したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ゆんゆん愛してる

42Pawn ◆GeP5mp8lnw:2012/08/03(金) 13:10:22 ID:rXfX8fTc
例えば全然議論しようとしない人がA「議論をして結論を出すべき」
といったとき、
「何言ってんだ。お前に言われたくないね」
と応答して、一緒になって議論に参加しないのはNGだと思うのです。

Aは主張者が誰かに関係なく真偽が考慮されるべきものだろうと考えるのです。
なので、Aを正しいと考える人は全員Aを目指せばよいのです。
行動がAに伴わないという問題があったとしてもそれはAに伴うように努力するべきということです。
だから「あなたはAをしていない」という批判は行動がAに伴わないということに対する批判であって
Aそのものを批判できたわけではないので、Aをしなくてもよいという根拠には足りえないと思います。

日本語では「自分のことは棚にあげておいて」という言い方があると思いますが
棚に上げようがなんだろうがそれを理由にその行動をしないのはおかしいということです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板