したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

印刷物スレッド製作

1交響曲第774番:2004/03/31(水) 22:27 ID:pPlv6PUw
進行台本とか、名刺とか、名札とか、プログラムとかそういったやつ。
もうすぐ印刷開始!?

*前スレッド*
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/5881/1067938822/

2ぴかぶ@印刷屋 </b><font color=#FF0000>(Peek777.)</font><b>:2004/04/01(木) 00:47 ID:6XcWrjGk
    /ノ 0ヽ
   _|___|_      
   ヽ( # ゚Д゚)ノ   下がってろウジ虫ども! 。
     | 个 |      訓練教官のハートマン先任軍曹が
    ノ| ̄ ̄ヽ       華麗に2ゲットする!!
     ∪⌒∪

3交響曲第774番:2004/04/01(木) 00:51 ID:gmIFIxT6
ageとく?

4ぴかぶ@印刷屋 </b><font color=#FF0000>(Peek777.)</font><b>:2004/04/01(木) 00:57 ID:6XcWrjGk
ぃゃぁん(; ´∀`)

5ざるチェッカー440:2004/04/01(木) 05:25 ID:txBPICtY
本番プログラム(パンフ)
coolwiredタンうp

現在までの最新版(旧板602あたり)
http://no9.mine.nu/pukiwiki/?plugin=attach&amp;openfile=2chd9panf01-6.pdf&amp;refer=%5B%5B%B0%F5%BA%FE%B4%D8%CF%A2%5D%5D
http://no9.mine.nu/pukiwiki/?plugin=attach&amp;openfile=2chd9panf02-6.pdf&amp;refer=%5B%5B%B0%F5%BA%FE%B4%D8%CF%A2%5D%5D

6ざるチェッカー440:2004/04/01(木) 05:28 ID:txBPICtY
>>5に対する訂正・修正要望事項まとめ

【panf01-6.pdf】

《p1(表紙)》
・開場 13:30〜 開演 14:00〜
「〜」トル。「開場 13:30 開演 14:00」で。

《p2(代表挨拶文)》
---代表原案---
この度は「2ちゃんねる第九プロジェクト」にお越し頂きありがとうございます。
昨年の8月半ばに「2ちゃんねる」という匿名掲示板サイトで始まったこの企画は
参加者を全てインターネットを通して募集しました。僅か8ヶ月という期間で、
150人を超える参加者が北は北海道から南は九州まで集まり、全国で開催された
練習及びミーティングは200回近くになります。またネット上では40000件もの
書き込みが参加者及び非参加者からありました。

プロジェクトの方向性や話し合いはネット上で。練習などはリアルの世界で行われました。
そのため意思疎通が上手くいかずに揉める事も多々ありました。正直言うと揉めていない日の方が
少なかったです。このプロジェクト開催の危機に何度も陥りながらも参加者の
「第九を演奏したい」という気持ちで本番を迎えることが出来ました。
ネットで人を集め音楽を作るという無謀な試みの成果をぜひご覧になってください。

電子キャラメル(2ちゃんねる第九プロジェクト代表)
---ここまで---

---少し字数オーバーするけど一部言い換え案---
この度は「2ちゃんねる第九プロジェクト」主催の演奏会にお越し頂きありがとうございます。
昨年の8月半ばに「2ちゃんねる」という匿名掲示板サイトで始まったこの企画は
参加者を全てインターネットを通して募集しました。僅か8ヶ月という期間で、
150人を超える参加者が北は北海道から南は九州まで集まり、全国で開催された
練習及びミーティングは200回近くになります。またネット上では40000件もの
書き込みが参加者及び非参加者からありました。

プロジェクトの方向性や話し合いはネット上で。練習などはリアルの世界で行われました。
そのため意思疎通が上手くいかずに揉める事も多々ありました。正直言うと揉めていない日の方が
少なかったです。この演奏会開催の危機に何度も陥りながらも参加者の
「第九を演奏したい」という気持ちで本番を迎えることが出来ました。
ネットで人を集め音楽を作るという無謀な試みの成果をぜひご覧になってください。

電子キャラメル(2ちゃんねる第九プロジェクト代表)
---ここまで---

7ざるチェッカー440:2004/04/01(木) 05:28 ID:txBPICtY
(続き)

8ざるチェッカー440:2004/04/01(木) 05:30 ID:txBPICtY
>>5に対する訂正・修正要望事項まとめ 続き)

《p8(第九ドイツ語&日本語訳)》
・カンマの後のは半角スペース1コ入れ
 (1行目 O Freunde,の後と、4行目 Freude,の後と、5行目 Himmlische,の後)
・一番下のブロック3行目Brueder !「Brueder」と「!」の間の半角スペースをトル(ツメ)
・ドイツ語の4行目以降は全て「元の2行→1行」に統一しては?
 (やや下のFroh, wie seine Sonnen fliegenからの4行→2行と、
  ラストのSuch' ihn ueberm Sternenzelt!以下の2行→1行
  特にラストのは同じブロック内なので行分けの仕方は統一した方がいい予感)
・日本語部分の一番上のブロック、最初の2行(シラーではなくベートーヴェンが書いたとされるとこ)を、
  できればドイツ語と同様に別ブロックに。
・日本語訳()部分は削除(神)(イエス・キリスト)3ヶ所
 智天使ケルビムが神の前に姿を表す → 天使ケルビムが神の御前に立つ

(個人的にはこのページ、可読性が心配なのですが、思い切ってこのページだけ背景墨ベタなんてどうでしょう?
 色上質だからベタでもコート紙みたいな極端な真っ黒にはならないような気もするし。
 刷り、折りがズレた時が気になるなら表紙の色から5mm幅くらいでグラデかけてベタにもってく、とか ←オニ?)

《p3(プログラム)》
・前プロ最初のHail Holy Queenの括弧内(作者欄)
  暫定で Traditional/Marc Shaiman編曲 に入れ替え。
  (中の人たちから特に異論がなければこのまま)
・L.v.ベートーヴェン
  v.ではなくvanと書くべき、という意見あり(個人的には賛成)

9ざるチェッカー440:2004/04/01(木) 05:34 ID:txBPICtY
>>5に対する訂正・修正要望事項まとめ 続き)

【panf02-6.pdf】

《全体》
・できればパート表記を強調フォントで(HNは強調されないようなフォントで)
・HNのフォントは太くない(つぶれない)もの
(→つぶれに関してはアウトライン化データ頂ければカンププルーフ出してみますよ)

《p4(指揮ソリスト音楽スタッフ)》
・ソリスト欄
  バリトン ×マイ トライディード→○マイ・トライディード(中点入れる)
・音楽スタッフ-指導陣欄
  ・卵/みよし/えてるな 肩書きのカッコが名前と重なっちゃってます→ちょっとサゲてね
  ・×ばすてぃ兄~に→○ばすてぃ兄ーに(波形じゃなくて普通の長音記号、の意味。化けてたらスマソ)
  ・「Hund」が全角?字詰めが他と違う?→半角にor字詰めを他同等に
  ・くるむほるん 削除 (合唱リストのトップにあるので重複)
・音楽スタッフ-コレペティ欄
  ・「練習ピアニストさん」→「ぴあにすと」
  ・「p80」が全角?字詰めが他と違う?→半角にor字詰めを他同等に
  ・50音順に並べ替え(お嬢→電子キャラメル→にゃ→ぴあにすと→p80→ぶらっちぇ→ベルク)
  ・×お嬢、/電子キャラメル、→○お嬢/電子キャラメル(最後の読点「、」トル)
・AD?予定欄にURLリストを移動する
  関連URL
   「2ちゃんねる第九プロジェクト」http://no9.mine.nu/
  「第九オフ板」http://jbbs.shitaraba.com/music/5881/

10ざるチェッカー440:2004/04/01(木) 05:35 ID:txBPICtY
>>5に対する訂正・修正要望事項まとめ 続き)

《p5(二響)》
・首席奏者表示:議論中
 (個人的には名無し精神で?全パート表示なし、でいいかな)
・楽器名表記:議論中(BassonとContra Bassonをまとめる?)

(個人的には、コンマスの表記はもう少しだけ大きくてもいいかも)

《p6(774)》
・合唱パトリ(○追加)
 ソプラノ るる
 アルト おばさん
 テノール ベルク
 バス あめあめ

(個人的には、合唱指揮の表記はもう少しだけ大きくてもいいかも)

《p7(裏方STAFF)》
・印刷欄
  パンフ制作、パンフ印刷→パンフ にする?
・URLリストはAD?予定欄へ移動

11ざるチェッカー440:2004/04/01(木) 05:35 ID:txBPICtY
ちょっとお遊び。
パンフ(プログラム)できあがりイメージです↓

http://no9.mine.nu/dav/print%20section/pamphlet/pamph.html

12ざるチェッカー440:2004/04/01(木) 05:37 ID:txBPICtY
パンフ関係の「修正可能締切日」・・・4/5まで by coolwiredタン

13楓@Fg:2004/04/01(木) 09:13 ID:BpZHFcYE
お疲れ様です〜>>5-12
修正締切日以前に一度、ここまでの要請を反映したものをUPしていただけますか?

前板でも言いましたけど、楽器名表記は第九のスコアをベースにするのが楽ですよ。
もしくはカタカナ。そのときもバスーンじゃなくてファゴットで(汗

14ざるチェッカー440:2004/04/01(木) 12:28 ID:txBPICtY
残り時間があまりないので、何の権限もありませんが勝手に仕切ります。申し訳ありません。

★★★このスレ内で、空気読む程度にざっくりアンケートとります★★★
★【panf02-6.pdf】《p5(二響)》で使用するオケの楽器表記について★

1. 現状のまま英語(bassoonの中の人スマソ。編集は楽ですが)
2. 新ベーレンのスコア準拠でイタリア語(カコイイ!けど楽器によっては却ってわかりにくくなる諸刃の剣。旧板運営3の111あたり参照)
3. この際カタカナ(カコイイとはいえないかもだけどわかりやすさは抜群。もちろん「ファゴット」って書くよ)

希望のスタイルを、できればHNかパート、最低でもオケの中の人か外の人かは書いてレス下さい。
大変急ですが4/2いっぱいで(アンケートとしては)締め切ります。

(…この際カタカナにするかな、と思いはじめてるのは内緒だ…因みに自分はオケの外の人)

15スカイ </b><font color=#FF0000>(SKY/..8.)</font><b>:2004/04/01(木) 15:54 ID:ESUEZji6
どうでもいいことだけど、スレタイワロタw

16交響曲第774番:2004/04/01(木) 16:59 ID:pq9b21yY
ほんとだww
ながら作業によるオチャメはなかったのかと思いきや

17交響曲第774番:2004/04/01(木) 17:05 ID:a.Ngyfsg
今気付いた_| ̄|○

18小夜鳴き鳥 </b><font color=#FF0000>(99ADi9Yc)</font><b>:2004/04/01(木) 18:44 ID:uBUGCrpo
>>14
2. 新ベーレンのスコア準拠 がイイナと思っている人→(1)

追記:
総合運営会議用スレッド 3曲目
http://jbbs.shitaraba.com/music/bbs/read.cgi?BBS=5881&amp;KEY=1079149511
の117でどらえもんさんがフルートをお手伝い下さると書かれていますので、
ピッコロとフルートの欄はわけずにひとくくりにすることを希望します。

19豆柴@評価E </b><font color=#FF0000>(bq5SaTdo)</font><b>:2004/04/02(金) 01:36 ID:hOOm/WAk
桶の中の人でパートはホルンでつ。
3. この際カタカナ に一票でつ。

理由:わかりやすいのでお客さんにとって親切鴨。

今てきとーに手元にあるプログラムをわしづかみにしてみてみました。
読売日響、都響、東京シティフィル、東響(新国のバレエのプログラムだけど)
みんなパート名はカタカナ表記でした。(英語で併記しているものもあり)

20あさポン:2004/04/02(金) 02:27 ID:Zi0015Dg
大阪でもてきとーに手元にあるプログラムをわしづかみにしてみました。
関西フィル、大阪フィル、大阪センチュリーは、パート名カタカナ表記。
大阪シンフォニカーのは、アルファベット表記。

21あさポン:2004/04/02(金) 11:12 ID:zGnRhqZw
一票入れるの忘れました。
こうでなければならない、というのはなさそうなので、印刷担当の方のお好みのままにしてもらったいいのではないかと。

あえて一票入れるとすれば、3.のカタカナかな?

このごろの学校の音楽の教科書は、ファゴットでなくてバスーンと書いてあるらしいです。

22交響曲第774番:2004/04/02(金) 23:55 ID:gbRZyOyk
裏方にさくらさん追加
って前スレにありますよー。

23ざるチェッカー440:2004/04/03(土) 02:11 ID:txBPICtY
遅くなってスマソ

★楽器表記は「カタカナ」とします★
(これに伴い、紙面内統一のためコール774のパート表記もカタカナに変更)

お忙しい中わざわざご意見下さった皆様、ありがとうございますた。
旧板の印刷スレ運営スレ含めて読み返して、皆様のご意見のポイントは、
カタカナ=わかりやすさ
ベーレン準拠=(曲の背景等に照らした)スジ
であると考えまつ。
各スレの流れから判断しまして、今回は「わかりやすさ」を優先させて頂くです。
どうかご了承下さい>特に小夜鳴き鳥タン

実はcoolwiredタンのスケジュールが心配な
                      19号@ざるチェッカー440の中の人

24ざるチェッカー440:2004/04/03(土) 02:45 ID:txBPICtY
coolwiredタンには大変お手数おかけしますが、そんなわけで表記変更です。

【第二交響楽団】
1st Violin → 第1ヴァイオリン
2nd Violin → 第2ヴァイオリン
Viola → ヴィオラ
Cello → チェロ
Contrabass → コントラバス

FluteとPiccolo(まとめる) → フルート/ピッコロ
(小夜鳴き鳥 やなぞう どらえもん)
Oboe → オーボエ
Clarinet → クラリネット
BassoonとContra Bassoon(まとめる) → ファゴット/コントラファゴット
(みさ 楓 きつね)
Horn → ホルン
Trumpet → トランペット
Trombone → トロンボーン
Percussion → パーカッション

「○:首席奏者」トル(必要だという方はレスお願いします)

【コール774】
Soprano → ソプラノ
Alto → アルト
Tenor → テノール
Bass → バス

25coolwired(ゾンビーズ):2004/04/03(土) 03:07 ID:qkOvGkzk
はっ! け、掲示板が新しくなっている!
そして前回の掲示板の修正を反映したつもりが……
すみません、パンフ制作の中のゾンビです。
とりあえず球掲示板の修正分をアプしました。

http://no9.mine.nu/pukiwiki/?plugin=attach&amp;openfile=2chd9panf01-7.pdf&amp;refer=%5B%5B%B0%F5%BA%FE%B4%D8%CF%A2%5D%5D
http://no9.mine.nu/pukiwiki/?plugin=attach&amp;openfile=2chd9panf02-7.pdf&amp;refer=%5B%5B%B0%F5%BA%FE%B4%D8%CF%A2%5D%5D

2重チェックになってしまいますが皆様ツッコミよろしくです。

>>ぴかぶさま
ご連絡ありがとうございます。
これからお世話になりますが、よろしくお願いします。

>>チェッカー440さま&333タソ
いつもチェック乙です。
新掲示板の修正反映は明日にさせていただきます。ごめんなさい。

>>代表さま
原稿ありがとうございます。
著者チェックよろしくです。

ちうことで、また明日〜!

26ぴかぶ@印刷屋 </b><font color=#FF0000>(Peek777.)</font><b>:2004/04/03(土) 03:44 ID:6XcWrjGk
>>19号タソ >>coolwiredタソ >>依然ナゾの333タソの中の方

いつも乙です。
ワタクシも受注伝票&工程管理表作り始めてますです。
ここから佳境ですね。
最後までどうぞよろしくです。

んでは、私はまた月曜に〜。


っつーか、今の段階では私が出てきてもやることないわけですが・・・∧||∧

27ざるチェッカー440:2004/04/03(土) 03:51 ID:txBPICtY
coolwiredタン キター(ry
いつもいつも段取り悪くてほんとごめんなさい。

折角上げて頂いたので思い付きを少々(ですがやや錯乱してる悪寒。妥当かどうか疑って下さい)。

・p2 あいさつの代表署名はセンタリングするよりも右寄せっぽくしてもいいかも・・・
・p3 一番下の出演者部分、スペースが許すなら「:」の右、HNとの間に半角スペース程度を
・p4 ソリストに関してだけは、パートよりHNが目立った方がいいような気が(バランスは運営メンバー欄みたいなイメージ)
・メンバー表頁の大見出し、表紙側と同様普通の太文字でもいいかも
・p6 ラインの右側のパートリーダー印付きの人、HNのアタマを他の人と揃えてもいいかなあ(他の人をちょっと下げるか印を小さく?)
・p7 (このスタイルの是非はおいといて)印刷とSpecialThanksqも頁中心線の左側は中心線寄せ?

彡ピャッ

28ふぇす </b><font color=#FF0000>(Fees2zYQ)</font><b>:2004/04/03(土) 06:48 ID:AF6nm54Y
coolwiredさん、作業乙です!
チェックが遅くなってごめんなさい。よくなってきましたねー。
さて、最新版の PDF で確認してみました。

量が多いですがクリティカルなものはなくて、ほとんどデザインの詰めの部分です。
逆にクリティカルなもの(内容対する表現が不適切、わかりづらい)な箇所には
頭に「《重要》」と書いておきました。あと少し、よろしくお願いします!

全体
●各ページ上部の見出しの書体を揃える

P.2
●文字のポイント数を少し下げて、行間を少し広く取ってほしい。
●それに併せて、代表挨拶の「〜頂きありがとうございます。」の「す。」は
前の行に収めてください。
●《重要》代表挨拶の最後の署名部分が注意事項に対する見出しに見えてしいます。
 このレイアウトだと、センタリングではなく右寄せの方が署名として自然に見えます。
 書体の太さは本文と揃えたほうがいいかもしれません。
 (もしギリギリで余裕があれば代表の手書きの署名とか欲しいとか贅沢言ってみる……w)
●和文内で使用する英数字で一桁の場合は半角文字より全角文字の方がバランスがよくなるかも。

P.3
●「交響曲第九番ニ短調作品125」と「「合唱付き」より」は一行にしたほうが綺麗かも
●「第一楽章」と「第四楽章」の間には読点を入れる、改行は削る
 (基本は http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1080752143/4-7 に準ずるように)
 (前プロ曲の表記については一部ペンディングが発生しています http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/8306/1080742190/8

P.4
【音楽スタッフ】
●卵(指揮)など、括弧「()」内の文字のポイントサイズは
 他のページ(P7、後述)と揃えて欲しいです。
●「Zino Francescatti(弦)」は一行で(カーニングの調整はきつそうなので、
 文字幅を狭める……など)
●《重要》関連サイトの第九オフ板のURLが変更になっています。
 現)http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/8306/
 旧)http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/5881/

P.5
●「コンサートマスター」の部分の文字の幅が他と比べて狭い
●中心の罫線の頭が他のページと違う

P.6
●(パートリーダーに記号「○」を入れるなら)中心は揃えてしまいませんか?
 おばさん、あめあめさんの「○」は名前の後に(他よりもポイント数を小さめ
 にして、「☆」など別の記号の方がわかりやすいかもしれません)

P.7
●「2ch第九Project Staff Team」だけグループ名表記のルールが違うので、
 できれば合唱・オケと揃えてほしいです。
●括弧「()」内の文字のポイントサイズが不揃い
 coolwiredさんやぴかぶさんのサイズに揃えると綺麗だと思います。
【運営メンバー】
●「2ちゃんねる第九プロジェクト 代表」→「代表」
●《重要》「各地区代表」は、北海道代表・甲信越代表・関西代表にかかる要素ですが
 表現としてのグルーピングがされていない(=わかりにくい)ので、外してください。
●《重要》「各セクション代表」は弦インスペクター・管インスペクターに
 かかる要素ですが……以下(ry
【印刷】
●他に合わせて、笙さんとぴかぶさんをセンターに揃える
●実はここの人たちの括弧内の内容は、名前の頭にくるものなのでは……?
【Special Thanks!!】
●他に合わせて、千葉さんをセンターに揃える

29ふぇす </b><font color=#FF0000>(Fees2zYQ)</font><b>:2004/04/03(土) 07:02 ID:AF6nm54Y
>>27 ざるチェッカー・440タソ
遅くまで、乙ですー。

>>28 で改めて指摘しちゃったのもあるので(見ずに書いてしまった……)、
それ以外の箇所についてレスしてみます。

>・p3 一番下の出演者部分、スペースが許すなら「:」の右、HNとの間に半角スペース程度を
そうですね、少し間がほしい……。

>・p4 ソリストに関してだけは、パートよりHNが目立った方がいいような気が(バランスは運営メンバー欄みたいなイメージ)
>・メンバー表頁の大見出し、表紙側と同様普通の太文字でもいいかも
パートと名前の文字数が同じなだけにレイアウトしにくい箇所かも……。
パートのポイント数を下げるとか……かなあ(やってみないとわからない……)。

30ざるチェッカー440:2004/04/03(土) 10:58 ID:txBPICtY
取り急ぎ

p5 コントラバスの一番下、ローネマニアさんの名前がラインの下にかくれちゃってる悪寒。

31333:2004/04/03(土) 16:48 ID:iVIVE7ag
coolwiredタンもうすぐだ!ガンガレ

・日本語訳
 前回お願いしたカッコ削除、1ヶ所残っています
 すべてのものは自然(神) → (神)削除

 一番下のかたまり、太陽が〜以降所々字がかぶって見えます。
1行目 喜ばしく 「喜ば」が重なって見える
2行目 兄弟よ、君達の道を 「達の」
3行目 勝利に向かう英雄のように 「利に」「雄の」
4行目 幾百万の人々よ! 「万の」
5行目 満天の星の  「天の」
    父なる 「父な」


ID表示ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

32333:2004/04/03(土) 16:52 ID:iVIVE7ag
…と思ったら
スレごとIDになったんだね

33交響曲第774番:2004/04/03(土) 17:02 ID:00AhvU4g
練習ピアニストさんの正式HNは
「ぴあにすと」じゃなかったっけ?
(「練習ぴあにすとさん」になっている)

34なー@裏方 </b><font color=#FF0000>(g74eOigs)</font><b>:2004/04/03(土) 17:24 ID:lRcHDNtQ
coolwiredさんはじめ、印刷担当の方々乙です。

すみません、ココ最近でやっとメンバーが固定されました裏方です。
裏方のメンバー名、修正おながいします。

●追加…花電波3号、らびん
●削除…ゆきすけ、ラテ

35交響曲第774番:2004/04/03(土) 18:21 ID:SIf07DSE
合唱テノール「じゅん」さん追加…

36交響曲第774番:2004/04/03(土) 21:16 ID:6mSF7OUM
別に、桶の主席も○つけていいんじゃないですかね。
絶対嫌だって方がいらっしゃれば別ですけど、今のところ
そういう人もいないようだし。

37ローネマニア:2004/04/03(土) 21:21 ID:FsRijgII
パーカッションって、、、

「打楽器」でいいと思いますよ。

38交響曲第774番:2004/04/03(土) 21:27 ID:V/OuUkC6
>>36
旧管打スレで、
> あと28日のオケで、管の1st奏者に聞いたところ
> 「首席表記イラン」の意見で一致しました。
> 問題なければ、印刷担当者さんに
> 「管の1st奏者目印いらないよ」と伝えておきます。

と書いてあるよ。中の人の感覚に任せたらいいと思うんだけど、
弦と足並みそろえた方がいいのかな。

39交響曲第774番:2004/04/03(土) 21:57 ID:fA7lTxyQ
>>36
自分も主席に○は不要と考えます。
寄せ集めのへっぽこ桶で主席もくそもないかと。
ついでに言えば、1st,2nd表記も不要。(Vnは別ね)
べつに、オーディションとかしたわけではないですしね。
そんなところで格好をつけても滑稽なだけです。w

40交響曲第774番:2004/04/03(土) 22:56 ID:gmIFIxT6
第九オフ板のURL、変わりましたので訂正してくださいまし。
http://jbbs.shitaraba.com/music/8306/

41みさ </b><font color=#FF0000>(8SsidbeI)</font><b>:2004/04/03(土) 23:45 ID:iWBZNJwI
今のところ第一奏者表記有無は「なし」方向になっています。
>>39のような理由じゃなくて、別に知ってもらう必要も
ないんじゃない?みたいな感じでしょうか。
但しこれは管の場合です。
たとえ弦の人たちが各パートトップにつける方向になっても
管は必要なし!と私は考えています。
締め切り関係もありますから、異議がなければ
つけない方向でお願いします。

42元 </b><font color=#FF0000>(DSCH2Ygc)</font><b>:2004/04/04(日) 02:11 ID:iGLoKxg6
流れをぶった切ってスミマセン。

当日、各所に張り紙をするのですが、どなたか作って頂けないでしょうか。
2chオフらしさが「そこはかとなく」出ているようなものが良いと思います。
サイズはA4縦、単色でお願いします。
デザインは共通で構いません。

今のところ必要なもの

「本部」
「合唱男性」
「合唱女性」
「オケ男性」
「オケ女性」
「指揮者」
「受付」
「招待者受付」
「報道席」
「関係者席」
「ここより先のお立ち入りはご遠慮ください」


他にも必要そうなものがあれば、足していってください。
よろしくお願いします。

43coolwired(ちっと復活):2004/04/04(日) 04:53 ID:qkOvGkzk
皆様、乙でございマス。パンフ制作の中のヒトでございマス。
さて、予告から遅くなりましたが修正反映をしてみました。

http://no9.mine.nu/pukiwiki/?plugin=attach&amp;openfile=2chd9panf01-8.pdf&amp;refer=%5B%5B%B0%F5%BA%FE%B4%D8%CF%A2%5D%5D
http://no9.mine.nu/pukiwiki/?plugin=attach&amp;openfile=2chd9panf02-8.pdf&amp;refer=%5B%5B%B0%F5%BA%FE%B4%D8%CF%A2%5D%5D

>>440タン
ども、乙です! &お久しぶりでございます。
いやいや段取り悪いのは僕のほうなので気にしないで下さい。
仕事とか仕事とか仕事とか仕事で全然作業できてなかったので……。
440タンには。いつも感謝しきりですよ〜。

>>28=ふぇすさん
大変細かいチェックありがとうございます!
いくつかは反映できませんでしたが、できるかぎりの修正反映はしました。
ちなみに反映できなかった部分は文字のポイント数とかです。
刷りの線数が80線を考えるとこれ以上は下げられませんデス。

>>31=333タン
チェック乙です!
文字かぶりですが、詰めを甘くすることで対応してみました…どうでしょう?

>>33タン
ありがとうございます。修正しました。
「「ぴあにすと」さんで間違いないんですよね?

>>34
裏方、お疲れ様です。メンバーの追加&削除しました。
開催まであと少しですがお身体きをつけて頑張りましょー!

>>37=ローネマニアさま
突然、漢字が出てきてしまうとバランス的に変な感じがしたので
なおしませんでしたが、大丈夫でしょうか?

>>39-41
えーと、あたしゃどうすればいいんでしょーか……(~_~;)

>>42=元さま
余裕があったら作りますが、ダメですか?
ちなみに〆っていつになります?

44ざるチェッカー440:2004/04/04(日) 10:25 ID:txBPICtY
>>43 coolwiredタン毎度禿乙です。
昨日は練習から帰ってそのまま爆睡してしまいますた・・・
なので、前回の修正指摘漏れも含んじゃってますスマソ
また、文字組み等、原稿はちゃんとしててpdf化時だけの問題だったらスマソ

panf01-8
p2 
・代表あいさつ1-2行 “「2ちゃんねる第九プロジェクト主催の演奏会」に”→“「2ちゃんねる第九プロジェクト」主催の演奏会に” 
  「」はプロジェクト名だけの方がいいような気がしますが・・・どう?
・同下から5行目 “このプロジェクト開催の危機に”→“この演奏会開催の危機に”
・注意事項(仮ですが一応) 会場の駐車場は・・・の次の行冒頭の“、”は前の行に
p3
・第2部の作詞作曲 “L. van”と“F.von”で.の後の半角スペース有無を揃える
p8
・5行目 “Himmlische,”の後スペース入れる
・11行目 “gekonnt,”の後スペース入れる
・下から5行目 “Millionen.”の後スペース入れる

panf02-8
p4
・“指揮者”の飾り枠の上あたりに2個矩形が見えますが、空オブジェクトとか孤立パス(?)とか残ってたりしますか?
・音楽スタッフ-コレペティ ×ぴあにすとさん→○ぴあにすと &50音順なので“にゃ”と“p80”の間に
・トリビアタイトル “第九オフ版】”→“【第九オフ版】” (左側【が抜けてます)
・トリビア●2個目 “若干”→“弱冠” (元のカキコが「若干」ですが、本来「弱冠」)
p6
・テノール “じゅん”を“ごま”と“ソラキシン”の間に
p7
・運営メンバー “裏方代表”と“薩摩白波”の行間が他より広い→他同様に

---

可能なら、大きいファイル置場(旧板でねこりはくさんが用意してくれた)に
アウトライン化したイラレファイルを置いといて頂けると
出力してのチェックができるのでありがたいです>coolwiredタン

45元 </b><font color=#FF0000>(DSCH2Ygc)</font><b>:2004/04/04(日) 10:43 ID:iGLoKxg6
>>43coolwiredさま
ありがとうございます。
張り紙は、前日までにできていれば大丈夫です。
デザインはあくまで、張り紙としての機能を第一に考えていただければ、と思います。
注文が多くて申し訳ありません。
よろしくお願いします。

46交響曲第774番:2004/04/04(日) 14:17 ID:00AhvU4g
ソリスト欄の、アルトとバリトンの位置が一直線上に並んでません。
バリトンが微妙に下にずれてます。

あと、音楽スタッフの指導陣、行間をもう少し開けてみては?
下の部分に白いところが多くなってるので気になって。

47交響曲第774番:2004/04/04(日) 18:45 ID:sZtbv5Vo
今さらこういうことを言うと怒られるかもですが…。
単色印刷でも黒以外の色を使うと、やはり印刷代は上がってしまうのでしょうか。

薄いピンクにオール黒字というのも色彩的にどうかな?という気がするのですが…
一個人の感覚の問題なので、「違和感ありませんが、何か?」ということでしたらスルーしてくれていいです。

48ざる(ry:2004/04/04(日) 19:33 ID:txBPICtY
>>47
>単色印刷でも黒以外の色を使うと、やはり印刷代は上がってしまうのでしょうか。

一般的には上がると思います(ソースなし。スマソ)
今回は途中でぴかぶタンから黒以外のインキの在庫(があれば安く印刷できる可能性がある)を
調べようかというお申し出がありましたが、黒でいいという雰囲気のまま今に至ってます。

色彩的に・・・ですが、個人的には結構(・∀・)イイ!と思ってます。
案外「ピンクと黒の2色」じゃなくて、ちゃんと「さくら色の地に墨の文字」って見えるもんですよ。
そりゃカコイイ色インキ使えばよりカコイイ!とは思いますが・・・

49ぴかぶ@印刷屋 </b><font color=#FF0000>(Peek777.)</font><b>:2004/04/04(日) 20:03 ID:6XcWrjGk
>>47
はい〜。
今は自宅なので、はっきり「○○円上がる」とは申せませんが、確実に値段は上がるです。
家庭用のプリンタのインキも、黒だけは安いでしょ。それと同じです。

んでも、うちの会社が常にフルカラー印刷やってて、4色は常に在庫ある状態だったら
値段変えずにできたかもですが、うちは殆どがスミ1色なんで、在庫が有り余ってるのは
基本的スミ(黒)のみなのです。

んで、カコイイ色のインキっつーと(つーか、色の指定があると)、インキ屋に調合頼んだり、
うちのインキ職人に調合させたりする事になるんで、また値段上がりまする。


ショボイ印刷屋でゴメソ。
しかし、うちが大きい印刷屋だったら、この仕事を滑り込ませるのは無理だったかも。
ってことで、許してくらさい。

50ざるチェッカー440:2004/04/04(日) 23:48 ID:txBPICtY
あーー。ふと気になった。

表紙の指揮ギコの服、網伏せして頂いてますが
・襟(蝶タイの斜め上の区画)って白だったりしないでつか?
・タキシードの裾裏は塗りだったりしないでつか?
教えて、服飾詳しい人!

・・・ってどこかに貼ってこよう・・・

5147:2004/04/05(月) 00:02 ID:sZtbv5Vo
>>48-49
納得しますた。レス、ありがとうございました ヽ(´ー`)ノ

52coolwired(ヘッポコ+ダメ人間):2004/04/05(月) 02:55 ID:qkOvGkzk
ども、パンフ制作の中のヘッポコでざいなーです。
440タンの指摘等を反映したものをアプしました。

http://takaky.hp.infoseek.co.jp/2chd9panf01-9.pdf
http://takaky.hp.infoseek.co.jp/2chd9panf02-9.pdf

>>44=440タソ
チェック禿乙です!
すべてアウトラインでデータをアプしてみました。
OS9でのWebDavの使い方がわかんなかたので自スペスにアプりました。
ダメにんげーん……_| ̄|○
で、ギコの服なんですが、アチキも詳しくないんでわかんないです。
あと、ダイヒョの文章ですが知り合いの校閲さんに見せたら、よりわかり
やすくリライトしてくれました。
もし隙あらばチェックおながいします。

>>45=元さま
了解デス。
隙を見て準じアプします。

>>46さん
レイアウト変更で対応してみました。

>>49=ぴかぶ様
乙です! 予定通りスミでお願いします。
パーセンテージを変えることでバリエーションは出せますから〜!

すみませんが、注意事項って誰に確認すればヨイのでしょうか?

53ざるチェッカー440:2004/04/05(月) 03:06 ID:txBPICtY
coolwiredタン禿乙ですー。
まずはpdf確認致しますが・・・
わがまま言えば、アウトライン後のイラレ形式(.AI)のままのファイルもうpしていただけたら、と。
いかがでしょう?

