1
【初心者大歓迎】挨拶スレッド【まずはここ】
(Res : 46)
-
1
名前:管理人
投稿日:2018/09/29(土) 13:24:00
ID:sJxadoGA
- まず最初にここで建国した国名。HNを書いてね!
-
40
名前:ACGUYMAN
投稿日:2019/11/19(火) 21:49:30
ID:0Aufz.y2
- >>39
ごめんなさい;
-
41
名前:管理人
投稿日:2019/11/20(水) 12:31:40
ID:sJxadoGA
- ttps://join.slack.com/t/yadohakoex/shared_invite/enQtNTI5NjQ1NTc5MDQ2LTk1MmQyNzMxZDU2N2IwNmM4ODM0NWJhYjVhZDkwOWZmMmY5MTYxMGViNTJiNjUxYTA0MDMxMmJjOGM2NjEzYTM
こちらはどうでしょうか
-
42
名前:管理人
投稿日:2019/11/20(水) 12:53:14
ID:sJxadoGA
- やど箱ウィキの、参加者の手引きというページにもリンクがあるのでもし飛べなかった場合はそちらもご確認のほどを
-
43
名前:名無しさん
投稿日:2019/11/20(水) 19:04:20
ID:hXUqjZdc
- _ノ⌒\_ノ
/ ∧∧
(\ / \ 彡
< ( #`ハ´ .)
\ ⊂ )
/ \
し ̄ ̄ ̄\)
-
44
名前:名無しさん
投稿日:2023/09/27(水) 00:39:18
ID:v.IhrXuE
- てちゅ
-
45
名前:かんり
投稿日:2023/09/27(水) 00:40:07
ID:v.IhrXuE
- す
-
46
名前:(,゚Д゚)
投稿日:2023/09/27(水) 18:37:37
ID:8AyZ2CtI
- ( ゚д゚ )
2
インフェルナ雑談スレッド
(Res : 18)
-
1
名前:べいろす
投稿日:2020/10/20(火) 21:03:13
ID:YrppcVOk
- ここは箱国界では半ば伝説となった「インフェルナ」について語るスレッドです。知らない方も多いと思いますが、箱国歴が長い方は覚えてる人も多いと思います。
かくいう俺も「インフェルナ」を見てから箱庭諸国にはまったひとりでして、あれを見たときのショックは今でも覚えています。誰かあのスレ保存してる人いますか?
-
12
名前:マサセット ◆O8ZJ72Luss
投稿日:2020/10/29(木) 21:50:49
ID:rH7QcJxQ
- T-55も現役とは…東側の兵器は息が長いですねえ。
クラトニアの兵器ってモデルあるんでしょうか?
-
13
名前:ブルガンヴィア
投稿日:2020/11/02(月) 00:09:08
ID:Ri4vfi.k
- 火事消えないなぁ
-
14
名前:ブルガンヴィア
投稿日:2020/11/02(月) 00:10:11
ID:Ri4vfi.k
- >>12
多分イタリアかフランス系かなと
-
15
名前:マサセット ◆O8ZJ72Luss
投稿日:2020/11/05(木) 21:22:29
ID:rH7QcJxQ
- >>14
なるほど、その辺ですか。英米が好みなので、レイリル兵器を導入していたことに
しますかね。あー、でもミラージュのデルタ翼もいいなあ。
-
16
名前:やあど
投稿日:2020/11/12(木) 20:14:13
ID:sJxadoGA
- ヤード的な国の軍需品を大量に保持しててチラチラ小銭稼ぎしている
そんなちんけな国家をやりてえんだ(要約:小国プレイシュタイン
-
17
名前:ブルガンヴィア
投稿日:2020/11/14(土) 13:24:46
ID:I/TqoWZs
- また火事か
-
18
名前:パンドーラによるマレアイア王国代表団 ◆DDTjTgXp7s
投稿日:2020/11/15(日) 13:34:49
ID:YcBYNyFA
- 掘削で鎮火ですね。
-
1
名前:管理人
投稿日:2018/10/05(金) 13:25:59
ID:sJxadoGA
- みんな~
_,. -‐''"´ ̄```' ‐ .、._
,.‐'´ `‐.、
./ ´・ω・` \
,i´ ⊃ ヽ
. ⊂/ .i、
,i l
| |
. | |
. │ |
. | l
i ,l
. ゙i ,i
. ヽ ,/
\ ./
. `‐.、 ,. ‐'´
`:‐.、. _ _,,.. -‐'"v
v  ̄
-
396
名前:やあど
投稿日:2020/09/28(月) 14:52:03
ID:sJxadoGA
- まあなんか質問あったらここでもいいから聞いてくれや
-
397
名前:べいろす
投稿日:2020/09/28(月) 17:39:14
ID:NRbLJspA
- 箱庭本体は作らんの。べいろすアレルギーが問題ないなら設置試みるけど。
-
398
名前:やあど
投稿日:2020/09/30(水) 18:01:42
ID:sJxadoGA
- 設置したいんですが能力がなくて、、、
ベイロスさんお願いできますか?
アレルギーなんてまた。(*'ω'*)
昔からお世話になりました中じゃないですか
-
399
名前:すすすす
投稿日:2020/09/30(水) 18:10:01
ID:UfEGVgj6
- 箱庭運営興味あります!
-
400
名前:やあど
投稿日:2020/09/30(水) 18:10:58
ID:sJxadoGA
- すったんちわっす!技術も能力もありませんが加わってくだされば
百人力ですお(*'ω'*)是非ご協力を
-
401
名前:やあど
投稿日:2020/09/30(水) 20:04:58
ID:sJxadoGA
- >技術も能力もありませんが
あ、これ自分のことですので本当に、すみません!
