[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
赤旗名人戦
1
:
と金ちゃん
:2012/11/10(土) 15:11:31
しんぶん赤旗全国囲碁・将棋大会(通称・赤旗名人戦)に関してはこちらへお願いします。
217
:
と金ちゃん
:2023/07/30(日) 15:24:18
★第58回赤旗名人戦 山口県北南地区大会
【宇部】
*山口県在住者であれば、県内どの地区大会にも参加可能です
複数の地区大会への出場も認められています
日時:2023年8月27日(日)
午前10時開始 受付9時半〜
会場:宇部市多世代ふれあいセンター
料金:1,500円 ※昼食は各自用意
申込:当日会場受付
競技:A級・B級別
備考:A級優勝者は10/15(日)山口県大会に出場
問合:北南地区委員会 0836-33-5577
218
:
と金ちゃん
:2023/07/30(日) 15:29:15
★第58回赤旗名人戦 山口県西部地区大会
【下関】
*山口県在住者であれば、県内どの地区大会にも参加可能です
複数の地区大会への出場も認められています
日時:2023年9月03日(日)
午前10時開始 受付9時半〜
会場:下関市勝山公民館
料金:1,500円 (高校生以下1,000円)※昼食は各自用意
申込:当日会場受付
競技:A級・B級・C級別 ※予定
(当日の参加状況により変更する可能性あり)
備考:A級優勝者は10/15(日)山口県大会に出場
問合:西部地区委員会 083-223-9414
219
:
と金ちゃん
:2023/08/02(水) 18:51:28
★第58回赤旗名人戦 山口県岩国地区大会
【岩国】
*山口県在住者であれば、県内どの地区大会にも参加可能です
複数の地区大会への出場も認められています
日時:2023年9月17日(日)
午前10時開始 受付9時半〜
会場:岩国市福祉会館
料金:2,000円 (高校生以下1,000円)※昼食付き
申込:当日会場受付
競技:A級・B級・C級別 ※予定
(当日の参加状況により変更する可能性あり)
備考:A級優勝者は10/15(日)山口県大会に出場
問合:赤松 090-8359-7514
東部地区委員会 0827-22-2245
220
:
と金ちゃん
:2023/08/02(水) 18:59:37
★第58回赤旗名人戦 山口県中部地区大会
【防府】
*山口県在住者であれば、県内どの地区大会にも参加可能です
複数の地区大会への出場も認められています
日時:2023年9月18日(月祝)
午前10時開始 受付9時半〜
会場:防府囲碁センター
料金:2,000円 (高校生以下1,000円)※昼食付き
申込:防府囲碁センターまたは中部地区委員会に事前
予約があると助かります 当日参加もOK
競技:A級・B級・C級別 ※予定
(当日の参加状況により変更する可能性あり)
備考:A級優勝者は10/15(日)山口県大会に出場
問合:中部地区委員会 083-922-3810
221
:
と金ちゃん
:2023/08/02(水) 19:02:28
★第58回赤旗名人戦 山口県周南地区大会
【光】
*山口県在住者であれば、県内どの地区大会にも参加可能です
複数の地区大会への出場も認められています
日時:2023年9月24日(日)
午前10時開始 受付9時半〜
会場:光市 島田コミュニティセンター
料金:2,000円 (高校生以下1,000円)※昼食付き
申込:当日会場受付
競技:A級・B級・C級別 ※予定
(当日の参加状況により変更する可能性あり)
備考:A級優勝者は10/15(日)山口県大会に出場
問合:赤松 090-8359-7514
東部地区委員会 0827-22-2245
223
:
と金ちゃん
:2023/08/22(火) 21:42:57
第58回赤旗名人戦地区大会日程
