食べられなかったけど、今度は色々食べられるのだ(プリングルズモグモグ」
フリスト「わるくないでしょー(プリングルズモグモグ」

ファノリオス「ドームにする必要はないんじゃないかなー、上に伸びていくんだしー」
どんな相手にも全力投球するタイプです。手加減が苦手なのもあるけれど。
WW2も嫌じゃないけれど、やっぱり80年代〜2020年代くらいまでの兵器と世界が好きかなー。
現代兵器はやっぱりかっこいいし、性能も素晴らしいし。
経済は私達の生活そのもの。だから興味を持たずにはいられないし、ロールをする上でも不可欠だと思うんです。

426黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/04/05(日) 23:57:32
>>425
え、アレFollow me会話へのレスだったの!?

見逃すきっかけが雑談じゃあまだ精霊か裏に追われるだけだしなあ…
雑談するなら両立がやっぱり最低条件だと思うんですよ

間違いなくそうなっていたと思うなあ、見てる限り
そうかな、自分はそう感じないけれど ていうか雑談しないのを理由にしないでそれをまんま言えばいいじゃないの、煽るようだけど
言ったところでどうにもならないと思うけれど
熱いものが押し付けであっちゃならんでしょ

でも456は戦艦メインのシーンもあるし、純然たるファンタジーというとやはり指輪物語とか神話系とか、それこそダンジョン飯になってくるわけで
そうじゃなきゃスペースファンタジーという新語は生まれないでしょ ファンタジーであっても、既存のファンタジーとは一線を画すわけで

間宮「根負けです」
鳳翔「いえ、積めないので…」
長門「しつこいぞ、鳳翔が困っているじゃないか」(フランチェスカをひょいと持ち上げ

オルジシュカ「贅沢な無駄遣いなのだ、デスだからできる技なのだ」
ミルシュカ「うむー」

どうしてもね、キングゲイナー的な、アルファケンタウリ的なイメージがどうしても…
手加減と手段を択ばないのは違うと思う、うん 提督はたまにそういうところがあるんだ、超格下相手にEMPを何発も使ったりとか
2020年にはまだ到達してないだろ!いい加減にしろ!
現代兵器で好きなのはないと言ったらそれは完全な嘘になるけれど、だからと言ってWW2のロマンを捨てられはしないんですよねえ
手さぐりで探して最適解にたどり着こうと戦いながら模索している時代が一番すき
正直戦うためにそこまで求めなくていいとは思うんだけどなあ、今やってる戦争ロールみたいなのをするんだったらともかく

427名無しさん:2015/04/06(月) 13:52:48
>>409
ごめん、そろそろ話題絞って返しますね;

なんかそう思いますよね
那智さんは凄く女性人気が高そうかなって感じがする>青葉

いやいや。全艦種で見てですよ
一番じゃなくとも鈴谷も戦艦と同じくらいは大きいしかといって軽巡以下で鈴谷に並ぶものもいない
コニシ艦内で艦種の割の大きさで言えば鈴谷が一番かなと懐います

DDRに関してはたまーに渋で絵があがってるとおおってなるw

非常に腹立たしいねぇ>大井ケッコン
まあ、北上さんを選ばれるよりはマシだ、くらいの意味に捉えればいいんじゃないかね
姉妹艦ラブ勢には全員断ってケッコン後ボイスでもデレなくあって欲しかったが

毎回 いや話レベルで主役が変化します>SS
自分提督、如月、弥生が大体だけど摩耶様、霧島さん、比叡なんかもあります

そういう話ですね>ロリ巨乳
大きさ自体はそのままでもいいけどなるべく小さく、なるべく幼く、なるべく細く…。


どんな話って、そりゃ萌え二次におけるいちこさん撃墜エピソードです>山本長官機
そもそも赤城と一式陸攻の共通点がその人しか浮かばなくね

なるほどなぁ。雷ちゃん派か乃木さんw

イクちゃんはほんと見てて幸せになる。
バランスの悪い体とか大好きなのでもうね

あれ可愛いよねぇ>雪風ビーバー


まーけどそれでもボーイッシュだからには木曾が改二前でも若干大きくてもと思う>木曾
高身長萌えの人は好きだろうねぇ、しずま艦w
標準的な男に届いてる艦娘はいない、みたいなイメージです
というかそうじゃないと可愛く思えないっていうかな

全体的にエロくて幼いのがイクちゃんの体だね、うん

428名無しさん:2015/04/06(月) 13:56:26
>>410
ごめん、改造してたわしおいちゃん
龍鳳はロリ、巨乳、細身と兼ね備えてて最高ですね
あー、なるほどね…;

妄想癖とは違うが、何となく見てくれてるポジらしいのは感じるかね
今妙高さんが98なった所でね イベントまでには99になるかな…
おお。そっちやってるのか>艦これTRPG

429名無しさん:2015/04/06(月) 14:02:09
>>414
ま、それは認めますがね…目もきりっとしてらっしゃる。
ああー、なるほど…

多くは求めないかなーそれでも。最低限のエロささえあれば
後はどれだけ可愛さがあるかという感じの

まあ、そうなんだけどちょっと頭割れて首から虫グチョグチョはダメだなあ;
いや、男要素を持ったものを受けにする気がちょっとないな…ふたじゃなくてもボーイッシュでも
そこら辺の線引きが難しいねw

よしよし。それじゃ…(胸を掴み、口に含む前に反応を見る


うぉわっ!?(びくりと反応


なるほどなぁ。それもそうかも
自分はエロゲくらいしかしないけどね;

430黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/04/06(月) 16:06:20
>>427
了解ですw …自分話題広げる癖があるから…(目そらし

青葉「女性人気は実際高いでしょうね あと妹の足柄さんも女性人気高めの艦娘だと思います」

全艦種で見て、かー…間違いなく大きいサイズのほうには入るんだろうけれど…全体じゃ巨というよりは大かなあ
軽巡以下で鈴谷に並ぶ艦娘は確かにいないけれど

ほほう…

ガチレズなのになあ、やってしまいましたなあ(遠い目)
それはそれでヤンデレズしていてよろしい…のだろうか
そしたらほとんどの艦がデレないですやんけ…特に駆逐艦とか…

結構広めなんですね、スポットライトの当て方が

大きさそのままに体だけ小さくしたらかなりアンバランスになってしまうんじゃ…潮や浜風あたりが限界線かなあと

ああ、なるほど chuでしたか chuはPSP版買ったもののソ連シナリオしかやれないでPSPが壊れちゃったんで…

電よりは好きってだけで第六駆逐隊は響が一番好きです、ソ連で銀髪で不思議っ娘ででも勇敢でフリーダムで

19をあまり秘書艦にしたことないからなー…U-511ならわかるんだけれども…
そういう体が好みなのか…

ええ、小動物的な意味でw そしてさらっと仲間にされる子日

でも改二の木曽ってボーイッシュにプラスして大人びてるから、そういう意味でもうちょっと身長がほしいかなあ
自分は適度な身長のフミカネ艦かugume艦 はさておき、長門、陸奥、大和、武蔵、確かに基本高めですよね 駆逐艦の島風にしても天津風にしても背が高そうだし
Woah, やっぱり結構小さ目… なるほど…

アンバランスゥ…

431名無しさん:2015/04/06(月) 19:43:34
>>417
ねえ。数少ない貧乳を低身長に持っていくところが合わないってのもあるね
これはDOAにも言えるんだけども
詠さんはねー確かにいいんだけどねー

ごめんね、長いこと会えなくて(肩に手をかけ


ん、ごめんね;
頭がゆるーい感じのほんわか系ロリ巨乳ってイメージだったな
まあ、ねえ…頭いい人向けのRPだと思うですよ

432永橋 さくら ◆qT/ozqXz4k:2015/04/06(月) 22:31:14
>>428
してたんかい!(新聞パーン)
榛名「あの、さくらさん?」(きょと)

なんというか2代目お艦にふさわしいよね。龍鳳。
瑞鶴「そりゃあ、元は潜水母艦だったもんね」

菱餅の時ゲージ割りしてほっぽちゃんボコしてたけど運ゲーオブ運ゲーだった
翔鶴「結局菱餅は間に合いましたけど、明石さん拾えなかったですしね」

わかる。わかる。見てくれるポジだよね。大淀さん。
おー…。それならイベまでには間に合うんじゃ?
それなりにやってるよ、自分が管理人のコミュニティも持ってるし>艦これRPG

433名無しさん:2015/04/06(月) 22:57:23
>>430
ごめんねえ。

足柄さんも確かに人気ありそう。出来る女性、強い女性って感じで。
女性性をもったまま社会に出てるって感じがね

おや、そうかぁ。結構全体で見ても上の方だとは思ったけど

たまーに見ておこうかなぁって思ったりします


ねえ。俺は割りとデレる可能性があるかどうかって重要視する方でしてね
…そう取るしかない、正直
いやー、よほどの姉妹艦ラブじゃない限りはね?


ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57281/1399082611/1042/
えーとここに書かれてます、本編一覧が。

それより小さくても俺はいいです というか潮や浜風だとあまりロリくないじゃないですかw


なるほどなぁ。うん、いちこさんの死亡イベとしてそれが用意されてるんですよね

おー、そか。ヴェールヌイかぁ。…まあ、自分も嫌いじゃないけど;


秘書艦は勿論如月固定だけどたまに出てくると脳が溶けます あと渋なんかで画像あさっててもね
ええ。胸に体の重心取られてる感じのロリ巨乳が好きでね

あれ可愛いよねぇw

そうそう。なので木曾は通常で147、改二で155くらいかなーと
フミカネ艦かー… ええ。しずま艦はほんっと高め。
大体武蔵が最大で169か170くらい、かな最小がまるゆで100cmくらい

低身長!ロリ!巨乳!大正義!

434名無しさん:2015/04/06(月) 22:58:55
>>432
はいすいません!(パコーン

まあ、少女性も大事だとは思いますけどね
潜水艦娘のお母さんとしてなら。

ああー、やっぱりなぁ。自分は1-4で一番出ましたかね
明石さんは自分もまだ一度もドロップであったこと無いなぁ

そうそう。まあ長身貧乳だけどもね
ええ。何とか間に合わせたい所…
おおー、マジか

435黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/04/06(月) 23:42:06
>>433
いや、自分で広げておきながら自分がパンクしちゃうので…

青葉「鉄の女、というやつですね それ以上に戦闘狂なのが玉に瑕ですが…」

そこまでは感じられなかったかなー…と…はい…
やっぱり前も言ったけれど高雄愛宕ちとちよとかそれ以上にデカいのがわんさかいるから…

好きなゲームの一番好きな子ですからねえ…

大井に関しては提督に不満を漏らすセリフが多いだけにより違和感が…
うーむ…
ああ、大北とかちとちよとかのレベルで、ということですね

Oh-ho, かなりの数ネー…

マジですか 浜風はまあロリから脱しているけれど、潮はまだロリ…だと思うんです、うん

PSP買うに買えない状況がしばらく続いたうちに時代はいつの間にかVITAに…
いちこさんまでやられてしまうのか…あかぎさんみたいに回避不可能なんだろうか…

ダー、ヴェールヌィイ! ああいう娘は大好きです

提督は、何をしても怒らないから、好きなのねぇ 19ちゃんの絵は大体幼くデカくエロいですからねえ
乙型(意味深) だから水の中が好きなのかな?(すっとぼけ)

やっぱり子日とのツーショット、ここが最高

うむ、球磨多摩よりは確実に大きくなっていてほしい
だからドイツ艦大好きです、元から好きなのもあるけれど
本当艦これでも最大級レベルじゃなかろうか、あの頭身の高さは まるゆは…ね

役満…

436名無しさん:2015/04/07(火) 07:36:12
>>435
先に一つだけ。
おっと。それだけじゃないから>SS
最終回(その中のレス番順において一番後ろ、ケッコンカッコカリ回)の後からも続いてますのでね

437永橋 さくら ◆qT/ozqXz4k:2015/04/07(火) 18:05:04
>>434
少女性と母性の両立は難しいからねぇ
榛名「そうですねー…。」

やっぱり掘りをするなら備蓄をたっぷりバケツマシマシってトコロかなぁ
翔鶴「試行回数は確かにあのマップなら段違いですからね。難易度もそれほど高くないですし。」

そして大淀さんににやにやされる これだね
瑞鶴「アホかー!」スッパーン
まあ間に合わなくてもクリアできないってことは無いんじゃない?
少なくとも自分よりは長くやってるはず
お誘いしても良いんだけどルールブック類が必要なのがねー…。

438名無しさん:2015/04/08(水) 23:40:15
>>435
やっぱどこかでパンクしちゃいますよね;

まあ、けど士気向上にも一役買う方だと思いますね


んー、そうかぁ…。
まぁそれら含めても上位クラスかなぁとは思ってるんですよね

思い入れ強いです。ぜひSS考えたかったけどね


なんかねぇ。百合割り込みとか姉妹丼脳な人とかのアレはわからんです自分は
まあね。第一に優先されるべきは姉妹愛だと思うから

本編29話、それから20話くらい書いてるかも?って感じね

難しいよね 第七にいるとロリじゃない気がするが
しずま戦艦とかと比べるとまぁそうかなってなる

ああ、そういうことか…
ええ。史実的にわかりきってたことだったりするのかなと思ったけど
考えてみたら一基しかいない訳もないわけで
ええ。回避不可能。赤城さんも回避不可能。                                      (復活しないとは言っていない)

おお、そうなのかw ちょっと意外っちゃ意外かも
自分は好み解りやすいっしょー


潜水艦、い、じゅうきゅうよ♪ っていい方好きw たまらんですねぇ。
ああ、なるほど…

これだねぇ。ラストの油塗りもいいけどw

だよねぇ。球磨多摩が146くらいで
球磨型は人によって呼称も違ったりしますね ちゃん付けな関係好きです
なるほどなぁ。イタリアはまた別の人になるのかなぁ
深海に超えてる子とかいそうじゃあるかも?

超生物だと思ってるw

439名無しさん:2015/04/08(水) 23:41:59
>>437
まあ、母性は潜水艦娘だけに与えるなら別に、うん…
提督相手の母性とかはダメ・ゼッタイ

そうですね 今菱餅の反動から回復しきってないけど…

大淀さんとは軽口叩き会える仲でありたい。
まぁ…うん…そうだといいが;
ああー、そうだねぇ>TRPG

440Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/04/09(木) 23:06:16
さくらちゃんごめん;

>>410
だけど、無味乾燥な感じがするんだよねそれだけだと。
やはり何か一言二言欲しいわけですよ。

>>424. >>426
私の言い方じゃ納得できない。けれども、参考文献は読みたくない。そして反対は続ける。
これは知に対する態度として適切かな?
初期条件や歴史的事情は確かに国や地域によって違うよ。
けれども、どの地域にも成功したケースはあるし、ダメなパターンもおぼろげながらある。
完全な解決は無いけれど、物事の9割は経済だよ。ヒト・モノの話なんだから。
そこにメスを入れれば、大抵の問題は解決するさ。
否定はしてないけれど、多神教>一神教なことは言ってない?
難しいことはやらないの?

(フィルモス「それを口実に宣戦布告なのだ〔フヌッ」)
美鈴「はい、蒋介石総統。任務に着きます!」

フィルモス「そーかなー」
アレクシオス「うむり、そっちの方はほぼ無傷なのだー」
フィルモス「でも、地上軍を再建しないと危ないのだ」
(ウルバン VS ピオーン)

美鈴「種族としての強さと功夫が合わさって私の強さがあるのです」
ファノリオス「へーどこどこー?」
アルトリーネ「気になりますね」
パウリナ「いえ……」
シクス「疲れてるねぇ、パウリナお姉ちゃん」

そうだよ!?

それは無いでしょ、不干渉の言質とったし。
なんか言ってきたら、あのレスコピペして見せるわ。

十分理由になるでしょ、雑談しない理由の一つがそこにあるんだから。
それに何度言っても直さないし。あの人、人にあれやれこれやれ言うけど、自分では何もしないよ。

出し抜かれたり、轟沈するシーンばかりじゃないですかやだー!
まあ、そうかもしれないけれど剣と魔法にファンタジーを区切るのはアレでしょ。
ところで、ファンタジー好きな割に史実の中世はやたら嫌われたり、無視されるよね(ビザンツ)

オルゾーラ「私の勝ちー!」
フランチェスカ「ふぬぬー!?何するのだー!(じたばた」

カティヤ「これらを使って、オルジシュカとミルシュカにも働いてもらうのだ」
フリスト「うぬぬ、ダブルオー・エージェントが3人も居るとは泥船に乗った気持なのだ」
チャス「うむー」
ラクシス「すごいのだ」

ファノリオス「地球にはいらない設備だと思うのだ」
平ちゃんは格下じゃないでしょー……今のところ、EMP兵器による効果が高いのは平ちゃんのところが全マスター中2位やで。

え、後5年だし、2020年頃にロールアウトの兵器も色々あるし。
そうは言うがな大佐。やっぱりT-50やTu-160とかも出したいし……。
私、戦争するだけじゃなくて色々やりたいの(Civ民)

>>429
リーゼ「ふふん、お姉さまの蕩けた顔とはまた違った良さでしょう?」
まあ、どっちも蕩けさせるけれどね、ぐへへ

むちむちぼいんが好きだからなー……

身体がエロければ、上が多少大変なことになっても……
うーん……そこは見解の相違だわ

ティータ「ひゃあ♪」
アルトリア「ふふふ、いい反応のようですよマスター……v」

藍「いい感じじゃないかな?v」

エロゲだけはもったいないよ!
もう、コンシューマからPCに乗り換える時代だよ。

441名無しさん:2015/04/09(木) 23:50:11
>>438
どうしてもどこかで、ね…

青葉「ええ、先頭の時はかなり頼れますしね」

ちとちよ雲龍とか並ぶクラスか…

DDRSSですか…

あー…百合ぶち壊しは自分もわからないなあ、バイならともかく
まああのレベルにまで行けばおのずと…

みたいですね…すげえ

なんていうか、精神のほうが大人びているのかなあ、七駆は
しずま駆逐艦じゃなくて!?

ええ…
一式陸上攻撃機は量産機ですからねえ
まーたあかぎさんがおまけシナリオで復活するのか

マジですか、好みわかりやすいほうだと思ったんですが
ある程度は予想はつきますけれどちょっとわからない時もあるかな…

あの独特の余韻が残る感じがなんとも…
お、乙型だけに…(目そらし)

ええw なんだか幸せになるw

意外と軽巡勢じゃロリに近いですよね、球磨多摩
自分は呼び捨てで呼び合う仲かなあ、とw
イタリアは…どうでしょうね、なんかフミカネ艦になりそうだけど
姫・鬼あたりになるでしょうけどね、確実に…

いやあ、確かにある意味超生物…

442黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/04/10(金) 00:57:13
あー、提督、すっごい省略しますね、ちょっと

443黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/04/10(金) 01:36:47
>>440
そもそも経済完全無視のタリバンがいて経済の発展って可能なの?って
タリバンの駆逐よりも先にタリバンによる経済の駆逐が先に行われてしまうんじゃ…
多神教も肯定した覚えはないんですけど…
やらないというよりやれない、でしょ… 曲解する人がいるのに

(正直それしなくてもペルシャとともに全世界に喧嘩売れば簡単に世界統一できるでしょ…)
蒋介石「うむ」

ソ連の装甲薄い前弩級戦艦群だよ?楽勝どころかオーバーキルっしょ
君たちにはコーンウォリス将軍のほうになってほしいけれどね
爆撃機で焼け野原にしてから海兵隊でどんな国も楽勝っしょ
(火を見るよりも明らか)

まあ自己流で戦うよりちゃんとした戦い方のほうが強いだろうねえ
ホームセンター(ニッコリ)
下手に常識持ってるとねえ…

でも喧嘩を表でやるのはまずいから喧嘩になったら精霊か裏でやろう
雑談を義務にするなら公式なルールにするか分離独立したほうが早いと思うんですけど
っていうか提督はらいーるさんに何を望んでいたの?

でも血沸き、肉躍るシーンであることには間違いないんだよなあ
全体レベルで機械的だったり近代的、未来的だったりする場合はただのファンタジーじゃいけないでしょ…
そこらへんは自分も専門外だからなんともなあ…

間宮「本当粘り強いというか…」
足柄「鳳翔さん泣かせたら許さないんだから!」
鳳翔「ありがとうございます、足柄さん…」
(※事情により長門→足柄で…)

二人「うむー」

うーむ、そうか…
格下っていうよりは、徹底的に潰すスタイルっていえばいいのかな? 効くかどうかは置いといて当時のうちのメンバーにEMP必要あった?

