したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際関係・安全保障論

1■とはずがたり:2003/01/22(水) 12:15
経済畑出身の私の鬼門,外交・安全保障を考える。
適宜,憲法談義・世界経済等もこちらで。

5501とはずがたり:2022/09/12(月) 11:34:50
反攻の南部ヘルソンでロシア軍脱走兵が増加、ウクライナ軍
2022.09.10 Sat posted at 15:30 JST
https://www.cnn.co.jp/world/35193094.html?ref=rss

5502とはずがたり:2022/09/13(火) 21:56:01
ロシア海軍に巨大潜水艦、海で「新たな冷戦」始まるか
2022.07.31 Sun posted at 21:10 JST
https://www.cnn.co.jp/world/35191235.html?ref=rss

5503とはずがたり:2022/09/23(金) 18:14:16
ロシア排除・中立化拒否、ウクライナが「安全の保証」で新提案
9/15(木) 0:30配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/6bd021b29b2ea8e6d106939a5460f71c1888f404

73
コメント73件
読売新聞オンライン
 【キーウ=梁田真樹子】ウクライナ大統領府は13日、ロシアに再侵略を許さないことを目的にした自国の「安全の保証」に関する作業部会の提案を公表した。安全の保証を確約する国際条約からロシアを排除し、自国の中立化も拒否しているのが特徴で、3月末の提案から様変わりした。タス通信によると、露大統領報道官は14日、提案が「ロシアにとって主要な脅威になる」と反発した。

【動画】ウクライナ軍、米国が供与した榴弾砲で東部戦線のロシア軍陣地を攻撃

(写真:読売新聞)

 作業部会は、ウクライナの大統領府長官と北大西洋条約機構(NATO)のアナス・フォー・ラスムセン前事務総長が共同議長を務めており、13日にウォロディミル・ゼレンスキー大統領に提案内容を勧告した。ゼレンスキー氏は13日のビデオ演説で、「ロシアがウクライナに戦争を仕掛ける幻想を持たせないようにする」ことの重要性を強調し、国際条約の準備を進める意向を表明した。

 提案ではウクライナが侵略されないようにするため、米英仏独やカナダ、トルコ、豪州などと「キーウ安全保障盟約」と名付けた法的拘束力のある国際条約の締結を提唱した。ロシアの参加には言及していない。

 安全の保証は、ウクライナのNATO加盟が実現するまで「暫定的に」必要だと強調し、ウクライナは「中立化」などの義務を負わないとも明記した。

 ウクライナが3月29日のロシアとの停戦協議で提示した安全の保証に関する国際条約案では、ウクライナのNATO加盟を嫌うロシアに配慮し、ウクライナが「中立化」を確約する見返りに、自国の安全を保証してもらう内容だった。

 新たな提案では、条約の適用範囲についても、「国際的に承認された領土」と位置付け、ロシアが2014年に併合した南部クリミアや、東部の親露派武装集団が実効支配する地域にも対象を拡大した。日本にも対露制裁など非軍事での貢献に期待感を示した。

 ウクライナの副首相は13日、フランスのテレビ局とのインタビューで、ロシア側から、改めて停戦協議の打診があったことを明らかにし、ウクライナは拒否したと説明した。双方の停戦協議は5月中旬以降、中断している。

5504とはずがたり:2022/10/12(水) 08:42:44
ロシア軍、補給路を変更 クリミアの橋爆発受け
2022.10.09 Sun posted at 16:45 JST
https://www.cnn.co.jp/world/35194369.html

5505とはずがたり:2022/10/12(水) 08:43:27
ロシア、ウクライナ戦総司令官にスロビキン氏 軍幹部交代相次ぐ
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-russia-military-idJPKBN2R4028?taid=6342636849b6990001001943&utm_campaign=trueAnthem:+Trending+Content&utm_medium=trueAnthem&utm_source=twitter
ロイター編集

1 分で読む
 10月8日、ロシア国防省は、ウクライナでの軍事作戦を指揮する総司令官に空軍・宇宙軍の総司令官セルゲイ・スロビキン氏(左)を任命した。写真右はプーチン大統領。モスクワで2017年12月撮影。提供写真(2022年 ロイター/Sputnik/Alexei Druzhinin/Kremlin)

[モスクワ 8日 ロイター] - ロシア国防省は8日、ウクライナでの軍事作戦を指揮する総司令官に空軍・宇宙軍の総司令官セルゲイ・スロビキン氏(55)を任命した。この1週間で3人目の軍幹部人事となる。

ロシア軍はこの数週間、ウクライナ北東部と南部でウクライナ軍の反攻を受け撤退などを強いられた。今週、軍の5つの管区のうち2管区の司令官が解任されたと報道されている。

国防省はこれまで総司令官の名前を明らかにしておらず、スロビキン氏の前任が誰かは不明。

ロシアがウクライナ侵攻を開始してから2カ月後の4月、英軍情報当局は、アレクサンドル・ドボルニコフ大将が任命されたと指摘していた。

スロビキン氏は2017年から空軍・宇宙軍の司令官を務めている。国防省のウェブサイトによると、04年のチェチェン共和国への軍事介入でチェチェン駐留部隊を指揮した。

5506とはずがたり:2022/10/12(水) 13:44:19

ドイツ、ウクライナに追加の兵器供与へ 戦車100両含む
https://www.cnn.co.jp/world/35194368.html?ref=rss
2022.10.09 Sun posted at 15:21 JST

(CNN) ドイツ政府は8日、ウクライナにさらに多くの兵器を引き渡すと発表した。防空システム「IRIS―T」に加え、ギリシャやスロバキアから調達した戦車計100両が含まれる。

ランブレヒト独国防相は、安全保障上の脅威が高まっていることを受け同国が新たに装甲歩兵旅団を創設する方針を示した。バルト海のリトアニアに駐留しているドイツ軍部隊を訪れた際に述べた。

この旅団は必要な事態が生じれば、リトアニアへ迅速に派遣されるだろうとも語った。

5507とはずがたり:2022/10/12(水) 13:44:35
2022年10月9日2:19 午後8時間前更新
ロシア、ウクライナ戦総司令官にスロビキン氏 軍幹部交代相次ぐ
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-russia-military-idJPKBN2R4028?taid=6342636849b6990001001943&utm_campaign=trueAnthem:+Trending+Content&utm_medium=trueAnthem&utm_source=twitter
ロイター編集

1 分で読む
 10月8日、ロシア国防省は、ウクライナでの軍事作戦を指揮する総司令官に空軍・宇宙軍の総司令官セルゲイ・スロビキン氏(左)を任命した。写真右はプーチン大統領。モスクワで2017年12月撮影。提供写真(2022年 ロイター/Sputnik/Alexei Druzhinin/Kremlin)

[モスクワ 8日 ロイター] - ロシア国防省は8日、ウクライナでの軍事作戦を指揮する総司令官に空軍・宇宙軍の総司令官セルゲイ・スロビキン氏(55)を任命した。この1週間で3人目の軍幹部人事となる。

ロシア軍はこの数週間、ウクライナ北東部と南部でウクライナ軍の反攻を受け撤退などを強いられた。今週、軍の5つの管区のうち2管区の司令官が解任されたと報道されている。

国防省はこれまで総司令官の名前を明らかにしておらず、スロビキン氏の前任が誰かは不明。

ロシアがウクライナ侵攻を開始してから2カ月後の4月、英軍情報当局は、アレクサンドル・ドボルニコフ大将が任命されたと指摘していた。

スロビキン氏は2017年から空軍・宇宙軍の司令官を務めている。国防省のウェブサイトによると、04年のチェチェン共和国への軍事介入でチェチェン駐留部隊を指揮した。

5508とはずがたり:2022/10/19(水) 15:36:16
ウクライナ善戦の陰で“爆売れ”の「韓国兵器」 日本の軍需産業完敗は誰のせいだ
https://news.yahoo.co.jp/articles/37b1be7d53f2f8968f69b8a7e2ef23292b9c5f1f
10/11(火) 6:00配信
デイリー新潮
ウクライナ軍の巻き返しにより、部分的動員を余儀なくされたロシア

現代ロテム社製の「K2戦車」。韓国軍は約2200両の戦車を保有するが、自衛隊は将来的に300両まで削減する(現代ロテムHPより)

 北東部で攻勢に出たウクライナ軍が、ハルキウ州で広大な領土を奪還。ロシアは部分的動員を発令するなど、苦境に立たされている。その反撃の契機には、諸外国からの武器援助があった。

【写真を見る】アジアやアフリカ、南米など各国で採用されている韓国製「K2ライフル」

 ***

 特に隣国ポーランドは、旧ソ連製の戦車「T-72」を約240両も提供したとされる。

 しかし、ポーランドもまた、NATO諸国の中でロシアとの最前線に立つ国である。このように大量の兵器をウクライナに渡してしまっても大丈夫なのか。
ポーランドが韓国から4兆円規模の兵器を購入

「実はその穴を韓国が埋めているんですよ」
 
 と語るのは、さる防衛産業関係者。

「今年7月、ポーランドは韓国から戦車980両、自走砲648門、戦闘機48機を購入する基本契約を結びました」(同)

 すべて履行されれば、総額4兆円規模の超大型取引となるが、ポーランドだけでなく、近年、韓国の軍需産業が世界各国の熱い視線を集めているという。

「昨年末には、オーストラリアが韓国製の自走砲など約870億円分の購入を決定。韓国軍需産業の昨年の輸出総額は1兆円に上ります」(同)

 背景には産官学が一体となった韓国の輸出戦略がある。

 実は豪州との取引も、文在寅大統領とモリソン首相(ともに当時)の首脳会談で決まったことだ。
かたや日本は100億円のレーダーがほぼ唯一の実績

「韓国はトップセールスで契約を取り、相手国に合わせた柔軟な仕様変更にも応じる。かたや日本は豪州への潜水艦輸出、インドへの飛行艇輸出など、話が持ち上がっては立ち消えに」(同)

 そもそも日本の場合、殺傷能力のある武器は原則として輸出が認められない。

 最近ではフィリピンが三菱電機製のレーダー3基(約100億円)を導入したのがほぼ唯一の実績だ。

「トルコは三菱重工に戦車用エンジンの売却を断られ、代わりに韓国製を導入した。日本政府もさすがに危機感を覚えて、今後は“国主導”で武器輸出に関与する方針です」(同)

 K-POPに半導体、スマホと同様、ここでもメイド・イン・ジャパンは後れを取ってしまっている。技術面で劣るというよりも、軍事技術や産業に反射的にアレルギーを示す世論や政策のせいという面は大きい。

 果たして、ウクライナ軍のような捲土重来を実現することはできるのだろうか。

「週刊新潮」2022年10月6日号 掲載

5509とはずがたり:2022/10/21(金) 17:27:38
3min2022.10.18
無差別の強制徴募が始まった
障がい者もホームレスも…ロシアの男たちがモスクワの路上でさらわれている
https://courrier.jp/news/archives/304011/

5510支那かぶれの自民党竹下派は国賊だ:2022/10/28(金) 15:47:11
▼ロシアから要求された通りに 「返還される北方領土に米軍基地を作らせない」とプーチン大統領に回答した自民党清和会。 寧ろロシアの核の傘を利用して在日米軍を追い出そうと企んだ反米・極右の清和会。
.
▼中国共産党にかぶれ 中国共産党に唆され 憲法を改正して自衛隊と自衛権を明記した上で国連集団安全保障を基軸とする体制に移行。日米二国間の安保条約は破棄、その上で中国共産党の核の傘に入って在日米軍を追い出そうと企んでいる支那かぶれの自民党竹下派。
.
*『日米安保を卒業し国連集団安保体制を基軸とする防衛体制に移行』は竹下派の大番頭だった小沢一郎の持論。国連集団安全保障を基軸とする体制へ日本が移行すべき理由が、在日米軍を追い出した上で 日本を中国共産党の核の傘に入れるためであることは明白。
.
▼しかし そもそも国連集団安全保障は機能しているのか? ウクライナを見よ。
.
▼中国共産党の口車に乗せられて『日米二国間の安保を卒業して国連集団安全保障に乗り換え』たりしたら大変なことになる。
.
▼日英二国間の同盟を破棄して多国間の国際連盟集団安全保障体制に移行したことが、戦前日本破滅の原因だったと未だ認識していないのか自民党竹下派!
.
▼支那かぶれ竹下派は国賊である。
.
.

5511支那かぶれの自民党竹下派は国賊だ:2022/10/28(金) 15:48:06
>『支那かぶれ竹下派の船田元』
https://funada.org/hon/anzenh/anz4.html
.
>座長が小沢先生でしたから「小沢調査会」と呼ばれました。私(船田元)も当時、外交部会長として「小沢調査会」のメンバーになりました。さらに小沢座長から「おまえが事務局長をやれ。」と急に言われて驚きました。
.
>もし国連軍が結成されたときは、日本はそれに参加できるのかできないのか。こういう議論を我々は致しました。結論から言うと、憲法を変えなくても国連軍には参加できることを、小沢調査会では一応結論付けたのであります。なぜなら国連軍というのは、日本の意思で武力行使をするわけではない。国連の旗の下に集まった加盟国が、国連の指揮官の命令によって実力行使するのだから、「国権の発動としての」武力行使ではないという解釈でありました。
.
>或いはまた、集団的自衛権とは別の安全保障概念である集団的安全保障という考え方。ちょっと複雑な考え方なんですが、要するに国連という国際機関が、そこに加盟しているかつてのイラクのような悪さをする国に対して、国連全体で懲らしめるという考え方を集団的安全保障と言いまして、さっきの集団的自衛権とは別ものです。この考え方はむしろ憲法の中でも認められてるんじゃないか。だから国連軍ができたら、わが国の自衛隊が参加することは可能であるという結論を出したわけです。
.
.
.
▼一生を懸けて『脱亜入欧』と『独立自尊』を説いた福沢諭吉翁に逆らって脱欧入亜し 支那にかぶれた不良塾員の小沢一郎、船田元、山岡賢次…
.
▼国際連盟常任理事国入りと引き換えに日英二国間同盟を破棄して破滅した戦前日本。
.
▼今また全く機能していない国連集団安全保障を買い被り 日本の常任理事国入りと引き換えに日米二国間の安保条約を破棄しようと企む支那かぶれ竹下派。
.
▼栃木に巣食う竹下派(船田元、山岡賢次、茂木敏充)は国賊である。
.
.
.

5512支那かぶれ竹下派:2022/10/29(土) 05:23:50
通州事件 Sさんの体験談

ttps://ameblo.jp/kitsuon1/entry-11055897731.html

1937年7月7日 盧溝橋事件

1937年7月29日 通州事件
.
.
.
>調寛雅著「天皇さまが泣いてござった」から、「Sさんの悲劇」の転載をさせていただきます。

Sさんは実際に通州事件を体験なさった日本人女性で、佐々木テンさんと言います。

(中略)

男の人の頭の皮を学生が青竜刀で剥いでしまったのです。

私はあんな残酷な光景は見たことはありません。
これはもう人間の行為ではありません。
悪魔の行為です。
悪魔でもこんなにまで無惨なことはしないと思うのです。

頭の皮を剥いでしまったら、今度は目玉を抉り取るのです。
このときまではまだ日本の男の人は生きていたようですが、この目玉を抉り取られるとき微かに手と足が動いたように見えました。
目玉を抉り取ると、今度は男の人の服を全部剥ぎ取りお腹が上になるように倒しました。
そして又学生が青竜刀でこの日本の男の人のお腹を切り裂いたのです。

縦と横とにお腹を切り裂くと、そのお腹の中から腸を引き出したのです。
ずるずると腸が出てまいりますと、その腸をどんどん引っ張るのです。
人間の腸があんなに長いものとは知りませんでした。
十メートル近くあったかと思いますが、学生が何か喚いておりましたが、もう私の耳には入りません。

私はTさんにすがりついたままです。
何か別の世界に引きずり込まれたような感じでした。
地獄があるとするならこんなところが地獄だろうなあとしきりに頭のどこかで考えていました。

そうしているうちに何かワーッという声が聞こえました。ハッと目をあげてみると、青竜刀を持った学生がその日本の男の人の腸を切ったのです。

そしてそれだけではありません。
別の学生に引っ張らせた腸をいくつにもいくつにも切るのです。
一尺づつぐらい切り刻んだ学生は細切れの腸を、さっきからじっと見ていた妊婦のところに投げたのです。
このお腹に赤ちゃんがいるであろう妊婦は、その自分の主人の腸の一切れが頬にあたると「ヒーッ」と言って気を失ったのです。

その姿を見て兵隊や学生達は手を叩いて喜んでいます。
残った腸の細切れを見物していた支那人の方へ二つか三つ投げて来ました。
そしてこれはおいしいぞ、日本人の腸だ、焼いて食べろと申しているのです。

(中略)

妊婦の人を仰向けにしました。
するともうさっき下着は取られているので女性としては一番恥ずかしい姿なんです。

しかも妊娠七ヶ月か八ヶ月と思われるそのお腹は相当に大きいのです。
国民政府軍の兵隊と見える兵隊がつかつかとこの妊婦の側に寄って来ました。
私は何をするのだろうかと思いました。
そして一生懸命、同じ人間なんだからこれ以上の悪いことはしてくれないようにと心の中で祈り続けました。

だが支那人の兵隊にはそんな人間としての心の欠片もなかったのです。
剣を抜いたかと思うと、この妊婦のお腹をさっと切ったのです。

赤い血がパーッと飛び散りました。
私は私の目の中にこの血が飛び込んで来たように思って、思わず目を閉じました。それ程この血潮の飛び散りは凄かったのです。

実際には数十メートルも離れておったから、血が飛んで来て目に入るということはあり得ないのですが、あのお腹を切り裂いたときの血潮の飛び散りはもの凄いものでした。
妊婦の人がギャーという最期の一声もこれ以上ない悲惨な叫び声でしたが、あんなことがよく出来るなあと思わずにはおられません。
お腹を切った兵隊は手をお腹の中に突き込んでおりましたが、赤ん坊を探しあてることが出来なかったからでしょうか、もう一度今度は陰部の方から切り上げています。

そしてとうとう赤ん坊を掴み出しました。その兵隊はニヤリと笑っているのです。
片手で赤ん坊を掴み出した兵隊が、保安隊の兵隊と学生達のいる方へその赤ん坊をまるでボールを投げるように投げたのです。

ところが保安隊の兵隊も学生達もその赤ん坊を受け取るものがおりません。
赤ん坊は大地に叩きつけられることになったのです。何かグシャという音が聞こえたように思いますが、叩きつけられた赤ん坊のあたりにいた兵隊や学生達が何かガヤガヤワイワイと申していましたが、どうもこの赤ん坊は兵隊や学生達が靴で踏み潰してしまったようであります。

(以下略)

5513とはずがたり:2022/10/29(土) 20:23:47
カディロフを排除してチェチェンを独立させたい所ですなぁ。

プーチン氏盟友のチェチェン首長、兵士23人の死亡認める
10/28(金) 9:32配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe1ae595eb752dd2d56bd73655098bc6c0c77934
ロイター

