したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

印刷物スレッド製作

406交響曲第774番:2004/05/27(木) 02:25 ID:NFp8Qzb2
>>403
英文は絶対必要ですか?
表記法については、いろいろ諸子百家しそうですが。
日付については、こんな感じ?

18th April, 2004
April 18, 2004

固有名詞については、そのまま音読でいいのでは?
「電子キャラメル」は、"Denshi-Caramel" でよいかと。
そうしないと、「薩摩白波」は、"Satsuma-Shiranami"で
はなくて、"Satsuma-White Wave(s)"と表記しなくてはなら
なくなります。

あえて意味を明らかにしようとするのなら、"Denshi-Caramel
(Electric Caramel, Electrocaramel)"と併記するのも一案?

また、「電子キャラメル@代表」の英訳肩書きとしては、単に
"Producer" ではなくて、"Chief Executive Director"とか
"Chief Executive Manager" としたほうが、代表の仕事を、
より明確に表しているかと思います。

最後に、肩書きの表記ですが、綴り方については、
-erか-orか、一つの単語にするか、単語は大文字
で書き出すかという問題を考慮して、これでどお?

Supervisor:Moto
Cover Photo:Naaru

補足ですが。
Cover photo:なーるのカメラマン

これは「な〜る」から許可を得たとして、
Cover Photo:Naar, Naaru (←一例)
でよくて、「のカメラマン」まで表記する必要はないのでは?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板