したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ゆんゆん愛してる

1名無しさん:2006/03/20(月) 13:55:24 ID:62UzuZok
マジカワイス

2名無しさん:2006/03/28(火) 21:18:08 ID:Tm7oHEFY
激しく同意だが、ゆんゆんはこのスレ読んでないような気がする。

3kmath1107@菅理人 ◆.ffFfff1uU:2006/03/28(火) 21:18:43 ID:Xibp6fnY
ゆんゆんもこの掲示板にくればいいのにね

4kmath1107@菅理人 ◆.ffFfff1uU:2006/03/28(火) 23:12:20 ID:Xibp6fnY
ゆんゆん今度来るって

5ゆんゆん ◆kIuLDT68mM:2006/03/29(水) 00:50:07 ID:IB7aHmio
はじめまして、ゆんゆんですー。
Kingの掲示板にゆんゆんの名前があったのでリアル驚きました…
ゆんゆんも愛してるヲ(*´ω`)

6kmath1107@菅理人 ◆.ffFfff1uU:2006/03/29(水) 00:54:15 ID:Bwh27a.2
ゆんゆんキタ

7ゆんゆん ◆kIuLDT68mM:2006/03/29(水) 01:02:45 ID:wPQ1QveE
呼んでくれたらいつでも来るぞ。
おやすみなさい、Kingと管理人さん。

8ゆんゆん ◆kIuLDT68mM:2006/03/29(水) 01:04:32 ID:1HLtGPO.
おやすみなさい、>>1-2名無しさん。

9ゆんゆん ◆kIuLDT68mM:2006/03/29(水) 01:04:45 ID:vzRONffI
おやすみなさい、>>1-2名無しさん。

10GiantLeaves ◆6fN.Sojv5w:2006/03/29(水) 08:02:14 ID:4JBsQ1wA
talk:>>5,>>7 私を呼んだか?

11kmath1107@菅理人 ◆.ffFfff1uU:2006/03/29(水) 12:10:13 ID:Bwh27a.2
ゆんゆんはKMシリーズやらないのかな

12宮崎あをい ◆v.x.Ioking:2007/01/07(日) 21:52:11 ID:lT1l1J5U
マジでking氏ね AH AH いくつかの場面
AH AH うまく言えないけれど king氏ねだよ
あの時感じた AH AH 予感は本物
AH 今 私を動かしてる そんな気持ち

13:2007/01/07(日) 23:45:16 ID:o9rJt2AM
あー!懐かしいスレだー!
あおいさんは何やってるんでしょ><
胸出し画像って言い方が面白いよね^^送らないけど(´∩`。)グスン

14KingOfUniverse ◆667la1PjK2:2007/01/08(月) 08:39:54 ID:6OHZ9a3U
talk:>>12 お前に何が分かるというのか?

15宮崎あをい ◆v.x.Ioking:2007/01/20(土) 21:44:16 ID:6XGyX12M
ゆにゅーーーーー!

16KingOfUniverse ◆667la1PjK2:2007/01/20(土) 21:55:20 ID:E9ACLWw2
輸乳ー!

17宮崎あをい ◆v.x.Ioking:2007/01/20(土) 21:57:44 ID:6XGyX12M
乳輪かと思たわ

18:2007/01/20(土) 22:53:44 ID:fEGHDhjc
あょーーーーーーー!ちちわ。。いたそう。。

19名無しさん:2011/02/28(月) 00:22:17 ID:???
ちょww糞ビッチの飛び出すおっぱい3D写真がだだ漏れしてるww
http://twero.oops.jp

20名無しさん:2011/03/11(金) 00:54:22 ID:???
3Dカメラで撮ったおっぱいエロすぎw
すれ違いおっぱい@ともも
http://nwitter.chu.jp

21名無しさん:2012/04/02(月) 18:20:37 ID:0OwtpRjg
king

22猫の手 ◆MuKUnGPXAY:2012/04/03(火) 06:24:19 ID:???
菌愚は無能なので撃墜あるのみ。



23猫の手 ◆MuKUnGPXAY:2012/04/03(火) 09:34:50 ID:???
       ___      
      /  猫  \      ______________
     /   / \ \   /
    |     (゚) (゚)   | < 易きに流される菌愚は管理者として失格。
    |     )●(  |   \
    \    ▽   ノ      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ((  `ー-=-==--ー''"  )) )
 ヾ  ` ー  -   - ー ´ノ
     ー     -ー



24猫の手 ◆MuKUnGPXAY:2012/04/05(木) 15:17:01 ID:???
       ___      
      /  猫  \      ______________
     /   / \ \   /
    |     (゚) (゚)   | < 何の行動もしない菌愚は管理者として無意味。
    |     )●(  |   \
    \    ▽   ノ      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ((  `ー-=-==--ー''"  )) )
 ヾ  ` ー  -   - ー ´ノ
     ー     -ー



25猫の手 ◆MuKUnGPXAY:2012/04/07(土) 21:51:57 ID:???
★★★管理人へ警告します。★★★

出てきたら徹底的に狙い撃ちにします。だから覚悟する様に願います。



26猫の手 ◆MuKUnGPXAY:2012/04/09(月) 11:34:51 ID:???
菌愚へ、

打ち据えたるから出て来いやナ。



27猫の手 ◆MuKUnGPXAY:2012/04/09(月) 11:53:46 ID:???
       ___            _________________________________
      /  猫  \        /名門大学の准教授が、講演ついでの痴漢行脚で逮捕された。           |
     /   / \ \      /                                                 |
    |     (゚) (゚)   |    < 徳島県警阿南署は5日、県迷惑行為防止条例違反容疑で、東京都足立区、筑波|
    |     )●(  |      \大准教授の増田哲也容疑者(50)を逮捕した。増田容疑者は4日、JR牟岐   |
    \    ▽   ノ       |線の山河内〜阿南間の列車内で、午後4時20分から5時10分にかけての約  |
( ((  `ー-=-==--ー''"  )) )   |50分間、専門学校生の女性(21)にささやき、言い寄りながら、足や胸を    |
 ヾ  ` ー  -   - ー ´ノ    |服の上から触るなどした疑い。女性は阿南駅で降り、通報。届け出を受け、特  |
     ー     -ー        |徴が似ている男を捜した結果、徳島東署員が翌5日の午前零時25分ごろ、徳 |
                     |島駅にいた増田容疑者を発見した。                          |
                     | 増田容疑者は「好みのタイプだった」と話し、容疑を認めている。高知大で   |
                     |講演し、次の講演場所に向かう途中だったと言う。                  |
                     | 筑波大ホームページによると、増田容疑者は大阪大基礎工学部を卒業後、京|
                     |大大学院に進学。フランスの数学者、アラン・コンヌ氏に心酔し、フランス留   |
                     |学で同氏に直接師事、帰国後は筑波大の数理物質科学研究科で数学を専攻して|
                     |いた。                                             |
                       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



28Pawn ◆D5XKTza9aY:2012/04/29(日) 17:22:07 ID:QPTZ/aEo
今、タバコの火の不始末で火事になりかけて、消火作業などをしていました。
ああ、怖かった。ゴミ箱の中だけで済みましたが。

インターネットの掲示板は公のものとして考えるのか
プライベートなものとして考えるのかについての
続きは、こちらでも良いですか?>猫さん

29猫の手 ◆MuKUnGPXAY:2012/04/29(日) 18:42:02 ID:???
>>28
はい、大丈夫です。書き込みをお待ちしています。



30Pawn ◆D5XKTza9aY:2012/04/29(日) 23:52:02 ID:QPTZ/aEo
では、まず私の恣意的な意見が多分に含まれてしまうので
全文コピペでも嫌だと公開を拒む意見がありました。
どうしましょう。

31Pawn ◆D5XKTza9aY:2012/04/30(月) 00:10:28 ID:MRFn1vB2
恣意的な意見が入ってしまいますが、状況はこんな感じです。

・掛け算の項の順序に関する掲示板での出来事です。この掲示板はアカウント制です。
大量にアカウントを持っている人もいるので完全な特定はできないかもしれませんが、
アカウントは別の交流にも使うことが多いので、原則はトリップがついているものとご判断下さい。
・Sさんは色んな発言に対して「前後の文脈を見ないで、断片だけを取り出して批判するのはおかしい」
などと色々批判をされていました。情報収集(事例収集)が目的のスレッドでも、その偏った引用に批判があったみたいです。
それで目的に沿っていないことや批判に対して「私はあなたと真面目に議論する義務はない」と
いう人達が結構な数出てきました。私の判断では真面目に議論しようとしないで無視するのも数を増やした原因と思います。
・mixiの掲示板は書き込むと常にageの状態になります。参加者全員がそのageの影響を受けます。
ユーザはホームがあって、そこで参加しているコミュニティのスレッドの更新状況をみます。
・あまりにも多くのSさんの批判だけが上がるようになって、それを厄介者として扱う人たちが
管理人にSさんの隔離を要望しました。この措置についてSさんに不満はないかなどと確認を行ったそうです。
ただ、不満は明らかでした。Sさんは自主的に隔離スレッドで、隔離したことについて批判していました。
私はこの隔離措置について管理人のブログにて批判しました。
・そしてつい先日Sさんはそのコミュニティから除名されていました。発言権限がなくなりました。
理由は隔離スレッド以外のスレッドに数回書き込みがありそのたびに除名を警告したとのことで、それで
最終的に除名に至ったそうです。私はそのことについて批判をしました。
・批判は明確なポリシーを述べ、それに論理的帰結を出してそれに従うこと、
もう一つは、そのポリシーから再度Sさんの除名措置について考え、論理的に説明することでした。
つまりSさんの除名措置は明らかにおかしく、更に詭弁で論理をねじ曲げたりレッテル貼りをしていた方は
お咎めなしというのは明らかにおかしい(彼が管理者の考える議題に対しての帰結の出し方に疑義をだしていたから?)
と思うことも述べました。もうここは完全に管理者に対する猫さんの考えに似ていますが・・・
・それで管理人は一切の判断は恣意的に行うと宣言しました。
その根拠はコミュニティは私の庭でありプライベートなものだ。
ということだそうです。まあプライベートであるなら、変な理屈を持っていて
あらゆるブログを荒らしまわっているときに彼らの議論は偏っているなぜならプライベートところで
公の責任を追わずに出した帰結なので。ということを伝えています。
ミックさんのブログは
http://d.hatena.ne.jp/mickmack/20111230/1325210380

32Pawn ◆D5XKTza9aY:2012/04/30(月) 03:20:07 ID:MRFn1vB2
変な日本語でした。
ミックさんのブログのコメント欄で色々やっているのをみつけたので
彼らの意見はプライベートな場で行った議論の帰結で、
公の責任は負っていない偏った視点による帰結である可能性を
十分に注意して読んでみてください
という主旨でお伝えする作業を行なっています。

そのブログは>>31に書いた通りです。

プライベートコミュニティで出た意見は前提に偏りがあって
十分色々な条件について考慮したとはみなせない。
公の場で行われた議論との徹底的な違いはそこにあると思います。

