[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
大学生将棋大会
1
:
でりも
:2012/10/13(土) 23:03:29
大学生の将棋大会情報はこちらにお願いします。
176
:
と金ちゃん
:2024/03/23(土) 21:10:35
学生選手権の詳細結果が関西将棋会館HPに更新されています
https://www.kansai-shogi.info/
177
:
と金ちゃん
:2024/04/14(日) 22:46:45
☆第109回中四国学生将棋大会 ※事前申込制
日時:2024年5月04日〜06日
4日(土祝) 団体戦
5日(日祝) 個人戦(ベスト32終了まで)
6日(月休) 個人戦(ベスト16から)
会場:岡山大学 50周年記念館、学生会館
178
:
と金ちゃん
:2024/04/17(水) 21:28:19
3月に新しくなった中四国学生将棋連盟のHP
https://chushikokusyogigakuseirenmei.fc2.page/
179
:
と金ちゃん
:2024/05/07(火) 22:45:23
☆第109回中四国学生将棋大会結果 敬称略
<5月4-6日・岡山大学>
1日目=団体戦
A級 山口大学の結果
1回戦 抜け番
2回戦 山口○5-2●愛媛
3回戦 山口○6-1●徳島
4回戦 山口○5-2●香川
最終戦 山口○5-2●岡山
⇒4戦全勝で優勝
A級
優勝 山口 4 21 →中四国代表
二位 香川 3 14
三位 岡山 2 15
四位 愛媛 1 12
五位 徳島 0 8
※トリプルアイズ杯…日程不明
B級
優勝 広島A 4 25 →昇級
二位 広島B 4 22
三位 島根 3 19
四位 鳥取 2 15
五位 山口B 1 10
六位 岡山B 0 5
180
:
と金ちゃん
:2024/05/07(火) 22:58:43
補足
第1局
抜け番
第2局
○山口大学5ー2愛媛大学
1 ○坪居ー井上
2 ●黒田ー松本
3 ○岡嵜ー岡本
4 ○山村ー瀬戸
5 ○長倉ー飯田
6 ●財津ー中野
7 ○長坂ー財賀
第3局
○山口大学6ー1徳島大学
1 ○坪居ー池田
2 ○黒田ー田中
3 ○岡嵜ー板谷
4 ○山村ー野中
5 ○長倉ー石丸
6 ●財津ー眞邉
7 ○長坂ー筒丸
第4局
○山口大学5ー2香川大学
1 ○坪居ー中川
2 ○黒田ー三木
3 ○岡嵜ー岡
4 ○山村ー田中
5 ●財津ー宇都宮
6 ○小田ー佐藤
7 ●長坂ー厨子
最終戦
○山口大学5ー2岡山大学
1 ○坪居ー坂口
2 ○黒田ー松下
3 ○山村ー畠山
4 ○長坂ー小山
5 ○財津ー重藤
6 ●小田ー渡部
7 ●長坂ー越智
182
:
と金ちゃん
:2024/05/07(火) 23:06:48
個人戦
優勝 渡部さん(岡山)
準優勝 畠山さん(岡山)
3位 野中さん(徳島)
4位 岡田さん(松山)
5位 岡さん(香川)
6位 眞邉さん(徳島)
7位 古江さん(尾道市立)
8位 櫻木さん(香川)
9位 松下さん(岡山)
10位 松信さん(広島)
11位 露口さん(徳島)
12位 速水さん(香川)
13位 坂口さん(岡山)
1〜5位は学生名人戦、6〜13位は西日本大会に出場
183
:
と金ちゃん
:2024/05/13(月) 21:24:40
上記の詳細結果は中四国学生将棋連盟HPをご覧ください
https://chushikokusyogigakuseirenmei.fc2.page/
184
:
と金ちゃん
:2024/09/03(火) 21:46:02
