したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

「教区会員」板

494SAKURA:2013/03/01(金) 20:59:33 ID:VaTGaQRA
トキ様 へ   観覧者の皆様 ヘ
こんばんは…… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>462>>463>>465>>467>>468>>470>>471>>472>>473>>474>>475>>476>>477>>479>>480
>>482>>483>>484>>488>>489>>490>>491>>492>>493>>「SAKURA 投稿」の続きです

此処で、生長の家「創刊号…」に記載してあります。此処で、この【教区板…】に投稿をするのも?
と思いましたが…【生長の家…原点】との思いから“抜粋投稿…”させて頂きます。

■ 【 3月1日 立教記念日…… 】
今回の「生長の家…お家騒動」は、結果的には〜〜〜??モノの考え方?見直すべき分岐点と
捉えますといいのでしょうか。??(下記は創刊号からの抜粋投稿です…。)
===【 創刊号からの抜粋 】==============================

※【 生長の家 の 生き方 】
あらゆる人は、彼自身の善のため、彼自身の幸福のために生活してゐる。彼が幸福を望むこと
を止める時には、彼は最早や自分自身を生きてゐるとは感じない。人は、彼自身の幸福を求める
欲望を関連させずに人生を考へることは出来ない。生きるといふことは、萬人にとって幸福を求
めることそれを吾がものにしようと目指すこと、これが生きることである。(トルストイ『人生論』)

吾々は人間として生まれて来た以上、幸福にくらしたい。これは人間として本能的にもつて
ゐる欲望である。しかし人生はそんなに幸福な人ばかりで充たされてゐない。それはどうした
わけであらうか。彼らの多くは心の法則をしらないからである。人間が人間として幸福に生活
するためには『心の法則』を知らなければならぬ。知つてそれを生活の上にあらはさなければ
ならぬ。
 
それを生活の上に実現するのが『生長の家』の生き方である。自分は『生長の家』の生き方
について毎號書いて行く。そして諸君の家を―――日本中の吾々の兄弟の家を一つ一つ皆な『生
長の家』にしたい。これは出来る、必ず出来ると思ふ。
 
人が『心』を有つてゐると云うことは実に尊い。(本当は『心を有つ』のではなくて『心』こそ
自分なのだ。)そして心ひとつで幸福になれるのだ。此の簡単な幸福生活はどんな種類のほか
の発見や発明よりも人類にとって有益だといつて好いだらう。自分は何を犠牲にしても此の幸
福な『生長の家』の生き方を、少くとも日本中の兄姉たちに知らしたい。そして一緒に手をつ
ないで明るく高らかに哄笑出来る日を期待したいのだ。
 そこで『生長の家』の生き方―――幸福生活の秘密―――を順次説明して行くことにする。

…云々… 
  以降は具体的な事を、述べられております。           (一部抜粋)

=============================================

■やはり、この時点で「雅春先生」は、既に【心の法則…】をしっかりのべられています。それが
一人一人の『幸福生活』を営む上での…必要な事で、感情で言います処の「ネガティブ感情」は〜
例えば!呪詛、嫉妬、憎悪…この様な恐ろしい感情波動…はむしろムシャクシャして不幸だと??
逆に感じることがあられますかと…そうしますと〜〜〜当然ながら云えます事は??
逆に「ポジティブ感情」は〜〜〜【幸福への切符】でしょうか??その様に思います。ですから、
既に「雅春先生」は【具体的な“行”…】を、この【記念すべき…3月1日 立教記念日】にて、
私どもに指導して下さっておりますかと。つまり【 真 理 は 一 つ !】かと。

■【本日…… 3月1日 立教記念日】に当たり、もう一度ふり返って見た次第です…。
                               
再合掌

PS: 「 現総裁雅宣先生 」も既に【 心でつくる世界 】という事を、述べられていますから…
「雅春先生」と同じ事を、私どもに導いて頂いておりますかと…思う次第なのです…。

495SAKURA:2013/03/02(土) 22:04:09 ID:VaTGaQRA
トキ様 へ   観覧者の皆様 ヘ 
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>462>>463>>465>>467>>468>>470>>471>>472>>473>>474>>475>>476>>477>>479>>480
>>482>>483>>484>>488>>489>>490>>491>>492>>493>>494「SAKURA 投稿」の続きです

>>1139の投稿に関しまして……【生長の家 「今の教え」と「本流復活」を考える/4】の中から
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1341453150/1139 (但し、上記のURL…です。)

※【故人…義春様】を偲びましての…
「ト−キング・ボ−ドからの一部抜粋文章」此の投稿は、昨日【3月1日…】にて〜〜〜
最終回と、させて頂きました。…が?本当に、その人格ある「義春様の姿」が…眼に浮かびます。

===【抜粋文】======================================

■>実は、昨日、義春さんと仲が良かった人からメールを頂戴しました。義春さんが入院している
最中に見舞いに行くと、苦しい息の中、いろいろと話してくれたそうです。彼は、晩年、体が衰弱
するにつれて霊的な力が強くなり、霊界についても話してくれました。その中に、神界で、
谷口清超先生を中心にして、既に物故者となられたご高弟様がとりかこみ、祈っておられる光景が
見えたと話していました< (一部抜粋)
==============================================

■「霊界の世界」は、確かにあるモノと、私自身「亡き母の〜〜白い御霊」を見ましてからは、
本当にその世界がある事を、確信致しています。

ですから…「義春様と親しい方のメ−ルの事…」教えて頂きました事に、感謝申し上げます。
きっと!「霊界からの…義春様のメッセ−ジ」だと〜〜〜感じました次第です…。

                       ❤ 合掌   ありがとうございます…。

PS ; 大変!遅くなりました事に「義春様のご友人」そして「霊界への義春様…」にも
“メッセ−ジ…”ありがとうございます。

496トキ:2013/03/03(日) 22:09:17 ID:8UwyvUd6
>>495

SAKURA様

 義春さんの回想、ありがとうございました。故人もきっと喜んでいるでしょう。
貴重な内容で、とても懐かしく、また勉強になります。

 ご尽力に心から感謝申し上げます。

合掌 ありがとうございます

497トキ:2013/03/09(土) 10:34:12 ID:jVhiANic
謹告

 このたび、泉英樹先生が千葉教区教化部長を、早川先生が北見教化部長を
ご退任されるとの報に接しました。また、ディーン牧之段先生がご勇退されると
のことです。いずれも、生長の家本部で永年、ご活躍をされた逸材ばかりです。
 
 永年の多大なご功績に心から感謝すると共に、今後の益々のご健康をお祈り
申し上げます。

 なお、目等先生が千葉の教化部長になられるとのこと、今後のご活躍をお祈り
申し上げます。また、後藤先生が北見の教化部長になられるとのことです。青年会
委員長時代は、「宴会つぶしの後藤」のネタで全国で有名でしたが、今後は、名教化
部長として、有名になられるのを期待しております。

合掌 ありがとうございます

管理人敬白

498神の子さん:2013/03/09(土) 15:59:31 ID:rwwfnnGk
460 :うのはな:2013/03/01(金) 10:14:31 ID:N1z5R5m2
285 名前:「訊け」管理人 投稿日: 2013/02/28(木) 07:38:02 ID:???


 「 白鳩に 鳴かせてみたい 閑古鳥 」





499SAKURA:2013/03/10(日) 03:07:53 ID:I4aQXl92
「トキ様」 ヘ     「観覧者の皆様」 ヘ 
こんばんは……    ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>462>>463>>465>>467>>468>>470>>471>>472>>473>>474>>475>>476>>477>>479>>480
>>482>>483>>484>>488>>489>>490>>491>>492>>493>>494>>495 SAKURA 投稿」の続きです

>>496 「トキ様…」の“お返事…”ありがとうございます…。

■こちらも、今日!“機関誌…”が、ポストに…ルンルン〜♫
やはり、アバウト的に見ましたが…><色々【アクシデント??在り】なのでしょうか〜〜〜?
そのようにお見受け致しました?次第です。…が?こちらも、じっく〜〜〜り“意見投稿”を、
したいのです。…が?いかんせん!個人的な事情から“時間調整”ができずに、今!少しの時間が
今現在、出来まして、とり急ぎの“連絡メッセ―ジ”かと?思いました次第です。此処に…遅く
なりました事、お詫び申し上げます。尚!個人的には“意見投稿…”をしたいと思います。…が?

「Web誌友会…」は、時間調整が全く出来ず仕舞いですので今回は「閲覧組…」として、後程、楽
しみながら拝読させて頂きます。残念ながら個人的な事情にて致し方が、ありませんが、結局!!
【 総 裁 の 反 論 誌 友 会 】なのでしょうか???不思議な事に??
「生命の実相…」に元ずいた【真理探究…の言葉の討論性は〜〜〜どうなのでしょうか】
あまり??見えませんかと!!思う次第です。

■【 信 者 の 為 に 信 者 に 真 理 ! 活 か す WEB誌 友 会 は〜〜〜】と

                                再合掌

500SAKURA:2013/03/11(月) 01:50:12 ID:BiiPCx.6
「トキ様」 ヘ     「観覧者の皆様」 ヘ 
こんばんは……    ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>462>>463>>465>>467>>468>>470>>471>>472>>473>>474>>475>>476>>477>>479>>480
>>482>>483>>484>>488>>489>>490>>491>>492>>493>>494>>495>>499
SAKURA 投稿の続きです

■ 本日…3月10日は〜〜〜!!
【 山口教区での総裁先生御夫妻をお招き致しましての講習会開催…】でした。

私どもも“パ−トナ−”と「山口教区の講習会…」に参加させて頂き、いいお話を拝聴出来ました
事に、感謝です…。ありがとうございます。(以前!投稿しておりましたが??昨年年度末からの風邪
にて、所属の教区での講習会に参加することができませんでしたので…本日!!念願の“講習会”に
参加できました事に、感謝です。しかも、“晴天”ですモノ??

そして「講習会参加人数も増えて…県内4カ所を衛星通信で結び生長の家講習会での開催…
更に!!嬉し〜〜〜イ!事に「前回を504人(9.76%)上回る5,668人の受講者が参集」との事で…
私も感激ひとしおです…。当日の素晴らし〜〜〜イ「山口教区講習会……」おめでとうございます。
(受講者数は総裁先生のFace bookより…そして、トンチンカン様の投稿より…情報にて)

■後日【実 況 中 継…】を〜〜〜><させて頂きます。❤〜「近日公開…」で〜〜〜す。

最後に、山口教区の役員の皆様…ありがとうございます…。 “ 感謝! 感謝! ”

                                   再合掌
PS:
今日は?感激して〜〜〜〜〜“おやすみ…モ−ド”です。
では???詳しくは〜〜〜「講話内容も含めまして……」〜〜〜(微笑み)
少しだけ??公開〜〜〜ウフフ!
「御年配方達…」も、かなり【真理の勉強】をなされておりまして…スゴ〜〜〜イ!感激!

501SAKURA:2013/03/11(月) 11:17:38 ID:WTW7YSyM
「トキ様」 ヘ     「観覧者の皆様」 ヘ 
こんにちは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>462>>463>>465>>467>>468>>470>>471>>472>>473>>474>>475>>476>>477>>479>>480
>>482>>483>>484>>488>>489>>490>>491>>492>>493>>494>>495>>499>>500>>
SAKURA 投稿」の続きです

■昨日?>>500(詳しくは夜中…)に投稿しました。・…が?
【SAKURA…】に、好意を寄せられました閲覧者の皆様は?拝読していただけましたでしょうか?
まだ〜まだ〜気分は“壮快・爽快”気分ですが〜〜〜!今日も、こちらは晴天です。…
個人的ですが?今!チラリ〜〜〜と、パソコンを開きます。と!と!と!……!
此処!何日間〜〜〜【不 思 議 な 現 象 … 発 生】なのです。その?現象とは〜〜〜

■【過去のボ−ド…】を無理やりに“開く?上昇気流される方?〜〜〜が!しかも、よく閲覧して
判断しますと、【擁護派…唯ひとりの投稿】を、此処2〜3日の常日頃と申しますか??
今度は、「ボ−ド…での奥殿行き」をされているようにお見受けしますが?これって「深夜作戦…」
このような事を、されますのは???本当に【信仰を携わった方】なのでしょうかと「疑問…」が、
脳裏によぎります。…が?此処で!気持ちをリニュ−アルしまして…昨日遅く“投稿…”しました
ので…どうぞ、「今回の山口教区の講習会の報告…」をさせて頂きました。実は、私も参加させて
頂きました次第です。感謝!!)

■さらに時間が許す限り、また続きを投稿したいと思います〜〜〜が?
さらにこのような“悪質…”が生じますと?こちらも何度も投稿でしょうかしら〜〜〜ン
                                 再合掌

502NANCY:2013/03/11(月) 14:10:21 ID:HzCpoNio
トキ様 へ   観覧者の皆様 へ
こんにちは…… ロ−マ字(大文字)の【NANCY】です。

引き続きの【NANCY】投稿なのですが〜〜〜?
■昨日…に於きます【 山口教区…講習会開催 】無事に終わりまして、しかも!!人数増加と
いう事で…更に!二重の喜び事になりますかと…思う次第です。本当におめでとうございます…。

そして、開催に当たり、携わられました役員の皆様に、私ども【SAKURA】さんと突発的に参加
させて頂きましたが、事こまやかなる深切をいただきまして“感無量…”です。
ありがとうございました…。 【感謝 〜〜〜❤】

※〜今後!益々の【山口教区のご発展…】を、心よりお祈り申し上げます…。
                               再合掌

PS: 会場にて、先輩の方々(御年配…80代?)が、熱心に筆談しての拝聴されています姿には…
感無量です。何処までも〜何処までも〜【真理探究…勉強】なのです〜〜〜ネ!

503SAKURA:2013/03/11(月) 23:15:07 ID:zrADpWsc
「トキ様」 へ  「観覧者様の皆様」 へ
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>462>>463>>465>>467>>468>>470>>471>>472>>473>>474>>475>>476>>477>>479>>480
>>482>>483>>484>>488>>489>>490>>491>>492>>493>>494>>495>>499>>500>>501
のSAKURA 投稿の続きです。

この頃思いますに【生長の家…お家騒動】は〜〜〜最終結末は???でしょうか?

■□ 『人を憎んだり恨んだりすれば、傷つくのは自分自身である 』 □■

肉体は心の影であって、自分の心がすべて肉体にあらわれてくるのである。
自分の腹立つ心が、自分の肉体を傷つける。病気があらわれてくるのである。
だから、腹立つ心をすて、憎しみをすて、そのかわりに感謝の心をおこし、
有難うございますという生活をすれば、必ずよいことが起こってくる。 
                    (谷口清超著 『病いが消える』)
――――・――――・――――・――――・――――・――――・――――・――――・

PS:「トキ様」へ  「観覧者の皆様」へ
東京に“雷おこし…”という“おせんべい”があります〜〜〜ョネ!
実は?これって!ひもときますと【おこす…感謝の気持ちをおこす…】という〜〜〜
例えなのでしょうか〜〜〜??(微笑)
東京在中の頃は、本当に【おこす方が、多い感じでした次第です。…が?】
此処九州では【おこす!といいますより“愚痴を葺きだす”という“塊…”で
しょうか?】???

まるで!まるで!【心が石の塊…】に見える事も、ありますが?今の私は、
【おこしのせんべい…】でしょうか〜〜〜?思いだして
【お こ し 感 謝 の 気 持 ち…】を、起こす事でしょう〜〜〜ネ!!

                           再合掌

504SAKURA:2013/03/12(火) 19:55:07 ID:5Ll1lAt2
「トキ様」 へ  「観覧者様の皆様」 へ
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>462>>463>>465>>467>>468>>470>>471>>472>>473>>474>>475>>476>>477>>479>>480
>>482>>483>>484>>488>>489>>490>>491>>492>>493>>494>>495>>499>>500>>501>>503
のSAKURA 投稿の続きです。

■昨日は「山口教区の講習会…」に参加させて頂きました…。交通機関と致しまして…
“新幹線…”で行きまして、帰りは何と“高速バス…”で帰りました。(微笑)
まさに〜〜♫〜〜行きはよいよい! 帰りは遅い!〜〜♫〜〜でしょうか?洛陽の美しさは、また格別
でしたかと。所要時間は遅いながらも「心は豊かな旅路…」になりましたでしょうか〜〜〜〜〜??
実は、NANCYさんが、山口には、“観光名所…”がたくさんあり、津和野方面にいく予定でしたが、
時間調整が“車…”でない場合は、その場所に行くのは、難しい感じでしたのが、がっかりです。
…が?また!次に、気候的にいい時期を見計らい“次なる計画…”をと…【楽しみ事は後に!】と、
思い直しました次第なのです。

白鳩総裁純子先生のブログより“周防天満宮…”に、帰り立ち寄られたそうです。…が?殊のほか?
大きな神社の様です〜〜〜ネ!ア〜〜〜ァ〜〜〜近くに在るものです〜〜〜ネ!
私も「菅原道真公…」にちなみまして“学問の神様”ですから「頭脳明瞭…」にと、良くなります
ようにと“願かけ…”はいいようです〜〜〜ョネ!!

■さて!この地であります「徳山…」は、私達の仕事上(販売)では、思い出深いモノがあります。
今現在では!悲しいかな?寂れている感がしますが?当時は、ア−ケ−ド街に…
【 近鉄松下デパ−ト 】が、ありました。…が?残念な事に?何と申しましょうか?本年2月に
その歴史の幕を閉じたとの事です…。ただ!ただ!“ビックリ…”です。それこそ、この地での、
初めての販売活動の場でした。当時、私達の商品を、営業部長さんが“お気に入り…”となって
頂きまして「地元のテレビでも放映」更に「新聞にも取り上げられ…」ました“思い出…”深い地
なのです。それが“キッカケ…”で、ある方から「選挙活動の制服…」に発展までいたしましたが、
今!振り返りますと“懐かしい思い出…ひとこま”ですかしら〜〜〜ン!