 10月27日、ロシア南部チェチェン共和国のカディロフ首長は、ウクライナに派遣した兵士が今週砲撃を受け、23人が死亡、58人が負傷したと明らかにした。写真は2021年10月、ロシアのグロズヌイで撮影(2022年 ロイター/Chingis Kondarov)

[27日 ロイター] - ロシア南部チェチェン共和国のカディロフ首長は27日、ウクライナに派遣した兵士が今週砲撃を受け、23人が死亡、58人が負傷したと明らかにした。

カディロフ氏はプーチン・ロシア大統領の盟友。プーチン氏の支持者が戦闘で大規模な敗北を認めるのは異例だ。

死傷した兵士は南部ヘルソン州で攻撃を受けた。通信アプリ「テレグラム」で明らかにした。

チェチェン共和国は住民の大多数をイスラム教徒が占める。カディロフ氏はプーチン大統領の歩兵を自任。数千人の兵士をウクライナに派遣している。

カディロフ氏は「多大な損失を被ったが、チェチェン人は聖戦に参加している」と表明。攻撃を受けたチェチェン軍は報復し、約70人のウクライナ人を殺害したという。

ロイターは事実関係を確認できていない。

5514北関東の陸自飛行場は防衛予算の無駄遣い:2022/10/31(月) 13:24:14
>自衛隊の飛行場を旅客扱いにしよう
>厚木飛行場は便利そうなんだけど
.
.
厚木飛行場(綾瀬市・大和市)は2,500m滑走路あるから良いけど、北宇都宮駐屯地は1,700m、霞ヶ関に至っては550mしかないぜ。
.
250mあれば離着陸できるセスナぐらいしか使えない。ジャンボ機(B747)やA380のような大型旅客機だと最低3,000m、B737のような小型ジェット旅客機でも最低1,800mは必要。
.
北宇都宮駐屯地と霞ヶ関駐屯地の滑走路は官民供用は不可能。
.
有事の際に前線から遠すぎて軍用滑走路としても また平時の民生用滑走路としても使えないゴミ空港を維持するのは防衛予算の無駄遣い以外の何ものでもない。

5515焼け野原になっても軍神-豊城入彦命にしがみ付く宇都宮土人:2022/11/03(木) 22:00:35
>No.51 無題 Name名無し 2022/11/02(水)22:45:32 IP:133.32.*(vectant.ne.jp)No.544439+
.
>宇都宮から自衛隊を追い出したいの?
.
.
そんな小さな話ではない。
.
軍神-豊城入彦命の門前町を自任する宇都宮は戦前、富国強兵の国是に便乗して『軍都』を称し陸軍第14師団を誘致。
.
更に狂人ヒットラーや変人ムッソリーニなど国家社会主義者と徒党を組み『持たざる国(無産階級国家)』と自称して ブルジョア憲法を共有する米・仏などを相手に無謀な『階級闘争』を仕掛けたため 激しい空襲を蒙って軍都-宇都宮は焼け野原となった。
.
宇都宮の第14師団もパラオ(アンガウル島)で玉砕、全滅した。
.
一心不乱に戦勝祈願を行って出陣した市民を裏切った宇都宮二荒山神社(軍神-豊城入彦命)から塗炭の苦しみを与えられたにも拘わらず、三歩歩くと何でも忘れるナイーブな田舎ッペの集合体である宇都宮は戦後も濫りに軍神崇拝を続けている。
.
あまつさえ 有事の際に九州や北海道の前線から遠く離れて全く役に立たないことが明白であるにも拘わらず、中国共産党の意向を忖度し『軍都』のシンボルとして阿Q宇都宮土人は自衛隊駐屯地を地元に維持。
.
三歩歩くと塗炭の苦しみさえ忘れるナイーブな田舎ッペの集合体だから 宇都宮から自衛隊を追い出しても どうせ直ぐに宇都宮は自衛隊を呼び戻すだろうよ(失笑)
.
宇都宮から自衛隊を只おい出すのではなく、①軍神-豊城入彦命に裏切られ塗炭の苦しみを味わった史実や、②何故 中国共産党の口車に乗せられてはいけないのか、猿でも分かるような平易な言葉で阿Q宇都宮土人の頭に叩き込む必要がある。
.

5516焼け野原になっても軍神-豊城入彦命にしがみ付く宇都宮土人:2022/11/03(木) 22:11:51
>No.51 無題 Name名無し 2022/11/02(水)22:45:32 IP:133.32.*(vectant.ne.jp)No.544439+
.
>宇都宮から自衛隊を追い出したいの?
.
.
しらばっくれるな、支那かぶれの竹下派シンパめ! 阿Q中国共産党の口車に乗っかって在日米軍を追い出したがってるのは竹下派(船田元、二階俊博、小沢一郎、茂木敏充…)の方だろが!
.
日米二国間の同盟を破棄して在日米軍を追い出すために 支那かぶれ竹下派の小沢一郎と阿Q船田元が『日米安保を卒業して国連集団安全保障へ軸足を移す』という屁理屈を捏ねてるよな(笑)
.
少し目を離すと五毛党やら支那かぶれ竹下派シンパ(船田元の子分)が下らねえ屁理屈を投稿して来るよな(笑)

5517地震兵器も用いる反米・極右の黒幕は中国共産党:2022/11/03(木) 22:20:32
>この阿呆スレ立て人のくせに削除依頼3アウト喰らって書き込めなくなったっぽい
.
.
.
『人民解放軍による有り得べき日本上陸作戦の際 確実に最前線となる九州や南西諸島から遠く離れた北関東に陸自部隊を釘付けにしている理由は何か? 中国共産党の意向を忖度した関東の支那かぶれ竹下派政治家が日本側にハンディーを与えているとしか考えられないではないか』という疑問に対して説得力のある反論の出来なかった支那かぶれ竹下派シンパが、支那人の得意とする人海戦術を繰り出し、中国共産党が多用する投稿規制に乗り出した。
.
また2022年11月3日(木)19:04頃には千葉県北西部で最大震度3の人工地震を引き起こした。
.
『現行ブルジョア憲法を骨抜きにして大日本帝国憲法と日本軍を復活させ日米安保を破棄、在日米軍を追い出す』というゴールに執着する反米・極右の黒幕が中国共産党であり、地震兵器を用いて日本国民を威嚇していることも明らかとなった。

5518北関東の陸自飛行場は防衛予算の無駄遣い:2022/11/05(土) 19:38:14
>無題Name名無し 22/10/31(月)13:59:49 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.544317
>霞ヶ浦には関東補給処という陸自航空整備のメッカがあり、そこに整備員養成課程があるのは合理的だろ。
>霞ヶ浦ならヘリ用エンジンの分解点検と言った、通常のヘリコプター隊では行わないマニアックな重整備を目の前で実際に行いながら教育出来るんだから。(明野の整備部隊はこのような重整備は出来ない。)
.
.
.
>無題Name名無し 22/11/04(金)20:33:20 IP:133.32.*(vectant.ne.jp)No.544505+
霞ヶ浦の養鶏場で鳥インフルエンザ、自衛隊へ支援要請
.
.
.
人民解放軍や朝鮮人民軍、ロシア軍による有り得べき日本上陸作戦で確実に最前線となる九州や南西諸島、北海道から遠く離れた北関東なんかに陸自航空戦力の最重要整備拠点を配置して、有事の際に役に立つと思ってるのか?
.
霞ヶ浦の養鶏場で鳥インフルエンザに罹った数万羽のニワトリの殺処分を手伝うくらいしか御国の役に立たんだろ(失笑)
.

5519永田町、霞ヶ関、市ヶ谷から反米勢力を叩き出せ!:2022/11/07(月) 19:41:20
>68無題Name名無し 22/11/07(月)17:37:16 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.118782
>そうだねx7
>みんなが迷惑して民意のdelをしてるのに「自分は真理を伝えてるのに耳の痛い者たちが権力により弾圧してる」と信じ込んでいるのは本当に可哀想……
.
.
.
〓戦前日本政府は昭和18年9月に『絶対国防圏』を閣議決定、西ニューギニアやスンダ、ビルマの全域などを「戦争遂行上絶対確保スヘキ要域」に指定した。
.
すなわち戦争の勝敗は『絶対国防圏』の最前線での攻防に掛かっていたにも拘わらず、大本営は何を考えたか 最前線への戦力投入を出し惜しみ、小出しにする作戦を取り続けた。
.
海軍は主力艦の戦艦大和を『絶対国防圏』の最前線から遥か後方に無駄に温存、陸軍も同じように『絶対国防圏』の最前線から遥か後方に位置する宇都宮を含む首都近郊(関東)に戦力や飛行場を無駄に温存した。
.
『絶対国防圏』が破られたら それ以上 戦争を遂行できないという認識を明確に共有していたにも拘わらず 大本営は敗北を認めず 後方に無駄に温存した戦力を小出しにしてダラダラと負け戦を引き延ばし 国民に途端の苦しみを与えた。

5520永田町、霞ヶ関、市ヶ谷から反米勢力を叩き出せ!:2022/11/07(月) 19:45:29
〓そして現在 人民解放軍や朝鮮人民軍、ロシア軍が日本上陸作戦を敢行して来るとすれば 九州や南西諸島、北海道が確実に最前線となり 陸自は全力を挙げて敵上陸部隊を撃退しなければならないにも拘わらず、陸自は最前線となる地域から遥か後方に部隊や飛行場(北宇都宮駐屯地、相馬原駐屯地)、最重要整備拠点(霞ヶ浦駐屯地)、工兵部隊(古河駐屯地)を温存するという 無様な大敗を喫した大日本帝国陸軍と全く同じ重大な過ちを繰り返している。
.
日本国内では自衛隊員のような軍事の専門家ばかりでなく 平和ボケした文民までもが 無様な大敗を喫した大日本帝国陸軍と全く同じ重大な過ちを臆面もなく平然と繰り返す陸自を野放しにしている。
.
在日米軍が駐留していなかったならば、戦後の日本は瞬く間に人民解放軍か朝鮮人民軍、ロシア軍に占領されていたことは間違いない。

5521永田町、霞ヶ関、市ヶ谷から反米勢力を叩き出せ!:2022/11/07(月) 19:49:00
〓このような自覚が全く無い平和ボケした日本では、ロシアから要求される侭に清和会が「返還される北方領土に米軍基地は置かせない」と回答する一方、中国共産党の口車に乗っかった竹下派が「日米安保に代わり国連集団安全保障に軸足を移す」ことに前のめりとなっている。
.
自由で繁栄した西側先進国の一員たる日本の独立を守り抜くため、『極右』か『極左』に拘わらず、①中国共産党の口車に乗せられて 日米安保からの卒業とのバーターで国連安保常任理事国入りと国連集団安全保障への軸足移行を目論んでいる反米勢力、②中国共産党の口車に乗せられて(米軍に押し付けられた)ブルジョア憲法を骨抜きにして事実上 絶対王政(天皇親政)を敷いた大日本帝国憲法を復活させることを目論んでいる反米勢力、③日本国憲法を骨抜きにして 事実上 大日本帝国憲法を復活させると同時に日本軍を復活させ 在日米軍を追い出すことを目論む反米勢力を、永田町、霞ヶ関、市ヶ谷から徹底排除しなければならない。
.

5522とはずがたり:2022/11/08(火) 17:02:06

ロシアのダーティさにはうんざり

ウクライナは「汚い爆弾」製造の「最終段階」 ロシア側主張
2022年10月24日 21:43 発信地:モスクワ/ロシア [ ロシア ウクライナ ロシア・CIS ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3430497

5523北関東の陸自飛行場は防衛予算の無駄遣い:2022/11/09(水) 18:32:42
>南西諸島では、戦闘機が離着陸できる長さの滑走路を持つ一般空港は現在、沖縄本島の那覇空港と沖縄県宮古島市の下地島空港しかない。
.
.
.
陸自 北宇都宮駐屯地の1,700m滑走路はB737のような小型ジェット旅客機の離着陸に最低限必要な1,800mには足りず、何故か北宇都宮駐屯地に配備されている(北関東の内陸には無用である筈の)陸自偵察機LR-1の離着陸には長すぎて完全に宝の持ち腐れとなっている。
.
普天間並みに住宅が密集する宇都宮市街地の中にあり、周辺の民家に防音工事費を助成しなければならない金食い虫でもある。
.
太平洋戦争中も後方に立地し過ぎて役に立たなかった北宇都宮駐屯地を売却すれば莫大な軍資金になるだろう。
.
南西諸島に戦闘機の離着陸可能な空港の2つや3つ出来るんじゃないか。
.
.
.

5524とはずがたり:2022/11/11(金) 18:15:01


憲法で基地は原則認められないが…フィリピンに米軍が軍事施設を増設へ 海洋進出強める中国をけん制
https://www.tokyo-np.co.jp/article/210734
2022年10月28日 18時43分

 【バンコク=藤川大樹】米国とフィリピンは、南シナ海で海洋進出を進める中国を念頭に、米比間で締結した「防衛協力強化協定(EDCA)」に基づき、米軍がフィリピンで使用する軍事施設を、現在の5カ所から10カ所に増やす協議を始めた。米国防総省高官が明らかにした。
【関連記事】フランス、フィリピンへの潜水艦売却に意欲 インド太平洋に領土、中国の海洋進出を警戒
 現地からの情報などによると、フィリピンの憲法は原則、国内に外国軍基地の設置を認めていない。しかし、米比両国は2014年4月、フィリピン軍の能力向上や災害対応を目的にEDCAを締結。米軍は指定された軍事施設の利用や基地内での施設建設の権利、航空機や船舶の事前配備などが認められている。
 米軍は、中国とフィリピンが領有権を争う南沙(英語名スプラトリー)諸島に近いパラワン島アントニオ・バウティスタ空軍基地や首都マニラ北方のパンパンガ州にあるバサ空軍基地など既に5カ所を拠点にすることで合意していた。
 米政府高官は、さらに5カ所の使用について、フィリピン政府と「協議中だ」と説明。「多くの拠点を持つことで、米国はさまざまな場所で発生する災害やリスクに一層迅速に対応し、より多くの訓練を提供できる」と意義を語った。
 米国とフィリピンは今月3日から14日にかけて、沿岸での防衛能力向上のため、合同軍事演習「カマンダグ」を実施。日本の陸上自衛隊も参加した。

5525とはずがたり:2022/11/12(土) 14:47:17

安価で高性能…中国の製品、国防・通信に [岐路の資本主義]第3部 分断<5>
2022/08/21 05:00
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220820-OYT1T50212/?from=yhd&ref=yahoo
岐路の資本主義

問題あれば「厳しい措置を講じる」…イギリス

 今年3月、英国防省は中国企業「DJI」製ドローンの購入を決めた。氷点下でも運用可能で、秒速23メートルで飛行しながらビデオ撮影もできるとされる。

 DJI製ドローンは他社と比べて安価で性能が高いとされ、商用ドローンの世界市場で占有率が5割を超える。予算が限られる各国の公的機関で導入されるケースは少なくない。英国の警察当局もヘリコプターによる上空警備を補完するため数多く採用する。

 だがDJIは、米財務省が昨年12月、新疆ウイグル自治区での人権侵害に関わっているとして投資禁止対象に加えると発表した中国のハイテク企業8社の一つだ。同省は、DJIがウイグル族を監視する中国当局に製品を提供したと指摘する。

 米国と英国は機密情報を共有する枠組み「ファイブ・アイズ」のメンバー国で、ともに中国を強く警戒する。それでも英国防省は同社製ドローンの利用に踏み切った。安全保障に影響しない範囲で使う考えのようだ。

 同省の広報担当者は本紙に「人員や資産の安全性は非常に真剣にとらえている。日常的な見直しの下で(問題があれば使用について)厳しい措置を講じる」と語った。

 安全保障が関わらない自治体などでは、性能の良い中国製品を拒否する動きはさらに鈍い。英民間団体の調査によると、米国の禁輸対象となっている中国企業ハイクビジョン、ダーファ・テクノロジーの2社の監視カメラについて、回答を得た英国の343の地方自治体のうち73%が使用していた。
原発建設計画からは排除模索

 一方で、英政府が中国排除の動きを強めるのが、国民生活に直結する重要インフラ(社会基盤)の分野だ。高速・大容量の「5G」通信網から中国企業ファーウェイを外したのに続き、原子力発電所の建設計画から中国企業の排除を模索する。

 英中両国はかつて「黄金時代」と呼ばれる良好な関係を築き、2015年には原子力分野の協力で合意した。この合意に基づき、英東部では中国の国有企業が20%を出資する原発の建設計画が進められている。英政府は7月に計画を承認したが、政府自身が20%出資する方針だ。これには「同じ比率を出資している中国の国有企業を計画から追い出すため」(英メディア)との見方が出ている。

 今後の新たな原発計画については、今年1月に施行された外資規制強化の法律を適用し、中国企業が参画する場合は安全保障への懸念を理由に政府が排除する見通しだ。

 しかし、課題もある。英政府は今年4月に発表したエネルギー戦略で、30年までに最大8基の原子炉を建設する計画を打ち出した。中国マネー抜きで原発計画がスムーズに進められるかは不透明だ。

 英国のような民主主義陣営の国家が、高性能の中国製品をどこまで取り入れるか。安全保障と利便性のはざまで模索が続く。

5526とはずがたり:2022/11/12(土) 17:54:17
日米統合演習へ沖縄・中城湾港に車両73台を搬入 自衛隊員191人も 民間港を使った訓練、事実上の開始
2022年11月8日 10:21
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1612413.html
日米共同統合演習 キーン・ソード 中城湾港

mail_share
民間チャーター船「はくおう」から運び出される自衛隊の車両=8日午前9時50分ごろ、中城湾港

 沖縄など全国各地で実施される日米共同統合演習「キーン・ソード23」に向けて、防衛省統合幕僚監部がチャーターした船「はくおう」が8日午前9時10分ごろ、部隊や車両などを運び込むため、沖縄県の中城湾港西埠頭に接岸した。防衛省などによると、10〜19日の日程で実施される演習に使うため、県内には車両73台と、陸自西部方面隊や空自航空総隊の隊員ら191人が運搬された。関係者によると、車両や隊員らは陸自那覇駐屯地などに移動する。

 はくおうは、鹿児島港で隊員や車両などを登載したとみられ、名瀬港(奄美大島)を経て中城湾港に到着した。防衛省は搬入を演習の「事前輸送」としているが、輸送や展開も訓練の一部に組み込まれており、事実上、民間港湾を使った訓練が県内で始まった形だ。中城湾港では市民団体らが船舶の接岸に対して、反対の声を上げた。

5527とはずがたり:2022/11/13(日) 21:30:41
https://twitter.com/t_yano/status/1589905686485684226
t_yano
@t_yano

11月8日
ソマリア、内戦が終わってないことになっているけど、それは国連がソマリアは一体でなければいけないと勝手に仮定しているからで、北部は独自に安定化して、ソマリランドとして独立宣言しているから、国連が認めたら、ソマリランドでは戦争は終結したことになるんだがね

