したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

改造・制作スレ part9

524名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2020/07/11(土) 20:27:27 ID:???
>>520
私の環境だと、addTroop後の退却で問題は再現できませんでした。
本家シナリオの放浪人材で旗揚げ戦闘開始時にaddTroopで戦場に他の人材を追加して、
その人材のHPが減って逃げてもエラーは発生しませんでした。
retreatTroopで退却させても問題は起きませんでした。
戦闘イベントとか、特殊な状況なのかな?他のスクリプトが原因の可能性もあります。

525名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2020/07/11(土) 20:44:41 ID:???
>>524
戦闘時に特定の領地であれば、大量の艦船を出現させるスクリプトのつもりで作りました。
艦船のユニットそれ自体の問題かもしれません。

unit kobune1:a004
{
help = @
name = ガレオン船
/+face = @
face = @
race = r0_hm
sex = @
class = c_ship
//yabo = 50
kosen = 100
brave = 100
//enable = 0
//enable_max = 20
//arbeit_capacity = 8
level = 5
//sortkey = 0
consti = sw*5, pl*5, ch*3, ar*5, gn*5, fire*3, wate*10, wind*2, eart*5, thun*2, ligh*5,
msw*5,mpl*5,mch*3,mar*5,mgn*5,mfire*3,mwate*10,mwind*2,meart*5,mthun*2,mligh*5,
poi*3,fear*5,ill*5,conf*5,stone*5,para*5,sil*5,drain*5

hp = 1500
defense = 40
hprec = 2
no_regular = on
no_escape = on
skill = b_gun,seiretsu
skill2 = s_kaizoku

friend@rsc = allrace,
friend@rsc2 = allrace,
friend@rsc3 = allrace,
friend@rsc4 = allrace,
friend@rsc5 = allrace,
friend = allrace,
staff = r0_hm,r10_hm,r1_co,r20_re,r2_hu,r3_ei,

join = @
dead = @
member=@
no_knock = @
break = robodead
movetype = ship
}

class c_ship:a004
{
image = ship3
fkey = c_ship
unique = on
same_friend = off
same_call=off
merce = @
summon_max = 3
change = c_ship2*15
}

class c_ship2:a004
{
image = ship
fkey = c_ship
unique = on
same_friend = off
same_call=off
merce = @
summon_max = 6
change = c_ship3*25
}

class c_ship3:a004
{
image = ship2
fkey = c_ship
unique = on
same_friend = off
same_call=off
summon_max = 9
merce = @
}

526名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2020/07/11(土) 20:49:07 ID:???
↑を基本形として、

unit kobune2:kobune1
{

}unit kobune3:kobune1
{
}

}unit kobune4:kobune1
{
skill2 = s_kaizoku_drama
}





というような流れでユニットを92個作ったのですが、継承のやり方に問題があるのでしょうか。
ユニットの数が多すぎて処理落ちしているということも考えましたが、
プレイヤーが攻撃側の際は同数のユニットをaddtroopで呼びだしても問題が起きなかったことから、違うのではないかと考えているのですが……。

527名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2020/07/11(土) 21:35:21 ID:???
実験してる間に追加で投稿されてたのに気付きませんでした。
新たに、自分が守備側でblue側にaddTroopしても問題は起きませんでした。
戦闘前イベントでaddTroopした人材は戦闘終了したら、
未登場の人材ならまた消えて(未登場に戻る?)、
登場済みの人材なら元の場所に戻る(部下も復活する)ようです。

強制終了のタイミングが謎です。戦闘中に特定のユニットが退却した瞬間に落ちるのか。
あるいは、戦闘が終了してワールドマップに戻った時に落ちるのか。
前者なら戦闘中イベント、後者ならワールドイベントかstory構造体内の
スクリプトのどこかに問題がある可能性が考えられます。

528名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2020/07/11(土) 22:05:05 ID:???
>>527
タイミングは退却ボタンをクリックした瞬間です。
BGM等も一瞬止まり、ゲームがそのまま落ちてしまいます。
戦闘のたびに起こしたいイベントなので、yetなどを指定していないため、
戦闘中に何度もイベントが反復されているのかと思い、getlimitで時間を指定してみましたが、
なぜか戦闘開始直後にイベントが発生して困惑しています。getlimitって効果ないんでしょうか……。

529名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2020/07/12(日) 00:13:59 ID:???
>>528
getLimitは(battleEvent関数で起す)戦闘中イベントで使います。
戦闘開始直後に発生するイベントは(scenario構造体で指定した)戦闘開始前イベントで、
両者は異なります。詳しくはシナリオ製作講座wikiを見てください。

それはさておき、やっと問題のエラーを私の環境でも再現できました。
先の実験では人材をaddTroopで追加して問題なかったんですが、
投稿525のunit構造体にtalent指定が無いから一般兵ではないかと気付いて
一般兵をaddTroopしてみたら、攻撃側だと退却できる(戦闘後は消える)けど、
防衛側だと退却ボタンを押したら強制終了しました。Vahren本体のバグだったんですね。

したがって、解決策としては艦船のユニットを全て人材(talent=on)にすればよさそう。
ただし、「退却先が無い」というメッセージが人材の数だけ出るのが難点です。
addTroopで追加する人材を「司令部」のような感じで一人だけにして、
大量の艦船ユニットは「司令部」が召喚するユニットとして出せばいいかも。

530名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2020/07/12(日) 11:05:24 ID:???
守備側に一般兵を追加するなら、部隊チップとしてマップに配置する手もあります。
ただし、addTroopと違ってプレイヤーが追加ユニットを操作することはできません。
配置するユニットの数を状況に応じて変更したいなら、
マップごとの部隊チップより、戦闘前スクリプトで追加した方がいいのかな。
でも、戦場のマップも変更できるから、部隊配置パターンを何種類か用意すれば同じか。
まあ、作者がやりたい事を実現する方法はいろいろあるということです。

531名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2020/07/12(日) 12:39:06 ID:???
>>529
>>getlimitについて
なるほど、そもそもの使い方が間違っていたんですね。ご教授ありがとうございます。

そして本題の召喚ユニットについてですが、残念ながらtalent=onにしても退却時に落ちるのは変わりませんでした。
しかし、「艦船を司令部が召喚するユニットにする」というアイデアを見て、
その司令部を召喚後に自爆させることを思いつき、実行してみたところ、問題は起きなくなりました。

何度も検証していただいた上に、素晴らしいアイデアをくださったこと、本当に感謝しています。
やりたいことが上手くできて感動しています。何度謝辞を述べても言い尽くせないほどですが、本当にありがとうございます。

532名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2020/07/12(日) 14:17:42 ID:???
>>531
人材によって違うのか試してみた所、そのシナリオに登場する人材じゃないと駄目でした。
領地(spot)に配置されてなく、放浪人材(scenario構造体のroam)でもない人材を守備側に
addTroopしたら、その人材を退却させた時だけ強制終了されました。不思議なバグです。

とりあえず、うまくいく方法が見つかってよかったです。
「退却するとバグるなら、退却する前に殺せばいい」という発想は思いつきませんでした。
バグは直せないけど、対処の仕方はいろいろあると。これもデバッグの醍醐味です。

533名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2020/07/14(火) 19:56:14 ID:T9/FKPTY
雇用関係で質問です。

敵側のユニット雇用費を減らすには、どうすれば良いのでしょうか?

534名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2020/07/15(水) 02:55:26 ID:???
基本は敵専用のクラスを作って対応するしかないかな
例えば
class hei
{
price = 500
}
がいるとして、こいつを
class hei_enemy : hei
{
price = 100
}
という雇用費を継承したクラスを作る
それから今度はイベントで1ターン目にプレイヤー勢力以外の全勢力を調べて
それぞれerasePowerMerce(勢力A)、addPowerMerce(勢力A,hei_enemy)
って感じで全部対応するしかない
ぶっちゃけクラスと勢力が増えれば増えるほど面倒になるので、敵勢力に毎ターンお金を追加。で対応したほうが無難ではあるかも

535名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2020/07/15(水) 03:06:11 ID:???
失礼、「雇用費を」じゃなくて「雇用費以外を」継承したクラスです
あと「addPowerMerce」じゃなくて「addPowerMerce2」でした
ついでにクラスチェンジは継承しなかった気がするので
クラスチェンジもするならchenge = ○○を加える必要がある筈

536名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2020/07/16(木) 02:27:08 ID:GSh3/jN.
丁寧なご説明ありがとうございます!!!!

537名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2020/07/26(日) 14:19:54 ID:QRphCnlc
MapMakerが一瞬Javaの起動をしてから本体の起動も反応しません。
PCはWindows10でjavaも更新しましたが、どうすれば正常に起動できますか?

538名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2020/07/26(日) 22:37:27 ID:???
起動すらしないのなら、環境変数を設定してないのかも。
JDKをインストールしただけじゃ駄目みたいです。
私はOpenJDKを使ってますが、
https://www.javadrive.jp/start/install/
このページを参考にして設定しました。

539名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2020/07/28(火) 00:30:40 ID:11zQfE76
返信ありがとうございます。
教えて頂いた方法を試してみたのですが、
Java(黒い画面?)が直ぐに落ちてしまいます。
開くのに選択するアプリは『Java』を選んでいるのですが、
間違っていたでしょうか?

540名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2020/07/28(火) 01:20:03 ID:???
JARファイルをダブル・クリックして一瞬出てくる黒い画面はコマンドプロンプトです。
Java自体は呼べてるなら、JARファイルの関連付けに「-jar」オプションが抜けてるのかも。
自分ならレジストリを修正して直すけど、Jarfixという修正ツールがあるみたい。

修正しなくてもMapMakerさえ動けばいいなら、バッチ・ファイルで起動する手もあります。
MapMaker.jarがあるフォルダーにテキストドキュメントを新規作成します。
その内容に「javaw.exe -jar MapMaker.jar」という行を書き込みます。
で、ファイルの名前を「なんたら.bat」に変更してバッチ・ファイルのできあがり。

541名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2020/07/28(火) 23:52:44 ID:11zQfE76
返信ありがとうございます。
Jarfixを使ったところ一発で起動できました。
教えていただきありがとうございました。

542名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2020/08/02(日) 15:52:19 ID:???
spotの名前をイベントなどで変更する方法はありませんか?
勢力名やspotの画像は変えられるみたいですが、どうも見つかりませんでした
spot構造体の中にif関数を設定して条件に応じて名前が変わるようにしようとしてみましたが、それもダメでした

543名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2020/08/02(日) 15:58:38 ID:???
>>542
すみません解決しました。

544名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2020/08/25(火) 18:46:30 ID:???
>>542
に関連した内容だけど、久しぶりに弄っていて宇宙物の完全ランダムシナリオを作ろうとしているんだが、
領地の名前をランダム設定することは難しいのだろうか?
文字変数で地名によくある接頭辞と接尾辞のリストを作って繋げて合成しようと考えているのだけど
spot構造体のnameは文字列のみで文字変数は使用できないようだし…
イベント関数からspotの名前を変更するのもできないようだし。
最悪、名称の合成を捨ててX数字,Y数字の座標番号でも良いんだけどね。
ワールドマップの仕様としては5000x5000のマップで、縦50マス横50マスの2500か所を設定する予定。(処理の重さ次第で規模縮小は検討)

545名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2020/08/26(水) 21:11:56 ID:???
予め同じ位置に複数のspotを作っておいて、どれを表示するかをスクリプトで制御すればいいかも。
でも、領地の数が多いと、データを用意するのが大変そう。連結線も繋がないといけないし。

プログラミングができるなら、ゲーム開始前にデータ自体を別のソフトで書き換える手もあります。
(ヴァーレン本体のスクリプトでできないことは他のツールでやればいいという考え。)
この方式なら、領地名だけでなく人材名や能力値、顔絵、だろうとなんでも、
必要に応じて内容をランダムに変更することができます。
(定型テキストファイル内の置換ならHSPとかで簡単に作れそう。)

546名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2020/08/30(日) 13:13:19 ID:???
>>545
ありがとうございます。VBAとVBSが出来ますので、
VBSからファイルシステムオブジェクト参照でSpotデータ生成を考えます。

ちなみに領地連結は以下の枠組みでランダム設定できるであろうと考えています。
久しぶりですので間違っていればご指摘いただけると幸いです。
set(ii, 0)
storeAllSpot(allspot)
while (ii <= 2499) {
Index(allspot, ii, thisspot)
//ここにカウンタ数値変数iiから座標計算の上でIF判定しthisspotから近隣地にランダム連結処理
add(ii, 1)
continue()
}

547名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2020/09/03(木) 21:08:37 ID:???
同盟してる状態での援軍を不可能にしたいんですが、設定では無理なんでしょうか?
support_rangeを0以下にしても、1(標準)と同じになるようです。
diplomacy=offにして外交を禁止しても、援軍要請は行えますし。
スクリプトで連結線を一時的に切って、援軍ルートを遮断するしかないのかな・・・

548名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2020/09/04(金) 00:12:19 ID:6BOG6bl6
 ダメージ計算式について質問です。

 ダメージ計算式は
 発射側の攻撃値×(0.8〜1.2)-被弾側の防御値×(0.8〜1.2)
 ですが、この(0.8〜1.2)の数字を変更する事はできないのでしょうか?

549名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2020/09/04(金) 21:21:10 ID:???
>>548
ダメージのバラつきは、context構造体のdamage_maxとdamage_minで変更できます。

550名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2020/09/05(土) 23:16:59 ID:tFgJY5x.
>>549
おかげで変更することができました。
回答ありがとうございます。

551名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2020/09/08(火) 18:00:07 ID:???
>>233
久しぶりにふと戻ってきて、ログを眺めての亀レスだけど素材暗号化の仕組みは公開されてる
jarってのはzipとして解凍可能で、素材暗号化のjarを解凍すると中にソースが入ってる

552名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2020/09/12(土) 21:56:58 ID:???
detailのよくわからない箇所で構文エラー「データ文で=を書き忘れてます」が出るんだけど、同じ症状出たことある人います?
なぜかテキスト書いてる行がエラーになって、その通りに修正したらこんな状態に

detail
{
unit=
文章
=文章
文章
;

一応=入れたら動きはするんだけど・・・どうにも不便で
他にもスキルのヘルプにテキスト書いても改行したらエラー出ることがしばしば
おま環かな・・・使ってるのはメモ帳です

553名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2020/09/12(土) 22:52:23 ID:QFEruT7o
ちゃんと括弧は閉じてる?

554名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2020/09/12(土) 23:25:18 ID:???
スキルのヘルプは改行出来なかった気が、1行にずらーっと書くしかない
detailは他のユニット項目で「;」を間違って消してしまっているとかが可能性としてあげられます

555名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2020/09/13(日) 11:25:02 ID:???
>>553-554
ありがとうございます、色々試してるうちになんとか解決しました
多分DATファイルそのものがおかしくなっていたようで
そのファイルは消して別のDATファイルに中身をコピペしたら普通に動くようになりました

スキルのヘルプは無理なんですね・・・一行にまとまる程度に書こう

556名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2020/09/13(日) 21:56:16 ID:XauGfgNo
>>555
何となく察しが付いた
文字コードが変わってたのが原因かもしれないよ
SHIFT-JISか、UTF-8に統一すべき

557名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2020/09/13(日) 22:18:06 ID:???
>>556
本当だ、このファイルUTF-8になってる・・・今まで文字コード意識したことなかったから全く気付いてませんでした
ありがとうございます!他のファイルも調べて統一します

558名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2020/09/28(月) 01:33:05 ID:???
BoIというオリシナをやってると、内政ユニットの雇用欄に赤字で雇用できないユニットが居るけど、
他のオリシナの内政には出てこないので、どうやってるのか謎だったんですが、いろいろ試してたら、
赤色になる条件がわかりました。以前質問してる人が居たので、参考までに書いておきます。

普通は内政ユニットにraceやclassを指定しないので、同種族同クラス雇用の制限にひっかからないので、
setPMしたら全ての内政ユニットを雇用できます。(雇用不可の赤字表記にならない)
BoIの内政ユニットにはclassが設定されてるので、クラスが違うから雇用できなくなるっぽいです。
私の実験シナリオでは、raceを指定しても、同じように雇用できなくすることができました。

classやraceを指定した上で、必要なのがfriendを設定することみたいです。
雇用不可にする内政ユニットがfriendに指定されてないと、別種族・別クラスでも雇用できてしまいます。
friendに記述したユニットだけが雇用制限されるのは変な気もしますが、どういう仕様かは不明です。

ここまでで雇用欄に雇用不可の内政ユニットを出せるんですが、priceに金額が設定されていて、
資金不足で雇用できない場合は、赤色じゃなく青色で表示されることに注意してください。

559名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2020/10/16(金) 00:15:36 ID:BLZhhfqw
ランスシリーズ好きなので、「ルドラサウム大陸」やってみたいのですが・・・
お持ちの方いましたらどこかにアップしていただけませんか?

