したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

湯野温泉将棋大会

1と金ちゃん:2015/01/20(火) 22:51:34
湯野温泉将棋大会に関するスレッドです。

13と金ちゃん:2016/02/19(金) 21:53:45
★第13回湯野温泉将棋大会(再掲)

*全国どなたでも参加できます
□日時:平成28年2月21日(日)午前10時開始 受付9時半より  
□会場:「湯野公民館」周南市大字湯野4230-1
□競技:本戦トーナメント戦
    敗者は一般戦(A級・B級)へ
□参加費:大人 2,500円 高校生以下 1,500円
    (全員に参加賞と昼食付)
□賞品:本戦8位まで 一般戦AB各級5位まで 
□申込み:当日会場受付
□問合せ:日本将棋連盟西日本周南支部 橋本 090-3372-7231

14と金ちゃん:2016/02/21(日) 21:38:16
過去の湯野温泉将棋大会 

回(年) 優勝者 ※敬称略
13(2016)北村公一(防府市)
12(2015)田中佳久(山口市)
11(2014)田中佳久(山口市)
10(2013)柿本雅之(広島市)
 9(2012)弘中敏之(光 市)
 8(2011)北村公一(防府市)
 7(2010)北村公一(防府市)
 6(2009)高橋敦基(周南市)
 5(2008)北村公一(防府市)
 4(2007)青木 肇(岩国市)
 3(2006)北村公一(防府市)
 2(2005)北村公一(防府市)
 1(2004)小田忠之(光 市)

15と金ちゃん:2016/02/21(日) 21:57:45
★第13回湯野温泉将棋大会結果 ※敬称略

<2月21日・湯野公民館・参加64名>
皆様お疲れさまでした
□本戦 トーナメント戦
優勝 北村公一(防府市) 準優勝 峯政隆文(大竹市)
三位 上村 亮(山口市) 四位 村田健治(山口市)
五位 青海一智(山口市) 六位 峯政浩実(大竹市)
七位 板垣剛二(廿日市市) 八位 嶋村慎二(宇部市)
□一般戦 今回急遽C級が作られました
[A級]4回戦 ※全勝1名
優勝 嶋村拓夢(宇部市) 二位 香川眞人(光市)
三位 中野 至(廿日市市) 四位 小田忠之(光市)
五位 藤川清美
[B級]5回戦 ※全勝1名
優勝 河野雅宏(宇部市) 二位 吉武聖高(防府市)
三位 貞池真一(岩国市) 四位 鶴見眞也(山口市)
五位 石津育雄(山口市)
[C級]5回戦 ※全勝1名
優勝 沖田昭義(下関市) 二位 柳 昭行(周南市)
三位 藤山秀峰(山口市) 四位 貞久明男(周南市)
五位 秋山風麻
入賞された皆様おめでとうございました!!

17と金ちゃん:2017/02/04(土) 17:03:12
【注意】
2/19に予定されていました湯野温泉将棋大会の延期が決まりました(開催日未定)
新しい日程等が分かりましたらあらためてご案内いたします
※古い案内>>16は削除しました

18と金ちゃん:2017/02/22(水) 21:37:20
【日程決定】
第14回湯野温泉将棋大会は4/16(日)湯野公民館で開催されることが決まりました
詳細は分かりしだいご案内します

19と金ちゃん:2017/03/28(火) 21:13:54
★第14回湯野温泉将棋大会

*全国どなたでも参加できます
□日時:平成29年4月16日(日) 午前10時開始 受付9時半より  
□会場:「湯野公民館」周南市大字湯野4230-1
□競技:本戦トーナメント戦
    敗者は一般戦(A・B・C級)へ
□参加費:大人 2,500円 高校生以下 1,500円
    (全員に参加賞と昼食付)
□賞品:本戦8位まで 一般戦ABC各級5位まで
□申込み:当日会場受付
□問合せ:日本将棋連盟西日本周南支部 橋本 090-3372-7231

