したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ゆんゆん愛してる

41Pawn ◆GeP5mp8lnw:2012/08/03(金) 12:54:32 ID:???
個人的な考えですが、
ある人の言葉Aと行動が伴わない場合に、
Aをその人が言ったとして、それを受けて「Aは正しいと思うが、お前にそれを言われたくない」
と言う発言で返し、「だから、Aは正しくない」というようなことをやろうとする人がいるんですが、
これって大間違いですよね。

Aそのものは発言者に拠らず真偽が考慮されるべき事柄
Aを発言した人の行動によってAの真偽が決まるというようなことをするのであれば
その真偽は無意味。
正しくは、発言Aは正しいと思う。しかしお前の行動はAには沿っていないので是正されるべき。
とか、私も是正するよう努力するとか。そういうことになるのではないかと思います。
間違ってもAについては批判する根拠として発言者の行動を採用するのはおかしい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板