560名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2020/11/03(火) 22:58:13 ID:???
スバリアの傭兵とかアストゥール戦記にあった編制画面から訓練できるボタンを追加したいんですけど、wikiにも方法載ってないしこれ無理っぽいですかね…?
内政からレベル上げに誘導する方法だと遊ぶ側にとって操作が複雑でわかりづらくなってしまうので、なにかしら直感的にレベル上げできるものを追加したいんですが…

561名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2020/11/03(火) 23:30:08 ID:???
アイテムでレベルアップ用アイテムを買って、そのアイテムを持ってるユニットをターン開始時にレベルアップするぐらいならとか?
ボタン自体の追加は無理そうだし、アイテム使って何とか直感的にわかりやすくできんかなと考えてはいるが上手くはいってないな・・・

562名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2020/11/04(水) 00:27:55 ID:???
何の解決にもならないかもしれないけどSD戦記ってのが編成画面にアイテムボタン入れてたり
内政で個別レベルアップとかいれてるからスクリプト覗いたら参考になるかも?
ツイッターもやってるけどさすがに聞いてみれば?まではいえないけど

563名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2020/11/04(水) 19:18:28 ID:???
>>560
561の人のアイテムを使う方法は良い案ですが、
レベルを上げたいユニットごとにアイテムを買うのは操作が大変だろうから、
装備させたユニットと同じ部隊とか領地の複数ユニットを一度に訓練するようにしたら楽かも。
訓練用アイテムの費用によって、何ターン訓練してくれるとか、何レベルまで上げれる、
みたいな性能差も付けてもいいでしょう。訓練教官を臨時で雇う感じです。

564560:2020/11/05(木) 00:17:14 ID:???
アイテム…考えたこと無かった、目から鱗です…
この方法で思ってる操作感になるまで、いろいろ試してみたいと思います。皆様ありがとうございます。

565名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2020/11/09(月) 20:20:36 ID:???
シナリオ製作講座のsound構造体のページの内容が消えてるんだけど、元々なかったっけ?

566名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2020/11/09(月) 20:25:58 ID:???
編集履歴をみると2010/01/24 (日) 18:40:39 に作られてそのまんまだったからずっと白紙だったんじゃないかな

567名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2020/11/10(火) 00:41:12 ID:???
まじでか、じゃあ仕様わからないじゃないですかヤダー

どうしよう……

568名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2020/11/10(火) 01:12:36 ID:???
デフォシナのテキストみたらなんとなーくわかりそうなものだけど効果音とかの元の音量が違う場合統合性とるために音量調節するだけの機能だよ
元の音声が小さいなら大きく、大きいものは小さくそんな感じの機能

569名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2020/11/10(火) 21:58:10 ID:???
その辺は見て何となくわかったけど、+と-があるのがよくわからない

570名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2020/11/14(土) 00:34:55 ID:XTPvkFWM
要望です
BGMのmidiファイルとmp3ファイルをそれぞれ一括で音量調整できる機能が欲しいです

>>569
+が相対的な音量で-が絶対的な音量(デシベル)だった気がする

571名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2020/11/15(日) 12:35:15 ID:???
>>570
おぉ、ご教授ありがとうございます!
絶対的っていうのはわかるんですけど、相対的っていうのがよくわからないですね・
どの基準に対して相対的なんでしょうか?お聞かせ願えませぬか?

572名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2020/11/18(水) 05:50:58 ID:vlPiQ4wY
>>571
過去スレに載っていたような気がするのですが忘れました。すみません
探したらあるかも

573名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2020/12/02(水) 16:50:20 ID:???
ヴァーレントゥーガってななあしさん=wiki制作者でいいのかな
権利関係がよくわからん
wikiにシナリオ作品公開に際しての注意事項が書いてあるのは確認したけど、本体の説明書には特に書かれてなくて???状態
ツクールやウルフみたいに自由にやってもいいのかね

574名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2020/12/03(木) 02:41:52 ID:FtoefJNM
 質問です。
 近接攻撃後、相手の能力を低下させるスキルを作ろうとしています。

 まず、近接から下記の skill_1 につなぎ、skill_1 からskill_2とskill_eにつなぐという形で複数のスキルを発動させようとしています。

skill skill_1
{
func = missile

center = on

str = none
damage = 0

range = 0
speed = 0
time = 1

next3 = skill_2, skill_e
next_last = on
}

skill skill_2
{
sound = se1
func = heal

str = magic_dext*-10
add = defense
add_per = 100
range = 64
}

 しかし、いざしてみると、skill_eは発動するのですが、skill_2が発動しません。
 説明文では

 ||front
 低下力:(Magic+Dext)×10%

 と、skill_2の説明が表示されているのですが、設定するsoundすらならない状態です。
 どなたかわかりましたらご回答いただけないでしょうか?
 よろしくお願いします。

575異界:2020/12/03(木) 10:00:00 ID:???
next3は遠距離攻撃のみに使えるとあるので「近接」を最初に入れた時点で作動しないのかもしれないです。
解決方法としては「next2」と「next_order」を使うことで両方発動します。
デメリットとしてnext_orderなので
スキル1→スキルnt1のあとにもう一度スキル1をはさんでスキルnt2が発動します。

576異界:2020/12/03(木) 10:07:33 ID:???
すみません。質問内容をよく見ましたら
スキル近接→スキル遠距離(※ただし誰にも当たらない)でnextデバフ、nextスキルに繋がっています。

→誰にも当たらない
これが問題です。
nextデバフスキルにスキルの攻撃対象がスキル遠距離の不発によって設定されないのでデバフが発動していないのだと思われます。
nextスキルの方は攻撃スキルであるなら対象設定関係なしにnext_last=onによって飛んでいくから発動している感じだと思います。

単純な解決方法はつなぎのスキルに範囲を設定してください。

577異界:2020/12/03(木) 10:09:44 ID:???
私のシナリオで参考になるスキルをコピペします。
skill mace
{
name = メイス
icon = mace.png, @.png

help = 刃のない鈍器です。確率で防御力低下か防御無視ダメージを与えます。$#―――――――――――――――――――――$#【攻撃:近接型】$##威力:(攻撃)×120%$属性:衝撃$↓$#【攻撃:範囲】$##威力:(攻撃)×5%$属性:城壁破壊 /射程:-- /「範囲:(24×24)」 /「範囲攻撃」$↓以下のいずれかに派生$#【敵防御低下:追撃型】$##威力:(攻撃+技術)×5%$#【敵HP低下:追撃型】$##威力:(攻撃)×50%$「発動確率:50%」

hide_help = on

sound = attack
func = sword
attr = shock
str = attack*120
next = a_p_nt
}

skill a_p_nt
{
bom = on
w = 24
h = 24
attr = wall
str = attack*5

rush = 1

next3 = mace_nt_debuff, mace_nt_debuff2
}

skill mace_nt_debuff
{
func = heal
str = attack_dext*-5
add = defense
}

skill mace_nt_debuff2 : hp_debuff
{
func = heal
str = attack*-50
add = hp
add_per = 50
}

こんな感じで防御低下デバフとHP低下防御無視攻撃が発動しているはずです。

578名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2020/12/03(木) 21:05:00 ID:FtoefJNM
>異界さん
 healスキルは前スキルが当たらないと不発になるのですね……
 参考スキルまでコピペいただきありがとうございます。


 早速お教えいただい通りに前スキルに攻撃範囲をつけて当たるようにしたところ、無事発動するようになりました。
 回答いただきありがとうございます。

579名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2020/12/07(月) 23:38:49 ID:???
維持費や財政値がある状態だとターン終了時に報告ダイアログが出てきます。
このダイアログを表示しないようにするには、どうしたらいいんでしょうか?
全てのユニットから維持費と財政値を消すしかないのかな・・・

580<あぼーん>:<あぼーん>
<あぼーん>

581名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2020/12/10(木) 21:43:47 ID:.vDGbbzE
>ななあし様

今更で申し訳ないのですがヴァーレン本体のバグ報告です。(Ver7.01にて確認)
英文モードでの動作中のみ、picture2関数による画像表示が行なわれない模様です。
もし可能であればご対応いただけますと幸いです。

582581:2020/12/10(木) 21:56:38 ID:???
>>581
失礼しました。こちら、当方の確認ミスだった模様です。
お騒がせしました・・・。

583名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2020/12/11(金) 00:35:00 ID:0M3KNAQw
今更だけどデバッグモードでv押すと落ちるのって、
シナリオファイルいくつか消すと治んのね。
わざわざ過去のバージョン探す必要なかった…

584名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2020/12/15(火) 01:25:35 ID:.292eUWw
どなたかお力添えください…
普通の戦闘だと正常にイベントが始まるのですが、
簡易戦闘だとターンの経過無く強制終了してしまいます。

何度も見直しましたが、クラスchangeのループやメモリ不足の線は無いと思います。
イベント関数の問題でしょうか?
イベントスクリプトは下記の通りです。

story fight_event
{
friend = sc1
fight = on
if(isWorld() == 0)
{
if(inBattle(a,b) == 1 && yet(vs_b) == 1 && isSameArmy(a,b) == 0)
{
event(vs_b)
}
if(inBattle(a,c) == 1 && yet(vs_c) == 1 && isSameArmy(a,c) == 0)
{
event(vs_c)
}
if(inBattle(a,d) == 1 && yet(vs_d) == 1 && isSameArmy(a,d) == 0)
{
event(vs_d)
}
if(inBattle(a,d) == 1 && yet(vs_e) == 1 && isSameArmy(a,e) == 0)
{
event(vs_e)
}
if(inBattle(a,f) == 1 && yet(vs_f) == 1 && isSameArmy(a,f) == 0)
{
event(vs_f)
}
}
}

585異界:2020/12/15(火) 09:41:40 ID:???
classやunitに「stealth」を使っていませんか?
特に召喚ユニットに使われていると簡易戦闘時に重くなったり落ちる不具合をだいぶ前にですが教えていただきました。

586584:2020/12/15(火) 11:25:34 ID:.292eUWw
>>異界さん

使ってないですね…
イベントをフォルダ外にパージしてもフリーズする事から、unitかskillかclassに問題があるんでしょうが…
もう少し発生理由の切り分け進めます。レスありがとうございます。

587名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2020/12/15(火) 19:49:14 ID:???
>>584
skillの問題なら、通常戦闘でも発生しそうなものだけど、簡易戦闘でだけ落ちるのは謎です。
優先順位的に、プレイヤー操作時は、問題のあるスキルが使われてないのかも?
召喚とか必殺技もボタンを押さないと使わないですし。

588584:2020/12/17(木) 00:31:40 ID:fWx97ZxI
>>587さん
>>異界さん

切り分けを行ったところ、召喚スキル持ちが参加する簡易戦闘時に強制終了することがわかりました。
もう一度スキルの見直しをしてみます。お二人ともありがとうございました!!!

589名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2020/12/17(木) 19:16:25 ID:???
俺もsummonスキルでぶっ飛んだ記憶ある
そのときはyorozu指定消したら直ったような

590名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2020/12/27(日) 15:11:13 ID:ExIYtxhg
作者のななあしさんと連絡を取る事ってできないですか?
色々と要望があるからお伝えしたい

591名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2020/12/27(日) 16:06:29 ID:???
1年前なら>>227がここやwikiの一行メモに書き込んで連絡を取ったようだけど
やり取り見てる感じ、管理人さんに仲介してもらえば連絡とれそうだが

592名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2020/12/27(日) 18:23:12 ID:???
ただの要望ならここに書いておけばいいでしょ
メールにして送る意味がわからない

593名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2020/12/28(月) 18:50:05 ID:B8DztDYE
そもそも最終更新から2年以上経っているし、ななあ神は今後はバグ修正のみって言ってるんだぞ
別のエンジンで再現したいから許可が欲しいって言っていた人は連絡が取れたらしいが

594名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2020/12/29(火) 11:18:47 ID:???
作る上で致命的or明らかなバグが見つかったならここに書くだけ書いてほしいなぁ
氏に拾ってもらえるかとは別に、共有できるものはしてほしい感がある

595名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2020/12/29(火) 11:32:26 ID:???
そういえばユニティだかで再現するとか言ってた人はどうなったんだろうね
あのエンジンだと糞重になりそうだけども結局諦めたのかな

596名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2020/12/29(火) 11:55:16 ID:???
続報が欲しいところではあるね

597名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2020/12/29(火) 15:11:36 ID:BpAZfMHI
ヴァーレン本体を改良or作り直す事があるのなら使える画像の容量制限と大きさを何とかしてほしい

598名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2020/12/29(火) 19:38:34 ID:???
ヴァーレントゥーガ小物入れ、にある「Vahren.exeを改造してみた」ってのはどうなのかな?
作り直しじゃなく、本体の実行ファイルをバイナリ編集してるみたいですが、
データを弄るだけならともかく、挙動自体を変えれるとは知りませんでした。

599名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/01/01(金) 09:17:52 ID:lft6m1L6
ワールドマップ上のプレイヤーの位置表示と、
実際の配属スポットがズレる現象は何が原因でしょうか?

600名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/01/01(金) 19:13:16 ID:???
>>599
自己解決しました。

どうやらストーリーイベントからゲームスタートさせて人材プレイさせると起こるようです。
黙って放浪人材から選択させるようにしたら正常に動作しました。
失礼いたしました〜

601名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/01/08(金) 06:19:18 ID:???
デフォシナ遊ぶとmidiが音化けしたりサウンドフォントの設定が反映されないのが時たま辛い
改造スレのpart2あたりから話題に出てる仕様らしいから致し方なしか…
自分で遊ぶだけならmidiをmp3に変換して鳴らしておけばいいけど

602名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/01/08(金) 19:38:23 ID:???
>>601
wikiの「最新版の更新詳細」のページを見ると、
「debug_paper.txt」の中に「midi2」という行を追加すれば、midiの変音が減るそうです。
debug_paper.txtを「a_system」というフォルダーに入れれば、デバッグモードにはなりません。
(私はゲームしてるのがばれないように、musicoffを追加するから、midiの音は未確認です。)

603名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/01/08(金) 23:42:49 ID:???
>>602
おぉ、これは気付かなかった
試してみます
ちなみに、上記書き込みの後過去スレpart2の>>6を参考にしてnofeed_bgmを設定してみたら体感で音化けがあんまり起きなくなったことも一応書いておきます

604名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/01/18(月) 20:02:50 ID:???
友好度による関係性の表示がどうなるのか興味があったので調べてみました。
100 = 友邦
80 ~ 99 = 親密
60 ~ 79 = 良好
40 ~ 59 = 普通
20 ~ 39 = 疎遠
1 ~ 19 = 嫌悪
0 = 宿敵

context構造体のdiplo_bestfriend値以上の友好度なら同盟できます。
標準だとdiplo_bestfriend = 80なので、親密なら同盟可能と、分かりやすいです。

605名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/02/18(木) 20:21:02 ID:wqBq0jg2
駄目だ、召喚スキルを何度見直しても召喚する度にゲームが強制終了する謎。
まさかこんなところで制作が中断するとは…

606名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/02/19(金) 19:50:33 ID:???
>>605
スキル単独の問題だと気付きやすいけど、他の要素がからんでると難しそう。
問題なく動くことが分かってる本家シナリオなどに、
該当スキルとユニットだけを追加してみて、挙動がどうなるかを試してみたらいいかも。

あるいは、自分一人で解決するのを諦めて、どこかで公開して他の人に見てもらうとか。
もしも、ヴァーレン自体のバグや仕様が原因なら、他の手を考えないといけませんし。

607名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/02/20(土) 13:01:11 ID:???
>>605
わからんけどどっかで無限ループしてそう
エフェクトとか盛り盛りで複雑な事をさせているのならコメントアウトでいちいち確認しつつ、引っかかる場所を探してみてはどうだろう
一段目だけのシンプルなやつで止まるならなんだろうね? 召喚物が悪いのかね?

608名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/03/01(月) 23:32:17 ID:???
「むなしい努力」のクエスト遊んでて気付いたevent()関数のバグ
戦闘イベントで経験値もらえなくなるやつの回避策

本体バージョン:2017年7月(最新版では確認してません)

バグの内容:
参戦した部隊が召喚ユニットのような扱いにされる。
経験値がもらえない、一般ユニットが死なない(戦闘では消えるが復活する)、など

発生条件:
プレイヤーがBLUE側で参戦する戦闘イベントがあるとして、
event player_battle_event {
handle=blue

}

青勢力を空(未指定や@)で呼び出すとバグる
event(player_battle_event) // 未指定なのでアウト

バグ回避策:
参戦する勢力を正確に指定する
event(player_battle_event,赤勢力,プレイヤー所属勢力) // セーフ

609名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/03/09(火) 19:11:24 ID:???
ヴァーレントゥーガの機能ウィンドウで設定した値や
グローバル変数として書き込んだ値は「global.sav」に保存されます。
このグローバル変数は実績・トロフィーなどを記録するために使われますが、
wikiによると、一度作成したグローバル変数は消去できないそうです。

自分でオリシナを作る際に不便だし、どうやって記録されてるのか興味を持ったので、
「global.sav」ファイルの書式を調べてみました。
これって、プレイヤーが勝手に書き換えないように難読化されてるんですが、
(ゲーム内のスクリプトじゃ変数の一覧表示や部分的な削除ができないから)
制作者向けに、グローバル変数を閲覧・削除するツールを作ったら需要ありますかね?

