したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

レーティング選手権

1と金ちゃん:2015/05/06(水) 22:30:55
日本アマチュア将棋連盟主催の棋戦です。
中国大会…3,4月頃広島市、全国大会…5月GWに四日市市

34と金ちゃん:2020/01/30(木) 21:44:47
第42回全国アマ将棋レーティング選手権日程

【中国大会】
3月7日(土) A・B級代表決定戦 代表各1名
3月8日(日) 選手権代表決定大会 代表2名
3月20日(金祝) A・B級代表決定戦 代表A級2名・B級1名
会場は広島将棋センター

【全国大会】
選手権戦 5月4日(月祝)〜6日(水祝)
B級戦  5月4日(月祝)
A級戦  5月5日(火祝)
会場は四日市市文化会館
※参考:第42回全国アマ将棋R選手権(アマ連HPより)
http://amaren.la.coocan.jp/rating_42.html

35と金ちゃん:2020/02/01(土) 21:47:59
☆第42回全国レーティング選手権 中国ブロック大会

日時:3月7日(土)12:00受付、13:00開始
 ▽A・B級代表決定大会:A級(1999点以下)B級(1699点以下)※各級1名が中国代表。
  3月8日(日)9:00受付、10:00開始・中国大会:希望者。持点無制限 ※選手権代表2名選出
場所:広島将棋センター 広島市中区立町1-2ベルプラザビル ℡082-246-9585
参加資格:無制限(どなたでも参加可)、中国5県在住者。
会費:1,800円(7日のA・B級は高校生以下1,200円)。非会員はレーティング計算料200円増しになります。
競技:スイス式トーナメント6回戦で優勝者を決定。A・B級は同5回戦。全対局レーティング対象。
賞:成績優秀者。優勝者に記念トロフィー。
代表:中国地区選手権代表2名(8日)、A・B級代表各1名(7日)を決定。代表計4名は全国大会(5/4〜6四日市市)へ出場。
申し込み:不要。当日会場にて受付します。
※以上、アマ将棋連盟中国ブロック掲示板より

36と金ちゃん:2020/03/06(金) 21:32:02
>>35
全国大会は予定通りあります。
中国ブロック大会についても予定通り開催ですが、対局数を減らし、参加費も減額します。
※参考:アマ将棋連盟中国ブロック掲示板

(修正後)
★第42回全国レーティング選手権 中国ブロック大会
日時:3月7日(土)12:00受付、13:00開始
 ▽A・B級代表決定大会:A級(1999点以下)B級(1699点以下)※各級1名が中国代表。
  3月8日(日)9:00受付、10:00開始・中国大会:希望者。持点無制限 ※選手権代表2名選出
場所:広島将棋センター 広島市中区立町1-2ベルプラザビル ℡082-246-9585
参加資格:無制限(どなたでも参加可)、中国5県在住者。
会費:A・B級戦1,100円、選手権戦1,300円(7日のA・B級は高校生以下700円)。
 ただし、非会員はいずれもレーティング計算料200円増しになります。
競技:スイス式トーナメント4回戦で優勝者を決定。A・B級は同3回戦。
 ただし、両日とも成績上位者はプラス1回戦あり。全対局レーティング対象。
賞:成績優秀者。優勝者に記念トロフィー。
代表:中国地区選手権代表2名(8日)、A・B級代表各1名(7日)を決定。代表計4名は全国大会(5/4〜6四日市市)へ出場。
申し込み:不要。当日会場にて受付します。

37と金ちゃん:2020/03/09(月) 21:20:07
☆第42回全国アマレーティング選手権中国大会結果 敬称略

<3月8日・広島将棋センター・参加22名>
【選手権戦】
優勝 溝上裕亮(岡山県) →代表
   ○重弘(広島) ○藤川(広島) ○山本(広島)
   ○井口(岡山)
2位 江田慶一郎(山口県) →代表
   ○鈴木(広島) ○三浦(広島) ○国広(広島)
   ●横田(広島)
4回戦終えて、3勝1敗が6人
対戦相手及び自分の持点を合計して順位を決定
ほか3勝1敗は以下5人 
横田淳史(広島県) 国広友基(広島県) 中島裕貴(広島県)
井口仁(岡山県) 三吉裕太(山口県)