OS9でのWebDavは・・・
セレクタ→AppleShare→サーバのIPアドレスを入力→http://no9.mine.nu/dav/
でデスクトップにマウントされないかなあ、です(確認できる環境がないので単なる勘)

54ぴかぶ@印刷屋 </b><font color=#FF0000>(Peek777.)</font><b>:2004/04/05(月) 03:12 ID:6XcWrjGk
>>440タソ
チラシ(ポスター)案拝見しますた〜。
ギコ指揮者の服は、あちらが正解かと。
一番上に出てる襟は、シャツのスタンドカラーですもんね。
んで、燕尾の裏は、やっぱ塗りでしょう。裏地は黒を使ってますから。

服飾は詳しくないですが、過去某大手ホテルサービスマンですので、
制服で燕尾服も着せられた事ありまする・・・。


>>coolwiredタソ
乙ですた。
上記理由により、ギコさまの服も訂正願います。
詳しくは、きっと440タソが書いてくれるかと〜。


と、丸投げしつつ、おやすみなさいまし。

55ざる(ry:2004/04/05(月) 03:24 ID:txBPICtY
ギコ指揮者の服@あちら
http://no9.mine.nu/dav/print%20section/bira/test2view.gif
元の貼り場所は広報スレでつ

彡サッ

56あめあめ </b><font color=#FF0000>(AMcWwtQ.)</font><b>:2004/04/05(月) 08:39 ID:fYydjR8M
OS9でのWebDAVはGoliathというFinderライクなツールがあるっす。
日本語化パッチもあるよん。

57333:2004/04/05(月) 09:48 ID:iVIVE7ag
しつこいようだが日本語訳
太字のせいか「!」が全て「|」に見えてしまう。
字がつぶれていうように見える部分もあるので
細字の方がいいと思のだが
(実際、印刷したのはそんな風にならないならスルーして)

あと名簿。合唱並びか
SA
TB なので
ソリストもこの並びに準じた方がよさげ


編集に関してはおまかせモード
つか何のことか漏れには全く( ゚д゚)ポカーン

58交響曲第774番:2004/04/05(月) 12:06 ID:YqNurWRg
表紙ですけど、

演奏
第二交響楽団
合唱
コール774

となっていますが、

演奏
管弦楽 第二交響楽団
合唱 コール774

としたほうがよいと思います。

5958:2004/04/05(月) 12:10 ID:YqNurWRg

あと、裏面の

オーケストラ【第二交響楽団】

ですけど、

管弦楽【第二交響楽団】

のほうがいいと思います。

60交響曲第774番:2004/04/05(月) 12:32 ID:48pDsrYQ
デッドラインは、4/5の何時でつか?

ガイシュツだったらスマソ。。。

ついでにageておきます

61交響曲第774番:2004/04/05(月) 12:37 ID:9oJhWst2
パンフのトリビアのトコ、スペースに余裕があるなら
●毎に改行した方がいい鴨。

62ざるチェッカー440@別pc:2004/04/05(月) 12:46 ID:sMFlqRSA
pdf出力してみますた。
>>57「!」印刷の解像度なら大丈夫だと思います。

・表紙 背景の網の丸い切り抜きと、指揮ギコの周りの飾りの丸と、ちょっとずれてませんか?
 切り抜きの丸がちょっとだけ左に行き過ぎてる予感。
・p7 裏方(小見出し)という字、長体(幅縮小?)かかってませんか?この字数なら不要だと思われ
   というか「運営メンバー」以下に合わせて頂ければと。
・p7 印刷「(パンフ)」の文字サイズ?幅?がぴかぶタンとcoolwiredタンで違うような。
・p7 SpecialThanks「千葉、いちこ」と「この企画に・・・」を少し寄せるといいかも
   SpecialThanksをちょっと下に、「この企画に・・・」をちょっと上に、かな?
・p4 左下端に不要な線・・・空オブジェクト?
・p4 指導陣、コレペティの各小見出しと名前の間が他より狭い・・・スペースの問題もあるでしょうが
   指導陣、指揮役、コレペティで揃えられれば・・・
・p4 ソリスト欄中央の縦棒が短い&>>46指摘のようにベースラインがずれてる

以上、レイアウト関係重箱でした。
文字校はまだですスマソ

63333:2004/04/05(月) 12:50 ID:iVIVE7ag
>>58
以前、表が管弦楽、裏がオーケストラになっており
表記を統一した経緯があります。

改訂締め切りが本日であることから
管弦楽の方が良いという多数意見が出れば別ですが
変更することは難しいのでは?

6458:2004/04/05(月) 15:33 ID:8bpAWGM.
そっかー・・・

それじゃ、せめて表紙を

演奏
オーケストラ 第二交響楽団
合唱 コール774

にしてほしい。

65coolwired@仕事場ナリ:2004/04/05(月) 15:55 ID:zbsmN5UM
ども、皆様乙です。
修正点等、色々あると思いますが、できるかぎり修正いたしますデス。
ちなみに60タソのお答えとしては4/5の25時がデッドラインかなと思います。
(つまり58タソの修正も333&440さん次第で変更可能デス)
一応、最終で27時(4/6午前3時)に最終フィックス&入稿データ版をアプします。
ちうわけで、それまでに修正指示等をよろしくおながいしますデス!

66みー:2004/04/05(月) 16:07 ID:j2OWgu5s
このレイアウトによくこれだけキレイに詰めた!
漏れ打ち出してみて感動した!!ほんとうにどうもありがとう!(涙で前が見えない…)

で、涙を拭きつつ、今さらで遅かったらスルー可、がいしゅつあったらスマソ。
今更ながらでつがとりあえず逝ってみるテスト。

p8 プログラムのページ

●第1部は前プロなのに、メインの第2部より目立つ感じがちょっと違和感。
作曲者名ベートーベンの表記が横文字表記になったこともあり、
メインの第九がわかりにくい気がすます。

第1部の曲名と作曲者など文字小さくして、
「交響曲第9番〜「合唱付き」より」をどこかで改行し、
曲名をもっと大きく乗せてはどでそ。

●(´ー`).。oO(一般の方にわかりやすくするならば、
曲名の後に横文字の作曲者表記があるけど、
曲名の頭にプラスして、
【ベートーベン】交響曲第九番ニ短調…
  ↑この部分
追加してもいいくらいかと。表記的にはちと変かもだけどね。
詳しい方は許せない?
第九演奏会ってあるから、そこまではいらないかな?)

●第2部に演奏者の紹介があるなら、第1部にないのは変。
(下のクレジットで全部が網羅できるならいいけど、ちょと違うよね)
第1部の曲名小さくして、第1部の演奏者クレジットもちょろっと載せては。
【表記例】
1)指揮、合唱、ピアノ伴奏、弦演奏…コール774、第二交響楽団有志
2)出演…コール774、第二交響楽団有志
もう文字数増やしたくないし、2)あたりか?

今皿大きな変更みたいでごめん〜でもご検討よろです。

67ぴかぶ@会社なので鳥なし:2004/04/05(月) 17:26 ID:/QEN6pZ.
|-`*).。oO( ドキドキして来たよ、ママン )

68333:2004/04/05(月) 17:43 ID:iVIVE7ag
注意事項を代表か運営に確認した方がよさげ

69ぴかぶ@会社なので鳥なし:2004/04/05(月) 17:53 ID:/QEN6pZ.
>>68
あ、私も注意事項のとこ気になりますた。
パンフは、当日来場した人に配るものだから、「会場の駐車場 云々」の記載は
必要ないかと。

プレス関係者への注意事項も、『既に来てしまった人』に対する文面に変えないと
おかしいかと思われます。

70333:2004/04/05(月) 17:59 ID:iVIVE7ag
ドウイ>駐車場

代表忙しそうだから、すでにでき上がってるのをアレンジしてみる

●諸注意

※未就学児のご入場はご遠慮ください(託児サービスはご用意しておりません)。
※会場内での飲食、喫煙はご遠慮ください。
※録音・録画・撮影は固くお断りします。
 (機材は終演までお預かりさせて頂く場合があります)

●プレス関係の皆様へ
※事前連絡の無い取材等はお断りしております。
※写真撮影やインタビューに関しては、必ず被取材者に許可を得てから行ってくださ
い。
※このプロジェクトの性格上、参加者同士であっても個人特定しない事を原則
としていますので、個人特定をするような行為や個人特定に繋がるような行為
を行わないでください。

ーーーーーーーーーーーーーーーー
本当にちょっぴり変えただけだけど

7162 名前: ざるチェッカー440@別pc:2004/04/05(月) 18:07 ID:hjWIOpzI
>>63,64
実は統一されてない罠。
そういう意味では58タンとはちょっと違うが、表紙は
---
オーケストラ
第二交響楽団
合唱
コール774
---
なら統一される予感。どうでしょ。

>>66
リアル編集キタ(ry
前プロ曲名をちょっと(2pくらい?)小さくして、
交響曲第九番
を前プロ同等の文字サイズにして以降改行する、
って感じでしょうか。

(どうでもいいけど前プロに揃えると“合唱付き”の両サイドは白抜きカギカッコかな?)

で、第1部の演奏者クレジットですが、載せるなら
出演・・・2ちゃんねる第九プロジェクト有志
もいいかなと。

以上、反映はcoolwiredタンの作業負荷次第で・・・

あと、本職さんの校閲に対して生意気ですけど
代表あいさつ下から5行目
“〜危機に何度も陥りながら、参加者の〜”
は、
“〜危機に何度も陥りながらも、参加者の〜”
の方が中の人の心情が滲む気がします。

・・・しかし25時までに仕事終わるのか?>自分

72交響曲第774番:2004/04/05(月) 18:11 ID:JEdxrP6A
注意事項

実況おことわり

73ざるチェッカー440@別pc:2004/04/05(月) 18:42 ID:8u6wOG2E
名前欄に何をコピペってるんだ>自分 orz

えーと、ざるチェックです。

・p3 前プロ3曲目 “モテット”は曲の種類で、曲名としては“Ave Verum Corpus”になります。
   ので、従来どおりカギカッコは“Ave Verum Corpus”の方で、字もこっちを大きく。
・p5 ファゴットとコントラファゴットの間は個人的には/ありの方がいいですが・・・

74coolwired(黒ひげダメ一発):2004/04/06(火) 00:22 ID:qkOvGkzk
どもー、coolwiredです。
えーと…先ほど宣言した25時の締切りですが、リアル仕事が終わってないため
全然作業かかれてません。
つーわけで、アプは28時くらいになってしまいそうです。
ごめんなさい_(._.)_

75 ざるチェッカー440@別pc:2004/04/06(火) 00:39 ID:99NtXonA
実はまだ帰宅してないわけだが・・・25時までに文字校終わるかな・・・

76ぴかぶ@ </b><font color=#FF0000>(Peek777.)</font><b>:2004/04/06(火) 00:48 ID:6XcWrjGk
Coolwiredさま

阿呆な感じのメル発射しますた。
適当なところでご覧くだしぃ。

77333:2004/04/06(火) 00:54 ID:iVIVE7ag
みなさまガンガレー

78交響曲第774番:2004/04/06(火) 01:31 ID:BEn7umgU
お疲れさまです。>印刷スタッフご一同さま

総合運営会議用スレからコピペ

43 名前:交響曲第774番 投稿日:2004/04/06(火) 01:07 [Jw0eo.4U]
4/4のアプリコ冒頭の重大発表、パンフには反映させないのでつか?
そろそろデッドラインの悪寒。

「重大発表」の内容は知っていますが、公式なものかどうかもわからないのでここでは伏せます。
パンフの訂正について、代表はじめ運営の方々に確認されたほうがよいと思われます。

79交響曲第774番:2004/04/06(火) 01:49 ID:RSBrwoPk
(´-`).。oO(そういや、こないだ見たリアル演奏会のパンフには…)
(´-`).。oO(「都合により曲目等に変更が生じる場合がございますがあらかじめご了承下さい」とか書いてあったなぁ)

80交響曲第774番:2004/04/06(火) 01:53 ID:ZGc2dP0E
>>79
ああ、それで充分

81ざるチェッカー440:2004/04/06(火) 01:55 ID:txBPICtY
帰宅しました。今更ながら文字校やってみまつ。
〆切過ぎてるので随時投げます・・・見苦しくてスマソ

・p5 二響メンバー表 第一ヴァイオリン ×music_face → ○music-face
   本人の書き込みはハイフン使用のようです

82ぴかぶ@ </b><font color=#FF0000>(Peek777.)</font><b>:2004/04/06(火) 02:00 ID:6XcWrjGk
業務連絡です

440タソ
もうすぐメル発射しますので、ご確認くだしい。
10分後くらいかな?


333タソ
よろしければ、peek_a_boo_baby@hotmail.comまで、ご連絡orメッセ下さい。
差し支えあれば結構ですので。
よろしくおながいします。

83ざるチェッカー440:2004/04/06(火) 02:00 ID:txBPICtY
あ、しかもMは大文字だよ
Music-face
でつね。失礼・・・

84交響曲第774番:2004/04/06(火) 02:02 ID:lTcHXy.k
今パンフを見られない環境なのですが、前プロ指揮は
やなぞうサソになっていますか?

85ぴかぶ@ </b><font color=#FF0000>(Peek777.)</font><b>:2004/04/06(火) 02:07 ID:6XcWrjGk
440タソ
メルご確認ください。

86ざるチェッカー440:2004/04/06(火) 02:14 ID:txBPICtY
・p5 二響メンバー表 ホルン ×モナー → ○モナー
   本人の書き込みは半角のようです
   印刷的に問題なければ本人の書き方に合わせるべきなんでしょうが
   しかし今までちゃんと見てなかったのがバレバレだな orz

87ぴかぶ@ </b><font color=#FF0000>(Peek777.)</font><b>:2004/04/06(火) 02:16 ID:6XcWrjGk
>>84
なってないです。
指導陣>指揮役>やなぞう(副)
という形での掲載です。

88ぴかぶ@ </b><font color=#FF0000>(Peek777.)</font><b>:2004/04/06(火) 02:17 ID:6XcWrjGk
il||li _| ̄|○il||li違った・・・

音楽スタッフ>指揮役>やなぞう(副)

です

89くるむほるん </b><font color=#FF0000>(um/cvLcE)</font><b>:2004/04/06(火) 02:27 ID:uqtrpvok
前プロやなぞうタソ指揮は、私からお願いして4曲とも振って
頂くので、できればどこかに書いてもらった方がいいんじゃないかと。
こんなぎりぎりに済みません。m(。�ョ 。�ョ)m

90交響曲第774番:2004/04/06(火) 02:29 ID:txBPICtY
>>84
つか、前プロは参加者明記してないでつ。
>>66,71で「何々有志」という形で載せようか、という話はしましたが・・・

91くるむほるん </b><font color=#FF0000>(um/cvLcE)</font><b>:2004/04/06(火) 02:44 ID:uqtrpvok
>>90
ん〜、演奏者は合唱オケ混ぜ混ぜだし、有志でいいと思ったが、
やはり指揮者は前に立つし、指揮者だけは載せた方がいいかな
と思ったんですがね?

92ざるチェッカー440:2004/04/06(火) 02:50 ID:txBPICtY
・・・また錯乱してるよ・・・IDでわかるけど90は漏れでつ orz

・p6 コル7メンバー表 テノール akya←→ICE (五十音順)

なんかぐちゃぐちゃでスマソ

93ざるチェッカー440:2004/04/06(火) 02:55 ID:txBPICtY
>>91
では、紙面スペースとcoolwiredタンのスケジュールが許せば

指揮・・・やなぞう
演奏・・・2ちゃんねる第九プロジェクト有志

を入れてね、ということで・・・

94ぴかぶ@ </b><font color=#FF0000>(Peek777.)</font><b>:2004/04/06(火) 02:57 ID:6XcWrjGk
もし、coolさんの作業が明日になるようなら、私のほうで修正箇所をまとめようかと思ってます。
440タソ、気にせず投げて行ってください。
或いは、coolさんに直接メルで投げてもらってもいいのかも。
校正手伝えなくて申し訳ない・・・。


・・・修正が今晩中だったら、私のこのレスも邪魔になる悪寒。



っつーことで、スマソ。寝るです。

95交響曲第774番:2004/04/06(火) 03:12 ID:AhIXZF5Q
>>91
そう考えてるのならなぜもっと早く言わないの(;´Д`)

この数週間パンフの打ち合わせして、締め切り案内も出ていたのに。
締め切りすぎてからそういうこと言い出すのは編集作業してくれてる
人にとってかなりの精神的に負担がかかるのはお分かりなのでしょうか。

96coolwired@まだ仕事場ダヨ:2004/04/06(火) 04:31 ID:zbsmN5UM
「えへへ……ヘタレだからまだ居残り仕事なの……」のcoolwiredです。
時に修正ですが、まだ取りかかれていません(T_T)
締切指定しといて自分で破ってどーするよ>拙者
とーもーかーく、6日中には作業して入稿したいと思います。
ちうわけで修正個所等はぴかぶさんがまとめてくださると
大変ありがたいデス。m(__)m

97ぴかぶ@会社なので鳥なし:2004/04/06(火) 11:39 ID:/QEN6pZ.
(;TДT)仕事が山積だよ ママン

coolwiredさん、何時頃からパンフの修正にかかれそうですか?

なんつーか、ちっともまとめられない…∧‖∧

98りでさん </b><font color=#FF0000>(WQ6CTffk)</font><b>:2004/04/06(火) 12:13 ID:TDXSmYyg
印刷担当の方々、作業乙です!

質問なのですが、管楽器の名前の並び順は、50音順なのでしょうか?
それとも、1st/2nd/3rd・・・の順なのでしょうか?

もし、後者だった場合は、トロンボーンパートの表記が変わるのですが・・・
(りでさん・ANT3・オメガ、の順になります。)

もし、50音順だった場合と、もう絶対間に合わないYO!な場合は、
この書き込みは無視してくださって構わないです。

お忙しい中、更に仕事を増やしてしまったようで済みませんでした。

99ぴかぶ@会社なので鳥なし:2004/04/06(火) 12:18 ID:/QEN6pZ.
>>98
個人特定が難しくなるようにしたいとの理由から、
完全な50音順になっております。

100交響曲第774番:2004/04/06(火) 18:14 ID:AwLk./H2
100get

101ざるチェッカー440:2004/04/07(水) 01:18 ID:txBPICtY
修正〆切はしっかり過ぎてる訳だが・・・
代表からの指揮者変更のアナウンスがあったので、もし可能なら対応お願いします>coolwiredタン
無理なら当日掲示&場内アナウンスで訂正?

・p3 プログラム 第2部 独断で表記つくってみた

指揮…………どん (第一楽章)
      カヲル(第四楽章)
ソプラノ……(ry

・・・但し、これも暫定の可能性がなくはない罠。その時は当日掲(ry
なんにせよ代表タン禿乙でつ

102ぴかぶ@ </b><font color=#FF0000>(Peek777.)</font><b>:2004/04/07(水) 01:24 ID:6XcWrjGk
>>440タソ
乙です。

>>coolwiredタソ
1日やそこらなら入稿待てますんで、ご無理なさらずに〜。

103電子キャラメル@代表:2004/04/07(水) 23:51 ID:nztCF4Mk
間に合えばという事で変更よろしくお願いします。

修正前 指揮者 カヲル

修正後 指揮者 どん

ほんま申し訳ない(汗)

104交響曲第774番:2004/04/08(木) 11:24 ID:f00ndBM.
せめてスペサンか音楽スタッフに加えられないだろうか?
前指揮者として

105交響曲第774番:2004/04/08(木) 11:46 ID:BpZHFcYE
>>104
「前指揮者」は気の毒だろ。もし入れられるなら「練習指揮者」あたりか。

106ぴかぶ@会社なので鳥なし:2004/04/08(木) 11:59 ID:/QEN6pZ.
     --- お知らせ ----

修正作業は既に完了しています。
以降の変更箇所については、パンフレットでの対応は出来かねますので、
別途対応をご検討ください。
尚、パンフレットで対応できた変更は、>>103までです。

107交響曲第774番:2004/04/08(木) 13:30 ID:BpZHFcYE
おつかれさまです〜〜〜〜>印刷物の中の人たち。ありがとうありがとう。
( ・∀・)つ旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~

108coolwired@まだ仕事場ダヨ:2004/04/08(木) 14:03 ID:zbsmN5UM
皆様、乙&お久しぶりです。
そこそこリアル仕事も落ち着いたので、最終修正反映バージョンをアップしますた。

http://takaky.hp.infoseek.co.jp/2chd9panf01-11.pdf
http://takaky.hp.infoseek.co.jp/2chd9panf02-11.pdf

これで問題なければ夕方にはぴかぶさんのほうに発送しますでつ。

109ふぇす </b><font color=#FF0000>(Fees2zYQ)</font><b>:2004/04/08(木) 16:36 ID:AF6nm54Y
>>108 coolwiredさん
激しく乙です! 3点だけ……。
内容の指摘ではないので、もし他に修正項目があればそちらを優先してください。

【代表あいさつ】
●電子キャラメル(名前)の下に肩書きを入れるのであれば括弧「()」で括るとわかりやすいかも。
 (特にこの演奏会はコテハンだらけなので、コテハン=名前であることが自然に伝わると思います)

【プレス関係の皆様へ】
●最後の行の「〜さい。」は一文字分インデント!

【第九ドイツ語&日本語訳】
●やはり日本語訳の二段落目(よろこび、それは〜)の右マージンが気になります(;´Д`)

確認がギリギリになってしまって申し訳ないです……。
よろしくです。

110印刷333:2004/04/08(木) 16:59 ID:iVIVE7ag
トロンボーンは
トロンボーン/バストロンボーン  ですね

111ふぇす </b><font color=#FF0000>(Fees2zYQ)</font><b>:2004/04/08(木) 17:00 ID:AF6nm54Y
デザインの詰め的な部分で、目立つ部分で気になるところをピックアップしてみます。
余力があれば……。

【表紙】
●開催日時の英数字のベースラインを 1〜-2 程度下げてください。今は上がりすぎ。
 (´-`)。oO( 英数字もヒラギノじゃまずいのかな…… )

【第九ドイツ語&日本語訳】
●「九」と「ド」の文字間があきすぎなので、詰める

【プログラム】
●好みもあるかもしれませんが演目にある読点「、」とその後の文字の間は少し詰めたほうが締まってみえます。

【ソリスト】
●文字のベースラインが上がりすぎ、です(汗)

【オーケストラ】および【合唱】
●括弧「【】」で括られた団体名のベースラインを 1程度上げてください(中央にあわせる)。

【裏方STAFF】
●和文(裏方)と英文(STAFF)でカーニングのルールが違ってるのでどちらかに揃える。
 英文に揃えた方が綺麗かな?

112楓@Fg </b><font color=#FF0000>(FQ.8G1wU)</font><b>:2004/04/08(木) 17:04 ID:BpZHFcYE
管打スレより。お急ぎっぽいので僭越ながら。
> ホルンの2XT人柱さんは「ひとばしら」とお読みするのでしょうか
> 50音順ならびになってるので、お名前の位置が変更になるのですが

はい。「ひとばしら」さんで良さそうです。
オフでお会いするときもそう呼んでますし、
参加者リストのふりがなもそうなってますね。

113ANT3 </b><font color=#FF0000>(ant3g1nQ)</font><b>:2004/04/08(木) 17:05 ID:Aswyc/7.
>>110
それは必要ないと思います。
第九のトロンボーンパートは
「1stTrombone」「2ndTrombone」「BassTrombone」
というくくりではなく、
「AltoTrombone」「TenorTrombone」「BassTrombone」
という分類になっており、りでさんは実際にアルトトロンボーンを演奏します。
従って、バストロを別にするなら全部分けなければならなくなりますので
トロンボーンはひとくくりでオッケーだと思われます。
オッケーですよね、オメガさん?

114ふぇす </b><font color=#FF0000>(Fees2zYQ)</font><b>:2004/04/08(木) 17:06 ID:AF6nm54Y
本人じゃないけど、管打スレの 21 に対するレスです。
>ホルンの2XT人柱さんは「ひとばしら」とお読みするのでしょうか

 33 2XT人柱 ひとばしら ホルン 関東 参加決定(参加者リストより)
 http://no9.mine.nu/memlist/members.cgi?id=33

とのことなので「ひとばしら」で合ってると思います。
練習オフでも「ひとばしらさん」でリアクション返してくれるので大丈夫、かとヾ(`・(ェ)・´)シ

115印刷333:2004/04/08(木) 17:07 ID:iVIVE7ag
ほーアルトトロンボーンでしたか!

>>112
レスサンクスです

116ANT3 </b><font color=#FF0000>(ant3g1nQ)</font><b>:2004/04/08(木) 17:25 ID:Aswyc/7.
>>115
あ、いや、
りでさんが「アルトトロンボーン」
ワタシが「テナートロンボーン」
オメガさんは「バストロンボーン」
というわけであります。言葉が足りなくて申し訳ないです。

117交響曲第774番:2004/04/08(木) 17:35 ID:aZ8NrFT2
合唱・オケの名前の並びは五十音順のようですが、だとしたら
合唱ソプラノのとこ、さえさんがパーリーのすぐ下にいるのは
微妙に違和感です。ちっちゃいことですけど。

118印刷333:2004/04/08(木) 17:37 ID:iVIVE7ag
>>116
こちらこそ早とちりスマソ
トロンボーンは現行表記でいきまつ

119印刷333:2004/04/08(木) 17:38 ID:iVIVE7ag
>>117
さえさんは確かサブリーダーだった悪寒

120交響曲第774番:2004/04/08(木) 17:55 ID:aZ8NrFT2
>>119
> さえさんは確かサブリーダーだった悪寒
うわすまぬ。
失礼ごめん>さえさん。

# なら、なんか印打ってあげようよ・・・

121ふぇす </b><font color=#FF0000>(Fees2zYQ)</font><b>:2004/04/08(木) 17:59 ID:AF6nm54Y
>>120
># なら、なんか印打ってあげようよ・・・
賛成です。
パートリーダー・サブリーダーは上に来るというルールであれば
それがわかるようにするべきかな、と。「★」に対して「☆」とかかな?

個人的には並び順はあまり意味がない気がする、というかどうでもいいのですが
それでも何らかの秩序が合った方がいいかなという意味で
パートリーダー・サブリーダーも含めて、五十音順でいいんじゃないかなと思います。

122ふぇす </b><font color=#FF0000>(Fees2zYQ)</font><b>:2004/04/08(木) 18:14 ID:AF6nm54Y
内容に漏れがあるので一つ。
作業の優先度は、内容>デザイン詰め でお願いします(;´д⊂

【音楽スタッフ】
●コレペティに yumi を追加してください。

123交響曲第774番:2004/04/08(木) 18:20 ID:aZ8NrFT2
コレペティついでに。
先週今週と関東でコレペティして頂いてる×××さんは
載せないんでつか?

124ざるチェッカー440@別PC:2004/04/08(木) 18:29 ID:PDZ71SeE
coolwiredタン禿乙!気づくの遅くてスマソ
今更修正なんて無理!なら無視して下さい。

【プログラム】
 第1部が出演→演目で、第2部が演目→出演になっているので
 第2部に合わせて第1部も“指揮”“出演”は曲目群の後にして頂けたら
 (4曲全てにかかるっていうのが判り難くなるかもだけど仕方ないと思われ)。

 (´-`)。oO( 激しく今更だが前プロ出演ってニ響とコル7以外の人いなかったっけ…… )

【表紙】
  好みですが、開場開演時刻の“:”と両隣の数字との間が少しだけ狭すぎるかも


その他確認(チェック頂いた方、乙です)

>>109指摘

【第九ドイツ語&日本語訳】
   日本語訳二段落目:右端を四段落目に合わせる、ってことでつね?

>>110 ニ響トロンボーン:変更なし)

>>111指摘
【裏方STAFF】
   極端に書くと、現状“裏方S T A F F”に見えるのを
   “裏 方 S T A F F”にってことでつね?

>>112指摘
【ニ響メンバー】
   ホルン“2XT人柱”を“かっぱ”と“豆柴”の間に移動

>>120指摘
【コル7メンバー】
   変えるとしたら、裏方ステマネの項に準じて小さめの字で“☆(補佐)”を入れ
    ☆(補佐)さえ |
   とする?

125ふぇす </b><font color=#FF0000>(Fees2zYQ)</font><b>:2004/04/08(木) 18:40 ID:AF6nm54Y
>>124 ざるちぇっかー440タソ

おつですー。

>>109指摘
>【第九ドイツ語&日本語訳】
>   日本語訳二段落目:右端を四段落目に合わせる、ってことでつね?

そですね、語弊がないように言うと、右寄せの場合の端の位置を揃える、ってことです。
>>109 での指摘のときに見逃していましたが、ドイツ語の2段落目も揃ってないです。

>>111指摘
>【裏方STAFF】
>   極端に書くと、現状“裏方S T A F F”に見えるのを
>   “裏 方 S T A F F”にってことでつね?

そう言うことです。各文字間のスペースは一定に見えればおkです。

126かっぱたん@ほーるんるん </b><font color=#FF0000>(ALPSjLQE)</font><b>:2004/04/08(木) 18:51 ID:XtTDSezg
333さま、烈しく乙です。管スレを読みました。
気が付いてくれてありがとうございました。
ホルンパートのメンバー表についてですが、2XT人柱さんは「ひとばしら」と呼んでます。
名簿を「あいうえお」順で並べると
「かっぱ」「2XT人柱」「豆柴」「モナー」「Lohengrin」
の順になります。
ドゾよろしくお願いします。・∀・)つ旦~~

127交響曲第774番:2004/04/08(木) 19:03 ID:u0YCTplY
お疲れ様です!修正をお願いいたします。

【音楽スタッフ】
●「コレペティ」は略称なので、
「コレペティトゥーア」もしくは「コレペティトゥーレ」に修正をお願いいたします。
判断材料として補足すると、前者はイタリア語、後者はドイツ語です。

どちらにするか迷ったら、Wikiに順じて「コレペティトゥーア」で。

128今日は深夜まで残業見込みのひと。:2004/04/08(木) 19:43 ID:f93FqysQ
携帯では読めないのね。
個人的な事情だが、今日はPC開けられないから漏れは読めない。
何があっても文句は言わないつもりだが、サミスイィ〜。

129交響曲第774番:2004/04/08(木) 19:50 ID:gmIFIxT6
やはりカヲルさんを練習指揮者として加えるべきなのでわ。。。

130交響曲第774番:2004/04/08(木) 19:59 ID:i.SEoXC6
本番指揮「のみ」の辞退ならね
一切を辞退してる場合はだめぽ

131交響曲第774番:2004/04/08(木) 20:01 ID:kRMyBVpA
だよな、あまりにも酷だし、なんでみんなスルーできるのか理解できん

132131:2004/04/08(木) 20:03 ID:kRMyBVpA
>130
あぁそういや辞退してるのか…
ところでに練習指揮のHundさんは確か参加表明してなかったんじゃなかったか?

133交響曲第774番:2004/04/08(木) 20:36 ID:Z89wKLpU
Hundさんが練習参加してたのは事実だし、そのまま載せていいんじゃない?
彼にトレーニングつけて頂いたからこそオケもなんとかなったんだよね。
回数こそ限られてるけど、合唱の人にとっての兄者みたいな感じ。

カヲルさんは…本人は一体どうしたいんだろうね。載せるとしたら練習指揮者か。

134交響曲第774番:2004/04/08(木) 20:48 ID:kRMyBVpA
だからこの際表明してないしてるとか、辞退してるしてないとかじゃなくて
「指揮者」という重要な立場に立ってこのオフに関わったことは確かなんだし
そこは載せるべきなんじゃないかと思うんだけど

135ぴかぶ@ </b><font color=#FF0000>(Peek777.)</font><b>:2004/04/08(木) 21:23 ID:6XcWrjGk
申し訳ありません。
編集の際にややこしくなっちゃうので、議論は他のスレでおながいします。

>>122 ふぇすさま
北海道のコレペティについては、旧板印刷スレ615にて、yumiさん本人より、
ピアニストの記載は必要ないとのお返事がありますが・・・?

>>123
関東の合唱スレででも結論を出していただけないでしょうか。
こちらでは判断いたしかねます(ってか、誰なのかわかりません(汗)。


それらに関連して、合唱参加者がやむを得ずピアノを弾いたケースは他の地域でも
多々あるので、それを反映していたらキリがないかな、という気もしますが、
どうなのでしょうか、合唱の中のみなさま。


>>127
コレペティトゥーアの方が一般的なようなので、そちらに変更いたします。

136ふぇす </b><font color=#FF0000>(Fees2zYQ)</font><b>:2004/04/08(木) 21:42 ID:AF6nm54Y
>>135 ぴかぶさん
>北海道のコレペティについては、旧板印刷スレ615にて、yumiさん本人より、
>ピアニストの記載は必要ないとのお返事がありますが・・・?