☆楽待杯 第39回全国オール学生将棋選手権戦(団体戦)結果
<9月01日・「大崎ブライトコアホール」東京都・61チーム>
小・中・高・大学等の現役学生による5人1組の団体戦。
山口県出身の嶋村拓夢さん含む慶應大学Aチームが優勝しました。
優勝 慶應大学A
準優勝 立命館大学B
三位 横浜国立大学
四位 立命館大学A
五位 金沢大学
六位 東京大学A
七位 早稲田大学A
八位 立命館大学C
※開催報告(日本将棋連盟HP)
https://www.shogi.or.jp/event/2024/09/39_13.html
185
:
と金ちゃん
:2024/09/12(木) 18:08:54
☆トリプルアイズ杯争奪 第20回全国大学対抗将棋大会
日時:9/18(水)〜20(金)
会場:さいたま商工会議所 埼玉県さいたま市
大学対抗団体戦の全国大会
5人制(8名登録可能)
各地区代表10校で総当たり戦を行います
中四国地区代表として山口大学が出場します
※開催要項(全日本学生将棋連盟HPより)
http://gakurenshogi.web.fc2.com/record/2024/toripuru2024.pdf
186
:
と金ちゃん
:2024/09/17(火) 22:25:13
>>185
トリプルアイズ杯
山口大学は初日一回戦で金沢大学と対戦します
187
:
と金ちゃん
:2024/09/20(金) 23:05:23
☆トリプルアイズ杯争奪 第20回全国大学対抗将棋大会結果 敬称略
<9月18-20日・「さいたま商工会議所」埼玉県>
10校総当たり戦
優勝 立命館大学(関西1)9 37
二位 東京大学(関東1) 7.5 30.5
三位 京都大学(関西2) 7 32
四位 金沢大学(北信越) 5.5 26.5
五位 早稲田大学(関東2)5 23
六位 東北大学(東北) 4 22
七位 山口大学(中四国) 3 19
八位 名古屋大学(中部) 2 14
九位 九州大学(九州) 1 13
十位 北海道大学(北海道)1 8
188
:
と金ちゃん
:2024/09/21(土) 08:02:59
一回戦
●山口大学1ー4金沢大学
1 ○財津ー番井
2 ●岡嵜ー蛯澤
3 ●山村ー國井
4 ●黒田ー藤原
5 ●長坂ー桑原
二回戦
●山口大学2ー3東京大学
1 ●長倉ー大城
2 ●財津ー新藤
3 ●岡嵜ー平塚
4 ○山村ー金田
5 ○黒田ー瀧田
三回戦
●山口大学1ー4立命館大学
1 ○財津ー南出
2 ●岡嵜ー本田
3 ●北條ー畑山
4 ●山村ー楠本
5 ●黒田ー大宮
四回戦
○山口大学3ー2九州大学
1 ○財津ー福本
2 ○岡嵜ー久保
3 ○山村ー井上
4 ●黒田ー西山
5 ●長坂ー徳嶺
五回戦
○山口大学4ー1北海道大学
1 ●長倉ー笹田
2 ○財津ー笠井
3 ○山村ー長谷川
4 ○黒田ー中川
5 ○長坂ー米沼
六回戦
●山口大学1ー4東北大学
1 ●財津ー外島
2 ●岡嵜ー木村
3 ○山村ー市川
4 ●黒田ー笹原
5 ●長坂ー松本
七回戦
●山口大学2ー3京都大学
1 ○財津ー南波
2 ○山村ー井口
3 ●煤孫ー中崎
4 ●黒田ー大中
5 ●長坂ー伊藤
八回戦
○山口大学3ー2名古屋大学
1 ○財津ー三浦
2 ○岡嵜ー蓮田
3 ○山村ー津田
4 ●黒田ー稗田
5 ●長坂ー谷口
最終戦
●山口大学2ー3早稲田大学
1 ●長倉ー葛西
2 ●財津ー戸部
3 ○岡嵜ー川島
4 ○山村ー的場
5 ●黒田ー宇田
189
:
と金ちゃん
:2024/09/21(土) 22:42:41
2024年度トリプルアイズ杯に出場した山口大学代表選手 敬称略
