したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

統一地方選・地方議員関連統一スレッド

1■とはずがたり:2003/01/11(土) 04:21
政権交代には足腰となる地方組織が重要である。
統一地方選や地方議会ネタを扱います。

6512とはずがたり:2007/05/23(水) 21:35:53

>公明県本部が推薦を出した自民党候補が激戦に敗れる例が相次いだ
民主不戦敗・自民大勝の所は関係ないから7選挙区で公明の力で当選。7選挙区は公明の嵩上げがあっても落選。これらが参院選にどう効くかな?
今日の朝日の朝刊だと公明党の自民組織への食い込みが凄いと載ってたけど。

自民=公明vs民主→民主勝利:東区(1)・熱田区(1)・知多市(1)・尾張旭市(1)・日進市(1)・知立市(1)・西加茂郡(1)<7選挙区>
自民=公明vs民主→自民辛勝:津島市(1)・江南市(1)・大府市(1)・岩倉市(1)・豊明市(1)・愛知郡(1)・知多郡第一(1)<7選挙区>
自民=公明vs民主→自民大勝:犬山市(1)・常滑市(1)・丹羽郡(1)<3選挙区>
自民=公明→自民不戦勝/民主不戦敗:中区(1)・尾西市(1)・碧南市(1)・中島郡(1)・蒲郡市(1)・高浜市(1)・額田郡(1)・宝飯郡(1)<8選挙区>

東区 定数1−候補2
当12,921佐藤 夕子44民主新1衆院議員秘書(河村)
□9,379寺本 充45自民=公明現 税理士

中区 定数1−無投票→誰か出せ!直ぐに出せ!!
○かとう 南61自民=公明現6党県幹事長

熱田区 定数1−候補2
当13,662華地山 義章38民主現2党県議団役員・運輸労連顧問
□6,855服部 慎之助32自民=公明新 党県青年部役員

津島市 定数1−候補2
当11,905中野 治美51自民=公明現2土地改良区理事
□9,494小田 寿志41民主新 党県9区役員

犬山市 定数1−候補2
当14,083原 欣伸38自民=公明新1(元)市議=市長派
□9,041堤 善昭45民主新 医療機器会社長

常滑市 定数1−候補2
当13,224沢田 丸四郎51自民=公明現3党市支部長・製陶所役員
□6,319遠藤 圭司31民主新 党県8区役員・(元)衆院議秘書

江南市 定数1−候補2
当19,179奥村 悠二63自民=公明現3党市支部長
□14,278村瀬 栄次56無所属=民主新 塗装改修会社長

尾西市 定数1−候補2
当13,216長坂 康正49自民=公明現5県監査委員
2,900筧 猛68無所属新 畜産販売業・廃品回収業

大府市 定数1−候補2 (選管確定)
当15,741深谷 勝彦61自民=公明現3党市支部長
□13,554西村 憲一36民主新 党7区副支部長

知多市 定数1−候補2
当15,837古俣 泰浩47民主新1党市支部長
□15,509勝崎 泰生54自民=公明現 党市支部長

6513とはずがたり:2007/05/23(水) 21:36:14
>>6510-6513
尾張旭市 定数1−候補2
当13,686水野 豊明56民主現3党7区幹事長
□11,229定松 洋49自民=公明新 党市支部長

岩倉市 定数1−候補2
当7,838石黒 栄一62自民=公明新1空手教師
□7,212塚本 秋雄55無所属=民主新 市体協顧問

豊明市 定数1−候補2
当13,644坂田 憲治52自民=公明新1幼稚園長
□11,637鳥居 宏光42無所属=民主新 不動産会社社員

日進市 定数1−候補2
当13,729波形 昌洋59民主現6中部電力社員
□9,930小池 貞治56自民=公明新 測量会社社員

愛知郡 定数1−候補3
当10,822石井 芳樹38自民=公明新1(元)長久手町議
□9,371川上 孝一56民主新 (元)長久手町議
5,418山田 裕之63無所属=自民現 建築会社社長

丹羽郡 定数1−候補2
当14,069藤川 政人46自民=公明現3党県青年局長
□5,944深川 勝利31民主新 党支部委員

中島郡 定数1−無投票
氏名年齢党派新旧当選回数代表的肩書
○吉川 伸二53自民=公明現5(元)党県議団長

知多郡第1 定数1−候補2
当14,820日高 昇70自民=公明 現9農場経営
□13,385河合 洋介27民主新 (元)衆院議員秘書

碧南市 定数1−候補2
当14,386小林 秀央65自民=公明現6党市支部長
3,938辻 正三55無所属新 鉄工所経営

蒲郡市 定数1−無投票
○大竹 正人54自民=公明現3党市支部長

知立市 定数1−候補2
当12,897柴田 高伸38民主新1党県13区幹事
□10,650秋田 政幸65自民=公明現 医療法人理事

高浜市 定数1−候補2
当10,143杉浦 孝成59自民=公明現2食品会社取締役
1,722原田 文彦66無所属新 政治団体会長

額田郡 定数1−無投票
○鈴木 正64自民=公明現2農林業・(元)幸田町助役

西加茂郡 定数1−候補2
当13,155小山 祐28民主新1党県11区役員・(元)衆院議秘書
□10,188服部 鉦臣68自民=公明現 プレス加工社長

宝飯郡 定数1−無投票
氏名年齢党派新旧当選回数代表的肩書
○小林 功63自民=公明現4不動産会社役員

6514とはずがたり:2007/05/23(水) 22:26:43

【愛知県議会次回の獲得議席検討】
>>5323-5325>>5334-5335>>5335<統一地方選>(愛知)県議選、予想顔ぶれ
>>5475-5480 統一選展望:07県議選/上 /愛知
>>5682 民主躍進38議席に 自公は絶対安定多数
>>6206 ’07統一選:後半戦、党推薦の現職苦戦 迫られる参院選対応 /愛知
>>6341 自民系議員が統一会派 三好町議会、民主系の台頭に危機感
>>6508-6513 支持層固めにしのぎ─愛知県議選・「二大政党」期待を反映─愛知県議選結果を受けて

>>5875-5876の再検討版である

現行→自民58・公明7・民主38

●豊田市:トヨタのお膝元の定数4で民主1議席で無投票はどうかと。総評系から誰か出しん!
●岡崎市:民主1議席は如何かと。額田郡が合区されるなら定数1増の5かも知れぬし今の内から候補者を捜し始めるべし。
●一宮市:尾西市などと合併して次は定数6位に成るのではないか?共産も次は取れるではないか?民主も2人擁立すべきである。
→此処迄で自54公7民41共1

●また定数1で競り勝った7選挙区の死守を大前提として自民辛勝の津島市(1)・江南市(1)・大府市(1)・岩倉市(1)・豊明市(1)・愛知郡(1)・知多郡第一(1)を奪取する事も最重要課題。
→此れが成功すると成功議席に応じて自55〜48公7民41〜48共1。全部とるとやっと自民と並ぶ。

●今回の民主の躍進ぶりで保守分裂の片割れが民主の門を叩くケースも増えるのではないか?自民大勝・民主不戦敗の計15選挙区でどれだけ取れるかが民主議会第一会派への課題である。
→自55〜48〜33・公7・民41〜48〜63・共1

6515とはずがたり:2007/05/24(木) 12:02:35

倉田某を当選させてたかと思ったら自分の奥さんは落選させてたんですな。

“転落人生”小林興起氏の妻も落選2007/04/26
http://www.janjan.jp/election/0704/0704254425/1.php

 郵政民営化・反対の急先鋒として知られた小林興起・前衆院議員が、「刺客」に小池百合子・前環境相を送り込まれて、あえなく惨敗し衆議院議員の職を失って18ヶ月が経った。
 関連記事:総選挙 小池百合子vs小林興起

 小林氏は田中康夫『新党日本』党首と決裂して『国民新党』にくら替えし、いまは浪人の身で再起を図っている。そんな中、小林家でさらなる不幸が起きた。4月22日に投票が行われた渋谷区議会議員選挙で、小林氏の妻で再選を狙った渋谷区議会議員の奈良明子氏が落選したのだ。

 自民党を離党し、国民新党の公認を受けた奈良氏の第1声は渋谷駅ハチ公前で行われ、元・光GENJIのメンバーや巨人軍の元投手、糸川正晃・衆院議員、地元商店街の副会長、夫の小林氏が応援にかけつけた。第1声に国民新党の若きエース・糸川氏が投入されるほど、同党から全面的な支援を受けた奈良氏は演説で「2000票とって、トップ当選します」 と高らかに宣言すると、小林氏は「私が浪人中なのに、妻まで落ちたら大変なことになってしまう。みなさんのお力を貸してください」と支援を求めた。

 しかし、選挙結果はトップ当選どころかビリから2番目という大惨敗。奈良氏の得票はわずかに738票と、当選最低ラインの1102票にも遠く及ばなかった。渋谷区議選に出馬した候補の1人は、「前回の選挙は『若くて美人な元スチュワーデス』ということで、奈良さんは上位で当選できた。しかし、今回は『小林興起の妻』という印象が強く、有権者が離れてしまったのでしょう」と落選の背景を分析する。

 ザ・選挙:2007年・渋谷区議会議員選挙

 夫につづき、妻も浪人の身となった小林家。小林興起氏は、はたして再起可能だろうか。

(及川健二)

6516☆★☆:2007/05/24(木) 16:16:09
佐藤さんかっこいいよね!!

6517とは@飯田橋:2007/05/24(木) 17:54:13
どの佐藤さんでしょうか?

6518片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2007/05/25(金) 00:34:54
>>6507
奈良は、奈良新聞がネット情報制限しているうえ、全国紙の支局の報道があっさりしすぎていて、細かな事情がつかめない。。。

>>6515
興起塾出身で区議選落選した女性が民主手塚事務所の秘書になったようで。

6519とはずがたり:2007/05/25(金) 10:22:10
前から浅川派とかなんか派閥があったような記憶もありますがうろ覚えです。
俺が奈良新聞とるべきなんかな??

6520とはずがたり:2007/05/25(金) 19:05:53
ちょいとはらはらしてたんだけど,良かった。
民自自共と民自自保守系無ではだいぶ印象違うからな。

異議申し出棄却-県議選生駒市区  (2007.5.25 奈良新聞)
http://www.nara-np.co.jp/n_all/070525/all070525b.shtml

   県選挙管理委員会(白井皓喜委員長)は24日、先月17日に提起された生駒市の大学講師、吉田正人氏(67)の県議選生駒市選挙区における当選の効力に関する異議の申し出を棄却する決定を発表した。吉田氏は「決定はにわかに信じがたい。有効票も確認したい気持ちがある。今後は弁護士と相談して決めたいが、いまは提訴の方向で考えている」と話している。

 吉田氏は4月8日投票の県議選生駒市選挙区に立候補したが、最下位当選者中野明美氏との2票差で落選した。その後、無効票の中に「吉」と記載された票が複数票あると聞き「中野氏の当選は無効」との決定を求めて、異議を申し出た…

6521片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2007/05/26(土) 01:27:58
どこもまぁよく分裂しますね。半分くらい分裂の種があるんじゃないか。派閥みたいなもんでもあるが。

自民新政会が分裂 19人で最大新会派結成 県会
5月25日午前10時58分 福井
http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news2/article.php?storyid=849

 県会最大会派の自民党新政会が24日分裂し、脱会した関孝治会長ら18人と無所属の1人で新会派「県議会自民党」を結成した。斉藤新緑政調会長、屋敷勇氏ら10人が新政会に残り、自民系議員が2派に分かれる事態となった。会派の運営方法などをめぐる対立が背景にあるとみられ、さらに分裂、合流する流動的要素を含んでいる。

 新政会を脱会したのは、関会長ら6期2人、4期3人、3期4人、2期5人、1期4人。1期目で無所属の宮本俊氏が合流した。この日は4期と3期の一部メンバーが午後4時半ごろに県会に集まり、午後5時すぎに石川与三吉議長あてに会派届を提出した。

 新政会前幹事長の山岸猛夫氏は、今回の分裂劇を「よりよい政策集団を目指すため、19人で新会派を結成することにした」と説明した。会長などの役員人事は未定。

 一方、自民党新政会に残された議員の1人は「意見の違う者同士が、これ以上一緒に行動するのは無理。今回の事態は淡々と受け止めている。今後の対応は10人で近く協議する」としている。

 自民系会派は2004年3月にも、県会自民と自民党新政会、新県会自民の3会派に割れた経緯がある。06年3月の一本化から1年2カ月ぶりの分裂となった。

 今回の会派再編に伴い、県議会自民党が19人で最大会派となり、自民党新政会10人、県民連合6人、公明党1人、緑風会1人、無所属3人となった。

 自民系二会派の議員は次の通り。
 【県議会自民党】▽六期 関孝治、山本文雄▽四期 前田康博、松崎晃治、石川与三吉▽三期 山岸猛夫、一瀬明宏、中川平一、山田庄司▽二期 谷出晴彦、渡辺政士、田村康夫、仲倉典克、松田泰典▽一期 大森哲男、笠松泰夫、大久保衞、宮本俊、鈴木宏紀

 【自民党新政会】▽六期 山本芳男▽四期 屋敷勇▽三期 斉藤新緑、田中敏幸▽二期 東角操、笹岡一彦、谷口忠応、松井拓夫、吉田伊三郎、小泉剛康

副議長に中野氏-自民主流派 要職占める【県会】  (2007.5.25 奈良新聞)
http://www.nara-np.co.jp/n_all/070525/all070525a.shtml

   県議会の5月臨時会が23日開かれ、最大会派、自民党の辻本黎士・元副議長(71)=5期目=が議長に、同3期目の中野雅史氏(53)が初の副議長にそれぞれ選出された。自民党は2カ月後に控える参院選に向けて正副議長選びの一本化を図る方向で協議したが、前2回同様、会派内が分裂。議長選びで辻本氏は同じ会派の秋本登志嗣元議長と、副議長選では、中野氏は民主・県民クラブの田尻匠氏、共産党の山村幸穂氏と票を争った。監査委員は自民党の岩田国夫氏と藤井守氏。役員選挙などを含め臨時会が終了したのは24日未明となった。

 臨時会は午後1時開会。休憩後、同6時37分に再開し議長選が行われた。関係者によると、辻本氏が自民党16、新創NARA3、公明党3、民主・県民クラブ1の計23票を獲得。秋本氏は共産党5、自民党7、民主・県民クラブ8、無所属1の計21票を得た。

 副議長選は午後9時19分に再開。関係者の話では、中野氏が自民党15、新創NARA3、公明党3、無所属1の計22票。民主・県民クラブの田尻匠氏は自民党7、民主・県民クラブ9の計16票。山村幸穂氏が共産党の5票。無効1票があった…

 〜この続きは本紙をご覧下さい〜

6522とはずがたり:2007/05/26(土) 01:59:02
>>6521
奈良の社民党は解放同盟と「一体不可分」の印象ですが,ガッチリと自民党主流派と組んでますなぁ。。

6523片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2007/05/26(土) 10:27:32
>>6522
新創がほぼ社民とみていいんですかね。
↓の民主の部落開放同盟系県議は非主流派と近いようだし、新創と仲がよいわけでもなさそうです。
http://www.yamashitatsutomu.jp/diary.php?id=27

6524とはずがたり:2007/05/26(土) 11:30:37
3人中2人が社民ですからまぁ社民と見ていいんじゃないですか?
そういえば奈良3区の社民と民主の分裂も解放同盟の主流派と非主流派の分裂でしたねぇ。どっちが解同内の主流派支持でどっちが非主流派支持でしたっけ?
奈良の社民は特に御所市の人は保守・業界票にも食い込んでる印象。自民に近いんではないでしょうかね?