-
402
名前:べいろす
投稿日:2020/10/09(金) 12:49:36
ID:NRbLJspA
- *地域と経済
・地域にはディルタニア、セイルナシア、フェイルディラシア、カイバー、ネルヴィルの5地域があります。
・「国家設定コマンド」の数量指定で切り替え可能です。
・地域による最大HEXの差違はありません。
・ディルタニア、セイルナシア、フェイルディラシアの採掘場からは「金属」が取れます。
・カイバー、ネルヴィルの採掘場(外見は油田)からは「石油」が取れます。
・農場は食料を生産しません。食料はオミットされました。
・農場と商業ビルは同一性能で、労働力と石油を消費して資金を生産します。
・工場は資金を生産しません。工場は労働力と金属と石油を消費して兵器を生産します。
・金属は建材としての役目もあります。
結果、大陸系地域は金属が取れるので建物を建てやすいが、石油が尽きることで資金生産すらストップするリスクがある。
海洋系地域は石油が取れるので資金生産には困らないが、建物を建てづらく、兵器生産も苦手。
ということになります。
4
管理人さんが仕事したら浮上するスレ
(Res : 32)
-
1
名前:管理人
投稿日:2018/10/09(火) 17:35:44
ID:sJxadoGA
- 雑談スレ画管理報告スレになりかけてるので分けるなりよ(´・ω・`)
-
26
名前:管理人
投稿日:2018/12/18(火) 14:32:30
ID:sJxadoGA
- 今後はないよう努めるで
-
27
名前:副管理人
投稿日:2019/01/15(火) 20:37:11
ID:GQ7oi9Ys
- 副管理人設置の布告
大本営陸海軍部午後8時30分発表ッ!
やど箱管理グループは陸海軍緊密なる共同の下にッ!
今15日夕刻ッ!副管理人の設置を敢行しッ!
着々戦果を拡張中なりッ!
(訳文:この度副管理人を拝命するにいたりました。よろしくおねがいします。)
-
28
名前:管理人
投稿日:2019/01/16(水) 10:42:33
ID:sJxadoGA
- 大政奉還の始まりである(・ω・)
-
29
名前:副管理人
投稿日:2019/01/16(水) 22:01:07
ID:GQ7oi9Ys
- 大政奉還したら管理人が全部決済しなくちゃいけないのでは…?
-
30
名前:管理人
投稿日:2019/01/18(金) 11:30:44
ID:sJxadoGA
- 大政奉還やめるのだぁ〜(・ω・)
-
31
名前:副管理人
投稿日:2019/01/20(日) 13:30:22
ID:GQ7oi9Ys
- 某箱庭を参考に、やど箱EXでもslackを導入することにいたしました。
今後は外交や報道はそちらで行えます。また、ダイス機能もありましたので先日の提案も試験的に導入してみます。
移行期間として暫定的にこちらの掲示板も残しておきます。
-
32
名前:管理人
投稿日:2019/03/05(火) 17:34:14
ID:sJxadoGA
- これより副管理人さん(ハダカンボさん)と共に帰ってきたやど箱計画に基づき
痛みを伴う改革を実行します。要は再始動ってだけで特に変わりませんが
よろしくね、
-
1
名前:副管理人
投稿日:2019/01/16(水) 15:18:51
ID:GQ7oi9Ys
- プレイや運営に関する様々な提案や議論を行うスレです。
もっとこうしたほうが良いなど、案がありましたらどんどんご提起ください。
-
2
名前:副管理人
投稿日:2019/01/16(水) 15:36:30
ID:GQ7oi9Ys
- 今後のプレイに関する提案
・若干の不確定要素を導入
基本的に管理サイドでダイスを振って実施することになろうかと思います。
人が事実上介在できない力があるというのは現実にも起こりえますのでこういうのはあってもよいかと思います。
特定のイベントに限定するか経済など世界情勢の変動に全体的に導入するかなどを含めて提案したいと思います。
ご意見が有りましたら本スレへ。
-
3
名前:管理人
投稿日:2019/01/18(金) 11:33:00
ID:sJxadoGA
- うーん個人的には全体的に影響が欲しいけど
孤独に孤高を楽しみたいプレイヤもあるだろうし
イベント限定がいいな
-
1
名前:管理人
投稿日:2018/10/10(水) 11:00:11
ID:sJxadoGA
- 管理人或いはイベント発起人によるスレッドです。
イベントの形、開催方法は自由です。何かアクションを起こしたい場合等
があれば子のスレッドをご利用ください( ;∀;)
-
17
名前:ディヴィーカ
投稿日:2018/10/20(土) 00:06:09
ID:.Eatn30c
- *ディヴィーカ中央政府首班ラーヒズヤ・コーア
ヤーディア歴1932年10月20日となった! 投票の時間は終わりだ!
事態は一刻を争う。諸賢がいまこうしてタバコを吹かしている間にも事態は悪化しているのだ!
タヴェリア共同軍は編成途上であり完全な充足状態ではないが、実は既に現有戦力にて26シャンバリン島に今まさに上陸しつつある!
ヤーディアを乱す粗暴者に我らの力を見せつけ、もって国際秩序の礎としようではないか!
