したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

印刷物スレッド製作

1交響曲第774番:2004/03/31(水) 22:27 ID:pPlv6PUw
進行台本とか、名刺とか、名札とか、プログラムとかそういったやつ。
もうすぐ印刷開始!?

*前スレッド*
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/5881/1067938822/

258いさく </b><font color=#FF0000>(PFti25Dw)</font><b>:2004/04/22(木) 20:28 ID:FqfAirlU
予算スレ60さんを待ってみる、スレの私物化スマヌ

259山手線の内側 </b><font color=#FF0000>(amcTck6M)</font><b>:2004/04/22(木) 20:47 ID:d1RO8zy2
>>258
予算スレ60タソでは無いんだが…もしそういう企画があるのなら、
代表タソが『8ヶ月間を文章にまとめている』
とどこかのスレに書いていた気がするので、
その文章が入ってたらいいなと…
でもそうするとまた代表タソの負担が増えてしまうから駄目かな…

割り込んでスマソ…

260予算スレ60:2004/04/22(木) 20:56 ID:iVIVE7ag
呼びましたか?(またおまいか!!)

261いさく </b><font color=#FF0000>(PFti25Dw)</font><b>:2004/04/22(木) 21:48 ID:FqfAirlU
>>259 >>260 いらさ
ところで60さん、どんな形にとかの希望あります? 黒歴史(wにするか正史っぽくいくかとか
あんまり生々しくするのは趣味じゃないんだけど、スレを追っての事実だけの積み重ねもつまんない
感じでしょ、それに公開するのならヤバゲなのは書けないし・・・ってここまで書いて気がついた
一緒にやりませんかって呼びかけたけど、OKもらってないよ
どうなんだろう? もちろん方向性のすり合わせをしてからですが。

でね、代表の文章を載せるとなるとオフィシャルなものになるのでこっちの作業は
いろんな出来事の当事者インタビュー+年表みたいな形にせざるをえないと思うんです
そんな形でもいいのならお手伝いはしますが、ちょと時間がかかると思います

262いさく </b><font color=#FF0000>(V/lIJCEo)</font><b>:2004/04/22(木) 21:54 ID:FqfAirlU
ここまで書いて気がついた、トリがまちがっとる・・・or2

いままでの書き込みも本物のいさくです

263予算スレ60:2004/04/22(木) 23:31 ID:iVIVE7ag
希望ですか。
えーと、それよりなにより色々障害がありそう。
まずCDと違って非常にカネがかかります。
まして内部限定でしょ。発行部数は多くて200
ページ数も200とかですかね(ページ数はどうにでもなると思いますが)
で、あんまカネのことは言いたくないけど、参加費払ってない人もいるでしょう
この際、練習参加のみの方のお名前もきっちり載せた
名簿一覧も作っときたい。すると練習参加のみの方とコンタクトを取って
お金を貰わないとってことになる。これは非常に面倒。

歴史関係は、そうだな代表が今どういうものを書いてるかにもよりますね

あとネタ系もいいかな
パンフで却下になった、常駐スレアンケートとか。
終わった後に書きこまれたお客様からの感想とか。
(2ちゃんの書きこみの著作権は2ちゃんにあるのだと思ったけど
勝手に引用すると何か引っかかるのかな)

いや、でもね
とにかくこれ編集作業、とんでもなくハードな気が


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板