あ、コレペティはピアニストのことではないですよー。
「指揮や歌唱指導やピアノでオケの代わりをする人」のこと、です。
彼女もそう言う意味で上記のような発言をしたのではないかと……。

137yumi </b><font color=#FF0000>(Kyumio7o)</font><b>:2004/04/08(木) 21:45 ID:u0YCTplY
>>135
ああ、わかりにくい書き方をしてしまってすみません。
ピアニスト、という、ピアノ専門の人間は、北海道にいません。
しかしピアニスト=コレペではないです。

この場合、指導も含めコレペと呼ぶなら、私の名前もコレペに足してください。
ただピアノを弾いた人間を指すなら、呼称をピアニストに変更してください。
その場合は私の名前の記載はいりません。

勘違いでお手数おかけして大変申しわけありませんです・・・。
よろしくお願いいたします。

138ぴかぶ@ </b><font color=#FF0000>(Peek777.)</font><b>:2004/04/08(木) 22:03 ID:6XcWrjGk
>>136-137
あ〜、なるほど。
確かに、本来コレペティというのはそういう意味ですね。
ピアニストとコレペティを明確に分けてしまうと、パンフのコレペティ欄はほぼ空になる悪寒。
ん〜、これは私の一存で決められないなぁ。
っつーか、制作班には判断のしようがない部分だなぁ。
っつーか、コレペティという表記は誰が言い出したんだ・・・(汗)

スマソ、混乱中。

基本的には(っちゅーか、本来は)yumiさんの仰る事が尤もだと思いますです。


・・・誰に確認すればいいんだ。

139交響曲第774番:2004/04/08(木) 22:05 ID:/tFvFh1.
指揮・指導陣は”音楽スタッフ”としてまとめてしまい、括弧書きで(副指揮・練習指揮・コレペティトゥア)とかの方にしたほうがシンプルで分かりやすい鴨。
あと気になったのは、口では”コレペティ”と略すことはあっても、印刷物では”コレペティトゥア”が普通だと思います。
もう一つ言うと一般的に”コレペティトゥア”とは、原語の発音指導やDictionが出来たり、欠席のあるソリストがいれば弾きながら歌って穴埋めが出来る人の事です。
練習の時に弾いた、というのなら練習ピアニストでいいと思いますよ。
マニアックですいません。。。。

でも、いいパンフが出来そうで楽しみです。

140交響曲第774番:2004/04/08(木) 22:07 ID:/tFvFh1.
・・・・かぶった、ソマソ。
今回は全員”練習ピアニスト”でもいいかもね。

141ふぇす </b><font color=#FF0000>(Fees2zYQ)</font><b>:2004/04/08(木) 22:13 ID:AF6nm54Y
ごめんなさい、私も指摘しておきながら混乱してきました、ごめんなさい。
現状の内容を極力いじらずにいくのであれば

●「コレペティ」→「コレペエティトゥア」(もしくは「コレペティトゥーア」「コレペティトゥーレ」)に修正
●yumi は指導陣に追加

となるのかな?

142ぴかぶ@ </b><font color=#FF0000>(Peek777.)</font><b>:2004/04/08(木) 22:20 ID:6XcWrjGk
>>140-141

ですね。
とりあえず暫定的に

・現状の「コレペティ」を「練習ピアニスト」表記に変える
・指導陣に「yumi(北海道合唱)」

にしようかと思います。
するってーと、現在コレペに入ってる方々のうち、にゃさんの存在が疑問。
彼女は多分、本来のコレペの役割をしていたのではないかと。
するってーと、彼女も指導の方に移動になりますね。
ちょっと確認してみます。

143ぐれお@風呂上り </b><font color=#FF0000>(CTkgs5SI)</font><b>:2004/04/08(木) 22:26 ID:d6ip0Ego

おつかれさまです

>>121

ふぇすさんの案にそって・・・
・パートごとに全員50音順
・パトリに☆
・さえさんは☆(補佐)

って感じかしら。細かいところは任せます。

ちなみに同数のアルトにサブパトリがいないのは、くるむさんが合唱指揮者に
なったあと、単に決めないでここまで来ただけです_| ̄|○ おばさん、ゴメソ

>>135

微妙なとこですが・・・兄者に問い合わせて、HN(わたしは本名しかしらない)等が
26時までに返事くるかどうかわからないので、わたしの独断でありますが、
締め切りのことも考え、現行は無しにしてください。
締め切りまでに兄者からの書き込みがあったらそれにしたがってください

というわけで、兄者、これみたらお返事いただけますでしょうか?

あとコレペですが、ぴかぶさんの言う通り、キリがないので関東に関しては
ぴあにすと、ベルク、代表、お嬢でいいと思います。他にも何人もひいて
頂いてはいますが、この4人に限らせていただいていいと思います。

あと呼称をピアニストにするかコレペティトゥーアにするか微妙だなぁ・・・
ごめん、わたしじゃいい答えでません。

144ベルク </b><font color=#FF0000>(RCfrNS/Q)</font><b>:2004/04/08(木) 23:14 ID:iMRuCE7.
「練習ピアニスト」でいいんじゃないですか?
少なくとも関東合唱練習でのピアニストの立場は
それで問題ないと思いますが。

私の所属するリアルの合唱団もオケ伴曲をやるので、
普段のピアニストさん(伴奏のみで指導などは行いません)は
本番の舞台には乗らないのですが、プログラムには
「練習ピアニスト」「団内ピアニスト」などと記載しています。

話変わって「トリビア」の項目の文章ですが、
ワーグナーの説明のくだり、
「…若干17歳の時に第九をピアノ版にして作曲している。…」
とありますが、日本語がよく分かりません。
作曲は編曲の間違いではないでしょうか?
「…若干17歳の時に第九をピアノ版に編曲している。…」
かと、、、、

145333:2004/04/08(木) 23:24 ID:iVIVE7ag
北海道で指導も兼ねたピアニストがyumiさんで
yumiさんが「練習ピアニスト」でなく指導陣なら
にゃさんも指導陣(甲信越合唱)で良いのでは
にゃさんは指導をしてたはず

146ぴかぶ@ </b><font color=#FF0000>(Peek777.)</font><b>:2004/04/08(木) 23:29 ID:6XcWrjGk
>>145 333タソ
うむ〜。私もそう思うんですよね。
念のため、甲信越に確認依頼してきました〜。

147ぴかぶ@ </b><font color=#FF0000>(Peek777.)</font><b>:2004/04/08(木) 23:37 ID:6XcWrjGk
>>144
ご指摘タンキューです。反映します。



>>142に自己レス

まだ暫定案

・コペレティ  →  練習ピアニスト  に変更

・コレペ欄より、にゃさんを指導陣に移動
「にゃ(コレペティトゥーア)」

・指導陣に追加
「yumi(コレペティトゥーア)」

148卵 </b><font color=#FF0000>(wNSehLF6)</font><b>:2004/04/08(木) 23:45 ID:Z/monncs
すみません、現物を見て無いので(PDF見れねぇ〜)なんとも言えないのですが、
「コレペティトゥーア」の名前に合うのは「れんしゅうぴあにすと」さん(正式名称は確認してません)だけです。
関東、地方を含めて、他の人はみんな「練習ピアニスト」とか指導してるなら「指導陣」とかなんとかです。

間 違 い 無 い !

もし、この議論が終わっているならごめんなさい。

149交響曲第774番:2004/04/08(木) 23:53 ID:Aswyc/7.
フルート、ファゴットパートが五十音順になってませんよぉ。

150ぴかぶ </b><font color=#FF0000>(Peek777.)</font><b>:2004/04/08(木) 23:53 ID:6XcWrjGk
>>148
はぁ・・・そうですか。

yumiさん、どうしましょ。
「コレペ」か「北海道合唱指導」か、どっちにします?
「コレペ」がいいのなら(いいっつー言い方はヘンだけど、>>137で「コレペで」と仰ってるので)
>>148の卵さんの意見(コレペは一人しか当てはまらない)はどうするか…。


マジわかんねぇ〜ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン

151ぴかぶ </b><font color=#FF0000>(Peek777.)</font><b>:2004/04/08(木) 23:56 ID:6XcWrjGk
>>149

フルート/ピッコロ
小夜鳴き鳥 (フルートパトリにつき、最初に記載)
やなぞう (フルート)
どらえもん (ピッコロ)

ファゴット/コントラファゴット
みさ (パトリ)

きつね (コンファゴ)

という記載になっています。

152ぴかぶ </b><font color=#FF0000>(Peek777.)</font><b>:2004/04/08(木) 23:59 ID:6XcWrjGk
っつーか、ちょっと言わせてくだしぃ。

何で今日になってこんなに修正が・・・。
本当だったら、もう印刷かかってる時期なんですよ(つД`)

153149:2004/04/09(金) 00:07 ID:Aswyc/7.
>>151
なるほど。個人特定が・・・とか思ってしまいました。
失礼しました〜。

154yumi </b><font color=#FF0000>(Kyumio7o)</font><b>:2004/04/09(金) 00:08 ID:u0YCTplY
あああ、混乱させてしまって本当に申しわけないです(汗)
えと、>>137時はコレペ=指導、というカテゴリにも含まっていたためそう表記しましたが、
正直自分もコレペなんて大役はできていませんw
なので、「北海道合唱指導」でお願いします。

同じく、にゃさんも「甲信越合唱指導」ですかな。
(卵談:はっきりとは不明やけど時間ないし、指導陣にいれちゃえー!)

それで、北海道・甲信越の合唱指導を記載するなら、各地区の合唱指導の方
ももちさん(関西)、いさくさん(関西)、白うささん(九州)も
含めるべきかと思います。
(卵談:スペースなかったら、各地区合唱指導、全部はぶいてまえ!w)

卵氏のネット接続不調のため、卵氏の言葉も織り交ぜつつカキコさせていただきました。

155交響曲第774番:2004/04/09(金) 00:50 ID:ek1l6RC.
ソプラノの最後4名が
ミャ らら 睦月 yumi
ってなってるけど、
ミャ 睦月 らら yumi
じゃない?

156ざる(ry:2004/04/09(金) 01:18 ID:txBPICtY
>>152
それだけチェックの取りこぼしが多かったということで・・・すみませんすみません

卵氏ほか「PDF見れねぇ〜」方へ(画質は諦めてね)
http://no9.mine.nu/dav/print%20section/2chd9panf01-11.gif
http://no9.mine.nu/dav/print%20section/2chd9panf02-11.gif

157交響曲第774番:2004/04/09(金) 01:25 ID:Mkqe4dCo
>155
それも間違い
ゆみ と らら

あかさたなはまやらわ

158卵携帯 </b><font color=#FF0000>(wNSehLF6)</font><b>:2004/04/09(金) 01:51 ID:KsHurWFQ
ぴかぶタソ
最初から最後まで迷惑掛けてスマソ
万が一、もし間に合うなら、(無理なら諦める)、カヲルをSpecilThanksに入れて下さい。
肩書きなしでもいいです。
フォントとかもみっともなくてもいいです。
わがまま聞いて貰えるなら…

159交響曲第774番:2004/04/09(金) 01:53 ID:FAbF8q7k
dayone!

160交響曲第774番:2004/04/09(金) 01:57 ID:3OFxwGgU
ここまできて大量修正受け付けてるのは、みっともなくねじ入れる為に
ではないよ。
少しでも完璧に、いいものを!の思いなんだし、
それが編集屋・印刷屋のプライドってもんなんだ。気持ちなんだ。

その「みっともなくてもいいから」発言は失礼だと思う。

なんにしても、今日もcoolサンは完徹確実だろう。
ガンガレ!編集さん

161ぴかぶ </b><font color=#FF0000>(Peek777.)</font><b>:2004/04/09(金) 02:07 ID:6XcWrjGk
>>158
代表に確認しましたので、反映させたいと思います。
みっともなくなんかできません。
編集の方のプライドが許しませんよ、そんなの。

162ぴかぶ </b><font color=#FF0000>(Peek777.)</font><b>:2004/04/09(金) 02:18 ID:6XcWrjGk
忘れてた。

26時を過ぎましたので、修正受付は終了します。
万一、重大な見落としに気付かれた場合のみ、お知らせください。
対応できる時間帯であれば対応します。

また、本日頂戴した修正案も、全て反映できるとは限りませんので、
その点はご了解ください。



あとは、出来上がりを楽しみに待っててくださいまし〜。

163ふぇす </b><font color=#FF0000>(Fees2zYQ)</font><b>:2004/04/09(金) 02:24 ID:AF6nm54Y
(本当に)お疲れ様ですー。

すべての修正・詰めの作業が終わった段階で、
もう一度確認したいので、WebDavに PDF をうpしてもらえますか?
すみませんが、よろしくお願いしますー。

164卵 </b><font color=#FF0000>(wNSehLF6)</font><b>:2004/04/09(金) 02:54 ID:y8s9t6Kw
「みっともなくても」発言、まことに失礼いたしました。
よろしくお願いします(間に合えば)

165ざるチェッカー440:2004/04/09(金) 03:04 ID:txBPICtY
スレの流れから+自分の判断追加による>>108以降のまとめです。

◆◆内容修正

【代表あいさつ】
●電子キャラメルの下の肩書きを括弧「()」で括る

【プレス関係の皆様へ】
●最後の行の「〜さい。」は一文字分インデント!

【プログラム】
●第2部に合わせて第1部も“指揮”“出演”は曲目群の後に

【第九ドイツ語&日本語訳】
●日本語訳の2段落目(よろこび、それは〜)の右マージンを合わせる
  =日本語訳2段落目の右端を4段落目の右端に合わせる
●ドイツ語の2段落目も同様に右端を4段落目の右端に合わせる

【音楽スタッフ】
●“コレペティ”→“練習ピアニスト”
#各地区合唱指導は、おそらくスペースがないので「全部はぶいてまえ!w」に甘えさせて下さい

【トリビア】
●ワーグナーの説明「…弱冠17歳の時に第九をピアノ版に編曲している。…」

【ニ響メンバー】
●ホルン“2XT人柱”を“かっぱ”と“豆柴”の間に移動
●フルート&ファゴットパートを完全50音順に
  フルート/ピッコロ:小夜鳴き鳥→どらえもん→やなぞう
  ファゴット/コントラファゴット:楓→きつね→みさ

【コル7メンバー】
●ソプラノ“さえ”に小さめの字で“☆(補佐)”を入れる
●ソプラノ順序 ミャ→睦月→yumi→らら

【SpecialThanks】
●カヲル(指揮者) を追加

166ざるチェッカー440:2004/04/09(金) 03:06 ID:txBPICtY
◆◆デザイン関連

【表紙】
●開催日時の英数字のベースラインを 1〜-2 程度下げてください。今は上がりすぎ。
●(好み)開場開演時刻の“:”と両隣の数字との間を少しだけ広く

【第九ドイツ語&日本語訳】
●「九」と「ド」の文字間があきすぎなので、詰める

【プログラム】
●第1部の演奏曲名が和文欧文両方あるので「」(和文用カギカッコ)は全てトル
 (演奏曲名のみ。『土の歌』の『』は残す)
●(好み)演目にある読点「、」とその後の文字の間は少し詰める

【ソリスト】
●“ソリスト”の文字のベースラインを下げる=他同様に中央に

【オーケストラ】および【合唱】
●括弧「【】」で括られた団体名のベースラインを 1程度上げてください(中央にあわせる)。

【裏方STAFF】
●和文(裏方)のカーニングを英文(STAFF)に揃える
  =極端に書くと、現状“裏方S T A F F”→“裏 方 S T A F F”に

167ざるチェッカー440:2004/04/09(金) 03:16 ID:txBPICtY
基本的にcoolwiredタンにはこれを最後として作業をお願いし、入稿して頂きたいと思います。

ぎりぎり(いや過ぎてるけど)までこの騒ぎ、本当に申し訳ありませんでした。
また、仕上がってみて皆様のご期待に添えない点がありましたら、
中途半端な立場で勝手なチェックを入れた自分の責任です。
・・・といっても何もできませんので、せめて気の済むまで叩いて下さい。

ここまでお付き合い下さった皆様、ありがとうございました。


                      19号@ざるチェッカー440の中の人

168にゃ </b><font color=#FF0000>(WbZrWWWo)</font><b>:2004/04/09(金) 03:20 ID:.UGZMHSg
今見ました(つД`)

>>154のyumiさんのレスどおり、載せるなら「甲信越合唱指導」でお願いします。
コレペティほどピアノの腕は(ry こんなヘタレが(ry

169Coolwired(元気もらったヨ):2004/04/09(金) 03:51 ID:zbsmN5UM
みなさま乙でございます。パンフの中の人でござんす。
みなさんのテンションの高さに対し
「みんなの元気をオラに少しだけわけてもらった」
な気分で修正に望みました。
つーわけで、修正反映版でつ〜。

http://takaky.hp.infoseek.co.jp/2chd9panf01-12.pdf
http://takaky.hp.infoseek.co.jp/2chd9panf02-12.pdf

起きている人はチェックよろ!
でも、致命的なもの以外は修正しませんし、もしあっても
修正は明日の朝以降になるかもでつ。ボエー。

170交響曲第774番:2004/04/09(金) 03:52 ID:dWxCZGFI
お疲れさまヽ(*´ω`)ノ

171ふぇす </b><font color=#FF0000>(Fees2zYQ)</font><b>:2004/04/09(金) 03:58 ID:AF6nm54Y
>>169 Coolwiredさん
おつです、確認はいりますねー。

172ふぇす </b><font color=#FF0000>(Fees2zYQ)</font><b>:2004/04/09(金) 04:16 ID:AF6nm54Y
お疲れ様ですヾ(`・(ェ)・´)シ

>>165-166 の内容が漏れなく反映されているのを確認しましたー。
(´-`)。oO( なにげに19号タソの名前がしっかり加わっているのを私は見逃さなかった…… )

前回から新たに変更がかかってる部分……表紙のクレジットなんですが
オーケストラと、合唱でルールが異なってるのはなぜなんでしょうか……?

173ざるチェッカー440:2004/04/09(金) 04:26 ID:txBPICtY
本当に申し訳ないでつ。一つだけ。
プログラム第1部最初の“Hail Holy Queen”だけ「」が残ってます。間に合えば取って下さい・・・

蛇足>>172指摘の表紙
 “オーケストラ”の後改行を入れるとスペースがきついのだったら、
 “第二交響楽団”以下全てを少し下げれば収まると思います

174交響曲第774番:2004/04/09(金) 08:49 ID:/tFvFh1.
印刷担当の方、まじでお疲れ様でした。

175coolwired(最後のへっぽこ):2004/04/09(金) 08:51 ID:qkOvGkzk
皆様、乙でございます。
あらら、取り忘れていましたね。
10時くらいまでに修正してアプしまする〜。

176CoolWiered:2004/04/09(金) 10:16 ID:qkOvGkzk
みなさま、もはようございます。
修正反映しマスタ!
同じリンクですが、ご勘弁を。
http://takaky.hp.infoseek.co.jp/2chd9panf01-12.pdf
これで問題なければ、本日ぴかぶタン宛てに入稿作業を行いまする〜。

177ざるチェッカー440:2004/04/09(金) 10:30 ID:txBPICtY
coolwiredタン乙!
>>172-173の修正確認しました。入稿おながいします!


(´-`)。oO( 漏れの名前なんかどうでもよかったのになんだか申し訳ないよ…… )

178交響曲第774番:2004/04/09(金) 10:43 ID:3OFxwGgU
coolwiredさん、440さん、333さん本当にお疲れ様でした!
ぴかぶタソ印刷頼んだよ〜(●´Д`●)

(´-`).。oO(刷り立てを一番に見れるぴかぶタソがウラヤマスィ・・・)

179333:2004/04/09(金) 10:44 ID:iVIVE7ag
まさか名無しの漏れの名前まで…

180333:2004/04/09(金) 10:46 ID:iVIVE7ag
>>178
そのホッペに見覚えがw

181交響曲第774番:2004/04/09(金) 10:49 ID:3OFxwGgU
>>180 333タソ
(;・∀・)・・・きのせいでつ。
漏れのことより、333の中の人がどんなコテハンなのかが
ハゲシク気になります。

182ぴかぶ@会社なので鳥なし:2004/04/09(金) 10:54 ID:/QEN6pZ.
coolwiredさま
19号@440さま
333さま (←なんとなく予想のついてきた今日この頃)
そして訂正箇所をご指摘くださった皆々様

本当にお疲れ様でした。
それ以上の言葉が出ませんです。

データの到着とか、印刷の開始とか、ここでひっそり報告しようと思いますです。
お暇な方は見ててくだしぃ。

183ふぇす </b><font color=#FF0000>(Fees2zYQ)</font><b>:2004/04/09(金) 11:21 ID:AF6nm54Y
>>176 Coolwiredさん
おはようございますー。
最後の(!)修正、バッチリ確認しました、おkです!
これでいっちゃってください!ヾ(`・(ェ)・´)シ

184元 </b><font color=#FF0000>(DSCH2Ygc)</font><b>:2004/04/09(金) 11:58 ID:iGLoKxg6
乙でした〜!

落ち着くまで連絡事項以外は書き込まないほうがいいかな、と思って黙ってましたが、
当日皆さんの手に渡る進行台本はcoolwiredさんが印刷してくださいました。
ギリギリの日程でお願いすることになってしまい、申し訳ありませんでした。
それでも終始快く引き受けてくださいましたこと、本当に感謝しております。
ありがとうございました!

185交響曲第774番:2004/04/09(金) 13:49 ID:sZtbv5Vo
>>184 coolwiredさん、乙っ!

印刷関連や台本作りに力を尽くして下さっている裏方さん達に、はげしく感謝いたします。
くれぐれも体調には気を付けてくださいな。
楽しく皆で本番を迎えましょう!

186花咲か名無しさん </b><font color=#FF0000>(BK.ENGEI)</font><b>:2004/04/09(金) 21:30 ID:.nFfPbUM
前スレでも書きましたが、
第九オフの1週間後の25日(日)に私のリアルオケの定期演奏があり、
そのチラシを第九オフにて配布or挟み込みを考えております。
枚数は現在のところ820枚ほど用意してあります。(増えるかも?)
さて、第九オフのプログラムのサイズの都合上、
そこにチラシを挟み込むのは難しいのではないかと思われるのですが、
はみ出してでも強引にw挟み込みはできないものでしょうか?
ちなみにチラシのサイズはB5判 (182mm×257mm)です。
もし挟み込みが不可能なら受付でお客さんに手渡しという手もありますが、
どちらがよろしいでしょうか?

187交響曲第774番:2004/04/09(金) 21:48 ID:Tsmzli2M
受けつけに「ご自由にお持ち下さい」が無難

188交響曲第774番:2004/04/10(土) 07:59 ID:qKhXuCEE
>>187
やめた方がいいと思われます。
漏れのような香具師が、10枚は持っていくと思うのでw

189ふぇす </b><font color=#FF0000>(Fees2zYQ)</font><b>:2004/04/10(土) 08:04 ID:AF6nm54Y
(´-`)。oO( どんさん→卵の変更の反映は間に合ったか……な? )
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/8306/1080744025/65-70

190交響曲第774番:2004/04/10(土) 08:22 ID:d1RO8zy2
印刷の中のみなさま、お疲れ様です。
忙しいのにごめんなさい。

さっき気づいたんで…もう今更言ってもどうしようもないのかも知れないけど、
駄目もとで言ってみる。





ポルコの名前は載らないのかい?

191coolwired(ラストサムライ):2004/04/10(土) 08:59 ID:qkOvGkzk
>>189=ふぇすさん
先ほどJunshi姉さんからTELもらいまして、これから修正しまつ。
今朝、発送しようと思ってたから間に合いました。
ノンビリ屋な性格がイイほうに働いたようでつ(^A^;)

>>190タン
スペース的には載せられると思いまつが、どこに記載すれば
よろしいのでつか?

192交響曲第774番:2004/04/10(土) 09:08 ID:rFF0h5oo
〉〉191 ポルコさんは合唱テナーでよろしいのではないかと…。

193交響曲第774番:2004/04/10(土) 09:28 ID:6UuQ.hZ.
ポルコさんの名前はご両親の意向でのせないはず
ぴかぶと代表に改めて確認しる

194333:2004/04/10(土) 09:28 ID:iVIVE7ag
あのですね。ポルコさんの名前については散々ガイシュツでして
載せられるものなら、真っ先にスペシャルサンクスに名が挙がるはずの方。
しかしそれができない事情があります。
漏れ自身、泣く泣く断念してるのでご了承下さい
スペシャルサンクスの最後に「オフに興味をもってくれた方全てに」と入れたのも
そういう経緯があってのことです。
心の中で一緒に歌うつもりで…

195三十路@携帯:2004/04/10(土) 09:28 ID:dird0Llg
ポルコタンの件は既に何度か議題になっていて、残念ながら掲載しない方向で決まっていますよ。
理由は前のしたらばのどこかにあります。
練習中なので取り急ぎそれだけ。

196ふぇす </b><font color=#FF0000>(Fees2zYQ)</font><b>:2004/04/10(土) 09:32 ID:AF6nm54Y
>>191 coolwiredさん
おおお、よかった! ギリギリセーフですね!ヽ( ・(ェ)・´)ノ

>>190
>>191
ポルコさんの名前掲載に関しては旧第九オフ板の印刷物スレで何度か議論されていて、
掲載しないということで決着がついたようです。

以下、同スレの558から一部引用しておきますね。

>558 名前:卵 (wNSehLF6)[] 投稿日:2004/03/26(金) 19:42
>「SpecialThanks」は千葉さんといちこさんのみ
>ポルコさんに関しては、最後の
>「この企画に興味を持ってくれた方全て」にみんなの心の中で含めましょう。

197coolwired(ラストサムライ):2004/04/10(土) 09:32 ID:qkOvGkzk
>>192
呂華! 反映しておきまつー。

198ふぇす </b><font color=#FF0000>(Fees2zYQ)</font><b>:2004/04/10(土) 09:33 ID:AF6nm54Y
>>197
ま、待った!Σ(`・(ェ)・´)

199333:2004/04/10(土) 09:42 ID:iVIVE7ag
ストップかけました

200coolwired(MissionImpossible):2004/04/10(土) 10:38 ID:qkOvGkzk
ストップかけられましたでつ。
ポルコさんは記載停止しまつ。

201ざるチェッカー440:2004/04/10(土) 11:47 ID:txBPICtY
◆変更箇所

●プログラム/第2部  指揮 どん→卵

●メンバー/指揮者 どん→卵

●メンバー/音楽スタッフ  指導陣 卵→トル

●メンバー/音楽スタッフ 指揮役 どん(練習) を追加

202coolwired(任務完了):2004/04/10(土) 13:07 ID:qkOvGkzk
ども、みなさま乙です。
パンフの中の(ry です。
ラスト修正完了しました。

http://takaky.hp.infoseek.co.jp/2chd9panf01-last.pdf
http://takaky.hp.infoseek.co.jp/2chd9panf02-last.pdf

とりあえず送っちゃうから、もう修正きかないので確認だけヨロ〜♪
ちなみに入稿データなので白いのは勘弁してくださいでつ。

203ざる(練習場:2004/04/10(土) 15:03 ID:sAa7F2vs
今は見られないのですが、最後まで本当に乙でした。

204333:2004/04/10(土) 17:30 ID:iVIVE7ag
>>202
乙!!
特急修正ヶ所、問題ないようでつ

205ざる(ry:2004/04/11(日) 01:27 ID:iOphYCUE
>>42
パンフ修正サムライcoolwiredに代わり、叩き台作ってみました。

台紙がこんな↓感じで
http://no9.mine.nu/dav/print%20section/harigami/daisi_giko.gif
http://no9.mine.nu/dav/print%20section/harigami/daisi_sii.gif
それぞれ文字入れたpdfが同フォルダに置いてありまつ。

honbu.pdf「本部」
C7M.pdf「合唱男性」
C7F.pdf「合唱女性」
2PM.pdf「オケ男性」
2PF.pdf「オケ女性」
cond.pdf「指揮者」
uketuke.pdf「受付」
shoutai.pdf「招待者受付」
houdou.pdf「報道席」
kankei.pdf「関係者席」
limit.pdf「ここより先のお立ち入りはご遠慮ください」

206ざる(ry:2004/04/11(日) 02:02 ID:iOphYCUE
あ、敬称が抜けてるよスマソ>coolwiredタン

207ぴかぶ@会社なので鳥なし:2004/04/12(月) 10:16 ID:/QEN6pZ.
印刷進行ご報告

データが届きますた。

208将軍スレの9だが:2004/04/13(火) 00:00 ID:6mSF7OUM
もまいら、細かい作業に打合せの連続、本当に頭が下がる思いだ。
サンプル見たが、俺はかなりの線で気に入ってる。もうあと少し、頑張れと言うのは
簡単だが、完成した時の喜びを胸に描いて、何とかいいものを作ってくれな。

あと、俺達演奏者は、音や声という、形のないものを創る訳だが、もまいらは
パンフという、後々まで残りメンバーや聴衆の思い出になる「モノ」を作成する訳だ。
みんな本番終了後も後生大事に保存するものになるだろうよ。
そういう「心」をわかってくれな。

くれぐれも無理して体壊すなよ!

209元 </b><font color=#FF0000>(DSCH2Ygc)</font><b>:2004/04/13(火) 15:08 ID:iGLoKxg6
>>205
ありがとうございます。
/・゚Д゚)カワイイ!!
つつしんで使わせていただきまつ。

210交響曲第774番:2004/04/13(火) 22:17 ID:nu.IBR9o
>>208
印刷の中の人ではないが、

 感 動 し た ! ! !

・゜・(つД‘)・゜・。

211交響曲第774番:2004/04/13(火) 22:56 ID:l4LVQRzU
>>208
9ちゃんもご自愛なさって下さい。

212ざる(ry:2004/04/13(火) 23:29 ID:iOphYCUE
>>208
9ちゃんこんなところまで出張?巡業?ありがとう!
見てくれた人が喜んでくれる物が作れてたら嬉しいでつ。

>>209
裏方さん登場!ということで担当違うかもしれないけど聞いちゃいます。
当日、会場にポスター貼ったりしますか?
ヘタレな叩き台(しかも叩いてもらっても直す間がない)ですが、
http://no9.mine.nu/dav/print%20section/poster/poster1.gif
こんなんでよければ、しかもサイズはポスターとしては小さめのA3ですが
適宜ご用意させていただきまつ。
入り口とか受付近辺とか、もし使えそうな場所があったら、大体の見込み枚数を教えて下さーい。

213かっこ </b><font color=#FF0000>(VUyrqksc)</font><b>:2004/04/14(水) 01:49 ID:wOXBwzL.
>>212
うぎゃーーーー!
ポスターありがとうございます!
ぜひ当日の掲示用などに使わせて頂きたいと思います。
枚数に関しては明日の裏方オフなどで相談してみますので、もう少しお待ち下さい。

張り紙も可愛くて感動です(*´д`*)
(本番の会場ではいたるところにバシバシ張ってあると思いますので、眺めてニヤニヤして下さいw)

作成お疲れさまです。そして本当にありがとうございます♪

214電子キャラメル@代表:2004/04/14(水) 01:51 ID:XaCa9Lbs
>>212
おぉ、かなり素敵ですな。
ポスター(A3サイズ)は5枚もあれば足りそうだけど、どうだろ。
裏方オフで決めちゃってくださいなー。

215333:2004/04/14(水) 16:24 ID:iVIVE7ag
>>212
カコイイ!

216coolwired(締切り破り):2004/04/14(水) 22:42 ID:qkOvGkzk
ども、チラシ作るとか言ってて全然作れてないヘッポコです。
440タンが作ったのがステキなので、そのままゴーしてくらさい。

>>205,212
ステキっす!
あちきは特にポスターの柔らかい感じがスキですな。
余力あったら(今のところないけど)アチキも作ります。

>>208=9タン
励ましの言葉ありがとうございます。
僕らは「形」に残るものを作りますが、オケの方たちは
「心」に残るものを作るんではないかと思います。
きっとそれは18日を忘れることができない日にする力をもち
オケを好きになるヒトを作ることにもなると思います。
それはきっとカタチに残るものよりも、スゴイ力を持っている
んではにでしょうか?
なにはともあれ、私等裏方は最後までお手伝い頑張らせて
いただきます! よろしう!

217なー@裏方 </b><font color=#FF0000>(g74eOigs)</font><b>:2004/04/15(木) 01:48 ID:RWkI78i.
えっと…お願いなのですが
どなたか裏方スタッフパスを作っていただけませんでしょうか…。
開場してから終演までの間、
お客様にスタッフだとわかるように名札ホルダーに入れておくものです。

名札と同じサイズで、「STAFF」と入れてください。
張り紙や名札のデザインのように、
2chオフらしさが「そこはかとなく」出ているようなものが良いと思います。
(↑元さんの言葉を借りてしまいました。スマソ)

すみませんが、お手すきの方がいらっしゃいましたらお願いします。

218ざる(ry:2004/04/15(木) 02:40 ID:iOphYCUE
>>217
スレ違いで流れちゃったけど実は広報スレに貼ってあったりしまつ

“STAFF”の文字入り名札(台紙デザインは一般用と同じですスマソ)
http://no9.mine.nu/dav/print%20section/STAFF.tif

219ざる(ry:2004/04/15(木) 03:26 ID:iOphYCUE
・・・と書いておきながらファイル差し替え(つまり>>218と同じです)。
台紙デザインちょっと変えました。

220ぴかぶ@会社なので鳥なし:2004/04/15(木) 10:59 ID:/QEN6pZ.
経過報告〜

やっと倉庫から紙を出してきました。
http://no9.mine.nu/upload/img-box/img20040415105650.jpg
  ↑
 携帯で撮ったから小さいよ

白く見えますが、ちゃんとさくら色です。


印刷形式が予定と変更になりました。
あとで印刷機もうpするです。・・・多分。

221ぴかぶ@会社なので鳥なし:2004/04/15(木) 11:00 ID:/QEN6pZ.
il||li _| ̄|○il||li
こんなことでageてもた・・・

222ぴかぶ@会社なので鳥なし:2004/04/15(木) 11:04 ID:/QEN6pZ.
追記〜
  「まだ印刷してないのかよ」とご心配の皆様
 ちゃんと今晩、飛行機に乗せますよ。
 んで、明日にはJunShi邸に着きますのでご安心を〜。

223ぴかぶ@会社なので鳥なし:2004/04/15(木) 12:02 ID:/QEN6pZ.
更なる経過報告

刷り上りますた。
http://no9.mine.nu/upload/img-box/img20040415115847.jpg

左上:うちのドキュテックさん。巨大なコピー機だと思えば良いかも。
右上:記念すべき一枚目〜。まだ化粧断ちしてまへん。
左下:心配だった詰まった文字も、ちゃんと出ますた。
右下:刷れたヤツがここに溜まってます。

あとは断裁して、折り屋さんにGOです。

224交響曲第774番:2004/04/15(木) 12:12 ID:sx21AEbg
うぉー感動がじわじわと。ありがとう!お疲れさんです。

225交響曲第774番:2004/04/15(木) 13:42 ID:Dej6OJf.
ドキュテックさん・・・名前にほれました。

226ぴかぶ@会社なので鳥なし:2004/04/15(木) 17:37 ID:/QEN6pZ.
折まで終わりました〜。
明日着で飛行機に乗せま〜す。

227元 </b><font color=#FF0000>(DSCH2Ygc)</font><b>:2004/04/15(木) 18:03 ID:iGLoKxg6
どなたか、報道(プレス)用名札を作っていただけますでしょうか。
ぎりぎりのお願いで申し訳ありません。
たびたびで恐縮ですが、どうかよろしくお願いします。

228なー@裏方 </b><font color=#FF0000>(g74eOigs)</font><b>:2004/04/15(木) 19:59 ID:5VU3erTI
>>218
他スレにすでにうぷされていたの、気づきませんで…_| ̄|○
すみませんすみませんすみま(ry

かわいいスタッフパスをありがとうございます!