ソマリランド、ソマリアに愛想が尽きたのでソマリアが安定しても再統合も拒否してるからなあ
プントランドはもう一度ソマリアになっても良いと言ってるけど。

ソマリランドの歴史を見ると、列強のアフリカ分割により、ソマリ人の土地はイギリス(とは註:北部・現ソマリランド)、イタリア(とは註:東岸部)、現地エチオピア帝国の三つに分かれて、そのうちイギリス領がソマリランド。名前もソマリランド。統治期間は55年。

その後、イタリア領が独立しようかというときに、イギリスは、そこと統合させることを前提に自領をソマリランドとして独立させる。5年で統合してソマリアになったんだけど、ソマリア政府は南部に資源を投入して僕が輸出して稼いだ金を全て奪って、北部マジおこ。

そのままなんだかんだで南部は今のソマリア内戦に突入。30年くらいは一緒にやってたけど、過去55年でそれなりにやってた北部は、あいつらとはやってられんわ、前みたいに俺らだけでやるわ、って独立宣言、ソマリランド復活、みたいな流れなんで、愛想尽かしたとしか言いようがない

そして、またイギリスなのである。またおまえが国境線勝手にいじって起こったのかよ問題。
午後10:07 ・ 2022年11月8日

5528セクハラ人民裁判が自衛隊を堕落させる:2022/12/22(木) 15:52:46
>性被害訴えた元自衛官「ハラスメントの処分を厳格化し根絶を」
2022年12月19日 (月) 18時53分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221219/k10013927871000.html
.
>元陸上自衛官の女性に性暴力を行ったとして隊員5人が懲戒免職となった問題で19日、女性が都内で記者会見を開き心境を語りました。
.
>元陸上自衛官の五ノ井里奈さん(23)は、ことし6月まで所属していた福島県郡山市の部隊で、複数の隊員から性被害を受けたと実名で訴え、防衛省は今月15日、性暴力を行ったとして当時の上司5人を懲戒免職の処分にしました。
.
>五ノ井さんは19日午後、都内で記者会見を開き、「私が所属していた部隊ではセクハラ行為がまるでコミュニケーションの一部のように行われるなど、感覚がまひしていたので、今回の処分はまっとうだ。ただ目撃していた複数の男性隊員には処分がなくそこは甘い部分がある」と述べました。
.
>そのうえで、「実名や顔を出して告発して世間が注目しなければ、組織は懲戒処分という重い処分を下す前に事実を隠蔽し、加害者は平然とほかの女性隊員に同じ行為を繰り返していたと思う。これからはハラスメントに対する処分を厳格化することで根絶してほしい」と訴えました。
.
>また、防衛省がハラスメントの実態を把握するために行っている特別防衛監察について、「声を上げたくても、上司に圧力をかけられるなど怖くて声を上げられないといった声が私のもとに来ている。申告の方法を見直すとともに、被害者が退職に追い込まれることがないよう、具体的な解決策を講じるべきだ」と指摘しました。
.
>会見では、長年続けている柔道に触れたうえで今後についても語り、「柔道を通して世間に貢献できるようなことをしていきたい。被害者としてではなく、五ノ井里奈として自分らしく自分の人生を歩んでいきたい」と話していました。
.
.
.
★ロシアに要求される侭、『返還される北方領土に米軍基地を作らせない』と応じた清和会に盲従して陸自北部方面総監や陸幕長に昇進して来た吉田圭秀。

★陸幕長 吉田圭秀の母校であるポンコツ東大は、長きに亘り共産主義マルクス経済学の牙城であった。
.
★多くの卒業生が臆面もなく『日本一の大学』を僭称しつつ 白昼堂々 出鱈目『量的金融緩和』を含む『国策デフレ』や劣等財メーカーに日本経済を牽引させる『出鱈目 産業政策』を繰り返して来た。
.
★ポンコツ東大以下、能無し旧帝大やボンクラ駅弁大学で共産主義マルクス経済学にかぶれた卒業生は、資本主義ブルジョア日本経済の弱体化工作(プロレタリア革命の策動)を繰り返して来たのである。

https://i.postimg.cc/CMtnF9Wq/2506713.jpg

5529セクハラ人民裁判が自衛隊を堕落させる:2022/12/22(木) 15:55:43
★肉体オルグ(ハニー・トラップ)は共産主義者が資本主義ブルジョア経済に食い込み階級闘争を遂行する際の常套手段であり、ターゲット(自衛隊内で特に優秀な将兵)が共産主義者への協力(例えば防衛機密の漏洩)を拒めば、「セクハラや言葉による暴力(パワハラ)が有った」などとブルジョア憲法の根幹を成す罪刑法定主義を無視した“魔女狩り”、“人民裁判”を行うことが知られている。
.
★セクハラ人民裁判の最大の盲点は、SMプレイを含め その場では気持ち良くて性的接触に応じたにも拘わらず、事後的に「あれはセクハラだった」と女性側が訴えた場合、「確かに性的接触が有った」という目撃証言だけが独り歩きして“有罪”が確定してしまうことだ。
.
★これはセクハラ人民裁判の致命的欠陥であり、逆に言えば そこがプロレタリア革命を策動して資本主義ブルジョア日本経済を破壊する階級闘争に血眼となっている反米・極左の狙い目となっている。
.
★今回の事案では本当に強制猥褻が有ったか、事後的に女性側が嘘を吐いて男性自衛官を陥れたか、両方の可能性があるということだ。
.
★ブルジョア憲法が予定する罪刑法定主義に基づく公判による司法判断は蔑ろにされ、リンチや人民裁判と変わらぬ私刑が下された。
.
★1948年の済州島4・3事件やベトナム戦争の際に韓国軍兵士に対する共産主義者による肉体オルグ(ハニー・トラップ)が横行し、多くの韓国軍兵士が共産主義者への協力を拒んだことから、強制猥褻・強姦事件として報じられ、マスコミ向けに米・韓両軍のイメージ・ダウン工作が行われたと考えられている。
.
★性的接触の目撃証言が独り歩きする可能性の有るセクハラ人民裁判。
.
★日本有事の際にも最前線の自衛隊内で同じようなセクハラ人民裁判が繰り返されれば、自衛隊は腰砕けになり日本は簡単に侵略されてしまう。
.
★女性自衛官が外国特派員協会での記者会見を行い、吉田圭秀 陸幕長が謝罪するのを嘲笑うように 人民解放軍の空母が同じ日に日本近海で戦闘機を発着させる示威行動を行い、また人民解放軍の測量艦が日本領海を侵犯したと報じられたが、人民解放軍によって日本の安全保障が脅かされた深刻な事案がセクハラ記者会見の陰に隠れてしまうという実に由々しき事態となった。
.
★陸幕長 吉田圭秀の内管責任は不問で良いのか?

https://i.postimg.cc/SKvYJ5J3/2506706-1.jpg

5530セクハラ人民裁判が自衛隊を堕落させる:2022/12/22(木) 15:58:47
★因みに女性の側が不快に感じない性的接触ならセクハラにはならない筋合いであり、職場恋愛から職場結婚に進む可能性もあった筈だが、そちらは全く問題ないと言うのだろうか?
.
★ハニー・トラップ(肉体オルグ)とセクハラの判別基準は どうなっているのか?
.
★仮想敵国の肉体オルグ(ハニー・トラップ)に誘発された性的接触だった場合、防衛機密情報と交換にセクハラの訴えを取り下げる可能性がある。
.
★セクハラ・トラブルさえ起こさなければ問題ない(両性の合意に基づく職場恋愛ならば可)という陸自幹部の内管スタンスだとすれば、仮想敵国の潜入工作員による肉体オルグ(ハニー・トラップ)の横行を許し兼ねない。
.
★更に旧日本軍の“従軍慰安婦”問題を引き合いに出すまでもなく、有事の際に精神的に極限まで追い詰められる兵士は、ストレス解消の手段の一つとして何等かの性的接触を渇望する可能性が高い(予見される)が、そもそも本セクハラ事案の発生した部隊において自衛官のために何等かのストレス解消手段は用意されていたのか?
.
★有事の際に精神的に極限まで追い詰められる兵士に提供されるべきストレス解消手段が用意されてなかったとすれば、旧日本軍の“従軍慰安婦”問題と同じような不祥事が有事の際の陸上自衛隊でも十分起こり得る。
.
★何の対策も講じていなかったのであれば、自衛隊幹部の責任である。
.
★自衛隊の本分は日本を守ることであって、有事の際に精神的に極限まで追い詰められ、ストレス解消の手段の一つとして旧日本軍の『従軍慰安婦』のような何等かの性的接触を渇望する隊員に厳しく我慢を要求し、我慢できなかった隊員を内規によって処罰することが本分ではない。
.
★セクハラ人民裁判の盲点を衝いた共産主義者による肉体オルグ(ハニー・トラップ)を阻止し、国防への貢献度の高い隊員の身分を保障することが自衛隊幹部に求められる内部管理の要諦であって、有事の際に精神的に極限まで追い詰められ、性的接触を我慢できなかった隊員を罪刑法定主義を無視して内規によって取り締まり私刑を下すことが自衛隊幹部に求められる内部管理ではない。
.
★セクハラ人民裁判の盲点を衝いた共産主義者による肉体オルグ(ハニー・トラップ)を阻止し、自衛隊員一人一人が日本を守ることに全力を発揮できるよう、(1)ストリート・ガールのような格好をした女性客と密着するような満員電車での通勤形態を回避するとか、(2)挑発的な服装でオフィス・ワークに臨む女性職員に対し、職場内ではカトリック修道女のような地味なファッションを指定するとか、内部管理者には内規による取り締まり以上に重要な任務が求められている筈だ。

https://i.postimg.cc/bYHY5WqP/2506707.jpg

<a href='https://postimg.cc/yWxzgfJp' target='_blank'><img src='https://i.postimg.cc/yWxzgfJp/2506707.jpg' border='0' alt='2506707'/></a>

5531とはずがたり:2023/01/22(日) 18:20:14
国連総長「国際法違反」と非難
時事通信 / 2023年1月17日 9時42分
https://news.infoseek.co.jp/article/20230117jiji4110607/

グテレス国連事務総長は16日、ウクライナ東部ドニプロの集合住宅で多数が死傷したロシア軍のミサイル攻撃について「民間人や民間インフラへの攻撃は国際人道法違反だ」と非難した=9日撮影、ジュネーブ

5532とはずがたり:2023/01/22(日) 18:22:20
ウクライナ東部で激戦続く 露側「集落制圧」と主張
https://news.infoseek.co.jp/article/sankein__world_europe_4XS4DJGASVKF7BGDJBSP23WWPE/?tpgnr=world
産経ニュース / 2023年1月20日 19時47分

ロシアによるウクライナ侵略で、ウクライナ軍参謀本部は20日、東部ドネツク州の要衝バフムトや近郊の都市ソレダルで露軍を撃退したと発表した。一方、タス通信によると、露軍側で参戦している露民間軍事会社(PMC)「ワグネル」トップのプリゴジン氏は19日、ソレダルに続いてバフムト近郊の集落クレシチェエフカを同社部隊が制圧したと主張した。ウクライナ側はソレダルやクレシチェエフカの陥落を認めておらず、情報が錯綜(さくそう)しているが、激戦が続いているもようだ。

一方、ロシアの同盟国ベラルーシのルカシェンコ大統領は19日、首都ミンスクでラブロフ露外相と会談した。ベラルーシ国営ベルタ通信によると、ルカシェンコ氏は、米欧がウクライナを利用し、ロシアだけでなくベラルーシにも圧力をかけようとしていると主張した一方で、「私にとってうれしい驚きは、ウクライナが(米欧の意図に)抵抗していることだ。ウクライナはベラルーシを挑発していない」と述べた。

ルカシェンコ氏は従来、ベラルーシの対ウクライナ参戦を否定する一方、「挑発」を受けた場合は対処すると表明。ウクライナや米欧は、ロシアが政治的圧力やウクライナからの攻撃をでっち上げる「偽旗作戦」を用い、ベラルーシを参戦させる恐れがあると警戒してきた。ルカシェンコ氏の発言は、ロシアからの参戦圧力をかわす意図に基づくものである可能性がある。

一方、複数の露メディアは19日、首都モスクワにある露国防省や商業施設などの屋上に防空システム「パンツィーリ(鎧)」が設置されたとする複数の写真や動画が交流サイト(SNS)上に投稿されたと報じた。ウクライナ側による攻撃に備えたものである可能性があるが、真偽は現時点で不明。

5533国賊企業、資生堂に媚を売るトツグの田舎ッペ(笑):2023/01/25(水) 10:14:49
★支那かぶれ竹下派の船田元が経営する作新学院なんて 小山市から遠距離通学した江川卓や萩野公介が居なかったら単なる田舎のバカ学校だった。
.
★少子化で生徒数が減って支那人留学生で穴埋めしてるから中国共産党ベッタリなのか、船田元?
.
★田舎のバカ学校なんて4校が3校に減ったって、或いは3校が2校に減ったからって どうということもねえんだから、少子化で経営が苦しいなら、船田の作新と文星学園と宇都宮短大を合併すりゃ良いんだよ!
.
★何も仮想敵国の中国共産党に頭を下げて留学生を送り込んで貰う必要など全く無い。
.
★作新は生徒が大バカなら、校長も支那かぶれ竹下派の大バカだったな(笑)

5534反米・極左の吉田圭秀に陸幕長の資格なし:2023/02/15(水) 09:37:36
>『日本国憲法』
99条「天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。」


@@
資本主義ブルジョア大企業を打倒する階級闘争を繰り返しているマルクス主義者、共産主義者。

私有財産権や言論出版の自由、罪刑法定主義を保障する資本主義ブルジョア憲法である日本国憲法を尊重擁護する義務を果たす積もりのないマルクス主義者、共産主義者は国会議員や県会議員、市会議員、あるいは陸上自衛官たる資格なんて無いんだぞ。

速やかに議員や陸上自衛官を辞職しろ!
@@

5535反米・極左の御先棒である陸幕長の吉田圭秀が敵に寝返る危険性!:2023/02/15(水) 14:52:47
さも合憲であるかのようにセクハラ法制を流布している反米・極左の御先棒である陸幕長の吉田圭秀は、反米・極左の人民解放軍や朝鮮労働党が日本を侵略した際に、支那や上朝鮮側に寝返る危険性があるので くれぐれも用心すべし。
.
.
.
https://i.postimg.cc/W3NjBpqv/chayanne-g526d777b8-640.jpg
.
https://i.postimg.cc/HkYqWvsw/nude-g3573e928f-640.jpg

5536防衛増税の前に国賊陸幕長の吉田圭秀を解任しろ!:2023/03/03(金) 14:03:11
大内兵衛と言えば、向坂逸郎と共に社会主義協会・社会党左派の理論的指導者の一人であり旧大蔵省に入省した後、法政大学総長に就任。旧ソ連の計画経済を高く評価し、レーニン、スターリンの両名を経済学者として激賞したことで悪名高い。

長きに亘り“資本主義ブルジョア自由主義経済をぶっ壊しプロレタリア暴力革命を成功させよ!”と説く共産主義マルクス経済学の牙城だったポンコツ東大。

表向き近経(新古典派経済原論)の高等教育機関に転向したかのように装う現在でもポンコツ東大経済学部では数年に一度しか出ない特に優秀な学生に『大内兵衛賞』が授与されている。



https://i.postimg.cc/1R7twfSx/flag-gfceb28901-640.png

https://i.postimg.cc/HkDT9MPN/communism-gf6a2c4515-640.png

5537防衛増税の前に国賊陸幕長の吉田圭秀を解任しろ!:2023/03/03(金) 14:03:42
国家公務員法38条(欠格事項)は「(資本主義ブルジョア憲法である)日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者」(4号)を国家公務員に任用することを禁じている。

初めてのポンコツ東大卒 陸幕長となった吉田圭秀。

吉田圭秀は反米・極左(マルクス共産主義者)によるセクハラ違憲立法に盲従し、内規によって部下に懲戒処分を下した一方、内部管理の手を抜いて精神的に極限まで追い詰められる優秀な将兵に対して十分なストレス解消手段を提供せずに自衛隊を弱体化させた。



https://i.postimg.cc/W3NjBpqv/chayanne-g526d777b8-640.jpg

https://i.postimg.cc/4yDH1MpH/sickle-ga98046c89-640.png
.
https://i.postimg.cc/Y2G8BLb8/109670-s.jpg

5538とはずがたり:2023/03/06(月) 19:55:01
長射程弾で領土奪還に意欲 ウクライナ、配備に時間も
共同通信 / 2023年2月5日 6時50分
https://news.infoseek.co.jp/article/kyodo_kd-newspack-2023020501000182/?tpgnr=world

5539とはずがたり:2023/03/06(月) 21:44:13
ウクライナへ米独戦車供与、地上戦一変の可能性…高火力・弾薬補給を容易に
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230126-OYT1T50026/
2023/01/26 10:31

 【ロンドン=池田慶太、ワシントン=田島大志】ドイツと米国の主力戦車がウクライナに供与されれば、ロシア軍との地上戦を一変させる可能性がある。

 現在ウクライナ軍が使用する旧ソ連製の戦車は消耗が激しく、砲弾も枯渇気味だ。欧米製戦車は火砲、装甲、機動力面で性能が高く、西側諸国から中長期にわたり弾薬補給や修理を受けられる利点がある。


 ロシアはウクライナ南部ヘルソン州などの占領地域で、 塹壕ざんごう を掘るなど防衛線を強化している。森が少ない東部ドンバス地方や兵士が身を隠すことができる市街地戦も戦車の火力の優劣が勝敗を左右する。ウクライナ軍が占領地を奪還し、反転攻勢に出るには、戦車をどれだけ確保できるかが焦点となっていた。

 独製の「レオパルト2」は欧州を中心に広く導入されている。保有国が持ち寄れば、各国が少ない負担でまとまった数量を提供できる。持続可能性の観点からも欧米側の間で有力候補となっていた。

24日、ウクライナ東部ドネツク州のバフムト付近で、ロシアに向けて砲撃するウクライナ兵=ロイター
 米陸軍の主力戦車である米国製「M1エイブラムス」は「世界最強の戦車」の異名を持つ。1500馬力のエンジンを有し、攻撃力の高さに定評がある。豪州やエジプト、イラクなどの軍も使用しており、昨年4月にはポーランドが250両の購入契約を結んだ。北大西洋条約機構(NATO)で主流の戦車が投入されれば、ウクライナ側の士気を高める効果もありそうだ。

5540とはずがたり:2023/03/06(月) 21:44:36
>>5539

 しかし、引き渡し後には操縦訓練が必要だ。ウクライナ国防省は、露軍との攻防は「春から初夏」が最も激しくなるとの見通しを示しているが、ドイツは最初のレオパルト2がウクライナに届くまで、「3か月かかる」との見通しを示した。保有国も合わせた引き渡しは段階的に行われるとみられる。エイブラムスも、米軍の保有戦車ではなく、新たに発注して供与する。実際の配備には1年近くかかるとの見方もある。

 レオパルト2はディーゼルエンジンだが、エイブラムスは強力なガスタービンエンジンで動くため、運用には大量のジェット燃料を必要とする。燃料の補給路確保が難しく、ウクライナ軍が運用できないとの懸念も根強い。