610名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/03/09(火) 19:14:48 ID:???
需要はあるだろうし助かる人も多いとは思う
作者も好きにやってくれ状態だから何も言わないかもしれないけど勝手にやると割とまっくろけなことではあると思うよ

611名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/03/12(金) 21:25:10 ID:???
Wikiに新しくVahren.exe仕様ページができて、エンコーディングについて書かれてます。
私の実験だとUnicodeモードにすれば中国系の漢字を表示できました。OSはWindows 7です。
三国志のギョウ(業P)や公孫サン(王贊)みたいな、シフトJISじゃ駄目なやつ。

外国語を表示できるかどうかは、文字コードじゃなくフォントの問題っぽい。
LostTechnologyはUnicodeモードだけど、外人は日本語が化けて見えるようですし。

612名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/03/20(土) 16:55:19 ID:???
すみません、質問なのですが、部隊の前衛/後衛を調べる方法ってあったりしますか…?

プレイヤー操作で大量のユニットにアイテム装備の付け替えを行うとき、どうしても操作量が多くなってしまうので、システム側で自動で前衛/後衛を判別して装備を付け替えさせるイベントを組もうと思ったのですが、wikiに載っていなくて…
同じクラスがプレイヤーの振り分けによって装備を付け替えられるようにしたいのですが、もし無いのなら、クラスを増やすかスキルで分類する方式にするつもりです

613名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/04/16(金) 03:13:41 ID:???
ゲーム開始からものの10分でカクつくのは何が原因なんだろう
再起動すると治るけど、10分ごとに再起動なんてやってられない
最低でも1時間ぐらいは持ってもらいたいだけど

614名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/04/16(金) 09:13:55 ID:???
そのシナリオがメモリーリークやらかしてるんじゃないの
文字列変数のクリア忘れとか

615名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/04/16(金) 17:37:11 ID:???
>>614
ありがとう
メモリーリークという言葉すら知らなかったよ
とりあえず文字列変数にclear関数を使ってみました
それでもまだ使用メモリが少しずつ増加してる感じなんで、
クリアし忘れがあるのか探してみます

616名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/04/17(土) 10:45:21 ID:???
メモリ使用量の問題なら画像データの方が影響が大きそう・・・
私が古いパソコンで遊んでた時はmusicoffでBGMを無しにすると軽くなりました。

セーブデータの内容を見て気付いたんですが、一度使った数値変数は全て記録されてました。
ローカル変数じゃないから、変数の名前が被ると、以前の値が残ってることに注意です。
また、イベントを呼び出す際にevent()関数を使うと、そのイベント名も記録されます。
routine()関数で呼び出した場合は、特に記録されないみたい。

617名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/04/17(土) 19:08:42 ID:???
うん
文字(列)変数はセーブされないからそれじゃねって話

だいたいだけど
画面がフリーズ→スクリプトで無限ループやらかした可能性
ヴァーレンが突然落ちた→関数?(よくある) スキル?(稀。召喚とか)
最初から重い
 →データが重い? スクリプトが重い?(全人材のループ処理が走りまくってるとか)
徐々に重くなる。セーブ・ロードすると軽くなる
 →文字(列)変数のクリア忘れかな!
徐々に重くなる。セーブ・ロードしても直らない
 →わからん・・・タスケテ・・・

618名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/04/19(月) 19:13:46 ID:???
心が折れかけているときに有益な情報が……
気になっているのは数値変数ですかね
人材のレベルに応じてイベントを起こすために事あるごとに代入してるので、それが蓄積してるんですかね

619名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/07/09(金) 17:25:17 ID:3Ps7fA5s
 オリシナを作り、youtubeでプレイ動画や作業配信がしたい!
 と考えている者ですが、ヴァーレントゥーガの配信ガイドラインはどこにありますか……?

 既に、ヴァーレントゥーガ自体やオリジナルのシナリオの作業配信をしている方はいますが、こちらの場合、
『シナリオフォルダに存在しないファイルは自動的に標準フォルダa_defaultから読みに行きます。』
 の仕様を利用して、ウィンドウ枠等は標準フォルダのを読み込むようにしています。
 この場合、配信ガイドラインにひっかかったりするのでしょうか?

620名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/07/09(金) 18:56:57 ID:???
大丈夫なんじゃない?

621名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/07/20(火) 17:04:56 ID:GmiX4uD.
再生されないmp3とされるmp3ってどう違うんでしょう
基本的には後者なんですが、素材探してていいな!と思った素材が前者の時がある・・・

622名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/07/20(火) 17:12:14 ID:GmiX4uD.
621ですが自己解決しました
失礼いたしましたー

623名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/07/20(火) 20:32:40 ID:???
ビットレート落とすといんじゃなかったっけ

624名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/09/04(土) 07:19:45 ID:0uhxNmLA
「スポット詳細見る時に、スポットの風景画像が画面いっぱいに広がったら素敵じゃね?
確かそんなシナリオ合ったよな」って思って一生懸命風景画描いていざ導入!って思ったら
いくら探してもその関数が無くて、よくよく調べてみたらスポット詳細表示時画像表示する仕様なんてどこにもなくて
完全に記憶違いの猪突猛進だったでござる

この用意した画像と私の汗と涙と悲しみと怒りを一体どこにぶつければいいのでしょうか?

625名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/09/04(土) 10:47:48 ID:???
>>624
領地で何かイベントを発生させる際に、その風景画を表示すればよさそう。
たとえ今は使い道が無くても、いつかきっと役に立つ日が来ますよ。

626名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/09/04(土) 16:48:23 ID:???
ボイス機能追加もロステク作者からのおねだりが元だったし、
ななあしさんと連絡が着けば追加される可能性はなくはないと思う

ただ、すでに更新終了を明言してるから前よりは確率は低いか…

627名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/09/05(日) 08:27:25 ID:???
シェムハみたいに、領地ごとに個別に内政ユニットを用意した上で、内政ユニットの立ち絵に指定したら表示されるかもしれないね。
試してないんですが。、

628名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/09/05(日) 09:29:23 ID:???
あぁ、いろんな意見をいただけて感激……ありがとうございます!

>>625
イベント中の背景画像はきのたけのような著作権切れ絵画を使おうと考えてます
巨匠の絵の中に素人の自分の絵を混ぜるのは抵抗がありますね(笑)
が、その線も考えようとおもいます

>>626
ななあし様一度コンタクトを取りたいと思ってましたので、その際におねだりしようかと思います

>>627
すいません、シェムハの内政ユニットというのは、どれを指しているのでしょうか


いろいろ考えた結果「鋼の時代」の内政領地みたいなのを各リュージョン(スポットの集まり:≒ゾーン)に設置して
その領地に専用ユニットを置いて、そのユニット参照時にpictureで風景画像が表示されるようにしようかなと考えてます
おそらく>>627様の案に近いものですね
閲覧に手数がかかる上、不必要なステータス情報が表示されるのに抵抗はあるのですが……

629名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/09/05(日) 13:28:16 ID:???
イベントの多いシナリオだったら背景画像あると良いだろうなぁ。
でも、スポットで画像が表示できるなら、そういったフレーバー的な物より戦闘マップが表示されたら良いな。すごく重くなりそうな気がするけど。

あれ、ここ水辺スタートなの?からの不可避の攻撃で開幕壊滅っていうインフレシナあるあるが多少なりとも防げるのなら…

630名無しさん@(Cp)★:2021/09/29(水) 22:29:41 ID:???
お久し振りです
ここ数年はヴァーレントゥーガのスクリプト言語(VTScript)の文法を調べていました
その結果構造体に記述する要素の種類名によって構文解析の挙動が異なることがわかりました。

・ROAM (文字列, ... ただし;で終わらなくてはならない)
 roam, power, spot

・LOYAL (文字列*数値 文字列と数値をペアとして保持しているらしい)
 attribute構造体
 loyal, change, fkey, str, arbeit, brave, ground, gun_delay

・CONSTI (文字列*数値, ... 文字列と数値をペアとして保持しているらしい)
 consti, icon, leader_skill, assist_skill, diplo, league, enemy_power, merits, loyals, wave, cutin, yorozu

・MEMBER (文字列*数値, ... CONSTI型との違いは数値回数文字列を繰り返しているのと一緒)
 workspace構造体, context構造体
 member, merce, add2, next2, next3, just_next, monster, sound, item, castle_guard, item_sale, item_hold

・TEXT (;が出てくるまで全部テキスト扱い)
 detail構造体
 text

・RAY (文字列 or 数値, ...)
 ray, poli, camp, home, multi, learn, skill, color, joint, weapon, skill2, weapon2, activenum, friend_ex

・OFFSET (文字列 or 数値, ... RAY型と違って順番を保持しないっぽい)
 voice_type, delskill, delskill2, friend, enemy, staff, offset

・DEFAULT
 その他

631名無しさん@(Cp)★:2021/09/29(水) 22:34:06 ID:???
CONSTI型とMEMBER型
RAY型とOFFSET型
ROAM型とTEXT型
これらを分類して総ざらいして判別するのにものっそい時間かかりました

632名無しさん@(Cp)★:2021/10/02(土) 01:16:56 ID:???
ttps://ux.getuploader.com/vahren_ency2/download/669

ヴァーレントゥーガ用のLinterを作りました
Vahren.exeのあるフォルダに置いてダブルクリックするだけでバグとか怪しい書き方をもりもり検出できます

633名無しさん@(Cp)★:2021/10/02(土) 02:38:11 ID:???
ttps://ux.getuploader.com/vahren_ency2/download/670

ちょっと機能足しました
大物入れはファイルのリンクを変えずにファイルだけアップデートすることはできないのでしょうか?

下のリンクのAssetsからWahren.exeという名前でダウンロードすることもできます
ttps://github.com/pCYSl5EDgo/Wahren/releases

634名無しさん@(Cp)★:2021/10/03(日) 22:22:58 ID:???
来週金曜に機能を追加したものを大物入れに公開できたら良いなと考えています

unitのimage要素で指定したファイルがimageフォルダ以下に存在しないというバグを指摘できるようにしたいと思います

635名無しさん@(Cp)★:2021/10/09(土) 02:27:11 ID:???
ttps://ux.getuploader.com/vahren_ency2/download/671

機能を大幅に追加しました。
1: 日本語化 (もし文字化けするようでしたら ttps://github.com/pCYSl5EDgo/Wahren/releases/download/v0.2.7/Wahren.exe )
2: 構造体の継承における無限ループの検知
3: skill構造体のバグ検出大幅強化

ダブルクリック以外でもコマンドラインから使用する場合format機能を使用可能です。

636名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/10/09(土) 21:34:00 ID:???
すごい便利そうなものが公開されてる
おつかれさまです

637名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/10/10(日) 10:02:46 ID:???
お疲れ様です。使ってみて凄い便利なんだけど起動しないパターンを。

シナリオフォルダ名を本家と同じ「a_default」にしないとスクリプト探せないシナリオがある。
debug_paperによって起動しないシナリオがある。(光の目)

638名無しさん@(Cp)★:2021/10/10(日) 16:20:17 ID:???
>>637 さま フィードバックありがとうございます
光の目 v6.63のa_system/debug_paper.txtについて調査しました

シナリオ制作講座 ( ttps://w.atwiki.jp/vahren_ency/pages/411.html ) によりますと
> debug_paper.txtの行の末尾は必ず改行してください。

光の目のそれには最後の改行が存在しないのでこれが原因でしょう
わかりやすいエラー文を出すようにしたいと思います

>シナリオフォルダ名を本家と同じ「a_default」にしないとスクリプト探せないシナリオがある。
どちらのシナリオなのかわからないので原因は不明です

639名無しさん@(Cp)★:2021/10/10(日) 17:46:00 ID:???
debug_paper.txtのエラー分わかりやすい版です
ttps://github.com/pCYSl5EDgo/Wahren/releases/tag/v0.2.8

上のは現在大規模な機能追加中で多少不安定になっています
大物入れの方は今回更新しません
来週か再来週の金曜あたりに大物入れにアップロードしたいと思います

640637:2021/10/10(日) 20:27:26 ID:???
お疲れ様です。ご対応ありがとうございます。

a_defaultの件ですがこれもdebug_paperが原因と思います。
debug_paperが無い場合、もしくは改行すらしていない空の場合はa_defaultである必要があります。
逆にある場合や、空でも改行だけしてあれば、検索できました。

本家のdebug_paperがこの改行していない状態なのでa_defaultをリネームするだけで状況再現できます。

641名無しさん@(Cp)★:2021/10/11(月) 03:04:10 ID:???
>>640
再現方法の提示をしてくださりありがとうございました

ttps://ux.getuploader.com/vahren_ency2/download/672

改行していないことに対するエラーによる指摘はそのままにしておりますが、検索できるようにいたしました
Linterの実装に深刻な見落としがありましたので、大物入れのWahren.exeのアップデートを行いました

642名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/10/12(火) 20:42:42 ID:???
Linter、使用してみましたが凄いツールだと思いました


ところで、下記2点のメッセージが出たのですが、
これは不正記述ではないかも?と思いましたので報告します

・event構造体は要素'personal_battle'を持たないはずです。
・skill構造体は要素'offset_on'を持たないはずです。

ttps://w.atwiki.jp/vahren_ency/pages/534.html
personal_battle = (on/off)
onとすると戦場画面下の全部隊ウィンドウが人材プレイ時と同じになります。
ttps://w.atwiki.jp/vahren_ency/pages/378.html
offset_on = (on/off)
相殺されるスキルとなる。


スクリプトに熟達しているわけではないので、勘違いだったらすいません

643名無しさん@(Cp)★:2021/10/13(水) 02:32:08 ID:???
>>642 さま
wikiを引用してわたしの見落としを指摘してくださりありがとうございました

ttps://github.com/pCYSl5EDgo/Wahren/releases/tag/v0.2.11

644名無しさん@(Cp)★:2021/10/13(水) 19:13:55 ID:???
今週金曜日にたぶん大物入れに出せるWahren.exeからは半自動更新機能がついてくるはずです
Wahren.exeをダブルクリックするとインターネット上に最新版が存在するかどうか確認しにいくようになります
最新版が存在する場合それをWahren.new.exeという名前で同じフォルダに勝手にダウンロードしてきます
>>637さまや>>642さまらのようなありがたいご指摘を素早く反映し、手軽に手元にもってこれるようになると思います

645名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/10/13(水) 19:33:12 ID:???
> offset_on = (on/off) 相殺されるスキルとなる。
この情報は古いです。
最近のバージョンでは機能しません。offset_on = on と記述しても相殺されません。
少し古いv6.85と最新のv7.01で試しましたが、両方で相殺されませんでした。
わざわざ古いバージョン専用にオリシナを作る意味はないので、
offset_on という要素が存在したら「現在では無効です」と警告を出すべきです。

相殺されるだけのスキルにしたい場合は、offset = on と記述しないといけません。

646名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/10/13(水) 20:14:02 ID:???
相殺に関する関数って現在

「offset」 :相殺できる属性、スキル名の記載
「offset_attr」:相殺できるスキル名の記載
「hard2」 :相殺レベルの強さ
「collision」 :相殺された際の発動スキル

しかなかったよね


ところで「offset_attr」君って、いつ使うんですか?
「offset」君がスキル名参照での相殺対象設定できるから、「offset_attr」君はいらない子なんじゃないですか?

教えてっ!エロい人!!

647名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/10/13(水) 22:24:35 ID:???
スキル名を一つずつ記述するより、一括して書けた方が便利からだと思います。
例えば、盾のスキルで offset = dagger, knife, spear
みたいな感じで、防御したいスキル名を個別に書かないといけません。
スキルの数が多いと書くの大変ですし、表示も長くなってプレイヤーは読みにくい。

そこで、盾で防げる無属性スキル用に allshot という名称だけのスキルを作って、
それぞれのスキル内で offset_attr = allshot と記述すれば、
盾のスキル内では offset = allshot だけで済みます。

全てのスキルに属性を設定してる場合は、その属性で指定すればいいから
offset_attr は要らないかも。
無属性だけど相殺される複数のスキルを一括して指定したい時に使う感じ。

648名無しさん@(Cp)★:2021/10/14(木) 01:26:23 ID:???
Wahren.exeはダブルクリックで起動して使用できるようにしています

……ですが、作者本人はVS Code付属のTerminalから起動してCtrl + Clickで該当エラーに飛んで修正しています
こっちのほうが正直便利ですよ(下のリンクはこんな感じという画面)
ttps://twitter.com/pCYSl5EDgo/status/1448323386925477892


offset_onについてこちらでも再現してみようと思います

649名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/10/14(木) 19:30:02 ID:???
>>647
えっと、「offset_attr」は攻撃時に参照される属性とは別に、
相殺時に参照される属性を設定できるという事でしょうか?
(要は相殺専用の属性)


そして設定の際は、

・その相殺専用属性の名称を持つ空スキル関数を設け、
・被相殺スキル群の「offset_attr」に、その空スキル関数名を記載し、
・相殺スキル群の「offset」にその空スキル関数名を記載する

こうすることで、無属性スキルでも手軽な相殺ができるという事ですか

650名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/10/14(木) 21:16:18 ID:???
>>649
はい、その通りです。「相殺専用の属性」とは、うまいこと言いますね。

オリシナ「Brave of Island」の作者が公開してる素材集VT_material_1400.zipに、
スクリプトのヘルプ(VTDk.hhp)が同梱されてます。関数の使い方や説明など。
サクラエディタ用キーワードヘルプなんですが、中身はテキスト形式ですので、
拡張子を .txt に変更すれば、普通に内容を読めます。参考にしてみてください。

651名無しさん@(Cp)★:2021/10/15(金) 01:41:32 ID:???
ttps://ux.getuploader.com/vahren_ency2/download/673

・半自動アップデート機能追加
・offset_on再度エラー
・dungeon構造体は 要素名@数値 と 要素名@シナリオ名 の2通りありうるのだが、これまでそれを正しく処理できなかった問題の修正

652名無しさん@(Cp)★:2021/10/15(金) 20:10:38 ID:???
Wahren.exeの次回以降の機能追加について要望があれば投票してください
ttps://twitter.com/pCYSl5EDgo/status/1448968780005081096

・world map編集
 scenarioの初期ワールドマップを見える化し、GUIで編集できるようにする
 作業量:大
・変数列挙
 自分が定義した数値変数や文字列変数、グローバル変数の一覧を表示する機能
 作業量:小
・エラー検知の充実
 作業量:中

653名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/10/15(金) 20:30:14 ID:???
>>650
ご丁寧にありがとうございます
ちょうど同じ攻撃参照属性を持ちながら、相殺したいスキルとそうでないスキルの問題を有していましたので
そこに今回ご教授くださった知識を活用したいと思います

もふもふさんの公開素材にそんなものがあったのですね、知りませんでした
早速拝読しようと思います、ありがとうございます!