38と金ちゃん:2020/04/06(月) 21:27:33
【延期】
レーティング選手権全国大会の延期が決まりました
参考:日本アマチュア将棋連盟HP

39と金ちゃん:2020/07/07(火) 21:06:20
>>38
全国大会の延期日程 9月20日〜22日 ※予定
参考:日本アマチュア将棋連盟HP

40と金ちゃん:2020/07/14(火) 20:54:25
【中止】
レーティング選手権全国大会
9/20〜22→中止
今年は中止になりました
参考:日本アマチュア将棋連盟HP

41と金ちゃん:2021/05/05(水) 21:28:15
☆第42回全国アマレーティング選手権全国大会結果 敬称略

<5月3-5日・四日市市文化会館>
江田慶一郎(中国ブロック代表・山口県)
【予選】スイス式5回戦 4勝1敗以上が通過
 1回戦 ● 横田淳史(広島県)
 2回戦 ● 平野慎太郎(千葉県)
 3回戦 ● 小畑悠太朗(鳥取県)
 4回戦 ● 太田博朗(静岡県)
 5回戦 ○ 宮堂孔暉(岐阜県)
→1勝4敗で予選敗退 お疲れ様でした

42と金ちゃん:2021/05/05(水) 21:37:11
第42回R選手権全国大会詳細結果(日本アマチュア将棋連盟HPより)

予選
http://amaren.la.coocan.jp/r42yosenkekka.html

決勝トーナメント
http://amaren.la.coocan.jp/r42tournament.pdf

43と金ちゃん:2022/01/11(火) 21:54:16
第43回全国アマ将棋レーティング選手権日程

【中国大会】
☆A級戦・B級戦代表決定戦(中国5県)
 令和4年2月20日(日)13時「広島将棋ひろば」
 代表A級3名・B級2名
☆選手権戦代表決定大会(山口・広島・岡山)
 令和4年3月13日(日)10時「広島将棋ひろば」
 代表2名
※参考:アマ将棋連盟中国ブロック掲示板

【全国大会】
☆選手権戦 令和4年5月3日(火祝)〜5日(木祝)
☆B級戦  令和4年5月3日(火祝)
☆A級戦  令和4年5月4日(水祝)
 「四日市市文化会館」三重県
※第43回全国アマ将棋R選手権(アマ連HPより)
http://amaren.la.coocan.jp/rating_43.html

44と金ちゃん:2022/02/07(月) 21:22:16
☆第43回全国レーティング選手権 A・B級代表決定大会

日時:2月20日(日)12:30受付、13:00開始
場所:広島将棋ひろば(広島市中区舟入本町7-1吉長ビル2階)
出場資格:中国地区在住のアマチュアで1999点以下の人
級別:A・Bの2クラス。A級は1999点以下、B級は1699点以下の希望者。
会費:一般1,800円。高校生以下1,200円。非会員はレーティング料200円増し。
競技:各級ともスイス式トーナメント5回戦で代表者を決定。全対局レーティング対象。
賞:成績上位者に贈呈。A級優勝1万円他。
代表:A級代表3名は5月4日・B級代表2名は3日に開催の全国大会へ出場。
  ただし、旅費・宿泊費は原則自己負担になります(賞金で一部充当)。
申し込み:不要。当日、会場にて受付します。
※参考:アマ将棋連盟中国ブロック掲示板、広島将棋会HP

45と金ちゃん:2022/02/24(木) 21:39:39
☆第43回全国レーティング選手権中国大会 A・B級代表決定大会結果 敬称略

<2月20日・広島将棋ひろば>
【A級】
優勝 峯政隆文
準優勝 水口優
三位 岩井友輝
【B級】
優勝 池田智仁
準優勝 富永響

48と金ちゃん:2022/02/27(日) 16:06:57
☆第43回全国レーティング選手権中国大会

日時:3月13日(日)13:00
場所:広島将棋ひろば(広島市中区舟入本町7-1吉長ビル2階)
参加資格:山口県・広島県・岡山県在住のアマチュア
会費:1,800円。非会員はレーティング計算料200円増しになります。
競技:スイス式トーナメントで進行。
賞:成績優秀者。優勝・準優勝者に記念トロフィー。
代表:中国地区選手権代表2名選出。全国大会(5/3〜5四日市市)へ出場。
申し込み:不要。当日会場にて受付します。
参考:アマ将棋連盟中国ブロック掲示板、広島将棋会HP