*26シャンバリン島 ─港湾都市ゴルカナからの報告
「犬人武装勢力はタヴェリア共同軍よりの四度に渡る武装解除勧告を拒絶した」
「タヴェリア共同軍は上陸作戦を開始した。シテカ人部隊と武装勢力間で散発的な銃撃戦が発生し、各所で火の手が上がったが、主要部隊の展開が完了すると犬人武装勢力はゴルカナを放棄し撤退した」
「メトラ系住民の反応は概ね好意的ではあるが、警戒感を隠せていない」
「タヴェリア共同軍はゴルカナに前線指揮部を設置し、軍政を開始した」
「メトラ勢力がヤーディア共同体総会に直訴し、タヴェリア共同軍を呼び込んだことに対し、ゴルカナの犬人武装勢力は懲罰・報復として2000人規模の虐殺を実行した模様。即決死刑や強姦、破壊が繰り広げられた。現在共同軍により検証作業を開始している」
「同様の事例はシャンバリン島各所で発生している可能性があり、共同軍の規模増大を具申する」
「武器弾薬の供給の妨害及び大量殺人指導者の逃亡阻止のため、アトリオン王立海軍に海上監視を要請する」
「もともと海賊多発海域である。漁船であろうが派手に沈めて貰って構わない」
*26シャンバリン島 ─鉱山接収部隊からの報告
「犬人解放戦線に告ぐ! 我々はタヴェリア共同軍である!」
「ヤーディア共同体総会による議決により、タヴェリア共同軍によるシャンバリン島の武装勢力の武装解除、ならびにすべてのダイアモンド鉱山の接収が決定した!」
「このシンバル鉱山基地も接収の対象である。速やかに武装を解除し、投降すべし!」
「抵抗する場合はタヴェリアの敵であるから射殺する!」
「繰り返す! 速やかに武装を解除し、投降すべし!」
(砲声と銃声による返答)
「四度目の勧告が拒絶された。計画に従い、シンバル鉱山基地の攻略を開始する」
-
18
名前:ディヴィーカ
投稿日:2018/10/21(日) 14:19:17
ID:.Eatn30c
- *舞台裏
「ご報告申し上げます」
「うむ」
「タヴェリア共同軍は抵抗を続けていたシンバル鉱山基地を陥落させました。これでシャンバリン島の稼働鉱山の八割を押さえたことになります」
「おめでとうございます」
「おめでとうございます」
(周囲の腰巾着たちが立ち上がり拍手)
「有難う。皆の働きに対し、このラーヒズヤ・コーア心より感謝する」
「工業用ダイアモンドの権益を保持できれば充分な黒字となりましょうな」
「しかし未だハイハット、ヴォルネスクといった都市は残っております。犬人解放戦線が徹底抗戦するとなると、共同軍の戦力では全く員数が足りません」
「それについては案を用意している」
*共同体総会
*ディヴィーカ中央政府首班ラーヒズヤ・コーア
「共同体代表諸賢、タヴェリア共同軍の活動は順調に推移している。これもシテカを初めとした各国の惜しみない協力の賜物である。共同体は確かな国際協調を世界に示したのだ。うむ。ヤーディアの未来は明るい」
「しかしながら、タヴェリア共同軍はあくまで平和維持軍である。危難に置かれている住民を保護し、安全を確保し、当事者間の停戦合意を促すために存在する」
「共同軍は万能ではない。犬人勢力を完膚無きまでに叩きのめし、シャンバリン島を完全に制圧・征服するためにあるわけではない。またそのような規模も装備も持たない」
「犬人武装勢力は共同軍の再三の勧告を無視し、敵対的な活動を継続している。彼らにとっては我々は和平の使者ではなくメトラの手先であり、侵略者であるからだ」
「紛争が長期化し、我々の中で厭戦機運が生じ、あるいは予算が尽きて共同軍が撤退するようなことがあれば実質的に彼らの勝利なのだ」
「そのため、メトラ系住民より民兵を募集し、装備を提供し、訓練を施し、共同軍の下部組織として加入させるのは如何であろうか? 彼らに自衛能力を付加することで共同軍の負担は軽減され、規模は縮小できよう」
-
19
名前:ヤーディア共同体・総会委員長
投稿日:2018/10/22(月) 16:50:46
ID:sJxadoGA
- 共同体といてはシャバリン島の平和的解決が困難となり始めた緊急を要する
事態と判断しました。各国はディヴィーカ案に対し是非を問いたい、
これは我々が有史以来繰り返してきた一つの文明の衝突であり、我々が
今まで解決してこれなかった事態への反省との面で今問題を機に
ディヴィーカの提案の元解決に導くべきであると私は感じる。歴史は繰り返してはならない
我々は一つの民族の興亡のため、両社の和平のために尽くすべきだ。
各国の意見を募る。
-
20
名前:ザルバチ海岸共和国
投稿日:2018/12/14(金) 13:21:07
ID:sJxadoGA
- ザルバチ政府は、シャンバリン風邪の
世界的流行阻止のため、医療部隊を中心とした
軍の派遣用意がある。
またこれらの部隊はタヴェリア派遣軍の指揮下
に入ることを約束する
-
21
名前:ディヴィーカ
投稿日:2018/12/14(金) 14:02:44
ID:FZrCq9uw
- タヴェリア共同軍は、ヤードゴニエ連邦がシャンバリン島にて民族紛争を扇動し深刻化させる数々の策謀を行っている事実に対し、強い抗議の意を表明する。