33Pawn ◆D5XKTza9aY:2012/04/30(月) 03:20:54 ID:MRFn1vB2
批判をいただけると助かります。

34Pawn ◆D5XKTza9aY:2012/04/30(月) 03:26:54 ID:MRFn1vB2
なんか、最初はインターネットは公の場という認識があったのですが、
(だからこそ猫さんが叩いている)
プライベートな場と考えている人は「嫌ならでていけ」という。
そしてその考えを認めて、その上でプライベートな場所で
特定のメンツだけで考えたことはどうしても公の場で色んな人が集まった
中で批判に晒しても耐え抜いてきた意見には到底かなわない。
なぜなら様々な条件の分析が行われていないから。
というような話に推移してしまいました。(自分の中で)

35猫の手 ◆MuKUnGPXAY:2012/04/30(月) 08:28:50 ID:???
>>30
>>31
>>32
>>33
>>34
きちんと読みました。厳密に考えてからお返事をさせて頂きます。

因みに私は数学とか物理とか、そういう人間の恣意性が無関係な論理だけの世
界の話は大好きなので、だから何時でも幾らでも徹底的にしつこく考えるので
すが、でも人間が相手の話題は非常にしんどくて面倒臭いので、だから何らか
の結論を出すには時間が掛かります。既に宿題を沢山戴いてるので、もう少々
お待ち下さい。私は人間が大嫌いなので、だからどうも済みません。人間の感
情というのは「単なるノイズでしかない」と私は考えるので。

敬具

猫拝

36Pawn ◆D5XKTza9aY:2012/04/30(月) 10:12:28 ID:MRFn1vB2
なるほど。すいません。負担になっていますね・・・。
今は、自分の理想的な問題への取り組み方から脱線してしまっています。
相手が使っている論法をよしと思わないのに、目には目を歯には歯をで
「あなたがSさんとまともに議論する義務はない」
というのが許されるのであれば
「私はあなたとまともに議論する義務はない」ということも
許されるべき。
ということを安易に使ってしまいそうです。

37猫の手 ◆MuKUnGPXAY:2012/04/30(月) 11:07:11 ID:???
>>36
いや、唯単に『しんどいので時間を下さい』という事を言ってるだけです。私
は今、友人の外国人ともそういう類の議論をしていて、かなり大量の研究メモ
を蓄積している過程にあります。だから寧ろその友人との議論のネタにもなり
ますからきちんと考えて、その結果としての私の見解をお示ししたいと考えて
います。ですからもう少し待って下さい。

今日は私が想いを寄せる某女性のお見舞いで、入院中の彼女を病院に訪れたり、
また別の友人から依頼を受けたデザインを完成しなければなりません。

なのでお時間を下さい。



38Pawn ◆D5XKTza9aY:2012/04/30(月) 12:01:18 ID:MRFn1vB2
はい。了解です。

39名無しさん:2012/04/30(月) 18:03:14 ID:???
650 名前:名無しゲノムのクローンさん[sage] 投稿日:2012/04/30(月) 18:01:16.08
http://mixi.jp/view_community.pl?id=18477

この野郎、恥ずかしげもなくよく管理人をやってられるもんだ。
とっとと辞任しろ。

40Pawn妻  ◆MuQGL65shc:2012/05/28(月) 16:59:06 ID:xUFIfHA6
ゆんゆん あ・い・し・て・る

41Pawn ◆GeP5mp8lnw:2012/08/03(金) 12:54:32 ID:???
個人的な考えですが、
ある人の言葉Aと行動が伴わない場合に、
Aをその人が言ったとして、それを受けて「Aは正しいと思うが、お前にそれを言われたくない」
と言う発言で返し、「だから、Aは正しくない」というようなことをやろうとする人がいるんですが、
これって大間違いですよね。

Aそのものは発言者に拠らず真偽が考慮されるべき事柄
Aを発言した人の行動によってAの真偽が決まるというようなことをするのであれば
その真偽は無意味。
正しくは、発言Aは正しいと思う。しかしお前の行動はAには沿っていないので是正されるべき。
とか、私も是正するよう努力するとか。そういうことになるのではないかと思います。
間違ってもAについては批判する根拠として発言者の行動を採用するのはおかしい。

42Pawn ◆GeP5mp8lnw:2012/08/03(金) 13:10:22 ID:rXfX8fTc
例えば全然議論しようとしない人がA「議論をして結論を出すべき」
といったとき、
「何言ってんだ。お前に言われたくないね」
と応答して、一緒になって議論に参加しないのはNGだと思うのです。

Aは主張者が誰かに関係なく真偽が考慮されるべきものだろうと考えるのです。
なので、Aを正しいと考える人は全員Aを目指せばよいのです。
行動がAに伴わないという問題があったとしてもそれはAに伴うように努力するべきということです。
だから「あなたはAをしていない」という批判は行動がAに伴わないということに対する批判であって
Aそのものを批判できたわけではないので、Aをしなくてもよいという根拠には足りえないと思います。

日本語では「自分のことは棚にあげておいて」という言い方があると思いますが
棚に上げようがなんだろうがそれを理由にその行動をしないのはおかしいということです。

43Pawn ◆GeP5mp8lnw:2012/08/03(金) 13:13:34 ID:rXfX8fTc
上から目線で〜
偉そうに〜

この辺のフレーズも、棚上げのくせにと同じような構造かなと思います。

44馬鹿焼きの描者 ◆ghclfYsc82:2012/08/06(月) 13:42:49 ID:???
>>41
この日本のモノの考え方として大間違いなのは:
★★★『ある主張の正当性の判定として、「ソレが論理的に正しいか」
       ではなくて「ソレを誰が主張したのか」という考え方をする。』★★★
というのがありますよね。例えば(良くない例ですが):
1.もしアメリカの大統領が(誤った)命題Aを申し述べた場合には、ソレは
  日本国民には『正しい命題』として受け取られる。
2.もし痴漢を犯した犯罪者が(正しい)命題Bを申し述べた場合には、ソレ
  はネットの住民には『誤った命題』として受け取られる。

つまり日本人には与えられた命題の論理的な裏付けは重要ではなく、主張した
人間の立場しかカウントしないという特性がありますよね。だから例えば現状
の国会はあんな馬鹿騒ぎになってしまうんでしょうね。国会議員の誰もその主
張の論理的な正当性なんて考えませんからね。



45Pawn ◆GeP5mp8lnw:2012/08/08(水) 02:40:23 ID:nqkrd.8o
お返事ありがとうございます。
>>36 で悩んでいたことですが、
>>41-44 で一応自己解決しました。

相手が議論の席に座らないからと言って
「問題解決のためには議論の席に座るべき」
という主張は変わることなく、
自らはそれを目指せ。目には目を歯には歯をの考えはノイズである。
という考えを私は持つように心がけます。

46馬鹿焼きの描者 ◆ghclfYsc82:2012/08/08(水) 05:26:56 ID:???
>>45
いや、以前は直ぐにお返事が出来なくて誠に恐縮です。ちょっとプライベート
で取り込んでましたので。

コレは私の考えですが:
★★★『人間同士のコミュニケーションの基本は「相手の主張をきちんと理解
      するまで面倒を厭わずにきちんと論理的に議論する」という事に尽きる。』★★★
という事でしょうね。でも日本人は教育の過程で「論理的に議論をする」とい
う訓練を全く受ける機会が無いので、だから中々そういう状況にはなりません
けどね。尤もそういう正攻法が全く通用しない相手に対しては「目には目を、
歯には歯を」という方法で屈服させなければならない場合もアルでしょうが。
まあ感情というのは(論理的な裏付けが無い主張という意味で)ノイズだと私
は考えています。まあどっちを選択しても良い場合にはノイズに従うケースも
ありますけど。例えば食べ物や服装の好き嫌いみたいな場合ですかね。

でも実際に「議論が全く成立してない醜いケース」の実例はテレビで国会中継
を見ていたら良く判る事ですけどね。彼等には:
★★★『客観的とか論理的という観点で相手の話を理解するという認識が最初から欠落してる』★★★
みたいですが。今後国会議員になる人達に対しては、先ず最初に知能検査でも
受けさせるべきかと思いますね。有権者の皆さんは人格とか人間性とか、そう
いうブラックボックスの判定条件で「いい人」を選んでますが、コレが大きな
間違いですよね。先ずは『能力のある人』という判定条件で篩に掛けなければ、
幾ら「いい人」でも『実際には何も実行が出来ない』という結果に終わります
からね。まあ酷いと思うのは鳩山直人の二名ですけど。



47Pawn ◆GeP5mp8lnw:2012/08/09(木) 15:06:33 ID:3y09Gvi6
>>46 あ、いえいえ、プライベートで取り込んでいることについては承知していました。
それに私の相談事というのは自己解決できることもあるわけです。
ただ論理的意見が出てきたら参考になるかなということです。
なので、猫さんが私の相談に全て乗る必要は全くなくてあくまで
時間的余裕があって善意の下であるという考えでお伺いしております。

>★★★『人間同士のコミュニケーションの基本は「相手の主張をきちんと理解
      するまで面倒を厭わずにきちんと論理的に議論する」という事に尽きる。』★★★
についてですが、私の考えと似ているのかはいろいろ前提を付きあわせてみないとわかりませんが
主張そのものには賛同です。
★★★意思伝達は双方の協力の下に成立する。★★★
という考えです。
発信する側がきちんと伝えようとしなければ伝わらないし
受信する側がきちんと受け取ろうとしなければ伝わらないということです。
もちろん受信する側はその内容に対して批判的思考で見ることがあると思いますが、
そういう批判も含めて双方の協力がないと伝わらないのだろうと思います。
多分、隠れている衝突の根本的原因である前提が明らかになるまで
議論をした方が正確な意思伝達ができると思います。

48殺伐の描者 ◆ghclfYsc82:2012/08/09(木) 16:02:20 ID:???
>>47
そうですね、私もそう思います。最近になって私が感じた事は:
★★★『その人それぞれ、自分の常識(つまり自分が
          当たり前と考えている事柄)は異なっている。』★★★
という事です。まあ云わば『価値判断をスル際の物差し』という訳です。です
が人間が往々にして犯す誤りは:
★★★『相手の話を解釈するに当たって(相手の物差しを無視して)
      自分の物差しだけを正しいとしてソレを参照して理解した積りになる』★★★
という事をしますよね。だからこその『(論理的な)議論の重要性』だと私は
考えています。きちんとした論理ベースでの議論をする事に拠ってのみ、お互
いの(異なる)物差しをキャリブレート出来ると思いますね。

まあ云わばコレが『キリスト教徒とイスラム教徒の間の期待される関係』だと
私は考えます。聖書という物差しとコーランという物差しが違うのは明らかで
すから。

そういう事さえ踏まえていれば、批判的な見方は寧ろ重要ですよね。(コレは
弁証法的な考え方ですが。)



49Pawn ◆D5XKTza9aY:2012/08/10(金) 23:06:29 ID:???
そうですね。私とぶつかる人っていうのは、
全員こっちの都合なんて全然考えてくれない人なんですよね。
一方的な基準だけで人を評価して
しかも若い人に意見を聞くとか言っておいて、
私が意見を言い始めたら、人の話を遮るようなこととかを平気でするんですよね。
結局、自分が思っている通りの「考え」を言わなければいけないような空気になったので、
「人の意見なんて聞く気がないんですよね?だったら若い人の意見を聞くなんて言うな」
って会議の場で言ってしまいました。

