1 日本将棋連盟山口県支部連合会 (書き込み数 : 108)
- 1:下関 粟田 :2012/11/18(日) 21:15:09
- 本日、県連の支部長会議が開催され下記他が討議されましたので主なる事を報告します。
来年の将棋大会日程等について。
巌流島の県アマ名人戦と人間将棋について。
県名人各地の代表戦について。
2015年ねんりんピック山口大会の将棋について。
詳細は各支部長(出席支部 下関 宇部 山口 防府 光 柳井平生)にお問合せ下さい。
なおこの「山口県将棋情報」の掲示板は森代、西谷両君らの傾注により、山口県将棋界に絶大な
貢献がなされているもので、我々のさらなる有効利用が求められます。
本日、あらためて「山口県将棋情報」を県連としても協賛させていただく事を決定したので報告します。
ところで結果報告のスレッドの通り県名人の巌流島決戦の挑戦者は、青木さんに決定しました。
選手そしてスタッフのみなさんお疲れさん
11月25日の人間将棋は将棋界のお祭りでもあります。
皆さんのお越しを楽しみにお待ちしています。
なお雨天時は近くのカラトピア5階で行います。
日本将棋連盟山口県支部連合会 事務局
- 101:光弘中 :2025/07/14(月) 11:02:38
- 追伸
そうそう、同日山口県ひとづくり財団主催で
杉本昌隆八段の講演が13時30分から山口県セミナーパークでありました
定員300人事前申込、私も応募していましたが
まさか400人も応募者があり、当選したのは幸運 田中支部長さんや西谷副支部長さんには悪いなあと思いながら午後から聴きに行きました 知り合いにも出会ったり肝心の講演も徳田さんのことに触れられるなど細やかな配慮が感じられ、かつ、関西風お笑いの乗りでお話されて本当に面白い!
こうしたイベントにも皆さん行ってみられることをお勧めします
そういえば3月下旬には岩国で徳田先生も...
- 102:光弘中 :2025/07/14(月) 11:12:55
- お詫び
杉本先生 このスレッドを拝見しておられたら いや 見ておられなくても 失礼しました 「まさか」はないですね
先生の自虐ネタを私が返してはいけませんでした
- 103:光弘中 :2025/08/17(日) 20:31:03
- 将棋愛好の皆様に
立秋も過ぎましたが依然として猛暑が猛威を振るう毎日です
皆様もくれぐれもお身体には留意されご自愛ください
さて県棋界ではまさにこの夏もまた熱い!
県内大会はもちろん子どもたちの活躍ぶりやクィーン戦の皆さんの様子を見るにつけ、これからの山口県将棋はさらにスリリングな展開が期待できそうです 楽しみですね
- 104:下関粟田 :2025/08/17(日) 21:14:25
- 残暑お見舞申し上げます、
暑いなか将棋界は一段と熱く、
特に子供棋界は8月に入って、
テーブルマーク大会
Jコム大会
全国中学生選抜天童大会
全国小学生倉敷王将大会
広島怪童戦
山口県将棋クイーン戦
等々済みこれから主だったものだけでも
周南子供名人戦、
北九州昇龍戦、
などがあります。
特に本日の怪童戦はライブ中継もあり
私らのラインで楽しめ、熱くなりました!
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 105:下関粟田 :2025/08/17(日) 21:16:43
- 高校竜王戦もすぐです
- 107:光弘中 :2025/08/31(日) 23:22:57
- こんばんは
今日、升田幸三杯に参加してきました
北村さん田中さん熊谷さん江田さん始めねんりんピック出場予定の村上さん…山口県からも顔見知りの参加者がありました
また招聘された棋士が徳田先生!
久しぶりの雄姿を拝見し参加して良かった
また来る9月13日には徳山駅にて開催される
子ども将棋大会に来られます
当連合会も関係していますが主催主管は徳田先生と同窓の徳山高校OB、若手も少しずつですが育っています
あっ大会の結果は?
- 108:光弘中 :2025/08/31(日) 23:39:07
- 宇部工業高等専門学校の小倉暖希君が快挙!