黒田優生(4年)
岡嵜禎遼(3年)
財津天希(3年)
長坂考城(3年)
長倉凜太郎(3年)
山村泰楊(3年)
北條拓也(2年)
煤孫大祐(1年)
坪居史也さんは出場できませんでした
190
:
と金ちゃん
:2024/09/24(火) 17:59:24
☆第110回中四国学生将棋大会 ※事前申込制
日時:2024年10月12日〜14日
12日(土) 団体戦
13日(日) 個人戦(ベスト32終了まで)
14日(月祝) 個人戦(ベスト16から)
会場:広島大学東千田キャンパス
191
:
と金ちゃん
:2024/10/13(日) 12:07:12
☆第110回中四国学生将棋大会結果 敬称略
<10月12-14日・広島大学東千田キャンパス>
1日目=団体戦
A級 山口大学Aの結果
1回戦 山口○6-1●広島
2回戦 山口○6-1●徳島
3回戦 山口○6-1●愛媛
4回戦 山口●3-4○岡山
5回戦 山口○7-0●香川
⇒4勝1敗で岡山と同星 勝数の差で優勝
A級
優勝 山口 4 28 →中四国代表
二位 岡山 4 21
三位 広島 3 16
四位 徳島 2 15
五位 香川 2 12
六位 愛媛 0 12 →降級
※2024学生王座戦…12月末
B級
優勝 中四国総合選抜
二位 島根A
三位 山口B
四位 島根B
五位 松山
六位 広島B
七位 岡山B
八位 鳥取
※昇級関係①島根②松山③鳥取で、島根昇級
192
:
と金ちゃん
:2024/10/13(日) 12:15:05
過去の中四団体戦 山口大の結果
回 時期 場所 級・順位
110(2024秋)広島 A級優勝
109(2024春)岡山 A級優勝
108(2023秋)愛媛 A級優勝
107(2023春)岡山 A級優勝
106(2022秋)広島 A級優勝
105(2022春)岡山 B級優勝 昇
104(2021秋)岡山 B級2位
103 =中止=
102(2019秋)愛媛 A級6位 降
101(2019春)岡山 A級5位
100(2018秋)広島 A級5位
99(2018春)岡山 A級優勝
98(2017秋)愛媛 A級4位
97(2017春)広島 B1級優勝 昇
96(2016秋)山口 B2級優勝 昇
95(2016春)岡山 B1級5位 降
94(2015秋)徳島 B級3位
93(2015春)広島 B級4位
92(2014秋)島根 B級2位
91(2014春)岡山 B級2位
90(2013秋)香川 B級3位
89(2013春)広島 A級6位 降
88(2012秋)鳥取 A級5位
87(2012春)岡山 A級3位
86(2011秋)愛媛 A級5位
85(2011春)広島 A級5位
84(2010秋)山口 B級優勝 昇
83(2010春)岡山 B級2位
82(2009秋)徳島 A級6位 降
81(2009春)広島 A級4位
80(2008秋)島根 A級5位
79(2008春)岡山 A級3位
78(2007秋)香川 A級2位
77(2007春)広島 A級2位
76(2006秋)鳥取 A級2位
75(2006春)岡山 A級3位
74(2005秋)愛媛 A級3位
73(2005春)広島 A級4位
A級優勝回数8回
110回(2024秋)、109回(2024春)、108回(2023秋)、
107回(2023春)、106回(2022秋)、99回(2018春)、
65回(2001春)、46回(1991春)
※参考:中四国学生将棋連盟HP
193
:
と金ちゃん
:2024/10/13(日) 12:36:59
補足
第1局
○山口大学6ー1広島大学
1 ○坪居ー浦野
2 ○小田ー西村