654名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/10/15(金) 23:47:26 ID:???
>>652
シナリオ作者さんの負担が大きく減りそうだし作業量も小な変数列挙に一票

655名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/10/16(土) 14:43:57 ID:???
>>652
自分もこの中で使うなら変数列挙かなぁ
ローカルな定義がないぶん使い方によっては事故りやすいし

656名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/10/17(日) 05:11:08 ID:???
Wahren.exeさわりました。
「class構造体は要素leader_skillを持たないはずです。」
と出ますが、一般にもリーダースキル持ちを生成できます。
とご報告をば

657名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/10/17(日) 12:58:56 ID:???
リーダースキル持ちの一般なら光の目のビーストテイマーとか、
天地戦争のフィセンルニク士官とかあちこちのシナリオで実装されてるし別におかしくなくない?

で、ついでに言っとくけど一般部隊の付与スキル指定は祖国と銃との
部隊単位装備アイテムで活用されている(Classのおおもとにスキル付与が仕込まれている)から、こっちもまるっきり問題なかったりする

658名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/10/17(日) 13:25:47 ID:???
おかしくないのに通知が無限にきてるから邪魔なの

659名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/10/17(日) 13:40:43 ID:???
文体からして設定できることがおかしいと勘違いしたわ、すまない

660名無しさん@(Cp)★:2021/10/17(日) 17:48:15 ID:???
>>656さま
漏れを教えてくださりありがとうございます
>>657さまの提示してくださった例を確認しました
お二方とも大変ありがとうございます
v0.2.20とwikiを修正しました

# 新機能

変数列挙機能がわりとサクッと休日丸一日で実装できましたのでv0.2.20から搭載されました
コマンドワインで↓のように起動すると対話モードに移行します
wahren.exe interact

「ダブルクリックで起動したいのじゃー」という方向けにbatファイルを小物入れに上げました
Wahren.exeと同じフォルダに置いてください
ttps://ux.getuploader.com/vahren/download/4741

## 対話モードの使い方
help
ヘルプを表示します

reload
scriptフォルダの再解析を行います

list [kind]
[kind]で指定したものを列挙します

- list num
-- 数値変数を列挙します
- list str
-- 文字列変数を列挙します
- list gnum
-- グローバル変数を列挙します
- list gstr
-- グローバル文字列変数を列挙します
- list unit
-- unit構造体を列挙します

ref [kind] [name]
[kind]で指定した[name]という名前のものに対する参照を列挙します

- ref num hogehoge
-- hogehogeという数値変数がスクリプト中のどこから呼び出されているのか一覧を表示します

661名無しさん@(Cp)★:2021/10/17(日) 17:50:53 ID:???
半自動アップデート機能がうまく動作すれば、現在のWahren.exeをダブルクリックしてしばらく待てばWahren.new.exeという名前でダウンロードされるはずです
うまく行かない場合は教えて下さいませ

662名無しさん@(Cp)★:2021/10/17(日) 20:30:06 ID:???
ところでvahren本体に記述されているunit構造体の
sub_image@@15
ってどういう意味なのでしょうか?
@15ではなく@@15という点がとくによくわかりません

663名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/10/17(日) 21:25:01 ID:???
私自身では未確認ですが、VT_material_1400.zip同梱のヘルプから以下の内容を転載します。

sub_image(文字列) = (ユニットアイコン名)
unit/class構造体:アイコンの差し替え設定。特定のシナリオ・Lvの条件を満たした時、アイコンを差し替えます。
レベルを指定する場合はsub_image@@(指定Lv) = (ユニットアイコン名)とします。
シナリオを指定する場合はsub_image@(シナリオ構造体の識別子) = (ユニットアイコン名)とします。
レベルとシナリオを指定する場合はsub_image@@(指定Lv)@(シナリオ構造体の識別子) = (ユニットアイコン名)とします。
Lv指定時は@を『二つ』書く必要がある点に注意して下さい。

664名無しさん@(Cp)★:2021/10/17(日) 21:40:47 ID:???
回答ありがとうございます
非常に助かりました

と、特殊挙動……
次のバージョンでいい感じに処理できるようにしたいと思います

665<あぼーん>:<あぼーん>
<あぼーん>

666<あぼーん>:<あぼーん>
<あぼーん>

667名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/10/20(水) 21:46:03 ID:???
offset_attr君を試してみたんだけど息してない

offsetにoffset_attrで引用するスキルを記入したら、
offsetを設定したスキルのヘルプ内に「相殺できますよ」的な表示がされたけど、
実際に試してみるとまるで相殺してない

いろいろ試した結果、offset_attrが設定されてるスキルに、武器属性が反映されてない気がする

どうしよう

668名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/10/20(水) 21:56:50 ID:???
ごめんなさい、行けました
被相殺スキルのほうに、相殺側の武器属性を記入してませんでした
相殺ってそういえば、双方にお互いの武器属性記入しないといけないんでしたね


よかった、これで解決ですね!

669名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/10/20(水) 22:14:51 ID:???
ただそうなるとあれですか
相殺レベル関係なくこの武器属性を持ってると
とある武器属性に対して絶対的な優位性(相殺力)を
持つことはできないという事ですか

offsetを設定するということは
「その属性を打ち消せる」
というよりも
「その属性を有するスキルと、相殺の土俵で戦える」
ってことなんですかね

なんかいろいろ設定してるうちに、どうとらえたらいいかわかんなくなっちゃった

670名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/10/20(水) 22:41:14 ID:???
offset_attrは相殺の土俵で戦えるではなく相殺の設定のしようのないスキルを一部スキルで打ち消せるようにするためのスキルだよ
それがないと属性設定してないものは相殺できないけどそういうスキルを相殺できるように使う

wikiに書いてある通りシールド実装したときに今までの仕様だと魔法の属性でも弓の属性でもないスキルは打ち消せなかったからそれ以外も打ち消せるようにするために作られたやつ
デフォでいうなら投擲物カテゴリー

671名無しさん@(Cp)★:2021/10/22(金) 01:41:39 ID:???
interactの使い勝手に関してフィードバックが欲しいです

672<あぼーん>:<あぼーん>
<あぼーん>

673名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/10/28(木) 00:39:28 ID:mpCFW08Q
すいません、質問です。
オリシナを作っている者なのですが、人材プレイ開始時に人材が死亡してゲームオーバーになってしまうようになってしまいました。
解決方法があれば教えてください。
お願いします。

674名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/10/28(木) 12:39:20 ID:???
確か人材が放浪したらゲームオーバーになるような記述なかったっけ。
うろ覚えだから確かじゃなかったらすまん;

675名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/10/28(木) 19:01:54 ID:???
674さんの指摘が当たってそう。
context構造体で talent_mode = off にしてるのが原因かもしれません。

676<あぼーん>:<あぼーん>
<あぼーん>

677名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/10/30(土) 20:47:56 ID:ILmJNVvE
673の者です。
context の部分を確認させてもらったところ、talent _mode やその他のスクリプトが消滅していたことが原因でした。
無事人材プレイを始めることができるようになりました!
返信ありがとうございました!

678名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/15(月) 23:22:13 ID:i9xxBnS2
人材プレイの際に天界/エニグマなどを選んだ際に顔アイコンが表示されないのでオリジナルアイコンを表示させたいのですが
エニグマなどのコードはどこにあるのでしょうか?

679名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/15(月) 23:33:10 ID:???
デフォスレで質問してた人っぽいけどそれだと何のゲームかわからないしコードがキャラのアイコンとか性能決めてるやつならシナリオで違うしそもそも暗号化してていじれないのもあるよ

680名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/16(火) 23:32:15 ID:???
>>678
「ヴァーレントゥーガまとめwiki」内の「シナリオ製作講座」に詳細が書いてます。
まず、faceフォルダーに画像ファイルを入れます。
次にscriptフォルダー内の .datファイルから「unit」で検索して狙いのunit構造体を探して、
表示させたいフェイス画像を「face=画像名」の項目で追加すればいいです。
他のunitデータを参考にすれば、だいたいどこを変えたらいいか分かりそう。

681名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/17(水) 16:30:59 ID:vf46ZBlg
>>679
>>680
該当のユニットが見つからなかったので新規に追加することで解決しました

682名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/24(水) 22:58:02 ID:???
”func = sword”のスキルがうまく反応しなくなった

contextで設定した”handrange” 内に敵がいるのに、なぜかスキルが発生せず
敵に密接しながら一緒にジリ…‥ジリ……って動いて何もしない

ちょっと前にユニットの”radius”いじったけど、それと関係があるんだろうか

683名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/25(木) 21:58:14 ID:???
682です
一応問題は解決しました。

よく調べてみたところ、上記の問題は”func = sword”を設定したすべてのスキルで発生するものではなく
その中の特定のスキルでのみ、上記問題挙動(スキルが発生せず、微挙動を繰り返す)がおきました

ただ問題が起きるスキルと、問題が起きるスキルに類似した、健全に作動するスキルの記述を比較したところ、
これといった問題点は確認できませんでした(何かしらの記述が抜けている、スペルミスがある等が見当たらなかった)

問題解決の為に、問題スキルの部位ごとの記述を入れ替えたり、書き直したりしたのですが、結局解決はせず
最終的には、問題の起きるスキルを全消去したうえで、類似する健全なスキルを複製し、
それを問題スキルの仕様に沿った記述に修正することで、解決をすることが出来ました

問題は解決しましたが、どうしてこれが起きたのかはわからないまま、当案件は終了した形になります


とてもこわい

684名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/27(土) 01:38:41 ID:???
>>683
問題のあるスキルを記述してた .dat ファイルの文字コードが違ってたのかも。
最近の Windows OS だと、テキストファイルは標準でユニコードになってそう。

ヴァーレントゥーガまとめwikiの「最新版のDLと更新詳細」ページによると。
Vahren.exeは標準では ShiftJIS です。Unicode のファイルは無視されます。
Unicode 読み込みにしてる場合は文字コードを UTF-16 BOM 付にすればいいっぽい。

685名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/28(日) 15:16:24 ID:???
>>684
返答ありです
結論から申しますが、文字コードの違いはありませんでした

あと、>>682の記載内容に不備がありました、謝罪いたします

誤:
contextで設定した”handrange” 内に敵がいるのに、なぜかスキルが発生せず
敵に密接しながら一緒にジリ…‥ジリ……って動いて何もしない

正:
contextで設定した”handrange” 内に敵がいる状態の際
「暫くは普通に(近接)スキルが発動する」のですが
一定回数発動後、急にスキルの発動が行われなくなり
その後、敵に密接しながら、ジリ…‥ジリ……って動いて何もしなくなる

一度距離を取って再度"handrange"無いに入った際も、
一度発動するか、一度も発動せずに、再び上記の状態に入ります

686名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/28(日) 21:33:19 ID:???
MPを消費するスキルでMPが足りないならその状態になるかな

687名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/29(月) 21:13:07 ID:???
>>686
あーーーーー!!!それだぁああ
ありがとうございます―――!!解決しましたっ!!!

688名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/11/30(火) 23:24:37 ID:???
よかったねっ

689名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/12/04(土) 11:18:26 ID:???
おもちゃのチャチャチャみたいなスキル作りたい

690名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/12/15(水) 22:10:40 ID:???
damage_consti の設定が標準でどうなってるのか不思議に思って調べてみました。
まず、context構造体に damage_max = 100 と damage_min = 100 を追加して
ダメージのランダム性を無くしてから実験しました。
攻撃側ユニットは attack = 1000、スキルは str = attack * 100 に属性は attr = fire です。
防御側ユニットは defense = 0 にしました。

consti = fire * 0(致死)ならダメージ表示は「-9999」でした。HPがそれ以上でも一発で死ぬ。
consti = fire * 1(凄く弱い)ならダメージ表示は「-2000」でした。100% 増加
consti = fire * 2(弱い)ならダメージ表示は「-1750」でした。75% 増加
consti = fire * 3(少し弱い)ならダメージ表示は「-1500」でした。50% 増加
consti = fire * 4(微弱)ならダメージ表示は「-1200」でした。20% 増加
consti = fire * 5(普通)ならダメージ表示は「-1000」でした。
consti = fire * 6(微強)ならダメージ表示は「-833」でした。16.7% 軽減
consti = fire * 7(少し強い)ならダメージ表示は「-667」でした。33.3% 軽減
consti = fire * 8(強い)ならダメージ表示は「-571」でした。42.9% 軽減
consti = fire * 9(凄く強い)ならダメージ表示は「-500」でした。50% 軽減
consti = fire * 10(無敵)ならダメージ表示はありませんでした。HPは減らない。

ちなみに、ユニットの頭上に出るダメージ表示は最大で -9999 までみたいです。

691名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/12/15(水) 22:11:47 ID:???
耐性が6以上でダメージを軽減する際に中途半端な数値になったので、
追加で攻撃力を 10000 に上げた場合も実験してみました。
consti = fire * 6(微強)ならダメージ表示は「-8333」でした。16.67% 軽減
consti = fire * 7(少し強い)ならダメージ表示は「-6667」でした。33.33% 軽減
consti = fire * 8(強い)ならダメージ表示は「-5714」でした。42.86% 軽減
consti = fire * 9(凄く強い)ならダメージ表示は「-5000」でした。50% 軽減

どうやら、小数点以下が続くのは、分数で計算してるからのようです。
耐性値 = 1 なら、攻撃力が 2/1 になる。200%
耐性値 = 2 なら、攻撃力が 7/4 になる。175%
耐性値 = 3 なら、攻撃力が 3/2 になる。150%
耐性値 = 4 なら、攻撃力が 6/5 になる。120%
耐性値 = 5 なら、攻撃力が 1/1 になる。100%
耐性値 = 6 なら、攻撃力が 5/6 になる。83.33%
耐性値 = 7 なら、攻撃力が 2/3 になる。66.67%
耐性値 = 8 なら、攻撃力が 4/7 になる。57.14%
耐性値 = 9 なら、攻撃力が 1/2 になる。50%

耐性の中央値5を挟んで、分数の分母と分子が逆転してるのが分かります。
こういう規則的な数値を見ると、計算方法が理解しやすく、スッキリしました。

692名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/12/15(水) 22:12:47 ID:???
あと、damage_max と damage_min の標準値も調べてみました。
攻撃力を 1000 にしてダメージ表示を見続けてたら、
ダメージの範囲は -801 〜 -1199 でした。
-800 や -1200 にはならなかったけど、もっと繰り返せば出てくるのかは分かりません。

とりあえず、私が観察した限りでは、標準設定は
damage_max = 120
damage_min = 80
だろうと思われます。

693<あぼーん>:<あぼーん>
<あぼーん>

694名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/12/25(土) 09:45:19 ID:93IrxqUI
おはようございます。貴情のくーろんです
今だオリシナ製作を続けています、難航していますが(;´∀`)

年末年始(12/29〜01/04)ですが、作業効率の低下を防ぐため
pixivスケッチで08:30〜17:30(予定)に監視配信(マイク有※変更有)やろうと思います
(一日だけ休みます。今の所01/02日予定)

配信前に毎回こちらで誘導URL付きの告知をさせていただこうと考えております
ご不快な思いをされる方もいると思いますが、お許しをいただきたくおもいます
(スレチ等ありましたら、お手数ですが一言ください)

足を運んでくださるだけでも、ものすごく励みになりますので
もしよろしければお越しください

695名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/12/25(土) 09:51:45 ID:???
>>690
検証お疲れ様です ^^) _旦~~
メモ帳に保存しました、バランス調整の再活用させていただきます!

696名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/12/28(火) 22:00:59 ID:???
複数のスキルを有するユニットが、スキルを発動する場合の
発動の優先順がどのような仕様になってるのか、ご存知の方いませんか?