参加資格は山口県在住者
【地区大会】
複数の地区大会への出場可
北南:8/27(日) 宇部市多世代ふれあいセンター
西部:9/03(日) 下関市勝山公民館
東部:9/17(日) 岩国市福祉会館
中部:9/18(月祝) 防府囲碁センター
周南:9/24(日) 光・島田コミュニティセンター
※前回県大会の上位3名、北村公一さんと山村泰楊さんと田中佳久さんは地区大会免除
【山口県大会】10/15(日) 山口市小郡
【全国大会】11/11(土)〜12(日) 東京都
224
:
と金ちゃん
:2023/08/27(日) 21:23:45
第58回 県内地区大会結果(1)
北南地区代表は松本誠さん(防府市)に決まりました
225
:
と金ちゃん
:2023/09/03(日) 22:09:43
第58回 県内地区大会結果(2)
西部地区代表は三吉裕太さん(周南市)に決まりました
226
:
と金ちゃん
:2023/09/17(日) 22:57:17
第58回 県内地区大会結果(3)
岩国地区代表は佐藤陽樹さん(山口市)に決まりました
227
:
と金ちゃん
:2023/09/18(月) 21:14:53
第58回 県内地区大会結果(4)
中部地区代表は江山優さん(長門市)に決まりました
228
:
と金ちゃん
:2023/09/24(日) 21:16:29
第58回 県内地区大会結果(5)
周南地区代表は江田慶一郎さん(防府市)に決まりました
229
:
と金ちゃん
:2023/10/10(火) 20:50:20
★第58回赤旗名人戦山口県大会
日時:2023年10月15日(日)10時開始
会場:日本共産党山口県委員会 山口市小郡町山手上
備考:優勝者は山口県代表として全国大会に出場
11/11-12(土日) 東京都
選手:三吉裕太(西部・周南市)
松本誠(北南・防府市)
江山優(中部・長門市)
江田慶一郎(周南・防府市)
佐藤陽樹(岩国・山口市)
北村公一(前回優勝・防府市)
山村泰楊(前回2位・山陽小野田市)
田中佳久(前回3位・山口市)
230
:
と金ちゃん
:2023/10/14(土) 18:04:31
過去の赤旗名人戦 ※敬称略
回 年 山口県代表
58(2023)?
57(2022)北村公一
56(2019)田中佳久
55(2018)江田慶一郎
54(2017)田中佳久
53(2016)北村公一
52(2015)田中佳久
51(2014)北村公一
50(2013)青木 肇
49(2012)熊谷安剛
48(2010)北村公一
47(2009)北村公一
46(2008)北村公一
45(2007)北村公一
44(2006)北村公一
43(2005)北村公一
42(2004)青木 肇
41(2003)北村公一
40(2002)北村公一
39(2001)北村公一
38(2000)北村公一
37(1999)白石雅彦
36(1998)白石雅彦
35(1997)松本 誠
34(1996)藤井佳久
33(1995)志熊 正
32(1994)白石雅彦
31(1993)白石雅彦、北村公一(招待)
30(1992)北村公一
29(1991)中村俊二
28(1990)中谷 茂
田中佳久 全国準優勝(2015年 第52回)
北村公一 全国3位(2007年 第45回)
北村公一 全国4位(2002年 第40回)
北村公一 全国優勝(1992年 第30回)
小島英雄 全国優勝(1965年 第3回)
231
:
と金ちゃん
:2023/10/15(日) 10:46:50
総当たり戦 対戦順
[1R]田中-北村 三吉-江田 松本-江山 山村-佐藤
[2R]田中-三吉 北村-松本 江田-佐藤 江山-山村
[3R]田中-江田 北村-江山 三吉-山村 松本-佐藤
[4R]田中-松本 北村-山村 三吉-佐藤 江田-江山
[5R]田中-江山 北村-佐藤 三吉-松本 江田-山村