全国高専大会個人で優勝
遅くなりましたが改めておめでとう
- 1:と金ちゃん :2024/08/03(土) 09:38:48
- 結果速報(2010年6月〜2018年5月)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/50893/1277374456/l30
結果速報②(2018年5月〜2024年8月)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/50893/1526185656/l30
- 303:と金ちゃん :2025/08/29(金) 11:20:56
- 個人戦
2勝通過2敗失格→決勝トーナメント
予選通過者
小倉暖希(宇部高専) 決勝T1回戦勝利→最終日へ
山本光将(宇部高専) 決勝T1回戦敗退→ベスト64
池田匠(宇部高専) 決勝T1回戦敗退→ベスト64
- 304:と金ちゃん :2025/08/29(金) 11:30:06
- 高専大会最終日…個人戦決T二回戦〜決勝戦
小倉暖希(宇部高専) 二回戦、三回戦勝って現在ベスト8対局中
- 305:と金ちゃん :2025/08/29(金) 12:37:44
- 小倉暖希(宇部高専) ベスト8勝ち、準決勝進出
準決勝組み合わせ 敬称略
安在康平(鶴岡高専)ー小倉暖希(宇部高専)
小林暖希(長野高専)ー土山泰輝(津山高専)
- 306:と金ちゃん :2025/08/29(金) 13:53:33
- [準決勝]
小倉暖希(宇部高専)○●安在康平(鶴岡高専)
土山泰輝(津山高専)○●小林暖希(長野高専)
- 307:と金ちゃん :2025/08/29(金) 14:50:01
- [決勝]
小倉暖希(宇部高専)○●土山泰輝(津山高専)
小倉暖希くんが全国優勝を果たしました
おめでとうございます!
- 310:と金ちゃん :2025/08/31(日) 20:18:05
- ☆伊藤佑ホールディングス杯 西日本学生団体戦 敬称略
<8月29-30日・龍谷大学深草キャンパス灯炬館>
山口大学の結果
※登録選手(實松・立石・井上・岡田・森川・吉田・煤孫・竹澤)
1回戦 山口●1-4○中部・中四国選抜
2回戦 山口●2-3○大阪
3回戦 山口●0-5○関西・九州選抜
4回戦 山口●1-4○名古屋
5回戦 山口●2-3○福岡
6回戦 山口●1-4○龍谷
7回戦 山口●2-3○香川
⇒7敗で8位
- 311:と金ちゃん :2025/08/31(日) 20:18:51
- 上記補足
小倉(山口大)は中部・中四国選抜として出場
4戦に出て2勝2敗でした
5 将棋教室・将棋が指せる場所(会)情報2025 (書き込み数 : 54)
- 1:と金ちゃん :2025/02/15(土) 13:44:49
- ・将棋教室、将棋講座
・日本将棋連盟支部や同好会の定例会、個人の集まり
・将棋盤駒が置かれているスペース
・その他関連情報
(告知以外に、結果報告を載せるのもOKです)
※個人の連絡先を載せる際は必ず許可を取ってください
※古い情報にならないよう年1回スレッドを作り直します
次は2026年1月 あらためて書き込んでください
- 48:と金ちゃん :2025/07/08(火) 21:38:56
- 【萩棋成会月例会】
日時:7月22日(火)12時15分〜17時
会場:萩市総合福祉センター2階
会費:500円
問合:藤本 0838-22-6757
- 49:光弘中 :2025/07/14(月) 10:16:21
- 【山口県光支部月例会】8月月例会ご案内
8月24日(日曜日)9時30分~受付
場所:浅江コミュニティセンター2F
JR光駅から岩国方面徒歩約10分
R.188岩国方面スーパー丸久・しまむら
奥 サイレンの付いた建物
参加料:500円 昼食は各自用意
高校生以下および女性は100円
対局方法他:25分切れ負け7対局
5勝者以上には勝ち数に応じ賞品あります
市外県外の方も奮ってご参加歓迎します
さん
- 50:と金ちゃん :2025/07/15(火) 18:55:20
- 【宇部支部月例会】
日時:7月20日(日)12時〜17時
会場:宇部市福祉ふれあいセンター(琴芝駅前)
3階 美術工芸室
※(旧)多世代ふれあいセンターです