例えになるのですが
発動範囲が重なるスキルA、スキルBがあり
スキルBのほうの消費MPが、スキルAより高いとして

上記両方のスキルを持っているユニットが自動戦闘を行う際
そのユニットにスキルBを発動できるだけのMPが溜まっている時、優先してBを発動してほしいのですが
動かしてみたところ消費MPの少ないスキルAばかり使用し、スキルBを使用してくれません

この場合スキルBを優先させるために、どのように設定すればよいのかがわかりません
スキルBのsortkeyを低くしたり、スキル順を前に持ってきたりしたのですが、優先しての発動はありませんでした

各スキルにgun_delayを設ける方法や、発動範囲を変える方法もあるにはあるのですが
出来る事ならをれらを行わずにスキルBを優先発動してほしいと思っています

ご助力宜しくお願いします

697名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/12/29(水) 02:09:54 ID:???
使用者のmprec50
スキルA、消費MP40 sortkey-400
スキルB、消費MP50 sortkey-401
これ以外は全く同じmissileスキル(見分けるためにimageだけ別)
これでBのみ使用
スキルAのsortkeyを-402にして再度試すとAのみ使用した。
続いてそのままスキルBのcheckとrangeを長くしてみたが、
Aの射程外ならBを使用、Aの射程内であればAのみ使用した。

他にも消費MPや威力や属性をバラバラにしてみたが、
射程とsortkeyによる優先度順守って感じでした。

あとsortkeyの更新はユニットを再生成しないといけない点に注意(新しいスキルの追加と同じ様に)

698名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/12/29(水) 08:33:56 ID:???
おはようございます!貴情のくーろんです。
pixivスケッチにて「年末年始VTオリシナ作成監視会」(マイク有)開始いたしました!

下記URLから参加することが出来ます
どなたでもお気軽にご参加ください!!

https://sketch.pixiv.net/@peacefull-wicca/lives/2650821588374018943

699名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/12/29(水) 18:33:55 ID:???
>>697
あぁっ!わざわざ検証までしてくださって、ありがとうございます!!
やはりsortkey依存なのですね、じゃあなんで自分のはできなかったんでしょうか?

もしかして、funcが異なるのが問題なのでしょうか
片方のスキルがfunc=swordで、もう片方がfunc=missileなんですけど
それが関係があったりするんでしょうか

700名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/12/30(木) 08:33:06 ID:???
おはようございます!貴情のくーろんです!
本日もpixivスケッチにて「年末年始VTオリシナ作成監視会」(マイク有)開始いたしました!

下記URLから参加することが出来ます
どなたでもお気軽にご参加ください!!

https://sketch.pixiv.net/@peacefull-wicca/lives/5155308158016803419

701名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/12/30(木) 13:19:03 ID:???
>>699
プレイヤー勢力だとスキルの優先順位はアイコンの並び順(sortkey)ですが、
COM勢力はほぼランダムのようです。(一定時間ごとに順序が変わる感じ。)
697の実験では、自分が操作するユニットだったんじゃないかと思います。
696の質問者は、COMが担当してるユニットの挙動を見てたのかも。

あと、func=sword のスキルは敵に隣接した直後に発動します。
func=missile のスキルは一定間隔ごとにしか発動しないので、
speedが遅くてタイミングが悪いと発動するまで待たされたような。

702名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/12/30(木) 14:11:02 ID:???
敵に接近→後退を繰り返すことで近接攻撃の頻度が上がるのはそういうことね

703名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2021/12/31(金) 08:33:29 ID:???
おはようございます!貴情のくーろんです!
本日もpixivスケッチにて「年末年始VTオリシナ作成監視会」(マイク有)開始いたしました!

下記URLから参加することが出来ます
どなたでもお気軽にご参加ください!!

https://sketch.pixiv.net/@peacefull-wicca/lives/7328647517276212541

704名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/01/01(土) 08:55:34 ID:???
あけましておめでとうございます!貴情のくーろんです!
本年も何卒宜しくお願いします!!
年始早々本気出していいきます!!正月配信!

よろしければお付き合い宜しくお願いします!

https://sketch.pixiv.net/@peacefull-wicca/lives/334409983019059310

705名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/01/01(土) 21:08:10 ID:???
>>701
返信遅れてすいません、加えいろいろとお手間をかけていただき、本当にありがとうございます!

実際自分が見た挙動は701の下記のようなものでした
COM挙動での確認ですが、swordスキルを積極的に使用し、missileの方は本当にまれにしか使用しませんでした
missileの方のスキルの発動タイミングが、swordスキルにくわれていたと解釈できる光景でした

私が抱えていた問題につきましては、仕様を変えてそれなりに納得のいく形になりました
質問に答えてくださりありがとうございました!今後ともよろしくお願いします

706名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/01/03(月) 08:53:28 ID:???
おはようございます!貴情のくーろんです
pixivスケッチにて製作配信(マイク有)を開始しました

下記URLから配信場所へアクセスできます
もしよろしければお付き合いお願いします!

https://sketch.pixiv.net/@peacefull-wicca/lives/7285718510117346440

707名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/01/04(火) 08:53:41 ID:???
おはようございます!貴情のくーろんです
ヴァーレン制作配信最終日始めました

最後まで頑張って行きたいと思いますので、よろしければお付き合いお願いしまーす!
アクセスは下記URLより

https://sketch.pixiv.net/@peacefull-wicca/lives/4608464340198730582

本日で最後の告知となります
これまでお付き合いくださった皆様に、あらためて感謝申し上げます!ありがとうございました!!
あと、スレ占領みたいなことになってしまい、申し訳ありませんでした(;´Д`)

708名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/01/12(水) 23:51:20 ID:yBmmoFfg
なんか自作スキルデバックしようとするとフリーズしてゲームが落ちる
なんで?

709名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/01/13(木) 00:04:51 ID:???
dat数が多すぎると落ちる仕様がある

710名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/01/13(木) 23:10:20 ID:???
>>709
治りましたありがとうございますー!!!
そんな仕様があったなんて知りませんでした、メモさせていただきます!

ちなみに、数えてみたらskillファイル32個ありました

711名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/01/24(月) 20:37:12 ID:???
人材が多過ぎると、機能ウィンドウの人材一覧に表示されなくなるんですが、
数えてみたら丁度 400人まででした。他の人もこの現象で困ったら参考にしてください。

712名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/01/27(木) 22:19:46 ID:???
実行ファイル改造した物をアップしておきました
小物入れ1

713名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/02/07(月) 00:37:48 ID:???
>>489辺りの見てて気づいたけど減速がクソ重いスキルよりslow_per = -1のほうが結果的に動き(減速から回復する速さ)は早くなるね
というより減速率が大きければ大きい程数値上の見た目よりも実際のペナルティが厳しいというか

714名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/02/15(火) 23:19:19 ID:???
地形相性やスキルによる減速で元の移動力から落ちるほどユニットの行動回数にも支障が出る仕様だけど
移動を完全停止してる状態だと逆に最も早くターンがまわってくるから硬直からの復帰も早くなる

きのたけのフライコーア銃みたいな-60%とかの減速が入ると手数的にもかなりロストが大きいので
減速移動しながら戦うより固定砲台にした方が復帰が早いから使用時移動停止スキルのがマシだったりする

715名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/02/26(土) 10:53:13 ID:SingGNzY
オリシナ製作してるとその制作の最中で
「DPSのバランスとかって、他の製作者はどう調整してるんだろう」とか考えるんですが
上記のやり取りみてると、その辺の調整ってVTだとほんとに大変そうですね
純粋にダメージと一定ごとの攻撃回数を調整するだけならある程度は収まりそうですが
VTの場合射程とか相殺とかも出てくるわけですし、みんなどうしてるんでしょう

716異界:2022/02/27(日) 06:05:13 ID:???
私はデータでみても分からない部分が多いんで、実際にテストプレイして経験値効率とかと合わせて強さ調整してます。
戦場での火力の大小よりも、その後のレベルアップによる戦力の増加の方が「強さ」に直結するのでって感じです。
『火力が出ている≒レベルアップが早い』
と考えてます。
で「火力を出さないけど戦場で貢献する」攻撃スキルとかは経験値効率を調整します。

717名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/02/27(日) 08:37:25 ID:???
そこらへんは作者のバランス能力によると思うよ
経験値効率の話があったけど連射と攻撃位置が違うだけで成長速度の桁が違う
ほかにもオール系の補助や回復で効果位置を下にずらすと効果を及ぼした人数分まるっと経験値がはいってすごいことになる
dot床生成とか持続回復とか自分以外を回復とか一定距離は当たらなくて癖が強いけど威力は高いとか振り分けようと思えばかなりいろんなスキル作れるよ

ただcpuが使いこなせないので結局無難なものになる

718名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/03/12(土) 15:45:19 ID:9gLaReFc
皆様はじめまして
最近オリシナ作りにハマりはじめた者です
皆さんにお聞きしたいのですが、部隊長のみ自動・部隊員は待機のようなボタン設定は可能でしょうか?
的外れな質問でしたらすみません
可能であれば人材の経験値稼ぎの際に便利かと思いまして

719名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/03/12(土) 19:21:44 ID:???
>>718
戦闘画面右上に兵士の体力バーがならんどるじゃろ?
そこの選択したい部隊長のユニット画像のすぐ隣の体力バーをクリックする
すると部隊長のみに指示できる状態になるので、その状態で左下の指示ウィンドの「自動」を選択するのじゃ

720名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/03/12(土) 19:51:30 ID:9gLaReFc
>>719
そんな方法があったとは!
長年VTプレイしてましたが今まで知りませんでした、恥ずかしいです
ご教示ありがとうございます
早速試してみます

721名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/03/12(土) 20:02:53 ID:9gLaReFc
>>719
言葉足らずですみません
全部隊長を一斉に、という意味でお聞きたつもりでいました
人材20人とかで出陣してると一人一人を手動で変えていくのが手間だったので
ごめんなさい、本当に失礼しました

722名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/03/12(土) 20:16:06 ID:???
右クリック押しながらズバーって部隊長を選択していけばいいのでは?

723名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/03/12(土) 20:23:04 ID:9gLaReFc
>>722
うわ、ホントにできた
すみません、やはり私が無知なだけでしたね
何度もお答え頂き、本当にありがとうございました!

724名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/03/14(月) 04:21:23 ID:???
人材から基底クラスのスキルを削除(上書き?)するのはどうしたらいいですか?

725名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/03/14(月) 04:40:36 ID:JcsPkbAg
遅くまで精がでますね。
まとめwikiからですが、unit構造体で
delskill = (文字列, 文字列, ‥)
スキルリストから削除する。learnで習得するスキルは削除対象外です。
delskill2 = (文字列, 文字列, ‥)
learnで習得したスキルリストから削除するものを列挙する。
とのことです

726名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/03/14(月) 04:54:19 ID:???
>>725
できました!!ありがとうございます

727名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/03/19(土) 19:14:11 ID:???
質問なのですが、dialogの表示時間はどこかで設定出来ないでしょうか。
出来れば自動で消えないようにしたいと思っております。

728名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/03/27(日) 07:14:41 ID:oktnOF8Q
たいとる未定部屋さんのサイトやVT用標準素材リンクの599さんの
素材のリンクが切れててマップチップ素材に困っています。
VT説明書には
「このソフト内で使用されている画像素材と音楽素材を抜き出して、他の用途に使用しないでください」
とありますが
「オリシナ作っちゃお!」では
「今回はフラッグ画像とスキルエフェクトをVTデフォから引用しますので用意しません、」
「不足しているファイルはVTデフォシナ本体から間借りする形で利用できます。」
とあります。
オリシナはVTの二次創作であり「他の用途」にはならない、ということなのでしょうか?
どなたかご存知の方、境目をご教示くださいませ。

729名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/03/27(日) 07:19:22 ID:oktnOF8Q
すみません、
「単体公開する場合は別に用意しましょう」
を見逃してました。

730名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/03/27(日) 08:09:20 ID:???
前から危惧されたような気はするけど、たいとる未定部屋さん遂にリンク切れちゃったんだな・・・

731名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/03/27(日) 08:21:45 ID:oktnOF8Q
何度もすみません。
mapBuilderを使用して著作権を明記すれば
同梱された「たいとる未定部屋」さんの素材を使用してもよいのですね。
>>727
ごめんなさい、自分も分からないです。
COMが人材登用した時、一瞬で終わっちゃうの変えれたらいいんですけどね

732名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/04/10(日) 23:48:22 ID:???
スキルアイコンの装飾について質問なのですが
iconフォルダに_item.pngを用意してもアイテムスキルが装飾されず
またcontextにて skillicon_item = _item.png と記述しても反映されないのですが
何が原因でしょうか

733名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/04/11(月) 02:22:14 ID:???
>>732ですが、アイテムスキルがリーダースキルなどでは無く
戦闘スキルで無ければ装飾されないのですね
失礼いたしました

734名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/04/27(水) 21:25:29 ID:???
next_intervalってmovetypeによって適応出来たりできなかったりするのかマジか……
落ちてくる隕石みたいなものにキラキラのエフェクト付けたいんだけどスクリプトの力じゃ無理ですかねぇ……

735名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/04/29(金) 01:17:45 ID:???
>>734
出来ますよー
隕石を落としたい場所からstart_degreeのtype=4で真上にスキルを移動させて
nextにstart_degreeのtype=4で真下に発射される普通のmissileでスキルを作れば装飾出来ると思います

736名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/04/30(土) 21:25:12 ID:???
>>735
出来ましたー
ありがとですー
こんな仕様があるなんて知りませんでした
てかこうできるならDropいらないんじゃ……

737名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/23(木) 10:06:04 ID:M7nLUYbc
シナリオ作成ツールを探しているのですがご存じの方いらっしゃいますか?
wikiには大物入れにあるVahren.zipの中にあると書かれているのですが大物入れの中にそれらしいものがなかったので質問させていただきます。

738名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/23(木) 14:11:35 ID:???
先日大物入れの本体が消えた自称があって、それと一緒にシナリオ作成ツールも消えてしまいました
なのでもうありません
(詳しくは言いませんが、「オリジナルシリオ総合スレ」を少しさかのぼると幸せになれるかもしれません)

739名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/06/24(金) 00:56:49 ID:???
なるほどねえ

740名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/07/03(日) 19:22:18 ID:???
定期的にこの話が出るということは避難所の人口も捨てたもんじゃないな

741名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/08/02(火) 16:06:10 ID:???
ユニットの体力減少による自動退却時の計算式ってどこかにありませんか?
信用度と忠誠と勇猛値が大きく関係してるのは何となくはわかるのですが……

742名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/08/02(火) 18:19:37 ID:???
エルカ ブレイブ15
信用100忠誠0   840/1000
信用100忠誠100  840/1000
信用50忠誠0  890/1000
信用0忠誠0  890/1000
信用50忠誠100  890/1000
信用0忠誠100  890/1000

ブレイブ30
信用100忠誠100 700/1000
信用0忠誠0 890/1000
信用50忠誠0 890/1000
信用90忠誠0 790/1000
信用95忠誠0 750/1000

最低保証10%、忠誠は関係なし、ブレイブ値の%分だけ耐えて信用度はブレイブ値にマイナス補正って感じみたいよ
信用度はほかにも撤退時の忠誠度低下に+効果で通常なら撤退で10下がるのが信用50なら60引かれて40
信用0なら撤退すると忠誠100から0になる模様

743名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/08/05(金) 17:16:08 ID:0t21Y3pU

質問です。ImageViewが起動しなくて困っています。
コマンドプロンプトと共に
"Could not find the main class: main.ImageView. Program will exit."
という文面のメッセージボックスが出てきて起動しません。

現状として
javaのバージョンは6u43
ImageMakerはjavaw.exeで起動できる
ImageView.jarがimage.dat、imagedata.datと一緒のフォルダー内にある
となってます

過去ログ見て頑張ったのですが自力では修正できませんでした。
よろしくお願いします。

744名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/08/06(土) 21:19:43 ID:???
Javaランタイムのバージョンが古すぎるのかも。6u43は2008年ぐらい。
ImageViewは2017年7月が最終更新っぽいので、Java 8の時代です。
なので、最低でもJava 8以降じゃないと動かない可能性があります。
ちなみに、私はWindows10でMicrosoft製のOpenJDK 17を使ってます。

745名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/08/07(日) 23:46:35 ID:CAGBl1F.
>>744 >>743の件ですが、
早速OpenJDK 17をダウンロードしたところ、動きました!
ありがとうございます!

746名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/10/24(月) 15:51:36 ID:???
お尋ねしたいんですけど
マップ作っている際に高さの設定が違うFieldチップ同士が
実際に反映した時、なぜか同じ高さに位置するのですが

FieldのAltって高さ制限あったりしますか?
フィールドの広さによって制限されたりするものなのでしょうか?

747名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/10/24(月) 16:07:54 ID:???
746です
すいません自己完結しました

どうやらaltはフィールドの広さに関係なく
「-256〜256の間」
までしか反映できないっぽいですね
しんどい

748名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/10/25(火) 20:03:46 ID:???
すいません、お尋ねしたいことが二つあります

・SkillTroopで発動するスキルは、強制的に「func = missile」になるのでしょうか?
・While文は戦闘マップ内でのイベントでは利用できないのでしょうか?

Wikiには載ってなかったのですが、実際上記二つに触れる機会があった際
こう憶測できる挙動になったのですが、この解釈で正しいでしょうか?