シャンバリン風邪の蔓延は世界的懸念であり、これを政治的機会として利用する行為は人類全体への背信行為でもある。
なお同様の行為を続けるのであれば、タヴェリア共同軍は実力を持ってこれを制止せざるを得ない。
共同軍はザルバチ政府の申し入れに感謝を表明す。
-
22
名前:ソフィア王国
投稿日:2018/12/14(金) 23:51:49
ID:Ib9p.jqk
- ソフィア王国はシャンバリン島の状況について非常に強い懸念を抱いています。
シテカが、先の採決においてタヴェリア諸国での解決を目指していることから、
本問題においては、ソフィア王国は一切の介入を避けるつもりです。が、
タヴェリア共同軍が本問題を解決できないなら、ソフィア王国は特に
「流行中の疾病の拡大の阻止」の為に「特別の措置を講ずる用意」をしております。
タヴェリア共同軍には、如何なる犠牲を払ってでも、ありとあらゆる手段、方法を以て
断固として本問題を解決する事を強く要求します。尚、我国は、そのための支援を
おこなうつもりが無い事は、あらかじめ述べたとおりであります。
以上。
-
23
名前:管理人
投稿日:2018/12/18(火) 11:26:54
ID:sJxadoGA
- タヴェリア共同軍の医療活動と隔離政策が功を奏したのか
はたまたソフィア王国の特別措置によってか、
シャンバリン風邪の流行は低下し数年後に撲滅を宣言。
だがしかしメトラ教徒と犬人の争いは激化する一方でタヴェリア共同軍
のこれ以上の介入は無利益と判断各自が撤退し七か月後完全撤退となった。
今もこの島でもある工作部隊が暗躍しているのであろうか
ヤードゴニエという赤い悪魔が。
シャンバリン島編終
-
1
名前:管理ちゃん
投稿日:2018/10/18(木) 11:20:33
ID:sJxadoGA
- これは国内の情勢並びに外国の内政を批判、評価したり
するスレです。要は国内外の情報を発信して楽しもうというわけです。
-
15
名前:ソフィア王国
投稿日:2018/12/02(日) 23:14:46
ID:Ib9p.jqk
- シャンバリン島に飛行機が飛ぶなんて珍しい事だった。いままでは…
「わたし」は初めて飛行機をみた。3機ならんで空を飛んでいる。
最近この村にきた外国人があれは「カモメ」という飛行機だと教えてくれた。
あれは外国人たちが「帝国主義者」と戦うために持ってきたものだという。
「わたし」は帝国主義者とはなんだ?と聞くと外国人は答えた。
「山を占拠している連中さ」
と応える。最近山に入ってきた連中だ。人を攫ってダイヤモンド掘りに酷使する。
「わたし」は彼らが恐ろしい存在だと知っているので、近づかない。
「カモメはあいつらをやっつけられるのか?」と外国人に聞くと
「「帝国主義者」の祖国にも「カモメ」を撃ち落とせる戦闘機は存在しない」
という。たいしたもんだ。
-
16
名前:ハダカンボ王国
投稿日:2018/12/03(月) 22:18:35
ID:GQ7oi9Ys
- 「彼ら」がやってきたのはとても気持ちの良い晴れた日だった。
小さなボートで、十数人くらいだったか、若い奴が多かったな。
ちょうど手のひらくらいの大きさの紙の束を持ってたんだが、メトラの商人が言うには「本」とかいうもんらしい。俺にはよくわからんが。
「彼ら」はその本に書かれているらしい内容を読み上げたり我々に対して説教がましく訴えかけたりしていたがさっぱりわからん。
モーリなんとかという人が考えたことを繰り返し叫んでいたようだが印象には残っていない。
やっとのことわかった内容はこうだ。
「我々島の人間は王様に虐げられていて」「その王様を倒せば島はみんなのものになり」「外の技術を導入すれば」「今よりも豊かな生活ができる」らしい。
まったく理解できない。
我々を哀れだと言う「彼ら」の言うことはさっぱり理解できない。
そうこうしているうちに、王府の戦士たちが駆けつけてきて彼らはフルヌゥドに連れて行かれた。
「彼ら」はすぐに「外」に追い出されるだろう。
もっとも、俺には全く関係のない話だ。
さて、昼寝の続きでもするか。
-
17
名前:ディヴィーカ
投稿日:2018/12/07(金) 00:58:02
ID:FZrCq9uw
- *ディヴィーカ大統領官邸(旧王宮)
「伝染病?」
「はい。衛生状態、栄養状態が悪化している現地にて相当な勢いで感染が広がっています。医療班によれば、感染経路は咳やくしゃみなどによる飛沫感染」
「危険なのか」
「はい。急速に出現する悪寒、高熱、頭痛、全身倦怠感、筋肉痛を特徴とし、咽頭痛、鼻汁、鼻閉、咳、痰などの気道炎症状。腹痛、嘔吐、下痢といった胃腸症状。子供や老人、成年でも場合によっては死に至ります。ゴルカナは破滅的状況であり、タヴェリア共同軍兵士にも多数の罹患者が出ております。作戦遂行にも大きな影響が…」
「それは不味いな…。その、"シャンバリンかぜ"の対策は?」
「最も基本的な対処は、人の往来を禁止することです。罹患者は島内で死んでいただき、島内に封じ込める必要がございましょう」
「無理だな。海上監視はザルだ。今やシャンバリンに出入りしていない国の方が多かろう」
「しかしそれでは、黒死病のようにタヴェリア、イクファターナに広がりますぞ」