懐かしい商店街を、歩きますと >< かなりさびれていました。…が?当時の面影は、やはり
何処となく匂って来るモノが〜〜〜かと。改めて【商売も変化…】なんでしょうか?つくづく
考えさせられてしまいましたが、さて!帰りのバスの発車時間まで、時間がありました。フト!
思いだしましたのが〜〜〜「会場でありました文化ホ−ル」から駅まで歩いて参りました時に、
途中にて見かけましたある“ショップ…”!!そこで、二人して意気投合しまして、そこまで戻っ
て…“オフ・タイム!”そうです〜〜〜ネ!そこのショップのイメ−ジは??東京・自由が丘にて、
よく見ます「カフエ・ショップ…」がありまして、そこに入りました次第です。…が?意外と!!
美味しかった感なのです。…が?「2年後…?」総裁先生御夫婦でも…きっと!お好きな感じでは?
と〜〜〜思いました次第です。…が???【フレンチ・ト−ストがグ〜〜〜♫です。】

❤ただ!当時も「工場地帯の特徴」で、「科学物資の汚染問題…?」がありましたでしょうか?
すでに私達は“目にしみる傾向…”の体験がありましたかと。今回【中国の有害物質汚染問題】も!
更に〜〜〜この時期では“黄砂プラスα―”が〜〜〜凄いようですネ!!今更ながら、
此の地も、すごい「汚染問題…」がありますし、その影響を色々考えますと〜〜〜><
【 現象でも…神と一体になり、神の“叡智…”を頂く事 】でしょうか???

では!後程【投稿――>昨日の講習会内容】かと。では?お楽しみに〜〜〜❤

                              再合掌

505SAKURA:2013/03/12(火) 22:06:24 ID:5Ll1lAt2
「トキ様」 へ  「観覧者様の皆様」 へ
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>462>>463>>465>>467>>468>>470>>471>>472>>473>>474>>475>>476>>477>>479>>480
>>482>>483>>484>>488>>489>>490>>491>>492>>493>>494>>495>>499>>500>>501>>503
>>504>>SAKURA 投稿の続きです。

■【 山口教区の講習会… 】 その①
3月10日(日曜日…)講習会当日…の徳山(旧地名?)にて、
現在の【周南市文化会館…メイン会場】に、参加致しました。実は、昨年末より“体調”を壊して
所属の「東京第一教区の講習会」に参加出来ずにいましたから、その事が心残りでした。更に!!
【分派…の皆様】の昨年度からの“内容…”から、自分自身で捉えた判断をしなければ?その様な
考え方ですので、今回の機会を頂きました事に、深く〜深く〜感謝申しあ上げます…。

自分自身の“目”そして“耳(筆談によりますが??”確かめる事)…これが、私ども知人関係の
根本的な考え方です。…が?

但し、九州には、閲覧者の皆様方もご存知と思いますが「佐世保」・「熊本」・「大分」…各教区にて
開催されましたです〜〜〜ョネ!個人的には、私は“九州での講習会参加…”の気持ちは、全く
といっていい程、生じませんでした。では〜〜〜“何処で?”・“何時にて?”と探しますと、
近くで、参加出来ます教区が〜〜〜!そうしますと〜〜〜在りましたのです。「山口」・「香川」…
etcでの開催があり、まず!どちらにしましょうか〜〜〜と?悩みましたのです。いざ“参加…”を
考えますと「日帰りでコ−ス」は、勿論【山口…】に“白羽の矢”となりました次第なのです…。

■当日“新幹線…”で【SAKURA】は“さくら号”に乗車しまして、メイン会場につきましたのが
10時半でした。少し遅れての“会場入り…”でした。多少〜〜〜気が引けましてかと。><

此処で「不思議な〜小さな奇蹟」を頂きました。いつものように「講習会の券」を購入しましょうと
役員の方々がいらっしゃいます“受付…”に直行です。そうしますと〜〜〜此処で「魔法…」を!!
受付の方が、事もあろうに「講習会の券…」を下さってしかも「弁当券…」まで頂きまして…
『 講習会の講話…聞いてください〜〜〜ネ! 』ニッコリほほ笑みを、私どもにくださいました。
私どもは、この【魔法〜〜〜素敵な〜〜〜魔法を〜〜〜】最初に頂きました。“感謝”

つづく

506神の子さん:2013/03/13(水) 00:37:49 ID:???

>此処で「不思議な〜小さな奇蹟」を頂きました。いつものように「講習会の券」を購入しましょうと
役員の方々がいらっしゃいます“受付…”に直行です。そうしますと〜〜〜此処で「魔法…」を!!
受付の方が、事もあろうに「講習会の券…」を下さってしかも「弁当券…」まで頂きまして…<



・・・券は余っているんで、奇跡などと言う大げさなもんじゃないよ!

タダで配っても、ほとんど断られるから、信徒は大量に無駄な券を廃棄してるぞ!

507SAKURA:2013/03/13(水) 02:58:28 ID:l3WqJpaw
「トキ様」 へ   「観覧者様」 へ
こんばんは……     ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。

■此処で「他のボード」を閲覧しまして気になりましたので“インフォメーション”としまして…

┏ ─────────────────────────────────────── ┓
  ※尚、私! ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】と…
「ひらがなのさくら様」とは〜〜〜〜全くもっての“別人”です。御了承下さいませ…。】
┗ ─────────────────────────────────────── ┓

■□尚【光明提示版…】に「ひらがなのさくら様」が、投稿されています。…が?
今回の行動から、また「スレ…していかれるのかと」前回の経緯もあり“文章投稿”をコピー?
される事も?ありますように見受けられますので【再三のお断り…】として…投稿させて頂きます。
全くもっての【別人…】ですので「観覧者の皆様」に、この場にて、ご報告申し上げます…。

■□ 尚!今回私事ですが〜〜〜個人的にて【山口教区主催の講習会…】に参加させて頂きました。
あくまでも『ロ−マ字の【SAKURA】 は、唯ひとり…総裁雅宣先生擁護派…』として、今回の
【山口教区での実況中継報告…】を随時投稿とさせて頂きます…。【山口教区…講習会日記】として!

                                   
PS:
あくまでも今回の教区講習会…参加は“パートナーであるNANCY”さんと参加させて頂きました。
そして、思いやり?優しさ?…の「山口の皆様の❤…」を受けとめる事が出来まして感無量です。


:*゚。:*゚。:*゚。:*゚。:*゚。:*゚。:*゚。:*  再合掌

508SAKURA:2013/03/13(水) 20:23:52 ID:NbYyDdRY
「トキ様」 へ  「観覧者様の皆様」 へ
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>462>>463>>465>>467>>468>>470>>471>>472>>473>>474>>475>>476>>477>>479>>480
>>482>>483>>484>>488>>489>>490>>491>>492>>493>>494>>495>>499>>500>>501>>503
>>504>>505>> SAKURA 投稿の続きです。

■【 山口教区の講習会… 】 その②

此処でブレイクして…>>506の投稿内容から
「講習会券…」が“大量…”に余っている!!これは、私自身も知っております。…が?
尚!これに関しましては【分派…の皆様の時代から〜〜〜】恒例の如く在りましたでしょうかと。
つまり!「出て行かれた時代の皆様…」から?「雅春先生亡き後」から?雲行きと申しましょうか?
あまりにも■【数の論理…】にて、始まった事ではないのでしょうか??
❤〜【大量購入…配布する事なく…“大量隠し?”その名残りは今でも多少は在りますでしょうか】

思い起しますと、過去の当日会場どの「講習会券…購入」に際しましては、言語道断と申しますか?
※【当日に受付で購入します時は、殆どの方が、講習会券代を入場者から徴収されていましたが??】
更に、分派の方々が現役で本部に在職中といえますかと。その時すら、本部に行きますと〜〜〜
必ず!「講習会券を渡す方…」がいます。…が?初めての方は、当時のその方々の【行動…】を、
冷静に振り返れますと…ただ【信仰で門を叩く=真理の勉強=安らぎ】という方々にとりましては、
場合によりますでしょうが?出方によっては、かえって【負の要素=マイナスイメージ】でしょうネ!

今回!私は「素敵な魔法〜」頂きましたが…この様に、行動されました「受付役員の方?」…
いらっしゃいましたのでしょうか??誰にも遠慮することなく受付にて見知らぬ人に対しまして、
「講習会券…無料進呈」された方〜〜〜いらっしゃいますかしら〜〜〜ン!繰り返しますが〜〜〜
果たして?【現在…分派の皆様が…全く見知らぬ人に対し、過去の行動にてあられましたかと〜〜〜】
【愛念=愛行】された方?無料進呈されていらっしゃいましたか〜〜〜?少なくとも私は、この経験
は、ありませんでした。…が?

>>506の投稿内容から…一部抜粋ですが??
■>「タダで配っても、ほとんど断られるから、信徒は大量に無駄な券を廃棄してるぞ」<
――――・―――――・―――――・―――――・――――・――――・――――・――――
上記の“言葉の使い方”で、一般の方々は?逃げますでしょうかしら〜〜〜ンネ!!
いつも?そのような【恩を含んだ言葉=傲慢なる言葉】遣い方では、相手も逃げるのでは〜〜〜と、
思います。…が?本当に「生長の家の方…」なのでしょうか?もしくは「モドキ??」では…?

もしくは、此の言葉遣いは【分派…皆様】でしたら〜〜〜このような“荒い言葉…”を使用されて
いますので【中傷言葉…】遣いなれた【集団…】なのでしょうか〜〜〜?変!!

                                    再合掌

509トキ:2013/03/13(水) 20:28:07 ID:YhbQL.kw
>>507

 ご報告、ありがとうございました。

 続編を楽しみにしております。
よろしくお願いします。

合掌 ありがとうございます

510SAKURA:2013/03/13(水) 20:32:54 ID:NbYyDdRY
「トキ様」 へ  「観覧者様の皆様」 へ
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>462>>463>>465>>467>>468>>470>>471>>472>>473>>474>>475>>476>>477>>479>>480
>>482>>483>>484>>488>>489>>490>>491>>492>>493>>494>>495>>499>>500>>501>>503
>>504>>505>>508 SAKURA 投稿の続きです。

■【 山口教区の講習会… 】 その③

>>505 その①の投稿の続きです…。
余談ですが、私もいつか?この様な立場を与えられましたら…この様に「魔法…」かけて見たいと、
そして「素敵な講話…楽しんで時間を過ごして頂けましたらと…」この様に思った次第です。…が?
仮に、当日事情にて参加が出来ないと、ハッキリわかっていますならば「余った講習会の券」この
様に活用してもいいのでは。「今を活かす…」これは“心に残りますのでは〜〜〜と!”

何故なら、自力でこられた方は【講習会に参加…御講話を拝聴…】との気持ちが、根底にあります
事の証明でもないでしょうかしら〜〜〜〜ン??
この様に、今回の経験で「今を活かそう!!」と思います。…が???

但し、中には「会場…」に入っていきました時に、すれ違いにて、何と!!弁当をさげて会場から
出て行かれる方々がいました。…これは、どこの教区でも見受けられます現象事ですが〜〜〜??
【こちらは入場…あちらは退場…】なので、複雑な“気分…”です。此れも、以前の投稿の
【分派の皆様方達の中傷…】の投稿が在りました事を、思いながら【会場…入場】で〜〜〜す。

一つだけ残念なのは「白鳩総裁純子先生のご講話」は、既に終わっていましたので、私どもの最初の
講話拝聴は【体験談…からのSTART〜〜〜】になってしましました。

                                   つづく

PS: 此処で「体験談…」にて【パワ−アップ!!】を頂きました。“感謝…”
尚、参考までに…プログラムを【NANCY】さんに投稿して頂きます…。
                                    再合掌

511神の子さん:2013/03/13(水) 20:51:14 ID:???
SAKURAさんって偉そうな書き込みしてるけど「遅れて」弁当前に行ったわけだーー
それじゃあ擁護派として説得力ないなー

昔から無料券(弁当つき) 配っていたのを見かけましたよ。
ひどいのは、昼休み前に白鳩オバちゃんが、近くの公園のホームレスの人達に配っていました。
「お弁当を配るから受付を通ってくださいねー無料ですよー」

そのオバちゃんたちは今は出世して現役の幹部ですが・・・

本流と無理やりくっつけても説得力ありませんよSAKURAさん。

512トキ:2013/03/13(水) 21:03:23 ID:YhbQL.kw
>>511

 まあまあ、とりあえずはSAKURAさんの話をとりあえずは聴きましょう。
最後にご感想をお願いします。

合掌 ありがとうございます

513SAKURA:2013/03/15(金) 00:46:25 ID:QyOof1ZM
「トキ様」 へ   「観覧者様」 へ
こんばんは……     ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。

「トキ様」・「閲覧者の皆様」…本日は、大変遅くなりましての“投稿…”となりまして、申し訳け
ございません。(ごめんなさい…。)本当に【山口教区…講習会】は、素晴らしい“講演内容”を、
此処「教区板…」にて投稿させて頂きましょうかしら〜〜〜ンと、ハリキリ『SAKURA』なのです。
…が?

■実は『今日は…亡き母の命日…14日』でしたので、母の菩提寺に参りまして…供養をと…。
やっ〜〜〜〜〜〜〜と!11時頃、帰りつきましたのです。今日は〜冬の逆戻り?なのでしょうかと。
春の風〜〜♫〜〜は何処に!ほほにあたる風が〜〜〜冷たく感じるこの寂しげな街角!かと。

更に!更に!今日は、お寺に行きましての帰路の列車で【アクシデント…発生】が起きまして、
かなりの“待ちぼうけ〜〜♫〜〜待ちぼうけ〜〜♫〜〜”を余儀なくさせられてしまいました。
長〜〜〜ク!坐っていましたから、“足”・“腰”が、カチカチ山でしょうか〜〜〜???><

今日はもう遅くなりましたので、明日から“気合い”を入れまして!更に“気”を引き締めての
投稿をさせて頂きます。皆様…本当に“連絡ミス…”で、ごめんなさい!!ドタバタ!ドタバタ!
と「亡き母」の菩提寺に出向きまして…やっと無事終わり“ホ〜〜〜ット気分”なので〜〜〜す。

やはり思いますに「東京…」は【列車のアクシデント…】の際は❤『JR側…』もその対応には馴
れた「応対」・「行動」なのです。…が?なにせいかん!!と申しましょうか?此処九州の表玄関?
といえます「福岡…」ですら、全くもっての【連絡ミス…対応不十分】で、立ち往生でしたが、
それでも、無事に帰る事が出来ました事は『感謝…』で〜〜〜す。このような事が起きますと、
やはり!【首都…東京】が懐かしいです〜〜〜ョネ!!更に!更に!〜〜〜〜〜

今では、東京の皆様方の「人間の温み…」が、今の私の❤には、こよなく伝わる思いなのですが???
                              
再合掌

514トキ:2013/03/15(金) 20:56:05 ID:6CVlXLL2
 代理投稿です。同時に、閲覧者様、とくに生長の家の現役幹部や職員の方々へのお願いです。

 生長の家の某教区で、ある職員さんが懲戒免職になった、との連絡がありました。
何でも、職員用のパソコンで、「生長の家光明掲示板」「生長の家 新 本流掲示板」を閲覧
していたのが発覚、教化部長や事務局長がよってたかって責め立てた挙げ句クビにしたみたい
です。(「トキ掲示板は閲覧していなかったみたいです。悲しいなあ)

 除名は免れたそうですが、その代わり、「今後、分派の掲示板を閲覧しません」と念書を書かされた
という話です。

 何でも、某教区では、ここに書けない不都合な事(書いてもいいけど、生長の家光明掲示板に
格好のネタを提供するだけなので、やめておきます)が次々と起こったので、職員や幹部のパソコン
の履歴を調べたら、そういう結果になったみたいです。(本部や某教区の皆様へ。情報源は懲戒免職
をされた職員とは無関係の人ですから、この人を責めないで下さい。ご本人はこの投稿の存在を
知りません。)

 さて、パソコンの履歴ですが、教化部や道場のサーバーを使っている場合、手許のパソコンの履歴
を消しても、施設のサーバーに全ての履歴が残っています。また、施設のサーバーの検査は自由にで
きます。勤務時間中の勤務外のサイト閲覧で懲戒免職は重すぎるかもしれませんが、処分の口実にはなり
ます。

 最近、本部でも、教区や道場でも、「分派」に関係すると思われる人達の洗い出しが密かに始まって
います。これは、本部講師も対象になっています。また、対象も広範囲に及んでいます。

 最近本部を退職されたある先生は、「谷口家には弓を引かない」と公言をされていますが、本部は「分派」に准ずる
扱いをしています。この掲示板がどういう扱いを受けているかは不明ですが、ご覧になる場合はできるだけ
教化部や道場などのサーバーの使用は避けて、個人が使用する端末を使用してご覧下さい。

 よろしくお願いします。

(つづく)

515トキ:2013/03/15(金) 21:10:25 ID:6CVlXLL2
 とにかく、この情報をくれた人は、現役の人なのですが、少し重すぎるのではないの? という感想を
もったみたいです。まあ、勤務時間中の仕事以外のサイトの閲覧は処分の理由になりますが、懲戒免職は
どうかな、という気がします。でも、それ以上に部内の雰囲気がすごく悪いと感じます。

 それで思うのですが、先日、本部講師の異動や退職などがありました。私が面識のある人も混じっていて
惜しいという気持ちはあります。しかし、ここで、参議や理事の方々の大幅な入れ替えも考えてもよいと
思うのです。

 と、言うのは、今後、本部は嫌でも、本流復活派とは「対話」をする必要が出てきます。が、失礼です
が、現在、在籍されている理事や参議の方々は、過去のいきさつがあり、本流復活派との対話をする上で
感情的な面で、どうしてもお互いに不信感を拭う事ができないと思います。仮に、総裁が「和解やむなし」
と考えられたとしても、理事や参議にしたら、今までの経過から素直に賛成はできないのは仕方がないで
しょう。(もちろん、こう書いたら、本流復活派からは強烈な突っ込みが来るのはわかっていますが、
ここはお許し下さい。)

 こう書くと、現在の理事や参議の方々から強烈なブーイングがくるのはわかります。その点は深く
お詫びします。が、それと生長の家の未来とは別の話だと思います。

 ここは、今までのしがらみがない人達、実力がある人、若い人、本流復活派と話し合いができる人など、
多様な人材を入れて、今後の組織のあり方を再検討する事が必要だと思います。ここまで来たら、もう
一本化は無理でも、不毛な対立はしなくてすむような体制を作り、将来の生長の家を作り直すべき時期に
至っていると感じます。そのためにも対話と和解は必要です。

 とにかく、これ以上、懲戒免職になる人を出さない為にも、本部の方々のご英断を御願いします。

合掌 ありがとうございます

516SAKURA:2013/03/15(金) 22:54:13 ID:GRYPi/nQ
「トキ様」へ   「観覧者の皆様」へ
こんばんは……ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】 で〜〜〜す。
>>514>>515 の投稿内容から〜〜〜 

――――  その① ――――
■まず!単刀直入申しますと〜〜この時期(最高裁判決前)を考えますと〜〜ある面!
「当たり前…の処置」では?ないでしょうか〜〜〜??この様に思います。…が?