6525片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2007/05/26(土) 18:46:40
選挙区・定数見直し始動
2007年05月26日 朝日宮崎
http://mytown.asahi.com/miyazaki/news.php?k_id=46000000705260001

  県議会の議員定数・選挙区調査特別委員会の初会合が25日にあり、「1票の格差」是正のため、特別委の設置期限である1年以内に選挙区や定数の抜本改革案を固める方針を確認した。ただ、議員の利害が絡み合う難問で、委員からは早くも「1年で完全な設計図を仕上げるのは難しい」という声が上がっている。


  県議会の1票の格差は西都市(定数1)と西諸県郡(同)が最も大きく、05年の人口比では1・84倍だった。蓬原正三委員長は、市町村合併に先んじて郡部・市部の選挙区を合区することで、現在45の定数を減らすことも辞さない構えだ。


  議員定数を巡っては、05年度に選挙区特例等特別委員会で減数案を示して話し合ったが、結論が出ず棚上げになった経緯がある。しかし、4月の県議選では定数減を掲げて戦った候補者も多い。蓬原委員長は「保身の考えがあっては見直しは難しい。私心を捨て1年間みっちり話し合いたい」と抱負を語った。

6526とはずがたり:2007/05/28(月) 12:12:00
<中国・四国>広島県
自民/民主は無しか。新社会が1いる。

尾道:15万…34議席 公明:3 共産:3
掛川:11万…30議席 公明:1 共産:2 ←比較対象
やはり西日本は公明が強いのかな。。

尾道市議は合併市町から半数'07/4/24
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200704240015.html

 尾道市議選は、34議席を43人が争った。編入合併した1市3町の17人が当選し、議席の半数を占めた。拡大した市域の民意は、地域バランスを図った。地域別では合併前の尾道市17人▽旧因島市8人▽旧御調町3人▽旧向島町4人▽旧瀬戸田町2人。党派別では公明党3人、共産党3人、社民党1人、新社会党1人、無所属26人。7新人が当選し、新旧交代も進んだ。投票率は69.80%と2003年の68.71%を上回った。

6527やおよろず@新会社法100問・葉玉匡美:2007/05/28(月) 13:01:45
01年参院選 絶対得票率

公明党
 8.1 北海道
 5.7 青森
 4.6 岩手
 7.0 宮城
 6.9 秋田
 6.5 山形
 6.4 福島
 7.5 茨城
 6.4 栃木
 7.1 群馬
 8.0 埼玉
 7.5 千葉
 7.7 東京
 7.1 神奈川   
 4.9 新潟
 4.3 富山
 6.0 石川
 6.2 福井
 8.1 山梨
 7.1 長野
 7.2 岐阜
 7.3 静岡
 7.7 愛知
 8.5 三重
 6.3 滋賀
 7.4 京都
10.9 大阪
 9.6 兵庫
 8.8 奈良
11.2 和歌山
11.3 鳥取
 9.1 島根
10.1 岡山
 9.1 広島
 8.9 山口
 8.9 徳島
 8.1 香川
 9.6 愛媛
 9.3 高知
10.5 福岡
 8.4 佐賀
 8.3 長崎
 9.0 熊本
 8.6 大分
 9.8 宮崎
 7.6 鹿児島
10.7 沖縄

6528とはずがたり:2007/05/28(月) 16:00:08
辛くもマサホ復活当選(w)へ。

青木市議が辞職願提出
民主・鈴木氏が繰り上げへ
http://kyoto-np.jp/article.php?mid=P2007052800065&genre=C4&area=K10

 4月の京都市議選左京区で初当選し、公職選挙法の罪で起訴された市議青木克之被告(64)=同区、無所属=が28日午前、市役所で「一身上の都合」を理由に辞職願を内海貴夫議長に提出した。29日の市議会最終本会議で許可されれば辞職が決まる。これに伴い市議選左京区で次点となった民主党の鈴木正穂氏(58)=同区、5期=が繰り上げ当選する。

 青木被告は当初、「公判で真実を明らかにする」と辞職しない意向を示していたが、京都新聞社の取材に対し「無罪になる可能性は低く、有罪になれば失職する。昨夜、後援会と相談し理解を得た」と話した。

 同被告は、無届けの運動員に報酬を支払ったとして、今月11日に公選法違反(買収)の罪で起訴され、17日に自民党府連に離党届を出し、受理された。
 公選法では、選挙後3カ月以内に欠員が出た場合、次点候補が繰り上げ当選すると定めている。鈴木氏の当選が確定すると、市議会の勢力は自民党23、共産党19、民主・都みらい14、公明党12、無所属1になる。

6529とはずがたり:2007/05/28(月) 17:25:25
>>6528
良い機会なので京都市議選反省会。
民主がもう3増(公明2減・共産1減)出来てたかも知れぬ。となると自民党23、共産党18、民主・都みらい17、公明党10、無所属1か。あんま変わらんね。自民を落としに行かねばどうしようもないのだが・・伏見でもう1議席いけるだろ。

■京都市会議員選挙■

北区 定数6−候補9→民主共倒れ。民主を一本化してれば公明を落選させれてたのに,惜しい。
当5,913玉本 なるみ44共産現3
当5,661井坂 博文51共産現5
当5,436山本 恵一53無所属新1
当5,107加地 浩40自民現4
当4,945小林 正明59自民現4
当4,938日置 文章53公明現5
□4,744片桐 直哉28民主新
□3,588平井 斉己41民主新
1,019長谷川 慎一55国民新
上京区 定数5−候補6→ここも公明党最下位当選。千葉氏を民主推薦にしてたら公明を落とせてたかも知れぬ,惜しい。
当7,197蔵田 共子47共産現2
当5,714中村 三之助55自民現3
当5,309小林 昭朗65民主現6
当4,414寺田 一博41自民現2
当3,987吉田 孝雄44公明新1
□2,979千葉 祐嗣31無所属新
左京区 定数9−候補15(選管確定)→民主共倒れで正穂を落とす。
当8,851村山 祥栄29無所属現2 元衆院議員(松沢)秘書
当6,070加藤 あい31共産現2
当5,929隠塚 功43民主現2
当5,639柴田 章喜57公明現4
当4,752青木 克之63自民新1 →選挙違反で辞職
当4,669大西 均56自民元4
当4,626樋口 英明37共産現2
当4,096冨樫 豊32共産新1
当3,742巻野 渡57自民現5
□3,704鈴木 正穂58民主現 →繰上当選
□2,770島内 研25民主新
□2,388佐藤 大27社民新
1,611中村 十一50無所属元
1,217吉田 健一34無所属新
1,168小川 真三56諸派新
東山区 定数2−候補4 →おお,磯部が落ちたぞ!
当6,694中野 洋一37民主新1
当3,622内海 貴夫63自民現5
□2,915磯辺 寿子57自民現
□2,554橋本 保子53共産新
右京区 定数9−候補11(選管確定)
当10,101湯浅 光彦47公明現2
当9,547田中 英之36自民現3
当7,429井上 与一郎62自民現8
当6,654青木 芳香27民主新1
当6,354岩橋 ちよみ51共産現4
当6,099加藤 広太郎63共産現7
当5,711宮本 徹57民主現6
当5,541山元 亜紀32自民新1
当5,003西村 善美52共産新1
□4,360原 光央42民主新
□2,465宮西 恵津子55諸派新
伏見区 定数12−候補14
当8,524山本 拓史31民主新1
当8,012安井 勉59民主元5 →元社民
当7,245津田 早苗57公明現2
当7,229橋村 芳和45自民現4
当7,167谷口 弘昌54公明現5
当6,892山岸 隆行43民主現2
当6,706繁 隆夫60自民現4
当6,508曽我 修50公明現2
当6,192西野 佐知子56共産現3
当6,057高橋 泰一朗68自民現9
当5,255佐藤 和夫60共産現4
当5,225赤阪 仁54共産現2
□4,495中川 一雄64自民現
□3,833山根 智史26共産新
西京区 定数6−候補8→もうちと票割り巧くやれば・・。
当8,676天方 浩之37民主新1会社社長
当7,055平山 賀一41公明新1
当6,691河合 葉子45共産現2
当6,293西村 義直38自民新1
当6,205田中 明秀45自民新1
当5,452妹尾 直樹49共産現4
□5,354森川 央31無所属新 自民党府役員
□4,688藤岡 強志46民主新 党府幹事

6530とはずがたり:2007/05/29(火) 15:20:19

此までノォーマークだった熊本県を急遽探査ちう。
自民と潮谷あんま良くないんですかね?

現職の「推薦」県連どまりの自民
http://mytown.asahi.com/kumamoto/news.php?k_id=44000229999990468
2004年03月12日

  18日告示の県知事選で、「県民党」を掲げる現職の潮谷義子知事(64)は、正式な政党推薦は公明党だけからしか受けていない。自民が県連レベルの「推薦」にとどめているためで、政党と立候補予定者の関係が、ややわかりにくい現象が起きている。

  潮谷氏は前回00年の知事選で、自民と公明両党から推薦を受けて初当選した。今回も両党に推薦願を出した。公明は党本部が2月26日に中央幹事会を開き、正式に推薦を決定。だが、自民は県レベルの「推薦」にとどめ、党本部に推薦要請をしていないという。

  自民党は都道府県知事選では、党本部が選挙対策本部会議を開き、総裁名の推薦状を出す。ただ、最近は、党本部と地元県連の意見が対立したり、県連で候補者を絞りきれなかったりするケースも目立つ。このため、必ずしも党本部推薦を出すとは限らなくなっているという。

  昨年8月の埼玉県知事選では、県連からの要請を党本部が最後まで受けず、県レベルの推薦にとどまった。また、昨年4月の佐賀県知事選では、県連は候補を一本化できず、結局県連レベルで4人とも「支持」した。

  党本部は「熊本は佐賀と事情が違う。党本部に推薦要請がないのも、裏返せば地元が足元を固めているから」とみる。

  県議会は現在、54人のうち自民が38人。潮谷氏は昨年の11月議会で、自民県議の質問に答える形で出馬を表明した。県連も地元選出国会議員らと話し合い、早くから知事選の現職支援を決めていた。

  県連の島津勇典幹事長は党本部に推薦要請を上げていない理由について、「県連が現職を支えているのは明らか。あえて党本部に推薦要請するまでもない」と説明している。

6531とはずがたり:2007/05/29(火) 16:04:23

県議選結果分析 自民勢力が後退 無所属11人 会派構成を左右
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/election/2007unity/kumamoto/20070410/20070410_001.shtml

 8日投開票された県議選(総定数49)は、自民が公認した現職32人のうち7人が落選。当選決定後に追加公認した4人を含め、事実上の獲得議席数は29にとどまった。過半数を制したとはいえ、改選前は全議席の7割を占め、圧倒勢力を誇った自民にとっては予想以上に厳しい結果だったといえよう。

 今回は市町村合併の影響で選挙区割りが変わり、総定数6減。選挙戦に突入した16選挙区の大半で、自民現職と無所属新人が争った。

 落選した自民現職7人のうち、自民公認の人数が定数より多かった宇城市区を除く5選挙区の5人は、いずれも保守系の無所属新人に議席を奪われている。背景は「世代交代」や「町長選のしこり」などさまざまだが、いずれも保守層の分裂という結果を伴っており、夏の参院選にも影響してくる可能性がある。

 「非自民」では、民主が熊本市区で現職と新人の当選を果たし、悲願の2議席を獲得。県議会では民主現職とともに「県民クラブ」会派を構成する労組出身の無所属現職3人も当選した。

 公明は現職3人が手堅く当選。共産は現職1人と新人2人を擁立したが議席を獲得できなかった。新社会は無投票で1議席を守った。

 今後、県議会の会派構成を左右するのが、無所属18人のうち、自民が追加公認した4人や「県民クラブ」の現職3人を除く11人の動向だ。

 県議会議長や常任委員会のポストを独占する「安定多数」(31議席)にあと2議席足りない自民は、この11人から自民会派入りを募る方針。一方、自民現職と争った保守系無所属が新たな会派の結成に動く可能性もある。
    ×      ×
 ●争点乏しく低い関心 投票率61.92% 過去最低を更新
 県議選の平均投票率は61.92%で、前回(2003年)の63.65%を1.73ポイント下回り、過去最低を更新した。定数削減や市町村合併による区割り変更の影響で各地で激戦となったが、明確な争点は乏しく、有権者の関心は高まらなかった。

 選挙区別では、熊本市が過去2番目に低い52.29%。20代、30代の若手新人が4人立候補し、無党派層の動向が注目されたが、前回を1.82ポイント下回った。川辺川ダムが争点の1つとなった人吉市では18.87ポイントも下回る57.39%だった。

 性別では、男性61.14%(前回62.34%)、女性62.59%(同64.78%)だった。

=2007/04/10付 西日本新聞朝刊=

6532とはずがたり:2007/05/29(火) 16:05:26

玉名市 定数2−候補3
当14,009浦田 祐三子35無所属新1(元)参院議員秘書→自民●
当12,321森 浩二54自民現2(元)旧玉名市議
□9,491宮本 孝一67無所属新 (元)岱明町議

山鹿市 定数2−候補4
当10,014早田 順一40無所属新1(元)山鹿市議
当9,008渕上 陽一42無所属新1(元)参院議員秘書→自民●
□7,576池田 秀男62自民現 (元)旧山鹿市議
□6,572栗原 秀樹50無所属新 広告会社役員

上益城郡 定数2−候補3
当20,754児玉 文雄69自民現7会社役員
当15,514田端 義一58無所属新1(元)益城町議
□12,703永田 繡生62自民現 (元)熊本市局技監

「安定多数」獲得急ぐ 自民県連・古閑会長 無所属新人数人を対象 会派入り“前倒し”
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/election/2007unity/kumamoto/20070410/20070410_002.shtml

 県議選の投開票から一夜明けた9日、自民党県連の古閑三博会長は記者会見で「最終的に改選前の勢力を確保する」と語り、5月初めに予定されている臨時県議会を前に、推薦した無所属4人の追加公認に加え、他の無所属新人数人を自民会派入りさせることで、議会の主導権を握る「安定多数」(31議席)の獲得を目指す考えを明らかにした。

 今回の県議選で、自民は現職32人を公認したほか、無所属の元職、新人計6人を推薦。当初は公認、推薦候補だけで県議会議長と常任委員会ポストが独占可能な「安定多数」獲得を計算し、自民会派入りを希望する無所属新人の扱いは「夏の参院選での働きを見てから」(自民県連幹部)と余裕の構えだった。