21と金ちゃん:2017/04/15(土) 17:13:53
過去の湯野温泉将棋大会 

回(年) 優勝者 ※敬称略
14(2017)?
13(2016)北村公一(防府市)
12(2015)田中佳久(山口市)
11(2014)田中佳久(山口市)
10(2013)柿本雅之(広島市)
 9(2012)弘中敏之(光 市)
 8(2011)北村公一(防府市)
 7(2010)北村公一(防府市)
 6(2009)高橋敦基(周南市)
 5(2008)北村公一(防府市)
 4(2007)青木 肇(岩国市)
 3(2006)北村公一(防府市)
 2(2005)北村公一(防府市)
 1(2004)小田忠之(光 市)

22と金ちゃん:2017/04/16(日) 17:49:08
★第14回湯野温泉将棋大会結果 ※敬称略

<4月16日・湯野公民館・参加54名>
□本戦
優勝 熊谷安剛(岩国)
準優勝 北村公一(防府)
三位 柿本雅之(広島) 四位 弘中敏之(光)
五位 秋月成志(山口) 曽川広人(広島)
   河口修輝(広島) 香川眞人(光)
□一般戦
[A級]
優勝 小田忠之(光)  二位 峯政浩実(大竹)
三位 藤岡 孝(山口) 四位 峯政隆文(大竹)
五位 寺尾正和(広島)
[B級]
優勝 衣笠 忠(防府) 二位 吉武聖高(防府)
三位 中野清美(防府) 四位 貞池眞一(岩国)
五位 喜多康太郎(山口)
[C級]
優勝 山元 稔(柳井) 二位 山田一成(周南)
三位 福田裕吾(周南)
入賞された皆様おめでとうございました

23と金ちゃん:2018/02/02(金) 20:57:01
第15回湯野温泉将棋大会は2/18(日)湯野公民館で開催予定です
当日受付で、全国どなたでも参加できます
詳細は分かりしだいお知らせします
(例年と同じ要領だと聞いてます)

25と金ちゃん:2018/02/07(水) 20:57:32
★第15回湯野温泉将棋大会

*全国どなたでも参加できます
日 時:平成30年2月18日(日) 午前10時開始 受付9時半より  
会 場:湯野公民館 周南市大字湯野4230-1
競 技:本戦トーナメント戦
    敗者は一般戦(ABC級)
参加費:大人 2,500円 高校生以下 1,500円
    (全員に参加賞と昼食付)
賞 品:本戦8位まで 一般戦ABC各級5位まで
申込み:当日会場で受け付けます
問合せ:日本将棋連盟西日本周南支部 橋本 090-3372-7231

26と金ちゃん:2018/02/14(水) 21:18:53
過去の湯野温泉将棋大会 

回(年) 優勝者 ※敬称略
15(2018)?
14(2017)熊谷安剛(岩国市)
13(2016)北村公一(防府市)
12(2015)田中佳久(山口市)
11(2014)田中佳久(山口市)
10(2013)柿本雅之(広島市)
 9(2012)弘中敏之(光 市)
 8(2011)北村公一(防府市)
 7(2010)北村公一(防府市)
 6(2009)高橋敦基(周南市)
 5(2008)北村公一(防府市)
 4(2007)青木 肇(岩国市)
 3(2006)北村公一(防府市)
 2(2005)北村公一(防府市)
 1(2004)小田忠之(光 市)