露反発「目に余る挑発」
 タス通信によると、ロシアのアナトリー・アントノフ駐米大使は24日、米独がウクライナに戦車を供与することを受け、「ロシアへの目に余る挑発だ」と反発した。「米国はロシアを意図的に敗北に追い込もうとしている」とも述べ、米欧の軍事支援が新たな段階に移ることへの警戒感を示した。

 元国防次官のアンドレイ・カルタポロフ下院国防委員長は25日、露国営テレビで、レオパルト2は露軍の主力戦車T90よりも「性能が劣っている」と主張したが、「ウクライナ軍が戦車隊を編成し、春か初夏に戦線へ投入すれば脅威になるかもしれない」との見方を示した。

5541とはずがたり:2023/03/06(月) 21:45:11
ドイツ、戦車「レオパルト2」14両をウクライナに供与発表…ショルツ首相「我々は緊密に連携」
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230125-OYT1T50207/
2023/01/26 02:13

25日、ベルリンで閣議に出席するショルツ首相=ロイター
 【ベルリン=中西賢司、ワシントン=田島大志】ドイツ政府は25日、ロシアの侵略を受けるウクライナに対し、独製戦車「レオパルト2」を供与すると発表した。保有国にも供与を認める。米国も米軍主力戦車「M1エイブラムス」31両を供与する方針で、バイデン大統領が25日に表明する。ウクライナ軍の反転攻勢を支援する狙いがある。

 ウクライナ軍は、春に大規模な領土奪還作戦に踏み切る予定で、敵陣を正面突破できる300両の欧米製戦車の供与を求めていた。

 発表によると、ドイツは独軍が使用するレオパルト2「A6」を14両提供する。レオパルト2は欧州各国などに輸出されているが、これらの国がウクライナに供与するにはドイツの許可が必要だった。他の保有国と合わせ、2個戦車大隊が編成できる規模の提供を目指す。独国防省によると、ドイツで2個戦車大隊は計88両に相当する。

独製戦車「レオパルト2」=ロイター
 米ABCニュースは、ドイツの許可を前提に、12か国が提供することで合意済みだと報じており、フィンランド、スペインなどが挙げられている。

 ドイツは、ウクライナ兵への操縦訓練を自国内で始め、砲弾や保守管理も提供する。ショルツ首相は声明で「我々は緊密に連携して行動している」と強調した。独国防相は25日、ドイツからの第1陣がウクライナに届くまで「3か月かかる」との見通しを示した。


 ドイツはこれまで、ロシアとの緊張が過度に高まることを懸念して供与に応じず、同盟国と足並みをそろえる考えを強調してきた。英国が英陸軍の主力戦車「チャレンジャー2」14両の供与を表明し、ポーランドが24日、ドイツに最大14両のレオパルト2「A4」の再輸出許可を申請するなど、ドイツに対する圧力が国内外で強まっていた。

 バイデン大統領は25日にホワイトハウスで演説し、ドイツと足並みをそろえて戦車供与に踏み切ることで、米欧が結束してウクライナ支援を継続する重要性を訴える見通しだ。

 バイデン氏は演説に先立ち、英独仏の首脳と電話会談し、連携を確認する予定だ。エイブラムスは米軍の在庫から供出せず、新たに調達するため、配備には少なくとも数か月を要するとみられる。

5542とはずがたり:2023/03/06(月) 21:45:46
アメリカ 主力戦車「エイブラムス」31両 ウクライナに供与へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230126/k10013960991000.html
2023年1月26日 6時20分

アメリカのバイデン大統領は、ロシアによる侵攻が続くウクライナへの軍事支援としてアメリカの主力戦車「エイブラムス」を供与すると発表しました。

バイデン大統領は25日、ホワイトハウスで演説し、ロシアによる軍事侵攻が続くウクライナに対してアメリカの主力戦車「エイブラムス」31両を供与すると発表しました。

バイデン大統領は「エイブラムスは世界でもっとも有能な戦車であり、ウクライナの防衛力や戦略的な目標を達成する力を高める」と述べてその意義を強調しました。

バイデン政権の高官は戦車は新たに調達する必要があるため、実際にウクライナに届くのは数か月後になるとしていて、それまでの間、ウクライナ側に対し戦車の運用や維持のための訓練などを行うとしています。

ウクライナに対してはドイツ政府がドイツ製の戦車「レオパルト2」の供与を決めるなど、各国による戦車の供与の表明が相次いでいます。

バイデン大統領は演説の中で「きょうの発表はウクライナの主権と領土の一体性を守るためのアメリカと各国の多大な努力と取り組みの結果だ」と強調しています。

一方で、バイデン大統領は「戦車の供与はウクライナの防衛を助けるものであり、ロシアへの攻撃の脅威ではない」と述べ、ロシア国内を攻撃するものではないと訴えました。

ゼレンスキー大統領「勝利への重要な1歩」
ウクライナのゼレンスキー大統領は25日、SNSで「勝利への重要な1歩だ」と述べ謝意を示しました。そして欧米各国によるウクライナへの戦車の供与の表明が相次ぐなかで「きょう、世界はウクライナの解放という共通の目標に向けてかつてないほど団結している。われわれは前進している」と述べ、戦車の供与の重要性を強調しました。

「エイブラムス」とは
「エイブラムス」はアメリカ陸軍の主力戦車で、湾岸戦争など数々の戦場に投入されてきました。アメリカ陸軍によりますと、主砲は120ミリ砲、高出力のガスタービンエンジンを搭載し、最高速度は時速およそ68キロで、高い攻撃能力に加えて機動力にもすぐれているとしています。

またオーストラリアやエジプト、イラクなどが保有しているということです。

アメリカ国防総省は「エイブラムス」が特殊な燃料を必要とするうえ維持管理が難しいなどとして、これまでウクライナへの供与に慎重な姿勢を示していました。

5543とはずがたり:2023/03/06(月) 21:45:58
>>5542
「エイブラムス」供与の経緯は
「エイブラムス」のウクライナへの供与をめぐっては、アメリカのバイデン政権は当初、慎重な姿勢を示していました。

その理由についてアメリカ国防総省のシン副報道官は今月19日の記者会見で、ドイツ製の戦車「レオパルト2」などと比べて維持管理が簡単ではないと説明した上で「現時点で供与するのは理にかなっていない」と述べました。

またロシアを過度に刺激し戦闘がエスカレートするのを避けたい思惑もあったと見られます。

ところがドイツ製の戦車「レオパルト2」の供与をめぐって、ドイツが慎重な姿勢を崩さない一方、ポーランドが自国の保有分の供与の許可をドイツに求めるなど、ヨーロッパの同盟国内で足並みが乱れ始めました。

アメリカの政治専門サイト「ポリティコ」は25日、政府高官の話としてオースティン国防長官やサリバン大統領補佐官など安全保障政策を担当する高官がドイツ側と協議を重ね、「レオパルト2」を供与するよう求めたものの、ドイツ側は「アメリカがエイブラムスを供与しなければ、提供しない」として応じなかったと伝えています。

このためバイデン大統領が最終的に「エイブラムス」の供与を決断したとしています。

バイデン大統領としては「エイブラムス」の供与を決めることで、ドイツの決定を後押しするとともに、同盟国の結束を図る狙いがあったものと見られます。

5544とはずがたり:2023/03/19(日) 00:52:03

核抑止論に基づく核兵器の必要性
社会班:小森隆史 手塚修司
https://kozu-osaka.jp/cms/wp-content/uploads/2021/11/01571a28cef9e2d8885d9db89e063164.pdf

5545とはずがたり:2023/03/19(日) 00:55:10
プレスリリース
2020年7月1日
日本最大のパーム油燃焼発電所建設計画が中止
環境グループ、政府に対しFITによる再生可能エネルギー促進政策の改革
HISに対しパーム油発電建設計画を中止するよう要請
https://hutangroup.org/archives/2834

国内外の環境NGOのグループは、本日、舞鶴市にパーム油を燃料とする発電所を建設するために設立された会社、「舞鶴グリーンイニシアティブス合同会社」の解散にあたり、歓迎の意を表明する。物議を醸しているこの66メガワットの大規模バイオマス発電所に対しては、地元住民が、日本や国際的な環境団体の支援も得て、9カ月にわたり反対運動を続けてきた。

「ウータン・森と生活を考える会」の石崎雄一郎氏は「これは熱帯林と舞鶴市民にとって大きな勝利でです。旅行会社エイチ・アイ・エスが宮城県で、京都府で三恵エナジーがパーム油発電所を進めていますが、両社に対して事業への関与をやめ、日本政府に対しては、気候変動を悪化させるバイオマス発電への補助金を通じた支援をやめるよう求めます」と話す。

事業の投資会社であるカナダ・トロントのAMPエナジーは、2020年4月にプロジェクトから撤退した。4月22日のアースデーに送られた書簡の中で同社代表取締役のポール・エゼキエル氏は「今後、当社及び当社グループはパーム油を燃料とする発電事業の検討は行いません」と述べた。この中で、エゼキエル会長は「地元住民の強い反対」を含むプロジェクトの困難さを引き合いに出した。

AMPは脱退したが、工場の建設・運営を担う予定の日立造船が新しい投資会社を探すかどうか不明であった。しかし、2020年6月23日の定時株主総会で、舞鶴市民グループの森本隆氏が、日立造船の白木敏之常務取締役に同工場の建設計画について質問したところ白木氏は、「今後、パーム油への投資が行われる見込みがないため、日立造船はこのプロジェクトから撤退する」と回答。6月26日には舞鶴市長が同発電所建設の中止を表明した。

5546北関東の陸自飛行場は防衛予算の無駄遣い:2023/03/31(金) 09:23:34
人民解放軍や朝鮮人民軍、ロシア軍による侵攻、上陸作戦があるとすれば九州、南西諸島か北海道の可能性が圧倒的に高い。
.
日米の航空戦力や海上戦力を掻い潜って日本上陸作戦を成功させるためには最短距離で電撃的に実行する必要があるからだ。
.
支那本土から遠く離れた上陸地点だと 仮に日本上陸に成功しても兵站(補給)線が延びきったところを日米に遮断されて上陸部隊は孤立し壊滅してしまう。
.
だから日本上陸作戦の際に前線となる可能性が圧倒的に高い九州や北海道に敵国の上陸部隊を撃退するための陸自部隊を集中的に配置する必要がある。
.
支那かぶれ竹下派シンパは何とかかんとか屁理屈を捏ねて陸自部隊を前線から遠く離れた北関東に釘付けにしようと躍起になっている。
.
防衛増税の前に、防衛予算の無駄遣いである北関東の陸自部隊を、有事の際に最前線となる地域(九州や南西諸島、北海道)に再配置すべきである。

5547国賊 陸幕長の吉田圭秀を解任しろ!:2023/03/31(金) 10:57:44
自衛隊単独でなんてロシアに太刀打ちできないこと分かってるくせに、ロシアに要求される侭、『返還される北方領土に米軍基地を作らせない』と応じた清和会に盲従して陸自北部方面総監や陸幕長に昇進した国賊 吉田圭秀。
.
防衛増税の前に まずコイツを解任しろ!

5548名無しさん:2023/04/01(土) 10:41:04
反米・極左によるセクハラ違憲立法に盲従する一方、精神的に極限まで追い詰められる優秀な将兵のストレス解消手段を提供せず内部管理の手を抜き自衛隊を弱体化させている(マルクス共産主義の牙城である)ポンコツ東大卒の吉田圭秀!
.
陸自の弱体化を防ぐために コイツを解任しろ!

5549現実逃避に走るボンクラ自衛隊:2023/04/13(木) 15:19:09
@@中国共産党の対外諜報部員(五毛党)という正体がバレて、『東大出様』を自称するのを諦め、『5ch 薬剤師(調剤薬局)スレ昇龍拳回避』に引き篭もったと思ったら、迷惑な黄砂と共に『したらば掲示板「佐野まるまる」』に戻って来やがったな、五毛党の阿Q支那人め!@@
.
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/bio/1679739472/
.
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/bio/1681103109/
.
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/9922/1627608076/l30
.
.
.
.
.
>中国共産党に追随した香港、チベット、ウイグルは どうなった?
.
>日本に対する対米追随批判は良いから、SARSとCOVID-19の原因究明と再発防止策を中国共産党は早く打ち出せ!
.
.
.
@@この投稿に逆ギレして、人工衛星からレーザー兵器で陸自ヘリを撃ち落とし、「さあ負け犬JAPよ、はよ原因究明と再発防止策を打ち出してみろ!」って挑発して来たんか?@@
.
@@統一地方選挙期間中に、東支那海を受け持つ対支強硬派(反米・極右?)の陸自幹部を白昼堂々 抹殺して見せて、日本国内の対支強硬論者の士気を打ち砕いて見せたんだな。
@@
.
@@ステルス性ゼロの陸自ヘリなんて、有事の際 軍事衛星に簡単に補足されてレーザー兵器で蝿のように撃ち落とされ全く役に立たないことが証明されちまったな、ボンクラ自衛隊よ(笑)@@

5550現実逃避に走るボンクラ自衛隊:2023/04/13(木) 15:19:44
>陸自ヘリ事故 “支那海軍との関連は確認されていない” 防衛省
2023年4月11日(火) 14時39分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230411/k10014035171000.html
.
>陸上自衛隊のヘリコプターが消息を絶った事故をめぐり、立憲民主党が、当時の自衛隊機の活動は「支那海軍の動向と関連した偵察だったのではないか」と質問したのに対し、防衛省は支那海軍の活動とは時間帯が大きく離れており、事故との関連は現時点で確認されていないと説明しました。
.
>11日の参議院外交防衛委員会では、4月6日の午後、陸上自衛隊のヘリコプターが沖縄県の宮古島の周辺で消息を絶った事故をめぐり、同じ日に支那海軍の情報収集艦が沖縄本島と宮古島の間の海域を南下した動きなどとの関連について取り上げられました。
.
>この中で、立憲民主党の福山元幹事長は「宮古島周辺がある意味で非常に緊迫している状況の中で陸上自衛隊のヘリコプターが航空偵察で動いている。これは支那海軍の動きとは関係ないものなのか」と質問しました。
.
>これに対し、防衛省統合幕僚監部の大和太郎総括官は「支那の艦艇の活動は、いずれも6日未明に起こっており、事故発生の時間とは大きく離れている。今回の事故に関連するような支那軍の動向は今のところ確認していない」と述べました。
.
>また「第8師団長の偵察飛行は先月30日に着任し、あいさつなどを終えてから6日に実施したということであり、特段の意図を持って実施日を設定したということではない」と説明しました。
.
.
.
@@仮想敵国である人民解放軍の
大胆な実力行使に対し、平和ボケの統幕監部は気が動転して「今回の事故に関連するような支那軍の動向は今のところ確認していない」などと見え透いた現実逃避か。@@
.
@@これは信長の遺体が見付からなかった本能寺の変の直後のような茫然自失の心理状態か…@@
.
@@日本側が茫然自失の心理状態に陥ってるとこを人民解放軍に一気に攻め込まれたら どうする? と豊臣秀吉のような緊張感を持った幹部は自衛隊の中に一人もいないのか…@@
.
@@陸自のボンクラ供、南西諸島で事態が緊迫してる時に、前線から遠く離れた東日本で暢気に飛行訓練なんかしてねえで、豊臣秀吉のように さっさと南西諸島に駆けつけろ、カス!@@
.
@@可及的速やかに原因究明と再発防止策を打ち出さないと、支那の人民解放軍に舐められるわ、日本国民の信用を失うわで 自衛隊は二進も三進も行かなくなるぞ!@@
.
.

5551現実逃避に走るボンクラ自衛隊:2023/04/13(木) 15:20:22
>0126 ウィズコロナの名無しさん 2023/04/12(水) 09:53:23.90
>>95
>「台湾で軍ヘリ墜落、参謀総長ら死亡 総統選の活動一時停止」
2020年1月2日 (木) 17:42

>軍制服組トップである沈一鳴・参謀総長ら8人の死亡が確認された。
>8人、、、自衛隊幹部8人、、、あ、、、

https://www.nikkei.c...12910S0A100C2FF8000/
.
.
.
.
.
>>台湾で軍ヘリ墜落、参謀総長ら死亡 総統選の活動一時停止
2020年1月2日(木) 17:42 日経新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54012910S0A100C2FF8000/
.
>>【台北=伊原健作】台湾の国防部(国防省)は2日、13人が乗った軍用ヘリコプター「ブラックホーク」が同日朝に台湾北部の山中で墜落したと発表した。軍制服組トップである沈一鳴・参謀総長ら8人の死亡が確認された。軍などが原因究明を急いでいる。11日に総統選が迫るが、各政党は直近で予定されていた選挙運動を取り消した。
.
>>台湾軍の軍用ヘリ「ブラックホーク」(18年10月、桃園市での軍事演習)=ロイター
.
>>国防部などによると、沈氏のほか少将2人など複数の高位の軍人が死亡した。沈氏らは2日早朝に北東部宜蘭県の軍事施設を慰問するため台北市内の空港を出発した。離陸後約30分しないうちにレーダーから機影が消え連絡が取れなくなり、北部・新北市と宜蘭県にまたがる山中で墜落した機体が発見された。5人は生き残ったが負傷者が出ているという。
.
>>台湾メディアによると事故機は米国から購入した。蔡英文(ツァイ・インウェン)総統は墜落を受け2日午後、宜蘭県の軍事施設を訪れ詳しい報告を受けた。沈氏らへの哀悼の意を示したうえで、厳徳発・国防部長(国防相)に動揺を防ぎ防衛体制に万全を期すよう伝えたという。
.
>>与党・民主進歩党(民進党)や最大野党・国民党などは2日に相次ぎ哀悼のコメントを出し、直近で予定されていた総統選・立法委員(国会議員)選挙に絡む集会などの日程を取り消した。投開票は11日に迫るが、少なくとも数日間は選挙活動が停止する見通し。
.
ID:3X3ij6ak0
.
.
.
@@自衛隊や台湾軍の幹部が搭乗したヘリを人工衛星からレーザー兵器でコッソリ撃ち落とし、「はよ原因究明と再発防止策を打ち出してみよ!」と挑発するのは阿Q中国共産党の御家芸みたいだな。@@
.
@@ステルス性ゼロの陸自ヘリなんて、有事の際 軍事衛星に簡単に補足されてレーザー兵器で蝿のように撃ち落とされ全く役に立たないことが証明されちまったな、ボンクラ自衛隊よ(笑)@@
.
@@選挙期間中を狙ってるとこまでソックリだ。@@
.
@@共産党のまちトツグ県佐野市の5chスレに書き込めなくなってるんだが、言論統制で無駄な抵抗を試みてんのか?@@

5552現実逃避に走るボンクラ自衛隊:2023/04/13(木) 16:01:45
@@支那の人民解放軍が2023年3月30日(木)に就任したばかりの新陸幕長を試したんだな@@
.
@@前任の吉田圭秀は箸にも棒にも掛からぬ能無しクズだったが、新任の森下泰臣も全く使い物にならん青二才のようだな…@@

5553現実逃避に走るボンクラ自衛隊:2023/04/13(木) 16:56:57
@@“完全犯罪”によって対支強硬派(反米・極右?)の陸自幹部を白昼堂々 抹殺し、日本国内の対支強硬論者の士気を打ち砕いて見せた。
.
@@軍事衛星に搭載したレーザー兵器を用いて、対支強硬派(反米・極右?)の搭乗機や搭乗車両、居宅を人民解放軍が何時でも蝿のように撃墜し、焼き払うことが出来ることを示して、資本主義ブルジョア自由主義陣営に対する言論統制を一気に進めようという魂胆か。
@@

5554現実逃避に走るボンクラ自衛隊:2023/04/13(木) 17:05:00
森下泰臣! モタモタしてねえで早く原因究明と再発防止策を打ち出せ!