49と金ちゃん:2022/02/27(日) 16:07:51
>>43
【一部訂正】
レーティング選手権中国大会の開始時刻について
当初10時開始の予定でしたが、上記の通り13時開始に
なりました。
(誤)10時開始
(正)13時開始
午後開催です。ご注意ください。

50と金ちゃん:2022/03/15(火) 22:26:45
☆第43回全国アマレーティング選手権中国大会結果 敬称略

<3月13日・広島将棋ひろば・参加19人>
【選手権戦】スイス式4回戦
優勝 山本和遼(広島県) →代表
   ○藤川(広島 ○新美(広島) ○上田(広島)
   ○江田(山口)
2位 横田淳史(広島県) →代表
   ○峯政(広島) ○松田(広島) ●江田(山口)
   ○新美(広島)
4回戦を終えて全勝1人、3戦1敗が5人
同星は対戦相手のR点を合計して順位を決定
以下は他の3勝1敗者
柿本雅之(広島県) 鍋谷太朗(広島県) 上田悠平(広島県)
江田慶一郎(山口県)

51と金ちゃん:2022/05/04(水) 13:14:03
☆第43回全国アマレーティング選手権全国大会結果 敬称略

<5月3-5日・四日市市文化会館>
江田慶一郎(招待枠・山口県)
【予選】スイス式5回戦 上位32名が決勝T進出
 1回戦 ●銭本幹生(神奈川県)
 2回戦 ●渡部壮大(埼玉県)
 3回戦 ●吉本悠太(東京都)
 4回戦 ○井口真孝(三重県)
 5回戦 ●横谷篤飛(奈良県)
→1勝4敗で予選敗退 お疲れ様でした

52と金ちゃん:2022/05/04(水) 17:03:43
全国大会の予選詳細結果(アマ連HPより)
http://amaren.la.coocan.jp/43RK.pdf

53と金ちゃん:2022/05/05(木) 21:20:13
全国大会の決勝トーナメント全結果(アマ連HPより)
http://amaren.la.coocan.jp/43RT.pdf

54と金ちゃん:2023/01/25(水) 12:18:34
第44回全国アマ将棋レーティング選手権日程

※第44回全国アマ将棋R選手権(アマ連HPより)
http://amaren.la.coocan.jp/rating_44.html

【中国大会】
☆A級戦・B級戦代表決定戦(中国5県)
 2023年2月12日(日)13時「広島将棋ひろば」
 代表A級3名・B級2名
☆選手権戦代表決定大会(山口・広島・岡山)
 2023年3月12日(日)10時「広島将棋ひろば」
 代表2名
※参考:アマ将棋連盟中国ブロック掲示板

【全国大会】
☆選手権戦 2023年5月3日(水祝)〜5日(金祝)
☆B級戦  2023年5月3日(水祝)
☆A級戦  2023年5月4日(木祝)
 「四日市商工会議所」三重県

55と金ちゃん:2023/01/26(木) 22:11:43
☆第44回全国レーティング選手権 A・B級代表決定大会

日時:2023年2月12日(日)12:00受付、13:00開始
場所:広島将棋ひろば(広島市中区舟入本町7-1吉長ビル2階)
出場資格:中国地区内在住で、1999点以下ならどなたでも出場できます。
級別:A・Bの2クラス。A級は1999点以下、B級は1699点以下。
会費:一般1,800円。高校生以下1,200円。非会員はレーティング料200円増し。
競技:各級ともスイス式トーナメント5回戦で代表者を決定。全対局レーティング対象。
賞:成績上位者に贈呈。A級優勝1万円他。
代表:A級上位3名は5月4日(祝)・B級上位2名は3日(祝)に開催の全国大会へ出場。
  ただし、旅費・宿泊費は原則自己負担になります(賞金で一部充当)。
申し込み:不要。当日、会場にて受け付けします。