27と金ちゃん:2018/02/18(日) 20:56:12
★第15回湯野温泉将棋大会結果 敬称略

<2月18日・湯野公民館・参加54名>
【本戦】トーナメント戦
優勝  嶋田裕介(沖縄県)
準優勝 矢野将樹(大竹市)
三位  峯政隆文(大竹市)
四位  熊谷安剛(岩国市)
五位  長尾 悟(山口市) 板垣剛二(廿日市市)
    喜多康太郎(山口市) 弘中敏之(光市)
【一般戦】
[A級]4回戦 ※全勝2名
優勝 三吉裕太(周南市) 二位 村田健治(山口市)
三位 西谷正士(宇部市) 四位 青海一智(山口市)
五位 高橋亮平(周南市) 六位 上村 亮(山口市)
[B級]5回戦 ※全勝0名
優勝 安本一男(下松市) 二位 山根清光(下関市)
三位 木下 遼(周防大島町) 四位 長見正行(防府市)
五位 幡歩慎次(周南市) 六位 貞池眞一(周南市)
[C級]5回戦 ※全勝1名
優勝 沖田昭義(下関市) 二位 田中康博(周南市)
三位 平石響至(下関市) 四位 湊 圭三(山陽小野田市)
五位 赤尾和俊(宇部市) 六位 福田裕吾(周南市)
入賞された皆様おめでとうございました

28と金ちゃん:2019/02/07(木) 22:21:43
第16回湯野温泉将棋大会は2/24(日)湯野公民館で開催予定です
当日受付で、全国どなたでも参加できます
詳細は分かりしだい(おそらく2/10に)ご案内します

29と金ちゃん:2019/02/10(日) 22:16:00
★第16回湯野温泉将棋大会

*全国どなたでも参加できます
日 時:平成31年2月24日(日) 午前10時開始 受付9時半より  
会 場:湯野公民館 周南市大字湯野4230-1
競 技:本戦トーナメント戦
    敗者は一般戦(ABC級)
参加費:大人 2,500円 高校生以下 1,500円
    (全員に参加賞と昼食付)
賞 品:本戦10位まで 一般戦ABC各級5位まで
申込み:当日会場で受け付けます
問合せ:日本将棋連盟西日本周南支部 橋本 090-3372-7231

30と金ちゃん:2019/02/17(日) 20:50:46
★第16回湯野温泉将棋大会 (再掲)

*全国どなたでも参加できます
日 時:平成31年2月24日(日) 午前10時開始 受付9時半より  
会 場:湯野公民館 周南市大字湯野4230-1
競 技:本戦トーナメント戦
    敗者は一般戦(ABC級)
参加費:大人 2,500円 高校生以下 1,500円
    (全員に参加賞と昼食付)
賞 品:本戦10位まで 一般戦ABC各級5位まで
申込み:当日会場で受け付けます
問合せ:日本将棋連盟西日本周南支部 橋本 090-3372-7231

31と金ちゃん:2019/02/22(金) 23:29:11
過去の湯野温泉将棋大会 

回 (年)  優勝者 敬称略
16(2019)?
15(2018)嶋田裕介(沖縄県)
14(2017)熊谷安剛(岩国市)
13(2016)北村公一(防府市)
12(2015)田中佳久(山口市)
11(2014)田中佳久(山口市)
10(2013)柿本雅之(広島市)
 9(2012)弘中敏之(光 市)
 8(2011)北村公一(防府市)
 7(2010)北村公一(防府市)
 6(2009)高橋敦基(周南市)
 5(2008)北村公一(防府市)
 4(2007)青木 肇(岩国市)
 3(2006)北村公一(防府市)
 2(2005)北村公一(防府市)
 1(2004)小田忠之(光 市)

32と金ちゃん:2019/02/24(日) 20:51:39
★第16回湯野温泉将棋大会結果 敬称略

<2月24日・湯野公民館・参加60名>
【本戦】トーナメント戦
優勝  北村公一(防府市)
準優勝 窪木敏雄(防府市)
三位  河口修輝(広島市)
四位  川西彩遥(広島市)
五位  松本誠(防府市) 加藤浩久(岩国市)
    熊谷安剛(和木町) 江田慶一郎(防府市)
【一般戦】
[A級]4回戦 ※全勝0名
優勝 上村亮(山口市) 二位 弘中敏之(光市)
三位 藤川清美(東広島市) 四位 青海一智(山口市)
五位 須賀啓太(廿日市市)
[B級]5回戦 ※全勝0名
優勝 佐々木勇輔(周南市) 二位 石丸幸満(周南市)
三位 貞池眞一(岩国市) 四位 河野雅宏(宇部市)
五位 小林伸次(下松市)
[C級]5回戦 ※全勝1名
優勝 田中康博(周南市) 二位 谷村旺祐(山口市)
三位 谷村勇美(山口市) 四位 赤尾和俊(宇部市)
五位 小川舜平(山口市)
入賞された皆様おめでとうございました