――――「抜粋文」――――・――――・――――・――――・――――・――――・
>職員用のパソコンで、「生長の家光明掲示板」「生長の家 新 本流掲示板」を閲覧
していたのが発覚、教化部長や事務局長がよってたかって責め立てた挙げ句クビにした
みたいです。(「トキ掲示板は閲覧していなかったみたいです。悲しいなあ)<(抜粋)」
――――・――――・――――・――――・――――・――――・――――・――――・

■例えば…私でも「服飾のデザイン…」を、競争相手の会社?デザイナ−?に、将来の
事を踏まえて【敵・・・の陣営】に渡した事が発覚しますと〜〜〜!
これはもう“クビ…”に等しい行動かとも!!

此の方が?何を意図として会社内でのPCにて「分派…の掲示板」を閲覧されていまし
たのでしょうか〜〜〜?疑問詞〜〜〜?なのです。…が?

しかしながら?「会社のPC使用は〜〜〜」仮にそれを使用しての“投稿…”があり、
職員としての【分派側…応援コメント】【本部からの通達事項を情報として流していた
りとか?】でしたら〜〜〜これは問題です〜〜〜ネ!

此の方は【奉職…自覚】を、どのようにお考えなのでしょうか?ましてや、この事が
【将来の会社運営を左右するモノ…組織運営とか?営業実績に影響とか?販売実績に
影響とか?…etc】これですと多々なる【問題発生…】が生じますでしょうかと。

❤〜こうなりますと、云うまでもなく【自体は緊迫状態…】です。

                               つづく

517SAKURA:2013/03/15(金) 22:55:59 ID:GRYPi/nQ
「トキ様」へ   「観覧者の皆様」へ
こんばんは……ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】 で〜〜〜す。
>>514>>515 の投稿から〜〜〜   

――――  その② ――――
>>516 投稿の続きです…。

■一般社会では「スパイ大作戦…」と同等とみなしますでしょうか?
先日の「アップル問題…訴訟」も一例に踏まえますと〜〜〜?

そうしますと〜〜〜昨年からの【分派の皆様方…】からの“行動…”を見ますと、
今までの【中傷…現総裁雅宣先生・白鳩総裁純子先生】ばかりで、更に!申し訳ありま
せんが、此処最近まで【真 理 の お 話】もなく、ただ事あるごとに【中傷…】
ですものネ!!更に!こちらも〜〜〜“ジ〜〜〜ット”見ておりますと〜〜〜
特に今月…3月に入りましてから〜〜〜?
春風〜〜春の嵐〜〜【過去のボ−ド再投稿…嵐?とか】悠然として行なわれていますし、
しかも【来月4月には…分派の方々の主宰の全国大会??】とか〜〜〜それにての
不具合な問題点は、全てが【現総裁先生の責任転換…】にお見受けいたします。…が?

■本当に〜〜〜【聖典板の投稿】での「雅春先生の言葉…」を拝読されまれたら〜〜〜
【真 理 は 普 遍!】しかも「雅春先生への回帰」をその運動方針案として、
一般及び閲覧されていらっしゃいます方々へアピ−ルされています【分派…の皆様】
ですからの【その真理を踏まえた行動〜〜〜】なのでしょうか?あくまでも思いますに、
【世 間  一 般 で の 視 点】はいかがでしょうかと、思うのです。

私は、この時期に到りましては「当たり前…」だと判断する想いが〜〜更に
【光明提示版の内容…】は、私の捉え方としては〜〜???の想いがあり、閲覧して
いきますと、正直な話【生長の家…も】中身が落ちた内容に思ってしまいましたかと。

■【人を裁く…集団?分派の皆様】にもお見受け致します。…が?彼らは、あのような
悪態・悪口を〜〜〜正当化!!つまり「雅春先生の教え」への回帰に到るには?当然
なる行動と思っているのでしょうか?これは世間のモノさしからは〜〜〜
果たして、どのような“評価…”があり、新しい信仰心への目覚めにての人々が〜〜
【分派…各会はの扉】を叩かれます上では?「マイナス要素…」と思います。…が?

更に!私への【イジメ…言動態度・中傷】を含め、振り返りますと…今の状況下では
普通の社会一般としての見解として“ガ−ド側=現原宿教団”では、当たり前なので
は、ないのでしょうか〜〜〜?

最後に「現原宿教団に属しています信者は…【中傷言葉…】に辟易しています。…が?
世間ずれなの〜〜〜「中傷言葉…繰り返し論戦」は〜〜〜〜?

                              再合掌

518SAKURA:2013/03/15(金) 23:10:04 ID:GRYPi/nQ
「トキ様」 へ  「観覧者様の皆様」 へ
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>462>>463>>465>>467>>468>>470>>471>>472>>473>>474>>475>>476>>477>>479>>480
>>482>>483>>484>>488>>489>>490>>491>>492>>493>>494>>495>>499>>500>>501>>503
>>504>>505>>508>>510 SAKURA 投稿の続きです。

■【 山口教区の講習会… 】 その③
>>505>>508>>510の続きシリ−ズです。
■さて!いよいよ「受付…手続き」は無事に終わりまして…いよいよ“講演会場”に入る前に〜〜
そうなのです〜〜〜ョネ!「エネルギ−の源…お弁当」を頂きにそのコ―ナ―へ!!

皆様もご存知の講演会場に行く途中に【弁当コ−ナ―】があり、今回は“業者さん2件…”いらっ
しゃいましたかと。そこで…一瞬なのですが〜〜〜立ち往生の二人!!実は〜〜〜><
どちらの“業者さん…”」にしようかしら〜〜〜ンと、見ますと、片方はかなり売れて、もう少しで
品切れのようでした。他方の業者さんといいますと〜〜〜かなりと申しますか?まだまだ机の上に
山積みに整然と重ねられている“弁当…”が〜〜〜在りまして、一瞬!弁当の中身の写真を見ます
と?やはりナノ〜〜〜かと。品切れに近いお弁当の方が、視角的に美味しそうに見えました。…が?
それで一瞬!そちらに〜〜〜と気持ちが動きましたが(微笑)でも!ストップ・モウション!!
やめて、まだ山積みの状態の業者さんの方へ、足を運び“お弁当…”を、頂きました。…が?

確かに!一瞬ですが?盛りつけの仕方の写真からのインパクトが、向こうは“ハイカラ風”に見えま
すが、私たちの選んだ“お弁当…”は、通常よく拝見します“お弁当の写真”かと。
(オカズ??少ないのかしら〜〜〜ン!)この様な考えの私どもは〜〜〜まだまだ【物欲…組】かと。

それでも思いなおしまして
“お弁当…”も【心で食する!雰囲気で食する!…】と思いだしながら、恥心を思い選んだのです!
さて!その“お弁当”を下げて講演会場に入りますと、既に【体験談…】の最中なのです。…ので、
いつもの私どもは“前列まで行きた〜〜〜ぁイ!”この思いは〜〜〜無理!当たりを見廻しながら、
いつもの【SAKURA…東京スタイル…起動】で〜〜〜す!!サッ〜サッ〜と“階段…”で少しでも
前列近くにとの想いで、いざ!めがけて階段を降りてゆき、丁度会場の真ん中まで来ますと、
“シ−トが2席…”開いておりました。ニッコリ・スマイル〜〜〜“バンザイ!”と心が躍ります!

同じ列の、向こう側には【総裁先生・白鳩総裁先生…】が坐っていらっしゃいました事を、後で知る
事となりました。しかも“真ん中の列”です。さて!その座席に坐りまして〜〜〜微笑ましい〜〜〜
❤〜ご年配〜〜〜80過ぎかとお見受け致します「ご夫婦…」が、仲良く熱心に拝聴されていました
光景はさすが〜〜〜ですネ!!心でつぶやき…“グ−!!”

■□ さて【いよいよ〜〜〜体験内容】で〜〜〜す。但し、途中からですので〜〜〜><
ご了承くださいませ…。

                             つづく

PS:お断り申し上げますが…
投稿内容が「奥殿…行き」すぐさまでしたら、何度も“再投稿…”をと〜〜〜〜思う次第なのですが。

519うのはな:2013/03/16(土) 05:15:32 ID:.Rs9KK7U
> 吉田國太郎先生や藤原敏之先生、その他ご高弟の方々がそれこそ、営々と築かれて
こられた「信用」が、あるはずです。生長の家には、信用があるハズ

しかし、この掲示板は宗教法人生長の家、「学ぶ会」「ときみつる会」とは関係ありません、と
明記されているし、原宿教団との関係が噂になると取引に損失のおそれがあるから
デマを流した本流に法的措置云々、、とってる部外者には、どんな先生の信用も関係ないのでは?

520NANCY:2013/03/17(日) 00:18:29 ID:NvcmVTKk
「トキ様」 へ  「観覧者様の皆様」 へ
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>462>>463>>465>>467>>468>>470>>471>>472>>473>>474>>475>>476>>477>>479>>480
>>482>>483>>484>>488>>489>>490>>491>>492>>493>>494>>495>>499>>500>>501>>503
>>504>>505>>508>>510>>518【SAKURA 投稿】の続きです。

此処で、私事【NANCY】が 当日の【プログラム…】を記載させて頂きます。
□∞∞━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━∞∞□
■午前の部 (10:00〜12:00)

国歌「君が代」斉唱 (一回斉唱)
開催の挨拶   ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 相愛会教区連合会会長
御講話   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 白鳩総裁   谷口 純子 先生
体験談  (3名) 
御講話   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 総  裁   谷口 雅宣 先生 

≪ 休 憩 ≫

■午後の部  (13;00〜15:00)

聖歌隊合唱
御講話   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 総  裁   谷口 雅宣 先生 
体験談  (2名)
世界平和の祈り   ・・・・・・・・・・・・・・・ 総  裁   谷口 雅宣 先生 
閉会の挨拶   ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 白鳩教区連合会長 

≪ 解 散 ≫
□∞∞━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━∞∞□

※ 当日は、春の予感??を感じさせる〜〜〜心地よい天候に恵まれまして…
当に!「現原宿本部側…主催の講習会」に〜〜〜神様からの“祝福メッセ−ジ”かと〜♫
                                      再合掌

521トキ:2013/03/17(日) 10:30:34 ID:NNa6VHMQ
>>520

 プログラムは全国共通なのですが、本当は地域ごとに特色を出してもいいみたな
気がします。

522トキ:2013/03/18(月) 11:42:16 ID:nmETpwXg
 代理投稿です。ご本人はお立場があるので、直接の投稿ができないので、代理で投稿します。

よろしくお願いします。

管理人敬白

-------------------------------------------------------------------------------

勝手な妄想かもしれませんが、
総裁というより、教団内部に「生長の家」を
衰退させて乗っ取ろうとしてる勢力があるのでは?

もう、総裁の意思を無視して暴走中。
そいつらが地方の教化部長や職員を操作して
自分たちの都合のいいように画策してる。
どんどん会員が減って、教勢が落ちればシメシメと
ほくそ笑んでいる。

「生長の家」そのものを消し去るのが目的。

もちろん「生長の家」が無くなっても
雅春先生の御教えは永遠に消えることはありませんが。

 仮に法律上の和解は成立しても
本当の宗教上の和解とご親族との和解をしなければ
総裁は救われませんよ。

「学ぶ会」にもたぶんカルト勢力は潜り込んでいるでしょう。

523ありがとう:2013/03/18(月) 12:11:21 ID:???
谷口雅宣講演会といったモノに出かけたことがありません。

 雅春先生、清超先生時代は9:00〜16:00で、神想観もたっぷりでしたね。
 会場の片隅には布団にくるまって受講する人もいて、浄土そのものでした

 谷口雅宣講演会がどういったモノかは知りませんが、ジョイが教えてくれました

 http://postingjoy.com/users/22100514221257/diary/show/130752

 なんでしょ

524SAKURA:2013/03/18(月) 19:55:50 ID:BEUD3XFA
「トキ様」 へ  「観覧者様の皆様」 へ
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>462>>463>>465>>467>>468>>470>>471>>472>>473>>474>>475>>476>>477>>479>>480
>>482>>483>>484>>488>>489>>490>>491>>492>>493>>494>>495>>499>>500>>501>>503
>>504>>505>>508>>510>>518>>520【SAKURA 投稿】の続きです。

>>521の「管理人 トキ様」の投稿から〜〜
【 プログラムは全国共通なのですが、本当は地域ごとに特色…? 】
そうなのです〜〜〜ョネ?確かに、それは云えますでしょうかと思います。しかしながら、
【 講習会開催…場所 】にての時間が制約されていますのでしょうか〜〜それを考慮した上での、
【プログラム】になっているのでしょうか〜〜〜♫

■ただ!その中で思いますには〜〜〜【 聖 歌 隊 合 唱 】の中に……、

例えばです。…が?
地域の代表的な“曲…”を合唱して頂きます事は?如何でしょうか?或いは?未来を担う…
【若者…ポピュラ−ソング】しかも会場に来られました方々と【共有できますような「曲〜♫」…etc】
如何でしょうかしら〜〜〜ン? 一つの提案ですが??

                                再合掌
PS:以前!「有名シンガ−」の方々が??いらっしゃいましたのに〜〜〜><
例えば…「竹内マリア 」さん「桑田圭祐」さん?だったら

525SAKURA:2013/03/18(月) 20:01:41 ID:BEUD3XFA
「トキ様」 へ  「観覧者様の皆様」 へ
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>462>>463>>465>>467>>468>>470>>471>>472>>473>>474>>475>>476>>477>>479>>480
>>482>>483>>484>>488>>489>>490>>491>>492>>493>>494>>495>>499>>500>>501>>503
>>504>>505>>508>>510>>518>>520>>524【SAKURA 投稿】の続きです。

■更に…ブレイクしますが?当日は…途中からの「講習会講話…」拝聴でしたので…
残念ながら、「白鳩総裁先生 純子先生」のお話は〜〜〜><次回に何処かで?拝聴出来ます事をと。

席に座ってから、体験談です。久しぶりですから“ワクワク感…”が、ぬぐいきれない私です。
此処で【体験談…】を、既に信者の方が壇上にて“お話…”をされていました。…が?
あくまでも…途中からでしたので、この点は充分な報告ではありませんので、申し訳ございません。
しかし“納得感”がある感じです。では〜〜〜“筆談レポ−ト”の中からの「報告…」になります。

さて≪ 体験談 3名の方 ≫の体験談中……印象的な方の“お話…”なのですが?

■【御年配(89歳?)の体験談(失礼ながら?80歳前後にしか?見えませんのです。…が?)】
この方の出身地が「星野哲郎…故郷」と同じですと、おっしゃいました時…にエ〜〜〜ッ!
あの「作詞家」…?星野さんは、
山口県大島郡森野村(後に東和町→現・周防大島町)出身の方で…私がよく紹介します…「歌〜♫〜」

❤〜  三百六十五歩のマ−チ   水前寺清子
なのです〜〜〜ョネ! 何となく…ハイテンションに!

                        つづく

526SAKURA:2013/03/18(月) 20:02:50 ID:BEUD3XFA
「トキ様」 へ  「観覧者様の皆様」 へ
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>462>>463>>465>>467>>468>>470>>471>>472>>473>>474>>475>>476>>477>>479>>480
>>482>>483>>484>>488>>489>>490>>491>>492>>493>>494>>495>>499>>500>>501>>503
>>504>>505>>508>>510>>518>>520>>524>>525【SAKURA 投稿】の続きです。

■私はこの方の印象は、まず【80歳代の年齢でなんと講師(地方…)の資格をゲット!した事】
は、〜〜〜すごいですョ!!【無限の力!!】ワ〜〜〜ッ!!

