したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

一時間何も言われなかったら持ち帰り避難所14号室

1TATSUMA:2013/08/04(日) 19:15:13
■毎月1日はキャラリセットの日です。キャラ所有者はすべからく下記掲示板にて持ちキャラを晒してください■
どのキャラを持ち帰るか言って、 一時間以上妨害発言されなかったら
そのキャラはあなたのものというスレです。
「ルール」
age進行(阻止のみならsage可)
どのキャラクターを持ち帰るか(妨害時以外は)絶対言うこと 、保持キャラは15人まで。
15人を越える場合、持ちキャラを放出する事。
強奪禁止、斜め読みはズレの為禁止 。また阻止時にエロい発言も禁止(裸、セックス等)
まとめ阻止レスは1レス毎に指定すれば有効、ハイフンを使った場合無効>>950が過ぎたら持ち帰り宣言は無効になるので、その場合は次スレで宣言すべし。(>>950以降の阻止は有効)
一時間経ったら、ゲット時に明言したり、成功したレス番を書いたりした方が良い。
持ち帰り成功者には○○マスター等そのキャラの所有者を名乗る権利が与えられる。
次スレを立てられないまま本スレが落ちてしまったり、諸事情で本スレに書き込めなくなてしまった時の避難所です。

69乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2013/08/24(土) 19:27:46
連投してしもうた…

70Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2013/08/25(日) 09:46:04
>>67
戦争は終わったのだ(ペレオン)

アケメネス朝の遺産+チチェン・イッツァ+普通選挙で黄金期のターン数+150%やで(ニッコリ)
パルスィ「クリシュの帝国もそうだったわ……あの平和と繁栄の日々が永遠に続くと思っていた……(遠い目で」

ファノリオス「でしょー?もう、危ないところに行かなくていいのだ」
フォイヴォス「種族だけなら変えられるのだー」
アレクシオス「ふぬり(ペルシア皇帝の衣装」
フィルモス「ふむに(エジプトのファラオの衣装」
ファノリオス「二人ともよく似合うのだーw」
フォイヴォス「流石僕達の息子なのだーw」
(リィンディに息子ができたらツァーリの、アルヴィトの息子ならカイザーの衣装を着るのかな〔ボソッ)
ttp://www.ic-xc-nika.ru/texts/2008/nov/0Galkin_Nikolay2_GIM.jpg
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/8a/Kaiser_Guglielmo_II.jpg

ジェルマン「それはありがたい、既に我々はそうした交渉に当たる外交団を率いております」
ギャヴリソム「新共和国も同じです、早速具体的な交渉に当たりましょう」
ファノリオス「僕は金髪の方がいいって言ってるんだけどねー……」
(シェブールの科学者達が高度な従属回路の技術を取得するのは時間の問題です〔ゲッソリ〕)
(レンディリ・スタードライヴ社「従属回路の技術の特許料の支払いをシェブール政府に要求します〔憤怒〕」)

デンシフ「チスの戦士の哲学では戦場で勇敢に振舞うのと同じくらい、無用な戦いを避けることも美徳とされている。
      これで良かったのだよ」
(どっちにしろ、スローン大提督には残念な結果だろうね。
スローン大提督は暴走しているマスター・シボースと何人かのジェダイだけを殺害してアウトバウンド・フライトを
チス・アセンダンシーの領域に入ることなく通過させたかったのに、5万人の殖民者の大部分は死ぬし、弟はわずかな生き残りを救う為に死ぬし)

フィルマン「やはり溜まっておいでだ。大丈夫、解消させて差し上げますよ」

フォイヴォス「ダメー」
咲夜「男なんてアウトオブ眼中になりますわ」
美鈴「私はどちらでもいいんですけれど、今は女性の方がいいですね。例えば咲夜さんのようなw」

71乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2013/08/25(日) 10:13:37
>>70
でもまだ戦争は起きるやもしれない、せやろ?

1.5倍の長さとか鬼畜すぎやしませんかねえ(戦慄)
ああもう、本当ネガティブだなあ…

セイディー「うん、私嬉しいw ちょっと複雑でもあるけれどw
        あ、そうなの?w じゃあ私は何にしようかなあ…」
うーんこの親子… 蛙の子は蛙だったね(ガッカリ)
しかしなんでそんな重たそうな衣装をわざわざこのんで着ているのか…
(リィンディの息子がいたらそういうのを着そうだけどアルに息子がいてもスーツでビシッと決めるだけだろうなあ…)

キーラ「わかりましたわ、では交渉へ
      ええ、私もリィンディ様の髪の色はやはり金こそが似合う、と…」
リィンディ「そうか?しかしいちいち染めるのも面倒だしなあ…」
(接収されてしまったからそれはしょうがないね(ガッカリ))
(なお要求は却下される模様)

コルネリア「そうなんですか… まあ、これで良かったかもしれませんけど…」
シュルヴィ「納得いかない、って顔してるねえ」
ジェセニア「…すごい嬉しそう、シュルヴィ…」
シュルヴィ「そらあまた休めるんだからね」
(スローン大提督にとっては踏んだり蹴ったりの内容ですやね…)

クリス「いや、溜まってなんかいない!いや、だから解消しなくていいよ!」

ルジェナ「なんでだよ!」
ミルシェ「私はまだアウトオブ眼中になりたくないかなー…とはいっても、気になる異性はいないけど」
エルミニア「両刀、というわけですね」

ファノリオス君、エルスの件で裁判やるんだったら相手になるで(資料ドバー)
(エルスの件を各国代表の裁判員が裁定・判断する宇宙裁判所に持ち込む気だ!)

72Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2013/08/25(日) 11:03:59
>>71
自由の女神やビッグベン建てるのに忙しいんだよ(遺産厨)

しかも黄金期の間全ユニットの移動力+1、戦闘力+10%やで(チート)
パルスィ「あら、私が何を掌る神だったか忘れたかしら?」

ファノリオス「僕としてはヴァルキュリアのままでいいと思うのだ」
フォイヴォス「あえて変えるとしたら、ハーピーとかー?」
アレクシオス「むぬー、いきなりがっかりされたのだ」
フィルモス「おめかししてきたのにー」
ファノリオス「重いけれど、ゴージャスなのがいいじゃん」
(真珠と黄金で彩られたペルシア風の王冠を被って)
(スーツかー……質素だなぁ)

ファノリオス「でしょー?お姫様はやっぱり金髪巨乳が正義なのだ」
(発疹ウィルスバラ撒いて、カタナ艦隊の二の舞にしてやる〔ゲス顔〕)
(RSC「OMG」)

デンシフ「君達の中にも色々意見はあるだろうが、ここでの任務は終わった。
      我々は引き上げることにしよう」
(救われない話だよねー……)

フィルマン「何も仰らずに。後は私に身をゆだねて―――(暗転)」

フォイヴォス「パーティに出るのも外交官の大事なお仕事だってさっき言ったでしょー?
        任務に不満があっても、軍人なら最後まで完遂しなきゃダメなのだ」
咲夜「堕ちてしまえば楽ですわよ」
美鈴「まあ、そんなところですw」

ファノリオス「負ける戦いはしたくないのだー……裁判じゃ勝てないのだー……」

73乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2013/08/25(日) 13:24:51
>>72
本当遺跡好きですねえ(内政内政アンド内政派)

黄金期が終わったときが怖いですね(ニッコリ)
そりゃあ、嫉妬を掌るっていうのは知っていますけれども

セイディー「でもなー…皆ヴァルキュリアだし私ぐらい違うのになっても…
        ハーピーって半分鳥のやつ?」
子供のころからそんなの着なくても、って思っただけだよ(棒読み)
せやろか
(悪趣味だなあ(正直))
(そこはほら、なんだかんだでアルヴィトの子だからw)

キーラ「ええ、私も同意見でございますわファノリオス陛下」
リィンディ「二人とも何を言っているんだ…」(顔に手を当て呆れて
(そしたらその5隻がまたどこかの宇宙へと旅立つことに…)

シュルヴィ「そうだね、早く帰って寝よ」
コルネリア「…ま、しょうがないか」
ジェセニア「ええ…」
(ですねー…何一つ救われていない…)

―そして―
クリス「まさか義理の息子に犯されるなんて…」
(白濁だらけの姿で)

ルジェナ「ぐぬぬ…!わぁったよ!完遂すればいいんだろ完遂すれば!」
ミルシェ「あいにくまだ墜ちるつもりは…」
エルミニア「百合のケのほうがやや強い感じ、ですが…」

それじゃトルコ化計画を再開しないとね(ゲス顔)

74Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2013/08/25(日) 17:20:44
>>73
大好きッス(ゲス顔)

幸福が200超えてるけれどいいかな?(0/450)
パルスィ「私に明るい展望を持つことを期待するほうが間違っていると思わないかしら?」
勇儀「やれやれ、しょうがないね私の奥方は」

フォイヴォス「そーそー、歌声がとても綺麗な魔物ー」
ファノリオス「あまり人外人外してるのはなー」
アレクシオス「もう大学生なのだ(キリッ」
フィルモス「子供じゃないのだ(キリリッ」
ファノリオス「これぞ諸王の王、なのだ」
(えー)
(うーん……)

ファノリオス「長官も同じ意見とは頼もしいのだ。
        でも、そのままの自分でいたいという気持ちも分からなくはないのだ」
(5隻くらいなら別に脅威やないで〔ニッコリ〕)

フィルマン「中には出さなかったから多分、大丈夫でしょう。
       ま、そちらは父上が亡くなった後ということで」
(既にシャワーを浴びて着替えている)

フォイヴォス「それでいいのだ。グラディウスとバクテリアンの友好を取り持つのは重要な任務なのだ」
咲夜「それでは僭越ながら、私が女の悦びを御教授させていただきましょうか」
美鈴「やっぱり、女性の方が柔らかいですからw」

ファノリオス「別にいいのだ。ニューアースはギリシア化・ペルシア化が進んでいるからー」

75乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2013/08/25(日) 19:09:46
>>74
いろんなボーナスがあるからしょうがないね(諦観)

ヒエッ…ちょっとおぞましすぎんよ〜…
いいえ、間違っているとは思いませんよ?むしろパルスィさんだからこそ、明るい展望を期待したいと、ね?w
おや、勇儀さんw

セイディー「うん、私もあまり人じゃないのが混じるのはやだなあ…」
…もう大学生か…早いな…
(きょうび派手に着飾るのは流行らんですよ、時代はカダフィ大佐やカストロ議長みたいな格好が一番、はっきりわかんだね)
(でもテレジアもドレス着るよりはスーツ着るタイプだし、ねえ?)