会費:300円(学生200円) 宇部支部会員100円引
内容:空いてる人と指して勝数を競う 上位粗品
備考:約20人参加 A級4割 B級5割 C級1割
問合:西谷 090-9730-6535
- 51:と金ちゃん :2025/07/19(土) 14:41:35
- 【のびしろ研究会】※お試し企画
対象:級位者(C級並以下)の大人(中学生以上)
日時:7月20日(日)9時10分〜11時40分 9時開場
会場:宇部市福祉ふれあいセンター(琴芝駅前)
3階 美術工芸室
※(旧)多世代ふれあいセンターです
会費:200円 宇部支部会員は100円引
内容:空いている人と対局
問合:西谷 090-9730-6535
一般大会に出るのは自信ないけど将棋が好きでいろんな人と指したい人の為の、交流&練習対局を目的とした会を開催します。
C級でなかなか勝ち越せない人も参加OKです。
- 52:と金ちゃん :2025/08/04(月) 21:16:22
- 【山口支部月例会】
日時:8月24日(日)10時〜
会場:「山口ふるさと伝承総合センター」山口市
会費:一般500円(学生300円)
問合:佐伯 090-4894-3361
- 53:と金ちゃん :2025/08/19(火) 13:57:09
- 【宇部支部月例会】
日時:8月31日(日)12時〜17時
会場:宇部市福祉ふれあいセンター(琴芝駅前)
3階 美術工芸室
※(旧)多世代ふれあいセンターです
会費:300円(学生200円) 宇部支部会員100円引
内容:空いてる人と指して勝数を競う 上位粗品
備考:約20人参加 A級4割 B級5割 C級1割
問合:西谷 090-9730-6535
- 54:光弘中 :2025/08/27(水) 13:23:19
- 【山口県光支部月例会】9月月例会
9月28日(日曜)9:30~受付 10:00~対局
場所:浅江コミュニティセンター2階
会費:500円
七対局制 5勝以上入賞 7連勝特別賞
- 1:と金ちゃん :2023/02/13(月) 21:21:59
- 近日開催予定の将棋大会・イベント等の日程をお知らせします。
- 423:と金ちゃん :2025/07/28(月) 21:16:13
- 2025年8月〜10月の山口県内将棋大会日程
8月
8月10日(日) 萩市長杯将棋大会 (萩棋成会)
8月17日(日) 山口県将棋クイーン戦 (県支部連合会)
8月24日(日) 赤旗名人戦下関大会
9月
9月13日(土) 周南市子ども将棋大会 (周南市子ども将棋実行委員会)
9月14日(日) 防府天満宮杯名人戦 (防府支部)
9月21日(日) 赤旗名人戦防府大会、岩国大会
9月23日(火祝) 赤旗名人戦下松大会
9月28日(日) 赤旗名人戦宇部大会
10月
10月05日(日) 光王将戦 (光支部)
10月26日(日) 山口県アマ名人位挑戦者決定大会 (県支部連合会)
- 437:と金ちゃん :2025/08/19(火) 21:49:02
- 【オールスター東西対抗戦】
投票期間:8月15日(金)14時〜8月29日(金)23時59分
東日本地区所属の棋士と西日本地区所属の棋士、1日(00:00にリセットされます)に各地区1回ずつ投票できます。
期間中であれば、何回でも投票可能です。
毎日ポチッと応援を届けましょう。
※投票サイト
https://allstartouzaitaikou.shogi.or.jp/
- 438:と金ちゃん :2025/08/25(月) 21:13:43
- 〈今週〉
8/27(水)☆全国高専大会(〜29日)
☆学生西日本大会(〜28日個人戦、29〜30日団体戦)①
8/28(木)徳田拳士四段vs佐藤秀司八段
8/30(土)☆升田幸三杯将棋大会 小中学生の部
〈来週〉
8/31(日)☆升田幸三杯将棋大会 一般の部
〈再来週〉
9/13(土)★周南市子ども将棋大会
☆全日本アマ名人戦全国大会(〜14日)②
※8/31(日)12時〜宇部支部月例会「宇部市福祉ふれあいセンター」300円(学生200円)
※9/13(土)13時〜下関将棋道場「川中公民館」200円
- 439:と金ちゃん :2025/08/25(月) 21:16:18
- >>438
①中四国代表:小倉佑太さん(山口大) 實松楓真さん(山口大)