それにこの御年配の方の“お話…”の中に印象的でしたのが??それは〜〜〜

※【正しい信仰〜〜〜悩み或る人のみのモノでは、決してありません。】
※【全ての真理の真髄…一つです。キリスト教・金光教……etc】
この言葉が“ズシ〜〜ン”!私の潜在意識の中に〜〜〜♫
この言葉に、長年の「信仰歴」の重みを感じ、私も改めて「悩む!迷い!」此の感情を抱く前に、
神様にお任せ〜〜〜その心境になりきらなければ〜〜〜!【神地一体…】

此処で「清超先生の著書」から〜♫〜一部抜粋です。
――−【抜粋文】−−−・−−−・−−−・−−−・−−−・−−−・−−−・−−−・−−−
>…では「神様におまかせする」とは、一体どうすることか。「よい心」になって、間違った
仕事のやり方や、家庭のあり方をやめるのだ。そして誰からも非難されない生活をするのである。
すると心がスッキリして、とても安らかになり、悩み苦しみが消えさり、病気が消えるのである。
なぜなら、心のモヤモヤが肉体に現われ、病気や怪我になるからだ。病気も、怪我も、事業の
失敗も、全て同じ「心の原因」から起こっていることを知らなければならない。
「心の解放」こそが、何よりも大切である。……(一部抜粋)
――−・−−−・−−−・−−−・−−−・−−−・−−−・−−−・−−−・−−−・−−−

■この御年配の方の“バイタリティ−”あふれる活動体験…には、まだまだ私自身の“愛行”
が不足している〜〜〜と反省しながら更に、最近?「講師の資格…云々…」という事を拝聴し
(確か?昨年の様な事を、おっしゃいましたかと!)これには、何も“言葉”が〜〜〜!!

人間は、年齢に問わず■【今の時間を尊ばなければ〜〜〜生涯私自身にとりましても尊ぶべき
時間はない!!】痛烈に思い…「生涯…真理への探究」この事をなされています先輩を…目前
に致し唯!唯!感激〜〜〜でしたかと。そして、「教化部長の姿勢…」に、感動を致しました
次第なのです。そして…更に!更に!
「今日は、93歳の知人(信者の方)をお連れしようと思っていましたが?体調(怪我…)で〜
来れない状況に…云々…」このような事を、おっしゃつていましたかと。スゴ〜〜〜イ!!

今回!やはり「真理への探究」をされています方は、第三者から見ましても「のびのび〜〜〜
明るい〜〜〜エネルギッシュのオ―ラ―を周囲へ…!でしょうかとも、感じ取りました。
素晴らし〜〜〜イ!「体験・考え方」を先輩から拝聴する機会を頂き…【感謝…!】なのです。

                      つづく

PS:「トキ様」「観覧者の皆様」へ
正直申しますと「頼れます…御年配」が〜〜〜まだ!まだ!いらっしゃいますかと。(微笑)
個人的にはこのような方との出会いがありましたら“ピタ〜〜〜ッ!とついて行ける〜〜ワ!
皆様は?どの様に感じられましたでしょうか??【頼もし〜〜〜イ!!】

527トキ:2013/03/18(月) 20:09:56 ID:nmETpwXg
>>525

 すばらしい体験談のご紹介、ありがとうございました。

 89歳の体験談ですか。なかなか勉強になりますね。
こういう話はどんどん紹介して下さい

期待しています。

528トキ:2013/03/18(月) 20:19:27 ID:nmETpwXg
>>522 の代理投稿に関して、少し思い出した事があります。

 私の大学時代の友人に、創価学会の幹部だった人がいます。この人は数年前に創価学会を脱会し、今は創価学会
からの脱会者の救出運動をしています。昨年、彼と食事をしながら、話をしたことがあります。

 創価学会に入って熱心に活動をしている人には、ガンや精神病が多い、とか、創価学会の副会長クラスになると
年収3000万円を越すので、東京の一等地に住んでいる、とかいう話をしてくれました。仕事以外の全部の時間
をその活動に費やしているので、「どうして、そんなに熱心に活動をしているの?」と尋ねると、こう返答をしま
した。

 「創価学会は、多くの人を不幸にしただけではなく、日本の社会もおかしくしてきた。また、私利私欲のために
中国の手先になり、日本の国益も大きく損なって来た。自分は創価学会の幹部として、知らなかったとは言え、彼ら
の犯罪に手を貸して来た。その罪は小さくないのは自覚している。だから、自分は今必死になって、創価学会や
顕正会などのカルトの反対運動をしているのだ。」と話していました。

 その彼が話していたのは、某カルト教団が、創価学会に多数のスパイを潜入させており、創価学会をうまく操縦し
ようとしている、という情報でした。高級幹部クラスの中に、某カルト教団のスパイが相当数いることがわかって
いる、と話していました。

 思い出したので、かかさせていただきます。

529るんるん:2013/03/18(月) 23:41:00 ID:zokbGaVc
SAKURA(sama)

>>此処で「清超先生の著書」から〜♫〜一部抜粋です。
>>――−【抜粋文】−>…では「神様におまかせする」とは、一体どうすることか。「よい心」になって、間違った
>>仕事のやり方や、家庭のあり方をやめるのだ。そして誰からも非難されない生活をするのである。
>>すると心がスッキリして、とても安らかになり、悩み苦しみが消えさり、病気が消えるのである。


これ↑ めちゃくちゃ難し過ぎ。 大体『良い心になって』や『誰からも非難されない生活をする』って、もう修養やん。

こんなことが出来たら、誰も苦労しないって。SAKURAsama ,そう思いませんか?

530神の子さん:2013/03/19(火) 09:04:28 ID:???
>>529

それが出来んからカルトが跋扈する。

531トキ:2013/03/19(火) 10:14:43 ID:ByWGBBuw
 そうですね、自分の意思で何かをしようとすると、なかなか人間変われません。
例えば、酒やタバコは、自分の意思ではやめるのは難しいです。

 でも、別にやめようと思わなくても、自分が神の子であり、すばらしい存在である
という事が実感としてわかると、自然と酒もタバコも好きでなくなります。たとえば
教団がいう肉食の件でも、「若い頃に肉が大好きでしたが、生長の家の勉強をしてい
ると、気がつくと、肉が好きでなくなっていた」、という話はよく聞きます。

 個人的には、生長の家を「好き」になることだと思います。「好き」なものは
続くし、よい事は続くと、自分のプラスになります。肩の力を抜いて、楽しんで
下さい。それが修養になると思います。

532「訊け」管理人:2013/03/19(火) 10:20:15 ID:???

>>522トキ理事長


 こんにちは。節約を「エコ」と言い換え経営中の、「訊け」管理人です。そんな、教団寄り(?)田舎CEOから、一言。いや、>>522に対する意見なんですが、いったい「どんな工作を」かけてキテるんでしょうかね、ヤツらは・・・・で、アッサリ云うとこんな仮説くらいは、成り立つんでしょうか。それは、


 「幹部が篭絡されてて和解が困難」とか。


 ・・・・専門的に言えば「会計を抑えてこないのか」(※)というものに、なります。いかがでしょう。意味はこんな感じです。・・・・・会計を(工作員が)担当して、教団上級幹部の「弱み」を、握ったりはしないんでしょうか。で、(こんなこと云うとまた、誤解されますが)総裁の意向を無視して暴走、してるんじゃないでしょうか。たとえば総裁に「和解の意思」があっても、周囲の幹部が反対しているとか・・・(いやこれ、外部から見た妄想ですがね。云うまでもなく)

 ・・・ちなみに「会計」って、非常に特殊な分野です。なにせ、「解釈が分かれやすい」わけです。罪をデッち上げようと思えば割合、カンタンです。誰かが言ってましたが「たとえ『天使』がCEOであっても、会計分野を突けばボロが出る」ってな具合です。「解釈の違い」で相手を、罪人にしちゃえるわけですねえ。

 この辺で幹部ですが、工作員から弱みとか、握られてはおりませんかね?

 たとえ天使のような清廉潔白な人物が幹部でも、会計分野での罪は(カンタンに)デッちあげられます。「この会計処理が世間に露呈したら、たいへんですよ!」てな脅され方で、黙らされている幹部とか、イナイんでしょうかね?(「宗教法人会計」を詳しく知らぬため、やや妄想談気味に語ってますが)



追伸


 余談ながら財務省ネタです。財務省は「生意気な企業」をこの手で、黙らせます。ええ、解釈が分かれるというこの、「会計分野」を使って罪を、デッちあげます。過去に何名の「名経営者」が世間から、抹殺されたことでしょう・・・・・警察権を握った省庁、それが「財務省」です。で、そんな連中の中には「統一教会」とか、割合「イル」みたいです。「宗教法人会計」を詳しく知らぬため、やや妄想談気味に語ってますが・・・・複雑な形で脅されている幹部は、いるのかもしれませんね。そして、そんな幹部が(>>522文にあるトコロの)暴走を、「させられて」いるんじゃなかろうかと。



<註>

※ 会計を抑えられてないか

 安倍総理の父・安倍晋太郎の時代の話です。この時代に安倍晋太郎サンは自民党に、数百人の統一教会信者を秘書として送り込みました。しかもお値段が、「無償」です。¥の無い議員さんは「キャー」てな感じで喜んだわけです。ところが・・・・・これは「工作」だったワケです。
 永田町の議員達は気が付けば、「秘書給与流用の弱みを」握られるかたちとなっていたわけですね。無償なんだから秘書給与、浮きますよね?で、浮いたその¥、他に使いますよね普通・・・こんなカタチで安倍サンの「言いなり」となったワケでありました。
 ・・・・繰り返しですが議員達は、もう、統一教会の言いなりになるしか無くなっていたわけです。いやなにせ、「逆らえば」アウトです。逆らえばもう、「秘書給与流用のスキャンダル」で、つぶされるワケですよね・・・

533トキ:2013/03/19(火) 11:14:23 ID:ByWGBBuw
>>532

訊け社長

 うーん、私は、戦前の日本共産党のスパイMこと飯塚 盈延(いいづか みつのぶ)を思い出しました。

 このスパイMは、小説や歴史書の材料になっているので、ネットで検索してもらうとして、この人
は最初は戦前、非合法時代の共産党の活動者だったのですが、幹部候補生としてモスクワに送られて
ソ連の恐怖政治を見ているうちに、共産党への反逆を決意、帰国後、自分の意思で日本の特高警察の
スパイになります。ただ、有能な人物だったので、卓越した組織指導で、みるみるうちに共産党を拡大
させ、同時に、みるみるうちに出世をし、ついにはNo2の地位に上り詰めます。

 そして、大きくなるまで警察にも黙っており、大きくなってから、警察に情報を流して、幹部を全員
逮捕させ、一挙に共産党を壊滅させます。また、資金集めに銀行強盗や詐欺などをさせて、その情報
を警察に流して実行犯を逮捕させ、それを大々的にマスコミに流して共産党の評判を落とす工作も
しています。こういうふうに、ある組織が長い年月をかけて、敵対する組織にスパイを潜入さ
せた場合、単に情報を流すだけでなく、対象組織の意思決定を狂わせるのも大きな目的です。

 こういうスパイの場合、だいたいは組織に反逆するどころか、トップの意向にそう言動をします。
例えば、トップが喜びそうな情報だけを流し、トップが嫌う情報は渡さず、結果、トップが間違った
判断をするように意図的に仕向けます。また、有能な人物がいる場合、その人物の悪評をわざと
トップに流して、その有能な人物が組織の中枢にいれなくなるように仕向けます。谷口貴康先生の
ケースなど、それを連想します。

 確証がないので、それ以上は言えませんが、脅しや騙しもあると思います。

534「訊け」管理人:2013/03/19(火) 11:35:15 ID:???

>>533トキ理事長


 なるほどね。潜伏している工作員ってまさに、その「飯塚 盈延」系譜かもしれませんね。

 勉強になりました。





追伸


 いやなんか、たとえばあの「太陽光発電」なんかの話を読んでいても、それを感じますね。太陽光発電ですが、もう「時期を失して」おります。今月3月までに申請受理されないと売電価格ですが、「有利なものにならぬ」のです。(長くなるんで説明は、割愛)で、タイムリミットは今月中なのに、教団では今頃、こんな話が出てきたワケでありましょ?たぶんこれは、世間では物笑いのタネです。「申請が3月マデだぞ!なにしてんの?生長の家」と(^^)。(3月申請ならば遅くとも、昨年10月までには申請を開始してなきゃナランのです)

 ・・・・まああ、利権屋さんがイルかもしれませんね(笑)いや、もはや世間では太陽光発電ですが、「申請者が減って」おります。で、減った分の穴埋めを(何も知らない宗教人に)押し付けてんのかも、しれません・・・・(あああ!!もっと「世間知」に長けた教団幹部は、オラヌのかッ!)

535SAKURA:2013/03/19(火) 12:30:22 ID:I9yDgPHk
「トキ様」 へ  「観覧者様の皆様」 へ
こんにちは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>462>>463>>465>>467>>468>>470>>471>>472>>473>>474>>475>>476>>477>>479>>480
>>482>>483>>484>>488>>489>>490>>491>>492>>493>>494>>495>>499>>500>>501>>503
>>504>>505>>508>>510>>518>>520>>524>>525【SAKURA 投稿】の続きです。

■私はこの方の印象は、まず【80歳代の年齢でなんと講師(地方…)の資格をゲット!した事】
は、〜〜〜すごいですョ!!【無限の力!!】ワ〜〜〜ッ!!

それにこの御年配の方の“お話…”の中に印象的でしたのが??それは〜〜〜

※【正しい信仰〜〜〜悩み或る人のみのモノでは、決してありません。】
※【全ての真理の真髄…一つです。キリスト教・金光教……etc】
この言葉が“ズシ〜〜ン”!私の潜在意識の中に〜〜〜♫
この言葉に、長年の「信仰歴」の重みを感じ、私も改めて「悩む!迷い!」此の感情を抱く前に、
神様にお任せ〜〜〜その心境になりきらなければ〜〜〜!【神地一体…】

此処で「清超先生の著書」から〜♫〜一部抜粋です。
――−【抜粋文】−−−・−−−・−−−・−−−・−−−・−−−・−−−・−−−・−−−
>…では「神様におまかせする」とは、一体どうすることか。「よい心」になって、間違った
仕事のやり方や、家庭のあり方をやめるのだ。そして誰からも非難されない生活をするのである。
すると心がスッキリして、とても安らかになり、悩み苦しみが消えさり、病気が消えるのである。
なぜなら、心のモヤモヤが肉体に現われ、病気や怪我になるからだ。病気も、怪我も、事業の
失敗も、全て同じ「心の原因」から起こっていることを知らなければならない。
「心の解放」こそが、何よりも大切である。……(一部抜粋)
――−・−−−・−−−・−−−・−−−・−−−・−−−・−−−・−−−・−−−・−−−

■この御年配の方の“バイタリティ−”あふれる活動体験…には、まだまだ私自身の“愛行”
が不足している〜〜〜と反省しながら更に、最近?「講師の資格…云々…」という事を拝聴し
(確か?昨年の様な事を、おっしゃいましたかと!)これには、何も“言葉”が〜〜〜!!

人間は、年齢に問わず■【今の時間を尊ばなければ〜〜〜生涯私自身にとりましても尊ぶべき
時間はない!!】痛烈に思い…「生涯…真理への探究」この事をなされています先輩を…目前
に致し唯!唯!感激〜〜〜でしたかと。そして、「教化部長の姿勢…」に、感動を致しました
次第なのです。そして…更に!更に!
「今日は、93歳の知人(信者の方)をお連れしようと思っていましたが?体調(怪我…)で〜
来れない状況に…云々…」このような事を、おっしゃつていましたかと。スゴ〜〜〜イ!!

今回!やはり「真理への探究」をされています方は、第三者から見ましても「のびのび〜〜〜
明るい〜〜〜エネルギッシュのオ―ラ―を周囲へ…!でしょうかとも、感じ取りました。
素晴らし〜〜〜イ!「体験・考え方」を先輩から拝聴する機会を頂き…【感謝…!】なのです。

                      つづく

536SAKURA:2013/03/19(火) 12:43:01 ID:I9yDgPHk
「トキ様」 へ  「観覧者様の皆様」 へ
こんにちは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>462>>463>>465>>467>>468>>470>>471>>472>>473>>474>>475>>476>>477>>479>>480
>>482>>483>>484>>488>>489>>490>>491>>492>>493>>494>>495>>499>>500>>501>>503
>>504>>505>>508>>510>>518>>520>>524【SAKURA 投稿】の続きです。

■「注 意 事 項 !」 【山口教区…講習会日記】
>>535 を間違いまして【先に投稿…】しましたので…申し訳ございませんが……
【こちらの方から…閲覧してくださいまして…>>535の方を次に閲覧して頂きますと幸いです…。】

■更に…ブレイクしますが?当日は…途中からの「講習会講話…」拝聴でしたので…
残念ながら、「白鳩総裁先生 純子先生」のお話は〜〜〜><次回に何処かで?拝聴出来ます事をと。

席に座ってから、体験談です。久しぶりですから“ワクワク感…”が、ぬぐいきれない私です。
此処で【体験談…】を、既に信者の方が壇上にて“お話…”をされていました。…が?
あくまでも…途中からでしたので、この点は充分な報告ではありませんので、申し訳ございません。
しかし“納得感”がある感じです。では〜〜〜“筆談レポ−ト”の中からの「報告…」になります。

さて≪ 体験談 3名の方 ≫の体験談中……印象的な方の“お話…”なのですが?

■【御年配(89歳?)の体験談(失礼ながら?80歳前後にしか?見えませんのです。…が?)】
この方の出身地が「星野哲郎…故郷」と同じですと、おっしゃいました時…にエ〜〜〜ッ!
あの「作詞家」…?星野さんは、
山口県大島郡森野村(後に東和町→現・周防大島町)出身の方で…私がよく紹介します…「歌〜♫〜」

❤〜  三百六十五歩のマ−チ   水前寺清子
なのです〜〜〜ョネ! 何となく…ハイテンションに!