@@“完全犯罪”によって対支強硬派(反米・極右?)の陸自幹部を白昼堂々 抹殺し、日本国内の対支強硬論者の士気を打ち砕いて見せた。
.
@@軍事衛星に搭載したレーザー兵器を用いて、対支強硬派(反米・極右?)の搭乗機や搭乗車両、居宅を人民解放軍が何時でも蝿のように撃墜し、焼き払うことが出来ることを示して、資本主義ブルジョア自由主義陣営に対する言論統制を一気に進めようという魂胆か。
@@

5555とはずがたり:2023/04/17(月) 23:44:55
アメリカ機密文書のSNS流出、100件超か…「ファイブ・アイズにとって悪夢だ」
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230408-OYT1T50219/
2023/04/08 17:48
この記事をスクラップする
 【ワシントン=蒔田一彦】米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は7日、中国や中東などに関する米国の機密文書がSNS上に流出していることが新たにわかったと報じた。6日にはウクライナ情勢に関する北大西洋条約機構(NATO)の機密文書の流出が報じられており、専門家によると、流出文書は100件を超える可能性があるという。

米国防総省=ロイター
 報道によると、これらの文書はツイッターやテレグラムなどで見つかった。専門家が文書を検証したところ、中国やインド太平洋、中東、テロに関する機密情報が含まれていた。米国防総省や司法省がSNS上に投稿された経緯について調査を進めている。


 米英豪など機密情報を共有する英語圏5か国は「ファイブ・アイズ」と呼ばれる。米情報当局高官はニューヨーク・タイムズに対し、今回の流出は「ファイブ・アイズにとって悪夢だ」と語った。

 国防総省当局者は、ロシアのウクライナ侵略に関する流出文書について、同省が作成したものがあると認めた上で、ウクライナ軍の死者数を多く、ロシア軍の死者数を少なく書き換えるなど一部が改ざんされていると指摘したという。

 今回の流出について、ロシアによる情報戦の一環だとの見方も出ている。ロイター通信によると、ウクライナのミハイロ・ポドリャク大統領府顧問は文書に「非常に多くの偽情報」が含まれていると指摘し、ロシアの情報操作との見方を示した。

5556自衛隊は支那に既に乗っ取られたのか?:2023/04/18(火) 17:36:52
@@仮想敵国の艦船が徘徊してる東支那海の最前線が手薄になってるというのに、南西諸島に全力で駆けつける様子も無いって、暢気すぎるにも程があるぞ、陸自(北宇都宮駐屯地)のボンクラ供!@@

@@「死体が上がり検視の結果が出てから動こう」じゃねえんだよ、平和ボケ自衛隊のカス供!@@

@@2020年に台湾軍の参謀総長一行が同型ヘリで墜落死する事件が起き、未だに原因調査中となっている。そして今回は日本の南西諸島防衛の要である第8師団長一行が謎の墜落死を遂げた。@@

@@これだけでも支那軍の攻撃を疑い有事に備えるべき理由として十分過ぎる情報だ。

@@信長の死亡を確認し検視の結果を待っていたら、明智光秀の天下は盤石なものになってしまっていただろう。
@@

@@現在の状況では明智光秀に当たるのが支那軍である。豊臣秀吉のような緊張感と判断力を持った自衛官は一人もいないのか。
@@

@@この体たらくでは防衛増税など笑い話にする価値もない。
@@

https://i.postimg.cc/pdQjnntg/publicdomainq-0050968fmklbu.jpg

https://i.postimg.cc/HntHwdLW/publicdomainq-0050249xbzkol.jpg

5557自衛隊は支那に既に乗っ取られたのか?:2023/04/18(火) 17:57:41
@@仮想敵国の艦船が徘徊してる東支那海の最前線が手薄になってるというのに、南西諸島に全力で駆けつける様子も無いって、暢気すぎるにも程があるぞ、陸自(北宇都宮駐屯地)のボンクラ供!@@

@@「死体が上がり検視の結果が出てから動こう」じゃねえんだよ、平和ボケ自衛隊のカス供!@@

@@2020年に台湾軍の参謀総長一行が同型ヘリで墜落死する事件が起き、未だに原因調査中となっている。そして今回は日本の南西諸島防衛の要である第8師団長一行が謎の墜落死を遂げた。@@

@@これだけでも支那軍の攻撃を疑い有事に備えるべき理由として十分過ぎる情報だ。

@@信長の死亡を確認し検視の結果を待っていたら、明智光秀の天下は盤石なものになってしまっていただろう。
@@

@@現在の状況では明智光秀に当たるのが支那軍である。本能寺の変の直後に信長の死亡確認や検視の結果を待たず、機敏に対処した豊臣秀吉のような緊張感と判断力を持った自衛官は一人もいないのか。
@@

@@この体たらくでは防衛増税など笑い話にする価値もない。日本の自衛隊は既に支那に乗っ取られたのか?
@@

https://i.postimg.cc/pdQjnntg/publicdomainq-0050968fmklbu.jpg

https://i.postimg.cc/HntHwdLW/publicdomainq-0050249xbzkol.jpg

5558とはずがたり:2023/04/18(火) 21:06:20

ロシア、18日から模擬・実弾演習 太平洋艦隊、ミサイル不足か
2023年04月17日20時56分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023041700950&amp;g=int&amp;utm_source=yahoo&amp;utm_medium=referral&amp;utm_campaign=link_back_auto

 ロシアのショイグ国防相は17日、太平洋艦隊(司令部ウラジオストク)などが実施している臨戦態勢の「緊急点検」の進展状況についてプーチン大統領に報告した。大統領府が発表した。18日からは点検の「最終段階」として、艦艇と沿岸部隊によるミサイルの模擬発射、艦艇からの実弾の砲撃といった軍事演習を行うという。

 模擬発射は「電子発射」と呼ばれるシミュレーションで、実際のミサイルは用いない。ウクライナ侵攻が長期化する中、極東での軍事力を誇示する狙いがあるが、ミサイル不足が演習に影響した可能性がある。

ロシア、砲弾不足で攻勢減速か ウクライナ反撃に準備―米研究所
2023年04月10日07時04分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023040900317&amp;g=int

 【カイロ時事】米シンクタンクの戦争研究所は8日付の戦況分析で、ウクライナに侵攻するロシア軍の攻撃ペースが減速している可能性を指摘した。背景にはロシア側の砲弾不足があるとみられる。

 研究所によると、ウクライナ軍関係者は、ロシア側の攻撃が全体として「停滞した」と評価し、東部ドネツク州の激戦地バフムトでも一部で攻撃がわずかに弱まったと言及。ロシア側はウクライナが準備している反転攻勢を想定し、ウクライナ軍の分散に注力していると分析した。
 ロシアの著名な軍事ブロガーも、ドネツク州の別の激戦地アウディイウカでの攻撃が「ここ1日で速度が落ちた」と断言した。他の前線でも「ロシア軍は前進に苦戦している」と強調した。
 研究所は、ロシアは地上での戦闘能力の低さなどを補うため、砲撃に依存していると説明。ロシア軍がウクライナの反攻に備えるため、砲弾の供給を制限したとの報告を紹介した。こうした事情がロシア軍の停滞につながった可能性がある。
 ただ、ウクライナ軍参謀本部は9日の戦況分析で、ロシア軍が依然としてバフムトの完全支配を狙っており、戦闘が続いていると明らかにした。英国防省は7日、ロシア軍がバフムト市中心部まで進軍した可能性があると分析していた。

ロシア攻勢「失敗は明白」 ウクライナ東部で前進できず―英国防省
2023年04月02日10時15分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023040200150&amp;g=int

1日、ウクライナ東部バフムト近郊を移動するウクライナ軍の装甲兵員輸送車(AFP時事)

 英国防省は1日、ロシア軍がウクライナ東部ドンバス地方で行ってきた大規模攻勢について「失敗がより明白になっている」との分析を発表した。ロシアは今年1月、軍制服組トップのゲラシモフ参謀総長をウクライナ侵攻の総司令官に任命。停滞する軍事作戦のてこ入れを図り、ウクライナが西側諸国から主力戦車などの供与を受けて態勢を強化する前に、同地方の完全制圧を目指していた。

 英国防省は、ロシア軍がドンバス地方で「数万人の死傷者を出しながら、わずかしか前進できなかった」と説明。9月の部分動員令で招集した予備役を多数投入したものの「ほとんど無駄に終わった」と指摘した。

5559とはずがたり:2023/04/19(水) 08:29:11

スーダン国軍と準軍事組織の戦闘続く、185人死亡・負傷1800人超…周辺国に仲裁の動き
2023/04/19 08:08
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230419-OYT1T50002/

 【ヨハネスブルク=深沢亮爾】国連のスーダン特別代表は17日のオンライン記者会見で、スーダンの首都ハルツームを中心とした国軍と準軍事組織「迅速支援部隊」(RSF)との戦闘の死者が少なくとも185人に上り、1800人以上が負傷したと述べた。戦闘は18日も続き、病院や水道施設などインフラ施設の被害も相次いでいる。

17日、スーダンの首都ハルツームで戦闘により損壊した住宅=ロイター
 国連特別代表は、戦闘について「状況は非常に流動的で、どちらが優勢かを見極めるのは困難だ」と指摘した。ロイター通信によると、空港など首都の主要施設の奪還を発表した国軍は、RSFの解体まで戦闘を継続する方針を、SNSなどで示している。17日には、スーダンに駐在する欧州連合(EU)の大使公邸が襲撃されたほか、米国外交団の車列もRSFとみられる兵士の銃撃を受けた。


 周辺国による仲裁の動きも広がってきた。隣国エジプトのアブドルファタハ・シシ大統領は17日、国軍とRSFの双方に対し、停戦を働きかけていると明らかにした。スーダンで、2019年のオマル・バシル政権崩壊で排除されたイスラム主義勢力が復権し、国内に波及する事態を警戒するエジプトは、軍事政権への支援を通じて国軍に影響力を持っている。

5560とはずがたり:2023/04/19(水) 08:30:12

プーチン氏、ヘルソン州など占領地死守の構え…特殊部隊の離脱「9割超」の米分析も
2023/04/18 22:44
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230418-OYT1T50128/

 ロシア大統領府は18日、プーチン大統領がウクライナを侵略する露軍が占領している南部ヘルソン州と東部ルハンスク州の司令部を17日に視察したと発表した。ウクライナ軍が目指す大規模な反転攻勢に備え、占領地域を死守する構えを示した。

ウクライナ南部ヘルソン州で露軍の司令部を訪問するプーチン大統領(中央)=18日ロシア大統領府が公開した映像から、ロイター

 プーチン氏の両州訪問は、ロシアによる昨秋の一方的な併合後初めて。占領地の訪問は3月中旬、東部ドネツク州マリウポリと、ロシアが2014年に一方的に併合した南部クリミアを訪れて以来だ。

 タス通信によると両州にいずれもヘリコプターで入り、車で司令部に移動した。

 ヘルソン州の露軍現地司令官は、プーチン氏から占領地域の防衛を命じられたと公開された動画で明かした。プーチン氏は「あなたたちの意見を聞き、情報交換することはとても重要だ」と述べた。露軍はヘルソン州ドニプロ川東岸地域を占領している。

 プーチン氏には「戦時指導者」としての存在感をアピールする意図もあったようだ。ウクライナ侵略に戦闘員を派遣し、露国防省と主導権を争う露民間軍事会社「ワグネル」の創設者エフゲニー・プリゴジン氏が14日、SNSに声明を発表し、露軍が敗北する可能性に言及したためだ。

 今回の視察では、一時解任されていた 空挺くうてい 軍のミハイル・テプリンスキー司令官の復権も確認された。

 空挺軍はじめ露軍の精鋭部隊の消耗が激しい中、士気を高める狙いもありそうだ。米紙ワシントン・ポストは14日、インターネット上に流出した米政府の機密文書を基に、特殊部隊スペツナズの一部に関し、兵士の死傷などによる戦線離脱が「90〜95%」に達し、再建には「最長10年を要する」との米側分析を報じた。

5561自衛隊は支那に既に乗っ取られたのか?:2023/04/19(水) 11:50:07
@@2020年に台湾軍の参謀総長一行が墜落死した事件について「米国製ブラック・ホークの機体に墜落原因があった可能性はゼロ」という絶対的な確信があったから、南西諸島の最前線を防衛する要の第8師団長一行をブラック・ホークに搭乗させたんやろ!
@@

@@台湾軍参謀総長墜落死の原因も支那の軍事衛星から発射されたレーザー光線だったと薄々 分かってたくせに、ステルス性ゼロの同じブラック・ホークでノコノコ偵察飛行に出掛けた緊張感と判断力の欠如が招いた陸上自衛隊の大失態ではないのか?
@@

@@台湾軍参謀総長墜落死事件から何一つ学習していなかった平和ボケ陸幕、延いては平和ボケ統幕監部の責任は極めて重大だ!
@@

https://i.postimg.cc/zG4QXT3N/boudoir-g534538f5c-640.jpg

https://i.postimg.cc/zXgt2V0P/chopper-g8375aaac2-640.jpg

5562名無しさん:2023/04/20(木) 06:45:35
@@(支那かぶれの)ボンクラ自衛隊を文民統制するのは一義的に政治家の仕事であり、ジャーナリストの仕事である!
@@

@@平和ボケ自衛隊に輪を掛けて日本の文民政治家やジャーナリストが遊び呆けて文民統制の仕事をサボるから、こちらで平和ボケ自衛隊をシビリアン・コントロールする無償ボランティア・ワークを続けざるを得なくなっている。@@

@@仕事をしない平和ボケ自衛隊や(支那かぶれ)文民政治家、(支那かぶれ)ジャーナリストの所業に目を瞑り、「遊んでないで金儲けしろ」と こちらに八つ当たりして来るとは言語道断である!@@

@@何が「遊んでないで金儲けしろ」だ! 資本主義ブルジョア日本経済の破壊を目論む中国共産党の対日工作員、支那かぶれの国賊供め!@@

@@平和ボケ自衛隊や文民政治家、ジャーナリストの中枢、更には日本社会の隅々にまで 邪悪で独善的な中国共産党のsecret agentsが根を広げ、資本主義ブルジョア自由主義の日本社会を衰弱させている。
@@

@@日本国憲法99条は公務員の資本主義ブルジョア憲法尊重・擁護義務を定め、また国家公務員法38条4号と地方公務員法16条4号が『資本主義ブルジョア自由主義社会をぶっ壊そうと策動する社会主義者、共産主義者を官公吏から一掃すべき』ことを規定している。@@@

@@まずは五毛党(中国共産党の対外諜報部員)を資本主義ブルジョア自由主義の日本社会から叩き出せ!@@

https://i.postimg.cc/xT4Mz0qz/665505-s-1-1.jpg

https://i.postimg.cc/MGbndxZt/23269126-1.jpg

https://i.postimg.cc/X7Hckf1X/evil-g69f1ad1cf-640.jpg

https://i.postimg.cc/WpwYkfRv/evil-7623152-640.jpg

5563選挙期間中を狙って支那軍が攻撃:2023/04/20(木) 12:34:20
@@台湾軍参謀総長墜落死事件と同様、宮古島沖第8師団長墜落死事件も公職選挙期間中を狙い澄ましたように発生した。@@

@@日台の法令を調査した上で、公職選挙期間中に攻撃を仕掛ければ、両国内の反米・極左勢力と結び付いた中国共産党が両国内の世論から厳しい批判を受けにくいだろうと計算した上での支那軍の攻撃行動だったことは火を見るより明らかである。@@

@@公選法上、選挙期間中に特定の候補者を当選させようとか落選させようという選挙運動を掲示板上で行うことが“違法”とされる。@@

@@しかし、立候補者には有りと有らゆる言論の自由が認められる一方、立候補者を批判する一切の意見、論評が有権者には認められないという解釈が成り立つような法令は明白な違憲立法である。@@

@@すなわち、選挙期間中ナチ党やファシスト党の立候補者には言論の自由が最大限に保障される一方、選挙権者にはナチ党やファシスト党の立候補者に対する落選運動を展開する言論の自由が無いという著しい不公平が資本主義ブルジョア自由主義を掲げる日本国憲法上 認められる道理がない。
@@

@@議員を含む全ての公務員には資本主義ブルジョア自由主義憲法を尊重・擁護する義務が課されており、「資本主義ブルジョア自由主義日本経済をぶっ壊してプロレタリア暴力革命を成功させよ!」と喧伝する社会主義者、共産主義者を官公吏から一掃すべしと国家公務員法38条4号と地方公務員法16条4号が規定している。@@

@@従って、日本国憲法99条や地方公務員法16条4号を踏みにじる社会主義者や共産主義者に立候補者として選挙期間中 最大限の言論の自由が保障される一方、選挙権者には日本国憲法99条や地方公務員法16条4号を踏みにじる立候補者(社会主義者、共産主義者)を批判し落選させる言論の自由がない、などという馬鹿げた屁理屈が罷り通る道理はないのである。
@@

https://i.postimg.cc/7ZvHSbJS/gran-canaria-gcf694ccca-640.jpg

https://i.postimg.cc/50G0GgyR/nude-ga78cb8f92-640.jpg

5564付け上がるんじゃねえ、平和ボケ陸自!:2023/04/26(水) 09:50:47
2020年に台湾軍参謀総長のヘリを、そして2023年4月6日(木)に日本の第8師団長のヘリを軍事衛星から発射したレーザー光線で撃ち落としたのは支那軍だな。

一体どう落とし前をつけるんだ?

https://imgbbs.dtn.jp/military/data/63b3db188ecb5.jpg

https://imgbbs.dtn.jp/military/data/63ac4397ce09b.jpg

https://imgbbs.dtn.jp/military/data/63ac42669d4f9.jpg

5565名無しさん:2023/04/27(木) 06:09:16
>>619


>1937年7月29日 通州事件
.
.
.
>調寛雅著「天皇さまが泣いてござった」から、「Sさんの悲劇」の転載をさせていただきます。
.
>Sさんは実際に通州事件を体験なさった日本人女性で、佐々木テンさんと言います。

>娘さんは既に全裸になされております。
そして恐怖のために動くことが出来ないのです。
その娘さんのところまで来ると下肢を大きく拡げました。
そして陵辱をはじめようとするのです。
.
>支那人とは言へ、沢山の人達が見ている前で人間最低のことをしようというのだから、これはもう人間のすることとは言えません。
ところがこの娘さんは今まで一度もそうした経験がなかったからでしょう。
どうしても陵辱がうまく行かないのです。
.
>すると三人程の学生が拡げられるだけこの下肢を拡げるのです。
そして保安隊の兵隊が持っている銃を持って来てその銃身の先でこの娘さんの陰部の中に突き込むのです。
こんな姿を見ながらその近くに何名もの支那人がいるのに止めようともしなければ、声を出す人もおりません。
.
>ただ学生達のこの惨行を黙って見ているだけです。
私とTさんは二十メートルも離れたところに立っていたのでそれからの惨行の仔細を見ることは出来なかったのですが、と言うよりとても目を開けて見ておることが出来なかったのです。
.
>私はTさんの手にしっかりとすがっておりました。
目をしっかりつぶっておりました。
するとギャーッという悲鳴とも叫びとも言えない声が聞こえました。
私は思わずびっくりして目を開きました。
.
>するとどうでしょう。保安隊の兵隊がニタニタ笑いながらこの娘さんの陰部を切り取っているのです。
何ということをするのだろうと私の身体はガタガタと音を立てる程震えました。
その私の身体をTさんがしっかり抱きしめてくれました。
見てはいけない。
見まいと思うけれど目がどうしても閉じられないのです。
.
>ガタガタ震えながら見ているとその兵隊は今度は腹を縦に裂くのです。
それから剣で首を切り落としたのです。
その首をさっき捨てた男の人の屍体のところにポイと投げたのです。
.
>投げられた首は地面をゴロゴロと転がって男の人の屍体の側で止まったのです。

5566名無しさん:2023/04/29(土) 07:29:18
5chが中国共産党ばりの言論統制、ネット投稿規制はじめたな!