キーラ「おほめにあずかり光栄ですわw まあ、確かにわからなくはありませんけれども…」
リィンディ「そうだろう?そのままでいたっていいじゃないか」
(今回あっさり1隻撃沈させてますしねえ…)

クリス「そういう問題じゃねえよう… あいつが死んでもやらせねえ、やらせねえからなあ…」
(目がうつろなままで、ベッドの上にぐったりと)

ルジェナ「あいよわかってるってばもう…!」
ミルシェ「え!?ここで!?」
エルミニア「確かに柔らかいけれど…」

ぐぬぬぬぬ…!いつかそちらも裁判で取り戻してやる…(資料ドバー)

76Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2013/08/26(月) 06:44:21
>>75
アレクサンドリア図書館とピラミッドは押さえておきたいで。

スタジアム+サトラップの宮殿+キルクス・マクシムス+紫禁城+ノートルダム大聖堂+各種社会制度+贅沢品のおかげやで(ニッコリ)
勇儀「よう、乃木の大将。まーたウチの奥方が面倒かけたようだね」
パルスィ「皇帝が悪いのよ、クリシュの帝国を復活させたりするから……」
勇儀「あれも変わらないねえ」

ファノリオス「じゃーヴァルキュリアねーw」
フォイヴォス「サキュバスや悪魔もあるのだ」
アレクシオス「光陰矢の如し、なのだ」
フィルモス「ムルルシの格言だねー」
(その国は"独裁"採用しているじゃん、バクテリアンは自由の国だから)
(うーんこの)

ファノリオス「実に難しい話なのだ。ピンクはピンクでかわいいけどー」
(そりゃー、エグゼキューター級はインペリアル級すら一撃で粉砕できる火力だし……)

フィルマン「おや、寂しくなるのでは?」

フォイヴォス「とりあえず、明日着任の報告と信任で、二週間後に晩餐会なのだ」
咲夜「うふふ……♪」
美鈴「でしょう?そこですよ」

ファノリオス「流石にニューアースはムリなのだ(フヌッ)」

77乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2013/08/26(月) 09:57:59
>>76
特にピラミッドは序盤ブーストの要ですしねえ…

難易度は酋長か何か?(疑い)
久しぶりです鬼の大将w いえ、そんなことはありませんがw
ええ、いつもどおりの平常運転にございます

セイディー「えー…あ、イレインは天使になったみたいだし私も天使に…なんてダメかな?
        さすがにそっちもNGかなー…ごめんねー…」
本当に光陰矢の如し、時間の過ぎ去ること早いこと早いこと…
(自由を採用をしている国で皇帝がいてその皇帝とその一族が派手な格好しているとか聞かないんですがそれは)
(アルの子だからね、しょうがないね)

リィンディ「だから、ピンクがかってはいるが私の髪色は紫だと言ってるだろうが!」
キーラ「しかし、光の当たり具合によっては真っピンクにもなりますし…ねえ、皇帝陛下?」
(でもまあ、エグゼキューター級ならしょうがないか(諦観))

クリス「寂しくならねえよう…うぅ…」

ルジェナ「明日の着任式と報告はわかるが2週間後にはもう晩餐会かよ!」
ミルシェ(このメイドさん怖い…!)
エルミニア「なるほど…」
(自分のほっそりとした体(特に胸)に目をやり)

78Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2013/08/27(火) 06:57:02
>>77
アルテミス神殿と空中庭園も欲しいとこやで(食糧)

創造主(ニッコリ)
勇儀「やれやれ、煽るようなマネには困ったもんだね」
パルスィ「本当に気に障るったらないわ」
勇儀「まあ、パルスィの祖国がそれだけ魅力的ってことじゃないかね。
   こんな別嬪さんが居るくらいだし」
パルスィ「―――ッ!(///」

ファノリオス「ふぬー、天使とはまた大きく出たのだ。多分だいじぶなのだ」
フォイヴォス「残念なのだ」
アレクシオス「ふぬり」
フィルモス「その内、僕達の孫あたりが話の主役になってるのだ(メタ)」
(パフラヴィー朝〔ペルシア〕)
(困った嫁だぜ)

ファノリオス「うむー、ピンクの方が強いと思うのだ。パルミィ程じゃないけどー。」
(銀河系最大最強だぜー)

フィルマン「相手がいなければ寂しくなるでしょう。義母上の身体は若いままなのですから」

フォイヴォス「晩餐会は前々から企画してたのだ、仕方ないのだ」
咲夜「あら、どうかなさいましたか?」
美鈴「えへへw」

79名無しさん:2013/08/27(火) 07:38:09
なんか2ch(正確には2chの●関連)が大変なことなってるって聞いたけどここの住人は大丈夫かいなー
もうここんとこ顔すら出してない自然消え型引退勢のあたいがいうのもなんだけどさー

80乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2013/08/27(火) 12:40:04
>>78
言い出したらきりがないだろ!いい加減にしろ!(難易度:酋長)

ファッ!?
本当ですよ、もう少し希望的観測を持ってですね…
ええ、本当魅力的ですよw おやおや、昼間からお熱いですねえw

セイディー「でもイレインも天使になったみたいだしー… 大丈夫?wよかったw
        さすがにそれはねー…ごめんねー…?」
おうデス一族特有のメタ発言やめーや
(それは今も続いていますか?)
(糞真面目を地で行くような嫁さんだからね、しょうがないね)

リィンディ「そ、そんなに強いのか…」
キーラ「ええ、本当純粋なバルグに近い色、って感じですわ」
(なおそれよりも最強なのは共振魚雷とかいう畜生兵器を使うサンクラッシャーの模様)

クリス「寂しくならねえって言ってんだろがぁ…フィフとかいんのに…」
(今だ動けないようで、ベットに横たわったまま)

ルジェナ「ぐぬぬぬ…!」
ミルシェ「あ、いえ、なんでもw」
エルミニア「うーむ…」
(めーりんの豊かな乳にも目をやり)

>>76
せやろか、バクテリアン領になった経緯は結構無理やりな展開じゃなかったっけ?(脅迫)

―とある病院―
イレイン「お父さん遅いねえ…」
(赤子に乳をのませながら)

81乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2013/08/27(火) 12:40:34
>>79
●とは無縁だからね、しょうがないね
まあつまり、大丈夫ですー

82名無しさん:2013/08/27(火) 21:48:26
●に金突っ込むなら趣味に突っ込む!って人が多そうだし、大丈夫だと思いたいと幽霊状態な自分が言ってみる

83乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2013/08/27(火) 22:23:30
そういえば提督が●餅だったような…ちょっと心配

84名無しさん:2013/08/27(火) 22:32:00
なんと…ということはぴーすけのあれやこれやがネットの海に放流されてしまったかもしれないって事か
ネットのお買い物マジ怖い

85乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2013/08/27(火) 22:43:05
情報が流れてないことを切に祈るばかり…

86乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2013/08/27(火) 22:44:01
そういえば最近友達の家でPC版のほうのスカイリムをMOD付きでやったけどもはや別ゲーだったんだぜ…

87名無しさん:2013/08/27(火) 22:48:40
おぉう、ピエ氏大丈夫かいなー……
最悪クレカ情報が流れてないことを祈るしかないわねー

>>86
スカイリム……だけじゃないがPCのゲームでMODが出回ってるやつは入れすぎると最早元のゲームってなんだっけレベルになるかんなー
そんなあたいはオブリビオンでMOD沼を味わったわ

88乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2013/08/27(火) 23:03:02
>>87
でも職業柄あまり来れないでネカフェからが多いみたいだから、もしかしたら、●やめてるかも…?

Simutransのアドオンもそうですけれども入れすぎはよろしくないですねえ、本当ヴァニラに戻れなくなる
コンシューマ版はどうすればいいんですか(血涙)

89名無しさん:2013/08/27(火) 23:08:46
>>86
だね…しかしサイバー攻撃とは今度はどっからなんだか
PC版のスカイリムは公式でMOD制作に必要なツール配布してるから割となんでも出来るんだよね
自分も入れてみたいけど、いまいち動いてくれるか不安だからうらやまですわ

90乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2013/08/27(火) 23:18:21
ここにいるのは紫さんと…もしかして棘氏?わからないorz

>>89
サイバー攻撃受けてああなったのか…なんか一部の板じゃ運営のミスみたいに言われてるから…
公式ができあがったMODだけじゃなくそれを作るツールも配布しているのか…(驚愕)
うちはノートしかないからさらにうらやまです…

91名無しさん:2013/08/27(火) 23:23:45
>>87
オブリMODで底なし沼にはまるのはある意味お約束だねw
Gates of aesgaardはまじやばかった、怖さも長さも、後Ruined-Tail's Taleのルイン君大好き
そう言えばマイクラじゃ馬modが公式化してたっけね

>>90
自分にかんしちゃ当たりやでw(まぁ提督の呼び方でバレバレだけど)

あれ?結局ミスだったん?どっかで攻撃受けてばらまかれたって聞いたけど、違ったのか
一時期スタッフ内でmod大会があって、そんときのを配布してるらしい
右に同じくノートだけど、そこそこ重たいのも頑張ってくれるので限界に挑戦したいわけですよ

92乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2013/08/27(火) 23:26:46
>>91
ですよねw ぴーすけと呼ぶのは紫さんしかいませんしw

自分が聞いた限りじゃ、ですけれどもねー…運営がやらかしたとかそういう話に
なるほど、さすがベゼスダというかw スカイリムは吸血鬼MODが足されたようですね
うちはすぐ熱くなってすぐ落ちちゃうからあまり無理もさせられず…重たいのも頑張ってくれるのはうらやましい…

93名無しさん:2013/08/27(火) 23:32:29
>>92
ちなみにもう一方の方も一人称から見て多分正解かと

どちらにしろ、やっちまったことに代わりはないがな;
巨人の様な巨大蟹とか色物もありましたわwあードーンガードの事かな?吸血鬼は病で元からあったし
まだ新しいのと冷却ファン下に敷いてるおかげもあるんだけどね…使い方荒っぽいし、あっちゅーまに壊しそうでw

94名無しさん:2013/08/27(火) 23:34:10
>>90
バレタカ

>>91
あれは一度手を出すと止め処がわからなくなってこわい
なお自分はエロいMODを入れまくってた、しょうがない…しょうがないんや……
マイクラの馬ってMOD発だったのか、てかマイクラはMODを公式採用というパターン多いよね

てか二人ともノート持ちなのか……ちょっとうらやましい

95乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2013/08/27(火) 23:37:17
>>93
ですよねw 久しぶりだなあ…

ですねー…流出させた時点で、なー…
でも攻撃力とかは上がってないんですねw たぶんそれかな?自分はスカイリムはコンシューマ版でさえ借りてただけだったので…
ああー、新しいと結構耐えてくれますよねw まあそこはなんとか工夫して長持ちさせるしかw
自分のはもう5、6年目ぐらい突入するのかな?それゆえにアルミ板で冷却しても追い付かないんですよねー…

96乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2013/08/27(火) 23:38:04
>>94
一人称あたいで提督のことをピエ氏の時点でバレバレなんですよねえ(ゲス顔)
…嘘ですちょっとわかりませんでした

97乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2013/08/27(火) 23:38:55
>>94
古い奴ですけどねー…