                        つづく

537トキ:2013/03/19(火) 21:33:34 ID:ByWGBBuw
>>536

 体験談は、教区から、過去の体験談発表者より、えりすぐりを選びますから、勉強になるのです。

 SAKURAさんも、体験談をされる日が来ると思います。
期待していますね。

538SAKURA:2013/03/21(木) 21:11:45 ID:BEUD3XFA
「トキ様」 へ  「観覧者様の皆様」 へ  「ルンルン様」 へ
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>462>>463>>465>>467>>468>>470>>471>>472>>473>>474>>475>>476>>477>>479>>480
>>482>>483>>484>>488>>489>>490>>491>>492>>493>>494>>495>>499>>500>>501>>503
>>504>>505>>508>>510>>518>>520>>524>>525>>526【SAKURA 投稿】の続きです。

■>「トキ様」 へ
>>537 お返事、ありがとうございました。
そして私事にてなかなかと時間調整が、できませんでしたので、今“パソコン”の前に、
ヤ〜〜〜ット!座りまして、今“キ−・ボ−ド”を打ち始めました次第です。大変遅くなりました
事…申し訳御座いません。さて!!

【山口教区…体験談】の中で、本当に【89歳の地方講師…資格】を前年度?にて取られました事は、
すごいです〜〜〜ョネ!「若い方達」に囲まれての勉強は“精神統一”と“使命感”なくしては、
できないのでは〜〜と??思うのです。私の「亡き母」は『も〜〜〜う!今更、取得しても若い方
が、相手にしないし、時代が余りにも変化し過ぎで〜〜〜同年代もこの世には〜〜〜><』と言って
悲観的な考えでしょうか〜〜〜><このように、ぼやいていました。…が?

そして、当時の「亡き母の誌友会の皆様」とは、話の価値観?・捉え方?…etcもあり、その様に,
尚更、思えた次第なのでしょう。…ところが、当時の私も『そう〜〜〜ョネ!』と答えてしまいま
したが、今回の【体験談…】を拝聴しましてからは?その考え方が“180度…”変わってしまいまし
たかと。この様に、【バイタリティ−な御高齢の先輩の皆様】を目の前に見ますと、実に!実に!
たのもし〜〜〜イ!存在になりますし、まさしくと「頭でっかち…!」ではダメ!です〜〜ネ!
そして「口先ばかり…」の、蘊蓄も“時代の流れ…”をキャッチ出来る事でしょうかと。??
本当に、こちらまで“元気パワ−”をもらえそうですモノ!!

もう一つの“お返事…”は“そう〜〜〜体験談”は、いつか?どこかで?……(微笑)その様に
実現出来ましたならば〜〜〜夢を抱きましょうかしら〜〜〜ン?【夢…実現】でしょうか?ウフフ…
仮に“その事?”が出来ますと、ある面?大変になりますでしょう〜〜〜ネ!今の私にとりましては、
「現在の生活感を活かす事!!」に、ひたすら〜〜〜“集中”です。
【全力投球…】でしょうか〜〜〜!!「トキ様…」もいろんな【体験談…】が御有りの様です。
…が?「トキ様の体験談の投稿」を閲覧する機会を頂けますようしたら〜〜〜??
当に!“興味津々〜〜〜”です!!…が???

■>「ルンルン様」 へ
>>529 お返事ありがとうございました…。遅くなりました事…申し訳ございません。
【信仰…】は、そのように「不可能?…」と言われますこの現実世界での「人間智…」での迷い?
憂鬱な捉え方で?のモノではなく〜〜〜「可能?…」それは【魂の向上=>出来る事】ですから?
【信仰…】なのではないでしょうか〜〜〜と??

では〜〜〜!!何故〜〜〜!どうして〜〜〜!なのでしょう?
それは【神の子…自覚】ができますならば?その【心=精神】は「可能…」に導かれますのでは?
まず!出来るための“鍵…”は【祈り…】かと。そうなのです〜〜〜ョネ!
「生長の家…」に於きましては【神 想 観】があるのではないでしょうかしら〜〜〜ン!
そして…【行 動 …】でしょうかしら〜〜〜ン!><
                                   再合掌

PS:
そう言います私も…日々“修行中…”なのです。…が?ウフフ……【神の子…自覚】は〜〜〜
時としまして〜〜〜難しいケ−スもありますので〜〜〜す。

539SAKURA:2013/03/26(火) 20:19:18 ID:BEUD3XFA
「トキ様」 へ  「観覧者様の皆様」 へ  
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>462>>463>>465>>467>>468>>470>>471>>472>>473>>474>>475>>476>>477>>479>>480
>>482>>483>>484>>488>>489>>490>>491>>492>>493>>494>>495>>499>>500>>501>>503
>>504>>505>>508>>510>>518>>520>>524>>525>>526>>538【SAKURA 投稿】の続きです。

■【山口教区…講習会日記】

マイペ−スでの“投稿形式…”を、させて頂いておりますが〜〜♫〜〜個人的には?
【 体験談…>>536>>535にての御年配の方の体験は〜〜〜インパクト「大入り…?」かと。 】 

次に、いよいよ〜〜〜午前中の『現総裁雅宣先生…の御講話』が始まりました。

≪ 午 前 の 部 ≫ より〜

■先ず!【真理…】を、一般の人々に“伝道…”する上で【文章…での真理を伝える…方式】は、
「雅春先生…」が、始められた画期的なことであるという事を…強調されましたかと。“納得です”
従いまして…「雅春先生」から『書籍本の出版』を始められました事は、当時としては大変な功績と
思うのです〜〜〜が? このように「言葉…」に、生命(いのち)があり、言葉は必ず體を招き、
言葉は我らに宿って肉體となる〜〜〜此の事が、今日の私は理解し、否定できないモノと思うのです。

そして「仏教…」に於きましても〜〜〜おっしゃつておられましたが?そうです〜〜〜ョネ!
どうしましても『口から〜〜口へ〜〜この事が、従来の方式』でありました事を…説かれまして、
個人的に考えますと、そうですネ!この「口から口へと…語りべ?」は、ある面では“誤解…”が
ありますかとも〜〜〜><
しかしながら、「雅春先生」の信者に対しまして残して頂きました【数々の聖典・書籍本…】…
大変な意味合いをと〜〜〜思っております。「感謝…」更に、思うのですが?その中で、
今回の【生長の家…お家騒動…】は【分派…の皆様】に於かれましては、『生命の実相…』をかわきり
にての出版書籍の著作権…云々…に関しましては、この「生長の家…創刊号」での「雅春先生」の
【 志!・想い! 】とは、到底の事ながら反するのでは〜〜〜無いのでしょうか?
【幸福を求める】人々への、羅針盤としての手引書かと…。あくまでも「お家騒動…」は〜〜〜?
いかようにお考えなのでしょうかと〜〜〜?しかも「現総裁雅宣先生…」への【中傷論…】は、
ことさらながら〜〜〜モノ悲しく思います。…が?

此処で“ブレイク…”しますが〜〜〜?
■■「生長の家…創刊号」にて……「雅春先生」の著述の中から

−−−「抜粋投稿」−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

『生長の家』は読み捨てにするような雑誌ではありません。どんなに此れが好い雑誌であるかは読
んでご覧になれば判ります。読みガラを捨てないで常に座右に置いて下さい。そして心に暗い影が
さして来たら本誌のどの一頁でも宜しいから、開いてお読みください。あなたの心がそれはそれは
軽くなります。
暗い人生観が明るい人生観にかわります。これを病人に贈れば実に好い慰めともなり見舞いとも
なります。私の書いたものは唯読むだけでも元気が出て病気が軽減することが度々あるそうです。
愛息や愛弟妹に読ませて頂ければ在来の消極的教育とはちがった溌剌たる積極的精神が培われます。

                       つづく

540SAKURA:2013/03/26(火) 20:24:32 ID:BEUD3XFA

「トキ様」 へ  「観覧者様の皆様」 へ  
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>462>>463>>465>>467>>468>>470>>471>>472>>473>>474>>475>>476>>477>>479>>480
>>482>>483>>484>>488>>489>>490>>491>>492>>493>>494>>495>>499>>500>>501>>503
>>504>>505>>508>>510>>518>>520>>524>>525>>526>>538>>539【SAKURA 投稿】の続きです。

■【山口教区…講習会日記】
>>539 の投稿の続きです…。

■『生長の家』は一つの家庭に是非一冊はなくてはならない雑誌です。日本国中の家庭が此の雑誌を
取って呉れれば日本国中の家庭が栄えます。争いの絶えなかった家庭が平和の家となり、悲しみの
家が喜びの家となり、何事も不如意であつた家庭が『生長の家』となります。私は日本国中の家庭
を楽しい『生長の家』とするために全精力と全資金とを此の事業にかけます。日本を愛する人々よ
知人に此の雑誌を紹介して下さい。屹度その知人がお喜びになります。此の人なら謹んで喜んでく
れそうなと思われる知人があったら其の人の住所氏名を発行所までお知らせ下さい。幾部でも身本
誌をお送りします           (生長の家発送部より)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

■本当に「スピリチュアルな書籍類…」は、例えば〜〜悲観的な気持ち?嘆きの気持ち?…云々…
このような時は、心が傷ついていますから〜〜〜自分自身がちっぽけとか?不幸なとか?…
感情がどうしても><ネガティブになりますモノ!!
このような時こそ〜〜〜本当に『良書…』との出会いは【生きる力…活力】を頂けますかと。

※此処で「現総裁雅宣先生」が、当日の【スケジュ−ル】に関し説明を頂きました。(下記にて)

≪ 午 前 の 部 ≫ ・・・・・・・・ 基本的なお話
≪ 午 後 の 部 ≫ ・・・・・・・・ 生活編  
◆−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−◆
※上記に添っての「講話・・・」をなさるとの主旨で、勿論「信者からの質疑応答」も、
≪ 午 後 の 部 ≫の冒頭にて、なさるとの事でした。…が?

そして「雅宣現総裁先生」が〜〜〜

【真理…】を生活に生かす…及び、その教義を伝える“伝道…”に関しまして…
今日では、個人生活・深刻な問題が多々生じております。私共を取り巻く環境を含めまして…
“21世紀−−>地球環境問題”も含め、日常生活と並行しながらの【真理…探究・伝道】と
いう事を、お話を拝聴しながら…納得した次第なのです。…が?

(この環境問題に関してのお話は〜〜〜投稿者の皆様のおっしゃるような
「講演中での所要時間帯」で行きますと、それ程、長い時間でのお話では?ありませんでしたが?)

つづく

541SAKURA:2013/03/26(火) 20:29:24 ID:BEUD3XFA
「トキ様」 へ  「観覧者様の皆様」 へ  
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>462>>463>>465>>467>>468>>470>>471>>472>>473>>474>>475>>476>>477>>479>>480
>>482>>483>>484>>488>>489>>490>>491>>492>>493>>494>>495>>499>>500>>501>>503
>>504>>505>>508>>510>>518>>520>>524>>525>>526>>538>>539>>540
【SAKURA 投稿】の続きです。

■【山口教区…講習会日記】
>>539>>540 の投稿の続きです…。

■更に……

2年前の「東北・関東大震災」「原発問題」…関しての“お話”から、これに対する政策は
「内閣府…与党」がやはり「国民の代表」という自覚のもとに、次世代の事も考慮の上で…
責任ある行動をと〜〜〜又「原発反対」の理由は今回の発売されています書籍本……
『生長の家ってどんな教え?』の中に記載されていらっしゃいます旨を述べておられましたかと。

■此処で個人的になります。……が?
【現与党…自民党】での「エネルギ−問題」に関し、やはり今の地球に起こっております
多々なる異常気象を考えますと…【先延ばし…政策】ではなく【原発エネルギ−縮小化】という
事を❤【地震国日本…】の置かれました立地条件を十分と考慮して頂きたく思います。…が?
【南海地震…想定?】多々なる“情報…”が〜〜〜ありますが??此の事も踏まえまして、、、

「総裁先生」が【自然エネルギ−…ヘの転換】をと…!此の事は、私も日常生活をする上で感じ
ますところであります。つまり、技術国日本という自負の基【太陽エネルギ−!風力・水力発電!…etc】に、切り替えが〜〜〜必要であり、今がまさに〜〜〜「タ−ニング・ポイント」でもあ
るところで、この観点からの政策論を当時の「民主党」がかかげ“ストップ…させた政権”と
いう事でそれを指示したと……この経緯から来ている様な事をのべられて…私も此の政策案は、
現与党である【安部政権…】にて引き続きの問題として取り扱って頂きたいモノです。

そして、この「原発問題…」と付随しましてか〜〜〜?もしくは「中国からの有害汚染物質」
からなのでしょうか?【農林業…】に関し、余りにも海外への依存が多すぎた現状をおっしゃ
つて折られましたが、その事は、以前「TV番組…」でも放映されていましたが……私を取り
巻く農家の田畑が〜〜〜“空き地…”である状況を目にしておりましたので、この件は、納得
致しておりますかと。今日でも「輸入モノ“ヤサイ”…」をどうかしますと「国産?」と…
表示ての販売が〜〜〜!!!変ですネ!

■続いて−−>【 唯 心 実 相 】【 唯 心 所 現 】…のお話を〜〜〜♫〜〜〜

❤〜更に〜〜〜「御講話」の続きで〜〜〜す。

PS:多少「個人的な考え」もおりまぜての“投稿…形式”になりますので…この点は、
「トキ様」「閲覧者の皆様」申し訳御座いません。

                         つづく

543トキ:2013/03/27(水) 19:19:21 ID:hzOGmLpM
>>541

 いえいえ、愉しみにしています。

 無理のない形で頑張って下さい。

合掌 ありがとうございます

544トキ:2013/03/27(水) 19:25:50 ID:hzOGmLpM
閲覧者様

 いつもこの掲示板をご愛用下さり、ありがとうございます。

 この掲示板をご覧の方の中には、生長の家の講師、幹部あるいは元講師、元幹部の方も多いと
思います。

 現在の教団をめぐる状況がこうですから、失望されている方も多いかもしれません。しかし、
あえて皆様のお願いをしたいのは、谷口雅春先生の教えについて、ご自分の体験された事、
思っている事を投稿して下さることです。

 ご承知の通り、現在、この掲示板では定期的にweb誌友会が開催され、復興G様がご指導を
されています。その時期、アクセス回数は急激に伸びます。これは、信徒の皆様が谷口雅春先生
の教えの勉強をしたい、という事の表れだと思うのです。

 ですから、講師や幹部、あるいはその経験がある方は、どんどん、信徒の皆様のために、
ご投稿をお願いしたいのです。現役の幹部、講師の方でも、純粋な信仰指導の投稿なら、
それを理由に処分をすることは、組織はできないはずです。また、ご本人が明記しない限り
法律上は、投稿者様の身元を明らかにする事はできません。

 御不明の点はお気軽にお尋ね下さい。

 以上、よろしくお願いします。

合掌 ありがとうございます

管理人敬白

545トキ:2013/03/27(水) 19:28:44 ID:hzOGmLpM
追伸

 講師や幹部でなくても、信徒の皆様からの聖典や聖経を読んでの感想、あるいは疑問や質問も歓迎です。
(「質問」などは、質問板をご利用下さい。)

546SAKURA:2013/03/27(水) 20:05:39 ID:BEUD3XFA
「トキ様」 へ  「観覧者様の皆様」 へ  
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。

>>543 「トキ様…」の言葉…ありがとうございま〜〜〜す。 【感謝…】
                            
再合掌

547SAKURA:2013/03/27(水) 20:15:39 ID:BEUD3XFA
「トキ様」 へ  「観覧者様の皆様」 へ  
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>462>>463>>465>>467>>468>>470>>471>>472>>473>>474>>475>>476>>477>>479>>480
>>482>>483>>484>>488>>489>>490>>491>>492>>493>>494>>495>>499>>500>>501>>503
>>504>>505>>508>>510>>518>>520>>524>>525>>526>>538>>539>>540>>541
【SAKURA 投稿】の続きです。

■【山口教区…講習会日記】
>>539>>540>>541 の 投稿の続きです…。

※此処で「現総裁雅宣先生」が…このような“耳からの情報”は、半分は忘れ去られてしまうし、
一週間すると〜〜〜どうかしますと殆ど忘れてしまいがち…云々…><

これには確かに!と思いますし…しかも“目からの情報の理解力”・“耳からの情報の理解”…
此の事もふと!考えてしまいましたかと?やはり「五体満足?…健康である事に“感謝”」かと。

さて!!!

1)【唯神実相】−−>『縦 の 真 理』これは神との関係に…「ただ神のみあるのが実相」
2)【唯心所現】−−>『横 の 真 理』三界唯心と同じ…「仏教」でも説かれているかと。
❖−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−❖

上記の事は「生長の家…基本の教え」となる旨を、総裁先生はおっしゃつていましたかと。

1)【唯 神 実 相】に関しましては……「生長の家ってどんな教え?」の書籍の中から〜
一部…抜粋投稿させて頂きます…。

−−−「抜粋文」−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

右肩に「縦の真理」と書かれていますが、なぜ「縦」であるかというと、神と、神の創造された
世界との関係は一種の“上下関係”だと考えられるからです。そこで、時々この言葉を「縦の
真理」と呼ぶことがある。すでに触れましたが、この四字熟語の字解きをすると、「唯 、神の
みあるのが実相である」ということです。唯一絶対神である特性としては…完き善であり、
無限の智慧をもち、無限の力をもっている、と言えます。…云々…(P.32参照)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

更に「本当の姿」という事で…例えばの“お話〜♫”をなされまして〜〜〜!
或る人が“犯罪…”を犯し「死刑宣告」を受けたとする。其の人にとっては“犯罪…”を犯す
事になった背景がやむおえずの行動…だとする。
−−>「実相…」では、本来【罪無し…】ではあるが〜〜〜?ところが何らかの条件にて
“犯罪”を犯してしまった。あくまでも……

【現象=現実 −−−>ニセモノの世界】という捉え方……になりますかと。

                           つづく

548SAKURA:2013/03/27(水) 20:19:34 ID:BEUD3XFA
「トキ様」 へ  「観覧者様の皆様」 へ  
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>462>>463>>465>>467>>468>>470>>471>>472>>473>>474>>475>>476>>477>>479>>480
>>482>>483>>484>>488>>489>>490>>491>>492>>493>>494>>495>>499>>500>>501>>503
>>504>>505>>508>>510>>518>>520>>524>>525>>526>>538>>539>>540>>541>>547
【SAKURA 投稿】の続きです。

■【山口教区…講習会日記】
>>539>>540>>541>>547 の投稿の続きです…。

■ 更に、上記の事は「現総裁雅宣先生著書」…『生長の家ってどんな教え?』の書籍の中に…!