あと5年でも近未来は近未来でしょ 到達していないという事実はなんら変わらない
うーん…
自分はWW2の戦争のみがやりたい

444永橋 さくら ◆qT/ozqXz4k:2015/04/10(金) 07:19:14
>>439
それあかんやつや…

とか言ってるうちに今日叢雲改二実装ですよ…

わかる、なんかわかる
プレイ時間だけ見れば長いんじゃ無いかなぁ。よっぽど。

プレイに必要な書籍もいろいろあるからねー まずは「着任ノ書」と「抜錨ノ書」が最低限あればなんとかなるかな。
改二データがとかが欲しければ「建造ノ書壱・弐」や「出撃ノ書」の購入をお勧めするという感じ

445永橋 さくら ◆qT/ozqXz4k:2015/04/10(金) 07:19:46
>>440
嫌がってる人に強要するのはダメだと思います。

446Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/04/11(土) 18:03:35
>>443
逆にターリバーンブチ殺せば問題解決じゃない?
直ちにパキスタンによるターリバーンへの支援をやめさせて、多国籍軍が大規模な掃討作戦を実施すればアフガニスタンをはじめとする国々は平和になる。
そして平和になり、個人や企業の自由な経済活動を現地政府が保障すれば、必ず飛躍的な成長が達成されるはず。
神道マンセーしてなかった?
曲解する人にはさせときゃいいさ、私達の世代にはニーアル=ファーガソンやジェフリー=サックス、ウィリアム=イースタリーという偉大な知の巨人が居る。
私達は過去数千年の闇から抜け出し、次の千年は信じられないほどの繁栄を達成する世紀だと信じているよ。

(フィルモス「大義名分は必要なのだ〔フヌッ」)
美鈴「とりあえず、盗まれたヘリコプターを回収する必要があるわね……手近な基地へ攻撃をしかけよう」

フィルモス「それは戦艦同士での話なのだ、ウチの艦には装甲なんてないのだ」
アレクシオス「何言ってるのだ、コンスタンディノス大帝の如く入城を果たすのだー」
フィルモス「それはジョーセキなのだ」
(なお、トルコ地上軍にはパンテルが存在する模様)

美鈴「ふふふ、我が祖国の数千年に渡る武術の歴史は理論と実践に裏打ちされているのです」
ファノリオス「ふぬり、それはすごいのだ」
アルトリーネ「日曜大工でもしているのですか?」
パウリナ「ええ……母がファンタジー出身ですからなおさら……」
シクス「わたしもだよぉ;」

それはもちろん構わないけれどさ。
別に義務とかルールとか言うつもりはないさ、暗黙の了解くらいには持っていてほしいくらいで。
え、現代戦 VS ファンタジー戦。

そりゃそうだけれど、帝国フリークの私としてはちょっと……
でも、FFとか……
シャイニング・シリーズやオスマン=トルコが好きな割には……

オルゾーラ「アレクシオスのイトコのフィルモスからこーゆーカケヒキ教えてもらったのだ」
フランチェスカ「ふぬ?君もカンムスメってヤツー?艦船用のレールガン安くしとくのだー(商人〔あきんど〕)」

カティヤ「地球のファストフード店や屋台を帝国領にフランチャイズ展開させたり、B級グルメのレシピや技を盗むのが当面の私達の任務なのだ」
チャス「でもマックやKFCなんかはもう来てるのだ」
カティヤ「そーゆーとこはもっとやらせるのだ。フレッシュネスバーガーとかタコベルがまだまだ弱いのだ」
フリスト「あと、ドムドムバーガーとかもなのだ」
ラクシス「あそこは高くてマズいから論外なのだ」
カティヤ「二郎系なんかは絶対にアタるのだ。最強のラーメンなのだ」
チャス「コンビニではミニストップを望む声が強いのだ」

そりゃ一気に大攻勢仕掛けて畳み掛けるスタイルだからねぇ。
そりゃあるでしょ、ビックバイパー全機展開してガッチリ制空権取ってたんだから。F-22じゃ無理だよ。

むしろ平ちゃんはなんで近未来戦はダメなの?逆に古代や中世の戦争とか。

>>445
……なんか最近、そういうことしか言わなくなったよね。
普通のキャラ雑してくれないというか。

447黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/04/11(土) 20:20:54
>>446
逆にパキスタンが支援し続ける限り無限に増殖するに等しいってことじゃないですか…
だったらおおもとのパキスタンブチ倒してタリバンへの支援を直接的に絶つしか…
ここ最近では一回もしてないはず…好きではあるけれど、神話とかはそこまで知らないし
でも曲解する人ほどその声が大きいからなあ…

(いいじゃんナチス並に狂った理由で 勝てば官軍なんだからさ)
―中国戦線東部合肥基地―
林彪「袁世凱の中華帝国を滅ぼし南京を手に入れた我々はヘリまでも手に入れた!
    天は我々に味方している、今のうちに今まで攻略できなかった淮南以北の攻略に手を付け…」
(合肥方面司令官の林彪による兵士たちへの演説が行われている最中)

だって使う兵器が違うせいで設計思想がそもそも違うし、それを選んだのは君たちでしょ?
それにその代り百発百中の槍とその槍から自らを守る術を手にしたじゃないか
まああくまでも願望さ、願望だ 絶対にそうならないことを知っているからね
WW2の兵器は現代の兵器に一矢報いることができても絶対現代の兵器には勝てないからね、
なら両手両足もがれても一矢報いようじゃないか、という意気なのさ
いいじゃん定石で、舐めプで希望をもって殺されるよりは絶望の淵に叩き落としておくれよ、現代兵器でさ
それならば沖縄戦、ベトナム戦争の悪夢を見せてあげるだけなんだからさ 石をぶつけ、棍棒で戦おう、むろん、死ぬまでね
(固定翼機のほうが安心するのに…)

本当武術に関しては質、数ともにすごいからなあ…
まあなんでかはあまり聞かないでおくれ、悲しくなるから
無視しまくってるからねえ、ファンタジーのセオリーを

ここでのその暗黙の了解って何?
それは断られてもしょうがないと思うの、割とマジで 現段階で乗ってる人が何人いるんだ、って話
それに正直その戦いに参加するぐらいならファンタジー側で参加しますよ自分

まあ、気持ちはわからんでもないですが…
だから、FFDQは1作もやったことないって言ってるでしょうが…!
あくまでもWW2かカーチェイスかレースです、自分

間宮「そ、それはいい師をお持ちで…」
足柄「いらないわよ!っていうか私にまでセールスすんな!」
(フランチェスカの頭をごつんと一発)

オルジシュカ「モスはー?」
ミルシュカ「あとサブウェー この二つは他のコアにも売れるのだ」

要塞戦や塹壕戦、数日間にも渡る海戦でネチネチやるのが好きなんだけどなー
ビックバイパーは確かに強いけれどそれはF-22の航空艦隊があったからだし
それにそもそも擬人化勢しか出していないから余裕でガバガバ制空権だったと思うんですけど(名推理)
制空権確保できてたら爆撃機は余裕ですべて落としてたし、F-22に翻弄されることさえなかった

・心の中の少年が反応しない ・食指がそんな動かない ・それ以上に魅力のある時代がある
昔の戦争も突如ハマる時はハマるんですけどね、戦列歩兵戦とか

448永橋 さくら ◆qT/ozqXz4k:2015/04/11(土) 21:27:20
>>446
そりゃそうでしょ。がっつり長文全部返しきるのは毎回は無理。
あの頃と違って変わってるんだよ?

449Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/04/12(日) 16:56:28
>>447
それは政治的にマズいでしょ、表向きパキスタンはアメリカの同盟国なんだから。パキスタンの内政問題だよ。
最近ではね?むぅちゃんとの会話でよく出てない?
批判者への対応を考えるよりも、まず自分達の考えを作ろうよ。カウンターを決めるのはその後でも遅くないさ。

(フィルモス「同じ穴のムジナになりたくないのだ」)
美鈴「まずは合肥で反撃の狼煙を上げる必要があるわ。直ちに前哨地へ進撃!」
(機械化歩兵2個大隊と1個偵察中隊、1個ヘリコプター大隊を戦闘職種とした混成旅団で合肥に侵入する)

フィルモス「まー、それはそーだけどー。いざ渡り合うとなるとこわいのだ」
アレクシオス「一矢どころか、核攻撃喰らったのだ……」
フィルモス「うぬぬ、地上戦に難があるのが致命的になりそうなのだ……」
(あ、パンテルってユーロコプターじゃなくて、戦車の方ね?V号戦車)
(固定翼機はドイツと関係が深かった史実を反映してFw-190とかBf-109とかJu-87とか。この世界ではナチナチした装備のオスマン=トルコ)

美鈴「でしょう?我が祖国にはなんでもあるのです」
ファノリオス「わ、わかったのだ」
アルトリーネ「?」
パウリナ「そういえば、ファノリオスだけファンタジーにゆかりがありませんわね」
シクス「そういえばそうだねぇ」

紳士協定みたいな?
私はCiv3のMOD「S&M(Science&Magic)」に魅せられたんだよ。
メディア作品でもそういうのはよくあるけれど、大抵勝つのはファンタジー側。果たしてそうなのかなという疑問があったわけですよ。
このMODのおかげでそうとは限らないことが分かったんだ。現代機甲部隊とステルス爆撃機で構成された軍隊は魔王の軍勢に勝てると!
このスレもファンタジー優勢なところがあるから、それに一石投じたかったわけです。

というわけでスピンオフを読んでます(スローン大提督、ペレオン大提督)
マジか。最近のFFは主人公パーティがスポーツカーに乗ってるとか……
WW2の"2"を"3"に変えてくれるだけで私達は手を取り合えるのに……

オルゾーラ「まー、センセイというよりは友達なのだ」
フランチェスカ「ふにー!何するのだー!
          レールガンがあれば、クルーザーでありながら戦艦並の火力を手に入れられるのだー。
          ところで、ヨウリクブタイヨウに小銃型レールガン・Rorsch Mk-1とホバータンク・HT-95 Levkovはどー?(BF4)」

チャス「ふぬ!モスも大事なのだー。自分へのゴホウビに必要な店なのだ」
フリスト「うむり、ビーコンやテトラン、ビッグコアのハートはがっちりなのだ」
ラクシス「なのだ」
カティヤ「ただ、クリスタルコアやカバードコア、デルタトライはあまり来なさそうなのだ」
チャス「バーガーショットやクラッキンベル、ウェルスタックトピッツァも重要だねー(GTA)」

じゃあ、宇宙で艦隊決戦する?第3デス・スター攻略戦とか。
でも、B-1やB-2が次々に残念なことに……orz

でも、WW2だと中国軍やインド軍、南米諸国の軍隊がパッとしないじゃん。
ギリシア VS ペルシアとか、ビザンツ VS アラブとか、南宋 VS 金とか熱すぎるでしょ……

>>448
ゆっくりでもいいからきっちり返してほしいなぁ……
折角持ち帰ってるんだから、楽しいことしようよ。

450Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/04/12(日) 19:43:32
平ちゃん、のぞみちゃん、シド星から更に別の銀河系のシド星に引っ越したよ。
ttp://i.imgur.com/kXv6rsf.jpg?1

451黒井平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2015/04/12(日) 23:26:28
>>449
でもそれこそパキスタンに政治介入しない限り無理じゃないの、と
一緒に話せる鬼灯の冷徹って漫画が仏教、神道よりの漫画ですからねえ
今はそういう考えを持てそうにないなあ

(自分から見ればすでに同じ穴の狢さ)
―合肥基地―
士官「林将軍、淮南から国民党軍がかなりの数で仕掛けてきているとの情報が」
林彪「なに!?…向こうから先に仕掛けてきたか すぐにサイレンを鳴らせ、緊急防戦準備に入れ!」
(基地にサイレンがけたたましく鳴り響く 合肥の基地からもヘリが飛び立ち)

大丈夫だって、百発百中の槍が負けるはずがない だから俺はいつまでも負け側に回ろう、その槍を打ち砕く負け側にね
自国…ソ連領内で爆発して壁を作っただけじゃないか、その気になればヘリで首都進攻できるんだからすればいいさ、それぐらい簡単だろう
何が難があるさね、ヘリに最新ジェットに何でも揃っているくせに陸が貧弱なぐらいで文句を言うんじゃないよ
そちらが望むならばすべての国がレミングのごとき自殺行進をする戦争シナリオにだってしてみせるぜ?
いや、そのほうがいい、そのほうが絶対にいい、よしそうしよう 次から狂ったようにいろんな国にビザンツを襲撃させる
だからそっちは俺が操る国達をコテンパンにのしてくれたまえ
(パンターって言ってください(憤怒))
(He111、Ju88、Ta152、Hs129、Ar196、Do335、Ju52、BV138、BV141が足りない 特にAr196、He111、Ju88、タンテ・ユーは忘れちゃいけない(戒め))

それは…どう…かな…
よしよしw
あるとしてもそれは別ジャンルのファンタジーだしねえ

紳士協定だったらなおさら別に無理して従わせるものでもないんじゃないの、と
自分もファンタジーの反対側にいる人間だからファンタジー側と足並みそろえるのは無理だけれど
だからと言ってファンタジーが嫌いなわけでもないから兵器に勝っちゃうファンタジーに物言うつもりもないけれど

自分は丸、丸編集部の本と艦これアンソロを読んでいます
FFのスーパーカー?冗談言っちゃいけませんぜ、普通はFRだ
そっちが3を2に変えてくれればいいのよ

間宮「友達に…たくましい友達ですね…」
足柄「だからしつこいっての…い、ら、な、い、って言ってるでしょうがァーッ!」
鳳翔「あ、ああっ!」
(フランチェスカをぶん投げて)

オルジシュカ「それは別の店で補うのだ」
ミルシュカ「うむ」

もう宇宙勢いないし持ち帰るつもりもないと(ry
B-1、B-2が出なければビックバイパーも出なかったんだよなあ
まあもう今はどうあがいても出ないけれど

全てを無理にぱっとさせる必要はないでしょ、むしろそういうぱっとしない戦いがあるからこそWW2って感じがするわけで
うーん、どれも心の少年心が全く反応しない

452名無しさん:2015/04/12(日) 23:46:01
介錯しようか乃木さん(その場にいた)

453名無しさん:2015/04/13(月) 00:34:02
ケジメはした、ケジメはしました(血涙)

454名無しさん:2015/04/13(月) 00:35:58
ビス子狙いで金剛出したから許してくだち…(白目失禁)

455名無しさん:2015/04/13(月) 00:58:00
おk…がんばったね

456名無しさん:2015/04/13(月) 00:59:23
いや、まじですまんです

457名無しさん:2015/04/13(月) 01:04:53
誤爆ってしばらく悶絶してました

458名無しさん:2015/04/13(月) 01:09:29
俺もね、昔サルゲッチュスレに誤爆した過去があるんよ

459名無しさん:2015/04/13(月) 01:11:25
誤爆はね…どうしてもね…
うおああ、おおおお

460名無しさん:2015/04/13(月) 01:15:07
君ら深夜なのに元気ね
叢雲「そういうあんたは?」
ウィークリーが終わらないんです
叢雲「はよやれ」

461名無しさん:2015/04/13(月) 01:15:40
むしろもとから夜型です

462名無しさん:2015/04/13(月) 01:23:49
あんまり夜更かししてるとその内禿げちゃうよ
叢雲「それあんた自身にも言えるんじゃない?」
エーソウカナー(視線そらし)

463名無しさん:2015/04/13(月) 01:36:57
ハゲの家系じゃないしヘーキヘーキ(適当)

464名無しさん:2015/04/13(月) 01:43:43
そーなのかー
叢雲「この場合、家系関係ないと思うんだけど」
それはさておきいよいよ月末春イベ来るね

465名無しさん:2015/04/13(月) 01:45:37
血は水よりも濃いんだよ
ゴールデンウィーク休みなんてねえよォ!なあ、加古ォ!
加古「Zzz...」
加古ェ…

466名無しさん:2015/04/13(月) 02:03:03
叢雲「現実はそれよりも濃くて非情だけどね」
まぁ今回も20日位みたいだし、無理ない難易度でのんびり行きましょう
叢雲「相変わらずよく寝るわね」
私もそろそろ寝るけどね、明日もあるし ではまた
叢雲「おやすみなさい 乃木司令官」

467名無しさん:2015/04/13(月) 02:06:48
まあそん時はそん時で覚悟してるさ
でもイベントに差し掛かるとさ、焦るんだよね
早く攻略しなくちゃ早く掘らなくちゃ、って もうそうなるとてんでダメなんだ
いつもはちゃんぽんしてるんだけどねえ
おやすみ二人とも〜

468Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/04/18(土) 23:30:00
ttp://i.imgur.com/M5OjmoP.jpg?1
ttp://i.imgur.com/HoojLX4.jpg?1

平ちゃん、GTA5がついにアンロックされたよ。
どれもこれも盗みたくなるような車ばかりだぜ。

あと、セフレが凄かった。美人な上にマジでポロリがあった。

469名無しさん:2015/04/18(土) 23:59:24
ぽろりなんてないぞ!
PS4にはないぞ!

470名無しさん:2015/04/23(木) 00:40:22
一時間スレの提督の皆様、2周年おめでとうございます
叢雲「なにそのあいさつ、そういうのはこのスレのたった日にするもんでしょ」
いやぁ最近持ち帰ったり全くしてないんでほぼ幽霊ですんでこんな時ぐらいしか出れんのよ
叢雲「誰かメンバーチェンジすればいいじゃない」
深海棲艦まみれになるがよろしいか?
叢雲「あんた本当に提督よね?」
人類は一回滅んでも良いんじゃ無いかって思える程度には提督だお
ゼロツー「諦めろ、叢雲。紫はこういう性格だ」
叢雲「もう嫌って程に実感してるわよ…」

471名無しさん:2015/04/23(木) 01:04:07
皆幽霊状態だししょうがないね
正直艦これは軍艦擬人化がニッチすぎて最初の3か月ぐらいは流行らないだろうなあと思ってて
半年ぐらいですごい勢いになってるのを見てすんげえ焦った加古提督です
加古「でもあたしの2周年ボイスないと勘違いしてたよね」
だってよっしゃラッキーとはいはいはいはい!とふわーあしか言わないんだもん

472名無しさん:2015/04/23(木) 01:14:32
枠は困ってないけど、誰を放出して誰を入れるかが結構迷ってるのよね
だねぇ、よもやこんだけ人が増えて三年目に突入とか思っても無かったわーって
うちの姉も言ってるし
叢雲「古鷹も相変わらず何か可愛いオーラ出してたわねー」
で、来週は来るべき春イベや、バケツと資源の準備はよろしいか?

473名無しさん:2015/04/23(木) 01:30:16
うちは欲しいキャラが艦これ以外にいなくてなんかなあ、な状態に 悪くはないんだけど…
本当何がきっかけでこんなに増えたんだ、ヒラコーショックが原因だとは言われてはいるけれど…
本当古鷹は大天使だべや…優しい子やでえ…
加古「そこんとこどうなの?」
ようやく東京急行2を開放したしなんとかはなるかなあ、という感じだねえ

474名無しさん:2015/04/23(木) 01:38:34
居るけどどれもこれも人外なんだよなぁ…まぁこれは昔からだけど
口コミも結構あるだろうね、知り合いから伝染ってのもあるし
叢雲「一方でどんちゃん騒ぎやってる連中も居るんだけどね」
うちはなんとか油と弾薬13万前後までたまってどこまでいけるか、挑戦中です
ゼロツー「何度か大型を回しかけてたがな」
その度に脳内で叢雲に蹴り飛ばしてもらいました
叢雲「あんたの中の私のイメージってどうなってんのよ」

475名無しさん:2015/04/23(木) 01:44:19
鋼の乙女や艦娘をもし人外認定するならばうちは…
でも口コミでも広がらなそうなニッチなアレだし、割とマジでここまで大きなコンテンツになると思ってなかったんじゃ…
ヒャッハーさんはヒャッハーしてるし瑞鳳は卵焼きたべりゅだし…
弾薬だけなら11万あるんですけどね…いつか全て20万越えたいなあ
加古「大型は麻薬だからねえ、ビスマルク狙いでうちの提督もさ」
青葉「青葉の中のイメージは白雪さんに餌付けされているイメージです!」

476名無しさん:2015/04/23(木) 23:30:42
なんというか地球外生物が半分を占めるんだ…
ドロシア「まぁこわいわ」
ナハト「恐ろしい環境だな」
マホロア「ウワーとってもコワイ」
おめぇらのことだから!
だね、最初は5万行けば良いかなぁって感じだったらしいし
足柄さんはカツ揚げまくってるし、なっちは提督捕獲してるし
うちは今回も甲で行く予定なのであればあるだけって感じですわ 鋼材だけならそろそろカンスト見えてきました…
ゼロツー「こちらは後大鳳もだがな、かわりに開発で発散しているようだが」
叢雲「んなっ!?わ、私は餌付けなんかされてないわよ!」
ふひゃひひょはふはいででで、つねるなもげちゃう

477名無しさん:2015/04/23(木) 23:47:16
ああー、なるほど、(プププランドの)地球外生命体かあ…
でもそれを言うと大抵のファンタジーキャラは人外になってしまうんじゃ…!
5万…それが今では当初想定の約60倍…
足柄「こんな時こそカツ揚げなくてどうするのよ!」
大淀「胸焼けが…うぅ…」
すげえなあ、自分はたぶん乙で、それでだめなら丙かなあ(チキン)
鋼材と石油は前のイベントで修理でバケツ以上にゴリゴリ減ってやべえと思いました、まる
加古「大鳳かあ…結構案外ポンって出るもんだよぉ」
青葉「これはうちの鎮守府の叢雲さんですが…一応証拠しゃし…あ、あ、いや、なんでもないです」(目そらし)

478名無しさん:2015/04/24(金) 00:24:51
地球出身でも妖怪だったりで人型は多いけど人間率低めって感じ
まぁヒューマンって言っても人間じゃ無かったりが多いからなぁ
長くても5ヶ月続けば良いかなぁって感じの運営だったそうで
そんなあなたに揚げないカツ!オーブンで大量調理可能のヘルシーでさくさく!
女の意地って奴だね、オラァッ!殴り込みにいくぞ!って感じで
出撃込みで黒字になるように遠征回してかないとちょっときついからねぇ
ゼロツー「こいつの記録によるとそろそろ50回だそうだ、後は分かるな?」
叢雲「あんた…その写真を処分しないとありったけの雷撃お見舞いするわよ?」
でも君連撃仕様だからカットインはあだだだだ

479名無しさん:2015/04/24(金) 00:47:09
うちも初期の人間賛歌はどこへやら、この数年のうち、いつの間にか擬人化讃歌に…
エルフだったり獣人だったり…
まあ、そうなる(だろう)な 本当すげえ
足柄「カツは揚げてこそよ!勝利は挙げるもの!つまりカツも揚げるもの!そんなもの、邪道だわ!」
衣笠「衣笠さんももうダメ…」
わあい、霧島さんだあ(棒読み)
いやー、東急と北方鼠のおかげで真っ黒けっけで怖いですわー(ニンマリ)
加古「アッハイ」
青葉「いや、でもこれはうちの鎮守府、いえ、基地の叢雲さんですから叢雲さん関係ない…
    そ、それにデータは既にバックアップ済みでこの写真処分してもいくらでも刷れますし…
    青葉、逃げまーす!」(36knot!)