3 ●岡嵜ー深田
4 ○山村ー瀧野
5 ○財津ー星野
6 ○小倉ー三川
7 ○黒田ー粟国
第2局
○山口大学6ー1徳島大学
1 ○坪居ー中山
2 ○長坂ー伊藤
3 ●岡嵜ー眞邉
4 ○山村ー野中
5 ○長倉ー田中
6 ○財津ー坂東
7 ○黒田ー露口
第3局
○山口大学6ー1愛媛大学
1 ○坪居ー井上
2 ○小田ー一色
3 ○長坂ー岡本
4 ○岡嵜ー越智
5 ○山村ー財賀
6 ●財津ー中野
7 ○黒田ー坂本
第4局
●山口大学3ー4岡山大学
1 ○坪居ー和泉
2 ●小田ー多田
3 ●長坂ー畠山
4 ○岡嵜ー山田
5 ○山村ー坂口
6 ●財津ー渡部
7 ●黒田ー重藤
最終戦
○山口大学7ー0香川大学
1 ○坪居ー三木
2 ○長坂ー宇都宮
3 ○岡嵜ー谷口
4 ○山村ー厨子
5 ○長倉ー佐藤
6 ○財津ー岡
7 ○黒田ー速水
194
:
と金ちゃん
:2024/10/14(月) 20:52:47
個人戦
優勝 岡さん(香川) →中四国代表
準優勝 財津さん(山口) →中四国代表
三位 岡嵜さん(山口)
四位 岩本さん(広島修道)
五位 眞邉さん(徳島)
畠山さん(岡山)
佐藤さん(山口)
山村さん(山口)
※2024年度学生王将戦(十傑戦)…12月末
195
:
と金ちゃん
:2024/10/14(月) 21:00:36
第110回中四国学生将棋大会(2024秋)の詳細結果
※中四国学生将棋連盟HP
https://chushikokusyogigakuseirenmei.fc2.page/
196
:
と金ちゃん
:2024/11/05(火) 21:52:58
>>184
【支部ニュース】
(日本将棋連盟支部会員に年数回届く会報)
『支部ニュース92』 令和6年10月20日発行
・第78回全日本アマチュア将棋名人戦
全国3位になった野崎雅敬さん(三重県)の氏名・写真
※野崎さんは山口県出身
・楽待杯第39回全国オール学生将棋選手権(団体戦)
優勝した慶應義塾大学Aの写真
※優勝メンバーの嶋村拓夢さんは山口県出身
・支部だより
「第79回稲美支部例会開催」開催報告
ゲスト棋士の徳田拳士四段が指導対局 写真あり
197
:
と金ちゃん
:2024/12/11(水) 22:19:20
楽待杯第39回全国オール学生将棋選手権戦(個人戦)
2025年1月12日(日) 東京都 ※上位は13日(月祝)
事前申込制
https://www.shogi.or.jp/event/2024/12/post_1891.html
日本将棋連盟創立100周年記念 第26回学生将棋選手権大会
2025年3月20-22日(木祝-土) 大阪府
事前申込制(詳細は後日関西将棋会館HP)
198
:
と金ちゃん
:2024/12/17(火) 12:20:12
2024年度学生王座戦(12/24-26)
中四国代表の山口大学が出場
本県出身の木下遼君が九州大学のメンバーとして出場
200
:
と金ちゃん
:2024/12/26(木) 21:44:24
☆第55回全日本学生将棋団体対抗戦(学生王座戦)結果 敬称略
<12月24-26日・「四日市市文化会館」三重県>
10校総当たり戦
優勝 立命館大学(関西1)8 55.5
二位 早稲田大学(関東1)8 46
三位 東京大学(関東2) 8 42
四位 京都大学(関西2) 5.5 32
五位 名古屋大学(中部) 5 28.5
六位 金沢大学(北信越) 4.5 34
七位 山口大学(中四国) 3 26
八位 山形大学(東北) 1 22
九位 北海道大学(北海道)1 15
十位 九州大学(九州) 1 13