229交響曲第774番:2004/04/15(木) 22:36 ID:2H7QQceM
ぴかぶさん、お疲れ様でした!
本当にありがとうございましたm(__)m

230ざる(ry:2004/04/16(金) 01:07 ID:iOphYCUE
>>227
やっつけ仕事でスマソ
http://no9.mine.nu/dav/print%20section/PRESS.tif

231JunShi </b><font color=#FF0000>(JunShXQI)</font><b>:2004/04/16(金) 08:05 ID:FNg0O62.
おまいら、パンフが届きますたよ。

・・・ところで、中は開けて確認した方がいいんでしょうか?
誰か指示だしてくだちい。

>>ぴかぶタン、本当にありがとうございました。

232ぴかぶ@会社なので鳥なし:2004/04/16(金) 09:42 ID:/QEN6pZ.
>>231
確認しておいてください〜。
万一、中身に異常があれば、今から再度刷って、当日私が飛行機で・・・。


                         ガクガク(((((((( ;゚Д゚)))))))ブルブル

233JunShi </b><font color=#FF0000>(JunShXQI)</font><b>:2004/04/16(金) 11:45 ID:FNg0O62.
>>232
ぴかぶタン
無事、大丈夫のようです〜
(名前まで確認した方がいいならやりますが・・・)
coolwiredに聞いたら、大丈夫でしょうって話なのでw
500部二束ありますー。
で、うpしますた。
ただ、サンプルがガムテープで貼ってあったので、うまくはがせなくて一ヶ所
表紙の上が白くなってしまいました(ごめんなさい
表紙
http://no9.mine.nu/upload/img-box/img20040416113613.jpg
表紙と裏表紙
http://no9.mine.nu/upload/img-box/img20040416113905.jpg
開いたところ
http://no9.mine.nu/upload/img-box/img20040416114119.jpg
全部開いたところ
http://no9.mine.nu/upload/img-box/img20040416114245.jpg

234JunShi </b><font color=#FF0000>(JunShXQI)</font><b>:2004/04/16(金) 12:22 ID:FNg0O62.
どなたか、お願いします。
GP・本番のゴミ箱用の紙を作っていただける神はいらっしゃいませんか?
こちらでA4に印刷予定です。

作って欲しいのは・・・
・燃えるごみ
・燃えないごみ
・ペットボトル(中を洗ってください)
・缶(中を洗ってください)
・ビン(中をあらってください)
・プラスチックごみ
・紙類
です。どうかおながいします・・・。

235ぴかぶ@会社なので鳥なし:2004/04/16(金) 13:09 ID:/QEN6pZ.
>>233 JunShiさま
無事でよかった。マジで。本気でホッとしております。
やっと落ち着いて伝票処理ができる。
10日分ほど処理が滞っておりますが何か?w


東京でcoolwiredさんの作ったデータがはるばる大阪の我が社へやって来て、
それを印刷したものが夜中の間にお空を飛んでさいたまーへ。
ぃゃぁ、わくわくさせていただきますた。
楽しかった〜。
心置きなく仕事に打ち込むです。

それではみなさま、ごきげんよう (* ´∀`)ノシ

236かっこ </b><font color=#FF0000>(VUyrqksc)</font><b>:2004/04/16(金) 13:16 ID:wOXBwzL.
こちらも、どなたかお願いいたします。
本番の再入場券を作っていただける神はいらっしゃいませんか?
こちらもA4で印刷予定です。

具体的には、A4の紙を14分割ぐらいのサイズで、
「再入場券」と中央に大きめに書いて、その下に

・再入場の際に入り口の係員にお渡しください。

と入れてください。
よろしくお願いいたします。

(急なお願いなんで、駄目だったら手書きでなんとかします〜)

237元 </b><font color=#FF0000>(DSCH2Ygc)</font><b>:2004/04/16(金) 13:48 ID:iGLoKxg6
>>236
作ります〜
整理券を手直ししたものを印刷します

238かっこ </b><font color=#FF0000>(VUyrqksc)</font><b>:2004/04/16(金) 14:01 ID:wOXBwzL.
>元さん
ありがとうございます〜〜〜。
こんなお忙しい時に…ありがたいです。

239交響曲第774番:2004/04/16(金) 14:54 ID:0coJctz2
こんなゴミ箱がほしい

http://no9.mine.nu/upload/img-box/img20040416145058.jpg

240JunShi </b><font color=#FF0000>(JunShXQI)</font><b>:2004/04/16(金) 15:46 ID:FNg0O62.
>>239タン
禿げしく、乙です〜!早速ありがとうございます〜
今、coolwired(弟)に、他のもおながいしましたー。
これで逝きます〜!!

241交響曲第774番:2004/04/16(金) 20:08 ID:GWiN17vI
>239
超ワラタ。超ウケタ。犯し杉。
終わったらもらって帰りたいでつww

242coolwired(最後のあがき):2004/04/16(金) 20:27 ID:zbsmN5UM
ども、仕事漬けのcoolwiredでつ。

>>240
Junshi姉さんの依頼を受けてつくてみたでつよー。

http://takaky.hp.infoseek.co.jp/harikami/moeru.pdf
http://takaky.hp.infoseek.co.jp/harikami/moenai.pdf
http://takaky.hp.infoseek.co.jp/harikami/fire.pdf
http://takaky.hp.infoseek.co.jp/harikami/non-fire.pdf
http://takaky.hp.infoseek.co.jp/harikami/petbottle.pdf
http://takaky.hp.infoseek.co.jp/harikami/can.pdf
http://takaky.hp.infoseek.co.jp/harikami/bottle.pdf
http://takaky.hp.infoseek.co.jp/harikami/plastic.pdf
http://takaky.hp.infoseek.co.jp/harikami/papers.pdf

以上でつ…大丈夫でつよね?

>>235=ぴかぶタン
本当に色々ありがとう&お疲れさまでつた。
当日の仕上がりをみるのが楽しみでつ。

243JunShi </b><font color=#FF0000>(JunShXQI)</font><b>:2004/04/16(金) 21:19 ID:FNg0O62.
>>242
どーむ、ありが㌧!
早速、用意しますた。
これから荷造りしまつよ。

244ざる(ry:2004/04/17(土) 21:08 ID:iOphYCUE
パンフゲトー!
ゴミ箱にも萌えたー!
333タンにも会えたー!
皆様乙&ありが你!

245coolwired(反則ワザ):2004/04/18(日) 01:25 ID:qkOvGkzk
ども、パンフちゃんとしてるみたいでよかったです。
で、242に追加してラフを送ります。

http://takaky.hp.infoseek.co.jp/harikami/paper2.pdf
http://takaky.hp.infoseek.co.jp/harikami/moenai2.pdf

へーきでつか?

246coolwired(先生時間切ってますヨ):2004/04/18(日) 03:09 ID:qkOvGkzk
さらに追加〜

http://takaky.hp.infoseek.co.jp/harikami/syoutai1.pdf
http://takaky.hp.infoseek.co.jp/harikami/syoutai2.pdf

正しいのはどちらでせう?

247JunShi </b><font color=#FF0000>(JunShXQI)</font><b>:2004/04/18(日) 03:35 ID:FNg0O62.
はげしく乙〜OYLですー
全部印刷しますたのでー、明日はこちらを使う予定。

じ・・・時間が足らない・・・

うをー、レセ関係のこと忘れてた・・・OYL

248333:2004/04/19(月) 00:10 ID:iVIVE7ag
リアル印刷スタッフの方々にお会いできて良かったです
すばらしいパンフをありがとう
ポスター美しいでつ
ざるチェッカーさま、おまけまで作っていただき感謝でつ。大事にしまつ。

249ぴかぶ </b><font color=#FF0000>(Peek777.)</font><b>:2004/04/19(月) 00:55 ID:6XcWrjGk
>>印刷の中の皆様
今日は会えて良かったです。
マジデマジデ。


>>ざるちゃん
印刷班用プレート、本当にありがとう。
宝物にするよぅ。
4人しか持ってないんだもんね。
なんか、すごいうれしはずかしい(*ノノ)

250ざる(ry:2004/04/19(月) 01:10 ID:iOphYCUE
ぴかぶタンとcoolwiredタン(と後の人)に会えたー!
レセで333タンと一緒に晒されたー! w
皆様ありがとうございますた。
喜んでくれる人がいた事、本当に嬉しいです。

251@とーほぐ </b><font color=#FF0000>(PzL6oHJQ)</font><b>:2004/04/19(月) 09:53 ID:m68iYPxc
印刷スレの皆様、始めまして。
東北スレの影番もとい調理責任者の@とーほぐです。

昨日の演奏会は大成功だったようで、本当におめでとうございます。
そして数々の印刷物製作、激しくお疲れ様でした。

私もこういう作業は結構好きだったりするのですが、
せいぜい保育園の文集とか、父母会の新聞くらいのお遊び(しかもワードw)しかできないので、
お手伝いもできず、ただROMだけしていました。
でも、このスレを見ていて、細かいところまで行き届いた、
すばらしいパンフレットが完成されていくのをみて、
「おまいら神だぜ!」と思わずにはいられませんでした。
おかげでパンフやポスター、案内表示までプリントアウトしちゃったいw

そして先ほど、東北スレでさくらタソから、
印刷スレの神々からパンフやポスターをお土産にいただいた、との書き込みが・・・。
もう、もう、マジで涙腺が・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
第九板をうろちょろと汚すだけで何もできなかった漏れに、
こんなスバラスイプレゼントをいただけるなんて。・゚・(ノД`)・゚・。
本当になんといっていいか、ただ、ただ感謝とお礼の気落ちでいっぱいでつ。
coolwiredさん、333さん、ざるチェッカーさん、本当にありがとうございます!
そしてぴかぶさん、何度も東北スレでお声をかけていただいてありがとうございます。
今日やっと落ち着いたので、メルをしようと思っていたのですが、
この場でお礼を言わせていただきます。重ね重ねありがとうございます!

何も御礼はできませんが、せめてものお茶を置いていきます。
よがったら東北スレのほうさもお茶っこ飲みさおいでないん。

(´∀`)つ旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~

252coolwired@仕事場:2004/04/19(月) 17:48 ID:zbsmN5UM
皆様、先日は乙ですた!
なんかレセでは皆さんの前に立たされてしまい、すごく恥ずかしかったでつが
会えて嬉しかったでつ。
そして何よりも印刷スレのお世話になった職人さんたちに会えてお礼を
言わせていただいたことが嬉しかったでつ!
ざるチェッカーさんの、印刷班用プレートは大切にしますでつ!
しばらく飾っておこうっと。

253ぴかぶ </b><font color=#FF0000>(Peek777.)</font><b>:2004/04/19(月) 20:14 ID:6XcWrjGk
ざるちゃんに貰ったやつ、携帯につけてみた。
実にかわいい。

254ぴかぶ </b><font color=#FF0000>(Peek777.)</font><b>:2004/04/20(火) 12:20 ID:6XcWrjGk
↑coolwiredさまも真似してみたらしい。
みんなもそうしなさい。

255333:2004/04/20(火) 13:41 ID:iVIVE7ag
いやだってさ
傷ついたり、壊れちゃったらイヤだな〜と
漏れ的には大事に箱の中にしまっておきたいなぁ

256ぴかぶ@会社なので鳥なし:2004/04/20(火) 13:50 ID:/QEN6pZ.
>>333タソ
(´゚ω゚`)ハッ!確かに…。
どうしよう・・・大事に置いておきたくもあり、肌身離さずつけていたくもあり…。

257にゃ </b><font color=#FF0000>(WbZrWWWo)</font><b>:2004/04/20(火) 18:28 ID:2lhET4iw
携帯につけると機種変更した時に肌身から離れちゃうからやめますた>シール系

ざる(ryサソのやつじゃないですが、りはくさんからもらったシールは
第九楽譜のうらにコソーリ貼ってみますた。

258いさく </b><font color=#FF0000>(PFti25Dw)</font><b>:2004/04/22(木) 20:28 ID:FqfAirlU
予算スレ60さんを待ってみる、スレの私物化スマヌ

259山手線の内側 </b><font color=#FF0000>(amcTck6M)</font><b>:2004/04/22(木) 20:47 ID:d1RO8zy2
>>258
予算スレ60タソでは無いんだが…もしそういう企画があるのなら、
代表タソが『8ヶ月間を文章にまとめている』
とどこかのスレに書いていた気がするので、
その文章が入ってたらいいなと…
でもそうするとまた代表タソの負担が増えてしまうから駄目かな…

割り込んでスマソ…

260予算スレ60:2004/04/22(木) 20:56 ID:iVIVE7ag
呼びましたか?(またおまいか!!)

261いさく </b><font color=#FF0000>(PFti25Dw)</font><b>:2004/04/22(木) 21:48 ID:FqfAirlU
>>259 >>260 いらさ
ところで60さん、どんな形にとかの希望あります? 黒歴史(wにするか正史っぽくいくかとか
あんまり生々しくするのは趣味じゃないんだけど、スレを追っての事実だけの積み重ねもつまんない
感じでしょ、それに公開するのならヤバゲなのは書けないし・・・ってここまで書いて気がついた
一緒にやりませんかって呼びかけたけど、OKもらってないよ
どうなんだろう? もちろん方向性のすり合わせをしてからですが。

でね、代表の文章を載せるとなるとオフィシャルなものになるのでこっちの作業は
いろんな出来事の当事者インタビュー+年表みたいな形にせざるをえないと思うんです
そんな形でもいいのならお手伝いはしますが、ちょと時間がかかると思います

262いさく </b><font color=#FF0000>(V/lIJCEo)</font><b>:2004/04/22(木) 21:54 ID:FqfAirlU
ここまで書いて気がついた、トリがまちがっとる・・・or2

いままでの書き込みも本物のいさくです

263予算スレ60:2004/04/22(木) 23:31 ID:iVIVE7ag
希望ですか。
えーと、それよりなにより色々障害がありそう。
まずCDと違って非常にカネがかかります。
まして内部限定でしょ。発行部数は多くて200
ページ数も200とかですかね(ページ数はどうにでもなると思いますが)
で、あんまカネのことは言いたくないけど、参加費払ってない人もいるでしょう
この際、練習参加のみの方のお名前もきっちり載せた
名簿一覧も作っときたい。すると練習参加のみの方とコンタクトを取って
お金を貰わないとってことになる。これは非常に面倒。

歴史関係は、そうだな代表が今どういうものを書いてるかにもよりますね

あとネタ系もいいかな
パンフで却下になった、常駐スレアンケートとか。
終わった後に書きこまれたお客様からの感想とか。
(2ちゃんの書きこみの著作権は2ちゃんにあるのだと思ったけど
勝手に引用すると何か引っかかるのかな)

いや、でもね
とにかくこれ編集作業、とんでもなくハードな気が

264ぴかぶ </b><font color=#FF0000>(Peek777.)</font><b>:2004/04/22(木) 23:49 ID:6XcWrjGk
はいはい〜。
もう、なんでも印刷しますよぅ。

265予算スレ60:2004/04/22(木) 23:50 ID:iVIVE7ag
あと、そんなくだらねえ物にカネなんか出したくない
予算余ったなら還元汁!って人もいるだろうしなあ

266予算スレ60:2004/04/22(木) 23:51 ID:iVIVE7ag
>>264
キター御大w

267ちとマジレス風味:2004/04/23(金) 01:30 ID:NFp8Qzb2
>>263
パンフの中の人じゃないけど、アンケート用紙を
挟むかどうかについては、感想は勝手にスレに
書くだろうから止めたと聞いています。

匿名での書き込みの著作権については、いろいろ
議論があります。本人に直接問い合わせて、引用
や転載の許可が取れませんからね。
とりあえず引用・転載しないのなら、どこにカキコ
されたのか出典を明記するのが、マナーでしょうね。

逆に言えば、匿名で書き込む場合には、自分の
意図に反して、引用や転載がされることがある
と覚悟しておく必要があります。

268coolwired(DTPのヒト):2004/04/23(金) 01:53 ID:qkOvGkzk
>>258-263
はいはい〜。もう、なんでもDTPしますよー。

>>264
そん時は、ゼヒヨロ!_(._.)_

269ざる(ry:2004/04/23(金) 02:29 ID:iOphYCUE
はいはい〜。
もう、なんでもざる(ry

・・・・・・。

現実的なところでCDケースにつっこむ紙
と言ってみるテスト

270333(予算スレ60):2004/04/23(金) 10:24 ID:iVIVE7ag
CDブックレットくらい作ります?マジで

あげとくか

271交響曲第774番:2004/04/23(金) 10:41 ID:zN9NrBUU
元気なおまいらに萌え!!

272ぴかぶ@会社なので鳥なし:2004/04/23(金) 10:59 ID:/QEN6pZ.
きっと次は333タソが登場するんだわ〜。とオモテたら、
すでに来てたわけですねw

273333:2004/04/23(金) 11:02 ID:iVIVE7ag
ID見てちょw

さて、家事もそっちのけで
仕事が速いと定評の印刷斑は叩き台でもつくりますか

274薩摩白波:2004/04/23(金) 15:14 ID:8MegsmlY
ちょいまちー
企画書ウィキにあげるから
いましばしおまちをー

275いさく </b><font color=#FF0000>(V/lIJCEo)</font><b>:2004/04/23(金) 21:20 ID:S1MgC.Xk
うわ!あっちゅう間に話が進んでいる。印刷部隊ってフットワーク軽すぎ(w
CDにはさむブクレトだと出番がなさげなので、あとはヨロ。
薩摩ドン邪魔してスマンかった

>263 そこまで本格的でなくて100Pくらいのコピー本程度に考えてました(部数50くらいで)
基本的に文章のみ・スレからの転載は最小限にって感じだったんだけど・・・
(あんまりぴかぶさんとこに甘えるのもどうかと思うし)

ネタ本!禿げしくイイ そっちのほうが作ってて楽しそうだ!
問題は烈しくハードな編集と配布か・・・

276ざる(ry:2004/04/24(土) 01:14 ID:iOphYCUE
待ちつつ妄想垂れ流し。

部数は多分、多くても200で、ということはまたまたドキュの出番で。
多少薄めの紙にすれば綴じなくても4つ折り(また観音にする?w)で8ページ分書き放題
・・・ってドキュ480mm長通ったっけw

最低限パンフの記載に、パート移動した人の反映と、前プロ参加者、
他、まとめ文とかいろいろ追加・・・って感じ?

277ざる(ry:2004/04/24(土) 01:21 ID:iOphYCUE
とか寝言いってたらCD制作スレキター(AAry

ブックレットはCDケースの中に入れなくても
一緒に配布できるタイミングに間に合わせるだけなら納期が伸びr
ターン…

278ぴかぶ </b><font color=#FF0000>(Peek777.)</font><b>:2004/04/24(土) 01:23 ID:6XcWrjGk
納期の3日前までに入稿おながい。

279coolwired(DTPのヒト):2004/04/24(土) 01:38 ID:qkOvGkzk
うわあ! CDブクレトかー!
初めて扱う版形かもー!
楽しみ〜♪ いや、まぢで楽しみ〜♪

280交響曲第774番:2004/04/24(土) 01:50 ID:iOphYCUE
あっちのスレでは無理とか言われている訳だが(汗
確かにケース同梱は納期的にむりぽ

・・・でもまあ、考えるだけ考えてみませんか?
部数少ないので、極端な話、ペラ1枚なら手作りプリント&断裁プチ祭りででもできちゃうYO!

281印刷333:2004/04/24(土) 15:58 ID:iVIVE7ag
個人的に表紙デザインは
以前ざるタンが譜面カバーで作ってくれたデザインがいいなとか
(真っ黒ベースのグレーの指揮ギコの半分欠けたやつ)
そこに金字wでタイトル

あと、CDデザインってどうするんだろ?入稿方法とか
アクロバットでできちゃうの?
それとも何か専用ツール?

282印刷333:2004/04/24(土) 16:46 ID:iVIVE7ag
どっちで話をしてけばいいか迷いつつ。
部数200.これは決定っぽい

1)一番低予算でいけそうなのはペラ1枚で
  大きさはCD×2の白黒、表紙裏表紙、中身含め4p

2)観音折りでやや内容濃いもの(6pか8p)

3)ホチキス中綴じの本格派


1の場合
1p、表紙
2.3p、メンバー表詳細
4p、裏表紙、演奏曲など

2,3の場合はそこに
・開催オフ一覧
・オフの歴史
・代表のお言葉
・お客様の感想
・奏者・裏方の感想
などを、優先順位つけて入れてくって感じかな。とか。

283交響曲第774番:2004/04/24(土) 16:49 ID:VhmwBxr6
3)だったら
どっかでちょこっとでてた
参加者常駐板分布グラフ
参加者自己申告年齢分布グラフ
なんかもいれてみたいw

284マスミ </b><font color=#FF0000>(ccUIbTOk)</font><b>:2004/04/24(土) 17:14 ID:r.xSdFqs
CD盤面デザインは、ふつーイラストレーターで。
多分、シルクスクリーン印刷になると思うので細かい線やグラデーションは飛びまくるので
そこは原稿段階から考えないといけません。
印刷形式は、通常は2色(インク2色 抜きで盤面色)、フルカラーだとけっこう高いかも。

CDプレス外注のオハナシでした。

285ぴかぶ(印刷の中の人) </b><font color=#FF0000>(Peek777.)</font><b>:2004/04/24(土) 20:30 ID:Ddxilo/M
|-`).。oO( ついこないだ、CDのプレス&ラベル印刷受注してたなぁ・・・ )

|-`).。oO( いくらでやったっけなぁ、あれ・・・ )

286@とーほぐ </b><font color=#FF0000>(PzL6oHJQ)</font><b>:2004/04/24(土) 21:54 ID:m68iYPxc
すいません、ちょっと通りますよ・・・

今日、東北オフにてパンフ&ポスター受け取りました。
パンフを見て「本物だあ」と感激し、ポスターの仕切り線をチェックw

皆さんに実際にお会いできなかったのは残念ですが、
このパンフ&ポスターを通して皆さんと握手をさせてもらったような気がします。
(実はオフでちょっとうるっときかけたのは内緒でつ。
(さらに今また胸に迫るものがきているのも内緒でつ。

改めて、ありがとうございましたm(_ _)m

287ぴかぶ(印刷の中の人) </b><font color=#FF0000>(Peek777.)</font><b>:2004/04/25(日) 00:59 ID:Ddxilo/M
>>282
ざっくり見積もり

1)タダでいいっす。多分。
2)折までやって3,000円くらいかしら。多分。
3)これはわからん。でも、中綴じはうちでできるから、マソいくことはない。

全部、紙は白いテキトーなもの。200部。1゚/1゚で。のお話。

288電子キャラメル@代表:2004/04/25(日) 10:29 ID:WqFzdFnU
見積もりざっくりありがとうございます。
お金的には3)をやっても問題無さそうですね。

というわけで、ブックレット本格的に検討しませう。
プログラム制作メンバーが主導となって進めるのがよいかな。

CD関連はCD制作スレッドに移動しちゃっても良いかも。

GW挟んでしまうため、GW終わるまでに文面、デザイン等の
制作、その後に入稿、印刷、郵送となるのかな?

詳しい人アドバイスや仕切り等おyろしくお願いしまする。

289ざる(ry:2004/04/25(日) 20:40 ID:iOphYCUE
CDつくりは全く経験ないからわかりませんが・・・
ページ数決めるためにも、まず載せたい項目出してみませんか。
という訳でいいかげんな叩き台↓

1.表紙
2.オフ概説
3.録音日時場所
4.注意事項(複製やうpや個人特定禁止?を明記する???)
5.トラック-収録曲目一覧
6.出演者一覧(前プロも含めて各曲ごとをキボン)
7.スタッフ一覧
8.その他(>>282参考)

2.3.4.で1pで6.が3p位と仮定すると、ここまでで
7p 8.その他 の分量となりまつ

290元 </b><font color=#FF0000>(DSCH2Ygc)</font><b>:2004/04/25(日) 21:14 ID:rrbTfuG6
時々、CDの解説なぞ書いちゃってる元ですw

参考までに、ブックレット1ページの文字数は通常1000〜1500字程度です。
詰め込めば2000字ほどまで入るといえば入りますが。

お手伝いできることがあれば手伝いますょぅ

291333:2004/04/25(日) 22:44 ID:iVIVE7ag
>>290
へー結構入るもんなんですねえ。

>>289
バックカバーなんていう話しも出てますが
仮にあるなら、
録音日時、場所、収録曲、注意(複製禁止など)はバックカバーに入る
更にブックレット2p目にも収録曲

ちなみに手元のCDに書いてあるのをそのまま抜くと
「このCDを、著作権で認められている権利者の承諾を得ずに、
 ①賃貸業に使用すること、②個人的な範囲を超える使用目的で
 複製すること、③ネットワークなどを通じてこのCDに収録された音を
 送信できる状態にすることを禁じます」

292ざる(ry:2004/04/26(月) 23:56 ID:iOphYCUE
>>290
本職キター(ry
解説キボンしたいところだけど
現実問題としてどうなんだろう・・・むりぽ? orz

今回は少数部なのでドキュ印刷だと仮定すると
よくあるブックレットよりはちょっとだけ文字大きくしないと苦しいかもですね。
何の根拠も無いけど600-800字程度で考えてみるか(ヲイ


>>291
バックカバーって片面1枚ですよね?ならカラーでコソ(ry可能な予感。
でも却ってブックレット表紙に迷惑かなあ・・・


さて、
ブックレットをとりあえず3枚12pと仮定すると

ブックレット
p1.表紙
p2.トラック-収録曲目一覧
p3.オフ概説or第九概説?
p4-p7.曲目毎出演者・スタッフ等一覧
p8.-p9.代表の文章?他
(個人的には「感想」は載せすぎるとウザくなる悪寒)
p10-p11.オフ全スケジュール一覧?他
(オフかどうかの線引きが難しい事例が続出したらガクブル)
p12.裏表紙

バックカバー
・録音日時、場所、収録曲、注意事項

なんてことになるかと勝手に考えてみました。叩きヨロ

293333:2004/04/27(火) 00:11 ID:iVIVE7ag
>>292
おお、ええ感じですな。

CD企画書を見ると裏表紙に写真って話しがでてますが
これってフルカラーなんですね(こっちで聞くのもなんだがw)
表紙・裏表紙はシンプルながら豪華にしたいのは山々なんでつが。

ブックカバーどうだろう>片面のみ
今のケースって全部クリアだから両面フルカラーで
CD入ってる部分のデザインも凝ったの多いでつよね
ま、両面・片面はともかくとして
ブックレットとの整合性があれば、あえてバックカバーのみカラーでもいいのでは
カラーと言っても、ブックレットとバックの色を統一して
写真をパラパラ入れていくような感じとか?

294元 </b><font color=#FF0000>(DSCH2Ygc)</font><b>:2004/04/27(火) 01:30 ID:rrbTfuG6
蛇足なんだども……

CDの裏表紙の部分は、バックインレイ(もしくはインレイカード)といいまつ。
大きさは縦11.7cm×横15.0cm(折込部分込み、裁ちしろ含まず)で、
折込(背表紙にあたる部分)は両サイド0.6cmずつになります。

ブックレット(ジャケットとも)のサイズは1ページあたり、
縦12.0cm×横12.1cmです(実質、1枚で12.0cm×24.2cm)

帯はいいですよね?w

295交響曲第774番:2004/04/27(火) 11:35 ID:2CvYS3Lw

ジャケットは一枚モノで、
二つ折り6p(オモテ3pウラ3p)が、いいんじゃないかな。

296ざる(ry:2004/04/28(水) 01:49 ID:iOphYCUE
>>293
>CD企画書を見ると裏表紙に写真って話しがでてますが
>これってフルカラーなんですね(こっちで聞くのもなんだがw)

取材の方による舞台の写真を見た感じだと(勿論これを使う訳ではないけれど)
ブックレットのサイズで意味のある画像にするにはカラーでないとかなり難しいでしょう。
で200部のカラーとなると手段も限られて、それで写真をイメージ通り出すのは
ちょっと難しくなる予感。
に加え、実際に制作するとなると予算の問題もありまつので正直厳しいかと・・・

カラー写真載せるならバックインレイが現実的かも。
文字減らすため>>292の案のうち収録曲以外はブックレット内に移動が多分吉。
表側にブックレットと同じサイズのペラ1枚入れるという手もありますが・・・

それやるならorバックインレイだけでもサイド折込ありだったら断裁・折りオフキボンw

297333:2004/04/28(水) 10:15 ID:iVIVE7ag
日程によりますが
オフがあるなら都合がつく限り協力しますよ。乗り掛かった船だし。

5月中旬までは自宅でならともかく
ちと遠征は難しいので
実は日程が先送りされると都合がつきやすかったりする

298ざる(ry:2004/04/29(木) 03:43 ID:iOphYCUE
GWで全てを忘れ去る前に(ヲイ
収録曲自体未定なのは承知で、勝手に叩き台のやや詳細を。

★p2.トラック-収録曲目一覧(案)

299ざる(ry:2004/04/29(木) 03:53 ID:iOphYCUE
あれ?ペースト失敗。困ったな。

- - - - -
   第1部
[1] Hail・・・             X:XX
     (・・・・・/・・・・・)
[2] 大地・・・             X:XX
     (・・・・・/・・・・・)
[3] Ave・・・             X:XX
     (・・・・・/・・・・・)
[4] 主よ・・・             X:XX
     (・・・・・/・・・・・)

   第2部
 交響曲・・・・・・・・・・・・より
[5] 第1楽章              X:XX
[6] 第4楽章              X:XX
- - - - -

300ざる(ry:2004/04/29(木) 03:56 ID:iOphYCUE
★p4-p7.曲目毎出演者・スタッフ等一覧(案)

(曲目毎出演者)

●Hail Holy Queen
指揮:やなぞう
ピアノ:ベルク
ソプラノ1:まー/睦月/yumi
ソプラノ2:うちゃぽ/みー
メゾソプラノ1:おばさん/だいふく/たなばた
メゾソプラノ2:XTI/ねりま911/マスミ
アルト1:かっぱ/くるむほるん
アルト2:お嬢/にゃ
リズム隊:あめあめ/ぐれお/てく

●大地讃頌
指揮:やなぞう
ピアノ:ベルク
ソプラノ:うちゃぽ/えみし/おばさん/だいふく/どらえもん/ふぇす/まー/まつり/まにゃ/みー/睦月/yumi
アルト:XTI/かっぱ/関西あきら/くるむほるん/てく/ナツメグ/にゃ/ねこりはく/ねりま911/ももち/わーこ/渡り鳥
テノール:ICE/akya/うどん好き/お嬢/キリン/kossy/じゅん/bach/マスミ
バス:あめあめ/きつね/でぶけん/どんどどん/ハモ郎/まるハ合唱団/三十路

●Ave Verum Corpus
指揮:やなぞう
ピアノ:ベルク
ソプラノ:うちゃぽ/おばさん/zam/たま/どらえもん/ふぇす/まー/まにゃ/みー/ yumi
アルト:えてるな/XTI/かっぱ/くるむほるん/こぷ/だいふく/ナツメグ/にゃ/ねこりはく/わーこ/渡り鳥
テノール:ICE/うどん好き/お嬢/キリン/kossy/じゅん/bach
バス:あめあめ/きつね/Starbloom/ハモ郎/まるハ合唱団/三十路

●主よ、人の望みの喜びよ
指揮:やなぞう
ソプラノ:うちゃぽ/えてるな/えみし/おばさん/zam/たま/ふぇす/まー/まにゃ/みー/yumi
アルト:XTI/くるむほるん/だいふく/にゃ/ねこりはく/わーこ/渡り鳥
テノール:ICE/うどん好き/キリン/kossy/じゅん/bach/マスミ
バス:あめあめ/きつね/ぐれお/Starbloom/ハモ郎/まるハ合唱団/三十路
第1ヴァイオリン:ちゃい/ナツメグ/楠某/にころ
第2ヴァイオリン:綾女/AK/くろ縞/hayayu
ヴィオラ:シロ/ぶらっちぇ
チェロ:スーピー/レチ
コントラバス:こぷ

301ざる(ry:2004/04/29(木) 03:57 ID:iOphYCUE
(続き)
●第九(1楽章と4楽章分けなくていいよね?)
指揮:卵
ソプラノ:天誅彩女
アルト:みよし
テノール:七蔵
バリトン:マイ・トライディード
オーケストラ:第二交響楽団
合唱:コール774
→プログラム通り


(メンバー表)

●第二交響楽団・コール774
☆プログラム(パンフ)メンバー表からの変更点:
・コール774 ソプラノ「みー」→アルトへ
・1楽章の「だめぽ人事」←→「にころ」は
 パンフ同様特に言及しない?明記すべき?

●スタッフ
・音楽スタッフ
・裏方スタッフ
→プログラム(パンフ)メンバー表通り

302ざる(ry:2004/04/29(木) 04:51 ID:iOphYCUE
現時点で具体案がないもの:

★p3.
・オフ概説・・・パンフの「代表挨拶」中間部みたいなイメージ?
・第九概説・・・2ちゃんらしさを滲ませつつ曲目or演奏を解説?
 (本当にやるなら元タンのお力を借りたいところでつ)
・バックインレイ次第で録音日時、場所、注意事項を入れる可能性もあり
 (録音日時と場所はp2.でも可)

★p8.-p9.代表の文章?他
・そもそも代表に書いて貰えるのか?
・元タンに心ゆくまで解説してもらうという手もうわやめろなn

★p10-p11.オフ全スケジュール一覧?他
・年月日-オフ名 を列挙?
 (333タン全オフ一覧の原稿作ってみませんか?)
・アンケート系は現実的にはむりぽ?