50殺伐の描者 ◆ghclfYsc82:2012/08/11(土) 00:13:38 ID:???
>>49
いいや、私は都合(とか立場)を言うてるのではありません。何かの議論にな
る場合は「何がしかの問題の解決」とか、そういう具体的な目標設定がある場
合でしょう。そうであれば:
★★★『その目標の達成という観点から問題点を論理的に考察する。』★★★
という考え方を当然にするべきであり、それを都合とか立場みたいな人間の恣
意的な意図に問題をすり替えるのは違うと私は思いますね。

まあでも日本で一番いけないのは:
★★★『話の論理的な内容ではなくて、誰がソレを言ったか、その人の立場』★★★
みたいな事しか言いませんよね。幾ら権威がある年寄りの主張でも『間違いは
間違い』だし、また幾らペーペーの主張でも『正論は正論』ですから。要は主
張の正当性が論理的に保障されるかどうかだけがカウントされるべきなんです
けどね。

でもまあそういう事が出来ない人達が国会議事堂に集結してますからね。まあ
日本人の危険な特質として『ノリとかだけで群れる、ツルむ』という馬鹿な事
をする事でしょうね。



51殺伐の描者 ◆ghclfYsc82:2012/08/11(土) 00:26:44 ID:???
>>49
まあ考えてみれば、『日本人には客観的という論点が完全に欠落している』と
いうケースが殆どでしょうね。何でもカンでも自分の都合とか自分の立場とか、
そういう『人間の恣意的な考え方』を優先する場合ばっかりですよね。そもそ
も人間の都合なんて一番客観性が欠落した考え方なんですけどね。



52殺伐の描者 ◆ghclfYsc82:2012/08/11(土) 00:38:04 ID:???
>>49
まあでも「何故そうなってしまうのか」を考えてみれば、ソレは:
★★★『日本人が何かを発言する場合は「その個人が損得計算を当然に
      している筈だ」という認識がその大前提として常になされている』★★★
という了解事項があるからでしょうね。要するに『どんな意見も主観的である
事が大前提である』という事なんでしょうね。まあ論理が最初からカウントさ
れていないから、だからそうなんですかね。

日本人はどうしてそういう人間の勝手な都合しか考えないんですかね。本当に
不思議ですよね。



53Pawn ◆D5XKTza9aY:2012/08/11(土) 12:27:17 ID:bVf9TwJY
都合という言葉は誤解を与えてしまいますのでイケマセンでしたね。

議題は今後の大学の在り方に関わることでした。
一つは個人研究ばかりでなく学内で共同研究をせよということと
教育専門教員と研究専門教員にわけるということでした。
これらはWGがあってそこから出てきた案で
それについての議題がうちの学科に降りてきました。

他の先生は、そもそも教育に関わる人数が足りないので
研究だけをする先生のポストは若干名じゃないととてもやっていけない
というような話だったり、そもそもの理念が何かがわかっていないといった
指摘でした。

私は理念についての意見として、今までの猫さんとの議論を踏まえて
大学というのは学問をする場であって、学問をするようになっているか?
という疑問と意見を述べ始めました。
それとWGで勝手に話をして決める前に、一切の損得を排除して
まずは大学とは何をするべきところで教員の役割は何か
を議論するのが先決だし、
意見収集もWGはしていないことについての文句も言いました。

話(20秒も経っていないと思いますが)が終わらないうちに、
私が形だけ所属させてもらっている研究室のボスが話を遮って、
私の言っている理念についての反論のつもりなんでしょうけれども
・国立大学でいうところの過剰な干渉を含めたような教育と
年間何本といった論文数などのノルマを課した研究と
両立できるのか?
ということを質問してきました。
そして私がそのノルマを達成していないことについて(そいつも達成していないけど)
責め立ててきたので議論が紛糾というか私は
・大学の在り方の話にそんなものは関係ないし、
私がそれらのノルマを達成していないからと言って
意見をいう資格がないという主張は断じて受け入れられない。
という話になって終わりました。

多分、他の先生から見ると「何いってんだ小物同士が」
という感想の喧嘩レベルに落ちちゃったのです。

私は、他人が求めてくるノルマみたいなものを満たすための時間を
自分の興味がある研究に時間を割きたいという都合がありますが、
論文数が少ないことで昇進できないのは自分の責任なので
それは別にいいんです。
困るのは研究専門になった場合の内容で、共同研究を強制されるということです。
教育専門だと講義ノルマが増えるのだろうと思います。
こんなのは箱だけを考えていて共通理念なんてものはなくて
結局外向けに「改革しました」と言いたいだけなんだろうと思うのです。

54Pawn ◆D5XKTza9aY:2012/08/11(土) 12:39:01 ID:bVf9TwJY
>>52 その論点ですが、大学改革の議論は理念を出すところだと思うのに
それをしないで箱だけルールだけ決めようとしているのは
やはり、ある指標の上で優秀と判断される誰かが得になるような状況を作って
みんなをそこに向かわせようとしているように思うのですが、
その指標が重大な結果を残すためのものではないということです。
しかも工学部だからかわかりませんが、5年より前の重大な結果は
カウントされない(技術は入れ替わりが激しいからという理由でしょう)
のです。
私も相手に対して損得感情を持っているという誤解をしていることに気が付きましたが、
せめて理念の部分ではそういうのを排除して大学の役割・教員の役割を
明確にしたいのです。
うちの研究室の教授が私の意見を潰そうとするのは、
私がノルマを満たしていないから得になるように言っているという
見方をしているのだと思います。

55Pawn ◆D5XKTza9aY:2012/08/11(土) 12:44:19 ID:bVf9TwJY
それ以前にその教授とは議論はできない気がしますが・・・
感情でものごとを決める人なので。
論理的ということの意味も推移律をみたせばいいぐらいにしか考えていない気がしますし、
しばしばsophismの問題(any と existの区別ができない)も発生します。

誤謬(詭弁)については論点ずらし(質問返しも含む)、二分法、
藁人形論法が多々使用されていると感じることが頻繁にあります。

56Pawn ◆D5XKTza9aY:2012/08/11(土) 12:50:39 ID:bVf9TwJY
まともな議論ができる科学者だけが集まって
大学を定義して文部科学省で採択というようなことがあれば
変わるんですかね。
とにかく、

改革の議論がまともにできない人と議論する時間がとても無駄

のように感じてしまいます。
紙ベースで意見を提出して(できれば他の人にも望む)
匿名ベースでやれば多少そういう立場の問題を無視できるのかもしれない
気がしますが・・

57殺伐の描者 ◆ghclfYsc82:2012/08/11(土) 12:52:36 ID:???
>>53
全部読みました。今から(冗談ではなくて本物の)蕎麦を食べに外出するので、
だから返事をするのは後にします。でもひとつだけ。日本人の非常に悪い癖の
ひとつとして「話の中身にではなくて表現に反応する」、即ち:
★★★『人の話を最後まできちんと聞かずに、その表現とか言葉尻
        だけを勝手に解釈して感情的に反応する人達が極めて多い。』★★★
というのがありますよね。そもそも相手の話を(その理念まで含めて)きちん
と理解するのは時間が掛かる筈であり、ソレを考えもせずに(感情的な)リア
クションをスルというのは『単なる反応』でしかアリマセンよね。まあ熟考と
までは言えなくても『きちんとした対応』という考え方で意見を言うべきでし
ょうね。

加えてその共同研究という話ですが、『学内だけに限定する』という考え方そ
のものが間違いですよね。誰と組んで研究するのかは最初から決まるモノでは
なくて、先ずはやってみて(或いは交渉の議論を開始してみて)『から』決め
るべきモノですから。

アトできちんと返事します。

描拝

58Pawn ◆D5XKTza9aY:2012/08/11(土) 13:12:41 ID:bVf9TwJY
はい、いってらっしゃいませ。

59Pawn ◆D5XKTza9aY:2012/08/11(土) 13:24:00 ID:bVf9TwJY
共同研究は学外者を含んでも構わないが過半数は学内者で占めること
というような足かせがあります。
以前、猫さんに海外の一流研究者の下にいくべきと言われたことを思い出しました。
あの時は脊髄反射で拒否反応を示してしまいましたが、あれは取り消します。
同じ志をもっている人との共同研究は、いわゆる一緒に学び探求する仲間ってことですからね。

60殺伐の描者 ◆ghclfYsc82:2012/08/11(土) 22:29:46 ID:???
>>59
その『過半数という足かせ』ですか、本当に馬鹿げてますよね。そもそも誰と
共同研究をするのかは、その人がどの機関に所属しているのか(或いは国籍で
さえ)何の意味も持ってませんからね。大切なのは問題意識が共有出来るかと
か、或いは持ってるテクニックやアイデアがきちんとすれ違っていて異なる領
域をカヴァーしているかどうかとか、そういう事こそが重要なのであって、従
って同じ学会所属とか、或いは同じ研究分野に分類されている事とかは全くの
無意味な訳です。

まあ日本の大学の規則というのは研究という行為の実体を無視していて、本当
に無意味ですね。



61殺伐の描者 ◆ghclfYsc82:2012/08/11(土) 22:34:05 ID:???
>>54
ある特定の人がノルマを満たしているかどうかと、その人が提出した理念が正し
いか誤りかは全く独立な事象だと思いますけどね。そういう馬鹿みたいな泥仕合
には拘わりたくありませんよね。全く馬鹿みたいですよ。



62殺伐の描者 ◆ghclfYsc82:2012/08/11(土) 22:37:56 ID:???
>>56
その部分は極めてホープレスという印象ですね。というのは文科省こそが日本
の文教行政をその根源から汚染させていると私は考えるからです。先ずは文科
省から焼き直さなければ何も変わらないと思いますが。



63Pawn ◆GeP5mp8lnw:2012/08/12(日) 01:07:13 ID:gz2/iebc
>>60
>その『過半数という足かせ』ですか、本当に馬鹿げてますよね。そもそも誰と
共同研究をするのかは、その人がどの機関に所属しているのか(或いは国籍で
さえ)何の意味も持ってませんからね。

そうですよね。しかもそこに入らない(入れない)なら
その人達のぶんの教育ノルマを果たせとかそういう主張のようなのです。

共同研究についてです。
確かに「問題意識が共有できていない」からこそ
うちの教授とはたとえ同じ分野のことを研究していても
一緒にやりたくないと思うのです。
それが3年間ほど彼の領域のことを学んでいたときにわかりました。
彼は例えるならプラモデルの部品があって作れるものを作る感じで
私はない部品があったらそれを作るという印象を持っています。
そのボスの元ボスまで巻き込んで、最後は巻き込んだ方と私の間で議論をしていました。
ボスの元ボスの方は重要な課題においては方向性が同じなので。

64名無しさん:2012/08/12(日) 01:21:39 ID:tN7Tkdjo
その過半数というのは
例えば海外から「ちょっと入らんか」と言われても入れないということでしょうか?