廽本透羽さん(広島国際2) ※山口県出身
②山口県代表:田中佳久さん
【新聞観戦記】
山口新聞→8/22〜 ▲崎内遥樹ー△山本耕大
宇部日報→8/25〜 ▲松本誠ー△財津天希
- 1:と金ちゃん :2012/11/10(土) 15:11:31
- しんぶん赤旗全国囲碁・将棋大会(通称・赤旗名人戦)に関してはこちらへお願いします。
- 263:と金ちゃん :2025/07/18(金) 12:48:01
- ★第60回赤旗名人戦 山口県西部地区大会
【下関】
*山口県在住者であれば、県内どの地区大会にも参加可能です
複数の地区大会への出場も認められています
日時:2025年8月24日(日)
午前10時開始 受付9時半〜
会場:下関市勝山公民館
料金:1,500円 (高校生以下・女性1,000円)賞品あり
※昼食は各自用意
申込:当日会場受付
競技:A級・B級・C級別 ※予定
参加人数により対局方法を決めます
備考:A級優勝者は10/19(日)山口県大会に出場
問合:西部地区委員会 083-223-9414
- 265:と金ちゃん :2025/08/01(金) 13:38:51
- 第60回赤旗名人戦地区大会日程
参加資格は山口県在住者
【地区大会】
地区代表権獲るまで複数の地区大会へ出場可
西部:8/24(日) 下関市勝山公民館
中部:9/21(日) 防府囲碁・将棋センター
岩国:9/21(日) 玖珂総合センター 奏
周南:9/23(火祝) 下松市末武公民館
北南:9/28(日) ユーピーアールスタジアム(宇部市野球場)
※前回県大会の上位3名、田中佳久さんと北村公一さんと嶋原健さんは地区大会免除
【山口県大会】10/19(日) 山口市小郡
【全国大会】11/08(土)〜09(日) 東京都
- 267:と金ちゃん :2025/08/22(金) 12:01:33
- ★第60回赤旗名人戦 山口県中部地区大会
【防府】
*山口県在住者であれば、県内どの地区大会にも参加可能です
複数の地区大会への出場も認められています
日時:2025年9月21日(日)
午前10時開始 受付9時半〜
会場:防府囲碁将棋センター
料金:2,000円 (高校生以下1,000円)※昼食付き
申込:防府囲碁将棋センターまたは中部地区委員会に事前予約があると助かります
当日参加もOK
競技:A級・B級別 ※予定
(当日の参加状況により変更する可能性あり)
備考:A級優勝者は10/19(日)山口県大会に出場
問合:中部地区委員会 083-922-3810
- 268:と金ちゃん :2025/08/22(金) 18:20:30
- ★第60回赤旗名人戦 山口県岩国地区大会
【岩国】
*山口県在住者であれば、県内どの地区大会にも参加可能です
複数の地区大会への出場も認められています
日時:2025年9月21日(日)
午前10時開始 受付9時半〜
会場:玖珂総合センター 奏
料金:2,000円 (高校生以下1,000円)※昼食付き
申込:当日会場受付
競技:A級・B級・C級別 ※予定
(当日の参加状況により変更する可能性あり)
備考:A級優勝者は10/19(日)山口県大会に出場
問合:東部地区委員会 0827-22-2245
- 269:と金ちゃん :2025/08/22(金) 18:23:05
- ★第60回赤旗名人戦 山口県周南地区大会
【下松】
*山口県在住者であれば、県内どの地区大会にも参加可能です
複数の地区大会への出場も認められています
日時:2025年9月23日(火祝)
午前10時開始 受付9時半〜
会場:下松市末武公民館
料金:2,000円 (高校生以下1,000円)※昼食付き
申込:当日会場受付
競技:A級・B級・C級別 ※予定
(当日の参加状況により変更する可能性あり)
備考:A級優勝者は10/19(日)山口県大会に出場
問合:東部地区委員会 0827-22-2245
- 270:と金ちゃん :2025/08/22(金) 18:28:45
- ★第60回赤旗名人戦 山口県北南地区大会
【宇部】
*山口県在住者であれば、県内どの地区大会にも参加可能です
複数の地区大会への出場も認められています
日時:2025年9月28日(日)
午前10時開始 受付9時半〜