 だが、玉名郡区(定数1)で7期目を目指した現職が無所属新人に大差で敗れたほか、山鹿市(同2)、上益城郡(同2)などで現職が相次いで落選。各常任委員会の構成が決まる臨時県議会までに無所属新人の自民会派入りを急がざるを得なくなった形だ。対象は自民党籍があったり、過去に党活動にかかわるなどした「4、5人」になるという。

 県議選の結果について、古閑会長は「地方選は党というより個人と個人の戦い。(各党が候補を擁立した)熊本市区では完勝している」と総括。相次いだ自民現職の落選については「今回は区割り変更や定数削減など過渡期の選挙だったため、現職に比べて新人の方が柔軟に対応できた面はある」と語った。

 一方、初の2議席を獲得した民主の鎌田聡・県連代表は「自民中心の県政を変えてほしいという声が高まった」と参院選に向けた手応えを強調。現職3人の当選を果たした公明の城下広作・県本部幹事長も「連立政権の成果や議員の地道な活動が評価された」と語った。

 4年ぶりに議席を失った共産党県委員会の久保山啓介委員長は「敗北を教訓にしたい」と党勢の立て直しを誓った。


=2007/04/10付 西日本新聞朝刊=

6533とはずがたり:2007/05/29(火) 16:06:51
いやぁ,興味深いブログみつけましたよ。
http://blog.goo.ne.jp/yaoyorozu_003/

6534とはずがたり:2007/05/29(火) 16:17:00
玉名市 定数2−候補3
当14,009浦田 祐三子35無所属新1(元)参院議員秘書→自民●:98年落選の浦田勝の娘か何かか?
当12,321森 浩二54自民現2(元)旧玉名市議
□9,491宮本 孝一67無所属新 (元)岱明町議

04参院選くまもと:上 6年前の因縁
http://mytown.asahi.com/kumamoto/news.php?k_id=44000229999990483
2004年06月08日

 「こないだは木村さんと戦って負けた。今回は邪魔すると思われるかもしれんが……」。八代市古城町のJAやつしろで5月29日夕開かれた自民党八代支部の総決起大会。元参院議員の浦田勝氏(78)はいったん言葉を切って、叫んだ。「一切そういうことはございません!」

 会場には、農作業を終え、ゴム長靴をはいたまま出席した農業者らが約千人。浦田氏の後ろで、現職の木村仁氏(69)がじっと聞いていた。

 2人には因縁がある。98年参院選の熊本選挙区で、自民は現職(当時)の浦田氏と、新顔の木村氏を擁立した。

 当時は改選数2。県連はダブル当選を狙った。県果実連の会長を務める浦田氏は盟友約10万人を抱える県農業者政治連盟(農政連)など農業団体から、木村氏は商工・福祉団体から支援を受けた。

 ところが、結果的に票は分散した。民主の新顔本田良一氏(64)にトップ当選を許し、木村氏は二番手に回った。浦田氏は落選。県農政連の怒りは激しく、当時の自民県連会長に退陣を迫った。

 木村氏はこの日の総決起集会で、「温かくご指導頂いている」と浦田氏を持ち上げた。陣営の選挙長には県農政連公認の三浦一水・参院議員(今回は非改選)を招くなど、確執の払拭(ふっ・しょく)に懸命だ。

 県農政連は今回、支援を求めた木村氏に推薦を出した。だが、すんなり決まったわけではない。「推薦したくてするんじゃない」。県農政連の会合では、そんな声も飛び交ったという。あるJA幹部は「(前回選挙で)感情のボタンの掛け違いがある」とみている。
 「木村陣営の票のすくい方はザルになる可能性がある。下から票が落ちるかも」
 98年の選挙で木村氏を全面支援した県商工政治連盟(商政連・約2万人)も、今回は事情がやや異なっている。
 県商工会青年部連合会長の松村祥史氏(40)が自民公認で比例区に出馬を予定しているからだ。「そりゃ、組織内候補の方に力が入るだろう」とみる関係者は多い。

 木村氏は県農政連や県商政連、県医師連盟など約350の団体から推薦を受けた。熊本市内にある後援会事務所の壁は、推薦状で埋まる。企業後援会も約200社に上り、関係者はあいさつまわりに追われている。

 だが、ある自民関係者は話した。
 「他人のふんどしで相撲を取っているうちはダメ。あいさつ回りだけではなく、自分でミニ集会を開くなどしてほしい」

6535やおよろず:2007/05/29(火) 20:29:47
>>6533
途中で面倒になって、完全放置です

6536とは:2007/05/30(水) 00:56:03
面倒くさいっすよねぇ。俺も今回の地方選の結果はhtml化出来ずにtxt形式の略式な纏めで終わりそうっす。

6537とはずがたり:2007/06/01(金) 01:38:40
2007年統一地方選関連<栃木県>

那須塩原市・那須町 定数4−候補7
当11,940阿久津 憲二64自民現5県会議長
当11,386小滝 信光65自民現2米穀肥料販売業
当10,869増渕 三津男62自民現2党県組織副委長
当10,284阿部 寿一52無所属新1(元)那須塩原市議
□9,397小林 隆44民主新 党県副代表・前衆院3区立候補予定者→3区内での政治活動を終了
1,268福田 幸治60無所属新 (元)那須塩原市議・民主党除籍>>4507
423斎藤 進63無所属新 不動産関連業

■斉藤市議が県議選へ/那須塩原・那須 (2007/01/08付)
http://72.14.235.104/search?q=cache:CY-qr5cFpugJ:www.shimotsuke.co.jp/hensyu/seiji/07toitusen/070108.html
 那須塩原市議の斉藤寿一氏(49)は七日、同市内で記者会見し、四月の県議選那須塩原市・那須町選挙区(定数四)に立候補することを表明した。自民党の推薦を申請する方針。

 出馬の動機について斉藤氏は「那須塩原市、那須町の発展のため、あるいは地元の塩原地区からもう一本、県政への新たなパイプをつなぐため(出馬)表明するに至った」と述べた。

 重要政策として(1)那須地域にこれ以上の産廃施設建設を許可しないよう県に強く働き掛ける(2)道州制をふまえ県北二十五万中核都市を実現する(3)那須地域に国際会議が開けるコンベンションホールの建設を目指す−などを挙げた。

 斉藤氏は宇都宮短大付属高卒。旧塩原町議二期と、合併による在任特例で那須塩原市議を務めた後、二〇〇五年四月、在任特例の任期満了に伴う初の同市議選で当選を果たした。

 県議選那須塩原市・那須町選挙区は自民公認の現職三人のほか、新人二人がすでに立候補を表明。民主、共産などからも候補擁立の動きがある。

■民主・小林氏、県議選へ/衆院3区から異例の転身/那須塩原・那須町選挙区 (2007/01/18付)
http://72.14.235.104/search?q=cache:8R16BK7tVwQJ:www.shimotsuke.co.jp/hensyu/seiji/07toitusen/070118.html

 民主党県連(代表・簗瀬進参院議員)は十七日までに、県議選那須塩原市・那須町選挙区(定数四)の候補者として、同党公認の衆院3区立候補予定者で3区総支部長の小林隆氏(43)を擁立する方針を固めた。十九日にも記者会見して正式表明する。同選挙区の候補者擁立作業は難航していたが、衆院候補者の異例の転身で決着が図られる見通しとなった。

 民主県連は、那須塩原市の会社社長を軸に県議選の候補者調整を進めてきた。しかし、前那須塩原市議の福田幸治氏(60)が県連の意向を無視して出馬を表明。県連は昨年十一月に福田氏を除籍処分、監督責任を問い小林氏を厳重注意とした。

 その後、会社社長の擁立に向け調整を続けたが、不調に終わり、昨年末に断念。先週末には小林氏と簗瀬氏、佐藤信県連幹事長らが会談し、最終的に地元での政治活動などを重視して、小林氏に絞り込んだ。

 同選挙区には、自民党の現職三人のほか市議ら新人三人が出馬を表明し、激戦は必至。小林氏は、事務所を開設するなど独自に出馬準備を進める福田氏とも議席を争うことになる。

 小林氏は一昨年十二月、5区の富岡芳忠氏(40)とともに公認候補に内定。東京都内のIT関連企業の社長を務めながら、「3区に骨を埋めたい」として、昨年一月には大田原市に事務所を開設していた。

 民主県連関係者は「小林氏は若い。県議で地盤を固めて経験を積めば、国政挑戦のチャンスはまだある」と話している。

 小林氏の転身で、民主は水島広子前衆院議員が抜けた1区に続き、二つの衆院選挙区で候補者が不在となる。今後は、後継候補の擁立が焦点になりそうだ。

6538とはずがたり:2007/06/01(金) 01:39:21

■公認、推薦 新たに9人/栃木市長選は現職推薦/県議選で自民県連 (2007/01/28付)
http://72.14.235.104/search?q=cache:4GnGlf4vqc8J:doraemon.shimotsuke.co.jp/hensyu/seiji/07toitusen/070128.html

 自民党県連(会長・森山真弓衆院議員)は二十七日、宇都宮市内の自民会館で役員会と統一地方選選対本部会議を開き、今春の県議選に九人(九選挙区)、宇都宮など四市議選に四十人の第二次公認・推薦者を決めた。栃木市長選は現職の日向野義幸氏を推薦する。

 県議選は、現職の上野通子氏(宇都宮・上三川選挙区)と櫛淵忠男氏(栃木選挙区)を推薦から公認に切り替えたほか、花塚隆志氏(さくら・塩谷)ら現職・新人の計七人を新たに公認・推薦者とした。

 第一次と合わせた公認・推薦は十七選挙区で三十九人。現職の吉沼正夫氏が立候補を表明した下野選挙区は、「地元支部がまとまらず、申請が上がってこない」(梶克之県連幹事長)という。

 一方、栃木市長選は支部決定を尊重し、推薦は「現職優先」とした。同市長選立候補に意欲を示す大島和郎氏の県議選公認は取り下げた。

 主な第二次公認・推薦者は次の通り。

 【県議選】▽公認 上野通子(宇都宮・上三川)櫛淵忠男(栃木)花塚隆志(さくら・塩谷)山形修治(芳賀)佐藤良(下都賀北部)▽推薦 斎藤昌之(足利)金子裕(佐野)斎藤寿一(那須塩原・那須)梅沢米満(下都賀南部)

 【市長選・町長選】▽推薦 日向野義幸(栃木)森仁(芳賀)永田元一(野木)

6539とはずがたり:2007/06/01(金) 01:39:56

■谷氏ら民主4人 社民県連が推薦/県議選擁立は見送り (2007/02/11付)
http://72.14.235.104/search?q=cache:VJxuOeppWWEJ:www.shimotsuke.co.jp/hensyu/seiji/07toitusen/070211.html

  社民党県連(石崎久夫代表)は十日の支部代表者会議で、七月の参院選栃木選挙区で再選を目指す民主党公認の谷博之参院議員と、四月の県議選に同党公認で立候補する宇都宮市・上三川町選挙区の佐藤栄、鹿沼市・西方町選挙区の佐藤信、小山市・野木町選挙区の渡辺直治の現職三氏の推薦を決めた。

 社民県連は六年前の参院選で、谷氏「支持」の立場を取っていた。

 また、県議選は前回、宇都宮市選挙区に候補者を擁立し、落選。今回も宇都宮市・上三川町選挙区で擁立を目指していたが、民主との選挙協力を選択した。

 市議選では、宇都宮市で宇賀神文雄県連幹事長が立候補するほか、小山、矢板両市で各一人の推薦を決めている。

6540とはずがたり:2007/06/01(金) 01:40:16

■自民党県連が吉沼氏を推薦/県議選下野市選挙区 (2007/03/01付)
http://72.14.235.104/search?q=cache:6fBaNZ6CuO8J:www.shimotsuke.co.jp/hensyu/seiji/07toitusen/070301.html

 自民党県連(会長・森山真弓衆院議員)は二十八日、宇都宮市内の自民会館で統一地方選挙の選対小委員会を開き、今春の県議選で下野市選挙区からの立候補を表明している現職の吉沼正夫氏(63)の推薦を決めた。

 吉沼氏は宇都宮市・上三川町選挙区から同選挙区へくら替えしたが、地元支部の合意が得られず、公認申請が県連に上がってこない状況だった。今回の推薦決定について、県連は「地元支部の要請を受けて決めた」と説明している。

■公明県本部が角田氏を推薦/県議選下都賀郡南部 (2007/03/03付)
http://72.14.235.104/search?q=cache:niXB-gBG650J:doraemon.shimotsuke.co.jp/hensyu/seiji/07toitusen/070303.html

 公明党県本部(遠藤乙彦代表)は二日、今月三十日告示、四月八日に投開票が行われる県議選で下都賀郡南部選挙区(定数二)から立候補を予定している新人で会社役員角田正展氏(37)の推薦を決めた。

6541とはずがたり:2007/06/01(金) 01:41:35

日光市 定数2−候補3
当18,066星 一男59無所属=連合現2農林業・保守系
当13,101渡辺 渡64自民現6党県副会長
□5,579稲葉 卓夫56無所属新 (元)旧日光市議
大田原市 定数2−候補3
当14,525津久井 富雄57自民新1(元)旧大田原市議
当12,673相馬 憲一49自民現2党県青年局次長
□8,771郡司 彰45無所属=連合現 新聞販売業専務

■連合栃木/県議選で星氏を推薦/民主系以外候補は初めて (2007/02/20付)
http://72.14.235.104/search?q=cache:ujGSKRzC-0EJ:www.shimotsuke.co.jp/hensyu/seiji/07toitusen/070220.html

 連合栃木(伍井邦夫会長)は十九日、執行委員会を開き、四月の県議選日光市選挙区から出馬を予定している現職の星一男氏(59)の推薦を決めた。星氏は県議会無所属議員で組織する新生クラブに所属。連合栃木が県議選で民主党系以外の候補を推薦するのは初めて。

 板橋賢二事務局長は「民主党系(県民ネット21)とは違うが、新生クラブも非自民党会派。連合栃木として、今回の県議選ですそ野を広げ協力していく必要があると判断した」としている。

 連合栃木の県議選の推薦者は、これで十人となった。さらに複数の候補の推薦も検討しているという。

 一方、この日の執行委員会で地域貢献策の一環として、Jリーグ2部昇格を目指す栃木サッカークラブ(栃木SC)の株式(百万円)の引き受けを決めた。連合栃木は、これまでも栃木SC支援のための署名活動に協力してきた。

■県議選の2選挙区/郡司氏と小林氏連合栃木が推薦 (2007/03/04付)
http://72.14.235.104/search?q=cache:qX5We6fL8S4J:www.shimotsuke.co.jp/hensyu/seiji/07toitusen/070304.html

 連合栃木(伍井邦夫会長)は三日までに、四月八日に投開票が行われる県議選で大田原市選挙区から立候補を予定している現職の郡司彰氏(45)と那須塩原市・那須町選挙区から立候補を予定している民主党公認の新人小林隆氏(44)の推薦を決めた。

 郡司氏は県議会無所属議員で組織する新生クラブに所属。連合栃木は先月、同クラブの星一男氏(59)の推薦を決定しており、民主党系以外の候補推薦は郡司氏で二人目となる。これにより、連合栃木の推薦候補者は計十二人となった。

6542名無しさん:2007/06/01(金) 09:34:49
井桁一族おわた


買収で元津島市長逮捕 妻の運動員に現金、愛知県警
2007年5月31日 21時17分

 愛知県警捜査2課は31日、4月の同県津島市議選で当選した自分の妻の運動員に、現金20万円を渡し、票の取りまとめを依頼したとして、公選法違反(買収、事前運動)容疑で、元津島市長井桁克容疑者(67)を逮捕した。

 また同容疑で、現金を受け取った運動員の無職鈴木茂夫容疑者(65)を逮捕した。

 調べでは、井桁容疑者は告示前の1月下旬ごろ、妻の和子氏(62)への票を取りまとめる報酬として、自宅で鈴木容疑者に現金20万円を渡した疑い。いずれも容疑を認めているという。

 県警は2人が選挙運動の中心的な立場だったとみて調べている。

 井桁容疑者は1975―88年まで市長を務めた。職員の退職金を水増し支給し現金を受け取ったとして収賄容疑で逮捕。執行猶予付きの有罪判決を受けた。

 和子氏は4月の市議選で初当選。1553票を獲得し、定数23で3位だった。

 和子氏は31日夜、市役所で記者会見し、市議を辞職する意向を明らかにした。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2007053190211147.html

6543やおよろず@青森県知事選:2007/06/03(日) 21:03:04
http://www.aomori-s.jp/chiji-koukai/

前回より、投票率が10ポイント以上低くなりそうです。
民主支持層は、こぞって棄権といった感じでしょうか?

