したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

一時間何も言われなかったら持ち帰り避難所 18号室

327永橋 さくら ◆qT/ozqXz4k:2015/03/15(日) 21:37:27
>>324
んーと、まとめ氏よりは早かったかな(2013/5/23着任)
ただ層の厚さで言えば確実に負けるけども。
イベントでまとめた方がわかりやすいから年度別にまとめてみるね。

13春:右も左も分からず、E-1突破で撤退
    この頃に秘書艦だった五月雨を轟沈させる。また、長門を獲得したのもこのころ。
13夏:伊勢がダメコンでの幸運を発揮したものの大和獲得ならず。E-3で撤退
    このイベントの前に実装された4-4で翔鶴を、翔鶴旗艦で瑞鶴を建造で獲得。
13秋:捨て艦戦法で最終的に心を痛めるものの、無事武蔵を獲得。
    この時の心の傷が翌年度夏まで大きく響く。
13冬:秋イベの時に負った自分の良心に対する傷が癒えず、ほぼ完全スルー。
    それでもE-1はクリア。
14春:層の薄さが露呈し、E-2クリアで終了。
14夏:直前に榛名改二が来たのと、戦力を出し惜しみしたためE-1すら突破できず。
    ただこのイベント前に、春で苦戦した経験もあってか戦力の増強を始める。
14秋:今までとは打って変わって、戦力を整え二年連続制覇を目指し邁進。
    E-2でわるさめに苦戦したりするものの、無事二年連続で秋イベは突破。
    また、このイベント前(9月)に昨年夏イベの報酬であった大和が所属。
14冬:当初の予定では最初から甲作戦で突破しようと考えていた。
    が、予定が狂いE-2で大幅に苦戦したため、E-3まで甲でクリアした。
    それ以降は海域のクリアを目標に置き、残りは丙作戦で無事完全攻略。
    大鳳がこのイベント前に加入し、天城も改造を完了したため正規空母で残るは雲龍のみとなる。

こんなところかなー


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板