33と金ちゃん:2020/01/10(金) 21:29:50
第17回湯野温泉将棋大会は2月16日(日)湯野公民館で
開催予定です。
当日受付で、全国どなたでも参加できます。
詳細は分かりしだい(おそらく1/19頃に)ご案内します。

35と金ちゃん:2020/01/19(日) 13:42:57
★第17回湯野温泉将棋大会

*全国どなたでも参加できます
日 時:令和2年2月16日(日) 午前10時開始 受付9時半より  
会 場:湯野公民館 周南市大字湯野4230-1
競 技:本戦トーナメント戦
    敗者は順次一般戦へ移行(ABC級別)
参加費:大人 2,500円 高校生以下 1,500円
    (全員に参加賞および昼食付)
賞 品:本戦ベスト8以上 一般戦ABC各級5位以上
申込み:当日会場で受け付けます
問合せ:日本将棋連盟西日本周南支部 橋本 090-3372-7231

36と金ちゃん:2020/02/04(火) 21:10:09
★第17回湯野温泉将棋大会(再掲)

*全国どなたでも参加できます
日 時:令和2年2月16日(日) 午前10時開始 受付9時半より  
会 場:湯野公民館 周南市大字湯野4230-1
競 技:本戦トーナメント戦
    敗者は順次一般戦へ移行(ABC級別)
参加費:大人 2,500円 高校生以下 1,500円
    (全員に参加賞および昼食付)
賞 品:本戦ベスト8以上 一般戦ABC各級5位以上
申込み:当日会場で受け付けます
問合せ:日本将棋連盟西日本周南支部 橋本 090-3372-7231

37と金ちゃん:2020/02/14(金) 21:56:47
過去の湯野温泉将棋大会 

回 (年)  優勝者 敬称略
17(2020)?
16(2019)北村公一(防府市)
15(2018)嶋田裕介(沖縄県)
14(2017)熊谷安剛(岩国市)
13(2016)北村公一(防府市)
12(2015)田中佳久(山口市)
11(2014)田中佳久(山口市)
10(2013)柿本雅之(広島市)
 9(2012)弘中敏之(光 市)
 8(2011)北村公一(防府市)
 7(2010)北村公一(防府市)
 6(2009)高橋敦基(周南市)
 5(2008)北村公一(防府市)
 4(2007)青木 肇(岩国市)
 3(2006)北村公一(防府市)
 2(2005)北村公一(防府市)
 1(2004)小田忠之(光 市)

38と金ちゃん:2020/02/16(日) 18:19:22
★第17回湯野温泉将棋大会結果 敬称略

<2月16日・周南市 湯野公民館・参加60名>
【本戦】トーナメント戦
優勝  田中佳久(山口市)
準優勝 斎藤大幹(大阪府 ※宇部帰省中)
三位  北村公一(防府市)
四位  板垣剛二(廿日市市)
五位  村田健治(山口市) 岩本道治(光市)
    上村亮(山口市) 三吉裕太(周南市)
【一般戦】
[A級]4回戦 ※全勝2人POあり
優勝 山本和遼(広島市) 二位 中村諒久(山口市)
三位 弘中敏之(光市) 四位 藤川清美(東広島市)
五位 音田健一(防府市)
[B級]5回戦 ※全勝1人
優勝 寺尾正和(広島市) 二位 宮路倫太朗(周南市)
三位 中野清美(防府市) 四位 谷村勇美(山口市)
五位 貞池眞一(岩国市)
[C級]5回戦 ※全勝1人
優勝 山本真慈(広島市) 二位 三浦慶太(広島市)
三位 山田一成(周南市) 四位 田辺政英(山口市)
五位 村田亮(防府市)
皆様おめでとうございます