98名無しさん:2013/08/27(火) 23:40:17
>>96
一人称があたいなのは比較的最近だから仕方ないさねー
まぁ、ピエ氏って呼ぶのはだいたいあたいくらいだった気がするからなー、そこでバレるのはしょうがない

99乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2013/08/27(火) 23:44:31
>>98
そうでしたっけ?結構前々からあたいだった気も…
でしたよねw まあ、多少はね

100美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2013/08/27(火) 23:45:43
今回の●の情報流出事件について一言
住所晒してたなんJ民ざまぁwwwwwwww

>>62
めう「ちくわケーキ…アレは絶品だっためう!」
風雅「色んな意味で気になるなぁ…」

浩平「何かさっき…不可抗力の正体を見てしまった気がする」
カタリナ「普通何にもなしにあんなに吹っ飛びませんからね」

101名無しさん:2013/08/27(火) 23:48:18
>>94
気付くとモリモリ増えてどうしようもなくなるんですね分かります
おまww予想はしていたがドンピシャかいなw
動物を増やすmod発だね、次はお花modからひまわり追加らしいから結構あるかもね
で、ひそかに竹modも公式にならないかと期待してます
ただし自分のはlenovoだがな!orz

>>95
見には来てるけど、ほとんどゲームしてるもんでw

まぁねぇ…下手すりゃ普通に閉鎖もんだし
流石に紹介動画で見ただけなんで詳細はさっぱりですわ
そっか、それなら知らなくても仕方ないな、病気の分類であるんだよ、進行すると治療不可になるし、町歩けなくなるという
ですよねーw
前のが結構そんな感じだったから結構ビクビクしてますわ

102乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2013/08/27(火) 23:55:10
>>101
なんか最近はゲームに熱が入らなくなってきちゃいましてね 年なんですかね…

本当、このまま閉鎖も割とありうるわけで…どうするんだろう…
ああー、紹介だけなのかー…まあ簡単にポンポン入れられるわけじゃないししょうがないですよねえ…
オブリのころの吸血鬼となんら変わらない感じ…
ええ、本当アルミ板がすぐに熱くなっちゃってw
熱くなり始めると本当冷えなくてどうしようもなくなりますよねー…

103名無しさん:2013/08/27(火) 23:58:23
>>99
アルェ〜?w
うむ、そこは仕方ないさねー

>>101
最初に気になってたor欲しかったMODだけ入れる→wiki見る→気になるのが増える→入れる→エンドレス
仕方ないじゃない!オトコノコだもの! オトコノコだもの!!w
ほう、そーなのかー
マイクラはオブリでMOD沼の恐怖を十分味わったので、やってても基本的にバニラか入れてもアイテム追加1,2個程度でしかないけどねー

104乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2013/08/27(火) 23:59:35
>>103
昔から一人称あたいじゃありませんでしたっけ?(ぇ
…ちなみにむしろそっちの呼び方のほうの記憶の方が薄かったりする

105名無しさん:2013/08/28(水) 00:01:47
>>100
えるしってるか?かまぼこチーズケーキなんてのもこの世にある
ちなみにこいつは魚の擂り身が10%位入ったちょっとだけかまぼこっぽいチーズケーキなので割とイケます
後熱海の方にはオーダーメイドでかまぼこケーキ作ってくれる会社もある

>>101
自分も昔ほど長時間は出来なくなったね、いや、健康にはいいんだろうけど

まぁ利用する側は見守るしか出来ないよ
うん、youtubeで見た、とはいえ、いくつかは追加出来るようになってるらしいが
うん、多少のプラスもあるけど明らかに不都合多いのもねw
ぶっちゃけアルミ板は長時間使うのにはあんまり効果ない気がするんだよね…卓上扇風機で風当てるとかのが効果あるよ

106乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2013/08/28(水) 00:05:19
>>105
自分も一応、やっと免許取得中だし、まあ目にはいいんでしょうけどもねえ

ですねえ…どうこうできるわけじゃないし
そしてそのいくつかの追加が止まらなくなる、と…
ですよねえw オブリみたいに治すイベントはあるのかな?
やっぱりその場しのぎにしかならないですよねえ… 卓上扇風機かあ…

107名無しさん:2013/08/28(水) 00:15:26
>>103
ありすぎてワロタww
スカイリムのmodラインナップ見るとオトコノコって変わらんなと思うわw
染料はもうあるし、なんか食料にでもなるんかな?
自分はマイクラをいまだに買ってないけど、このノートさんなら行けるんじゃないかと毎日株価とにらめっこです
(プレイ自体はお姉ちゃんのPCでやらせてもらった事あり)

>>106
まぁ良し悪しあるからのぅ

まぁ流れた人達は高い勉強代になっただろうに
ぎくっw
進行最初期なら各地にある神の祠で治療可能だけど、それ以上はやっぱクエストこなさないと無理です
それ自体では放熱しないからねぇ…うん、風当てるだけでも大分違う

108乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2013/08/28(水) 00:18:34
>>107
ですねえ…まあ今はしゃーないかな、と

ええ、とてつもなく高い、ねw
Simutransのアドオンもそうやって増えていきましたからね(遠い目)
ですよねー…進行しきったらやっぱりイベントかー…
あくまで逃がす場を一時的に与えるだけですからね まあ卓上ぐらいなら安いし一台買いますかねえ…

109美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2013/08/28(水) 00:29:24
>>105
生地に練り込むとかなら普通に美味しそう
めう「かまぼこチーズケーキ・・・名前からして美味しそうめう!」
風雅「名前からして…?」

110名無しさん:2013/08/28(水) 00:38:09
>>108
ですなー;

気付いた時には呆然とするんですね分かりますw
進行しきると治療してくれる人は話すら訊いてくれないんでこっそりNPCから血を吸って進行遅らせないといけないんだよね
だね、多少だけど効果はあるから小さいのでもいいかも

>>109
自分は割と好きでした、かまぼこ苦手な人でも食べられるがコンセプトなんで気にはならないよ

そろそろおちますわー

111乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2013/08/28(水) 00:42:35
>>110
まあ、時間が経てばまたゲーム熱に再び火がつく、かな?

800ぐらいしかなかったpakフォルダが気がついたら3000まで増えてて…(絶望)
まーた寝てるのを見計らって血を吸わなければならないのか…
了解です〜

お疲れ様です

112Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2013/08/28(水) 07:12:40
>>80
ラムセスかパカル殴って奪えばいいだろ(創造主)

私のマスタープランを実行する時が来たようだ(パパパパウァー ドドン)
勇儀「ちょいと惚気が過ぎたかねぇ?」
パルスィ「人前で別嬪だなんて……その度胸が妬ましいわよ……(///」

ファノリオス「うむー、見習いから始まるけれど多分OKー」
フォイヴォス「嫌ならしかたないのだ」
アレクシオス「デスのサガなのだ」
フィルモス「やめろと言われてやめられるもんじゃないのだ」
(革命起こされました〔憤怒〕)
(堅すぎるのもなぁ……なんでファノリオスとうまくいってるのやら)

ファノリオス「純粋な紫色だったらまた面白かったんだけどねー」
(あれは簡単に使える兵器じゃないから〔震え声〕)

フィルマン「ではフィフティニー義母上も手に入れましょうか」

フォイヴォス「むぬー、なんでそんなにパーティが嫌なのー?」
咲夜「左様でございますか」
美鈴「どうかなさいましたか?」

ファノリオス「そんなことないのだ(ふぬり)」

アルカディオス「産まれたか!(ガチャッ」

113Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2013/08/28(水) 07:14:55
>>83.>>84.>>87
What's!?

114乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2013/08/28(水) 09:43:38
>>112>>113
そんな簡単に奪えるんですかね(困惑)

戦争の予感しかしないんですがそれは…
まあパルスィさんにはこんぐらいがちょうどいいんじゃないですかねえw
いや〜、ラブラブですなあ(ゲス顔)

セイディー「それはしょうがないよw 天使見習いかあ…w
        うんー…」
本当厄介なサガやねえ…できればやめてほしいんだけどなー?(チラッ
(やっぱり残ってないじゃないか(憤怒))
(むしろ合わないような性格だからこそ逆に合うんじゃない?(適当))

リィンディ「なんでだ?」
キーラ「それは私も理由をお聞きしたいですね、皇帝陛下」
(でも使われた記述があるんだよなあ…)

クリス「お、おま…!フィフにまで…!?」

ルジェナ「嫌だね!ぜーったい嫌だね!」
ミルシェ「はいw …(ど、どうしよう、会話が続かない…)」
エルミニア「いえ、あるところにはあるんだな、と」

そうでしたっけ?(疑惑の目)

イレイン「ああ、アルカディオスw うん、産まれたよ、女の子だってさw」
(ドアの方に目を向けて 出産で少し胸が膨らんでいて)

なんか●ヤバいっぽいですよー?

115 ◆AmiT/mWgsw:2013/08/29(木) 01:04:10
>>63
あとイナイレは腐向けのレッテル貼られることが多いんですよなぁ・・・
それで敬遠する人も多くて;
(というか昔のおいらが実際そうで;)


>>62
ミソラ「ち、ちくわのケーキですか・・・?;」(ぇ

スバル「・・・あの人達の影響を受けちゃったのかな;」
愛「流星…ブレードっ!」
真都路「させないべ!ボルケイノカット・V3っ!」
吹雪「吹き荒れろ…エターナルブリザード・V3!」
涼「…サッカーって、こういうスポーツだったっけ…?」
絵理「…愛ちゃんは一体、どこに向かってるの…?;」

116Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2013/08/29(木) 05:51:45
>>114
軍隊は大したことないから楽勝やで(ニッコリ)

その通りやで(戦争!)
勇儀「そうだね、こうすると大人しくなるからねぇw」
パルスィ「あ、煽るんじゃないわよ!」

ファノリオス「でも、いつかフィフママやインフィニティーおばあちゃんのように立派な天使になれるのだw」
フォイヴォス「サキュバスになったのはオルトママくらいだからねー」
アレクシオス「それは無理な相談なのだ」
フィルモス「デスの目にはこの世の外も映っているのだ」
(イギリス〔反例〕)
(そういうもんかなぁ……)

ファノリオス「え、ただ単に僕が紫色を好きなだけなのだ(フヌッ)」
(キップが暴走しただけだから〔白目〕)

フィルマン「いけませんか?中々美人だと思いますが」

フォイヴォス「むー、わがままバイパーなのだ」
咲夜「困りましたわね……副帝陛下のご機嫌が斜めになるばかりですわ」
美鈴「ああ、そういうことですか。その内大きくなりますよw」

ファノリオス「うむー、だから訴えるなりなんなりするといいのだ」

アルカディオス「おお……ご苦労だったなイレイン。君によく似たかわいい子だなw」
(ベッドの側に腰掛けて)

クレカと書き込み抜かれるってどういうことですか(憤怒)

117乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2013/08/29(木) 09:43:42
>>115
男キャラのほとんどが一つ間違えば女性みたいな外見ですからねえ…
自分に限ってはいまだにそういうイメージを完全に払拭できず…

118乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2013/08/29(木) 10:31:06
>>116
おお、もう…でもそうしないと遺産奪えないからね、しょうがないね…

まーた提督の文化圏が広がってしまうのか…
ええ、それにお二人の愛も育むことができますしw
いや、煽ったつもりは(ゲス顔)

セイディー「あ、そこまではならなくてもいいかなーw なんか忙しそうだしw
        あ、サキュバス身内にいるんだ…しかもテトラン一族の長…」
まあヴァリーフロスの世代から伝統だからねえ(白目)
(儀式以外じゃ言うほど派手な格好してないように見えるんだよなあ…)
(そういうもんだと思いますよw かみ合わない方がかみ合う(確信))

リィンディ「ああ、なるほどな 実にお前らしい」
キーラ「ああ、さいで…」
(暴走したとしても共振魚雷はない、せやろ?)