749名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/10/25(火) 23:22:14 ID:???
>>748
SkillTroopではfunc=swordやhealなども一応使えますが
近接はaimで狙っても当てる事が出来なかったり、healがmissile扱いになったりと色々と怪しいので
基本的にはmissileでやりたい事をさせるのが良いと思います

whileは使えません

750名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/10/26(水) 22:35:42 ID:???
>>749
ありがとうございます!

ところで、これらのことがWikiに記載されていないので
書き足したいと考えているのですが、どこかで許可が必要なのでしょうか?

751名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/11/03(木) 02:45:42 ID:OEuF2cw.
あるItemを装備しているユニットをリーダーにする方法ないでしょうか?sdownを難易度に設定して、そのアイテムを保持しているユニットをリーダーにできる仕様にしたいのですが…。

752名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/11/13(日) 01:49:18 ID:???
お久しぶりです
アルカディア作者です
近いうちに素材をアップしたいと思います

以前のバージョンはこちらになります
https://ux.getuploader.com/vahren/download/4595

753名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/11/19(土) 10:17:45 ID:???
戦闘中にvoiceが設定されている人材はvoice構造体に記述されている台詞を喋りますが、そのとき台詞と同時に人材のfaceに設定されている顔画像が表示されますよね
このとき表示する顔画像のサイズが大きすぎると画像が途中で見切れてしまう(顔グラ標準のサイズである96×96を超えた分は表示できない?)ようなのですが、見切れずに画像を元のサイズそのままで表示させる方法はありませんか?

具体的には人材の顔グラでなく立ち絵にあたる画像を表示しながらvoice構造体の台詞を喋ってほしいのです
画面いっぱいを使う形になってもいいのですが、現状だと立ち絵としては小さめのサイズでも途中で見切れてしまうようです
(例としてヴァーレントゥーガver7.01大物入れ版でムッテンベルの立ち絵をfaceフォルダに入れてunit構造体でface画像として指定すると、上記の通り画像が途中で見切れてしまうことが確認できました)

voiceの台詞を喋る際に表示する画像のサイズ制限を無視する方法がありましたら、教えてほしいです

754名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/11/19(土) 17:13:18 ID:???
ヒント:ロストテクノロジー
あの人がななあしさんに作らせたけどwikiには書いてないからロステクのスクリプト見て、どうぞ

755753:2022/11/19(土) 19:18:38 ID:???
>>754
ありがとうございます
とりあえずunit、voiceのスクリプトファイルを覗いてみましたがどこでそういう動作の指示をしているのかわかりませんね…
どんな関数が使われてるか、どの構造体に記述してあるかだけでもわかればいいのですが

756名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/11/19(土) 23:15:47 ID:???
>>753
ロストテクノロジーのような戦闘中立ち絵に戦闘ボイスを話す方法を軽く調べてみたが
たぶんcontext構造体でfullbody_detail = onにしたうえでunit構造体にpicturedetail = onとしたうえで picture@cutin = (表示させたい立ち絵画像)
とすれば表示できるくさい
間違ってたらスマン

757753:2022/11/20(日) 00:19:25 ID:???
>>756
ありがとうございます

contextにfullbody_detail = on

unit baseにpicturedetail = on

unit tesutenu : base1に
picture = tes.png
picture_detail = on
picture@cutin = tes.png

と記述した状態で、シナリオ2のレオーム家でフェリル党に攻め込んで動作確認してみました
敵スポットに攻め込むメンバーの立ち絵を次々に表示する演出などはロステクで見たのと同様に動いているようでしたが
voiceに記述した台詞を喋る際にはpictureは表示されず通常通りfaceの画像が表示されるだけでした…
まだ何か必要っぽいですね

758異界:2022/11/20(日) 05:35:12 ID:???
voiceフォルダに素材入れてないと動きませんよ
で「@素材名」をvoice構造体に入れると動きます。
フキダシはimageフォルダに「balloon2」で入れてください

759名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/11/20(日) 11:24:22 ID:???
ありがとうございます
シナリオフォルダ(デフォシナの場合はa_default直下)にvoiceフォルダを作り、そこに立ち絵であるtes.pngを入れて
voice2.datのテステヌのvoice_typeであるnml, sld, coolに対応した台詞に立ち絵素材名を記述しました
ロステクを参考にして↓このように
voice a1
{
voice_type = male, advance, sld
spot =
前進!@tes,
前進だ@tes,
前へ@tes,
かかれ!@tes,
よし、出撃だ!@tes,
;
}
するとテステヌやケニタルなどが戦闘開始時にvoiceの台詞を立ち絵付きで喋るようになりました
(@tesと書くべきところを@tes.pngと拡張子名まで書いていたので動かずしばらく手こずりました)

ただ、voiceを喋る頻度が低い?ようですね…長時間戦闘していても何も喋らないことが多いです
ロステクだとそんなことは無く高頻度で喋ってくれるようなのですが
voice台詞がどこで何度表示されるかというのは元々厳密には分からないのでちょっと曖昧ですが

ちなみにballoon2は元からデフォシナのimageフォルダに入っているようで、立ち絵が表示された際フキダシもきちんと表示されるようでした

ロステクのvoiceフォルダにはwavファイルしか入っていないように見えますね
PicEncoder.jarは画像を暗号化するファイルのようですし
voiceフォルダに入れるべき素材というのは音声ファイルだけなんでしょうかね?(自分は立ち絵を表示したいだけで声を鳴らす予定はないのでこれは本題ではないのですが)

なお途中で気づいた点として、VT本体の機能の「立絵演出」の設定も適切な値(10など)にしておくべきなようですね


色々とっ散らかってしまいました
現状、戦闘開始時には立ち絵付きで喋ってくれますが戦闘中には黙ってしまうように見えます(立ち絵が表示されないだけでなく元々face画像付きで喋っていた台詞も喋らなくなった?)
ロステクのような形で戦闘中にvoice台詞を立ち絵付きで喋らせるのは設定項目が多岐に渡っていて全容の把握が難しそうですね…

760758:2022/11/21(月) 18:30:42 ID:???
試してないから分からないですが
突貫で作ってある都合上
①「同じキャラクターが連続で発言しない」仕様があるかもしれません。

数多くのキャラクターに実装しないとダメかもです。

761名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/11/22(火) 00:26:54 ID:???
>>760
wikiにも載ってないわけですし実装するには色々と検証が必要そうですね…

contextに何か書くだけで簡単に実現できそうならやってみたい、程度に考えていたのですが、どうにも自分の手に負えなさそうなので
voice表示時に立ち絵も表示するのは一旦保留…というか諦めようと思います

アドバイスを下さった方々ありがとうございました

762名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/11/22(火) 08:04:27 ID:???
前進しかいれてないのならほかのものも入れてみたら?
プレイヤーが操作してるときは自動とかにしないとしゃべらないってのと入れてるのが近距離だけなので自動にしたところで後退という概念がないキャラ達だし開幕とまれに前進のとき後は戦力比で負けそうになった時とかにしかしゃべらないよ

763名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/11/23(水) 11:57:06 ID:???
>>762
voiceの台詞はユニットの操作を固定でなく自動などに指定しておかないと喋らない、というのは把握しています
push,back,evenの台詞にも@tesを付けてみたのですがやはりそれらの台詞は喋ってくれませんでした

764名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/11/26(土) 16:23:29 ID:???
複数のmodを競合させずにシナリオに導入させる方法についての質問です

たとえば人材Aにヒールを覚えさせるmodを作る場合
unit A
{
skill = c_hp
(以下その人材に必要な要素)
}
と記述したunit.datをmod側で用意し
modをDLしたユーザーがシナリオ側のunit.datに上書きする、という形式での導入方法が考えられます

人材Aのデータを変更するmodを一つしか導入しない場合はこれでいいのですが
人材Aに別のスキルを覚えさせたりするmodを同時に導入したい場合、順次上書きしていくと先に導入したmodのデータは上書きによって当然反映されなくなってしまいます

他mod(他の人が既に作ったscriptファイル)との競合を避ける形でunitにスキル追加などのデータ変更を行いたい場合、どのような形が一番スマートと言えるでしょうか?

一応
(例.キュアオールを覚えさせるmodの場合)
unit A
{
skill = c_all
}
と記述したunit.datを用意して、必要な行だけコピーして既存のscriptにペーストして使ってください……というような導入案内も考えたのですが
これは多数の人材に手を加えている場合コピペする箇所が多すぎてユーザー側にとって導入の負担が大きいので避けたいです

story構造体で特定のunitを探して新規スキルを覚えさせるイベントscriptを組んで、そのscriptを導入してもらう、という方法なら他scriptとの競合なしでスキル追加ができると考えたのですが、もっと適切なやり方があるでしょうか?
(このやり方だと、人材が取得するスキルがunitやclassを眺めただけではぱっと見で分からなくなる、シナリオ開始前の人材選択画面などにはスキルが反映されない、という欠点があります)

長くなりましたが回答いただけると嬉しいです
またこういったことを実現しているシナリオがありましたら、それも教えていただけると幸いです

765名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/11/27(日) 16:57:24 ID:???
modを複数入れたいって思ったことが無いから分からないなぁ。
いまだにここに残ってる人は自分で好きにscriptいじくり回せる人ばかりだろうし各自でやるのでは?

766名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/11/27(日) 17:18:28 ID:???
書いてから思い出した。本家のアナザーシナリオのユニットの継承の
やり方でいけるんじゃないか?
例えばダルカンを変更するとき
unit darukan :baseを
unit darukan :darukan_atrとかにする。
新しくdarukan_atrを作ってスキルを書けば継承されるからいけるんでないの?

767名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/11/27(日) 17:23:56 ID:???
内政ウィンドウで勝手に表示される水色(?)の枠を非表示にすることはできないのでしょうか?

768名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/11/27(日) 17:27:09 ID:???
連投失礼。結局元のユニットファイルに手を加えることになってたから
さっきの話は聞かなかったことにしてくれい

769764:2022/11/27(日) 17:46:32 ID:???
アナザーでは、scenarioなどあらゆる部分で呼び出すユニットをデフォシナ本体のものでなくatr11_から始まるアナザー用のユニットに置き換えてるんですよね(見た感じ多分)
アナザーは本家からは独立したシナリオなのでそれでよいのですが、たとえば本家をいじるmodとして作るのであれば本家のユニットを継承した新ユニットを作るとなると
他のmodとの互換性は無くなるしscenarioなども書き直しになってしまいますね

今困ってるのが、eventでスキルを覚えさせようとするとassist_skillが使えないからfunc=statusのスキルは覚えさせられても使用するタイプのスキル(ヒールとか)を副官スキルとして付与することができないんですよね
やっぱりunitに普通に記述して各自で移植して使ってもらうしかないのかな…

modの競合の話ってなんかあまり聞いたことないけどこういうことで困った人っていないのかなと思ったけど
modは本体に取り込まれてるというケースも多いのかもしれませんね

770名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/11/30(水) 03:04:02 ID:???
きのこたけのこ戦争では
属性攻撃や状態異常に対する耐性を表示する欄に「混乱に強い」などではなく「混乱(57%)」のように倍率が数値表記されていますが
これはどうやって実現しているのでしょうか?
attributeを見てみましたscriptの記述はデフォシナのものと変わりないように見えます

771名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/11/30(水) 19:03:16 ID:???
>>770
scriptフォルダーにあるlanguage.txtに、変更後の表記を加えます。

772名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/11/30(水) 20:39:08 ID:???
>>771
ありがとうざいます!変更できました
前スレの>>995にも記載がありましたね…見落としていました

耐性だけでなく戦死とかの表記も変更できるようですね

773名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/12/01(木) 20:46:27 ID:???
機能ウィンドウやセーブウィンドウを開く関数ってありませんでしたっけ?

774名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/12/04(日) 12:39:42 ID:???
func = healスキルについて、
str = -magic*100などとすることで味方へのデバフスキルを作ることはできたのですが、
敵へのバフスキルや敵を回復するスキルを作ることはできませんか?
func=missileスキルで作れないかと思ったのですが、attrやaddでは能力値やhpを対象に指定できないようです

775名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/12/04(日) 19:29:25 ID:???
ダメ0ヒットからnextヒール
防御貫通、固定値デバフ、固定値状態異常蓄積
全部できる

776名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/12/05(月) 00:06:04 ID:???
>>775
ありがとうございます
func=missileスキルからnextでfunc=healスキルに繋げたら無事実現できました

777776:2022/12/05(月) 00:54:52 ID:???
すみません、敵へのバフ自体はかけられるのですが、敵の全ての能力が強化限界に達しても更にバフをかけ続けることができてしまうようです
こうなると制限時間をフルに使って経験値を稼げすぎてしまうので、味方への普通のバフと同様に、強化限界に達したらそれ以上はバフをかけられないようにしたいのですが、可能でしょうか?

スクリプトは下記の内容になっています

skill enemyBuff
{
name = 敵へのバフ
icon = hoge.png
sortkey = 999
item_type = 0
price = 500
item_sort = 4955
sound = power14
image = sp_magic
anime = 5
mp = 0
w = 32
h = 32
a = 160
flash = 1
movetype = throw
speed = 1000
slow_per = 100
range = 2000
func = missile
str = none

next = enemyBuff_nt
}

skill enemyBuff_nt
{
sound = power14
image = sp_magic
anime = 5
value = 20

w = 32
h = 32
a = 160

flash = 1
speed = 2000
slow_per = 100

func = heal
str = fix*1000
add2 = attack, defense, magic, magdef, speed, dext, move, hprec, mprec
}

改造・制作スレpart2の>>153の2が>>163で解決した状況に似ていると思ったのですが
両スキルにattr = attackを記述してみましたが、攻撃の能力値が強化限界に達してもやはりバフをかけ続けてしまうようでした

778名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/12/05(月) 00:57:04 ID:???
ミス、正しくは下記のとおりです
スレ汚し申し訳ない

skill enemyBuff
{
name = 敵へのバフ
icon = hoge.png
sortkey = 999
item_type = 0
price = 500
item_sort = 4955
sound = power14
image = sp_magic
anime = 5
mp = 0
w = 32
h = 32
a = 160
flash = 1
movetype = throw
speed = 1000
slow_per = 100
range = 2000
func = missile
str = none

next = enemyBuff_nt
}

skill enemyBuff_nt
{
sound = power14
image = sp_magic
anime = 5
value = 20

w = 32
h = 32
a = 160

flash = 1
speed = 2000
slow_per = 100

func = heal
str = fix*1000
add2 = attack, defense, magic, magdef, speed, dext, move, hprec, mprec
}

779名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/12/05(月) 00:58:46 ID:???
よく見たら>>777のペースト内容は別に間違ってなかった…再三すみません

780名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/12/05(月) 06:42:36 ID:???
・経験値は取得したい
・敵にバフをかけたい
ってこと?
経験値いらないならexp_perなり必殺技扱いなりできる
そのスキルが必要な状況がわからないし条件小出しにされてもアドヴァイスしづらい

781名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/12/05(月) 19:59:29 ID:???
>>780
珍妙なスキルで恐縮なのですが
・敵に強化魔法をかけることで自分が経験値を得られる(近接攻撃しかなくてレベルを上げにくい人材のためのレベリング手段のひとつ)
・バフをかけることで経験値を稼ぐのが目的だが、強化限界に達した相手にまで使えてしまうと稼げすぎてしまうので強化限界に達したら使えなくしたい(経験値は与えたいのだが、あまりにも与え過ぎるのは避けたい)
・アイテムスキルであり安価で購入できてレベリングしたい任意の人材に付与できる(遠距離攻撃やヒールは高価なのに対して、敵強化というリスクがあるこのスキルは格安で販売される)
…という特徴になるよう作っています

つまり、敵に強化魔法をかけたい、それによって経験値を取得したい、しかし取得経験値にある程度の上限は設けたい(ので強化限界に達した時点で、対象には使えなくなるかもしくは使っても経験値が入らないようにしたい)
ということになります
どうもごちゃごちゃし過ぎているので、レベリング目的なら素直に投石などしょぼい遠距離攻撃スキルに置き換えるなどしたほうがいいかもしれませんが…こんなスキルも作れないかなぁと思った次第で

782名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/12/08(木) 17:59:55 ID:???
たぶんできないですね

味方に強化ならhealでスタートしてjust_nextすればバカ撃ち抑制できるけど
heal(空スキル)- just_next -> missile(命中判定) - next -> heal(実体)

敵に強化って指示だと、ヴァーレンさんたぶんこうなっちゃう
「敵にhealですね! ではチェックします! ・・・OKです! 低下の余地あり!」

783名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/12/08(木) 20:51:50 ID:???
>>782
そうでしたか…変な挙動のスキルを作ろうとしてるわけですし仕方ないですね
ありがとうございます

784名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/12/09(金) 14:20:08 ID:qF3EsSA2
初歩的な質問で申し訳ないのですが
face画像で透明度が設定されている部分がゲーム内では不透明になって表示されてしまいます
アルファ値が1の部分でも255で表示される?
face画像のアルファ値を反映させる方法はございますか?