201
:
と金ちゃん
:2024/12/26(木) 22:01:33
〈一回戦〉
●山口大学1ー6金沢大学
1 ●岡嵜ー蛯澤
2 ●小倉ー番井
3 ●財津ー國井
4 ●長倉ー春日
5 ○山村ー谷知
6 ●黒田ー藤原
7 ●坪居ー桑原
〈二回戦〉
●山口大学0ー7立命館大学
1 ●岡嵜ー女鹿
2 ●財津ー本田
3 ●山村ー橋本
4 ●岡田ー楠本
5 ●黒田ー市川
6 ●坪居ー佐々木
7 ●吉田ー大宮
〈三回戦〉
●山口大学3ー4早稲田大学
1 ●岡嵜ー近藤
2 ○財津ー水谷
3 ●井上ー宇田
4 ○山村ー葛西
5 ○黒田ー仲村
6 ●北條ー川島
7 ●坪居ー佐伯
〈四回戦〉
○山口大学5ー2九州大学
1 ○岡嵜ー西山
2 ○小倉ー久保
3 ●財津ー井上
4 ○長倉ー池辺
5 ○山村ー鈴木
6 ●黒田ー山口
7 ○坪居ー福本
〈五回戦〉
○山口大学5ー2北海道大学
1 ●佐藤ー笹田
2 ○岡嵜ー大平
3 ○財津ー中川
4 ●長倉ー小川
5 ○山村ー米沼
6 ○黒田ー笠井
7 ○坪居ー長谷川
〈六回戦〉
●山口大学3ー4名古屋大学
1 ○岡嵜ー伊藤
2 ●小倉ー蓮田
3 ●財津ー稗田
4 ○山村ー三浦
5 ●岡田ー榮徳
6 ●黒田ー津田
7 ○坪居ー塚原
〈七回戦〉
○山口大学4ー3山形大学
1 ○岡嵜ー堀川
2 ●財津ー奥山
3 ○山村ー小野
4 ●岡田ー河野
5 ●黒田ー蜂谷
6 ○坪居ー樋口
7 ○吉田ー那須
〈八回戦〉
●山口大学3ー4京都大学
1 ●岡嵜ー伊藤
2 ○財津ー大中
3 ○山村ー南波
4 ●黒田ー大西
5 ●長坂ー野間
6 ○坪居ー関根
7 ●吉田ー井口
〈最終戦〉
●山口大学2ー5東京大学
1 ●岡嵜ー進藤
2 ●小倉ー新藤
3 ●財津ー金田
4 ○山村ー岩原
5 ●岡田ー所
6 ●黒田ー瀧田
7 ○坪居ー平塚
203
:
と金ちゃん
:2024/12/26(木) 23:24:22
2024年度学生王座戦に出場した山口大学代表選手 敬称略
黒田優生(4年)
佐藤陽樹(4年)
岡嵜禎遼(3年)
財津天希(3年)
坪居史也(3年)
長倉凜太郎(3年)
長坂考城(3年)
山村泰楊(3年)
井上俊彦(2年)
北條拓也(2年)
小倉佑太(1年)
岡田昌也(1年)
吉田大輝(1年)
選手の皆さん、お疲れ様でした
204
:
と金ちゃん
:2024/12/28(土) 22:04:37
☆第53回全国学生将棋十傑戦(学生王将戦)結果 敬称略
<12月27-28日・四日市商工会議所>
中四国代表:財津天希(山口大3年)
[予選]2勝通過2敗失格
一回戦 ●畑山敏輝(立命館大4年)
二回戦 ●宇田紫音(早稲田大2年)
→2敗で予選敗退
[9位・10位決定トーナメント]予選敗退者8人が対象
一回戦 ●林奎史郎(信州大3年)
205
:
と金ちゃん
:2025/02/10(月) 21:41:45
全日本学生将棋連盟の主催する全国大会ならびにその
代表を決める地区大会にてアマチュア復帰規定を適用
しないこととなりました。
※全日本学生将棋連盟HPより
http://gakurenshogi.web.fc2.com/houkoku.html
【アマチュア復帰規定】平成18年4月1日より実施
奨励会に在籍したことがある者の規定
①級位で退会した者
退会後直ちに出場することができる。
②段位で退会した者
退会した日から1年経過後に出場することができる。
206
:
と金ちゃん
:2025/03/24(月) 22:08:50
☆日本将棋連盟創立100周年記念 第26回学生将棋選手権大会結果 敬称略
<3月20-22日・「大阪市立淀川区民センター」>
