したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ゆんゆん愛してる

31Pawn ◆D5XKTza9aY:2012/04/30(月) 00:10:28 ID:MRFn1vB2
恣意的な意見が入ってしまいますが、状況はこんな感じです。

・掛け算の項の順序に関する掲示板での出来事です。この掲示板はアカウント制です。
大量にアカウントを持っている人もいるので完全な特定はできないかもしれませんが、
アカウントは別の交流にも使うことが多いので、原則はトリップがついているものとご判断下さい。
・Sさんは色んな発言に対して「前後の文脈を見ないで、断片だけを取り出して批判するのはおかしい」
などと色々批判をされていました。情報収集(事例収集)が目的のスレッドでも、その偏った引用に批判があったみたいです。
それで目的に沿っていないことや批判に対して「私はあなたと真面目に議論する義務はない」と
いう人達が結構な数出てきました。私の判断では真面目に議論しようとしないで無視するのも数を増やした原因と思います。
・mixiの掲示板は書き込むと常にageの状態になります。参加者全員がそのageの影響を受けます。
ユーザはホームがあって、そこで参加しているコミュニティのスレッドの更新状況をみます。
・あまりにも多くのSさんの批判だけが上がるようになって、それを厄介者として扱う人たちが
管理人にSさんの隔離を要望しました。この措置についてSさんに不満はないかなどと確認を行ったそうです。
ただ、不満は明らかでした。Sさんは自主的に隔離スレッドで、隔離したことについて批判していました。
私はこの隔離措置について管理人のブログにて批判しました。
・そしてつい先日Sさんはそのコミュニティから除名されていました。発言権限がなくなりました。
理由は隔離スレッド以外のスレッドに数回書き込みがありそのたびに除名を警告したとのことで、それで
最終的に除名に至ったそうです。私はそのことについて批判をしました。
・批判は明確なポリシーを述べ、それに論理的帰結を出してそれに従うこと、
もう一つは、そのポリシーから再度Sさんの除名措置について考え、論理的に説明することでした。
つまりSさんの除名措置は明らかにおかしく、更に詭弁で論理をねじ曲げたりレッテル貼りをしていた方は
お咎めなしというのは明らかにおかしい(彼が管理者の考える議題に対しての帰結の出し方に疑義をだしていたから?)
と思うことも述べました。もうここは完全に管理者に対する猫さんの考えに似ていますが・・・
・それで管理人は一切の判断は恣意的に行うと宣言しました。
その根拠はコミュニティは私の庭でありプライベートなものだ。
ということだそうです。まあプライベートであるなら、変な理屈を持っていて
あらゆるブログを荒らしまわっているときに彼らの議論は偏っているなぜならプライベートところで
公の責任を追わずに出した帰結なので。ということを伝えています。
ミックさんのブログは
http://d.hatena.ne.jp/mickmack/20111230/1325210380


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板