★表紙・裏表紙
・シンボルマーク(指揮ギコ)系の図柄?
・舞台の写真?
→どっちにしろ黒一色用に作成する必要あり

★バックインレイ
・収録曲目くらいは入れたい
・シンボルマーク(指揮ギコ)系の図柄?
・舞台の写真?(薩摩タン撮影のを加工?)
・特色(金銀蛍光等)は使えません
→コンテンツさえ決まれば出力まではやりまつ・・・

★フロントインレイ(とは言わないと思うが)
・作るのか?

303元 </b><font color=#FF0000>(DSCH2Ygc)</font><b>:2004/04/29(木) 07:14 ID:rrbTfuG6
先日、サントラの仕事が来て戸惑っている元です(クラシックしか書いたことないよ・゚・(ノД`)・゚・

今回、解説っていっても曲目解説だけですよね?
演奏があーだこーだは、中の人としては非常にやりにくいっす(いや、マジで
それで良ければ殺伐と書きますよ〜。

ブックレットと別に表紙を作るのであれば、それはフロントカバーといいまつ。
冊子になってない表紙のことでつ。
ブックレットとフロントカバーが両方入るってことはあまりないと思いますが……。

あと、ふと思ったんですけど、
バックインレイの背表紙への折込って結構シビアだと思うんですが、
オフで手作業でできるものでしょうか?
ミシンが入っていれば楽チンなんですが……。

304333:2004/04/29(木) 11:51 ID:iVIVE7ag
全オフスケジュール(WIKIから抜いただけだが)

2003年
9月2日 (火) オケパート譜一式購入 (代表)
9月4日 (木) 本番会場予約 (代表) 
9月5日 (金) 顔合わせオフ in 関東
9月6日 (土) 第一回関西支部顔合わせオフ
9月7日 (日) 会場下見 
9月13日 (土) 第二回関西オフ
9月13日(土)関東合唱練習オフ
9月15日 (月・祝) 関東弦楽?セクション練習
9月20日か21日あたり? 甲信越オフ
9月20日(土) 関東合唱練習オフ
9月20日 (土) 北海道顔合わせオフ
9月23日 (火・祝) 関東弦楽?セクション練習
9月27日 (土) 関西地区第一回練習
9月28日(日)第2回会場見学オフ
10月4日 (土) 関東合唱練習
10月5日 (日) 関東弦楽セクション練習
10月5日(日) 甲信越オフ
10月11日(土) 関西合唱オフ
10月12日(日) 関東管打 譜面配布オフ
10月25日 (土) 関東オケ練習
10月26日(日)関東合唱練習
10月26日(日)甲信越練習オフ
10月28日(火)さいたまーオフ
11月1日(土)関西練習オフ
11月1日(土)九州練習オフ
11月2日(日)関東合唱練習
11月8日(土)関西練習オフ(予定)
11月9日(日)関東オケ練習オフ
11月9日(日)甲信越練習オフ
11月11日(火)さいたまーオフ(平日昼練)
11月15日(土) さいたまーオフ
11月16日(日)関東合唱練習オフ
11月16日(日)関東オケ練習オフ
11月22日(土)関西合唱練習オフ
11月23日(日)関東合唱練習オフ
11月24日(月)さいたまーオフ
11月24日(月)甲信越練習オフ
11月29日(土)九州練習オフ
11月30日(日)関東オケ練習オフ(弦セク)
11月30日(日)関東合唱練習オフ
11月30日(日)裏方オフ
12月6日(土)関西合唱練習オフ
12月6日(土)関東オケ練習オフ
12月7日(日)甲信越練習オフ
12月7日(日)関東合唱・初心者オフ
12月13日(土)関東オケ練習オフ(管セク)
12月14日(日)関東合唱練習オフ
12月14日(日)関東オケ練習オフ(弦セク)
12月20日(土)関西合唱練習オフ
12月21日(日)さいたまーオフ
12月21日(日)甲信越練習オフ
12月21日(日)関東オケ練習オフ(弦セク)
12月21日(日)九州練習オフ
12月26日(金)さいたま昼練

2004年
1月4日(日)「第九初め」
1月10日(土)関東合唱練習オフ
1月10日(土)関西練習オフ
1月17日(土)関東オケ練習オフ(弦セク)
1月18日(日)関東オケ練習オフ(管+弦セク)
1月18日(日)九州練習オフ
1月24日(土)関東合唱練習オフ
1月24日(土)関東オケ練習オフ(合奏練習)
1月24日(土)関西練習オフ
1月31日(土)関東オケ練習オフ(合奏)
2月1日(日)関東合唱練習オフ
2月5日(木)さいたまー昼練
2月7日(土)関東オケ練習オフ(管セク)
2月7日(土)関東オケ練習オフ(弦セク+管打?)
2月7日(土)関東合唱練習オフ
2月7日(土)関西練習オフ
2月11日(水・祝)関東オケ練習オフ(弦セク+管打?)
2月11日(水・祝)かながわ支店練習オフ
2月11日(水・祝)裏方打ち合わせオフ
2月14日(土)関東合唱練習オフ
2月15日(日)関東オケ練習オフ(フルオケ)
2月21日(土)関東オケ練習オフ(合奏)
2月21日(土)関西練習オフ
2月22日(日)関東合唱練習オフ
2月22日(日)甲信越練習オフ
2月22日(日)北海道練習オフ
2月28日(土)裏方打ち合わせオフ
2月29日(日)関東オケ練習オフ(管セク)
2月29日(日)関東オケ練習オフ(合奏)
2月29日(日)関東合唱練習オフ
2月29日(日)九州合唱練習オフ
3月6日(土)関東合唱練習オフ
3月6日(土)全体練習(オケ)
3月7日(日)全体練習(オケ、合唱合同練習)
3月13日 (土) 関東オケ練習オフ
3月13日 (土) 関東合唱練習オフ
3月19日(金)北海道練習オフ
3月20日 (土) 関東オケ練習オフ
3月21日(日)関東合唱練習オフ
3月21日(日) 会場打ち合わせ
3月21日 (日) 九州練習オフ
3月28日 (日) 関東オケ練習オフ
3月28日(日)関東合唱練習オフ
4月3日 (土) 関東合唱練習オフ
4月3日 (土) ソリスト練習オフ
4月4日 (日) 関東オケ練習オフ
4月4日(日)甲信越合唱練習オフ
4月10日 (土) 関東オケ練習オフ
4月10日 (土) 関東合唱練習オフ
4月10日 (土) ソリスト練習オフ
4月11日 (日) ソリスト練習オフ
4月17日 (土) ※公演前日 ゲネプロ
4月18日 (日) ※公演当日 いよいよ本番…

305333:2004/04/29(木) 11:56 ID:iVIVE7ag
↑その他に
Junshi邸準備オフ
弦地獄合宿
コンマス邸バヨリン鬼オフ 等があるらしい

本番後の打ち上げオフは割愛

306わーこsage:2004/04/29(木) 14:03 ID:Z98Ki5Lw
オフやるなら参加希望しまつ。

西多摩方面でよければ
公民館等の場所取りも可能なのですが・・・

307わーこ:2004/04/29(木) 14:05 ID:Z98Ki5Lw
あれ?あげちゃいました。
(sageのつもりだったのに・・・ごめんなさい)

308ざる(ry:2004/04/29(木) 15:39 ID:iOphYCUE
>>303
曲目解説イイ!是非是非おながいします!!

フロントカバーはいらないですよね、やっぱ。
ブックレット表紙のデザインで勝負しましょうw
因みにバックインレイは、ミシンは無理かもですが、鉄筆とかカッター峰打ちとかで
きちんと折り目つけとけば何とかなるんじゃないでしょうか。


>>304
>全オフスケジュール

うおお、出来てる・・・流 石 だ な 333タン!

パンフの「第九日本語訳」の文字サイズが下限だとすると
1ページに詰め込めるのは40字×30行程度。
オフリストがざっと110行だから
1ページ2カラムでちょうど見開き分の予感。
という訳で
★p10-p11.
は“オフ一覧”で埋まりますたw

個人的には↓こんな感じで淡々と終わるのもいいかなーと。
4月17日 (土) 全体練習(ゲネプロ)
4月18日 (日) 第九演奏会
(…レチタをBGMにオフ一覧がスクロールするFlashの幻が浮かんだのは内緒だ…)

309交響曲第774番:2004/04/29(木) 15:58 ID:Kj24mN5k
>>304
各地方でチェックしましょう。

310ももち(●´Д`●) </b><font color=#FF0000>(momo2.rk)</font><b>:2004/04/29(木) 16:26 ID:3OFxwGgU
関西です。
>>304チェックしますた。
下記、訂正&追加お願いします。
                          変更
9月13日(土) 第二回関西オフ   →第二回関西支部顔合わせオフ
9月27日(土) 関西地区第一回練習 →関西練習オフ
10月11日(土) 関西合唱オフ     →関西練習オフ
11月 8日(土) 関西練習オフ(予定) →(予定)をはずす
11月22日(土) 関西合唱練習オフ   →関西練習オフ
12月 6日(土) 関西合唱練習オフ  →関西練習オフ
12月20日(土) 関西合唱練習オフ  →関西練習オフ

ここから追加分・・・
2004年
2月25日(土) 関西練習オフ
3月 4日(木) 関西練習オフ
3月 6日(土) 関西練習オフ
3月13日(土) 関西練習オフ
3月21日(日) 関西練習オフ
3月27日(土) 関西練習オフ
4月 3日(土) 関西練習オフ
4月10日(土) 関西練習オフ
4月13日(火) 関西練習オフ

よくみたら2月後半からの分が関西まったくはいってないーよ(;´Д`)

あと、言葉の統一したほうがいい悪寒。
関西分は統一してみたけど・・
他の地域の練習内容がわからないのでいじれないです
あと、回数は入れる方がいいんだろうか。
第1回関西練習オフ、みたいに。

311交響曲第774番:2004/04/29(木) 16:42 ID:Kj24mN5k
>>310

たしか関西は4月 5日(月)に最初で最後のオケ練習オフがあったと思われ。
関西以外からも何人か参加したようだが、オフとしてカウントしないのかい?

312ももち(●´Д`●) </b><font color=#FF0000>(momo2.rk)</font><b>:2004/04/29(木) 16:44 ID:3OFxwGgU
>>311
忘れてた・・(;・∀・)
関西合唱の出席簿だけ見てたーよ・・
申し訳ない。

追加
4月5日(月) 関西オケ練習オフ

313333:2004/04/29(木) 17:04 ID:iVIVE7ag
反映しました。
本文長杉ではじかれるので2003年のみ

>440タン
「オフ本番」ってことで取り合えず。

オケの方々。1月の強化合宿が入ってませんが
どのようにすればいいでしょうか


2003年
9月2日 (火) オケパート譜一式購入 (代表)
9月4日 (木) 本番会場予約 (代表) 
9月5日 (金) 顔合わせオフ in 関東
9月6日 (土) 第一回関西支部顔合わせオフ
9月7日 (日) 会場下見 
9月13日 (土) 第二回関西支部顔合わせオフ
9月13日(土)関東合唱練習オフ
9月15日 (月・祝) 関東弦楽セクション練習
9月20日(土) 関東合唱練習オフ
9月20日 (土) 北海道顔合わせオフ
9月23日 (火・祝) 関東弦楽セクション練習
9月27日 (土) 関西練習 オフ
9月28日(日)第2回会場見学オフ
10月4日 (土) 関東合唱練習
10月5日 (日) 関東弦楽セクション練習
10月5日(日) 甲信越オフ
10月11日(土) 関西練習オフ
10月12日(日) 関東管打 譜面配布オフ
10月25日 (土) 関東オケ練習
10月26日(日)関東合唱練習
10月26日(日)甲信越練習オフ
10月28日(火)さいたまーオフ
11月1日(土)関西練習オフ
11月1日(土)九州練習オフ
11月2日(日)関東合唱練習
11月8日(土)関西練習オフ
11月9日(日)関東オケ練習オフ
11月9日(日)甲信越練習オフ
11月11日(火)さいたまーオフ(平日昼練)
11月15日(土) さいたまーオフ
11月16日(日)関東合唱練習オフ
11月16日(日)関東オケ練習オフ
11月22日(土)関西練習オフ
11月23日(日)関東合唱練習オフ
11月24日(月)さいたまーオフ
11月24日(月)甲信越練習オフ
11月29日(土)九州練習オフ
11月30日(日)関東オケ練習オフ(弦セク)
11月30日(日)関東合唱練習オフ
11月30日(日)裏方オフ
12月6日(土)関西練習オフ
12月6日(土)関東オケ練習オフ
12月7日(日)甲信越練習オフ
12月7日(日)関東合唱・初心者オフ
12月13日(土)関東オケ練習オフ(管セク)
12月14日(日)関東合唱練習オフ
12月14日(日)関東オケ練習オフ(弦セク)
12月20日(土)関西練習オフ
12月21日(日)さいたまーオフ
12月21日(日)甲信越練習オフ
12月21日(日)関東オケ練習オフ(弦セク)
12月21日(日)九州練習オフ
12月26日(金)さいたま昼練

314333:2004/04/29(木) 17:05 ID:iVIVE7ag
2004年
1月4日(日)「第九初め」
1月10日(土)関東合唱練習オフ
1月10日(土)関西練習オフ
1月17日(土)関東オケ練習オフ(弦セク)
1月18日(日)関東オケ練習オフ(管+弦セク)
1月18日(日)九州練習オフ
1月24日(土)関東合唱練習オフ
1月24日(土)関東オケ練習オフ(合奏練習)
1月24日(土)関西練習オフ
1月31日(土)関東オケ練習オフ(合奏)
2月1日(日)関東合唱練習オフ
2月5日(木)さいたまー昼練
2月7日(土)関東オケ練習オフ(管セク)
2月7日(土)関東オケ練習オフ(弦セク+管打?)
2月7日(土)関東合唱練習オフ
2月7日(土)関西練習オフ
2月11日(水・祝)関東オケ練習オフ(弦セク+管打?)
2月11日(水・祝)かながわ支店練習オフ
2月11日(水・祝)裏方打ち合わせオフ
2月14日(土)関東合唱練習オフ
2月15日(日)関東オケ練習オフ(フルオケ)
2月21日(土)関東オケ練習オフ(合奏)
2月21日(土)関西練習オフ
2月22日(日)関東合唱練習オフ
2月22日(日)甲信越練習オフ
2月22日(日)北海道練習オフ
2月25日(土)関西練習オフ
2月28日(土)裏方打ち合わせオフ
2月29日(日)関東オケ練習オフ(管セク)
2月29日(日)関東オケ練習オフ(合奏)
2月29日(日)関東合唱練習オフ
2月29日(日)九州合唱練習オフ
3月4日(木)関西練習オフ
3月6日(土)関東合唱練習オフ
3月6日(土)関西練習オフ
3月6日(土)全体練習(オケ)
3月7日(日)全体練習(オケ、合唱合同練習)
3月13日 (土) 関東オケ練習オフ
3月13日 (土) 関東合唱練習オフ
3月13日(土)関西練習オフ
3月19日(金)北海道練習オフ
3月20日 (土) 関東オケ練習オフ
3月21日(日)関東合唱練習オフ
3月21日(日)関西練習オフ
3月21日(日) 会場打ち合わせ
3月21日 (日) 九州練習オフ
3月27日(土)関西練習オフ
3月28日 (日) 関東オケ練習オフ
3月28日(日)関東合唱練習オフ
4月3日 (土) 関東合唱練習オフ
4月3日(土)関西練習オフ
4月3日 (土) ソリスト練習オフ
4月4日 (日) 関東オケ練習オフ
4月4日(日)甲信越合唱練習オフ
4月5日(月)関西オケ練習オフ
4月10日 (土) 関東オケ練習オフ
4月10日 (土) 関東合唱練習オフ
4月10日(土)関西練習オフ
4月10日 (土) ソリスト練習オフ
4月11日 (日) ソリスト練習オフ
4月13日(火)関西練習オフ
4月17日 (土) 全体練習(ゲネプロ)
4月18日 (日) オフ本番

315ざる(ry:2004/04/29(木) 17:18 ID:iOphYCUE
ここで訂正するのはあまりに辛そうなんで
wikiに「オフ一覧リスト叩き」作りました(現在>>310まで反映)。
そちらで訂正していくのが吉かと・・・

316ざる(ry:2004/04/29(木) 17:22 ID:iOphYCUE
なお>>313-314はこれからwiki直してきます。少々お待ちを。

317ざる(ry:2004/04/29(木) 22:44 ID:iOphYCUE
>>281
>(真っ黒ベースのグレーの指揮ギコの半分欠けたやつ)

ちょっと違うけどこんな感じ???
http://no9.mine.nu/dav/print section/booklet/bklt01.gif
裏表紙部分は深く考えずにそこらへんの素材をぺたぺた貼ったので、
邪魔だったら全撤去・差し替えで。
・・・って、あくまで一案ですが。

(…明日からCPU性能が1/4に落ちるので細かい作業はしばらくお預け…)

318333:2004/04/29(木) 23:15 ID:iVIVE7ag
えっとね
漏れ個人的な好みだと、譜面カバーだけど
http://no9.mine.nu/dav/print section/cover2.html
ギ1の右にあるようなイメージ

ブックレットだとギコの位置が変わってくるんだけど。
で、真っ黒の余白部分に文字小さ目でタイトル

うー伝わりにくい
無理矢理作ってみるか…

319333:2004/04/30(金) 00:07 ID:iVIVE7ag
端末処理が雑で申し訳無い
物凄くざっくりとだけど
ttp://no9.mine.nu/upload/img-box/img20040430000535.jpg

320卵 </b><font color=#FF0000>(wNSehLF6)</font><b>:2004/04/30(金) 13:59 ID:3SXGZ3.2
ややこしい時にすみません。
携帯なんで、どうなってるか確認出来ないんですが、
出演者一覧みたいのがどこかに記載されるんでしたら、次の二点を訂正(パンフレットは気付いた時には間に合わなかったんで)願います。
1.指揮者欄:やなぞうさんを追加
2.指揮役→練習指揮
というかんじでどうでしょうか?

321333:2004/04/30(金) 17:39 ID:iVIVE7ag
>>320
>>300.301を見る限り大丈夫だと思います
今回は1部のメンバー表もばっちり載せた完全版ですから
1部の指揮はやなぞうさん、2部は卵さんってことでしっかり分けられると思います
・指揮役→練習指揮 承知しました。反映します。

322なー </b><font color=#FF0000>(g74eOigs)</font><b>:2004/05/01(土) 00:33 ID:blnQ2qwg
印刷スレの中の方々、乙です。

オフ一覧ですが、裏方の本番直前のオフは
スレでの告知のみで、ほとんどwikiにあがっていませんでした(汗)
wikiの一覧を勝手にいじっていいのかわからなかったので、
こちらに追加ぶんを書きます。

4月7日(水) 進行台本を作るオフ
4月11日(日) 弁当シール書き込みオフ
4月14日(水) 進行表を模造紙に書き写すオフ

…なんかオフのタイトルがいちいち長いですね(;・∀・)
独断ですが、全部「作業オフ」という名前でもいいかもしれません。
どうでしょうか?

323333:2004/05/01(土) 00:39 ID:iVIVE7ag
スケジュール出ましたね。

・CD盤面原稿 5月第4週ド頭(5/17?24?)

ブックレットはもうちょい先で良さそう
でもCD上がりには間に合わせたいので、6月初旬くらいには原稿完成したとこ

そろそろcoolwiredタン降臨キボンヌとか言ってみる

324333:2004/05/01(土) 01:28 ID:iVIVE7ag
>>322
反映しました。

進行台本を作るオフはそのままのせましたが
シール書きこみ、模造紙はあまりにナマナマしいので
「準備作業オフ」とさせてもらいました。
変更希望があればまたどうぞ。

325元 </b><font color=#FF0000>(DSCH2Ygc)</font><b>:2004/05/01(土) 03:31 ID:iUhKT/js
もし、CDのプレスを外注するとなりますと(外注した方が良いと私は考えております)、
ラベル面のデザイン画が必要になってきます。
一般的に、シルク(4色、2色または1色)での印刷となります。
外注先が未定なので色数も入稿形式も分からないのですが、
マスタリング終了と同時に発注できると助かりますので、お願いできますでしょうか。
「5月第4週ド頭」〆切でお願いします。
よろしくお願いします。
ラベル面には、ディスクマーク(COMPACT DISC DIGITAL AUDIOのロゴのこと)と、
JASRACマーク、JASRAC許諾番号、All rights reserved等の表記が入ります。

また、バックインレイにはディスクマーク、JASRACマーク、JASRAC許諾番号、
All rights reserved等の表記が入り、許諾証書を貼ります。
ラベル面・ブックレットにはJASRACマークとJASRAC許諾番号、All rights reserved等の表記が必要です。

専門の業者さんが細かなところはやってくれると思いますので、
スペースなどはお手持ちのCDを参考にしてみてください。

なお、Made in JAPANは入れないほうが良いです。
業者さんが海外の工場で作る場合、税関で引っかかる恐れがあります。

(たぶんこれで漏れはないと思います……追加があったらゴミンナサイ
(ここまで厳密にやる必要があるのかも分からないケド……一般に流通するCDはここまで必要ですが……

326なー </b><font color=#FF0000>(g74eOigs)</font><b>:2004/05/01(土) 17:49 ID:3IT8LkBg
>>324
ありがとうございました〜。
変更希望は特にありません。

327333:2004/05/02(日) 00:26 ID:iVIVE7ag
CDの盤面
かなり適当なラフイメージってことで
ttp://no9.mine.nu/upload/img-box/img20040502002304.jpg

328交響曲第774番:2004/05/02(日) 06:16 ID:K6EdvCDE
>>327
かっこいいねえ!

329交響曲第774番:2004/05/02(日) 09:13 ID:06od8bLQ

まだ決まってないと思うのでアレですが、
トラック番号入れてくだサイ。

330元 </b><font color=#FF0000>(DSCH2Ygc)</font><b>:2004/05/02(日) 09:58 ID:iUhKT/js
ラベル面(・∀・)カコイイ!!
ホント、印刷の中の人ってば仕事が早っ!

なんとなく、第九と前プロの楽曲解説を書いてみました。
字数とか縦読みwとか何も考えてません。
詳しいレイアウトが決まってくれば手を入れて確認に回しますが、
使わなければ使わないで構いませんょぅ。

ところで、前プロと第九の歌詞はどうしましょう?
載せるとなるとページ数が増えてしまいますが、
特に前プロは乗った人でないと何を歌っているのか分からないと思うので、
できれば原詩と和訳を載せて欲しいです。
必要とあらば、ラテン語は訳せますょぅ。
大地〜は著作権的に無理かも……
(個人的には、第九2ch語訳を載せて欲しいなぁ……あれは名訳っす

331ざる(ry:2004/05/02(日) 17:28 ID:GyBO4OT6
>>327
うお、また出来てる。凄っ。
・・・アタマがついてけたら完全1色刷りバージョンでも考えてみようっと。

さて、トラック番号を勝手に予想する場合・・・
・前プロありなし
・第九1、4楽章のトラック割り(途中ノーカットの場合、トラックも分けない???)
くらい心配しとけばいいのでしょうか?
いやまだ先でいいんでしょうけど。

332ざる(ry:2004/05/02(日) 17:28 ID:GyBO4OT6
>>327
うお、また出来てる。凄っ。
・・・アタマがついてけたら完全1色刷りバージョンでも考えてみようっと。

さて、トラック番号を勝手に予想する場合・・・
・前プロありなし
・第九1、4楽章のトラック割り(途中ノーカットの場合、トラックも分けない???)
くらい心配しとけばいいのでしょうか?
いやまだ先でいいんでしょうけど。

333交響曲第774番:2004/05/02(日) 17:29 ID:GyBO4OT6
orz

334交響曲第774番:2004/05/02(日) 18:44 ID:qnrKshFU

第九ですけど、時々四楽章をレチタティーボで
トラック分けてる盤がありますが、
今回は一楽章と四楽章を分けるだけでいいんじゃないかと思います。

楽章間の拍手〜合唱入場ガタガタ・・は、カットするのかな?

335交響曲第774番:2004/05/02(日) 19:52 ID:Kj24mN5k
>>334

うーん・・・
分けられる限り分けておいたほうが、便利なんだけど・・
別に聞くときにトラックが変わったってわかるようなノイズが入る訳でもないし。

個人的には演奏だけじゃなく、2ベルからノーカットでほしい。
ビデオが無いんだから、このCDが思い出のすべてになるので。

1.オケ入場、チューニング
2.指揮者入場、拍手
3.第一楽章
4.拍手+合唱入場+チューニング
5.第四楽章レスタティーボまで
6.第四楽章レスタティーボから最後まで
7.拍手←これをどこまで含めるかはなんとも・・

336交響曲第774番:2004/05/02(日) 20:17 ID:K6EdvCDE
そうだな、このCDはドキュメントだ!

337uedaccina </b><font color=#FF0000>(p5weBMsE)</font><b>:2004/05/02(日) 22:01 ID:Bgc1Bmzk
おじゃまします
>>335 >チューニング
実は、1トラック目のプリギャップに収録しようかと思ってました。
いわゆる隠しトラックと言われるもので、1トラック目ド頭から巻き戻すと、計時がマイナス表示になり、聴こえると言うものです。

でも、途中で入れることはまずしないと思われ、、と思います。
その辺は、DVDとかのボーナストラックに期待かしら、、?
でワでワ。

338 交響曲第774番:2004/05/02(日) 23:00 ID:Rw5eozQw
>CDレーベル
グラムフォンwith ギコバージョンの2ちゃん仕様とかキボンヌ
と言ってみるテスト

339交響曲第774番:2004/05/02(日) 23:17 ID:K6EdvCDE
>>338
クラ板のバナー拝借出来ればなw

340交響曲第774番:2004/05/02(日) 23:27 ID:8XrbnKWs
>>339

ワロタ

あれは掲示板の入り口のイラストとしてだから許されている(?)のであって、
CDに使うとそれこそ(゚Д゚ )ゴルァ!!だろうなw

341333:2004/05/03(月) 00:49 ID:iVIVE7ag
調子づいてブックレットラフ再掲しますた
ttp://no9.mine.nu/upload/img-box/img20040503003735.jpg
前回のが、余りにテキトー過ぎたので
でもこれもテキトーです。サイズとか測ってません。目見当です

表紙、裏表紙を開いた状態です
イメージしやすいように二つ折り部分に仮の白線入れてます
文字が黄色いのは金文字がいいなという妄想w
裏表紙。つまりケース開けて見える部分には
歌詞の一部Daine Zauber…を入れてます
また皆さんと奇しき力で再会できますよう、という
ささやかな呪文のような意味を込めて

342あやめ </b><font color=#FF0000>(.Ayamed.)</font><b>:2004/05/03(月) 00:50 ID:aMweXtH2
流れをぶったぎって話を戻してすみません。

激しく亀レスになりますが
ソリスト練習オフは>>314に挙がっている日に加えて以下の日にも開催しております。
「ソリストまとめ」やスレには書いていたのですが、全体スケジュールには書くの忘れてました。

3/13(土)
3/21(日)
3/28(日)

3/21なんかは微妙だけど時間を確保してもらったので…
一応wikiを勝手にいじらず、スレにだけあげておきます。

343333:2004/05/03(月) 01:23 ID:iVIVE7ag
>>342
反映しますた。

スケジュールの追加が案外多いな…
同日オフは、ひとつにまとめた方が行数取らなくていんだろうか

344なー </b><font color=#FF0000>(g74eOigs)</font><b>:2004/05/03(月) 12:23 ID:4etVmvuo
印刷スレの中のみなさま乙です〜!

>>341 カコイイ!仕上がりが楽しみ(´∀`)

>>343
そんな中、またまた追加なんですが…(汗)
ほんの数回参加したってことで、さいたまーオフスレ&平日昼練スレからも拾ってみました。

12月10日 さいたまー昼練
2月19日 さいたまー昼練
2月26日 さいたまー昼練
3月2日 さいたまー昼練
3月5日 さいたまーオフ
3月9日 さいたまー昼練
3月17日 さいたまー昼練
3月23日 さいたまー昼練
3月26日 さいたまーオフ
4月7日 さいたまー昼練

抜けてたりしたらごめんなさい。
もしもさいたまー支店の中の人が見てたら、確認&フォローよろ。

345uedaccina </b><font color=#FF0000>(p5weBMsE)</font><b>:2004/05/03(月) 12:36 ID:Bgc1Bmzk
おじゃまします、uedaccinaです。

CD印刷規格についてです、
一応日本レコード協会規格「RIS(Record Industrial Standard)」の203番にて規定があります。
http://www.riaj.or.jp/issue/ris/
とかに頼めば切手代で送ってくれるそうです。

印刷規格と注意点についてイパーイ載っています。ここに頼むわけじゃないけど、、、、
http://www.novac.co.jp/seisaku/cd_press.html

psファイルのテンプレがイパーイあります。ここに頼むわけじゃないけど、、、
http://www.musicjam.jp/mj/TOPmenu/data/index.html

以上、情報共有まで、、、、

346ぶらっちぇ:2004/05/03(月) 20:57 ID:hEvUcDtE
1)九州の練習オフについて
日付はばっちりです。ただし表記を合わせて
九州練習オフ → 九州合唱練習オフ
と修正しました。

2)関東オケについて
最初のほうの練習について表記をあわせました。
関東弦セクション練習 → 関東オケ練習オフ(弦セク)

それから、9月15日の練習はラッパや、楽器はなくとも打もいたから
(弦セク)を省略できないかなーと思って過去スレを確認したところ、
八ヶ月前の自分が「弦セク」と明言してますたw

最初の三回以降の内容や日付についてはわかりませんのでノーチェックです。

347333:2004/05/04(火) 11:26 ID:iVIVE7ag
くぅぅ
やっぱ入稿はイラレか…

348ももち(●´Д`●) </b><font color=#FF0000>(momo2.rk)</font><b>:2004/05/04(火) 15:39 ID:3OFxwGgU
関西スレみて飛んできました・・・

2月25日ですが、曜日のほうが間違っておりました・・
2月25日水曜が正しい練習日になります。

よろしくお願いします〜

349交響曲第774番:2004/05/04(火) 22:07 ID:jYceo3nk

えーと、このスレをアゲとかないとな。

350ざる(ry:2004/05/05(水) 01:30 ID:8SoCo70Y
>>347
ほらその為にcoolwiredタンというぷろふぇっしょなるが(ぇ

・・・という訳で、CD版面とかブックレット表紙とか裏表紙とかバックインレイとかその側面とか、
通りすがりのそこのあなたも、イメージ図なりらくがきなり出してみませんか?

351ふぇす </b><font color=#FF0000>(Fees2zYQ)</font><b>:2004/05/06(木) 18:28 ID:pZXhxwBw
>>350
|ェ)・´)。oO( やってみよう…… )

|ェ)・´)。oO( 今夜〜明日あたりに一度どこかにうpしてみまつ )

352JunShi </b><font color=#FF0000>(JunShXQI)</font><b>:2004/05/07(金) 16:29 ID:hffU5Prc
どなたか、おながいします。(代理投稿です)

coolwiredタンですが、仕事の方がチョット忙しくなりまして、
こちらのデータ入稿に携わるのが難しいかもしれません。
(つかー、難しいそうです)
どなたか、データ入稿をしてくれるネ申はいないでしょうか?
こちらにもっているデータの方は、そのままお渡しできるとのことですので
このスレに降臨していただけたらと思います。
ホントごめんなさい。

353ざる(ry:2004/05/08(土) 01:27 ID:qcRG5B8g
ノシ

…ノウハウが全くないので、ぴかぶタンにゴルァされるかもしれませんが
 いわゆるDTPデータが作れる環境は一応ありまつ…

彡サッ

354ぴかぶ(印刷の中の人) </b><font color=#FF0000>(Peek777.)</font><b>:2004/05/08(土) 01:33 ID:K/Ky9MtQ
ノシ

うちの会社のDTPの中の人にも助けを乞いましょう。








                          ・・・・・・でも最終手段ね、それ。うちのDTP弱いから。

355333:2004/05/08(土) 16:21 ID:iVIVE7ag
イラストレーター、オクでゲトしてみた
ヘタレな漏れに使いこなせるかどうか

356マスミ </b><font color=#FF0000>(ccUIbTOk)</font><b>:2004/05/09(日) 02:55 ID:/FQEFZxM
バジョンはいくつですかん??

357JunShi </b><font color=#FF0000>(JunShXQI)</font><b>:2004/05/09(日) 06:10 ID:hffU5Prc
えーと、昨晩寝落ちしてました OTL

多分、週末はcoolwredタンもPCを立ち上げるかどうか微妙ではありますので
月曜あたりからすすめようかなと思います。
一応、声をかけていただいた、マスミさんとローネマニアさん、印刷スタッフwの
ぴかぶさん、ざる(ryさん、333さんにご協力いただこうと思います。
それで、各自分担などを決めて進めようかと思いますのでよろしくおながいします。

今日明日中にタイムスケジュールなど組みたいと思ってますのでー
あわせてよろしくおながいしますねー。

358333:2004/05/09(日) 10:43 ID:iVIVE7ag
>>356
10ということです。
何も考えず下調べもしないでゲトしちまいますた

359ローネマニア:2004/05/11(火) 22:07 ID:Oq1vVDPA
漏れのは、職場のWinが8.0、自宅のMacが9.0.2です。
フォントの種類が少ないので、テキストのアウトライン化のような最終作業は
他の方にお願いする方がよい鴨です。

360ざる(ry:2004/05/12(水) 02:17 ID:qcRG5B8g
フォント?OSX付属のopentypeのヒラギノならありますが何かw
因みにバージョン変換だけなら大抵のはなんとかできると思います


紹介されてたサイトから拾ったワクで作ったアタマ悪そーな盤面ラフでつ。
http://no9.mine.nu/dav/CD/label/CDL1.html
 ・ちょっと重いです
 ・センスがまちがってる自覚は一応あります
 ・トラック表記はてきとーです
 ・他にコンパクトディスクのロゴとかが入る筈

・・・枯れ木も山のにぎわい、とか逝ってみる。

361ぴかぶ(印刷の中の人) </b><font color=#FF0000>(Peek777.)</font><b>:2004/05/12(水) 03:08 ID:K/Ky9MtQ
>>360 ざるちゃん
GJ!!
漏れは006が好きかも〜。と、一応感想を述べておきまする。

362ざる(ry:2004/05/12(水) 03:31 ID:qcRG5B8g
調子に乗って2個増殖しました。
更に重くなってる罠・・・スマソ

363交響曲第774番:2004/05/12(水) 12:53 ID:9GmRQdcM
>>360 ざる(ryさま
禿しく乙です〜!