[団体戦】5人1組
山口大学A・Bチームが参加 ※Aの結果のみ掲載
メンバーは長倉、小田、坪居、山村、岡田
[予選]5対局戦
1R ○山口大学3-2早稲田大学A
●小田 ○山村 ○坪居 ●長倉 ○岡田
2R ●山口大学2-3東京大学A
●小田 ○坪居 ○山村 ●岡田 ●長倉
3R ○山口大学3-2龍谷大学
○坪居 ○山村 ●岡田 ○長倉 ●小田
4R ●山口大学1-4岩手中学校
○山村 ●長倉 ●小田 ●坪居 ●岡田
最終戦 ●山口大学2-3立命館大学A
●岡田 ○山村 ●長倉 ○坪居 ●小田
→2勝3敗(31位)で予選敗退
207
:
と金ちゃん
:2025/03/24(月) 22:11:00
上記団体戦補足
山口県出身嶋村拓夢さんの慶應義塾大学チームは4位でした
208
:
と金ちゃん
:2025/03/24(月) 22:23:24
【個人戦】
予選通過者
山村(山口) 本戦三回戦敗退 ベスト32
坪居(山口) 本戦一回戦敗退
嶋村(慶應) 本戦一回戦敗退
209
:
と金ちゃん
:2025/03/24(月) 22:25:30
第26回学生選手権詳細結果(関西将棋会館HP)
https://www.kansai-shogi.info/26kaigakuseikekka/
211
:
と金ちゃん
:2025/04/04(金) 13:12:24
☆第111回中四国学生将棋大会 ※事前申込制
日時:2025年5月03日〜05日
3日(土祝) 団体戦
4日(日祝) 個人戦(ベスト32終了まで)
5日(月祝) 個人戦(ベスト16から)
会場:岡山大学 学生会館
212
:
と金ちゃん
:2025/05/05(月) 17:29:01
☆第111回中四国学生将棋大会結果 敬称略
<5月3-5日・岡山大学>
1日目=団体戦
A級 山口大学Aの結果
1回戦 山口○7-0●島根
2回戦 山口●2-5○香川
3回戦 山口○5-2●徳島
4回戦 山口○4-3●広島
5回戦 山口●1-6○岡山
⇒3勝2敗で3位
A級
優勝 岡山 5 30 →中四国代表
二位 香川 3 20
三位 山口 3 19
四位 徳島 2 15
五位 広島 1 14
六位 島根 1 07 →降級
※トリプルアイズ杯…9月頃
B1級
優勝 愛媛 →昇級
二位 岡山理科
三位 鳥取
B2級
優勝 中四国総合選抜
二位 山口B
三位 広島B岡山C
四位 岡山B
213
:
と金ちゃん
:2025/05/06(火) 12:05:53
過去の中四団体戦 山口大の結果
回 時期 場所 級・順位
111(2025春)岡山 A級3位
110(2024秋)広島 A級優勝
109(2024春)岡山 A級優勝
108(2023秋)愛媛 A級優勝
107(2023春)岡山 A級優勝
106(2022秋)広島 A級優勝
105(2022春)岡山 B級優勝 昇
104(2021秋)岡山 B級2位
103 =中止=
102(2019秋)愛媛 A級6位 降
101(2019春)岡山 A級5位
100(2018秋)広島 A級5位
99(2018春)岡山 A級優勝
98(2017秋)愛媛 A級4位
97(2017春)広島 B1級優勝 昇
96(2016秋)山口 B2級優勝 昇
95(2016春)岡山 B1級5位 降
94(2015秋)徳島 B級3位
93(2015春)広島 B級4位
92(2014秋)島根 B級2位
91(2014春)岡山 B級2位
90(2013秋)香川 B級3位
89(2013春)広島 A級6位 降
88(2012秋)鳥取 A級5位
87(2012春)岡山 A級3位