480名無しさん:2015/04/24(金) 20:38:50
うちはラスボスだらけの怪物屋敷がマイルド人外屋敷に変わった程度かな
結婚して子供出来てる所見るに完全に別種ではなさそうだからね
SNSで拡散していったのも大きいかも 後はこれだったら課金しても良いかなって感じが受けたのもあるだろうし
おっと、これは失礼、ただ君の所の艦隊はそろそろ撃沈寸前のようだよ?
あの人より脳みその代わりに筋肉詰まってます、敵が倒せないならレベルを上げて更に物理でぶん殴るという典型的な
お、それは何よりで 今回も中々鬼畜な事になりそうな気配びんびんだからなるたけ備えときたいよね
ゼロツー「そこに来て大本営からのあの発表だ、大鳳は当分お預けだ」
叢雲「あっこら!待ちなさい!」(38knotで追いかける)
うわぁ、どっちもはえぇ

481名無しさん:2015/04/24(金) 22:13:58
どっちにしろ人外屋敷には変わりないじゃないですかー!人のことは言えんけど
人間系ではありますからね、一応…遺伝子的には問題ないはず(謎の根拠のない自信)
無理に上位を狙わずともイベント自体は十分クリア可能ですしね
足柄「あら、本当!?なんで、なんでよー!?」
古鷹「油が…胃が…」
でもそれが一番いい解決策なのよね…
やや大規模とか攻略しきれない未来しか見えないよぉ〜…
青葉「叢雲さん、話せばわかります!これはさっきも言った通りあなたじゃなくてうちの基地の叢雲さんですからっ!やめましょ、やめましょっ!」

482名無しさん:2015/04/24(金) 23:18:47
前者が生きて帰れない呪いのスポットで、今は幽霊が出てもれなく祟られる心霊スポットって感じです
異種交配で出来た子供は子孫残せないそうだから、殆どのゲームは見た限り遺伝子的には同種なんだろうね
ソシャゲの多くが札束でぶん殴るタイプだからね…有料アイテムをちょくちょく配布するのもいい
油は胃もたれするのさ…(ggって付け合わせのキャベツに意味があると初めて知った)
それで地獄の泥仕合に突入したスカイリム レベル上げてまた来よう→敵も強くなってるじゃないですかやだー!
ゼロツー「それに多段階ときたものだ、間違いなく今回も札が付くぞ」
叢雲「じゃあデータごと消しなさい!そしたら追いかけるのやめてあげるわよ!」

483名無しさん:2015/04/24(金) 23:34:33
凶悪度は下がってるけどどっちみち凶悪や…!
マジですか まあ、そうなるな(日並感) 普通に残してますからねえ
自分はこれが初ソシャゲなので… ですねえ、家具職人とかバケツとか普通に手に入るのは嬉しい
足柄「一応最高級の牛脂を使っているのに…!」(油っぽさ+5)
そこでオグマインフィニウム(目そらし)
加古「となるとAL/MI以来だねえ」
いやだああああああああああああALの悪夢はいやだあああああああああああああ
青葉「わかりました、わかりました!3日後ぐらいに消しますからあ!」

484名無しさん:2015/04/25(土) 00:10:38
態度は軟化してても危険度据え置きって感じです、はい
まぁこれ言ったら触手物の触手はうちらと遺伝子的に一緒って事になって微妙な気分になるんだけどね
自分は携帯でいくつかやってましたが色々と酷かったよ… だよね、こいつら絶対有料コインで買ってねwになる所だし
それは余計に油っぽくなってるじゃないですかww
申し訳ないがバグ技は勘弁 あのバグはぶっちゃけひどかったわ、バランス的な意味で
ゼロツー「その後に渾作戦というものがあったが、難易度で言えばそちらの方が近いか」
8pまでは投入出来る戦力用意してるから大丈夫だと思いたい、いざとなったら50台の遠征要員達突っ込むけど
叢雲「ちゃんと消すのよ!?でないとこいつらに襲わせるわよ!?お前を見ているって!」
まって、叢雲ちゃんまって、うちをどこぞの暗殺ギルドみたいに言わないで

485名無しさん:2015/04/25(土) 01:15:16
でも優しいとは言えない(確信)
それは人間の業だから、しょうがないんじゃないかな(遠い目)
課金前提で作ってるバランスなのは…仕方がないんだろうとはいえどうなのさ日向…
足柄「いい隠し味になるのよ、牛脂は!キャベツ?知らないわ」
たった数回本を開くだけでレベルカンストとかなんだあの本!?本棚バグを生み出したベゼスダを許してはならない(戒め)
加古「渾作戦、去年最後の作戦だっけ 提督、E4で力尽きてたなあ」
投入できて4ページ目までかな…(遠い目) 間違いなく突っ込むことになるだろうなあ(白目)
青葉「ええ、消します消します消しますから… なんですかそれ!?消しますから勘弁してくださいってば〜!」

486Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/04/26(日) 09:08:48
そうそう、私及び中隊は昨日の夕方から5/10までGWに突入したから(春季休暇)

>>451
パキスタン人は世界から孤立しているのを理解しているし、理由も分かっているはずだよ。
彼らは自分達で対処するはずさ。
なるほど、それでね。どうも神道はロマンや歴史の重みに乏しいんだよなぁ。
ゾロアスター教、ユダヤ教、キリスト教、イスラーム教、仏教は世界史を彩ったけれど、神道にはそういうのが無いんだよなぁ。

(フィルモス「そんなこと無いのだ、僕は国際法や国際的な取り決め、慣習に基いてやってるのだ」)
美鈴「森林に対空装備の歩兵を偽装して展開、偵察部隊は更に突出して航跡情報を各部隊に送るように!」
(ヘリを警戒し、これを迎え撃ってから前進するつもりのようだ)

フィルモス「うぬぬ、直接戦闘を避ける為にもっと無人兵器の研究をする必要があるのだ」
アレクシオス「放射能がヤバくて、その壁を越えられないのだ」
フィルモス「地上戦ができないから、攻勢に回るのは苦手なのー」
アレクシオス「白兵ユニットの大量スタックは困るのだー!」
(ドイツ語読みってパンテルとパンターの2種類があるのね……)
(少品種大量生産で数を揃えるのが私のプレイスタイル〔キリッ)

美鈴「航空母艦もステルス戦闘機もあるんですから!(フンス」
シクス「遠い昔、遥か彼方の銀河系で……」
パウリナ「まあ、私達も半分そうなんですけれど」
ファノリオス「さて、僕達もパンをこねるのだ(コネコネ」
アルトリーネ「たまには自分で作るのもオツなものでしょう(コネコネ」

無理して従わせることはしないけれど、みんなも努力してね?って形を取りたいかな。
現代戦で勝てなきゃ近未来戦やるけれどね。
巨大殺人ロボット、XCOMスクアッド、無人攻撃機、ステルスフリゲート、衛星砲、巡航ミサイル、戦術核……

メールでも言ったけれど、レジェンドになってしまったお……(ホイルス銀河史の中でインフィニティーズ、Nカノン・メディアと同じ扱い)
良い機会だから、政府高官やグランドモフ、軍高官のリストを書き換えよう(ポジティヴ)
じゃあ、間を取ってWW4にしよう(近未来戦)

オルゾーラ「未来のフクテーだから、頼もしくなくちゃこまるのー」
フランチェスカ「ふぬりぃ―――ッ!?(キラーン」
エリカ「うむ、シツコイのはダメなのだ」
モレーナ「なのだ」
(それぞれ頭にブドウとオレンジのいっぱい入ったカゴを乗っけて現れる)

カティヤ「でも、本国からはクリスタルコア、デルタトライ、カバードコアもファストフードに目覚めさせるように指令が来ているのー。
      3種族がハマれるよーなモノや店を発掘するのだー」
チャス「うぬぬ、きっとフィルモス様かエルダあたりがウラで動いてるのだ。シゴト増やしおってー」
フリスト「私もホンゴクの方でそれにあたるように指令が来たのだ。カティヤがくれたジョーホーを元に動くのだ」
ラクシス「フリスト帰っちゃうのー?さみしくなるのだー……ちくわぶ送ってほしいのだ」
フリスト「うむり、ちゃんと送るのだ。ラクシスもこっちでカティヤ達のおてつだいかんばるのだー」

いや、ぱっとしない戦い以前にほとんど参戦してないじゃん。中国・インド・ブラジルを除く今挙げた国々は。
中国とインドも自国製兵器じゃなくてアメリカ・イギリス・ドイツから買ったものばかりだし。
流石にそれは世界史に無関心すぎるでしょー……大国の興亡のダイナミズムじゃん。

487名無しさん:2015/04/26(日) 22:04:27
>>485
人間友好度の低さには自信あります
一体どこの馬鹿が人間のを元にこんなのを作ったのかって思うと、ね…
その点艦これマジマイルド、たまにそれにすら文句言う輩が居るけど クレーマーマジコワイ
でないと後々もったいないことになっちゃうよ、足柄さん
よもやシステムの仕様すら突き破ってくるとかデイドラアーティファクト恐るべしだよなぁ
ゼロツー「こいつは無事に突破したが、どうやら今回はそうも言っていられなくなった」
(ぶっちゃけあれみたらまたここに来る余裕無さそうだわ…来る暇あったら備蓄せな)
叢雲「こいつらの本業よ!」
違うから、違わないけど違うから

488名無しさん:2015/04/26(日) 22:48:17
>>486
対処…できるとしてもするのかなあ
ロマンや重みはともかく、おもしろいからなあ…
日本独自の宗教に世界を彩る意味があるの?むしろ1国しか信仰してない宗教こそすごくね、って思うんですけど

(ああ、そう…)
(合肥基地のヘリ部隊が無警戒で国民党軍側に突き進んでいく)

無人兵器…もっとロマンのないこというのね…
放射能がなんだ、実害はないぞ
だから焦土にしちゃえって
焦土、焦土作戦でぱぱっと終わり
(パンター読みのが好きです っていうかそっちしか知りません)
(えー…量産してなんぼでしょ)

あー…うん…
スペースファンタジーをファンタジーと一緒にしちゃいけないって、それは徹底するよ俺
パンを作るRPGがありましたね…(コネコネ

でもらいーるさんに対してのそれは無理に従わせるようなことじゃないの?努力自体そもそも必要ないんじゃないの?
ちゃんといいとこ残せて負けれたならそれでいいけどなあ
まともに戦えるはずのないパワーバランスで戦わされて一方的に負けるのは嫌いだけど

それはパラレルワールド、ってことでいいのん?
まあ、そうなるな
それはもっと無理

間宮「ふ、副帝が友達…今さらりと重大な事実を…」
足柄「また似たようなのが来た…駆逐艦嫌いの北上の気持ちがわかったような気がするわ…」

ミルシェ「うぬぬ、難しい任務なのにフリスト引き抜かれるのは厄介なのだ」
オルジシュカ「うむり、ちくわぶ段ボール3個分ぐらいは送ってほしいのだ」

そりゃ連合軍(国際同盟軍)として名前を無理やり連ねる形になったんだからそれはしょうがないでしょ
だからこそそのあとの中国がコピーしてでも自国製を作りたいの原動力になったわけで
いい先生がいて時間があるときに楽しく学べないと全然興味持てないのよ
WW2は父親やその周りの人たちや高校の時の海自出身のWW2大好きな先生とかがいて、
ゲームや本とかで楽しく学べたから今のWW2好きの俺があるわけで

489名無しさん:2015/04/26(日) 23:02:04
>>487
せめて並までもっていこう(提案)
とんだスキモノがいたもんですよねえ(目そらし)
本当マイルド…だけどボーキだけはたまらねぇ! もうちょっと効率のいい遠征はないのか?伊勢 クレーマーはどこにでも現れるから…
足柄「もったいないことになったらその時は提督に食べさせるだけよ!」
アップデートでバグはなくなったとは言うがそれでもやはり恐ろしいものである…
オブリは麻痺系もかかれば強かったなあ…
加古「多段階で札付き確定で丙ばかりだと途中で弾かれるっぽいしねえ」
(自分も今回のイベントはヤバいどころじゃすまなさそう… 鉄と石油が消えることも覚悟してます、はい)
青葉「違わない!? ちょっとシャレになりませんってそれ!?」

490Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/04/27(月) 08:28:56
>>488
しない理由が無いでしょ。世界から孤立した国がA.D.1945.8.15どうなったかを考えれば。
確かに1国内で信者1億人以上という数字は凄い。けれどもそれは「ただ居るだけ」という状態になっていることも事実。
人間のドラマ、国家間のドラマを数多く生み出したヤハウェの宗教とアーリア人の宗教は凄いわ。

(フィルモス「僕には自国の12歳の子どもに中国の12歳の子どもが作った靴を履かせる使命があるのだ(グローバリゼーション)」)
美鈴「しっかりとロックして……一度に全てを壊滅させるのよ」

フィルモス「地上戦ができないから、それに対応した進化を軍は必要としているのだ」
アレクシオス「除染にあたる労働者を守るのは大変なのだ」
フィルモス「敵国市民と言えど、民間人への被害は許されないのだ」
アレクシオス「解放軍たるローマ軍の剣は市民の血で塗られることがあってはならないのだ」
(ウチにある本は古いから、「パンテル」表記が多いんだ……)
(多品種大量生産は70年代以降の工業の情報化を待たなくてはならない……)

美鈴「我が祖国は永い歴史の中で様々なものを生み出してきました。これまでも、これからもそうしていくのでしょう」

彼からは努力が欠片ほども見られないから私も強く当たっているだけだよ。努力は必要だよ、キャラ雑を望む人がいる限り。
じゃあ平等にB.C.4000に開拓者と戦士1ユニットずつから始めよう、って言うと蹴られるんだもん。
書き換えました(in 裏)
WW4は何が気に入らないんです?

オルゾーラ「うむり、今のコーテーとフクテー、未来のコーテーとフクテーとも友達なのだ(フヌッ」
エリカ「ぬー?私達は空母なのだー、駆逐艦じゃないよー。あと、タイエキしてるのだ」
モレーナ「うむー、ノージョーをケーエーしてるのー。コレ、ウチで作ったブドウなのだ。買ってほしいのだー」
エリカ「ちょっとなら今食べてもいいのだ、おいしいオレンジなのだーw」
モレーナ「今はやりのサンチョクってやつなのだ(フヌッ」

カティヤ「でも、コレは本国でも同時に動く必要のある任務なのだ。ニュクス様直属のフリストが適任なのだ」
フリスト「まかしとくのだ、レンラクヨーインで来る子達に持たせるのだ。……なくなってたらめんごなのだ」
ラクシス「間違いなく途中で無くなるのだ……」

というわけで、現代戦しかないわけですよそれらの国々を活躍させられるのは。
原動力になったのは分かったけれど、実際使えるレヴェルになったのはここ最近。というわけで、中国軍も現代戦じゃないと映えない。
興味は自分で広げていくもんでしょ。気持ちは分からなくもないけれど。
先生がいないと興味持てない、拡がらないってなったらこの先ずっとWW2だけしか興味持てなくなるよ?

491名無しさん:2015/04/27(月) 09:16:46
ちょっとカットしますね

>>490
で、肝心のそのパキスタンは実際に対処の方向に行ってるの?
ちょっと古いデータしかなかったんだけどNATO、ISAF追い出したって書いてあるんだけどこれ対処どころか…
宗教に干渉されて動けなくなるよりはよっぽどいいんじゃないかなあ
そう…

だからキャラ雑が望む人がいてもその努力を押し付けるのはただの独裁だって
無理やりで楽しくないキャラ雑をするくらいなら阻止宣言で留めますよ
皆望んでるのはTRPGであってCivじゃないんですって
おす、後でみてみます
気に入らないっていうかやる気にならない、すでにそれ以前の問題

無理やり使う必要もないと思うんですけれども
むしろ無理に映えさせる必要あります?
WW2しか興味持てなくて結構、もとよりWW2に骨をうずめるつもりですし

492Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/04/27(月) 11:32:44
>>491
そこは軍部や情報部がターリバーンと繋がっているからね。
けれども、必ず市民達が行動を起こすさ。
アメリカは宗教国家だけれど、特に問題ない(進化論や現代の十字軍という問題はあるけれど)んじゃない?
宗教はあまり関係ないんじゃないかと思うんだ。

でも、こっちが話しかけてもシカトするのはどうなのよ。平ちゃんにしろ他の人にしろ、ここを忘れて私を批判してくる。
私にあれこれ言うけれど、あっちに何も言わないのは何故?
そうは言っても、ダレイオス大王にスレイマン大帝、アルトリアに永琳先生、幽香様とCivilization指導者が揃っているわけだし、
私がCivilizationのようなネタを振るのは当然。
更にダレイオス大王とスレイマン大帝は実在の人物でもあるから、それを絡めたネタを振るのも当然。
RPGが役割・設定に基いたロールをするジャンルであるというのならば、私は何1つ逸脱していないように思えるんだけれど。
つまり、私がみんなにお願いしたいのは以下の4点なんだ。

・戦争や戦闘において、もっとロジスティクスやストラテジーを意識した動き、ロール。
・テクノロジーやイデオロギーの広範な利用。
・世界は広がるものという認識。
・ヤクは合法

過去もダメ、現代もダメ、未来もダメ、どうしてもあの5年間しか有り得ないというわけ?

繰り返すけれど、中国とインドは歴史上、ほとんどの期間大国として君臨していたし、南米の諸国もヨーロッパ人渡来以前に独自の強大な国家を持っていた。
WW2という限定された期間で見てしまうのはフェアでは無いと思うんだ。だからこそ、かつての力を取り戻しつつある現代を取り扱う方がよりフェアだと思うし、面白いと思うんだ。
なんでそこまでWW2にこだわるの?人間には10万年の歴史があるのに。たった5年間だけにこだわること無いじゃないか。

493名無しさん:2015/04/27(月) 15:52:23
>>492
人々にどうにかできたらもうしてるんじゃないですかね…
パキスタンで民衆による革命みたいな流れあります?
じゃあもう(ハナっから宗教なんて関係)ないじゃん

人それぞれのスタンスがあるんだし俺は別にいいですけど
無理やり話して結局嫌な話題になるよりかは無視されたほうがよっぽどマシ
らいーるさんは自分のスタンスを守ってるだけだしなあ

ロジスティクスもストラテジーもどちらも目指す方向が違えば結局ちぐはぐになるのに…
かたや短期間で大勝利を収めたい、かたや負けてもいいから長期間のドロドロの戦いがしたい、この時点で全て破たんする
テクノロジーは負けるとわかってて伸ばす意味は全くないしイデオロギーも人を選びすぎる

別にWW2に限らなくても日露、WW1、大航海時代の海戦、戦国時代とか三国志とかの合戦、独立戦争時の戦列歩兵戦とかも好きですよ?
もう一つのボリビアが海を失うきっかけになった太平洋戦争だって好きですし

俺はWW2の時の世界情勢が一番好きだからなあ、あの中国国内のカオスっぷりも含めて 南米は知らん
前に言ったじゃない、歴史に興味を持つきっかけは親父の買ってきた小松崎茂の聯合艦隊って
そこから軍艦に興味持ってWW2関係のゲームや漫画にたくさん触れてきたから揺るがないし揺るげない
それとWW2は1939年9月1日のドイツによるポーランド侵攻からなのでWW2は約6年弱ですよ
太平洋戦争なら41年12月8日から45年8月(9月)までだから4年半

494Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/04/28(火) 08:20:24
>>493
でも、ジャスミン革命も突然始まったようなもんだし。
そういう捉え方をしてほしくはないかな、実際に進歩に対して否定的な宗教勢力の力が強いことは往々にしてあるから。
しかしマイナス面ばかりを見るのではなく、宗教が社会の安定、人々の安らぎに寄与してきたというメリットにも目を向けるべきだと言いたいのであって。

じゃあ、あの人と私だけの話にしておいてくれればいいじゃない。
何か気に入らないことでもあるの?こうやって一方的に言われ続けると、私が悪いみたいじゃない。

破たんはしないよ、どちらが優勢になるかが分かるだけで。
最初から戦争しなきゃいいんだよ、普段から色々開発してればいいし、負けたら終わりでもないし。
ウチだってアキューザー級スーパー・スター・ドレッドノート建造したし。
いいじゃん、どうせほとんどの人は自由と民主主義を選択するだろうし。

それ中東が出てこないじゃん、あれだけ豊かな歴史を誇る土地が何もないっておかしいでしよ。

OK分かった、平ちゃんの趣味にはケチつけない。そのかわりこっちのネタにもきちんと反応して。長いとかで終わらせず。
私が平ちゃんのネタに反応している程度には返して。
まあ、そこは勘違いだけれどさ。
私が問題にしたいのは何故10万年の歴史の内の10年程度しか無いのかってことさ。
ペルシア帝国は2500年(アケメネス朝〜パフラヴィー朝)、ローマ帝国は2200年(B.C.753〜A.D.1453)、中国は2200年(秦が統一国家を樹立した年〜A.D.2015、夏王朝等を含めるなら4000年)

495名無しさん:2015/04/28(火) 16:27:04
>>489
数世紀とかレベルで時間がかかりそうなんだよなぁ
平安時代には既にそれの前身が出来上がってた国だもんなぁ、未来に生き過ぎてやばい
たしかに、現状張り付くか、長時間のでこつこつってかんじだからね ほんとそれ
わーそれはなんかすごいねー(提督よ、生きろ)
既に修正済みって分かってても読む時はちょっとドキドキしちゃうからね
基本的に麻痺ったら後はタコ殴りで大概いけちゃってたからね
ゼロツー「後半もそれはそれはきつい作戦になること請け合いだという話も入ってきているな」
(鉄は大型艦運用しなければそこそこですむけど、油と弾がねぇ…遠征ぶん回して様子見するけどE3時点でその余裕があるかどうか)
叢雲「しゃれにならないわよ!闇夜の潜水艦以上に怖いのよ!?」
ああ、青葉ちゃんの中のうちに対するイメージが何かとんでもないことになってそう

496名無しさん:2015/04/29(水) 11:52:55
>>440
ええ。凛々しくて綺麗で、ちょっと可愛い感じが。
まあ俺はあまり姉妹丼よりは1対1派だねえ。

細いに越したことがないなって最近思ってるかなぁ
むちむちなキャラが細くなるのは好きだけど逆はない感じがね

顔あっての可愛さというか
極端な話首だけと体だけなら首だけを選ぶかな


…いい反応…(胸にかぶりつく


いいですかね…?(肩を抱く


まあPCのスペック出してまでしたいことってあまり、ないからねぇ。
今はカスタムメイド3Dやってます

497名無しさん:2015/04/29(水) 12:08:03
>>441
今も作戦で戦ってもらってますよー

いや、それは更なる上位層
愛宕さんランクの一歩前のランク

ええ。3→4→5→EXTで4編


男を優位に考えてるんだろうなぁって思いますかね
まあ提督は提督でいいんだと思うんです
昼と夜で交代する生活をしていれば


見てくれてたりします?

体じゃないかなぁ。吹雪型ほどはじゃないだろうけど
なんかね

まあねー。おまけって言うか真ED扱いかな


んー。そうかぁ。
まあ自分でも如月は比較的意外枠

うぅん、いくぅー♪って言うあの言い方のロリっぷりよ
乙ぱいか…


小動物っていいよねー

ですね。川内型も結構ロリに感じるけど
智さんの影響が強いかな?関係性は
どうやらじじさんだったようですねぇ!!
超えるとしたらまぁ、ダイソン系かな

うん。規格外っぽさがね

498名無しさん:2015/04/29(水) 12:09:30
>>444
女の子を可愛がる女の子はまぁ、好きです

そして如月改二実装だぁあああああああああああ!!!