会場:ユーピーアールスタジアム 第1会議室(宇部市野球場)
料金:1,500円 ※昼食は各自用意
申込:当日会場受付
競技:A級・B級別
(当日の参加状況により変更する可能性あり)
備考:A級優勝者は10/19(日)山口県大会に出場
問合:北南地区委員会 0836-33-5577
- 271:と金ちゃん :2025/08/24(日) 21:23:26
- 第60回 県内地区大会結果(1)
西部地区代表は部坂瞬さん(宇部市)に決まりました
下関大会
参加人数27人(A級13人・B級9人・C級5人)
A級 2勝通過2敗失格予選→決勝トーナメント
優勝 部坂瞬
準優勝 財津天希
B級 2組総当たり予選→決勝戦
優勝 大西宏昇
C級 総当たり戦
優勝 今村幸正
※以上敬称略
9 2025年 山口県将棋大会 年間予定 (書き込み数 : 6)
- 1:と金ちゃん :2025/08/05(火) 21:57:43
- 開催日時は変更になることがありますが、予めご了承ください
追加・変更があれば随時更新します
参加資格: ▲と△と▼の記号で示します
▲…山口県在住者 △…県外参加者歓迎 ▼…代表選手
▲2/02(日) 山口県小学生王将戦 (宇部支部)
2/23(日) 支部対抗戦(団体戦)・シニア名人戦山口県予選
2/24(月休) 支部対抗戦(個人戦)山口県予選 (県支部連合会)
▲3/02(日) 西日本久留米王位戦山口県予選 (下関支部)
△3/20(木祝) 山口県王将戦 (山口支部)
▲4/27(日) アマ竜王戦山口県予選 (宇部支部)
▲5/04(日) 小学生倉敷王将戦山口県予選 (宇部支部)
5/04(日) 中学生選抜選手権山口県予選 ※上と同時開催
▲5/05(月祝) ねんりんピック山口県予選 (山口支部)
▲5/18(日) 宇部日報杯王将戦 (宇部支部)
5/24-25(土日) 高校選手権山口県予選 (高校文化連盟)
▲6/08(日) 中国名人戦山口県予選 (山口支部)
6/15(日) 文部科学大臣杯 小・中学校団体戦山口県予選 (宇部支部)
△6/29(日) 下関市長杯シーモールチャンピオン将棋大会 (下関支部)
▲7/06(日) 全日本アマ名人戦山口県予選 (山口支部)
7/13(日) 高校竜王戦山口県予選 (宇部支部)
△8/10(日) 萩市長杯将棋大会 (萩棋成会)
▲8/17(日) 山口県将棋クイーン戦 (県支部連合会)
▲赤旗名人戦地区大会
8/24(日)下関 9/21(日)防府、岩国
9/23(火祝)下松 9/28(日)宇部
△9/13(土) 周南市子ども将棋大会 (周南市子ども将棋実行委員会)
△9/14(日) 防府天満宮杯名人戦 (防府支部)
△10/05(日) 光王将戦 (光支部)
▲10/26(日) 山口県アマ名人位挑戦者決定大会 (県支部連合会)
11/02(日) 高校新人戦山口県予選 (高校文化連盟)
▲11/16(日) 朝日アマ将棋名人戦山口県予選 (アマ連)
▲11/30(日) 宇部日報杯名人戦 (宇部支部)
▲12/21(日) 公文杯小学生名人戦山口県大会(宇部支部)
日程未定 湯野温泉将棋大会 (西日本周南支部)
日程未定 山口県アマ名人戦三番勝負 (県支部連合会)
[2024/11/29更新]
・最初の年間予定発表
[2024/12/17更新]
・下関チャンピオン戦は日程変更:6/22→6/29
・下関子供名人戦は日程変更:12/14→2026/1/11(一覧から削除)
[2025/02/18更新]
・文部科学大臣杯 小・中学校団体戦山口県予選は日程変更:6/01→6/15
[2025/03/04更新]
・ねんりんピック山口県予選の日程決定:5月中→5/05(月祝)
[2025/06/03更新]
・周南市子ども将棋大会の日程決定:9月中旬→9/13
[2025/08/05更新]
・赤旗名人戦地区大会の日程追加
・スレッドを作り直しました
- 2:と金ちゃん :2025/08/06(水) 20:48:20
- ★第68回萩市長杯争奪将棋大会
*全国どなたでも参加できます
日時:2025年8月10日(日)
午前10時開始 受付9時〜
会場:「萩市民館講義室」萩市江向495-4 ※駐車場あり
料金:一般2,000円 高校生以下1,000円 (昼食付)