65殺伐の描者 ◆ghclfYsc82:2012/08/12(日) 07:03:15 ID:???
>>63
その話に関しては私の何時もの考え方を繰り返すしかないんですが:
★★★『研究というモノは「自分がこういう道具なりスキルを持っているから
       ソレで出来るものを探す」のではなくて、「先ず最初に目的ありき」で
          すよね。そしてその目的に必要なモノは自分で調達するなり創るもの。』★★★
という考え方をするべきものですよね。人間は往々にして『自分はこの包丁を
持っている。この包丁で調理出来る魚は何処に居るのか?』という発想で研究
対象を探しますが、ソレは本末転倒ですよね。目標を自分の意志で定めたら、
ソレに必要な道具なんて(勉強するなり創るなりで)何とでもなりますから。



66Pawn ◆D5XKTza9aY:2012/08/13(月) 11:43:05 ID:Qsp//K/U
>>64 ご質問の意味がよくわかりませんでしたが、話せる部分だけ話します。
・海外からのオファーを阻むことは言われていません。
・研究専門教員と教育専門教員に分けるときに、その研究所の研究グループに所属していることが
研究専門教員としてカテゴライズされる。
・研究グループは乱立できるわけじゃなくて、審査がある。
・研究グループは過半数が学内教員で占める必要がある。
・研究グループでは助教や教授などの序列はなく、助教が筆頭をつとめてもよい。

適切なグループがあれば、まだ考える余地がありますけれども、
現状ではこちらの興味を引くようなテーマもありませんし、
そもそもそういう出会いの場のようなものもありません。
東北大学での試み(材料系と幾何学系の人たちのコラボ)のような
ものではないです。

67Pawn ◆D5XKTza9aY:2012/08/13(月) 11:50:17 ID:Qsp//K/U
>>65 はい。私はプラモデル学問は、その分野を学ぶときにはしますけれど
それはあくまで練習のようなものであって、必ず
・なぜそれがうまくいっているのか?
・うまくいかなくなるような原因となるものは何か?
・現実の問題の中でうまくいっていない原因がそれに該当しないか?
などのことを後ででも最中でも良いので考えることをするようにしています。
それで、非常にシンプルな問題に直したあと、
いくらか自分流でやってみると、解決の鍵になることが見えたりするので
そういうものをまず発表するようにしています。
新しい視点というか、大体はそのまま素直にやってみるような感じで
うまくいってしまうことが多いんですけれども・・・

68殺伐の描者 ◆ghclfYsc82:2012/08/13(月) 13:24:52 ID:???
>>67
真面目な質問なんですが、その『プラモデル学問』というのはどういう意味で
使って居られる言葉(というか表現)ですか?

コレは私の考え方なんですが、例えば社会科学の数理モデルなんかが非常に顕
著だと思うんですが:
1.単純なモデルは精密に調べられる可能性が高い。従ってそういうモデルに
  対して適応可能な道具というか方法論は増えるというのが一般的な認識だ
  と思われます。こういう考え方は『状況を理解する』という意義が結構あ
  るだろうと思われます。但しソレを用いて何かを精密に予見したりするの
  は難しい場合が多い。
2.複雑なモデル(要は応用系という認識がコレに当たる)は汎用性を失う場
  合が恐らくは多い。その理由は「もし精密な議論を運びたければ、使える
  道具や方法論が極めて限定される」という様な事が起こる。但しその代償
  として何かを予見する事が出来る場合がある。
という様な区別が大まかには存在するのではないかと思いますが、ソコは如何
ですかね。

でも何れにしても、(数学を除く):
★★★『全ての学問はモデルを立てることに拠って成立している』★★★
と考えるのが妥当で、従ってその区別はそのモデルが荒い近似なのか、或いは
細かい近似なのかという区別(或いは更に正確には適応限界の広さ、狭さみた
いな事)があるだけですよね。そしてそのどちらの意味のモデルもそれなりの
役割をきちんと持っていると考えるのが妥当だと私は考えています。

従ってどんなモデルでも(ソレがモデルである限りにおいては)『ソレがチー
プであるのは当たり前』だと私は考えています。だから大切なのはそのモデル
の特徴をきちんと理解している事に尽きると思うのですが、ソコは如何ですか。

まあ実例としては:
1.重力を記述する物理理論(要はモデル)として、古典力学と相対論とでは、
  その役割が異なるだけであり、その優劣の問題ではない。
2.格子統計力学のイジングモデルは超荒っぽいモデルだが(要は電磁相互作
  用はショートレンジではない筈)、でもソコから得られる知見は非常に多
  いから重要である。そもそもあれ以上複雑なモデルでは精密な解析は現状
  の人智では不可能。
という様な事があると思いますが。



69殺伐の描者 ◆ghclfYsc82:2012/08/13(月) 13:43:12 ID:???
>>67
追加説明です。まあ簡単に言えば『構造が少ないモデルと多いモデルの違い』
みたいな事が言いたかっただけです。即ち:
★★★『もし「構造が少ないモデル」をプラモデル学問と言うのであれば、
      ソレは(その抽象性の高さ故に)非常に汎用性が大きいモデルである。』★★★
というケースもあるのではないか、と思います。そういうモノを扱う場合には
精密性を犠牲にする代わりに普遍的な(つまり汎用の)主張や理解が可能とい
う場合がありませんかね。

その一方で、もし構造が多過ぎたら、その複雑性から手も足も出なくて人間の
手には負えなくなり、加えて適応限界も狭くなるという事が起こるのではない
かという懸念があるのではないですかね。こういうのをもし『プラモデルでは
ない学問』という言い方にするのであれば、これは完成度という観点からは、
その理解が違う気が何となくしますが。まあ言いたかった事はですね:
★★★『例えば数値的な意味で精密である結果よりも定性的な結果
      の方が強い結論である場合もあるのでは、というド素人の疑問』★★★
でもあるんですが。



70殺伐の描者 ◆ghclfYsc82:2012/08/13(月) 13:53:58 ID:???
>>67
いや、『ちょっと誤解されてる』みたいな印象なので再説明します。私の>>65
の書き込みの意図は:
★★★『どうやら「道具と部品からその目的を定めている」
           という風にその考え方を私には読み取るしかない。』★★★
つまり『道具と部品が先に与えられている』という事が言いたかった訳で、そ
れは研究と言う行為の意味からは本末転倒だと私は考える訳です。

私の考えでは研究とは:
★★★『先ず最初に目的なり動機がある。そしてソレに従って道具や
        部品はその必要に応じて調達する、という考え方をしている。』★★★
という事が言いたかっただけです。まあ云わば「論文を書く為に研究をする」
のではなくて:
★★★『研究をした結果として(もし何かが出れば)論文を仕方なく執筆して公表する』★★★
という様な意味の事です。



71Pawn ◆D5XKTza9aY:2012/08/14(火) 00:12:16 ID:uF5j4kYM
変な造語を持ちだしたのが問題でしたね。
プラモデルというのは「既に方法論として確立している部品」
という意味合いでいいました。
なのでプラモデル学問を指し示していることは、
よく知られたこととよく知られた使い方(微積分や線形代数みたいに)
という意味合いで述べております。
ただ、自分の持っている部品だけで足りないなら、
自分でなんとかするとか、もっと調べて乗り切る方法を探すとか
そういうことをすると思うのです。

72Pawn ◆D5XKTza9aY:2012/08/14(火) 00:20:01 ID:uF5j4kYM
>>68 前半についてです。
そうです。そして大体は一つめの単純なモデルで議論をして
本質的であろう構造を見ていって、そこから不足する特徴を追加していく
ということをしてモデルを拡張していくことが多いです。
トラフィックの話なら、最初は流体を想定する、でも実際のパケットは流体じゃなくて
大きさを持っているので違いがある。そこを今度は考慮する。
というようなことをします。
条件が緩くなるに従ってできることが減っていきます。

73殺伐の描者 ◆ghclfYsc82:2012/08/14(火) 00:27:38 ID:???
>>71
ああ、そうですか。では(演習問題とは言わないまでも)まあ『やりました、
出来ました。』みたいな感じの研究を指す表現という事なんですかね。もしそ
うならば、他の表現で私が知るのは『銅鉄論文』というのが物理の言い方とし
てありますよね。その意味は「銅でやって出来た研究なので、だから次は鉄で
やってみるか」という様な安易な研究という事みたいですけどね。

でもある研究者がステッディーというのは、まあ概ねは『きちんと銅鉄論文を
書き続ける能力がアル』という様な事なんでしょうけどね。要は我々凡俗が一
生掛かって出来る事は:
★★★『誰がやっても出来る様な事を最後まできちんと詰めた論文を積み上げる。』★★★
という様な事でしかないでしょうが。学問に本当の意味で貢献出来るのは天才
だけだと私は思うので。



74Pawn ◆D5XKTza9aY:2012/08/14(火) 00:34:03 ID:uF5j4kYM
>>68 後半についてです。
たぶん私が扱っている数学モデルは実際のシステムの近似でしかありません。
実際のシステムの振る舞いは実機を使わないと確認できませんが
これをいじる機会はほとんどありません。
実機といっているのは今インターネットを稼働させているすべてのルータとか
将来実装されたネットワークに相当しますので、実機での確認は困難です。
昔は電話会社と連携して発呼の計数過程がポアソン過程によくマッチしたというような
ことが伝聞として伝わったりしていましたが。

なので、その意味ではとてもチープなものを扱っているということでしょう。

私はそういうモデルの適用の問題もたまに気になることがありますが、
異なるモデルであっても傾向を追う目的で調査されている研究が結構あります。
定性的性質を導くことを目的にしていて、数値ではないということです。

私が今やっていることもある意味現実とは離れた
とてもシンプルな設定での議論をしています。
できるだけ独立増分性を仮定せずにある量の分布なり期待値なり
を評価できないかということです。
(独立増分性は結構特殊な条件だと思うので)

75Pawn ◆D5XKTza9aY:2012/08/14(火) 00:34:53 ID:uF5j4kYM
>>73 ああ、そうですね。銅鉄論文という言い方を知っています。

76Pawn ◆D5XKTza9aY:2012/08/14(火) 00:48:50 ID:uF5j4kYM
>>73 そうですね。まずは
>★★★『誰がやっても出来る様な事を最後まできちんと詰めた論文を積み上げる。』★★★
をやるということですね。

天才については(知識の塊ではなく言うならば的確な洞察力と予測能力?)
私はよくわかりません。

77殺伐の描者 ◆ghclfYsc82:2012/08/14(火) 01:08:12 ID:???
>>74
ああ、そうですか。私はそういう工学っぽいのは自分の感覚としては良く判っ
た気にはなかなかなりませんけどね。でも以下は『私の勝手な認識』でしかな
いんですが(物理理論を念頭に置いていますが):
★★★『全てのモデルというモノは(何らかの構造なり
           情報を落として考えているので)近似でしかない。』★★★
という理解です。つまり『何かのアル特徴的な部分(つまり構造)に注目して
考える』(即ちソコを本質的であると認識する)からこそ:
★★★『ある単純な理想化された状況に特化して考える事にするという抽象化』★★★
を行う事に拠って都合が良い具体的な、或いは精密な議論が出来る状況に持ち
込むという方法論というか考え方ですよね。

つまりそういう事をする事に拠って何かの作業を具体的に行う事が出来る状況
に持ち込む事を概ねは『研究という言い方をしてる』という事ではないかと私
は解釈しています。即ち:
★★★『どの部分が本質的でどの部分が本質的ではないという切り分けをする事』★★★
が恐らくは一番大切な部分であり、ソコがクリアされれば、その切り分けから
従う分析結果が「論文として発表されるべき結果」という様な事ではないでし
ょうかね。そしてソレが現実をどの程度上手く記述しているかで、その結果の
良し悪しが判定される、という様な事なんですかね。例えば摂動計算とかだと
『最初の部分だけで計算を打ち切る』とかの荒っぽい事をしても、もし現象の
何がしかを説明出来たという解釈が成立すれば「ソレで良しとする」みたいな
考え方ですよね。