クリス「そんなことしてみろ…あいつに今日のことチクってやる…」

ミルシェ「まあまあ、最悪ルジェナは無理やりにでも連れてくるから大丈夫だよw」
ルジェナ「おまっ!?」
エルミニア「そ、そうなの?機械でも?」

ぐぬぬ、余裕ありすぎてムカつくのだ でも今回は提訴しないでおいてやるのだ(涙目)

イレイン「本当疲れたよw でしょ?w目元とかはお父さん譲り、だけどw」

そういうことなんだよなあ(適当)
早めに対処したほうがいいんじゃ…職業柄厳しそうだけど…

119 ◆AmiT/mWgsw:2013/08/29(木) 23:01:10
ありゃ・・・;
×→>>62
○→>>100

>>117
ほとんどって訳でもないんですけどね。
腐にウケてしまうとネット上とかではやたら目立つようになるので・・・;

120Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2013/08/30(金) 07:26:16
>>118
遺産は奪うもの(キリッ
まあ、皇帝くらいまでなら自力でいいけど。

オオ、シャカ トゥルトゥトゥデー♪(ズールー)
勇儀「嬉しいこと言ってくれるじゃないか」
パルスィ「何が嬉しい、よ。人前でなんて……(///」
勇儀「宝物って、自慢したくなるだろう?」

ファノリオス「でも、いつかは見習い卒業しなきゃダメなのだ」
フォイヴォス「うむに、パパを何度もミイラにしているのだ」
ファノリオス「実は平八郎おじさんが帝位に着く原因を作ったのもオルトママだったりー……」
アレクシオス「でしょー?」
フィルモス「デスは見えない筈のものが見えているからこーゆー性格なのだ」
(フォイヴォスは軍服の時もあるじゃん)
(わけがわからないよ〔QB〕)

ファノリオス「でしょー?
       まーでも、カンデラリアとかセラフィ姫、ティータママ、アルトリアママも金髪だからお姫様はパツキンがいいのだ」
(帝国軍がやったことじゃないし、こっちの歴史は違うから〔白目〕)

フィルマン「では手をださなければ黙っていただけると?(ニヤニヤ」

フォイヴォス「ふぬり、それは助かるのだ」
咲夜「お手伝い致しますわ」
美鈴「こっちではそういうお薬が売られているってうかがいましたけれど」

ファノリオス「いつでもかかってきなー」

アルカディオス「そうか?それならばますます二人の子供という感じがするなw」

状況がよくわからなくて、何から手を着ければいいのやら(白目)

121乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2013/08/30(金) 10:24:01
>>119
発信力が異常ですからねえ…傍から見るとそう見えてしまうのも…

122乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2013/08/30(金) 10:44:55
>>120
(盗賊並の感想)
酋長ならほとんど自力で作れます(小声)

文化圏を守らなくちゃ(核ミサイル)
ええ、非常に喜ばしいことだと思いますw
本当どこまでもお熱いですねえw入る隙がないくらいにw

セイディー「あ、やっぱり期限みたいなのあるの?6年以内とか…
        何度もミイラにされてるって…ひ、比喩表現だよね?
        え、そうなの!?一体何が…」
まあねえ(白目) 見えちゃいけないものじゃないんですかね(涙目)
(うぐ…ぐぬぬぬ…!)
(しゃーない)

リィンディ「ああ、そして実にくだらない」
キーラ「ああ、周りの姫君達もみな金髪で… たまりませんねえw」
(そんな兵器保持してるだけで大罪、はっきりわかんだね こっちの世界でもそうならないといいね(ニッコリ))

クリス「う…あ、ああ…お前にヤられたと言ったらあいつにまた種付けされそうだし…」

ミルシェ「ええ、任せておいてくださいw その時はお願いしますw」
ルジェナ「嫌だよ、行かないってば!」
エルミニア「本当?じゃあ…後で買いに行くわ」

ぐぬぬぬ…

イレイン「そうだよw もちろんボクとアルカディオス、二人の子だよw」
(胸を見ると片側だけを集中して飲まれているらしく、もう片方は張っているようで)

一つ一つ落ちついてやるしかないんじゃないかな(白目)

123笹森水希 ◆bv998qqSLo:2013/08/31(土) 00:47:15
したらばの管理者パスワードが漏れたという情報があるのだが

124 ◆AmiT/mWgsw:2013/08/31(土) 00:56:15
>>121
おまけにスタッフ内にさえ腐入ってる方がいらっしゃるとかいう説もあり・・・
(無印3作目での日本代表の一部メンバーは
 その人たちの声で参戦が決まったとかいう;)

>>123
…まじですか;
厄介なことになりそうな予感が…;

125笹森水希 ◆bv998qqSLo:2013/08/31(土) 01:07:23
>>124
ただそのソースは東方スレなので信頼性劇薄(ぇ

126美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2013/08/31(土) 01:21:51
>>123
ダニィ?!
もうだめだぁ…おしまいだぁ…(ぇ

127美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2013/08/31(土) 03:04:31
>>115
めう「とっても絶品めうよー!」(ぇ
風雅「色んな意味で一度食してみたい…」

浩平「もう見てておぞましい光景が目の前に広がっておりまぁす…」
カタリナ「見てて勉強になります」(ぇ

128Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2013/08/31(土) 05:20:08
>>122
いや、皇帝でも自力可能(プロ皇帝)

行くぜHip-Hop 一点突破(XCOMスクワッド)
パルスィ「全く……!ところで、さっきから皇帝は何しているのよ」
勇儀「外の世界の戦はもうよくわからんよ」
ステルス爆撃機とミサイル巡洋艦とロケット砲が都市を瓦礫の山に変え、現代機甲部隊とガンシップが野戦軍を壊滅させ、
機械化歩兵や空挺部隊、海兵隊が都市に突入する……現代の軍隊は高度な機動力を備えているのです。

ファノリオス「そこは分からないのだ」
フォイヴォス「いやー……文字通りの意味でー……」
ファノリオス「平八郎おじさんが倒したラーズ71世の前のラーズ70世はオルトママが"国際親善"と称してえっちしたら死んじゃってねー;
       ラーズ71世があれほど頑なだったのはラーズ70世の死について暗殺を疑っていたからなのだ」
フィルモス「見えてしまうもんはしゃーないのだ」
アレクシオス「ふぬり」

ファノリオス「くだらないとはなんなのだ!
       うむー、キーラ長官はよく分かっているのだ。お姫様といえば金髪碧眼と、神々の時代から決まっているのだ」
(じゃあ、サン・クラッシャーを解体する代わりにアキューザー級量産でー)

フィルマン「それで結構、この関係を楽しみましょう(ちゅっ」
(こうしてクリスはフィルマンにしばしば犯されることになったのであった……)

フォイヴォス「ちゃんとごちそうも用意してあるのにー」
咲夜「わがままはいけませんわ、ルジェナ様」
美鈴「ええ、それがよろしいかとw」

アルカディオス「そうだな……w
        ふむ、子供が飲んでいいミルクか品質検査をしなくてはならんな」
(胸を触りはじめて)

(困惑)

129乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2013/08/31(土) 10:50:13
>>124
まあ、いそうな気はしますねえ…
うーん、贔屓的な、そういうのはあまりよろしくないなあ…

130乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2013/08/31(土) 11:27:40
>>128
さすがやでえ…

おお、もう…戦火が広がっていく…文化圏が縮まっていく…
こっちの世界の戦はいろんな意味で進みすぎちゃいましたからねえ…
大型爆撃機と戦艦が艦砲射撃や爆撃で都市を瓦礫の山に変え、機甲部隊と迫撃砲が野戦隊を壊滅させ、
歩兵や空挺部隊、海兵隊が各戦場で苦戦する?(乱視)

セイディー「よかったー…6年の間に見習い卒業してって言われたらどうしようかなって…
        もっ、文字通り!? す、すごいねテトランの族長さん…
        それであの戦いが… そりゃ疑うよー…いろいろとー…」
これに対して対策をなんとかせねばならんな…

リィンディ「くだらないからくだらないと言っているのだ!」
キーラ「お褒めにあずかり光栄です、皇帝陛下w
      ええ、だからリィンディ様もぜひ髪をお染に…」
リィンディ「嫌だ!」
(別にそれでいいんじゃないかな(白目))

クリス「クソぅ、クソぅ…!」
―そんなこんなで数時間後―
クリス「うぅー… コールフィールド、まだ援軍はつかないのか?」
(あの後シャワーを浴びた後別の戦闘用密着スーツに着替えたようで)
(クリスが悪いからね、しょうがないね)

ミルシェ「たい焼きもあるのー?」
ルジェナ「ぐぬぬぬ…わかったよ行くよ…!ただしミルシェ、条件付きだ」
ミルシェ「ふぇ? …じょ、条件付きって?」
ルジェナ「それは後で話す」
エルミニア「情報、感謝するわ…」

イレイン「うんw あぅっ!? …もうアルカディオスったら、飲みたいの?w
       それじゃ赤ちゃんと何も変わらないじゃないか…w
       ちょっと待って、アルカディオス 検査するんだったら本格的にやろう…ね?」
(赤子がいるにも関わらず、そのまま暗転して)

がんばれ(投げやり)

131Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2013/08/31(土) 16:23:57
今日の○○に勝てそうなゲームキャラ
AC-130、アパッチ(×5)、ステルス爆撃機の三本で〜す

>>130
勇儀「何度かあの皇帝やその子供のおチビさん達が戦を指揮しているところを見たが……
    戦いの前に名乗りあったり、鍔迫り合いなんて無いもんだねぇ。ボタン1つで一瞬の内に相手はやられちまってるんだから」
パルスィ「人間って、なんでも早くしたいのかしらね」
どうしてWW2くらいになっているんですか(憤怒)
最近のトレンドは中東で現代戦と相場が決まっているんです(キリッ