6544やおよろず@青森県知事選:2007/06/03(日) 21:40:19
市町村名 三村申吾 %  堀幸光 %  西谷みちこ %
六ヶ所村 4,261  90.35  162  3.44  293  6.21

6545杉山真大 ◆mRYEzsNHlY:2007/06/04(月) 00:05:47
工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工
ま、確かに32年何も変わらず、更に4年同じことやられりゃ飽きが来ますからな。それを若さで誤魔化そうとしても、有権者は馬鹿ではなかったということで(ぇ

元共産市議が自公推薦候補を破る 埼玉県蕨市長選
http://www.asahi.com/politics/update/0603/TKY200706030112.html
2007年06月03日22時57分

 3日投開票された埼玉県蕨市長選は、元市議の新顔同士の一騎打ちとなり、元共産市議の頼高英雄氏(43)が、自・公の推す庄野拓也氏(38)を下して初当選を果たした。頼高氏は無所属で立候補したが、共産党員。同党によると、党員の現職市長は秋田県湯沢市、岩手県陸前高田市、東京都狛江市、大阪府東大阪市に次いで5人目になる。

 蕨市長を連続8期務めた田中啓一氏(81)が引退。市長選3回目の挑戦となった頼高氏は、JR蕨駅西口の再開発計画を「無駄なハコモノ行政」と激しく批判し、計画の見直しなどを訴えた。

 告示日の第一声では菅総務相や田中市長らが応援に駆けつけた庄野氏。西口再開発の現計画推進を訴え、若さと清新さをアピールしたが、浸透しなかった。

 民主は自主投票だった。

6546いなばやま:2007/06/04(月) 00:42:12
内閣支持率過去最低 30% 政権運営手詰まり感
2007年06月04日00時31分
http://www.asahi.com/politics/update/0604/TKY200706030117.html

 安倍首相の政権運営が危険水域に近づいた。参院選に向けた朝日新聞の第4回連続世論調査(2、3日。電話)では、内閣支持率は30%で前回(5月26、27日)の36%からさらに下落し、政権発足後最低を更新。不支持率は前回の42%から49%に上昇した。ずさんな年金記録問題への政権の対応や、自殺した松岡利勝前農林水産相をめぐる「政治とカネ」の問題への批判が集まった。政府・与党は年金問題に迅速な対策を取ることで政権を立て直す構えだが、参院選公示を約1カ月後に控え、首相の政権運営には手詰まり感も出始めている。


安倍内閣の支持率
 男性の支持が27%(前回36%)と落ち込み、逆に不支持は56%(同47%)と増えた。これまで比較的支持が高かった女性でも支持32%で、不支持43%を大きく下回った。公明支持層の支持は29%(同35%)、不支持は30%(同45%)で、「その他・答えない」が41%だった。

 支持率低下の背景には「年金」や「政治とカネ」の問題への取り組みに対する厳しい見方がある。

 5千万件の年金記録がだれのものか分からないなど年金をめぐる問題について、衆院での審議が「十分ではなかった」は78%を占め、「十分だった」はわずか7%。

 1年以内に記録を点検するなどと言っている政府の対応は、「適切だ」が49%で「適切ではない」の38%を上回るものの、政府の対応では年金が正しく支給されない恐れがある、との野党の主張を「その通りだ」と思う人は62%にのぼる。自分の年金記録が「きちんと管理されている」と思う人が50%に対し、「不十分かもしれない」は43%あった。

 自殺した松岡前農水相の政治資金をめぐる疑惑について、安倍首相の対応が「適切ではなかった」は69%に達する。「適切だった」は14%で、松岡氏をかばい続けた首相に批判的な見方が強い。松岡氏の自殺で内閣の印象が「悪くなった」は61%で、「そんなことはない」の32%を大きく上回った。

 政党支持率は自民28%(前回29%)、民主17%(同18%)などで、無党派層は50%(同47%)だった

6547とは:2007/06/04(月) 02:00:26
>>6546
おお、めっちゃ危険水域ですやん!7月末には選挙管理内閣成立ですかねぇ?楽しみ(*´∀`*)

6548とは:2007/06/04(月) 02:03:24
>>6545
埼玉県南部も東京の多摩地域張りに民共共闘の素地が出来つつありますかねぇ。緩衝材のネットが見当たらないのだが。

6549とは:2007/06/04(月) 02:05:17
田名部先生を慕う青森県の民主党支持者は今回は棄権するしかないわなぁ…

6550小説吉田学校読者:2007/06/04(月) 07:08:23
せっかく共産党員以外が立ったのに、なんで自民党そのものみたいな弥生ちゃんを推すんだろうか民主党は。

足立区長選:前都議の近藤弥生氏が初当選 東京都
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/news/20070604k0000m010106000c.html

 足立区長選:前都議の近藤弥生氏が初当選 東京都
 足立区長(東京都)3日投開票。前都議の近藤弥生氏(48)が初当選。看護師の宮崎和加子氏(51)を破る。投票率は33.59%。
 確定得票数次の通り。

当110556近藤 弥生=無新<1>[自][民][公]
  57651宮崎和加子=無新

6551やおよろず:2007/06/04(月) 07:30:14
>>6549

救いは、連合との決裂が決定的ではなかった(参院選で社民が候補を立てるものの)ということでしょうか。
三村の得票には、連合の票も入ってるでしょうし、これがこのまま参院選・山崎に直結ということにはならないでしょう。

田名部御大には申し訳ないが、三村の成敗は後回しになったことは、結果的に大正解!

6552とはずがたり:2007/06/05(火) 01:13:14

秋葉の奥さんわけーな。
節操無しの柏村は出直さんで宜しい。

広島市議選で現職4人が落選'07/4/9
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200704090148.html

 広島市議は9日未明、8区合わせて55人の顔ぶれがすべて決まった。定数が各1減となった中、西、安佐北区のほか、佐伯区を加えた4区で現職計4人が議席を失った。中区では7回目の当選を目指した自民の浅尾宰正さん(68)が苦杯をなめた。安佐北区は3期務める自民の倉本忠宏さん(62)、佐伯区は自民の宮崎誠克さん(38)が届かなかった。西区は7期目を目指した無所属山本誠さん(70)が競り負けた。

秋葉さんに歓喜と激励エール'07/4/9
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200704090151.html

 広島市長選で早々と当選を決めた秋葉忠利さん(64)。中区の事務所で支援者らは「ア・キ・バ・ワッショイ」の大合唱にわき、政令市リーダーを3たび務める秋葉さんに、歓喜と激励のエールを送った。秋葉さんは妻しずかさん(37)と一緒に支持者らとがっちり握手。余裕の表情も交えながら「素晴らしい広島をつくり上げた市民の自信が表れた。さらに一緒に、素晴らしい広島をつくりましょう」と呼び掛けた。

大原・柏村氏、肩落とす'07/4/9
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200704090145.html

 広島市長選で3選を決めた前職秋葉忠利さん(64)に敗れた元市議大原邦夫さん(57)と、前参院議員柏村武昭さん(63)=自民推薦=は8日夜、それぞれの事務所で敗戦の弁を語った。大原さんは中区本川町の事務所で「力が及ばず、申し訳ない」と支持者に深々と頭を下げた。柏村さんは中区幟町の事務所に現れると、「大変残念ではあるが完敗。また出直します」と大きな目を真っ赤に腫らし、肩を落とした。

広島市長選敗北、自民に衝撃'07/4/9
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200704090140.html
 広島市長選の大勢が判明すると、前参院議員の柏村武昭さん(63)を擁立した自民党広島県連には衝撃が広がり、幹部らは落胆の色を強めた。敗北が決定的になると選対本部長の岸田文雄衆院議員は「市長、県議、市議のトリプル選で難しい選挙戦だった」と無念さをにじませた。自民系市議の一部が、元市議の大原邦夫さん(57)を支援。前回、前々回と続いて「一枚岩」になれず、秋葉さんの3選を許す要因ともなった。

広島市長選投票率は53.75%'07/4/9
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200704090082.html

 8日投開票された広島市長選は、激しい選挙戦と広島県議選、広島市議選との初の「トリプル選」となったのを反映し、投票率は53・75%と、前回を8・81ポイント上回った。有力新人2人が競った1991年(59・80%)以来、16年ぶりに50%を超えた。期日前投票などを加え、最終的には80年の政令市昇格後の7回のうち、2番目の投票率だった。県議選の投票率は53・87%、市議選は53・72%だった。

6553ひよりみ:2007/06/06(水) 07:06:56
まさに「佐倉ショックでしょうね!!」

ある新聞に「経済人が行政に携わり良い結果を残したことが無い」と
書かれていましたが、とても不安ですね。
それでなくても財政難の時機に市民も大変な選択をしてしまったもの
だと後悔しています。
クリーンなどとおっしゃっていらしので それが失敗でした。

そんなことで今回の新市長さんの動向を伺っていましたら、とんでもない事が
わかりました。噂ですが、「新市長はとんでもない人事をしてるらしいぞ。」
ということです。
庁舎内の人前で「助役を変えるから・・・」などとへっちゃらで
言ってしまう。情けない市長を選んでしまいました。市民は良く
目を光らせていないと佐倉ショックどころでは無くなってしまいます。

本当に私の失敗でした。4年間佐倉市は我慢をしなければならないですね。

6554ひよりみ:2007/06/06(水) 07:09:37
まさに「佐倉ショックでしょうね!!」

ある新聞に「経済人が行政に携わり良い結果を残したことが無い」と
書かれていましたが、とても不安ですね。
それでなくても財政難の時機に市民も大変な選択をしてしまったもの
だと後悔しています。
クリーンなどとおっしゃっていらしので それが失敗でした。

そんなことで今回の新市長さんの動向を伺っていましたら、とんでもない事が
わかりました。噂ですが、「新市長はとんでもない人事をしてるらしいぞ。」
ということです。
庁舎内の人前で「助役を変えるから・・・」などとへっちゃらで
言ってしまう。情けない市長を選んでしまいました。市民は良く
目を光らせていないと佐倉ショックどころでは無くなってしまいます。

本当に私の失敗でした。4年間佐倉市は我慢をしなければならないですね。

6555ひよりみ:2007/06/06(水) 07:09:52
まさに「佐倉ショックでしょうね!!」

ある新聞に「経済人が行政に携わり良い結果を残したことが無い」と
書かれていましたが、とても不安ですね。
それでなくても財政難の時機に市民も大変な選択をしてしまったもの
だと後悔しています。
クリーンなどとおっしゃっていらしので それが失敗でした。

そんなことで今回の新市長さんの動向を伺っていましたら、とんでもない事が
わかりました。噂ですが、「新市長はとんでもない人事をしてるらしいぞ。」
ということです。
庁舎内の人前で「助役を変えるから・・・」などとへっちゃらで
言ってしまう。情けない市長を選んでしまいました。市民は良く
目を光らせていないと佐倉ショックどころでは無くなってしまいます。

本当に私の失敗でした。4年間佐倉市は我慢をしなければならないですね。

6556とはずがたり:2007/06/06(水) 20:48:04
>>6553-6555
>>6099の件でしょうか?もうちと具体的にちくって頂けると理解し易いかなと思いますが。

6557ひよりみ:2007/06/07(木) 03:06:30
そうです>>6099の件です。
新佐倉市長の件です。政治とは市民生活をどのようにしていこうかなどと、色々と
あるものと考えておりました折、庁内で一般職員の前や市民に人事の話しを雑談で言ってしまう
とは、私物化しているとしか思えないので、今回の選挙で一票を投じたのは、私の
失敗だったと、今、後悔しているところです。まだ、色々な話が飛んでおり、これから
どんな市になるのか心配で心配でなりません。
保守系と思い投じた一票が違うということも、聞きました。騙されたとしかいいようが
ありません。何が「クリーンでしがらみのない市政」なんでしょうか。ダーティそのもので
しがらみだらけになりそうな予感がしてならないのです。
佐倉市の未来が案じられます。
まだ、あるのですが、確証を得てから書き込みたいと思います。

6558ひよりみ:2007/06/08(金) 01:22:42
6557の続きです。
この新市長さん霊園を経営しているとのことですが、その霊園に関してかなりきな臭い話だともっぱらの評判です。
経理を担当していた奥様も不正経理を逃れるため、現在は家にいないとご近所の奥様が仰っておりました。
この問題が大きな問題にならなければ良いのですが、本当に心配です。週刊誌も動き始めたと聞いております。
それに加えて、以前より新市長が市長になる前に、いわゆるDV(ドメスティックバイオレンス)で逃げ出したいうのがもっぱらの
お話です。
ご近所の方が良くご覧になっていらっしゃったみたいです。女性同時ですから、こういう話は敏感ですよね。
このように、クリーンを掲げ、更にはしがらみのない市政を掲げたご本人、実態はまるで逆の素顔。
どんな顔と気持ちで、各種行事に参加しご挨拶をしているのでしょうか。
興味を通り越して呆れてしまいました。何度も書き込みますが、新市長に投票した市民(私も含め)、大反省
をすることが無いよう祈るばかりです。

6559とはずがたり:2007/06/08(金) 01:29:05
なるほど〜。
色々と胡散臭い人間の可能性が有ると云うことですな。
アンチ自民の私としては自民がガチガチのこの辺で民主や市民ネット等の支援する候補が勝利したと云う事で大変嬉しく思ったものですが(こういうケースでは良くあるように実態は保守系でしょう。岐阜市長とか前の山梨県知事とか),問題を起こさない事を祈るばかりです。市民による監視が必要でしょうね。。