そもそも例えば計算機で数値計算を行う場合には:
★★★『計算機の内部の数値データはその全てが有理数でしかない。
         従って全ての数値計算は、コレも近似でしかあり得ない。』★★★
という意味で、コレも「ある種のモデル化」という事ではないでしょうか。



78殺伐の描者 ◆ghclfYsc82:2012/08/14(火) 01:37:54 ID:???
>>72
その云わば『反比例の関係』みたいな状況ですか、まあ世の中というのはそう
いうモノですよね。つまり:
1.(本質を突いている)簡単なモデルであればこそ、厳密な解析や細かい計
  算が出来ますよね。コッチはその背後の仕掛けや構造の理解を助ける。
2.実際に何かの有意なデータが必要な場合にはコッチなんでしょうが、その
  代わりに本質が見にくくなる。コッチが応用的とでも言うべき側面。
という様な事ですよね。だからこういう観点からであれば『何が基礎理論で、
そして何が応用的な側面なのか』という事に関する大まかな指標にはなるでし
ょうかね。まあ概ねは素粒子論が1で、生物学が2であり、その中間に化学と
かが挟まってるみたいな感じですよね。

まあ厳密であれば(曖昧でなければ)沢山の事は、或いは広い範囲の事は言え
ないが、でもある程度のいい加減さを許しても良ければソコソコ沢山の事が結
論されるみたいな事ですよね。だからそういう自分の頭の使い方の好みに従っ
て自分の居場所は自分で決めるみたいな事ですよね。



79Pawn ◆D5XKTza9aY:2012/08/14(火) 23:56:18 ID:uF5j4kYM
>>77 前半については私はそのように認識しております。
ポアソン過程なりガウス分布のような重要な分布もある意味理想的な状況を
考慮していて、その条件から必然的に導かれるような確率過程や分布になっているのであって
現実の挙動とのマッチングは、現実とその理想的な状況の距離のようなものが
近いかどうかに依存すると言えますよね。

>>77 後半についてです。
研究についてはそうですね。
ある量についての摂動計算で、項を切り落とすなら、その誤差も考慮して
その量を使った演算結果の誤差を元の誤差で表すといったような
ことをするのが必要だと思いますが、そもそも求めたいものの真値がわからないときに
誤差評価をすることがいつもできるとは限らない場合にはどうするんでしょうね。

数値解析の人が言っていたのは、計算機は何かしら数値を出してくるけど
それを鵜呑みにしてはならない。
解が存在しないとわかる方程式で誤差によって解なるものが出てくることは当然に起こりうる
からといっていました。

最後のケースは、私の考慮する対象でもあって、離散値モデルとか勝手に名づけていますが、
実際はパケットデータなんかは離散的(ビット)なのでむしろこちらが真実の姿に近いのかなと思うのです。
物理現象ではエネルギーが離散的なのか連続的なのかによるとおもいますけれども
完全に離散的であるならむしろ実数の世界はその近似ということになるように思います。

80Pawn ◆D5XKTza9aY:2012/08/15(水) 00:03:45 ID:De5O3yF.
>>73 そうですね。その選択は、誰か他の人の意思によるのではなくて
自らの興味でどこを見るかを決めるのが良いと思うのですよね。
なぜ良いかは、それが知的好奇心によるものでなければ、
「見ない」と思うのです。

81名無しさん:2012/09/03(月) 15:00:59 ID:wYpX7GPo
コラァ、哲也でてこいや

82名無しさん:2012/11/04(日) 13:30:46 ID:???
内燃エンジン分類

4ストローク1サイクルか2ストローク1サイクルか
4ストローク1サイクルならばSVかOHVかOHCかDOHCか
2ストローク1サイクルならクロスフローかループフローかユニフローか直立か水平か倒立か
直列かV型か対向シリンダー型(ボクサー型)かかW型かY型かX型か星型かU型かH型か対向ピストン型か

83名無しさん:2012/11/05(月) 10:10:04 ID:???
保健所

84狢は痴漢 ◆.BwryVMHnA:2012/11/05(月) 10:52:39 ID:???
また蕎麦屋の悪巧みかァ! オツムを整理してからヤレやナ。



85狢は痴漢 ◆.BwryVMHnA:2012/11/05(月) 12:55:41 ID:???
蕎麦エンジン分類

ノーストロークパーサイクルDQN、知能転倒 効率ゼロで無用の長物だけやろ

ケケケ狢

86名無しさん:2012/11/25(日) 15:25:35 ID:???
内燃エンジン分類

オットーサイクルかディーゼルサイクルかサバテサイクルかブレイトンサイクルか
4ストローク1サイクルか2ストローク1サイクルか
4ストローク1サイクルならばSVかOHVかOHCかDOHCか
2ストローク1サイクルならクロスフローかループフローかユニフローか
直立か水平か倒立か
直列かV型か対向シリンダー型(ボクサー型)かかW型かY型かX型か星型かU型かH型か対向ピストン型か

87狢の復讐 ◆.BwryVMHnA:2012/11/27(火) 02:29:00 ID:???
馬鹿蕎麦は低脳なので断頭台で処分。無能は役に立たない。



88名無しさん:2012/12/04(火) 03:20:13 ID:???
じゃあ、もし蕎麦が役立つ事があったら
それは世界が間違っているって事だから

そんな世界を滅ぼさなきゃね

89狢の復讐 ◆.BwryVMHnA:2012/12/04(火) 10:25:01 ID:???
>>88
そやけどこの世界(特に現状の日本)かて思いっきり間違ってますわナ。でも
ソッチは放っといてももうスグに自滅ですワ。選挙かてやね、政策論争が大事
やとか言いながら、結局は皆で自分の名前を連呼してるだけやさかいネ。

馬鹿政治家っちゅうんはホンマに懲りない人達やコト。

ケケケ狢

90狢の復讐 ◆.BwryVMHnA:2012/12/04(火) 10:48:26 ID:???
馬鹿蕎麦が出たら、また徹底して焼くだけ。低脳なのが見え見えなのでナ。
馬鹿しか居てない馬鹿板。そしてその責任は無能な管理人にアル。そもそもあの
菅_理人っちゅう超酷い崩壊無能が居たやろ。アイツは絶対に許さん。徹底的に
焼き払ってやる。



91狢の復讐 ◆.BwryVMHnA:2012/12/04(火) 11:24:33 ID:???
馬鹿がマッタリと遊ぶ場所なんて絶対に許さない。だから最後まで焼き払います。
とにかく無責任極まりない。こんな場所がアルから何時まで経っても屑ばっかり。



92名無しさん:2012/12/04(火) 22:56:05 ID:PUB2RBF2
猫、こいつをどう思う?
http://togetter.com/li/238795

93狢の復讐 ◆.BwryVMHnA:2012/12/05(水) 03:11:06 ID:???
>>92
ワシは見ないヨ。

ケケケ狢

94名無しさん:2012/12/05(水) 03:29:12 ID:O8J4DkmY
>>93
えー

95名無しさん:2012/12/05(水) 04:16:33 ID:???
http://gyutto.com/i/item5184

96名無しさん:2012/12/16(日) 00:01:32 ID:???
・高知大学で2007年8月3日(金)に行われた増田氏のセミナー
(この講演を終えた後、8月4日JR車内で痴漢行為を行い逮捕される)

日時:2007年8月3日(金) 15:00-16:00 (tea:14:45-15:00) (予定)
場所:理学部2号館6階数学大セミナー室
講演者:増田哲也氏 (筑波大学数理物質科学研究科数学専攻)
タイトル: 量子群が通常のリー群と違う点
http://www.math.kochi-u.ac.jp/2007sem.html

Date: Friday, August 3, 2007
Time: 15:00-16:00 (tea:14:45-15:00)
Place: Room 614, Faculty of Science Building No.2
Speaker: Tetsuya Masuda (Institute of Mathematics, University of Tsukuba)
Title : On some departure from classical Lie group to quantum group.
http://www.math.kochi-u.ac.jp/2007sem-e.html

97名無しさん:2013/01/28(月) 00:01:10 ID:HkI1DQdQ
ゴミ・ジャップは直ちに滅びよ。

98狢も口先だけ ◆.BwryVMHnA:2013/02/05(火) 15:51:09 ID:???
>785 :132人目の素数さん:2013/02/02(土) 16:27:31.55
> >>782
> 極端な平等主義?
>
> あほか。
> だから阪大基礎工あがりの人でも数学者になれたんだろ。
>
> 東大、京大って言ったって、
> 高校数学の学力試験を勝ち抜いたくらいで大きい顔をされてもね。
> (しかも、数学では差がつかずに、他の古文、漢文、日本史、世界史などの
> 教科で得点に差がついただけ)
>
> 結集する意味なし。
> 別にカリキュラムに沿ってお勉強してるんじゃあるまいし。
> 天才はどこでも育つ。個人の問題だから。
>
> 余裕のあるところで、自分で好き勝手なことをやってればいい。
> 特にこれからの時代、既存の難問を解いてるだけの数学者よりも
> 問題を見つけ出す数学者が必要とされる。
> 秀才型数学者は黙ってろ、って。
>

>>785
ちょっと質問なんやけんどナ。その:
>あほか。
>だから阪大基礎工あがりの人でも数学者になれたんだろ。
にアル表現でやね、『●●▲▲▲あがり』っちゅうんはどういう意味な
んや。ちゃんと答えて貰いたいんや。返事を待ってるさかいナ。

まだ他にも質問がアルんやけんどナ、取り敢えずはココの部分から始め
る事にさせて貰うワ。時間を掛けてジックリとやるさかい覚悟してや。



>>785
ほんで次の質問や。その:
>東大、京大って言ったって、
>高校数学の学力試験を勝ち抜いたくらいで大きい顔をされてもね。
>(しかも、数学では差がつかずに、他の古文、漢文、日本史、世界史などの
>教科で得点に差がついただけ)
にアル表現でやね、『●●くらいで大きい顔をされて』っちゅうんは、
ソレはアンタの文句(つまりソレを現実と認める)か、或いは「そうい
う事は現実ではない」んか、どっちなんや。ちゃんと言うてミロや。
ほんでや、もしソレが現実ではないんやったら気にする事なんてアラヘ
ンしやね、もしそやなくてソレが現実やったら『東大と京大以外は大損
をスル』っちゅう事やわナ。返事を待ってるさかい、ちゃんと答えろや。

質問はまだ続くさかいナ。



>>785
ほんで追加質問や。ほんなら入試では『数学の成績の差だけを見たらエエ』
のであって、そやから古文、漢文、日本史、世界史などの教科で得点に差
があってもソレは無視したらエエっちゅう意味で言うてるのか、どういう
意味なんや。ちゃんと答えろや。返事が来るまで徹底して追跡スルさかい、
覚悟してや。

質問はコレで終わりではないんや。まだまだ続くさかいナ。



>>785
また続きや。その:
>結集する意味なし。
>別にカリキュラムに沿ってお勉強してるんじゃあるまいし。
>天才はどこでも育つ。個人の問題だから。
に拠ればやね、アンタの主張は:
1.「カリキュラムに沿ってお勉強」は無意味。
2.天才はどこでも育つ。個人の問題だから。
そういうこっちゃ。コレは正にワシの主張なんや。そやし数学科なんて
学部教育は全くの無意味やろ。そやし全部潰して、ほんで数学を勉強し
たい奴はその全員が自分で勉強したらエエんとちゃうんか。そもそもカ
リキュラムなんてどうでもエエから必要アラヘンしやね、加えて何もせ
えへんでも『天才は何処でも育つ』んやろ。ソレこそ『個人の問題』な
んやからナ。そやから教師の役目なんて最初からナイのや。学生は全員
が自分の責任で自分で勉強したらエエのや。