あ。そっかぁ…

着任と建造を持ってるはず
パラメータの意味と如月のステータスを確認するために。

499Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/04/29(水) 14:15:41
>>496
リーゼ「うんうん、分かってるじゃない♪」
ティータとリーゼで貝合わせさせて、貝と貝の間でコキコキしたい。もちろん、フィニッシュはどっちかの中で。
最終的にはどっちも中にキメるけれど。
リーゼ「ちょっと、なんで私がアンタと寝ることになってるのよ。お姉様と臥所を共にすることはあってもアンタとは願い下げよ」
君の義兄で外国君主なんですが、私。

OMG...

まあ、顔も大事なんだけれどさ。
上でも言ったようにむちむち重視だから、ついついボディに目が行っちゃうんですよ。

ティータ「あぅ……♪
      おっぱいが……おっぱいがぁ……♪」
アルトリア「もう片方が空いていますね……んっ……・v」
ティータ「ああっ……アルトリア様までぇ……♪」

藍「君の好きにしてくれて構わないよ?それとも、私に身を任せてみるかい?
  天国を見せてあげるよ……v(ペロッ」

今、PCの限界にチャレンジしているよ(GTA5 for Windows)
見て、このクオリティ。もう、FPSはBF4、TPSはGTA5、RTSはWargame: Reddragonで確定だね。

Battlefield 4
ttp://i.imgur.com/ogjthQ8.jpg

Grand Theft Auto 5
ttp://i.imgur.com/ORtycce.jpg

Wargame: Reddragon
ttp://i.imgur.com/eZjAssK.jpg

カスタムメイド3Dはぴくしぶでも見るね。自分の好みのエロスを実現できるのは羨ましい。

500名無しさん:2015/05/01(金) 20:23:56
イベントに夢中になってローマと秋津洲を同時ゲットしたはいいものの晒しを完全に忘れてたデース…

501名無しさん:2015/05/01(金) 20:38:45
提督はちょっと待っててね、文が全く思いつかない

>>495
というわけで晒しを忘れて提督デース…
もうちょっと縮める努力をですね…
ボーキでドカッ、っていう遠征あればなあ…消費もあまりしないけど…
そして本棚の前で試すプレイヤーたち
その代り要求するレベルも結構高かったような気が…クリアしてしまえばなんとかなっちゃうんだけど
E3までは乙で、E4以降は丙で行きました E5までは乙でいけた気もしなくない… E6は乙じゃ無理だよ…(ヘタレ提督)
(油が60000から30000にまで減りました 他は鉄が60000から39000ぐらいに減ったぐらい 弾薬は20000減の90000、ボーキが1万減の23000…)

502名無しさん:2015/05/01(金) 21:03:15
>>497
愛宕さん…そういえば彼女は規格外か…

はぇー…(DDR一作もプレイしたことない人)

まあ、優位に考えてしまうのはしょうがないんじゃないかなあ…行き過ぎはアレだけど
昼は提督、夜は本命の姉妹艦…

見ましたよー、最初の数話だけ、ですが…
なんか、始まりからホラーとまでは言わないまでもおどろおどろしく、
2話目(2つ目)の提督の立ち位置がなんかちょっと息苦しい…もうちょっと、好かれててもいいんじゃないかなって…

姉の吹雪達よりかは一頭身分低いだけですからねえ
ながもんやむっちゃんか…

隠しシナリオみたいなのが解放されたり?

自分もまとめさんはストレートに愛宕さんかなあ、と思ってたのでw

泳ぐ18禁の二つ名は伊達じゃない
うむ(遠い目)

時津風も初霜も小動物感あってよろしい…

川内型は改二で結構凛々しくなってるし川内と神通はもとから結構ありそう
横鎮アンソロの人かな?
いやあ、リットリオとローマ、びっくりですわあ… 渋のイラストを消した理由がわかった…! あくしず勢採用だバンザーイ!
E6ボスとかデカかったですね…

重心かなーり上め…

503名無しさん:2015/05/01(金) 21:43:31
>>494
でもグダグダになった挙句革命起きる前のがマシ状態になるのが目に見えてるしなあ
じゃあキリストと神道を比べる理由がそもそもないんじゃないの?

だってキャラ雑の無理すぎる強要にしか見えないんですもの
これ以上は何も言わないようにしますけれど、やっぱり無理やりなレス強要はどうかと思います

拮抗しなかったらそれは破綻でしょ
戦争こそ外交の華だと思うんだけどなあ 負けたら終わりでしょ
まあ、現代において一番基本ですし

わざわざ中東を選ぶ必要があるの?っていうかそもそも中東の歴史あまり知らない

反応できてもわからないものはわからないって言うけどそれでもいい?
むしろその10万年の中の約10年、戦間期含めて約30年の歴史が濃いからでしょ

504名無しさん:2015/05/01(金) 21:47:59
>>502
ちとちよ雲龍が頂点、次いで愛宕高雄、その次が鈴谷って感じ

主人公は勿論恵美だけどね

しょうがないですかねぇ…?
いや、まあその子にもよるけど対等までならいいんじゃないですかとは
姉妹艦ラブ勢まで行ってしまうと一切デレるなと思ってしまう

え。最初はドック話ですよ?

頭1つも小さければガチロリだと言いたいけどw
しずま駆逐は比較的幼めに感じますからねー…

いえ、復活自体が隠しシナリオってかんじです

ねー。ほんと、如月に転んでよかったと今なら思う


けど本人にエロ知識は一切ないといいなと思う(本能はエロい)

初霜が小動物か…

川内型はなんかあどけなさがね
そうそう。あの人の球磨型可愛いんだよね
ねー。けど出来れば俺駆逐を描いて欲しかったなぁとかね
そうだね。戦艦水鬼は長身そうだなと思う

それがいい!ランドセルと組み合わせるともっといい!

505名無しさん:2015/05/01(金) 22:43:25
ピエットさんちょい待ってね
後でレスするから

506Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/05/01(金) 22:47:55
>>503
それはあるかもしれない。けれども、パキスタン現政権が行っているのは世界に対する背信。
パシュトゥン人の掟では客人を命がけで守ることが美徳らしいけれど、世界はヒンドゥクシュ山脈しかないわけじゃない。
彼らの客人は世界の敵であることを知らなくてはならない。
前に多神教をヨイショするような話が出てたからカウンターしただけだよ。

外交の華はアレでしょ、路地裏で繰り広げられる諜報戦と晩餐会で行われる駆け引き。
外交の延長線上ではあるけれど、外交で下手打ったからやるハメになるのが戦争。

シュメールに始まって、ヒッタイトやバビロニア、エジプト、アッカド、エラム、メディアといった強国が興っては消え、
そしてペルシア帝国やイスラーム帝国、オスマン帝国といった世界帝国が君臨し続けた土地だよ?
そこを踏まえずに歴史を語るのは難しいんじゃないかな。

分かる努力もしてほしいけれど。
それは主観でしょー、だったらついに宿敵ペルシアにローマがトドメ刺したニネヴェの戦いとかさぁ。

507名無しさん:2015/05/01(金) 22:50:31
>>504
トップ3隻がくーろくろ艦…恐ろしいぜ…

それはわかりますw

自分をどうしても優先させたいとこはあるでしょ(迫真)
流れまで無視して割り込むのは違うってだけで
大井千代田山城筑摩比叡龍田…津留崎さんの漫画が好きな自分としてはフクザツ

え、>1016からですよね?

潮はロリ言うたやないですかー!(浜風は撤回したけど)
雪風時津風島風は特に… 天津風はちょっと成長したイメージ

トゥルールートってこと?

そのようですねえw

初霜ちゃんって若葉と共にリス的な感じがしません?ヤドカリ艦娘の中でも特にリスっぽい

ああー…確かに凛々しさの中にあどけなさがありますね 凛々しかわいいというか
横鎮アンソロで知った人だから…7巻までで球磨型のあったかな…
あの人の絵、基本的に軽巡から下、って感じの年齢層ですからね、基本描く絵が
180、190ぐらいはあるんじゃなかろうか

私服着てもいろんな意味でやばそう

508Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/05/01(金) 22:55:40
>>505
すまねぇ、もう眠いお……zzz

509名無しさん:2015/05/01(金) 23:00:38
>>506
パキスタンが今のままじゃダメなのはわかったけれどどうしようもないしなあ
それだったら>>494の結論を先に言って一神教も多神教もバッサリで終わりでよかったんじゃないの?

むしろ下手打ったからこそ華になるんじゃないですか
火事と喧嘩は江戸の華、火事と戦争世界の華ってね
俺は頭が悪いから直接殴り合ってドロドロになるほうが好きなんで

でも興味を持てないからなあ その気になって覚えようとできないことを俺は覚えることはできない

わからないものはどこまで行ったってわからないし、Wiki見たりして努力はしているつもりだけれど
どんなものにも主観は入るでしょ それだったらついにイギリスを追いつめコーンウォリス将軍を降伏させたヨークタウンの戦いとか

510名無しさん:2015/05/01(金) 23:20:26
>>501
やっちまったなぁ…
こればっかりは私から言ってもどうしようもねぇですわ
あれば気軽に大鳳レシピとか艦載機レシピ回せるんだけどねぇ…減るときゃ開発でどかっと減るのよね
で、修正されていることに安堵しつつ、若干残念に思う現金さ
そうなんだよね、レベルさえどうにかなっちゃえばもうやりたい放題っていうね 結果スカイリムで
E4まで甲で来たけど、割とマイルドだったよ まぁ問題はここ(E5)からなんだろうけど
(うちはまだ上下の幅がそこまで変動してないです、のでここからは大放出するつもりで攻め入ろうかと思ってます)

511名無しさん:2015/05/01(金) 23:36:34
>>510
まあ一気に宣言して一気に取り戻しますよ(白目)
電探狙いですねわかります
うちは徹甲弾不足が今イベントで明らかになったので急遽作った次第…
アップデートしなければオグマバグは治らないのではないか?そうだ、治らないはずだ(ゲス顔)
指輪バグを許容しちゃえばステータス伸ばし放題にもなっちゃうし… 脳筋プレイで返り討ちに…
そう思うじゃろ?本当の地獄はE6だけでE5はスク水デコイで結構どうにかなるんじゃ…二式大艇一機分損した気分なんじゃ…
(E6はマジ覚悟しておいたほうがいいです、はい)

512Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/05/02(土) 06:22:28
>>509
私達ができることは、彼らに変革するよう圧力をかけることかな。ターリバーンに味方してても良いことないぞ、と。
一神教を切る気はないもん。

ナチやソ連の強制収容所、アジアやアフリカの難民キャンプのことを思うと、とても戦争をやろうという気にはなれないね。
『キングダム』っていう漫画で若き日の呂不韋(秦の宰相、後に失脚)が言ってたけれど、
「両軍が使うた軍資金を頂ければ、この戦で勝った方が手に入れられるものよりも遥かに多くのものを得てみせまする」。
外交交渉で平和と秩序を創り出し、その中で活発に通商を行えばそうでなかった時よりも遥かに皆が幸せになれるというのは、
スミス以来大体の経済学者が言ってきたことであり、事実その通りなんですよ。
銃弾は食べられないし、戦車でショッピングモールには行けないんだよ。

とはいえ、現代世界の様々な要素の起源は大体中東にあるんだよなぁ。
後ね、私「興味ない」って言い方が大嫌いなの。必要の無いものなんて無いって考え方だからさ、そういう無関心は良くないと思うんだ。
それから歴史とか文章の書き方とかに無関心でいられると、ロールする時にも困るんだよね。
流れをなぞったり、言い回しを使ったりしているから、前例があることを踏まえてくれないと綺麗に回らない。

じゃあ、Wikiに載ってないことは?あらかじめ言っておくけれど、ネット上では中東・地中海世界の歴史なんて穴だらけだよ。
あれももちろんターニング・ポイントだと思うよ?アメリカ独立が名実ともに決定的になった瞬間。
ところでそういうイヴェントの名前だけお互い出し合うのは不毛じゃない?何か一つをゆっくり語り合う方が建設的だと思うんだ。
ターニング・ポイントなんて歴史上数知れないくらいあるんだから、挙げてたらキリがない。

513名無しさん:2015/05/02(土) 08:16:50
>>512
遠くから圧力をかけられるもんかね?
ふうむ

いや、そういうのはいいです、はい

興味ないものは興味もてないから どうあがいたって持てない

WW2のことなら手持ちの資料使いますよ、WW2のことなら
正直、別に不毛なら話さなくてもいいんじゃないかなって

514名無しさん:2015/05/02(土) 08:18:50
戦術戦略に興味を持っても経済学まで興味を持った覚えはないです

515名無しさん:2015/05/02(土) 08:39:07
>>508
申し訳ない。きょうから暫くネットに繋げなくなるので
これから何とかレスします

516名無しさん:2015/05/02(土) 08:46:43
>>507
くーろくろさんはおっぱい星人だからねぇ。
でかい方にも小さい方にもw

ただ今の自分だと百合ものになりそうかなぁという予感

俺は…ないかな…?
そっかー、津留崎さんか。確かにそういう好みならそうなるかも

あ。時系列順はそうですね…
投下順の最初は>>448です。ごめんごめん

ロリではあるけど相対的なものであってって感じです
大人(しずま戦艦)と比べりゃそりゃロリだけど駆逐の中で言えばあまり…という
まあ島風天津風はちょっと長身めかなぁとは思ってる

です。
歴史的にはIFだけどなw

というわけで今回も如月旗艦でE-6クリアです

あー。リスか。そう思ったことはなかったかもなぁ。

そうそう。幼い感じが強いです
最初がまず球磨型でしたよ
そうだね。マミさんも大体軽巡くらいかなと思うし
…そこまででかいと女性って感じがしないかも;
190とか北斗の拳のケンシロウに見上げられるってことですぜ

小学生らしい服とかきてみてほしいねえ

517名無しさん:2015/05/02(土) 08:49:49
>>499
お、いい笑顔…

ダブルパイズリって道もあるんじゃないでしょうか。
…ああ。そちらも色々あるんだねw

まー現実的には細いよねってレベルの肉付きまでかな

ボディは顔あってのって思ってるからそこは相反してるみたいだねー
女の子を女の子たらしめるのに必要だと

…柔らかくて、おいしい…
おや。そっちもいいかぶりつきかただ…


じゃあ、お任せしようかな…(胸の先端に指で触れながら

ああー、そうなのか…。


ただ身長が150未満に出来ないという残念さがね

518名無しさん:2015/05/02(土) 08:50:44
安定のエラー娘からの開始だったけど
そんなにおどろおどろしかったかなぁ…そっか。

519Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/05/02(土) 09:46:53
>>513
もう、興味ないなら興味無いでいい。
だったら今後一切私の言うことに反論しないことだね。
様々な著作を引用して、それを元に話をしているのにあやふやな根拠で否定されることに私は我慢できない。

それと、これ以上まともに話せないんだったらキャラ雑の方を返してほしいね。
私はもうそれ以外求めない。趣味、社会、思想の話をしても否定と無関心しか返ってこないのは辛い。

>>517
あれ、画像見れない?

520名無しさん:2015/05/02(土) 10:44:07
>>516
本当、龍驤からちとちよまでw

えっと、アリスちゃんでしたっけ

まとめさんは百合の境地に至ったっぽい…
百合は百合で愛でつつ、艦娘も愛でたいみたいなスタンスですから…

駆逐の中であればそこまでロリじゃない、と… まあロリ筆頭に六駆とか朝潮型とかいますからねえ…
自分も頭一個か半個分ぐらいで高そうなイメージ アニメも島風、結構高く描かれてたし…

IFこそ歴史SLGの醍醐味でしょ(フンス

さすがや…さすがや…(丙でE6突破した挙句E3で加古使った人

やどかり艦の中でもなんかリスっぽい小動物っぽいというか

意外と川内が幼さ強いんですよね、一番大人びてるのは神通 那珂ちゃんはその真ん中
ありました、木曾改二漫画…
ただそれくらいはゆうにありそうだったしなあ…
むしろさらにラスボスらしさが出ててよくないです?

19ちゃんなんだかんだで小さいから子供服でも入ってしまいそうなのが怖い…

521名無しさん:2015/05/02(土) 10:44:49
>>519
だからそこまでなら話さないほうがいいでしょ

キャラがいません

522Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/05/02(土) 16:14:39
>>519
話題の問題でしょ?キャラ雑してれば問題ないんだから。
やっぱり、キャラ雑以外やるとケンカのもとだと思うんだ。

早く復帰してくれよ〜、メーン;
ほら、これで元気出してくれ。

ttp://i.imgur.com/9g6JxgK.jpg?1
ttp://i.imgur.com/Aw6eAtr.jpg?1
ttp://i.imgur.com/1Ey9rHS.jpg?1

523名無しさん:2015/05/02(土) 20:11:59
>>519
ごめん 後々見ようと思ってたらちょっと画像とか見れない状態に

524名無しさん:2015/05/02(土) 20:48:50
>>522
正直最近キャラ雑も乗れないからなあ
デスになんかはむしろ…だし

525名無しさん:2015/05/02(土) 20:54:57
>>520
極端だよね
それがいいんだけど
ユニもいるねー

まあそれはあるかな
ただ嫁艦との1:1がいいからな
自然と嫁以外は百合て構図になります

まあ全部見てくれると有難いかも

漣ならややロリなんだが
それだけに七駆の中でさえ下の方じゃないとなるとね
睦月型が125
朝潮型が130
夕雲型が135
吹雪型が140 陽炎もこれくらい
で島風もそれくらい
ただ島風天津風は年齢がまだ幼い…て感じ

IF展開は確かに醍醐味だよね

だがトラックは甲諦めたし
ALMIも本土で諦めたし
今回も第一第二両旗艦を如月にした人がいたみたいですし


小動物系なら皐月や文月ってイメージかな

神通は精神的には大人だろうけど外見は幼い感じする
あどけなさが残るからこその凛々しさかなと。自分は姉妹順に思う
しかし病んでたな二周年絵の神通
1巻が球磨多摩、2巻が秋雲と巻雲、3巻いなくて4巻が木曾改二だったかな

まあ男性ラスボスの相場より女性ラスボスは小さくあるべきというか
イカツいとかゴツいとか感じさせない範囲での
スケールであるべきかなと感じる
190とかはさすがに肉だるまの噛ませキャラのサイズかなと

526名無しさん:2015/05/02(土) 21:03:57
>>520
小柄巨乳なイクちゃんと長身貧乳な大淀さんとか一緒に下着買わせたりしてみたいねえうひひ

527Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/05/02(土) 22:06:06
>>523
OMFG...

>>524
折角、堕咲夜、サキュ夜さん、堕パルスィ、サキュパル、堕藍、藍キュバスが居るというのに……(1粒で2度おいしい)

528名無しさん:2015/05/03(日) 02:24:50
>>525
葛城が姉二人と違ってぺたん娘で艦これ貧乳界の歴史にまた1ページ…

そういえば… 恵美ちゃん、アリス、ユニの三人で三大看板娘、でしたっけ

確実に至ってるっぽい
ハーレム状態は嫌いでしたもんね

おっす

見た目だけならぼのたんも一応ややロリかな、と
天津風は成熟しててもいいんじゃないかなあ…と あの服に対しての恥がないだけで

ええ、日本軍がドロドロの戦いの末に勝利するIFは大好物ですw

トラックはE4クリアでドロップアウトしたなあ…(遠い目)
すげぇ…

その二人は妹か娘、って認識かなあ…

なんだろうな、神通さんは幼いってよりは儚げって感じで 歳相応か、やや若い程度の外見
那珂ちゃんだけをじっと見つめて…
1巻見直してみるか…

でもあまりすらっとしすぎていてゴツい感ないのもいやかなー
ラスボスだからバーンとデカくいてほしい

大淀さんはむしろ胸の大きさ気にせずにイクちゃん着せ替え人形にしそう

529名無しさん:2015/05/03(日) 02:26:55
>>527
でもパルスィからペルシャ、めーりんから中国行くしなあ
この時点でいろいろと破たんが

530Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/05/03(日) 05:57:08
>>529
大丈夫だよ、サキュバスの楽園だから。

531永橋 さくら ◆qT/ozqXz4k:2015/05/04(月) 10:28:31
無事イベント完走したのでご報告。
榛名「最初と最後が甲作戦だった以外は全て乙作戦でしたが、比較的スムーズでしたね。」
うん、ローマも拾えてるし高波とか来てないけどまぁ満足かな。
瑞鶴「後は雲龍さえ揃えば正規空母は全員揃うわね。頑張って!」
翔鶴「ビスマルクさんも大型建造で来ましたし、戦艦の心配は当面ありませんね」

>>449
まぁ、たまになら良いけど毎回がっつりはちょっとなぁ…

>>498
同じく大好きです

おめでとおおおおおお!