[6R]田中-山村 北村-三吉 江田-松本 江山-佐藤
[7R]田中-佐藤 北村-江田 三吉-江山 松本-山村
上位同率の場合、プレーオフ実施
232
:
と金ちゃん
:2023/10/15(日) 22:24:03
★第58回赤旗名人戦山口県大会結果 敬称略
<10月15日・日本共産党山口県委員会>
総当たり戦
優勝 田中佳久(山口市)→山口県代表 ※4年ぶり4度目
二位 松本誠(防府市)
三位 北村公一(防府市)
四位 山村泰楊(山陽小野田市)
五位 江田慶一郎(防府市)
六位 三吉裕太(周南市)
七位 佐藤陽樹(山口市)
江山優(長門市)
※全国大会 11月11-12日(土日) 東京都
※来年シード(地区大会免除)は田中さんと松本さんと北村さん
[1R]
北村○●田中 江田○●三吉 松本○●江山 山村○●佐藤
[2R]
田中○●三吉 松本○●北村 江田○●佐藤 山村○●江山
[3R]
田中○●江田 北村○●江山 山村○●三吉 松本○●佐藤
[4R]
田中○●松本 山村○●北村 三吉○●佐藤 江山○●江田
[5R]
田中○●江山 北村○●佐藤 松本○●三吉 江田○●山村
[6R]
田中○●山村 北村○●三吉 松本○●江田 佐藤○●江山
[7R]
田中○●佐藤 北村○●江田 三吉○●江山 松本○●山村
6-1…田中、松本 5-2…北村 4-3…山村
3-4…江田 2-5…三吉 1-6…佐藤、江山
[プレーオフ(優勝決定戦)]
田中○●松本
233
:
と金ちゃん
:2023/10/16(月) 22:36:45
過去の赤旗名人戦 ※敬称略
回 年 山口県代表
58(2023)田中佳久
57(2022)北村公一
56(2019)田中佳久
55(2018)江田慶一郎
54(2017)田中佳久
53(2016)北村公一
52(2015)田中佳久
51(2014)北村公一
50(2013)青木 肇
49(2012)熊谷安剛
48(2010)北村公一
47(2009)北村公一
46(2008)北村公一
45(2007)北村公一
44(2006)北村公一
43(2005)北村公一
42(2004)青木 肇
41(2003)北村公一
40(2002)北村公一
39(2001)北村公一
38(2000)北村公一
37(1999)白石雅彦
36(1998)白石雅彦
35(1997)松本 誠
34(1996)藤井佳久
33(1995)志熊 正
32(1994)白石雅彦
31(1993)白石雅彦、北村公一(招待)
30(1992)北村公一
29(1991)中村俊二
28(1990)中谷 茂
田中佳久 全国準優勝(2015年 第52回)
北村公一 全国3位(2007年 第45回)
北村公一 全国4位(2002年 第40回)
北村公一 全国優勝(1992年 第30回)
小島英雄 全国優勝(1965年 第3回)
234
:
と金ちゃん
:2023/11/08(水) 19:20:20
※第58回赤旗名人戦全国大会(開催前)関連記事
(しんぶん赤旗HP)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik23/2023-11-07/2023110712_01_0.html
235
:
と金ちゃん
:2023/11/11(土) 09:36:17
今日から赤旗名人戦全国大会です。
山口県代表として田中佳久さんが出場します。
予選ブロックの組み合わせは以下の通り。
2勝通過2敗失格。1-1は隣組と。
A組 ※敬称略
1田中佳久(山口県)
2辺見寿満(福島県)
3沖﨑憲治(熊本県)
4原司(埼玉県)
B組
1細川大市郎(東京都)
2山根陽(島根県)
3西村文登(三重県)
4寺原達(宮崎県)
236
:
と金ちゃん
:2023/11/11(土) 21:40:08
☆第58回赤旗名人戦全国大会結果 敬称略
<11月11-12日・「日本共産党本部」東京都>