つまり大学なんて潰してしまえっちゅうんがアンタの主張っちゅう理解
でエエんだよナ。確認したいさかいちゃんと返事をせえや。ワシはこの
スレでアンタの返事を待ってるさかいナ。

返事せえへんかったらコピペして他所へばら撒くさかいナ。



>>785
最後にや、アンタの主張である:
>余裕のあるところで、自分で好き勝手なことをやってればいい。
>特にこれからの時代、既存の難問を解いてるだけの数学者よりも
>問題を見つけ出す数学者が必要とされる。
>秀才型数学者は黙ってろ、って。
はホンマなんやろうナ。つまり『大学の授業は邪魔や』っちゅう事でやね、つ
まり各人が自分の好きな様に好き勝手に勉強したらソレでエエっちゅう理解で
エエんやナ。つまり『大学の教官は学生を放置して勝手に勉強させる』っちゅ
う事をアンタは言いたいんやナ。

もしこの理解でエエんやったらワシはアンタに同意したるさかい、このアンタ
のカキコを数学板以外にもコピペしてばら撒いたる。

もし文句や訂正がアルんやったら早めに申し出ろや。暫くだけ待ったるワ。

お〜きに。



99 ◆.BwryVMHnA:2013/03/19(火) 06:33:15 ID:???
何とでも解釈が出来るんやったら、そもそも憲法なんてイランがな。オマエは
脳が付いとんのかァ、この低脳め。



>6 :菅_理人@kmath1107BBS ◆.ffFfff1uU:2006/08/24(木) 17:34:15 ID:CeSLnSW.
> 憲法そのものを変えなくても解釈だけ変えればどうにでもできるから、
> いまいち憲法改正を防ぐ意味がない気がする。
>

100 ◆.BwryVMHnA:2013/03/20(水) 12:49:56 ID:???
低脳でも大学教授になった事例。他にもナンボでも居てるやろう。そやけどココ
まで論理性が吹き飛んだ馬鹿っちゅうんは珍しいやろうナ。

ケケケ狢


>890 名前:芳雄 投稿日: 2013/03/20(水) 12:39:12 ID:???
> オマエは数学に向いてなかったっちゅうのは当時の時点でワシは見抜いとったのや
>
> ウッシッシ芳雄
>

101 ◆.BwryVMHnA:2013/03/20(水) 13:06:44 ID:???
立場が弱くなると馬鹿を相手に泣き落としして同情を買おうとしてるよォ〜ん。
そんな何時もの手はもう通用しないんだよォ〜ん。嘘ばっかし言うなよォ〜ん。
慈しみの感情なんか微塵も無い馬鹿鬼の屑め。サッサと消えろやナ。

ケケケ狢

>898 名前:芳雄 投稿日: 2013/03/20(水) 12:59:47 ID:???
> あゝ、息子よ・・・
>
>   by 慈しみの芳雄
>

102 ◆.BwryVMHnA:2013/03/20(水) 15:52:12 ID:???
テテテ、テイノウゥ〜ん。オオオ、お馬鹿ァ〜ん。

ケケケ狢

>911 名前:芳雄 投稿日: 2013/03/20(水) 15:45:47 ID:???
> コラァ、その辺にしとけや
>
> そやないと「地獄すら生ぬるい苦しみ」があるのはさすがに知っとるわナ
>
> 芳雄
>

103 ◆.BwryVMHnA:2013/03/21(木) 03:48:26 ID:???
>>913
ソイツの馬鹿息子は痴漢行為で逮捕され、ほんで大学を懲戒解雇になった自慢
の息子なんやろ。親子揃って馬鹿丸出しや。世間の笑い者として有名やろが。

ケケケ狢

>913 :名無しさん:2013/03/20(水) 15:56:28 ID:???
> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A2%97%E7%94%B0%E8%8A%B3%E9%9B%84
>
> 芳雄のwiki
>

104 ◆.BwryVMHnA:2013/03/21(木) 17:27:13 ID:???
低脳の戯言は虚し。馬鹿は黙ってサッサと地獄から迎えて貰え。



>949 名前:芳雄 投稿日: 2013/03/21(木) 17:24:37 ID:???
> オマエには学問は向いてないって何度も言うたやろが
>
> そやし中卒で働かしたほうが良かったやろナ〜…
>
>     by 回想の芳雄
>

105 ◆.BwryVMHnA:2013/03/27(水) 06:20:42 ID:???
説明責任を果たせや。



>1231 名前:名無しさん 投稿日: 2013/03/27(水) 05:11:23 ID:???
> >>1219
> 謝れ。
>

106 ◆.BwryVMHnA:2013/06/08(土) 02:38:32 ID:???
低脳が何を言うても無駄。偉そうな事は自分が何かをやってから言うべき。
馬鹿菌愚には何かを主張する能力も、そして権利も無い。頭が悪い奴は黙
るしかない。人間の価値は所詮は能力と実績でしかない。低脳は黙るべき。



>28 名前:KingMathematician ◆LoZDre77j4i1 :2013/05/16(木) 22:23:44.62
> Re:>>17 //sketch-img.real.co.jp/contents/15247/15247960.png 私の発明. しかし数学での発明ではない.
>
> 今世に広く知られている事も発見当時は凄いものだった.
> 理事を多く経験すれば, いつか凄いものを発明することもあろう.
> 理事を多く経験しても凄い発明に至らない人も居るかもしれないが, それでも理事を遺すべし.
>

107 ◆.BwryVMHnA:2013/06/09(日) 07:19:44 ID:???
憎しみと恨みで馬鹿を焼く。そのターゲットは馬鹿菌愚や。徹底的に傷め付け
てやる。怨念で焼くさかい、執拗な攻撃にナルわ。あの糞馬鹿は絶対に許さへ
んのでナ。あんなふざけた野郎は徹底的に粉砕してやる。もう許さんのでナ。



108 ◆.BwryVMHnA:2013/06/09(日) 11:53:20 ID:???


                    ', ;l: ll kr'´ ィイィ彳彳彳彳
                      ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡
            _ __      ,′        ``ヾミミミ
         ,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ  ,′  芳雄 -‐ミミヽ/ミミミミミ
      ,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈           ,′ミミミミヽ
     / .:.:.:.:.:.く        ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ
    ./ .:.:.:.:::::::::::::〉  ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ====
    / .:.:.:.:::::::::::::::/     -='ぐ  /   l ||¨´ ̄``       . :;  そんなことを言うのは
  / .:.:.:.::::::::::::::::/     '''´ ̄` /   `Y´           . ;..:
 ,′.:.:.:.:::::::::::::〈          ヽ____ノ',           .;: .;:     この口かっ……んっ
 i .:.:.::::::::::::::::::::::',         ,;;;'ハミミミヽヽ        .,.:; .; :.;:.
  ',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;',        .;;;'  ``ヾミヽ j!     ,. ′.;: .;:. :
  ',.:.:.:ヽ い( ミj!              )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :.
   ',;;;:;:;:入    _  哲也   ..:;.;:.:;..:`Y ミj!  、 、 ', ., 、:, 、
   ';;;:;:.:  `フ´  _ノ    . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´  、 、 ', ., 、:, ,. '´
    Lノ´ ̄  , ィ´  .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´
   ノノ   ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ
,.  '´         ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/   ',

109 ◆.BwryVMHnA:2013/06/09(日) 11:53:35 ID:???


                    ', ;l: ll kr'´ ィイィ彳彳彳彳
                      ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡
            _ __      ,′        ``ヾミミミ
         ,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ  ,′  芳雄 -‐ミミヽ/ミミミミミ
      ,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈           ,′ミミミミヽ
     / .:.:.:.:.:.く        ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ
    ./ .:.:.:.:::::::::::::〉  ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ====
    / .:.:.:.:::::::::::::::/     -='ぐ  /   l ||¨´ ̄``       . :;  そんなことを言うのは
  / .:.:.:.::::::::::::::::/     '''´ ̄` /   `Y´           . ;..:
 ,′.:.:.:.:::::::::::::〈          ヽ____ノ',           .;: .;:     この口かっ……んっ
 i .:.:.::::::::::::::::::::::',         ,;;;'ハミミミヽヽ        .,.:; .; :.;:.
  ',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;',        .;;;'  ``ヾミヽ j!     ,. ′.;: .;:. :
  ',.:.:.:ヽ い( ミj!              )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :.
   ',;;;:;:;:入    _  哲也   ..:;.;:.:;..:`Y ミj!  、 、 ', ., 、:, 、
   ';;;:;:.:  `フ´  _ノ    . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´  、 、 ', ., 、:, ,. '´
    Lノ´ ̄  , ィ´  .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´
   ノノ   ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ
,.  '´         ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/   ',

110 ◆.BwryVMHnA:2013/06/09(日) 11:53:55 ID:???


                    ', ;l: ll kr'´ ィイィ彳彳彳彳
                      ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡
            _ __      ,′        ``ヾミミミ
         ,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ  ,′  芳雄 -‐ミミヽ/ミミミミミ
      ,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈           ,′ミミミミヽ
     / .:.:.:.:.:.く        ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ
    ./ .:.:.:.:::::::::::::〉  ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ====
    / .:.:.:.:::::::::::::::/     -='ぐ  /   l ||¨´ ̄``       . :;  そんなことを言うのは
  / .:.:.:.::::::::::::::::/     '''´ ̄` /   `Y´           . ;..:
 ,′.:.:.:.:::::::::::::〈          ヽ____ノ',           .;: .;:     この口かっ……んっ
 i .:.:.::::::::::::::::::::::',         ,;;;'ハミミミヽヽ        .,.:; .; :.;:.
  ',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;',        .;;;'  ``ヾミヽ j!     ,. ′.;: .;:. :
  ',.:.:.:ヽ い( ミj!              )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :.
   ',;;;:;:;:入    _  哲也   ..:;.;:.:;..:`Y ミj!  、 、 ', ., 、:, 、
   ';;;:;:.:  `フ´  _ノ    . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´  、 、 ', ., 、:, ,. '´
    Lノ´ ̄  , ィ´  .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´
   ノノ   ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ
,.  '´         ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/   ',

111 ◆.BwryVMHnA:2013/06/09(日) 11:54:10 ID:???


                    ', ;l: ll kr'´ ィイィ彳彳彳彳
                      ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡
            _ __      ,′        ``ヾミミミ
         ,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ  ,′  芳雄 -‐ミミヽ/ミミミミミ
      ,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈           ,′ミミミミヽ
     / .:.:.:.:.:.く        ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ
    ./ .:.:.:.:::::::::::::〉  ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ====
    / .:.:.:.:::::::::::::::/     -='ぐ  /   l ||¨´ ̄``       . :;  そんなことを言うのは
  / .:.:.:.::::::::::::::::/     '''´ ̄` /   `Y´           . ;..:
 ,′.:.:.:.:::::::::::::〈          ヽ____ノ',           .;: .;:     この口かっ……んっ
 i .:.:.::::::::::::::::::::::',         ,;;;'ハミミミヽヽ        .,.:; .; :.;:.
  ',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;',        .;;;'  ``ヾミヽ j!     ,. ′.;: .;:. :
  ',.:.:.:ヽ い( ミj!              )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :.
   ',;;;:;:;:入    _  哲也   ..:;.;:.:;..:`Y ミj!  、 、 ', ., 、:, 、
   ';;;:;:.:  `フ´  _ノ    . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´  、 、 ', ., 、:, ,. '´
    Lノ´ ̄  , ィ´  .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´
   ノノ   ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ
,.  '´         ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/   ',

112 ◆.BwryVMHnA:2013/06/09(日) 11:54:26 ID:???