印刷スレの中の人じゃないけど…一参加者の感想で…
私は002か006が好みですぅ〜(´∀`)

364333:2004/05/12(水) 17:31 ID:iVIVE7ag
来週頭まで忙しくて、イラレも殆どいじれず…
「すげーマウスでこんなにキレイに絵がかけるぅ」
「なんだこのブラシってのは、うわプロっぽいぃ」
…とかの段階ですハイ
CD枠もダウンロードしたものの、それからどうやって展開したらいいのか orz

>>360
さすが。もうこれで逝きましょうやw
漏れは2好み

365わーこ:2004/05/12(水) 23:08 ID:4o5.cjDw
個人的には、3か6が好きです。

366ざる(ry:2004/05/13(木) 00:55 ID:qcRG5B8g
皆様コメントありがとうございます。
ちょっと改変してみました。
http://no9.mine.nu/dav/CD/label/CDL2.html

そういえばトラックどうなるんだろう・・・

367電子キャラメル@代表:2004/05/13(木) 07:26 ID:orFbd4Is
乙です〜なかなかいいですねー。個人的には6かな。
トラックに関しては、少なくとも第1と第4楽章は別のトラックになりますねー
(一つの楽章を複数のトラックに分ける可能性もあるが、
制作している人達の報告待ちって事で)

368薩摩白波:2004/05/13(木) 17:42 ID:Qpt0dqnU
ひきこもっていた裏方代表兼録音主任です。

えっと、第一と第四は分けたくないな。
会場の空気感や演奏の空気感を最大限に引き出したいっていう狙いがあるので。
(仮で作ってみて、最初は1と4をぶったぎろうと思ってつくってみたのだが、
弦の余韻と、観客の拍手が微妙に混ざっててねえ。今回の演奏会の雰囲気を
そのまま引き出すとなると、ここは繋げたほうが得策かな?と思ったわけよ。)
客席の拍手→おとあわせ→指揮者とか登場→演奏→閉会の陰アナまで
この流れでばつっといきたいとおもいます。

ちなみに、GW中にデモマスターをやいときました。
(この音源は使わないけどね。一応どんなかたちになるかと言う事を
つくってみたラフ版だけど)
1,陰アナ 1:16
2,Hail holy queen 3:55
3,大地讃頌 3:05
4,Ave verum Corpus 2:20
5,主よ、人の望みの喜びよ4:35
6,第九 51:20

そんなかんじですかねえ。

369薩摩白波:2004/05/13(木) 17:45 ID:Qpt0dqnU
ちなみに、CDのデザインは5がいいかなあと思った。
ジャケットにもきっと曲番いれるとおもうので、
ここはシックにシンプルにいったほうがいいかと。

370交響曲第774番:2004/05/13(木) 17:52 ID:Kj24mN5k
>>368

335にも書いたけど、分けられる限りトラックを分けておいたほうが
後々便利でないかい?
あー今日はレシタチーボから聞きてーなーって時とか。
勘違いしてたらごめんなさい。

371交響曲第774番:2004/05/13(木) 19:54 ID:vZTp1Wxc
トラック間の空白を無くすのって難しいのかな?LIVE CDみたく。
細かく分けろとは言わないけど、少なくとも第一第四楽章はわけて欲しい・・・

372ふぇす </b><font color=#FF0000>(Fees2zYQ)</font><b>:2004/05/13(木) 20:01 ID:pZXhxwBw
|ェ)・´) お待たせしました。さくっとスタディしてみました。

 http://no9.mine.nu/dav/CD/label/CD011.gif
 http://no9.mine.nu/dav/CD/label/CD011a.gif

どの要素をどこに配置するとか、何を強調するとか、
その辺のバランスはもうちょっと再考の余地がある状態ですが、ひとまず……。

373交響曲第774番:2004/05/13(木) 22:05 ID:K6EdvCDE
>>371
同じ意見です。
バリトンのレチタの前のプレストにもトラックが挿入できるといいですね。

374交響曲第774番:2004/05/13(木) 23:09 ID:.cUvhJXs
>>372
収録内容、円上の文字の方が(・∀・)イイネ!
収録内容はどうせブックレット?に書くんだし

375交響曲第774番:2004/05/14(金) 01:34 ID:DfTUAjPo
薩摩さんが>>368で言っている「分ける」というのは
トラックとトラックの間に無音部分を作るという
意味ではないのかと思うのです。
音は連続してるけどトラックを分けるというのは
可能だと思われますので、私はそれを希望しますです。
4楽章は結構細かめに分けてほしいかなぁ。

376交響曲第774番:2004/05/14(金) 18:45 ID:.HpalnhY
え、だって
6,第九 51:20
だけど?

377375:2004/05/14(金) 21:06 ID:DfTUAjPo
>>376
あら本当だ。スマソ。

378あめあめ </b><font color=#FF0000>(AMcWwtQ.)</font><b>:2004/05/15(土) 00:02 ID:JMIEu4gM
>>368
別にインデックスのつもりでトラック分けたって音は全く切れないけど,
何か他に問題あるのかな?

Peak+Jam+Toast というウチの素人環境でさえそれは可能なのだから,
技術的な問題は無いと思うが。

379ローネマニア </b><font color=#FF0000>(LoneAGo.)</font><b>:2004/05/15(土) 01:37 ID:Oq1vVDPA
ビミョーにスレ違いなわけですが、、、

1枚のCDの中では、ギャップの長さ一定になるのかしら?

ギャップを0秒にするには、前プロ曲のお尻にブランクを加えておく必要があるかも。

380G </b><font color=#FF0000>(r2dQXkfk)</font><b>:2004/05/15(土) 08:24 ID:1QL0rdg6
プリギャップ、ポストギャップとも、トラックごとに自由に決められます。
ブランクを入れる必要はありません。

381交響曲第774番:2004/05/15(土) 12:40 ID:EdKn1AmU
>>372
ふぇすタソ、乙です!

私も>>374に同意!
シンプルで(・∀・)カコイイ!!

そう思いつつ、個人的にはそれ+ざる(ryタソのデザインが入ったやつなんかどう?
とも思ってますです。
ゴチャゴチャするかなぁ?
(要は指揮ギコが入ってると嬉しいっていう超個人的意見なんですが…)


>トラックについての話
ビミョーにスレ違いな悪寒かな…。
コッチのほうがいいのかな?

第九演奏会CD製作スレッド
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/8306/1082735723/l100

382ざる(ry:2004/05/16(日) 03:41 ID:qcRG5B8g
>372
カコイイ!やっぱシンプルで決まってるのは良いなあ。
グレー(バック)と白(文字)の2色、ですよね?

>381
やってみました・・・が、自分が手を出すとどうにもアタマ悪そうでつ
http://no9.mine.nu/dav/CD/label/CDL2.html
ふぇすタンデザインのバランスの妙を思い知りましたです orz

383ざる(ry:2004/05/16(日) 03:42 ID:qcRG5B8g
>>382
貼り間違えた・・・吊ってきます
http://no9.mine.nu/dav/CD/label/CDL3.html

384交響曲第774番:2004/05/17(月) 21:58 ID:d.BQU3.o
>>383
ざる(ryタソ乙です!
う〜ん、デザインは014が個人的には好きですが…。
色数と読みやすさという点でいうと、2つ(ふぇすタソのとざる(ryタソ)のを合わせるというのは
ヤパーリ無理なのかな…。
自分で修正なりデザインなりできればいいんだけど…
いい案も思い浮かばない…
意見するだけでスマソ〜

385ふぇす </b><font color=#FF0000>(Fees2zYQ)</font><b>:2004/05/17(月) 22:04 ID:j5Ov.DCs
>>384
うーん・・・前回のを詰めつつ・・・もう一案だしてみますヾ(`・(ェ)・´)シ

ギコは地の色よりも暗いトーンのほうがカワイイなあと、
本番前に待ち受けを作ったときに感じたので、そんなノリでいれてみます。

386333:2004/05/17(月) 22:45 ID:iVIVE7ag
盤面の文字はゴシック推奨だと、どこかで読んだ悪寒
いや出ないことはないと思うんだけど
あんまり細かくて、ほそいのは潰れてしまうと切ないので

所で入稿締め切り(第4週とは聞いてるけど、具体的に何日か)とか
方法とかって大丈夫なんだろか
あとブックレットも着手した方がいいんじゃないのかな
ボリュームありそうだし

387JunShi </b><font color=#FF0000>(JunShXQI)</font><b>:2004/05/18(火) 02:04 ID:hffU5Prc
ローネマニアさん、遅くなりましたが、メル発射しました。
ご確認ください。よろしくおながいします。

388交響曲第774番:2004/05/18(火) 10:15 ID:wf4PqUe2
このあいだCDラベルを作った(ちゃんとプレスしますた)んだが、
色があるところとないところ、右に無い部分が偏りすぎて左にある部分が偏り過ぎたり
すると、インクが乗って重い方にCDが偏りがちになって、CDやCDプレイヤーに
あまりよくないんだって。
(漏れが作ったやつは特色3色で、色を重ねるからなおさらだったのだが)
ご参考までに。

389交響曲第774番:2004/05/18(火) 11:53 ID:qkOvGkzk
盤面案、だんだん決まってきててイイ感じですね。
ブックレットはそろそろデータあげてくれるヒトが登場する悪寒。

390ざる(ry:2004/05/18(火) 23:47 ID:mXXodYe2
つか、まずトラック割り決めて下さい>音源系の人
前プロは1曲1トラックだろうと見当つきますが第九の切り方を・・・
でないと盤面も決められませんのでおながいします。

(…個人的には音は全部繋がってて、4楽章の頭から次のトラック、をキボン)


>>386
>盤面の文字はゴシック推奨だと、どこかで読んだ悪寒
えーと>>345のリンク先ですね。
ゴシック系、9級(!)以上、0.3mm以上、90線以下が好ましい・・・まあ妥当だろうなあ。

391マスミ </b><font color=#FF0000>(ccUIbTOk)</font><b>:2004/05/19(水) 16:47 ID:./17O6XU
レーベル印刷仕様でますた。

線の太さは、0.3pt以上(0.1mm以上)
細いとかすれやすくなります。
ヌキ(インキの乗らない部分)の太さも同様
細いとつぶれます。

*必要な印刷物データ

レーベル(1色、または2色多版刷り)2色の場合は、色ごとにデータを分けます。
 コンパクトディスクロゴ、ジャスラックロゴ・許諾番号等をいれる必要あり。

ブックレット 表紙フルカラー、本文黒1色
 画像を貼り込む場合は、350dpi原寸で

バックインレイ 片面フルカラー、ケースの裏ジャケットです。
 コンパクトディスクロゴ、ジャスラックロゴ・許諾番号・許諾シール
 等をいれる必要あり。

つづきは追って沙汰しますДノ

392uedaccina </b><font color=#FF0000>(p5weBMsE)</font><b>:2004/05/19(水) 22:58 ID:L8Y5P9rc
乙です。 トラック割に関する日程は以下の通りとなります。
印刷さんには厳しい条件ですげぇ申し訳ないのですが、
印刷側の日程としては、
*23日日昼頃まで、曲順差し替えを残し完成させる。
*23日夕方スタジオからの連絡で曲順ケテーイ対応作業、印刷原稿完成へ
となります。

曲順/楽章内のトラック挿入については、現在識者の意見を伺い中です。でワでワ。

393uedaccina </b><font color=#FF0000>(p5weBMsE)</font><b>:2004/05/21(金) 02:57 ID:njQCzYfo
お疲れ様です。
CDの印刷物等に役に立つかわかりませんが、RIS規格を入手しましたので
ご参考までに、、、、
------------------------
http://2ch-daiku.servehttp.com/DAV/RIS-203.pdf
usrID: (中の人用お写真サイトと同じ)
pass:(上に同じ)
------------------------
RIS規格は日本レコード協会にて一部公開されていますのでご参考までに
http://www.riaj.or.jp/issue/ris/index.html
でワでワ。

394JunShi </b><font color=#FF0000>(JunShXQI)</font><b>:2004/05/21(金) 15:47 ID:hffU5Prc
ざる(ryさま、333さま
打ち合わせの件でのメールを発射しました。
よろしくご検討ください。

395通りすがりのりあるへんな人:2004/05/21(金) 17:55 ID:sEW4ZyIc
|・) ソー ブクレット…

こっちがひと段落したら…

|)ミ サッ

396通りすがりのへんな人:2004/05/21(金) 23:39 ID:njNvg3MU
ブクレットでつが…

家にあるCDのブクレットみてみたのですが、
表表紙 裏表紙のペラ(4p) を、 内容12pにくっつけるという形だと
計p16になるのではないかと。

あと、歌詞を入れるという話があるようですが、
原詩と和訳なんかをいれると、内容p12ではどう考えても収まらない悪寒。

もし入れるなら、
表&裏表紙p4と、内容p16で、合計p20 くらいかと思われまつがどないでそー。

397元 </b><font color=#FF0000>(DSCH2Ygc)</font><b>:2004/05/22(土) 00:34 ID:xZO7.mhk
CD製作に関するご報告をまとめましたので、ご確認ください。
よろしくお願いします。

コチラ↓

http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/8306/1082735723/149-156

398おかだ:2004/05/25(火) 00:07 ID:pagKqVjA
確認させて下さい。
JASRAC許諾番号って、ブックレットにも必要なの?
http://www.jasrac.or.jp/info/create/serial02.html
見た感じ、盤面と裏にあればOKそうだけど?なにか勘違いしてるかな?

399JunShi </b><font color=#FF0000>(JunShXQI)</font><b>:2004/05/25(火) 08:44 ID:2eHmWk8Y
>>398 おかださま
えーと、ブックレットには必要じゃないです。
盤面にあのJASRACマークと許諾番号、
それから、表面から見えるところにJASRACマークと許諾番号とJASRACシール
ということになります。
ただ、その表面から見えるというのが肝要で、それを前に置くか後ろにおくかという問題。
ケースにシールを貼るのはイクナイので、その対策もあわせて考えないと・・・ですね。

400ろ(ry:2004/05/27(木) 00:21 ID:Oq1vVDPA
221 名前: ローネマニア (LoneAGo.) 投稿日: 2004/05/25(火) 21:45 [ 1PDPcSzc ]
URL間違えますた。。。orz
http://no9.mine.nu/dav/CD/lone/book01.jpg
http://no9.mine.nu/dav/CD/lone/book02.jpg
http://no9.mine.nu/dav/CD/lone/book03.jpg
http://no9.mine.nu/dav/CD/lone/sidecap02.jpg
これで合ってる?

224 名前: 交響曲第774番 投稿日: 2004/05/25(火) 21:56 [ 2FcPZSAQ ]
>>221
乙華麗さまでつ。
気付いたこと1点。
book02.jpgの前プロ参加者リストに「ピアノ:ベルク」が抜けていまつ。
(主よ〜以外)
あと、「指揮:やなぞう」は入れないのでつか?

225 名前: ローネマニア (LoneAGo.) 投稿日: 2004/05/25(火) 22:24 [ 1PDPcSzc ]
>>224
チェックありがトン
指揮者、ピアノは別のページおよびバックインレイにきちんと記載しますので、ご心配なく。

226 名前: おかだ 投稿日: 2004/05/25(火) 22:28 [ nOEPk.Ys ]
あぼーんとかガッとか、勘弁してくださいよ。あの部分にどれだけ精神を集中し、どれだけの思いを込めてたか。下手だったけど。

227 名前: 元 (DSCH2Ygc) 投稿日: 2004/05/25(火) 22:49 [ MKPNR17Q ]
>ローネマニア様
乙です〜。
ありがとうございました。
>おかだ様
ご気分を害されていらっしゃいましたら、本当に申し訳ありません。
悪意によるものではございませんが、謹んで訂正させて頂きます。
訂正案
「あぼーん」→「否定」
「ガッ」→「否定」

228 名前: ダイエットスレの9だが 投稿日: 2004/05/25(火) 22:53 [ G0GeQoTA ]
まあ、普通に「否定される」とか「打ち消される」のほうがいいのかな。
ともあれ、乙でした。

229 名前: おかだ 投稿日: 2004/05/25(火) 22:57 [ nOEPk.Ys ]
>元さん
訳詩を2ちゃん超訳にするんだったらもとのままでいいですよ?

233 名前: ローネマニア (LoneAGo.) 投稿日: 2004/05/26(水) 00:23 [ 1PDPcSzc ]
すみませんが、私も実は内容までちゃんと吟味していません。
なので、これから自分で自分を叩くかも鴨。
>>226 みたいな意見重要です。皆さんの気持ちの入ったブックレットにしたいでつ。
みなさんよろしくおながいしまつ。

401ろ(ry:2004/05/27(木) 00:22 ID:Oq1vVDPA
234 名前: ざる(ry 投稿日: 2004/05/26(水) 00:29 [ VeOrbDps ]
ブックレット(案)全16P中、4P〜12P以外をうpしますた。
表紙・裏表紙(1色の場合)案
 http://no9.mine.nu/dav/CD/zaru/1601_02.gif
本文案
 http://no9.mine.nu/dav/CD/zaru/0215_02.gif
 http://no9.mine.nu/dav/CD/zaru/1403_02.gif
 http://no9.mine.nu/dav/CD/zaru/0413_02.gif
バックインレイ(4色の場合)案
 http://no9.mine.nu/dav/CD/zaru/back_02.gif
 #なーるさんより写真の使用許可を頂いています
どんどん叩いちゃって下さい。
よろしくおながいします。

235 名前: ざる(ry 投稿日: 2004/05/26(水) 00:40 [ VeOrbDps ]
言い訳特集。
・大体以前の計画に沿って作成しました
・割と本格CD準拠というコンセプトです
・細部作り込みできてません orz
 ・奥付(p15)の文字入れできてません
 ・欄外のページ番号表記は脳内補完ヨロ
・ご存知の通り、制作形態(作るか、作らないか、4色、1色、ページ数・・・)は未定です
・場合によっては必要な表紙4色バージョン/バックインレイ1色バージョンはまだ作ってません
・つか、DTPスキルがないのでぶっちゃけ組版でたらめかもです
・・・こんなヘタレですが、どんどん叩いちゃって下さい。
では回線切って吊(ry

236 名前: ローネマニア (LoneAGo.) 投稿日: 2004/05/26(水) 00:52 [ 1PDPcSzc ]
さる(ryタソ、禿しく乙!
バックインレイのデザイン、イイ!!
以下、ざっと気づいた点を列挙。
15Pの奥付ですが、
Producerは代表 e-caramel かなと。
漏れのリアル団がビクターに作ってもらったCDだと、
レコーディングエンジニアはuedaccinaタソと薩摩白波タソで、
マスタリングはスタジオの方かな?
Recording Studios ってのは、この場合あてはまらなくて、
Recorded at オリセン in April 18 2004 とかになるのかな。
Inner Photo かぁ。なーるのカメラマンの方のお名前載せたいでつね。
14P、日付はタブルーラ使って、右寄せかな。
3P、土の歌の「かっこ」『』にするのか《》にするのか統一しましょう。

237 名前: ろ(ry 投稿日: 2004/05/26(水) 00:54 [ 1PDPcSzc ]
スマソ、「漏れの〜」消し忘れますた。吊(ry

238 名前: 元 (DSCH2Ygc) 投稿日: 2004/05/26(水) 01:49 [ MKPNR17Q ]
>おかだ様
>>227の訂正でいきましょう。
ローネマニアさんの「みんなの気持ちの入ったブックレット」という言葉に私も激しく同意です。
文章(代表あいさつ除く)の内容はすべて私の暴走なので、ガシガシ叩いてやってください。
あ、中の人限定、ねw
>ざる(ry様
乙乙乙〜〜〜
奥付は調べてまとめてみますので、ちょっと時間をください。
もし余裕がある方がいらっしゃいましたら、奥付叩き台をあげて頂けると嬉しいです。

239 名前: 333 投稿日: 2004/05/26(水) 11:53 [ NJTFEoxU ]
リアルで多忙・体調悪いで役立たずでスマソ
そんな漏れが意見するのはアレだけど
裏表紙にまで演目いるかな?
バックイントレイと、ブックレット中身に演目入ってるし
表紙・裏表紙は純粋にデザイン重視でいいと思う

402ろ(ry:2004/05/27(木) 00:23 ID:Oq1vVDPA
243 名前: なー (g74eOigs) 投稿日: 2004/05/26(水) 13:47 [ TJVx021c ]
CD関連に携わっている方々・・・もう〜ほんっとに激しく乙です!!
それでもってちょと気づいたこと…
13p 『オフ日程』 12.26のところだけ「“さいたま”昼練」になってます。
他のさいたま関連は“さいたまー”になっているので、同じにしたほうがいいかなと思います。
13,14p『オフ日程』 2.7と2.11の関東オケ練は「(弦セク+管打?)」となってますが、
この“?”はこのまま?
旧第九オフスレのこのあたり↓から読むと、管打も入ってやってるような感じも伺えますが・・・
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/5881/1063168573/908-
どうでしょうか?
(´-`;).。oO( 「さいたま」or「さいたまー」とかの表記をどうするかなんて書いてる自分がなんだか笑えまつw)

244 名前: なー (g74eOigs) 投稿日: 2004/05/26(水) 13:55 [ TJVx021c ]
>>243
【誤】旧第九オフスレ
【正】旧第九オフ板
…でした(汗)
…逝ってきまつ

245 名前: uedaccina (p5weBMsE) 投稿日: 2004/05/26(水) 13:57 [ YZx/fpOg ]
そういえば、
5月23日 マスタリングオフ@オレンジ
が抜けている気がするんですが、、、

246 名前: 楓 投稿日: 2004/05/26(水) 14:57 [ QuRXbLec ]
CDの中の人達、お世話になりっぱなしで申し訳ありません。
>>243なーさん
「?」は取って頂いてOKです。両日とも管打参加の合奏がありました。
「?」を取って「弦セク+管打」よりは、「弦セク+合奏」「合奏」、
もしくは何も書かなくてもいいかなぁ…と。

249 名前: 333 投稿日: 2004/05/26(水) 16:32 [ NJTFEoxU ]
>>245
本番以降のオフについては割愛させて頂いてます
各地で打ち上げオフが勃発してますが、それらも割愛してます。
(練習、打ち合わせオフの追加が意外と多く、スペースに余裕が無いのも要因)

261 名前: S(ry 投稿日: 2004/05/26(水) 23:35 [ 4JzT3bA6 ]
ブックレットについて簡単に気づいたとこだけ…
叩き台と言えるものまで上げられなくてすみません。
・代表挨拶について
ですます調?一部違っているので文体を統一。
・奥付表記について
「Recording Studios」は今回の場合は 
『 Live at オリンピック記念青少年センター大ホール 2004/04/18 』
「 Art Direction 」「 Cover Inner Illustration 」は区切りが難しいと思われるのと
イラストレーションの「Ill」の部分の綴りがつぶれてしまいそうなので
『 Art Direction & Design 』でまとめて担当者を列記。
と、いうのではいかがでしょうか?

403ろ(ry:2004/05/27(木) 00:46 ID:Oq1vVDPA
奥付叩き台です。和文のみ、英文のみ、和英併記それぞれのケースがあるようです。

Recorded at the National Olympics Memorial Youth Center Large Hall in 18 April, 2004
Producer:e-caramel
Recording Engineers:uedaccina, Satsuma-Shiranami
Mastering Engineer:Yumi Takeuchi
Mastering Studio:Orange

Super Viser:Moto
Cover & Inner Illustration:Zaru-checker,Lone-mania
Cover photo:なーるのカメラマン

404ももち(●´Д`●) </b><font color=#FF0000>(momo2.rk)</font><b>:2004/05/27(木) 01:07 ID:3OFxwGgU
誤 Cover photo:なーるのカメラマン
   
正 Cover photo:な〜るのカメラマン


細かいことですが・・・
いただいたコミュニティ誌でも「〜」となってるので下が正しいかと思います。

405ろ(ry:2004/05/27(木) 01:26 ID:Oq1vVDPA
気づかんかった。。。>な〜る
で、英語表記ってあるんだらうか。

CDスレの最後の方、コピペがだめなら、こんなカンジ?
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/8306/1082735723/266-269

406交響曲第774番:2004/05/27(木) 02:25 ID:NFp8Qzb2
>>403
英文は絶対必要ですか?
表記法については、いろいろ諸子百家しそうですが。
日付については、こんな感じ?

18th April, 2004
April 18, 2004

固有名詞については、そのまま音読でいいのでは?
「電子キャラメル」は、"Denshi-Caramel" でよいかと。
そうしないと、「薩摩白波」は、"Satsuma-Shiranami"で
はなくて、"Satsuma-White Wave(s)"と表記しなくてはなら
なくなります。

あえて意味を明らかにしようとするのなら、"Denshi-Caramel
(Electric Caramel, Electrocaramel)"と併記するのも一案?

また、「電子キャラメル@代表」の英訳肩書きとしては、単に
"Producer" ではなくて、"Chief Executive Director"とか
"Chief Executive Manager" としたほうが、代表の仕事を、
より明確に表しているかと思います。

最後に、肩書きの表記ですが、綴り方については、
-erか-orか、一つの単語にするか、単語は大文字
で書き出すかという問題を考慮して、これでどお?

Supervisor:Moto
Cover Photo:Naaru

補足ですが。
Cover photo:なーるのカメラマン

これは「な〜る」から許可を得たとして、
Cover Photo:Naar, Naaru (←一例)
でよくて、「のカメラマン」まで表記する必要はないのでは?

407な〜る </b><font color=#FF0000>(NAR21/vI)</font><b>:2004/05/27(木) 09:59 ID:vds6DhK.
私どもにまでお気づかいいただいてありがとうございます。
英文表記は、NAR Editor's Officeとなっております。

ところで、「中の人限定」ということですので、ここから先はスルーしていただいてけっこうですが、
職業柄気になることを2つ。
1)「オフ全軌跡」の頁で、日付けの末尾と各オフの名称の頭が揃っていないこと
2)「ご代表挨拶」と「取扱い上の注意」の文章の行末が揃っていないこと

1)については、スペースで調整してもいいですが、タブを使って簡単に美しい仕上げにできます。
タブを使いこなせない場合は、イラレ9以上なら、Excelで作った表をコピペしてから、
不要の罫線を取ってもいいかもです。罫線はコピペした段階でグループ化されています。
2)については、テキストボックスにテキスト流し込んで、段落設定のところにある最終行以外を
両端揃えにするボタンを押せばOK。

細かいことを申し上げましたが、せっかくお金をかけてまで美しい物を作ろうとされるのでしたら..
と、外野の分際でつい口を出してしまいました。
でも、ざる(ryさん、DTPスキルがないとおっしゃりながら、とても頑張って作っておられます。
ずいぶん勉強されたのだと思います。うちの仕事を外注したいくらいですw

CD制作が順調に進んで、恙無くこのオフが締めくくれることを祈っております。

408元 </b><font color=#FF0000>(DSCH2Ygc)</font><b>:2004/05/27(木) 10:11 ID:Yim4aHII
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/8306/1082735723/264
「王立帝国宮廷劇場」の方がスマートですね。
訂正ありがとうございます。

http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/8306/1082735723/266
すいません。
私が混同していたことによるものです。
「ウムラウフ」に統一で。

http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/8306/1082735723/268
ここで()はちょっと使いたくないです……。
何か良い案はないものでしょうか。

http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/8306/1082735723/271
手元のテキストでは長音記号になっていますが、
うpして頂いたほうではちょっと確認が難しいですね……。

409元 </b><font color=#FF0000>(DSCH2Ygc)</font><b>:2004/05/27(木) 10:26 ID:Yim4aHII
>>406
音楽業界では Director となると音楽監督を指すことがあるので、
事務方は Producer もしくは Manager でいった方が良いと思います。

名前を英語にするのもちょっと微妙ですねぇ……

>>407な〜る様
ご光臨ありがとうございます。
お世話になりっぱなしで、本当に感謝にたえません。

410元 </b><font color=#FF0000>(DSCH2Ygc)</font><b>:2004/05/27(木) 10:46 ID:Yim4aHII
そんなわけで、私からのクレジット案(名前原語表記)
あくまでCDのクレジットということで、製作統括という意味でProducerは残しました。
また、マスタリングをお願いしたオレンジさんの方から、
エンジニアさんの個人名は載せても載せなくても良い、と伺っております。


CREDITS

Exective Producer: 電子キャラメル
Producer: JunShi

Recording Director: 薩摩白波
Recording & Mixing Engineer: uedaccina
Mastering Studio: Orange(←ヘルベチカイタリックボールドで)

Supervisor: 元(←なの???)
Art Direction: ローネマニア、19号
Jacket Design: (誰?)
Character Design: 笙
Photography: な〜る編集室
Press: (印刷屋さん)

Manufacture: (プレス屋さん)

Recording Date: 18 Apr. 2004
Recording Location: National Olympics Memorial Youth Center Large Hall, Tokyo

All rights reserved.
Unauthorized copying, hiring, lending, public performance, broadcasting of this record is forbidden.

411ローネマニア </b><font color=#FF0000>(LoneAGo.)</font><b>:2004/05/27(木) 10:55 ID:48pDsrYQ
な〜るタソ、降臨している!!!禿げしく感謝でつ。

2P 代表挨拶、文体をですます調に統一。
 3行目 予測しただろう。→予測したでしょうか。
 4行目 起きる。→起き、
 7行目 奇跡よる→奇跡による
 9行目 行われた→行われました。
 10行目 しれない。→しれません。
 11行目 あげられるだろう。→あげられるでしょう。
 12行目 持っている。→持っています。

3P 曲目解説、曲目のかっこを「」にするのか《》にするのか
  大地の歌詞のところ(9P)を《》にするほうが、修正箇所が少ないが。。。
 大地のところ カンタータ 土の歌》→カンタータ《土の歌》

6P 第九解説
 1行目 Allegro〜 をtimesかなんか別の欧文フォントに変更
 10行目 Finale 同上
6P&7P 4P、5Pと同じフォントサイズに。

8P 前プロ歌詞
曲のタイトル、フォント変更で強調する

13P&14P オフ全軌跡
 関東オケ練習オフの表記が、2月以前と3月以降で異なる。
 ()をとってしまう方が統一感は出るが、「みんなの気持ちの入ったブックレット」で
 なくなってしまうかもしれないので、個人的にはこのまま「?」だけ削除したい。

412ローネマニア </b><font color=#FF0000>(LoneAGo.)</font><b>:2004/05/27(木) 11:01 ID:48pDsrYQ
>>407
日付のそろえ方ですが、割と分かりやすい方法。

「月」「日」「オフ内容(関東オケ練習オフなど)」を別のテキストボックスにして
流し込んで、月と日は右寄せ。タブを使うよりスッキリするかと。

413ローネマニア </b><font color=#FF0000>(LoneAGo.)</font><b>:2004/05/27(木) 11:06 ID:48pDsrYQ
>>408
今手元に原稿&AIファイルがないので確認できませんが、、、(汗
長音記号になっているはずです。フォントの仕様だと思われます。
基本的にゴシックだと長音と横線の区別がないのではないかと。

414ふぇす </b><font color=#FF0000>(Fees2zYQ)</font><b>:2004/05/27(木) 15:23 ID:8kL4hAPA
(´-`)。oO( 長く放置してましたごめんなさいごめんなさいごめ…… )

今夜、時間割きます(つд`)

415JunShi </b><font color=#FF0000>(JunShXQI)</font><b>:2004/05/27(木) 20:32 ID:2eHmWk8Y
CDスレに見積もりなどを出してみました。
ご意見はあちらのスレにおながいします。
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/8306/1082735723/272-

416ローネマニア </b><font color=#FF0000>(LoneAGo.)</font><b>:2004/05/28(金) 10:10 ID:48pDsrYQ
姉さん、禿げしく乙カレーです。

画像のうpが間に合いませんでしたが、、、(汗
長音とダッシュの区別、ちゃんと判別できるようにしますた。
今夜9時くらいを目標に修正版の画像をうpしたい、と言ってみるテスツ

417ローネマニア </b><font color=#FF0000>(LoneAGo.)</font><b>:2004/05/28(金) 23:53 ID:Oq1vVDPA
修正版うpしますた。とりあえず、3〜6P、11〜14P。ご確認よろ。

http://no9.mine.nu/dav/CD/lone/book04-13.gif
http://no9.mine.nu/dav/CD/lone/book06-11.gif
http://no9.mine.nu/dav/CD/lone/book12-05.gif
http://no9.mine.nu/dav/CD/lone/book14-03.gif

残りは後ほど〜。

418ローネマニア </b><font color=#FF0000>(LoneAGo.)</font><b>:2004/05/29(土) 00:30 ID:Oq1vVDPA
7〜10PをうPしますた。ご確認よろしこ。

http://no9.mine.nu/dav/CD/lone/book08-09.gif
http://no9.mine.nu/dav/CD/lone/book10-07.gif

まだまだ続く〜

419お嬢 </b><font color=#FF0000>(xyuC9YrU)</font><b>:2004/05/29(土) 01:21 ID:zoSEy1gI
ローネマニアさん、お疲れさまでございます。
気づいたところは1点のみで恐縮ですが、
11ページ「あべべ」のアルトの部分が「だいふくナツメグ」と
スペースがあいていません。

何も協力できないのは心苦しいですが、良き製作になることを祈っております。

420ろ(りゃ:2004/05/29(土) 01:31 ID:Oq1vVDPA
>>419
ありゃホントだ。修正します。御指摘ありがトンでつ。

421にゃ </b><font color=#FF0000>(WbZrWWWo)</font><b>:2004/05/29(土) 01:35 ID:Cx5/0xG6
>>419に関連して、同じページ
主よ〜のソプラノ、 「えみしおばさん」になってます。
同じくスペースが必要と思います。

これくらいしかできませんが・・・

422にゃ </b><font color=#FF0000>(WbZrWWWo)</font><b>:2004/05/29(土) 01:37 ID:Cx5/0xG6
先に書き込めばよかった(´・ω・`) 二度手間になっちゃった
スマソです>ローネマニアさん

423元 </b><font color=#FF0000>(DSCH2Ygc)</font><b>:2004/05/29(土) 02:38 ID:HRi0HR02
お疲れ様です〜。
気づいたことをざーっと。

第九の訳詞の行頭がガタガタしてるのが気になります。
原詩と横に並べるのが厄介であれば、改行をとっぱらって縦に並べるのもひとつの手かと。

いまさらなんですけど、同最終行「おわしますのだ」って変な感じがするんですが……。
ここだけ文語が出てくるのがどうも違和感を拭えなくて……。

前プロ歌詞、タイトルだけボールドにするとかした方が見やすいと思います。
ご検討ください。
あと、作詞訳詞が改行をまたいじゃってるので、調整して頂ければと思います。

前プロ解説のページ
《混声合唱とオーケストラのためのカンタータ《土の歌》
となっていてカッコが片方閉じてないので、最初の「《」を取って、
混声合唱とオーケストラのためのカンタータ《土の歌》
にしてください。

5ページ
完全に私のミスなんですが、本文最終行を、
「なお、ブライトコプフは《第九》新版の出版準備を進めていることも追記しておかねばなるまい。」
から、
「なお、ブライトコプフは《第九》新版の出版準備を進めているとのこと。こちらも期待の集まるところである。」
に変更してください。
申し訳ありません。

424交響曲第774番:2004/05/29(土) 02:47 ID:NFp8Qzb2
ちょっと気になりますた。

http://no9.mine.nu/dav/CD/lone/book06-11.gif
「曲は調性を明らかにしないドとソの和声」
http://no9.mine.nu/dav/CD/lone/book10-07.gif
「和声は3度を欠いた空虚5度」

解説を書かれた元さんの意図は十分分かりますが、上記の2カ所だけ、
何かシロート臭い解説じゃないかと思ってしまいました。

和声的な知識はなくても、「絶対音階」を持っている人は結構多いと
思いますので、そういう人からしてみれば、「ミラ、ラミ、ラミ、ミラ」
に聞こえるかもしれません。

そういう人に対して「ドとソの和声」という説明は必ずしも適切ではない
かと思われますので、ご一考願います。

私案ですが「長調か短調か、調性が分からない『3度を欠いた空虚5度』は、
伝統的な和声では、タブーとされてきたが、ベートーヴェンは、大胆にも
自身の楽曲に取り入れた」という一文を入れたなら、ベートーヴェンの斬新
的かつ革新的なオーケストレーションの一端が理解されるのではないかと。

【追記】

ブックレットには、このプロジェクトを引っ張ってきた
卵、将軍、兄者の、「お三方」については、ベートーヴェン
に対する思いを存分に書いて頂きたいと思っているのですが、
まぁ、それはここで置いておくことにして。

425交響曲第774番:2004/05/29(土) 02:51 ID:NFp8Qzb2
もうひとつ。表記上の問題です。
「レシタティーヴォ」と「レチタ」が混在しているように思えますが。

426ローネマニア </b><font color=#FF0000>(LoneAGo.)</font><b>:2004/05/29(土) 02:58 ID:Oq1vVDPA
キャップ(帯)の修正版をうpしますた。

http://no9.mine.nu/dav/CD/lone/sidecap03.gif

白抜きの部分がつぶれてるっぽいので、もう少し修正が必要。

御指摘の箇所、確認します。皆さん、ありがトン!