山口県代表:田中佳久
[予選]2勝通過2敗失格 1-1は隣組と
一回戦 ○辺見寿満(福島県)
二回戦 ●原司(埼玉県)
三回戦 ○西村文登(三重県)
[決勝トーナメント]
一回戦 ●國井大彰(石川県)
⇒全国ベスト28
お疲れ様でした
237
:
と金ちゃん
:2023/11/14(火) 12:18:03
赤旗名人戦全国大会結果(しんぶん赤旗HP内)
https://www.jcp.or.jp/akahata/web_daily/cat207/
239
:
と金ちゃん
:2024/05/31(金) 19:08:30
第59回赤旗名人戦日程
【地区大会】
8月〜9月頃
※まだ決まっていません。7月〜8月に決まると思います
分かり次第お知らせします
【山口県大会】
10/13(日) 山口市小郡
【全国大会】
11/09(土)〜10(日) 東京都
240
:
と金ちゃん
:2024/08/01(木) 19:40:58
第59回赤旗名人戦地区大会日程
参加資格は山口県在住者
【地区大会】
複数の地区大会への出場可
北南:9/01(日) 宇部市総合福祉会館
西部:9/15(日) 下関市勝山公民館
中部:9/16(月祝) 防府囲碁センター
岩国:9/22(日) 玖珂総合センター 奏
周南:9/23(月休) 下松市末武公民館
※前回県大会の上位3名、田中佳久さんと松本誠さんと北村公一さんは地区大会免除
【山口県大会】10/13(日) 山口市小郡
【全国大会】11/09(土)〜10(日) 東京都
241
:
と金ちゃん
:2024/08/10(土) 19:55:07
★第59回赤旗名人戦 山口県北南地区大会
【宇部】
*山口県在住者であれば、県内どの地区大会にも参加可能です
複数の地区大会への出場も認められています
日時:2024年9月01日(日)
午前10時開始 受付9時半〜
会場:宇部市総合福祉会館3F講習室 琴芝駅前
料金:1,500円 ※昼食は各自用意 1Fに食堂あり
申込:当日会場受付
競技:A級・B級別
(当日の参加状況により変更する可能性あり)
備考:A級優勝者は10/13(日)山口県大会に出場
問合:北南地区委員会 0836-33-5577
242
:
と金ちゃん
:2024/08/22(木) 18:38:21
★第59回赤旗名人戦 山口県西部地区大会
【下関】
*山口県在住者であれば、県内どの地区大会にも参加可能です
複数の地区大会への出場も認められています
日時:2024年9月15日(日)
午前10時開始 受付9時半〜
会場:下関市勝山公民館
料金:1,500円 (高校生以下1,000円)※昼食は各自用意
申込:当日会場受付
競技:A級・B級・C級別 ※予定
(当日の参加状況により変更する可能性あり)
備考:A級優勝者は10/13(日)山口県大会に出場
問合:西部地区委員会 083-223-9414
243
:
と金ちゃん
:2024/08/27(火) 14:07:33
★第59回赤旗名人戦 山口県中部地区大会
【防府】
*山口県在住者であれば、県内どの地区大会にも参加可能です
複数の地区大会への出場も認められています
日時:2024年9月16日(月祝)
午前10時開始 受付9時半〜
会場:防府囲碁センター
料金:2,000円 (高校生以下1,000円)※昼食付き
申込:防府囲碁センターまたは中部地区委員会に事前
予約があると助かります 当日参加もOK
競技:A級・B級別 ※予定
(当日の参加状況により変更する可能性あり)
備考:A級優勝者は10/13(日)山口県大会に出場
問合:中部地区委員会 083-922-3810
245
:
と金ちゃん
:2024/08/30(金) 14:03:59
★第59回赤旗名人戦 山口県岩国地区大会
【岩国】
*山口県在住者であれば、県内どの地区大会にも参加可能です
複数の地区大会への出場も認められています