                    ', ;l: ll kr'´ ィイィ彳彳彳彳
                      ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡
            _ __      ,′        ``ヾミミミ
         ,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ  ,′  芳雄 -‐ミミヽ/ミミミミミ
      ,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈           ,′ミミミミヽ
     / .:.:.:.:.:.く        ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ
    ./ .:.:.:.:::::::::::::〉  ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ====
    / .:.:.:.:::::::::::::::/     -='ぐ  /   l ||¨´ ̄``       . :;  そんなことを言うのは
  / .:.:.:.::::::::::::::::/     '''´ ̄` /   `Y´           . ;..:
 ,′.:.:.:.:::::::::::::〈          ヽ____ノ',           .;: .;:     この口かっ……んっ
 i .:.:.::::::::::::::::::::::',         ,;;;'ハミミミヽヽ        .,.:; .; :.;:.
  ',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;',        .;;;'  ``ヾミヽ j!     ,. ′.;: .;:. :
  ',.:.:.:ヽ い( ミj!              )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :.
   ',;;;:;:;:入    _  哲也   ..:;.;:.:;..:`Y ミj!  、 、 ', ., 、:, 、
   ';;;:;:.:  `フ´  _ノ    . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´  、 、 ', ., 、:, ,. '´
    Lノ´ ̄  , ィ´  .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´
   ノノ   ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ
,.  '´         ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/   ',

113 ◆.BwryVMHnA:2013/06/09(日) 11:54:41 ID:???


                    ', ;l: ll kr'´ ィイィ彳彳彳彳
                      ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡
            _ __      ,′        ``ヾミミミ
         ,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ  ,′  芳雄 -‐ミミヽ/ミミミミミ
      ,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈           ,′ミミミミヽ
     / .:.:.:.:.:.く        ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ
    ./ .:.:.:.:::::::::::::〉  ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ====
    / .:.:.:.:::::::::::::::/     -='ぐ  /   l ||¨´ ̄``       . :;  そんなことを言うのは
  / .:.:.:.::::::::::::::::/     '''´ ̄` /   `Y´           . ;..:
 ,′.:.:.:.:::::::::::::〈          ヽ____ノ',           .;: .;:     この口かっ……んっ
 i .:.:.::::::::::::::::::::::',         ,;;;'ハミミミヽヽ        .,.:; .; :.;:.
  ',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;',        .;;;'  ``ヾミヽ j!     ,. ′.;: .;:. :
  ',.:.:.:ヽ い( ミj!              )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :.
   ',;;;:;:;:入    _  哲也   ..:;.;:.:;..:`Y ミj!  、 、 ', ., 、:, 、
   ';;;:;:.:  `フ´  _ノ    . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´  、 、 ', ., 、:, ,. '´
    Lノ´ ̄  , ィ´  .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´
   ノノ   ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ
,.  '´         ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/   ',

114 ◆.BwryVMHnA:2013/06/09(日) 11:54:58 ID:???


                    ', ;l: ll kr'´ ィイィ彳彳彳彳
                      ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡
            _ __      ,′        ``ヾミミミ
         ,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ  ,′  芳雄 -‐ミミヽ/ミミミミミ
      ,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈           ,′ミミミミヽ
     / .:.:.:.:.:.く        ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ
    ./ .:.:.:.:::::::::::::〉  ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ====
    / .:.:.:.:::::::::::::::/     -='ぐ  /   l ||¨´ ̄``       . :;  そんなことを言うのは
  / .:.:.:.::::::::::::::::/     '''´ ̄` /   `Y´           . ;..:
 ,′.:.:.:.:::::::::::::〈          ヽ____ノ',           .;: .;:     この口かっ……んっ
 i .:.:.::::::::::::::::::::::',         ,;;;'ハミミミヽヽ        .,.:; .; :.;:.
  ',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;',        .;;;'  ``ヾミヽ j!     ,. ′.;: .;:. :
  ',.:.:.:ヽ い( ミj!              )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :.
   ',;;;:;:;:入    _  哲也   ..:;.;:.:;..:`Y ミj!  、 、 ', ., 、:, 、
   ';;;:;:.:  `フ´  _ノ    . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´  、 、 ', ., 、:, ,. '´
    Lノ´ ̄  , ィ´  .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´
   ノノ   ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ
,.  '´         ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/   ',

115 ◆.BwryVMHnA:2013/06/09(日) 11:55:15 ID:???


                    ', ;l: ll kr'´ ィイィ彳彳彳彳
                      ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡
            _ __      ,′        ``ヾミミミ
         ,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ  ,′  芳雄 -‐ミミヽ/ミミミミミ
      ,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈           ,′ミミミミヽ
     / .:.:.:.:.:.く        ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ
    ./ .:.:.:.:::::::::::::〉  ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ====
    / .:.:.:.:::::::::::::::/     -='ぐ  /   l ||¨´ ̄``       . :;  そんなことを言うのは
  / .:.:.:.::::::::::::::::/     '''´ ̄` /   `Y´           . ;..:
 ,′.:.:.:.:::::::::::::〈          ヽ____ノ',           .;: .;:     この口かっ……んっ
 i .:.:.::::::::::::::::::::::',         ,;;;'ハミミミヽヽ        .,.:; .; :.;:.
  ',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;',        .;;;'  ``ヾミヽ j!     ,. ′.;: .;:. :
  ',.:.:.:ヽ い( ミj!              )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :.
   ',;;;:;:;:入    _  哲也   ..:;.;:.:;..:`Y ミj!  、 、 ', ., 、:, 、
   ';;;:;:.:  `フ´  _ノ    . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´  、 、 ', ., 、:, ,. '´
    Lノ´ ̄  , ィ´  .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´
   ノノ   ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ
,.  '´         ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/   ',

116 ◆.BwryVMHnA:2013/06/09(日) 11:55:33 ID:???


                    ', ;l: ll kr'´ ィイィ彳彳彳彳
                      ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡
            _ __      ,′        ``ヾミミミ
         ,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ  ,′  芳雄 -‐ミミヽ/ミミミミミ
      ,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈           ,′ミミミミヽ
     / .:.:.:.:.:.く        ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ
    ./ .:.:.:.:::::::::::::〉  ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ====
    / .:.:.:.:::::::::::::::/     -='ぐ  /   l ||¨´ ̄``       . :;  そんなことを言うのは
  / .:.:.:.::::::::::::::::/     '''´ ̄` /   `Y´           . ;..:
 ,′.:.:.:.:::::::::::::〈          ヽ____ノ',           .;: .;:     この口かっ……んっ
 i .:.:.::::::::::::::::::::::',         ,;;;'ハミミミヽヽ        .,.:; .; :.;:.
  ',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;',        .;;;'  ``ヾミヽ j!     ,. ′.;: .;:. :
  ',.:.:.:ヽ い( ミj!              )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :.
   ',;;;:;:;:入    _  哲也   ..:;.;:.:;..:`Y ミj!  、 、 ', ., 、:, 、
   ';;;:;:.:  `フ´  _ノ    . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´  、 、 ', ., 、:, ,. '´
    Lノ´ ̄  , ィ´  .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´
   ノノ   ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ
,.  '´         ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/   ',

117 ◆.BwryVMHnA:2013/06/09(日) 11:55:49 ID:???


                    ', ;l: ll kr'´ ィイィ彳彳彳彳
                      ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡
            _ __      ,′        ``ヾミミミ
         ,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ  ,′  芳雄 -‐ミミヽ/ミミミミミ
      ,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈           ,′ミミミミヽ
     / .:.:.:.:.:.く        ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ
    ./ .:.:.:.:::::::::::::〉  ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ====
    / .:.:.:.:::::::::::::::/     -='ぐ  /   l ||¨´ ̄``       . :;  そんなことを言うのは
  / .:.:.:.::::::::::::::::/     '''´ ̄` /   `Y´           . ;..:
 ,′.:.:.:.:::::::::::::〈          ヽ____ノ',           .;: .;:     この口かっ……んっ
 i .:.:.::::::::::::::::::::::',         ,;;;'ハミミミヽヽ        .,.:; .; :.;:.
  ',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;',        .;;;'  ``ヾミヽ j!     ,. ′.;: .;:. :
  ',.:.:.:ヽ い( ミj!              )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :.
   ',;;;:;:;:入    _  哲也   ..:;.;:.:;..:`Y ミj!  、 、 ', ., 、:, 、
   ';;;:;:.:  `フ´  _ノ    . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´  、 、 ', ., 、:, ,. '´
    Lノ´ ̄  , ィ´  .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´
   ノノ   ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ
,.  '´         ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/   ',

118 ◆.BwryVMHnA:2013/06/09(日) 11:56:06 ID:???


                    ', ;l: ll kr'´ ィイィ彳彳彳彳
                      ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡
            _ __      ,′        ``ヾミミミ
         ,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ  ,′  芳雄 -‐ミミヽ/ミミミミミ
      ,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈           ,′ミミミミヽ
     / .:.:.:.:.:.く        ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ
    ./ .:.:.:.:::::::::::::〉  ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ====
    / .:.:.:.:::::::::::::::/     -='ぐ  /   l ||¨´ ̄``       . :;  そんなことを言うのは
  / .:.:.:.::::::::::::::::/     '''´ ̄` /   `Y´           . ;..:
 ,′.:.:.:.:::::::::::::〈          ヽ____ノ',           .;: .;:     この口かっ……んっ
 i .:.:.::::::::::::::::::::::',         ,;;;'ハミミミヽヽ        .,.:; .; :.;:.
  ',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;',        .;;;'  ``ヾミヽ j!     ,. ′.;: .;:. :
  ',.:.:.:ヽ い( ミj!              )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :.
   ',;;;:;:;:入    _  哲也   ..:;.;:.:;..:`Y ミj!  、 、 ', ., 、:, 、
   ';;;:;:.:  `フ´  _ノ    . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´  、 、 ', ., 、:, ,. '´
    Lノ´ ̄  , ィ´  .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´
   ノノ   ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ
,.  '´         ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/   ',

119 ◆.BwryVMHnA:2013/06/09(日) 11:56:21 ID:???


                    ', ;l: ll kr'´ ィイィ彳彳彳彳
                      ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡
            _ __      ,′        ``ヾミミミ
         ,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ  ,′  芳雄 -‐ミミヽ/ミミミミミ
      ,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈           ,′ミミミミヽ
     / .:.:.:.:.:.く        ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ
    ./ .:.:.:.:::::::::::::〉  ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ====
    / .:.:.:.:::::::::::::::/     -='ぐ  /   l ||¨´ ̄``       . :;  そんなことを言うのは
  / .:.:.:.::::::::::::::::/     '''´ ̄` /   `Y´           . ;..:
 ,′.:.:.:.:::::::::::::〈          ヽ____ノ',           .;: .;:     この口かっ……んっ
 i .:.:.::::::::::::::::::::::',         ,;;;'ハミミミヽヽ        .,.:; .; :.;:.
  ',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;',        .;;;'  ``ヾミヽ j!     ,. ′.;: .;:. :
  ',.:.:.:ヽ い( ミj!              )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :.
   ',;;;:;:;:入    _  哲也   ..:;.;:.:;..:`Y ミj!  、 、 ', ., 、:, 、
   ';;;:;:.:  `フ´  _ノ    . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´  、 、 ', ., 、:, ,. '´
    Lノ´ ̄  , ィ´  .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´
   ノノ   ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ
,.  '´         ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/   ',

120 ◆.BwryVMHnA:2013/06/09(日) 11:56:36 ID:???