競技:市長杯 トーナメント戦 ※敗退者は親睦戦へ
親睦戦 AB級別
賞品:市長杯 ベスト8以上
親睦戦 AB各級3位以上
申込:当日会場で受け付けます 事前予約不要
問合:萩棋成会 藤本 0838-22-6757
- 3:と金ちゃん :2025/08/06(水) 20:49:04
- ★第3回山口県将棋クイーン戦
対象:山口県在住、または山口県にゆかりのある女性
日時:2025年8月17日(日)
受付9時30分〜 対局10時開始
会場:徳山中央棋院(囲新プロジェクト)2階
周南市栄町2丁目38栄町ビル内
JR徳山駅北口から徒歩2分
料金:1,000円(高校生以下500円)昼食は各自準備
申込:当日会場で受け付けます
競技:予選 ブロック別総当たり戦 持ち時間15分、秒読み30秒
決勝 予選結果によりクイーン戦、プリンセス戦に分かれトーナメント
※対局形式、持ち時間は参加人数により変更の可能性あり
表彰:クイーン戦・プリンセス戦各上位3名
問合:弘中 090-7971-1980
- 4:と金ちゃん :2025/08/06(水) 20:52:34
- ★第3回周南市子ども将棋大会
⚠️募集定員に達した為、申込み受付を終了しました
ゲスト棋士 船江恒平七段、徳田拳士四段
対象:小学生(未就学児も可)・中学生
※周南市外の方も参加OK
日時:2025年9月13日(土)12時30分〜17時30分
受付11時30分〜 昼食はすませて参加して下さい
会場:周南市徳山駅前図書館3階 交流室2
料金:1,500円
定員:最大50名 定員になり次第〆切
申込:事前申し込みが必要です
申込フォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd8yCG5t0eY4z03_FpDeKlC64xsBPem_uZiqKlnEIwmOy9xIA/viewform
内容:・トーナメント対局
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 5:と金ちゃん :2025/08/21(木) 20:50:27
- ★第44回防府天満宮杯将棋名人戦
*全国どなたでも参加できます。
日時:2025年9月14日(日) 午前10時開会
会場:防府天満宮参集殿(大ホール) 無料大駐車場あり
料金:2,000円(高校生以下1,000円 )
昼食は各自持参
競技:名人戦(トーナメント戦)
敗退者はABC級別の一般戦へ
賞品:名人戦ベスト8以上
一般戦ABC各級5位以上
申込:当日会場で受け付けます
問合:防府支部 窪木 090-5709-4890
主催:日本将棋連盟防府支部
後援:防府天満宮 毎日新聞社
- 6:と金ちゃん :2025/08/23(土) 21:06:18
- ★第60回赤旗名人戦 地区大会日程
(詳細は赤旗名人戦スレッドをご参照ください)
参加資格は山口県在住者
【地区大会】
地区代表権獲るまで複数の地区大会へ出場可
西部:8/24(日) 下関市勝山公民館
中部:9/21(日) 防府囲碁・将棋センター
岩国:9/21(日) 玖珂総合センター 奏
周南:9/23(火祝) 下松市末武公民館
北南:9/28(日) ユーピーアールスタジアム(宇部市野球場)
※前回県大会の上位3名、田中佳久さんと北村公一さんと嶋原健さんは地区大会免除
【山口県大会】10/19(日) 山口市小郡
【全国大会】11/08(土)〜09(日) 東京都
10 将棋大会のお知らせ (書き込み数 : 505)
- 1:管理人 :2010/06/24(木) 19:10:53
- 将棋大会のお知らせ等はこちらにお願いします。
- 499:と金ちゃん :2025/06/13(金) 21:08:12
- ★第79回全日本アマチュア将棋名人戦山口県予選
対象:山口県在住のアマチュア
日時:2025年7月06日(日) 10時開始 受付9時20分〜
会場:「山口ふるさと伝承総合センター 本館2階」
山口市下竪小路12
※駐車場は会場敷地内または八坂神社前駐車場
料金:一般2,000円 女性・大学生以下1,000円
競技:名人戦(トーナメント戦) 敗退者は順次親睦戦へ
親睦戦(ABC級別)
賞品:名人戦ベスト16以上
親睦戦A・B各級5位以上 C級3位以上
申込:当日会場で受け付けます