6560ひよりみ:2007/06/08(金) 23:47:10
市長選挙は慎重に選び投票しなければ、こういう結果になるということの良い例なんでしょうか。
新市長は喜びの余り、明日の9日、佐倉市内のユーカリが丘のホテルで2000円会費で飲み放題
の宴を設けるようです。これって違反ではないのですか?教えてください。
私のお友達が誘われて私にも行かないと誘ってきたのですが、(とはずがたりさん)の
仰っていた、「民主党や市民ネット等が支援した」新市長が自民党系の市議にも声をかけて支援を呼びかけた結果
当選、まあ何でもありでの市長の座だったということが分ったら冷めてしまいました。
もう、応援はしません、その変わりということでもないのですが、一人オンブズマンになって、監視していこうと
思います。又、新しいことがあったら書き込みます。

6561とはずがたり:2007/06/09(土) 03:14:24
政治は多数派形成ですから政策に賛同する勢力を糾合するのは当然のことと個人的には思いますし,民主党やネットが支援してたことは秘密でも何でもなかったのではないでしょうかね?
その辺はひよりみさんが投票前に最低限,候補者の支援体制をお調べになられたら良かったのかも知れませんね。私などは候補者が選挙の際に出す政策等には殆ど関心が無く支援の構図だけで判断しますし。(結局その候補が何をやるかは万人向けの選挙用のキャッチフレーズでは無く支援者の構図で決まると思ってますし)

タダだと恐らく問題でしょうけど2000円と会費を取れば問題ないとかなんでしょうかねぇ?これが実費なのかどうなのかでまた違ってきそうですけど。その辺は私には判りません・・。誰かご存じの方がいればご教授頂きたいですねぇ〜。

6562名無しさん:2007/06/09(土) 16:59:50
参院選:自民名古屋市議分裂が現職支援体制に影落とす

 名古屋市議会の自民党市議団(14人)と、市会自民党(旧新風自民、9人)の長引く会派分裂騒動が、参院選愛知選挙区(改選数3)で3選を目指す自民党現職の鈴木政二官房副長官への支援体制に影を落としている。

 4月の同市議選で、鈴木氏の元秘書が党公認で初当選した。市会自民側には、元秘書を支援したとの思いが強かった。勢力拡大を目指す両会派が引き抜きの動きを強めれば混乱も予想され、市会自民側は鈴木氏に対して、参院選後まで、元秘書がどちらの会派にも所属せず、中立を保つよう要請していた。

 しかし、元秘書は、党市議団入りした。この動きに、ある市会自民の幹部は「今までは死に物狂いで(鈴木氏支援を)やってきたが、これまでのようには動かん」と態度を硬化させている。

 自民党県連は8日の執行部会で、県連の要請に従わず会派を統一しなかったペナルティーとして、新年度の役員人事で、名古屋市議に割り当てられてきた総務会長などのポストをはく奪した。しかし、市会自民の幹部からは「ポストがない方が(選挙支援を)やらない口実ができる」との声が上がる始末だ。

 県連の大村秀章会長は8日、会派分裂の参院選への影響について、「直接響くことはない。双方が切磋琢磨(せっさたくま)し、自民党の旗の下で頑張っていただけると確信している」と否定した。しかし、年金記録不明問題などで安倍内閣への逆風が吹く中、6年前にトップ当選した鈴木氏の陣営は危機感を強めており、民主党の地盤が強い名古屋市での会派分裂騒動は、懸念材料となっているのが実情だ。
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/news/20070609k0000e010081000c.html

6563とはずがたり:2007/06/09(土) 18:59:51
>>6562
市会自民が裏で公明をやると票のバランスが取れてしまってやっかいですね。
純粋に寝てくれればいいんですけど。
もっと云うと民主のどっちかを応援してくれると良いんだけど其処迄はむりかw

6564とはずがたり:2007/06/11(月) 03:13:08
>>4691 39議席に62人出馬へ 県議選告示まで2カ月 高知
>>5723 自民後退13議席 民主復活、社民1増 県議選

2007年04月09日
迫られる議会改革 県民の視点重視を
http://www.kochinews.co.jp/0704/070409headline02.htm

 県内統一地方選の第一陣となる県議会議員選挙は8日投開票され、新定数の39議席が確定した。改選ごとに議席を減らしてきた自民は、香南市で議長経験者の現職が落選、新人の公認候補も相次ぎ敗退し、最少議席にとどまった。一方、無所属新人が高知市でトップ当選を果たすなど、世代交代を含めた県民の変革願望も映し出した。

 改選後の勢力は自民13、共産4、公明3、社民2、民主1、無所属16。

 公認候補を過去最少の19人として臨んだ自民は、推薦候補4人の勝利に過半数獲得を託さざるを得ない守勢の戦い。だが、香南市で5選を目指した現職の落選に加え、擁立した新人6人は高知市で1人が当選するのが精いっぱい。今回の選挙で自民は組織力の低下をあらためて露呈した。夏の参院選に不安を残し、秋の知事選への対応も橋本大二郎知事の「出方次第」の状況が続きそうだ。

 一方、議席奪還と上積みを狙い3人を立てた民主は、高知市で議席を回復したが、わずか1議席では国政第二党として参院選に向け弾みをつけるまでには至らない。

 自民を軸に保守系無所属会派の「県政会」、旧社会党系会派の「県民クラブ」、公明の4会派で形成する四派連合は、辛うじて過半数を維持したが、県政会には自民推薦の当選者がいる一方で自民公認候補と戦った現職もおり、ほかの無所属候補の動向とも併せ、会派の分裂や構成が変動する要素を残す。

 四派連合に比べ橋本知事に近いスタンスを取る共産は、6人を立て勢力拡大を図ったが、高知市と南国市で公認の現職、新人が落選。ただ会派に所属する須崎市の無所属現職と、宿毛市・大月町・三原村で推薦した新人の当選で、会派勢力は微妙。

 無所属5人で構成する親知事会派の新21県政会は、宿毛市・大月町・三原村で現職が敗れ、勢力を減らした。

 投票率に目を転じると、立候補者増にもかかわらず依然として低迷。過去最低の更新は免れたものの、高知市や南国市ではなお50%割れが続いており、県民生活が疲弊する中で、県議会が有権者がその思いを託すに足る十分な受け皿にはなりきれていないと言える。

 「タレント」を経歴に持つ高知市の無所属新人が圧倒的な得票でトップ当選を果たすなど、選挙結果には有権者の変革願望とともに、全国的な傾向として「知名度優先」が独り歩きする危うさもうかがえる。

 今回選ばれた39人は、議会内の勢力争いに終始することなく、議会改革に取り組み、県民に見える形で「議会を変える」責務がある。まず政務調査費の透明性確保や報酬の見直し、さらなる定数削減などを含めた県民の目線に立った自己改革が迫られよう。

 半数近い有権者が選挙に加わらない現実は重い。法や制度でその身分は保障されても、そこに多くの民意が伴わなければ、真の県民の代表とは言えない。(政治部・竹内誠)

 県内政党談話

 県民の厳しい評価 自民党県連 山本有二会長

 敗北だ。県議会議長経験者まで落選させ、一人区で負けたことも大きな痛手だ。地方交付税の削減、地域経済の退潮の中で、自民党の地域振興策などへの県民の厳しい評価であり、新しい時代への変化を望む県民の意思の表れと受け止めなければならない。

 国政与党に逆風 公明党県本部 石田祝稔代表

 高知市の党公認候補は3人が上位当選。総得票数は前回より微減だが、日常活動への正しい評価をいただけた。一方、わが党が推薦した自民党公認候補など9人は「五勝四敗」。県全体の無所属候補の台頭と考え合わせると、格差問題をめぐる国政与党への逆風を感じる。参院選に向け、自民党と危機感を共有して大胆な政策を打っていかないといけない。

 雇用問題取り組む 社民党県連合 江渕征香代表

 厳しい選挙で私自身も一時は落選の覚悟も固めて戦った。しかし、南国市で井上自由氏も議席を奪還できたのは心強い結果だ。民主党の大石宗氏のスタンスはまだ分からないが、協力できるならば県民クラブの増員も実現できる。

6565とはずがたり:2007/06/11(月) 03:17:04
>>5242
他でも随分品性疑わしい発言してる御仁のようですな。
http://blogs.yahoo.co.jp/sagures1/46401471.html

6566片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2007/06/11(月) 12:32:08
>>6565
進め!錆びた機械
http://www11.ocn.ne.jp/~jcpkochi/minpo/topic/2007/070523shimasaki.htm

6567とはずがたり:2007/06/11(月) 13:46:32
>>6566
ひでぇなぁ,土佐の男は。

6568名無しさん:2007/06/11(月) 14:05:04
>6566
最下位で当選した事は知ってましたが、ここまでふてぶてしいとは…。
正にミスター自民ですな。

6569とはずがたり:2007/06/11(月) 22:02:35
□2007年6月10日実施の選挙の結果
◇北茨城市長選挙(茨城県)開票結果 投票率65.67%
当10874 豊田 稔(無元、63歳、3回目の当選)
  9347 滑川光仁(無新、48歳=民支持)
  6094 松本健一郎(無新、52歳)

自民党が強いとこうなる。約1億5000万円て・・こんな県に住みたくないわ〜。。

北茨城市長に豊田氏当選
収賄実刑から返り咲き
http://kyoto-np.jp/article.php?mid=P2007061100017&genre=A2&area=Z10&mp=

 任期満了に伴う茨城県北茨城市長選は10日投開票され、無所属の元市長豊田稔氏(63)が、いずれも無所属で新人の滑川光仁氏(48)=民主支持=、松本健一郎氏(52)を破り、返り咲いた。通算3期目。投票率は65・67%。
 豊田氏は1990年に初当選したが、在任中の95年、同市のゴルフ場開発をめぐる汚職事件で業者から現金計約1億5000万円を受け取ったとして収賄容疑で逮捕、起訴され市長を辞任。その後、最高裁で懲役2年6月の実刑判決が確定し、刑に服した。(共同通信)

6570せいじん:2007/06/16(土) 03:25:59
いよいよ参議院選挙ですな、ところで千葉県議から自民党公認で立候補を予定している、石井準一というのがいるんだけど、
これが悪らしいと聞いていたけど、ついに怪文書がでたね。
「平成の大悪党石井準一を落選させよう」という表題で、公共事業でのピンはねをはじめ、細かいことが書かれていた。
まあ、こういう御仁は国政に行かせてはいけないということらしい。
これからも、怪文書は続くのかな。
この石井準一という人物、調べたら、例のハマコーの事務所で書生をしていたらしいので、ハマコー仕込の
千葉県もろくな男を参議院に送ろうとしているね。

6571とはずがたり:2007/06/16(土) 11:52:24
>>6570
石井は県議だったのでこのスレでも間違いではないですけど参院選での自民党候補者の悪口は是非http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1089893576/でw
石井は千葉自民党の派閥のうち,田舎部利権派のボスですで。都市部利権派のボスの花沢は落選しましたが,その系列から無所属で出るのが本間進です。

6572片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2007/06/16(土) 12:52:52
以前、北海道議会の鰹谷について書きましたが、右派というわけでもなく労組の意を受けた勢力というわけでもなく、まさに鰹谷グループ・鰹谷派という感じのようです。また何か知ったら書きます。

6573とはずがたり:2007/06/16(土) 13:25:51
>>6572
宜しくお願いしますm(_ _)m

6574とはずがたり:2007/06/16(土) 13:51:22
やはり政治生命が惜しくなったか?

県議選買収 近藤県議が一転否認
http://mytown.asahi.com/saitama/news.php?k_id=11000000706140002
2007年06月14日

 4月の県議選を巡る選挙違反事件で、公選法違反(買収など)の罪に問われた県議の近藤善則被告(48)=ふじみ野市中ノ島1丁目=の初公判が13日、さいたま地裁であった。取り調べで、逮捕の容疑を大筋で認めた近藤被告は、公判で一転して「金は推薦料として渡した」と述べ、無罪を主張し、議員辞職も否定した。検察側は、買収の動機を「立候補を考えていた2年後のふじみ野市長選に布石を打つため、大差をつけて当選したかった」と指摘した。
    ◇
 午後3時前、近藤県議は、白いストライプのシャツと薄緑のパンツ姿で入廷。証言席に立つと、検察官が読み上げる起訴事実を、真っすぐ前を見ながら聴き入った。

 裁判長から罪状認否を問われると、用意した書面を取り出し、「『自己のための投票及び投票取りまとめ等の選挙運動をすることの報酬』というのは事実と異なる」「『立候補届け出前の選挙運動』というのは事実と異なる」などと起訴事実を否認した。

 検察は冒頭陳述で、「国会議員やふじみ野市長になりたい願望があり、県議選では大差をつけて勝ちたかった」と述べ、事件の背景に、将来の選挙を見据えた思いがあったと指摘。「12年ぶりの選挙で、後援会は有名無実化し、選対本部は弱体化し、危機感や焦燥感があった」と選挙態勢を立て直すために、買収に走ったと述べた。

 同県議が主張する推薦料については「市議が金を受け取りやすいように、自民党支部のふじみ野市議選(4月)の推薦料名目にした」と指摘。渡した6人には、党員以外や市議選に立候補の意思がなかった市議も含まれ、票集めの目的を隠すために「推薦料」という言葉を使ったとの見方を示した。

 閉廷後、近藤県議は報道陣に「現時点で議員辞職をする考えはない」とだけ述べ、裁判所を後にした。

 冒頭陳述などによると、近藤県議は1月15日夕、選挙区のふじみ野市の保守系市議11人を自宅に招待。応じた6人に1人前1730円の「上ずし」を振る舞った後、自分への投票や票の取りまとめの見返りにそれぞれ5万円が入ったのし袋を渡したとされる。うち1人は「ボランティアで協力する」と断った。

 近藤県議は4月の県議選西5区(定数1、ふじみ野市の一部=旧上福岡市)から自民党公認で立候補し、次点の倍以上の1万票余りを獲得して当選。逮捕時は「冤罪だ」と容疑を否認したが、その後、「そう(買収と)思われても仕方がない」と認め、保釈された。

◇元弁護士「なぜ心変わり」各会派、辞職へ圧力高める

 初公判で、無罪を主張した県議の近藤善則被告に対し、逮捕直後から被告の弁護人を務めていた自民県議の荒川岩雄弁護士は「なぜ今になって心変わりしたのか」と表情を曇らせた。

 荒川弁護士は近藤県議の意向を受けて5月18日に会見を開き、県議が起訴事実を大筋で認め、近く議員辞職する方針である、と発表した。しかし、初公判の直前、荒川弁護士に起訴事実を否認する意向をほのめかしたという。荒川弁護士は「私の信用にかかわるので、解任してくれ」と依頼、弁護人から外れ、13日の法廷にも姿を見せなかった。「最初から、否認して争う姿勢を見せていてほしかった」と苦渋の表情を浮かべた。

 近藤県議は12日に自民県議団を離れて無所属となり、今後は議員辞職をせずに法廷で争っていく方針を見せる。

 しかし、県議会会派「民主党・無所属の会」の高橋努代表が5月22日に「県民の政治への信頼を失墜させる」として辞職を求め、共産の柳下礼子県議も県議会での辞職勧告決議案提出に向け、超党派での協力を各会派に申し入れるなど、辞職への圧力は高まっている。