日時:2024年9月22日(日)
午前10時開始 受付9時半〜
会場:玖珂総合センター 奏
料金:2,000円 (高校生以下1,000円)※昼食付き
申込:当日会場受付
競技:A級・B級・C級別 ※予定
(当日の参加状況により変更する可能性あり)
備考:A級優勝者は10/13(日)山口県大会に出場
問合:東部地区委員会 0827-22-2245
246
:
と金ちゃん
:2024/08/31(土) 20:02:53
★第59回赤旗名人戦 山口県周南地区大会
【下松】
*山口県在住者であれば、県内どの地区大会にも参加可能です
複数の地区大会への出場も認められています
日時:2024年9月23日(月休)
午前10時開始 受付9時半〜
会場:下松市末武公民館
料金:2,000円 (高校生以下1,000円)※昼食付き
申込:当日会場受付
競技:A級・B級・C級別 ※予定
(当日の参加状況により変更する可能性あり)
備考:A級優勝者は10/13(日)山口県大会に出場
問合:東部地区委員会 0827-22-2245
247
:
と金ちゃん
:2024/09/01(日) 22:18:51
第59回 県内地区大会結果(1)
北南地区代表は江田慶一郎さん(防府市)に決まりました
248
:
と金ちゃん
:2024/09/15(日) 21:43:35
第59回 県内地区大会結果(2)
西部地区代表は粟田勲さん(下関市)に決まりました
249
:
と金ちゃん
:2024/09/16(月) 15:33:59
第59回 県内地区大会結果(3)
中部地区代表は三吉裕太さん(周南市)に決まりました
250
:
と金ちゃん
:2024/09/22(日) 20:48:24
第59回 県内地区大会結果(4)
岩国地区代表は嶋原健さん(岩国市)に決まりました
251
:
と金ちゃん
:2024/09/23(月) 16:05:57
第59回 県内地区大会結果(5)
周南地区代表は上村亮さん(山口市)に決まりました
252
:
と金ちゃん
:2024/09/25(水) 18:20:01
過去の赤旗名人戦地区代表 敬称略
年 上段:下関 宇部 防府 周南
下段:岩国 萩 シード2or3
2024 粟田 江田 三吉 上村
嶋原 なし 田中 松本 北村
2023 三吉 松本 江山 江田
佐藤 なし 北村 山村 田中
2019 北村 甲斐 弘中 青海
三吉 田中 江田 山村
2018 山村 江田 江山 松本
三吉 上村 田中 北村
2017 中村 江山 村田 松本
西谷 弘中 北村 田中
2016 西谷 中村 山村 青海
青木 上村 田中 北村
2015 中村 中島 嶋村 三吉
青木 田中 北村 熊谷
2014 重本 藤井 青海 藤里
熊谷 小倉 青木 北村
2013 小倉 嶋村 北村 弘中
青木 なし 熊谷 重本 西谷
2012 青海 田中 熊谷 弘中
青木 なし 北村 重本 西谷
2010 重本 青海 上村 高山
熊谷 なし 北村 西谷
2009 重本 西谷 青海 徳田
金末 なし 北村 弘中
※2020年、2021年はコロナで大会中止
※2022年は県大会一発方式 地区代表は無し
253
:
と金ちゃん
:2024/10/04(金) 21:27:23
★第59回赤旗名人戦山口県大会
日時:2024年10月13日(日)10時開始
会場:日本共産党山口県委員会 山口市小郡町山手上
備考:優勝者は山口県代表として全国大会に出場
11/09-10(土日) 東京都
選手:粟田勲(西部・下関市)
江田慶一郎(北南・防府市)
三吉裕太(中部・周南市)
上村亮(周南・山口市)
嶋原健(岩国・岩国市)
田中佳久(前回優勝・山口市)
松本誠(前回2位・防府市)
北村公一(前回3位・防府市)
254
:
と金ちゃん
:2024/10/12(土) 15:11:07
過去の赤旗名人戦 ※敬称略
回 年 山口県代表
59(2024)?