「それはそれぞれの国が考えることだ。我々はディヴィーカの事だけを考えれば良い。しばらくは入国審査をシテカ並みに引き上げろ。"シャンバリンかぜ"に罹患していないことを示す医療機関の証明書を提出させろ。全自国民、全外国人、全外交官、全亡命希望者の義務とする」
「は。ただちに」
-
18
名前:ソフィア王国
投稿日:2018/12/07(金) 02:11:26
ID:Ib9p.jqk
- ソフィア王国内閣府
シャンバリン島で伝染病が広がった事、そしてディヴィーカが対策を実施したことは
速やかにソフィア王国政府にも伝わっていた。
首相「シャンバリン島での伝染病の流行に対する対策はどうしたらよかろう?」
内務大臣「入国検査を厳格にし、感染の侵入を未然に防ぐのが宜しいかと思います。」
首相「うむ…ではそのように」
内務大臣「はっ」
デュカス「首相。それだけでは足りませんぞ。シャンバリン島滞在の経験がある者は入国を禁じましょう」
首相「デュカス顧問?」
ピエール・デュカス。彼は現内閣の政策に助言を与える顧問の地位にある。
国民福祉党の市民院議員である。
デュカス「シャンバリン島滞在経験者は誰であれ入国を許さない。こうすれば王国での流行リスクは格段に減ります。」
首相「うむ。内務大臣、君はどう思うか?」
内務大臣「はい。シャンバリンに出国しているのは僅かです」
デュカス「結構ではありませんか。あんなところに行くような連中はどうせ碌な人間ではありませんよ。この国に帰国しない方がこの国の為というものです」
内務大臣「…」
デュカス「それと、防疫の為に、もう一つ御提案が」
首相「…聞こうか」
デュカス「たしか我軍には、ヤーディシア大戦時に製造された毒ガスがまだ大量に残置されていた筈。
たしかシャンバリン島で特に流行しているのはゴルカナでしたか…あれを用いて、流行源を元から立ちましょう」
外務大臣「毒ガス攻撃を実施しろというのか!?妄言が過ぎるぞデュカス顧問!国際問題になるぞ!」
デュカス「いままででもシャンバリンの屑共は死んでいますし、どの国も放置しております。誰も余計にメトラや犬人が死んだところで、問題視する事はありますまい。
それに…毒ガス攻撃は当然軍に実行して頂く事になりますが、実行部隊には作戦実施後「事故死」してもらえばよろしい。これで証拠は消えます。」
国防大臣「君は何を言っているのか分かっているのかね?非合法作戦の後に自国の兵士を暗殺するというのか?」
デュカス「外務大臣も国防大臣も肝心なことを忘れております。「民主主義国家においては選挙権を持たない人間に人権はない」のです。
それは当然公僕として死ぬ義務があり、選挙権を持たない軍人に当てはまりますし。我が国の選挙権を持たない外国人にも当てはまります。
大臣。われわれ「民主主義国家の政治家」は「有権者に責任を負っている」のであって、外国の薄汚い亜人や乞食どもではありません。彼らがどうなろうが、
我々には1票にもならんのです。首相。ぜひご検討下さい」
首相「うむ…。確かに。われわれに必要なのは、有権者の票と金であって、シャンバリンの人命ではない。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
-
19
名前:ソフィア王国
投稿日:2018/12/08(土) 23:22:58
ID:Ib9p.jqk
- ソフィア王国の王女クラーラ・ソフィア・フェンタジネットは軍事に興味関心のある風変わりな王女だった。
彼女は、軍事に興味があったが専門家ではなかった。実務経験はなかったが彼女の意向の為に彼女は近衛師団の名誉師団長となっていた。
それが軍人たちの運の尽きだった。
名誉職であるから、当然権限などない。しかしこの王女はそんなことはお構いなしに陸軍に口出しするのである。
「私が思うに、ソフィア王国軍の戦車は旧式すぎるか、火力も装甲も貧弱ね。」
こんなことを言いだしたのはかれこれ二年前。
「陸軍は機甲師団を編成すべきよ。戦車を集約し、自働車化された諸兵科が戦車と共同する攻撃力、機動力に優れた機甲師団をね」
陸軍の誰も相手にしなかった。そんな金が何処にある?
「騎兵は自動車化せねばならないわ。高速化された自動車化歩兵こそ、これからの伝統ある竜騎兵(ドラグーン)よ」
騎兵将校たちは散々反論した。これからも騎兵は有用な兵科であり続けるだろう。
「もういいわ。軍が改革しないなら、私が近衛師団だけでも改革を断行する!」
王女は国王の妹たる血筋と、人脈をフルに使い。立憲王政で採用されたばかりの新型高速戦車の買い付けを始めた。
誰も上手く行くわけがない。そう考えていた。
だがしかし、王女は1年前、120輌もの新型戦車の購入契約を成立させた。
だれもが耳を、目を疑った。
「よおし、これで近衛師団に戦車連隊を編成できるわ。」
どうも、若く進歩的な軍の将校たちは王女の陸軍機械化に興味を抱き、共感しているらしく
背後で手引きした様子だ。
王女は1年かけて、理解者達と共に熱心に近衛師団の近代化に取り組んだ。
近衛師団長は王女に根負けして協力的な姿勢を示している。
今日のソフィア王国軍近衛師団はどうなっているか?