56と金ちゃん:2023/02/01(水) 22:25:48
☆第44回全国レーティング選手権中国大会

日時:3月12日(日) 9:30受付、10:00開始
場所:広島将棋ひろば(広島市中区舟入本町7-1吉長ビル2階)
参加資格:広島県、山口県、岡山県にお住まいのアマチュアであれば誰でも参加可能。
会費:2,000円。
競技:スイス式トーナメントで進行。
持ち時間:20分30秒
賞:成績優秀者。
代表:中国地区選手権代表2名選出。全国大会(5/3〜5三重県四日市市)へ出場。
申し込み:不要。当日直接将棋ひろばにお越しください。
参考:アマ将棋連盟中国ブロック掲示板

57と金ちゃん:2023/02/12(日) 21:15:01
☆第44回全国レーティング選手権中国大会 A・B級代表決定大会結果 敬称略

<2月12日・広島将棋ひろば>
【A級】26人
優勝 佃夏成 5勝0敗 →代表
準優勝 三吉裕太 5勝0敗 →代表
三位 池田智仁 4勝1敗 →代表
※同星は松竹式計算法で順位決定
【B級】16人
優勝 太田陽喜 3勝1敗 →代表
準優勝 村田健悟 3勝1敗 →代表

58と金ちゃん:2023/03/12(日) 21:52:56
☆第44回全国レーティング選手権中国大会結果 敬称略

<3月12日・広島将棋ひろば・27人>
スイス式5回戦
優勝 藤井規之(広島県) →中国ブロック代表
   ○藤川(広島) ○吉武(広島) ○高牟礼(広島)
   ○横田(広島) ○溝上(岡山)
二位 溝上裕亮(岡山県) →中国ブロック代表 
   ○富永(広島) ○白井(広島) ○岩井(広島)
   ○北村(山口) ●藤井(広島)
このほか4勝1敗者は以下2名
北村公一(山口県)、岩井友輝(広島県)
※同星は松竹式計算法で順位決定

59と金ちゃん:2023/04/11(火) 21:26:05
第44回レーティング選手権全国大会
参加選手(アマ連HPより)
http://amaren.la.coocan.jp/45rsm.html

60と金ちゃん:2023/05/04(木) 18:55:44
☆第44回全国アマ将棋レーティング選手権全国大会【A級戦】結果 敬称略

<5月04日・四日市商工会議所>
三吉裕太(A級戦 中国ブロック代表・山口県)
スイス式5回戦
 ●彦坂孝義(神奈川) ●土谷正登(愛知) ○駒田葵(大阪)
 ○佐伯雄一朗(神奈川) ○梅山優士(三重) 
→3勝2敗 お疲れ様でした

61と金ちゃん:2023/05/05(金) 19:35:14
レーティング選手権全国大会の上位結果はアマ連HPを
ご参照ください
http://amaren.la.coocan.jp/

63と金ちゃん:2024/02/02(金) 21:31:48
第45回全国アマ将棋レーティング選手権日程

※第45回全国アマ将棋R選手権(アマ連HPより)
http://amaren.la.coocan.jp/rating_45.html

【中国大会】
☆A級戦・B級戦代表決定戦(中国5県)
 2024年2月25日(日)13時「広島将棋ひろば」
 A級:1700点〜1999点まで B級:1699点以下
 代表A級3名・B級2名
☆選手権戦代表決定大会(山口・広島・岡山)
 2024年3月17日(日)10時「広島将棋ひろば」
 代表2名
※参考:広島将棋会HP、アマ将棋連盟中国ブロック掲示板

【全国大会】
☆選手権戦 2024年5月3日(金祝)〜5日(日祝)
☆A級戦  2024年5月5日(日祝)
☆B級戦  2024年5月5日(日祝)
 「四日市市文化会館」三重県

64と金ちゃん:2024/02/09(金) 23:17:39
☆第45回全国レーティング選手権 A・B級中国地区代表決定大会

日時:2024年2月25日(日)12:00受付、13:00開始
場所:広島将棋ひろば(広島市中区舟入本町7-1吉長ビル2階)
出場資格:1999点以下ならどなたでも出場できます。
級別:A・Bの2クラス。A級は1999点以下、B級は1699点以下。
会費:一般1,800円。高校生以下1,200円。非会員はレーティング料200円増し。
競技:各級ともスイス式トーナメントで代表者を決定。全対局レーティング対象。
賞:成績上位者に贈呈。A級優勝1万円、B級優勝5,000円。
代表:A級上位3名とB級上位2名は5月5日(日祝)に開催の全国大会へ出場。
  ただし、旅費・宿泊費は原則自己負担になります。
申し込み:不要。当日、会場にて受け付けします。
参考:アマ将棋連盟中国ブロック掲示板、広島将棋会HP