 一方、近藤県議が所属していた自民県連の深井明幹事長は13日、「かつての仲間の無実を信じているが、県連としては裁判の行方を見守るだけだ」とコメントした。

<議員の失職>
 議員の失職 県議会事務局によると、現職の県議会議員が、公職選挙法違反の罪で罰金か禁固の判決が確定した場合、同法252条と地方自治法127条の規定により、5年間、選挙権と被選挙権を失うため、県議を失職する。罪を認めずに上告すれば、最高裁まで争われる。裁判所の情状によっては失職を免れることもある。

6575名無しさん:2007/06/17(日) 22:30:42
情が勝ったんだろうな。また市政停滞。市民がそのつけを払わされるのに。


兵庫・加西の出直し市長選、中川暢三前市長が再選確実

 職員採用を巡り、兵庫県加西市長が市議会の不信任決議を受け、失職したことに伴う出直し市長選が17日、投開票され、前市長で鉄道会社社長の中川暢三(ちょうぞう)氏(51)が、新人で玩具(がんぐ)製造販売会社社長の民輪(たみわ)正秀氏(53)、元市長で歯科医の柏原正之氏(64)(いずれも無所属)を破り、再選を確実にした。

 投票率は72・55%で、前回(59・93%)を大きく上回った。

 2006年度の職員採用試験で、「不合格」とされた受験者を中川氏が採用した是非や、市政の立て直しなどが争点となった。

 中川氏は「実力のある人物を選んだ。任命権者の裁量の範囲内だ」と正当性を主張。「しがらみのない立場で改革を推進するため、引き続き財政再建に取り組ませてほしい」と訴え、有権者の支持を集めた。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070617ia24.htm

6576とは:2007/06/18(月) 02:20:17
惨敗かと思ってましたが当選とは吃驚です。市民の支持を受けてるんですなぁ。対立候補の票が割れたんですかねぇ?
いい補佐役がいないといつ迄も同じとこで引っ掛かりそうな気がするが大丈夫でしょうかね。

6577とはずがたり:2007/06/18(月) 14:32:51
惜しい。。

笠松町長に広江氏3選 「基盤づくりに全身全霊」
http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20070618/CK2007061802024953.html
2007年6月18日

 任期満了(二十八日)による笠松町長選は十七日投票、即日開票され、無所属現職の広江正明氏(58)が大接戦の末、無所属新人で元町議の尾関洋治氏(64)を破って三選を果たした。

 広江氏は二期八年で推し進めてきた行財政改革の実績を強調。保守系町議の大多数や各種団体からの幅広い支持を得て得票を重ねた。

 当選を決め、役場近くの選挙事務所で支援者に囲まれた広江氏は満面の笑みで「厳しい選挙戦だったが、力強く戦えた。約束した通り、町の将来を担う基盤づくりに全身全霊取り組みたい」と、三期目への意気込みを語った。

 尾関氏は、町政の刷新を訴え、勤務する総合病院や、労組系団体を通じて支持拡大を図ったが、選挙戦では明確な争点を提示できず、いま一歩得票を伸ばし切れなかった。

 当日有権者数は一万七千四百二十三人で、投票率は59・4%だった。 (若原隆宏)
◆目に見える成果を

 争点がよく見えないまま行われた選挙戦は、四月に行われた県議選羽島郡選挙区の流れをひきずっていた。県議選で初当選した田中勝士氏は笠松町でも圧勝。その流れに乗って、落選した自民公認候補を支援していた広江氏への対抗馬として尾関氏が担ぎ出された。だが有権者は、広江氏の二期八年の実績と堅実な行政手腕を選択、県議選とは結果がねじれた。

 しかし新人の尾関氏にわずか六十九票差まで迫られた結果を見ると、これまでの町政に対する信任が得られたとは決して言えない。町は存亡の危機にひんする笠松競馬場や、ごみ処理場の共同運営などを通した近隣自治体との関係など、たくさんの問題を抱えている。「将来」のため財政の健全化を推し進めてきた広江氏は、この三期目で目に見える結果を出さなければならない。 (若原隆宏)
◇笠松町長選開票結果
当 5,158 広江正明58 無現<3>
  5,089 尾関洋治64 無新
 (全票終了)

6578とはずがたり:2007/06/18(月) 20:28:54
自民系県議が出れもしないとなると,なんだということになるど〜ヽ(゚∀゚)ノ

自民系2県議 県連「選択肢外」/むつ市長選(2007/06/18)
http://www.daily-tohoku.co.jp/news/2007/06/18/new0706181102.htm

 杉山粛市長の死去に伴う青森県のむつ市長選(七月八日告示、十五日投票)で、自民党下北支部連合会長の大見光男県議は十七日、保守系で出馬の可能性が取りざたされている越前陽悦、菊池健治両県議について、現時点で党県連の候補者としての選択肢には入っていないとの考えを示した。同日、むつ市内で開かれた同連合会役員会終了後、取材に答えた。
 
 同党県連が、市長選で候補者を調整する動きをみせるのは異例。両県議は自民党籍はないが、県議会ではいずれも自民会派に所属している。市長選が参院選期間中に行われる可能性が高いこともあり、県議会勢力やむつ下北地区の政治勢力に影響が出ないよう、けん制したものとみられる。
 これに対し、越前県議は同日の取材に「今は県議会に集中したい。県連の方針には従うが、支持者の声を聞くなどして判断する」と明言を避けた。菊池県議はこれまでの取材に対し「今週中にも態度を明らかにしたい」としている。
 同市長選にはこれまでのところ、市議会議長の宮下順一郎氏(55)と、行政書士の新谷泰造氏(57)が出馬の意向を表明している。
 県議が市長選に出馬した場合、県議選から三カ月以内のため、無所属(民主、社民推薦)で出馬し、次点となった元職の新保英治氏が繰り上げ当選となる。
 大見会長によると、大島理森県連会長は「(両県議が出馬し)地元で争うようなことがあれば、党として厳しい対応をする」との意向を示しているという。
 大見会長は「(出馬を)止めることはできないが、希望とすれば、今の県議会の状況に影響を与えないようにしたい」とし、「両県議が県連の選択肢には入っていないということか」との質問に対して、「はっきり言えば、そうだ」と答えた。
 この日の役員会では参院選、市長選ともに一枚岩で戦っていくことを確認した。大見会長は「中間貯蔵施設などの課題がある。杉山市長を継承する人を決めて進めていく」と話した。宮下氏が党に推薦願を出す考えであることに関しては「まだ誰をどうするかは決まっていない」と述べるにとどめた。

6579とはずがたり:2007/06/18(月) 21:05:15
くそー惜しいなぁ。誰だい自民に手を貸した無所属のあほうはヽ(`Д´)ノ

自民、県会正副議長を確保 参院選、議会運営に影響か
2007/06/16 兵庫
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000388995.shtml

 県会で過半数を割った自民党議員団(四十五人)は十五日、本会議で実施された正副議長選で、議長に山口信行氏=旧龍野市選挙区、副議長に小林喜文氏=豊岡市選挙区=の当選を実現し、両ポストを確保した。とりわけ焦点になっていた副議長選は、「民主党・県民連合」(二十一人)をわずか二票差で抑える薄氷の勝利だった。与党会派が、自民対民主・公明の構図で激突したことで、今後の議会運営や参院選への影響を指摘する声も出ている。(小山 優、畑野士朗)

 「重大な決意で臨む」。本会議開会直前に開かれた自民の総会で、加茂忍幹事長は正副議長が確保できなければ退陣することを示唆し、会派内の結束を呼びかけた。無所属議員二人から協力を取り付けていたが、一人の造反も許容できない状況だったからだ。

 また、「公明党・県民会議」(十三人)は、板挟みになっていた。「正副とも自民独占はおかしい」との民主の言い分も理解できるが、中央では自民と連立与党を組む。参院選も近い。決定は、この日までずれ込んだ。

 公明は総会で「議長は第一会派から、副議長は第二会派から」という方針を確認。民主に対し副議長選で協力する一方、議長選辞退を求め、自民への配慮をみせた。

 従来、自前候補にこだわっていた共産(五人)は今回、初めて民主候補に同調。「県民クラブ」「みどりの風」(ともに二人)は民主につく公算が大きかった。このため、無所属議員(四人)の控室には朝から自民、民主の執行部が相次いで訪れ、協力を要請した。

 自民、民主とも「本会議場に入っても(結果に)確信はもてなかった」という情勢だった。

 自民の県議は「これほど緊張した選出はなかった。過半数割れのままでは、今後も少数の無所属がキャスチングボートを握るかもしれない。公明に対しても、感情的なしこりがないといえばうそになる」と明かした。

6580杉山真大 ◆mRYEzsNHlY:2007/06/18(月) 21:33:54
>>6579
サイトを見て回った限りでは稲村和美と東野敏弘は民主に投票した様です。
#稲村は元々「虹と緑」系・東野は共産党系で町長経験してますから当然といえば当然かも知れませんが

てことは残り2人(小西隆紀・高嶋利憲)が自民に投票したんですかね?それで計算合うし。

6581とはずがたり:2007/06/18(月) 22:19:35
>>6580
あざーす。この辺ですか。自民党め,4年後は覚えてろよヽ(`Д´)ノ
でも,公明抱き込んだりしなかったんですねぇ。定数2で公明に遠慮する必要が無かったからな。
総選挙前にした改選だと多分公明に副議長渡すやろな・・

篠山市 定数1−候補3
当10,540小西 隆紀41無所属新1パン会社社長
□7,680田中 悦造59無所属新 (元)篠山市議
1,743梶川 瓔一63無所属新 行政書士

宍粟市 定数1−候補3
当9,582高嶋 利憲54無所属新1(元)山崎町長
□7,316長田 執75無所属現 県会議長=自民党所属
□7,221春名 哲夫55無所属新 (元)宍粟市議

西脇市 定数1−候補2
当10,620東野 敏弘52無所属新1(元)黒田庄町長
□7,062山本 章66無所属=自民現 保育所理事長

尼崎市 定数7−候補11
当24,497下地 光次52公明新1党県役員
当23,536谷井 勲42公明新1党県役員
当14,428丸尾 牧42無所属新1(元)尼崎市議→新会派「みどりの風」を結成
当14,273稲村 和美34無所属現2政治団体代表
当13,886室井 秀子51無所属新1(元)衆議員秘書→室井妻
当12,968吉本 誠37民主現2党県常任幹事
当12,793黒川 治47自民現2(元)参議員秘書
□12,470鈴木 拓美42共産新 党地区委員
□10,921今西 正行68社民=阪神医療生協現 党県代表
□10,420宮田 静則64共産現 党地区委員
□8,945武田 正昭59自民=尼崎市医師連盟元 (元)衆議員秘書

6582名無しさん:2007/06/18(月) 23:16:00
公明とはまだ公民協力の流れがあるのかもしれませんね

6583とはずがたり:2007/06/18(月) 23:25:51
>>6582
そうなんですかねぇ??
県議選等を仔細に見ていた訳ではないので余りそんな印象はないのですけど,五党協の亡霊が未だその辺をうろついてますかねぇ。。

6584とはずがたり:2007/06/19(火) 15:44:40
群馬5区の民主党候補が決まりましたw

’07ぐんま知事選 保守系が山本氏推薦
2007年6月19日 群馬
http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20070619/CK2007061902025353.html

 七月の知事選で、民主党県連の石関貴史衆院議員ら保守色の強いグループが十八日、無所属で出馬する元県議の山本龍氏の支援を決めた。両者は政策協定に合意し、三区総支部を除く四総支部代表らと県議会会派「民主党改革クラブ」の県議二人の連名で、山本氏を「推薦」する声明を出した。三区総支部も支援へ前向きに調整しているという。

 同党県連は不正経理問題に絡み、最高執行役員会議が開催できず、知事選などへの対応について機関決定ができない状態。角田義一参院議員や富岡由紀夫参院議員ら旧社会党系のグループは現職の小寺弘之氏支持を明言しており、民主県連の分裂が知事選にも引き継がれた形となった。

 記者会見で、石関衆院議員は「山本氏の政策を掲げての活動や改革姿勢を高く評価した」と支援理由を述べ、山本氏は「マニフェストに賛意をいただいた。友情に報いたい」と応えた。政策協定は、八ッ場ダムなど大型公共事業の見直しや、知事の任期を三期までとする多選禁止条例の制定など五項目にわたった。

 石関衆院議員らは山本氏支援に至った経緯について、三期以上の多選候補の推薦禁止と他党と相乗りしないという民主党本部の大原則に従ったとし、「自主投票も、多選候補、自民公認候補に利する」と説明。支部単位の「推薦」だが、党本部も了承したという。県連所属の他の国会議員については「従うかどうかは、それぞれが責任を取る覚悟で行動するべきだ」と述べた。 (石屋法道)

吉村氏が重点政策発表
 七月の知事選に、弁護士の吉村駿一氏(63)を擁立している「民主県政をつくる会」は十八日夜、前橋市上小出町で事務所開所式を行った。支持者ら約百四十人が出席。吉村氏は「市町村を押さえつける官僚政治ではなく、ともに自治を目指す県政に転換を」と決意を述べた。

 事務所開きに先立ち、吉村氏は県庁で会見し、重点政策を発表。中学生以下の医療費無料化、医師確保のための医学生への修学資金制度の創設などを打ち出した。財源は、八ッ場ダムや増田川ダムの建設中止などにより捻出(ねんしゅつ)できるとした。こうした政策を記したビラ約四十万枚を作製。今後、具体的な数値や期限を明記した政策を決定し、告示前後にあらためて有権者に配布するという。 

     (石井友恵)

6585とはずがたり:2007/06/22(金) 18:14:03
埼玉スレで拾った。

387 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2007/06/16(土) 00:40:55 ID:c8I23NNz
南12区(定数2) 有権者89,414人
南14区(定数1) 有権者90,587人
南16区(定数1) 有権者88,608人
南20区(定数2) 有権者88,058人

ホントだ、なんだこりゃ。


因みに結果はこんな感じ。一人区は民自両睨みの無所属が刷新の会というよくありがちなパターンに。定数2にすると民自で分け合いか。

南12区 定数2−候補4
当 18,665 佐藤 征治郎67社民元③ (元)岩槻市長
当 14,528 小島 信昭41自民現③ 自動車会社会長
□ 12,805 大沢 立承60自民現  党県議団長
_  3,006 大石 豊47共産新  党地区委員
南14区 定数1−候補2
当 19,391 小野 克典38無所属新① (元)桶川市議→刷新の会
□ 14,751 白石 孝一67自民現  幼稚園長
南16区 定数1−候補3(鴻巣市・吹上町)
当 16,252 中屋敷 慎一47無所属新① せっけん会社長→刷新の会
□ 11,681 佐藤 泰彦49無所属新  不動産会社長
□ 10,823 成塚 常吉67自民現  食品加工会社長
南20区 定数2−候補4(戸田市)
当 10,271 峯岸 光夫59自民現④ 司法書士
当 10,105 中島 浩一45民主新① (元)戸田市議
□  9,544 細田 徳治58自民現  貸倉庫会社役員
□  4,772 菅野 栄61共産新  党地区副委員長