ファノリオス「そんなことは無いから安心するのだ」
フォイヴォス「うむー……そーゆーところは怖いのだ、オルトママ……」
アレクシオス「ふぬパワーとフォースが合わさり、なんでも見通せるのだ」
フィルモス「そう、帝国の最期さえも―――」

ファノリオス「ほらキーラ長官もこう仰っているし、染めた方がいいと思うのだ。
        僕からの好感度うなぎ上りなのだ」

コールフィールド「まもなく到着するそうです。
           艦隊の指揮はクロヌス提督が執っています、ダーラ大提督の腹心の一人ですよ」
フイルマン「スーパー・スター・デストロイヤーを預けるからには下手な人材を送らないとは思っていましたが……
       彼は中々キレますよ(既に仕事モード」
(スーパー級が1隻と6隻のインペリアル級が中核となっている艦隊がディスプレイに表示されている)

フォイヴォス「うぬー、悪いけれどパーティ自体には庶民的な食べ物は用意してないのだ。
        でも、忍び込んだデス達用に設けた部屋におでんやタコ焼きと一緒に用意してあるのだ。
        こっそり案内させるのだ」
咲夜(条件?気になるわね)
美鈴「いえいえ、どういたしましてw」

(OMG)

132乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2013/08/31(土) 20:13:04
>>131
グラディウス勢とシルフィーさん(ニッコリ)

ボタンひとつで戦争になる、っていうのもまたすごいですよねえ…
まあ戦争はなるべく早く終わったほうがいいしねえ…
そう兵器も発達してきてしまったわけだし…
え、そうじゃなかったの?(ゲス顔)
もう中東は飽きた(※トルコをのぞく)

セイディー「うん、わかったw ゆっくり見習いから昇格するよw
        うん、まさにサキュバスって感じだよー…」
その禁忌の力を使いすぎた者に未来はにぃ
(それを見通しちゃ)いかんでしょ

リィンディ「い、いや、私は染めんぞ!こ、好感度なんていらぬ!」
キーラ「あら、残念でございますリィンディ様…」
リィンディ「ちょ、キーラ!?キーラ!?何をしているのだ!?」
キーラ「つまりはこういうことでございますよ、リィンディ様w
      さあ、ファノリオス陛下も手伝ってくださいましw」
リィンディ「お、おい、キーラ!ファノリオス、こいつを止めろ!」
(リィンディの手に後ろ手になるようにして手錠をかけ、無理やり椅子に座らせたうえ髪用染料を取り出すキーラ長官)

クリス「ようやく援軍が到着か… フィルマンがキレる人物というからには相当すごい頭の持ち主なんだな
      そのクロヌス提督っていうのは やっぱでけえなあ、たった7隻で超巨大要塞みたいに見えやがる」

ミルシェ「えー…それは残念ー… あ、そんな部屋あるんだ…
       (ていうか忍びこまれたらやばいんじゃ…)あ、うん、お願いします」
ルジェナ「ふう、これでひとまず安心だ」
エルミニア「これで私も…」

こればかりはどうにもならんので…

―暗転したのとは別の日―
イレイン「アルカディオス、もうそろそろあの子の名前決めてあげたいんだけど…」
(すぐに退院して、娘が寝ているゆりかご式のベッドを優しく揺らしながら)

133Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2013/09/01(日) 10:18:08
>>132
しまった、SF勢の存在を忘れていた……まあ、そっちはバロン・フェルやフェニア将軍が遊んでくれるよ。
SF勢以外なら勝てるってことですね(ドヤァ)

勇儀「なんて言うのかねぇ、私らが言う"戦"とお前さん達の言う"戦争"は違うもののような気がするのさ」
パルスィ「昔は地形を変えてしまうほどの戦いなんて無かったわ」
XCOMスクワッドと巨大殺人ロボットぶつけんぞ(近未来)
だってARMA、BF、CoDといった大作は中東が舞台だしー。
エジプト、エチオピア、オスマントルコ、アッシリア、バビロニア、アラビア、ペルシアが戦ったらどこが勝つの、っと。
アルトリア「英雄王が飛び出してきそうなチョイスですね」
今作はシュメール不参戦です(ニッコリ)

ファノリオス「そだねー、天使になったらあまりこっちにいられないだろーしー」
フォイヴォス「パパ以外とヤらせちゃ危ないのだ……」
アレクシオス「僕達には見える……あらゆる帝国の終わりが、そしてこの世の終わりが」
フィルモス「だからデス達はふぬーけることで精神の安定を保っているのだ」

ファノリオス「止める?何を言っているのだ、キーラ長官を手伝うに決まっているのだ。
        さぁ、早く綺麗な金髪にしてあげてほしいのだ」
(キーラに代わって押さえつけて)

コールフィールド「キレるだけじゃなく、腕っ節も相当ですよ。確かストーム・トルーパー徽章を着けていました。
           皇帝が戦死した後の混乱期に宇宙でも地上でも活躍した男です」
フィルマン「ユージャン=ヴォング大戦でも前線で武功を挙げていますからね。
       まあ、エグゼキューター級と外見は同じですからね。威圧感はあります」

―――そして数日後

クロヌス「准后陛下、チス拡張領域防衛艦隊所属の艦隊が帝国とアセンダンシーの境界付近の宙域で優勢な敵と交戦中、
      我々に救援を求めています」
フィルマン「プライドの高いチス達が救援を求めるなんて余程の事態だ、直ちに向かいましょう」
コールフィールド「乗っ取り部隊の用意は万全ですよ」

フォイヴォス「デスはどこにでも居るし、どこにでも忍び込めるのだ。精々、いたずらくらいしかしないからヤバいことはないのだ」

アルカディオス「それもそうだな、イレインは何か考えているのか?」
(そんな母子を優しいまなざしで眺めながら)

134乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2013/09/01(日) 12:28:17
>>133
余裕で楽勝ですわ(ゲス顔) なんでそこでSW勢が出てくるんですかね(困惑)
ぐぬぬ

そりゃあ違いますよ 違いは上手くは説明できないけれど、とにかくズルくなりましたから
地形を変える必要もありませんでしたしねえ
おっ、やべえバイパー隊緊急招集だな(迅速)
うむむむむ… トルコじゃないかな(ニッコリ)
古代文明だししょうがないね(適当)

セイディー「そ、そんな忙しいの、天使って?
        うん、そんな前例があるならなおさら…」
この世の終わりまで見通してどうする気なのさ…
他のデス達は未来が見えないしそれでもふぬーけてるんですがそれは…

リィンディ「なっ!?ファノリオス、貴様裏切ったな!?」(ジタバタ
キーラ「ありがとうございますファノリオス陛下w …もう、さっさと諦めてくださいまし」
―そして―
リィンディ「うぅ…どうしてこんなことに…」(染料が髪の隅々までを金色に染めて)
キーラ「…30分経ちました、あとはシャワーで流すだけですね、お二人ともw」

クリス「元ストーム・トルーパーで艦長なのか すごい経歴の持ち主だな
     なるほどねえ、無双してたってわけか すごいやつだな…
     ユージャン=ヴォング戦でも、か…言葉が出てこねえや
     ああ、あいつに頼んで私の艦隊にアレの同型艦を一隻を組み込んでもらうか」

クリス「お、やっと戦えるのか わかってるよ、すぐに向かうさ
     私の準備も万全だぜ、コールフィールド
     よし、クロヌス提督 早速救援に向かうぞ!」

ミルシェ「いたずらしかしなくてもスパイにしたら優秀そうだねー…できるかどうかは別として…」

イレイン「そう、だねえ…ルクレツィア、なんてどうかな?wこの子の名前w」

135Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2013/09/01(日) 15:07:54
>>134
宇宙戦闘機には宇宙戦闘機をぶつければいいのだよ明智君。
プリニェター, ボーンブゥイ スブラショーンヌイ(ステルス爆撃)

バイパー呼ばれると制空権取れないんですがそれは
勇儀「空でも戦うなんてとんだ時代だよ」
パルスィ「空くらいは争いが無いと思っていたのだけれど、ね」

ダレイオス「黄金期ラッシュしますがよろしいですか」
アッシュールバニパル「攻城塔ラッシュしますがよろしいですか」
アッラシード「有り余る石油で爆撃機ラッシュしますがよろしいですか」
ネブカドネザル「大科学者で科学先行しますがよろしいですか」
ラムセス「ピラミッドうめぇ」
ハイレ=セラシエ「ワッショムカチエイチ」
アルトリア「どうして今回だけ出ないんでしょうね、シュメール。
       あ、長弓兵と戦列艦使いますが武器の貯蔵は十分か、壮麗王スレイマン(イギリス)」

ファノリオス「うむに、フィフママも正式な天使になって結構忙しいみたいなのだ」
フォイヴォス「ねー……」
アレクシオス「終わりの日は動かせないけれど、その日までをより良く生きる為にできることはいっぱいあるのだ。
         ―――死を想え(メメント・モリ)」
フィルモス「未来は見えなくても、この世界の外を見ているから負担はかかるのだ」

ファノリオス「裏切りじゃないのだ。
        ふぬー、綺麗に仕上がったのだw キーラ長官おつかれさまーw」

クロヌス「はい、陛下」
コールフィルド「ハイパースペースに居る間に全部隊が準備完了の予定です」
フィルマン「いよいよ敵の正体を明らかにする時です」

フォイヴォス「ぬー?バクテリアン情報部では大勢のデスが諜報員として働いているのだ。みんなとても優秀なのだ」

アルカディオス「ルクレツィア……いい名前だな、それにしよう。イレインが考えたのか?」

136乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2013/09/01(日) 18:25:03
>>135
でもそんなのさっきのリストの中にはなかっただろ!いい加減にしろ!
ステルスでもビックバイパーの前には意味がないんだよなあ(ニッコリ)

(制空権)取らせると思ってるの?そんなんじゃ甘いよ(棒読み)
弾幕ごっこは空での戦いじゃありませんかw それこそ、本気で殺しにかかるわけではないけれど
そんなことはありませんでしたねえ…

なんで皆好戦的なんですかね(困惑)
うーん、古代文明だからじゃないですか?(適当)
あとは特性が被るような指導者がいたから知名度優先、とか…

セイディー「そ、そうなんだ…しばらくは見習いでいよう…
        うんー…怖いなー…」
まあ、少なくとも自分らが死ぬまでにはその終わりはこないんだろうけれどさ…今死を想いたくないねえ…
じゃあ見なきゃいいのに(正論)

リィンディ「重大な裏切りだ…」
キーラ「ありがとうございます、ファノリオス陛下w」
―そしてさらに数分後―
リィンディ「ああ、染まってしまった…」
(金色に染まった自らの髪を手でわしゃわしゃとしながら確認していて)

クリス「よし、わかった そのまま準備を続けさせろ
     ああ、やつらの化けの皮剥いできてやるぜ」

ミルシェ「あ、やっぱりスパイとして働いているんだ…だろうねー…」

イレイン「でしょ?wえへへw もちろん、ボクが考えたんだよアルカディオスw」

137Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2013/09/01(日) 19:16:11
>>136
チッ、ダメか……
EMP+新型UAV+ステルス爆撃機(シナジー)