いまや近衛師団は、絶え間ない試行錯誤と演習による課題の洗い出しにより、
優秀で近代的に自動車化された装甲師団へと成長していた。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
-
20
名前:ディヴィーカ
投稿日:2018/12/13(木) 00:19:39
ID:FZrCq9uw
- *ファイニア・タイムズ紙
【ラ・ピュータ探索。スカイソブリン発進】
象王ダリターラは古代ヤード帝国が建造し、崩壊とともに行方不明とされていた天空城ラ・ピュータの存在可能性が高いとして、探索事業を提案した。
軍の一部がこれに同調し、空中戦艦であるスカイソブリンと兵員、専門家からなるチームを組織し、スカイソブリン基地を出立した。
ラ・ピュータは古代ヤード帝国の飛行石技術の粋であり、島一つを空中に浮かべたとされる。
この非現実的な話に長らく「お伽噺」とされていた。
しかしヤーディシア大戦でのアーカルソン=リペルニアの偵察機パイロットの証言がすべてを変えた。
そのパイロットは地位を失ったが、ロマン溢れる話はディヴィーカを含む世界中に広がっており、古代ヤード帝国の文献や遺跡の再調査、天文学、気象学、飛行機学を活性化させた。
今回の探索部隊の派遣は重大で有力な手がかりの発見にあるとされ、これが成功裏に終われば象王ダリターラは他の諸王及びラーヒズヤ・コーヤに勝る名声を得られると目されている。
-
21
名前:ザルバチ海岸共和国
投稿日:2018/12/15(土) 18:10:06
ID:sJxadoGA
- ・ディミトロフ四等医官「シャンバリン風邪の状況確保、保全は安易、ある不安定要素を除けば」
タヴェリア共同軍とし手ディーヴィカ、シテカ両軍と合流したヤコフ中佐を司令官とする
対疾病予防部隊は現地入りした29名の文民医療班を中心に256名にも及ぶヤーディシア大戦に次ぐとも劣らない
大部隊と化した。
ディミトロフ4等医官は現地人の体熱などを図る一方で隔離ゾーンを指定し患者の移送などを
柔軟にこなしていると我々従軍記者や各国の記者団に答えた。
一方で「我々は、ディーヴィカ、シテカの友人たちと共によってシャンバリン風邪を
完全なるコントロール下に置くことは可能である、しかし一部の不当勢力による
火器類のバラマキ行為によって我々に引き金を引く現地人も少なくない、
我々はシャンバリン風邪と戦っているのではないようだ、現地人の無知と貧困そして国際社会の
不介入と戦っているのだ」ピストルホルダーに手をかけて答えたディミトロフ四等医官は
苦しいまなざしで我々を見ていた。我々が戦っているのはシャンバリン風邪ではない
国際社会の偏見とであると。
8
各国の国家元首を勝手に描くスレ
(Res : 10)
-
1
名前:ハダカンボ王国
投稿日:2018/11/24(土) 17:48:54
ID:GQ7oi9Ys
- 作りました
-
4
名前:ザルバチ
投稿日:2018/11/25(日) 14:47:00
ID:sJxadoGA
- 国家元首といわずありとあらゆる設定を描いていくとかもいいかもしれない。
戦車とかの設定をあげて描く人を募集したり。まあ第一の目標は前国家元首網羅(*‘ω‘ *)
-
5
名前:ザルバチ
投稿日:2018/11/26(月) 16:26:33
ID:sJxadoGA
- あの画像保管庫サイズ決めて国家元首並べたらすごくカッコいいかも
-
6
名前:ザルバチ
投稿日:2018/12/02(日) 18:08:57
ID:sJxadoGA
- あの保管庫にのてせてええかな。並べる形で。自分が書いた国家元首だけど。
-
7
名前:ソフィア王国
投稿日:2018/12/02(日) 20:28:33
ID:Ib9p.jqk
- ええんやで
-
8
名前:ザルバチ
投稿日:2018/12/02(日) 21:12:13
ID:sJxadoGA
- yatta-!(*‘ω‘ *)
早速描いてみるお
-
9
名前:ソフィア王国
投稿日:2018/12/07(金) 02:26:26
ID:Ib9p.jqk
- 国家元首じゃないけどデュカスおじさん。
ttp://bbs10.aimix-z.com/gbbs.cgi?room=1756
-
10
名前:ハダカンボ王国公式
投稿日:2018/12/07(金) 05:53:30
ID:GQ7oi9Ys
- なんか強そうになったなピエールおぢさん
-
1
名前:やーど
投稿日:2014/11/14(金) 14:37:47
- 雑談、挨拶はここでね!
-
950
名前:管理人
投稿日:2018/09/28(金) 17:19:08
ID:sJxadoGA
- AA張るなんて数世紀ぶりだよ
_,. -‐''"´ ̄```' ‐ .、._
,.‐'´ `‐.、
./ ´・ω・` \
,i´ ⊃ ヽ
. ⊂/ .i、
,i l
| |
. | |
. │ |
. | l
i ,l
. ゙i ,i
. ヽ ,/
\ ./
. `‐.、 ,. ‐'´
`:‐.、. _ _,,.. -‐'"v
v  ̄
-
951
名前:管理人
投稿日:2018/10/01(月) 14:11:34
ID:sJxadoGA
- 1人も参加者来なかったらどうしようって心配したけどよかよか。
みんなありがとうーめうー
_,. -‐''"´ ̄```' ‐ .、._
,.‐'´ `‐.、
./ ´・ω・` \
,i´ ⊃ ヽ
. ⊂/ .i、
,i l
| |
. | |
. │ |
. | l
i ,l
. ゙i ,i
. ヽ ,/
\ ./
. `‐.、 ,. ‐'´
`:‐.、. _ _,,.. -‐'"v
v  ̄
-
952
名前:シテカ