58(2023)田中佳久
57(2022)北村公一
56(2019)田中佳久
55(2018)江田慶一郎
54(2017)田中佳久
53(2016)北村公一
52(2015)田中佳久
51(2014)北村公一
50(2013)青木 肇
49(2012)熊谷安剛
48(2010)北村公一
47(2009)北村公一
46(2008)北村公一
45(2007)北村公一
44(2006)北村公一
43(2005)北村公一
42(2004)青木 肇
41(2003)北村公一
40(2002)北村公一
39(2001)北村公一
38(2000)北村公一
37(1999)白石雅彦
36(1998)白石雅彦
35(1997)松本 誠
34(1996)藤井佳久
33(1995)志熊 正
32(1994)白石雅彦
31(1993)白石雅彦、北村公一(招待)
30(1992)北村公一
29(1991)中村俊二
28(1990)中谷 茂
田中佳久 全国準優勝(2015年 第52回)
北村公一 全国3位(2007年 第45回)
北村公一 全国4位(2002年 第40回)
北村公一 全国優勝(1992年 第30回)
小島英雄 全国優勝(1965年 第3回)
255
:
と金ちゃん
:2024/10/13(日) 10:27:45
総当たり戦 対戦順
[1R]北村-上村 嶋原-三吉 松本-江田 田中-粟田
[2R]北村-嶋原 上村-三吉 松本-田中 江田-粟田
[3R]北村-三吉 上村-松本 嶋原-粟田 江田-田中
[4R]北村-松本 上村-田中 嶋原-江田 三吉-粟田
[5R]北村-江田 上村-粟田 嶋原-松本 三吉-田中
[6R]北村-田中 上村-嶋原 三吉-江田 松本-粟田
[7R]北村-粟田 上村-江田 嶋原-田中 三吉-松本
上位同率の場合、プレーオフ実施
256
:
と金ちゃん
:2024/10/13(日) 22:10:14
★第59回赤旗名人戦山口県大会結果 敬称略
<10月13日・日本共産党山口県委員会>
総当たり戦
優勝 田中佳久(山口市)→山口県代表 ※2年連続5回目
二位 北村公一(防府市)
三位 嶋原健(岩国市)
四位 上村亮(山口市)
松本誠(防府市)
江田慶一郎(防府市)
七位 三吉裕太(周南市)
八位 粟田勲(下関市)
※全国大会 11月09-10日(土日) 東京都
※来年シード(地区大会免除)は田中さんと北村さんと嶋原さん
[1R]
北村○●上村 嶋原○●三吉 江田○●松本 田中○●粟田
[2R]
北村○●嶋原 上村○●三吉 田中○●松本 江田○●粟田
[3R]
北村○●三吉 松本○●上村 粟田○●嶋原 田中○●江田
[4R]
北村○●松本 田中○●上村 嶋原○●江田 三吉○●粟田
[5R]
江田○●北村 上村○●粟田 嶋原○●松本 田中○●三吉
[6R]
北村○●田中 嶋原○●上村 三吉○●江田 松本○●粟田
[7R]
北村○●粟田 上村○●江田 田中○●嶋原 松本○●三吉
6-1…北村、田中 4-3…嶋原
3-4…上村、松本、江田 2-5…三吉 1-6…粟田
[プレーオフ(優勝決定戦)]
田中○●北村
257
:
と金ちゃん
:2024/10/14(月) 20:52:10
過去の赤旗名人戦 ※敬称略
回 年 山口県代表
59(2024)田中佳久
58(2023)田中佳久
57(2022)北村公一
56(2019)田中佳久
55(2018)江田慶一郎
54(2017)田中佳久
53(2016)北村公一
52(2015)田中佳久
51(2014)北村公一
50(2013)青木 肇
49(2012)熊谷安剛
48(2010)北村公一
47(2009)北村公一
46(2008)北村公一
45(2007)北村公一
44(2006)北村公一
43(2005)北村公一
42(2004)青木 肇
41(2003)北村公一
40(2002)北村公一
39(2001)北村公一
38(2000)北村公一
37(1999)白石雅彦
36(1998)白石雅彦
35(1997)松本 誠
34(1996)藤井佳久
33(1995)志熊 正
32(1994)白石雅彦
31(1993)白石雅彦、北村公一(招待)
30(1992)北村公一
29(1991)中村俊二
28(1990)中谷 茂
田中佳久 全国準優勝(2015年 第52回)
北村公一 全国3位(2007年 第45回)
北村公一 全国4位(2002年 第40回)