制空権取れないと侵攻できないじゃん(ヤレヤレ)
勇儀「ありゃあくまで遊びだよ。空を飛べるのも私ら妖怪だけだったしね」
パルスィ「人間はどこまで行くのかしらね。空へ、そして星の海へ……」

だって、エチオピアとエジプト以外世界帝国を主宰した文明だしー。
アルトリア「古代文明ならなおさら出るでしょう。なんなんですか、ショショーニって」
そりゃアッシリア、バビロニアあたりと被るけれどさ。そういやヒッタイトも今回不参戦だな。

ファノリオス「とにかく、セイディーもこれで僕と赤ちゃんを作れるようになったのだw」
フォイヴォス「おめでとーw」
アレクシオス「死を想えばこそ、一日を善く生きることができる―――違いますか?」
フィルモス「為政者として、常にそうした気持ちで市民と向き合うことが大切と考えています」
(カリスマモードに入った二人)

ファノリオス「これでどこからどう見てもお姫様なのだw
        リィンディ大好きーw(むぎゅ」

―――そして

クロヌス「こちら銀河帝国第24任務機動艦隊クロヌス提督、チス拡張領域防衛艦隊へ。
      救援として到着した、こちらからの攻撃に注意せよ」
フラツェットレ「こちらチス拡張領域防衛艦隊フラツェットレ提督。銀河帝国の救援感謝する。
         こちらは4隻のスター・デストロイヤーおよび6隻のアサルト・クルーザーで構成されているが、スター・デストロイヤー3隻が中破。
         アサルト・クルーザー2隻が大破した。敵は6隻の戦艦及び18隻のクルーザー、数千機のスター・ファイターで構成されている模様」
クロヌス「<ウィルハフ=ターキン>了解、損傷した艦船の後退を支援する」
(こんな形の戦艦がチスの艦隊を攻撃しているところに到着して)
ttp://media.desura.com/images/members/1/193/192959/StarshipB.jpg

フォイヴォス「銀河の平和のためにみんな働いているのだ。とっても頼もしいのだw」

アルカディオス「そうか……いい名前をつけてもらえてお前は幸せものだな、ルクレツィアw」
(一緒にゆりかごを揺らしつつ)

138乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2013/09/01(日) 23:59:43
>>137
いかんですなあ、ないものをあるように見せかけるのは(憤怒)
シルフィーさん一人いればガチれば余裕(確信)

だからこそ譲れないんじゃないか(正論)
もちろん、遊びなのを承知して言っているんですよwだからこそ、前置きというか後置きもしたわけだしw
まあそこは大人の事情なんじゃないですかね(適当) (ガチでわからない文明だしちゃ)いかんでしょ…
やっぱり被るんじゃないですかやだー! しょうがないね…

セイディー「そうだねーw 何人ぐらい作るのー?w
        ありがとーw」
おうデスなのかデルタトライなのかはっきりせーや 確かにそうだけれどもねえ
まあ、そうあるべきですよねえ、為政者っていうのは

リィンディ「姫とか関係あるか!金髪に染めたぐらいで、ええい、うっとおしい!
        いきなり抱きつくんじゃないこの変態!」
キーラ「ふふふw」(満足のようだ)

クリス「結構酷いやられようだな… 敵があれだけの規模なら当然か…
     …全艦よく聞け、知ってるとは思うが私ら突撃隊はこれから敵艦の中へ視察へ行かにゃならん
     だが諸君、私らは全部の艦に突入するわけじゃあない 一隻を残して潰せ
     クロヌス提督、左か右からでいい、どちらかから攻撃しながら後ろに回り込んでくれ
     フラツェットレ提督の艦隊は破損艦は撤退させつつその場に留まれ
     撃沈させる必要はない、敵艦の砲とハエを狙え あとはクロヌス提督の艦隊がやってくれる
     フィルマン、敵は恐らくクロヌス提督の艦隊に集中砲火を与える その隙に集中砲火で旗艦と思しき艦以外は一隻ずつ全部潰せ
     どれが旗艦かの判断はフィルマン、お前のフォースに任せる
     …にしてもよお、あの戦艦、どっかの惑星の旧式戦艦みてーなフォルムだなあ
     シェブール人とは青肌違いの種族が乗ってそうな艦だぜ」

ミルシェ「へ、へえ… 確かにいろんな意味で頼もしいねえ…」

イレイン「えへへ…w ルクレツィアはどんなふうに育つのかなあ、ねえ父さん?w」

139Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2013/09/02(月) 07:32:39
>>138
(憤怒)
ちょっとFEの世界あたりに行ってきます。

EMPでキルストリーク出せないようにしておきますね(MW3)
勇儀「それだけ驚いているってことさ」
パルスィ「大人の事情、ねぇ」
アルトリア「アジアは支配者が替わっても都市自体は存続しますから」

ファノリオス「何人でもつくりたいのだw」
アレクシオス「二つの種族の間に生まれたからこそ、できることがあると思うのです」

クロヌス「了解、一隻残して一網打尽にしましょう」
コールフィールド「全部隊シャトルへの搭乗完了!」
フィルマン「分かりました、探ってみましょう」

フォイヴォス「でしょーw」

アルカディオス「きっと、グラディウスとバクテリアンの平和を守る子になるさw」

140乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2013/09/02(月) 11:32:32
>>139
シルフィーさんは機械じゃないしそれに耐えれる兵器もたくさん持ってるだろうからなあ…
バイパー隊は時代が時代だけに対EMP装置がついてるって説明がないんだよなあ…(プラモデル同梱取扱説明書より)
ファイアーエムブレム?

でも適切な措置さえとればビックバイパー隊も飛ばせそうだしなあ…
なるほどw 人は、行けるとこまで行きますよ
ええ、シュメールが出ないのは、ねえ…
向こうの都市は存続しなかったのが多いの?

セイディー「んー、じゃあたくさん作っちゃおうかw」
なるほど 確かにやることはかなり増えるだろうねえ

クリス「頼んだぞ、クロヌス提督 準備は既にできてるな、重畳重畳
     早く見つけてくれよフィルマン じゃあ、私はビールでも飲みながら戦況を見守るかな」
(ビールの缶のふたを開けて)

イレイン「ボクとしてもそうなってほしいねえw そうなってね、ルクレツィア…w」

141Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2013/09/03(火) 07:22:12
>>140
シルフィーさんと構えるなら、バックアップを完全にした特殊部隊が必要だぜ……
いずれにしろ、バイパー呼ぶ前にEMP使えば、一分間は呼べないのだ。
そうだよ。

勇儀「行けるところまで、ねぇ。星は眺めるのが一番と思うがね」
パルスィ「特に用事も無いしね」
アルトリア「ええ、フンやゲルマンがローマ人の都市を破壊していきましたから」

ファノリオス「うむーw」
アレクシオス「僕の一族は様々な国や種族との混血です。だから多種族多民族国家である帝国を束ねるのにうってつけでしょう」

フィルマン「……(瞑想状態に入っている」
コールフィールド「クリス、戦闘指揮所では禁酒ですよ」
(アレ、ガミラスの戦艦だったんか……)

アルカディオス「なにせ、クリスタルコアとビックバイパーの子供だからなw」

142乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2013/09/03(火) 09:10:02
>>141
まあ本人の本分は商人だから戦闘になることはまずないんですけれどもねー…
一分間我慢すればいいだけなんだよなあ…
ですよねえ

特に用事がなくても、空の彼方にある星にまで行けるってロマンじゃないですかw
眺めるだけの存在だったからこそ、手に入れたいと想うんですよw
ああー…それでいくつかの都市が消えてしまったのか…

セイディー「んーw」
だね、まさにサラダボウルと化してきたバクテリアンの象徴って感じでw

クリス「ちょ、おま、そんなルールは初めて聞いたぞ!
     それにもう開けちまったぞ!ここまでくりゃあとは処理するしかないだろう!?
     な、頼むよコールフィールドー…!飲ませてくれよ〜…」
(いや、>>137のurlにdesuraって入ってるからもしかしたら?と思いまして
 ただデスラー関係で検索してもヒットしないんですよねえ…やっぱり違うんですかねえ…
 ああいう形の戦艦だいすき)

イレイン「うん、今までじゃ考えられなかった、ねw」

143 ◆AmiT/mWgsw:2013/09/07(土) 00:33:05
>>127
ミソラ「・・・・・・;」
    (け、ケーキなのに、ちくわ・・・なんてゼンエーテキな・・・
    けど案外おいしかったりするのかな・・・?)(何

涼「僕たちにはとてもできません・・・;」(ぇ
ゼクロム(オレでも敵う気しねぇわ・・・;)(ぉぃ

>>129
おかげで無印2ではただの外道だった奴がやたら美化されてたり;
・・・まぁ、「ベンチウォーマー」ってネタにされるようにもなったんですけどね!(ぇ

144Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2013/09/07(土) 10:07:34
週末清掃中(20:00)から消灯まで(23:00)断続的に隣の隊舎から腕立ての声が聞こえてきて、昨晩はよく眠れませんでした。
休日だってのに何やらかしてんの(憤怒)

>>142
むしろお世話になるシーンがありそうではあるけれど……。
ファノリオス「あ、テロ組織とかに武器売ったらスペツナズ送るのだ」

ふぬーけた状態のファノリオスに勝てそうなゲームキャラ

パルスィ「浪漫ねぇ……もう少し地に足を付けて生きたらどうかしら、短い人生なんだから」
勇儀「まあ、一理あるかもねぇ。遠くの世界を見てみるのも悪い話じゃあない」
アルトリア「全く、蛮族達の荒々しさとギリシア人の皇帝の無能さときたら……シーザーの成果を水泡にしてしまいました」

ファノリオス「子供の名前はどーするー?ギリシアかペルシア系でいいー?」
アレクシオス「うむに、できる人にやらせておけば皇族はふぬーけてられるのだー」

クロヌス「ご冗談でしょう?旧共和国時代、あるいは人類が宇宙に飛び立つ前から軍隊ではそうですよ」
コールフィールド「指定された場所以外での飲酒は厳禁ですよ。処理でしたらそこのゴミ箱に捨てて下さい。
           俺は酔っ払いの命令は聞けませんね」
(なんかSteamみたいなゲームプラットフォーム兼コミュニティサイトみたいね)
ttp://www.desura.com/
(アレが良いってことはヤマトなんかも好きでしょ平ちゃん。ところでシェブールが謎の勢力に関わっているかどうかは任せるよー)

アルカディオス「機械同士で子供ができるはずないし、何より敵同士だったからな。
          それだけにテスラ系銀河に新しい時代、新しい社会が生まれたことをあらゆる者が実感するだろうw」

145Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2013/09/07(土) 10:30:31
Holy fuck...早くプレイしたいぜ。
ttps://www.youtube.com/watch?v=SthxnaCs84g

146乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2013/09/07(土) 11:11:24
>>143
美化する必要のないキャラの無理やりな美化はいかんなあ…
あ、万年ベンチなんですかそのキャラ…

147乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2013/09/07(土) 11:32:57
>>144
きっと誰かがやらかしたんでしょ(適当)
昨日は空の境界やらプリズマイリヤやら見ててよく眠れませんでした(ゲス顔)

なおぼったくり価格の模様
でもそういう相手でもお金さえ出せば売りそうだしなあ、シルフィーさん…

空母デス(ゲス顔)

短い人生だからこそ、浪漫を見ずにはいられないんですよw
でしょう?w隣の芝生は青い、遠くの景色は美しい、ですよw
せっかく投げた賽が拾われてしまったねえw

セイディー「うん、そこはファノリオスに任せるよーw」
だからって皇族がふぬけていいことにはならない気がするんですがそれは

クリス「なんだよ二人ともやけに辛辣すぎやしないかー…?
     わかったよ、捨てるよ、捨てる」
(といいつつ缶を自分の手から離さないクリス)
(ああー…そういうサイトだったんですか…てっきりヤマト系かと…Steam系か…)
(ヤマトの戦艦はデスラー側含め好きですよーw ただ本編をフルで見たことはないんだけど…
 銀英伝もしかりで見せてくれなかったからなあ… なおハーロックや999はたくさん見た模様)
(関わってないわけがないじゃないですか(ゲス顔) 早くシェブール編も進めたいですしね(ニッコリ))

イレイン「うん、この子で新時代になったこと、実感してほしいね…w
       ところで―、ボクもう我慢できないんだけど」
(ゆりかごをゆらすのをやめ、唐突にスカートの中に手を突っ込み)

148名無しさん:2013/09/07(土) 12:57:56
おいすー
小林幸子氏の動画まじ吹いたwwと同時に何か言いようのない罪悪感があふれて仕方ない
…ついでにハンターの皆さ〜ん!MH4発売日一週間前ですよー!

149Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2013/09/07(土) 13:17:53
>>147
まあ、私らも終礼の時に指導喰らったけれどねFuck
私なんて、ポケモンと携帯とMP3くらいしか消灯後の楽しみないってのに……

帝国が金に糸目をつけたことがあるとでも?(ニヤニヤ
ファノリオス「テロ支援組織として銀河全域に指名手配するのだ」

どういうことなの……そもそもふぬふぬ言い合って戦いにならなさそうな……。
本気モードのファノリオスを倒せそうなゲームキャラ

勇儀「まあ、私より強い奴に会いに行くのも面白そうではあるけれどね」
パルスィ「……人間だけじゃないみたいね、星の海に行こうとしているのは」
アルトリア「全くその通りです」

ファノリオス「ありがとーw いっぱい良い名前を付けてあげるのだw」
アレクシオス「皇族がふぬけててもいいような国を造った方が後々のためなのだー」

クロヌス「戦いの前に何をお考えなのですか」
コールフイールド「アルコール引っ掛けながら戦って良いことがあったためしがありませんよ」
(うーん、この松本ファン……)
(それでいきましょう〔ゲス顔〕)

アルカディオス「いけないお母さんだな……どんな子供に育ててしまうんだろうな」
(キスをすると暗転して)

>>148
勇儀「よっ、元気にしてたかい村上の」
パルスィ「何かを楽しみにしているなんて妬ましいわね」

150名無しさん:2013/09/07(土) 13:32:11
>>149
やぁ、勇儀の姉御、お陰様でまだ生きてるぜ
はっはー、とりあえず暇に喰い殺されるまでは生きるつもりなんでねw
そういえば、今度のポケモンも楽しみだねぇ、個人的に努力値視覚化はありがたい

151Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2013/09/07(土) 13:45:57
>>155
勇儀「生きているのは何よりだ、まあ一杯やりねぇ」
パルスィ「退屈は何を殺す、と言ったかしら?とりあえず今のところあんたはその日が遠そうね」
ファノリオス「ググッたら数字じゃなくてグラフだったのだ。欲しいのは数字なのだ(憤怒)」
パルスィ「仕事しなさいよダメ皇帝……」
ファノリオス「賢帝(ソフォス)と呼ぶのだ(フヌッ)」
パルスィ「こんなのがクリシュ(キュロス)やダーラヤワウ(ダレイオス)の帝国の後継者を名乗るなんて……」

152乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2013/09/07(土) 13:48:16
>>149
おお、もう…
自衛隊に入っちゃったからね、しょうがないね…

そりゃあそんなこと一度もないような気がしますけれど(曖昧)
組織って、一人だけなのに…しかも大がかりなことを…

戦意喪失した時点で、多少はね?
デイドラの神々(オブリビオン)

でしょー?wその感覚で、新天地を求めるわけですよw
ええ、いずれ妖怪や鬼も星の海を渡るでしょうねえ、それがいつになるかはさておき
ま、こうなる運命だったのかもねえ

セイディー「んw 任せたからね、お父さんw」
後続がふぬけてもいいような国って、それ皇族いらないんじゃ…

クリス「もう指示は出したろうよ、あとは酒ひっかけながら見守るだけだしよう
     そうか?色々な惑星の過去の歴史、それを全てを振り返っても、か?」
(母親が松本ファンだからね、しょうがないね 父は手塚・水木ファンです)
(せやな(ゲス顔))

―任命式が終わって二週間後の駐バクテリアン・グラディウス大使館―
ミルシェ「今日はいよいよパーティだねw あ、そうそう 時間になったらお迎えの人が来てくれるって」
ルジェナ「ウキウキだな、ミルシェ あの変態副帝も参加するっていうのに」
ミルシェ「べ、別にいいじゃんそれぐらいー…実害はないんだし…」
エルミニア「…ルジェナ、本当にそれで参加するつもり?」
ルジェナ「ん?ああ、オレはこれで参加するつもりだぜ」
(男装しているルジェナ ミルシェとエルミニアは蒼のナイトドレス)

153名無しさん:2013/09/07(土) 13:54:23
>>151
おおっと、こりゃあどうも
いやあ、死は等しく全てに降り注ぐだったか言う言葉もあるから明日あるかも分からんからな、それ故に1日楽しんでるのさね
えーそうか?二つに極振り手前まで振って残りを振るとき何か結構便利だと思うけど
ダイパのポケッチアプリにあったカウンター機能も付いてたら言うことなしだったけど、アレは超便利だったし

154Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2013/09/07(土) 14:08:33
>>152
バレたら全員起こされて朝まで腕立てです(震え声)

どうしても欲しいものがあったら、大枚はたいてでもシルフィーさんから手に入れると思うんだ。
ファノリオス「僕に逆らうと銀河系に居られないことを分からせるのだ(オリエンタル・デスポティズム)」

ファノリオスが本気出すと、神々くらいしか対抗できないのか……

勇儀「そうか……なんだか私までその気になってきたねぇ」
パルスィ「でも、幻想郷から出て行ってやっていけるかしら?とりあえず、なんか私は崇められちゃっているけれど」
勇儀「妖怪というより神になっちまったからねぇ」
アルトリア「栄枯衰勢は世の常とはいえ、寂しいものですね」

ファノリオス「任せておくのだお母さんw」
アレクシオス「君臨すれども統治せず、なのだ(イギリス)」

クロヌス「だからといってアルコールは無いでしょう。兵士は現場で戦っている最中なのですよ?」
コールフィールド「歴史の話ならスローン大提督にでも振って下さいよ」
フィルマン「―――見えた、あの中央からややずれた所に配置されている戦艦だ」
クロヌス「なるほど、うまく隠している。陛下、これでいよいよ呑んでいる場合ではなくなりましたよ」
(ウチは親子二代でSW、STファンです〔ニッコリ〕)
(ミロンとフェリペにふぬの魔の手が迫る―――)

咲夜「二週間ぶりですね、エルミニア様、ミルシェ様、ルジェナ様。お迎えに参上致しました」
美鈴「宮内省か外務省の方が来るのがスジらしいんですけれど、知った顔と言うことで私達が参りました」
咲夜「お車でご案内致しますわ」
(リムジンのスピーダーが停められて)

155Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2013/09/07(土) 14:13:41
>>153
勇儀「呑める相手が見つかるのは嬉しいねぇ、あの皇帝は9杯呑ませただけで吐いてたよ。
    男の癖に下戸だなんて……あの国も長くは持たないだろうねぇ」
パルスィ「そうやって刹那的に生きられるところも妬ましいわ。あいにく、そんなに頭良くないのに考えすぎちゃう性格でね」
ファノリオス「途中でいくつ振ったか忘れて255振っちゃった時とか発狂しかねないのだ。
        あと、極振りじゃなくて調整することもあるしー。カウンターはパパもお世話になったらしーのだ」

156名無しさん:2013/09/07(土) 14:26:31
>>155
自分は酔うのも醒めるのも早いけど、世の中にゃ酒が苦手な人も多いからのぅ
色々あってこうしてる小娘の戯言でさぁ、それに私のはただの逃避ともいうがな
性格補正とか色々加味する所もあるからねぇ、でも大体な感じで分かるのはいいかと
あれはまじお世話になったよ、最近は100均で買ったカウンター使ってるけど

157乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2013/09/07(土) 14:37:31
>>154
でしょうねえ…厳しいからねえ…

まあシルフィーさんに頼めばある程度はどうにかなりますしねえ
エンドア(小声) タトゥイーン(ニッコリ) 未知領域(ゲス顔)

権力とかフォースとかフルに使いそうだからなあ…
その埒外にいるキャラクターじゃないと…

そうでしょう、そうでしょう?w
まあ、向こうに根を下ろす、という考え方でなければ少しぐらい離れても平気でしょうw
ペルシャ関係で、ねえw
そういうものだよ、だからこそ栄枯盛衰なのさ

セイディー「んw んふふw」
君臨めんどい統治せず、の間違いじゃないの?