そんなさくらさんですら今回ラストE-6ひいひい言いつつも最後大和型を決戦支援に投入したらあっさりですよ(

それだったら抜錨ノ書と建造2があれば十分かな?出撃もあると便利。

532Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/05/04(月) 17:10:14
>>531
正規空母が揃ったら、私とこういうことしようよ♀

ttp://static5.gamespot.com/uploads/original/1197/11970954/2383067-artwork_wargame_red_dragon.jpg
ttp://arcadiavg.com/wp-content/uploads/2014/03/Battlefield-4-Naval-Strike.jpg

でもせっかくGWなんだし、ちょっとはロール回してもいいと思うんだ。
ちなみに私はGWが終わったら5月はほぼ山です。

533名無しさん:2015/05/06(水) 08:51:45
>>499
うーん。見てみたけど特に惹かれるものはない、かなぁ

534名無しさん:2015/05/06(水) 08:57:56
>>528
長身貧乳でもありそうなんでいい感じですね
瑞鶴より大きくてもいいかも

まあ三人娘と言われてました。そのメンバーが中心になりますね
序章、第二章、第三章それぞれで扱う感じに

まあ元から百合好きだったからねぇ
ええ。まあやっぱり一人に定めるとそうなる

まー毎回色んな内容になってるけどね

んー。曙と朧は大人っぽい面がやや強めかなぁ?潮はまだ性格と目つきが子どもっぽいからまだ…
いや、陽炎型の他の子よりってだけで駆逐では大人っぽい部類かなと。12歳くらい
駆逐年齢上位勢より幼いのにそれと同じだけの背があるってことが大人っぽさを醸し出してる形というか

まあドロドロじゃなくてもねw

トラックはほんときつかったよね

んー。動物っぽさは感じないか、その二人からは


なる、ほど…?
ええ。なかはぐに複雑な気持ちを抱いてそうw
1巻からなかなかおもしろいですよ

最高位の存在なのに泥臭さやゴツゴツさが一切ない、ってのが異質感があって好きなんですよね
マッチョなのはやっぱりそれを守る艤装の役目っていうか

うちの場合は青筋立てながら心で泣きながらイクちゃんの服を選んであげてる感じがする
そして帰ってきた後自分司令官をぶん殴る。

535名無しさん:2015/05/06(水) 09:10:19
>>531
おお。甲で行ったか…頑張ったなぁ

まあゆりゆりでも一向に構いません

ありがとううううううううう!
いやほんっと可愛いな如月改二

決戦支援か。自分は大和は第一艦隊に入れてたなぁ

名前は覚えてないけど最初のと如月がいる…あれは建造二か

536永橋 さくら ◆qT/ozqXz4k:2015/05/06(水) 09:34:26
>>532
(さすがにそこまで増やす気は)ないです

人それぞれ事情があるんだってば

>>535
めっちゃがんばりました
榛名「最後バケツなくなってひいこらしてましたしね…」

うむん、ゆりゆりはいいものだ

私も榛名改二来たときはめっちゃよろこんだなぁ

逆に大和型の方が練度低いしきらきら付いてるから支援回した方が現実的かなって

如月は建造1のはずー
まあ、如月メインならあと2500円ぐらいかな(リアルマネー的な意味で)
出撃ノ書は一人で長く遊べるのが収録されてるけど。

537Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/05/06(水) 18:33:48
NGワードが分からないので、分割して投稿します

>>517
パイズリもいいけれど、私は挿れたいタイプ(孕ませキング)。
リーゼ「色々って……アンタは呑気でいいわねぇ;」
姉妹揃って、余に身を捧げるがよい。
リーゼ「ねぇ、リュートとか言ったかしら?私を連れて逃げて!このままじゃこのジジィに喰われるわ!」
ふぉふぉふぉ……

やっぱ抱き心地ですよ、ダンナ。

リアルってーと、この人なんかは?
ttp://blog-imgs-75.fc2.com/t/o/r/torotter/066127a9.jpg
ttp://blog-imgs-75.fc2.com/t/o/r/torotter/tumblr_mxc3qw5lFD1s65b7ao3_1280.jpg

ティータ「私の胸が……はふぅ……お二人に食べられてしまっていますわぁ……v」
アルトリア「美味ですよ、ティータv これほどの馳走、味わわなければ無礼と言うものでしょうリュートv」

藍「んっ……♪ そうか、君は胸が好きなようだね。
  じゃあ、こういうのが好きなんだろう?手始めにこれから行くとしようかv」
(ナニを自分の胸で挟むと、ナニと谷間にローションを垂らして)

538Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/05/06(水) 18:36:34
リンクが多過ぎたか?

>>517
いやいやいやいや、草の表現とか光の表現とか液体の表現とか……
ttp://i.imgur.com/qalU3kZ.jpg
ttp://i.imgur.com/0ENv41T.jpg
ttp://i.imgur.com/ZrfYdbB.jpg

リュート兄貴は小さいほどいい人だからねぇ。
私は高い方が好きだけれど。

空母デス…130〜190cm
ティータ…174cm
リーゼ…174cm
アルトリア…175cm
アッシュ…176cm
咲夜…176cm
パルスィ…177cm
幽香…182cm
永琳…184cm
美鈴…185cm
サムス…185cm
藍…192cm
勇儀…193cm

>>536
そんなー

でもつまんない

539Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/05/06(水) 18:37:06
画像貼り残し

ttp://i.imgur.com/7iIofBg.jpg
ttp://i.imgur.com/uXm0wvv.jpg
ttp://i.imgur.com/HuXWBAK.jpg

540名無しさん:2015/05/06(水) 19:48:00
>>538
レス返す前にちょっと…

え。身長増えたってことかい?ティータやアルトリアら

541Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/05/06(水) 20:39:08
>>540
公式はちょっと物足りなくて……

542名無しさん:2015/05/06(水) 20:58:40
>>541
そうかぁ。まあ、自分も小さい程とは言わないけど
下限120、上限165くらいかなぁって感じかな

543名無しさん:2015/05/06(水) 21:03:13
>>536
ああ。バケツのない中の戦いは極限だ…

いいですよねぇ

ほんといいよね、榛名改二も…目つきのぱっちり感。

大和型の練度か。自分は大和は99にしたけど武蔵はまだ…だね

建造1か。じゃあそれを持ってるんですね自分

544名無しさん:2015/05/06(水) 21:16:37
>>537
まあ、そうだろうなぁとは思った、うん…

…え。逃げる、ですか…?じゃあ…(お姫様抱っこ

ほっそい方が抱き心地は、と思う
あー、うん…これくらいでもいいんじゃないかな

ええ。こんなに美味しそうに実ってるわけだから…


…うっ!?(挟まれて思わず息を止めて

545名無しさん:2015/05/06(水) 21:18:26
>>538>>539
まあ、そういうのを求める人もいるのは解る。多分自分は違う…

小さいほどとは言わないけど、年齢と比較して小柄目が好きだね

546Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/05/08(金) 16:24:07
>>542. >>544-545
それだと幼体デス〜成体デスの小さい方しかいないな……
一番低いティータ姉妹で174cmだもん。

リーゼ「そうよ、逃げるのよ! きゃっ!」
(そのまま抱えられて)

いやー、やっぱ肉が無いとアレでしよ。
これくらい肉付き良い方が何かといいと思うんだ。夜も妊娠も。
細いとお母さんになった時大変そう。

ティータ「やぁん……v おいしそうだなんて……♪ 胸だけで気をやってしまいますわ……v」
アルトリア「ふふふ、おイきなさいティータ……v」

藍「どうしたんだい?君が今まで相手をしてきた娘にはこういうことをさせていたんだろう?(ゆっさゆっさ」

うーん、グラフィックについて語れないのは残念。

華奢の良さも分かるけれど、隣に立ってもらった時に映えるかどうかも気にしたいかな。
迷彩服着て銃を構えたサムスと幽香様、あるいはスーツを着た永琳先生と藍様が自分の両隣に立っているところを想像してほしい。
結構、迫力あるんじゃないかな?長身の美人が揃っていると。

547永橋 さくら ◆qT/ozqXz4k:2015/05/09(土) 00:35:29
>>538
正直やると宗教とか政治とかあんまり興味ない話題までガシガシ出てくるし…

>>543
まさにエクストリームだったよ…

リリンの生み出した文化の極みだよ…

あれにやられました、が、リットリオに心奪われそうで怖い

なるほど…

その様子だと抜錨と出撃2さえあれば大丈夫かな
榛名改二とかのデータが欲しければ出撃も購入って感じで。

548名無しさん:2015/05/09(土) 08:53:52
>>546
随分長身だなぁ。元は156なのにw

………お、おう。いきますよ(今の悲鳴がちょっと可愛かったと思いつつちょっと照れる)

小柄スレンダー派だなぁ…
まあ、ボテ腹趣味は特にないからねぇ…

胸だけでいってくれるなら幸せだなぁ…(目を開けて思い切りかぶりつく


まあ、そうだけど…(両手で頭を撫でながら)


リアル志向の世界に合うもの合わないものって、ありますものねー

隣に立った時に、やっぱり腕を抱くなり肩によりかかるなりして欲しい。
女の子にはやっぱ上目遣いで見て欲しい感じがする
肩の高さや胸の高さ、おなかの高さにいてなでなでするとか最高ですやん
というか、ちっちゃい方が女の子らしくて可愛いと思う派ですね

549Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/05/09(土) 19:21:31
>>547
そりゃ1つの世界を常にシミュレートしているからねぇ。
出さないものを探した方が早いんじゃないかな、私のネタに関しては。

>>548
それだと私の肩の高さ、二の腕くらいになっちゃうからさ(178cm)。
目線は同じくらいがいいかなぁって。

リーゼ「アイツを撒けるかしら?」
逃がさんよ。
(スクーターに乗ってきて)

自分が大柄だから、相手もそれなりに体格ないと押し潰しかねないので……。

ティータ「ええっ、どうしてリュート様が……んぅっ……v」
アルトリア「惚れた相手が自分の技で気をやるのはいいものですよティータv」

藍「そうだろう?安心して私に身を委ねなさい……v」
(肉厚な胸がナニを挟み込んでいる。さながら挿れているようで)

リアル志向、というより最早現実世界をシミュレートしていると言っても過言ではないと思うね。
もう1つの現実がこの画面の中にあるんだ。

パートナーとは同じ目線でいたいのよ。
持ちキャラ達には女性としての役割、奥さんってだけじゃなくて、ビジネスパートナーでも居て欲しいんだよね。

550永橋 さくら ◆qT/ozqXz4k:2015/05/09(土) 19:23:59
>>まとめさんへの最後のレス
出撃2じゃない。建造2だ。ごめんね!

551永橋 さくら ◆qT/ozqXz4k:2015/05/17(日) 16:08:29
あしたで春イベ終わりですが皆さん進捗いかがですか!w
榛名「私達は結局目当ての艦娘はあんまり出なかったですけど。」

552名無しさん:2015/05/17(日) 23:27:16
>>549
目線同じくらいかー、まあそういうのは男の領分かなーと思います
パートナーという立場にサイズが関わる感じはあまりしないのよね

ど、どうしよ…あ、そこ曲がりますね(細い路地に


まあ自分もそれくらいの差ある子は好きだけど
押しつぶしかねないくらいでもいいかなぁとか思います、うん

しかし…おっきいなぁ…(乳首を舐めながら


うぐ……ええ、ありがとうございます(腰をヒクつかせながら


まあ、そういう感じがするなぁ。
まあ自分は作品志向だからなぁ…

そういう違いがあるのはなんとなくわかるかも。
自分はこう、撫でたい、抱きしめたい、持ちあげたい。

553名無しさん:2015/05/17(日) 23:32:32
>>547
ほんと、キツいだろうねえ;

百合はほんとに救われる気分になりますからねぇ。


ええ。リットリオもまた可愛いよね、結構声も幼いし

まあ好みかどうかも建造の基準じゃあるんでね


なるほどなぁ。まあいまあるので割りと満足してるんだけどね
如月改二データが出たらまた。

554永橋 さくら ◆qT/ozqXz4k:2015/05/18(月) 14:05:43
>>549
出し過ぎも考え物なのよー
その相手のスキとキライがはっきり分かれる分野があるし
全てシミュレートしてたらキリがないし長くなるから
「相手が興味なさそうな分野」は削って良いと思うの。

>>553
一種の極限状態だし…あれは本当にきつかった
瑞鶴「あたし達はリランカ島決戦の随伴がメインだったけど、長門さん達大変そうだったし…」

自分たちじゃ体験できない世界って事もあるのかなー

艦これの嫁は榛名って決めてたのに心が揺らいでしまいそうだった…
それでも榛名一筋を貫きます!

あるあ…あるある。
Bis子は来た時ファーってなった。あとしおいとマックスかな、建造タイプで来てないの

無くて困るってことは無いからねー。みんなとプレイするんだったらあった方が良いって話で。
抜錨までで…去年秋イベまで(海外艦除く)コンプしてる感じだけどね。

555名無しさん:2015/05/19(火) 01:12:52
>>554
そうだねぇ。バケツに余裕が無いと辛かろう
あー。リランカかー…E-4は如月ちゃんと後誰だしたかなぁ…

単純に女の子同士が可愛い×可愛いっていうのもあると思う


俺は愛宕さんでしょっぱなから揺らいでたけど
まあ愛宕さんや龍鳳を超えたからにはもう大丈夫だろうとw

建造だと好みなのはもういないかも。
あきつが若干欲しいかなーくらい

ああ。TRPGとしてプレイする場合ですね
自分はキャラの資料の一環として見てみたかった部分が

556永橋 さくら ◆qT/ozqXz4k:2015/05/19(火) 19:51:57
>>555
めっちゃしんどかったから反省して今必死で長距離練習回してます(
瑞鶴「その分練度向上おろそかになってちゃ意味ないけど」
うっ(グサァー

それはきっとあると思うー

ここまで揺らされたのははじめてだけど、それでも榛名一筋でいきたいな、と。
…正直もうちょっと言い方あったんじゃないかとはおもうんだけどね!

なるほどねぇ。後はドロップ産かしら

うん、そゆことー
読み物としてなら、出撃ノ書は本当におすすめ。一人で遊べるぼりゅーむ!

557Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/05/24(日) 17:59:03
みんなどこへ行ったの!?草の根かき分けても探してやる!
ttp://i.imgur.com/fQ9PNEi.jpg?1
ttp://i.imgur.com/IomjxK9.jpg?1
ttp://i.imgur.com/tlVjRVn.jpg?1

>>552
私は同じくらいか、高いくらいが好きです。

リーゼ「歩いて逃げ切れるかしら?」
そこk うわぁぁぁあああ!(グワシャーッ ボカカーッ!
(路地を曲がろうとしたところにタンクローリーが突っ込んできて、私をスクーターごと撥ねた上に大爆発)
リーゼ「ごほほっ……ちょ、ちょっと大丈夫?;」

そういうもんかなぁ……

ティータ「はぅぅ……しびれますわ……v」
アルトリア「甘い疼きが身体から離れないでしょう?v(ぺろぺろ」

藍「ふふふ、初めてじゃあるまいし……早いんだね?
  でも嫌いじゃないよ、すぐに気持ちよくなってくれて嬉しいさ♪」

グラフィックだけじゃなくて、世界観だって勝るとも劣らない。
なんていうかね、GTAには会話やキャラの仕草、その1つ1つに空気とか雰囲気が醸し出されているんだよ。
マフィアやギャング映画のような陰謀と立ち回り、生活感。マイケル=ベイ監督の作品のような爆発!プレイしていて震えたね。
アレに匹敵する、いや超える作品があるなら教えてほしいくらいさ。

私もそれはしたいけれど、それだけじゃペットとかでもいいよねと私は思ってしまう。
奥さん達は美人揃い。けれども、ただ美人なだけじゃない。特別な才能を持った人達なんだ。
その才能を活かしてカネを稼ぎ、権力を手に入れ、そして―――私は新しい世界のカエサルに、奥さん達はクレオパトラになるのさ。

>>554
うーん、どんなのが興味あるんだろう?
幻想郷には興味があるかな?

558ZYLO ◆ZYLOGpljRY:2015/05/31(日) 18:58:35
ずいぶんと久しぶりにこんばんは
最近忙しすぎて2ヶ月近くスレに来れなかったでござる
     _ _____
   j''~   |;;:::::::::::::;;| `,
   |_    |;::::::::::::;;|  .|
  | |    |;::::::::::;;|  |
  | |    |,:::::::;;|   |
  | |     |;:::|   | 
 ノ  L.      |:::|   |  
 \  ::|    .|_|   /)
  ゞ ィ `ゝ、._ _.| _,,...ィ'ハ
../  ,l /.レ'‐-|/ .j -+レハ.'  
/〈Θ〉 |ィf'不  f不.|ヘj 
|/レ/:| | `"`  ; `゛ l/l`  ご主人もまさか
 |/、/.l .ト、.  -  ,,イ./、 県外に出るだなんて予想外だったしね
 /ヽ:l l \.` ー.イヽーlハ
/    |゙ヽ  ̄::[_]...  ゙l  
|;/"⌒ヽ,  \ く\、ヽ

559Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/05/31(日) 20:06:50
>>558
YOYO
県外?何、引っ越したの?

そして私はロスサントス・ライフを満喫しているぜ。
藍「やり方によってはヤクより儲かるね、インサイダー取引は」
永琳「でも、元手くらいにはなるでしょう?」
幽香「ボリビア産なんかに負けるもんですか」
(すっかりギャングと化したピエット・ファミリー)

560ZYLO ◆ZYLOGpljRY:2015/05/31(日) 20:33:10
>>559
お久しぶりにございます
まあ単身赴任みたいなもんさね

ロスサントスとか暴走ポリスが走り回ってる光景しか思い浮かばない・・・
イチノ「インサイダーと聞いてやって参りました」
ルビナス「やめるんだイチノ」(TAS搭載的な意味で)

561名無しさん:2015/05/31(日) 20:53:27
>>558
お久しぶりですー

…ごめん、今日はレス返せないや

562ZYLO ◆ZYLOGpljRY:2015/05/31(日) 22:54:56
>>561
お久ー
まあ忙しいなら仕方ないね

563Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/06/01(月) 10:17:16
>>560
単身赴任かー、楽じゃないでしょ。
めーりんと咲夜さんをメイド兼ネチョ奴隷で派遣しようか?

GTA5のロスサントスは何もかもがクールな街だぜ。
藍「君も興味あるのかな?」
永琳「事件を起こして、市場を操作するのが私達のやり方ですわ」

564ZYLO ◆ZYLOGpljRY:2015/06/03(水) 16:09:14
>>563
1人ってのはなかなか辛いもんだね
自分にはルビナスが居ますので(小さいので人形扱いで連れてきた(ぇ

ホホーウ、暴走ポリスが居ないだけでそんなに暮らしやすいのかぁ
イチノ「いえ、私も既に株取り引きをしていますのでお呼びかと」
ルビナス「君達は力業でやっているのか、イチノは・・・まあ見ればわかるかな・・・」(ニコニコのTAS動画【株トレーダー瞬】シリーズ参照、【インサイダー瞬】のがわかりやすいかも(ぉ

565Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/06/03(水) 21:21:33
>>564
折角、産休明けで咲夜さん張り切ってるのにー。
咲夜「肩慣らしになるかと思いまして」
美鈴「掃除洗濯炊事から夜までしっかりサポートしますのにー」

こんなゲームあるのか……だが違う。
GTA5では株の取引ができるのです。
ゲーム内のみの動きで上下するLCNとオンライン中のGTAプレイヤー達の取引動向に左右されるBAWSAQがありまして、これが中々面白い。
車のカスタム費用くらいすぐに稼げるよHAHAHA
藍「君は中々いい耳を持っているようだね。だが、私達はその上を行く」
永琳「株価が動く要因そのものになることでそれが可能ですわ」
幽香「マイナスの時間で情報を知るって訳」

566名無しさん:2015/06/08(月) 01:50:12
>>557
つくづく色々意見があって面白いねぇ。

………ちょっと見てきますね(リーゼを下ろしてピエットさんの元へ


うーん。頭がどの位置にあったら可愛いか、
抱きつかれた時や頭を預けられた時にどういう感じになれば可愛いか、それだね

いい舐め方だ…(吸いながらアルトリアの肩をぽんぽん叩く


いやその、久々だったもので…あっ!(先走ったものが藍様の顔に


まあ、そういう話は色々聞こえてくるかもね
けど面白さってのは方向が色々あるからね…

ペットだと女の子としての可愛さがないからね
いい意味で野心家ですねぇ。

567名無しさん:2015/06/08(月) 01:52:22
>>556
練度はなるべく上げておくに越したことないですからね…

なんていうか互いの可愛さが上がるよね、百合は


おお。いい心意気。頑張って!

磯風が若干可愛いかもってくらいかな


ちょっと知り合いにTRPG誘われたからちょっと興味持つかも

568永橋 さくら ◆qT/ozqXz4k:2015/06/08(月) 17:48:15
>>567
久々に那智と摩耶、それと新規実装の暁を改二にしたけどレベリングは本当に根気…
瑞鶴「普段から使い込んでれば違うけど、そういう海域ばかりじゃ無いもんね…」

そうそう。恋をするから…っていうのもあるし。

ありがとー!

磯風は本当高難易度でしかでないから、辛いよね…

お? リアルでなくて、よかったら紹介してもらえると嬉しいかも。

569The TeaBag King ◆PiettiZTqg:2015/06/09(火) 09:27:20
>>566
ほら、子供の背が低いとかわいそうだし。

リーゼ「やめといたら?なんか、イヤな臭いがするわよ」
……(プスプス
(私がケシズミになり、タンクローリーの運転手が火だるまになっている)
(そしてその様子をスマホで撮っている群衆)

可愛く甘えられるのが好きなのね。
私はソファに座って映画でも観ながらお互いに肩を寄せあったり、
肩に手を回したりするのがいいかな。

アルトリア「マスターのお褒めにあずかり光栄です……v」
(しゃぶりながら妖艶な笑みをリュートに送って)
ティータ「はぅぅ……わ、私、もぅ……っ……v」

藍「久々?ダメじゃないか、君のソレで女の子達を悦ばせ続けなきゃ
  んっ……♪
  こぉら、もう少し我慢できないのかい?ちゃんと中に出してくれなくちゃダメだろう?」
(コツン、と額を軽く叩くとついたものを舐めていく)

いやー、最近マジで昔のゲームできなくてさ。
グラフィックや操作性がねー……

奴隷みたいな扱いも……ぐへへ
でしょーw

570名無しさん:2015/06/24(水) 01:56:20
>>568
自分も今は利根と二航戦をしてるねー
まあ、戦力の底上げって大事だよね

そうそう。可愛いものが可愛いものを可愛いって思うだけなのになんでだろうね

おうー


そうだねー。まあ、割と好みってほどじゃあないんだけどね

えーっとね。一度艦これ関係板のチャットで薦められた

571名無しさん:2015/06/24(水) 02:02:10
>>569
あー、女の子はまだしも男だとそうか。

……大丈夫かな あ。はいちょっと写真は勘弁でお願いします(背負って歩く


そうそう。そんな感じ
どちらかといえば映画見るときは膝の上に座らせて顎を乗せたい感じかな

ふふふ。(アルトリアの胸も触る
可愛いねぇ…(大きく口を開けて乳首周辺を噛む


あた。すみません…(口の端から涎を垂らし恍惚とする


操作性かー 昔のゲームのシンプルな見た目が結構好きなのかもしれない。
シンプルとは思ってないのかも。これくらいがちょうどいい的に

子供のように扱うのもコレはコレでエロいなぁと思ってる

572Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/06/26(金) 19:54:19
折角書いたのに吹っ飛んだ、Fuck

>>571
男女関係なく、ですね。
孫娘の一人が成人しても140くらいしか身長無くて、不憫 なんだよね……。

リーゼ「ね?ロクなもんじゃなかったでしょ?しばらく追ってこないだろうからご褒美にデートしてあげるわ」

私は甘えられたいし、甘えたいかな。持ちつ持たれつが理想ですね。
それは子供にやってあげる愛情表現かなー、フロスにはやったけど。

アルトリア「はうっ!?v ふ、不意討ちとは卑怯ですよマスター……v」
ティータ「はぅぅ……っ……v」
(甘噛みに気をやって)

藍「ほらほら、言った側から……折角の色男が台無しだよ?v」
(舌を這わせ、唾液を舐めとって)

グラフィックについてはもう、好みの問題だと思った。私はリアルで3Dなのが好きだけど。
インターフェースは便利なのが一番だね。一発で必要な情報や装備、操作を取り出せるのがいい。
ただ、格ゲのコマンドやRTSの操作に関しては別の話だけれど。

赤ちゃんプレイを御所望とな!?