785名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/12/10(土) 16:29:11 ID:???
自分が知る限りではなかったかと

顔グラの背景を透過させる場合、背景を透過状態で保存するのではなく
scriptのcontext内において「face_colorkey = (R, G, B)」を設定する必要があります
そこで設定した値の数値が、ゲーム内では透過処理されます
なので、その設定した値を顔グラの背景に設定すれば透過することは可能です

設定するべき色については、あまり使用しない黒に近い色を設定することを推奨します
派手な色でも可能ではありますが、手書きの顔グラの場合、イラストの透過部分に重なる背景色が
透過処理されず、その透過処理されなかった部分がゲーム上で反映され雑な感じになるので
(一応対処はできますがものすごくアナログ的な手段且つ面倒なので割愛)

786名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/12/10(土) 17:40:02 ID:x9vbuwxM
手書きではありませんがD-rabbitさんの素材をグラフィック合成器で組み合わせてました。
face_colorkeyは0,0,0にしてます。
仰る通りゲーム上で背景との境界部が雑な感じになってしまうのですが
直すならばやはり地道に作業する他ないのですね。
丁寧に教えて頂きありがとうございました。

787名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/12/10(土) 22:40:48 ID:???
それ俺も思ってた
face_colorkeyとかまったく知らずに全部同じ処理のpng透過画像を使ってたら
一部の画像だけ境界部が雑な処理になってて謎だったんだよね
透過処理だけでちゃんと表示される画像も多いけど、比べてもなにが原因なのかさっぱりわからんかった
そんな仕様なのかとすっかり諦めてたけど、俺もいろいろと試してみるか

788名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/12/26(月) 15:37:23 ID:???
たいとる未定部屋さんの素材確保してると思ったらなかった
つら
というかこうなるとマップチップ素材が統合まとめ内の戦場チップ集だけか?
あとスポット用フィールドオブジェクトがもしかしたら配布無いなったのでは?

789名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/12/26(月) 23:23:42 ID:???
自分はオリシナ制作から離れているので素材関係はあまりチェックしてないが、足りないものはVT界隈以外の素材サイトで探すことになるかもね。復活してくれるのが一番嬉しいけど…

790名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/12/26(月) 23:27:35 ID:???
旗も未定部屋以外はそんななかったような

791名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/12/28(水) 02:28:02 ID:???
「check範囲内に味方がいる時に、無条件で発動できるスキル」
って作れないのでしょうか?
「attack_us = 1」でも「func = heal」でもうまくいかなくて困っています

792名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/12/28(水) 02:51:26 ID:???
上記追記
上記条件のスキルを発動しnextでユニット召喚からの
召喚即死亡によるイベント発生を起こしたいのですが

attack_us = 1の場合check内に味方が入っても何の反応もせず

func = heal の場合、無効バフ仕様にすることでスキル自体は発動しますが
Nextスキルに繋がりません

793名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2022/12/29(木) 17:23:27 ID:???
func = heal で味方をターゲットにスキルを発動させて、
同時に just_next か pair_next で召喚スキルも発生させればいいかも。
イベント用ならターゲット位置とか関係ないし。

794名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/01/03(火) 21:30:21 ID:???
手元に残っていた一部とのことで、たいとる未定部屋の人が小物入れに素材上げ直してくれてるな
ありがてぇ

795名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/01/03(火) 21:42:45 ID:???
それは本当にありがてぇありがてぇ

796名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/01/04(水) 23:04:01 ID:???
まじだ…
ありがたやー

797名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/01/05(木) 20:13:07 ID:???
ウホッ、これは助かるぞぉ

798名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/01/07(土) 08:18:22 ID:???
まだ見てくれていたんだ
ありがたやありがたや

799名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/01/19(木) 18:17:57 ID:???
テンプレがリンク切れしてるので次の人は入れ替えてもらえると…

↓がリンク切れしないテンプレ
改造・オリシナ制作などはこちらで。
過去に似たような質問があるかもしれないので、極力調べてから質問しましょう。

ヴァーレントゥーガまとめwiki シナリオ製作講座
http://www28.atwiki.jp/vahren_ency/pages/411.html


改造・制作スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1250722590/l50
改造・制作スレ part2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1282244590/l50
改造・制作スレ part3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1305281909/l50
改造・制作スレ part4
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1331214703/
改造・制作スレ part5
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1350187379/
改造・制作スレ part6
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1372172557/
改造・制作スレ part7
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1396009373/
改造・制作スレ part8
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1463836625/
改造・制作スレ part8
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1537276030/

800名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/01/19(木) 18:19:21 ID:???
あっPart9のタイトルをPart8から書き換え損ねたすまぬ

801名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/01/20(金) 01:36:26 ID:???
戦闘イベント中のplayBGM()が機能しません。
volume(60)を設定し、スペルミスも何度も見直し、他の条件では鳴る楽曲を使用して
mp3拡張子をしっかり記載しても何度やってもなりません。

バージョンは最新版の物を使っています。何かしらの特別な仕様とかがあるのでしょうか?
もう一時間近く戦っています、誰か助けてください。

802名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/01/20(金) 03:06:45 ID:???
解決しました
どうもvolume()の次にplayBGM()を記載すると、音源が再生されない
謎仕様があるようです。
逆にしたら普通に再生しました。

803名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/01/22(日) 12:06:13 ID:???
ここで聞くこととは違うかも知れませんが全体的に文字を大きく表示させる方法ってありますか?

804名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/01/22(日) 19:26:29 ID:???
context構造体で大きいフォントに変更すれば、文字だけ大きくなります。
(あるいは、フォント加工ツールで文字を大きくして使えばいい。)
ただ、枠は大きくならないので、表示領域に収まらなくなるかも。

ウィンドウ表示なら SandBurst のようなツールで
ウィンドウ全体を拡大表示することもできます。
(マウスがウィンドウ外にでるから微妙に操作しにくいのが難点)

805名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/01/24(火) 13:14:15 ID:???
COMは劣勢になると全ユニットが撤退を始めますが、攻城戦などでは移動力0の守備施設まで撤退モードになり攻撃を行わないただの的になることがあります
普通のユニットたちが撤退を開始しても守備施設だけは最後まで撤退しない、という設定にしたいのですがどこをどのように設定すればいいのでしょうか?

806名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/01/30(月) 18:56:19 ID:???
自創作をUnicode仕様に変更したのですが、以下の二点で困っています

1)「language.txt」各種をWikiや他作品を参考にし書き換えても、ゲーム上で反映されない
2)Unicodeに変更したら、これまで使っていたフォントが参照されなくなった。 別のフォントに変更しても、反映されない

「2)」に関しては、「フォント名が日本語だと反映されない」といった記載をWiki内で確認したのですが
他オリシナを参照したところ、Unicode化していてもフォント名が日本語のフォントファイルを適用していました

Wikiに掛かれていない必要手順があるのでしょうか? ご教授賜りたく思います

807名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/01/30(月) 23:42:27 ID:???
一番考えられる原因は「datファイルの文字コードがUnicodeになってない」かな。
文字コードが異なるdatファイルは読み込まれないので、
変換し忘れてると思わぬ不具合が発生します。特定のファイルだけ無視される。
メモ帳のようなテキストエディターでは普通に読めるから、
文字コードが異なることに気付きにくいです。
私が使ってるサクラエディタでは「UTF-16 BOM付」と表示されます。
Unicodeといっても、UTF-8だと駄目っぽい。

808名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/02/01(水) 00:43:39 ID:???
806です、807様返答ありがとうございます
自作品内のdatファイルを改めて確認してみましたが、Unicode化されていないファイルは確認できませんでした
(あと、Unicode化されていないファイルがあった場合、ゲーム開始時にエラーが発生したと記憶しております)
私もサクラエディタを用いており、確認はウィンドウの左下の文字コードで行いました

再度質問して申し訳ないのですが、「UTF-16 BOM付」という表記はサクラエディタのどこで確認できるのでしょうか?
またそのような状態にどうやって持ってゆけば良いのでしょうか、ご教授賜りたく思います。何卒お願いします

追記、806にて他シナリオを参考にしたと記載しましたが、私が確認したオリシナはUnicode化されていませんでした
誤表記失礼しました

809名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/02/01(水) 11:25:55 ID:???
>>806
うちの環境で Unicodeにしたデータファイルを読み込むと、
サクラエディタのステータスバー右側(ウィンドウの右下)
「にUTF-16 BOM付」って表示されます。

wikiの「最新版の更新詳細」を見てると、
「Unicode読み込み+英文モード」というのもあるようです。
私が昔作ってたやつでは「Unicode読み込み」にしかしてませんでした。
language.txtで表記を変更することもできてました。
「英文モード」かどうかでも違いがあるのかも。

810名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/02/01(水) 11:26:29 ID:???
問題の原因を探るには、一つずつ順番にチェックしていけば良さそうです。
まずは、Unicodeの読み込みが正しく行われてるか確かめるべきかと。
地名や人材名などに、ShiftJISには存在しないUnicode文字を入れて、
標準フォント(contextで変更しない状態)で表示してみる。
それで、フォント指定(あるいはフォント自体)の問題かどうかが判別できます。

Vahrenは標準シナリオと追加シナリオの両方が存在してると、
自作のオリシナに存在しないデータを自動的に標準のデータから参照する
仕組みがあったような。オリシナにデータの欠落があっても顕在化しにくい。

811名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/02/07(火) 17:27:56 ID:???
>>809様 >>810
返信遅れて申し訳ありません、またご回答ありがとうございました。

ご提案頂いたことも踏まえ、あれからいろいろと試してみたのですが、
どうにもうまくいきそうにありません。
ですので、一度Unicodeへの意向は見直そうと思います。

お時間をいただいておりながら、このような結果になってしまい申し訳ありません。
今後ともよろしくお願いします。

812名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/02/07(火) 22:01:12 ID:???
>>806
他のオリシナがUnicodeで外国語版を作れてることからして、
何か解決策があるとは思うんですがね。
すでに公開してるシナリオなら、どれか言ってもらえれば、
私がUnicode化できるか試してみてもいいですよ。

813名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/02/09(木) 18:37:17 ID:???
>>812
ありがとうございます
お気持ちは嬉しいのですが、まだ公開しておらず
加え諸事情によりお渡しできませんので
そのお心遣いに応えることはできません、申し訳ありません

814名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/02/11(土) 23:58:51 ID:???
・フリーで転がってる文字コード一括変換ツールを使う
・エディタ使って変換する
あたりで解決するかな?
UTF-8はBOMなしだと行けた記憶があるけど駄目だったかも

815名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/04/11(火) 20:45:52 ID:od/NFyfc
class/unit構造体のsub_imageについて教えてください。
>sub_image = (文字列)
> ユニット画像。image.dat内のイメージ名を指定する。
> sub_image@@(level)@(scenario)と特殊なバリエーション指定をします。
wikiの仕様では以上のように説明されていて
image = imgA
sub_image@sc1 = imgB
このように記述するとシナリオsc1ではキャラチップにimgBが適用されます。
sub_image@@5 = imgB
↑のようにwikiの仕様に沿って記述しましたがレベル5以上になっても変化がありませんでした。
レベルによってキャラチップを変更したいときはどう記述すればよいのでしょうか。

816名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/04/17(月) 14:02:09 ID:???
>>815
本家シナリオの.datファイルを見るとWikiに書いてる通りになってます
しかし、実際にプレイしてみると、変化する時としない時があります。
例えば、ロイタールやアイアンはユニット画像がちゃんと変わるのに、
フォルゴットやデッドライトは駄目でした。

何が違うかデータを見てみると、sub_imageを指定してるかどうかでした。
これはWikiの説明が足りないですね。初めての人は間違って当然でしょう。
(本家シナリオですら、正常動作しないデータが含まれてるぐらいですし。)

image = imgA
sub_image = imgA
sub_image@@5 = imgB
という風に、sub_imageの標準値とバリエーションの両方を記述しないと駄目です。
私が実験した限りでは、これでうまくいきました。ぜひ試してみてください。

817名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/04/19(水) 01:43:33 ID:3KnhsHQY
>>816
回答ありがとうございます。確認できました。
image = imgA
sub_image = imgA
sub_image@@5 = imgB
sub_image@@5@sc1 = imgC
技巧的な記述として↑のように記述するとレベル5以上になったときにimgBに切り替わるが、
シナリオsc1に限定してレベル5以上になったときにimgCに切り替えるということができるんですね。
wikiには記載されていませんがpictureもシナリオによって切り替えることができました。
picture = picA
picture@sc1 = picB
この記述ではシナリオsc1ではpicBが表示されます。こちらはsub_imageのようにレベルではできませんね。

818名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/05/05(金) 20:23:44 ID:???
pushSpotPos(領地, x座標用の数値変数, y座標用の数値変数)
領地のワールドマップ上の座標を代入します。

これ使って近くの領地をランダムで表示したり連結したりでランダムマップを作る的なスクリプトを作ろうとしたら数値変数が0しか返してくれないんで格闘してたんだけど
非表示の領地はx,yが0,0扱いになるとか知らんかった…一時的にshowSpotで出してまたhideSpotで隠すようにしたらなんとか動いたぜ

819名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/08/03(木) 07:36:18 ID:6xN4o0zI
すみません、BGMについての質問です…
シナリオ製作ツールのPicEncoderに同梱されている「WavEncoder」でwavファイルを暗号化したところ、本体でも再生できなくなってしまいました。
暗号化する前のファイルは問題なく再生できます。SEに関しても同様です。
BGMの利用規約上暗号化されてない音源ファイルを同梱することができないのですが、何か解決方法を知っている方はいないでしょうか…?

820名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/08/03(木) 08:36:10 ID:GLozDGH.
>>819
BGMに関してはmidとmp3とoggしか再生出来なかったと思ったけどうろ覚え

821819:2023/08/03(木) 12:19:22 ID:6xN4o0zI
>>820
やっぱりそうですよね…拡張子込みで指定したら再生できたんで「もしかしていけるか!?」と思ったんですが…
大人しく同梱OKのサイトから探すことにします

822名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/09/02(土) 01:39:32 ID:hgngfcyE
試しにデフォルトシナリオを弄ってみようと思ったのですが、pictureフォルダやその他のpngの画像が確認できません。
エラーとしては"このファイルはサポートされていない形式のようです"と出るのですが。
どうすれば確認する事が出来ますでしょうか?

調べた限りで出来る事は試してみました。
試した事
・別のプログラムで開いて見る(ペイント、gimp)
・JPGに変換してみる(ネットの変換サイトを利用)
・フォトビューアーのプログラムを修復してみる。

お手数ですが、お知恵を貸していただけると幸いです。

823名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/09/02(土) 02:13:35 ID:???
>>822
ふりーむのヴァーレントゥーガ本体は暗号化されてていじれないようになってる
不便だよね

824名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/09/02(土) 09:26:39 ID:???
大物入れ版も画像は編集できなかったはず
差し替えはできるよ

825名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/09/02(土) 11:47:12 ID:l1xLDuHo
今はデフォの最新版のやつ消されてて暗号化済みのやつしかないんじゃなかったっけ?

826名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/09/03(日) 00:47:06 ID:???
そうだね、去年の5月頃に急に消えてしまった
ヴァーレントゥーガについて語るスレ part95でもその辺りの話題が出てる

827名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/09/05(火) 23:54:21 ID:???
「画像を確認」というのが、何を指すのか不明ですが、
どんな画像か見たいだけなら、ヴァーレン自体に表示させればいいです。
シナリオ制作講座の「関数(イベントの設定)」にある
image / face / picture 関数で画面に表示できます。

例えば、以下のイベントを追加すれば、チルク選択時にアルティナの立ち絵が表示されます。
story op_cg
{
if (isPlayer(chiruku)){

if (yet(op_show_cg)){
event(op_show_cg)
}
}
}
event op_show_cg
{
picture(01アルティナ.png, 50, 0)
msg(画像を表示します。)
}

828名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/09/07(木) 19:53:15 ID:???
>>827
それって今ダウンロードできるふりーむ版の暗号化されているイベントスクリプトにも追加できますか?