                    ', ;l: ll kr'´ ィイィ彳彳彳彳
                      ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡
            _ __      ,′        ``ヾミミミ
         ,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ  ,′  芳雄 -‐ミミヽ/ミミミミミ
      ,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈           ,′ミミミミヽ
     / .:.:.:.:.:.く        ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ
    ./ .:.:.:.:::::::::::::〉  ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ====
    / .:.:.:.:::::::::::::::/     -='ぐ  /   l ||¨´ ̄``       . :;  そんなことを言うのは
  / .:.:.:.::::::::::::::::/     '''´ ̄` /   `Y´           . ;..:
 ,′.:.:.:.:::::::::::::〈          ヽ____ノ',           .;: .;:     この口かっ……んっ
 i .:.:.::::::::::::::::::::::',         ,;;;'ハミミミヽヽ        .,.:; .; :.;:.
  ',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;',        .;;;'  ``ヾミヽ j!     ,. ′.;: .;:. :
  ',.:.:.:ヽ い( ミj!              )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :.
   ',;;;:;:;:入    _  哲也   ..:;.;:.:;..:`Y ミj!  、 、 ', ., 、:, 、
   ';;;:;:.:  `フ´  _ノ    . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´  、 、 ', ., 、:, ,. '´
    Lノ´ ̄  , ィ´  .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´
   ノノ   ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ
,.  '´         ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/   ',

121 ◆.BwryVMHnA:2013/06/09(日) 11:56:50 ID:???


                    ', ;l: ll kr'´ ィイィ彳彳彳彳
                      ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡
            _ __      ,′        ``ヾミミミ
         ,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ  ,′  芳雄 -‐ミミヽ/ミミミミミ
      ,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈           ,′ミミミミヽ
     / .:.:.:.:.:.く        ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ
    ./ .:.:.:.:::::::::::::〉  ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ====
    / .:.:.:.:::::::::::::::/     -='ぐ  /   l ||¨´ ̄``       . :;  そんなことを言うのは
  / .:.:.:.::::::::::::::::/     '''´ ̄` /   `Y´           . ;..:
 ,′.:.:.:.:::::::::::::〈          ヽ____ノ',           .;: .;:     この口かっ……んっ
 i .:.:.::::::::::::::::::::::',         ,;;;'ハミミミヽヽ        .,.:; .; :.;:.
  ',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;',        .;;;'  ``ヾミヽ j!     ,. ′.;: .;:. :
  ',.:.:.:ヽ い( ミj!              )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :.
   ',;;;:;:;:入    _  哲也   ..:;.;:.:;..:`Y ミj!  、 、 ', ., 、:, 、
   ';;;:;:.:  `フ´  _ノ    . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´  、 、 ', ., 、:, ,. '´
    Lノ´ ̄  , ィ´  .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´
   ノノ   ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ
,.  '´         ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/   ',

122 ◆.BwryVMHnA:2013/06/09(日) 11:57:06 ID:???


                    ', ;l: ll kr'´ ィイィ彳彳彳彳
                      ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡
            _ __      ,′        ``ヾミミミ
         ,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ  ,′  芳雄 -‐ミミヽ/ミミミミミ
      ,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈           ,′ミミミミヽ
     / .:.:.:.:.:.く        ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ
    ./ .:.:.:.:::::::::::::〉  ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ====
    / .:.:.:.:::::::::::::::/     -='ぐ  /   l ||¨´ ̄``       . :;  そんなことを言うのは
  / .:.:.:.::::::::::::::::/     '''´ ̄` /   `Y´           . ;..:
 ,′.:.:.:.:::::::::::::〈          ヽ____ノ',           .;: .;:     この口かっ……んっ
 i .:.:.::::::::::::::::::::::',         ,;;;'ハミミミヽヽ        .,.:; .; :.;:.
  ',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;',        .;;;'  ``ヾミヽ j!     ,. ′.;: .;:. :
  ',.:.:.:ヽ い( ミj!              )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :.
   ',;;;:;:;:入    _  哲也   ..:;.;:.:;..:`Y ミj!  、 、 ', ., 、:, 、
   ';;;:;:.:  `フ´  _ノ    . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´  、 、 ', ., 、:, ,. '´
    Lノ´ ̄  , ィ´  .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´
   ノノ   ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ
,.  '´         ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/   ',

123 ◆.BwryVMHnA:2013/06/09(日) 11:57:22 ID:???


                    ', ;l: ll kr'´ ィイィ彳彳彳彳
                      ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡
            _ __      ,′        ``ヾミミミ
         ,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ  ,′  芳雄 -‐ミミヽ/ミミミミミ
      ,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈           ,′ミミミミヽ
     / .:.:.:.:.:.く        ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ
    ./ .:.:.:.:::::::::::::〉  ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ====
    / .:.:.:.:::::::::::::::/     -='ぐ  /   l ||¨´ ̄``       . :;  そんなことを言うのは
  / .:.:.:.::::::::::::::::/     '''´ ̄` /   `Y´           . ;..:
 ,′.:.:.:.:::::::::::::〈          ヽ____ノ',           .;: .;:     この口かっ……んっ
 i .:.:.::::::::::::::::::::::',         ,;;;'ハミミミヽヽ        .,.:; .; :.;:.
  ',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;',        .;;;'  ``ヾミヽ j!     ,. ′.;: .;:. :
  ',.:.:.:ヽ い( ミj!              )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :.
   ',;;;:;:;:入    _  哲也   ..:;.;:.:;..:`Y ミj!  、 、 ', ., 、:, 、
   ';;;:;:.:  `フ´  _ノ    . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´  、 、 ', ., 、:, ,. '´
    Lノ´ ̄  , ィ´  .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´
   ノノ   ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ
,.  '´         ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/   ',

124 ◆2VB8wsVUoo:2014/05/21(水) 14:02:04 ID:???


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

125 ◆2VB8wsVUoo:2014/05/21(水) 14:02:30 ID:???


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

126 ◆2VB8wsVUoo:2014/05/21(水) 14:02:50 ID:???


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

127 ◆2VB8wsVUoo:2014/05/21(水) 14:03:09 ID:???


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

128 ◆2VB8wsVUoo:2014/05/21(水) 14:03:30 ID:???


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

129 ◆2VB8wsVUoo:2014/05/21(水) 14:03:49 ID:???


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

130 ◆2VB8wsVUoo:2014/05/21(水) 14:04:09 ID:???


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

131 ◆2VB8wsVUoo:2014/05/28(水) 18:31:10 ID:???


厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理
論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密
厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理
論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密
厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理
論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密
厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理
論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密
厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理
論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密
厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理
論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密
厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理
論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密
厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理
論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密
厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理
論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密
厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理
論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密

132 ◆2VB8wsVUoo:2014/05/28(水) 18:31:34 ID:???


厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理
論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密
厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理
論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密
厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理
論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密
厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理
論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密
厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理
論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密
厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理
論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密
厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理
論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密
厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理
論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密
厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理
論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密
厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理
論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密

133 ◆2VB8wsVUoo:2014/05/28(水) 18:31:59 ID:???


厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理
論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密
厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理
論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密
厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理
論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密
厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理
論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密
厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理
論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密
厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理
論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密
厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理
論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密
厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理
論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密
厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理
論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密
厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理
論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密

134 ◆2VB8wsVUoo:2014/05/28(水) 18:32:24 ID:???


厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理
論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密
厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理
論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密
厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理
論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密
厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理
論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密
厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理
論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密
厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理
論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密
厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理
論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密
厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理
論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密
厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理
論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密
厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理
論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密

135 ◆2VB8wsVUoo:2014/05/28(水) 18:32:50 ID:???


厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理
論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密
厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理
論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密
厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理
論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密
厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理
論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密
厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理
論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密
厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理
論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密
厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理
論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密
厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理
論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密
厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理
論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密
厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理
論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密

136 ◆2VB8wsVUoo:2014/05/28(水) 18:33:16 ID:???


厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理
論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密
厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理
論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密
厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理
論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密
厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理
論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密
厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理
論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密
厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理
論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密
厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理
論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密
厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理
論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密
厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理
論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密
厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理
論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密

137 ◆2VB8wsVUoo:2014/05/28(水) 18:33:44 ID:???


厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理
論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密
厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理
論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密
厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理
論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密
厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理
論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密
厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理
論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密
厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理
論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密
厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理
論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密
厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理
論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密
厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理
論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密
厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理
論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密・論理・厳密

138 ◆2VB8wsVUoo:2016/12/02(金) 08:26:31 ID:???


139kmath1107★:2016/12/15(木) 08:02:00 ID:???
人への念の盗み見による介入を阻め。

140 ◆2VB8wsVUoo:2016/12/22(木) 12:40:14 ID:???


141 ◆2VB8wsVUoo:2016/12/22(木) 12:40:33 ID:???


142 ◆2VB8wsVUoo:2016/12/22(木) 12:40:51 ID:???


143 ◆2VB8wsVUoo:2016/12/22(木) 12:41:09 ID:???


144 ◆2VB8wsVUoo:2016/12/22(木) 12:41:29 ID:???


145 ◆2VB8wsVUoo:2016/12/22(木) 12:41:52 ID:???


146 ◆2VB8wsVUoo:2016/12/22(木) 12:42:13 ID:???


147kmath1107★:2016/12/31(土) 06:19:41 ID:???
人への念の盗み見による介入を阻め。

148 ◆2VB8wsVUoo:2017/05/08(月) 03:24:04 ID:???


149 ◆2VB8wsVUoo:2017/05/08(月) 03:24:21 ID:???


150 ◆2VB8wsVUoo:2017/05/08(月) 03:24:38 ID:???


151 ◆2VB8wsVUoo:2017/05/08(月) 03:24:55 ID:???


152 ◆2VB8wsVUoo:2017/05/08(月) 03:25:12 ID:???


153 ◆2VB8wsVUoo:2017/05/08(月) 03:25:32 ID:???


154 ◆2VB8wsVUoo:2017/05/08(月) 03:25:49 ID:???


155名無しさん:2017/11/21(火) 20:43:51 ID:???
とりあえずアドレスを貼るのみで、当スレからは立ち去りますが、
もし興味ある方は読まれて下さい。

いずれ誰もが直面する「死の絶望」の唯一の緩和・解決方法として。

(万人にとってプラスになる知識)
《神・転生の存在の科学的証明》
http://message21.web.fc2.com/index.htm

156 ◆2VB8wsVUoo:2017/12/28(木) 02:51:02 ID:???


157 ◆2VB8wsVUoo:2017/12/28(木) 02:51:25 ID:???


158 ◆2VB8wsVUoo:2017/12/28(木) 02:52:36 ID:???


159 ◆2VB8wsVUoo:2017/12/28(木) 02:52:52 ID:???


160 ◆2VB8wsVUoo:2017/12/28(木) 02:53:09 ID:???


161 ◆2VB8wsVUoo:2017/12/28(木) 02:53:26 ID:???


162 ◆2VB8wsVUoo:2017/12/28(木) 02:53:48 ID:???



新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板