投稿日:2018/10/02(火) 01:54:42
ID:8f1Z6Mps
- 設定だけ書いたけど、なにをどうすればよいのかよくわからんぞい
-
953
名前:管理人
投稿日:2018/10/02(火) 12:37:27
ID:sJxadoGA
- どうも始めましてここのサイト等を運営している
ヤードです。現在は参加者を募りつつ、各自が登場人物を考えながら
近いうちに小規模の運営主導のイベントを予定しております。
もちろんイベント、企画、創作活動は個々に開催可能です(^ω^)
-
954
名前:管理人
投稿日:2018/10/02(火) 17:29:06
ID:sJxadoGA
- 軽いイベントを来週の水曜日に予定してます。
みんな参加してね。
_,. -‐''"´ ̄```' ‐ .、._
,.‐'´ `‐.、
./ ´・ω・` \
,i´ ⊃ ヽ
. ⊂/ .i、
,i l
| |
. | |
. │ |
. | l
i ,l
. ゙i ,i
. ヽ ,/
\ ./
. `‐.、 ,. ‐'´
`:‐.、. _ _,,.. -‐'"v
v  ̄
-
955
名前:名無しさん
投稿日:2018/10/04(木) 23:48:04
ID:.Eatn30c
- 新しいスレを立てよう
-
956
名前:管理人
投稿日:2018/10/05(金) 13:24:18
ID:sJxadoGA
- seyane。新スレ立てるお
_,. -‐''"´ ̄```' ‐ .、._
,.‐'´ `‐.、
./ ´・ω・` \
,i´ ⊃ ヽ
. ⊂/ .i、
,i l
| |
. | |
. │ |
. | l
i ,l
. ゙i ,i
. ヽ ,/
\ ./
. `‐.、 ,. ‐'´
`:‐.、. _ _,,.. -‐'"v
v  ̄
-
1
名前:ヤーディシア・フェザーン大陸有志
投稿日:2014/11/15(土) 22:12:35
- ・内政、外交のロールプレイングのためのスレッドです。
・各国のテレビ、ラジオ、新聞や、政府のスポークスマンになりきった書き込みを心がけましょう。
・世界情勢はこのスレッドだけ流し読みしていれば把握できるようなゲーム進行が望ましいです。
・次スレは>>950が責任を持って立てること。
-
128
名前:藍洋鼎王国
投稿日:2017/06/22(木) 00:25:56
- ttps://gyazo.com/683b8f485c22f71922f8a02d8c96508f
藍洋鼎王国測量院発行 ヤード歴21年8月2日(第122期)現在の各国領土地図
編集局より:都市2(ロフタングラード)についてはチチウイッカプイ国が領有主張しておりますが、
鷹王国の割譲宣言・チチウイッカプイ国の領有宣言が共に確認されない為、鷹王国領として記載しております。
-
129
名前:藍洋鼎王国
投稿日:2017/06/23(金) 18:41:57
- 王国鼎立記 第二十三段より抄訳
-時は葉月中旬。三王、臨遥城に集いて曰く。
沙詰「国力首位だそうだ。良かったな、南藍王」
召蘭「どこから見ても位打ちだろう。真逆見抜けなんだとは言うまいな、坊主ども」
陽遼「首位なんぞ欲しい奴にくれてやるから、益体もない中傷で口撃するのは勘弁して欲しいんだがな…」
召蘭「昴海が滅び、弭間(ピマ)が滅び、いま大陸の国々は際限なく争おうと息巻いておる」
陽遼「散々に撃って撃たれてを繰り返した我が身が言うのもどうかと思うが、どの国もよく飽きないな」
沙詰「それだけ、思う所が山とある、という事だ。父兎一科賦井(チチウイッカプイ)はそうでも無さそうだが。」
陽遼「争う為に争う、というあれか。当事者は高揚して愉快なんだろうが、周囲にとれば傍迷惑極まりないな」
召蘭「一応言うが、彼らが大陸の民を散々に扱き下ろしたのは確かとしても、海洋の民は別に罵られてはおらんぞ?」
沙詰「大して変わらん。大陸の民が汚穢だと言うなら、それと交流せし我等はさしずめ乞食の立場なのであろうからな」
陽遼「他国を貶す事も生業のうちとは、文明人とは難儀なものよ」
-
130
名前:沈陽帝国
投稿日:2017/06/23(金) 20:01:49
- 沈陽記 六巻
沈陽の国の方向に夕日が沈みきると同時に、厳重に封印された漆塗りの丸い棺桶がぱかと開き、死せる少女帝が起き上がる。
「大昔の魔女は言いました。食は人生の快楽の多くを占める。人間は死ぬまで豚のように喰わなければならないと」
死んでも豚のように喰っているとは誰も指摘しない。本人も気がつかない。
二十名ほどの伴を連れて、沈陽帝はニコニコと面の皮厚く藍洋のリゾートへやってきた。
北限の海では核ミサイルが降り注ぐ地獄が顕現していたが、帝は興味を示さなかった。
シャンデラ帝が望むのはこの国の豊富な魚介料理。夜景。露天風呂。大寒波のなかのオアシス。
核兵器が横行するこの時代、あらゆる汚染が人類の生存域を狭めているこの時代。明日残っているかは保証できないのだ。
「シャンデラ様」
「なぁに?」
「満天星が発狂したようでございます。満天星の同盟国たる藍洋も危険かと……グフッ!」
「片付けて置いて。じゃあ予定通り懐石料理いくよー」
-
131
名前:藍洋鼎王国
投稿日:2017/06/26(月) 20:45:00
- 王国鼎立記 第二十八段より「鼎王の憤懣(上)」
ああ、忌々しい。
満天星の傲慢が、この上なく忌々しい。
沈陽のシャンデラ帝陛下が鼎王国にて羽を休めていた時、満天星は鼎王国に「伝達」を行った。
「シャンデラ帝を即時捕縛せよ、処刑せよ」と。
内容からして既に褒められたものではないが、これは今更であるのでとりあえず置いておく。
まず、これは「依頼」や「要請」ではなく、「伝達」である。