829名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/09/08(金) 11:07:52 ID:???
story構造体はworldイベントに自動的に追加されるので、
worldイベントが書かれたファイルが暗号化されていても大丈夫です。
ふりーむ版でも実験してみましたが、問題なく動きました。
スクリプトを拡張子 .dat のテキストファイルに書き込んで、
scriptフォルダーのどこかに置いてください。
文字コードをシフトJISにするのをお忘れなく。

画像を表示する場所を変えて複数表示することもできます。
event op_show_cg
{
picture(01アルティナ.png, 0, 0)
picture(02ムームー.png, 50, 0)
picture(03ウェントル.png, 100, 0)
msg(画像を表示します。)
}
みたいにすれば、3人横に並んで表示されます。
イベントの書き方の詳細はシナリオ制作講座を参照してください。

830名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/09/08(金) 22:22:59 ID:???
ありがとう、やってみます

831名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/09/10(日) 21:55:07 ID:???
小物入れ1にぴぽや倉庫素材を加工したマップチップ集を上げました。
(「素材元を明記し、無償の場合、改変データの素材としての配布を許可」とのことです。)
作品に組み込む場合は商用利用可クレジット表記不要の素材で配信規約を整備したオリシナも作りやすくなるはずなので、
これで人気配信者が実況してヴァーレンがバズるという夢に一歩近づけたはず…

832名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/09/11(月) 08:08:37 ID:???
>>831
お疲れ様です

833名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/09/11(月) 18:05:46 ID:???
素材DLしました。お疲れ様です

834名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/09/11(月) 20:34:35 ID:???
乙です。DLさせていただきました

835名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/09/12(火) 20:15:59 ID:???
Vahren.exeってBGMのループが苦手なイメージがあったけど別にそんなことはなかったぜという気付きを最近得た
確かに冒頭部分とループ部分が分かれてるような素材には対応できないんだけど最初に戻ってループするやつなら基本問題ナシ
素材ダウンロードしてリネームしてbgmフォルダにぶち込むだけだと駄目な場合も多いけど
これは大抵の場合素材の方に問題があって、編集ソフトで最初と末尾の無音部分をカットしてoggで再エンコードしてやると綺麗にループしてくれる
こうなると今まで使用に耐えないと思っていた20〜30秒の素材がむしろ高品質で容量削減できる優良素材として立ち上がってきてテンション上がってる

836名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/09/23(土) 14:13:51 ID:fmDzriGM
ユニットの階級について質問です。
功績値や勢力の領土数、レベル、loyalに関係なく、重臣、上士…と設定するにはどうすればよいでしょうか?

setRunkのような変数があれば便利なのですがwikiにも記述がないもので…

837名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/09/23(土) 20:45:43 ID:???
重臣と上士は、その勢力のリーダー・ユニット(一般兵も含む)の戦功値で決まります。
それぞれ executive_bdr と senior_bdr の割合で上位から任命されます。
本家シナリオだと、senior_bdr = 30、executive_bdr = 10になってるから、
マスター以外のリーダーが10人居たら、重臣が1人、上士が2人となります。
上位30%以上が上士だから3人かと思いきや、10%以上が重臣になるので、
重臣の分を引いて、上士は2人だけというのがややこしいです。

特定の人材ユニットを重臣や上士にしたい場合は、戦功値を調節すれば良さそう。
初期戦功値はpower構造体の中で指定できます。
イベントで設定する場合は、その勢力のリーダー数を考慮しないといけないのが複雑です。
現在の戦功値を保持する必要が無ければ、順番に数値で指定したら楽かも。
例えば、リーダーが20人なら、重臣にしたい2人の戦功値を9000、
上士にしたい4人の戦功値を8000、残りの人の戦功値は0にしてしまう、みたいな。
ただ、戦闘で戦功値が変動した場合は、次のターンから順位が更新されてしまうので、
差を大きくするか、毎ターン設定し直すか、工夫する必要があります。

838名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/09/24(日) 01:07:32 ID:9sY7a5YM
>>837
詳しい回答ありがとうございます!

オリシナ(ロステク?)か何かで、戦功値やレベルが同じなのに重臣・上司になっているユニットを見た気がしまして…

とりあえずベーシックに戦功値で管理して、慣れたらイベントで操作できる様に頑張ってみます。

839名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/09/24(日) 08:43:43 ID:???
枠ギリギリで片方だけ重臣入りしたんじゃない?
>>837の言う通り、戦功いじる以外に順位制御する方法はないはず
宿将は戦功0でも宿将だけどね

840名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/09/24(日) 13:01:54 ID:???
人材プレイ時の操作権限とかの問題なら戦功操作がいるけど
単に見た目が気に入らないだけならlanguageで一般上士重臣一律で「武将」とでもしておいてクラスや種族や脳内補完で地位表現した方が早そう

841名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/09/27(水) 23:00:05 ID:???
銀減の中盤〜プレイヤーが優位に立ってる後半といった、
部隊数が多くて予備兵力が出やすいシナリオなら、
一戦も出てないユニットが訓練+戦功値自動上げで横並びになるから割とよくある話だったりする

多分戦功値の次はレベルじゃなくて雇用準が優先されてるんじゃないかな?

842名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/09/28(木) 21:56:14 ID:0QozwUww
822です。成程、暗号化されていて確認出来ない事は仕様なのですね。
シナリオ製作講座の方は今と環境と言うか素材周りがやはり幾つか違っていて大変ですが、其方で必要時は確認してみようと思います。
ご丁寧にありがとうございました!

843名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/10/01(日) 17:00:03 ID:???
リーダースキル付与されるけどユニット操作不能な召喚スキルって作ることできますかね?

844名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/10/01(日) 21:50:45 ID:???
召喚スキル側にyorozu = troop
unit側をbeast_unit = onにするとか?

845名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/10/01(日) 22:37:08 ID:???
>>844
試してみたんですけどリーダーもbeast_unit = onにしないと機能しないっぽいんですよね…

846名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/10/06(金) 19:20:16 ID:???
>>843
プレイヤーが何の操作をできなくしたいのかによっては疑似的に可能かも。
位置指定で動かしたくないなら、free_moveを設定するとか。
使用スキルを選択させたくないなら、自動的に発動するスキルだけにするとか。

あるいは、考え方を変えてみる。特定の人材だけが使う召喚スキルなら、
召喚されるユニットにスキルが付いた状態で専用classを作っておけばいい。
人材ごとに専用召喚ユニットを用意するという方法です。

847名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/10/09(月) 14:19:48 ID:aXDnUPNw
再現性のない強制終了に頭を悩ませています。
どうもBGMが切り替わる際に稀に起こるようなのですが
私の環境が悪いのでしょうか?
本体最新、画面1920x1000、BGMは容量削減の為ogg変換してます。

848名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/10/09(月) 17:18:08 ID:???
>>847
私は戦闘終了時に強制終了したことがver8以降に一回あります。
musicoffでBGMを無くしてからは発生してません。
そちらでも試してみて、問題が起き無くなればBGM関係と言えるかも。

あと、フルスクリーンでプレイしてると、
Windows Defender にマルウェア判定されることが二回ありました。
どちらも再現性が無いので、根本的な原因は分かりません。

849名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/10/09(月) 20:07:46 ID:aXDnUPNw
アドバイスありがとうございます。
すみません8気づいてませんでした。
早速試してみます。

850名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/10/12(木) 00:07:18 ID:???
faceやflagの画像サイズが小さ過ぎるように最近は感じますが、もっと大きな画像が使えるようにはならないのでしょうか?

851名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/10/24(火) 17:40:52 ID:n.iScjW2
皆さんはシナリオ作成の際、AIの突っ込んでくる仕様どうされています?
スキルで引き撃ちに不利な調整しても誘い込み・各個撃破はできてしまう……

852名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/10/25(水) 21:50:45 ID:???
一時期オリシナ作者の間でAI強化がプチブームになったことがあってな…
戦闘イベントで定期的に集合させるとか開幕時に移動速度別に段階的な減速スキルを一時習得させて足並みを揃えるとか
横向きのslide_stampで疑似的に横列陣形にするとかいろいろなアイディアがあってこのAI強くねとガチに思うものもあったがそれで面白くなるかは別の話
レベルと資金差でゴリ押すだけ突撃馬鹿が相手だからこその醍醐味もあるし

853名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/10/26(木) 21:21:38 ID:yhZ2XB4A
>>851
突撃のタイミングが合わずに確固撃破に持ち込まれるのがCOM側の弱点なんで全体の状況判断をしてタイミングを調整するくらいしかないんだよなと。
過去に作ったスクリプト供養
https://ux.getuploader.com/vahren2/download/2581
>>852
>面白くなるかは別の話
ほんとそれ。結局各クラスの移動速度を同程度に揃えて騎兵クラスは接敵したら加速スキルで突入させるきのこたけのこ戦争式の設定に落ち着いてしまった。

854名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/10/26(木) 21:22:29 ID:yhZ2XB4A
>>851
突撃のタイミングが合わずに確固撃破に持ち込まれるのがCOM側の弱点なんで全体の状況判断をしてタイミングを調整するくらいしかないんだよなと。
過去に作ったスクリプト供養
https://ux.getuploader.com/vahren2/download/2581
>>852
>面白くなるかは別の話
ほんとそれ。結局各クラスの移動速度を同程度に揃えて騎兵クラスは接敵したら加速スキルで突入させるきのこたけのこ戦争式の設定に落ち着いてしまった。

855名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/10/26(木) 21:23:36 ID:yhZ2XB4A
>>851
突撃のタイミングが合わずに確固撃破に持ち込まれるのがCOM側の弱点なんで全体の状況判断をしてタイミングを調整するくらいしかないんだよなと。
過去に作ったスクリプト供養
ttps://ux.getuploader.com/vahren2/download/2581
>>852
>面白くなるかは別の話
ほんとそれ。結局各クラスの移動速度を同程度に揃えて騎兵クラスは接敵したら加速スキルで突入させるきのこたけのこ戦争式の設定に落ち着いてしまった。

856名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/10/26(木) 21:28:23 ID:yhZ2XB4A
>>853>>854は削除しておいてください。
反応が悪いのはサーバー側の不調なのかな?

857名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/10/28(土) 18:47:21 ID:???
>>856
アップされていた物とても面白いですね。ちょっと弄って遊んでみます!

858名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/10/31(火) 04:28:36 ID:???
きのたけの内政面白いと思ってデフォシナでも同じようなことできるようにしてみようと思ったけど内政触るの初めてなのでやはり難しいですね
いきなりきのたけのスクリプト見るよりオリシナ作っちゃおの内政講座の改変から始めるべきかな

859名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/10/31(火) 20:11:38 ID:???
きのたけのスクリプトはハッキリ言って変態(誉め言葉)なので容易に真似できるものではないが
国策システムは全勢力に実装しようとすると目が回るものの自勢力限定要素と割り切ると比較的簡単に実装できたりする(簡単とは言ってない)

860名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/10/31(火) 20:26:07 ID:???
やはり難しいですか
きのたけの内政を100%再現したいわけではなく勢力固有国策や傭兵雇用だけでもできたら楽しいよねと思ってるんですが
もう少しシンプルというか内政スクリプトの参考にしやすいオリシナなんてありますかね?
ポイント消費でユニット強化や傭兵雇用を出来ると言えばはるべりもそうでしたが

ハードルをなるべく下げていかないとエタりそうなのでとりあえず内政は自国限定要素としてみようと思います

861名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/11/02(木) 20:18:43 ID:???
民と戦

862名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/11/03(金) 08:41:23 ID:???
光と闇と

863名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/11/03(金) 14:00:38 ID:???
>>859
リソース管理を導入したせいで、
きのたけよりもっと作業量がヤバそうな内政システムを実装しているACVTともののふ絵巻も触れてあげて?(鬼畜の所業)

しかし今となっては両方とも新規入手がほぼ無理なのが泣ける

864名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/11/03(金) 20:22:29 ID:???
>>861
>>862
ありがとう、見てみます

865名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/11/10(金) 22:14:00 ID:???
ヴァーレンってttfのフォントファイルは使えないのか
使えるようにして欲しいな

866名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/11/10(金) 22:52:59 ID:???
ttfは使えたはずだけど
context構造体でフォント"ファイル名"を指定するところと"フォント名"を指定するところがあって若干ややこしいのと
ハイフン等指定に使えない文字があって場合によってはファイルの方に手を加える必要があるのがやや面倒(改変不可等の規約によっては詰み)

867名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/11/10(金) 23:19:28 ID:???
>>866
otf形式じゃないとダメだったはず

868名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/11/16(木) 22:15:49 ID:???
内政領地にaddUnitを用いて追加したユニットを、イベントで後から削除する方法はありませんか?

ターン開始ごとに保有する人材によって、内政領地内の内政ユニットを変化させたいのですが、
内政ユニットを削除できず、ターンをまたぐごとに同じ内政ユニットが量産されて困っています

storeUnitOfSpotとeraseUnit2を活用してみましたがうまくいきませんでした
誰か助けてください

869名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/11/16(木) 22:41:42 ID:???
>>868
「シナリオ制作講座」の「内政について」ページによると、
storeUnitOfSpotでは内政ユニットを取得できないそうです。
eraseUnit2(内政領地の識別名, 内政ユニットの識別名)
という風に直接名前を指定して消せば良さそうです。

870名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/11/17(金) 07:45:46 ID:???
返答ありがとうございます。個別に消していく必要があるという事ですか……

出来ることならスクリプトの美しさ的にも内政領地内のユニットを参照して消したいのですが
何とか獲得する方法は無いものでしょうか?

871名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/11/17(金) 10:45:26 ID:???
種類が違えば構造体名被りが許されて、storeSkillOf〜〜で受け取った文字変数でもユニットを扱う関数にぶち込むと同名のユニットを扱ってくれる仕様を利用して
初期配置かaddSpotで存在はするけどshowSpotしないダミー中立領地にダミー人材を配置して
内政イベントの実行時にそいつに内政ユニットと同じ名前のスキルを習得させてworld_eventではそのスキル欄を参照するとかどうだろう
実際にその名前で空スキル作っておくとかしておかないとたぶんデバッグモードで未設定スキルエラー吐きまくるのでそこは注意
あとやっぱ構造体名被らすのは正直危ない処理な感あってバグらない自信ない。処理にaddstrとか絡ませてちゃんと分けた方がいいかも

872名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/11/17(金) 19:11:03 ID:???
>>870
私は知らないですが、他のオリシナを参考にしたらどうでしょうか。

内政ユニットがいくつもあって個別に消すのが面倒なら、
eraseUnit2(spot1, unit1, unit2, unit3, ...)
のようにして、まず最初に全て消すと楽です。
それから、所属人材に応じて内政ユニットを追加しなおせばいい。

873名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/11/17(金) 21:53:41 ID:???
お二方の迅速なご回答に感謝申し上げます

>>871
そのような仕様があるんですね、確かにそれなら処理部分は
スキル読み込みと参照だけで済むので小規模且つ綺麗に落ち着きそうです

……ですが、ダミー領地とダミー人材の配置、加えそれの為に空スキルの作成と追加は
結局容量を食うことになってしまいます
加えおっしゃるようにバグ利用は少し抵抗がありますね(不具合の原因や、修正後に利用不可に成る等)
ご教授賜ったうえでこのように申すのは心苦しいのですが、その提案は見送ろうと思います
申し訳ございません。お時間をいただき、誠にありがとうございます

>>872
再度のご回答ありがとうございます
もう少しだけ自分で調査・検証してみて、うまくいきそうにないなら
その無難なパワープレイに移行しようと思います

改めてお二方ありがとうございました。製作頑張ります!

874名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/11/17(金) 22:31:47 ID:???
(あれ?そもそも追加するif文に「inSpot()」設けて
対象の内政ユニットが既にあるなら追加しないようにすれば済むのでは……?)

875名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/12/12(火) 23:22:47 ID:???
セーブデータって改造できないんでしょうか?

876名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/12/13(水) 01:02:48 ID:???
>>875
むしろ改造できたらやばいのでは

877名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2023/12/17(日) 20:22:01 ID:???
バイナリエディタでセーブデータを弄れる可能性はあるが、ヴァーレンの場合どう考えてもチート実行するstory構造体書いた方が早い

878名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2024/01/28(日) 08:38:18 ID:???
初心者です。field・マップ製作でエッジングしてくれなくて四苦八苦してます。色々調べたら
描画field構造体というものが出てきました。通常のfield構造体とは何が違うんですか?

879名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2024/01/28(日) 10:02:17 ID:???
自己解決しました、idの指定ミスでエッジングしませんでした スレ汚し失礼しました

880名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2024/02/11(日) 15:21:44 ID:???
すいません、初歩的で確認忘れがあるかもしれませんが、map作成で、画像のように城壁がくっついてくれません。
どうかご教授頂ければ幸いです
https://i.imgur.com/icfNMX2.png

881名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2024/02/11(日) 16:33:47 ID:???
自己解決しました、ペン幅変えたらいけました

882名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2024/02/11(日) 16:42:35 ID:???
ペン幅かと思ったら重なるボタンでした......

883名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2024/02/12(月) 17:03:29 ID:6.PoOx9s
debug_paperで画面サイズを変えても
ユニットとか文字とか小さいままなのが嫌なんだけど
なにか解決方法とかあります?

884名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2024/02/14(水) 02:04:46 ID:???
自己解決しましたか?

885名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2024/02/16(金) 18:40:01 ID:???
>>883
ウインドウ・モードでプレイする時だけですが、
SandBurst というツールを使うと画面を拡大できます。
ただ、Windows10 だと SandBurst の動作モード選択から、
編集で描画モードを DWM にしないと駄目でした。

886名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2024/04/16(火) 22:01:33 ID:Y8vzzjVU
skillTroop活用において、文字変数に入れたユニットから射出できるかなって思ってやったらできたので
「ヤヴェえこれもしかしてスキルの方も文字変数で行けんじゃね!?」
と思ったら流石に無理だったでござる
addstr活用すればソースコードかなり削減できるから何とかしたいんだけどうまくいかない……
dialogに文字変数格納した物は、ちゃーんとスキル名を表示してくれたからいけると思たんだけどなぁ
何かしらのコツを設ければ行けたりしますか?それとも無理?

887名無しさん@穀雨 (*´∀`)【平成 → 令和】(´∀`*):2024/04/18(木) 20:59:46 ID:???
軽量化のためなのか特に戦闘イベント用関数は引数に変数が使えそうで使えないやつが多くて使えないやつについてはどうしようもないと思う
目標が何かにもよるけど解決方法としてはスキル自体を必殺技orクソ長gun_delayスキルにしてaddSkill即eraseSkillみたいな方法で代用するか
文字変数の中身がm_fireであればskillTroopでm_fireを撃つ、中身がm_waterであればm_waterを〜〜みたいに総当たりするevent構造体を表計算ソフトでも使って作ってroutineで呼び出すみたいな力技しかないと思う


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板