クリス「わ、わかったよやめるよ… いや、スローン大提督を相手にしたくないんだが…
     ちっ、もう出番か ま、お手柄だフィルマン ああ、全く困ったものだ」
(SF親子、憧れちゃうなー(マジキチスマイル))
(なお簡単にふぬの闇に飲まれる模様)

ミルシェ「あ、咲夜さんw お久しぶりですw 美鈴さんもw」
エルミニア「確かに、お堅い面々が来られても困るわ…」
ルジェナ「おう、サンキュー」
(ちなみに男装といっても後ろ髪を軽くまとめてタキシード着ただけ)

158ZYLO ◆ZYLOGpljRY:2013/09/07(土) 21:33:28
こんばんはー
書き込むペースが減退気味だぜ…
>>60
その●持ちが酷い有り様になった様で…

探してみるかな…興味がある

パロム「いや、実際そうとは限らねェと思うぜ?口調や雰囲気、ちょっとした仕草で淫乱なオーラが出るしな」
クリスチーナ「あら、随分可愛らしい女性ですわね」(ぉ
ユリアン「オレもコレを渡すよ」つ【棍棒(RS3世界製、日本円で数十万する)】(ぇ
>>61
売り切れじゃなかったら買ってたんだがなぁ…

なお、そのダンディーは『モルガン・ル・フェ』と言う心中希望のヤンデレ巨乳美女(マーリンの相棒視点)に追いかけ回されている。
しかしマーリンは相棒に『何を言ってるんだ、モルガン・ル・フェはみ す ぼ ら し い 老 婆 じ ゃ な い か』と発言した(ぉ

二軍でホムーラン量産してもなかなか上がれないから困る…
実在選手だし大丈夫なんじゃね?(適当)
能力再現自体が通常だと困難とかいうレベルじゃないからしょうがないね…

そもそも威圧的な面が多過ぎt
『さあ…恐 怖 な さ い』(ぁ
言うなればそんな感じッスかね

赤イチノ「潜水艦の抱えるジレンマと言うヤツですね…改善出来れば良いのですが現代では不可能に近いのが悔やまれます」
リーゼ「う、うるさい!まだ学ぶ魔法の方向性が定まって無いんだ!」
クリスチーナ「ではここで決めたら良いじゃないですの」
リーゼ「えっ」(ぁ
(鉄が足りなかったからね、しょうがないね)

イチノ「なお、自分が戦闘不能の状態では使えず、NPCは自動で復活する為にソロプレイでは意味の薄いアイテムでもあります」(ぉ
ポロム「死んだ状態じゃ使えないしぼっち涙目ね…」
パロム「多分イチノは回避無敵時間のスキル極振りにした上で攻撃を見切って避けてンだろうなァ、よくやるもンだ」
デューテ「ムーン(ry」

ところで今日やっとPS2版初回限定トリスティアを買えたわけだが

159ZYLO ◆ZYLOGpljRY:2013/09/07(土) 21:34:06
そういえばまとめ氏ー、珍しく乳揺れゲー買ったよー
>>62
ココア買おうとしたら目に入った、マジでどんなホットレモンだww
まあ売り切れだったから買えなかったが
>>64
し、知らないアル!!(売り切れてたから(ぁ

相変わらずのようだなぁ…w最近行き過ぎな悪墜ち(肌の色が変わったり人間辞めるレベルの変体など)でなければ受け入れるようにはなってきた今日この頃
パロム「アサシンはどっちかってェと何故かリーンのイメージだなァ、多分原因はFE主人公兄弟家だな、うン」(マテ
ユリアン「情報部なら普通に活躍出来そうな気がするなぁ、若さ故にミスしそうな気がするけど」

160美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2013/09/07(土) 21:54:04
>>143
めう「定番のちくわパフェもお忘れなく!」
風雅「パフェ…パーフェクト?」(ぇ

カタリナ「私なら…!」(メテオ
浩平「ギャー」

>>158
とりま住所晒しざまぁwwwwww
電「なのです!」
響「いわゆる自業自得だね」

QB「僕と契約して
辺りで出てくると思うw

浩平「人は見かけによらないとはよく言われたもんだな」
ふぶき「いや、僕はその…」
風雅「ひぃ!」(いきなり見せられてびっくりする
杏子「武器をいきなり突きつけるんじゃねぇ!」(軽くぶっ飛ばす

161乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2013/09/07(土) 22:18:51
>>158
ばわー しょうがないね…
そうそうお目にかかれるもんじゃないですからねー…ああいうのはw

ヤンデレ巨乳美女をみすぼらしい老婆という辺りこれはガチの根っからのロリコンですね間違いない(マテ
ヤンデレいいと思うんだけどなあ…(ぇ

最短で五月半ばですしねえ…本当長い
本当に大丈夫なんですかねえ…(困惑)
オールSでもおかしくないからね、しょうがないね…

まるで不動明王の如し(マテ
ふむw

ロジーナ「ま、潜水艦同士で戦闘するとかそういうことはまずないし、
       見つかっても上手く逃げればいいだけだからそんなに心配しなくてもいいんだけどね」
フェアリー「それにもし攻撃できても攻撃なんてしたらそこから戦争になるのは目に見えてますし
        追及はすれども攻撃まではしませんしね ―戦争中をのぞいて、ですが」
ロジーナ「だから装甲は必要ないっちゃないのよねえ」
留美「そうですよ、今のうちに学ぶ魔法の方向性を決めてしまいましょうw」
(本当、なんでそんな状態で戦争したんでしょうねえ…)

フィオ「協力プレイならではのアイテムなんですね
     協力する人がいないと確かにどうにもなりませんね…
     それにしてもすごすぎます… む、ムーン?」

おおー、例のブツをですかw

162 ◆AmiT/mWgsw:2013/09/07(土) 23:51:16
>>146
まぁ、無印2作目ではただ敵として出てきただけで、背景が無かったから
いくらでも後付できたわけですけれどね。

原作(ゲーム)でもアジア予選決勝の後半までずっとベンチに入りっぱなしでした。
(ゲーム中の指示により、ピッチに出せない)
・・・まぁ、おいらは出場指示が出ない限り出さなかったんですけどね(ぇ

>>148
いやはや、予想外でしたわ・・・

メガリザードンの日照り・・・!晴れ使いとしてはキュウコン以外の選択肢もできるというのは嬉しいところです
しかしメガフシギバナの厚い脂肪も捨てられぬ・・・!

>>159
…いやまぁ、おいらホットレモンを冷水で作ったことはありますが(ぇ
粉が溶けきらずにコップの底に溜まってくれちゃって…;
(一応説明書きには「冷水OK」って書いてあったのに)(何

>>160
ミソラ「ぱ、パフェにまでちくわですか!?」

絵理「…隕石!?」
吹雪「あれは…『メテオシャワー』…?」
涼「な、なんでそんなに冷静なの…;」

163美坂辰馬 ◆Free525l1Y:2013/09/08(日) 00:21:03
>>162
めう「今度ご馳走してあげてもいいめう!」
風雅「ああ、悪いけど僕忙しいから…」

カタリナ「今のはエレミヤ様の見よう見まねですが…」
浩平「俺のことは…どうでも…いい…の…k」

164乃木平八郎 ◆sRu4/gQPQo:2013/09/08(日) 10:09:08
>>162
ああー…そういう敵だったんですか
後付けは正直楽ですしねえ…いいようにできるし

ベンチに入ってるのに出せないとかこれもうわかんねえな…
あまり使えるキャラでもなかったんですね…

165Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2013/09/08(日) 11:27:11
>>156
勇儀「全く、酒が呑めない奴ってのは不便だねぇ。こんなにいいものの良さを分からないなんてさ」
パルスィ「なんでもいいわ、気楽に生きられるのが一番よ。
      ―――あの親子のせいで最近、過去を思い出させられっぱなしなのよね」
ファノリオス「ぬー?」

>>157
ファノリオス「トイレに隠れていようと引きずり出すのだ(ロシア)」

ファノリオスは最早銀河皇帝だからなぁ……
パルパティーンやラインハルトのように覇道を歩むのか、フェル朝の君主達のように王道を歩むのか、
ゴールデンバウム朝の君主達のように暗愚になるのか―――歴史だけが知っている。

勇儀「奥方が根を下ろしちまったんだよねぇ」
パルスィ「下ろさせられたのよ、あの双子のせいでね」
アルトリア「エドゥアールやファノリオスの帝国もいつか虚しくなるのでしょうか」

ファノリオス「ふぬーw」
アレシクオス「何、僕にガチの専制君主やれってのー?
         絶対めんどいのだ、自由と民主主義の方がいいと思うのだ」
ファノリオス「必要な時だけ権力を握れればいいのだ、普段から細々と言ってちゃダメなのだ。
        僕の教えをちゃんと覚えておくんだよー?」
アレクシオス「忘れるまで覚えておくのだー」

クロヌス「TIEハンターの中隊が突入シャトルを護衛します、フォースが共にあらんことを」
コールフィールド「クリスは残っててください、俺達で十分ですよ」
フィルマン(将軍も残っていた方が良いと思うんだけれどなぁ……)
(ふぬふぬふぬふぬふぬふぬふぬふぬふぬふぬふぬふぬ)

咲夜「カイザーのご配慮ですわ」
美鈴「咲夜さん、バクテリアンではドイツ語禁止ですよ。
    それに語源は一緒なんですけれど、ドイツ語だと皇帝になっちゃいます」
咲夜「ややこしいわねぇ」

>>159
ZYLO候補生基準、体操のできる距離感覚に開け(自衛隊)

肌の色変わらないと面白くないしエロくないだろ……まだまだ修行が足りないアルね。
リーンも踊り子だから無い話じゃないんだろうけれどさぁ。
ウルスラ「失敗すれば牙の制裁を下すだけですわ」

166名無しさん:2013/09/08(日) 12:19:36
七年後、自分も三十路突入という事に何か実感が湧かない東京オリンピック開催おめでとう

>>165
ま、酒を飲んで正体無くす輩を間近に見ると結構辟易しちゃうからね、バイト先でも良くいるんだよ、酒飲んで暴れる迷惑な客
くはは、私だって後ろ暗い事が無いわけじゃあないんだけどね、数年前はガチで病んでたしww
それだけ情が深かった分、反動もでかいんだよな…うんうん
(飲んでないのになんで昼間から酔っ払いみたいなノリなんだ自分)

167Galactic Emperor Piett ◆PiettiZTqg:2013/09/08(日) 12:27:31
>>166
やっぱり、イスタンブールの名前でエントリーしたのがマズかったんだよあの都市は……。

勇儀「あー、悪酔いはこれまた良くないねぇ。酒は楽しくなるために呑むもんさ。
    誰かを困らすようなのは論外さ」
イッキ呑みさせた奴が言うか!?(ガチャッ
勇儀「9杯くらい挨拶みたいなもんだろ」
ウィスキーをストレートでイッキしたら誰だって吐くわ!
パルスィ「あー、私がダークって奴の所に居た頃のあんたね。皇帝ともやり合ってたみたいだし。
      全く、砂の中に眠らせてくれれば良いでしょうに。どうして掘り起こすような真似をするんだか、人間は」
ファノリオス「古代の偉大な精神を今に甦らせるのだ」

168名無しさん:2013/09/08(日) 12:50:45
>>167
そこに来て最近のシリア情勢だもんなぁ…色々悪条件重なり過ぎたわ

だねぇ、迷惑かけんなら一人で飲めってのと仕事先の飲食店全否定してみるw
姉御、人間はそこまで強くないからちょっと弱い奴で勘弁してやってくだせぇ…
厨房時代から本気で人殺そうとしたり、まぁ色々やらかしてましたからなぁ…まさに黒歴史ww
たまに「もう勘弁してやれよ…」ってのもあるけどなww偉人の失敗談やらなんやら




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板