備考:昼食・飲み物は各自で用意
名人戦優勝者1名は全国大会に出場
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 500:と金ちゃん :2025/07/07(月) 21:56:45
- ★第68回萩市長杯争奪将棋大会
*全国どなたでも参加できます
日時:2025年8月10日(日)
午前10時開始 受付9時〜
会場:「萩市民館講義室」萩市江向495-4 ※駐車場あり
料金:一般2,000円 高校生以下1,000円 (昼食付)
競技:市長杯 トーナメント戦 ※敗退者は親睦戦へ
親睦戦 AB級別
賞品:市長杯 ベスト8以上
親睦戦 AB各級3位以上
申込:当日会場で受け付けます 事前予約不要
問合:萩棋成会 藤本 0838-22-6757
- 501:と金ちゃん :2025/07/11(金) 21:26:17
- ★第3回周南市子ども将棋大会 ※事前申込制
ゲスト棋士 船江恒平七段、徳田拳士四段
対象:小学生(未就学児も可)・中学生
※周南市外の方も参加OK
日時:2025年9月13日(土)12時30分〜17時30分
受付11時30分〜 昼食はすませて参加して下さい
会場:周南市徳山駅前図書館3階 交流室2
料金:1,500円
定員:最大50名 定員になり次第〆切
申込:事前申し込みが必要です
申込フォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd8yCG5t0eY4z03_FpDeKlC64xsBPem_uZiqKlnEIwmOy9xIA/viewform
内容:・トーナメント対局
・自由対局
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 502:と金ちゃん :2025/07/31(木) 21:01:08
- ★第3回山口県将棋クイーン戦
対象:山口県在住、または山口県にゆかりのある女性
日時:2025年8月17日(日)
受付9時30分〜 対局10時開始
会場:徳山中央棋院(囲新プロジェクト)2階
周南市栄町2丁目38栄町ビル内
JR徳山駅北口から徒歩2分
料金:1,000円(高校生以下500円)昼食は各自準備
申込:当日会場で受け付けます
競技:予選 ブロック別総当たり戦 持ち時間15分、秒読み30秒
決勝 予選結果によりクイーン戦、プリンセス戦に分かれトーナメント
※対局形式、持ち時間は参加人数により変更の可能性あり
表彰:クイーン戦・プリンセス戦各上位3名
問合:弘中 090-7971-1980
- 503:と金ちゃん :2025/08/06(水) 20:47:43
- >>501
【受付終了】
第3回周南市子ども将棋大会(2025/9/13開催)
募集定員に達した為、申込み受付を終了しました。
- 504:と金ちゃん :2025/08/21(木) 20:11:46
- ★第44回防府天満宮杯将棋名人戦
*全国どなたでも参加できます。
日時:2025年9月14日(日) 午前10時開会
会場:防府天満宮参集殿(大ホール) 無料大駐車場あり
料金:2,000円(高校生以下1,000円 )
昼食は各自持参
競技:名人戦(トーナメント戦)
敗退者はABC級別の一般戦へ
賞品:名人戦ベスト8以上
一般戦ABC各級5位以上
申込:当日会場で受け付けます
問合:防府支部 窪木 090-5709-4890
主催:日本将棋連盟防府支部
後援:防府天満宮 毎日新聞社
- 505:と金ちゃん :2025/08/23(土) 20:44:45
- ★第60回赤旗名人戦 地区大会日程
(詳細は赤旗名人戦スレッドをご参照ください)
参加資格は山口県在住者
【地区大会】
地区代表権獲るまで複数の地区大会へ出場可
西部:8/24(日) 下関市勝山公民館
中部:9/21(日) 防府囲碁・将棋センター
岩国:9/21(日) 玖珂総合センター 奏
周南:9/23(火祝) 下松市末武公民館
北南:9/28(日) ユーピーアールスタジアム(宇部市野球場)
※前回県大会の上位3名、田中佳久さんと北村公一さんと嶋原健さんは地区大会免除
【山口県大会】10/19(日) 山口市小郡
【全国大会】11/08(土)〜09(日) 東京都