5567名無しさん:2023/04/29(土) 07:29:42
5chが中国共産党ばりの言論統制、ネット投稿規制はじめたな!

5568支那かぶれ竹下派、支那かぶれハーバード:2023/04/29(土) 07:30:17
>調寛雅著『天皇さまが泣いてござった』から、「Sさんの悲劇」の転載をさせていただきます。
.
>Sさんは実際に通州事件を体験なさった日本人女性で、佐々木テンさんと言います。

>支那では老人は大切にしなさいと言われておりますが、この支那の学生や兵隊達にとっては日本の老人は人間として扱わないのでしょう。
>この十名近くの日本の男の人達の手を針金でくくり、掌のところを銃剣で抉りとった学生や兵隊達は今度は大きな針金を持って来てその掌の中に通すのです。
>十人の日本の男の人が数珠繋ぎにされたのです。
>こうしたことをされている間日本の男の人達も泣いたり喚いたりしていましたが、その光景は何とも言い様のない異様なものであり、五十年を過ぎた今でも私の頭の中にこびりついて離れることが出来ません。

>そしてそれだけではなかったのです。
>学生と兵隊達はこの日本の男の人達の下着を全部取ってしまったのです。
>そして勿論裸足にしております。
>その中で一人の学生が青竜刀を持っておりましたが、二十才前後と思われる男のところに行くと足を拡げさせました。

>そしてその男の人の男根を切り取ってしまったのです。
>この男の人は「助けてー」と叫んでいましたが、そんなことはお構いなしにグサリと男根を切り取ったとき、この男の人は「ギャッ」と叫んでいましたがそのまま気を失ったのでしょう。

>でも倒れることは出来ません。
外の日本の男の人と数珠繋ぎになっているので倒れることが出来ないのです。
>学生や兵隊達はそんな姿を見て「フッフッ」と笑っているのです。

5569支那かぶれ竹下派、支那かぶれハーバード:2023/04/29(土) 09:30:24
反米・極左(マルクス共産主義)のベトナム反戦運動の拠点校:

カリフォルニア大学バークレー校

ハーバード大学

5570支那かぶれ竹下派、支那かぶれハーバード:2023/04/29(土) 09:32:55
反米・極左(マルクス共産主義)のベトナム反戦運動の拠点校:

カリフォルニア大学バークレー校

ハーバード大学

全米最大級のチャイナ・タウンの在るサンフランシスコが反米・極左のベトナム反戦運動の本拠地

カリフォルニア大学バークレー校

偽名で習近平の娘が潜伏した支那かぶれハーバード大学

5571とはずがたり:2023/04/29(土) 11:41:46
ロシア戦闘機ミグ31、火を噴きながら墜落…ウクライナ侵略以降に相次ぐ
2023/04/27 17:00
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230427-OYT1T50162/
ウクライナ情勢

「火を噴きながら墜落するミグ31戦闘機」の動画はこちら
墜落するロシア軍のミグ31戦闘機(AP通信の映像から、AP通信、OSTOROZHNO NOVOSTI)(ロシア・ムルマンスク州で)

 タス通信によると、ロシア北部ムルマンスク州で26日、訓練飛行中だった露軍のミグ31戦闘機が無人地帯に墜落した。露国防省は搭乗していたパイロット2人は脱出して無事だったとしている。原因は明らかになっていない。露国営テレビは事故機が火を噴きながら、墜落する映像を流している。
[PR]
ロシア軍のミグ31戦闘機(AP)

 ロシア語の独立系調査報道サイト「インサイダー」によると、昨年2月のウクライナ侵略以降、露軍機10機以上が墜落しており、整備不良や経験豊富なパイロットの不足などが影響しているとの見方も出ている。

5572劣等財しか生産しない劣等階級、劣等企業、劣等財閥、劣等民族!:2023/04/29(土) 12:18:12
反米・極左(マルクス共産主義)のベトナム反戦運動の拠点校:

カリフォルニア大学バークレー校

ハーバード大学




全米最大級のチャイナ・タウンの在るサンフランシスコが反米・極左(マルクス共産主義)のベトナム反戦運動の本拠地:

カリフォルニア大学バークレー校

ベトナム反戦運動に便乗してフリー・セックス(『ベッド・イン』)を世界中にアピールした反米・極左のジョン・レノンとオノ・ヨーコ、ヒッピー、フラワー・チルドレン…

散々フリー・セックスしまくってた反米・極左のコイツらが、今じゃセクハラだ、公然猥褻だと保守派を道徳的に攻撃している(笑)

そもそもセクハラ法制は違憲立法だし、だいたい若い頃 散々フリー・セックスしまくってた反米・極左(マルクス共産主義者)供に「セクハラだ」などと説教される謂われはない!




共産主義一党独裁者、習近平の娘が偽名で潜伏した『支那かぶれハーバード大学』:

マルクス共産主義の中国共産党に、安値コピー製品(劣等財)の輸出ドライブで近隣窮乏化(Beggar-Thy-Neighbor)経済成長する戦略を教え込み、共和党の支持基盤であるアメリカ中産階級と西側同盟国が経済的に没落するよう誘導。

“Generic何とか”という劣等財の生産しか出来ない劣等企業、劣等財閥、劣等階級、劣等民族、劣等国。 

劣等財の輸出ドライブでSocial dumpingを繰り返す劣等民族の阿Q支那人!

劣等財の輸出ドライブ、近隣窮乏化(Beggar-Thy-Neighbor)で財を成した『金満 劣等民族』、『金満 劣等企業』の貧乏神!

https://i.postimg.cc/52z6MBSp/2240417-s-1-1.jpg

https://i.postimg.cc/9MwWGVgb/665506-m-1-1-1-1.jpg

https://i.postimg.cc/tTqTPLQm/23269126-1.jpg

https://i.postimg.cc/YS32pbGN/2038245-1-1-1.png

https://i.postimg.cc/FzJQJZRB/1259465-1-1-1.png

https://i.postimg.cc/QM0sLCw0/vietnam-gf4d52d1bd-640-1-1-1.jpg

https://i.postimg.cc/nVdsKcLK/skull-g5ff76b8b0-640.jpg

5573名無しさん:2023/05/11(木) 09:59:17
関東で人工地震を引き起こすの やめろ!



>「若く古き友人」と表敬 唐家セン氏が橋下市長と会談
2012年4月23日(月) 3:07 日経新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXNASHC2200Z_S2A420C1AC8000/
.
>支那の対日交流団体「支・日友好協会」会長に就任した唐家セン元国務委員は22日(日)に来日し、大阪市の橋下徹市長、大阪府の松井一郎知事と同市内で会談した。唐氏は「若く古き友人だ」と2人に表敬した。
.
>橋下市長は「時には(日・支が)ぶつかることもあるかもしれないが、心の底からの結び付きがあれば乗り越えられる」とあいさつ。唐氏は東日本大震災に触れ「自然災害に直面するときは、ともに協力しよう」と応じた。
.
>知日派として知られる唐氏は橋下市長が府知事だった4年前から支那や大阪市内で会談を重ね、友好を深めてきた。唐氏は東京、仙台、札幌などを回り、29日に帰国する予定。〔共同〕
.
>支・日友好協会の唐会長 (手前)と抱き合う橋下 大阪市長=22日午後、大阪市都島区
.
.
.
〓地方自治体の首長に過ぎない大阪市長の橋下徹を、中国共産党の最高幹部である元国務委員が白昼堂々 表敬訪問して、衆人環視の下でハグハグ(2012年4月)。
.
.
.
https://i.postimg.cc/HL4cjK2q/2444741-1-1.jpg
.
https://i.postimg.cc/rybmyMTd/23776824.jpg

5574名無しさん:2023/05/11(木) 10:06:36
中国共産党の傀儡、大阪維新の会

5575名無しさん:2023/05/11(木) 10:14:05
近年の日本における深層地震の多くが反米・極右による人工地震であることが知られている。
.
中国共産党を批判するネット投稿が出る度に、思い出したように関東で地震が起こるという法則性が認められる。
.
.
.
https://i.postimg.cc/RZcpV73W/1993201-1-1.jpg
.
https://i.postimg.cc/3xFMb5Ff/613308-2-1-1-1.png

5576名無しさん:2023/05/11(木) 10:18:01
>『橋下徹』Wikipedia
.
>歴史認識
.
>歴史認識に関して「支那や韓国に謝り続けたからいいじゃないか、お金を払ったからいいじゃないかというのは違う」と述べ、第二次世界大戦の総括が必要との認識を示した[67]。
.
>戦後70年にあたる2015年に公表された、「子どもたちに謝罪を続ける宿命を背負わせてはならない」とした安倍総理談話について、「戦争責任は国家の指導者と国民を分ける二分論で整理すべき」と述べ、「政治家は反省を前面に出し、まだ謝罪をし続けなければいけない。支那や韓国には謝罪の意はきちっと表明しなければいけない」との持論を示した[69]。
.
.
.
正に中国共産党ベッタリ、中国共産党の傀儡政党である大阪維新の会(現 日本維新の会)。

現 日本維新の会 代表の馬場伸幸は大阪維新の会 結党時から橋下徹の側近である。

5577名無しさん:2023/05/12(金) 14:16:12
自衛隊単独でなんてロシアに太刀打ちできないこと分かってるくせに、ロシアに要求される侭、『返還される北方領土に米軍基地を作らせない』と応じた清和会に盲従して陸自北部方面総監や陸幕長に昇進した国賊 吉田圭秀。
.
今度はマルクス共産主義の牙城であるポンコツ東大卒の吉田圭秀を統合幕僚長に昇格(2023年3月30日<木>)させる人事w
.
(早慶明治でも受かる)国家公務員総合職試験に受からなかった 日本共産党の宮本顕治の後輩で ポンコツ東大経済学部の落ちこぼれにして支那かぶれ竹下派の茂木敏充が、中国共産党に指示される侭 ド阿呆の吉田圭秀を敢えて統幕長に推挙したのか?
.
道理で中国共産党に早速 舐められ、2023年4月6日(木)に最前線の南西諸島防衛に当たる第8師団長のヘリを蝿のように撃ち落とされても、文句一つ言わない訳だ。
.
マルクス共産主義の牙城であるポンコツ東大出身の統幕長、吉田圭秀は台湾有事に際して人民解放軍の方に寝返り兼ねないぞ!
.
防衛増税など論外だな!

5578とはずがたり:2023/05/13(土) 17:43:20

ワグネル創設者、ロシア軍がバフムート戦線離脱と非難
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9728f771f3b31005db1629a098f310e082fa8fa
5/9(火) 20:19配信
AFP=時事

【翻訳編集】 AFPBB News

【AFP=時事】ロシアの民間軍事会社ワグネル(Wagner)の創設者エフゲニー・プリゴジン(Yevgeny Prigozhin)氏は9日、ロシア軍がウクライナ東部バフムート(Bakhmut)近郊の拠点から逃亡したと非難した。

 プリゴジン氏は動画の中で「きょう、国防省の1部隊がわれわれの隣(の拠点)から逃げ、前線に穴を開けた」と述べ、ロシア軍が弾薬を供給しないのならばワグネルはバフムートから撤退すると再び警告した。

 プリゴジン氏はまた「なぜ国家が自国を守れないのか」とロシアの防衛能力に疑義を呈し、ウクライナ側は国境近くのロシア領への攻撃を「成功」させていると主張した。

 同氏はさらに、軍高官がウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領を欺こうとしているとする批判を展開。「もし全ての任務が、最高司令官(プーチン氏)を欺く狙いで実行されているのならば、敗戦に怒った彼(プーチン氏)もしくはロシア国民にたたきのめされるだろう」と述べた。【翻訳編集】 AFPBB News

5579とはずがたり:2023/05/13(土) 17:43:40

ウクライナ軍、バフムート付近で反撃に成功と主張
https://www.cnn.co.jp/world/35203612.html
2023.05.11 Thu posted at 06:23 JST

ウクライナ軍第3強襲旅団を率いるアンドリー・ビレツキー氏が反攻の成功を主張/Gleb Garanich/Reuters

ウクライナ軍第3強襲旅団を率いるアンドリー・ビレツキー氏が反攻の成功を主張/Gleb Garanich/Reuters

(CNN) ウクライナ軍当局者は10日、同軍がウクライナ東部の激戦地バフムート近くで反撃に成功し、ロシア軍に「大きな損失」を与えたと明らかにした。

ウクライナ軍第3強襲旅団のトップ、アンドリー・ビレツキー氏は「ロシア軍の第72旅団の部隊は打ち負かされた」とSNS「テレグラム」に投稿された動画で述べた。

ビレツキー氏によると、ロシア軍の第72旅団の第6、第8中隊はかなりの数の装甲戦闘車両とともに「完全に破壊された」という。
まじやばい「住所がわかれば」家の価値が一発でわかる秘密の方法 (SREホールディングス)

また、「多数のロシア兵捕虜」がとらえられ、バフムート周辺での戦闘で主要な役割を果たしているロシアの民間軍事会社ワグネルの第3強襲部隊が「大きな損失」を被ったと明らかにした。

同氏はまた、ウクライナ軍の攻撃により幅3キロ、奥行き2.6キロにわたる地域がロシア軍から「完全に解放された」と述べたが、正確な位置は示さなかった。

ウクライナ軍東部方面部隊のチェレバティ報道官は、戦闘は「まだ続いている」ものの「敵はこの地域で大きな損失を被っている」と述べた。203人が死亡し、216人が負傷したという。

チェレバティ氏はまた、「砲弾は不足していないが、人員不足」であることを明らかにした。同氏によると、バフムート周辺のウクライナ軍の陣地は524回の攻撃を受けた。

ロシア軍は数カ月に及ぶバフムートをめぐる戦いで甚大な損失を被っているが、制圧できていない。

チェレバティ氏は「ワグネルがさらに兵士を増やしたり戦術を変えたりしなければ、近い将来、ワグネルはこの地域に存在しなくなるだろう」と指摘した。


バフムートで「効果的な反攻」続行 ウクライナ陸軍司令官
https://news.yahoo.co.jp/articles/64b933caa3434d575bb5c0506fe5be4aa150f805
5/12(金) 6:36配信
CNN.co.jp

(CNN) ウクライナ軍当局者は12日までに、ウクライナ東部の激戦地バフムートで「効果的な反転攻勢」をかけていると明らかにした。ロシアの民間軍事会社ワグネルを率いるエフゲニー・プリゴジン氏の「ウクライナ軍が一部の地域を奪還した」という主張と一致している。

プリゴジン氏は10日、ロシア軍の旅団がバフムート前線の陣地を放棄したためウクライナ軍が領土を奪還することになったと非難した。同氏はワグネルの戦闘員が必要とする弾薬などを供給していないとロシア国防省を繰り返し批判してきた。

ウクライナ陸軍トップのシルスキー司令官は同日、ウクライナ軍がバフムートで領土を大きく奪還したことをSNS「テレグラム」への投稿で認めた。

「よく考えられた防衛のおかげで、我々の部隊の効果的な行動の成果が上がっている。我々は効果のある反撃を行っている。前線の一部では敵はウクライナ軍の猛攻撃に耐えられず、最大2キロ後退した」と説明した。

プリゴジン氏によると、ウクライナ軍はバフムートの南にも前進したという。

同氏は9日、「ロシア国防省のある部隊が我々の側面の一つから逃げ出し、陣地を放棄した。幅2キロ近く、奥行き500メートルほどにわたって前線が空白になった」と語っていた。

シルスキー氏によると、ウクライナ軍との戦いで「疲弊した練度の高いワグネルの部隊は、一部の地域でロシア正規軍の比較的練度の低い部隊と交代することを余儀なくされた。この正規軍の部隊は敗北し、後退した」という。

同氏は「敵は部隊を大々的に集中させ、5月9日までにバフムートを制圧すると豪語していたにもかかわらず、制圧に失敗した」「我々の防衛軍は前線をしっかりと保持しており、敵の進攻を防いでいる」と述べた。

5580とはずがたり:2023/05/13(土) 17:43:53

ロシア国防省、バフムート北郊での後退を認める
2023.05.13 Sat posted at 10:05 JST
https://www.cnn.co.jp/world/35203737.html

(CNN) ロシア国防省は12日、ウクライナ東部の激戦地バフムートの北郊からロシア軍が後退したことを認めた。より有利な防御陣地に移動したと主張している。

国防省は日次の情報更新で「防御の安定性を高めるため、ロシア軍『南部』グループの部隊はマロイリノフカ方面の戦線を占領した」と述べた。

国防省は、これにより「ベルヒフカ貯水池の有利な条件」を利用できるようになるとしているが、実質的には数キロの領域を失ったと認めたことになる。

ロシア民間軍事会社ワグネルの創設者エフゲニー・プリゴジン氏は国防省の発表に反応し、「これは逃亡であって、再編とは呼べない」と指摘。後ほどさらなる詳細を公表すると約束した。

今回の発表に先立ち、ロシア国防省は11日深夜に異例の声明を出し、ウクライナ軍がバフムート周辺の前線を突破したとの報道を否定していた。

ウクライナの国防次官は12日、ウクライナ軍が過去1週間でバフムート周辺のロシア軍を2キロ押し返すことに成功したと述べた。

5581とはずがたり:2023/05/13(土) 17:44:03

「逃げたのはワグネル」 ロ軍抵抗、創設者が偽情報か―ウクライナ軍
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023051300237&amp;g=int
2023年05月13日08時05分

 ウクライナ軍の現場指揮官は、東部ドネツク州の激戦地バフムトで反転攻勢に出たことを認めた上で、ロシアの民間軍事会社ワグネルの戦闘員らが真っ先に逃げ出したと明らかにした。米CNNテレビが12日、インタビューを伝えた。ロシア軍は抵抗したという。

ワグネル10日に撤退せず まだ弾薬不足、ロシア国防省非難

 ワグネル創設者でロシア国防省と対立するプリゴジン氏は最近、弾薬不足が解消されないと主張。ワグネルを側面支援するロシア軍が「配置転換」名目で逃亡していると告発していた。指揮官の証言が事実とすれば、これらの発言が「偽情報」だった可能性がある。

5582とはずがたり:2023/05/13(土) 17:47:34
>>5578 5/9 プリゴジンがロシア軍が逃げたと批判

>>5579 5/11 ウクライナ軍,バフムート(バフムト)で効果的に反撃と発表

>>5580 5/13 ロシア軍,バフムト北郊での後退を認める

>>5581 5/13 逃げたのはワグネルとウクライナ軍 =NEW!