427交響曲第774番:2004/05/29(土) 03:12 ID:NFp8Qzb2
行末の改行がおかしくなってると思いまつ。
http://no9.mine.nu/dav/CD/lone/book06-11.gif

Ave Verum Corpus

(バス) Starbloom ハモ郎

主よ、人の望みの喜びよ

(テノール) キリン

428なー </b><font color=#FF0000>(g74eOigs)</font><b>:2004/05/29(土) 03:24 ID:DVCCQ6cw
ローネさん、乙です!

私もいくつか気づいたことを…

11p 「あべべ」の「バス」の位置がずれています(バスはあめあめさんのところからでは?)

同じく11p「あべべ」ハモ郎さんの「ハモ」がテノールのstarbloomさんの後ろにくっついてしまってます。
(これって>>427さんが言ってることと同じだと思いまつ)

12p JunShiさんの「S」が小文字になってるので、大文字に。

ということで、よろしくお願いします〜!

429元 </b><font color=#FF0000>(DSCH2Ygc)</font><b>:2004/05/29(土) 06:17 ID:HRi0HR02
>>424
移動ドで教育を受けたか固定ドで教育を受けたかによって混乱してしまいますね。
失礼しました。

旧「曲は調性を明らかにしないドとソの和声ではじめられ」
新「曲は調性を明らかにしない和声ではじめられ」

でいかがでしょうか。

T762の「空虚5度」についてなのですが、3音を欠いているのは合唱の和声のみで、
オーケストラには3音=Hの音が鳴っています。
明確には調性を主張しないオーケストレーションですが、
そこまで言い切るのは多少躊躇します。

レシタティーヴォとレチタの混在は、意図的なものです。
オフでは日常的に「レチタ」という言葉を使用していたので、
初出のみ「レシタティーヴォ」としまして、2回目以降は「レチタ」と表記しました。
あまりに気になるようでしたら、差し替えをお願いしますが。

430マスミ </b><font color=#FF0000>(ccUIbTOk)</font><b>:2004/05/29(土) 06:28 ID:QNgmnzwM
へいるの歌詞
11行目と、下から7行目 の2ヵ所

〜in sorrow and in woe

〜in sorrow and in love

でつ。

431交響曲第774番:2004/05/29(土) 06:49 ID:/2vib.IY
レシタティーヴォとレチタについてですが・・・

やはり違和感があるかと思われ
初めて読んだときに楽器と声楽で言い方が違うのかとブルりますた_| ̄|○


レの後に続く文字を「シ」か「チ」に統一するか、

「レシタティーヴォとレチタの混在は、意図的なものです。
オフでは日常的に「レチタ」という言葉を使用していたので、
初出のみ「レシタティーヴォ」としまして、2回目以降は「レチタ」と表記しました。」

をどっかに書いておくべきかと思います。
って細かいこと気にしすぎでつか?みなさん乙です(´・ω・`)つ旦旦旦旦旦(ry

432交響曲第774番:2004/05/29(土) 07:14 ID:/2vib.IY
417の上から3つ目の、メンバー一覧ですが・・・

運営メンバーの、「仕事」と「ハンドルネーム」の区別をもっとつけるべきかと・・・。
仕事のほうをカッコでくくるか、
フォントを替えるか、
文字を太くするか・・・
なにかしらやるともっと見やすくなると思いまつ(´ ∀`)

433某合唱D(ry:2004/05/29(土) 07:16 ID:DidEgUwc
>>431

直さなくてもいいと思いますし、気になるようなら

初回のみ・・レチタ(レシタティーヴォ)
後・・・レチタ

でいいと思います。申し訳ないですが、>>431さんのような注記は
ウルサくみえると思います。

recitativoは元はイタリア語ですので本来なら「レチタティーヴォ」と
表記すべきなんでしょうが、おそらく英語の発音にひっぱられて
「レシタティーヴォ」というのが慣例になってます。

434交響曲第774番:2004/05/29(土) 11:47 ID:arVWJ1o2
>>429
「曲は旋法を明らかにしない完全5度ではじめられ」が間違いないかと思われ。

T762:説明が難しくなっちゃいそうなので省きますが、元さんの原文でいいかと思いますよ。
ここにしちめんどくさい分析を並べるのは好みではありませんので、元さんに直接説明しますね。

435おかだ:2004/05/30(日) 01:00 ID:pagKqVjA
ごめん。まじめに書いてるのかふざけて書いてるのか大真面目にネタを入れようとしているのか、よくわかりません。
「レチタ」(レチタティーヴォ、レチタティーボではなく)と書きたいんだったら頭から「レチタ」で言いと思うけど。

436交響曲第774番:2004/05/30(日) 01:26 ID:gF2jxemM
素人はお呼びで無いってことかな

437元 </b><font color=#FF0000>(DSCH2Ygc)</font><b>:2004/05/30(日) 12:13 ID:HRi0HR02
>>433=某合唱D(ry様
お気遣いありがとうございます。
そのように訂正させていただきました。

>>434
ご指摘ありがとうございます。
第1楽章冒頭部はご提案の文章がより適切ですね。
印刷の中の方、差し替えをお願いいたします。

>>435=おかだ様
大真面目にネタに走っているつもりだったのですが、
少なからずひとりよがりな面があったかもしれません。
重ね重ね、申し訳ありません。

>>436
楽曲分析や楽典の解釈がからんでくる話ですので、
>>434の中の方と直接やりとりをさせて頂いております。
このスレ上での楽曲分析は事務連絡に支障をきたす恐れがありますので、
そこのところをご理解いただければ幸いです。
この点に関してのご質問等ございましたら、直接ご連絡頂ければお答えさせて頂きます。

438ざる(ry:2004/05/31(月) 00:40 ID:gEjnPY4M
代表による、製作の進行予定@CDスレ、の補足説明します。

アンケート結果より、CD関係の印刷は業者さんに依頼することになりました。
依頼するのは「実際に刷るとこ周り」なので、その手前の段階の、
「そのまま印刷に使える形のデータ作成」はオフの中の人でやります。

これまでにスレで頂いたデザインその他の案と実際の制作上の制約を考えつつ、
ブックレット等の紙モノはローネマニアタンとざる(ryで分担してデータ作成します。
CD盤面は・・・ふぇすタン連絡キボン

>6月6日(日)オンライン校正〆切
>※この日までにプログラムの内容チェック指摘をお願いします。

ここまでの流れは、演奏会パンフ作った時と似てます。
ローネマニアタンとざる(ryで作成したデータを随時うpしますので、
それ見て「ここの字違う」「この方がイイ」等のレス下さい。

#今回、只でさえざるチェッカーなのがデータ作成の中の人でもあるため、
#チェック性能激減が予想されます orz

可能な限り修正→うpをループします。
で、皆様に頂く修正レスの締切が6月6日(日)23:59wです。
よろしくお願いします。

>6月12日(土)印刷データ、メディア化
>6月14日(月)オレンジさんに完パケ入稿

ここら辺は基本的にデータ作成担当の中で進める作業です。
余力があったら報告が上がるかもしれないので生暖かく見守って下さい。

・・・つか、ちゃんと作業しろよ>自分

439ローネマニア </b><font color=#FF0000>(LoneAGo.)</font><b>:2004/05/31(月) 02:58 ID:Oq1vVDPA
ざる(ryタソ、補足乙!

ちゅーわけで、修正版をうpしますた。第九の解説部分、11〜12Pのメンバリスト、
第九の対訳については、レイアウトなどなど検討中です。

http://no9.mine.nu/dav/CD/lone/book04-13v2.gif
http://no9.mine.nu/dav/CD/lone/book08-09v2.gif
http://no9.mine.nu/dav/CD/lone/book14-03v2.gif

今回はDTPの中の人のスキルがざるwな悪寒なので、orz orz orz ...
皆さんチェックおながいしまつ。

440ろ(ry:2004/05/31(月) 03:10 ID:Oq1vVDPA
伏せ字にするのまた忘れたよ、ママン orz

http://no9.mine.nu/dav/CD/lone/book08-09v3.gif

441ふぇす:2004/05/31(月) 10:32 ID:hTEOhnq6
乙です
盤面デザ作業、滞ってて申し訳ないです。
今夜デザイン案アップします。
すみませんがよろしくお願いします。

442ローネマニア </b><font color=#FF0000>(LoneAGo.)</font><b>:2004/05/31(月) 18:12 ID:48pDsrYQ
のわー、ふぇすタソ、HPまで逝ってお呼びたてしてしまってスマソです。
忙しいとこすみませんが、よろしくおながいします。

443交響曲第774番:2004/05/31(月) 22:11 ID:rw1wT40U
アヴェヴェルムコルプスの歌詞で、1行目最後のvirguneですが
手持ちの楽譜はvirgineとなってますので、確認よろしくお願いしまつ。

444ざる(ry:2004/05/31(月) 22:58 ID:gEjnPY4M
>>441
お忙しいところお手数おかけしますー。

で、考えて頂けるなら、更にお願いですが、盤面に
All rights reserved.
Unauthorized copying, hiring, lending, public performance, broadcasting of this record is forbidden.
を押し込んで下さいませー。
ぎりぎり判読可能くらいで良いと思いますのでー



もしかして漏れ、オニ?・・・すみませんすみませんすみま(ry 自分でも検討しまつ

445ざる(ry:2004/06/01(火) 00:00 ID:gEjnPY4M
>>443
はい、自分の手持ちの楽譜もvirgineでつ(昨日某ホールでもそう歌ったよ)
次回修正お願いします>ローネマニアタン

446ローネマニア </b><font color=#FF0000>(LoneAGo.)</font><b>:2004/06/01(火) 03:55 ID:Oq1vVDPA
1枚追加でつ。

http://no9.mine.nu/dav/CD/lone/book06-11v3.gif

前プロの出演者一覧、レイアウトを変更しています。

447ざる(ry:2004/06/01(火) 04:15 ID:gEjnPY4M
修正更新遅くなってすみません。しかもまたスクリーンショットです。
実際には印刷されないガイド線が一緒に写っていますが脳内あぼーんして下さい orz

印刷を業者に任せられることになったので、レイアウトや文字サイズ等もちょっと変更。
http://no9.mine.nu/dav/CD/zaru/back_04.gif
  バックインレイ:背部分の微調整まだです
http://no9.mine.nu/dav/CD/zaru/1601_04.gif
  表紙・裏表紙:トラック表記修正。早急に4色化します・・・
http://no9.mine.nu/dav/CD/zaru/0215_04.gif
  2p、15p:多少修正・調整、奥付は一部暫定

448ざる(ry:2004/06/01(火) 04:29 ID:gEjnPY4M
>>446
>前プロの出演者一覧、レイアウトを変更しています。

・Hailリズム隊にも区切りの/を入れて下さいー

自分はこっちの方が見やすくなってると思いまつ
で、ちょっとだけ行数に余裕がありそうなので、
Hailの改行を
 ソプラノ1 ソプラノ2
 メゾソプラノ1 メゾソプラノ2
 アルト1 アルト2
 リズム隊
とするとパートがまとまってよさげですがどうでしょう(1行増)。
次回余裕があったらご検討下さいー
(もちろん主よ人の弦の改行は弦の中の人ローネタンにお任せでつw)

449にゃ </b><font color=#FF0000>(WbZrWWWo)</font><b>:2004/06/01(火) 10:06 ID:2lhET4iw
8頁
Hail〜の歌詞なんですが

英詞のほうは "Alleluia" で 対訳が「ハレルヤ」になってますが、
それだと "Halleluia" になっちゃうんじゃないかと。
「アレルヤ」のほうがいいのかなーと漠然と思ってます。

かなり些細なことなんでスルーしていただいてもかまいません。

450ろ(ry </b><font color=#FF0000>(LoneAGo.)</font><b>:2004/06/01(火) 10:10 ID:48pDsrYQ
備忘録。
http://no9.mine.nu/dav/CD/lone/book04-13v2.gif
2003と2004を、完全に月の左側に出して、
9/2, 1/4 と並べて、1行下げる方がキレイかも

>>449
日本語としては、ハレルヤの方が通りがいいのではないかと

451ろ(ry </b><font color=#FF0000>(LoneAGo.)</font><b>:2004/06/01(火) 10:33 ID:48pDsrYQ
>>449
Hallelujah って何語ですか?
Alleluia って何語ですか? 
意味は同じですか?
誰か分かる人調べて頂けるとうれすぃーんですが。

452えてるな </b><font color=#FF0000>(4m9f5OHo)</font><b>:2004/06/01(火) 11:01 ID:DidEgUwc
>>451
とりいそぎ、辞書に書いてあることを並べます。

《広辞苑》
アレルヤ【alleluiaラテン】⇒ハレルヤ
ハレルヤ【hallelujah】(ヘブライ語で「神を讃めたたえよ」の意) 旧約聖書
詩篇にある語で、キリスト教会の讃美歌に用いられる。喜悦または感謝を表す。
アレルヤ。

《大辞林》
アレルヤ【(ラテン) alleluia】⇒ハレルヤ
ハレルヤ 【hallelujah】〔ヘブライ語で「主をほめたたえよ」の意〕キリスト教
で,神の栄光をほめたたえ,また神の恵みへの感謝を表す語。旧約聖書詩篇
などに見られる語。アレルヤ。

《ランダムハウス英語辞典》
alleluia
■interj.ハレルヤ,主を褒めたたえよ(hallelujah):神を賛美する語.
[1200年以前? 中期英語<後期ラテン語<ギリシャ語 allelouia<ヘブライ語
halaluyah 汝(なんじ)らがヤハウェを賞賛するように]
hallelujah
■interj.ハレルヤ,(カトリックで)アレルヤ,(正教会で)アルリヤ:「主を
褒めたたえよ(Praise ye the Lord!)」の意味.
[1535.<ヘブライ語 halaluyah「主を褒めたたえよ(praise ye Yahweh)」;
cf. ALLELUIA]

表記は「ハレルヤ」「アレルヤ」ともあって、どちらでもよさそうなので、
歌っていた人が実際になんと発音していたかによるのでは……と思います。

余談ですが、ぐぐってみたところ、
> ハレルヤ の検索結果 約 66,300 件
> アレルヤ の検索結果 約 3,130 件
でした。

453にゃ </b><font color=#FF0000>(WbZrWWWo)</font><b>:2004/06/01(火) 11:07 ID:2lhET4iw
お手数おかけしてすみませんです。

ttp://www.ne.jp/asahi/aya/musica/Latin.html

第3回のところで触れられています。ラテン語だそうです。
ラテン語は現在のアルファベットより文字数が少なかったとかです。
(Alleluia = Allelujah  、 Halleluia = Hallelujah )

「H」がつくつかないは表記の揺れで、どちらでもいいそうです。意味は同じです。
「ハレルヤ」読みが一般的なようです。このままでお願いします。

454にゃ </b><font color=#FF0000>(WbZrWWWo)</font><b>:2004/06/01(火) 11:13 ID:2lhET4iw
しかも先越された・・・鬱だ

反省部屋|λ......

455ろ(ry </b><font color=#FF0000>(LoneAGo.)</font><b>:2004/06/01(火) 11:20 ID:48pDsrYQ
>>452-453
ありがとうございます。
日本語で歌ったわけではないので、実際に歌ったのはあまり関係ないかと。
ここは日本語訳ですので、日本語として一般的な「ハレルヤ」そのままでいきます。

456あやめ </b><font color=#FF0000>(.Ayamed.)</font><b>:2004/06/01(火) 14:07 ID:irSZAjGk
あぁぁぁぁぁHail〜の訳祭りになっていた…ヘタレでホントすみません_| ̄|○

457ふぇす </b><font color=#FF0000>(Fees2zYQ)</font><b>:2004/06/01(火) 15:10 ID:LZCDEtr.
遅くなりましたが、現在の進捗を流します。

●012
http://no9.mine.nu/dav/CD/fees/CD012.gif
http://no9.mine.nu/dav/CD/fees/CD012zoom.gif(一部拡大)

基本テイストは 011 ベースで、バランスを見直してみました。
著作物利用規定?に関するテキストもさらっと流す感じで。
ご要望のあった第九ギコは CDロゴ・JASRACロゴと並列に
アイコンとしてちょこっと並べてみました。

●013
http://no9.mine.nu/dav/CD/fees/CD013.gif
http://no9.mine.nu/dav/CD/fees/CD013zoom.gif(一部拡大)

012を元に、もう一パターンだしてみました。
エレメントをセンタリングで揃えてみたもの。

盤面の色はまだ悩み中ですが、
彩度や明度はこの辺のバランスかなあ?と思っています。
印刷は012, 013 ともに、2C刷りを想定しています。

458ろ(ry </b><font color=#FF0000>(LoneAGo.)</font><b>:2004/06/01(火) 15:48 ID:48pDsrYQ
ふぇすタソ、禿げしく乙!

>>388
を参考にすると、013の方がベター。
で、文面ですが、「指揮:卵」ははずして下さい。
それと、権利関係は、パス上文字ツールで外周へ流しこんでもいいですね、
デザイン的にも、>>388的にも。

459ふぇす </b><font color=#FF0000>(Fees2zYQ)</font><b>:2004/06/01(火) 16:53 ID:LZCDEtr.
> それと、権利関係は、パス上文字ツールで外周へ流しこんでもいいですね、
> デザイン的にも、>>388的にも。

012,013 で権利関係を下に置いたのは、
要素を分散させたくなかったのと、
デザインの重みのバランス的にちょうどよかったためです。
>>388に関しては少し意識しておきますね。

ということで、少し作業してみました。

●014
http://no9.mine.nu/dav/CD/fees/CD014.gif
013の文面を修正させたもの。
文字数とレイアウトのバランスから、「演奏:」を追加しました。

●015
http://no9.mine.nu/dav/CD/fees/CD015.gif
014から、権利関係の要素を外周へ流し込んでみた版
ちなみに権利関係のテキストのサイズは 6pt です。
個人的にはこの手法はデザイン罫として見せるときに使いたいので、
今回はできれば避けたいなあというのが本心です。

あと、色についてですが、素のCDにテキストだけを白で印刷というのも
ちょとオシャレでアリかもなんて候補に考えてます。

460ローネマニア </b><font color=#FF0000>(LoneAGo.)</font><b>:2004/06/02(水) 01:18 ID:Oq1vVDPA
http://no9.mine.nu/dav/CD/lone/book12-05v2.gif
第九のメンバー表、レイアウトを変更しました。

この後、第九の歌詞、対訳のページと、第九解説の最後のページをやります。

その他のページの最新版は、↓こちら
http://no9.mine.nu/dav/CD/lone/book04-13v2.gif
http://no9.mine.nu/dav/CD/lone/book08-09v2.gif
http://no9.mine.nu/dav/CD/lone/book14-03v2.gif
http://no9.mine.nu/dav/CD/lone/book06-11v3.gif
まだ修正入れてませんが、どんどん叩いて下さい。

461交響曲第774番:2004/06/02(水) 01:50 ID:zd/s5dmM
印刷の中の人たち乙です。

http://no9.mine.nu/dav/CD/lone/book08-09v2.gif

が、うpされていない悪寒です。

462ローネマニア </b><font color=#FF0000>(LoneAGo.)</font><b>:2004/06/02(水) 02:21 ID:Oq1vVDPA
http://no9.mine.nu/dav/CD/lone/book10-07v4.gif
を新たにうpしますた。第九の歌詞、対訳はレイアウトの都合で変更あり。
シンプルでもっと適当な訳があるよ、という方は教えて下さい。
以下、最新版↓
http://no9.mine.nu/dav/CD/lone/book12-05v2.gif
http://no9.mine.nu/dav/CD/lone/book06-11v3.gif
http://no9.mine.nu/dav/CD/lone/book08-09v3.gif
http://no9.mine.nu/dav/CD/lone/book04-13v2.gif
http://no9.mine.nu/dav/CD/lone/book14-03v2.gif

>461
スマソ、ファイル名が違ってますた。削除済の古い方だたーよ。

463交響曲第774番:2004/06/02(水) 04:23 ID:NFp8Qzb2
>>443で、すでに指摘されていますが、
http://no9.mine.nu/dav/CD/lone/book08-09v3.gif
にある"virgune"が、まだ訂正されていません。
できれば、「処女マリア」なので、"Maria Virgine"
と大文字にしてください。

464ろ(ry </b><font color=#FF0000>(LoneAGo.)</font><b>:2004/06/02(水) 09:06 ID:48pDsrYQ
>>443,>>445,>>463
どれが正しいのか分かる方、調べて教えて頂けますか。
譜面も間違ってるのかにゃー。
締め切りは6/6です。よろしくおながいします。

>>443-

の指摘事項は今夜以降、順次反映させていきますのでご了承下さい。

465交響曲第774番:2004/06/02(水) 10:32 ID:NFp8Qzb2
>>464
>>443の"virgine"が正しいです。
文法的に言えば、女性名詞virgoの単数奪格がvirgineです。
「奪格とは何か?」と説明すると長くなるのですが、ともかく
homo(人、人類)の単数奪格homineと韻を踏んでいるので、
virgineで正しいことが分かります。
Maria Virgineと大文字で書くかどうかは、ラテン語が死語で
ある以上、正しい書記法というのが存在しないので、気分的
な趣味の問題です。

466333:2004/06/02(水) 11:05 ID:iVIVE7ag
>>464
メールでも指摘しましたが
「汝」という言いまわしはやめた方がいいと思います。
高位者である神や仲間(兄弟)に向かって使う言葉ではないので
2ヶ所ほどあるようですが、違う単語へ変換キボンヌ

467ろ(ry </b><font color=#FF0000>(LoneAGo.)</font><b>:2004/06/02(水) 11:21 ID:48pDsrYQ
>>465
ありがとうございます。異論がなければ"virgine"で確定します。

>>466
2連の2行目、修正忘れです、スマソ。「そ」に修正します。
dein,deineが「歓喜」であるのか「神」であるのか、解釈の違いに
深く突っ込むつもりはありません。

5連3行目は明らかに兄弟のことであり、適切に使用されていると判断しています。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=なんじ&kind=jn&mode=0&base=1&row=1

仲間(兄弟)に向かって使う言葉でないとするならば、検討のために出典を教えて下さい。
今書物、文献等を調べられる環境にないので、できるだけ根拠、出典等調べて頂けると助かります。

よろしくおながいします。

468333:2004/06/02(水) 12:05 ID:iVIVE7ag
>>467
添付の辞書にもありますが
汝とは相手を卑しんでいう言葉です。
手持ちの辞書だと 汝=お前 とあり
自分自身を蔑んで言う言葉でもあるようです。

では「お前」はといえば
目下の者に対して、または相手を多少あなどって使う とあります。

ニフ(ryより引用
〔「汝(な)」に「貴(むち)」が付いてできた「なむち」の転〕二人称。
多く対等の人、またはそれ以下の人に対して用いられ、
中世以降は目下の人や親しい人を呼ぶのに用いられるようになった。
現代語では主として文語的な言い回しに用いられる。
「―ごときにわかるものか」「―の隣人を愛せよ」
「―が持ちて侍るかぐや姫奉れ/竹取」
〔これは、本来、相手を尊敬して呼んだ語と考えられる〕

とあるように
汝(お前)とは、良く知った間柄で
むしろ親しみを込めて言うこともありますし
敢えて中世的な文語として使う場合もありますが

まあ、要は汝=お前とか言われちゃうと
何様だもまいは?とか、自分の場合は思っちゃうわけで。

469ろ(ry </b><font color=#FF0000>(LoneAGo.)</font><b>:2004/06/02(水) 12:59 ID:48pDsrYQ
「汝=お前」という短絡的な辞書はともかく、、、

時代背景として、専制君主制の下で一般民衆に対して呼びかける詩の中で、
「兄弟よ、勝利に向かう英雄のように
喜ばしく汝の道を走れ」
という使用法は全く適切でしょう。
「多く対等の人、またはそれ以下の人に対して用いられ、
中世以降は目下の人や親しい人を呼ぶのに用いられるようになった。
現代語では主として文語的な言い回しに用いられる。」
全くその通り。

「相手を卑しんでいう言葉」の出典は分かります?

もまいら、どうよ?(何様だもまいは?)

470交響曲第774番:2004/06/02(水) 13:02 ID:NFp8Qzb2
単純に文脈から言えば、
Freude = Schöner Götterfunken = Tochter aus Elysium = dein(e)
となります。
Vater, Gott, Schöpferという語句は、その後から出てきますので、
2連のdein(e)は「神」を指すことは文法上あり得ません。
(もちろん解釈上の問題とは別です。)

それから、現代語としてまだ使われている「お前」と違って、すでに
死語になっている「汝」は、現代ではもっぱら文語として使われるの
で、333さんのように「お前」と同様、卑語に分類するのは、こだわり
すぎかと思われ。
たとえば「そなた」と言い換えても、333さんの説では「そなた=お前」
ということになるでしょう。

そんなこといったら、平然と「何様だもまいは?」と「お前」を意図
的に変形させたさせた「もまい」を使っている333さんも、相手を卑下
した名誉毀損発言なわけで。

ちなみに、ベートーベンは、シラーの"An die Freude"のごく一部
にしか作曲していません。詳しく紹介しているサイトがありますの
で、藻魔井羅、このさい、シラーの原詩全文を読んでみてください。
http://www.kanzaki.com/music/lvb-sym9f.html

471交響曲第774番:2004/06/02(水) 13:09 ID:NFp8Qzb2
>>469
ろ(ryさん、我、汝とケコーンせりw

それから「したらば」は、EUCコードだということを
すっかり忘れていました。うっかりウムラウトの
付いた特殊記号を使ってしまいました。文字化けする
汝らがいたらゴメソ。

472ろ(ry </b><font color=#FF0000>(LoneAGo.)</font><b>:2004/06/02(水) 13:32 ID:48pDsrYQ
のわ、ビクーリしたよ。。。

OS9で、WORDからイラレにコピペすると、やっぱり同じように文字化けしますた。
ウムラウトの入力方法知ってはいたが、実際に使ったの初めてですた。

上記サイトは参考にしていますが、「汝」は使ってないんだな、これが。w

473333:2004/06/02(水) 16:20 ID:iVIVE7ag
出典検索してる間に
第九歌詞もヒットしまくり
Deineを汝と訳してるのものヒットしまくり

気にしすぎなのかなあ
どうも汝っていうと聖書のイメージが強いせいか
高位者から下位者への言い回しのように取れるんだけど

>470
ぃゃ それは相手がお前呼ばわりしてきたとの前提で
故意にもまいと返したわけで
ネタ的にもまいorおまいってのは自分も良く使いますが
そこまでガチガチに考えてないつもりですよ
「そなた」の方が言い方としては柔らかい印象を受けますね

474ろ(ry </b><font color=#FF0000>(LoneAGo.)</font><b>:2004/06/02(水) 16:48 ID:48pDsrYQ
いや、私が聞きたいのは、
「高位者から下位者への言い回し」だとして、それが「相手を卑しんでいう言葉」
なのかどうか、ということで。聖書ってのは、相手を卑しんで(さげすみ、見下して)
言っているものなんですか?まさか。

仮に、卑しんで言う用例があるとしても、それが全てだという根拠を見つけるのは
難しいと思われますが、どうなんでしょう。
辞書に記載の「同等」を否定するほどの根拠を。

475333:2004/06/02(水) 18:04 ID:iVIVE7ag
卑しんでの言い方は汝を「なんじ」と読まなかった場合ですね
辞書の冒頭に出てくるので、何度も見てる内に混同してました。すみません。

聖書の印象からすると、やはり読み手に教えを説いてる部分からしても
意味としては「同等以下の」の方が強い気がします

この詩は「おお友よ」ではじまるように
広い意味での友人から友人へ向けての詩だと私は解釈してます。
なので同等もしくは、それ以上の言い回しになるのではと思ったので
友人に対して、汝=同等もしくは、それ以下のという解釈が引っかかっただけです。
もちろん親しみを込めて敢えて口語で訳し「お前」と言う場合や
故意に古典的な訳にするという場合もあるでしょう
今回に関しては、スペース的な問題もかなりあるようですし
実際「汝」と訳している方も多数見受けられますし
解釈や価値観の違いによる部分も大きいので
素人ツッコミはこれでやめときます。

476ろ(ry </b><font color=#FF0000>(LoneAGo.)</font><b>:2004/06/02(水) 18:15 ID:48pDsrYQ
シラーの原詩は、その時代の民衆への啓蒙の意味が強く込められていたと
するのが一般的な解釈ではないのでしょうか。

「友人から友人へ向けての詩」という解釈は、あまり一般的でないような。

http://www2s.biglobe.ne.jp/~ohfreude/ben/202.htm

生意気なことを言うようですみません。
私も専門家でないので、はずしていたら指摘して下さい。

477333:2004/06/02(水) 23:19 ID:iVIVE7ag
|ω・)… コソーリ
ちょっとクールダウンしてきますた

特に後半部分の訳はどれを見ても偉そうですね
ひれ伏すか?
求めよ!
わかるか? とか
「兄弟」「友よ」とか言いつつ、それは同等の
本当の意味での友人から発生した言葉というより
やや高い位置から幾百万の人々に手を差し伸べた感じでの言葉ですね
すると、その高い位置の人が手を差し伸べてる先の人々を指して
汝と呼ぶのはおかしいことではないですね

勉強させてもらいました。

478ろ(ry </b><font color=#FF0000>(LoneAGo.)</font><b>:2004/06/02(水) 23:22 ID:Oq1vVDPA
>ざる(ryタン

http://no9.mine.nu/dav/CD/zaru/1601_04.gif

裏表紙の[2]カンタータ『土の歌』→《土の歌》
バックインレイの方はOK

http://no9.mine.nu/dav/CD/zaru/0215_04.gif
Art Direction & Design: のところ、五十音順だと、
19号、ふぇす、藤壺、ローネマニアの順になるかな。

479ざる(ry:2004/06/02(水) 23:50 ID:gEjnPY4M
>>478
>裏表紙の[2]カンタータ『土の歌』→《土の歌》

>Art Direction & Design: のところ、五十音順だと、
>19号、ふぇす、藤壺、ローネマニアの順になるかな。

はいー修正しますー

ついでに、裏表紙のトラックリスト(デザイン重視で逝きたいとこなんだけどスペースが・・・>333タン)
10がM前、となっていますが
"M" per Tamago ("M" for Tamago の自動翻訳)とか
"M" da Tamago ("M" by Tamago の自動翻訳)とか
"M" di Tamago ("M" of Tamago の自動翻訳)とかやってもいい?w


#しかしあれだけ作業抱えてるのに(自分がへたれだから orz)
#ローネタン元気でつね・・・正直、羨(ry

480ローネマニア </b><font color=#FF0000>(LoneAGo.)</font><b>:2004/06/03(木) 00:29 ID:Oq1vVDPA
修正版うpしますた。少し解像度上げてみたが、どうだろう。

http://no9.mine.nu/dav/CD/lone/book04-13v5.gif
4P、【歓喜に寄せて】の文字サイズをアップ
9P、2003、2004の位置を変更、全体を1行下げ

http://no9.mine.nu/dav/CD/lone/book06-11v5.gif
6P、Allegro,Finaleの前にスペースを挿入
11P、Hailの改行位置変更

http://no9.mine.nu/dav/CD/lone/book08-09v5.gif
9P、Aveの歌詞、virgune→virgine

http://no9.mine.nu/dav/CD/lone/book10-07v5.gif
10P、対訳2連2行目 汝→そ

http://no9.mine.nu/dav/CD/lone/book12-05v2.gif
今回は修正なし

http://no9.mine.nu/dav/CD/lone/book14-03v5.gif
14P、全体を2行下げ、13Pと揃えた

481ローネマニア </b><font color=#FF0000>(LoneAGo.)</font><b>:2004/06/03(木) 00:37 ID:Oq1vVDPA
>>480
画面だと禿しく見づらいかも。印刷してして。orz

>>479
M di Tamago に1票。

昼間けっこう死んでます。子供寝かせるのに一緒にウトウトして、復活してる気が。

482ざる(ry:2004/06/03(木) 09:34 ID:gEjnPY4M
http://no9.mine.nu/dav/CD/zaru/bklt_z0215_05.gif
奥付>>478の指摘を反映したつもり+α
です。

483333:2004/06/03(木) 17:52 ID:iVIVE7ag
Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ Art Direction & Design!!
ラクガキ シタオボエシカナイヨ ママソ…

>>479
裏表紙まで目一杯活用しないと入らないとは厳しい
自動翻訳wイイ!