65と金ちゃん:2024/02/27(火) 18:07:28
☆第45回全国レーティング選手権中国大会 A・B級代表決定大会結果 敬称略

<2月25日・広島将棋ひろば>
【A級】20人
第一代表 森山冬野
第二代表 池田智仁
第三代表 富永響
【B級】13人
第一代表 中塩征勝
第二代表 加藤浩久(山口県)
※同星は松竹式計算法で順位決定
※参考:広島将棋会HP

66と金ちゃん:2024/03/02(土) 18:43:00
☆第45回全国レーティング選手権 中国ブロック大会

日時:3月17日(日)9時30分受付開始 10時開会
場所:広島将棋ひろば(広島市中区舟入本町7-1吉長ビル2階)
参加資格:山口県、広島県、岡山県にお住まいのアマチュアであれば誰でも参加可能
 予約、事前申し込み等はありません
 当日直接将棋ひろばにお越しください。
参加費:2,000円。
持ち時間:20分30秒
競技ルール:スイス式トーナメントで進行
代表者:上位2名
 代表者は5月3日から三重県四日市市で行われる全国大会へ出場
主催:日本アマチュア将棋連盟 大会責任者 松田竹二郎
※アマ将棋連盟中国ブロック掲示板

67と金ちゃん:2024/03/17(日) 20:39:39
☆第45回全国レーティング選手権中国大会結果 敬称略

<3月17日・広島将棋ひろば・24人>
スイス式5回戦
優勝 溝上裕亮(岡山県)→中国ブロック代表
   ○川西(広島) ○北村(山口) ●高牟礼(広島)
   ○岩井(広島) ○横田(広島)
二位 横田淳史(広島県) →中国ブロック代表 
   ○江田(山口) ○山田(広島) ○羽仁(広島)
   ○高牟礼(広島) ●溝上(岡山)
このほか4勝1敗者は以下2名
山本和遼(広島県)、藤井規之(広島県)
※同星は松竹式計算法で順位決定

68と金ちゃん:2024/04/30(火) 22:02:35
※第45回R選手権 全国大会参加選手(アマ連HP)
http://amaren.la.coocan.jp/45rab.html

※第45回R選手権 開催要項
http://amaren.la.coocan.jp/rating_2024.html

加藤浩久さん(岩国市)がB級中国代表として参加します

69と金ちゃん:2024/05/04(土) 16:07:41
>>68
アマ連HPに選手権戦1日目の結果と、5日開催される
A級戦とB級戦の組み合わせが更新されています。
※アマ連HP
http://amaren.la.coocan.jp/


※B級組み合わせ
http://amaren.la.coocan.jp/45RB.pdf
加藤浩久さんの他に、村上源和さん(周南市)のお名前が
あります。
「代表」と区分されていますので、辞退か何かを理由に
代表変更があったのかもしれません。

70と金ちゃん:2024/05/07(火) 14:48:34
☆レーティング選手権B級戦全国大会結果 敬称略

<5月05日・「四日市市文化会館」三重県>
中国ブロック代表:加藤浩久、村上源和
スイス式4回戦
加藤浩久(山口県)
●海野 ○山内 ●児島 ○山田 2勝2敗

村上源和(山口県)
●五屋 ○玉井 ●濱本 ●高森 1勝3敗
代表選手の皆様お疲れ様でした。

各クラスの詳細結果はアマ連HPをご参照ください。
B級戦
http://amaren.la.coocan.jp/45RBK.pdf

72と金ちゃん:2024/12/16(月) 22:16:26
第46回全国アマ将棋レーティング選手権日程

※第46回全国アマ将棋R選手権(アマ連HPより)
http://amaren.la.coocan.jp/rating_2025.html

【中国大会】
☆A級戦・B級戦代表決定戦
 2025年2月09日(日)13時「広島将棋ひろば」
 A級:1700点〜1999点まで B級:1699点以下
☆選手権戦代表決定大会(山口・広島・岡山)
 2025年3月16日(日)13時「広島将棋ひろば」