39と金ちゃん:2021/01/17(日) 12:00:45
【中止】
湯野温泉将棋大会
今年は中止になりました
2/21→中止

40と金ちゃん:2022/02/02(水) 21:29:23
【延期】
湯野温泉将棋大会
令和4年2月20日→延期
2/20の開催は見合わせ、延期して開催する方向です。
日程については調整中。決まりしだいお知らせします。

41と金ちゃん:2022/02/21(月) 22:51:11
>>40
【延期先日程のお知らせ】
湯野温泉将棋大会の日程が決まりました。
令和4年3月13日(日)
周南市 湯野公民館 ※正式名称は湯野市民センター

42と金ちゃん:2022/03/04(金) 21:37:06
★第18回湯野温泉将棋大会

日 時:令和4年3月13日(日) 午前10時開始 受付9時半より  
会 場:湯野公民館 周南市大字湯野4230-1
    ※正式名称は湯野市民センター
競 技:本戦トーナメント戦
    敗者は順次一般戦へ移行(ABC級別)
参加費:大人 2,500円 高校生以下 1,500円
    (全員に参加賞および昼食付)
賞 品:本戦ベスト8以上 一般戦ABC各級5位以上
申込み:当日会場で受け付けます
備 考:会場内マスク着用
問合せ:日本将棋連盟西日本周南支部 橋本 090-3372-7231

44と金ちゃん:2022/03/15(火) 13:19:27
過去の湯野温泉将棋大会 

回 (年)  優勝者 敬称略
18(2022)北村公一(防府市)
17(2020)田中佳久(山口市)
16(2019)北村公一(防府市)
15(2018)嶋田裕介(沖縄県)
14(2017)熊谷安剛(岩国市)
13(2016)北村公一(防府市)
12(2015)田中佳久(山口市)
11(2014)田中佳久(山口市)
10(2013)柿本雅之(広島市)
 9(2012)弘中敏之(光 市)
 8(2011)北村公一(防府市)
 7(2010)北村公一(防府市)
 6(2009)高橋敦基(周南市)
 5(2008)北村公一(防府市)
 4(2007)青木 肇(岩国市)
 3(2006)北村公一(防府市)
 2(2005)北村公一(防府市)
 1(2004)小田忠之(光 市)

45と金ちゃん:2022/03/15(火) 13:23:18
★第18回湯野温泉将棋大会結果 敬称略

<3月13日・湯野市民センター・参加42人>
徳田拳士三段が四段昇段を決めた翌日の開催となり、
朝から県初プロ棋士誕生を喜ぶ祝賀ムードでいっぱい。
大会には急遽ご両親が招かれ、開会式でお父様から昇段
報告とお礼のご挨拶がありました。
【本戦】トーナメント戦
優勝 北村公一(防府市)…3年ぶり8回目
準優勝 峯政隆文(大竹市)
三位 宮路倫太朗(福岡市)
四位 広中史郎(岩国市)
五位 西谷正士(宇部市) 小田祐輔(宇部市)
   板垣剛二(廿日市市) 三吉喬(光市)
【一般戦】
[A級]4回戦 ※全勝2人PO実施
優勝 三吉裕太(周南市) 二位 弘中敏之(光市)
三位 窪木敏雄(防府市) 四位 廽本透羽(岩国市)
四位 佐伯泰司(萩市)
[B級]5回戦 ※全勝なし
優勝 寺尾正和(広島市) 二位 谷村勇美(山口市)
三位 衣笠忠(防府市) 四位 竹澤陽希(防府市)
五位 谷村旺祐(山口市)
[C級]5回戦 ※全勝なし 徳田さんは3-0で終了
優勝 吉武聖高(防府市) 二位 沼田健太(防府市)
三位 村田亮(防府市) 四位 徳田剛士(周南市)
五位 赤尾和俊(宇部市)
皆様おめでとうございます