−−−「抜粋文」−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

……「完き善」であることが重要なのです。「完全な善」と普通の善とは違います。普通の善は
相対的で、ある立場から見たところの善である。これは別の立場から見たときには必ずしも
善ではない。そういうものを「相対善」と言います。これに対して「完き善」は、絶対善で
あり、立場にもかかわらず善である。それが神の徳性の一つだと考えられます。

もしそうでない場合、何か莫大でものすごい力と、何事も知らないことのない無限の智慧を
もつものがあったと仮定してください。そういう存在が「悪」だったとしたら、どうなるので
しょうか?これはとんでもないことになります。…そういう存在は、私たちの考える「神」や
「仏」とは懸け離れたものです。それよりは「悪」や「魔」に近い。しかも、ある人にとっては
善であり、別の人にとっては悪であるならば「神」や「仏」の名に値しないから、欠けることの
ない「完き善」でなければいけないのです。…云々…
                            (P.33〜34参照)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

本当に【完き善…】此の事は〜〜〜“絶対善…”である分けですから「人間・神の子…」この
自覚のもとにでの【行 動】であれば〜〜〜果たして?思うのです。…が?
「敵・味方」この捉え方も、存在しなくなります〜〜〜〜ョネ!!或るのは【調和の世界…】
つまり〜〜〜【我…自我】も無いわけですかと。【無我…この境地】にて、
神様からの“メッセ−ジ”を頂けますのかと〜〜〜(ほほ笑み…)それには〜〜〜

そう!【和顔・愛語・讃嘆…】の世界観ですモノ!これにて〜〜〜ゴ−!ゴ−!でしょうか?
そして、勿論の事ながら〜〜〜【日々の祈り…… 神想観】で〜〜〜す。

❤〜続いて…【唯心所現…】に関しまして〜〜

つづく

550トキ:2013/03/29(金) 09:56:32 ID:xFlQ.Ll.
>>545


 ごめんなさい。「質問」板ではなくて、「挨拶」板でした。御詫びして、訂正します。

合掌 ありがとうございます

552トキ:2013/04/03(水) 09:57:36 ID:/ooCkxpg
 風の噂で、本部が各教区に電気自動車の充電施設を作る、という話を聞きました。
一機あたり1000万円で、合計6億円らしいです。本部の費用で設置するみたいです。

 メガソーラーの件もそうですが、私の憶測では、教区の人間から見たら、

「本部の考えている事は現実離れしている」

という感想になると思います。

 今、どの教区もお金では苦労しています。職員も正職員は減らして、大半がパートの
扱いです。何年もパートのまま、という人もいます。活動費用も減っているので、会員
が自腹を切る事も多いです。小さな教区だと、存続が危ない、というところもあります。

 そういう状況下で、1000万円も直接運動に関係ないところに使うのは、正直に
言って、会員の反発を受けると思います。ましてや、メガソーラーの寄付をお願いしても
「ふざけている」という答えしかないでしょう。

 うちの教区にも、電気自動車に乗っている人はいますが、正直、まだ普通自動車
と同じようには使えない、というレベルらしいです。遠出はできないし、エアコン
やオーディオ等も使いにくい。お金に余裕があり、環境に関心がある人でも、買うの
はハイブリッド車です。

 結論として、聖使命会員が減少する結果につながると思います。

 たぶん、教団上層部にはこういう意見は届かないと思うので、あえてここで書きます。

553「訊け」管理人:2013/04/03(水) 10:17:07 ID:???


 「アホ」の一言ですね。

 






追伸

 ・・・・・・いや、他に言葉が思い浮かびませんね。ええ、「アホ」ですね。

554神の子さん:2013/04/03(水) 11:59:51 ID:???
アメリカ攻撃計画を大真面目に考える某国幹部なみのアホですね。

独裁体制は周りにおおきな迷惑をかけて、そして滅んでいくものです。

555神の子さん:2013/04/03(水) 15:48:49 ID:???
>>553
どうあほなの?

557「訊け」管理人:2013/04/03(水) 16:59:27 ID:???


>>555


 いや、各教区に立派な「充電施設」が完成しましても、ムダです。だって、信徒さんには車の購入資金は「ナイ」でしょう。(※)喩えるならば、「子供ばかりの地域」に、「介護施設」を造るような話です。もしくは、老人ばかりの地域に「幼稚園」を造成するような、そんな話ではないかと・・・・・女子高に、「男子トイレ」は必要かもしれぬが(先生用に)生長の家に、果たして、そんな施設が必要でしょうかね?「誰も使わない充電施設」・・・・・そんな「アホ」さ加減でしょうか。


追伸

 ・・・・信徒が車を購入できるように、「購入資金創出」が先では(笑)。もう、ジャブジャブの「無限供給」祈願を、優先順位の「一位」にて、お願いしたいものです。(安倍政権がこれから、我々の財布に手を伸ばししてクルんですよ?)





<註>

※ 車の購入資金は「ナイ」でしょう。

 周囲の白鳩姉さん達ですが・・・・¥的には疲弊しております。充電施設は完成しても「電気自動車」、そんなもの買えません。まあ、中には買う人も現われるでしょうけども・・・・そんなに必要?(笑)。

558トキ:2013/04/03(水) 18:47:15 ID:/ooCkxpg
>>557

 少し話しがずれますが、現在、本流復活派で活躍している四国の香川県のWさんの体験談を古い神誌で読んだ事があります。

 公安警察官だったWさんは、過労から病気になり、寝込んでいました。そこに多田野さんという熱心な信徒さんが訪問を
して、3日間通ってWさんを真理に導き、結果、Wさんは見事に病気が治り、職務に復帰した、という話です。

 ところで、この多田野さんの家は鉄工所を経営されていましたが、現在、タダノという世界的なクレーンの会社に発展してい
ます。こういう話はゴロゴロありました。やはり、個人救済というか、人助けをしていると、助けている人にも良い事がおこる
のです。やはり、基本は「救済」ですから、それが出来て、はじめて、天下国家とか、世界平和という大きな話ができると
思うのです。

 今、教団が行き詰まっている理由の一つに、こういう「救済」活動を軽視している事があると思います。
やはり、優先順位は、人間であると思う次第です。

559 SAKURA:2013/04/03(水) 20:44:00 ID:BEUD3XFA

「トキ様」 へ  「観覧者様の皆様」 へ  
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。

>>552 「管理人 トキ様」からの投稿〜〜感想ですが?   その①

>>風の噂で、本部が各教区に電気自動車の充電施設を作る、という話を聞きました。
一機あたり1000万円で、合計6億円らしいです。本部の費用で設置するみたいです。
 メガソ−ラ−の件もそうですが、私の憶測では、教区の人間から見たら、
「本部の考えている事は現実離れしている」という感想になると思います< (一部抜粋)
◆−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−◆

■今回の「管理人 トキ様」は〜〜〜今までの「管理人様」と異なり「エネルギ−問題」への
関心度は〜〜〜正直申しますと????の方なのでしょうか?

此処で「現総裁雅宣先生」も機関誌の中で(4月号)にて……

>>世界中で資源やエネルギ−の大量消費が行われ、各国が食糧・資源の獲得競争を展開し、地球
環境の悪化が深刻化しています。このような世界全体に関わる様々な課題が生じている現代において、
問題を解決に向かわせ、世界に平和を持ちきたすためには、物質的欲望を追求する唯物論的世界観から
脱却し、自然と人間が共存できる“新しい文明”を構築していかなければなりません。<<(抜粋)
◆−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−◆

上記の事を踏まえますと【メガソ−ラ−】の対応は、当然のように思います。
それに政府からの❤【助成制度・補助金】のシステムを知っている人(知識人・関心の深い方々)に
於きましては、居住地の【助成制度…】を利用して既に太陽光発電システムを設置している方々も〜〜
います。…が?但し、受付は、どうしても先着順になりますでしょうか?此の様に、個人対象としての
制度を利用して設置している人も…私の近辺には?おりますが〜〜〜?(知人は既に??5〜8前で
したか?設置済み)このように【地球環境…】という全体像にての行動を…個人個人が積極的に協力
しているのでは??このような方々もいます。

■更に【本部の考えている事は現実離れしている…(管理人の言葉)…】というこの“言葉…”は〜〜〜
“ハッキリ…”申しますと〜〜〜【世間全体】を把握してのモノ?認識不足の面があられますのでは〜?

それから、個人的にはアジア圏内での多々なる課題はその根底には、どうしても〜〜〜><
【 各国が食糧・資源の獲得競争を展開… 】が優先している様に思えます。
                    
つづく

560 SAKURA:2013/04/03(水) 20:47:19 ID:BEUD3XFA

「トキ様」 へ  「観覧者様の皆様」 へ  
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>559投稿の続きなのです。

>>552 「管理人 トキ様」からの投稿〜〜感想ですが?     その②
◆−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−◆

>>今、どの教区もお金では苦労しています。職員も正職員は減らして、大半がパ−トの扱いです。何年も
パ−トのまま、という人もいます。活動費用も減っているので、会員が自腹を切る事も多いです。
小さな教区だと、存続が危ない、というところ…云々…   (抜粋文)
◆−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−◆

何度も申しますが〜〜〜?
■今までの「教区の資金源」の把握が?果たして正確に!きちんとなされていましたのでしょうか?
此の事は、いつも!いつも!疑問点でしょうかと。

今回の【生長の家…お家騒動】に於きまして「分派…側ヘの賛同」にて、その方面に籍を於かれた皆様
の時代から既に!第三者的に見ましても「聖使命会費…普及誌…講習会…教区大会…」…云々…その他
の資金が〜〜〜当然ながら「教区…」にあるモノと思っておりました。…が?
ましてや!!【分派側…擁護されます皆様】の時代は、特別に【数の論理…】にて、上層部からの指令
にての「白鳩会…会員」は、その支持必死に“実行…”でしたかと〜〜〜思います。今、今、、、
考え振り返りますと、相当な【信者側への無理難題…】を〜〜〜>< 

❤【そ の 資 金 の 流 れ〜♫】どうなっていたのでしょうかと。もしかして〜〜〜
【個人への投資??】【保証人??】これは、当時の「理事会…一存」なのでしょうかしら〜〜〜ン!

その間の「総本山の設備投資」例えば、トイレの設備とか?広い講堂の畳とか?…目に見張るモノが?
ましてや「原宿本部…」での建物の補修工事…やはり此処でも?トイレの設備は〜〜〜?><(微笑)
いつまでも!いつまでも!「過去の遺産…のまま」でしたかと?(現状は、分かりませんが?)

◆−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−◆
>>職員も正職員は減らして、大半がパ−トの扱いです。何年もパ−トのまま、という人もいます。<<
                          「管理人 トキ様」からの投稿抜粋文…
◆−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−◆

■現代社会では、【派遣社員…】と云うシステムが一般化しましてから、「パ−ト扱い」という事は、
意地悪な見方ですが〜〜〜「世間ではある面…当たり前?」−−>【低コスト…】
ですから〜〜〜何とも言えません。一般信者としての一個人での考えです。…が?それに、
大手企業でも「希望退職…」・「リストラ…」…日常茶飯事の言葉ですから〜〜〜

そして、第三者的に見まして【 職 員 も 正 職 員 の 人 数? 】に関しては?疑問点…が
多々あります。ですから〜〜〜時代背景から云いますと“当然…”と見るべき面がありますでしょか?
毎月の「サラリ−」を頂くだけでも【奉職…】と観点からですと〜〜〜【感謝!感謝!】かと。
 
再合掌


PS: 最後に「白鳩教区…事務局員」…会長交代のたびに〜〜〜変わるようにお見受けします面が?
此の「事務員のシステム」を、全体的に考えるべきでは?この様に思う次第です。
何故なら「教化部長の権限」で地方からその「教化部長」をたよりまして、本部の「職員」になられ
ました方が?いらっしゃるとか…?耳にしました事があります。…が?変ですかと思うのです。

561訊けに訊けという人:2013/04/04(木) 13:30:31 ID:???

 朝鮮総連のビルを落札した坊主は、自称西郷隆盛の生れ変り

 現金一括払いだと思うが、集金能力はすごい

562トキ:2013/04/04(木) 20:41:52 ID:l8PBU6To
SAKURA  様

 ご丁寧なご投稿、ありがとうございました。

 今日、仕事で喫茶店に入ったのですが、待ち合わせの間、週刊誌を読んでいたら、週刊ポストだったと思いますが、
ある殺人事件の事が記事になっていました。投資運用の会社をしていた人が、顧客に殺されてしまったという事件で、
覚えている人も多いと思います。別の犯罪で拘置所に収容されていた人が、その犯人と同じ房に入れられていたので
いろいろと会話をしたのですが、その人が釈放をされて外の世界に出て来たので、雑誌の記者のインタビューにこた
えています。従来、投資運用の失敗で大損をした、というのが動機だと言われていましたが、実は少し違って、犯人
が、その人に房の中で話したのは、

 「被害者のほうから投資運用を持ちかけたのに、会う約束をよくすっぽかす。それが愛犬家だった被害者が愛犬家
の集まりなどの用事ですっぽかすので、”オレと犬とどちらが大事なんだ”と詰め寄ったら、被害者は平気で、”犬”と
言った」というので、殺人を決意した、というものです。この話が事実かどうかは知りませんが、少し興味を持ちました。

 もちろん、どんな理由であれ、殺人を肯定する事は絶対にできませんが、現在の教団上層部の発想というのは、この
ケースとよく似ていると感じます。つまり、どんな人間でも、自尊心はあります。特に教区はたいへん苦しい中で
活動を続けています。その中で、自分達よりも、動物や植物を重きにおくのは、この自尊心を深く傷つける行為だ
と思うのです。

 だからと言って、一部の本流復活派の言動というのは行き過ぎで、”犬が大事だ”と言われたからと言って人を殺す
のが間違いなように、私は支持できないものを感じています。ただ、これは個人的な感想ですから、気にしないで
下さい。

563 SAKURA:2013/04/04(木) 21:48:54 ID:BEUD3XFA
「トキ様」 へ  「観覧者様の皆様」 へ  
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>559>>560 の投稿の続きです…。

■私の投稿に関しまして……
>>562「管理人 トキ様」からの頂きました“お返事”に関しまして……ありがとうございます…。

「捉え方…?考えの視点…?」の問題から来るのでしょうかと…。特に今回頂きました
“返事の内容…”に関しましては、『愛犬家…』と云います言葉を、最初に持ちかけられますと〜〜〜
かなりの“インパクト”がありますから〜〜〜まるで!まるで!【徳川時代の綱吉…】をついつい連想
してしまいますでしょうか〜〜〜><

❤【 愛犬家−−>エコ運動−−>現総裁雅宣先生 】この様にお考えなのでしょうか〜〜〜と?

但し?「貴康先生」も「動物に関しまして…やさし〜〜〜イ!「愛犬家」と云えますのでは?
此の件に関しましては、後程「再投稿の形式」を、とらせて頂きたく思います…。…が??

                                   再合掌

564神の子さん:2013/04/05(金) 13:37:27 ID:???
うにゃ

565神の子さん:2013/04/05(金) 21:25:22 ID:???
谷口雅宣夫妻は動物はお好きではないようですよ。
お子さんが犬を飼いたいと言ってもダメ、猫を拾ってきてもダメと言われたそうです。

純子夫人に至っては虫が大嫌い、ゴキブリをスリッパで叩き、蜂に殺虫剤を振りかけたことが
ブログに載っていた記憶があります。

さあ、果たして森の中でどうなさるのでしょうか。こうご期待(藁)

566ありがとう:2013/04/05(金) 23:41:55 ID:???
別派亜流のみなさま

 福●の矢野クンに何があったのでしょうか?

 最近の言動が理解不能だと。

 春だからでしょうか??

567神の子さん:2013/04/05(金) 23:45:02 ID:???
詳細報告希望します。

568神の子さん:2013/04/06(土) 06:47:23 ID:???
小関雑感に妻は猫が嫌いなのでと書いてあったのは覚えています
妻はと書くところを見ると雅宣総裁自身は猫嫌いでは無いと思います
ちょっと気取ってクールな書き方をされていましたが、実際は庭に猫が来て喜んでおられた感じです

569トキ:2013/04/06(土) 10:33:00 ID:tGiH6Tho
>>566


 それは、きっと、「大自然讃歌」「観世音菩薩讃歌」を毎日読誦されている功徳だ・・・・と
いうのはウソですが、詳細は不明です。SAKURA様、何かご存知なら教えて下さい。

570SAKURA:2013/04/06(土) 22:16:08 ID:BEUD3XFA
「トキ様」 へ  「観覧者様の皆様」 へ  
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>559>>560>>563 の投稿の続きです…。

>>569 の「管理人 トキ様」からの“メッセ−ジ?”頂きまして…(遅くなりまして申し訳ありません。)

「トキ様…の要望?」で〜〜〜“お答え”いたします???

■さて!私も【大自然讃歌…】を、本格的に読誦しましたのは、昨年の11月頃からです。…が?当時を
振り返りますと、まだ!まだ!“迷い…”があったかも〜〜〜??去年の「宇治別格本山…」から公式的と?
申しましょうか〜〜〜それから、始める事となりましたのですが、まだ“不安・恐怖…”と云った
「心の葛藤」がありまして……それに?