【全国大会】
☆選手権戦 2025年5月3日(土祝)〜5日(月祝)
☆A級戦  2025年5月5日(月祝)
☆B級戦  2025年5月5日(月祝)
 「四日市市文化会館」三重県

74と金ちゃん:2025/01/02(木) 23:05:05
☆第46回全国レーティング選手権 A・B級中国地区代表決定大会

日時:2025年2月09日(日)12:00受付、13:00開始
場所:将棋ひろば(広島市中区舟入本町7-1吉長ビル2階)
出場資格:1999点以下(中国5県)
級別:A級は1999点以下、B級は1699点以下
会費:一般1,800円 学生・シニア・女性1,200円 +R計算料
競技:スイス式トーナメント戦 全対局R対象
代表:A級3名、B級2名は全国大会に出場
申込:不要
参考:アマ将棋連盟中国ブロック掲示板、広島将棋会HP

77と金ちゃん:2025/02/10(月) 20:42:32
☆第46回全国レーティング選手権 A・B級中国地区代表決定大会結果 敬称略

<2月09日・広島将棋ひろば・計40人> 
[A級]23人
優勝 西島泰紀(広島県)→中国地区代表
準優勝 土山泰輝(岡山県)→中国地区代表
三位 田岡拓也(岡山県)→中国地区代表
[B級]17人
優勝 甲斐佑樹(広島県)→中国地区代表
準優勝 三国藤太(広島県)→中国地区代表
おめでとうございます

78と金ちゃん:2025/02/21(金) 21:34:10
☆第46回全国レーティング選手権 選手権戦中国ブロック代表決定大会

日時:3月16日(日)12時受付開始 13時開会
場所:広島将棋ひろば(広島市中区舟入本町7-1吉長ビル2階)
参加資格:山口県、広島県、岡山県にお住まいのアマチュアであれば誰でも参加可能
 予約、事前申し込み等はありません
 当日直接将棋ひろばにお越しください。
参加費:2,000円。
持ち時間:30分切れ負け
競技ルール:スイス式トーナメントで進行
代表者:上位2名
 代表者は5/3〜5/5三重県四日市市で行われる全国大会へ出場
主催:日本アマチュア将棋連盟 大会責任者 松田竹二郎
※アマ将棋連盟中国ブロック掲示板

79と金ちゃん:2025/03/17(月) 00:02:13
☆第46回全国レーティング選手権中国大会結果 敬称略

<3月16日・広島将棋ひろば・26人>
スイス式4回戦
第一代表 山本和遼(広島県)→中国地区代表
    ○金行(広島) ○白井(広島) ○藤井規(広島)
    ○下平(広島)
第二代表 羽仁豊(岡山県) →中国地区代表
    ○藤川(広島) ○吉武(広島) ○小川(広島)
    ○藤井規(広島)
4連勝は以上の2名(=代表)でした
おめでとうございます

80と金ちゃん:2025/04/30(水) 21:14:29
5月3日から始まる第46回全国レーティング選手権全国大会に熊谷安剛さんが参加します
選手権参加者(アマ連HP)
http://amaren.la.coocan.jp/46RS.html

81と金ちゃん:2025/05/02(金) 18:52:09
>>80
第46回全国レーティング選手権全国大会
選手権戦1回戦組み合わせ(アマ連HP)
http://amaren.la.coocan.jp/46RSS.pdf

82と金ちゃん:2025/05/09(金) 21:11:15
☆第46回全国レーティング選手権全国大会結果 敬称略

<5月3-5日・「四日市市文化会館」三重県>
[予選]5回戦で3勝以上が通過
 熊谷安剛(招待・山口県) 
○原田拓(招待・栃木県) ●中川慧梧(R1位・山形県) ○古田大稀(招待・兵庫県)
●髙橋晴仁(招待・静岡県) ●金子俊(九州・福岡県)
→予選敗退
お疲れ様でした

83と金ちゃん:2025/05/09(金) 21:14:25
第46回全国レーティング選手権全国大会
アマ連HPに詳細が載っています

予選結果(アマ連HP)
http://amaren.la.coocan.jp/46S0504.pdf

決勝トーナメント結果(アマ連HP)
http://amaren.la.coocan.jp/46ST0504.pdf


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板