念のため名簿チェックしましたが
コンマ○とか○○指揮はいいんですかと聞いてみるテスツ

484ろ(ry </b><font color=#FF0000>(LoneAGo.)</font><b>:2004/06/03(木) 18:26 ID:48pDsrYQ
演奏会のパンフではないので、コンマスとか首席とかパートリーダーとかの
記述はありません。
「○○指揮」って何?

485333:2004/06/03(木) 18:37 ID:iVIVE7ag
合唱指揮です

486交響曲第774番:2004/06/03(木) 21:49 ID:1xB9BvQ.
ろ(ryタンは一体なにものなの?

487交響曲第774番:2004/06/03(木) 21:49 ID:1xB9BvQ.
いや、勿論「スゲェヨ。ロネタン。。。(゚Д゚;;;;;」って意味だよ、、うん

488ざる(ry:2004/06/03(木) 22:32 ID:QoEytkIU
>>480
久しぶりにマジメにざるチェックしてみました。
半角全角については、見間違いだったらごめんなさい。

4P、【歓喜に寄せて】“ふじこ”の下5行目
1802年10月6日→6だけ全角(文字幅狭い)を半角に

13P、全軌跡
9.28第2回会場見学オフ→2回の2だけ全角(文字幅狭い)を半角に

第九解説4楽章文中
以降、第1、第2、第3楽章の主題が回帰→数字全角(文字幅狭い)を半角に

前プロメンバー
大地:睦月の月(ガイシュツ?

10P、トルコマーチ歌詞 (Froh wie seine...のとこ)
Sonnen,とfliegenの間、スペースがないように見えるので半角スペースを
(違ったらスマソ)

3P、主よ人解説
なお別歌詞で同曲第6曲→6が全角(文字幅狭い)を半角に
同一の旋律を4拍子→4が全角(文字幅狭い)を半角に

あと、長文のあるページ、行末揃えしませんか?
(つい最近その機能があるのを教わった香具師>自分)

・・・つかデータ作れよ>自分


彡サッ

489333:2004/06/04(金) 00:49 ID:iVIVE7ag
6p
第一楽章
Allegro ma non troppo,(,が入るのでは)
un poco maestoso

490333:2004/06/04(金) 00:52 ID:iVIVE7ag
うわ小さ過ぎ。
カンマ( ,)のことです…

491ローネマニア </b><font color=#FF0000>(LoneAGo.)</font><b>:2004/06/04(金) 01:10 ID:Oq1vVDPA
>>488-490
スレチェックしないで作業に入ったので、まだ反映してませんが、とりあえずうpしたので。

http://no9.mine.nu/dav/CD/lone/book06-11v6.gif
6P、全角数字を半角に。11P、大地 睦→睦月

http://no9.mine.nu/dav/CD/lone/book04-13v6.gif
http://no9.mine.nu/dav/CD/lone/book08-09v6.gif
http://no9.mine.nu/dav/CD/lone/book12-05v6.gif
http://no9.mine.nu/dav/CD/lone/book14-03v6.gif
全角数字を半角に。

http://no9.mine.nu/dav/CD/lone/book10-07v5.gif
保留。

492ローネマニア </b><font color=#FF0000>(LoneAGo.)</font><b>:2004/06/04(金) 01:16 ID:Oq1vVDPA
>>489
パート譜確認したら、
Allegro ma non troppo e un poco maestoso になってまつ。
音友のポケットスコアはカンマになってまつが、ここは「e」にしませう。

493ざる(ry:2004/06/04(金) 01:30 ID:gEjnPY4M
>>492
>音友のポケットスコアはカンマになってまつが、ここは「e」にしませう。

先生!それはブックレット裏表紙も直せってことでつか?

494ろ(ry </b><font color=#FF0000>(LoneAGo.)</font><b>:2004/06/04(金) 01:33 ID:Oq1vVDPA
>>485
合唱指揮は、入れるとしたらバックインレイと裏表紙(16P)になりますが、
パンフにも記述がない。合唱指揮って誰?

ってかなんで伏せ字にするんかと小一時間(ry

10P第九の歌詞、6連の2行目。
Bru(:)der! u(:)berm って、これで合ってます?
手元の音友のスコアでは!がカンマになってますが、!だとすると、次のu(:)は大文字でなくてもよい?

495ざる(ry:2004/06/04(金) 01:43 ID:gEjnPY4M
>>494
>パンフにも記述がない。合唱指揮って誰?

コンマスの右4cmほどのところにありまつよ・・・

いや実際問題、CDブックレットとしてはコンマスも合唱指揮も
特記しない、で無問題だと思われ

496交響曲第774番:2004/06/04(金) 01:43 ID:NFp8Qzb2
>>494
そういうことは、まる○タンに訊けw

497333:2004/06/04(金) 01:44 ID:iVIVE7ag
パンフに合唱指揮の記載はありまつよ
コンサートマスターの右、コール774の下に
「合唱指揮:くるむほるん」と

498なー </b><font color=#FF0000>(g74eOigs)</font><b>:2004/06/04(金) 01:46 ID:Gxm1Fbmw
>>494
>10P第九の歌詞、6連の2行目。
>Bru(:)der! u(:)berm って、これで合ってます?

手元のベーレンのスコアではこの↑通りですた

499交響曲第774番:2004/06/04(金) 01:47 ID:7/Eymqus
ざると333って、違う人なの?

500にゃ </b><font color=#FF0000>(WbZrWWWo)</font><b>:2004/06/04(金) 01:49 ID:JKUV/L/g
>>499
過去ログ読んでから仰い

501ろ(ry:2004/06/04(金) 01:52 ID:Oq1vVDPA
備忘録。
3P、あべべ、「なお、」の前で改行、1字下げる。

502某合唱D(ry:2004/06/04(金) 05:02 ID:ghS3sDX2
おつかれさまです。

合唱指揮者の件ですが、

>>484

>演奏会のパンフではないので、コンマスとか首席とかパートリーダーとかの
>記述はありません。

に沿って書かなくてもいいと思います。

503ざる(ry:2004/06/04(金) 10:27 ID:gEjnPY4M
カラーもの少しいじりますた
http://no9.mine.nu/dav/CD/zaru/zBackCap_05.gif
相変わらずスクリーンショットですが(しかもグリッド消してないよ orz)
バックインレイと帯です

盤面がカコイイ系なので、あんまりべたべたなデザインは避け
・・・られてない悪寒ですがこれも一案つーことで orz

504ろ(ry </b><font color=#FF0000>(LoneAGo.)</font><b>:2004/06/04(金) 12:38 ID:48pDsrYQ
>>503
禿げしく乙!
#タイムスタンプが5:39になってるんですけど(!) orz

グラデーションいい感じだと思いまつ。100%青の部分ですが、
キャップの左側がインレイと合うようにして下さい。
ガイドごとこぴぺしてたら楽チンなんですが。

505ろ(ry </b><font color=#FF0000>(LoneAGo.)</font><b>:2004/06/04(金) 16:35 ID:48pDsrYQ
>>503
もう2点。
インレイのシキギコ、緑の塗りの部分をトンボ一杯まで。

キャップの、ナナメってる「プロジェクト」は、左右にもう少しずつ
はみ出してもいいかナーと思うけど、背の部分は結構ギリですね。
背の部分だけ、「2ちゃんねる第九  演奏会」のフォントサイズを
落としてみるとか。
フォントサイズを変えると縦位置がずれてくるので、縦書き文字ツール?を
やめて、改行で縦に並べ、行送りを揃えるとか。

なんだか勝手なことばかり並べてスマソが、検討してみてくだちぃ。

506ろ(ry </b><font color=#FF0000>(LoneAGo.)</font><b>:2004/06/04(金) 17:24 ID:48pDsrYQ
3P解説
Hail ラブソング→ラブ・ソング (中点を入れる)
あべべ 「なお、」の前で改行して一字下げ(ガイシュツ
主よ 2行目 原詩のタイトルは「Jesu, meiner Seelen Wonne」が正解?

今週はもう、ほとんど作業できないと思われるのでスレでガシガシ叩いて下さい。
よろしくおながいします。

507なー </b><font color=#FF0000>(g74eOigs)</font><b>:2004/06/05(土) 00:41 ID:mnnrnLsg
印刷の中の人、禿げしく乙です!

えと、またちょっと思ったことですが…

http://no9.mine.nu/dav/CD/lone/book04-13v6.gif
13p「オフ全軌跡」の日付

2004年になったところ…

2004.1. 4
   ↑この部分の「.」とその上に書いてある“12.26”の「12」の十の位が重なって見えて、
年・月の縦がそろってないように見えるのですが…
(年の後の「.」が月のほうに食い込んでいるように見えまつ)
見間違いとかだったらすみませんです。

2004. 1. 4 
こんな感じで「1」の前にスペースを入れて、
縦が揃うようにするときれいかなと思うのですが、どうでしょう?(2003.9. 2も同様)
ページ全体のスペースの都合もあるとは思いますが、
検討してみていただけると嬉しいです。
(もちろん「このままがいい!」ということでしたら、それでかまいませんです)

お手数かけますが、よろしくお願いします。

508卵 </b><font color=#FF0000>(wNSehLF6)</font><b>:2004/06/05(土) 02:11 ID:.5VG9IR6
元様、少し遅くなりましたが、対訳の件、メール発射しました。
御確認下さい。

509交響曲第774番:2004/06/05(土) 02:48 ID:NFp8Qzb2
>>489 >>492 >>493
ベーレン準拠ということで、
Allegro ma non troppo e un poco maestoso
でいいのでは?

>>494 >>498
シラーの原詩では以下のようになっているようですね。
(ueはuウムラウトの代用)
Brueder - ueberm Sternenzelt

びっくりマークは付いていないみたいです。
これもベーレン準拠ということで、uウムラウトは、
小文字でいいのでは?

>>506
何をもって正式なタイトルとするのかというと、議論
沸騰すると思います。たしかに、音楽史とかで、この
カンタータの成立について厳密に論ずるなら、
"Jesu, meiner Seelen Wonne"
が正式なタイトルだとするかもしれません。

しかし、「主よ、人の望みの喜びよ(Jesus bleibet
meine Freude)」のほうが、圧倒的に知られているの
で、そのままでいいかと思います。

「通称ではいかん、正式名称を表記しろ」という意見
もあるかもしれませんが、それを言い始めたら「第九」
のあの寿限無みたいに長い正式名称も表記しなくては
ならなくなります。

510ざる(ry:2004/06/05(土) 03:02 ID:gEjnPY4M
http://no9.mine.nu/dav/CD/zaru/bklt_z0116_06A.gif
ブックレット表紙・裏表紙スクリーンショットです(開き直り)
基本は333タン案で、指揮ギコにちょっとだけ色つけました。
表紙の指揮ギコと文字のところは、オーバープリントで影つけてます。
が、実際には殆ど見えない仕上がりになる予感。

もっとこうしろやゴルァ!という方、お待ちしてます。

511交響曲第774番:2004/06/05(土) 04:42 ID:NFp8Qzb2
>>510
ガイシュツもあるけど、ベーレン版に依拠するなら、変更が必要と思われる箇所:

第1楽章 Allegro ma non troppo e un poco maestoso
"M"(T.543)
Allegro energico e sempre ben marcato (T.655)
poco Allegro, stringendo il tempo, sempre più Allegro

とくに"M"がどこから始まるか、要チェック!
517小節からと543小節では、録音時間も変更する必要もあると思われ。

いわゆる「天井のコラール」が始まるのは、595小節からとしているのなら、
いわゆる「ドッペルフーガ」が始まるのは、655小節とすべきでは?

512交響曲第774番:2004/06/05(土) 07:16 ID:Oq1vVDPA
>>509
ここで言っているのは、主よのタイトルではなくて、歌詞の出典。
てゆーか、何見て言っているのか疑問?

"Jesu Meiner Seelen Wonne"→"Jesu, meiner Seelen Wonne"

という話なんだが、分かってる?

513交響曲第774番:2004/06/05(土) 07:17 ID:Oq1vVDPA
>>511
マスタリングが終わってから何言ってんの

514元 </b><font color=#FF0000>(DSCH2Ygc)</font><b>:2004/06/05(土) 13:16 ID:Zc0bt0MU
>>508
メール発射しました。
ご検討くださいませ。

>>509他皆様
歌詞、表記等はベーレンのスコアに従う方向でいきますので、よろしくお願いします。

>>511
すいません〜、表記関係は私のミスです。
イタリア語フォントの関係でここでは訂正を書けませんが、
印刷の中の人に直接連絡を入れさせていただきます。
ありがとうございました。
ドッペルフーガの小節番号も私のミスです。655が正解です。
失礼しました。

トラック10(Mの前から)に関してなのですが、
表記の通り、517小節でトラックマークを打ってあります。
これは、音楽の流れ等を検討した結果でして、
既に原盤ができあがっておりますので、変更はできません。
これをどう表記するか、で色々と話し合ってはいるのですが、妙案は今のところ出ておりません。
当初は「M前」と表記していたのですが、ちょっとカッコ悪いだろうということで、
イタリア語にしてみたりもしたのですが、イマイチしっくり来ないのです。
10.(T.547)
でいいかなぁ、と思っている今日このごろ。
なにか良い手はありませんでしょうか?

>>512
前プロ「主よ〜」解説本文、
“Jesu, meiner Seelen Wonne”
が正しいようです。
失礼しました。

515ざる(ry:2004/06/05(土) 13:32 ID:gEjnPY4M
>>511
チェックありがとうございますー。
説明不足ですみません。

トラックの区切りと小節数については、マスタリング隊の中の人からの情報で書いています。
ので、自分でスコアと突き合わせて確認した訳ではないのですが、
トラック割りは517小節から(…マエストロの意向と聞いています)が正しく、
つまり、むしろ"M"という表記の方が不適切(…だから"M" di Tamagoなんつーネタが出てくる訳で)。

他、自分では確認の手段がないので、マスタリング隊の中の人に確認して必要なら修正します。

516ざる(ry:2004/06/05(土) 13:38 ID:gEjnPY4M
>>514
訂正キター(ry
データ直しますー。

517ざる(ry:2004/06/05(土) 13:54 ID:gEjnPY4M
http://no9.mine.nu/dav/CD/zaru/bklt_z16_07.gif
トラック表記の文字修正のみです。

518ざる(ry:2004/06/05(土) 17:22 ID:gEjnPY4M
自分用メモ:

・キャップの煽り
>ベートーヴェン交響曲第9番ニ短調作品125「合唱」を指揮から
>オーケストラ、コーラス、ソリストまで全て2ちゃんねらーで。
は1さんのカキコの引用なので、他と表記が違っててもそのままがイイと思われ

・バックインレイ両サイド上部
キャップとは高さも幅も違うので正確に塗り位置の一致はさせられない罠
サイド単体での見た目重視で変えちゃっていいことにする鴨

519S(ry:2004/06/05(土) 20:48 ID:FRrAcHlE
印刷班の中の方々、お疲れ様です。

既出でしたら、また何か理由があってのことでしたらすみません。

オフ全軌跡の第○回、漢字表記と数字表記とありますが統一しないでもOK?
第何回って回数まで表記しているものは関西支部顔合せオフと会場見学オフだけのようですが…。

もし数字をそのまま残す場合は第1回会場見学オフの数字だけ半角なので
全角に修正し、その上下の「回」の字とそろえたほうがいいのではないかと思います。

お手数ですが ご検討くださいますようお願いいたします。

520ざる(ry:2004/06/05(土) 21:22 ID:ZXjZjiMo
>>519
>オフ全軌跡の第○回、漢字表記と数字表記とありますが統一しないでもOK?

軌跡に関しては、基本的にwikiの記録をもとにしていて、
全てを振り返るというよりは、当時の臨場感(どたばたっぷり?)を残そうと考え
表記の極端な統一はしていません。
・・・が、流石に漢字と数字が行を接していると見た目妙でつね(汗
数字に統一した方がいいような気がしてきました
・・・起きたらw検討おながいします>ローネタン

521ろ(ry:2004/06/05(土) 21:45 ID:Oq1vVDPA
>>519-520
御指摘サンクスです。実は気づいていますが、放置プレー。

間違いがあったら直します。間違いでなければ、オリジナルのままがイイ!!と思います。

今日はもう疲れてるので、備忘録。
6P1行目。Allegro ma no troppo 「e」 un poco maestoso

un poco という音楽記号がある。・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
別にヘェーでもなんでもねーよ、と思った香具師の数→(1)

522511:2004/06/05(土) 22:20 ID:NFp8Qzb2
>>514 >>515
"M"のことについては了解しました。
"M前"というのは、ちょっと不自然な表記だと思ったのですが、
「自動翻訳ネタ」で、マエストロの意向で"M"の数小節前から
トラック割りしたと分かりました。
その後で"M"だけになったのは、やっぱりきっちり"M"から
始めることにしたのに、小節数や録音時間の変更は忘れて
いたのかと、取り越し苦労したわけでして。

>>512
これは私の勘違いでした。すまそ。

523ざる(ry:2004/06/05(土) 22:50 ID:ZXjZjiMo
文字修正と、ちょっとだけ配置ずらし。
http://no9.mine.nu/dav/CD/zaru/bklt_z0116_08.gif

裏表紙の文字を小さくしてみた
http://no9.mine.nu/dav/CD/zaru/bklt_z0116_08B.gif

読みにくくならなければ字は小さい方がイイ鴨・・・

524ざる(ry:2004/06/06(日) 00:28 ID:ZXjZjiMo
バックインレイとキャップ(帯)
http://no9.mine.nu/dav/CD/zaru/zBackCap_08B.gif
>504-505, 518とかいろいろ微調整&帯の下の方を少し整理しました。
インレイ下端については、JASRACだのなんだので多少変更の可能性ありです。

っつーことで、皆様に再度のお願い。

見 て ! で 、 あ れ ? と 思 っ た ら な ん か 言 っ て !

6日23:59までに頂いたご意見に関しては、容れるべきは極力反映、
既に中の人の考えが決まっているものはお答えをしていきまつ。

525333:2004/06/06(日) 00:51 ID:iVIVE7ag
そろそろラストのツッコミかな

11p第九ドイツ語(ウムラウトは文字化けするので勘弁w)
5行目ラスト
Heiligtum! ( !の追加)

12行目ラスト
Bund. ( !の削除。対訳の!も取る?)

19行目
Froh, (カンマの追加)
sonner(カンマの削除)
fliegen(カンマの削除)

20行目
Prachtigen → Prach'gen

21行目
Freuding,(カンマの追加)

22行目
Seid um schlungen,(カンマの追加)

23行目
uberm → uber'm

25行目
同上

あとフォントのせいなのか、画面で見る限り
ダッシュ( ’)の形が妙に棒っぽくて美しくなぃ

526西多摩の中の人:2004/06/06(日) 00:55 ID:PE7PuuCM
印刷の中の方々、ご苦労様です。
あまり無理をしないで頑がって下さい。

バックインレイのW.A.MOZARTの文字が濃いような気が
(J.S.BACHとか比べて)するのは気のせいでしょうか?

527333:2004/06/06(日) 00:56 ID:iVIVE7ag
あれ?と思ったとこは…

ピアノ:ベルク となってますが
あれは…その…正確には電子ピアノと言いますか
いやいいんですけどね。
伴奏:ベルク かな?とも思ったので

528ざる(ry:2004/06/06(日) 01:02 ID:ZXjZjiMo
見てと言ったものの、あちこちに散ってて禿しく見にくい罠 orz

↓いまんとこ最新版

●バックインレイ・キャップ(ざる(ry担当)
http://no9.mine.nu/dav/CD/zaru/zBackCap_08B.gif

●ブックレット表紙・裏表紙(ざる(ry担当)
http://no9.mine.nu/dav/CD/zaru/bklt_z0116_08B.gif

●ブックレット2・15p(ざる(ry担当)
http://no9.mine.nu/dav/CD/zaru/bklt_z0215_07.gif

●ブックレット(以下、ろ(ry担当) ついでだからコメントも貼っときます
http://no9.mine.nu/dav/CD/lone/book14-03v6.gif
 >>491 全角数字を半角に。
 >>492 Allegro ma non troppo e un poco maestoso「e」に
 >>501 3P、あべべ、「なお、」の前で改行、1字下げる。
 >>506 Hail ラブソング→ラブ・ソング (中点を入れる)
 >>514 前プロ「主よ〜」解説本文、“Jesu, meiner Seelen Wonne”

http://no9.mine.nu/dav/CD/lone/book04-13v6.gif
 >>507 13p「オフ全軌跡」の日付
  2004. 1. 4 
  こんな感じで「1」の前にスペースを入れて、
  縦が揃うようにするときれいかなと思うのですが、どうでしょう?(2003.9. 2も同様)
 >>521 オフ全軌跡の第○回、漢字表記と数字表記
  間違いがあったら直します。間違いでなければ、オリジナルのままがイイ!!と思います。

http://no9.mine.nu/dav/CD/lone/book12-05v6.gif

http://no9.mine.nu/dav/CD/lone/book06-11v6.gif
 >>491 6P、全角数字を半角に。11P、大地 睦→睦月

http://no9.mine.nu/dav/CD/lone/book10-07v5.gif
 >>491 保留。

http://no9.mine.nu/dav/CD/lone/book08-09v6.gif




529ざる(ry:2004/06/06(日) 01:24 ID:ZXjZjiMo
何とかカコイイ系に近付けようとあがいてみるテスツ

ブックレット表紙、蝶タイ白くしてみた
http://no9.mine.nu/dav/CD/zaru/bklt_z01_08C.gif

全体暗めにしてみた
http://no9.mine.nu/dav/CD/zaru/bklt_z01_08D.gif

4色使えるならネガ像じゃなくてもいいよね、と思ってしまったのが
そもそもの敗因か?orz

530元 </b><font color=#FF0000>(DSCH2Ygc)</font><b>:2004/06/06(日) 01:53 ID:Zc0bt0MU
>>525
どのテクストを元にしていますか?
ベーレンのスコアに準拠する方向で考えておりますが、
ご指摘の箇所はすべてベーレンでは正しい表記です。

531元 </b><font color=#FF0000>(DSCH2Ygc)</font><b>:2004/06/06(日) 02:08 ID:Zc0bt0MU
印刷の中の人へメモ

前プロの訳者として載っている中の人の名前を抜いてください。
これは、大勢で叩いて、みんなで作った、というところからです。
(前プロ訳関係者の同意を頂いております)
同様に、第九の訳者名も掲載しません。
中の人以外に関しては載せます。

第九の訳の最終稿が遅くなりまして、申し訳ありません。
できるだけ早くメールで入れますので、よろしくお願いします。

532333:2004/06/06(日) 02:38 ID:iVIVE7ag
>>530
カワイの合唱譜面、手持ちのCD2枚、HPなどです。

533交響曲第774番:2004/06/06(日) 03:01 ID:NFp8Qzb2
みんな疲れているのかな、2重ミス大杉!

>>521 "ma non"だよ!
http://no9.mine.nu/dav/CD/lone/book06-11v6.gif
Allegro ma non troppo e un poco maestoso

>>532
ベーレンの第4版に依拠するんじゃなかったの?
下手に他のテクストにあたると混乱するだけ。
しかも、訂正そのものが間違っている!

http://no9.mine.nu/dav/CD/lone/book10-07v5.gif
変更する箇所は、19行目と20行目だけ。

19行目
Froh,(カンマ追加)
Sonnen fliegen(カンマ削除、でもsonnerじゃない)
20行目
pracht'gen(pは小文字、aはウムラウト、chtアポストロフィgen)

534交響曲第774番:2004/06/06(日) 03:19 ID:NFp8Qzb2
誤解のないように、19行目と20行目を再掲します。
行末のカンマはイキです。
http://no9.mine.nu/dav/CD/lone/book10-07v5.gif

(19行目誤)
Froh wie seine Sonnen,fliegen,
(19行目正)
Froh, wie seine Sonnen fliegen,

(20行目誤)
Durch des Himmels prachtigen Plan,
(20行目正)
Durch des Himmels pracht'gen Plan,

※pracht'gen の a はウムラウト

535元 </b><font color=#FF0000>(DSCH2Ygc)</font><b>:2004/06/06(日) 03:31 ID:Zc0bt0MU
>>533
ありがとうございます。

【重要】再度確認【重要】
歌詞や記号は、テクスト(ブライトコプフ、ヘンレ、カワイ、ショパン等)によってそれぞれ違います。
もちろん、数あるサイトに掲載されているものもまちまちですし、
同じ出版社でも版によって違いがあります。
また、シラーの原詩と第九のスコアに書かれた歌詞との間にも違いがあります。
今回は、すべて下記のテクストを用います。
よろしくお願いします。

ベーレンライター原典版第4版(2003)Jonathan Del Mar校訂
ISMN M-006-20432-8

536ろ(ry:2004/06/06(日) 08:17 ID:Oq1vVDPA
もー、色んな人が色んなこと書くから、どれが正しいんだか分からないんですが。
スレの流れ読めよな。特に333タン。余計な仕事増やさないでほすぃんだが。

537ローネマニア </b><font color=#FF0000>(LoneAGo.)</font><b>:2004/06/06(日) 08:31 ID:Oq1vVDPA
第九対訳の決定稿が届いたので、入れ換えてうpしますた。

http://no9.mine.nu/dav/CD/lone/book10-07v7.gif
この対訳は決定稿です。これ以降、誤字脱字以外の訂正は入りません。
原詩については、手を入れていません。

538333:2004/06/06(日) 11:57 ID:iVIVE7ag
>>536
締め切り間際で殺伐とするのは良くわかりますが
パンフの時のように、大勢の人が揉んでくれるわけでもなく
誰もチェックしてるように見えなかったので余計なお世話をしました
入力ミスや版の未確認については申し訳ないとしか言い様がないです

533さんの二重チェックのお陰で助かりました

539ざ(ry:2004/06/06(日) 13:25 ID:sTXPyP8Q
>>536
もー、スレ外での検討結果をスレにあたりまえの前提として書くから、スレだけ見てる人には分からないんですが。
「スレ」の流れ読めよな。特にスレの外で熱心に話し合ってくれた香具師等。無駄に殺伐としないでほすぃんだが。

540交響曲第774番:2004/06/06(日) 14:11 ID:gmIFIxT6
皆様モツカレさまです。

ま、もちついてマターリ茶でも飲んでおくんなまし。

|ω・`)っ旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦~~

541ざ(ry:2004/06/06(日) 17:45 ID:sTXPyP8Q
お茶ありまたうです 旦ウマー

いやーすみません。原詩の表記とか訳とかって、いろいろ難しいんですよね
(既に自分にはわからない世界・・・)。
で、できるだけのことをしよう、と、スレの外でもいろいろな方にお手伝い頂いて、
調査とかチェックとか改訂とかが同時進行してたりします
(別にヘンな謀略巡らせてる訳じゃないですよw)。

・・・とかいう説明を落ち着いてする余裕が中の人にイマイチないので、
スレだけ見てると「???」な事があるかもしれません。申し訳ない orz



・・・とりあえず、夜まで吊(ry



542なー </b><font color=#FF0000>(g74eOigs)</font><b>:2004/06/06(日) 19:43 ID:ndkgqkWA
>>529
乙です!
指揮ギコの色だけで言えば、暗めにしたほうのが個人的にはシックで好きなんですが、
これだと背景の黒に溶け込み過ぎちゃうのかなぁ…。
せっかく色々なパターンを出してくれたので、他に見ている人がいたら意見を聞いてみたいでつ。

私がハッキリ言えなくてスマソです(汗)

543ローネマニア </b><font color=#FF0000>(LoneAGo.)</font><b>:2004/06/06(日) 21:57 ID:Oq1vVDPA
チェックして下さる方、意見して下さる方、マターリとヲチして下さる方、
本当にありがとうございます。漏れが力不足なために、各方面に
ご迷惑をおかけしております。ホント、すいませんすいませんすいません。

残された時間の中で、できるだけのことはやりますので、どうか生暖かく
見守って頂きますよう、お願い致します。

special thanks to ざるタン

544ざる(ry:2004/06/06(日) 22:45 ID:sTXPyP8Q
>>527
乙ですー。ええとですね、「伴奏」としてないのは、
ピアノが伴奏だとしたら“主よ人”の弦は?→合唱と同じ奏者として書きたいよね→伴奏って言葉やめちゃえ
・・・と、やや短絡的に逃げを考えての事です。ので、見逃して下さいな。

>>542
原作者の333タンのイメージがやはりカコイイ系だったので(ぶちこわしてすみません orz)
自分も色は暗めのbklt_z01_08D.gifがいいかなと思ってまつ。
実際印刷した時のイメージは、別途シミュレートしてみて、
背景に沈まず締まって落ち着く暗さを設定するつもりです・・・自分のセンスの及ぶ限り←危険?

>>543
文字だらけのページを全部引き受けてもらっちゃってるので
大変なのは察して余りあります〜
まあ、がんがりましょうw

545ざる(ry:2004/06/06(日) 22:46 ID:sTXPyP8Q
>>526
データ上は他と変わりない筈なんですが・・・
これも、シミュレート出力してみて異常があるようなら直します。

546333:2004/06/06(日) 23:58 ID:iVIVE7ag
もうすぐ締め切りでつね。
大変でしょうけどがんがって下さい>ろ(ryタン、ざる(ryタン

>>542
微妙な色あいなんかは、画面で見るのと打ち出してみるのとでは違うようなので
後はざる(ryタンの目視によるセンスにお任せしようかと。
ダークな方がいいってのは同意見でつ
(深夜にハッパかけてしまったのは内緒だ>すまぬざるタン)

547ざる(ry:2004/06/07(月) 01:13 ID:sTXPyP8Q
さて、締切時間を(かなり)過ぎましたが。

これにて、スレ上での変更要望受付は終了します。

今後は、これまでに頂いた指摘の反映と、
場合によっては印刷上の都合による細かいデータ修正は行いますが、
記載内容の大筋は現時点からは変更しません。

チェック叩きその他に来て下さった皆様、お付き合いありがとうございました!

548交響曲第774番:2004/06/07(月) 09:35 ID:HleDAY4Q
ろ(ryさん、ざる(ryさん、333さん締め切りに向けて
寝食削っての作業ほんとにお疲れ様でした!

ヲチしてるだけで心苦しいですが、あともう一息どうか無理されすぎない
ようがんばってください。

549ざる(ry:2004/06/13(日) 18:31 ID:mhd8Pb3E
印刷関係の入稿データ準備終了しました。
全ての関係者およびヲチャの皆様に深く感謝いたしまつ。



550S(ry:2004/06/14(月) 21:22 ID:0N05kkkM
>>549
ざる(ry ちゃん、ろ(ry さんをはじめ 作業してくれていた皆さま

睡眠時間を削ったり、休日を潰しての作業 本当にお疲れ様でした。
こちらこそ感謝です。ありがとう。

551交響曲第774番:2004/06/30(水) 02:28 ID:mhd8Pb3E
)つ cU フー



552交響曲第774番:2004/07/05(月) 01:42 ID:mhd8Pb3E
.。.:*・゜゚・・(´o`)オワッタァ・・

553交響曲第774番:2004/07/05(月) 06:37 ID:K6EdvCDE
すごい。すごすぎる。

感謝!

554ろ(ry </b><font color=#FF0000>(LoneAGo.)</font><b>:2004/07/05(月) 17:09 ID:48pDsrYQ
>>552
乙!
漏れも早くCD欲しいでつ

555ろ(ry </b><font color=#FF0000>(LoneAGo.)</font><b>:2004/07/06(火) 09:43 ID:48pDsrYQ
元さま、ざる(ryさま

第九年表、好評ですね。ヨカッター。

556交響曲第774番:2004/07/06(火) 22:34 ID:rsDDO.fI
CD・ブックレット頂きました。改めて
333タン、ざる(ryタン、ろ(ryタン ならびに製作にかかわった皆さん
GJ!!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板