まあなんか最近内訌気味のワグネルとロシア軍の攪乱をウクライナ軍が狙ってるのかも知れないけどw

5583とはずがたり:2023/05/14(日) 18:59:04
ロシア軍の4機、ほぼ同時に墜落…ウクライナ隣接州で1機はミサイル撃墜の可能性
2023/05/14 00:50
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230513-OYT1T50265/
ウクライナ情勢

ロシア軍ヘリ墜落の動画はこちら

 ロシアの有力紙コメルサントは13日、ウクライナと国境を接する露西部ブリャンスク州で同日、露軍のヘリコプター2機と戦闘爆撃機「Su(スホイ)34」、戦闘機「Su35」各1機の計4機がほぼ同時に墜落し、ヘリ1機はミサイルで撃墜されたとの見方を報じた。4機はウクライナの首都キーウ近郊チェルニヒウ州を攻撃するためチームを組んで出撃していたという。

 ヘリは「Mi8」2機で、Su34とSu35とは約50キロ・メートル離れた場所で墜落した。コメルサントは乗員全員が死亡した可能性が高いとしている。地元州知事はヘリ1機の墜落だけを発表している。露国防省も墜落原因は明らかにしていない。
[PR]

 コメルサントはヘリ1機について、SNSで拡散している動画などに基づきミサイルで攻撃された可能性が高いと指摘した。ウクライナ軍機が発射したミサイルが命中した可能性や、ロシア軍の防空用の地対空ミサイルで誤って撃墜された可能性が指摘されている。

 独立系メディア「マッシュ」は、捜査当局が破壊工作を受け墜落したとみて調べていると報じていた。

 タス通信によると、ロシアが一方的に併合したウクライナ南部クリミアでも12日、露軍の攻撃ヘリ「Mi28」が訓練中に墜落し、乗員2人が死亡した。露国防省は機体の異常が原因との見方を示していた。

5584とはずがたり:2023/05/14(日) 19:01:11

ウクライナが東部で反撃、ロシア軍司令部で大規模爆発…英ミサイル「ストーム・シャドー」か
2023/05/14 00:05
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230513-OYT1T50246/

タス通信などによると、ウクライナに侵略するロシアが一方的に併合した東部ルハンスク州の州都ルハンスク中心部で12、13の両日、露軍の司令部などで大規模な爆発が起きた。露国防省は13日、ウクライナが英国から供与を受けた長射程巡航ミサイル「ストーム・シャドー」(射程250キロ・メートル超)を使ったと主張し、非難した。
12日、ウクライナ東部バフムト近郊で砲撃するウクライナ兵=AP

 州都は最前線から約100キロ・メートル後方にあり、米国が供与した高機動ロケット砲システム「HIMARS」(同約80キロ・メートル)では届かない。露側の地元「当局」は12日の爆発に関し、現場付近でストーム・シャドーの刻印が入った部品などが見つかったとする写真も公表した。英国防相は11日にウクライナに提供済みだと発表していた。
[PR]

 一方、ウクライナ軍は大規模な反転攻勢の準備段階として、東部で反撃を強化し、露軍に揺さぶりをかけているようだ。

 ウクライナ軍の報道官は12日、露軍が全域制圧を狙う東部ドネツク州の要衝バフムト周辺で、過去3日間に約17平方キロ・メートルを解放したと強調した。米CNNも12日、露軍が市北郊で約5キロ・メートル後退したとの見方を伝えた。

 露国防省も12日の発表で、露軍部隊がバフムト北郊の貯水池周辺まで撤退したと認めた。ウクライナ陸軍の司令官は13日、SNSで「複数の地域で前進している」と強調した。

5585とはずがたり:2023/05/14(日) 19:02:41
ワグネルのトップ、怒りのボルテージ上げる これは何を意味するのか?
2023.05.13 Sat posted at 18:15 JST
https://www.cnn.co.jp/world/35203744.html

(CNN) エフゲニー・プリゴジン氏は何にいら立っているのだろうか?

ロシアの民間軍事会社ワグネルを率いるプリゴジン氏はここ数日、SNS上で暴走している様子だ。同氏のテレグラムなどのカウントには、これまで以上に過激な挑発の言葉が並ぶ。

中でも目を引くのは、ロシアにとって屈辱的と思われる戦場での後退を暴露したことだ。プリゴジン氏は今週の投稿で、東部バフムート周辺からロシアの旅団が「逃走」したため、ワグネルの部隊がウクライナ軍に包囲される恐れが出ていると怒りをあらわにした。

「西部側面の状況は予想される最悪のシナリオで進んでいる」。11日に公開された音声メッセージでプリゴジン氏はこう不満をぶちまけ、「戦友の血と命を代償に解放した領土は今日、我々の側面を支えるはずの者によって、ほぼ無抵抗のまま放棄された」と述べている。

今週前半には、罵倒を交えながら公然とロシア軍幹部を批判し、5月9日の戦勝記念日に水を差す場面もあった。

9日の投稿でプリゴジン氏は「今日、ウクライナ軍はアルチェモフスク(バフムートのロシア語名)方面の側面を切り裂き、ザポリージャでは戦力を再編している。反転攻勢も始まろうとしている」と言及。「戦勝記念日は祖父たちの勝利の日だが、我々は1ミリたりとも勝利を挙げていない」と指摘した。

その後も謎めいたコメントが投稿され、SNS上では波紋が広がった。プリゴジン氏はロシアの軍制服組が弾薬供給を渋っているという以前からの不満を改めて表明し、ワグネルの戦闘員が死んでいる状況にもかかわらず、軍上層部は判断をためらっていると示唆した。

「砲弾なら倉庫にある。倉庫に眠っている」「なぜ砲弾が倉庫にあるのか? 戦う人間もいれば、ひとたび人生で備蓄の必要性を学ぶと、ひたすら備蓄をため込む人間もいる。何のためなのかは誰にも分からない。敵の殺害に砲弾を使う代わりに、彼らは我々の兵士を殺している。『幸せなじいさん』はそれで良いと思っているのだ」(プリゴジン氏)

ここで一つの疑問が浮かび上がる。プリゴジン氏は正確には誰のことを言っているのか。「掩蔽(えんぺい)壕のじいさん」というのは、ロシアの反体制派指導者アレクセイ・ナワリヌイ氏が好んで使うプーチン大統領のあだ名の一つだ。プーチン氏はほとんど漫画のように厳重な警備に囲まれて暮らしている。

政治的に台頭

それでは一体、プリゴジン氏の狙いは何なのか? 政権転覆をちらつかせているのか? それとも前線で何カ月も過ごした後、忍耐が限界に達しただけなのか?

プリゴジン氏は「じいさん」発言をすぐに撤回し、続けて録音した音声メモで、ミジンツェフ前国防次官もしくはゲラシモフ参謀総長のことを指していた可能性を示唆した(さらに奇妙なことに、戦争支持派のブロガーの名前も出した)。

「私が『じいさん』と言ったのは、倉庫に保管中の砲弾が我々に与えられていない現状を踏まえた発言だ。じいさんとは誰のことか?」「1番目の選択肢はミジンツェフ氏。彼は我々に砲弾を供与したとの理由で解任され、現在は砲弾を供給できない。2番目はゲラシモフ参謀総長。彼が砲弾を供給することになっているが、我々は10%しか受け取っていない」

ここで多少文脈の補足が必要だろう。ここ数カ月、ロシアでプリゴジン氏の政治的な評価はうなぎのぼりだった。ウクライナ東部の厳しい消耗戦で明白な戦果を挙げることができるのは、プリゴジン氏の戦闘員しかいないと思われていたからだ。さらに、SNSでの影響力を駆使して、弾薬などを要求する場面もあった。

しかし、バフムートの激戦などで成功を収める一方、プリゴジン氏はロシア軍指導部との対立を再燃させ、それをエスカレートさせてきた。抜け目ない政商の顔を持つプリゴジン氏は、自らを有能で妥協のない愛国者と位置付け、ロシアの無能な軍支配層と対比してみせたのである。

プーチン氏の側近であるショイグ国防相を挑発する場面も見られる。12日にSNSのアカウントで公開した書簡では、バフムート周辺での後退に関し改めて軍の責任を指摘し、ショイグ氏に自ら戦場を訪れるよう迫った。

「現在、ワグネルの部隊はバフムートの集落の95%以上を支配しており、完全解放に向けた攻勢を続けている」「ワグネルの側面、ロシア連邦軍の部隊が配置されている地域では、敵が何度も反撃を成功させている」

さらにショイグ氏に「ロシア連邦の準軍事部隊が支配するバフムートの地に来て、自ら戦況を評価してほしい」と訴えた。

5586とはずがたり:2023/05/14(日) 19:03:02
>>5585
政治的に使い捨ての存在?

軍への批判で投獄されることもあるロシアにおいて、プリゴジン氏が将官らを激烈に批判しながら大目に見られているのは意外に思えるかもしれない。しかし、プーチン氏の支配はしばしば裁判制度になぞらえられ、結果を出すためには支配層の内部対立や競争がむしろ奨励される。あくまで「権力の垂直線」が国家元首への忠誠を守り、その指示に従う限りにおいてだが。

ただ、識者の間では、プリゴジン氏がネット上で見せる癇癪(かんしゃく)は一線を越え、あからさまな忠誠心の欠如に近づいているとの指摘もある。

米戦争研究所はツイッターで最近、「激しさを増すプリゴジン氏のプーチン氏批判にクレムリンが対応しなければ、プーチン体制の規範がさらに損なわれる可能性がある。個々の人物が地位や影響力を争う(そしてプーチン氏の支持を得たり失ったりする)ものの、プーチン氏の直接批判は控えるというシステムが危うくなる」と指摘した。

次に焦点となるのは、プリゴジン氏が政治的に使い捨て可能な存在なのかどうかだ。プリゴジン氏の激高は巧妙な欺まん作戦なのだろうか。それとも、プーチン氏にとっては一層憂慮すべき事態だが、クレムリンの円滑な運営を可能にする忠誠制度が崩壊し始めているのか。

「これはプーチン体制で起きてはならないことだ」。冷戦史を研究するジョンズ・ホプキンス大学高等国際問題研究大学院のセルゲイ・ラドチェンコ教授はツイッターでこう指摘した。「プーチン体制では部下のつぶし合いは許容しても、垂直体系は決して冒してはならない。プリゴジン氏はこの一線を越えつつある。プーチン氏が対応すれば、プリゴジン氏は破滅するだろう。もしそれが起きなければ、プーチン氏が致命的に弱体化しているというシグナルが送られることになる。これは弱さを尊重するようなシステムではない」

バフムート周辺で激しい戦闘が続く中、この理論の妥当性が近く試されるだろう。



本稿はCNNのネーサン・ホッジ記者の分析記事です。

5587とはずがたり:2023/05/14(日) 19:06:27
「ウクライナ軍の反攻、本当に始まったのか」プーチンやワグネルが疑心暗鬼に
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1326cab0fc5250e6a6af3c45fc36ae7fb592f8d?page=1
5/14(日) 6:02配信
JBpress
 (国際ジャーナリスト・木村正人)

■ 「ウクライナ軍の猛攻に耐えられず、敵は最大2キロ後退した」

 [ウクライナ中部クリヴィー・リフ発]ウクライナ軍東部グループのオレクサンドル・シルスキー司令官は5月10日、テレグラムやフェイスブックにこう書き込んだ。

 「東部ドネツク州の激戦地バフムート方面で効果的な反撃を行っている。前線の一部で敵はウクライナ防衛軍の猛攻に耐えられず、最大2キロメートル後退した」

 「訓練されたロシア民間軍事会社ワグネル・グループの部隊を疲弊させ、ある地域ではあまり訓練されていないロシア正規軍の部隊と交代させた。敵を敗北させ退却させたのは防衛作戦の有能な遂行であった。ロシア軍は部隊を集中させ、5月9日(対独戦勝記念日)までにバフムートを攻略する意図を声高に発言していたにもかかわらず、攻略できなかった」

 「わが国の防衛軍は前線を保持し、敵の進攻を阻止している。バフムートの戦いは続いている。この戦闘で敵に強力な一撃を与え、ウクライナ軍の強さを示した第3分離突撃旅団の活躍は注目に値する。(『戦争論』の)カール・フォン・クラウゼヴィッツはかく語りき。“戦争は勝利のために戦うものだ”と。ウクライナに栄光あれ」(シルスキー司令官)

 「春の反攻」がついに始まったのか。ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は11日、英BBC放送のインタビューにこう答えた。

 「(すでに到着している武器だけでも)われわれは前進し、成功できる。しかし多くの人々を失うことになる。それは受け入れ難いことだ。だから(すべての武器を)待たなければならない。まだもう少し時間が必要だ」

■ 英国が射程250キロメートル以上のステルス性長距離ミサイルを供与

 北大西洋条約機構(NATO)のイェンス・ストルテンベルグ事務総長は4月27日「同盟国とパートナーはウクライナに約束した戦闘車両の98%以上を提供した」と述べた。

 NATOは1550両以上の装甲車、230両の戦車、膨大な量の弾薬、その他装備品を供与し、合わせて9個以上の新しい装甲旅団(1旅団4000人)を訓練し、装備を終了させた。

 ゼレンスキー氏は「装甲旅団は準備万端だ。しかしウクライナ軍にはまだいくつか必要なものがある。その中にはまとまって到着しつつある装甲車も含まれる」と慎重な姿勢を見せた。エスカレーションを恐れる米国が長距離ミサイル供与をためらう中、英国はウクライナに複数の巡航ミサイル「ストームシャドウ」を提供したと米CNNが報じている。

 ストームシャドウは英仏が共同開発したステルス性長距離巡航ミサイルで通常、空中から発射される。射程は250キロメートル以上で、ウクライナが要求してきた米国製地対地ミサイル(ATACMS)の射程約300キロメートルにわずかに及ばない。戦争に「魔法の杖」はないものの、長距離ミサイルがウクライナに供与されたなら、戦況は大きく動く。

 CNNによると、英国政府はウクライナ政府からウクライナの領土内でしかストームシャドウは使わないとの確約を得ているという。これでロシア軍は弾薬庫や補給基地を前線から250キロメートル以上下げる必要に迫られ、「まさにゲームチェンジャー」(米軍高官)になるだろう。これまで米国が提供してきた武器の最大射程は約80キロメートルだった。

■ 「血と命を代償に奪ってきた領土がほとんど戦いもせずに放棄されている」

 バフムートで戦ってきたワグネル・グループ創設者で「プーチンの料理番」ことエフゲニー・プリゴジンはゼレンスキー大統領の発言について自身のテレグラムで「ゼレンスキーはウソをついている。反攻は本格化している。バフムート方面ではウクライナ軍部隊が側面から進攻しており、残念ながら、いくつかの場所ではそれが成功している」と主張した。

5588とはずがたり:2023/05/14(日) 19:06:52
>>5587
 「われわれはバフムートを攻略するため、さらに進攻している。ウクライナ軍の計画は実行に移されている。われわれが攻め入りウクライナ軍を葬り、ウクライナ軍がわれわれを葬る。ウクライナ軍にとって今、バフムートを突破することが重要だ。次の狙いはザポリージャ州のロシア軍占領地域、ウクライナと国境を接するロシアのブリャンスク州とベルゴロド州だ」

 「まずワグネルが戦うバフムートをどうにかする必要がある。ウクライナ軍の攻勢は始まっており、訓練を受けた部隊は必要な武器、装備、戦車、その他すべてを受け取っている。彼らはすでにフル稼働している。彼らが戦力を試し、展開した後、北と南の両方が巻き込まれるだろう」

 「弾薬と砲弾の不足と飢餓にもかかわらず、ワグネルは戦闘任務を遂行し続けている。ロシア国防省の約束は何一つ履行されていない。バフムート側面の状況は最悪のシナリオ通りに展開している。何カ月も前から毎日何十メートル、何百メートルと戦友の血と命を代償に奪ってきた領土が今日、側面を保持するはずの人々によってほとんど戦いもせずに放棄されている」

■ ロシア国防省「ウクライナ軍の攻撃を8回撃退し、敵の偵察行動を3回阻止」

 ワグネルの側面を担当するのはロシア正規軍の部隊だ。米シンクタンク、戦争研究所(ISW)によると、プリゴジンはウクライナ軍がバフムート周辺3キロメートルを奪還したと主張している。プリゴジンにはウラジーミル・プーチン露大統領やロシア国防省、ロシア軍の権威を揺さぶる一方で、戦闘に必要な武器弾薬をロシア軍からさらに引き出す狙いがある。

 対独戦勝記念日の5月9日、プリゴジンはロシアの将来世代に責任を持つ「幸せな祖父」の姿を嘲笑した。プリゴジンはプーチンを揶揄して「レッドライン」を越えた恐れがあるとの観測をクレムリンの情報筋はISWに示している。プリゴジンがバフムート攻略という「個人的な約束」を守れなかった責任を回避するためのレトリックとの見方もある。

 これに対して、ロシア国防省は11日、「一部のテレグラム・チャンネルで流れている交戦ラインのさまざまなセクションで防御が破られたとする情報は事実ではない」と、交戦ラインの一部で防御線が突破されたとの見方を全面否定した。特別軍事作戦の地域の状況はおおむねコントロール下に置かれていると強調した。

 ロシア国防省の“大本営発表”によると、ロシア軍の突撃部隊は11日午後10時現在、航空機と砲兵の支援を受けてバフムートの西部の解放を続けている。ドネツク地域のロシア軍は自陣地へのウクライナ軍の攻撃を8回撃退し、偵察行動を3回阻止した。ドネツク州マリノフカに向けたウクライナ軍の攻撃を撃退するための戦闘も現在行われているという。