北村公一 全国優勝(1992年 第30回)
小島英雄 全国優勝(1965年 第3回
258
:
と金ちゃん
:2024/11/07(木) 21:00:26
※第59回赤旗名人戦全国大会(開催前)関連記事
(しんぶん赤旗HP)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik24/2024-11-07/2024110712_01_0.html
出場する代表選手一覧が掲載されています
なお、全国大会の予選組み合わせは当日朝に決まります
259
:
と金ちゃん
:2024/11/09(土) 10:24:41
今日から赤旗名人戦全国大会です。
山口県代表として田中佳久さんが出場します。
予選ブロックの組み合わせは以下の通り。
2勝通過2敗失格。1-1は隣組と。
K組 ※敬称略
1 宮本悠聖(東京都)
2 山本和遼(広島県)
3 大塚喜封(茨城県)
4 竹中歩美(招待)
L組
1 田中佳久(山口県)
2 浅田拓史(千葉県)
3 原司(招待)
4 山口勇(群馬県)
260
:
と金ちゃん
:2024/11/09(土) 17:10:39
☆第59回赤旗名人戦全国大会結果 敬称略
<11月09-10日・「日本共産党本部」東京都>
山口県代表:田中佳久
[予選]2勝通過2敗失格 1-1は隣組と
一回戦 ●浅田拓史(千葉県)
二回戦 ●山口勇(群馬県)
⇒2敗で予選敗退
お疲れ様でした
261
:
と金ちゃん
:2024/11/12(火) 18:15:54
赤旗名人戦全国大会結果(しんぶん赤旗HPより)
https://www.jcp.or.jp/akahata/web_daily/cat207/
262
:
と金ちゃん
:2025/05/22(木) 22:46:30
第60回赤旗名人戦日程
【地区大会】
2025年8月〜9月頃
※各地区大会の日程は7月〜8月に決まると思います
分かり次第お知らせします
【山口県大会】
10/19(日) 山口市小郡
【全国大会】
11/08(土)〜09(日) 東京都
263
:
と金ちゃん
:2025/07/18(金) 12:48:01
★第60回赤旗名人戦 山口県西部地区大会
【下関】
*山口県在住者であれば、県内どの地区大会にも参加可能です
複数の地区大会への出場も認められています
日時:2025年8月24日(日)
午前10時開始 受付9時半〜
会場:下関市勝山公民館
料金:1,500円 (高校生以下・女性1,000円)賞品あり
※昼食は各自用意
申込:当日会場受付
競技:A級・B級・C級別 ※予定
参加人数により対局方法を決めます
備考:A級優勝者は10/19(日)山口県大会に出場
問合:西部地区委員会 083-223-9414
264
:
と金ちゃん
:2025/07/23(水) 21:49:20
第60回赤旗名人戦地区大会日程
参加資格は山口県在住者
【地区大会】
地区代表権獲るまで複数の地区大会へ出場可
西部:8/24(日) 下関市勝山公民館
中部:9/21(日) 防府囲碁・将棋センター
岩国:9/21(日) 玖珂総合センター 奏
周南:9/23(火祝) 未定
北南:9/28(日) ユーピーアールスタジアム(宇部市野球場)
※前回県大会の上位3名、田中佳久さんと北村公一さんと嶋原健さんは地区大会免除
【山口県大会】10/19(日) 山口市小郡
【全国大会】11/08(土)〜09(日) 東京都
265
:
と金ちゃん
:2025/08/01(金) 13:38:51
第60回赤旗名人戦地区大会日程
参加資格は山口県在住者
【地区大会】
地区代表権獲るまで複数の地区大会へ出場可
西部:8/24(日) 下関市勝山公民館
中部:9/21(日) 防府囲碁・将棋センター
岩国:9/21(日) 玖珂総合センター 奏
周南:9/23(火祝) 下松市末武公民館
北南:9/28(日) ユーピーアールスタジアム(宇部市野球場)
※前回県大会の上位3名、田中佳久さんと北村公一さんと嶋原健さんは地区大会免除
【山口県大会】10/19(日) 山口市小郡
【全国大会】11/08(土)〜09(日) 東京都
266
:
と金ちゃん
:2025/08/01(金) 13:44:50
>>265
周南地区大会の会場は末武公民館に決まりました
9月23日(火祝) 下松市末武公民館
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板