86(2011秋)愛媛 A級5位
85(2011春)広島 A級5位
84(2010秋)山口 B級優勝 昇
83(2010春)岡山 B級2位
82(2009秋)徳島 A級6位 降
81(2009春)広島 A級4位
80(2008秋)島根 A級5位
79(2008春)岡山 A級3位
78(2007秋)香川 A級2位
77(2007春)広島 A級2位
76(2006秋)鳥取 A級2位
75(2006春)岡山 A級3位
74(2005秋)愛媛 A級3位
73(2005春)広島 A級4位
A級優勝回数8回
110回(2024秋)、109回(2024春)、108回(2023秋)、
107回(2023春)、106回(2022秋)、99回(2018春)、
65回(2001春)、46回(1991春)
※参考:中四国学生将棋連盟HP
214
:
と金ちゃん
:2025/05/06(火) 12:14:54
個人戦
優勝 山村さん(山口)
準優勝 石井さん(岡山)
3位 中野さん(島根)
4位 財津さん(山口)
5位 渡部さん(岡山)
6位 三川さん(広島)
7位 坂口さん(岡山)
8位 廽本さん(広島国際)
9位 小倉さん(山口)
10位 松下さん(岡山)
11位 越智さん(岡山)
12位 河本さん(島根)
13位 坪居さん(山口)
14位 實松さん(山口)
15位 厨子さん(香川)
16位 藤井さん(岡山)
1〜4位は学生名人戦、5〜12位は西日本大会に出場
215
:
と金ちゃん
:2025/05/06(火) 21:39:04
九州地区学生大会
個人戦
本県出身の木下遼さん(九州2)が準優勝、学生名人戦出場権を獲得しました
団体戦
九州大学が優勝しました
216
:
と金ちゃん
:2025/05/21(水) 21:01:07
関東大学将棋連盟 春季個人戦
本県出身の嶋村拓夢さん(慶應3)が優勝、学生名人戦出場権を獲得しました
※関東大学将棋連盟HP
http://kantoshogi.web.fc2.com/kekka/R07/R7harukojinkekka.pdf
217
:
と金ちゃん
:2025/05/27(火) 17:52:35
☆第81回学生名人戦
日程:2025年6月07日(土)〜8日(日)
会場:日本棋院東京本院 東京都
山口県関係の出場選手 敬称略
山村泰楊(中四国・山口大学4年)
財津天希(中四国・山口大学4年)
嶋村拓夢(関東・慶應義塾大学3年)
木下遼(九州・九州大学2年)
開催要項(全日本学生将棋連盟HP) 4ページ
https://gakurenshogi.web.fc2.com/record/2025/2025.gakuseimeijin.pdf
218
:
と金ちゃん
:2025/06/07(土) 22:15:07
☆第81回学生名人戦結果 敬称略
<6月7-8日・「日本棋院 東京本院」東京都>
トーナメント戦
中四国代表:山村泰楊(山口大4年)
一回戦 ○益田晴人(熊本大1年)
二回戦 ●嶋村拓夢(慶應義塾大3年) ※山口県出身
→全国ベスト16
中四国代表:財津天希(山口大4年)
一回戦 ○藤原大生(金沢大4年)
二回戦 ●國井大彰(金沢大4年)
→全国ベスト16
219
:
と金ちゃん
:2025/06/10(火) 20:46:20
>>218
全対局結果 敬称略
[一回戦(ベスト32)]
嶋村(慶應義塾3)○●中野(島根4)
山村(山口4)○●益田(熊本1)
蓮田(名古屋4)○●石井(岡山1)
小川(北海道1)○●大中(京都5)
南波(京都2)○●矢内(京都2)