6586とはずがたり:2007/06/23(土) 17:32:24
どっちも自民か…。
曽於市 定数1−候補2
当13,454森 義夫73無所属=自民現8車整備会社社長→自民追加公認
□13,105徳留 紀寿67無所属=自民現 社福法人理事長

訃報:森義夫さん 73歳 死去=県議 /鹿児島
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/kagoshima/archive/news/2007/06/23/20070623ddlk46060033000c.html

 森義夫さん 73歳(もり・よしお=県議)22日、交通事故による脳挫傷のため死去。葬儀は25日午前10時、曽於市大隅町中之内9146の曽於市大隅文化会館。自宅は曽於市大隅町岩川2858の1。喪主は妻ヒサさん。

毎日新聞 2007年6月23日

選挙:県議会・曽於市区 徳留氏繰り上げ当選へ−−森県議の死去に伴い /鹿児島
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/kagoshima/archive/news/2007/06/23/20070623ddlk46010025000c.html

 県議会の曽於市区(定員1)は、森義夫県議の死去に伴い、4月の県議選で次点だった徳留紀寿元県議(67)が公職選挙法の規定により、繰り上げ当選することになる。来月にも選挙会を経て、確定する見通し。

 県選管によると、投票日から3カ月以内に死亡などで欠員が生じた場合、法定得票をクリアした次点者が繰り上げ当選する。22日から5日以内に県議会議長が現職死亡、欠員を県選管に通知。選挙区の選挙長が20日以内に選挙会を開き、繰り上げの要件を確認し、確定する。

 4月の県議選で曽於市区は、最激戦区の一つ。選挙区と定数見直しで1人区になり、自民現職だった森氏と徳留氏が無所属で激しい一騎打ちを展開、349票差で森氏が当選した。【神崎真一】

毎日新聞 2007年6月23日

6587とはずがたり:2007/06/23(土) 20:46:36
もし片山が劣勢になったら手を抜かないと平沼迄力がないと見透かされ自爆になるぞw

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1089893576/3026
>平沼氏の神通力に懐疑的な見方もある。今春の岡山県議選。
>3区の自民現職3人が落選したが、いずれも平沼氏系。
>うち2人は阿部氏系の無所属新人に敗れ、平沼氏の地盤沈下がささやかれた。

■津山市・苫田郡 定数4−候補5→民主が初の議席を確保!
当13,576谷口 圭三43無所属新1(元)津山市議
当11,741井元 乾一郎60自民現3県監査委員
当10,978戸室 敦雄67自民現7党県議団長
当9,518木下 素典31民主新1党支部副代表
2,069杉山 義和73無所属新 (元)津山市議
■新見市 定数1−無投票
○三村 峰夫73自民現6県会議長
■真庭市・真庭郡 定数1−候補2
当19,342浅野 実67無所属新1(元)勝山町長
□9,950中尾 哲雄59自民現 漁協組合長←平沼氏系
■美作市・英田郡 定数1−候補2
当9,554岡本 泰介60無所属新1(元)美作市議・真庭市長選落選・自民公認申請
□9,461市村 三次70自民現 農業←平沼氏系
■勝田郡 定数1−候補2
当5,679渡辺 吉幸59無所属新1(元)奈義町議
□4,837岸本 清美66自民現 県遺族連盟長←平沼氏系
■久米郡 定数1−候補2
当7,707青野 高陽38自民新1(元)新聞記者
□6,448草苅 修58無所属新 (元)美咲町議・旧棚原町長

真庭・美作・勝田の無所属当選組3人の内,二人は阿部系だそうだが,どれだろ・・??

6588とはずがたり:2007/06/23(土) 21:03:29

ざわざわ同日選にならない様に日程ずらしたところもあったんだな。。

07参院選:7月29日投開票に 選管、対応に追われる /宮城
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/07saninsen/area/miyagi/news/20070621ddlk04010206000c.html

 ◇村田町議選、まさかの同日選に困惑

 政府・与党による国会の会期延長方針を受けて参院選の投開票日が1週間ずれ、7月29日となる見込みが強まり、県内の選挙管理委員会や陣営関係者が対応に追われている。混乱を避けるためあえて参院選と町議選の投開票日を別々に計画していた村田町は同日選となる恐れに、「まさかの事態」と困惑。県選管は投票日を22日と書き込んだ啓発ポスター1万3000枚が「無駄になるかもしれない」と頭を抱える。【藤田祐子、山寺香、青木純】

 8月3日任期満了の村田町議選(定数14)は、7月24日告示、同29日投開票の日程を今月決定している。参院選が同22日投開票となる見通しを受けての選択だった。国政選挙の参院選は住所地変更にかかわらず投票ができるが、町議選は町に転入して3カ月以上たたないと投票ができない。1〜2票の差が当落を左右しかねない町議選。前回より定数4減の激戦が予想され、「有権者の混乱を招かないため」(町選管)の別日程のはずだった。開票作業も、選挙区、比例区、非拘束名簿式など煩雑な参院選が優先され、町民の関心が高い町議選の確定は翌日未明にずれ込む見通し。法的には日程の再変更も可能だが、既に立候補者説明会なども周知済みで、町選管は「実際問題として変更は無理」と嘆く。

 県選管は22日投票を明記した啓発ポスター1万3000枚を発注済み。会期延長論が浮上した13日、慌てて印刷中止を申し入れたが間に合わなかったという。

 県内の投票所計1019カ所、開票所40カ所の会場となる公民館や体育館なども、夏は祭りやスポーツなど利用が多い季節。仙台市選管が開票所に想定する5体育館は7月29日は、すべて別の予約で埋まっており、中にはチラシやパンフレットを配布済みの全国規模のスポーツ大会も。「広さや交通の便、駐車場の確保も考えると代替場所は少ない」と頭を抱える。

 立候補予定者の陣営もやきもきしている。ある陣営は、印刷機や事務用品などのリースの期間を延長することになった場合、100万円近くかさむ試算。事務作業などを手伝うボランティアや選挙カーに乗る女性運動員の日程確保の問題も浮上。陣営幹部は「追加募集が必要かも。思わぬ出費がかさみそうだ」とため息をつく。

 一方、別の陣営は「訴えを浸透させる時間が延び、攻める側に有利」と意気込む。

毎日新聞 2007年6月21日

6589とはずがたり:2007/06/23(土) 22:54:20

’07参院選:「政治活動は自由」 自民・常田氏応援で知事−−県議会答弁 /鳥取
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/tottori/news/20070620ddlk31010017000c.html

 平井伸治知事が参院選鳥取選挙区(改選数1)に立候補予定の自民現職・常田享詳氏を応援していることが19日、6月県議会の一般質問で取り上げられた。平井知事は「民主主義は言論と政治活動の自由。自分に照らして信じることは述べていく。知事だからといって制限されるものではない」と答えた。【山下貴史】

 民主系会派「信」の山田幸夫県議の質問に答えた。平井知事は「憲法上、政治活動の自由は非常に大切な権利と解されている」としたうえで、「片方で自分を律しなければならない法律上の地位にあるが、もう片方で政治活動の自由は決して縛られるものではない」と強調。「国政選挙に向けて一切の意思を表明しないということまで要求されるものではない。自分の信ずることにしたがって行動する」と述べた。

 平井知事は今月10日、倉吉市内で開かれた自民県連大会で常田氏支持を表明。境港、米子両市内で16日に開かれた常田氏を応援する講演会にも出席した。平井知事は「今の県が幸せなのは与党に国会議員の先生が4人いること。しかも常田先生は県議も経験され、県政のすべてを知り尽くされている」と礼賛。「(4月の知事選で)選挙運動の進め方も(常田氏の)夫人とともに教えてもらった」と述べ、「常田先生を元気に国政へと押し出していただきたい。私は常田先生がいない県政は考えられない」と声を張り上げた。

 平井知事は4月の知事選で自民、公明から推薦を得て当選。「与党に軸足を置く」との立場から民主、社民の推薦は受けなかった。自民党県連(会長・石破茂衆院議員)は知事選で、平井知事の後援会に500万円寄付している。

毎日新聞 2007年6月20日

6590とはずがたり:2007/06/23(土) 22:55:01

選挙:参院選 政党支援に「温度差」ない−−対応で飯泉知事会見 /徳島
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/tokushima/news/20070605ddlk36010644000c.html
◇論点に「格差是正」望む

 飯泉嘉門知事の定例会見が4日あり、7月に迫った参院選の対応について、「県民の皆さんの支援が各政党に分かれる。知事として県民すべての思いを大切にしたい」と述べ、政党ごとに支援の「温度差」をつけることはないとの見解を示した。

 飯泉知事は先月27日に徳島市内で開かれた自民県連定期大会に出席。一方、民主党関係の行事には出席していない。飯泉知事は「自民党からは出席依頼があったが、民主党からは依頼を頂いていなかった」と説明。「各政党のアプローチがあるので、それぞれ最大限のご支援ができればと思っている」と述べた。

 4月の知事選では自民と公明が飯泉知事を推薦。民主と社民は自主投票とした。

 また、参院選で論戦を望む点として、都市と地方との格差問題を挙げ、「医療、福祉、経済など、どのように格差を是正していくのか、各候補には具体的な手法を議論してほしい」と語った。【岸川弘明】
毎日新聞 2007年6月5日

6592とはずがたり:2007/06/24(日) 00:43:34

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1089893576/3046-3047

知事『どの政党とも真摯に』 2期目の論戦200万票で自信
2007年6月16日 神奈川
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20070616/CK2007061602024540.html

 県議会六月定例会の代表質問が十五日始まり、松沢成文知事の二期目のスタート以降、自民、公明の野党県議らと初めて論戦した。県議会との関係などの追及にも、松沢知事は「どの政党とも真摯(しんし)に活発な政策議論をしたい」と、無難な答弁に終始。知事選で二百万票以上を獲得した圧倒的な世論支持をバックに、“余裕”の対応を見せた。

 最初に登壇した自民の土井隆典氏は、二期目の知事の政治姿勢について質問。一期目の議会運営で、自民、公明県議らと激しく対立した松沢知事が「一期目を通じ、知事と議会は車の両輪で、一方の車輪だけでは県政はスムーズに進まず、両者の信頼関係が何より重要であることを実感した」と述べると、野党議員から苦笑いが起きた。

 また、土井氏は、松沢知事が県内市町村の首長選で、特定候補者への選挙応援を積極的に行っているとし、「政治家知事としての面目を大いに発揮されている」と皮肉った。市町村の首長選や七月の参院選への対応についての質問に、松沢知事は「政党に分け隔てなく、候補者の政策を聞いた上で私の考えと合致すれば、公務に支障を来さない限りで対応する」とかわした。 (西尾玄司)

6593とはずがたり:2007/06/24(日) 00:48:52
転載させていただきます。問題あったらご指摘下さいませ>片言丸様

米長氏、知事を訪問
「不偏不党」を確認? 讀賣山梨
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2410/1169541493/352

 参院選に民主党公認で出馬予定の米長晴信氏(41)は22日、県庁に横内知事を訪問した。米長氏は「国政選挙に出る者としてごあいさつに来た」と説明しているが、自民党公認の入倉要氏(42)も14日に知事を訪問しており、自民党籍を持ちながら「不偏不党」を公言する県のトップに対する、けん制の意味合いもありそうだ。

 竹越久高・民主党県連副代表ら県議3人が同行した。米長氏が、今年1月の知事選で横内知事が選対本部を置いたのと同じ場所に選対本部を構えていることを説明し、「たまたまなんですが、居心地がいいです」と話すと、知事が「あそこは、全県的な選挙をやるには場所がいい」と笑顔で応じ、和やかなムード。

 会談後、米長氏は訪問の理由について「県のトップに一度もお会いしたことがなかったので、ごあいさつの意味」と説明した。横内知事は「表敬訪問で来る人に会うのは、党に関係なく、当然」と語った。選挙協力要請の話は出なかったという。

 県議らは途中で退席。知事と2人きりで10分ほど話した米長氏は、県政運営に対する考えを聞いたり、年金問題で、県独自の救済策などを提言したという。知事との初会談の印象について「中立の立場で参院選を見ているのがわかった」と述べた。

(2007年6月23日 読売新聞)

6594とはずがたり:2007/06/24(日) 00:53:58
【参院選に向けた各首長の姿勢】

●神奈川県 >>6592 県民党・「政党に分け隔てなく、候補者の政策を聞いた上で私の考えと合致すれば、公務に支障を来さない限りで対応する」けど民主に肩入れ。自民は不快感。

●山梨県 >>6593 不偏不党・本人は自民党籍持ってるけど

●鳥取県 >>6589 知事選で自民、公明から推薦を得て当選。「与党に軸足を置く」との立場から民主、社民の推薦は受けなかった。自民党県連は知事選で、平井知事の後援会に500万円寄付する等べったりの関係。

●徳島県 >>6590 4月の知事選では自民と公明が飯泉知事を推薦。民主と社民は自主投票としたけど参院選での政党支援に「温度差」ない。

6595名無しさん:2007/06/24(日) 01:38:19
飯泉知事は初当選直後は自民寄りだったけど、野党にもだいぶ配慮するようになってきましたね

6596とはずがたり:2007/06/24(日) 01:56:31
あんな事,つまり大田知事の不信任可決があった後だけに飯泉知事もだいぶ寛容と忍耐wと云うか野党にも配慮を見せたようですね。野党の自主投票というのも殆ど飯泉支持ぐらいのスタンスだった様ですし。

6597とはずがたり:2007/06/24(日) 15:38:51

参院選挙区同様,自民側は短期決戦に持ち込む腹か?鹿野に取っては最後の砦。いい加減に鹿野も後継に道譲って引退しろってば。

出馬表明いまだゼロ 山形市長選まで約3ヵ月
ttp://jyoho.kahoku.co.jp/member/news/2007/06/20070622t51012.htm

 任期満了に伴う山形市長選(9月9日告示、16日投票)まで3カ月を切ったが、立候補を表明した候補者はいまだに一人もいない。現職の市川昭男市長(65)は依然として出馬の有無を明らかにせず、開会中の市議会6月定例会でも表明しそうにない。独自候補擁立を目指す自民なども動きは鈍く、自民、民主、共産の公認候補が激突する7月の参院選も絡み、関係者の「様子見」の状態が続いている。

<定例会では触れず>
 12、13日に行われた市議会6月定例会の一般質問。市長選前最後の一般質問だったが、質問に立ったのは、4月に当選したばかりの新人議員6人。市川氏に市長選の対応を問う質問は出なかった。

 市幹部は「過去には与党のベテラン市議が市長に出馬の有無を問い、それに答える形で表明するケースが多かった。新人には難しい」と話す。

 市川氏は助役だった4年前、吉村和夫前市長の死去に伴う市長選で弁護士ら3人の候補を破って初当選。民主、公明、社民の各党の推薦を受けたほか、市議の大半、吉村氏や鹿野道彦元衆院議員の後援会組織の全面支援を受けた。当時から「政治家というより行政マン」という評価がもっぱらで、今も自前の後援会組織を持っていない。