573永橋 さくら ◆qT/ozqXz4k:2015/06/26(金) 21:02:10
>>570
うむうむ

きっとそこに感情移入が出来るから?
詳しくは分からないけど

磯風、ぼくは好きだけどねー

ほほう…。

574ZYLO ◆ZYLOGpljRY:2015/06/26(金) 23:32:20
すっかりレアキャラと化した自分、未だに忙しいから困る
ルビナス「覗くぐらいしか暇が無いからね」
それに会話したくてもみんなもチェック回数減ってるみたいだしねぇ•

575ZYLO ◆ZYLOGpljRY:2015/06/26(金) 23:34:11
何故か書き込みが切れているだと・・・
このブラウザ開発者は滅びろ
赤イチノ「酷い有り様です」

576ZYLO ◆ZYLOGpljRY:2015/06/26(金) 23:41:58
取り敢えず実際の内容をば

すっかりレアキャラと化した自分、未だに忙しいから困る
ルビナス「覗くぐらいしか暇が無いからね」
それに会話したくてもみんなもチェック回数減ってるみたいだしねぇ・・・
それはそうとFFRKにとうとうティミアちゃん(導師)参戦だね、早く入手しなきゃ(使命感
パロム「オイラとポロムの参戦はまだかね」(ぉ

>>565
自分には心に決めた人がいますので(キッパリ
それより産休明けとは言え油断は禁物、しっかり休まなきゃ

つまりオンラインユーザー同士が株取引をしているってわけかぁ
イチノ「ありがとうございます」
ルビナス「なる程、自分達で会社の評判を操作して先に取り引きを行うって言う魂胆だね。僕も負けてられないね・・・」(ビジフォンからマイショップにアクセスしながら(ぉ

577Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/06/27(土) 01:01:53
>>576
自分のミス・Fucking device問わず、書き込みが吹っ飛ぶと萎えるよね。

私も来週末から総監検閲で岩手だよ。リアル戦争しに行くよ。
アッシュ「そうだな、"艦隊これくしょん"とやらに夢中になっている者が多いようだ」
まったく、艦これよりも面白いゲームは腐るほどあるってのによ。

ttp://i.imgur.com/VHmlZXz.jpg?1
ttp://i.imgur.com/amwVSKf.jpg?1
ttp://i.imgur.com/6YiGeo2.jpg?1

何、そんなに戦いたいなら私が戦場をプレゼントしようじゃないか。
陣営を選ぶがよい。

ニアアメリカ軍
  ロシア軍
  中国軍

美鈴「本命一筋、も良いと思いますけれど遊び相手が居るのもいいものですよ〜?」
咲夜「そうは言うけれどね、働いてないと落ち着かないのよ。生憎、のんびりする習慣が無いもので」

間接的にそうなるね。だからあんまり株価が変動しないけれど。
永琳「さて、インサイダー取引にドラッグの密売、武器の取引が私達のビジネスだけれども実はまだあるのよ」
幽香「強盗よ。準備と後始末に一番手間がかかるけれど、一番儲かるわ」
サムス「今なら貴女達をメンバーに加えてもいいけれど」
藍「取り分は応相談、だね」

578ZYLO ◆ZYLOGpljRY:2015/06/27(土) 22:26:43
こんばんはー

>>577
ですよね、しかも今回は自分のせいじゃないという
パロム「書き込み消滅ってのはイラっとくるぜ」

リアル戦争とは一体・・・うごごごごご
それはvita版を楽しみにしている私への戦線布告かね(ぇ
ユリアン「でもまあ艦これ以外のゲームも面白いってのは同意だな、最近は悪魔城の刻印が楽しくてなぁ」(アルバスでユーキャンヒッミーしながら(ぉ

一番上、中々良い車じゃないの
パロム「『また戦争がしたいのか!アンタらは!』」
って冗談はさて置き自分はパロポロのHD化したドットが見たいのよ

そういう時はルピナス弄って遊んでるから大丈夫さー
ルビナス「僕は『ルピナス』じゃなくて『ルビナス』だって」(ぁ
そういえば咲夜さんは仕事人間だったね、失念してたんだぜ・・・

まあ、そうなるな・・・(変動しない)
イチノ「手広くやっているのですね」
ルビナス「あ、そういう犯罪系なら僕は連れてかない方が良いよ。僕はGRM社製のロボットみたいなのだから管理されててすぐに足がついちゃうしね」
エレミヤ「強盗なんて騒がしいわね、そんなやり方より潜入して盗んで行った方が良いんじゃないかしら?」(現役暗殺組織総帥(ぉ

579Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/06/28(日) 12:28:14
>>578
PCだと復旧のしようがあるけれど、スマホや携帯は終わってるからねその辺。
サムス「下書きはメモ帳 or Wordがオススメよ。マジで」

ん?敵国が攻めてきて、防衛出動が発令された想定で訓練するんだよ。東北地方に配置されている部隊の半分くらいが。
個人装備フル装備、車輌フル参加、空砲も銃や大砲に装填して本番一歩手前くらいのやつやるんだよ。
まあ、私が面白いと思えないだけだから気にしないでよ。気を悪くしたなら謝るけれど。
私が面白いと思えるゲームはBF4とかMW3、GTA5、Civ5、Wargame: Reddragon、MBAACC、AC北斗だから。
常に操作と思考が要求されて、自分がゲームを作っていくというのが好きなんだ。
アッシュ「ほほう、2Dアクションか。これはこれで面白いのだろうな」
えー(←現代戦じゃないとクソ病、リアルじゃないとクソ病、60fps以上じゃないとクソ病発症中)

だろー、グロッティのツーリスモRだぜ。GTA4でもツーリスモはクールなスポーツカーだったけれど、
GTA5になって、更にグレードの高いスーパーカーになって帰ってきたぜ!
ちなみにサムスと藍様と永琳先生はスーパーカーの隣に乗せたい女性5年連続1〜3位だ。
しょうがないな、陣営を増やしてあげるよ。時代は第3次世界大戦なのさ。

ニア韓国軍
 北朝鮮軍
 自衛隊
 インド軍

さあ、どのくらいイケメン&美人になっているのか!

美鈴「そういう遊ぶじゃなくてですね……。ビとピってよく見間違えますよね」
咲夜「夜のお世話はさておきまして、とりあえず住み込みで働かせていただきますわ」
二人の給料は私が払っておくから安心していいヨ。
(ちなみにウチの紅魔勢は紅魔じゃなくて、淫魔と化してるから)
(めーキュバスと堕美鈴、サキュ夜さんと堕咲夜選択制となっております。ハーレム応相談)

いや、矢面に立つのだけが強盗メンバーじゃない。
情報を仕入れたり、セキュリティや法執行機関をハックするハッカーやクラッカーも必要だ。
君やイチノさんはそっちのエキスパートになれそうだけれど。
幽香「もちろん、潜入してこっそり戴くこともあるけれど、今回目星をつけたところは派手に行こうと思うの」
永琳「ロスサントス北、ブレイン郡パレト・ベイにあるパレト・ベイ貯蓄銀行を襲うのよ。
   ブレイン郡の地方官吏達の不正利得や行政組織の裏金が唸っているわ」
藍「どうせ、ブレイン郡の顔役が中央政界へ出馬する時や引退時のおさめ金にしか使われないんだから、
  私達のビジネスで運用した方がよほど世界の為になると思ってね」
サムス「それに潜入自体はできるでしょうけれど、大量の札束を運び出す時にどうしても見つかるわ。
    更に、パレト・ベイ貯蓄銀行は前にも襲撃を受けたことがあって、従来通りの警察の防衛プランに加えて、
    メリーウェザーという民間軍事会社とも契約しているの。イラク帰りの凶悪な傭兵達を相手にしなくちゃいけないわけ」
幽香「そんなわけで、戦闘ヘリと輸送ヘリを調達したわ。大量の重兵器と併せてね」
これはいわば、腐敗官吏とサイコな傭兵というアメリカ社会が抱える癌の摘出手術なんだ。
私達は聖戦を戦う十字軍なんだよ。

580笹森水希 ◆bv998qqSLo:2015/07/04(土) 19:29:45
いや〜まったく久しぶりだ、ということで持ち帰りを

ワンダーランドウォーズよりサンドリヨン姫

581ゆの字:2015/07/05(日) 22:17:29
もっとレアキャラな私が生存報告しつつ足跡つけてみんとす〜

582永橋 さくら ◆qT/ozqXz4k:2015/07/06(月) 08:45:35
>>581
お久しぶり過ぎてどこから話したものやらw

583ゆの字:2015/07/06(月) 18:37:47
>>582
ですよねぇ〜…w
何年ぶりかはちょっとわかんないんだけれどもw
でも本スレ900の時には居たからあんまり経ってないような?

584永橋 さくら ◆qT/ozqXz4k:2015/07/06(月) 19:26:11
>>583
多分確実に6年ぐらいは経ってる気がするw

あ、名前変わってますが翼です。

585ゆの字:2015/07/07(火) 21:54:29
>>584
おぉ、6年か…通りで歳食ったわけだ…w

翼きゅんね〜、口調的になんとなくそうじゃないかなって思ってたけどw

586永橋 さくら ◆qT/ozqXz4k:2015/07/08(水) 20:27:49
あのころ子供だったぼくたちもおとなになりました

うぃるも元気にしてるよー たぶん

587永橋 さくら ◆qT/ozqXz4k:2015/07/08(水) 20:28:19
あ、安価付け忘れた。
>>586>>585あて。

588ゆの字:2015/07/08(水) 22:20:20
>>586
私はあの頃から大人だったんだよ!年齢的には!w

うぃる君ね、ほんとに元気してるといいのだけれど。
連絡取ろうにもみんなのアドレス消えちゃったからなぁ…

589永橋 さくら ◆qT/ozqXz4k:2015/07/09(木) 19:25:05
>>588
それはそうなんだけどね!w

うぃるは元気にしてるけど手が離せないのでごめんねー とのことでした
アドレス二転三転ぐらいしてるから今のアドレス教えようにもねぇ。

590名無しさん:2015/08/17(月) 08:02:28
>>573
利根は改二になったけど、二航戦は未だ難しいねー

いや、汚いものが挟まらないってのはあるんだろう
カエル食べる女の子よりプリン食べる女の子の方が可愛いさ


弥生を看取った艦娘ってのはあるけどね…
ってわけで、入手しました!

591名無しさん:2015/08/17(月) 08:49:35
>>572
まあ育て方次第にも思うが難しいのかなー
女の子はまぁそれくらいでも可愛いと思います、はい


…あれ、いいんですか?(ちょっとびっくりしながら


まあー、そういう考えも判らんでもないねー

かわいすぎてちょっとね(ティータは手で触るのに切り替えアルトリアの胸を舐める


嬉しい事言っちゃいますねぇ…(髪を撫でる


まあ、好みはあるよね…最近はアニメ系3Dも可愛くなってきたから自分も許容出来てきたかも
それは解るなぁ。
格ゲのコマンドかー…俺はそれもなるべくささっと出したい派かな


女の子をだよ!?>子供扱い

592永橋 さくら ◆qT/ozqXz4k:2015/08/17(月) 15:19:06
>>590
Lv75以上だものねぇ
どっちもきついけど。あ、うちは暁改二をイベント前にやりました。
阿武隈改二?しらないこですね…(しろめ)

おめでとう!
我が家は大淀・江風・瑞穂・速吸・リベッチオをお迎えしました。
E-7までひーこら言いながら抜けてきたけど何この地獄マップ(ゲッソリ)

593Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/08/28(金) 16:07:59
"ttp://"
コレ2つか3つでNGなるみたいだから、お手数ですが入れてください。
ところで来年の4月から1年間九州で教育なんだ(幹部候補生)

>>591
でも、娘や孫娘のほとんどは170〜190cmだからなぁ……どうしてもその子だけ浮いちゃうというか。
みんな外交官、官僚、軍人、警官だから見かけが結構大事なのです。

リーゼ「よく働く犬にはごほうびをあげるものよ?
    さっ、どこでもついてってあげるわ。退屈だけはさせないでね」

あくまでパートナーであって一方的な関係は違うと考えているんだ、私はね。
イメージとしてこんな感じ。
ttp://i.imgur.com/ugbUUoU.jpg

アルトリア「ああ……v マスターが振り向いて下さって嬉しいです……v」
ティータ「はぁはぁ……v もっともっと、良くして下さいませ……v」

藍「さて、前戯も済んだことだし……そろそろ私の中を味わってもいいんじゃないかな?」

アニメ系3Dは逆にダメかなー。純粋な2Dの絵やリアル志向3Dモデルに比べてテクスチャの粗さが目立つから苦手。
HD主流で最近フルHDも対応し始めたようなCS機ならごまかせるかもしれないけれど、フルHD、4Kを大画面で出力するのが当然のAC, PCじゃ無理。
これくらいのクオリティ出せないとダメ。
i.imgur.com/oQDtMOH.jpg
i.imgur.com/UdVjT9f.jpg
i.imgur.com/hqPi8sq.jpg
i.imgur.com/8lNdKOP.jpg
i.imgur.com/KYQSpMg.jpg
i.imgur.com/bJ61LCm.jpg

ところで最近、リアルじゃないとクソ病治療の為にTerraria始めました。
i.imgur.com/OR2TZgu.png

格ゲのコマンド入力を簡略化しすぎると、FFの戦闘と変わらなくなっちゃうんでさァ。
FPSや音ゲもそうだけれど、身体に操作を浸み込ませる、反射神経勝負という要素が無くなってしまうと、
恐らく今まで熱狂的に遊んでいた人達は半減してしまうと思うんだよね。もちろん、私も抜ける。
新規参入はあるかもしけれないけれど、文化の断絶ってヤツが起きてしまうと思うんだ。

ん!?
あ、そっか、ミスミスw

594名無しさん:2015/09/18(金) 01:43:03
ヒエー

595Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2015/09/27(日) 06:48:48
>>594
キフロム

596Headshot Freaker 6666:2015/10/01(木) 05:32:17
10月分晒し

ダレイオス1世(Civilization5)
スレイマン(Civilization5)
アッシュ(ゼルダの伝説 Twilight Princess)
サムス=アラン(メトロイドシリーズ)
空母デス(沙羅曼陀)
八意 永琳/やごころ えいりん(東方Project)
水橋 パルスィ/みずばし ぱるすぃ(東方Project)
星熊 勇儀/ほしくま ゆうぎ(東方Project)
八雲 藍/やくも らん(東方Project)
紅 美鈴/ほん めいりん(東方Project)
十六夜 咲夜/いざよい さくや(東方Project)
風見 幽香/かざみ ゆうか(東方Project)
アルトリア=ペンドラゴン(Fate /stay night)
ティータ=ルーヴェンス(姫奴隷)
リーゼ=ルーヴェンス(姫奴隷)

597みしゃさん:2015/12/05(土) 23:19:52
数年ぶりに来てみたら全然人いなくなってて衝撃

598T.M.:2016/01/09(土) 02:49:16
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    一時間スレは死んだんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
.     l    __   l    もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |

599名無しさん:2016/03/22(火) 00:49:47
むしろまだ残ってたことに衝撃。あと半年もてば10年ですな
その時に残ってたらまた宣言でもしようかしらん

600まとめ:2016/03/30(水) 19:52:22
10年かー 短くて長い1年だった

ピエットさん、メール気づかないでごめんね…

601Headshot Freaker 6666:2016/04/03(日) 15:10:33
>>600
いえいえ、メール返しました。

602Headshot Freaker 6666:2016/04/14(木) 22:19:13
着校二週間で震度7とか終わってるわ。
九州マジ怖い、東北帰りたい。

603まとめ:2016/04/18(月) 00:48:04
ピエットさん、他皆さんへ

結構長い間会えなくなる可能性がある。ごめんね…

604Headshot Freaker 6666:2016/04/18(月) 06:35:45
>>603
仕事ー?
リュート兄貴と話せないのは寂しいぜ。

605名無しさん:2016/04/18(月) 18:17:17
>>604
まー、メールで話してる間は話せるってこってす

606名無しさん:2016/04/19(火) 17:47:00
長きに渡る出張を経て・・・
スレ民よ!私は帰ってきた!!

って言っても晒しすら出来なくなってキャラが放出されてた私をおぼえてる人って居るのかね・・・(・ω・`)

607Headshot Freaker 6666:2016/04/23(土) 07:33:38
>>605
良かった〜、私もこれから演習や海外研修とかあるからなんとも言えないけどね。

>>606
ZYLO君かな?
はやく紀元前4000年スタートのファンタジー VS 科学やろうよ(ゲス顔)

608ZYLO ◆ZYLOGpljRY:2016/04/23(土) 08:17:19
>>607
やあやあお久しぶり、流石にわかるか(・ω・`)

何故に紀元前4000年・・・w
とりあえずまずはキャラを持ち帰らなきゃ(使命感

609Headshot Freaker 6666:2016/04/23(土) 12:32:32
>>608
ちゃんとIFFコードとUAVとエシュロンで識別・掌握しているからね!
B-2とF-22とF-35とSu-50とJ-31以外なら大抵識別できるヨ。

え?紀元後2020年でやったら科学サイド圧勝だもん。
EMP&サイバー攻撃&特殊部隊による破壊工作

航空攻撃&空挺部隊投入&ヘリボーン部隊投入

強襲揚陸艦を含む空母機動艦隊で沿岸制圧

陸海空からの大規模な地上部隊投入で完全制圧

最初の24時間で策源地、補給段列、指揮系統を分断破壊することで
まともに作戦行動をできないようにしてやるよ!
これを麻痺戦といい、現代戦をやる上での最近の流行り……って戦術の講義で習ったお!(幹部候補生学校入校中)

というわけで、お互い「農業」のテクノロジーと開拓者、戦士を1ユニットずつ与えられた状態でスタートしようか。

610ZYLO ◆ZYLOGpljRY:2016/04/24(日) 17:55:15
嫁をゲームに投影出来るとは・・・
いい時代になったものだ(ゲーム内資産25m吹き飛んだ(ぉ
【ttp://imepic.jp/20160424/641080】
>>609
ラプター察知は無理なのか(ぇ

サイバー攻撃か・・・今回は神話系キャラ持ち帰ろうかしらね(ぉ
まあなんにしろ敵を行動不能にしてなるべく血を流さずに速やかに決着をつけるのは良いものだ


1ユニット・・・持ちキャラ居ないからモブ男1人しか居ない状態とか勝てる気しないお・・・
とりあえず今から持ち帰ってきま

611Headshot Freaker 6666:2016/04/24(日) 20:35:36
ZYLO君、わかんなかったらこれ見てちょ
ttp://www.dndjunkie.com/civilopedia/ja-jp/CONCEPT_HOME.aspx

>>610
おいマジか、なんてゲームだ!
ところで私もなんだ。
ttp://i.imgur.com/MRog534.jpg

流石にステルス戦闘機はなかなか……

多分、初動以降でめちゃくちゃ血が流れると思う。ただし、敵のだけれど。
決着は速やかにつく(イラク戦争)

いや、条件同じだからね!?
キャラはユニットの役をやらせたり、アドバイザーになってもらう。内務大臣、科学大臣、国防大臣、外務大臣、通産大臣とかね。
戦士は戦闘力8、移動力2の石斧や棍棒で武装した白兵ユニットです。以下()内は戦闘力。移動力は2で固定。
鉄器のテクノロジーを取ると剣士(16)、鋼鉄で長剣士(21)、火薬でマスケット兵(24)、
ライフリングでライフル兵(34)、共通規格でWW1歩兵(50)、プラスチックで歩兵(70)、
機動戦術で機械化歩兵(90)になり、移動力も3になります。
ちなみに剣士と長剣士は1ユニットにつき戦略資源・鉄が1単位必要です。

さて、私はバビロニアで始めるかな。
バビロニアの文明特性:筆記のテクノロジー取得後に大科学者を獲得。大科学者の獲得速度50%ブースト
バビロニアのユニーク・ビルド:バビロンの城壁(通常の防壁より堅く、都市のHPに+100)
バビロニアのユニーク・ユニット:バビロニア弓兵(通常の弓兵に戦闘力+2、遠隔攻撃力+2、近接攻撃不可)

612ZYLO ◆ZYLOGpljRY:2016/04/29(金) 06:29:47
おはやう、やっとGWだべ・・・
そう言えば遊戯王の海外先行テーマで【スターウォーズ+オズの魔法使い】っていう組み合わせのテーマがある件
まんまストームトルーパーやAT-ATにしか見えないカードも有って吹いたわ・・・w
>>611
・・・とりあえずマニュアル見たけどこれ実機プレイしないとさっぱりわからないわコレ・・・
セオリーだとかタブーなんかもやってみないとわからんしどういう行動がどう影響するかもわからないし乱数もファーマスが握ってそうだし・・・

PSO2ですな、前々からあった触覚アホ毛とカチューシャ、去年末にコラボで追加された髪型、最新のスクラッチで追加されたネクタイを足して完成したよ。作れるまで長かったぜ・・・
メルブラじゃねーか!w

映画ではヤラレ役筆頭のラプたんもリアルではチートの塊だし仕方ないか・・・

軍事関係ならまだしも民間には被害・・・無いよね?
戦後処理がどうなるか心配だべ(・ω・`)

キャラのガワを被ったユニットってわけね
戦闘ユニットの有利不利だとか有効な戦術とかシステム的に門外漢だからわからん!さっぱりわからん!!