松本(東北3)○●木下(九州2)
福田(大阪3)○●渡辺(中部1)
平塚(東京4)○●木村(東北2)
竹田(立命館2)○●宮堂(静岡2)
堀内(慶應義塾2)○●古本(滋賀2)
蜂谷(山形4)○●小西(北海道1)
佐々木(甲南2)○●岩原(東京4)
國井(金沢4)○●石野(慶應義塾4)
財津(山口4)○●藤原(金沢4)
國廣(宮崎3)○●三島(小樽商科3)
森田(東京都立2)○●樋口(山形3)
[二回戦(ベスト16)]
嶋村○●山村
蓮田○●小川
南波○●松本
福田○●平塚
竹田○●堀内
蜂谷○●佐々木
國井○●財津
國廣○●森田
[ベスト8]
嶋村○●蓮田
南波○●福田
竹田○●蜂谷
國井○●國廣
[準決勝]
嶋村○●南波
竹田○●國井
[決勝]
嶋村○●竹田
※3決は國井○●南波
220
:
と金ちゃん
:2025/06/10(火) 20:48:26
>>219
優勝 嶋村拓夢(慶應義塾大学3年)
準優勝 竹田健人(立命館大学2年)
三位 國井大彰(金沢大学4年)
四位 南波祐迅(京都大学2年)
山口県出身の嶋村拓夢さんが優勝しました
嶋村さんは「学生名人」の称号と第19回朝日杯将棋オープン戦出場権を獲得しました
おめでとうございます
221
:
と金ちゃん
:2025/06/10(火) 21:41:04
>>220
【新聞サイト】
朝日新聞デジタル
第81回学生名人戦の結果記事
本県出身の嶋村拓夢さん(慶應義塾大3年)が優勝
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/sp/articles/AST683JHTT68UCVL007M.html
【新聞】
朝日新聞 6月10日(火)
(山口版には)第81回学生名人戦上位4人の氏名掲載
上記の朝日新聞デジタルほど詳しい内容ではありません
他には現在アマ連HPと全日本学生将棋連盟Xに上位4人の氏名と上位3人の写真が掲載中です
222
:
と金ちゃん
:2025/06/11(水) 17:28:41
>>221
第19回朝日杯将棋オープン戦一次予選の組み合わせが発表されました
嶋村拓夢さん(学生名人)の一回戦の対戦相手は吉池隆真四段です
プロアマ一斉対局は6月29日(日)に行われます
一次予選トーナメント表(嶋村さんは4組)
https://www.shogi.or.jp/match/asahi_cup/19/itizi/index.html
223
:
と金ちゃん
:2025/06/23(月) 22:22:11
>>222
第19回朝日杯将棋オープン戦プロアマ戦
6月29日(日)10時〜
嶋村拓夢さんvs吉池隆真四段(東京・将棋会館) ほか
《中継》
①朝日杯将棋オープン戦中継サイト
http://live.shogi.or.jp/asahi/
②将棋連盟ライブ中継アプリ
224
:
と金ちゃん
:2025/06/29(日) 12:53:10
>>223
結果
第19回朝日杯将棋オープン戦
一次予選一回戦(プロアマ戦)
6月29日(日)
吉池隆真四段○●嶋村拓夢さん
嶋村さんは予選敗退です
225
:
と金ちゃん
:2025/07/15(火) 22:18:19
☆楽待杯第40回全国オール学生将棋選手権戦(団体戦)
2025年8月31日(日)
「大崎ブライトコアホール」東京都
申し込み方法など詳細は日本将棋連盟HP参照
https://www.shogi.or.jp/event/2025/07/40_21.html
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板