46と金ちゃん:2023/01/25(水) 12:30:51
2023年湯野温泉将棋大会
2月19日(日)10時
湯野公民館(正式名称は湯野市民センター)
県外者参加OK
来場者はマスク着用
当日受付
例年と同じ要領です

47と金ちゃん:2023/02/02(木) 22:29:50
★第19回湯野温泉将棋大会

日時:令和5年2月19(日)
    午前10時開始 受付9時半より  
会場:「湯野公民館」周南市大字湯野4230-1
   ※正式名称は「湯野市民センター」
競技:本戦トーナメント戦
   敗者は順次一般戦へ移行(ABC級別)
料金:大人 2,500円 高校生以下 1,500円
   (全員に参加賞および昼食付)
賞品:本戦ベスト8以上 一般戦ABC各級5位以上
申込:当日会場で受け付けます
備考:会場内マスク着用
問合:西日本周南支部 橋本 090-3372-7231

48と金ちゃん:2023/02/16(木) 21:50:25
★第19回湯野温泉将棋大会(再掲)

日時:令和5年2月19日(日)
    午前10時開始 受付9時半より  
会場:「湯野公民館」周南市大字湯野4230-1
   ※正式名称は「湯野市民センター」
競技:本戦トーナメント戦
   敗者は順次一般戦へ移行(ABC級別)
料金:大人 2,500円 高校生以下 1,500円
   (全員に参加賞および昼食付)
賞品:本戦ベスト8以上 一般戦ABC各級5位以上
申込:当日会場で受け付けます
備考:会場内マスク着用
問合:西日本周南支部 橋本 090-3372-7231

49と金ちゃん:2023/02/19(日) 19:19:27
過去の湯野温泉将棋大会

回 (年)  優勝者 敬称略
19(2023)横田淳史(広島県)
18(2022)北村公一(防府市)
17(2020)田中佳久(山口市)
16(2019)北村公一(防府市)
15(2018)嶋田裕介(沖縄県)
14(2017)熊谷安剛(岩国市)
13(2016)北村公一(防府市)
12(2015)田中佳久(山口市)
11(2014)田中佳久(山口市)
10(2013)柿本雅之(広島市)
 9(2012)弘中敏之(光 市)
 8(2011)北村公一(防府市)
 7(2010)北村公一(防府市)
 6(2009)高橋敦基(周南市)
 5(2008)北村公一(防府市)
 4(2007)青木 肇(岩国市)
 3(2006)北村公一(防府市)
 2(2005)北村公一(防府市)
 1(2004)小田忠之(光 市)

50と金ちゃん:2023/02/19(日) 19:21:57
★第19回湯野温泉将棋大会結果 敬称略

<2月19日・「湯野市民センター」周南市・42人>
【本戦】トーナメント戦
優勝 横田淳史(広島県広島市)
準優勝 青海一智(山口市)
三位 山本和遼(広島県広島市)
四位 嶋田裕介(防府市)
五位 上村亮(山口市) 田中佳久(山口市)
   小林伸次(下松市) 和田浩義(山口市)
【一般戦】
[A級]4回戦 ※全勝2人
優勝 重弘佑也(広島県) 二位 白井遥都(広島県)
三位 弘中敏之(光市) 四位 板垣剛二(広島県)
五位 峯政浩実(広島県)
[B級]5回戦 BC級混合
優勝 中野清美(防府市) 二位 重黒木桃太(山口市)
三位 鶴見眞也(防府市) 四位 吉武聖高(防府市)
[C級]5回戦 BC級混合
優勝 實近亮汰(周南市) 二位 白井友和(広島県)
三位 赤尾和俊(宇部市)
おめでとうございます