ファーマスはいつもバビロニア云々言ってたからコレどう考えても最速で潰しに掛かってるパターンじゃないですかヤダー

613Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2016/04/29(金) 08:14:01
>>612
おはよう、私も7日まで休みで仙台に帰ってます。
やっぱり福岡の方があったかいかも。

>オズ+SW
アウト
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tellark/20160414/20160414005456.jpg

やっぱりー?
乱数はそんな関係ないよコレ。運ゲ要素が外交関係を除いてほぼ無いもので。

ああ、そう言えば持ってたね。私も3Dカスタムメイド2でめーりんや咲夜さん、永琳先生作っているよ。
もちろん、ニップルピアスは入れる。

Steamで発売されたから速攻で買ったよHAHAHA
これで再び明けることの無い惨劇の夜が繰り広げられるというわけね、あははははははははははは!!(ワルクスキン)

"航空支配戦闘機"って区分がまずヤバいでしょ……
格闘戦じゃSu-37やSu-40に劣るみたいなこと言われているけれど、そもそも格闘戦を重視していないからそれは当然なのであって、
有視界外戦闘じゃ10:0でF-22の圧勝なんだよね。

無い、とは言わないけれど無差別爆撃は無くなったよ。
戦後なんて無かった(ISの勃興)

有利不利があるのは対騎兵、対戦車、対空、対都市くらいだよ。
白兵ユニット、火器ユニット、弓術ユニットは有利不利を持ちません。
まあ、戦争しなくても勝利できるゲームだし(文化勝利、科学勝利、外交勝利)
一方で、テクノロジーの進歩に従って恐ろしい兵器も揃っていくけれどね。
(巨大殺人ロボット、XCOMスクアッド、機械化歩兵、ロケット砲、バズーカ、ガンシップ、ジェット戦闘機、ステルス爆撃機、ミサイル巡洋艦、原子力潜水艦、核ミサイル)

いや、イチオシはペルシア。バビロニアは二番手。
科学先行できるけれど、それ以外の要素に乏しいので最強では無いよ。
ペルシアは黄金時代(幸福度が溜まると発動。一定期間ゴールドを算出するタイルでゴールド+1、都市の生産力+25%)を
発動させるとユニットの移動力+1、戦闘力+10%。更に黄金時代の長さが通常の1.5倍。
後、アメリカは全ユニットが最初から視界+1を持っていて、土地の取得費用が-25%だから結構ストレスフリー。
ポーランドは次の時代に進む度に無償の社会制度+1。新しい時代の恩恵を直ちに受けることができます。

614ZYLO ◆ZYLOGpljRY:2016/05/03(火) 20:40:59
>>613
やっぱり実家は良いものだねぇ
なお、気候は関西より名古屋の方が快適だった模様

どう見てもダースモールです、本当に(ry
因みにフォースグリップの罠カードもあったり

明らかにパターン化しないと諸外国に飲まれて死ねるからね、この手のゲームは(ノブやぼ思い出しながら
政策コマンドの成功率ですね、わかります

また暴走しちゃってるよー(´・ω・`)

あくまでも全体のスペックをイカれたレベルに引き上げるコンセプトだから一点特化に負けるのは仕方ない
なお、某ゲームのリボン付きはラプたんでSu-37のエース軍団を沈める模様

無差別爆撃ダメ、絶対 コレは日本人としては本当に思うネ
ちゃんと支援はしてるのね、ひとまずは安心ですの

まーた実機プレイしないとわかりにくそうな内容ですな(´・ω・`)
そして結局核ですか・・・

ズブの素人でもわかる、ペルシアおかしい
しかしアメリカの固有能力は初心者ものびのびできそうで良さそうですね

ーヴァレンヌ帝国鉄道、列車内
ギルティー『ふっ・・・
やはり車窓からの景色はいいものだな』
エレミヤ『ええ、それにしても急ですわねぇ
彼が出張から戻ってくるなんて』
ルビナス『まあいいじゃないか、
それにマスターが戻ってくるなら僕らも我が家に帰るのは道理さ』
ティミア『ねえイチノさん、いまどの辺りなのかな?』
イチノ『現在ヴァルハラ駅からミッドガルへ向けて走行中、
ヴァレンヌ帝国首都アバロンまでは今暫く時間が掛かると思われます』
クライネ(・・・いやいやいや、エレミヤ様と一緒に皇帝様迎えに行ったのは良いけど何でアレがヴァルハラなんて神域に居るのよ!!(ぉ

615Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2016/05/04(水) 09:08:02
>>614
東海地方は穏やかな気候だからねぇ、特に太平洋岸は。
東北地方をあちこち回ったけれど、住めるのはやはり仙台だけかなぁ。
仙台か多賀城が無理なら、任地は東北・北海道以外にするつもり。寒いところじゃ生きていけない。

TIEハンターとスター・ドレッドノート、ストーム・コマンドー出したら許す。

パターン化ねぇ……できるならやってみろってゲームなんだなぁ。
だって、毎回隣の国がどこか分からないゲームなんだぜ?やるべきことはあっても、パターンは無いと思う。
外交コマンド自体では無いね。友好宣言や宣戦依頼も相手指導者の好戦性やこっちの差し出せるもので変わる。
隣の国がどこかってのが運要素。あと、スパイミッションの成功率くらいかな。

え?奥さんにはピアス入れるでしょ?
永琳「普通、入れませんわ。全く……流石に痛かったわ」

そもそもレーダーで検知できない上に、誘導兵器のコントロール能力が高すぎて
アウトレンジ攻撃の理想形を完成させてしまっているという……。
ACは格闘戦で沈めてるから怖い。で、殲撃31型と轟炸6型の登場はまだかね(China Rising)

でも、無差別爆撃で人口減らさないと都市を占領した後の抵抗運動のターン数が長くなるし……(Civプレイヤー並の感想)
あ、ISってイスラーム国のことね。

じゃあ、普通のロールにしようか。お互いB.C.4000からスタートで農業の知識と技術を持った状態スタートってだけで。
核攻撃で旧世界を一掃し、汚染を浄化した後に私はそこに王道楽土を築く!(クシャナスキン)

黄金期発動しなきゃ意味ねぇだろ、という反論があるかもしれないけれど幸福度管理を怠らなければ余裕。
チマチマ小細工は性に合わねぇ、圧倒的な国力で押し潰してやるよ!
敵も見えるし、探検もグングン進んでいくから計画も立てやすい。そして何より他の文明との接触も早い。
更に土地の取得費用-25%だからゴールドの力で領土を拡げられる。

車窓からの景色も良いですが、空からの眺めも悪くありませんよ陛下。
(ふと上を見上げると、ラピュタの空中戦艦<ゴリアテ>が2隻飛んでいる)

616ZYLO ◆ZYLOGpljRY:2016/08/12(金) 11:01:11
久しぶりにスレ来訪
忙し過ぎて晒し損ねたり
その後iPhoneのバッテリーが劣化し過ぎてマトモに使い辛くなったり
今月の頭に車に跳ねられたりしましたが
ぼくはげんきです

取り敢えず今からキャラ宣言行ってきます

617Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2016/08/13(土) 06:35:56
>>616
随分、エラい目に遭ったねぇ……お気の毒にとしか言えませんわ。

618ZYLO ◆ZYLOGpljRY:2016/08/13(土) 20:16:16
>>617
人生何が起こるかわかったものじゃ無いねぇ・・・

取り敢えず気分転換に嫁メンバー以外のキャラを全て某ゲームの組織幹部に変えてみた
常に同じっていうのもアレだしね、繋がりは裏で残ってるけど

619HeadshotFreaker6666:2016/08/13(土) 20:29:14
>>618
ほんまそれ、私も兵隊さんになるつもりがいつの間にか青年将校よ。

組織の幹部!?
やべぇ、ロシアから陸揚げした秘密兵器を総動員して防衛にあたるしかねぇ!
藍「待つんだ、まだ様子を見た方がいい。アレを出したらこちらのジョーカーが無くなるわよ」
(心なしかお腹が大きくなっている)
永琳「そうですわ、悪の組織とも限りませんし」
(こちらも大きくなっている)
ウルスラ「私達のビジネスに影響があるならば善悪は関係ありませんけれどね」
(いつもと同じスリムなウエスト)

620ZYLO ◆ZYLOGpljRY:2016/08/15(月) 10:55:10
>>619
マジですかい
お偉いさんルートとはビックリだべ・・・

一応根っこは悪の組織では無かったね
まあ独善的ではあったけど(ぇ
?????「以前は世界に影響を与えかねない力を持った存在や人物に対して事前に対処する民間組織だったのですけどね」(漆黒の軍服の様なスーツに帽子を被った青年が現れる。帽子には英数字の『』の字が刻まれている)
外見資料:「ttp://imepic.jp/20160815/391870」
参考:ゆるドラシル キャラ立ち絵

621Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2016/08/15(月) 11:59:11
>>620
まあ、おかげさまで給料は大分増えたよ。時間が無くなって、人間関係がクソになったけれど。

ウルスラ「世界に影響……ああ、アウトですわね」
藍「及ぼしまくっているからね、私達」
永琳「今は何を目的に動いておられますの?」
(ちなみにこっちの3人は原作服じゃなくて、スーツ。ロスサントスで活動しているからね)
(業務内容:強盗、盗難車輸出、密輸)

622ZYLO ◆ZYLOGpljRY:2016/08/15(月) 12:25:22
腰ヤベェ・・・
病院行ってきたけど明後日からの仕事がマトモにできそうのねぇ・・・
>>621
人間関係クソは辛い・・・
せめて付き合いとかしっかり出来れば良いんだけどねぇ

でも根本は人間同士のいざこざで異能や人外が暴走してるわけじゃ無いしね(藍しゃまから目を逸らしながら(ぉ
?????「あくまでも『以前は』ね
そう言えば挨拶が遅れましたね、僕は『ヘイグロト』と言う者です、以後お見知り置きを」(お辞儀

623Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2016/08/15(月) 12:43:05
>>622
何、腰がヤバい?
永琳「治療が必要ですね」
ディマ「ヴォイ アプテーチク!(医療用キットを投げて」
ニコ「食えよ、体力が付くだろう(ホットドッグを渡して」
Take this medkit!(医療用キット〔HL2仕様〕を投げて
ワイト「ゾンビになれば痛みも感じないし、レイスロード様にお仕えする恍惚感に酔いしれることができるのよ(瘴気を纏って」

一般大学出身や私みたいに兵隊上がりの学生は良いんだけれど、防衛大学出身の連中の半分がクソ野郎でね。
まして高等工科学校あがりだと最悪。

ウルスラ「まあ、商売相手は人間ですから」
藍「暴走はしていないさ、この子がいるし……」
(慈しむ目をしながら、自分のお腹を撫でて)
永琳「私は八意 永琳と申します、ヘイグロトさん。しがない薬剤師ですわ」
藍「私は八雲 藍。彼の秘書といったところかな」
ウルスラ「私はウルスラと申します。同じく秘書ですわ」

624ZYLO ◆ZYLOGpljRY:2016/08/15(月) 12:58:28
?????「生物学や薬物治療なら私にお任せ!」
???「クローン技術による部位代替などの方法もありますよ?」
えーりん以外まともな奴がいねぇ(´・ω・`)

ああ、成り上がりのガキンチョ共か
確かにアレはタチ悪いよねぇ

ヘイグロト「失礼、身重の方でしたか。
これはご丁寧に、僕は元のクロノクロイツの『ナンバーズ』をやっていました」
??????「因みに『元』っていうのはソイツと私を含めたナンバーズの内6人ある事をキッカケに組織を見限って脱退したからっていう面倒くさい流れがあったからだな」(黒のスーツの上に白衣を羽織った緑髪の女性が現れた、掛けているガーゼマスクには英数字の『5』の刻印が刻まれている)
外見資料:ttp://imepic.jp/20160815/466880

625Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2016/08/15(月) 13:27:15
>>624
ワイト「まともじゃないとは失礼ね、下等な人間風情がレイスロード様のお役に立てるようになることを光栄に思うべきだわ」
ニコ「オレは何か食えば傷が塞がるんだがな」
ディマ「医療キット使えばすぐに治るんだがな」
トレバー「うむ、見たところ君は痛みが酷いようだな。早速我がT.P.エンタープライズのヤクを使ってほしい!
      一発で全てが解決するぞ!」

ガキンチョじゃなくていい年した23歳だよ。
まあ、23歳なのに中身が本当にそうだから困るんだけれどね。

藍「もうすぐ生まれるんだよ、私とあの人の愛の結晶が♥」
ウルスラ「脱退、ですか。追っ手は大丈夫なのですか?とても入退会フリーの仲良しクラブではなさそうですけれど」
永琳「またどなたかお見えになられましたわね。同業者の匂いがしますけれど」

ニコ
ttp://i.imgur.com/4v8UKrn.jpg

トレバー
ttp://i.imgur.com/GLBY5IY.jpg

ディマ
ttp://i.imgur.com/PUITd3f.jpg

ワイト
ttp://i.imgur.com/byEj3FA.jpg

626ZYLO ◆ZYLOGpljRY:2016/09/30(金) 22:55:39
長きに渡る雌伏を経て・・・
スレ民よ、私は帰ってきた‼

627ZYLO ◆ZYLOGpljRY:2016/09/30(金) 22:56:38
なんで改行分は消えるんですかねぇ・・・
取り敢えずようやく携帯の修理が終わりますた
さっさと晒してきまする(´・ω・`)

628HeadshotFreaker6666:2016/10/01(土) 07:49:15
>>627
hi

上の続きで話そうぜ。

629ZYLO ◆ZYLOGpljRY:2017/05/03(水) 20:22:56
長きに渡る入院生活より復帰しますた
約半年ネット断ちはSAN値がゴリゴリ削られたぜ・・・

随分離れてたけどファーマスやみんなは元気にしてるのかな?

630Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2017/05/11(木) 19:41:08
>>629
入院!?
大丈夫?痛覚はまだ生きてる?脊髄はまだ存命?脳漿はこぼれてない?身体透けてない?

半年の間に私は幹部候補生学校を卒業して、山形の第6通信大隊に着任しました。
仙台の通信群に戻りたかったのにー

631ZYLO ◆ZYLOGpljRY:2017/05/14(日) 13:49:37
>>630
お久しぶりですね、元気でしたか?
自分は後遺症も無く今は元気に仕事頑張ってまする
そっちもそっちで大変そうですねぇ

そう言えばファーマスはFEHやってるのかな?ウルスラさんにはかなりお世話になっとります
ただ声がイメージより随分とお若い気が(CV.水橋さん

????『ふぅ、久々に帰って来たな』(何処かで見たような気がするが少し違う茶髪の男が居る(ぇ

632Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2017/05/14(日) 21:19:01
>>631
日付変わってから帰る日もあるけれど、仕事は楽しくて元気です。
それは良かった、お互いに身体が資本な仕事だからねぇ。

やりたいと思うけれど、

ギャングとしてアメリカの治安を乱し
tp://i.imgur.com/pJ6sl24.jpg

アメリカ軍で共産軍を叩き
tp://i.imgur.com/6ivAgWD.jpg

ロシア軍でWW3の火蓋を切り
tp://i.imgur.com/1gzOIr4.jpg

中国軍で小日本をいたぶり
tp://i.imgur.com/IYoX9cK.jpg

巨大殺人ロボットと原子力空母、XCOMスクアッド及びICBMで編成されたペルシア軍で全世界に宣戦布告し
tp://i.imgur.com/m1c5kLr.jpg

幽香様と美鈴大姐と田園生活を営み
tp://i.imgur.com/GrGDJRS.png
tp://i.imgur.com/PZ8cRp3.png

錬金術師や魔術師、聖職者を殺して回り
tp://i.imgur.com/K1e7Pa2.jpg

パンチラや脚を拝み
tp://i.imgur.com/nK2Pq1c.jpg

お姫さんにあられもない格好をさせるのに忙しくてできまてん。
tp://i.imgur.com/7pAoakQ.png

ワルク「あら、こんな夜更けに一人歩き?いけないわねぇ、ヒトの形をしたモノならなんでも潰したい吸血鬼が出たらどうするのかしら?」
幽香「そうねぇ、退屈しのぎに焼き払って川にでも流そうかしら?」
勇儀「ステゴロ巻くなら混ぜてもらおうかい、こちとら力だけは有り余っていてね。すぐに壊れてくれるなよ?」
ワイト「吸血鬼に妖怪に鬼?頭は足りないけれど……操り人形になってしまえば関係ないわよねぇ?
     みんなみんな……我が麗しき屍の王の僕にしてあげるv」
(帰ってきたと思ったら、ヤバいのしかいない世界に放り込まれてしまったリュート君であった……)

633ZYLO ◆ZYLOGpljRY:2017/05/18(木) 20:51:11
自分も残業ばかりでしんどいけど今の仕事には満足出来てるよ
やっぱり健康第一だよね(`・ω・´)

なんと言うか、うん、ブレないなぁ・・・w
取り敢えずそのウルスラさんにFEHからお土産をば
つ【ブラーレイヴンの魔道書(直訳で蒼い鴉)】

リュート『うん?誰かと思えばお前達か。随分と久しぶりではないか、元気にして居たのか?
それはそうとコレからアイツの宿舎に戻る所なんだが一緒に来ないか?色々お土産も沢山あるぞ?様々な食べ物に新しくバレンシアの名物となった葡萄酒も持って帰って来たのだが・・・』
(臆する事なく普通に会話する、パッと見怪しい所は無いが気になるなら目星、及び聞き耳でロール、直感A以上持ちならば自動成功で(ぇ

634ZYLO ◆ZYLOGpljRY:2017/05/18(木) 20:52:14
おっと、アンカー忘れてた
>>632ねー

635Headshot Freaker 6666:2017/05/19(金) 16:41:20
>>633
自分の健康管理もできないと、部下を指導できないしね。
まあ、これは中隊長から毎日のように言われてることなんだけれど。

お土産ありがとう。
でも、今はいないんだ……半年前のZYLO君はラグナロク始める勢いだったからメンバーを一新してね。


(クトゥルフやん……聞き耳は4人とも持ってそう)
幽香「あら、ダークのところに居たとき以来ね」
勇儀「何、酒?そいつは聞き捨てならないね」
ワルク「邪魔が入ったわね」
ワイト「数は問題じゃないわ、まとめて操ってあげるv」

636ZYLO ◆ZYLOGpljRY:2017/06/04(日) 12:51:03
唐突に残業時間増えまくってちとキツイべ・・・

>>635
健康第一は指導者として当然ですからねぇ

居ないのかぁ・・・残念、お世話になってる分お礼を言いたかった(´・ω・`)
因みにブラーレイヴンの効果は三竦み外の武器種(弓、杖、ナイフ等の暗器)に対して有利が取れる効果よー
(補足するとFEHにおける竦みは有利の攻撃力+20%、不利の攻撃力-20%の効果)

持ち帰ってたキャラ達は元ネタがヌクテメロンの魔人だからサブイベのキャラなんだけどね
まあ数人が神特効持ちだったりしたけど(ぇ
腰が悪化して無ければ色々イベント起こしてたんだけどなぁ、アルトリアさんが間違い無く反応するヤバイブツ持ってる人も居たから勿体無い・・・

(聞き耳が成功した人はリュート兄さんの持っているお土産袋から金属同士がガチャガチャとぶつかる音が聞こえた、失敗した人はリュート兄さんの声から鋼タイプの様な物を感じたが気のせいだと思った(ぇ
リュート『あの頃はあまり面識が無かったがこうしてアイツの元で再会するとはな
アルコールを取るのは会話する上でお互いに心を開く良い薬になると言うしな。それに俺も公式で酒を飲める様になったからお前達と酒盛りをしても問題もない(公式年齢22歳
ん?そちらは二十七祖の者に・・・初めて見る者だな・・・』(ワイトさんを見て急に余所余所しくなった、因みにエコーズのデューテ曰く『空気が読めなくて友達が居ない魔道バカ』と公式でコミュ障扱いされている、と言うか支援相手がデューテのみ(ぉ

637Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2017/06/04(日) 21:43:54
>>636
私もGW前は日付変わってから帰宅して、0630登庁だったわ。
今は19時過ぎくらいに官舎到着だけれど。

先週は中隊の当直幹部4日間やって、今週は木曜日から4日間大隊当直司令な件について。

いいなぁ、当てたんだ。
これはいやらしい……ウルスラにぴったりじゃん。

やっぱりラグナロク起こす気満々だったじゃないですかやだー!
まあ、今のメンツならどんな相手でもなんとかできそうだけれど。

(ワイト以外聞き耳失敗で)
幽香「そうね、あの頃は幻想郷の連中も大勢来ていたから私の方もそっちに顔出しに行っていたというか……。
    まあ、これからよろしくってとこかしらね」
勇儀「酒に歳なんて関係ないさ、呑まれなきゃいいだけさね」
ワルク「魔術師なだけあって、私のことは知っているというわけね。残念ねぇ、ワタシと出会うなんて運の無いこと」
勇儀「無粋な真似するんじゃないよ、せっかく宴だってのに」
ワルク「ええ、血染めの狂宴にして差し上げるわ」
幽香「話が通じない相手と何会話してんのよ」
勇儀「酌み交わす相手は多い方が良いだろう?万に一つに賭けたんだが……」
ワイト「どうせ今夜限りの命だろうし教えておいてあげるわ。私はワイト、我らが麗しき屍の王にお仕えする死霊騎士よ」
(そしてさりげなくゾンビにされている私とオルタ化して隷属させられているアルトリア)

(支援相手が妹だけって、ヤバい人認定じゃないですかやだー!バレンシア大陸からもっと連れてこないと……)

638まとめ:2017/09/01(金) 18:40:34
ごめん、暫く待って
今日飼い犬が危険そうなんだ

639まとめ:2017/10/01(日) 23:57:26
あ、いえいえこれから送ります>メール
最近ちょっと行動が遅いんでやると言ってから行動まで数日とか割りと…

640HeadshotFreaker 6666:2017/10/02(月) 16:35:43
>>629
大丈夫です。
私も戦術の課題で毎日徹夜よ。

641HeadshotFreaker 6666:2017/10/02(月) 16:36:19
×629
>>639です

642名無しさん:2018/01/28(日) 23:47:27
もう誰もいないのか……

643 Headshot Freaker 6666:2018/02/04(日) 13:12:31
>>642
居るし、キャラもネタもあるけれど相手が居ないんだなコレが。

644緑お兄ちゃま ◆KAHO.JAv16:2018/02/04(日) 16:36:53
本スレもdat落ちしたし、住人が消えたのも事実(´・ω・`)

645HeadshotFreaker 6666:2018/02/05(月) 09:22:29
>>644
リュート兄貴がまさかの晒し忘れだけど、この場合どうなるんですかねぇ……

646642:2018/02/14(水) 23:13:17
>>643>>644
おお懐かしい面々の方々が

私ももう来なくなって7〜8年経ちますかねえ
今は下士官としてお国に奉仕しております

647HeadshotFreaker 6666:2018/02/17(土) 16:32:05
>>646
誰だろう?
私はそろそろBOC卒業です。

648642:2018/02/17(土) 20:10:53
>>647
おおー、ピエット氏は幹部なったんですねえ
私は陸曹でのんびり現場でやってくつもりです。

649HeadshotFreaker 6666:2018/02/18(日) 12:41:11
>>648
陸曹になりたかったけれど、2回落ちたのでU'になりました。
CGSか兵站FOC行ってからの4系やるつもりです。補給統制本部とか行けたらいいなぁ。

650642:2018/02/18(日) 23:12:53
>>649
私は絶対幹部なりたくないけど安定した身分は欲しかったので必死で勉強したおかげでなんとか受かりました(ヽ´ω`)
来年度から小隊の補給陸曹になるので似たようなお仕事になりそうですね。

651名無しさん:2019/01/29(火) 20:35:08
久しぶりに見に来たらスレ自体が存在しなかった。
みんな自分の道に進んだのであろう、私も今じゃお母さんだしね。
色々馬鹿やったり楽しかったよ、さらばだ。一時間スレ住民に幸あれ。

