したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

印刷物スレッド製作

28ふぇす </b><font color=#FF0000>(Fees2zYQ)</font><b>:2004/04/03(土) 06:48 ID:AF6nm54Y
coolwiredさん、作業乙です!
チェックが遅くなってごめんなさい。よくなってきましたねー。
さて、最新版の PDF で確認してみました。

量が多いですがクリティカルなものはなくて、ほとんどデザインの詰めの部分です。
逆にクリティカルなもの(内容対する表現が不適切、わかりづらい)な箇所には
頭に「《重要》」と書いておきました。あと少し、よろしくお願いします!

全体
●各ページ上部の見出しの書体を揃える

P.2
●文字のポイント数を少し下げて、行間を少し広く取ってほしい。
●それに併せて、代表挨拶の「〜頂きありがとうございます。」の「す。」は
前の行に収めてください。
●《重要》代表挨拶の最後の署名部分が注意事項に対する見出しに見えてしいます。
 このレイアウトだと、センタリングではなく右寄せの方が署名として自然に見えます。
 書体の太さは本文と揃えたほうがいいかもしれません。
 (もしギリギリで余裕があれば代表の手書きの署名とか欲しいとか贅沢言ってみる……w)
●和文内で使用する英数字で一桁の場合は半角文字より全角文字の方がバランスがよくなるかも。

P.3
●「交響曲第九番ニ短調作品125」と「「合唱付き」より」は一行にしたほうが綺麗かも
●「第一楽章」と「第四楽章」の間には読点を入れる、改行は削る
 (基本は http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1080752143/4-7 に準ずるように)
 (前プロ曲の表記については一部ペンディングが発生しています http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/8306/1080742190/8

P.4
【音楽スタッフ】
●卵(指揮)など、括弧「()」内の文字のポイントサイズは
 他のページ(P7、後述)と揃えて欲しいです。
●「Zino Francescatti(弦)」は一行で(カーニングの調整はきつそうなので、
 文字幅を狭める……など)
●《重要》関連サイトの第九オフ板のURLが変更になっています。
 現)http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/8306/
 旧)http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/5881/

P.5
●「コンサートマスター」の部分の文字の幅が他と比べて狭い
●中心の罫線の頭が他のページと違う

P.6
●(パートリーダーに記号「○」を入れるなら)中心は揃えてしまいませんか?
 おばさん、あめあめさんの「○」は名前の後に(他よりもポイント数を小さめ
 にして、「☆」など別の記号の方がわかりやすいかもしれません)

P.7
●「2ch第九Project Staff Team」だけグループ名表記のルールが違うので、
 できれば合唱・オケと揃えてほしいです。
●括弧「()」内の文字のポイントサイズが不揃い
 coolwiredさんやぴかぶさんのサイズに揃えると綺麗だと思います。
【運営メンバー】
●「2ちゃんねる第九プロジェクト 代表」→「代表」
●《重要》「各地区代表」は、北海道代表・甲信越代表・関西代表にかかる要素ですが
 表現としてのグルーピングがされていない(=わかりにくい)ので、外してください。
●《重要》「各セクション代表」は弦インスペクター・管インスペクターに
 かかる要素ですが……以下(ry
【印刷】
●他に合わせて、笙さんとぴかぶさんをセンターに揃える
●実はここの人たちの括弧内の内容は、名前の頭にくるものなのでは……?
【Special Thanks!!】
●他に合わせて、千葉さんをセンターに揃える


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板