【分派の方々の…呪いの“言葉…”】は、まるで【呪 文】のような印象がいたしましたので、しばらくは、
従来の「甘露の法雨」と交互に「大自然讃歌」を交互に読誦していました。今年の年頭から〜〜そうなのです。「マイコ・プラズマ…」にて、倒れてからでしょうか〜〜〜これは【迷いの念…】を持っては“ダメ”…
この様に気づきまして、今年の一月中旬から、本格的に【大 自 然 讃 歌】を読誦するようになりました。

【先祖供養…】する前に、ご先祖様にまずは“お断り…”を致しまして、現在の私は、この様な状況の経緯を
お伝えしており、具体的には【分派…の方々の行動?判断?にて著作権】を取られました事を!!それにて、
三代目の「現総裁雅宣先生」が書かれました処の【お経…】を読誦させて頂きますと〜〜〜もしも?此の
【お経…】が御嫌でしたら、「霊界…」よりの“メッセージの”いやだ!“という返事を、何らかの形で
伝えて下さい。この様な〜〜〜感じでしょうかと。

■では?今回、まず、従来の【甘露の法雨…】を読誦しまして、その後【大自然讃歌】 さらに〜〜〜
【観自在菩薩】を読誦していますのが現状です。その【功徳は?】と聞かれましても〜〜〜><
その期間は?あまりにも“短い…”この様に思います。正直な話…ですが?まだ〜まだ〜これからかと云い
ます感かと!!さて、今までのお経…【甘露法雨・その他】との比較論…を致しますと?
違いがあるのでしょうか〜〜〜??

私の考えでは、分かりやすく「霊界…」でも、前以上に理解して頂いているモノと思うのです。当に、それは
【魂 の 向 上】に、役立つのではないでしょうかと、思えてなりません。…が?
この私の質問に対しての「ご先祖様…お答え」は〜〜〜当時として、まず!!
大自然讃歌を毎日読誦に関しての「ご先祖様」からの“メッセージ”は〜〜〜??【ゴ−・サイン】です。

もし「ご先祖様…」が、理解が深まり【魂の向上…】が益々と進みましたら〜〜〜?私達にも“お導き…”を
わけて頂けますようにと〜〜〜ひそかに【お祈り…】……その日々が……

そうしますと「ご先祖様…」も、以前より“理解が深まり〜〜〜出してきまして【甘露の法雨】では、理解
が出来ないところが〜〜〜今回の【お経…】で分かりやすいのでしょうか??

■■私自身!まず〜〜〜【直 感 ・透 視】が、前以上に出来ました事でしょうか?“なるほど”…と!

此処「20年間〜〜オカシイ?変?」この様な漠然とした疑惑が、まるで【パズル…】を解くように、分から
なかった部分が、今では、意図も簡単に分かるようになったのです。…が?

❤「黒幕デザイナー」・「タタキ男」…更に「黒々幕…男性」が〜〜〜そして、「もう一つ」〜〜〜!
今まで【甘露の法雨…】で、いくら読誦しましてもその原因が分からず?「これまでの問題」をひも解くよう
にとけるのです。…が?当に!!これも【霊 界 通 信】のように思えます。

■その「真実…」を知った現状では〜〜〜過去を振り返り続けますと【悪魔…呪い】に縛られますかと。
今では、この【お経…】にて【悪魔にのまれないよう〜〜〜】との信念ができまして〜〜〜揺るぎのない!
〜〜〜前向きの〜〜〜強い「信念…」ができましたかと。此の事が一番の寛容かと〜〜〜思う次第なのです。

                          つづく

571トキ:2013/04/07(日) 14:53:32 ID:C3lx7RSc
>>565

 コメント遅れてごめんなさい。蜂に殺虫剤をかける話は講習会でも聴いた事があります。
普通、生長の家をしていたら、蜂が刺さなくなるものですが・・・。

572トキ:2013/04/07(日) 14:54:39 ID:C3lx7RSc
>>570

 ご投稿、ありがとうございました。うーん、あの新経本を読むだけの
度胸は私にはありません。でも、頑張って読まれているのですね。
頑張って下さい。

573SAKURA:2013/04/07(日) 17:54:20 ID:NbYyDdRY
「トキ様」 へ  「観覧者様の皆様」 へ  
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>559>>560>>563>>570 の投稿の続きです…。

>>572 「管理人 トキ様」の頂きました投稿に関しまして…なのです。…が?

こちらは別に自慢大会ではなく素直に、「トキ様」が>>569からの呼びかけより答えただけです。
…が?私は、思いますに…要するに❤「個人」・「全体」の幸せを願うのが【信仰…】ではないでしょうかと。

■>>あの新経本を読むだけの度胸は私にはありません。…<<  (一部抜粋)

そうなんでしょう〜〜ネ!!この頃思うのですが〜〜〜♫
此処で【恐怖・不安…】が先行されますと、読誦されても?どの様な意味があるのでしょうかしら〜ン!!
そうなのです〜〜〜ョネ!「甘露の法雨」での、過去の奇蹟は多大にありました。…が?昨今はと??
以前と比較致しますと?いかようにかと、最近〜〜〜思える次第なので〜〜〜す。

【分派…皆様】は❤【雅春先生…回帰論】なのに、執拗な「現総裁雅宣先生」に対しての【怨念…】が><
余りにもすごい〜〜〜ですョネ!…このような“心境…”が先に先行しているように感じます。
この矛盾が〜〜〜【 和顔愛語讃嘆する事 】を…「雅春先生」はおっしゃつていましたかと。??

これでは?これは?【悪魔を呼ぶ…笛】のようにも思える私ですから、今は、ほとぼり冷めた頃に、また
「甘露の法雨…」を読誦させて頂きましての「復活…」でも〜〜といいたい感じですが、今は〜〜〜?
それに「著作権…」が、現状「社会事業団側…」ですので〜〜〜><
個人的に「大自然讃歌」・「観世音菩薩讃歌」に集中で〜〜〜す。これで、まずは“ゴ−”なのですが??

あくまでも【分派…中傷論(個人に対して)これは悪魔を呼ぶ笛〜♫〜夜の世界〜♫〜】でしょうか?
但し、余談ですが〜〜〜【個人の幸せ…】此処で問題が〜〜〜果たして思いますが?
「第三者が嫌がる行為をしてまでも……幸せを求める」これはいかようにかと〜〜〜思いますネ!

                                    再合掌

PS:後程…>>570の投稿の続きを。。。掲載させて頂きます。

575SAKURA:2013/04/08(月) 11:48:33 ID:CkiET3/Q
「トキ様」・「観覧者の皆様」 へ
こんにちは…… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA & NANCY】です。
>>559>>560>>563>>570>>573 の投稿の続きです。

■「昨日…4月7日…群馬教区にての講習会開催」
参加者の皆様方の人数が、前年度比に対しまして『179人(14.4%)上回る…』という結果情報を、頂きまして

【 本当に群馬教区の皆様……“おめでとうございます…” 】

嬉し〜〜〜なぁ!!素晴らし〜〜〜なぁ!!
あの2年前の悲惨な「東北・関東大震災」以降の皆様のエネルギッユなる活動の成果が〜〜〜数字として
キット!キット!〜〜〜「言葉の力」で…【人間 神の子】のパワ−で、頑張られましたかと。

此処で昨日の「白鳩総裁純子先生」に対しての“コメント”と申しましょうか〜〜〜?
>>『お城跡の桜並木があったので出かけましたが、写真だけ撮って帰ってきました』・・と
やはり小旅行気分だけは感じますが、マサノブ旦那ともども、“講習の内容”には一切触
れておりません。<<  (抜粋文) 『本流対策室 5 >>842 』より
◆−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−◆

個人的に思いますが??「谷口恵美子先生…」でも、確か記憶の中にあるのですが〜〜〜
今は亡き「2代目 清超先生」の時代に、最初は同行されていらっしゃいましたかと。
その時の「清超先生…講話」の内容とか〜〜〜?後日にて、何かの媒体(文書伝達)にて信者へ…
お伝えされていらっしゃいましたのでしょうか〜〜〜?? 変ですョ〜〜〜ネ!この表現は〜〜〜?

此処で“ブレイク”しますが…先日から『恵美子先生は、お元気でいらっしゃいますか〜〜〜?』
この「問い掛け〜〜〜」に対しまして…嬉しいメッセ−ジ!【教区会員板】にて投稿しておりましたが?

■「恵味な日々…」のブログの中に、間接的ですが〜〜〜
>>一緒に『紫のスミレも、沢山咲いていますが。陽気にうながされ、母を誘って神宮絵画館あたりに
お花見に出かけました。 わざわざ桜を見に出かけるのは、この春初めてです。
 昨日の雨で、染井吉野はほとんど散っていましたが、八重桜や枝垂れ桜などまだたくさんの桜が見事に花を
開いていました。 <<    (一部抜粋)
◆−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−◆
この様に、今から「始まりますのでは〜〜〜」ないのでしょうかと?思うのです。
この文章にて、判断させて頂きました事は「恵美子先生…お元気なのですかと。そして、純子先生と
一緒に、お花見にも、お出かけになられていらっしゃいますという事は、その光景も想像出来ますのでは?

この様に間接的に“投稿…お知らせメッセ−ジ”を頂きましたのでは…ないのでしょうか?

それに、今後は、少しづつ【ブログ…文章タッチ】も、変って参りますのでは〜〜〜と!(微笑)
それが、楽しみ事として、とてもうれしく思いますのです。…が?

■日に日に一層向上されて…「白鳩会会長」との自覚が益々とか……
                                再合掌

576トキ:2013/04/08(月) 18:29:15 ID:Och6l9Qc
>>566

 一応、九州地方の某教区にいる友人にY先生の件を尋ねてみました。

 生長の家本部勤務を希望されていた御子弟様が、見事、本部の採用試験に合格し、4月から
本部で働かれているそうです。

 そう言えば、昨年の幹部研鑽会で、Y先生は、谷口雅宣先生の環境保護のご指導の素晴らしさを絶賛され、

 「私の子供も、谷口雅宣先生のご著書を拝読して感激し、ぜひ、本部で働きたいと言っています」

と言われていました。夢がかなったのですから、先ずは「おめでとうございます」と申しあげます。

 なお、以上の事は、私的な内容ですが、Y先生が昨年の幹部研鑽会で発表されているので、
投稿しました。万一、不都合がある場合はすぐに削除いたします。

合掌 ありがとうございます

577ありがとう:2013/04/10(水) 16:02:52 ID:???

 生長の家別派亜流掲示板の皆さん こんにちゎ

 大分教区では94歳になられる地方講師が教務に昇進されたとのこと。
 実に慶ばしいことです  おめでとうございます

 今後も生命の實相を正しく教え伝えて頂きたいものです

578トキ:2013/04/10(水) 21:01:19 ID:TPL4KxMo
ありがとう 様

 明るいニュースを教えて下さり、本当にありがとうございます。

 こういう心がけは見習いたいです。私達、一人一人が真理をしっかりと
学ぶ姿勢を持ち続けたいと思います。

合掌 ありがとうございます

579SAKURA & NANCY:2013/04/11(木) 16:50:13 ID:drn/UfdE
「トキ様」 ・ 「観覧者の皆様」 へ
こんにちは……。   ロ−マ字(大文字)の【SAKURA & NANCY】です。
>>559>>560>>563>>570>>573>>575 の投稿の続きです。

>>最高裁判決が出るまでの時間を活用して、『大自然讃歌』と『観世音菩薩讃歌』を強引に
信徒達に納得させようと 必死 のマサノブ氏であります。>>(「>>898投稿内容」より下記にてURL…)

※尚【本流対策室/5】のURL…http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358853467/898
◆−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−――◆

■□ 【最 高 裁 判 決 …】 目 前〜〜〜??なのでしょうか〜〜〜?

思いますに〜〜何も!何も!強引に推し進めているとは?その様に受け止めては」いませんが?人それぞれ?
新しい年度START…4月ですから…今年の秋には、いよいよ「山梨…」と云う事ですし、現原宿の跡地の
構想も含めまして、また!そのビル建設に伴いましての処置として…
今回「唐松模様のブログ」・「>>898投稿内容」より…情報をいただきました。…が?
此処に( URL…http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358853467/898 )を記しておきます。

■『甘露の法雨』…そして『大自然讃歌』と『観世音菩薩讃歌』を収められるようです〜〜〜ネ!

この事は、一般信徒の自由選択もあるのではないでしょうか??いつも〜いつも〜思うのです。…が?
いかようなる理由にてでも、無理やりに「現総裁雅宣先生のイメージ・ダウン」の【虚像…】を作られたい
のでしょうか。…が?そうであるならば、【分派…の方々のトップの方達の魅力〜〜〜は?】
こちらから、見ますと、今までの活動体制が不透明の部分もあり、更に「社会事業団…」に於きましては、
その理事の方の今までの過去の行動を、振り返りますと〜〜〜【人格性…聡明性…】〜〜〜いかように判断
すべきかと?思いあぐねながら ><<<<これは「 私の虫メガネの見方 」でしょうか〜〜〜??

それでも一般信者として、余りにも『 中傷?比喩?…論 』が多すぎますのでは!では〜〜〜後に、
「別のボ−ド…」にて『因果の処…』で、私の所属していました『元々元会長の悪因縁…』がありましょうか、
今回の書籍内容を拝読しますと“ビックリ”
まるで〜まるで〜【 摩神=悪魔との取引 をされていたの〜? 】この様に思いますが〜〜〜?
この【悪魔の取引された方…】が、「第一教区を追放された元々元白鳩W会長」が【分派…側】の方に所属
していますかと。

更に?「他人のそら似」〜〜ト判断すべきでしょうか??昨日の事ですが?出かける前にエントランスの処で…かと??実に、よく似た感じで〜〜〜??フト!思いだしましたのは〜〜〜
「W元々元白鳩会長…」当の御本人から良く口癖のように…
「私は…FUK生まれ?…京都にいて…?…云々…」良く聞きますと?何処となくつじつまが?合わない感じ
でしたか?〜〜〜変なのです〜〜〜ョネ!その人は、昨日チラリとの印象は【出来たてホヤホヤ…整形?】かと。
まるで〜まるで〜【割烹のオカミさん…】一見風〜♫〜?「谷口恵美子先生…風の整形」かと〜〜〜それが
とても昨日は、印象的でしたが…やはり問題は「中身の問題」では〜〜〜?平凡に見え、
やはり【本物の谷口恵美子先生〜〜〜は“聡明…”で〜〜〜】やはり育ちの良さがお見受け致しますかと。

                              つづく

580SAKURA & NANCY:2013/04/11(木) 16:52:38 ID:drn/UfdE

「トキ様」 ・ 「観覧者の皆様」 へ
こんにちは……。   ロ−マ字(大文字)の【SAKURA & NANCY】です。
>>559>>560>>563>>570>>573>>575>>579 の投稿の続きです。

>>579 の投稿の続きです…。

これと同じように【表面上つくろっても…結局…卵の殻だけで、中身はない!】そのような集団なのでしょう
か〜〜??今はやはり【中身を重点にされる時代】このようなる時代背景です〜〜〜ョネ!!此処で、
オモシロイ…若者の思考…?と申しましょうか…?

■最近の若者の間では 【 顔は非美人…でもモテるのなぜ? 】この内容は〜〜(下記URL…参照)
http://news.goo.ne.jp/article/urepia/trend/urepia-13437.html

最後に…私が若い頃なのですが〜〜〜流行った“曲〜♫〜” 曲目を忘れてしまいました“歌…”があります。
❤〜【 フオーク〜♫ (関西フォーク) 】なのでしたかと〜〜〜此処で一節を〜〜♫〜〜♫〜〜
 
〜♫〜 美人の女は良くないね! 〜♫〜  ツン・ツン・ツン・ツン してやがる 〜♫〜
〜〜♫〜〜 ちょっと見つめりゃ  調子にのって  だれが相手に  〜♫〜  なるものか  〜♫〜
そうです〜〜〜ネ!!こんな感じの〜〜〜此処はイイカゲンになりますが〜〜〜“歌詞…”でしたかと。
                                   再合掌

PS:此の曲〜♫ ご存知の方は、教えてくださ〜〜〜いませ!!私も今日から〜〜〜
ますます〜〜〜【性 格 美 人】に、変身スタイルで〜〜〜す。 (微笑)

581うのさん:2013/04/11(木) 19:03:14 ID:FDoNVNjc

 悪いクセを治す方法ですが、ひとつは「ホームビデオ」です。たとえば、貧乏ゆすりをしている人があるとして、「それ、治せ」と言われてもなかなか治りませんよね?

 でも、ホームビデオで客観視すると、治ります。客観視して「ああ、恥ずかしい」になるからです。

 ・・・・で、これ、いったい何の話か?

 ・・・・・ざっくり申せば「本人が気づかないとムリ」という、話です

583うのはな:2013/04/14(日) 15:47:46 ID:J1/MC/Mg
 悪いクセを治す方法ですが、ひとつは「ホームビデオ」です。たとえば、貧乏ゆすりをしている人があるとして、「それ、治せ」と言われてもなかなか治りませんよね?

 でも、ホームビデオで客観視すると、治ります。客観視して「ああ、恥ずかしい」になるからです。

 ・・・・で、これ、いったい何の話か?