 市長選への対応について、市川氏は議会や記者会見の場で「適切な時期に判断する」「熟慮中」などと答え、明言を避けている。しかし、4月の市議選で与野党を問わず精力的に現職候補の応援弁士を務めたことや、本年度から5年間を計画期間とする市の第7次総合計画を自ら策定したことなどから、市議会関係者は「出馬には意欲的だ」と口をそろえる。

 焦点は市川氏がいつ態度を表明するか。「常識的に考えれば、参院選後の表明では遅すぎる」(元市議)という声がある一方で、ある与党市議は「今は市長選が参院選の中に埋没しかねない状況だ。もう少し自民の動向などを見てから判断するのではないか」と「参院選後」と推測する。

<自民は対決に意欲>
 その自民は前回、市川氏の対抗馬として県の副知事を擁立しようとして失敗し、自主投票になった。今回は5月に県連会長に就任した遠藤利明衆院議員が地盤とする山形1区で足場を固める意味もあって、候補者擁立に強い意欲を示しており、ある市議は「メンツにかけても対立候補を出す」と意気込む。

 これまで市出身の中央官僚や県議らの名前が取りざたされたが、擁立のめどは立っていない。前回は自民系の市議会会派「新翔会」の多くが市川氏の支援に回るなど、同氏と近い市議も少なくなく、組織内部にジレンマも抱える。

<またも短期決戦か>
 前回、市川氏の対立候補を擁立した共産も、候補者を決めていない。市議の1人は「独自候補擁立を目指すが、自分たちの主張を受け入れる候補者と政策協定を結ぶことも考えられる」と含みを残す。

 各政党は目前に迫った参院選の対応に追われ、市長選にまで力を注げないのが実情。前回は現職の死去という特殊事情もあり、市川氏が出馬表明をしたのは告示日のわずか8日前で、その後、出馬表明が相次いだ。静かなにらみ合いが続く今回も「短期決戦」の様相を呈してきた。

2007年06月21日木曜日

6598とはずがたり:2007/06/24(日) 16:17:17
>>6471
>>6579-6583
自民が偉く負けた印象もあったけど民主党・県民連合も二人増えただけなんですな。。

県議会:自民、単独過半数に及ばず 県当局との交渉にも影響 /兵庫
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/hyogo/news/20070612ddlk28010014000c.html

 県議の新任期が11日にスタートし、各会派の構成が確定した。定数92のうち、最大会派の自民党議員団は45人にとどまり、会派結成以来初めて、任期開始時の勢力が半数を割った。第2会派の民主党・県民連合は選挙前より2人多い21人で、正副議長選に独自候補の擁立を決めた。自民は多数派工作を続けるが、単独過半数を確保できないままなら、県当局との交渉などにも影響を与えそうだ。【竹内良和、川口裕之】

 自民は今年4月の県議選で現職議長が落選するなど苦戦し、公認・推薦で38議席にとどまった。選挙後、自民系候補と争った無所属の当選者までも会派に取り込み、何とか選挙前と同数を確保したが、目標の単独過半数には及ばなかった。

 自民の重鎮議員で構成し、執行部の意思決定に影響力を持つ総務会は、13人のメンバーのうち、5人が引退や落選した。ある県幹部は「人事案や重要施策の根回しを自民の誰にすればいいのか、見極めなければならない」と困惑する。

 一方、民主は15日の定例県議会初日にある正副議長選で、独自候補を擁立する。これまで正副議長は自民が独占してきたが、芝野照久・幹事長は「過半数を割った自民が独占するのはおかしい。民主的な議会運営をすべき」と主張する。

 これに対し、公明党・県民会議は正副議長選での態度を明確にしていない。ある幹部は「自民だけで議会が回っているわけでない。民主との連携もある」と自民をけん制する。

 共産党議員団は5議席に減り、単独での議案提出ができなくなった。新会派・みどりの風は県議の政務調査費の使途を追及してきた市民オンブズマン出身の丸尾牧氏ら2人で構成。県民クラブは保守系2人が結成した。残る無所属4人の中には旧黒田庄町の最後の町長、東野敏弘氏らが含まれている。

〔神戸版〕

毎日新聞 2007年6月12日

▽自由民主党議員団=45人
▽民主党・県民連合議員団=21人
▽兵庫県議会公明党議員団=13人
▽日本共産党兵庫県会議員団=5人
▽県民クラブ=2人
 和田有一朗(神戸市垂水区)室井 秀子(尼崎市)
▽みどりの風=2人
 丸尾 牧 (尼崎市) 山田 みち子(芦屋市)
▽無所属=4人
いなむら 和美(尼崎市) 東野 敏弘(西脇市)←議長選で多分民主より
小西 隆紀(篠山市) 高嶋 利憲(宍粟市) ←議長選で恐らく自民より

6599とはずがたり:2007/06/24(日) 19:26:19
山形の舟山ちょいとやばいんじゃない??
村山氏は非自民系議員。もっと自覚持てよなぁ。。

県議会 初の流会
http://mytown.asahi.com/yamagata/news.php?k_id=06000000706230001
2007年06月23日

∞議場に姿、大紛糾

●「当然、出席」村山県議 「出席自粛を」政治倫理審

 県議会政治倫理審査会(=政倫審、委員長・後藤源県議)は22日、飲酒運転で摘発された村山隆県議(無所属)に、本会議への出席自粛を求める審査結果を阿部信矢議長に報告した。だが、あくまで出席する姿勢を崩さない村山氏を巡って紛糾、本会議を開けないまま県政史上初の「流会」となった。

 政倫審は村山氏に、県議会の辞職勧告を受け入れて辞職するまでの間、(1)本会議と常任委員会への欠席(2)委員会視察などの調査活動の自粛(3)地域議員協議会への欠席などを求めると決定。後藤委員長から報告を受けた阿部議長は、村山氏に受け入れるよう勧告した。

 だが、「当然、出席する」として村山氏はこれを拒否。午後2時過ぎ、議場に姿を見せた。県議からは「恥ずかしいにもほどがある」と声が上がり、机をたたく音が議場に響いた。混乱を収拾できないとみた阿部議長は「会議を開く状態にはない」として、開会を宣言しないまま散会した。

 県政初の流会に、ある県議は「政倫審の決定は重い。県議会と村山氏だけの問題ではなく、県民との問題だ」と語った。ただ「先を見通せず、その場その場の対応になっている」と議会の対応を疑問視する声もあった。

 この日、本会議では2人が一般質問する予定だったが、25日に繰り越された。阿部議長は「1日も早く議会を正常化する必要があり、各会派に議事に応じるよう求めていく」とし、村山氏の出席もやむを得ないとの見方を示した。

 村山氏は「大変責任を感じており、おわびを申し上げたい」と陳謝。議員辞職については改めて否定したが、今後の本会議出席は「これから考えたい」と明言を避けた。

6600とはずがたり:2007/06/25(月) 11:40:07
影響や如何に。次の野党の候補者は誰だ?(気が早いけどw)
糸数は流石に参院選だしとくしんも社民の比例だ。

仲井[真]・沖縄知事が入院 軽度の脳梗塞
http://www.asahi.com/politics/update/0625/SEB200706250006.html
2007年06月25日11時25分

 沖縄県の仲井真弘多知事(67)が軽度の脳梗塞(こうそく)のため24日、那覇市内の病院に入院した。25日に県が明らかにした。意識や言葉ははっきりしていて神経系統に異常は見られないが、血圧が上がって脳内に血の流れが悪くなっているところがある。約1週間の入院治療と、さらに1週間の自宅療養が必要という。

 仲井真知事は4、5日前から風邪のような症状で体調が優れず、23日朝に検査を受けたところ、軽度の脳梗塞の疑いがあることがわかった。同日は沖縄戦戦没者を悼む「慰霊の日」で、県主催の追悼式には医師の付き添いの下で出席した。

 仲井真知事は副知事や沖縄電力会長、県商工会議所連合会長などを経て昨年11月の知事選で初当選した。

6601とはずがたり:2007/06/25(月) 15:58:42
権力構造が何か変わったのでしょうかねぇ?
それにしても若い組織だと云うことが良く判る。
>県連では渡部氏が1998年の県連発足以来幹事長を務めており、役員ポストに関するルールなどは整理されていない。今後、県連内に新たなポストの設置も検討している。

民主県連新幹事長に中村氏
http://www.minyu-net.com/news/news/0609/news5.html

 民主党県連は8日、福島市で常任幹事会を開き、渡部譲幹事長の辞任に伴う新幹事長に県議で政策調査会長の中村秀樹氏(44)=いわき市、2期=を選任した。
 中村氏の任期は渡部氏の残任期間の2009(平成21)年の定期大会まで。県連では渡部氏が1998年の県連発足以来幹事長を務めており、役員ポストに関するルールなどは整理されていない。今後、県連内に新たなポストの設置も検討している。
 中村氏の幹事長選任に伴い、後任の政策調査会長は今月中に開く常任幹事会で決める。後任には県議の吉田公男氏(50)=郡山市、2期=が有力視されている。
(2007年6月9日 福島民友ニュース)

6602雑談居士:2007/06/25(月) 19:46:45
>>6594
横内知事、身内(横内派)の県議から入倉陣営の出陣式出席を要請されれば
断り切れずに出るかもしれません。前回の04年参院選(比例で出馬→落選)で受けた
仕打ちを考えれば、離党すれば良かったんですけどね。

6603とはずがたり:2007/06/27(水) 13:49:41
真面目な行革の話題かと思ったら地方の政治屋の確執かい。
岡山の県北がごたごたするのは良いことであるw

岡山・美作市議会、全委員会を廃止 すべて本会議で審議
http://www.asahi.com/politics/update/0625/OSK200706250064.html
2007年06月25日20時56分

 岡山県美作(みまさか)市議会(定数26、欠員1)は25日、議員提案の市議会委員会条例廃止案を、賛成多数で可決した。これにより同市議会の常任、特別、議会運営の計9委員会がすべてなくなる異常な事態になった。全国市議会議長会によると、全国には805市議会があるが、昨年12月末時点で委員会のない議会はゼロだという。

 委員会条例の廃止で、予算案や事業計画案などを分野別に詳しく審議・調査する機関がなくなった。議案はすべて本会議で審議することになる。しかも、質問時間の制限など議事進行のルール作りをしてきた議会運営委員会も廃止された。質問時間が大幅に延びて議会運営に支障が出る可能性もあり、同市の幹部は「最悪の事態になった」と頭を抱えている。

 議会関係者によると、委員会廃止の背景には春名明議長(70)と半数を超える議員との確執があるという。議長任期を2年とする議会の申し合わせを守らなかったとして出された不信任決議を受け入れなかった議長が、職権で委員会のメンバーを決めたことが引き金になった。ただ廃止案に賛成した議員の中には、時期をみて「委員会設置条例案」の提案もあり得るという声もある。

6604とはずがたり:2007/06/27(水) 15:07:43
4年後は65だからなぁ。。惜しいよ。今だったら余裕で当選してたのに。

石田氏、再挑戦へ 4年後の愛知知事選
http://www.chunichi.co.jp/article/politics/news/CK2007062702027447.html
2007年6月27日 朝刊

 二月の愛知県知事選に民主党などの推薦で出馬し、落選した石田芳弘前同県犬山市長(61)が四年後の知事選に再挑戦する意向を固めた。二十七日に犬山市で開く後援会の会合で表明する。「地方の自立が大切だと言い続けてきた。地方から日本を変えたい」と話している。

 知事選後、民主党の一部や国民新党などが参院選の全国比例や次期衆院選への出馬を打診したが、石田氏は「知事として地方分権を成し遂げたい」と断った。

 石田氏は知事選後、いったんは政界を引退する意向を表明していた。現在、椙山女学園(名古屋市)の理事を務めている。

6605とはずがたり:2007/07/01(日) 17:59:55
軽症で済んだようですね。

仲井真・沖縄県知事が退院 1週間程度療養後復帰へ
http://www.asahi.com/politics/update/0630/SEB200706300020.html
2007年06月30日18時07分

 軽度の脳梗塞(こうそく)のため24日から入院していた仲井真弘多・沖縄県知事(67)が30日午前、沖縄県南風原町(はえばるちょう)の病院から退院した。仲井真知事は報道陣に「お陰様で無事退院することができました。体に気をつけて、しっかり仕事をしたい」と話し、那覇市内の知事公舎に向かった。後遺症はないという。今後、1週間程度療養した後、公務に復帰する見込み。

6606名無しさん:2007/07/01(日) 21:17:52
参院選・衆院補選に向けて民主に追い風。


 ◇岩手・川井村長選開票結果
    (1日午後8時20分選管終了)

当1391票 内舘 勝則51 無新
 1163票 巣内 宏一66 無新

http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20070701_13

巣内氏の後援会は鈴木俊一衆院議員、佐々木大和県議会副議長(自民党)の後援会と重なるなど自民党色が強く、内舘氏陣営は支持村議が民主党系で、伊藤勢至前県議会議長(民主党)が応援するなど民主色が出ている。7月12日公示される参院選の前哨戦の様相も帯びつつある。
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20070629_3

6607やおよろず:2007/07/01(日) 22:12:14
すごい!逆転だ!
川井村で負けるようだと、自民党が勝てるところがない!

6608名無しさん:2007/07/01(日) 22:38:25
川井村は最近民主の浸透が進んでいて、
知事選では

タッソ57% 柳村35%と
タッソ得票で県全体の60%より低いけど、郡部平均の55%より高めの得票率だった。

6609とはずがたり:2007/07/01(日) 22:51:31
その民主の滲透と川井村の分村合併に関する村論の亀裂は無関係っすかね?

6610やおよろず:2007/07/02(月) 01:31:32
>>6609
半々にわれているという感じではなく、
圧倒的に盛岡支持が多いという感じだったと思いますが

6611とはずがたり:2007/07/06(金) 17:07:48
埼玉県の公明が落選の危機で上田に擦り寄っているのか?
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1089893576/3412
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1089893576/3419
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1089893576/3422

2007年7月6日(金)
公明も上田氏支持 「党の政策、県政に反映」
知事選
http://www.saitama-np.co.jp/news07/06/01p.html

 任期満了に伴う知事選(八月二十六日投開票)で、公明党県本部(高野博師代表)は五日、再選を目指す上田清司知事を「支持」すると発表した。山本晴造副代表は「乳幼児医療費の拡大など、県政で党の政策を十二分に反映してもらい、高く評価している」と支持の理由を述べた。

 五日の党中央幹事会で承認された。山本副代表は「知事と党県議団の友好関係は四年間で想像以上に進展した」と説明。支持の形を取ることについて「県民党として負託に応えるという上田知事の気持ちを尊重した」と語った。

 上田知事をめぐっては民主党県連が「友情支援」、自民党県連も「支持」を明らかにしているが「政権与党の自民とは共同歩調を取るよう検討する」(山本副代表)という。上田知事は「大変ありがたいこと。子育て支援など公明党が主張する政策の実現に対する評価と受け止めている」とのコメントを発表した。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板