51と金ちゃん:2023/11/24(金) 15:40:51
2024年湯野温泉将棋大会日程
3月10日(日)
湯野公民館(正式名称は湯野市民センター)

53と金ちゃん:2024/02/11(日) 19:27:50
★第20回湯野温泉将棋大会

*全国どなたでも参加できます
日時:2024年3月10(日)
    午前10時開始 受付9時半より  
会場:「湯野公民館」周南市大字湯野4230-1
   ※正式名称は「湯野市民センター」
競技:本戦トーナメント戦
   敗者は順次一般戦へ移行(ABC級別)
料金:大人 2,500円 高校生以下 1,500円
   (全員に参加賞および昼食付)
賞品:本戦ベスト8以上 一般戦ABC各級5位以上
申込:当日会場で受け付けます
問合:西日本周南支部 橋本 090-3372-7231

54と金ちゃん:2024/02/28(水) 22:08:18
★第20回湯野温泉将棋大会(再掲)

*全国どなたでも参加できます
日時:2024年3月10(日)
    午前10時開始 受付9時半より  
会場:「湯野公民館」周南市大字湯野4230-1
   ※正式名称は「湯野市民センター」
競技:本戦トーナメント戦
   敗者は順次一般戦へ移行(ABC級別)
料金:大人 2,500円 高校生以下 1,500円
   (全員に参加賞および昼食付)
賞品:本戦ベスト8以上 一般戦ABC各級5位以上
申込:当日会場で受け付けます
問合:西日本周南支部 橋本 090-3372-7231

58と金ちゃん:2024/03/26(火) 21:37:48
過去の湯野温泉将棋大会

回 (年)  優勝者 敬称略
20(2024)白井遥都(広島県)
19(2023)横田淳史(広島県)
18(2022)北村公一(防府市)
17(2020)田中佳久(山口市)
16(2019)北村公一(防府市)
15(2018)嶋田裕介(沖縄県)
14(2017)熊谷安剛(岩国市)
13(2016)北村公一(防府市)
12(2015)田中佳久(山口市)
11(2014)田中佳久(山口市)
10(2013)柿本雅之(広島市)
 9(2012)弘中敏之(光 市)
 8(2011)北村公一(防府市)
 7(2010)北村公一(防府市)
 6(2009)高橋敦基(周南市)
 5(2008)北村公一(防府市)
 4(2007)青木 肇(岩国市)
 3(2006)北村公一(防府市)
 2(2005)北村公一(防府市)
 1(2004)小田忠之(光 市)

59と金ちゃん:2024/03/26(火) 21:40:50
★第20回湯野温泉将棋大会結果 敬称略

<3月10日・湯野市民センター・参加46人>
【本戦】トーナメント戦
優勝 白井遥都(広島県熊野町 ※中1)※初
準優勝 嶋田裕介(防府市)
三位 田中佳久(山口市)
四位 江田慶一郎(防府市)
五位 三吉裕太(周南市) 長尾悟(山口市)
   松本誠(防府市) 三吉喬(光市)
【一般戦】
[A級]4回戦 ※全勝3人POあり
優勝 北村公一(防府市) 二位 青海一智(山口市)
三位 小林伸次(下松市) 四位 板垣剛二(広島県)
五位 峯政隆文(広島県)
[B級]5回戦 ※全勝1人
優勝 米田知正(広島県) 二位 寺尾正和(広島県)
三位 木橋史哉(防府市) 四位 中野清美(防府市)
五位 吉武聖高(防府市)
[C級]5回戦 ※全勝0人
優勝 松下慶生(宇部市) 二位 赤尾和俊(宇部市)
三位 貝塚馳来(岩国市) 四位 松原由弥(光市)
五位 新谷拓海(周南市)

61と金ちゃん:2024/03/26(火) 21:44:53
>>59
【訂正】
優勝した白井遥都さんの学年は中学1年生でしたので、
書き直しました。
(正)中1
(誤)中2
関係者の皆様、失礼しました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板