652名無しさん:2019/03/06(水) 01:49:04
昔と変わらずままならない日々ですが私は元気です。
なあなあにするのよくないネ、ほんと。
ともかく、みんな元気ならなによりです。

653Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2019/03/18(月) 00:04:21
このスレじゃ司令官や政治指導者でしたが、リアルじゃただの幕僚です。
さっさとAOCを終わらせ、CGSに入校してその先のAGSに進むことによりリアルとネットの一致を図りたいと思います。

654名無しさん:2019/05/19(日) 12:43:04
何の気なしにJane開いたらここのURLがまだ残ってたわ。そして本スレはなくなったのか
時が経つのは早いものですな、紫魔氏おめでとうございます

10年も経てば思い出話のひとつもしたくなるもので、
またいつか、どこかで話す機会があれば良いけれど

655ロリコンマスターだったもの:2020/01/24(金) 20:14:40
懐かしくなって覗きに来ました
今みしゃ氏とスパイクシューズ氏と会ってここを見ていました
今でも晒しを行なっている方が居ることに驚きましたね

656名無しさん:2020/06/12(金) 20:55:27
もう本スレないんだし閉鎖でもいいのでわ。

657名無しさん:2020/06/23(火) 21:50:34
律儀に晒してる人もおるしなぁ、すごいことですよこれは。
失踪した私とは大違い。

658名無しさん:2020/06/26(金) 11:52:48
自分も疎遠ひいては自然消滅だったからなー
ぼんやりと望郷の念はあったけど、去る年月を辿るとある種の浦島状態になったり

659緑お兄ちゃま ◆KAHO.JAv16:2020/08/07(金) 18:58:18
落ちかけてるんであげ。

660緑お兄ちゃま ◆KAHO.JAv16:2020/08/11(火) 17:49:43
人間やめたりやめなかったりしてまふ。
もう潮時かしらねー。

661元そらます:2020/08/15(土) 13:59:09
仕事が忙しくなって消滅したけど懐かしくなったので数年ぶりに見物しに
とはいえ流石に幻魔時代の自分は当時があんまりにも幼すぎて未だ直視できない

662名無しさん:2020/08/16(日) 00:15:50
同じく、時折昔書いたSSを読み返したくなってJaneを開いてます
当時のSSを読んでも恥ずかしいどころか面白いと思ってしまうあたり、中二病は一生直りそうにない

663HeadshotFreaker6666:2020/08/16(日) 19:03:11
提督のマスターがいっぱい居た中で、ようやく陸軍中尉の私です。
再来年大尉、その4年後に少佐になります。
将官になれる日は来るのでしょうか。

664名無しさん:2020/08/19(水) 15:18:13
恥ずかしいことしたりしたけどなにもかもがいい思い出
しかし交流や年月を思うとどうにもうなだれため息ばかりですが

665名無しさん:2020/09/14(月) 00:23:19
中学生〜高校生あたりまでいた私も今や妻帯者の陸軍軍曹で時の流れを感じますな……
最近は家買うか買うまいか悩んだり将校になるかなるまいか悩んだり現実的な悩みばかりで昔が懐かしい。。。。

666掲示板の中の精霊:2020/12/20(日) 11:24:20
┃ω・ コソーリ

667名無しさん:2021/09/20(月) 00:27:37
まだやってるのね

668名無しさん:2021/10/10(日) 23:52:47
ステラリスクソたのし

669名無しさん:2021/11/24(水) 00:01:33
Funu

670名無しさん:2022/03/26(土) 11:24:30
まだあったのかというアレを隠せないでいる

671名無しさん:2022/03/26(土) 11:29:27
なんかコテハンももう変えちゃったし本スレもDAT落ちして今や兵共が夢の跡みたいになってるのにどうして覗きにきちゃったんだろな、みたいな

672名無しさん:2022/03/28(月) 04:04:22
色々とちゃんとお話しとけばよかったなあ。。。などと。

673八神のぞみ ◆JkvyetdVCs:2022/03/28(月) 08:54:22
もうコテハンも忘れちゃったんだなぁ

674Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2022/05/01(日) 22:11:12
後2ヶ月で大尉だけれど課題課題で大変
年明けには指揮幕僚課程受験だし、みんなでワイワイやっていた頃が懐かしい

675八神のぞみ ◆JkvyetdVCs:2022/05/01(日) 23:09:57
>>674
提督じゃんやほー
あれから(リアルで)ずいぶん昇進したんだね

676Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2022/05/01(日) 23:32:27
>>675
おや、久々に話せて嬉しいよ
一番下っ端で入ってようやくマリューさんと並んだかな
のぞみちゃんはどんな感じ?

677八神のぞみ ◆JkvyetdVCs:2022/05/01(日) 23:45:36
>>676
あれから紆余曲折しまくって、一度は就職したんだけどリタイアしちゃったから再就職のために色々頑張ってるよ

なぜか未だに自衛隊関連の人とお知り合いになることが多いのは提督達と知り合ってたからかもなーって ほんのりね

678Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2022/05/01(日) 23:48:42
>>677
私も2月くらいにメンタルダウンして2週間くらい休んだから気持ちは分かるよ
療養は大事だし、先立つものは色々な制度を使えばなんとかなるさ
詮索し過ぎるつもりはないけれど、そういう仕事をしていた感じかな?

679八神のぞみ ◆JkvyetdVCs:2022/05/01(日) 23:59:09
>>678
>メンタル崩して二週間休んだ
メンタルやらかすと後遺症がひどくなることもあるからね、定期的にガス抜きしましょ!

>前してた仕事がもしや……?
いや、そういうわけじゃないよ!スレを離れてからも好みのジャンルとかが艦これとかのミリタリ系だったのが大きいのかな
前職自体はどこにでもあるような会社の総務してたよ

680Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2022/05/02(月) 00:07:05
>>679
同僚や部下と週末にパーティしてガス抜きはしてたんだけどね
やっぱり2時に帰って6時出勤はキツいわ

艦これも続けてたんだね、島風くん/ちゃんが可愛すぎて辛抱たまらん
総務は半年……9ヶ月前までやってたね、いきなり畑違いの運用訓練(民間なら企画)やらされて死んでた

681八神のぞみ ◆JkvyetdVCs:2022/05/02(月) 07:16:06
>>680
2時に帰って6時に出勤はもう無理よ……体力でまだまだごり押しが効くとは言えどもうみんな二十代後半〜三十路越えてんだから!

離れてからも10年経ってるからその間にジャンル替え位してるわ!!
今一時間スレあったらFF14のキャラとか持ち帰ってるなぁ……でも島風が股間に悪いのは同意

682Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2022/05/02(月) 08:44:58
>>681
延々会議資料やら行政文書としての命令を作らされて、あーでもないこーでもないだからうんざりしちゃった

今だとアズールレーンとかブルーアーカイブあたり?
FF14やってるんだ、相変わらずGTA5とCiv5やってるよ。
BF4からBF2042、CoD MW3からCoD MW(リブート)になったけれど。

男の娘の島風と女の子の島風を侍らかしたい……

683八神のぞみ ◆JkvyetdVCs:2022/05/02(月) 09:22:30
>>682
うーーーーわダルそー……

今はFF14とウイニングポストかな?
子孫繁栄は昔からあったもんだし多少ここのスレで影響受けたのが伸びてる気がしないでもないかな〜
提督の洋ゲー好きは相変わらずだねえ……w

あーそれはわかる。島風くんと島風ちゃん両方侍らせたい。
艦これは金剛と榛名、羽黒と利根かな〜

684Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2022/05/02(月) 09:55:41
>>683
司令部会議多すぎでしょ……
デジタル庁のエンジニア達が「会議多すぎ」って言って転職したけれど他人事じゃない

ウマ娘でウイポできたら捗る気がしないでもない
このスレも子孫繁栄していたしねぇ
個人的にやってて面白いのは洋ゲーだね、美人さん眺めるなら和ゲーだけれど

でも肉体関係は島風くんとだけ
いい趣味しているじゃないの、けれども私はアイオワ、武蔵、陸奥、雲竜

685八神のぞみ ◆JkvyetdVCs:2022/05/02(月) 12:49:02
>>684
ほんとそれ!
本当に報告するだけとか会議のための会議は減らそう???

なに、ヒト娘で繁殖生活すんの???
肥だからテキストのボリュームはお察しだけどね!

見事におっぱい魔人とパツキンのチャンネー揃いじゃん!!
あ、ちなみにウマ娘だったらダイワスカーレットとマチカネタンホイザとマヤノトップガンとサトノダイヤモンドが好みです(聞いてない)

686Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2022/05/02(月) 13:25:55
>>685
報告するだけにしたいけれど、偉い人が「全員頭合わせよう!」とか言い出して結局会議になる
挙句の果てには夜中の1時回って「この時間の方が冴えてくるなぁ〜」なんて言い出すし

ウマ娘とヒト娘のハーフって強いんだろうか?ウマ娘同士で掛け合わせた方が強そうだけれど
そんなんだからエディタやMODで自分が拡張できる余地を求めるんだ

1時間スレおっぱいハンター2号の私に何を今更www
結構、見た目と性格のタイプ分かれたね……私はゴールドシップ単勝で

ところで今持ち帰るとしたらウチはこうなるね、全員わっかるっかな〜?
ttps://i.imgur.com/HkMWjYD.jpg

687八神のぞみ ◆JkvyetdVCs:2022/05/02(月) 16:46:24
>>686
もうそれはガの字に足突っ込んでそう……

違う違う、家系図作れるからそういう馬主一族作れるよ〜って話
いとこまでは操作できないけど。

あっそういえばそうだったわ……
うちはおっぱいもちっぱいも好きなオールラウンダーだった

東方と型月、2Bはわかったけどそれ以外がダメだったわ

688Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2022/05/02(月) 17:35:30
>>687
もう突っ込んでる
寝なくても平気な上司ばっかりだから付き合い切れない

馬主の家系図!?ほんとだ、作れるやんけ……こっちのことを言っていたのね
やっと合点がいった

1号のリュート兄貴どうしてるんだろう、5年前くらいにメールも音信不通になった
リュート兄貴に限らず、みんなどこでどうしているのやら
のぞみちゃん、そういう点では博愛主義だよね

流石結構わかってるね
実は対魔忍にも手を出してしまって……
井河扇舟(21Oの隣のくノ一)、出雲鶴(パルスィの隣のメイド)、ワイト(パルスィとめーりんの間の騎士)かな

689八神のぞみ ◆JkvyetdVCs:2022/05/02(月) 19:31:14
>>688
>もう突っ込んでる
かーーーっ、ペッ

> 馬主の家系図
そういうことよ〜。システムの制約上1人の妻に付き3人しか産めないけども

>みんなどうしてるんだろう
まあ……ここがある限り付き合いも切れなさそうな人がいるってだけで安心かな?

なるほどねえ、ところでゆうかりんと2Bの間にいる金髪のねーちゃんってだれ?
なんかうちはリスト作ったら作ったで多くなりそうだしネタバレ書くのもあるからなあ

690Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2022/05/02(月) 21:02:53
>>689
WLB推進するとか朝礼で言っといてこれだもんね
舌が何枚あるんだか

じゃあ、重婚してまた3人産ませればいいのか

のぞみちゃんと話しているのが奇跡みたいなもんだし、調べようも無いか
ダー君はたまにツイート流れてくるから大丈夫なんだろうけれど

ヨルハ部隊司令官のホワイトさんよ、2Bと21O知っているみたいだったから知っていると思った。
しかしこの15人(?)が一堂に介したら何が起こるんだ……

おや、15人超える感じ?
ネタバレはやってないゲームならありじゃないかな

691八神のぞみ ◆JkvyetdVCs:2022/05/02(月) 21:23:19
>>690
> ワークライフバランス〜
ダブスタどころの話じゃないねほんとに……

> ジュウコンカッコガチ
さすがにそれはできないねー
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2791441.zip.html
パスワードはseireiね

> うちと話してるのが奇跡
そーだろうねえ。まだあるんだーって思って残ってるヒト居なかったらさいならーってしてただろうし

> 司令官〜
いや、流石にそこまでは詳しくない
FF14でニーアコラボあった程度にしか知識が無いからね

> 15人超える?
絶対越えると思う、当時お迎えしてたキャラも一部は再度お迎えしたいわけだし……まあそれが博愛主義者って言われる所以なんだろうけどさ。
あ、じゃあ遠慮なくもちk……そもそもスレがねーんだったわ(ニア ふりだしにもどる)

692Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2022/05/02(月) 21:32:42
>>691
1日3時間以上働きたくないし、基本的に在宅勤務したい
働くなら軽食と昼食を支給するべきだし、残業させるなら夕食も出してほしい
それとさっき突っ込むべきだったけれど、男の娘がツバ吐いちゃいけません!

ぐぬぬ、このスレじゃいくらでもしてたのに……
これが八神家の家系図か、ほぼ毎回きっちり3人産ませとるやん
しかも早い時期から国際結婚もしているしめっちゃグローバル

しかものぞみちゃんがレス置いたの1か月前でしょ?
よく私がフラッと書いた時に読んでたね

そういえばあったね
確か2Bが出てきてクエスト始まるんだっけか

逆に考えたんだけれど、スレが無いならマスター名乗っても物言い付かないんじゃないかな
何、召喚に必要な石やオーブなら毎日無駄にしたものがあるじゃないか……

693八神のぞみ ◆JkvyetdVCs:2022/05/02(月) 22:02:06
>>692
> 1日3時間以上(略)
流石にそこまでは言わないけど、向き不向きもあるからね。中々難しい

> ツバ吐いちゃいけません!
てへ♥ 今は「メンタルだけなら完全に女子判定」だから余計にかも……w

> このスレじゃいくらでもしてたのに……
そんなのもあったね〜懐かしい 結構スワッピングとかもしたよね。
今となっては在りし日の思い出だけど。

> これが我が家の家系図@ウイポか
でもこれで1984年スタートからの2064年なのよ……w
最初に子供付きの旦那と見合いしたからアレだけど、普通にやったらもっと子供出来づらいかな〜
このデータは2021だけど、今からウイポ9するなら2022お勧め。
76年からスタート出来るのと色々と不具合解消されてたり便利機能多め!

> レス置いたの1か月前
そーだね、1ヵ月強ぐらい前。
誰か来てくれるかなって淡い期待を抱いてスマホの専ブラで読んだ甲斐があったわ

> FF14コラボ
いや、最初はこっちのストーリーに沿ってなんかおかしなコトしてる奴らがいる、って感じよ

> 逆に考えたんだけれど、スレが無いならマスター名乗っても物言いは付かない
あー、まあね?好きなキャラいくらでも呼び戻せるっちゃ呼び戻せるけど、それだったらもう今はプライベートなお付き合いだしLineやDiscordとかのが楽かも。

> 何、召喚に必要な石やオーブなら毎日無駄にしたものがあるじゃないか……
地味にメタいのやめてよもー!!w

あ、めっちゃ長くなってる自覚はあるからもう終わったかなってやつは昔と同様で返事蹴ったりするね
まあ二人きりだからすぐ分かるけどさ

694Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2022/05/02(月) 22:19:56
>>693
流石に全部実現しろとは言わないけれど、出勤日を週1にして後は在宅勤務にしてほしい

女の子なのに唾を吐いちゃうわあるいお口はどうしようかな……

今考えると貞操観念水龍敬レヴェルだったよね
良い時代だった……

結婚したらすぐにできるわけじゃないんだ、運とか判定?
76年スタートだと、もっと昔の馬とかもゲームに出てきたりするのかな

昔のレスが読みたくなるとふらっと来るんだよね
連休に入ったから記念カキコしてみたけれど運が良かったよ

ごめん、動画でチラッと見ただけだからそこまで掌握できてなかったわ
フツーに2B出てきて「はあっ!?」ってなった

Discordだったら私もやってるよ
LINEもあるけれど仕事上あんまりよろしくなくて……

目当てのガチャが来たからために貯めに貯めたのをつぎ込んだのに爆死したらもう憤死モノですよ
せめてこういうところで回収してやるぜ!

終わったと思ったら別にいいよ、流されてもすぐにレスあった方が嬉しいし

695八神のぞみ ◆JkvyetdVCs:2022/05/02(月) 23:09:34
>>695
うーん、うちはやっぱり在宅オンリーってのは無理だからある程度外出もある感じが良いかな?
身体がなまっちゃいそうだし

ひゃんっ!?もう身体も熟れちゃってて瑞々しくなんかないよお……

水龍敬ランド……あー言われてみるとそうだねえ

結婚してから2月1週目にランダムで判定、妊娠なら10月1週に産まれる〜って感じ
ただヒト娘……もとい結婚相手も年齢によって孕みやすい・孕みにくいはあるみたい
あと騎手だと活動休止期間があるのがねー……
そだね、マルゼンスキーとかTTGとかその位の馬が出てくるよ

記念カキコとかなっつ!!!!!!!いつの文化だよってあれだね……w

あーうんなるほどねえ
まあ提督もよかったら14やってみない?w評判悪くないし

にゃるにゃる。じゃあDiscordのIDは2022の家系図と一緒にメモ帳で添付しよっかな
ここに書いちゃうと消せないし

あははは!!確かにねえ……

ん、りょーかい!じゃあそんな感じで!
今考えると貞操観念水龍敬レヴェルだったよね
良い時代だった……

結婚したらすぐにできるわけじゃないんだ、運とか判定?
76年スタートだと、もっと昔の馬とかもゲームに出てきたりするのかな

昔のレスが読みたくなるとふらっと来るんだよね
連休に入ったから記念カキコしてみたけれど運が良かったよ

ごめん、動画でチラッと見ただけだからそこまで掌握できてなかったわ
フツーに2B出てきて「はあっ!?」ってなった

Discordだったら私もやってるよ
LINEもあるけれど仕事上あんまりよろしくなくて……

目当てのガチャが来たからために貯めに貯めたのをつぎ込んだのに爆死したらもう憤死モノですよ
せめてこういうところで回収してやるぜ!

終わったと思ったら別にいいよ、流されてもすぐにレスあった方が嬉しいし

696Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2022/05/02(月) 23:38:31
>>695
全部在宅はやっぱりどこも厳しいか
私は自分の業務を振り返って"絶対対面じゃなきゃダメ"ってのがあまり無いから理屈では行ける
ただし、コミュニケーションに限界があるから週一くらいは出ないといかんのかなとは思う
身体は……勝手に走るからいいや

知ってた?私、熟れている方が好きだったんだよねぇ……w

私のところに来たキャラは貞操観念がゼロになります
もう、スポーツ感覚

じゃあ、毎年2月手前で乱数調整+セーブ&ロードしなきゃ
活動止まっている間は稼ぎが落ちるから困りそう
お馬さんが好きな人にはそういうのたまらないんだろうね

もう5、6年前かなあ、最後に見たのは
ネット上の言葉もがらっと変わりましたよ

やりたいのはやまやまだけれど、連休が終わったらまた課題ラッシュなんだよね……
どうしても深夜回っちゃう

やった、ありがとう!

697八神のぞみ ◆JkvyetdVCs:2022/05/02(月) 23:58:07
>>696
> 全部在宅はやっぱりどこも厳しい
そだね……人と接することの多い職業ならなおさら……

> 熟れている方が好きだった
いやぁぁぁぁぁ!?(Herlot End)

> 貞操観念
言っても無駄だけど少しはこう恥じらいってもんをですね……それがまた美味しいの

> 乱数調整?
それもありかもしれないねぇ……リロード繰り返すなら1月4週にレース入ってない方がいちいちなんか言われなくて楽かも。

> ネット上の言葉も〜
ホントにねぇ……ずいぶん変わったよね……

> やりたいのはやまやまだけれど〜
そんなあなたにファイナルファンタジーXIVにはフリートライアルというものがある
詳しく説明すると長くなるけど、大作RPG2-3本くらいのボリュームがなんと!タダで!!遊べる!!

今日はもう寝るけど明日SS撮ったらまたzipにしてどっとupろだにあげとくね

698Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2022/05/03(火) 07:46:09
>>697
人と接するというか、現場の確認とか点検作業は現地じゃないとできないからね
自衛隊に限らず官公庁はまだまだ紙文化だからそっちも目を通さなきゃいけないし

くっ……のぞみちゃんクラスの男の娘が街角で一回100ドルだなんて……ッ!
全財産搾り取られそうだわ

永琳「なにが恥じらいですかぁああ!!こんなビッチのたまり場に貞操なんてありませぇええん!!
    浮気托卵日常茶飯事なんだからこれ以上喰ったってたいして変わりませんよぉぉおおお!!」

とりあえずインストールはしてみた
時間を見つけて触ってみるよ

やったー!

699八神のぞみ ◆JkvyetdVCs:2022/05/03(火) 08:56:23
> 現場の点検作業・官公庁は紙文化
現場の点検作業は仕方ないにしても、官公庁の紙文化はせめてできあがったものを紙で保存するに切り替えてくれないかなあ……

> 100万ドル〜
うぅ……お金貰えるのは嬉しいけどえっちするの疲れちゃった……

> 貞操観念崩壊世界なんだから〜
あううう、返す言葉もございません……

やったぜ。
ちなみにうちはメインキャラ最新まで進んでてもう1人サブキャラが最新パッケージの最後まで行きそう

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2791819.zip.html
パスワードは昨日と同じ

700Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2022/05/03(火) 10:18:25
>>699
平成30年から一元的な文書管理システム、令和3年末から電子決裁サービスというものを使って
制度上ではペーパーレスで終わるようにしたし、保管もデータになったんだ
けれども間の関係部署と最終決裁者には紙で案文を回して了解を貰う、という文化があるから
結局無くならないんだよね

えっちに疲れたなら……キスでもする?

ウチのメンバー百戦錬磨ばかりで恥じらいのはの字もなさそうだし……

やるねぇ、どっちも平行して進めている感じ?
初心者が最初にやるべきことって言ったらなんだろう

家系図ありがとう、美人やん……

701名無しさん:2022/12/14(水) 16:19:06
もうだいぶ経つのにまだ残ってンのね
ようやくまともに見られるようになったかしら
ここは黒歴史そのものだかんね

702Headshot Freaker 6666 ◆PiettiZTqg:2022/12/15(木) 07:30:30
>>701
懐かしい思い出じゃありませんか
みんな提督なのに私だけまだ大尉だもんなー

703名無しさん:2023/01/02(月) 01:42:42
覆水盆に返らず

704名無しさん:2023/10/21(土) 21:14:00
昔のPCを引っ張り出したらJaneからここを開けたので
名前をもらった恩は生涯忘れませんよ ノシ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板