 ・・・・・ざっくり申せば「本人が気づかないとムリ」という、話です

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

上記は訊け氏の文ですが、これを総裁に向かっていってるのだ、と思いながら読むと考えさせられます。

584SAKURA:2013/05/01(水) 22:07:39 ID:BEUD3XFA
「トキ様」 へ  「観覧者様の皆様」 へ  
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。

今回「生長の家…」年間行事の中でも、特に一年間の運動推進にて方針?指導?と申しましょうか〜〜〜?
重要なる行事の一環として【幹部研修会…開催】が行われまして

■■「昨年度より〜〜〜一歩!一歩!確実なる“手ごたえ…”を、「現総裁雅宣先生…フェイス・ブック」
から私どもに伝わりました。
(下記は、フェイス・ブックにての「総裁先生の言葉」を投稿させて頂きました。)
【生長の家…真理】このヒカリあるれた“真理の言葉”が〜〜益々と人々の心に刻まれていく事を、確信!
新たなる【実 相 顕 現】で〜〜〜す。

−−−「抜粋 投稿」−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■(4月27日・・・)――>【白鳩幹部研鑚会】
>>今日は好天のもと、日本全国の11会場で第5回生長の家全国幹部研鑚会が開催され、昨年を千名近く
上回る7,610名の白鳩会幹部の人々が共に真理研鑚を行い、運動推進の決意を確認した。この一大行事成功に
向けて尽力下さった人々に、心から感謝申し上げます。

■(4且28日・・・)――>【生長の家相愛会・栄える会合同全国幹部研鑚会】
>>今日は午前10時から東京、札幌、京都、福岡の4会場を結んで「第5回生長の家相愛会・栄える会合
同全国幹部研鑚会」が開催され、合計で1,669人の幹部・会員が真理研鑚を行い、運動の推進を誓い合った。
全国各地から参集して下さった皆さんに、心から感謝申し上げます。

■(4月29日・・・)――> 【青年会全国大会】
>>今日は午前10時から東京、京都、福岡の3都市を結んで「第65回生長の家青年会全国大会」が開催
され、合計で868名の青年が熱気あふれる半日の行事に参加した。本大会の開催に尽力下さったすべての人々
に、心から感謝申し上げます。

尚!「フェイス・ブック…」の中から上記投稿形式をとらせて頂きました…。
本当に【今を活かす…生長の家】です〜〜〜ョネ!益々の【躍 進! 躍 進!】心からエールを……

                                       再合掌

585SAKURA:2013/05/01(水) 22:18:49 ID:BEUD3XFA
「トキ様」 へ  「観覧者様の皆様」 へ  
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>584の投稿の続きです…。

今回「生長の家…」年間行事の中でも、特に一年間の運動推進にて方針?指導?と申しましょうか〜〜〜?
重要なる行事の一環として【幹部研修会…開催】が行われまして…

■(4月27日・・・)――>【白鳩幹部研鑚会】

今回?参加されました方の「お声…メッセージ」一言!!
真理の事細やかなる説明と〜〜〜「森のオフィス…」この意義を細やかに!分かりやすく!説明を頂き
ましてや、「参加のワク…」を、広げて頂いた事(年齢?)本当に興奮さめやらぬ感じが見受けられました
でしょうか?

❤「よかった〜〜〜!実にわかりやすく〜〜〜ただ!ただ!〜〜〜感謝です。」このような言葉を…

やはり「真理の言葉…」…改めて「言 霊」の種を〜〜〜一人一人の“こころ”に、植え付けまして、
キットいつかは?その「種…芽が出て…大きく…」その人の心に人生のアクシデントが生じましても
それは【ひかり…の言葉】必ずや 導くものかと…新たに思いました次第です。

【白鳩幹部の皆様】益々の躍進パワー…アップ!アップ!お祈り申し上げます。
微力ながら【SAKURA & NANCY】も、“愛行・・・”に参加させて頂きます。新たな“決意…”です。

■「白鳩総裁…純子先生」益々のご指導を…宜しくお願い申し上げます。

                                     再合掌

586NANCY:2013/05/02(木) 21:53:20 ID:BEUD3XFA
「トキ様」 ヘ  「観覧者の皆様」 ヘ
こんばんは……  ローマ字(大文字)の【NANCY】です。

■■ 【WEB 誌友会】に関しまして……只今!「討論が〜〜〜」盛り上がっていますでしょうが??
今まで??経過からは【分派中心…WEB誌友会】の様に見受けられます…。私も「雅宣先生…擁護派」です。

個人的ですが〜〜〜 此処に投稿させて頂きます…。皆様も御存じでしょうかと思いますが〜〜〜昨年から?
【WEB 誌友会】という【2チャンネル…ボード板】が発足となりましたが〜〜〜><よく考えてみますと??

>>832の投稿の言葉…】 下記URL…参照下さい。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358650232/832

−−−「投稿 一部抜粋」−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−ーーーーーーーーーーー
>> また一方、真剣に、「命がけ」の気持で――という思いもあります。
しかし、私は、それでしたら退場させて頂きます。
どうぞ、SAKURA様が司会されるなり、あるいは「訊け」様でも うのはな様でも、司会して下さるならして頂いて、
お楽み下さい。
しかし、私には、そんな余裕がないのです。限られた人生の、貴重な時間ですから。私は、それでしたら退場します。<<(抜粋)
◆ー−―−−−−―−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−ーーーーーーーーーーーー ◆

■どう見ましても?今までの経過過程から?「復興G様」の役職は???【分派…代表?】との推測を致します。…が?
しかしながら尚の事!【奉職者…】としての“コトバ…”ですかと〜〜〜世間一般では「個々の生活を幸福へ…」導く
この観大なる考えが在るモノと、判断するのではないのでしょうか〜〜〜?

常に「此の【2チャンネル…投稿】されている「訊け管理人様」「うのはな様」も〜〜〜別の観点から?
■【ポジティブ感=人を楽しませる…】これも、別の角度からの【生長の家…御教え】を、真剣に捉えていらっしゃいます
その様に捉えています。やはり?「ネットにての投稿」をコンスタントに記載して頂いておりますのは?それなりの
「誠意…」をと、考えるべきではないのでしょうか?

■■「コトバのやさしさ??」が〜〜〜個人的に世間は見ますのではないのでしょうか?
これにて【分派…皆様】の思考が〜〜〜垣間見る機会を頂きました事に「感謝…」申し上げます。
                                                       再合掌

PS:それにて【SAKURA】 さんに?此処にて今回の第13回のテキストの【解釈。。。感想続編】を〜〜〜私こと、
「NANCY」は、投稿してほしい〜〜〜なぁと思います。…が?そして、

■今回の「幹部研修会…」躍進!おめでとうございます。【生長の家…新組織完成】に向けて…

ここで?ひとり言なのです。…が?或る処で目に付きました“コトバ…”

■【真 撃 さ ?】  ドラッガ−の云う意味は〜〜〜何なのでしょうかとも???

587SAKURA:2013/05/02(木) 22:39:21 ID:BEUD3XFA
「管理人 トキ様」へ  「観覧者様」へ
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。 

■【WEB 誌友会】にての「第13回…WEB 誌友会」の【テキスト感想の続編…】を、この場にて引き続きの
「投稿形式…」させて、頂きます。「NANCY」さんの後押しも含めて……(微笑)

■■【現総裁 雅宣先生】擁護派としての……【 第13回…WEB 誌友会 感想 】を投稿と〜〜♫〜〜

実は、今回は…私事にて【第13回WEB誌友会…テキスト資料】を閲覧する機会が…遅くなりましたので…
今!!ようやく❤『生命の実相…3巻』を拝読、そして、多々なる資料を閲覧しながらの投稿となります。
❤〜個人的には【 「生命の実相…3巻」…】からの感想とさせていただきます…。
此処で、これまでの【第13回 WEB誌友会…投稿感想】を、もう一度下記にて投稿させて頂きます…。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358650232/756 SAKURA
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358650232/758 SAKURA
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358650232/761
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358650232/762 SAKURA
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358650232/763 SAKURA
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358650232/764 SAKURA
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358650232/768 SAKURA
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358650232/777 SAKURA
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358650232/778 SAKURA
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358650232/780 SAKURA
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358650232/781 SAKURA
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358650232/783 SAKURA
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358650232/784 SAKURA
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358650232/786 SAKURA
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358650232/787 SAKURA
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1358650232/788 SAKURA



PS:「管理人 トキ様」「観覧者の皆様」へ

尚、上記にて、前回の(URL…)を、参考までに投稿させて頂きました。…が?
既に「現総裁雅宣先生…」――>教区の皆様は?ブログにてご存知でしょうが〜〜〜【七つの灯台…七つの燈】
これに関連します■【七つの灯台の点燈者の神示…】がこの「第三巻…」の中に記載されています。
とても〜〜殊のほか〜〜大切な「内容…」になりますのでは〜〜〜との思いです。  今から〜〜〜入っていきます。
    
                                                            つづく

588SAKURA:2013/05/02(木) 22:44:38 ID:BEUD3XFA
「管理人 トキ様」へ 「観覧者様」へ   
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>587の投稿の続きです…。

【WEB 誌友会】にての「第13回…WEB 誌友会」の【テキスト感想の続編…】を〜「NANCY」さんの後押しも含めまして…

■今回は…私事にて【第13回WEB誌友会…テキスト資料】を閲覧する機会が…遅くなりましたので…
今!!ようやく❤『生命の実相…3巻』を拝読、そして、多々なる資料を閲覧しながらの投稿と……
❤〜個人的には【 「生命の実相…3巻」…】からの感想とさせていただきます…。

==========【 生命の実相 3巻 その③ 】=========================
■>>一人の生命が全体の生命のために生命を投げ出したとき、その生命は、全体の生命と一つになる。
ひとりの生命がはなれ離れに動き出そうとするときには、いろいろの衝突や摩擦が起こるが、全体の生命と
ひとつになって、宇宙といっしょに動き出すならどこにもわれわれの活動に無理はおこらない。<<
                                  (一部抜粋)
===================================================

■従いまして…【神地一体〜〜〜】とは〜〜〜?
【あなたの御心に振り向けること…】そして【今!をいかすこと…】でしょうか??

「過去のおさらい」をしております今の私は【こせねば?ならないとか!!あ〜〜せねば?いけないとか!!】
で、自分を見失っていたのカモとの思いが、最近では思う事がしばしばでしょうか…!!今からは、当然ながら
もっと〜もっと〜「リラックス…」にかと。そうなのです〜〜〜ョネ!心をかる〜〜く!ふんわり〜〜〜と!
その様に【つつんだ心…】と申しましょうか?なって行こうかと、思う次第なのです。…が?

【私が動けば〜〜〜神様が動く〜〜〜】と思いましたのです。〜〜〜???

>>全体の生命とひとつになって、宇宙といっしょに動き出すならどこにもわれわれの活動に無理はおこらない。
今から、新たに〜〜〜頑張る私…【SAKURA…】なので〜〜〜す。      再合掌


PS:「管理人 トキ様」 ・ 「観覧者の皆様」 ヘ

既に「現総裁雅宣先生…」――>教区の皆様は?ブログにてご存知でしょうが〜〜〜【七つの灯台…七つの燈】
これに関連します■【七つの灯台の点燈者の神示…】がこの「第三巻…」の中に記載されています。
とても〜〜殊のほか〜〜大切な「内容…」になりますのでは〜〜〜との思いです。      
                                                            つづく

589SAKURA:2013/05/03(金) 22:58:10 ID:BEUD3XFA
「管理人 トキ様」へ 「観覧者様」へ   
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>587>>588 の投稿の続きです

■今回は…私事にて【第13回WEB誌友会…テキスト資料】を閲覧する機会が…遅くなりましたので…
今!!ようやく『生命の実相…3巻』を拝読、そして、多々なる資料を閲覧しながらの投稿と……
❤〜個人的には【 「生命の実相…3巻」 】からの感想とさせていただきます…。「個人的な解釈論?」ですが?

==========【 七つの燈台の点燈者の神示  】===========================

>>わが第一の神殿は既に成れり、名付けて「生命の実相」という、完成(ななつ)年になりてわが第一
の神殿が完成するのも生命の顕現には周期的波動があるからである。七つの事物の顕現の周期律になっ
ている。われに神殿は不要であると嘗て示したことがあろう。われは道(ことば)であるから、わが道
を語るところに吾が神殿は築かれる。わが道を載せた「生命の実相」こそが神殿である。「生命の実相」
はわが本体であり、無形の「生命の実相」を形にあらわしたのが「生命の実相」の本である。「言葉」
を載せた書物を「本」と云うのも、「言葉」こそ事物の本であり、本質であり、本物であるからである。<<

======================================================

■今から、要約〜〜〜「本題…」です。此処まで、多々なる“アクシデント発生”です。…が?
やっと“パソコン〜♫”に〜〜〜【七つの完成=私の心の視点事なの?】かしら〜〜〜ンと思います。
此処で「イメージ・トレーニング」をしますと、皆様も御存じのように〜〜〜
「心の映画館…」に入りますが、これは「生長の家…」でいいますと【神想観】なのですョネ!

【内 なる 心 = 神 殿】ですから、私の魂の〜底の〜底なる神よ〜〜〜無限の力を湧き出でよ〜〜♫ と
「祈り…」の中では、「神の命…吾が中に流れ入る〜〜♫」と、何度も!何度も唱えていきますでショ!!
そうしますと、いつしか“無心になった状態の心”その“静止(無心)した状態の心が内なる心の出発点!”
なのではと受け止めています。その地点から“スタート=始まり”なのです〜〜〜ョネ!!そこで、
私の「願い…」を集中!集中!〜〜〜“心…”そう!!“心…”に向けて「発信チャンネル」でしょうか??
そうなのです〜〜〜ョネ!……“心…”に向けて「発心…」なのです!!

これが私の“本来の心…”ですから、そうしますと“心…”は?【 内なる心から… 】でショ!!
そうですネ!【内なる神様…は、“私は神の子”と自覚すればいいのでは〜〜〜そうなのです。
❤【その心が神殿…なのです】から〜〜〜本来は【神殿が要らない!】のです〜〜〜ョネ!!

                                 つづく

590SAKURA:2013/05/03(金) 23:02:38 ID:BEUD3XFA
「管理人 トキ様」へ 「観覧者様」へ   
こんばんは……  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>587>>588>>589 の投稿の続きです

■今回は…私事にて【第13回WEB誌友会…テキスト資料】を閲覧する機会が…遅くなりましたので…
今!!ようやく『生命の実相…3巻』を拝読、そして、多々なる資料を閲覧しながらの投稿と……
❤〜個人的には【 「生命の実相…3巻」 】からの感想とさせていただきます…。「個人的な解釈論?」ですが?

==========【 七つの燈台の点燈者の神示  】======================
>>589 の投稿の続きです…。

■では?要らないのに〜〜〜「何故…人間は神殿を???必要なのでしょうか???」此の問いかけに〜♫
“言葉…”口から発する“言葉…”は、特に、その人の心の状態にも?関係するのではないのでしょうか??

❤【言葉は神…】ですから?仮に「悪の言葉…」も口から〜〜〜発せられますと〜〜〜><
つまり!「悪の言葉…」を発する事は、これはモ〜〜〜ゥ「神の言葉…」ではなく「悪神…」なのです。
そのような「言葉…」を発する人は、まだ!自分の心の状態!更に『真理…』が到達できてない訳で、
一応表面上で、その場をつくろう事が出来ても、何処かに『真理…』が到達出来ていませんから、いずれ
「神様…」は、その事に関し教えて下さるか?「神様…」が導いて“見破る”ように仕向けて下さいますのか?
ですから??そのような人こそ【現 象 …】しか認めない“心の視覚人”に対して【神殿…】が必要に
なってくるのです〜〜〜ョネ???

■【真理…】を把握出来る人は❤【七つの海を渡ることができる!!】とも言われます。ですから〜〜〜
そこまで、到達できていない方に、必要なモノが!!【神殿…】になるのでしょう。…が?そして、
そこまで到達できていない人々に「神様…」から導かれていくまでに〜〜〜
【七 つ 海 を 渡 る “心…”の 舵 を 操 作 し て 行 く!】それは、海の底ですから、
“心…”の深い深層状態に、入っていくような「訓練=修行」でしょうかと。
【真理…】に到達するまでに、この「生命の実相」此の書籍本こそが【七つの完成品…】なのです。
此処から【真理…】への到達〜〜〜完成まで〜〜〜一人一人が“波…”を超えながら、渡ってゆくような
感じでしょうかと。?そのように〜〜〜受け止めております。

■【完成に至るまでの“心…”の訓練は〜〜〜七つの海に渡るように「神様…」のメッセージ受信に従い、
【真理の勉強】と【実践=愛行】になるのです〜〜〜ョネ!!この事が〜〜〜
そうしますと【心の周期的波動…?】に訓練します事が、今現在の私なりの課題であります。そうして
みましても〜〜〜その手段として、例えば?書籍本を数々読んでも、尚!到達できない方は、はじめて
【神殿…】が必要になってくるのでしょうかと。

■■「神殿は要らない!!」は、本当に【真理…】を悟った方の『代表特権…』でしょう〜〜〜か?
❤〜では、次に進みますので〜〜〜

PS: 思いますに?「本の内容を理解できない〜〜〜><?」この場合は〜〜〜 ?

591ありがとう:2013/05/05(日) 11:11:44 ID:???

  
  福岡さん がんばってますね

  ローマ字さんは???



そろそろホットコーヒーだけではチラシも反応ないだろし・・・・・・・・
登録日:2013/05/05 09:47 (GMT+09:00) / カテゴリ:よろこび日記 登録者:とんちゃん 56歳 大学四年生さん

4000枚印刷した手配りのチラシが700枚を切ったんです。

福岡空港の郵便局に今月チラシを置いてもらえることになったので

まあ300枚くらいは残しておくことにして〜

残り400枚は、今の季節のうちにさばいておこうなんて思ったわけですよね。

それで前日の続きをポスティングすることにして

592うのはな:2013/05/06(月) 11:00:45 ID:q/RgHvY.
   < ポスティング ポイ>

 原宿教団の行事の帰りに吐き気がした美女より

 トキ様、いつもいつも和解念仏、謝罪行にお励みになられ、合掌 ありがとうございます。
 トキ様へ感謝の歌を捧げます。
 拝 http://www.youtube.com/watch?v=KOrbd6GJfG8

593トキ:2013/05/06(月) 11:32:16 ID:eaw/TCPU
>>592

 何だか、意味深な歌ですね。でも、ご愛念、ありがとうございます。

合掌 ありがとうございます


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板