■ 大反攻の地ならしは始まった

 ウクライナ軍の反攻が始まったのか、それとも偵察・陽動作戦なのか。プーチンやプリゴジン、ロシア国防省、ロシア軍は疑心暗鬼になり、パニック寸前だ。攻めるウクライナ側は万全を期すため西側からの武器弾薬がすべて到着しているのを待ってきた。ロシア軍が攻勢を維持していた数少ない前線の一つ、バフムートでウクライナ軍が前進したことは大きい。

 ウクライナのハンナ・マリャル国防次官は12日、バフムートでウクライナ軍が1週間かけて2キロメートル前進したとテレグラムに投稿した。激しい血みどろの戦いが続く中、バフムートはウクライナ戦争の象徴的な戦いになっている。マリャル次官は「この町は敵にとって最も重要であることが分かる。ほとんど神聖なものなのだ」と指摘する。

 「敵はバフムートについて成功したとされる話をし、わが軍の司令部に関する話を捏造している。敵は武器が不足しているという虚偽の情報を流している。これはおそらく現状を正当化するためのものだ。この1週間の実情は武器があるにもかかわらず、計画の実行に失敗し、兵員に大きな犠牲を出した。ウクライナ軍はバフムート方向に2キロメートル前進した」

 バフムートに象徴性はあっても戦略的な意味はそれほど大きくない。

 12日、ザポリージャ州からアゾフ海に抜ける要衝メリトポリの中心部で大きな爆発があったという。メリトポリはロシア本土とクリミア半島をつなぐ「陸の回廊」を分断する楔となるため、ウクライナ軍にとって「春の反攻」の主要ターゲットになっているのは明らかだ。ロシア軍占領地域でのパルチザンの動きも作戦に連動している。

 一方、ウクライナ空軍は11日に14回の空爆を行い、敵の兵力や軍備を集中的に攻撃した。ロシア軍の無人航空機(ドローン)9機を破壊し、砲兵部隊、弾薬倉庫、防空設備など数十の軍事目標を攻撃した。大反攻の地ならしはすでに始まっている。

木村 正人

5589名無しさん:2023/05/23(火) 19:40:44
>『大阪都構想』Wikipedia
.
>2015年と2020年に住民投票が実施された『大阪都構想』。
.
.
.
〓1999年に民進党政権が誕生して台湾独立問題がクローズアップされると、これに対し日本の世論が 台湾民進党を後押しするかのような姿勢を見せた。

〓すると中国共産党は反国家分裂法を制定(2005年3月)したのに加え、2010年の結党以来 中国共産党と誼を通じる大阪維新の会(現 日本維新の会)に『大阪都構想』を猛アピールさせた。
.
〓大阪維新の会(現 日本維新の会)は国歌斉唱時の起立強制問題などで極右政党振りをアピールする一方で、皇居のない大阪を『都』と呼ばせようとするなど、おおよそ極右政党とは思えない荒唐無稽な主張を繰り返している。
.
〓皇居のない大阪を日本国民に『都』と呼ばせることは、取りも直さず天皇制を否定すること 乃至 天皇制の廃止を目論んでいることと同義である。
.
〓更に穿った見方をすれば、大阪維新の会(現 日本維新の会)代表が、嘗ての平将門と同じように皇位を宣言する魂胆ではないかとも言える。
.
〓実に言語道断なことである。
.
〓京師や中共を手本として大阪を『西日本社会主義人民共和国』の首都と成し、資本主義ブルジョア自由主義国家である日本から独立させ、延いては東日本を併合しようとする大阪維新の会(現 日本維新の会)の魂胆は明白であり、その黒幕が中国共産党であることは火を見るより明らかだ。
.
〓日本が台湾独立を後押しするならば、中国共産党は『大阪都構想』、延いては大阪を首都とし中共をモデルとする『西日本社会主義人民共和国』の独立を後押しするぞという訳だ。

5590名無しさん:2023/05/23(火) 19:40:56
>『大阪都構想』Wikipedia
.
>2015年と2020年に住民投票が実施された『大阪都構想』。
.
.
.
〓1999年に民進党政権が誕生して台湾独立問題がクローズアップされると、これに対し日本の世論が 台湾民進党を後押しするかのような姿勢を見せた。

〓すると中国共産党は反国家分裂法を制定(2005年3月)したのに加え、2010年の結党以来 中国共産党と誼を通じる大阪維新の会(現 日本維新の会)に『大阪都構想』を猛アピールさせた。
.
〓大阪維新の会(現 日本維新の会)は国歌斉唱時の起立強制問題などで極右政党振りをアピールする一方で、皇居のない大阪を『都』と呼ばせようとするなど、おおよそ極右政党とは思えない荒唐無稽な主張を繰り返している。
.
〓皇居のない大阪を日本国民に『都』と呼ばせることは、取りも直さず天皇制を否定すること 乃至 天皇制の廃止を目論んでいることと同義である。
.
〓更に穿った見方をすれば、大阪維新の会(現 日本維新の会)代表が、嘗ての平将門と同じように皇位を宣言する魂胆ではないかとも言える。
.
〓実に言語道断なことである。
.
〓京師や中共を手本として大阪を『西日本社会主義人民共和国』の首都と成し、資本主義ブルジョア自由主義国家である日本から独立させ、延いては東日本を併合しようとする大阪維新の会(現 日本維新の会)の魂胆は明白であり、その黒幕が中国共産党であることは火を見るより明らかだ。
.
〓日本が台湾独立を後押しするならば、中国共産党は『大阪都構想』、延いては大阪を首都とし中共をモデルとする『西日本社会主義人民共和国』の独立を後押しするぞという訳だ。

5591名無しさん:2023/06/15(木) 11:39:12
〓映画『ラマン』は昔から繰り返されている支那政府(或いは中国共産党)によるハニー・トラップの実態を活写した傑作だ。

〓華僑はチャイナタウンを根城に、借金を背負わせた浮浪者や債務者を最低生存費で使役して劣等財(安値コピー商品)を量産、Social dumpingによって大量に売り捌き近隣窮乏化(Beggar-Thy-Neighbor)させる(資本主義ブルジョア自由主義経済を ぶっ壊す)『成金劣等民族』たる支那人の“切り込み部隊”である。

〓華僑が借金を背負わせた浮浪者や債務者は、“形を変えた新たな奴隷”だ。

〓借金を背負わせた浮浪者や債務者を最低生存費で使役して劣等財(安値コピー商品)を量産、Social dumpingによって大量に売り捌いて稼いだ大金をチラつかせ、華僑は資本主義ブルジョア自由主義経済からドロップ・アウトしそうになっているナイーブな女性に近づいて反米・極左イデオロギーを植え付け、また華僑が借金を背負わせた浮浪者や債務者の若い娘を遣って資本主義ブルジョア自由主義経済からドロップ・アウトしそうになっている(勤勉だが)ナイーブ過ぎる男をハニー・トラップに引っ掛けるのである。

〓騙されて借金を背負わされ資本主義ブルジョア自由主義経済からドロップ・アウトしそうになっているナイーブ過ぎる男・女のうち、簡単に反米・極左イデオロギーを刷り込めそうなターゲットを選定するために貸金業者を買収して多重債務者名簿を入手し、偶然を装って声を掛ける。

〓ターゲットに選ばれるようなナイーブ過ぎる男・女は、資本主義ブルジョア自由主義経済を ぶっ壊して専制国家を維持するという支那政府の目的のために世界各地のチャイナタウンを根城に商業活動に従事する“支那政府の切り込み部隊”たる華僑のレゾンデトルに気付かない。

〓彼等は逆に、借金を肩代わりしてくれ、道教の房中術に由来する性の快楽に溺れさせてくれる支那人の“虜”になる。

〓それは『純愛』などではなく、『欲得』の賜物であり、世界中で見下される支那人に対する『同情』に他ならないのだが、情愛の経験の乏しさから来るナイーブさ故に 資本主義ブルジョア自由主義経済からドロップ・アウトしそうになっている男・女は『純愛』なのだと思い込む。

〓映画『ラマン』を観てフランス人の少女と華僑男の逢瀬を『純愛』と勘違いしてしまった観客は大いに用心すべきである。

5592とはずがたり:2023/07/03(月) 20:40:39
危機に瀕する防衛大学校の教育
https://drive.google.com/file/d/16No3obd07-MOxRbwo6MsPuqImAYK_Tfv/view?pli=1

5593とはずがたり:2023/07/17(月) 01:31:00
そんな遅れてるのか…>西側が約束した地雷処理機材は15%しか届いていない。

地雷原と航空優勢がウにとっての最大の脅威となってそうだからなあ。。災害じゃ無いけど西側が兵器需要見越して"プッシュ型支援"みたいなのできないのかねえ。要望聞いてから調整始めてとかしてたら徒らに時間が失われてまう

https://twitter.com/jpg2t785/status/1680512013036929024
mssn65
@jpg2t785
ロシア軍が大量に埋設した地雷はウクライナ軍の最大の障害になっている。

西側が約束した地雷処理機材は15%しか届いていない。

濃密な地雷原と火力に対して、戦車や歩兵戦闘車による攻撃は現実的ではなく、現在は徒歩兵による攻撃が主体になっている。

5594名無しさん:2023/07/20(木) 10:10:58
>2023年4月6日(木)15時56分頃、宮古島周辺を飛行していた陸上自衛隊第8飛行隊所属のUH-60JAの機影がレーダーから消失した。同機には2023年3月30日(木)に着任したばかりの第8師団長の坂本雄一陸将を含め10人が搭乗し、空から地上の様子を確認する航空偵察の任務に就いていた。

>2020年1月2日(木)に中華民国空軍のUH-60 ブラックホークが台湾・空軍松山基地から東澳嶺レーダー基地へ向かって飛行中に新北市烏来区の山中に墜落、搭乗していた13人のうち8人が死亡した。



〓海中から引き揚げられた陸自第8飛行隊所属のUH-60JAの機体はバラバラだったらしい。

〓当該UH-60JAからは機体の異常を知らせる信号が一切 送られてなかったともいう。

〓本当の原因は何だったのか?

〓本物の有事の際も、こうやって自衛隊をコントロールする立場にあるシビリアンから情報を隠すつもりなのか。言語道断なことだ。

〓日本のマス・メディアも追及報道を全く行わない。

〓自衛隊単独でなんてロシアに太刀打ちできないこと分かってるくせに、ロシアに要求される侭、『返還される北方領土に米軍基地を作らせない』と応じた清和会に盲従して陸自北部方面総監や陸幕長に昇進した国賊 吉田圭秀を制服組のトップに昇格させたりするから、こんなことになってしまうのだ。

5595とはずがたり:2023/08/02(水) 20:32:15
ブルキナファソ,マリに続いてニジェールでもクーデターでフランス軍撤退へ。

国際的なプレゼンスもうないねえ。

西側のグローバル資本主義が途上国に豊かさをもたらせてない所に根本原因がありそう。

仏、アフリカ駐留軍縮小 マクロン氏「影響圏終わった」
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO68977600T00C23A3FF8000/
「非軍事」重視、企業に投資
2023年3月4日 2:00 [会員限定記事]

5596陸自ヘリ墜落事件の真相究明まだか!:2023/09/01(金) 10:34:08
◑日本に自衛隊は文民統制下にある。

◑2023年4月6日(木)の午後、第8師団長一行の搭乗した陸上自衛隊のヘリコプターが沖縄県の宮古島の周辺で消息を絶った事件。

◑その後、海底からバラバラの機体と自衛隊員の遺体が回収された。

◑しかし2023年9月1日(金)になっても、墜落死事件の真相について文民たる日本国民には一切 知らされていない。

◑“本物”の有事の際も、文民統制を行う日本国民に重要な情報を隠匿する積もりなのか?

◑ボンクラ統幕長の吉田圭秀は北関東で暢気に陸自ヘリ飛行訓練なんかやってる暇が有ったら、第8師団長ヘリ墜落事件の真相究明をやれ!

5597文民統制を無視する吉田圭秀のゴミ自衛隊:2023/09/26(火) 12:29:10

◑日本の自衛隊は文民統制下にある。

◑2023年4月6日(木)の午後、第8師団長一行の搭乗した陸上自衛隊のヘリコプターが沖縄県の宮古島の周辺で消息を絶った事件。

◑その後、海底からバラバラの機体と自衛隊員の遺体が回収された。

◑しかし2023年9月1日(金)になっても、墜落死事件の真相について文民たる日本国民には一切 知らされていない。

◑“本物”の有事の際も、文民統制を行う日本国民に重要な情報を隠匿する積もりなのか?

◑ボンクラ統幕長の吉田圭秀は北関東で暢気に陸自ヘリ飛行訓練なんかやってる暇が有ったら、第8師団長ヘリ墜落事件の真相究明をやれ!

5598第8師団長ヘリ墜落は『事故』でなく『事件』:2023/09/27(水) 13:54:27
>『陸自ヘリコプター事故の同型機 6月中にも飛行訓練再開の方針
2023年6月5日(月) 11時56分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230605/k10014090001000.html

>ことし2023年4月、沖縄県の宮古島沖で起きた陸上自衛隊のヘリコプターの事故で、陸上自衛隊が事故のあと見合わせている同型機の飛行訓練を、2023年6月中にも再開させる方針を固めたことが分かりました。防衛省は、関係自治体などへの説明を行って理解を求めることにしています。

>ことし2023年4月6日(木)、沖縄県の宮古島沖で起きた陸上自衛隊のヘリコプターの事故では、乗っていた隊員10人全員が死亡しました。

>事故が起きたUH60JAヘリコプターは、関東や九州、沖縄など、全国でおよそ40機が配備されていて、今回の事故を受けて、災害派遣や救急患者の輸送などの任務を除いて飛行の見合わせが続いています。

>陸上自衛隊は、引き続き事故原因の究明を進めていますが、ほかの同型機については機体の健全性を確認する点検の結果、異常はなく、隊員への必要な教育も行ったとして、2023年6月中にも飛行訓練を再開させる方針を固めたことが防衛省関係者への取材で分かりました。

>当面は配備先の駐屯地の中や、隣接する演習場への飛行に限定するということです。

>防衛省は、関係自治体などへの説明を行って理解を求めることにしています。



〓UH60JAブラック・ホーク同型機について「機体の健全性を確認する点検の結果、異常は見つからなかった」のであれば『事故』ではなく『事件』だ。

〓2020年1月に台湾軍参謀総長の搭乗した同型機(ブラック・ホーク)が墜落している。

〓ブラック・ホークについて「機体の健全性を確認する点検の結果、異常は見つからなかった」から、『台湾軍参謀総長墜落死事件』の後、陸自はブラック・ホークの運用を続けたのだ。

〓第8師団長ヘリ墜落の原因が、支那の人民解放軍によるレーザー攻撃だった場合、中国共産党に対して謝罪要求と賠償請求が必要になる。

〓日韓支 首脳会談どころでは ない。

〓中国共産党が謝罪も賠償も拒否した場合、事実上の宣戦布告となる。

〓これは日米安保条約5条に該当する事態である。

5599支ウ友好協力条約を履行しなければチャイナ・タウンを強制撤去せよ!:2023/09/27(水) 14:00:15
岸田首相 ユン大統領と会談“日韓支首脳会談 再開に向け調整”
2023年9月10日(日) 19時33分 NHK
https://www.google.com/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20230910/amp/k10014191171000.html

岸田首相 ユン大統領と会談“日韓支首脳会談 再開に向け調整”

岸田総理大臣は訪問先のインドで韓国のユン・ソンニョル大統領と会談し、4年前から開かれていない日韓支3か国による首脳会談の再開に向け、両国が連携して調整を進めていくことを確認しました。
会談は、日本時間の2023年9月10日(日)午後3時半ごろからおよそ20分間行われました。

この中で両首脳は、ユン・ソンニョル大統領の就任以降、首脳会談を重ねてきたことに触れたうえで、2023年8月にアメリカで行われた日米韓3か国の首脳会談や、今回のG20サミットなどの場を通じて日韓両国が緊密な連携を継続していることを歓迎しました。

そのうえで、ユン大統領が4年前から開かれていない日韓支3か国の首脳会談の再開に向けたプロセスをしっかり進めていきたいという意向を示したのに対し、岸田総理大臣も韓国の取り組みを引き続き支持する考えを示し、両国が連携して調整を進めていくことを確認しました。

そして両首脳は、引き続きあらゆるレベルで意思疎通を継続していくことを申し合わせました。





日韓支首脳会議再開に向け事務レベルで検討進める考え 林外相
2023年7月25日(火) 19時03分 NHK
https://www.google.com/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20230725/amp/k10014141611000.html

日韓支首脳会議再開に向け事務レベルで検討進める考え 林外相

『徳川ゾンビ』のポンコツ東大法学部で落ちこぼれ早慶明治でも多数 合格する国家公務員総合職試験にも司法試験にも受からず、『徳川ゾンビ』の三井物産に潜り込み、中国共産党の支配下にあるハーバード大学に留学した林芳正 外務大臣は、4年前(2019年)から開かれていない日韓支3か国による首脳会議の再開に向けて、支那や韓国と事務レベルでの検討を進めていく考えを示しました。

日本と韓国、支那による首脳会議は3か国が持ち回りで開いていましたが、日韓関係の冷え込みや新型コロナウイルスの影響などで、4年前の2019年12月以来、開かれていません。

5600支ウ友好協力条約を履行しなければチャイナ・タウンを強制撤去せよ!:2023/09/27(水) 14:07:04
支那 習主席 米元国務長官のキッシンジャー氏と会談
2023年7月20日(木) 20時23分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230720/amp/k10014137191000.html

支那の習近平国家主席は、アメリカの元国務長官で両国の国交正常化に携わったキッシンジャー氏と京師で会談しました。米支の対立が続く中、関係改善に貢献したキッシンジャー氏に敬意を示すことで、首脳会談の実現に向けた環境づくりを進めるねらいがあるとみられます。
習近平国家主席は2023年7月20日(木)、支那を訪問しているアメリカのキッシンジャー元国務長官と京師で会談しました。

支那外務省によりますと、この中で習主席は「われわれは古い友人であるあなたが両国の国民の友好を増進し、歴史的な貢献をしたことを忘れない」と強調しました。

そして、「あなたとアメリカの有識者が両国関係を再び正しい軌道に戻すために建設的な役割を果たし続けることを望む」と呼びかけました。

これに対し、キッシンジャー氏は「両国関係はアメリカと支那、それに世界の平和と繁栄にとって極めて重要だ」と応じたということです。

ことし100歳になったキッシンジャー氏は1971年に極秘に支那を訪問して、両国の国交正常化への道筋をつけたアメリカ外交の重鎮です。

支那としては、米支の対立が続く中、習主席から関係改善に貢献したキッシンジャー氏に直接敬意を示すことで、ことし秋の国際会議に合わせた首脳会談の実現に向けて環境づくりを進めるねらいがあるとみられます。



〓中国共産党の支配下にある支那かぶれハーバード大学。

〓支那かぶれハーバード大学の元教授キッシンジャー(100歳)を呼び付けた中国共産党の習近平。

〓キッシンジャーに日韓支首脳会談の御膳立てを習近平が命じた結果、(アメリカ政府内の)ハーバード大学コネクションが日韓に圧力を掛けて、日韓支首脳会談を実現へ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板