「伝達」とは、上位の者から下位の者に対し、命じたり指示したりする事を指す。満天星が我が国をどう思っているか、にじみ出ている。
そして、何故処刑せよ等と言うのかと思えば、「人民や将軍閣下の喜びのため」だという。
せめて「地域平和の為」とか適当な理由を取り繕っていれば、納得はせずとも察する程度はしたものを、
その程度の次元の理由で、他国元首を捕らえる、弑する等と云う大事を語ろうとしている。
呆れ果てる。満天星は我が国を、替えの利く突兵程度だと思っているのだろう。
そして何より、鼎王国を「外交圧力で靡かせ、他国元首に危害を加えさせられる国家」だと侮られたのが業腹である。
我が国に正式な手順で来訪された客人を、傷を負わされた訳でも無しに、何故我が国が害さねばならぬ。
それは国家として、客を迎えた立場として、人として、最もしてはならぬ事である。
余の妄想ではない証拠として、この時の満天星の言動を添付しておく事にする。
秘匿文書であるが、事実を世に残す為、非難を承知で敢えて写本を残そう。暇があれば、あるいは見る者が居るかも知れぬ。
ttps://gyazo.com/4bca7b84488f38f7ee37391603b60818
-
132
名前:藍洋鼎王国
投稿日:2017/06/26(月) 20:45:43
- 王国鼎立記 第二十九段より「鼎王の憤懣(下)」
思えば、かつて連帯条約が結ばれた時、鼎王国は警告した。
「連帯義務の項は防衛に限られていない。他国侵略に加担させられる恐れがある」。連帯義務は、侵略への抗戦に限るべきと。
だが、「連帯条約は防衛条約である」との主張の前に警告は埋もれ、霧散した。
そして今まさに、満天星は牙を剥き、沈陽帝国に襲い掛からんとしている。
しかもそれは当初、締約国に何一つ相談せず、自国の領土を微塵も接することなく、七星政府領を前線とし、他国に派兵を強いる物だった。
沈陽帝国が指摘しなかったなら、七星政府が、瑞穣皇国が、鼎王国が参戦せなんだなら、連中はその言をどう実行しようと考えたのか。
鼎王国の外交下手は今に始まった事ではないが、今ほど己が国の国交の軟弱さを呪った時は無いだろう。
かような国でも、締約国として扱い、共に戦わねばならぬ。ああ、忌々しい。
-
133
名前:藍洋鼎王国
投稿日:2017/06/26(月) 20:46:46
- 王国鼎立記 第三十二段より「鼎王の嘆息」
ああ、口惜しい。
沈陽帝国が強硬策に出てしまったことが、口惜しい。
満天星から宣戦された時、彼らは満天星とその領域を接していなかった。
ゆえに此の部分だけであれば、只の強気な発言と受け流し、少し空気が悪化するだけで済んだ。
沈陽帝国が七星に都市交換を申し出た時も、かつて彼らが領地拡大に勤しんでいた事を以って
その膨張を危ぶんだりはしたものの、まだ感情として理解は出来た。
ここまでであれば、満天星に自らの発言のけじめを付けさせれば、外聞はどうあれ収まる範囲だった。
しかし、沈陽帝国は七星に対し、武力で押し通る姿勢を見せてしまった。
七星領に攻め入れば、連帯条約は元より、相互防衛条約にも抵触してしまう。
基づく条約が違えど、沈陽帝国と沿岸国が対立したという事実が出来てしまう。
武力による更なる版図拡大を企んでいると、自らお墨付きを与えてしまう。
全て、満天星の思う壺の筋書きになってしまうのだ。
沈陽帝国は既に地域に冠たる大国なのだから、妄言など取り合わず、放置して置けば良かっただろうに。
その栄光は既に定まったも同然というのに、何故かような業に魅入られてしまったか。まこと口惜しい。
-
134
名前:藍洋鼎王国
投稿日:2017/07/08(土) 11:02:05
- 王国鼎立記 第三十六段(最終章)より「平穏と懸念のはざまに」
-長月も閉じようとする頃。三王、黍原にて浦綱島主を引見せり。
召蘭「苦労をかけたの、敦の字よ」
敦堆「へい…おら、わたしはてぇした事はしてねえだ、です」
沙詰「沈陽帝の接遇を勤め上げただけで上出来という物だ。謙遜する事はない」
陽遼「あれは、外見は帝というか姫と呼んだほうが近いのだろうが、下手な者では顔を合わせるだけで身の危険を心配せねばならんからな…」
沙詰「しかし、天下は変わったな。良くも悪くも」
陽遼「満天星の狂犬が沈陽に喧嘩を売ったかと思えば、連中は我々にも戦えと迫ってきた」
召蘭「お前が条約を直し切れなんだせいでな」
陽遼「うるさいぞ婆。ところが蓋を開けてみれば、満天星以外はあっさり沈陽と停戦してしまった」
沙詰「加盟国の威を借っているのは明白だったからな。条約通り参戦し、さっさと引き上げたに過ぎん。何も間違ってはいない」
陽遼「冗談じゃないぞ延洋王。あの時俺の心境を考えてみろよ…」
沙詰「可笑しな話でもないがな。単に沈陽と満天星、どちらとの誼を維持すべきだったかという事だ」
召蘭「その意味では、そなたの為した事も無駄ではなかったという事だ、敦の字」
敦堆「ははあ。勿体無い言葉で、だす。だども、これっきりにしたいだ。島主なぞ漁師に比べたら、疲れるだけでいいことないだ。」
沙詰「無欲な者だな。だがそれも詮無き事か」
召蘭「ま、結局満天星は力に溺れてしもうたとしか言えぬな。元々国力の少なかった地である故に、外付けの力が眩しかったのじゃろ」
沙詰「それで三跪九叩頭礼をとらされ、亡国に導いていれば世話もない。加えて問題項も改正した以上、連帯条約を利用する輩も最早出ないだろう」
陽遼「だがこの先はそうも行かんぞ。父兎一科賦井の一件で証明済みだ。良きにしろ悪きにしろ、いずれ我等は東矢以外の者とも接する事となる」
召蘭「それが何時になるかは判らんが、その時はもう儂はおらんじゃろ。坊主共でどうにかするんじゃな」
陽遼「殺しても死にそうにないがな。とりあえずは、今の平穏を享受するか…」